【小沢問題】 「検察の無理筋捜査だ!」 田原総一朗さん、大谷昭宏さん、鈴木宗男議員らがシンポで検察批判★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
869名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:46:04 ID:YfkPmVrK0
このシンポジウムとか称するもの、奇妙なことに、
主催者やスポンサーの記述が無い。誰が、この集まりに金を提供したの
だろう。誰が会場費やパネリストへの謝礼・交通費を出したのか?

民主党主催だったら、その記述はあってしかるべきだろうしなぁ。
ダミーの団体使って、裏で民主党が主催したのかもしれない。
官房機密費が使われた可能性があるのではないか?
870名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:53:22 ID:YfkPmVrK0
小沢幹事長:23日に任意聴取…終了後「国民向け」声明へ
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100123k0000m010122000c.html

何で「声明文」なのか。一方的に勝利宣言でもするつもりか?
記者会見を開けばいい。偽証で有罪になりうる国会での証人喚問に
進んで応じて、潔白を訴えてもいいし、参考人招致に応じてもいいでは
ないか。潔白なら。

また、あの愚かな党大会の時のように、一方的に述べ立てても、
誰も信用するものはいないし、納得も得られない。
かえって、疑惑を増すだけだ。
871名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:14:18 ID:2C5EwVgZ0
必死に民主党を擁護し絶賛してテレビで世論操作してきた連中こそが、日本人の真の敵である。
872名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:18:31 ID:bT8Swpot0
外国人参政権を潰せるなら無理筋捜査でも何でもいいと国民はみんな思ってるよ。
873名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:19:53 ID:SMmUe2eT0
オマエらネトウヨは幼稚なチキンなんだとw
http://twitter.com/iwakamiyasumi
874名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:23:56 ID:n+ww40S10
>>872
韓国での演説をなぜテレビは流さないんだろうね?
875名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:34:49 ID:YfkPmVrK0
多分、小沢が明日の聴取を利用して、一方的に勝利宣言を出したときは、
金丸の時のように、家宅捜索を行なうだろう。タンス預金で、何年も前から
自宅に置いてあったという3億、また池田元秘書がその畳の部屋で返した
4億円。これらを確認する為に小沢邸や事務所に強制捜査が入っても
可笑しくない。また、強制捜査が入ったということは、もはや小沢容疑者であり、
国会に逮捕許諾請求するのはほぼ確実となる。

やるかやられるかの闘いだ。どちらも死に物狂いだろう。
876名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:43:03 ID:iCj9vKV60
【西田昌司】小沢問題と民主党の対応[桜H22/1/21]
子供手当あげます、それで、物凄く票が流れたと言われてますが、
はっきりいって、これはね、買収行為ですよ。
政治家が一番、やってはね、いけない、一番、卑しい選挙の仕方なんですよね。
ところが、そのことに対する、彼らはね、反省もないんですね。
そして、それが、出来なかった事に対してね、また反省もないっていうね、
つまり、法律違反はしてないのかもしれません。
ところが、道義的に云えばね、政治家として一番最低、
政治家にはなってはいけない、そういう種類の人たちなんですよね
  それは云えますね、
それが、今、政権持って、そして、次々現れて来たのが、
そのトップである、鳩山さんも、小沢さんも、まさに、道義的なものは、
なんにも感じない人だし、それで、その作った政党がマニュフェストだけじゃなくて、
自分たちのトップが、そういう犯罪を問われたら、これはね、全くね、不当な逮捕なんだとか、
ttp://www.youtube.com/watch?v=F2mLSmhrZq8
877名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 06:34:23 ID:RjjPug/F0
>>875
わからんけどホテルに軟禁しちゃうんじゃないの?
それで逮捕許諾請求を取りに行くとか。
878名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 08:52:39 ID:AFSMGpgw0
>>748
法務省は個別の事件については検察には介入できない。
法務大臣が検事総長に指揮権を発動できるだけ。

無知なのに知ったかぶりするなバカ。検察擁護するバカはB層。

http://www.youtube.com/watch?v=V4dEfGmex_M&feature=related
検察は6億もの税金を横領していた犯罪組織。
879名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:00:38 ID:mn3ltFA40
1/23(土)昼12時から、ニコニコ生放送で
「民主党・小沢一郎幹事長の政治資金問題」をテーマとした討論番組を放送します!
司会進行は、ジャーナリストの田原総一朗氏です。

小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる問題には多くの関心が寄せられ、
また、異例ともいえる国会直前での秘書逮捕に踏み切った検察の姿勢についても、
疑問の声が上がっています。

番組では、田原総一朗氏の進行のもと、
堀江貴文氏(株式会社ライブドア元代表取締役CEO)、
郷原信郎氏(名城大学教授、弁護士、元東京地検検事)を迎え、
この問題の背景と今後の行方をテーマに討論を行います。

http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/01/006268.html

田原出るってさ。ホリエモンとw
880名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:35:14 ID:UeyFuyYh0
おまけに郷原じゃやる前からどういう流れになるかは分かりきってるなw
881名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:41:12 ID:YfkPmVrK0
同じ小沢ヨイショするパネリストだけ集めて、討論(?)することなんか
何の意味も無い。小沢ファンクラブの集いだな。
882名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:55:02 ID:YkU22P6a0
検察叩きに終始するのが分かってるな
883名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:26:37 ID:VHVtQ/I/0
徹底討論!小沢幹事長と検察の説明責任
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9970180
884名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:30:10 ID:UrmS3qOi0
大地のハゲは傲慢さが目立つ。
885名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:34:31 ID:FEQKhIDhO
ニコニコで今、四対一で自民議員をたたいてるぞ
886名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:41:17 ID:gSAZ66iv0


   ホントこの問題は良い踏み絵ですねwwwwwwwwwm9
887名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:45:49 ID:wzumW3Me0
官僚の権力闘争は凄いな。
今回みたいなやり方されたら政治家はひとたまりもないよ。
小沢をしてもダメなら霞ヶ関改革は夢のまた夢だ。
888名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:49:18 ID:i6xyjEyK0
>>879
こいつら検察叩きまくった後で
間違ってても一切謝罪とか訂正とかしないよな
889名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:59:19 ID:lZh2NNCQ0
2004年11月6日 朝生
チベット弾圧について説明する勝谷
「いたいけな子供の尼さんを監獄に入れて拷問した そのときの一番トップがお宅のコキントーさんですよ」
支那人ゲスト二人「 ・・・ 」
田原「そんなことを彼らに言っても可哀相ですよ」
「ちょっとね ただね 中国を責めてるけどね 日本だってねごく最近まで開発独裁だったんですよ
開発独裁だったのぉー!
えーそれが証拠にね なんだと 例えば西武グループのね堤さんは完全に西武グループを私物化してた
でーなんとか新聞のなんとかていう社長はさ うぉーあのー株をねその自分の株だか会社の株だかわかんなくて
インチキやってたと」

 場内(それはちょっと違う・・)

「ちょとまって それから何よりも何よりも!日本はごく最近まではやっぱり社会主義ですよそれは
金融だってね金融だって このービッグバンやったのはね1997年ですよ 
もーいろんな軋みがいっぱいあったわけよ
そんなに中国に威張れたことじゃなくて 中国は今ねまさに近代化する途中にあるんですよ」
890名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:04:40 ID:SM+OU3gn0
小沢に恩を売りたがってる連中が動くとは思っていたが
なにこのわかりやすい流れw
891名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:07:31 ID:IyfuO6050
>>887
バカ?

小沢こそ自民党時代に、その官僚を増長させた悪の根源だろw
892名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:17:28 ID:TmEUJTSg0
田原総一朗は馬鹿田の早稲田だからな
893名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:20:03 ID:46xqdlsL0
ニコ生討論会見てきた。

堀江は検察への恨みつらみだけで、今回の小沢問題を

検察批判にすり替えてんじゃねえよ。

田原はあいかわらずだった。
894名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:20:15 ID:gW4Yqp3L0
今さっき田原さんとホリエモンのニコ生中継見て来たが
>>1の毎日新聞の方が余程歪曲報道をしているように見える。
895名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:22:42 ID:46xqdlsL0
田原はニコ生アンケートで遊びすぎ。

朝生でやりたがってたけど。

捏造するならやらんほうがいい。
896名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:29:52 ID:Jb9CGZx70
>>873
岩上痛烈だな。
897名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 15:10:48 ID:FolpZPF/0
【小沢問題】 「検察の無理筋捜査だ!」 田原総一朗さん、大谷昭宏さん、鈴木宗男議員らがチンポで検察批判★3
898名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:01:10 ID:zmlu9dTI0
>>1

テレ赤って全部いつでも仲良し極左グループw
否定したり意見する奴は絶対いれないw
まともなのはテレビタックルくらい?
899名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:04:58 ID:X6MIwGcZ0
>>1
わめいてろよ死に損ないのポンコツどもwwwwwwwwww

アサヒのやる事は昔からず〜っと同じ。
駄目だ駄目だと権力を批判だけして、それでメシを食っている。
そして反論は決して受け入れない。
耄碌ジジイどもはもう社会から去れよ。年金もらって生きて行け馬鹿が。
900名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:05:43 ID:wqr6G62t0
むねむね絶好調だね
901名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:09:17 ID:b0kEghF30
 実は 検察 の方が裏金作りをしている 脱 法 組 織 でした


「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長・三井氏他の告発)
−検察の裏金 調査活動費−
 三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)の
ほとんどが検察首脳の私的な飲食費に使われていたと告発した。自らの名前はもちろんであるが、
調活費を私費に濫用したとする検察首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に土肥孝治元検事総長は
平成5〜10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7〜10年度中に
4161万円、荒川洋二元大阪高検検事長は平成5〜9年度中に4589万8000円など、数字
を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認め
て国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。

裏金作りの実態
『各地検に配分される調査活動費のすべてが裏ガネにまわり、そのほとんどが検事正の遊興飲食費に
回されていた。私はびっくりした。検察が裏でこんなこと(犯罪)をしていていいのかと思った。 
この裏ガネを使えるのは、検事総長 高検次長、各高検の検事長、各地検の検事正ら検察上層部に限
られる。たとえば、某検事正の連日の飲食やゴルフを可能にしているのが、調活を流用した裏ガネな
のだ。この裏ガネづくりに関与するのは、地検なら事務局長と公安事務課長ら、高検の場合は事務局
次長(いない場合は事務局長)と公安事務課長らである。
http://www.ti-j.org/evalbook/book2.htm
902名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:09:33 ID:aUcarXlo0
田原総一朗
大谷昭宏
鈴木宗男


うっは、クズ生物が分かりやすくまとまってくれてありがとうw
mixiで犯罪告白して偉人気分な低脳共と同レベルだなw

903名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:10:23 ID:7lI7PrnP0
何を根拠に無理筋捜査だとか言ってるのかが分からん。
904名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:12:21 ID:aUcarXlo0
> 実は 検察 の方が裏金作りをしている 脱 法 組 織 でした

うんうん、検察も悪いよね
それはとーーーーーっくの昔からわかってんだよ
でもミンス連中にイラだッてん人が多いのは
「アイツのほうこそ悪いことしてるじゃないか!」→「だから僕は無罪」
の責任転嫁で逃れようとする短絡思考ばっかだからだよ

アイツもオマエもダメダメダメダメダメダメダメダメダメなんだよ!!!!!

自分は悪いことをした。罪を償う。
そしてもっと巨悪にも罪を償わせる。

これくらい言える人が議員になればいーのに
905名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:14:58 ID:ONKgoi1e0
昔から大谷昭宏ってトンチンカンなコメントばかり

906名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:15:09 ID:wqr6G62t0
総理のママ予算、一日50万くらいの額だっけ
その金額で毎日何人ずつ派遣村の人を救えたか
計算したテレビ局の人っているのかな?
907名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:23:40 ID:TPtcYXaAO
なあみんな、
この「シンポジウム」とやらを主催したフォーラム神保町の世話人は、「宮崎学」だぜ。

ちなみに参加者の一人、木村三浩は、一水会の代表。

一水会(いっすいかい)とは、日本の右翼民族派団体。右翼民族派団体の中でも知名度は高く、新右翼の代表格と言われている。
左翼との議論も展開する革新的な政治団体の一つ。現在の会員数は約50名。マス・メディアからコメント、執筆の依頼も多い。
908名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:26:20 ID:RT/rCu4K0
いい感じであぶりだされているな。
民主党議員や有名人たちが、自分で社会的地位を
低下させている。小沢なんかに関わらなければいいのに。
909名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:31:22 ID:S4dkWzMQ0
自分の支持する政党のためなら汚職でもなんでも擁護するのかよw
この田原やら大谷やらってのはジャーナリスト失格だわw
910名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:36:19 ID:CcrHsP220
日ごろ中立的ジャーナリストの顔をしている田原や大谷だが
こういうときになると化けの皮が剥がれて
アカ丸出しになるんだよなwww
911名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:36:56 ID:wqr6G62t0
アカすりきもちいいです!
912名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:45:07 ID:lBo/X3ZeO
参議院なら逮捕許諾請求は可決するかもしれないが、小沢先生は衆議院だから。小沢の名言に「数こそ力」とある。つまり、検察と画策中の自民党衆議員は119名。民主党議員は300以上ある。
後で小沢を裏切って賛成なんか票入れたら、ブーメラン飛んでくるよ。
村越とか枝野とか仙石とか岡田とか渡部とか。
小沢を引き渡しても鳩山も画策逮捕されて民主党政権は傾く。
小沢があっての民主党だからな。まぁ、小沢のことだから検察の秘密、悪事の資料を出して、
検察は引くしかないだろうな。検察は最近、暴走してマスコミリークしまっくってるから
千葉法務大臣が指揮権発動するんじゃないの?
鳩山だって、明らかに自民党と検察が画策して民主党を潰そうとしてるのはわかってる。
小沢あっての鳩山 鳩山あっての小沢。何気にバランス取れてるからな。

小沢あっての民主党。小沢を検察に引き渡したら、鳩山も国策再逮捕になって内閣が傾く。
逮捕許諾請求なんか出たら国会が混乱する。千葉法務大臣が指揮権発動するしかない。
自民党と検察はグル。政権と利権を取り戻すためなら民主党議員を国策逮捕するということだろう。
検察はリークしまくり世論操作して卑怯
913名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:10:12 ID:n1fgZHfu0
犯罪者の検察に対する逆恨みって笑えるよねw
914名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:14:29 ID:VW9uiqAa0
ドス黒い面子だなw
915名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:15:35 ID:mVMKnjjy0
民主党大会 小沢幹事長 検察との戦いを
http://www.youtube.com/watch?v=wQILDsli-vc

鈴木宗男、検察を 痛烈批判
http://www.youtube.com/watch?v=g6_3xx14Ixw

元東京地検特捜部・郷原氏「なぜ逮捕かわからない」
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2010/01/post-b6a6.html

石川議員の取り調べで申し入れ 弁護人、全面可視化など求め
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000461.html
>石川容疑者の任意聴取の段階で、検事が「容疑を認めないと帰さない」などと自白を強要

「明日、故意に虚偽記載したということを認めないなら、(逮捕の)確率は5分5分だ。
明日会うという約束すれば帰っていい。そうでなければいまからまだ聴取する」
http://www.ustream.tv/recorded/4066036

 逮捕された石川容疑者の弁護人は20日、石川容疑者が小沢氏の事件への関与を認める供述を
しているとの一部報道について、「完全な誤報」とする文書を報道各社にファクスで送付した。
弁護人は安田好弘、岩井信両弁護士。連名で「石川氏がそのような供述をしたことは全くない」としている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/01/21/03.html
916名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:18:03 ID:sZV+8sOS0

田原の本性
改めてわかったわ
917名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:33:15 ID:mVMKnjjy0
「マスコミは検察の犬」 自民・河野議員が「検察報道」批判
2010/1/22 19:42

河野議員は2010年1月21日、ブログに「副大臣がやり残したこと」という記事を掲載。
2005年から06年まで法務副大臣を務めたときのエピソードも紹介しながら、

「最近の石川某がこういう供述をしているという報道は明らかにおかしい」
と、小沢氏の元秘書逮捕の前後からヒートアップした報道を批判した。河野議員は
「日本の司法制度では、有罪が確定するまでは無罪である。被疑者の段階で、
あたかも被疑者が悪人であるというような世論を作らんが為のリークを検察がするのは間違っている」
と検察批判をしたうえで、次のようにマスコミの姿勢を強く責め立てた。

「検察のリークがほしいマスコミは、まるで飼い主からえさをもらう犬のように、飼い主には吠えず、
ただ気に入られようとするあまりにしっぽをちぎれんばかりに振ることになる。
検察のリークで紙面や番組を作っている新聞やテレビに検察批判ができるのか」
河野議員は、マスコミが「記者クラブなる既得権益にしがみつき、取材対象となあなあになっている」ため、
検察を批判できなくなっていると指摘。法務省の組織に問題があっても「記者クラブは追及してこなかった」
と書いた。
http://www.j-cast.com/2010/01/22058559.html
918名無しさん@十周年
日本は法治国家です。
一番大切なことは・・・・
こういう胡散臭い商売の連中の「お気に入り」であれば
悪いことしてもお咎めなしにすることが可能にしてしまう国に
してはいけないということです。
ジャーナリスト様が権力の提灯持ちやるような国は民度が低いですよ。