【社会】政教分離「神社に市有地提供」…20日に最高裁大法廷判決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
北海道砂川市が市有地を無償で神社に使わせているのは、憲法が定める政教分離に
違反するとして、元中学教諭でクリスチャンの谷内栄さん(79)=同市=が
菊谷勝利市長を相手取り、明け渡しを求めないことなどの違法確認を求めた2件の
訴訟の上告審判決が20日、最高裁大法廷=裁判長・竹崎博允(ひろのぶ)長官=で
言い渡される。政教分離訴訟の最高裁判決は12件目(大法廷は4件目)で、
過去に違憲判断したのは97年の愛媛玉ぐし料訴訟判決のみ。今回の2件のうち
1件は1、2審が違憲としており、最高裁の判断が注目される。

政教分離規定は、戦前、戦中に政治権力が国家神道と深く結びついたことを反省して
盛り込まれている。しかし、宗教と社会習俗の境目にはあいまいな部分がある。
今回と同様のケースは他の自治体でもあるとされ、判決は影響を与えそうだ。

2件の訴訟は、砂川市が(1)市有地を空知太(そらちぶと)神社の敷地として
無償で使わせている(2)富平(とみひら)神社の敷地になっていた市有地を
地元町内会に無償譲渡した−−ことが、それぞれ宗教団体のために公金を支出したり
特権を与えることを禁じた憲法の規定に違反するかどうかが争われている。

*+*+ 毎日jp 2010/01/18[22:34:34] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100119k0000m040055000c.html
2名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:34:56 ID:1xznsdKJ0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:35:29 ID:JmwEY1q00
大法廷ってことは違憲判決が出ちゃうかもな
4名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:35:39 ID:rwLsA2+n0
最高裁はミンスを裁け
5名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:35:49 ID:OxC101RH0
勝訴したらジンジャーエールで乾杯
6名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:37:30 ID:wVQMKNqh0
朝鮮学校へ提供するより納得できる
7名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:38:02 ID:Z3k0ahHb0
違憲だな

公共事業で「そこ退け」って祠退かして移転先の面倒(土地・工事)見るとかいいけど (行政の都合でやってるんだから)
これには行政がやる理由がまったくないもん
8婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/18(月) 22:38:40 ID:M1o6c14e0
>>1
>今回と同様のケースは他の自治体でもあるとされ、判決は影響を与えそうだ。

参道が市道だったりするケースは多々ありそうだもんな。
9名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:38:49 ID:L9Qu/22O0
まぁ 違憲だろうけど、
でも日本の伝統文化だからな〜。
10名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:43:18 ID:R6HrxriQ0
あきらかに違憲だろ
はじめからこういうことにならんよう役場が配慮して仕事してりゃ
よかったんだ
11名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:43:57 ID:EJOrLt5M0
宗教学の定説では、宗教と認められるには3つの要素が必要
・経典
・寺院
・神父牧師坊さんに相当する主祭者

この定義では神道は宗教ではないし、個人的にも神道は宗教ではないとおもう
宗教というより古来からの地域コミュニティの集会所
古来の慣習を守り、地域の集会の場として公費を支出することは間違いではない
法律的にその辺をはっきりさせて現状の姿を維持してほしい
12名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:44:37 ID:vuUOIZnL0
神道は日本人の精神文化そのもの
難癖つける邪教徒は半島でもどこでも出ていけよ
13名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:49:20 ID:TB6TYr1U0
>>11
じゃあ宗教法人返上して税金払わないといけないね。
14名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:50:02 ID:gdFy5G/c0
クリスチャンは困ったチャンがおおいな

>>11
そういう定義を押し付ける事が必ずしもいいは言えんな
15名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:51:14 ID:xPoJm1l40
この神社は公共財だろ? 問題ねえじゃねえか
16名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:52:02 ID:EJOrLt5M0
日本書紀は経典ではない。したがって神道は経典がないから宗教ではない。

宗教学上の定義、および現実の社会的機能を観察すれば、神道が宗教というよりも古来の慣習の集合体であって地域コニュニティの中心にすぎず、これをこれに政教分離の原則を当てはめるのは無理がある。
という法律構成が正しいと思う。
こんな感じの理解のほうが違和感ないだろ、みんな

神社に無理やり宗教性をもたせて無理やり違憲と法律構成するほうが違和感あるハズ
神道ははじめから古来の慣習を保存した地域社会的あるいは「政治的」な存在であって、宗教的存在ではない
17名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:53:38 ID:lLVPWTcK0
>>11
法的には、宗教法人格取ってれば宗教だろ。
神道が宗教扱いされるのが嫌なら、法人格で優遇されようとするのは
ダブルスタンダード。
18名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:55:34 ID:EJOrLt5M0
>>13
宗教法人じゃなくていい
別の形で同様の公費が支払われるべき

>>14
でも実際神道はそもそもの初めから政治的なものだったんだよ
古事記を読んでも、日本書紀を読んでも、風土記を読んでも、地域、あるいは自分の血筋の先祖の正統性が書いてあるだけ
この正確が経典の欠落に現れてる
19名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:57:12 ID:mS7ItrJ40
そうだ もっともっと民主を叩けニダ!!

 :      ____          __-=≡////// ' '丶\      
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /    キンマンコ   \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪  洗  脳   ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <\> | ̄ ̄| </>  |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/   
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/' 
   ヽ|  、 /`^ー^、  | /  /  ⌒`´⌒   \  \   .. |
     |  ""| ∠二>i / ヽ   │           ../     .. |
     |\    ---  /  ヽ   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::::::::::::::::|:::::::
20名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:57:57 ID:EJOrLt5M0
>>17
その通りだね
過去(明治政府?)の失政
21名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:58:17 ID:TB6TYr1U0
>>18
祝詞って教典じゃないの
22名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:00:05 ID:n13nv6gX0
まあ、感情面はともかく、こういうことを許すと層化の付け入るスキになるし、
政教分離は徹底しておくべきだろう。
23名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:00:45 ID:EJOrLt5M0
明治以前は、神社には必ず同じ敷地にお寺が建っていたんだよ
神仏習合ってやつな

神道は経典がなく、宗教性がないから仏教にその教義を借りて上手く存在できた
そこに明治の近代主義が文化大革命のように廃仏毀釈をやった
そこで教義性に隙間が生じた
24名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:01:05 ID:90o0d/jf0
神社本庁の見解を聞きたいな
25名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:01:23 ID:TDmSE/5/0
政教分離は政治と宗教じゃなくて
政治と教会の分離なのですが

国教を指定して国民を強制的に信徒にしない限り本来はOK

元々、中世欧州のキリスト教会の影響排除のための規定だし
米国大統領は聖書に手を置いて宣誓しますよ
26名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:02:40 ID:4paqBcpQ0
キチガイクリスチャンか。
創価異常に気持ち悪い。

はっきり言って日本の文化は神道が背景にしたものが多い。
どうせ山開きとか海開きとかにも文句言うんだろうな。
27名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:03:16 ID:EJOrLt5M0
>>21
祝詞って難しいこと言ってるみたいだけど、神主がその都度作文してるんだよ
ときには地域の古文の先生にお願いしたりしてる
テンプレなんかもある
「今日は天気に恵まれた〜、神様も祝福している〜、がんばれよ〜」的な
28名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:11:10 ID:EJOrLt5M0
ちなみに、海の神、山の神、風神雷神とかも古事記、日本書紀、風土記などを読むとただの権力者の先祖だってのがよくわかるよ
日の神であるアマテラスの子孫が今の天皇家だから、天皇家こそが日本を統治する正統性がある、ってだけの話
それが日本神話

風神は、香取神社=フツ主の神
雷神は、鹿島神社=タケミカヅチの神
両者は、日本神話の国譲りの話で大国主っていう王様から天皇家に国を譲らせる談判のときに活躍した
山の神は瀬戸内海を支配していたオオヤマツミの神。この系統は大国主に嫁を嫁がせたりして地位を築いて神話に名を残した
そんな感じ
29名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:17:42 ID:JYULl8yY0
ウチの前にも無人の神社があって維持費を地区の自治会費から取られるが
正直違和感が無くはない
明治以前はどうだったんだろうな
30名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:17:49 ID:TB6TYr1U0
>>27
このブログに神社で毎朝大祓詞を奏上するって書いてあるけどこれはお経と同じじゃないの。
http://d.hatena.ne.jp/nisinojinnjya/20051115
31名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:22:25 ID:TRLPeIQP0
日本は文化・伝統を育む国です。
それがいやなら朝鮮人は帰国しろ。
32名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:23:42 ID:EJOrLt5M0
>>30
ちがう
大祓詞とか祝言てのは、いわばご先祖に挨拶する、くらいの感じでその都度言葉を変えたり出来る
経典てのは、宗教上の教義、戒めやその理由が細かく書いてあって不変のもの
33名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:24:28 ID:+aZ2O6Gg0
キリスト教徒は靖国神社に参拝するの?
34婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/18(月) 23:25:09 ID:M1o6c14e0
>>30
経典ってのは、一応、神様なり教祖さまなり偉い人なりが
みんなに「教える」ためのテキストだもんな。
祝詞ってのは、人間が神様に「あいさつ」するプロトコルなわけだし。

>>23
ぶっちゃけそうなんだろうけど、伊勢外宮の度会さんとかは、
「仏教に負けないように体系化しよう」と神道五部書を作っちゃったりして、
それが明治政府謹製の新興宗教「国家神道」の元ネタに
なっちゃたり。
35名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:28:08 ID:LMU9T0od0
「政教分離の原則」という民主主義の基本的要素があるのだが、我が国で「政教分離の原則」
と言う場合、その意味が歪曲され、奇妙なワガママを正当化するウソに成り下がっている。
そもそも「政教分離の原則」とは、ある一定の宗派が政権を持った時に他の宗派を政治的に
弾圧することを防ぐための原則なのであり、政治が一切の宗教と無縁であることを求めるも
のではない。「政教分離の原則」が生まれた民主主義のさきがけである欧米の歴史を見れば
それは容易に理解できる。欧米はキリスト教文化圏であるが、その近代化の課程ではキリス
ト教内の宗派争いは壮絶なものがあり、ある宗派が政治的権力を持ったのち、他宗派を弾圧
した事例が多数存在する。その典型例が米国建国だ。米国はプロテスタントがカトリックと
の争いの結果できた国だ。「政教分離の原則」が政治と一切の宗教と無縁であることを求め
てはいない事例として米国大統領の就任時には聖書に手を置いて宣誓したり、ドイツには、
キリスト教民主党という政党が存在する例がある。
そもそも、どんな近代国家でもそれ以前の歴史は宗教から一切関係がないことなどあり得ず、
それぞれの文化は連綿と続く長い歴史を基盤として成り立っており、精神的な柱や民族の
常識となっている。それが聖書に手を置いた就任宣誓であり、日本では正月の初詣や七五三
お伊勢さん参りなどである。日本ではクリスマスも盛んだが、キリストの生誕際という意味
合いよりも、実態は殆どが文化イベントになっており、宗教ではない。そういう各国の文化
さえも「政教分離」での宗教であると歪曲し、本来の「政教分離の原則」の意味をゆがめて
いるのである。何故かと言うと「歪んだ政教分離の原則」を日本文化を破壊するための道具
に利用している宗派がいるからである。「宗教は麻薬」と称し一切の宗教を認めない「マル
クス・レーニン教」という共産主義者宗派なのである。
36名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:31:46 ID:wEBHkGWA0
だったら宗教系の学校に助成金出すよやめろよクソが
37婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/18(月) 23:35:52 ID:M1o6c14e0
>>29
もとは住人のほとんどが、そこの氏子だったんだろうね。
住人の出入りが多くなると維持も大変だよな。
38名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:37:05 ID:TB6TYr1U0
>>32
大祓詞は決まってるでしょ。
そこのブログにも口語訳的なものが載ってるし。
39名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:37:08 ID:xPoJm1l40
ミッション系の学校の補助金廃止 神学部も廃止w

政教分離ならこれぐらいしないとねwwww
40名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:37:36 ID:EJOrLt5M0
神道の三種神器ってのは、剣、鏡、勾玉
剣は草薙の剣のことで天皇家の武人ヤマトタケルが関東を征服したときに出てくる。
征服の正当性を表してる
鏡は、これは神話とは少し離れるが卑弥呼が地方政権に分け与えて自分のバックには漢がついてるぞ、と国土統一の道具とされたと言われてる
勾玉はしらんけど

そんな感じで日本神話は政治的な正当性をつづった物語であって経典ではない
ギリシャ神話と似てるな
ギリシャにもキリスト教じゃなく仏教が伝わっていたら神仏習合していただろうね


>>34
明治の失政は結構根本部分で間違いをしてるから今後少しずつ改めないとダメだな
・神道   ←文化財として神社と祭りを保護するものにしたほうがいい
・暦     ←旧正月の太陽暦にすべし。二十四節季というのは季節ごとの空気の変わり目をよく表していた。「お盆ってピンとこない」てのがなくなる。
・郡国制  ←そもそも地政学的な合理性があって、国境ってのはそんざいした。それが風土を育んだ。地名は最古の歴史資料とも言われる。これらを復旧すべし。
41名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:40:13 ID:NI4D4sYF0
朝鮮人に公園貸すのは問題ないのにね
42婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/18(月) 23:42:33 ID:M1o6c14e0
>>40の後半
俺は、田舎の零細神社をリストラした罪がいちばん大きいと思う。
その土地土地の神社をまとめて、祭神を記紀に出てくるメジャー
どころに挿げ替えた。むちゃくちゃな話だよな。

>・暦     ←旧正月の太陽暦にすべし。

これは反対w つか、おまいの頭はいまだに鎖国状態かw
43名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:50:36 ID:EJOrLt5M0
>>38
経典は経典の定義がある
不変のものだからといって教義性が付加されるというわけではない
Wikiでは聖典の項目になる
聖典(せいてん)とは、神や神的存在、聖人の言行が書かれたもの、または教説がつづられたものの内、それぞれの宗教内で、特に権威ある書物をいう。教典ともいう[1]。

ちなみにヒンドゥー教もギリシア神話、日本神話と同じ多神教だが、ヒンドゥー教にはヴェーダという経典がある
だからこれは立派な宗教


>>42
明治以前は「太陰暦」の旧正月。だから折衷的にいいトコ取りをすべしという案なんだ。
中国は太陽暦の旧正月だ。(これをいうと反発食いそうだw)
旧正月に戻せば、古文を勉強していて感じた季節感のズレ、年賀状の「迎春」の違和感、こういうものが払拭できる。
今は暦と空気感がミスマッチした状況で日本人は生活してるんだよ。
これをもう一度マッチさせると色んなことが正される
44名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:13:07 ID:GoVK0M99O
確か政教分離について判例は目的効果説だっけ?
その目的と効果で判断するってやつ
45名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:16:40 ID:ChL2yCsS0
宗教の定義がどうであれ
宗教法人である以上、一宗教ではある
ローン組んででも市から簿価で買い取っておくべきだった
46名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:31:10 ID:S2S2dmS/0
神社は宗教ではない
厳密に言うと、江戸自体には境内で説教するなど宗教的な側面があったのだけど、
明治時代に神社では説教などの宗教性のある行為が禁じられ、
そのかわり外人でも誰でも己の信仰と衝突せず参拝できるよう配慮された。
もうちょっと詳しく言うと、明治の初期には神道の国教化の動きがあって、
ドイツ(※)やサウジアラビアみたいな宗教国家になるところだったんだけど、
いろいろあって神社は宗教から中立という事にすることになった。
※ドイツでは教会で働いている人は公務員
47名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:32:17 ID:aZccOhAf0
祝詞は全部があいさつ文じゃないぞ

宣命に従ってることも報告するわけだかんな

さらに大祓詞は罪を祓うための行いの報告と誓いと詞に書かれてること受けいれるためのもの
そのようにすると延喜式で決まりごととして書いてある
48名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:46:28 ID:XljyD4+T0
これで最後にする
宗教法人法第二条に宗教法人の定義が書かれてる
それが宗教学の定義とズレてる
宗教団体の目的は、「宗教の教義をひろめ、儀式行事を行い、及び信者を教化育成すること」である。(第二条)
ここが根本的な問題

神道は本来教義が存在しない
だから宗教法人法ではなく、文化財保護法あたりの所轄にすればよい
その上で、宗教法人に対する助成や税制優遇措置を厳しくし新興宗教を干上がらせる
古い宗教団体は宗教法人法と文化財保護法と二重に助成を受けられるようにすれば、マトモなキリスト教なども今と同等の援助が受けられる。

>>47
大祓詞に関してはよく知らずに適当に書いてしまいました。自分の無知でした。
言いたかったのは、祭事の儀礼的なものにすぎず、いわゆる教義の範疇から外れるということ
時と場合、もしくは神社によってその文言が変わりうるもの

本来宗教ではなかったものが、儀礼をまとうことによって宗教性を帯びるという例は他にもある
儒教はもともと儒家と言った。法家や道家に対応する姿だった。
これが仏教が輸入されると儒教と姿を変えた。
科挙が全土に広がると儒学となり、その儒学は西洋の哲学に出会ってそれに対抗するように朱子学を発展させた。
見た目が宗教的であるからといって実質が伴うとは限らない。
49名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:54:25 ID:xOsjmx030
大法廷か……
違憲判決の要件って大法廷で9人以上出席+8人以上が一致だっけ?
50名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:23:55 ID:XljyD4+T0
スマンもう一言だけ言わせてw

宗教法人格が問題なのは、その法人格が裏社会で取引されてるってトコ
新しい宗教法人ってのはなかなか認められないから、過去に取得して今は実体がない宗教法人が売り買いされてる。
それで脱税のツールに使われる。
ニコ生のひろゆきとホリエモンの対談でもその話が出てくるよ
税制改革のスレなんかで宗教法人に課税しろ、って声が挙がるのはこの辺の問題意識があるから。

さらに悪いことに、この宗教法人株を略奪するような被害が神社に出てる。
どうもヤクザっぽい鉄筋のおかしな神社がたまにあるだろ?ああいうのが怪しい
由緒ある古い神社が、チョーセンヤクザに乗っ取られて古来の祭り事がなくなってしまうなんてこともおおいにあるわけよ
だから神社は宗教法人から外したほうがいいと思う

神社をただの文化財として宗教法人から外し、宗教法人に対する優遇措置を見直すのが一番いい
51名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:35:33 ID:vIfCCHc10
日本国憲法第89条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のために、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
52名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:37:46 ID:UoJjvfRx0
当事者の神社本庁の意向を無視して、強制的に宗教法人格を剥奪したら、それこそ信教の自由に対する重大な侵害だ。

53名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:40:39 ID:M5HpUEw40
きちんと周辺の地価とかを考慮して市に適切なレンタル料を支払ったうえきちんと税金と同じように市が使うならば別にいいと思う



ただ同然、あるいは素で0円であげたり貸したりだったらハァ?となるけど
相手がどんな宗教だろうが(つまり神社だろうが寺だろうか教会だろうが怪しい新興宗教だろうが)
宗教じゃない普通の会社だろうがね
54名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:57:53 ID:fKZlbr6o0
神社ってのは、本来は公共の地だけどな。ほとんど出入り自由だし、地元の祭りなど行事をやったりとか。
日本はどんどんおかしくなってるな。
55名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:58:37 ID:RhafnKen0
長年無償で神社が使い続けてるなら、神社が市有地を時効取得したと考えた方が良いのでは?
56名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:11:32 ID:e7AGZoQn0
あまり厳格にやっちゃってもおフランスみたいになっちゃうしなぁ
そんな事になると祝祭日だって政教分離に反する事になっちゃう
57名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:30:09 ID:YpiwcKzi0
とにかくお前らの近所の神社や寺を見てみろ?
高級車に広い神社や寺には立派なお家
連れにボウズのせがれが入れば
こいつ金持ちのスネ夫かと思うくらい勘違いぶり

特に近所にある生活するようなお寺や神社は強制的に国有にすべきだな



58名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:43:50 ID:2ThyLbVP0
>>1に詳細書いてないけど、この事件の「敷地」には地元集落の集会所が建っていて譲渡もその部分にかかる
田舎だから神社の建物と集会所としての機能が曖昧になってて、実管理は神社と氏子なんだが登記…ということになっていて
そこいらへんから権利問題になり、建て替えなどと絡んで権利関係清算の一環で譲渡になってる
(両方とも明治の寺社領整理以前は神社の土地だったりもする)

単純に公有地を宗教団体に譲渡っていうなら議論するまでもなく違憲だが、
そういう簡単な話じゃないことに注意
59名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:50:43 ID:ed87Zmno0
クリスチャンは心が狭いねぇ。
60名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:52:01 ID:I5WvsHRJ0
>>58
そういえば、うちの傍にある公民館も神社に隣接して建ってるなあ。
もっとも、社があるだけで神主は常駐していない。
行事の際にやってくる神主は本当は坊さんだとかいう話も聞いたような・・・

ああいうところはどうなってるんだろう?
61名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:08:07 ID:oN4NXuVy0
この程度は問題ないだろ?
市民団体の考えることは分からんね
 政教分離は政治体制と宗教がくっつくことを防ぐ為のもの
これがだめなら寺社仏閣の補修に税金使えないってことになるのか

最高裁の寛大で、一般感覚に沿った判断をお願いします


これは1円でも市に払っていたら問題なかったの?
62名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:58:54 ID:pqtGVfPM0
政教分離を言うのなら、宗教団体及び役員らによる義務教育期間である
小中学校の教育機関の運営も認めるべきではない。特に小中学校は国民及び
住民が日本の教育を受ける義務期間であり、国や自治体の補助や優遇を
受けるのだから、宗教に係わるカリキュラムを有する教育は一切排除するべきだ。

高校や大学は、国民の義務ではないから宗教カリキュラムを有する部分の
補助金は授業時間に応じてカットして国や自治体に返還させれば良い。

>>39
同意。義務教育である学校で授業単位として聖書等を学ぶカリキュラムを
有する私立学校は明確に憲法違反だと思う。
63名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 04:22:38 ID:YTaoyRiyO
>>57
寺と併設されてる神社は別だけど、神社単体は儲からないよ
寺は檀家から定期的に金を貰えるから金が沢山入るんだけど
神社はそういう収入はないからね
まとまった金が入る機会は初詣と七五三くらい
由緒正しいでかい神社ならそれなりの収入はあるだろうけど
64名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 05:06:01 ID:8SoXN4Zf0
>>1
>>政教分離規定は、戦前、戦中に政治権力が国家神道と深く結びついたことを反省して
盛り込まれている

違うだろw
単純にキリスト教の宗派レベルの政教分離規定感覚だったのに、
運用されたらなぜか宗教ごとのレベルに話がすり変っただけなんじゃないのか?
65名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 05:28:55 ID:ChL2yCsS0
憲法作ったのがアメリカでもリベラル左派の人達だから
元女性記者で『日本に来てから』憲法の勉強始めた執筆者までいた
66名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:38:15 ID:SK7o/IM/0








北海道の開拓民 ( 農業移民 ) は、全国の被差別部落の出身者

北海道の開拓民は、農業移民というかたちでの、全国各地の部落からの移民がほとんどである。
農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、北陸の石川、富山、
あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。

 〜 本田豊 『 部落史からみた東京 』( 亜紀書房 )








67名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:40:29 ID:4C0kCviN0
また憲法の問題の判例が一つ増えるなw
68名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 18:12:29 ID:nD5X293g0
明治25年頃、入植者が入植と共に祠をたてて村の鎮守とした(市史では市発祥地に鎮まるとされている)
その後、土地貸出を正式に願い出て認められ、住民運営の神社の体裁へ(なお、当時普通の神社は国有化されていた)

終戦後に、普通であれば宗教法人が立ち上げられ、土地などは払い下げの形で譲渡されたが、
地域住民主体運営で常駐神職などもいなかったため法人化されず、よって払い下げもされなかった

昭和23年に隣の小学校拡張にあたり境内地を使うことになlり、住民が神社移転先として私有地を提供
5年後、移転先の土地所有住民が、市(当時は砂川町)に無期限・無償使用の確認を取った上で土地を寄付

結果として、1953年に市有地の上に神社(+地域の寄り合い所)という形態になる
1970年には、町内会館が同境内に建設される(市の建設許諾あり)

2004年「とある人々」が公有地に神社はおかしいと住民監査請求を起こす

富平については町内会に土地を無償譲渡、空知太については問題ないとしてそのまま

とある人々が提訴するも、敗訴

それでも諦めず今度は無償譲渡について「違憲アル」と、とある人々がまた提訴

現在に至る

※「とある人々」については元中学教諭でクリスチャンで日教組で共産党の谷内栄さん、中帰連の高橋政義さんを
はじめとする愉快なメンバー達と言うことで…
69名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 18:26:04 ID:nD5X293g0
例えば、路傍にある誰の物でもない道祖神
道路の拡張整備などで移動した場合、通常だと道路整備後に歩道のすみに再安置される
史跡としてある程度意味があれば、自治体が予算だして案内板や祠を整備したりするし、
保存状況や立地によりどうしても再安置不可能な場合でも、公費で記録されて相応の宗教者が呼ばれて移転の儀式が行われ撤去になる

これらは根本的には地域住民の信仰対象でしかないわけだが、その処理に公有地や公費が割かれているが誰も文句など言わない
また、このような例の多くは神社やその土地の土俗信仰的な文物であるが、現実には仏教やキリスト教に関わる場合も
同様な扱いをされている物は多く、単にそれぞれの宗教の布教度合いを反映しているだけであり、特定宗教に偏ってもいない

このような扱いを受けているケースは、宗派教義による差別ではなく近代国家体制が浸透する以前に
地域に根ざしたかどうかというだけのことで、簡単に言ってしまえば「古いかどうか」だけの事


しかし、これら日本人なら当然に受容できる文化的事象を何故か破壊しようと躍起になる人々がいる…
70名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 18:39:09 ID:pRx0AUH50
アメリカではユダヤ教とキリスト教の追悼用「公務員牧師」がいる件w
71名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 18:45:22 ID:Uz+pCzBiP
>>68
この事例だと合憲の様な、、、。
目的効果基準に照らし、原則として宗教上の団体に対する市有地の無償貸与は特定の宗教を助長する効果があるので違憲となる。
が、本件は神社への無償貸与という条件付きで市へ寄付された土地であり、実質的には助長する効果はない。
よって目的効果基準に抵触せず、政教分離原則には反しない。また憲法89条の問題も生じない。
仮にこの理由で合憲だとしたら、こうした特殊事情がない神社や自治体は大変な事態になるなあ。
72名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 19:32:18 ID:ng8ru5N/0
>>66
本田 豊(ほんだ ゆたか、1952年 - )は埼玉県児玉郡児玉町(現・本庄市)出身の部落史家。
1975年、埼玉大学中退。1978年から1989年まで、埼玉県史編纂委員を務める。1990年から東京都立大学人文学部非常勤講師。
30年以上にわたって、日本全国4000箇所以上の被差別部落(同和地区の指定を受けなかったものを含む)を踏破し、被差別部落に関して多数の著書を持つ。
北海道には道外の被差別部落からの移住によるものが、また沖縄には遊芸民の被差別部落が存在するという主張は、学界で支持を得られておらず、各種同和団体にもまた承認されていない。

「学界で支持を得られておらず、各種同和団体にもまた承認されていない。」
73名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 20:53:09 ID:VXfNqoUu0
例外を認めると、宗教法人が市から無償で土地を借りて商売を始めるぞ。
貸すのは良いが、きちんと、地代を取るべき。
74名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 20:56:37 ID:LQqiK8PV0
75名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:34:32 ID:fIfKNH2I0
日本ほど気違いじみた厳しい政教分離原則を当てはめている国はない。

政教分離の本家本元のヨーロッパなんて教会税取ってるんだぜ。国が税の徴収代行してるんだぜ。
76名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 22:40:09 ID:dIG3Oept0
神社は日本人の魂の拠り所、単なる宗教施設とは違う
何故それがわからないのだ?
77名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 22:46:03 ID:5gYGJX2L0
>>75
それはドイツだろ?
フランスは、日本よりはるかに厳格な政教分離だよ。
日本の政治に宗教政党がもたらした害悪を考えたら、日本もフランス並でもいいよ。
こういう、伝統文化のようなものは、宗教ではなく伝統文化として補助をすればいい。
もちろん、神道は全部良いと言ってるわけじゃない。
あくまでも、現実に、地域に根ざした伝統文化として機能している条件での補助だ。
神社だって、中には、境内の土地を担保に金を借りて、婚礼用チャペル併設のホテル建てたふざけた神社もあるし、
十分な賽銭が集まっていて、むしろ、地域の還元してくれた方が良いような所もある。
78名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:00:33 ID:AbaWFFIc0
>>67
こりゃむしろ行政法だと思う
79婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/19(火) 23:06:39 ID:zhdaUWQ70
>>77
でもフランスは、ムスリム女性のスカーフまで認めんとか、
なんか暴走してるっぽい気もするしなぁ。

それはさておき、賽銭といえば賽銭泥棒だが、これはけっこう
「本当にもうどうしようもなくなった」人たちのセーフティネットとして
機能してきた面もある、てな話を聞いたことがある。
西洋の教会の、寄付と慈善のシステムを、互いに匿名でやってきたと。

もちろんそれは、皆が信仰心を持っていた時代というのが前提だろうけど。
80名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:21:50 ID:SK7o/IM/0
>>72
まさか、ソースはウィキペディア(笑)じゃないよな?
81名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:09:03 ID:3pHuRFkc0
>>1
これだから一神教は屑なんだ

神道が宗教で無いとは言わない
法律上、神社本庁は宗教法人と規定されているのだから
しかし、単なる宗教では無いのも事実
上の方のレスでも書かれているが、神道には決まった教典が無い、そもそも開祖、教祖がいない
なぜなら、神道は原始信仰に端を発し、それが日本人の生活の変化とともに発展してきたものだ
からだ(教派神道は除く)
時には政治の波に翻弄されながら
だからこそ、単なる一宗教にとどまらず、日本人のDNAに刻み込まれた精神そのものと言える
これが理解できない奴は日本人じゃない
82名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:13:39 ID:sEZThUD/0
神社を出て行けと言うのはいつも共産党かキリスト教の連中だ
日本から消えればいいのに
83名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 06:10:24 ID:vDqWr/w10
事の経緯
1953年     地元住民が寄付
1970年     建物の設置を許可・無期限、無償での土地使用を認める。

-----何事もなく過ぎゆく日々------

2004年2月  住民監査請求却下
2004年4月  谷内栄氏ら提訴
2005年10月 帝京大学の藤原英夫教授が、
         市有地上に空知太、富平神社があることにより、
         同氏の信教の自由が侵害されたとして、
         損害賠償を求める訴訟が東京地方裁判所に提訴
2005年11月 高橋政義氏から提訴されていた、
         市有地上にある富平神社の違法を主張する住民訴訟についての判決
         「町内会への土地譲与により訴えの利益を失った」ものとして却下。
2006年2月  藤原英夫教授の請求を却下
2006年3月  谷内栄氏ら勝訴

訴えた人:谷内栄、高橋政義、藤原英夫
谷内栄:共産党推薦で砂川市長選に出馬した共産党員
高橋政義:元59師団44大隊兵長で、中帰連のメンバー
藤原英夫:元帝京大教授で、松本市朝鮮文化会館に住民監査請求もやってた
84名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 06:13:08 ID:H9AM2H5PP

うちの地元なんて、神社の中に公民館がある。
ラジオ体操も神社でやってたし。

こんなの一々禁止してたら大混乱になる。
85名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 06:15:38 ID:mEHjM3ek0
>>81
いずれにしてもだからこのままでいい、という話でもないと思うがな
86名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 06:22:18 ID:eZszZsbpO
北海道だからなのか、なんとなくまたあのキチガイ外人が起こした訴訟かと思った
87名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:41:22 ID:fx+FVFgDP
北海道砂川市が市有地を神社に無償提供していることが憲法の「政教分離原則」に反するかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、
最高裁大法廷(裁判長・竹崎博允長官)は20日、違憲判断を示した。
ただ、原告の求めた神社の撤去以外に解決策を検討すべきとして、審理を札幌高裁に差し戻した。

最高裁が政教分離原則に基づき違憲判断を示すのは、1997年の愛媛玉ぐし料訴訟以来、2件目。
公有地を無償で宗教施設に貸与しているケースは他の自治体でも少なくないとされ、判決は影響を与えそうだ。

争われたのは、北海道砂川市にある「空知太神社」。
70年に地元町内会が、町内会館と神社を一体にした施設を市有地に建設し、市は無償使用を認めていた。
一、二審判決は違憲と判断して、神社の撤去を命じた。(15:23)
88名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:10:06 ID:9yPyFath0
政教分離って神道とカルト宗教を一緒にするなよ 

最高裁の判事は何考えてるんだ   罷免や

最高裁が日本の伝統の足をひっぱるな  外国人に参政権与えたり法匪がええかげんにせい!!!!!
89名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:15:18 ID:WWyrK0ZK0
>>82
>神社を出て行けと言うのはいつも共産党かキリスト教の連中だ
共産党は、まあその通りなんだけど
キリスト教と名前出してる場合は、調べるとキリスト教徒なのに共産党員とか主体思想勉強会開いてたりとか中帰連だったりとかで
「お前ホントはキリスト教徒じゃねえだろw」って場合の方が圧倒的に多かったりするが…
90名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:12:25 ID:qCyxRFX10
やっぱり違憲判決だったか。
91名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:14:12 ID:qUh7YtNw0
今の神道は、明治後の国家神道の残骸。
日本人の本来的宗教観とかは無関係。
92名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:20:18 ID:v7Rgv3tH0
男女共同参画も、男女共同参画教ってことで
政府の支出を禁止してほしいよな・・・
93名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:25:33 ID:CBXwujyJ0
まぁ、これは違憲だろうな。

創価学会に市が無償で土地を提供したら、創価学会を応援するなって
普通に思うだろ。
もちろん神社は公共の場としての機能も有するけど、
やっぱり一般人から見たら宗教だよね。
94名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:39:12 ID:Eqbjb4b30
うちの地元の公民館も神社の祭礼用の倉庫になってる
95名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:10:17 ID:Eqbjb4b30
>>91
廃仏毀釈
明治政府は神道を国家統合の基幹にしようと意図した。
一部の国学者主導のもと仏教は外来の宗教であるとしてそれまでさまざまな特権を持っていた
仏教勢力の財産や地位を剥奪した。
江戸時代までは寺院法度によって禁止されていた僧侶の肉食・妻帯を明治政府は
「肉食妻帯勝手なるべし」とし、破戒により僧侶を還俗させようとした。
また僧侶の下に置かれていた神官の一部は「廃仏毀釈」運動を起こし、
寺院を破壊し、土地を接収する者もいた。
また僧侶のなかには神官や兵士となるものや寺院の土地や宝物を売り逃げていくものもいた。
現在は国宝に指定されている興福寺の五重塔は、明治の廃仏毀釈の法難に遭い、
2円(2006年現在の価値で約5万円)で売りに出され薪にされようとしていた。
大寺として広壮な伽藍を誇っていたと伝えられる内山永久寺に至っては破壊しつくされ、
その痕跡すら残っていない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E4%BB%8F%E6%AF%80%E9%87%88
そうみたいだな
96名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:12:46 ID:SRDDYvWy0
キリスト教なんか信じる奴は基地害。
処女から子供が生まれるわけが無いだろが。
97名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:14:21 ID:pWiVZcq+0
なら非課税も違憲だよな
98名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:15:32 ID:5o4jemM40
また砂川かよwwwwwwww
99名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:16:27 ID:qreC+SbH0
今北海道のNHKで特集やってるわ
100名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:18:36 ID:qreC+SbH0
北海道はかなり多いらしい。地方自治体の土地を無償提供してるパターンが。
北見だけでも17あるそうだ。
101名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:19:35 ID:t9yKXVG70
まあいい判決なんじゃないの。
無償で貸し出してるのは違憲というしごく常識的な判決だし、
撤去を求めた原告の意図通りにもならなかったし。
102名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:25:32 ID:qreC+SbH0
しかし無償譲渡した方は「憲法違反」じゃないというのは
ちとおかしいような。だとすれば、空知太神社も無償譲渡でOKになってしまう。
103名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:29:44 ID:vDqWr/w10
キリスト教会でも無償譲渡や市有地占有とかブーメランありそうだな
104名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:31:42 ID:+XJNveqQO
原告の支援者、団体に革労協と中核派がいる件
反天連、靖国訴訟の韓国人も

原告が言ってた
「天皇が憎い」と
105名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:55:29 ID:qreC+SbH0
>>103
どう考えても圧倒的に神社の方が多いだろw

>>104
結果は法的な判断。訴えた側の思想は判断には左右されない。
106名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:18:45 ID:ng2dPoh50
神社を大切にしないのは伝統破壊、教育に問題があるから
こういう裁判を起こす輩が出てくる
107名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:20:03 ID:+qslvyeJ0
どうでもええがな
なにこのオッサン
108名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:21:04 ID:CHL4fmGq0
>>81
日本人の精神に刷り込まれた宗教だから政治利用するなというのが政教分離だろ。
109名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:21:59 ID:n9lN1yGU0
小沢みたいな目をしてたなこの教師
110名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:22:44 ID:6tTbIvRa0
この場合、法廷に出されたら違憲判決だろうなあ。
ようするに、こういう行動にでるような人がいるコミュニティかどうかってことだなあ。
けど、都会じゃいろんな人が流入してくるからそうもいかないし。
実家の選挙区の共産党員はこういうのの空気読める人だからもしそういうケースがあっても訴訟なんてしないだろうけど。
まあ、訴訟しなくていいように移転するよう根回しするんだけどなw
111名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:24:02 ID:HdawQBaw0
建前としては確かに政教分離に違反してるっぽいから
訴えられりゃ裁判所としては法的に判断するしかないだろう。
しかし、現実としては全国1000ヶ所以上こういう神社が存在する事で証明されているように
地域に根差してるんだよ。宗教以前の施設としてさ。
この原告2人は良い事をしたつもりなのだろうか?
原告の宗教が気になるぜ。共産教か?学会か?

>>105
数の問題じゃないよ。
112名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:25:41 ID:gLZfmATzP
もう一人の原告 高橋政義は中帰連。
谷内は以前、共産党の支持を受けて無所属で砂川市市長選に立候補してる
113名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:28:24 ID:n9lN1yGU0
事実上の嫌がらせ
違憲といえばそうなんだろうけど
114名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:30:14 ID:dcMrbO1G0
最近の最高裁判決はまともな判断を下してるのが増えてきてるような気がするな
一票の格差でも違憲判決が期待できそうだ
115名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:34:31 ID:8o9nRMuS0
しっかし、住民2人、ねw

まあそりゃ違憲っちゃ違憲で正しい判断なんだろうが、他の市民からは
「めんどくせーことしやがって空気嫁よ」
って思われてんだろうな。近所付き合いとかどうしてんだろ
116名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:35:15 ID:4YD18vs40
けど違憲判決出したらそれこそ宗教弾圧の疑いも近い気もする。
靖国神社に対する違憲だなんだと言うことも、ある意味宗教弾圧だとおもうね。
宗教系の学校だって補助金貰ってんのに、それも厳しくすればいいって事になるからね。
やっぱり、宗教に対するおおらかさって物を持たないと、その後にその指摘していた宗教側も不利益を被るとおもう。
117名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:36:23 ID:W5k6xex60
皇居にお住まいになる天皇陛下は憲法違反になるの?
118名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:41:07 ID:CBXwujyJ0
>>116
おいおい、さすがに論理が飛んでるぞ。
少し勉強したほうがいい。

補助金は、仏教系だろうが、神道系だろうが、キリスト教系だろうが、
宗教にかかわりなく、学校法人ということで補助金をもらっているのよ。

今回はかなりバランスのいい判決だろ。
無料はさすがにダメよ、けど、取り壊せっていうのもおかしいから、
解決策を高裁で議論しなさいってことだからね。
119名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:42:46 ID:Riz9nt6e0
神社の不法占拠は擁護、
民族学校の不法占拠は非難


必死だなと。
120名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:50:09 ID:ox+JLN000
>>119
地域住民に投票させりゃ納得いくと思うぞ
121名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:54:27 ID:2a+QDi5v0
ハイハイ憲法違反ハイハイ
それなら他のキリスト教会その他新興宗教や胡散臭い宗教団体も含めてやりましょ
あと自治体が特権を与えている在日施設も含めてね
ハイハイ
122名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:54:41 ID:Av4KYFPt0
どうみてもこの二人は在日
123名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:58:10 ID:ng2dPoh50
なんで日本人の精神ともいえる神社ばかり目の敵にするんだ?
カルト宗教の政治介入は見てみぬ不利しているのに…
124名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:58:29 ID:HdawQBaw0
>>119
神社と朝鮮学校を同列に扱うその考え方が既にがおかしい。
125名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:08:56 ID:vDqWr/w10
中韓で日本人学校が不法占拠したら擁護する中韓人いないと思う
そもそも不法占拠させてくれないだろけど
126名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:15:53 ID:aTniFIPfO
法的にはわからんでもないけど、わざわざ裁判沙汰にする案件か?
騒乱を起こしてるだけだろ
127名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:25:53 ID:rh4HjSiX0
在日特権を叩く暇があったら宗教特権叩けよおまいら
128名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:36:04 ID:ox+JLN000
>>127
国家規模で宗教と完全に分離している国はほとんど無い。
聖書に手を置いて宣誓しなきゃ米大統領になれないように。

外国人にのみ特権を設けている国が日本以外にあるか?
129名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:36:07 ID:5ar/Iivn0
テレビニュースでチラッとみた感じだと、一般人からみて特定の宗教援助してるだろって見られちゃうから違憲ーみたいな感じかな
130名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:41:14 ID:5ar/Iivn0
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012001000943.html
要旨だけどあるにはあるな
まあこんなもんか
131名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:52:24 ID:vsDZwjEN0
>>117
天皇の行う神道祭祀は私的行為ということになっていて、
国家の行為としては位置づけられていない。
132名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:54:30 ID:CBXwujyJ0
15人中8人の多数意見。
一人は反対意見とあるが、もっと過激な建物排除しろ、という違憲判断。
9人は確実な違憲判断。

4人は合憲の可能性があることを示唆している。
反対の可能性もあるね。

1人は神道は宗教じゃねぇーみたいな過激な反対意見だね。

一人足りないなぁ。
133名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:55:19 ID:kPGnFz6w0
神社仏閣は観光地だから問題ないだろ
デパートを誘致するのと変わらん
134名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:56:01 ID:A5nie3yR0
135名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:58:19 ID:LreRGq0u0
これは今の法律を厳格に適用すると違憲だと思うけど

>元中学教諭でクリスチャンの谷内栄さん(79)

これ見て笑ったわ
人口の1%の壁を超えることが出来ないクリスチャンの嫉妬乙wwwwwwwwwwwwと言わせてもらう。
136名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:00:09 ID:43cfyY/50
神社がちゃんと土地や権利を買い取れよ
金は地区民が出すんだし
137名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:01:02 ID:VwL6qa0z0
層化工作員が保守を装って判決を叩いているスレはここですか?
138名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:02:31 ID:IX/oBp8PO
なぜか毎日女児のパンツが落ちている公園
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/
139名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:04:54 ID:Ijn8KHkq0
神道が戦前に国家神道として
「宗教ではない超宗教的存在」と位置付けられて
他宗教の上位に立って権力を振るった反省によるものだから>憲法の政教分離
厳しくなるのはやむを得ないと思うけどね。

アメリカの例を挙げている人がいるが
「神の前には文字通り例外なく万民平等」って独立革命の理念を
アメリカの市民宗教が体現しているという事情がある。

それと、意外に知られてないが独立宣言に「神」は位置付けられているので
「ゴッド・ブレス・アメリカ」は公職にある者が公言してもいいが
「ジーザス・クライスト云々」と公の立場から言って祈ったりしたら
アメリカでも政教分離に抵触する。俺も初めて知った時は
「アメリカはキリスト教国」って先入観があったから驚いた。
大統領が個人の立場で教会の礼拝に参加してキリストに祈るのは一向に構わないけどな。
140名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:09:48 ID:M3OBwTKj0
ミンスのおっさんがほざいてた文革の一環ですか
141名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:19:15 ID:5ar/Iivn0
これが9月くらいなら公務員試験に出るんだけどな
もう今年のには出ないわな
142名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:24:25 ID:Sx1IwQtk0
家賃1円でいいだろ。
143名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:25:55 ID:OULOM4z/0
こんな田舎のコミュを訴えてどうすんの。
公明党と創価学会が大手振ってのさばってる方がよほど政教分離違反だろ。
144名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:26:43 ID:KovWFNaH0
ネトウヨの皆さんは神道が大好きみたいですから、
神社の移設費用を募金したり、
問題の市有地を買い取って神社に寄付するくらいしたらどうですか?
145名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:27:29 ID:VCM+vcvQ0
これは当然、つーか神社庁が国有地を買い取れ。
146名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:28:02 ID:Sx1IwQtk0
訴えたのはキリスト教の人かあ
神社でやる地域行事に参加できないのがよっぽど悔しかったのかなあ
147名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:28:13 ID:5ar/Iivn0
>>144
根投与様が出るまでもなく近隣住民がやるんじゃないの
これからの差し戻し高裁次第
148名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:28:55 ID:UHJQVD+A0
こういうことをするからキリスト教信者が増えないんだよw
149名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:29:09 ID:fLqPs7vy0
>>144
問題の市有地は地元住民の私有地を寄付したものらしいがな。
こういう問題が起こるとわかっていれば寄付しなかっただろうな。
150名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:32:15 ID:kaF7hFmV0
違憲合憲とかいう前に税金のムダだろ
151名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:32:21 ID:CdOGh43Z0
裁判官の意見にもあるけど、市有地になったのって寄付されたからじゃなかったっけ?
152名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:33:16 ID:4xqLlfJk0
この判決は正しいと思うけどフランスみたいに政教分離を
厳格にしたら寛容性がなくなると思うよ
ただでさえ最近の日本の報道を見てると細かなことにうるさすぎる
153名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:33:52 ID:LnyG160z0
使用貸借契約って行政処分ではないが・・・
まあ違憲なら当該契約は無効ということにはなるが

イコール直ちに立ち退き要求ということにはならんかも知れんな
154名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:35:12 ID:xLr8QoZC0
てs
155婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/20(水) 21:36:53 ID:b59n1pd30
いまニュースで見たが、形式、実態、一般人の心象という基準を
示したところは評価できると思う。3つめのやつは、どっちに対しても
抑止力になるよね。

>>91,>>95
大半が明治以降に建立された北海道の神社は、神仏習合とは
無関係だわな。ニュースを聞いていると、集落のよりどころとしての
公民館機能を兼ねている点、アメリカ西部の教会と似てるなと。
156名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:38:34 ID:Ijn8KHkq0
俺はフランス並でいいと思うけどな。
あの国は歴史的にカトリック教会がキリストとマリアの名を楯にして
好き放題やってきたから、多くの政治家や思想家が
自分の信仰心と激しく葛藤しつつ政教分離の厳格化を選んだ過去がある。

20世紀初頭ですら
ローマ教皇は政教分離の厳格化に賛成したフランスの国会議員たちを
破門したりしている。破門されたってことは要するにカトリック信徒であったということ。
そういう厳しい思想的葛藤を日本も経験したほうがいいと思うけどね。
157名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:39:10 ID:jPQb8cua0
神道が日本を戦争に突き進め
日本人を戦場に送って超A級戦犯なんだから
片っ端から潰すべきだろう

跡地は公園にでもすればよい
158名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:39:39 ID:kYR3bfoF0
厳格に法に照らすと違法だけれども暗黙の了解で追及しない。
ってのは良くも悪くも日本らしさだったかと思うんだけど。
最近は何でもかんでも訴えて0or1をはっきりさせるってのが多いなぁ。
何となく世知辛い世の中になってきてる。
159名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:43:39 ID:NG+5nyN/0
訴えた奴が反日キリスト教徒だからだろw
160名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:43:41 ID:+9zlbpb2O
>>157
中国朝鮮的な考え
161名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:47:28 ID:fLqPs7vy0
訴えた人はキリシタンだったのか。
162婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/20(水) 21:47:29 ID:b59n1pd30
>>157
スローガンは何でもいいのよ。それこそ「愛」でもいい。
つか、戦争責任に話を持ってっちゃうと、
結局は「勝てばOK、負ければNG」てな話にしかなりようがないわな。
163名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:47:56 ID:U/QqRRWzP
赤い羽根募金(これは額少ないけど)とか町内会館建設費用とかもそうだが
万単位で寄付が回ってくる神社関係は嫌だ
164名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:49:27 ID:Ijn8KHkq0
国家神道こそばりばりの朱子学起源だけどな。
今行われている神道式の葬式も
水戸学の関係者が朱子の著書から考案したものだし。

朱子学も応用さえ上手くやれば自己を厳しく律する哲学になるが
一歩間違えたら権力者が己を正当化する手段に堕してしまう。
165名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:50:54 ID:Rx5z5Ryv0
>>11
だいたい同意なんんだけど問題は神道ではなく「他の宗教を認めない偏狭な宗教」にある
166名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:51:32 ID:yXs4T7go0
日本の神道もいくらかは朝鮮半島に起源があるんじゃないか?
ネトウヨの人たちはどう言うか知らんけど
167名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:52:50 ID:Ijn8KHkq0
神社本庁その他が宗教法人として生きる道を
戦後に選択したんだから、神道は宗教以外の何物でもない。
168名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:54:38 ID:LFdUR+aL0
そんなことより公明党をどうにかしろ
169名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:54:43 ID:hZwc5loB0
訴えたのはナンミョウ信者です
早く国政からも政教分離しろナンミョウ党
170名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:55:13 ID:rZiAAyb70
>>134
中帰連だったのかwwwww
171名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:55:21 ID:Ijn8KHkq0
>>166
国家神道の思想的基盤の水戸学は
元を質せば藤原惺窩や林羅山にいきつくが
この両名は李朝の朱子学に大きな影響を受けている
172名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:56:33 ID:itbatzo70
何でキリスト教って受け入れられないんだろうね
173婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/20(水) 22:02:44 ID:b59n1pd30
>>164
もっと早い段階で伊勢神宮に道教の影響が入ってる
とかいう話(千田稔「伊勢神宮」、中公新書)もあるから、
ありうる話かも知れんが、水戸藩の朱子学については、
尊王思想と「行動せよ!」という行動規範の意味合いが強いんじゃ
ないかと。大塩平八郎の陽明学と根は一緒ね。
174名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:06:37 ID:CMMUlJ1p0
というかそもそも神様の方が先に住んでて、その土地に勝手に人間が居ついてると考えると罰当たりとしか言い様がない。
その内お神輿とかも禁止されるんだろうか。うちの町内のお神輿公民館に閉まってあるんだが。^^;

そもそも神道否定されたらもうここは日本じゃない…。
毎年初詣に行ってる数え切れない人達の立場はどうなるのか。
裏に特定諸外国の意図があったら本当に嫌です…。
175名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:07:04 ID:fx+FVFgDP
>>132
1人死亡じゃない?
176名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:09:20 ID:fp8n2E/m0
政教分離が定められている趣旨の中に「国家と結びつく宗教は堕落する」というのがあるが、正に神社神道は国と結びついて庇護してもらおうなんて堕落しきった宗教だ
177名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:10:19 ID:jycf+VS60
原告、北海道で教師ということは「竹島は韓国領」宣言した道教組か
しかもクリスチャンって韓国系のやつじゃねーのか?
178名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:11:58 ID:cvxs/Aif0
政教分離の原則を出してきただけの判決だと思う。
知恵出し合って、この状態を解決するしかないだろうと思う。

ただ、原告のクリスチャンとやらの姓名は見事に左右対称だなw
179婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/20(水) 22:12:57 ID:b59n1pd30
>>174
少なくとも北海道の神社については、神さまは
和人の開拓にくっついて行ったんだろうね。
あっちにはあっちの神さまが居たと思うけど、どういうふうに
折り合いをつけたのかはわからない。
180名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:17:51 ID:Ijn8KHkq0
>>173
水戸学はひとりで皇室を敬っている分にはいい。
色々学ぶ所もあるんだが、水戸の志士たちは
「お前の尊王心は足りない」と他人を脅迫するわ
挙句自分だけ尊王憂国の士であるかのように
独善に陥って殺し合いを始めるからな・・・。
181名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:22:22 ID:Ijn8KHkq0
神社がどう自己規定しようが、宗教法人格を自ら申請して取得している以上
宗教以外の何物でもない。これはきっちりしておかないと駄目だ。
182名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:25:08 ID:30q41z9T0
創価学会員の見分け方
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1237.html

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/06/26(木) 22:44:37.23 ID:XFHZH60J0
鳥居をくぐらせてみる

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/06/26(木) 23:20:11.06 ID:ZqKSpeya0
神社とか寺に連れてけばわかるお
絶対鳥居くぐんないし、お参りもしないから

46 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中[] 投稿日:2008/06/26(木) 23:22:10.23 ID:0Vj72MNC0
>>43
あれ、すげーよなw
親戚に創価の人がいるんだけど、それを知らずに鳥居を車でくぐろうとしたら、
「降ろせ! 降ろせ!」って騒ぎ出してびっくりしたことがある。


183婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/20(水) 22:30:05 ID:b59n1pd30
>>180
朱子学にしても陽明学にしても、カトリックに対する
プロテスタントみたいな存在だもんな。思想を純化させたら
行動は尖るしかない。
その尖った奴らが攘夷思想と結びついて熱病みたいに跋扈した挙句に
たどりついた明治維新だから、そりゃわけのわからん国家神道を
でっちあげもするよなと思うわw

いや、スレとはあんまり関係ないけども。
184名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:32:23 ID:Z+4ktSqV0
最高裁まで争うようなことか?
185名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:34:58 ID:hZ5b6C5S0
>>184
最高裁まで争ったのは自治体側
186名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:52:33 ID:hjiWkFjK0
なんでウヨって神道に異常に入れ込んでるんだろう
187名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:53:47 ID:Rjtu+gEs0
>>182
通る奴は通る
熱心でないか形だけの信者に多いけど、ガチでも普通に通る奴いる
188名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:01:47 ID:Qaz+RjiO0
外国人参政権で最高裁が違憲判決出しやすくなったからいいだろ
裁判所は何でも合憲いいすぎなんだよ
違憲判決をもっと多くすべき
189婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/20(水) 23:07:39 ID:b59n1pd30
>>188
違憲なら違憲とはっきり言え、というのは同意だな。
自衛隊や安保なんかも「ガチでいえば違憲だけど、政治的に合法」とか
わけわからん状態だからお互いにストレスがかかるんじゃ。
すっきりせいや。
190名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:10:09 ID:HJn1a8ja0
市有地のままにしといたら、市の管理責任が生じるし、それだけ市のカネが余計にかかる。
だから宗教法人に無償譲渡すれば良いだけのこと。
191名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:11:54 ID:Qaz+RjiO0
>>190
背任だろ
192名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:12:13 ID:kA73e2bhO
テレビで写っていたが最高裁の判事の椅子は悪趣味だな
あれじゃ小さい閻魔がたくさんいて人間を裁くみたいじゃないか
193名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:12:37 ID:2qJdVYoV0
朝鮮糞ゴミウリスト教もいらないから
194名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:15:02 ID:kA73e2bhO
空知のような田舎で全国に波及する影響力の大きな最高裁判決がでるなんてなあ
195名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:17:49 ID:zr7q+94o0
案外そんなもんだよ
馬鹿でかい問題は訴えられにくいから
196名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:19:15 ID:lRoGH9Zx0
つーか京都とか伊勢とかどうするんだ。日光とかw

仏教キリスト教も腐るほどあるぞw
197名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:19:31 ID:j13jhWfJ0
そもそもこの神社宗教法人として認証されてるの?
調べた限りでは神社本庁の被包括法人ではなさそうだけど。
198名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:21:26 ID:V6dtD5YH0
>>190
つーか、メディアでは違憲判決の結論だけが報道されてるが、
最高裁判決はそれを言って高裁に差し戻した。
別件では、自治体側が氏子に土地を譲渡したから合憲の結論になったし。
199名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:21:39 ID:Rjtu+gEs0
>>191
町内会に無償で譲渡した例では1,2審で合憲判断が出てる
200名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:21:52 ID:hZ5b6C5S0
>>197
本件神社は,宗教法人法所定の宗教法人ではなく,神社付近の住民らで構成
される氏子集団(以下「本件氏子集団」という。)によってその管理運営がされて
いる。本件氏子集団は,総代及び世話役各10名を置き,祭りの際には寄附を集
め,その会計を町内会の会計とは別に管理している。しかし,組織についての規約
等はなく,氏子の範囲を明確に特定することはできず,本件氏子集団を権利能力な
き社団と認めることはできない
201名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:23:38 ID:5KoCfcgH0
神社って古いのになると、
政治団体やら市やら今の法律が出来る前から
そこにありそうだけど。
そこに住む、その土地の人達が、
必要とするからあるのだと思うけど、
それが誰の土地かなんて考えた事無かったなあ。

何でまた訴えようなんて思ったのだろう。
政教分離を強く訴えるけど、自分はクリスチャンの(元)教師、
とか、何だかよくわからない状況だな。
202名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:25:41 ID:DRJ4J8nO0
>>190
無償で貸与するのが特定宗教への援助にあたるんだから
無償で譲渡したらもっと問題だろ?

解決法は、町内会が買い入れる以外に方法はないと思うが。
203名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:26:07 ID:lRoGH9Zx0
つーか全員一致でもないから
純粋な違憲判決ではないのか
204名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:26:33 ID:p0esEKP60
>>201
こういう訴えはよくあるよ。
神道は日本の文化の下敷きになってるからもう空気みたいな存在だと思うけど。

キリスト教の一部の人間はとにかく許せないみたいだけど。
205名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:26:50 ID:lRoGH9Zx0
>>202
判決では無償で譲渡でもしろや
と書いてあるが
206名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:27:29 ID:YVxCDs8o0
>>1
つまり、こう言うことですね?
・田舎の小さな神社の敷地に係わる政教分離問題・・・議論白熱裁判沙汰。
・創価学会と公明党の政教分離に関する議論・・・気にしない気にしないw
207名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:30:13 ID:lLBj75vy0
>>202
 譲渡した後に何に使おうが知ったことじゃない。

 譲渡すれば固定資産税も入ってくるし。
208名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:30:33 ID:f017+fU80
>>1
なにこれw

別に市で争点にした選挙を行い、住民が使用許可を与えればそれで済むだろw
爺さん一人に何ぐちゃぐちゃやってんだよw
209名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:31:16 ID:j13jhWfJ0
>>200
ありがとう。
市が宗教団体に無償で貸したというより、市から土地を借りた町内会が
(一応町内会とは別組織という建前で)宗教施設を作っていたという感じなのかな。
いっぱいあるだろうね、この手の話。
210名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:31:20 ID:V6dtD5YH0
>>202
最高裁は無償譲渡でも賃貸でもいいと言ってる。
もともと寄付されたものだし、かつて神社の土地を国が召し上げたのを、戦後無償で返還した例もあるから。
まあ、固定資産税も賃料も北海道の田舎だから微々たるものだが。
211名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:31:46 ID:lRoGH9Zx0
多くの人間が勘違いしているが

政教分離原則ってのは「政治と宗教」ではなくて
「政治と教会」の分離だぞ

英語だとSeparation of Church and State

そもそも中世欧州のキリスト教会の影響排除
が目的だったからな

そもそも宗教と文化の分離なんて出来ないしね
ぶっちゃけ「強制的に国民を信徒」
にしなければ。本来問題ない。欧州に十字がある国旗が何個あると思っているw

日本は「共産主義」が入って政教分離規定がおかしく定着している
212名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:32:37 ID:lRoGH9Zx0
>>209
違う。市が寄付されて管理していた
213名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:34:42 ID:DRJ4J8nO0
>>205
ケースバイケースで考えろってこと。

明治以前から存在する祠の敷地をたまたま市町村が所有していた、
というなら無償もありでしょうが、この場合は、無償は無理でしょう。
214名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:35:38 ID:qCyxRFX10
>>203
純粋な違憲判決ってなんだよw
判決は裁判官の多数決で決めるものだ。
215名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:35:44 ID:V6dtD5YH0
>>208
この場合、違憲判決は選挙や民意より強いよ。
この事件でも、市が神社の土地の寄付を受けて無償貸与するのに議会の承認を得ている。
216名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:36:06 ID:lRoGH9Zx0
>>213
お前は馬鹿かw

この判決は当然ながら「このケースについて」語っていて
無償でもいいんじゃね?と言っているのだがw
217名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:36:38 ID:hZ5b6C5S0
>>209
流れとしては小学校の隣に神社があって、小学校の施設を拡大させるために神社に移転してもらって
移転先の地主が固定資産税を免れるために土地を市に寄付してその後に市側が移転に協力してくれたので町内会に無償で貸し出しって流れ

判決では無償で貸す行為自体は俗的公共的目的であったがその後の神社の利用形態・無償利用が長期に及ぶ以上違憲状態になるに至ったと判断している
218名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:37:50 ID:Rjtu+gEs0
>この場合
って、どういう場合?
219名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:39:29 ID:V6dtD5YH0
>>213
最高裁判決から引用
>本件土地1及び2の全部又は一部を譲与し,有償で譲渡し,
>又は適正な時価で貸し付ける等の方法によっても
>上記の違憲性を解消することができる。

まさに「本件」の場合ね。
220名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:39:44 ID:lLBj75vy0
>>213
 もともと無償で寄付された土地。
221名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:40:27 ID:epb2w702P
邪教徒は神社の取り壊しを求めていたんだからそれが棄却されただけでも良し。
222名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:41:06 ID:lRoGH9Zx0
この場合の判決の良いところは

土着でずっと延々と明治以前からあるのは問題ないと言っているところか
223名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:44:45 ID:qCyxRFX10
今回の違憲判決の重要な部分は、

「国公有地が無償で宗教的施設の敷地としての用に供されている状態
が,前記の見地から,信教の自由の保障の確保という制度の根本目的
との関係で相当とされる限度を超えて憲法89条に違反するか否かを判断
するに当たっては,当該宗教的施設の性格,当該土地が無償で当該施設の
敷地としての用に供されるに至った経緯,当該無償提供の態様,これらに対する
一般人の評価等,諸般の事情を考慮し,社会通念に照らして総合的に判断すべき
ものと解するのが相当である。」

っていうところだけど、この違憲判断の基準の部分より、

「原審が上告人において本件神社物件の撤去及び土地明渡請求をする
ことを怠る事実を違法と判断する以上は,原審において,本件利用提供行為の違憲
性を解消するための他の合理的で現実的な手段が存在するか否かについて適切に審
理判断するか,当事者に対して釈明権を行使する必要があったというべきである。
原審が,この点につき何ら審理判断せず,上記釈明権を行使することもないまま,
上記の怠る事実を違法と判断したことには,怠る事実の適否に関する審理を尽くさ
なかった結果,法令の解釈適用を誤ったか,釈明権の行使を怠った違法があるもの
というほかない。」

っていう違法判断の基準の部分の方が注目されるだろうな。

ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20100120164304.pdf
224名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:45:10 ID:tkVtv2yj0
日本のプロテスタント信者の大半が在日であることを理解すれば、この裁判の本質が見えてくる。
225名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:46:12 ID:tgX5ycrG0
日本国内でクリスチャンって聞くと悪いイメージしか持てない。

摂理だの統一だのキムチが多いし、犯罪犯すは反日活動わ。

まともな、諸外国の方もいるんだろうが、悪貨は良貨を駆逐するってあるもんだ。
226名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:46:48 ID:DRJ4J8nO0
>>220
もともと誰の土地であったかなど知ったことじゃない。

土地を所有することに至った経緯自体も違憲の可能性が高いのに
その経緯を以って市が住民に対し特別の配慮をしなければならないとはナンセンスだ。
無償提供された経緯というのは情緒論でしょう。

適正な時価で貸し付けるか、または売却が適当な措置であり、
それがなされなければ不法占拠として撤去を要求すべきものでしょう。
無償譲渡などしたらそこにも訴訟が待ってますよ。
市は勝てない可能性が高い。
227名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:47:47 ID:lRoGH9Zx0
>>226

>市が住民に対し特別の配慮をしなければならないとはナンセンス

お前は民主主義の国の人間じゃないだろw
228名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:50:17 ID:hZ5b6C5S0
>>223
両方共従来の判例理論の踏襲じゃん
ただ目的効果基準よりもエンドースメントに近い気もするけど
229名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:52:08 ID:eTIQbNAx0
政教分離=制度的保障
が学会の通説。それ自体が目的ではなく、信教の自由の保護が目的の制度だから、
たかが市役所が昔そこにあった神社に土地を使わせるくらいで違憲とするのは
妥当とは言えない。

ビルを建てる時に、そこに散髪屋や食堂があったら、ビルができた場合に優先的に入居させ
営業権を与えるという条件で土地を取得するような話と同じだろう。
230名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:55:30 ID:DRJ4J8nO0
>>223
ここだけ見ると、
じゃあ適切な対価が払われてさえいれば違憲状態じゃなくなるのか、と邪推したくなる判決だといえるだろう。

じゃあ適切な対価が払われていれば学校や市役所に神社を設置していいんですか、という話になってしまうわな。
ますます法的に難しい状態を自ら招く、馬鹿判決ではないのだろうか?と思えてしまう。
231名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:55:55 ID:sSFIKb/p0
基地外キリシタンは、神道を目の敵にするんですよ。
学会と一緒。
232名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:57:47 ID:a9HlZu2t0
今は公立学校の武道場に神棚も無いの?
233名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:00:35 ID:DRJ4J8nO0
>>229
政教分離原則は、個別の信者の権利を保障するだけのものではなくて
行政が宗教的であることを直接に禁じてることが特徴だろ。
個別の信者の権利侵害があってもなくても禁止、というところがポイント。

したがって神社に市有地利用の優先権を与えるとか、営業の自由?を与えるなんてのは、本来はもっての他だ。
234三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/01/21(木) 00:02:59 ID:bWRyMGIF0
国家神道ねえ。そんな用語は神道には無いんだよな。
神道で祀られる神様の多くが建国の神話に関わっている以上、神道と国家を分離することなんかできんし
妄信的な神道への信仰心からあの戦争をやったわけでもない。
プロテスタントの多いアメリカ人からみて異教徒の信仰が理解できないから
占領下で神道令なる物まで出して禁止しようとした名残が政教分離だというなら
そんな条項はそもそも間違ってるんだからもういい加減必要ないわな。
235名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:09:13 ID:WfTH20A80
神道は教義がない。
従って、海外のまともな宗教学者で神道を宗教扱いしてる人はいないはず。
そもそも政教分離は欧米の考え方で、日本ではありえない考え方ので、
憲法うんぬんを言い募るのが異常。
236名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:09:44 ID:s1oNjE6H0
>>233
>そうすると,国公有地が無償で宗教的施設の敷地としての用に供されている状態
>が,前記の見地から,信教の自由の保障の確保という制度の根本目的との関係で相
>当とされる限度を超えて憲法89条に違反するか否かを判断するに当たっては,当
>該宗教的施設の性格,当該土地が無償で当該施設の敷地としての用に供されるに至
>った経緯,当該無償提供の態様,これらに対する一般人の評価等,諸般の事情を考
>慮し,社会通念に照らして総合的に判断すべきものと解するのが相当である。


最高裁は、お前さんの言っていることにも答えを用意してあるよ。
まあ、法廷意見だけでも読んでみなよ。
237三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/01/21(木) 00:10:24 ID:bWRyMGIF0
ぶっちゃけ神道を国教に制定すりゃこんなめんどくさい議論はしなくていいんだよ。
イギリスを例に挙げればわかるとおり国教と国民の信仰の自由は相反しないし
国家としての伝統的基本的な価値観を担保するのには
神道を国教と認めた方が日本とはなんぞやというのを理解しやすくて良い。
政(まつりごと)と祭事を完全に分離できるとも思えんしね。
238名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:10:47 ID:H+mhqbg+0
>>234
現実的問題として創○学会が無償で国有地を利用できたり、援助金をもらったり、
各学校や市町村の庁舎に池○大○名誉会長の写真が飾られるようになったりしても良いというなら
いいのよ。

現実的に宗教団体というのは政治的影響力が大きく、各国ともにそれとの関わり方を模索してるというのが本当のところだ。

日本に即していれば、「神道で祀られる神様の多くが建国の神話に関わっている」以上、ナショナリズムと宗教は密接に関わっており
各国より厳しい政教分離原則を掲げるのは妥当であろう。
239名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:12:12 ID:xLa5NDm90
元の地主に無償で返却すればよくね?
240名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:20:06 ID:Dhj4xc/W0
従来の目的効果基準よりも、漠然としていて(特に、一般人の評価など)これでいいのかなと思ってしまった。

そもそも政教分離制度が公権力と特定の宗教との結びつきを認めない理由は、他の宗教に対する圧迫や干渉を防ぎ、少数人の信教の自由を擁護する点にある。
すると、本件の場合、違憲の判断が下された以上、砂川市の行為が特定の宗教を助長・促進していると判断された、ということになる。
しかしながら、鳥居などの宗教構造物があったとはいえ、その場で布教などの宗教活動をしていなかったわけであり、砂川市の行為が即特定の宗教を助長・促進していたと判断する事は出来ないのではないか。
しかも、違憲基準が漠然としすぎており、全国に無数に存在する本件のような施設の全てを、今回の漠然とした判断によって改めさせる事になると、多数人の生活環境に一定の波風を立てる事になる。
これはあまりにも理念を追求し過ぎており、現実的な判断ではないと思う。
本件のような場合、砂川市が特定宗教を助長・促進したと明白に判断できない場合、もしくは少数人の信教の自由が著しく阻害されていた場合でない以上、生活に密着した文化活動として司法は容認すべきではないか。
241名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:21:46 ID:vctqc3Fi0
 地元で流行ってる宗教の宗教団体なら自治体が土地を譲渡できるって話に発展したらまずいな。
八王子とか、信濃町とかやばいっしょ。
242三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/01/21(木) 00:23:24 ID:bWRyMGIF0
>>238
神道が政治に口出しするなと言うならその最高司祭にあたる天皇陛下が政治に口出ししないんだから既に達成されているだろ。
天照大神の孫の子孫を天皇として戴き、行政文書の年数はその在位期間を元号として当てている日本は神道を国教とする国だというのが実態ではないかな。
あと創価学会が国有地を利用することを国民が認めるならまた他の法人と同じように利用するというのであれば
宗教法人だからと言って排除されるいわれはないのではないかな。
243名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:23:49 ID:saXCebHz0
>>233
政教分離規定は本来政治と宗教じゃなくて
政治と教会の分離だが

宗教を否定するのは共産主義の考えだな
244名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:24:12 ID:U+BUwFQ+0
>>239
市の財産を個人に無償であげるなんてけしからん!ってなるから無理じゃないかなあ。
245名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:25:57 ID:s1oNjE6H0
>>240
下から2行目までの問題意識があるからこそ、「取り壊しじゃなくて敷地を譲渡か賃貸したら?」
という職権判断になったのだと思うが。

最近の最高裁の判例の流れだと「特定宗教を助長・促進したと明白に判断できない場合」は、クロ判定だと思う。
246名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:28:40 ID:zllH053A0
平成19(行ツ)334 財産管理を怠る事実の違法確認請求事件(無償譲与の事例)
平成22年01月20日 最高裁判所大法廷 判決
【多数意見】(全員一致)
結論 上告棄却
理由 合憲。神社の沿革及び本件譲与に至る経緯等の事情を考慮し,社会通念に照らして
    総合的に判断すると,本件譲与は,市と本件神社ないし神道との間に,我が国の
    社会的,文化的諸条件に照らし,信教の自由の保障の確保という制度の根本目的と
    の関係で相当とされる限度を超えるかかわり合いをもたらすものということは
    できず,憲法20条3項,89条に違反するものではない。
247名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:30:20 ID:Dhj4xc/W0
>>245
そうなんだ。勉強になったよ。
でもさ、そうするとシロ判定とクロ判定の境界はどのラインになるの?
津地鎮祭事件の場合は、違憲ではなかったからさ。
248名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:30:56 ID:zllH053A0
平成19(行ツ)260 財産管理を怠る事実の違法確認請求事件(無償で敷地利用の事例)
平成22年01月20日 最高裁判所大法廷 判決
【多数意見】
結論 破棄差戻し
理由 違憲。原審には釈明権の行使を怠った違法あり。違憲状態の解消には,神社施設を
    撤去し土地を明け渡す以外にも適切な手段があり得るというべきである。例えば,
    戦前に国公有に帰した多くの社寺境内地について戦後に行われた処分等と同様に,
    土地の全部又は一部を譲与し,有償で譲渡し,又は適正な時価で貸し付ける等の
    方法によっても上記の違憲性を解消することができる。

【藤田補足意見】
結論 破棄差戻し
理由 違憲。

【田原補足意見】
結論 破棄差戻し
理由 違憲。祠等の境内地として無償で使用させるとの負担付で寄附を受け容れたこと
    が憲法に違反。職権証拠調べの欠如、釈明権の不行使による審理不尽の違法あり。

【近藤補足意見】
結論 破棄差戻し
理由 違憲。撤去等の請求は政教分離を実現しようとする結果、信教の自由を侵害する
    ことになりかねない。譲与等の手段によるならば適切な結果を得ることができる。
    釈明権を行使しないことによって訴訟当事者外の信教の自由を侵害する危険性を
    生ずる場合には、裁判所に釈明権の行使を怠った違法があると解すべき。
249名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:31:01 ID:Nri87T420
>>240
89条に目的効果使うのには批判多かったし目的効果基準自体基準になってないって批判が強かったからな
にしてみて今回の基準は全然審査密度が精密化されていない感じだな

にしても相変わらず藤田は飛ばしたことなくな
小田急でも飛ばしていたけど置き土産はさらに飛ばしてきたかw
250名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:31:19 ID:saXCebHz0
この判決は伝統的に存在した訳じゃなくて

比較的新しい(関係者がまだ存命)のうちで
建築したものだからだろ

昔から祖ナイする物は関係がないところがポイントか

動でも良いけど訴訟者が共産党関係とキリスト教(ローマが認めていない)と中帰連でどんなだよ
しかも全員本来の「住民」じゃないみたいだし
251名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:33:23 ID:zllH053A0
>>248のつづき
【甲斐中、中川、古田、竹内意見】
結論 破棄差戻し
理由 原審の事実認定に不備、正しく認定判断がされたとすれば合憲の余地あり。

【今井反対意見】
結論 上告棄却
理由 違憲。釈明義務違反はない。

【堀籠反対意見】
結論 原判決破棄、1審判決取消し、請求棄却
理由 合憲。本件神社は宗教法人ではなく、利用状況、祠の状態などから、
    宗教性は希薄で習俗的、世俗的施設の意味合いが強い施設。
    行事の際に氏子集団が町内会に所定の使用対価を支払っており宗教性も希薄。
252名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:33:40 ID:Nri87T420
>>250
神社の古さは問題になってないだろ…
253名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:35:32 ID:saXCebHz0
>>248
何故抜かすの?

 ▽田原睦夫裁判官

 国公有地に、歴史的な経緯などから道祖神や地蔵などがあるのを撤去しないというだけでは、
国家などと宗教との関係において社会的に何らかの影響をもたらすとは認めがたい。
しかし、問題の敷地について、旧砂川町が寄付を受けた行為は違憲無効で、
現在も無償で提供していることは、憲法違反というべきだ。

 【意見】

 ▽甲斐中辰夫、中川了滋、古田佑紀、竹内行夫各裁判官

 多数意見の憲法判断の枠組みには賛成するが、一面的な確定事実を基礎としており、
総合的判断がされていない。神社の祠が宗教的性格を持つことは否定できないが、
建物は地域コミュニティーの融和を図るために町内会館として新築されたもので、
祠はその一部に設置されているにすぎない。さらに敷地が市有地となった寄付の経緯や神社の
氏子集団の実態など、札幌高裁は憲法判断に必要な事情について審理を尽くしておらず、
これらの点について正しく認定すれば、合憲と判断することもありえた。

堀籠幸男裁判官

 憲法に違反しない。神道は生活に密着した信仰というべきで、問題の神社は地域生活の
一部となっている。創始者が存在し、確固たる教義を持つ排他的な宗教と同列に論ずるのは
相当ではない。神社の行事に利用されるのは年3回にすぎず、宗教性は希薄だ。
254名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:37:06 ID:saXCebHz0
>>252
当該施設の性格、

【提供の経緯】

や態様、一般人の評価など諸般の事情を考慮し、社会通念に照らして総合的に判断
255名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:42:07 ID:SiNbp8zz0
神道が宗教であるのなら政教分離原則を守るべきだし
もし万が一、神道は宗教でなく習俗や文化の類なのだとしても
それに馴染めない者への配慮は必要ではないか
256名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:43:24 ID:Nri87T420
>>254
考慮要素の一つに過ぎないから明治期に上地された場といった事情があったとしても直ちに社会通念上援助に当たらないとなるわけではないだろ
257名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:48:56 ID:saXCebHz0
>>256
こういう条項が入っている場合
取引の安全や社会での固定化が起こっているとして
問題対象としない
258名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:53:48 ID:s1oNjE6H0
>>257
土地利用権を争ってる純粋な民事訴訟ならともかく、憲法訴訟じゃ無理な理屈なんじゃないか?
259名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:55:02 ID:Nri87T420
>>257
まともに判決読めよ…
260名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:04:31 ID:Qk0CakbE0
>>251
今井と堀籠が両極の過激派ってことだな?
261名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:05:54 ID:iBr0Ct6y0
これが違憲なら、憲法の方が間違ってるってことになるわけだが。
262名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:12:12 ID:Nri87T420
>>260
今井意見は訴訟法解釈にこだわってるだけで過激なことは言ってないぞ

そもそも本件訴訟の訴訟物自体地方公共団体の財産管理の違法確認だから請求が認容されたとしても現状の財産管理が違法だってことにしか既判力及ばないし
263名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:18:58 ID:U+BUwFQ+0
>>247
案件ごとに憲法判断するんじゃね?
264名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:37:07 ID:/47smQfh0
最高裁の判事はアホばかり

これ収拾つかなくなるぞ

大体な、神社が地方公共団体に自分の土地寄付して、
そこにそのまま建っている場合もあるんだぞ、それも違憲なのか。
265名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:40:11 ID:bDF2vEYtP
これだと、警察の武道場にある神棚も
政教分離に違反ってことになって撤去にならんか?

というかそもそも、警察は柔道か剣道をやるわけで
剣道は必ず黙想すっから、これも宗教だとか言われそうだし
266名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:44:58 ID:/47smQfh0
神道は日本人の精神そのものだ
そもそも宗教の定義を言ってみろ、星の数ほどあるだろが

これぐらい幅広い国民から大切にされているのに

頭のおかしいアホが訴えて、それを認める最高裁の判事は
そこの浅い知識ばかり詰め込まれた単なるロボット。

最高裁の判断を絶対視するのはもう止めた方がいい。
267名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:46:14 ID:xLa5NDm90
結局日本の伝統文化破壊が目的なんでしょ
268名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:49:32 ID:bDF2vEYtP
法的には今回の最高裁の判決自体は妥当だと言える
そして、それが法学の限界ともいえる。


というかね、そもそも法学ってのが化石のような学問なんですよ。
経済学は生き物だけど、法学は化石。

べき論で作られた学問だからね。
公共の福祉とか、最大幸福とかが必ずしも反映されるとは限らないわけ。
269名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:51:02 ID:SiNbp8zz0
フランスでは、イスラム教徒の女生徒に教室ではスカーフをとれっていう話があったね
まあ、スカーフくらい構わないのでは、と俺個人は思うが

>>264
土地を寄付した段階で社殿を撤去するのがホントでは? それとも、他人の土地で祭祀を続けているの?
270名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:55:10 ID:s1oNjE6H0
>>264
最高裁の判事はアホじゃないから、その点にも言及している。

>また,我が国においては,明治初期以来,一定の社寺領を国等に上知(上地)させ,
>官有地に編入し,又は寄附により受け入れるなどの施策が広く採られたこともあって,
>国公有地が無償で社寺等の敷地として供される事例が多数生じた。このような事例に
>ついては,戦後,国有地につき「社寺等に無償で貸し付けてある国有財産の処分に
>関する法律」(昭和22年法律第53号)が公布され,公有地についても同法と同
>様に譲与等の処分をすべきものとする内務文部次官通牒が発出された上,これらに
>よる譲与の申請期間が経過した後も,譲与,売払い,貸付け等の措置が講じられて
>きたが,それにもかかわらず,現在に至っても,なおそのような措置を講ずること
>ができないまま社寺等の敷地となっている国公有地が相当数残存していることがう
>かがわれるところである。これらの事情のいかんは,当該利用提供行為が,一般人
>の目から見て特定の宗教に対する援助等と評価されるか否かに影響するものと考え
>られるから,政教分離原則との関係を考えるに当たっても,重要な考慮要素とされ
>るべきものといえよう。
271名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:01:50 ID:ZeLo7mEFO

   日本列島、日本、日本人

世界には200近い国家が存在しますが、宗教=世界観、文化 の違いによる内戦を避けるために、これだけの国家が存在しています。

イスラム教国ではイスラム教の世界観・価値観が正しいように、
世界で唯一の 「八百万神々信仰+仏教」国である日本国( 日本列島 )では、日本古来の世界観・価値観( 八百万神々信仰 + 仏教 )が正しいのであります。

昭和の軍部(関東軍・陸軍)は、この日本伝統の世界観を否定した日蓮主義で日本をも地獄に落としたのです。
実は、政教が一致せず分離していた為の悲劇だったのです。

最上神は太陽である天照大神(女神)なので、国名は「日本」、国旗は「日の丸」となっています。

ちなみに、皇室の菩提寺は真言宗(空海が開祖)であります。
272名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:04:52 ID:rNZWYVgQ0
市有地のままほったらかしてんじゃねーよ
自治会に法人格とらせて、とっとと譲与するなりしとけよ
っていうだけの無難な判決
文化破壊だとかなにをそんなに憤るのかわからない
273名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:07:53 ID:XurdgTXn0
文化財に指定されてる社殿の修繕費の補助もダメになっちゃんじゃないの?
274名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:14:26 ID:s1oNjE6H0
>>273
文化財の保護は世俗的な目的だし、「旧家や城はいいけど、寺や神社はダメ」だと今度は差別になる。
275名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:15:02 ID:7akj3UF10
これが
『砂川事件』ってやつか。




ぬるっぽ
276名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:16:00 ID:0asq50PH0
>>266
そこの浅いレスだなあ
277名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:29:01 ID:Uc3uT/340
信教の自由を侵害してるとは思わないが違憲でもしゃぁないだろうな
市が特定の宗教をサポートしてると言われても仕方あるまい
ただ撤去はフランスのスカーフ取締りと一緒で流石にやり過ぎ

ただ完全分離、一切かかわらないなんてことは場所によっちゃ多分無理でしょ
三重県伊勢市とか伊勢神宮は特定の宗教ですから
かかわってはいけません、観光案内も政教分離に違反するのでだめです
なんて言ったごらん、多分市の存在意義がなくなりかねないよ。
伊勢市なんて伊勢神宮なかったら何にも残らないじゃない。


と自称クリスチャンの漏れがぼやいてみる。
278名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:39:54 ID:yiNaS9ou0
富士山の神社のときは合憲だったよな
279名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:08:10 ID:cQIDf3Iy0
鳩山でさえ伊勢神社に参拝したというのに!
280名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:24:48 ID:iWa2q7Ei0
天皇とかいうカス野郎の生活保護も打ち切れよ
天皇は派遣村にでも住んでろ
281名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:30:15 ID:rUeVC/8S0
そういえば地元の古い神社。土地がグダグダで市有地も半分以上あるな
でも、たしか室町時代からあるのに市有地になった経緯がわからない。

違憲になったら取り壊しかな?とはいえ市有地だけど県の重要文化財。
282名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:42:45 ID:CeB24jYVP
伝統行事のお祭りも神事だから公金で助成できないってことになったら文化を継承できないよ。
283名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:46:58 ID:iBr0Ct6y0
寺の檀家になってる家庭には、子ども手当を支給できなくなる。
284名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:47:15 ID:fVyaXLGl0
ナショナリズムなんぞ関係ない時代から、神道の神々は存在した。
神道を何としても近代ナショナリズムや戦争や国家神道と結びつけて
貶めたいのは、創価学会やクリスチャン、そして在日朝鮮人。
日の丸を、何としても戦争やナショナリズムと結びつけて否定するくせに、
韓国や北朝鮮の排外的なナショナリズムや、韓国(朝鮮)民族優越主義に
対しては、絶対に一言も批判しない。批判しないどころが、共に称揚している。
285名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:01:38 ID:9zRIstwW0
法的には仕方ないとは思うが、撤去とか強制分離じゃなくて次の建物更新を認めないでいいと思うけどね…

あと、この訴訟起こしてる中帰連とか釜山日本人教会とかの実害有るキモチワルイ系統の団体に適用できる刑罰の制定が必要
286名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:09:49 ID:9zRIstwW0
>>281
江戸時代以前からあるものについては、明治維新前後で一度国有化と統廃合をされている
で、戦後にそれぞれ宗教法人になってそこに払い下げされてるけど、
払い下げの範囲の解釈とか当時の土地の実際の利用とかの問題で境界が曖昧なところもある

あと、明治から現在まで登記と現地実況が違っていて、
登記上だけで所有権の移動がされていて現況と食い違いまくりとかもある
古い登記は、測量や公図がいい加減でそれを引きずっていたり、
開発が全く進んでいない山林を適当に線引きして鎮守の森とその他と切り分けたりしてるので結構混乱がある

神社=国有施設=公共用地っていう認識が100年近く続いた国だから、権利関係の過誤や混乱多い
287名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:28:05 ID:7JQsTRQD0
>>285
この判決は「取り壊しは必要ない、土地を元に返却すれば違憲状態は解消される」
というものだから実質的には市の側の勝訴。
288名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:28:15 ID:P2rwlxrn0
神社は、土地の人たちの祭りや土着の神事を、執り行うためのものだから、
宗教として、憲法をしゃくし定規に適用したら、
日本の文化や伝統が、破壊されてしまうと思うけどな。
289名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:30:19 ID:vUwARxu4P
法的にこういう判断が出るのはどうしようもないな。
今までなぁなぁでやってきたツケだったと素直に反省して、仕切り直すしかない。
今後は、こういうクソサヨクの攻撃にも法的に万全な武装をして、究極的には
神社の地位を従来を上回る盤石なものにして、今回訴えたクズどもに地団駄を
踏ませてやる事だ。
290名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:32:01 ID:8R/JDTs10
これ、有償だったらOKだったのかな?
291名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:32:27 ID:7JQsTRQD0
この判決は明治以降公有地との境界があいまいになってしまった寺社にとっては
天からのプレゼントのようなもの。

「公有地」がもともと寺社の敷地であった場合には無償で取り戻せる道を開いた。
これまで憲法問題がまんどせーので、放置していた自治体も動きやすくなるはず。
292名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 05:05:27 ID:cQIDf3Iy0
↓砂川はこれを逆に訴えてやるべき。

岩手県奥州市にはキリシタン領主・後藤寿庵の館跡がある。
昭和初年度に建てられた廟堂が置かれています。
いまは市有地で地元のカトリック教会が主催する大祈願祭が行われ
市長が参列しています。
長崎市には戦後、市有地内に宣教団の手で二十六聖人記念館と
記念碑(レリーフ)が建てられました。
その後、市に寄贈された記念碑では毎年、野外ミサが行われているようです。
293名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 05:58:14 ID:bZF4ZdSn0
>政教分離規定は、戦前、戦中に政治権力が国家神道と深く結びついたことを
>反省して盛り込まれている。

反省して盛り込まれる?アメリカが作った憲法だろ
アメリカは大統領就任式で聖書に手を置いて誓いをたてるのにな
日本人を骨抜きにするのが目的だったんだろう
294名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:00:50 ID:bZF4ZdSn0
神道は日本の伝統文化で
他の胡散臭い新興宗教とは明らかに違う。
政教分離の対象外にしろ!
295名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:18:13 ID:t+j7+CA40
http://www.jcp.or.jp/tokusyu/2003senkyo/03_tihousen/0427_chou.html
クリスチャンってだけじゃなくて共産党員ってことも報道しろよ
296名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:31:51 ID:yZyblrWH0
神社さえ持ちあげれば法秩序なんてどうでもいいという
ホシュのふりをした反日がうじゃうじゃわいとるわww
297名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:39:10 ID:nGONBhNl0
>>272
判決じゃなくて、原告が問題だって話ですわよ、奥さん。
298名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:44:53 ID:yZyblrWH0
ホシュの立場から「神社側に有利な状態なら法的に疑問でも擁護」とか
一般人が「無関心ゆえ放置」とかいうのは称賛されるべきことか?
299名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:46:12 ID:NVYOjPVk0
具体的経緯から見れば、もともとそこに神社があったのを、市の施設を建てるというので
土地を寄付する変わりに神社も市の施設の中に居場所をもらったにすぎない。

このようなことは、公営地下鉄の出入り口を民間ビル内に設置したりといった、民間と
行政の相互の利益になる協力にすぎないので、>>236の判定基準に照らしてもなお
政教分離原則違反とするには及ばないと思う。
300名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:56:50 ID:7mFUhoxqO
プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃亡国サヨク半ケツだな━━━ !!!!!

301名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:01:54 ID:imiZqgno0
>>1-300
最初から結論ありきで、その結論に合う理由を後から組み立ててる人が多いな。
302名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:17:53 ID:XrAz8uxP0
※警察沙汰にする逆ギレ勧誘電話にご注意※
やつらは、しつこいマンション営業の勧誘電話で、偽名を使っていると思わせようとし、
また、可能な限り憎悪の感情を持たせようとします。
次にやつらは、被害届を出せる条件を作り出そうとします。素知らぬふりで電話をかけてきて、
「こういった電話は多いんですか」としらばっくれ、カッとさせ、暴言を引き出そうとします。
引き出せたら「どうしたんですか○○さん、過去に何かあったんですか?」と別人になります。
不思議なのは、この事実を誰も話そうとしない事です。示談で罰則付きの守秘義務があるとはいえ、
職場でも話さないのは解せません。職場内でも監視できるバックがあるのでしょうか。
浜四津敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社がからんでいるようです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
303名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:38:40 ID:DnTstabG0
他の何万人かの市民が気にしないことをたった一人の馬鹿のせいで
違憲状態になるのって何かおかしい
304名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:39:27 ID:VHxQzx5w0
最高裁の判事と言ってもバカなんだな。
神道は宗教じゃない。仏教徒とキリスト教徒は一人で被ることはない。
神道は仏教徒であろうとキリスト教徒であろうとキチガイカルトの信者以外の
心の中で共存してる。
大バカ判決だな。この判決を出した判事は死んでからあの世でご先祖に責められろ。
305名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:40:02 ID:g44LvkFQ0
>>1
おいおい!
神社なんて、そんなもん、生活に何の支障もないよ!

公明党 の存在

について、最高裁で違法確認やってくれよ
306名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:44:40 ID:/MTjcSVd0
>>304
>神道は宗教じゃない。
ってことは、
単立「宗教」法人である靖国神社は神道じゃないの?なんなの?キチガイカルトなの?
307名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:47:49 ID:H/RYLCG20
>>277
1審2審は「違憲、撤去」の判断だけど、今回の最高裁の判断は、
「違憲だけど、撤去以外の方法もあるんじゃない?高裁にもう一回審理させます」だよ。
で、今回対象になった2つの神社のうち、富平神社はすでに市→町内会に無償譲渡されたんだけど、
その行為は「違憲状態解消のための措置」として、合憲と判断した。
高裁としては、譲渡でケリをつけるんじゃないかな。
(譲渡せよ、という判決じゃなくて。高裁差し戻し判決までに譲渡して、
 高裁は「すでに違憲状態は解消されている」と判決かな)
308名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:50:17 ID:FaBgD0fh0
神社が宗教施設とか…もうね(ry
309名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:51:00 ID:syy21dbG0
クリスマスが、キリストとは関係のないミトラ神の誕生日だということは
知られつつあるが

ミトラ教

1. ミトラの誕生:三人の学者が預言、羊飼いが誕生を目撃、捧げものを持って誕生を祝う
2. ミトラの誕生日は12/25
3. ミトラの勝利は春分の日(復活祭)
4. ミトラの儀式では、パンとワインを分け与えることで仲間を確認
5. ミトラは死んだ人を生き返らせたりできる
6. ミトラの儀式は、信者が水に体を浸す
7. ミトラの休日は日曜日である
8. ミトラは、創造主アフラマズダの子供である(イエスは創造主の子とされる)
9. ミトラは12の神(星座)に囲まれる → 12弟子
10. ミトラが天上に帰る前に、12弟子と一緒に晩餐
11. ミトラが天上に帰った後、再び再臨する
12. ミトラは、最後に光軍として暗闇軍と戦う。
13. 太陽の神ミトラは冬至の日に死んで、その3日後に復活する

ミトラ神の発生は紀元前2000年以上前と言われる。
その後、幅広く地中海沿岸に広まる
紀元前200年ごろには「西方ミトラ教」の成立。
ローマにも伝わる。

キリスト教の「福音書(笑)」は、ほとんどがミトラ教とそっくりwww
310名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:52:50 ID:2AVaoNSM0
国有地である皇居にも神社があるよな
あれも撤去してもらおう
311名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:55:23 ID:s3IcePnN0
これだからキリスト狂は…
秀吉さんに大弾圧してもらいたいな
312名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:58:54 ID:fNj7opYh0
まあ、当たり前といえば当たり前なんだがな。
神社は宗教にあらず、なんて国家神道時代の論理でいける、と思う方が昭和脳
なんだよ。

しかし、ネトウヨは朝鮮学校の件では、あれだけ公有地占有を「特権」とか言っ
て、大罪のように批判してるのに、こっちは擁護できるのか。
たいした御都合主義だな。
313名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:05:42 ID:rO5BFD9r0
今回の判例は、目的効果基準は使っていないけど、
実質的な判断基準はあんまり変わってない、って感じでいいのかな。
314名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:08:23 ID:z3+nFW9nO
菅直人様の有難い御言葉
ttp://www.j-cast.com/tv/2009/10/16051821.html

従来は三権分立で、やっちゃいけないことのように言われたが、日本憲法には三権分立という言葉は一言もない。


民主党国会改革の内部資料が判明
法制局から「憲法解釈権」剥奪
2009.12.10 01:29

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091210/stt0912100131001-n1.htm

315名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:12:33 ID:MsakwX9LP BE:667760562-2BP(10)
神社だけ分離して、それなりの金を払って有志が購入して民有地にしちゃえ。 
砂川って地価はそんな高くないんじゃないの。
316名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:15:52 ID:WNzAOaD50
>>290
そういうことでしょ
撤去以外に方法があるって言ってるし
高裁に差し戻しだから
安く払い下げるとか賃貸とかでいいんじゃね
317名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:21:03 ID:/3eRv3z5P
長崎の二十六聖人記念館は
西坂公園横の思いっきり
公有地なんだが・・・

そんな気は全くないが
対抗して追い出せ、って
やってほしいのかな?



318名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:48:22 ID:nAGRAjD10
原告の共産党員元教師は差し戻しには不満みたいね
この神社はもともと開拓民が心のよりどころとして建てて、市に寄付したみたいな奇術があったけどな・・・
319名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:54:44 ID:NcboEerd0
どうしてこうも日本のクリスチャンや共産党員はキチガイが多いのやら
320名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:56:21 ID:nAGRAjD10
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435577579

実にわかりやすかった
そして、さらにリンクを辿ると
宗教とアカのコンボに恐怖を覚える

信仰者が、憲法を振りかざして地域の信仰を踏みにじってる図
リンク先では、それがやがて自分たちにも降りかかってくるということを示唆している
321名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:57:24 ID:CEztET5J0
金払えばいいのか?
年5円くらいでいいだろ。
322名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:01:13 ID:61VJDJDc0
久々の大法廷か
323名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:01:48 ID:aSe4Iqri0
クリスチャンか。
昨日のニュースではそんなこと一切言ってなかった。
他宗教を毛嫌いする層化かと思ってた。
324名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:17:30 ID:5ortly23O
じゃあ、公有地に有る教会を訴えるお。



ってなることが判らない馬鹿。
325名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:18:03 ID:Arshtq9D0
以前、何かググッてる時たまたま全国のカトリック教会のリストが出たんだが
神父がチョンばっかで寒気がしたな
326名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:18:38 ID:H/RYLCG20
>>313
最高裁の判例検索でもうこれヒットするね。 便利になったもんだ。
327名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:21:30 ID:Djl/uEtj0
家賃払えばいいって事か。
328名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:23:54 ID:QhceXVG30
じゃ、北海道の「鳩山神社」も違憲だよね。
祭神がいないから、鳩山=神ってことでしょ。
首相を奉る神社は、もろに政教一致じゃんね。
329名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:24:40 ID:hZsUsmnE0
実質奴隷商人だろ。50万の日本女性を火薬と引き換えた連中だ。
330名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:25:14 ID:O75LcfrT0
>>286
適格な指摘だね。

そして、>>289がいうように、心ある法律家としては、
政教分離自体は否定できないのだから、
反日左翼勢力につけこまれないように
この判例の射程範囲、ロジックをよく分析し
法的な理論武装をうまく考えていくかが重要。
331名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:34:15 ID:4AoKHAmX0
宗教法人の無税も廃止だなぁ
332名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:39:47 ID:j3KIBayJ0
あ〜あ。

告訴したのがキリスト者じゃないことを祈ってたけれど、そうだったか。
その上元教員ってことはもうバリバリの活動家じゃん。

事実関係がよくわからないので、裁判の行く末を見守るけれど。

キリスト者にはサヨクが多い。なぜか。故に右よりな私は肩身が狭い。

333名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:46:58 ID:RrS/SPkl0
今の神社ってほとんどが明治、大正以降に出来ていて、
全国で500箇所以上の場所でこの様な不法占拠が行われてるからなぁ
334名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:47:14 ID:kyqhjHxo0
>>315
砂川はいいけどな、同様の事例の札幌の中の島神社は
今の地価だと3億とか新聞に書いてあったぞ
335名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:55:52 ID:VHxQzx5w0
日本のキリスト協会の殆どは朝鮮(韓国)系。
その辺、勘違いするなよな。
336名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:56:51 ID:FtsqpzB20
政教分離なら、まず犬作教はどうなんだ?

誰か、公明党を違憲として訴えたことはあるのか?

今なら、元公明党議員も証人として、法廷にでるだろ?
犬作が生きてる間に公明党をつぶさないとまずくないか?
337名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:01:48 ID:/QQ5Sc0c0
社会常識に反するようなクソ判決を出していると、最高裁だって事業仕分けしてやるぞ。
神道のみならず、仏教も、もしかしてキリスト教も、この判決によって大打撃を受けるこ
とになるかもしれんよ。
338名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:02:40 ID:FtsqpzB20
民主党と国民新党がタッグを組んでいる今が、公明党をやれるグッドタイミング。

石井と亀でやれば、小沢問題なんて、すぐにどっかへ行く。W
339名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:03:03 ID:O75LcfrT0
朝日新聞(紙版)にも書いてあったが、
長崎市では、市有地に、カトリックが建てた
26聖人記念館等があって、ミサが行われているんだよね。

政教分離がいきすぎると、こういうのも
できなくなってしまう。

ttp://izasaito.iza.ne.jp/blog/entry/1227830/
340名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:06:29 ID:MsakwX9LP BE:1168581637-2BP(10)
>>334
ふへほーん、札幌って都会だねえ、と思って検索かけたら、島神社、札幌では
何も引っかからないね。 土地の価値が三億もある神社だってのに…
341名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:11:06 ID:vZTK3JvM0
>>340
プッ
区切るとこ、間違ってるよw
きみ本当に日本人???
342名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:11:49 ID:FtsqpzB20
宗教は奴隷の麻薬。

宗教は権力者の媚薬。

宗教によって思考を停止しては駄目。必ず戦争になる。
343名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:13:01 ID:MsakwX9LP BE:834700853-2BP(10)
>>341
じゃ、どうやって読むのさ。 札幌の中の「島神社」じゃなくて、札幌の「中の島神社」か?
344名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:18:08 ID:cyMcWEhD0
>>316
無償譲渡される予定
ただ、この神社の土地は元々が氏子の土地で神社も氏子が立てて市に寄進したわけだからいいが
>>317のような最近に市が作ってるのを無償譲渡は問題だろから二十六聖人記念館は潰すよう訴えるべき
345名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:22:36 ID:MsakwX9LP BE:222587322-2BP(10)
おらー、土地の価値が三億ある札幌の神社の名前はなんなんだー、はっきりせいw
346名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:23:33 ID:JY765kh50
っていうか、これ極論で行くと道路沿いの道祖神や地蔵、国有林のなかにある
祠までアウトなんだが?

キリスト教徒ってのは、ほんとどこまでも了見狭いな。勝手にイスラムと殺し合
うのは自由だが、文化破壊すんのやめろよw
347名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:27:57 ID:sWTJBwpK0
>>343
横だけど、どう見てもそうとしか読めない>札幌の「中の島神社」
348名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:28:28 ID:cyMcWEhD0
神社側は歓迎すべきだろ

同じ裁判の高裁判決で富平神社への市有地の無償譲渡は合憲判断


最高裁は空知太神社への高裁判決の違憲、撤去を取り消して差し戻した→事実上の無償譲渡しろ

昔は富士山は国有地だったが、今の富士山は平成になり裁判の結果、神社の私有地に成った
神社本庁がその気になれば、日本一の富士山の登山を禁止にできる

この神社は土地を手に入れるわけなんだから
349名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:29:32 ID:FtsqpzB20
一神教は排他的差別的宗教。 

基本的識別は、権力者か奴隷かの二社選択。

権力者にとって、凄く都合がいい。キリスト教、イスラム教が悪いんじゃない。
ただ、利用しやすい宗教であったってこと。
もともと一神教はもともとみんな一緒だし。
350名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:34:55 ID:MsakwX9LP BE:2504101695-2BP(10)
>>347
「ナカノシマ」ったら、まず大阪の中之島を連想するんだが、それなら「中の島」ではなく
「中之島」という表記になるはずだがなぁ、という連想がまずはたらいて、「中の島」を
地名と認識しなかった。

北海道に「中の島」ってあんのね、へー。北海道の地理はようしらんなぁ。
って、北海道って外国じゃないの?
351名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:36:38 ID:O75LcfrT0
>>348
「公有地に神社があるのは違憲だから、その土地を無償譲渡して
公有地でなくしてしまえば合憲」
というロジックなのだろうかな。

そうだとすれば、なかなか面白いよねw

実はこの判決のそっちの部分は、左翼や過激なプロテスタントなどの
思惑に反して、伝統的寺社側にとっての強力な武器になる可能性が
あるんだよね。

(左翼にとっておいしい判決と思っていたら、中に猛毒が仕込まれて
いた・・・ということにもなりうる。)
352名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:36:56 ID:vZTK3JvM0
>>345
http://maps.google.co.jp/maps?&ll=43.034255,141.3606

3億は多いかもしれないけど、付近の地価は、111000円/m^2
神社の敷地が、GoogleMapで測ったら、約1400m^2
で、全部で約1億5630万円。
でも道道に面しているから、実際はもっと高いはず。
353名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:43:18 ID:MsakwX9LP BE:2504102459-2BP(10)
>>352
道路に面してるたって、接道長さは短いし、地型もそんなによくないし、その地図みただけじゃ
それほどのもんにも見えない。
354名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:43:27 ID:twI6J5al0
そう思うなら率先して自分の宗派に税金を払わせるべきだろ、非課税とかおかしいって。
355名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:29:37 ID:kyqhjHxo0
>>352-353
ソースは今朝の道新3面。金額は提案のあったときの地価だったわ。
経緯
1877(明治10)年に開拓者5人が作る。
 ↓
1914(大正3)年に近所の現在地に移る。
 ↓
 ↓後に道所有地である事が判明
 ↓
1994(平成6)年に道が、町内会が作る運営委に売却提案。
    1360平方メートルで3億4千万円。
    「払えるわけが無い」と受け入れずに以降は無償貸与が続いている。
356名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:43:51 ID:MsakwX9LP BE:667760843-2BP(10)
>>355
1994年の地価ね。バブル崩壊の後だけど、その価格はまだバブルの余韻をひきずってるとしか。
357名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:44:56 ID:JY765kh50
・・・事後立法じゃね?
358名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:59:21 ID:XXhE9ZvK0
359名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:02:06 ID:XXhE9ZvK0
神社の名前知らなかったり、北海道を外国とかいったりしてる人って
まともな日本の教育受けてない外国人ですか?
韓国人とかなの?それならわかるけど>北海道が外国
360名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:12:14 ID:MsakwX9LP BE:834701235-2BP(10)
>>359
一応国籍は日本だがねw 先祖はどっかの遠い国からこの島にやってきたのかもしらんねw
たぶん土着民じゃないと思うよ。
361名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:16:03 ID:b0RCWnRg0
市民に受け入れられている神社なら寄付金も集まるし
普通に土地を譲渡してもらえるから無問題。
本命は他の宗教団体。
362名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:26:09 ID:fNj7opYh0
明治から終戦まで、神社は行政組織に取り込まれてたからな。
あいまいな状況で放置されてる部分もあるんだよ。
で、住民の共有地であった神社を無償で行政がとりこんだ、とかの経緯があったなら、
住民の共有地に戻す(無償譲渡)で戻せばいい。そうでないところは、当然、市価での
買い取り。
昔はそれでよかった、と言っても、現憲法下では違法状態なんだから、指摘を受けた
ら、法的にすっきりさせればいい。おかしな抵抗をするから、裁判で負けることにな
るんだよ。朝鮮人が同じことやったら(公有地占有 & 開き直り)、ブチ切れるくせにw
363名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:34:03 ID:RpfwwkD30
チクった人、ほんとうにクリスチャン?
統○教会だったりしない?
364名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:35:08 ID:7fbSwsiH0 BE:445173942-2BP(10)
>>362
共有名義にしたら、よけいややこしいことになる可能性もあるなぁ。 共有名義ってのはトラブルのもと
なんだよ。
365名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:39:02 ID:rAsL89ZnP
アカヒ社説ですら、単純な取り壊しはよろしくない、といってるくらいだし、
http://www.asahi.com/paper/editorial20100121.html#Edit2

 この点について判決は、違憲状態を解消するために、原告が求めるような施設の撤去だけでなく、
土地の譲渡や有償での提供などの手段もありうると述べた。現実的な取り組みを例示したというこ
とだろう。
(中略)
 宗教施設には歴史的、文化的に価値があるものもある。観光資源であったり、鎮守の森が環境保
全に役立っていたりもする。
 最高裁が判断にあたって、「宗教施設の性格や一般人の評価を考慮して、社会通念に照らして総
合的に判断すべきだ」という考え方を示したのには、そんな背景がある。
366名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:50:10 ID:O75LcfrT0
>>362
>朝鮮人が同じことやったら(公有地占有 & 開き直り)、ブチ切れるくせにw

この部分以外は趣旨に一応賛同する。

朝鮮人がやったのは、戦後のどさくさに無権原で占拠したことにすぎない。

神社の場合は、もともと戦前の法体系のもとで適法に公有地に存在していたのが、
新憲法の施行によって結果的に不適法となったのであって、
「朝鮮人と同じ」とは到底いえない。
367名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:50:16 ID:CF/bV6ld0
違憲なのは当然だと思うが下級審の撤去しろって判断は厳しいな。
売却しちまえばいいだろ。
368名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:53:16 ID:kyqhjHxo0
>>367
伝統も文化も何も考えていない判決だよな
369名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:54:21 ID:MMijqOh80
統一教会信者の仕業だってよ。どおりで、キムチくさいと思った。
370名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:56:33 ID:CF/bV6ld0
>>368
伝統やら文化は関係ないだろ。撤去すれば信教の自由を侵害することになるだろ。
371名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:57:33 ID:pA4yURSr0
これ、もう判例がなかったっけ??
普通にアウトだと思うけど。
372名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:11:48 ID:s0ZX20I20
左翼か新興宗教かクリスチャンのどれかだと思ってたが。
北海道にはけっこういるんだよな。

この原告を人として軽蔑する。

民間信仰と宗教の違いもわからんやつは日本人の資格がない。
373名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:26:06 ID:jkU6HXzm0
田舎はなあなあでやってるから、
気持ちはわからないではないけど、
統治の道具として利用されてきた歴史の残滓を、寺とかよりもずっと
引きずってるなあ、ってのはまぎれもなくあるし、
そういうのに対し、「関係ない」とか「鬱陶しい」と思う人も増えてきてる
風があるからこそ、ようやく出せた判決、って感じだなあ。
374名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:31:11 ID:VEzaKpCs0
戦後に法律作って土地を無償譲渡したんだけど
宗教法人格を持たなくて申請できないような小さい神社とか
町内の寄り合い所と一体化しちゃってるようなとことか
そういうのが今回の問題だって
375名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:33:47 ID:KySBoKSf0
(元)教師でクリスチャンと言えば、〇〇確定ですね!
376名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:35:13 ID:O75LcfrT0
(1)明治維新以前から存在していた神社の土地が、そのまま公有地に
   取り込まれたり寄付されたケース
(2)明治維新以降、私有地(共有地含む)に建てられた神社の土地が、
   そのまま公有地に取り込まれたり寄付されたケース

以上については、土地を無償譲渡するしかないだろう。
「公有地に神社があるのがおかしい」のではなく、「神社がある土地を
公有地にしておくのがおかしい」からだ。

(3)明治維新以降、公有地に建てられた神社の土地が、そのまま現在も
公有地とされているケース

これは、原則として有償譲渡や賃貸借にして、それがダメなら
私有地に移転とか撤去してもらうしかない理屈になるが、
(1)(2)に準ずる事情がある場合は、無償譲渡が妥当なこともあるだろう。


長崎市の市有地の二十六聖人記念館や祈念碑(カトリック系)の類はどうするか、
ちょっと問題だが。

カトリックは、自分がかつて西洋で“統治の道具”“荘園領主”だった経緯もあり、
おおむね神社神道に対して穏和な態度をとっているので、これを神道系の人や
右寄りの人が報復的に訴えるというのも望ましくはない。
(この点でプロテスタントとは異なる)
377名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:35:28 ID:lfgyAXRp0
この先、きっちり法整備するとして、
とりあえずは肯定できる根拠を何か探してくれば認めてやるよって感じだな。
まあ、多くの人が交流する公共の福祉的な場の側面とかで
立て直せば最高裁も認めてくれんじゃねえか。
378名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:39:24 ID:UFe92XqD0
鳥居と社殿を撤去しろっていってるんだよね>原告
なんて罰当たりな と脊髄で思ってしまう世代の日本人。
そうではなくて、有償で譲渡するなりの道もあるでしょ? という判例
裁判官神
379名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:01:27 ID:1JR9dgkO0
この原告には呆れてものも言えない。
神道がうんたらかんたら言ってるみたいだけど、
キリスト教にも負の歴史があるんだぜ。
これは単なる文化・共同体破壊だろう。
それにしても、長崎はどうするのかな。
こっちも違憲で訴えるんだろうな。
380名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:10:09 ID:xE9UPEUi0
博愛精神のクリスチャンが告げ口かよ。
381名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:17:20 ID:r0/zSrml0
こういう問題起こすのってだいたいキリスト教か仏教だね
382名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:22:30 ID:i+FVDhgc0
判決文見たけど理由が長くて読む気が失せたw

裁判官は事件を何百と抱えてるんだよな、並みの人間には無理だわ。

383名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:35:00 ID:2kZwUmO10
>>372
>
> 民間信仰と宗教の違いもわからんやつは日本人の資格がない。

でも民間信仰って明治五年の太政官布告で禁止されてなかったっけ。
それですべての神社は国家神道にまとめられた。
384名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:39:06 ID:Rm51Z8gZ0
>>1
クリスチャンが正論だな

単に憲法改正して、政教分離をやめればいいだけ
385名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:42:42 ID:nOuOabFE0
>>368
伝統と文化というのなら、北海道に寺社はそもそもおかしいんだが
シャチならともかく
386名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:44:57 ID:BzrwEtEf0
>>355
払えなかったら撤去かな
撤去の作業員も後味悪いだろうな
387名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:46:40 ID:i+FVDhgc0
原告の訴えをどうこう言ってる意見も多いようだが、
訴える奴がいないと判例も蓄積されないわけだし、司法権というものを考えたときに
その辺痛し痒しだろうけどな
もちろん良い面も悪い面も両方あるけど、某傍論とかねw
388名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:51:02 ID:/3eRv3z5P
レッシングのドイツ戯曲「賢者ナータンと三つの指輪」で
十八世紀になって初めてキリスト教圏で「宗教的寛容」が唱われたが

日本の中では未だ
そのことを理解してない、教条主義者が居るってことだろうな

国家主義は近代の産物で、何処の国も近代化の過程で程度の差こそあれ、経験するものだが

宗教的不寛容は、それ以前の中世の産物だ

共産かキリストか知らんが
教条主義者は中世に帰れ




389名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:54:10 ID:BhOrLC4f0
>>388
政教分離は宗教的寛容の産物だ。
390名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:00:50 ID:/3eRv3z5P
>389
ドイツで教会税とかあるの知らんのね?

だがドイツが政教分離でないとは誰も言わない
宗教的寛容と政教分離が
中世的「教条主義」でないことの示唆だよ


391名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:01:03 ID:BzrwEtEf0
うちの高校、今年からバレンタインのチョコレート禁止になるだろうな
公立だし、、で停学処分かな
392名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:06:32 ID:iBr0Ct6y0
公務員は、葬式とか結婚式をどこでやればいいの?
393名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:06:46 ID:BhOrLC4f0
>>390
ドイツで政教分離が定められているなんてどこに書いてあるの?
ドイツは政教分離原則が採られていない国として挙げられているはずだぞ。
手元の四人組憲法で確認した。
394名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:12:20 ID:/3eRv3z5P
>393
ドイツ宗教協約は政教分離を明文化したものですよ

日本には無く、国家主義的な憲法による、一方的取り決めしかない


395名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:15:20 ID:i+FVDhgc0
コンコルダードだっけ、大昔に習った気がするな
396名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:18:00 ID:BhOrLC4f0
>>394
日本の憲法に定めた政教分離の沿革を知らないらしい。
397名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:32:18 ID:Yyl+nbYv0
原告の人、戦時中の恨みが動機のようだ。
今回の判決でも65点と言っているから、公共から神道を全部撤去させるまで
活動をやめないのだろうな。
398名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:35:31 ID:/3eRv3z5P
>396
国家主義の台頭を抑えるための制度だが

日本型と言って良い位
世界に例の無いものだよ

因みに厳格な政教分離を採ってるフランスも
教会は市や県の土地に建ってたりする

399名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:47:00 ID:OtcGQB+h0
>>82
こんな奴キリスト教徒でもなんでもない。

カトリックは共産主義を否定しているし、
日本人の信者が神社とか参拝するのも良いとしている。
靖国神社救ったのもカトリックの神父だぞ。
http://okwave.jp/qa/q4586508.html
400名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:48:39 ID:iEOFUTh80
朝鮮総連、韓国民団、プロテスタント系教会には破防法を適用するべき。
401名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:49:52 ID:JdNoB4z30
またそういうことを
402名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:50:11 ID:rGiaP3Il0
将門の首塚みたいなのが市有地とかだったら、誰が撤去するんだろう。
403名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:55:17 ID:wRE3M2Nk0
ロシア正教も共産主義政権で破壊されたわけだし
言わずと知れた文化大革命では孔子廟が破壊された

文化大革命が始まったんだからこの判決は当たり前
404名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:55:18 ID:FY3J1uE30
いいからしゃぶれ
405名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:58:56 ID:AiyBwGmW0
政教分離って、宗教が政治に口を出すな、って趣旨だろ

神道は日本古来の宗教で、天皇が祭祀を行っている特別な宗教

民主党の権力の理不尽な行使じゃないの?
406名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:59:52 ID:zn6X1M8u0
まあ、これが合憲なら、

創価学会やら幸福の科学にも、
市有地を無償提供できるってことになるんだろ?
407名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:04:50 ID:s0ZX20I20
うちのあたりでは、公会所とか集会所で、仏像なり神棚なり、
そういう類のものが置かれていないところは皆無だな。
微笑ましいし、懐かしくて大変よろしい。
あれ全部とっぱらわせるような判例だけは残してくれるな。
408名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:05:00 ID:3ao1Pt8y0
>>405
実は逆。
政治が宗教を利用するな。つまり政治の側が宗教に口を出すなということ。
これが宗教法人の特権化になってたりするんだが、これは別の話だな。
409名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:19:05 ID:8dDg4EoE0
難しい事は解らんのやけど
ウチの市では12月の初めくらいからクリスマスのイルミネーションを
市有地の木々や植え込みにするのだが
これは構わないのか?
410名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:19:54 ID:js6QEDsd0
ぶははw
ネトウヨ脂肪w
411名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:27:12 ID:ecc7s0vqO
そもそも神道みたいに寛容でゆるい、宗教・文化・風習が根底にあったからキリスト教も受け入れられてきた側面もあるのだが・・・
412名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:28:13 ID:3ao1Pt8y0
>>409
司法判断が一応出ていて「一般的な宗教行事と認識されているか」という点が判断材料になってる。
つまり、キリスト教の本当のクリスマスの形式とは大きくかけ離れたものであり、宗教行事ではなく、
一般的慣習に伴う行事であると判断がされているので、特に大きな問題はなし。
ただ、とことん突っ込んで最高裁まで持ち込めば、また別の判断になる可能性も否定できないな。
413名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:29:20 ID:rKRWBugt0
これは創価やキリスト教あたりが「ウリたちにも無償で土地をよこせ」ってことじゃねーの?
414名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:53:47 ID:afxgIf+tO
左翼思想を持った爺さん達が騒いでいる事件みたいだね。
さっさと死ねばいいのにな。
415名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:57:03 ID:yjgDmg3+0
道祖神とかも破壊しなければならないかもな。
416名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:16:47 ID:DUKniDY40
神道は宗教じゃなく慣習だから。
417名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:19:09 ID:DUKniDY40
神社にまつられている神様も、仏教に帰依したりする。
そんな宗教無いだろw
ギリシャ神話って信仰の対象か?

1神教と一緒にしないで。
418名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:29:13 ID:OLOATCSs0
結局、日本の伝統を破壊するような訴訟がなされても、
何もしっぺ返しがないというか、今の日本はあまりにも優しすぎるよな。
逆訴訟があればいいのだろうけど。
419名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:38:48 ID:gYUR6Cgr0
キリスト教徒きめぇ
420名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:54:30 ID:R3tCCY1f0
谷内栄。
戦時中は軍国少年として戦後は共産主義へ猪突猛進、か。
なんてありがちなw
もともと日本の共産主義者ってのは他者批判ばかりで自己批判姿勢が欠落した視野狭窄の人が多いけどさ。
一般神社の撤去までをも求めるとか、そんなふうに歪んだ私的怨恨に生きやがってあほらしいじいさんだ。
421名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:00:06 ID:3z+PQHx40
>神社は宗教にあらず、なんて国家神道時代の論理
それは政教分離の教に当たるかどうかの話じゃないの?
422名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:04:23 ID:ssKblvu/0
>>74
たとえば、これも何度も書いてきたことですが、岩手県奥州市(旧水沢市)にはキリシタン
領主・後藤寿庵の館跡があり、昭和初年度に建てられた廟堂が置かれています。いまは
市有地で、地元のカトリック教会が主催する大祈願祭が行われ、市長が参列しています。
長崎市には戦後、市有地内に宣教団の手で二十六聖人記念館と記念碑(レリーフ)が建
てられました。その後、市に寄贈された記念碑では毎年、野外ミサが行われているようで
す。

おやおや。
423名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:10:43 ID:srKFcWaY0
今回違憲判決になったほうは、税金免除の意図で市に名目上寄付したっていう事案。
これはちょっとまずいだろ。
神社が宗教法人格取得するとか、宗教法人になってる大きい神社の分社にするとか、
もっとまともなやり方はあるのに、
特にこの神社を保護するために偽装寄付を認めちゃうってのは、
政教分離の観点からおかしいといわれても仕方がない。
424名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:12:17 ID:rxaDESuJ0
政教分離が生活そのものと乖離しすぎ
アメリカが作った日本国憲法だけど、欧米じゃ聖書に宣誓するし意味わからん
欧米じゃキリスト教・聖書は、宗教を超えて生活習慣・慣習だろうに

でも余り言い過ぎると、お寺様・神社に名を変えた第二の創価が出るから
仕方ないかw
425名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:21:56 ID:srKFcWaY0
>>153
抗告訴訟じゃなくて住民訴訟だから、処分性は問題にならないよ。
市有地の取り扱いの問題なんで、地方自治体の財産管理行為にあたるのは間違いない。

>>132
涌井判事が判決前に死んだ。去年12月。
426名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:31:47 ID:nxTiWM4I0
 こういう土地は、本来は住民の共益地なんだよ、明治になって地租改正が
行われて、固定資産税がかかるようになり、それをのがれるため神社の土地とした
ところが多い、裁判官や新聞の記者はボランティアで公民館活動をしたことがないから
こうした事情に疎い。各地の公民館の議事録を調べてみるといいよ。
427名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:51:32 ID:O1gb97DA0
この神社はズバリ


   違  憲  合  法  である!
428名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:53:59 ID:BhOrLC4f0
>>398
本件の判決は、到底、厳格な分離とは言えないぞ。
429名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:54:01 ID:AiqC81+i0
>>420
ただの共産シンパじゃないよ
キリスト教信者の共産シンパ

宗教はアヘンじゃなかたのかじいさんw
430名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:03:26 ID:TnaW+NmeO
今回の判決は仕方ないだろうな
感情的にはまだまだ腐るほどある、宮司もいなけりゃ公民館代わりに使われてるような小さな神社にまで迷惑がかからんようにしたいもんだが

しかしこの谷内とかってやつは見事な左翼顔だね
胡散臭さがハンパない
431名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:03:40 ID:3ao1Pt8y0
>>424
アメリカ大統領の宣誓は、あれは「自ら信じるものへの誓い」なので、
いまのところまずありえないが、大統領がイスラム教徒ならコーランになるだろうし、
仏教徒ならとりあえず自らの系列の聖典になるのかな?
無心論者が当選したらどうなるかわからんが、欧米は基本的に信仰が生活に密着してるので、
普通は、「信じるものがない(複数の信仰が並立する)」という日本はめっちゃ異質になるらしい。
432名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:05:11 ID:cjN6qhW70
>>56
フランスみたいに、ってフランスの大聖堂とか教会はフランス革命時に資産没収してるから
殆どが国有地だぞ。でもやっぱり伝統があるからカトリックにそのまま使わせてる。
433名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:05:57 ID:s0ZX20I20
むしろ一般日本人ひとりひとりが国家神道のカルト性をしっかり再認識して、
日本古来の素朴な信仰の良さを思い出すべき。
いや逆に、「私は(所謂)右翼です!」と自覚を持つならそれでもいいけど。
どっちの自覚も知識もないやつがあまりにも多すぎるから、
こうやって噛み合わない会話や議論が延々続くことになる。
434名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:11:40 ID:nrY4yNsQ0
そもそも政教分離なんてこんな厳格なものではないだろ。
今までどおりにあやふやなままで居たほうがいいと思うけどな。
435名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:17:24 ID:piJmjRQA0
厳密には違憲なんだろうけど、こういう事はもう少しソフトな解決方法を探るわけにはいかんのか
それに訴える側が特定の宗教に入れ込んでるとそれだけでお互いが色眼鏡になるしなぁ(´・ω・`)
436名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:20:08 ID:iZWB3aQg0
は?
政治と関係ないだろうが
437名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:26:07 ID:k0OpGdJY0
>>399
日本の共産党は信教の自由は認めてる。
共産主義と言ってもかなり異質。
438名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:28:48 ID:k0OpGdJY0
>>435
厳格に適用すると「取り壊し・移転」が該当するので
十分ソフトランディング。

まあ江戸→明治維新→敗戦と短い間に価値観がかなり変わったという
弊害が出たという感じか。
439名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:30:59 ID:nAGRAjD10
開拓移民とその子孫の志をすっかり無視したアカ教師
老害世代が文化を破壊して、子孫に何が残るのか
440名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:36:14 ID:O75LcfrT0
>>433
「日本古来の素朴な信仰」なんて、歴史の推移の中で
いくらでも変化してきている。

国家神道がカルトだといったところで、その「国家神道」という
単語自体が、もともとは政治的思惑の混ざった、非難のニュアンスを
含んだ概念だからねぇ。

国営の神道という体制的概念なら、現在はその意味での国家神道は
存在しないし、神仏分離を前提にした神道という意味ならば、
明治維新を待たず、江戸時代前期から、既に垂加神道とか儒家神道とか
その萌芽はちゃんと存在していたし。

ただ、政教分離のタテマエとの緊張を神道家も一応は自覚しておく
必要がある。
下手に素朴に「神道は宗教にあらず」と唱えても、左翼や反日勢力に
攻撃されるからな。
愛国的法律家は、神道家をよく啓発し、理論武装につとめるべし。
441名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:38:37 ID:srKFcWaY0
>>438
取り壊しとかになると、かえって宗教弾圧になってこれも政教分離の趣旨に反するんでない?
政教分離は無神論推進というわけではないのだから。
442名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:40:06 ID:O75LcfrT0
厳格分離説を徹底すると、フランスの公立学校での
スカーフ禁止みたいなところに行き着くんだよね。
443名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:42:35 ID:O75LcfrT0
>>432
フランスの場合はどうやっているんだろうね。

賃貸借契約か何かの形式で対応しているのかなあ。

フランスの厳格分離、敵対的分離からいって、
国や自治体がまったく何もせずに漫然と公営地をカトリック教会に
使わせているとは信じられない気がするんだけど・・・
444名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:49:09 ID:zmAlVhV/0
砂川での神社が「伝統」かなあ・・・。
あそこ、江戸末期までは和人はろくに住んでないアイヌの土地じゃなかった?

アイヌの神さまは今どう扱われているの?
人々の意識から抹殺されて天照大神とかを北海道で崇めているっていうなら
神道は「キリスト教の侵略性」なんて言えた義理はないな。

札幌にはでかい北海道神宮が「北海道総鎮守」としてあるが
祭神は明治天皇なんだよな。アイヌの神さまはどこへ?
神道は何でも受け容れる寛容さを持つんだろ?
445名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:51:49 ID:mO7GrC8o0
これに当てはめると、
高野町とか天理市とかは、かなり該当するような気がする。
446名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:07:02 ID:C1+v/1aU0
今回の判決を下した馬鹿判事共に問いたい
日本全国に存在する、道路敷地上の祠宮や辻地蔵等はどうするつもりだ?
更に言えば、皇居はどうなる?
宮中三殿は神道施設そのものだ
そもそも、天皇陛下が皇室神道の神官だということは、この判事共は知っているのか?
天皇陛下の一番大切な仕事は、毎日賢所や皇霊殿で日本国民の平和と繁栄を祈ることである
(どこの馬の骨か蛇の頭か分からないような、チャンコロの政治家と会談することが仕事では無い)
そして、新嘗祭を始め、様々な宮中祭司に公費が注ぎ込まれている
これらを全て破壊するつもりなのか?
神道は、単なる宗教の枠を超えた日本人の民族習俗である
そのことを無視し、キリスト教ごときカルトの口車に乗って、神道を完全に公から切り離そうとすれば、
この国の形を根本から覆すことになる
そのことを理解しているのか

裁判官なんぞ、所詮この程度
確かに法律には詳しいが、それ以外のことについては世間知らずの馬鹿(だから裁判員制度などが
必要になったりする訳だが)
447名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:07:27 ID:CT2TqoVv0
政教分離のカルト化について
448名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:08:38 ID:i+FVDhgc0
判決理由読まずにいろいろ言ってる奴も多いな、俺もだがw
449名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:09:16 ID:zmAlVhV/0
宮中祭祀は皇室の私的信教って位置付け。

今では嘗典とかの人件費も陛下の御手許から出ているはず。
公費じゃない。
450名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:10:55 ID:CxmeRl030
狗HKで原告の面見たら、朝日新聞記者の様な、眼の濁ったじじいだったwwww
左翼って感じのする気持ち悪いじじいだったwwww
451名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:12:31 ID:zmAlVhV/0
訂正

嘗典→掌典

神道はいい加減自分達も宗教だって認めなさい。
神道非宗教、よって特別扱いせよ、って主張する輩がいる限り
俺は政教分離は厳格にすべきだと思う。
452名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:13:27 ID:OEQZDz7kP
犯罪宗教に市有地提供するなよ。
453名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:18:02 ID:zmAlVhV/0
神道が、自分達も他宗教と同列にある宗教の一つ、と本気で認識するようになったら
政教分離も多少緩やかに考えていいかもしれないが
>>446なんて戦前そのままじゃないか。
454名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:18:19 ID:G++fXfvW0
>>446
「神道は特別」なんて言ってたら、それこそ政教分離なんて意味がなくなる
くやしかったら改憲するしかないよw
455名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:19:47 ID:OEQZDz7kP
>>446は典型的な犯罪者だからシカトでOK
456名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:25:22 ID:TOfK4OJ/0
村の鎮守の神様は〜♪

おらの限界集落の『鎮守の神様』は部落の共有地に鎮座しております。
ず〜〜っと昔からそうでした。

今も、部落民から管理費を頂いてお護りしております。
457名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:29:03 ID:2/zljva/0
>>454
神道は特別で、何が悪いの?
単なる風習じゃないか。
458名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:31:39 ID:FaBgD0fh0
特別も何も
神道は日本人の精神を表したものだからな
宗教見たく入信するとかそういう性質のものではない

したがって神道は宗教に非ず
459名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:32:40 ID:4Ym3iUb30
>>446
>そのことを無視し、キリスト教ごときカルトの口車に乗って、

それは間違い。
こんな奴キリスト教徒でもなんでもない。

カトリックは共産主義を否定しているし、
日本人の信者が神社とか参拝するのも良いとしている。
靖国神社救ったのもカトリックの神父だぞ。
http://okwave.jp/qa/q4586508.html
460名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:40:54 ID:8J4JqwCL0
あれ?京都の平安神宮の鳥居とかはどーなの
道路をまたいでどどーんとあるんだけど
その下を普通にバスも車も通っちゃってるけど
道路は関係ないのかな
あーようわからん
461名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:45:53 ID:zmAlVhV/0
>>459
戦前に出されたカトリックによる神社参拝容認指示については
国家神道に徹底的に抵抗して信徒が壊滅するよりは
目をつぶって妥協して信仰の維持を図ろうという趣旨のものであって
積極的に神社参拝を良しとするものではない。

戦後の靖国擁護発言のブルーノ神父については、
ムッソリーニ政権とどういう関係にあった人物なのか
研究者に掘り下げて欲しいんだよな・・・。
もしファシスト政権と親和性のあった人物なら国家主義に「寛容」でも不思議ではない。
462名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:46:38 ID:O75LcfrT0
>>446
>そもそも、天皇陛下が皇室神道の神官だということは、この判事共は知っているのか?
>天皇陛下の一番大切な仕事は、毎日賢所や皇霊殿で日本国民の平和と繁栄を祈ることである

貴殿のお気持ちはよくわかりますが、
上で指摘されているように、
伊勢神宮は国家機関ではなく宗教法人ですし、
皇室祭祀も国の行為ではなく私的行為とされていますし、
掌典職も公務員ではなく陛下の使用人という位置づけ。

現在の憲法及び法制度ではそうならざるを得ず、
裁判官も現行法規を前提に判断するしかないということを
まずは事実として認識せねばなりません。

(ちなみに、宮中祭祀に注がれているのは「公費」ではなく内廷費です。
いわば、公務員が受領した給与を私的行為に使うのと同じ構造に
なっているわけです。それをよしとするかどうかは別として。)

不愉快であるにせよ、まずは現行法体系の土俵に乗って勝負するしか
ないわけです。
463名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:47:48 ID:aicc0MXv0
公明党も憲法違反
464名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:48:22 ID:IByPt0R2O
東京都神社庁は、外国人参政権反対、夫婦別姓反対を表明してるな。

左翼集団日弁連の怒りに触れたか。
465名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:48:58 ID:vLGdB4Ae0
日本という国の伝統的な部分にまでクチを出すのはいかがなものかと思うけどねえ
466名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:52:05 ID:/Crt+xZR0
違憲出たけど
「なんか,良い方法があるでしょ?どうよ?」と述べて差し戻しだから

有償賃貸で終わりだろ。
相場からして、地代年1万円とかじゃね。
467名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:53:40 ID:jYHcu7xk0
>>465
文化vsお上 は今に限らず良くある話。
468名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:53:58 ID:BzrwEtEf0
音楽の時間、教師が安部真理亜を歌えって言ったら
即、教育委員会と警察に電話する!
469名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:54:55 ID:/Crt+xZR0
学校でクリスマスパーティーするのをどうにかしろよ。
クリスマスツリーもだよ。

ありゃ、キリスト教だろ
470名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:57:21 ID:FqNLfOG00
寺社仏閣が自治体の土地ってのはよくあること。
特に明治に廃仏毀釈で徳川側の仏閣は官有地として召し上げられた経緯が
ある。たいていこの場合その当時の字の土地として登記されてしまっているので、
現在でもこれが残ってしまって、法人ではない字が土地を所有するという訳のわからん
ことになったりしているんだよね。こういった歴史があるもんだから、土地問題ってのは
杓子定規に何でもかんでも決めることってできないんだよ。
471名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:58:59 ID:TOfK4OJ/0
>>470
その通りだ。
472名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:59:46 ID:O75LcfrT0
>>470
近代国家になってから、公有地が宗教施設に提供されるというのと、
近代国家成立前の経緯が問題になるのとでは
当然、状況が異なるよね。
473名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:00:00 ID:XKC4RKyv0
神道って伝統文化みたいなものかと思っていたら宗教だったのか
でもなんだか納得できない
474名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:01:08 ID:BGSk5P/e0
政教分離判決 「違憲」の独り歩き危ぶむ
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100121/acd1001210319000-n1.htm

産経の社説は凄い。
強行に合憲とした一人だけの反対意見を「常識にかなった考え方である。」
と評価している。

誰の常識だよ?
産経の常識であって、一般人の常識じゃねーだろww
475名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:03:20 ID:bFocCZhT0
>>466
同様の旭川のとある神社は年間1500円。ソースは今朝の道新。

夜のニュースで、道は中の島神社の賃貸料を求めるとか言ってた。
476名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:10:36 ID:dDBQUiG60
神道は教じゃなくて道だからな。

むしろほかの宗教以上に積極的に保護するべきだな。
477名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:12:43 ID:/Crt+xZR0
>>476
それが行きすぎたから、憲法に書かれちゃたんだろうが・・・
478名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:12:58 ID:jYHcu7xk0
道といっても神の道なんだから宗教だろう。
479名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:14:20 ID:XpBH8P1g0
村の鎮守みたいなところは、もともとローカルで原始的な信仰の場だったんだろう
後になって同じ場所に社が建てられ、さらに時代が下ると、国家宗教の体系に組み込まれることになった
俺なんかの家にも、伊勢神宮から寄付してくれって言ってきた
480名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:20:34 ID:P2zRJH940
仮に違憲だったらなんなんだ
日本で由緒ある神社破壊するなんて不可能だろ
481名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:24:36 ID:/Crt+xZR0
>>480
自治体が神社に建物収去を求められる。
最終的には、強制執行で取り壊せる。
自治体がしないときは、行政訴訟で作為を求める訴訟ができる。

な感じだよ
482名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:26:00 ID:4CYrE8Yd0
訴えたのは、「不愉快だ」と思い込んだからだろ。
おそらく、民主教徒とか嫌煙厨とかと大して変わりないレベル。
483名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:28:34 ID:KeshJs4C0
市が所有している状態では違憲だが、その土地を無償譲渡すれば違憲状態ではなくなるってことでしょ
ぜんぜん問題ねえよwww
484名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:32:06 ID:/Crt+xZR0
>>483
無償譲渡は違憲だろ
485名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:35:30 ID:KeshJs4C0
>>484
「財務省や文化庁などによると、神社は明治時代に国家管理となり、敷地も公有地化された上で無償で貸与された。しかし戦後、政教分離の観点から、「社寺等に無償で貸し付けてある国有財産の処分に関する法律」に基づき、無償で譲渡されるなどした。」

ソースはググれ
486名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:39:07 ID:s1oNjE6H0
>>484
判決は譲与(無償譲渡)でも良いと明言している。
487名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:40:07 ID:TOfK4OJ/0
村の鎮守の神様は〜♪

チョットした集落には『鎮守の神様』があって当たり前だ。
これが我が日本の常識だ。
何をグダグダいっているのだ。
最高裁判長よ、我が家に来い。
日本の常識を教えてやるよ。
488名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:40:53 ID:iBr0Ct6y0
>>462
よくわからんけど、うまい具合にヘリクツをこじつけて天皇の正当化に
成功してるわけだろ?道はあるわけだ。

だったらこの最高判事どもは、この判決も、うまい具合にヘリクツを
こじつけるべきだったんだよ。

この判事どもが批判されるのは自然で健全なことだ。
489名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:52:01 ID:zmAlVhV/0
>>488

天皇の正当化、って意味が分からんが、
現憲法によって国家神道は確かに打撃は受けた。
俺はそれは国民にとっていいことだったと思ってる。

「神道は宗教ではない」と言われながら
個々人の死生観も道徳も何もかも神道に牛耳られていたような時代は
もう御免蒙る。
490名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:52:31 ID:x67QUXxg0
公明党は違反してないの?
491名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:53:31 ID:TOfK4OJ/0
>>489
ここは日本だ。
いやなら出て行けば良い。
492婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/21(木) 21:59:22 ID:P7VS0HBb0
>>491
うわあ、バカがいたw
493名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:03:15 ID:MK6pp5600
>>491
人口流出というか頭脳流出というか、そういったことはもうとっくに始まってるんじゃないかな?
俺やあなたのような人間は日本に残るしかないが
494名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:03:52 ID:C1+v/1aU0
>>492
鏡を見たのかw
495名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:07:39 ID:/3eRv3z5P
>>489
空想上の戦前披露するなよ

496婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/21(木) 22:09:19 ID:P7VS0HBb0
>>494
たしかに俺もバカだが、全体主義者ほどバカじゃないぞ。
497名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:10:33 ID:iBr0Ct6y0
>>489
天皇の正当化というのは、つまり、政教分離をうたう憲法に照らして、
天皇が特定宗教に入れ込んでる現状を、

じつは憲法違反ではなかったのだ!!
と言い張って押し通すことだよ。


国家神道というのは良くわからん。
この話に何か関係あんの?
498名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:10:35 ID:C1+v/1aU0
>>493
日本に残るしか無いってどうゆうこと?
別に嫌なら出て行けば良いんだよ
誰も止めないし
俺は日本が好きだから、出て行く必要も無いが
499名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:18:46 ID:zmAlVhV/0
天皇陛下の私的信教なら何の問題も無いんだが>特定宗教に入れ込んでる
陛下だって人間だ。私的に信教をお持ちになって何の不思議も無い。

それと、こういう問題を語るのに国家神道のキーワードは知っておいて欲しいのだが。

>>495
君こそ戦前の『国体の本義』とか読んだことあるの?

500名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:20:00 ID:/3eRv3z5P
>>497
日本キリスト教団に至っては戦時体制の宗教団体法が起源だし
もとの30余りの組織に分解すべきだろ

って事になる
501名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:23:04 ID:Nf7HrcPf0
神社もお寺も終わりだ。
おまえら食べる前に手を合わすと捕まる時代も来るかもよw
502名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:24:30 ID:/3eRv3z5P
>>499
だから戦時体制組織だろ
日本キリスト教団は言わば国家基督を起源としてる

神道団体と同じく敗戦と同時に
解散すべきだったのでは?

503名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:24:42 ID:zmAlVhV/0
>>500
現に日本基督教団から離脱した教会は数多あるよ。
504名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:26:19 ID:DZyp9L110
撤去以外で解決法と言うと場所代請求とか?
どのぐらいの収入あるか知らないが田舎の小さい神社だと
宮司も食うや食わずだろう
505名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:27:54 ID:zmAlVhV/0
だがね

国家神道は諸宗教を弾圧した主体だろ。
日本基督教団は国家の圧力によって誕生「させられた」教会集団だ。

よく考えたら同一視するのがおかしいだろ。
506名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:28:40 ID:iBr0Ct6y0
>>499
こういう問題って、どういう問題?
なんとなく俺の話とまったく関係ない話をされてるように思うんだが‥。

国家神道とかいう胡散臭い新興宗教が、日本の文化と伝統という話に
どういう関係があるんだっつーの。
507名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:29:14 ID:TmAt/G4S0
北海道に来た開拓団は様々な困難の中で心の拠り所を必要としていた。
だから出身地の神社やお寺にお願いして、神主さんやお坊さんに来てもらったんだと。
貧困で旅費だって大変な状況でさ。
そこに集い、祈ることで集落の結束を固め、辛い開拓も乗り越えてきた。

法律としてみれば違憲であるかもしれないけど、こういう想いを切り捨てるってのは
どうなのかね。土地所有者を調べて訴える手間かけるより共存をめざす他宗教の方が
受け入れられると思うんだけどな。
508名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:30:08 ID:C1+v/1aU0
>>504
食うや食わずどころか、観光地になってるような大きな神社は別として、普通神職だけで喰える
人はまずいない。
大抵が、生活の為にサラリーマンをやりながら神主を兼業したりしてる。
509名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:31:17 ID:zmAlVhV/0
>>506

敢えて言うが無知だ。
日本における現憲法での政教分離の発想の歴史的経緯くらい知ってくれ。
510名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:32:52 ID:jYHcu7xk0
天皇だって信教の自由は有るのだし、どんな宗教を信仰しようと自由。
神道を信仰しなくても自由。
511名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:33:04 ID:/3eRv3z5P
>>505
誕生させられた、戦時体制打破を唱えながら
戦時体制そのものの団体が残ってるって話だよ
512名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:33:48 ID:zmAlVhV/0
>>507

その心の拠り所の所在地がずっと市有地である必要は無いだろうよ。
そういう感情論を言ったら、他の諸宗教だって
大概は涙の過去がある。
513名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:36:55 ID:iBr0Ct6y0
>>509
はいはい、自分の土俵に乗ってこようとしない相手への決まり文句ですねww
514名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:36:56 ID:OT4iljeU0
この記事見てキリスト教はクソだという感想しか持たない
515名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:37:06 ID:zmAlVhV/0
>>511

戦時については、日本基督教団は
「戦責告白」その他随分やっていると思うけどね。
それが行き過ぎて左翼化している負の側面もあるんだが。
516名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:37:44 ID:DZyp9L110
じゃあ神社のお祭りで公道を使わせてるとかってのはどうなるんだろう。
517名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:38:30 ID:yTggLV7d0
>>504
俺たちの街の神社の宮司は、8つのお宮を掛け持ちしてて、それでサラリーマンやってるよ。
518名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:39:59 ID:jYHcu7xk0
>>516
デモ隊みたいなもんだろ、
役所に「うちの団体がこの日にこういう目的で道路を使いたいです」
って申請に不備がなければ許可せざるを得ないんじゃないかな?
宗教といえども民間の団体だからね、
519名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:40:15 ID:C1+v/1aU0
>>514
そりゃ砂川市の人口が何人いるのか知らないが、難癖つけて訴えてるのはこの元日教組アーメンだけ
だからな
だから一神教は駄目なんだ
520名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:41:34 ID:zmAlVhV/0
とにかく国家神道時代からの
「神道は宗教ではない特別な存在」って思い込みが癌だと思う。
他の諸宗教と同列の一宗教だと自ら認めるようになったら
政教分離を緩和しても安全だろう。
521名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:43:31 ID:s1oNjE6H0
>>516
それは、憲法的に言えば、警察に事前に届出さえすれば
祭りでもデモ行進でも平等に許可されなければならない
522名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:44:54 ID:5CAcLm9E0
この件にはちとややこしい経緯があるようだ。

明治維新後の上知令

全国の寺社境内地は国有化

戦後

ほぼ全国の寺社境内地は、国から払い下げを受ける

この空知太神社は、なぜか払い下げ対象から漏れる

神社に隣接する小学校の敷地拡張

神社、近隣住民が無償で提供してくれた土地に逃げる

しかし、固定資産税納付できず

砂川市(旧砂川町)に境内地を寄付

代わりに境内地の無償使用を許可してもらう

現在に至る
523名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:49:06 ID:/3eRv3z5P
>>515
一億総懺悔といわれてる時代に
罪の告白しても特別自分等だけ懺悔した
って話にはならないよ
524名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:53:50 ID:zmAlVhV/0
>>523

所謂「戦責告白」はもっともっと後の時代のこと。
東久邇宮内閣による一億総懺悔は、元の提案者の賀川豊彦が本気で
あらゆる日本人の戦争協力を懺悔するつもりだったのに対し、
政府側では「国家を指導した層も一般国民もみんな同罪だから
まあ戦争責任の追及などこの辺りでやめておきましょう」って意味だった。

一億総懺悔をこの問題で持ち出すのは余りにもおかしい。
525名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:55:43 ID:yTggLV7d0
 寺は檀家制度に守られて、安定して生活ができたが、神社は明治になって見直された、村で共益地としての山林や
池などを神社に寄贈したり、町内会と共同で利用したりしたんだ。だから、あか道と呼ばれる山道と共に町内総出で
草刈や掃除などの管理を行ってきた。出なければ罰金などを設けてる地域もあるけど、これが怨恨となって訴訟になった
んじゃないのかな。



526名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:55:48 ID:DZyp9L110
>>522
宗教法人なら固定資産税免除じゃないの?
固定資産税がかかったら都会の寺、神社は税金払えなくて
境内没収されるところがほとんどじゃないか?
この神社は宗教法人ではないのかな。
527名無しさん@十周年       :2010/01/21(木) 22:57:54 ID:nVa08y4y0

 アメリカのクリスチャンは、キリスト教と政治の区別

なんて絶対に言わないのに、なんで日本のキリスト教徒は

サヨクみたいな言い分が多いの? それと反日な。
528名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:58:44 ID:5CAcLm9E0
>>526
うん。宗教法人ではないみたいよ。登記し損ねたのか知らんけど。
529名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:00:52 ID:s1oNjE6H0
>>526
>(3) 本件神社の現在の管理状況等
>ア 本件神社は,宗教法人法所定の宗教法人ではなく,神社付近の住民らで構成
>される氏子集団(以下「本件氏子集団」という。)によってその管理運営がされて
>いる。本件氏子集団は,総代及び世話役各10名を置き,祭りの際には寄附を集
>め,その会計を町内会の会計とは別に管理している。

ここは宮司もいなくて、祭りや神事の時に別の神社からレンタルしてる。
530名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:01:12 ID:yTggLV7d0
>>526
神社は、たいてい神社本庁の所有になってるよ。
氏子や町内会などは会計帳簿と議事録が残ってるから、こまめに調べると経緯が分かると思うが。
531名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:01:31 ID:5CAcLm9E0
日本のキリスト教は先の戦争時に弾圧された経緯があるので
行政と神道との結びつきに対し、非常にナーバスになる傾向があるみたいだ
532名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:01:40 ID:vxnHJyB50
>>520
そりゃ神社本庁は宗教法人だから、神道は宗教だろうよ。
しかし、古代の原始信仰や自然崇拝の流れをくむ、無形文化財としての側面も持っているわけだし、歴史的
経緯も考慮して、大目に見ても良いんじゃねーか?というのが擁護派の意見だろ。
神道は宗教じゃなくて特別な存在だと言ってるのは確かに痛いが、お前みたいに意地でも国家神道に結び
つけて無理矢理危険視するのも、擁護派と表裏一体のお馬鹿チャンだなw
533名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:01:42 ID:DZyp9L110
>>528
だとするとこの神社が生きのこるには、
賛助者から寄付を集めて土地を買うことと、
宗教法人格をとることの両方が必要だな。
534名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:02:23 ID:/3eRv3z5P
>>524
懺悔は戦争直後にやってこそ
意味があると思うのだが

日本が独立取り戻して、
パージ解除辺りからやっても
逆に全く意味無いよ
535名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:02:43 ID:TmAt/G4S0
>>512
いや、だから法としては違憲だってのは理解してるのよ。
「わざわざ」「訴える」って逆にお互いの感情を害するだけじゃないの?

キリスト教でも公有地を使用しているところがあるみたいだけど、そういうのをあえて
訴えるひとは寡黙にして聞いたことがない。
宗教は他者に寛容であると期待する俺が間違ってるのかな。
536名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:03:06 ID:jYHcu7xk0
>>527
アメリカでは役所にクリスマスツリーを飾るのは政教分離違反で駄目らしいですよ。
州によって違うのかもしれませんが。
537名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:03:56 ID:69UwMTpi0
これって違憲判決出たら神社取り壊されるのかねぇ・・・
クリスチャンて面倒な輩が多すぎて怖い
538名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:04:39 ID:zmAlVhV/0
>>532
神社本庁も靖国神社その他の周縁団体も
国家神道について何の反省もしていない所か
戦時中まがいの主張を日本会議その他を通じて繰り返しているのだから
危険視されても仕方ないだろうに。
539名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:04:46 ID:8yC4eXTa0
こういうクリスチャンには報復が必要
キリスト教系の施設で国有地の所ないんかな?
もしあるんやったら、こっち側から訴えたら良い
なんやその十字架は!政教分離に違反しとるやないか!
さっさと撤去しろや!なに弾圧?鳥居が駄目で十字架は
良いっていう理由聞かせてみろや!

報復しないから奴らはつけあがるんだ
540名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:06:42 ID:/3eRv3z5P
>>536
「クリスマス」って言葉自体使用禁止だよ
ハッピーホリデーだとさ

それで居てID論とかまかり通るおかしな国だ
541 :2010/01/21(木) 23:07:06 ID:nVa08y4y0

 大統領や州知事の就任式には、聖書に手を置いて宣誓するし、

日曜日に教会に行ったついでに、同じ敷地内にある集会所で

話し合う。 これアメリカの普通の風景。

ドイツのキリスト教民主同盟がOKなら、神道民主同盟もOKだろ?

 なんで日本のキリスト教徒は、日本にだけ特別な強制を

するの?w アングロサクソンの民族宗教だという理由だが、

それなら、神道は日本民族の民族宗教だろ?
542名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:07:41 ID:zmAlVhV/0
>>535

長崎とかではカトリックが一種の多数派で
神道と似たような状況を生じているらしいから
そちらにも適用されるべきだろうね。
法律は平等に適用されなければならないから。
543名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:07:52 ID:DZyp9L110
>>538
たしかに神社本庁は政治臭がありすぎるな。
宗教は政治とは遠い所にあるべきだな。
544名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:08:30 ID:5CAcLm9E0
>>533
もう長年に渡り、平穏に土地を占有してきた事情を斟酌して、
市がタダであげちゃうか、二束三文で売却するか、それとも貸し付けるかと、
そういった解決手段が、すでに最高裁から提示されてるみたいだ。
今回の訴訟はあくまでも、「このままでいいのか?」という訴訟だって。
545名無しさん@十周年       :2010/01/21(木) 23:09:48 ID:nVa08y4y0

 神道ほど寛容な宗教はない。 日本人民族は幸せだよ。

 イスラムとかキリスト教みたいな、カルト排他宗教に

 汚染されなくて良かったよ。
546名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:10:34 ID:QYXUL56p0
違憲だろうが何だろうが
どうせ税金払わないんだろ
京都の方でもめてるのは何だっけ?
何かどうでもいいような気がして来た
でも村の神社でもないのによくないよな
547名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:11:36 ID:zmAlVhV/0
>>534

逆。
敗戦直後で皆米軍に媚び諂っている時に懺悔しますといって
独立回復後大東亜戦争肯定論を唱えだした知識人や政治家はごまんといる。

548名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:12:22 ID:vxnHJyB50
>>538
どこがどう危険なんだ?
神社本庁や神道政治連盟が「八紘一宇」とか「」大東亜共栄圏とか言ってるか?
もし、祝日には国旗を掲げましょう、とか夫婦別姓反対、のことを言ってるとしたら、そんな団体は他にも
あるし、それに同調する日本人だって少なくないだろ。
お前の言う反省って何だ?
どうも、過去レス読むと、お前はただの左巻き馬鹿サヨみたいだなw
549名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:13:23 ID:yTggLV7d0
 神道は、日本人の普段の生活の中に何気なく根付いている、毎日掃除をしたり、風呂に入ったり
すること、受験に合格しますようになんて願をかけるのも。
550名無しさん@十周年       :2010/01/21(木) 23:13:30 ID:nVa08y4y0

 キリスト教が日本を支配できなかった最大の理由が、

 日本の民族宗教の神道だという報告を、戦国時代の

 宣教師の多数が報告してるが、その恨みが今だに

 キリスト教の神道攻撃につながってるんだよ。
551名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:14:42 ID:zmAlVhV/0
>>548

靖国神社の遊就館へ行こう。
戦時中に迷い込んだ気分になるよ。
552名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:16:32 ID:yTggLV7d0
>>550
日本人は神道だからキリスト教も仏教も受け入れたんだよ。
553名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:17:02 ID:vxnHJyB50
>>551
国家の為に若くしてその命を散らした人に対して、哀悼の意を示すことが何か問題でも?
554名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:17:25 ID:+PkwgimM0
違法状態でも住み続けたら合法、ってので何とかならないの?
555名無しさん@十周年       :2010/01/21(木) 23:17:29 ID:nVa08y4y0

 日本のキリスト教団のほうが危険な状態になってるんだよ。

 韓国のキリスト教団体が日本に浸透してきて、

 組織の弱い日本のキリスト教団を支配し、

 キリスト教の顔をしながら、反日活動をやってる。

 強姦も余興でやってるが・・・w


556名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:19:12 ID:5CAcLm9E0
原則論として、行政が特定の宗教をひいきするような真似は、しちゃいけない。
無償で市有地を提供するなどもってのほか。
創価学会あたりに自治体が、そうした優待をしている状況を考えてみればよい。
あとは、いやこれは宗教というよりむしろ習俗、ただの慣習、といった個別議論になるが、
その議論はとてもデリケートだね。
ともすれば、日本の寺社なんてみんな習俗だろ宗教じゃなくて、といったお話しにもなりかねない。
基本指針として、政教分離は強めにプッシュで、いいんじゃないだろうか。

※政教分離を考えるとき、いつも念頭に創価学会を想起します俺は
557名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:19:51 ID:DZyp9L110
>>554
上のほうのレスで、最高裁はそういう解決法を示唆してるとか。
558名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:20:17 ID:kcwchldS0
同じ理屈で天理市と天理教もやばいな

http://d.hatena.ne.jp/konoike/20091016
559名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:20:51 ID:jYHcu7xk0
>>553
それは突き詰めれば「愛国無罪」の精神だよね。
国家の為に若くしてその命を散らせば過程や手段や結果はどうでも良い、
なんてわけには行かない。
560名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:20:51 ID:vxnHJyB50
>>551
それと、靖国神社が神社本庁に加盟してないことは知ってるかな?w

>>554
時効取得の仕組みくらい勉強しとけよ。
それに、官有地に時効取得は適用されない。
561名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:23:22 ID:QYXUL56p0
慣習って
世話人の人が本当は大変なんだよとか
先生って言うけど付き合いで持ち出しばかりなんだよとか
言う話ばかりなら納得出来るけど、
そうは思えないこの世の中
562名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:33:29 ID:O5e20XXU0
>>535
そうそう、人騒がせなジジイのマスターベーションのために最高裁判事が真面目に議論してんだぜ!
笑っちゃうよ。もっと他に税金の使い道あるだろうに…
563名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:34:38 ID:vxnHJyB50
この件に関しては、恐らく現実的な解決方法は三つ
1.無償譲渡若しくは払い下げ
2.占用許可(多分、条例の改正が必要。普段この神社が地区の祭りや集会場として使用されているなら、
できないことは無いだろう)
1と2は、恐らくまた難癖付けて行政訴訟起こす奴が出てくるおそれがある。そこで
3.当該市有地を公園として整備するとか理由を作り、補償金を出してどこかに支障移転
これが無難かな?
この神社よりも、これが判例となって、他へかなり影響が出てくるだろうね。
ガクブルしてる所は沢山あるんじゃないの?神社本庁に限らず。
564婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/21(木) 23:35:50 ID:P7VS0HBb0
>>553,>>559
いや、死んじゃった人たちは命令に従ったわけだし、
正義だと信じて行った人も少なくないだろう。
んで、>>551はそういう人たちに哀悼の意を示すことを
非難しているわけじゃなくて、そういう若者たちの犠牲を多数出した
状況を非難しているんだと思うのよ。遊就館にその反省はないと。
565名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:37:06 ID:QLfS/YzG0
朝日の紙面でこのニュース見たんだけど、
訴訟おこしたジジィって日教組だろ。
79歳元教諭とか書いてたし。

こういう偏狭なじじぃはさっさと死ねばいいのにね。
566名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:40:20 ID:vxnHJyB50
>>564
何で遊就館が反省する必要あるんだ?
お前阿呆かw
別に靖国神社が出動命令出した訳じゃねーだろ。
567名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:40:50 ID:K8pku3L70
政教分離とかじゃなくてちゃんと地代とれよ
これでこの自治体が赤字だとかないよね
568名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:43:02 ID:QLfS/YzG0
いや、神社・神道は土着宗教だからさ、
「ムラビト」が神社作って、それをお上に寄進してることが多いんだよ。
その流れで公有地になってても、元々が寄付したもんだぞ。
政教分離だのなんだの言う奴ってアホとちがうかね。
569名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:43:08 ID:zzmEq6mo0
ネトウヨの皆さんに聞きたいが、君達の家に〈神棚〉はありますか?
最近の住宅には、神棚も仏壇もないようだけど
570婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/21(木) 23:43:54 ID:P7VS0HBb0
>>566
そういう状況を醸成するための「装置」としての
役割を担っていたことは、間違いないだろ?
571名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:45:20 ID:K8pku3L70
>>568
寄付したものだろうがなんだろうが、市の土地を借りてるのに地代を払わないってのは
税金泥棒なのでは?
固定資産税も払ってないわけだろ。
572名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:46:02 ID:jYHcu7xk0
靖国神社はテロリストを祀ってるからな、
「国のためなら手段は正当化される」
を国が認めていることになる。
そりゃクーデターも起こるわ、
573名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:46:36 ID:0XDfCdOV0
政教分離といえば、公日月が一番問題だろ?
574名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:48:40 ID:vxnHJyB50
>>570
装置って何だ?
出動は軍の命令だろ?
「靖国で会おう」と言って国家の為に命を捧げた英霊の「信仰心」に応えてお祭りしているにすぎない。
「靖国で会おう」がお前の言っている装置だとしたら、靖国は利用された方だろ。
575名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:50:33 ID:QLfS/YzG0
>>574
神道は悪って結論を先に作っちゃってるアホ相手にしても仕方ないよ。気違いは放っておこうよ。
576婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/21(木) 23:51:21 ID:P7VS0HBb0
>>574
で、当の靖国神社がどう思っているかの答えが、
遊就館の展示にあると。
577名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:51:22 ID:jYHcu7xk0
>>573
憲法は公権力を縛るためにある。
国が特定の宗教を優遇したり弾圧したりするのは禁止だが、
民間の団体である宗教が政治に口を挟むのは禁止出来ない。
578名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:53:34 ID:9LTcmaTc0
ヒキウヨって靖国や伊勢神宮以外の神社でも釣れるんだな
579婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/21(木) 23:53:40 ID:P7VS0HBb0
>>575
何をゆっとるんだ君は。
国家神道なんつー、神道もどきのカルトは嫌いだって話だぞ。
580名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:55:05 ID:vxnHJyB50
>>576
俺も行ったことはあるが、答えが何だって?
>>575の言うとおりだな。
相手して損した。
阿呆はさっさと半島に帰れよw
581名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:55:57 ID:TmAt/G4S0
>>569
うちには両方あるよ。
海外に行って戦没者慰霊碑があれば頭を下げることにしている。
あなた達の礼儀に沿わないかもしれないけど、個人的に黙祷するのをお許しくださいってな。
582名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:04:18 ID:oxB/yCAHO
民主党の影に日教組あり
【早寝早起きは憲法違反?】
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090801/plc0908010801004-n1.htm


>ですから国と個人を対立させて、結婚も男と女を対立させて、家族を対立させようとしているんです。

583名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:25:14 ID:SNuOe2ZB0
あっ、なんだここ+か
道理でアホなコピペが糞山盛りのスレなわけだ
変だなと思ったが間違って入っちまったよ
あんたらもよくこんなゴミの島みたいな場所で議論できるなー
584名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:27:31 ID:7LBkR0BC0
>>576
遊就館は行ったことがあるけど、あの展示に何か問題があるの?
585名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:29:31 ID:n3OzZhUq0
土地使用料を徴収すれば済む話だろ

まともに税金を払ってないのだから
その代わりとして
586名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:33:47 ID:BnODyNFG0
キリスト教とイスラム教とユダヤ教が互いに共存するってことはありうる
でも、神道非宗教だからクリスチャンも神社に参拝せよ、なんて話を聞くと、神道と他の宗教の場合は「?」だ
神道あるいは日本人は決して寛容なのではなくて、自分と違う他者の存在を認めないだけなのではないかな?
587名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:34:54 ID:6dbAqLQj0
税金はクリスチャンからも徴収してるからねえ
土地貸借してその地代は自治会で費用負担が妥当か
588名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:36:51 ID:mfJCJR720
アニミスムと祖霊信仰に基づく、世界でもまれに見るゆるーい信仰を、
偏向思想の尻馬に乗って創作した一神教へとすげかえ、国民全員に信仰を強制した。
結果、日本国1500年の伝統と文化と宝物とをズタズタに破壊しつくした。

なのに、まったく断罪されてない。

断罪しなかったせいで本質はそのまんま残り、明治〜戦前までの「神道」が
どれだけ愚劣なことをしたか、そのことを国民が認識できてない、それが問題。
589名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:38:08 ID:7LBkR0BC0
>>588
一神教???
どこの平行世界の話だ?
590名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:41:53 ID:MJjeD5210
自分もこれが無償で貸す対象が、統一教会だったら、、
イスラム教だったら、創価学会だったら、と想定している。

そしたら、今回の判決は概ね妥当だ、と思えるはずだよ。

神道だけ、他の宗教と比較して特別に優遇するわけにはいかんのよ。
591名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:42:05 ID:mfJCJR720
>>589
きみも洗脳が解けてないクチか。
「国家神道」は、天皇を絶対化した一神教以外のなにものでもない。
富国強兵のための仕込みなんだよ。
戦争ってやつは、絶対に一神教集団のほうが強いからな。
592名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:43:26 ID:Z1xV1FEs0
しかし仏教は明治の弾圧からよく復活したもんだ。
結局仏教が日本の土着信仰に近いからなんだろうな。
593名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:44:24 ID:mfJCJR720
>>590
憲法違反という判決は妥当というか、仕方ないと思う。
差し戻し理由の説明は、現実的で大いに評価できる。

問題は原告(みたいな人)の偏狭さと攻撃性、排他性だよ。
594名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:44:49 ID:Dci1fpBc0
>>1
俺はあってもいいと思うけど、市有地じゃ負けるのもしょうがないかもなあ。
政教分離は厳格に適用されるのが我が国だしね・・・
595名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:45:02 ID:MJjeD5210
仏教はなんだかんだ聖徳太子の頃から深く日本に根ざしてきた宗教だからな。

神道だけでこの国は成り立ってきたわけではないことは
知っておかないとね。
596名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:45:11 ID:7LBkR0BC0
>>591
いや国家神道の問題は理解してるが、あれは一神教とは言えんだろ。
天皇崇拝のことを言ってるのか?
597名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:45:48 ID:nE7yKJtf0
今や、変に凝り固まった神道なんかより、仏教の方が日本の土着信仰に近くなっちゃってるからね。
598名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:47:19 ID:S/3SeMTx0
少なくとも「政教分離の宗教には神道は含まれない」という理屈も、
「政教分離の適用は、神道には厳しく、靖国神社には超厳しく」という理屈も
最高裁には相手にされん罠。

あと、事実関係の詳細や最高裁の判断を知るなら、
ネットに挙がってる最高裁の判決の12ページまでは読んだほうがいい。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20100120164304.pdf
599名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:48:18 ID:Z1xV1FEs0
ところで神社本庁というのは、出雲系と天照系の派閥争いとかあるの?
600名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:48:43 ID:MJjeD5210
>>593
おいおい、妥当な判決をもたらした原告を責めるのはまずいだろ。
正しいことを主張したまでだ。
正しくない現状があり、それを多数の論理で受忍せよと
押し付けるほうがよっぽどおかしいだろ。
601名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:48:45 ID:js16W/IDO
宗教戦争をこの国でやって、困るのは自称クリスチャンの朝鮮人くらい。
602名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:48:48 ID:Dci1fpBc0
廃仏毀釈が悪い
603名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:49:48 ID:f1qX6pQC0
おかしな教育受けた団塊世代のせいで日本が歪められていく
604名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:51:59 ID:nE7yKJtf0
>>599
それは明治時代初期に決着済みでしょ。
605名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:57:16 ID:mfJCJR720
>>596
まあ、一神教といっても宗教本来の善の部分を見るなら一神教とは違う。

だが、当時の世界視野で、国家ってものがどう一神教を利用して戦争をし、
強国となったかを明治政府の人たちはよっく勉強して思い知ったんだな。
殺生は悪いことで、思想的宗教的な「絶対的な敵」を思いつきさえしない
近世までの日本人の宗教観じゃ、近現代の戦争に勝てるわけがないw

という目的で、子供たちに天皇崇拝をインプリンティングし、
「天皇のために死ねる」価値観を社会の一般良識にしようとしたんだから、
そりゃもう戦争の道具としての一神教の機能は十二分に満たしている。
んで、天皇崇拝のバックボーン、根拠としての神道を「整えた」わけだ。
606名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:57:42 ID:S/3SeMTx0
>>600
原告は神社施設の撤去を求めていたから、おまえさんの言う「妥当な判決」は
原告の主張からはかなり後退してるぞ。
607名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 00:58:04 ID:k4wcY2n80
>>599
出雲大社は出雲大社教という単立法人
神社本庁には属していない
608名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:00:57 ID:mfJCJR720
>>600
法律ってのは融通がきかないし、利用もできるからな。
判決文なんて融通だらけだし、完璧な法律なんてありえない。
そのスキマをどう埋めるかはひとりひとりにかかってるわけで。

この原告は、私怨を晴らすのに法律をうまく利用したってわけだ。
609名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:03:54 ID:O2yP0Ik/0
>>608
じゃぁ今までこの被告はその融通を利用してたわけですね。
610名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:05:12 ID:6dbAqLQj0
まぁ、難しいやね。
たとえば俺は毎年明治神宮に初詣に行くけど、そこにはなーんの宗教性もない。
なんとなくそうなってる。
圧倒多数の国民は、寺社に対して、実はなーんも考えてないだろうw
しかし、宗教家さん方にとっては、まるでちがう視点で見えているのだろうなあ。
611名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:06:10 ID:p3KtzIAL0
一神教気持ち悪い
612名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:09:34 ID:mfJCJR720
>>609
そうだね。
要は、「不愉快」ってことを、法律的な「不利益」と定義するかどうかだ。
もちろん程度問題だが、ささいな不愉快を不利益と定義し、攻撃する傾向が目立つ。
今の社会の息苦しさってのはそのへんに起因してると思うんだが。
613名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:11:14 ID:7LBkR0BC0
>>607
法人は別だが別表神社として神社本庁には属してるぞ
614名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:13:46 ID:k4wcY2n80
バカサヨの連中って、路上の稲荷宮を見る度に、何で公共用地に稲荷があるんだ、って怒ってんの?w
交通死亡事故の有った場所に、お地蔵さんが立ってたら、勝手に仏教施設を建てるな、って怒ってんの?w
615名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:14:32 ID:mfJCJR720
>>610
今も昔も、平穏に順調に暮らしてる人は、そんなに宗教に入れ込まないし。
現代日本人としての信仰心は、それくらいの感覚で十分だと思うな。
616名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:14:47 ID:ldXTFSEQ0
>>610
例えば、キリスト教徒の友人を誘って神社に初詣にゆくとする
それだと、神道というものはいかにも他宗教に寛容なように思えるが、実際は違う
ただ、宗教的な理由で反発があるかもしれないとは想定できないだけ
日本人の島国根性が原因
617名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:15:22 ID:q5oZpJd30
>>1
だったら
ミッションスクールに私学助成金を提供してるのは???
618名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:16:24 ID:Qrciv35H0
神社にケチつけるんじゃなくて
人の弱みに付け込んで金と権力を貪っている新興宗教取り締まれよ
619名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:16:36 ID:6dbAqLQj0
>>615
信仰心が高いハズの国の方が、なぜか治安悪かったり、怠けた国民性だったりするしねえ。
ああいうのって、自分の信仰とどう折り合い付けてるのかとw
620名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:19:08 ID:rXh0A0Bh0
>>590
統一教会だろうがイスラム教だろうが創価学会だろうが、地域の生活に根ざし、
土着の文化と伝統として認知され、住民に支持され心の支えとなってきた存在ならば、
今回の判決を妥当と受け入れるのは大いに抵抗があるね。
大いに抵抗がある。
621名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:22:21 ID:mfJCJR720
>>614
うん、だから今回の判決次第では、それが正当化されちゃうんだよ。
狂ったやつがそういう訴え起こしたときに、通っちゃうようになるわけ。
問答無用で地蔵撤去できちゃうわけ。

>>616
それは信仰心の問題じゃなくて、知識と気遣いの問題だと思うね。
そこを混同して批判するのは悪意ある詭弁。
622名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:22:55 ID:6dbAqLQj0
>>616
たしかに、そうしたケースがあったと想定すると、
誘った友人は若干無神経だったのかもしれない。
でもそれは、神道の宗教施設に一緒に参拝しに行こうぜ、といった誘いではないだろう。
神社=神道の宗教施設といった認識自体が、とても弱いから。
それは島国根性と呼ばれるような、偏狭な考えでもないだろう。
もっとシンプルに、取り立てて何も考えていないだけだよ。
しいて言えば、クリスチャンでもないのにクリスマスで盛大に盛り上がるのと同じようなもん。
623名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:24:25 ID:c8XPxC4HO
夏祭りも違憲だよね。
各市町村で後援とか祭りのために交通規制とか…

ここまでくるとおかしくなるぞ。
624名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:24:35 ID:2guxG2uX0
判決はどうなったの?
625名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:24:41 ID:4JsgqDI50
砂川市に支援メールした。

訴えてる人間って、プロテスタントとは言ってるが「靖国反対」の平和遺族の会代表。
統一教会とも出てたよ。
同じ「靖国反対」者が、長野や他の県でも同様の訴訟起こしてる。

日本の神社を潰して、韓国キリスト教で日本人を洗脳したいのか?
靖国がらみって時点で、怪しい。
626名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:25:31 ID:mfJCJR720
>>620
すごく日本人ならではの良さが出た好ましい見解だと思います!
同感!
でも、法に厳密であろうとすればどうにもならない・・・
627名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:25:32 ID:MJjeD5210
>>617
過去のコメントを読んでから書きましょう。
答えが書いてあります。

多くの日本人にとっては違和感を感じる判決かもしれない。
しかし、それは残念ながら政教分離の趣旨をきちんと
学んでいない、学ぶ機会がなかったからだと思う。

日本は法を学ぶ機会が少なすぎると思う。
中学の公民って本当に薄っぺらい内容しかないからね。
628名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:28:54 ID:mfJCJR720
>>623
会場を貸し出す分にはいいと思うがw

ただ、名だたる全国寺社の大祭で、たとえ観光目的であろうとも、
自治体がなんらかの支援をした場合、この論理で訴えるのは可能。
629名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:30:57 ID:VJlqCFip0
そもそも、この判決は政教分離と関係がある判断なのか

憲法89条に対する違憲判断だと聞いたぞ
630名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:33:38 ID:1jhAZN5Y0
俺も最近までそうだったけど、政教分離のことを
国が一切宗教に関わってはいえないものだと勘違いしてる人が多いよな

だから>>617のように考える人間が出てくる
631名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:34:03 ID:k4wcY2n80
あ、そういえば富士山って、浅間大社の所有地なんだよね、確か
これは大変だ。
神社は公共用地から出て行けと言うくらいなら、富士山は浅間大社の氏子以外は立ち入りできなくなるね。
人を追い出しておいて、自分たちは立ち入らせろって理屈は通らないからな。
632名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:36:52 ID:mfJCJR720
>>629
今69条をwikiってみたら、
「政教分離の財政面での徹底、税金の濫費の防止などを目的とする規定である。」
って書いてあったよ。モロに関係あるじゃんw
633名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:36:56 ID:udu5g+3U0
>>630
私学助成(宗教に関係なく)は、憲法の文言上は違憲なんだよな。
まあ,憲法が古すぎて対応できてないんだけどね。
改正なんて言ったら、徹底的に反対する奴らがいるからなあ。
634名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:40:41 ID:mfJCJR720
>>631
法的な所有地はほんの一部分じゃないかなあ。
でも、神社側がそこに入るなと言う権利は当然あるでしょ。
三輪山だって、勝手に入れない禁足地。そういう例はたくさんある。
635名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:40:55 ID:k4wcY2n80
公明党は、創価学会の教義の一つであね王仏明合を具現化するための活動だからな
だから完全に憲法違反
さらに、政党助成金の名目で、公費を投入して宗教活動を助成しているのだから、何をか云わんや
636名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:43:55 ID:ROB7tz0a0
訴えたんがクリスチャン?いらん事する人らやなぁ〜

家族や同僚の反応がまずこれだったわ
普通にキリスト教徒が神道排撃ってふうに見るよね…
637名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:44:53 ID:k4wcY2n80
>>634
8合目から上はほぼ、境内地として登記されてると聞いたよ。
638名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:44:56 ID:4JsgqDI50
▽市発祥の地に鎮まる最古の鎮守
この神社は砂川市空知太(そらちぶと)にある空知太神社です。札幌の北東約70キロ、
北隣の滝川市との境を流れる空知川の左岸に位置し、『砂川市史』によると、
市発祥の地に鎮まる、この地方では最古の神社で、明治の開拓者たちはかならずこの神社に参拝し、
成功を祈願したといわれます。
宗教法人ではない、神職もいない、村の鎮守です。
この小さいながらも、じつに由緒正しい神社が訴訟問題に巻き込まれたのは、
地元紙の報道によると、10年前のことでした。
「市有地に神社があるのは政教分離違反」
として公開質問状と抗議文が市に提出されたのが発端で、平成16年春、
神社の撤去を求める住民訴訟が札幌地裁に起こされます
(中略)
違憲訴訟を起こした原告の1人はキリスト者で、平和遺族会の代表者といわれます。
NCCの声明は靖国問題委員会から出されました。靖国神社反対運動を展開してきた人たちが、
靖国神社とは直接結びつかない公有地内の村の鎮守の問題を取り上げ、訴訟に血道を上げる背景には、
「公有地内の神社が合憲なら、靖国神社の境内を国有化できる。国家神道の復活が避けられない」
という発想があるからのようです。

キリスト者たちが靖国問題にこだわる理由は、戦前の「国家神道」が自分たちキリスト者の信仰を脅かしたと認識し、
その苦い経験から「国家神道の亡霊」が目を覚まし、シンボルとしての靖国神社がふたたび国家と結びつくことに、
強い不安と警戒感を抱いているからとされますが、その歴史理解も妥当性に欠け、ためにする論理に見えます。

しかしそれよりも私が理解に苦しむのは、空知太神社の裁判のように、小さな祠(ほこら)だろうが、お地蔵さまだろうが、
庚申塚(こうしんづか)だろうが、公有地にはいっさいの宗教施設も憲法の政教分離原則から認められず、撤去されるべきだという、
いわゆる絶対分離主義が司法判断として確定することになると、キリスト教自身の首を絞める結果になるということをキリスト者自身はどう考えているのか、です。
639名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:47:45 ID:VJlqCFip0
>>632
違憲性の判断は89条についてのみなされているような気がする。
当該施設が宗教上の施設かどうかが論点ではないのかな。
すると、どう考えても当該施設は宗教上の施設と考えざるを得ない。

首相の靖国参拝におけるような、憲法20条3項こそ政教分離の判断であって、
今回は政教分離判断とは一線を画すと思う。

640名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:51:10 ID:mfJCJR720
>>639
原告の動機ゆえ、また、それが宗教施設か否かが焦点である以上、
宗教の問題として議論されるのは仕方ないでしょ。
641名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:52:28 ID:mghPd57B0
神社よりウトロを先に何とかしろ
642名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:53:23 ID:6dbAqLQj0
>>636
色々検索すると、実際その通りのようだ。
一部クリスチャンで、靖国神道しねしね団が組織されてるんだと。
神社なんて右も左も関係なく参拝する多くの国民にとっては
ピントがうまく合わない話。
643名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:54:33 ID:O2yP0Ik/0
>>623
国民には集会の自由がある。
ちゃんと申請すれば宗教団体でも政治団体でもPTAでも平等に許可される。
644名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:55:34 ID:k4wcY2n80
さてと、この素敵な原告様の住所は・・・
645名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:55:34 ID:VJlqCFip0
>>640
宗教の問題であることは当然だ。しかし、政教分離の判断がなされたと、大々的に
言い得る判断かな。
646名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:59:00 ID:mfJCJR720
>>645
うん、それはプロパガンダだし、誇張だよね。
靖国を潰すために路傍の地蔵を排除できる判例を作られるのは、非常に迷惑。
靖国は潰れてもいいけど(負の世界遺産として残すのもいいな)道祖神は守りたい。
647名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:00:49 ID:VJlqCFip0
公有地となった経緯も考慮しなさいと言ってますから、妥当な判決ではないかな。
これで多くの神社は救済されるような気がする。むしろ、神社以外がやばいかも知れぬ。
648名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:01:29 ID:ahuY4jeT0
あのー
公明党はよろしいんですか?
649名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:02:03 ID:Z1xV1FEs0
私学助成違憲訴訟ってのはあるの?
650名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:04:21 ID:VJlqCFip0
>>649
私学は公の支配に属しているような気もするから、違憲訴訟は難しいのでわ。
651名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:05:15 ID:udu5g+3U0
>>642
キリスト教は、頬をぶたれたら反対の頬を出せとか言って寛容な宗教のくせに
他宗教に対しては鬼だからなあw
652名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:05:20 ID:mfJCJR720
>>648
本質的にはよくないけど、俗っぽい常識的な現代人たちの宗教だからな。
共産党が政権とっても共産党国家にはならないように、
公明党が政権とったからといって創価が国教になるわけでなし。
653名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:07:00 ID:Z1xV1FEs0
>>647
バランス感覚ある判決だよね。
654名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:07:25 ID:udu5g+3U0
>>650
まあ。自衛隊だって明らかな軍隊だけど「軍隊」じゃないらしいからな。
笑っちゃうよな日本国憲法ってw

(いっとくけど俺は自衛隊反対論者じゃないからな。
日本国憲法のバカバカしさを言ってるだけね。)
655名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:07:53 ID:k4wcY2n80
>>652
折伏大行進が始まるよ。
他人の家に勝手に上がり込んで、神棚を壊して回るようになるさ
金平糖が単独で過半数を獲得したらな
656名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:08:25 ID:VJlqCFip0
>>651
小沢氏もそう言ってましたね。こんな訴訟を起こしている限り、日本ではキリスト教は
普及するはずもないから安心です。
657名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:09:44 ID:mfJCJR720
>>655
その妄想は、この件の原告と同レベルだと気づけよw
658名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:10:34 ID:VJlqCFip0
>>654
私も自衛隊は違憲で、1票の格差も違憲だと思っています。
659名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:12:09 ID:udu5g+3U0
>>658
まあ。俺は自衛隊は違憲だけども,
それは現実にあってない憲法の方を改正すべきだと考えてるけどね。
660名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:13:20 ID:k4wcY2n80
>>657
妄想じゃねーよ
実際に1950年代に創価カルトの連中がやったことしらねぇのか?
俺は創価に知り合いも何人かいるけど、奴らは実際にやりかねん
普段は良い奴らでも、宗教が絡むとトタンに基地外になる
それを知ってるから言ってるだけだ
661名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:13:33 ID:Rsof/30O0
他の宗教が個人なら神社は地域に根ざしている側面が強いだろう
特に市有地で金儲けしたり周辺住民とトラぶったりしてないなら
そんな目くじら立てる必要ないのにな

キリスト教は隠れ蓑で九条真理教の方が本業って気がする
662名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:15:39 ID:VJlqCFip0
>>661
訴訟すること自体、一般人とは思えないが、結果として判決内容そのものは悪くない。
663名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:15:50 ID:4JsgqDI50
>>651
しかも、統一教会みたいだよ。

関連記事載ってるブログがあった。
664名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:15:56 ID:vrVNQOe80
このスレの伸びなさ具合は、層化統一スレとまったく同じw
665名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:18:45 ID:4pnYAkOD0
>戦前、戦中に政治権力が国家神道と深く結びついた
それは嘘。日蓮にかぶれた政治権力が国家神道を利用した、が正しい。
八紘一宇なんて完全に日蓮の思想。
日教組はなんでそれを隠して、神道がイケナイ、テンノー反対ばっかりなのかねえ。
どこかで日蓮宗系の団体と繋がってるのかねえ。
666名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:18:57 ID:mfJCJR720
>>660
まあだから、戦前の日本を知っていて神道を恐れてるこの原告と一緒。

創価に限らず、現代日本人の過半数が、同じ宗教はおろか同じ思想を持つことは
ありえないから安心しろ。
それでも今いちばん危険を感じるのは、既成モラルの絶対化かなあ・・・
少数派の排除に繋がるんだが、宗教でも思想でもないだけにやっかい。
667名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:21:19 ID:rXh0A0Bh0
>>666
日本が戦争に巻き込まれるなんてことはありえないから安心しろ、と言われてる気がする。

668名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:22:25 ID:Rsof/30O0
>>662
神道系の新興宗教もある以上、アレは別ってわけにはいかないしね
いつかはキチンとしなけりゃいけなかったと
669名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:23:42 ID:1l7HUIBT0
私学助成のほうがずっと違憲だろ。
キリスト教徒人口の何パーセントだよ。
670名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:24:51 ID:4pnYAkOD0
創価が湧いてるな。
幸福実現党のスレではさんざん国が宗教を弾圧しない用に定めたのが宗教分離だって強弁してたな。
で、今回はこれは政教分離原則とは違うね、かw。
チーム靖国はキチガイカルトに誘導されんじゃねえぞ。
671名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:26:14 ID:mfJCJR720
>>665
そうね、国家権力が神道と天皇を利用するために国家神道を作ったんであって、
結びついたわけじゃない。御神輿でしかない天皇さんはそんなに悪くないよな。

しかし日蓮の件は知らなかったなあ。そのうち勉強してみます。
ある意味、戦中にも神仏習合が生きていたと考えると非常におもしろいw
672名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:28:33 ID:udu5g+3U0
>>669
私学助成は宗教に無関係の学校でも違憲だよ。
まあ、無理矢理解釈で合憲にしてるけどね。

憲法学で一番改正しなくてはならないとされてる条項ね。
673名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:31:47 ID:6dbAqLQj0
>>666
既成モラル信仰か
なるほど
功罪あると思うけど、近頃色々と、突如として急進的な動きを見せるからねえ
多少なり警戒感をもっていた方がいいかもしれない
674名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:33:46 ID:mfJCJR720
>>673
おお、すんなりと理解してくれる人がいてうれしい。そうなんですよ。
675名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:38:29 ID:ttorltvd0
「共産主義」「社会主義」も宗教だろ?
政党解体から始めないと。
676名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:43:51 ID:1l7HUIBT0
>>672
一旦ワンクッション入れてるんだっけ。
なんかの法人を経由してるから違憲じゃないって話にしてたような。

>憲法学で一番改正しなくてはならないとされてる条項ね。
改正せずに厳密解釈すればいい。
677名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:44:13 ID:Rsof/30O0
そういや昔町内会会館かなんかの地鎮祭(神式)にケチつけてた住人がいたなぁ
町内会費払っているから発言する権利あるとかなんとかゴネて皆嫌気さしてた
こういう人の中の行動力ある人が今回の原告なんだろうな
678名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:48:14 ID:4pnYAkOD0
>>675
だから層化の血迷いごとに惑わされるなってばあ
宗教教義は不変かつ普遍だが、思想・主義は間違いがあれば修正出来る。
確かに盲信の対象になりやすいと言う点では似ているが、全く別物。
犬も猫もアルパカもモフモフさえしてれば同じと言ってるようなもの
679名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:50:32 ID:ttorltvd0
>>678
それは詭弁だ。
それとも、原理主義が宗教の全てだとでも言うおつもりか?

「思想・主義」を、宗教と分離する詭弁などは、21世紀には
通用しない姑息な児戯工作だよ。
680名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:55:30 ID:mfJCJR720
少なくともあれだ、中共のアレは共産主義でもなんでもないな。
「毛沢東教」だ。
一神教で、国教で、教義原理主義で、偶像崇拝付きというスゴイ宗教だ。
681名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:01:12 ID:MCZkKYGIP
>>554
20年住んだら〜ってのは
鎌倉時代の御成敗式目からある

民法の伝統的な部分だし
682名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:05:02 ID:4pnYAkOD0
>>679
どっちが詭弁だ。政治思想と宗教が同じ物だなんて言う方が詭弁と誰もが思うわ。
もっと言えば、政党というのは同じ考え方をする個人が集まるもので
考え方を教示する宗教団体ではベクトルが全く違うわ。
>>680みたいなのを拡大解釈するなってんだ。
683名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:07:04 ID:v+alCbo50
そりゃ厳密に法解釈をすりゃ違憲だろうけど、元々地域住民が使いやすいようにと寄付した土地なんだろ?
なんでそんなもんに住民2人がいちゃもん付けてんのかと思ったら2人ともハネ満級かよ
一神教と反日団体はどこまでいってもクソだな
684名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:12:02 ID:O2yP0Ik/0
法律が出来るには多数決がモノを言うが、
運用に多数決は関係ないからね。
地域住民のほぼ全員vsたった2人 でも、
法的にはたった2人の方が正しいなら後者が勝つ。
685名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:19:31 ID:7PvK5gUZ0
この問題の本質は、地域住民が「神社の維持管理なんてまんどくせー」
ということで市に丸投げしていることでは?
この判決が暗に勧めているように「氏子団体に無償で譲渡」ということにしようとすると
氏子団体が嫌がるのではないだろうか?

ウヨサヨとか信教の自由がどうとか本質を外していると思われ。
686名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:19:43 ID:l3m6OtVC0
変態毎日新聞は潰れてしまえ!国賊変態毎日新聞社め!
687名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:23:23 ID:7PvK5gUZ0
そもそも「氏子の団体」が法人でもないし、権利能力なき社団という
だけでの団体としての実質がわるわけでもないようだし。

これから人口減少や過疎化がすすめば、地域社会が崩壊つーか
風化していって神社が宙に浮いてしまうようなケースが増えるんだろうなあ。
688名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:31:03 ID:1l7HUIBT0
>>685
キリスト教徒の自分に対する優遇は気にしないけど、
他者には極度に潔癖であることを求めるという性質が問題の本質だろう。
北海道のどっかで行われるクリスマスイベントに公費を支出したってこいつは問題にしたりはしない。
なにか特別な存在になったつもりなんだろうなw
689名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:36:22 ID:4pnYAkOD0
このままだと登録文化財への助成金も違憲だと言い出しかねないな。
今のうちにカトリックとプロテスタントの寺院を登録してみかじめ払っとけよ。
690名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:38:25 ID:7XDhRFFa0
>>687
それがチョンの侵略の一手段になってるみたいだよ。
過疎地の神社など買い取るかどうかしてのっとるって事が。
691名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:39:40 ID:O2yP0Ik/0
>>689
長崎の大浦天主堂は国宝です。
692名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:44:48 ID:nE7yKJtf0
>>689
判決読めバーカ
693名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:46:27 ID:ttorltvd0
>>682
そっちが詭弁だよ。
中国、北朝鮮、ソ連、東欧諸国
マルクス、レーニン、毛沢東・・・
政治は結果で評価するしかない訳だけれど、
結果を見る限り、醜悪な宗教と何ら変わりがない。
却って悪いとすら言えるだろう。

>考え方を教示する宗教団体
>考え方をオルグする政治団体
どう違うんだ?

恣意的解釈で政党を擁護するあたり、政治を
意図して教義で染めたい連中と変わらんぞ。
694名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:59:41 ID:4pnYAkOD0
>>693
過激派は政治団体じゃ無い
君が言ってるのは
「カルトじみた政治団体は宗教と代わり無い」と言っているに過ぎない
失敗した社会主義共産主義政権を例に出してるだけで
現在の北欧を始めとしたヨーロッパ各国なんて社会民主主義。
これらの国のどこに醜悪な宗教的そくめんが見えると言うんだ?
どっちが恣意的かなんてやりとり見てる人には、すぐ分かるぞ。
創価が仇敵の共産党をカルト扱いしたいための詭弁にしか聞こえん。
695名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:05:35 ID:ttorltvd0
>>694
浜田幸一氏と宮本委員長とのやり取りはどう説明するの?

そもそも綺麗事でカルトを政党と分離しようとする時点で
胡散臭いだろ?

「社会主義」「共産主義」の歴史的な実績自体がカルト。
カルトはカルトなんだから、そこを根に持つ団体はことごとく、
解体されるべきだよ。
696名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:06:38 ID:kwkZndfa0
>>461
でも第二バチカン公会議以降、神社参拝はもちろん、
イスラム教ですら尊重されているんだけど。
697名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:14:20 ID:4pnYAkOD0
>>695
なんだ、やっぱり日本共産党をフォーカスしてるだけじゃん
日本共産党憎しの創価学会乙としか言いようがない。
日共以外の社会主義政党について無視だしな。

今度から
>「共産主義」「社会主義」も宗教だろ?
>政党解体から始めないと。
なんて奥歯に物が挟まった書き方しないで
『「日共」もカルトだろ?日共解体から始めないと。』
とでも書けよ。三色野郎が
698名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:15:24 ID:1l7HUIBT0
>>694
>現在の北欧を始めとしたヨーロッパ各国なんて社会民主主義。
>これらの国のどこに醜悪な宗教的そくめんが見えると言うんだ?

多文化主義なんて失敗することが見え透いている政策を宣教師のごとく世界に広めようとするところ。
自分が多文化主義を選択するんじゃなくてあらゆる人間がそれを選択するべきだと思ってるところ。
そして30年も経てば時代遅れだと言い出して反省しないところ。
おっと、トルコのEU加盟には反対してますね。
699名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:22:00 ID:ttorltvd0
>>697
あほか。
宗教も同類だ。

「歴史伝統を否定する思想・宗教活動は、国家にとって害にしかならない。」
上記が事実であり、普遍であるが故に、メディアや教育を抱えて
あからさまな洗脳を続けている。

もう一度書いてやるよ。

 「共産主義」「社会主義」も宗教の一種

同類憎悪で宗教のみを個別に敵と短絡する
御説に溢れるその思考をこそ、危ういと感じるべきだ。
700名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:32:09 ID:rXh0A0Bh0
まあ、あらゆる思想が宗教の一種であるとも言えるしな。
701名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:35:07 ID:ZUVMtWC00
俺の地元の方では
母親が育てられないと判断したら
子供をバナナの葉に包んでシロアリの巣に放り込む
シロアリ達がたべつくした頃
巣を焼くと
赤ん坊は精霊となって森へ帰ってゆく
702名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:37:22 ID:ZUVMtWC00
スレ間違えた
703名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:45:05 ID:4pnYAkOD0
>>699
そーか、そーか。
三色旗が好きか、大作がそんなに好きか。
宗教を敵視などしてないよ。俺が敵視してるのはカルトだけ。
自分たちがそうだからって、カルトと宗教と左翼過激派と政治政党をごっちゃにすんじゃねえよ。
だいたい何だ?その保守のふりしたスッカスカの文章。
いつも大作の言うこと聞いてるだけで自分の頭で考えないから、そう言うどこかで見たような
中身のない文章にしかならないんだ。
704名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:57:56 ID:1l7HUIBT0
>>703
マルクス主義とユダヤ教の関係とか、
もしくはプロテスタントがどうとかは普通いにいわれてた。

マルクス主義 ユダヤ教
ttp://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%80%80%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E6%95%99&lr=lang_ja&aq=f&oq=

ホロコーストとルターぐらい普通に論じられるテーマだと思ってたが
http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=lang_ja&aq=f&oq=

>だいたい何だ?その保守のふりしたスッカスカの文章。
イカ臭い文章より簡潔な文章を好む。
作家にでもなったつもりか?
705名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:19:10 ID:VuJGk7wF0
これは仕方ないかも
政教分離は、政治が宗教団体に便宜を図る事を禁じる法だから
むしろ2chで突っ込まれような、宗教団体が政治活動を行う事は禁じてないんだよな
海外でも宗教系政治団体は、当たり前に存在する訳でして
うーん、なんだろうなぁ・・・
706名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:37:02 ID:vrVNQOe80
やっぱり層化工作員が群れてるなあw
707名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:41:06 ID:z9y7FEI10


当たり前すぎて考えられない!!今までがカルト野放しだったんだな?
708名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:43:55 ID:z9y7FEI10
>>1

>>「神社に市有地提供」…

こんな事、初めて知った人多すぎだよ!!!!俺!宗教法人作るから自治体は

土地を無料で提供してくれるのか?
709名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:46:02 ID:O00O6jeG0
国道のインター登り口に、ゴミの不法投棄防止用に鳥居が
たくさん置いてあるんだけど、あれも違法なんだろうか。
710名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:47:10 ID:sGdFWttW0
プロテスタント=反動左翼が諸悪の現況なのか。
711名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:48:45 ID:1l7HUIBT0
>>707
当たり前だろ、少なくともアメリカ、イギリス、ドイツでは共産党の活動は禁止されてる。
他にもあると思うよ。
712名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:49:04 ID:+8+Z0huR0
創価は?
713名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:51:00 ID:IDlwJBKT0
>>708
共産主義者のインチキ宗教なんかいらん


というか、そもそも北海道なんだから土地なんかゴロゴロあまってるだろw
714名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:51:37 ID:4frTK/Lp0
>>708-709
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
715名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:52:25 ID:dDrQryAjO
靖国神社を破壊したいが出来ないから、まずは小さいところから破壊していくわけね。
左翼が訴えていることにお前ら気付いてるか?
716名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:56:19 ID:1l7HUIBT0
おっと、20年ぐらい前までは共産党員はアメリカに入国できなかったっけ??
もちろん中核派や核マル派の人々が合法的に活動できる国のほうが少ないだろ。
日本赤軍はレバノンからも追い出されましたね。

>>710
カソリックも大差ないよ。
717名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:57:56 ID:z9y7FEI10
>>710

イデオロギー妄想脳内か?
718名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 05:59:54 ID:V7FPP/W90
>>715
ネトウヨの大将こと俺たちの麻生さんは
靖国神社の宗教法人格返上主張者だけどねw
719名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:01:12 ID:z9y7FEI10
>>715

宗教カルト脳内は自分の脳内だけにしておけな。人に押し付けるなよ。
720名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:02:51 ID:vrVNQOe80
カルトスレはage推奨で
721名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:06:49 ID:w0W5V7vj0
神道も仏教も国民の生活に密着してるのに政教分離で分ける必要があるのかね
キリスト教が入り込めないから文句いってるだけだろうし、別に弾圧してないのにね
722名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:06:59 ID:dDrQryAjO
>>719 まさに情弱だな。
これくらいのことすら見抜けないのか...哀れだ。
723名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:10:57 ID:z9y7FEI10
>>722

それはお前がカルト糞脳内だからだろう?糞脳内は日本に要らないんだぜ!
724名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:14:56 ID:z9y7FEI10
>>721

どこが密着してるんだ!葬式と正月くらいだろうに・・・結婚式は何でやってる?

クリスマスは?キリスト教だって同じだろう。

お前がカルト妄想だから真実が見えないだけだろう?馬鹿脳内は押し付けるな!
725名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:15:39 ID:Q6A5bqLX0
政教分離を最高裁が認めたんだからさっさとクソ創価と統一を叩き潰せよ
726名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:51:10 ID:ZTBxQ6Dp0
※警察沙汰にする逆ギレ勧誘電話にご注意※
やつらは、しつこいマンション営業の勧誘電話で、偽名を使っていると思わせようとし、
また、可能な限り憎悪の感情を持たせようとします。
次にやつらは、被害届を出せる条件を作り出そうとします。素知らぬふりで電話をかけてきて、
「こういった電話は多いんですか」としらばっくれ、カッとさせ、暴言を引き出そうとします。
引き出せたら「どうしたんですか○○さん、過去に何かあったんですか?」と別人になります。
不思議なのは、この事実を誰も話そうとしない事です。示談で罰則付きの守秘義務があるとはいえ、
職場でも話さないのは解せません。職場内でも監視できるバックがあるのでしょうか。
浜四津敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社がからんでいるようです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
727名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 08:21:59 ID:sFW3Ah7z0
>>685
公民館や町内会活動をしたことないんだね、神社の土地といってももともとは
地域住民の共益地だったんだよ、もともとはその土地の管理は、住民が総出で
掃除や草刈をしていた、あか道と呼ばれる細い道も同じ、税の問題で神社や市に寄付した
形で住民が実を取るというのが一般的。
祭りなども町内会活動などの中で行われるけど、神社会計にかかわってくる。
 昔、うちの街の公民館を神社名義の木を切って、それを売って立てたことがある。当然宮司と
もめたりしたよ。そのときはもともとは住民のものだ、と言い張ったと聞いたよ。
 阿吽の呼吸だったものに、杓子定規に決め事をしてもな。
728名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 08:38:56 ID:X/IdUjBY0
えっ、違憲なん?じゃあ今度から無償譲渡するわ(^^)

で終了だろ
それか年間数千円〜数万円で貸与でいいだろ。

金額にツッコまれたりしないか不安ではあるが。
だって、一等地にあるような神社もあるからね。(例:札幌の中の島神社がそう)
さっそく朝刊に、貸与の方向で検討するという記事が載っていたよ。

おそらく原告の共産党員(というか、単なるきちがい)は、鳥居を撤去して、軍国日本の残滓をすべて消し去らないと不満なんだろうが。
そうはさせるかよ。
729名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 08:55:57 ID:gnRvyXs20
神社違憲合法論とか出てきそうだな。
730名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:18:00 ID:8uP1iyLE0
>>727
そこらへんがわりと本質だろうね。

政教分離の原則は原則で尊重しなければならないのは事実。

ただ、公有地に寺社があるといっても、
もともとの公有地に国や役所が突然寺社を作るようなケースと、
そもそも公有地になる前から寺社があったケースとを
同列に論じられないんだよね。

前者は、現行憲法のもとでは許されないのは当然。
後者はもっと柔軟に考えねばならない。

「公有地に神社がある、国家神道だ、けしからん!」って騒ぐ前に、
まず「なぜそこ土地が公有地なのか」を考えなきゃいけない。
そもそも「公有地」とは何なのか、どういう沿革で公有地なのか、
などなど。

左寄りの人は、そういう細かいことに思考がいきわたらず、
国家神道憎し、神道けしからん、で思考が停止しちゃってる。

ただ、右寄りの人も「神道は特別だ」「神道は宗教ではなく
伝統文化だから他の宗教よりも国が関与して良い」なんていう
発想では通用しないことを認識する必要がある。
731名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:24:05 ID:MCZkKYGIP
長崎の二十六聖人記念館のレリーフは公有地に建ってるってのに・・

共産かキリストか知らないけど
日本で宗教闘争でも引き起こす気か?


732名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:24:35 ID:X/IdUjBY0
>730
ttp://web.mac.com/saito_sy/iWeb/SAITO%20Yoshihasa%20Website/08D5FC1D-C6C9-11DA-B337-000A95D44250/67E0BFFA-2DC6-11DC-A44D-000A95D44250.html

こういう経緯らしいが。

地元民からすれば何で?って感じだろう。

あいまいな状態を解消するのはいいことだ、この手の訴訟の煩わしさが解消されるということでもあるから・・・
でも、ケースによっては、撤去ということもありえるだろうな・・・
733名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:26:41 ID:8uP1iyLE0
>>732
「なぜ市有地に神社があるのだ」ということ以前に
「なぜその土地が市有地になったのだ」ということから
検討した方がいいんだよね。
734名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 13:07:23 ID:30Vya+wg0
>>732を読んできたが
>公有地内の神社が合憲なら、靖国神社の境内を国有化できる。
靖国反対論者のこれが納得いかないなぁ。
735名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 13:43:01 ID:rPnPe1/B0
>>734
日本キリスト教協議会って韓国人大好きーな団体だからね。
736名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 14:01:44 ID:8uP1iyLE0
>>734
リンク先は読んでないが、
「靖国神社の境内を国有化する」の意味が、
単に「靖国神社の所有する土地を国有化できる」
というだけの意味なら、それは政教分離の問題じゃなくて
財産権とか土地収用の問題。

ある法人や個人の土地を国が国有化できるかどうかっていう
だけの論点であって、公有地内の神社の合憲違憲とは
次元が違う話だよね。
737名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 14:35:29 ID:foSeBgn/0
サヨがどうこう言って、その反対の立場から合憲性を訴えようとする人たちがいる
そうした人々こそ、素朴な民間習俗として扱っていない諸悪の根源
738名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 14:41:19 ID:BOjFJdKb0
>>685
わかってないのはそっちだわ
ここは宮司がいない神社。市有地だけど普段の維持管理から何から地域住民がやってる小さい神社だよ。
このての開拓民が入植時に共有地として建てた神社はほっかいどうにおおい
739名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 15:02:46 ID:+krrH7qGP
市有地の提供を「違憲」と断じた憲法解釈に注目が集まっているが、
「神社の撤去を命じると氏子らの『信教の自由』を侵害する」って憲法解釈も示しているわけで、

建物は町内会の所有だから地代だけ賃借料を支払えばすむ話になるだろう。
相場はわからんけど、月5千円くらい?

740名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 15:27:38 ID:30Vya+wg0
>>739
確か旭川のある神社では約90平方メートルで年間1500円とか。
砂川なら同程度だろう。
札幌の場合は中の島神社で1360平方メートル。
市街地に有るのも考慮したらいくらになるんだ?
741名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 15:40:37 ID:BDLbvvr20
しかし政教分離というが、最終的にはどこまで突き詰めたらいいのだろうか。
この件も実害はないし、ほっといても問題なかったと思うんだがなあ。
742名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 15:57:32 ID:30Vya+wg0
宮城だか長崎だかのキリスト教系施設もひっかかるというのに
神社は太平洋戦争を思い起こさせるからダメ
教会はそうでないからおkという頭なんだろうか?
743名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 16:02:53 ID:foSeBgn/0
いろんな宗教や、考えの人がいるわけだから、
そうした人々の金まで否応なく、公務員のご勝手判断で、特定宗教に流すのはよくないわな。
基本一律禁止でもいいんじゃねえの。
有志が金を出し合って運営すれば。
744名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 16:15:28 ID:BDLbvvr20
まあモンスターな人の意見までいちいち聞くことはないけどな。

>>743
神道のみならず、他の宗教まで立ち行かなくなりそうだ。
大きい所や儲かっている新興宗教とかが生き残る淘汰の世になるんかいな。
それもまたなあ。
745名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 16:20:27 ID:BDLbvvr20
>>730
あくまでも原則だしね。
しかし神社が有ったからって、別に大多数の国民が迷惑しているわけではないしな。
746名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 16:37:39 ID:Qrciv35H0
>>742
いつも神社だけが目の敵にされるんだよな
747名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 16:50:08 ID:2lXZ+4Wd0
>>746
まあ神社は生き証人がいるからな
教会を見て「十字軍を思い出す!」とか
寺を見て「一向一揆を思い出す!」といったのは
いないからな
748名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:58:23 ID:LeKXjfoL0
つーか、その憲法が出来る前からあるものにたいして特別扱いとか関係ないだろ。
日露戦争までさかのぼって、親日派は財産没収。っていってるのと同じだろ。
749名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:52:09 ID:HlQ7renQ0
>>742
いや、「仏教徒のAさん」とか称して訴えたら勝てるって事じゃね?
やる奴がいないだけ。
750名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:54:25 ID:RivdOxwB0
神社は別にいいよ。

だが、公明党。てめーはだめだ。
クリスチャンはこっち訴えろよカスが。
751名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:59:12 ID:WdyzQZ0V0
鎮守杜なんて、その土地の守り神なんだから、別に官有地にあっても良いだろ
アーメン教徒はくだらないことやってる暇が有ったら、イスラムテロリストと殺し愛でもやってろよw
752名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:47:22 ID:L88z0vHt0
>>751 は、神道へのネガキャン目的か?
753名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:52:02 ID:ZPNkNbuC0
>政教分離規定は、戦前、戦中に政治権力が国家神道と深く結びついたことを反省して盛り込まれている

別に神社に対して悪い事してないのだから日本人は反省なんかしてない。
GHQが偏見に基づいて滑稽な政教分離なんてものをねじ込んだだけだし
754名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:01:15 ID:XGPusbkv0
>>742
教会のがおもいっきり戦争に結びついてるんだが
755名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:05:07 ID:UDA4Pj7s0
戦争中の従軍牧師と従軍神職、どっちが多かったかと言うと牧師
日本軍に付いて行き現地で布教していたのはキリスト教よ坊主が圧倒的に多い
神道は日本兵の慰霊でたまに坊主に付いて行くだけだった

20世紀以降も他宗教の施設を破壊したのはキリスト教だけ
756名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:12:37 ID:x1oWY6Bn0
この神社は民社で神社本庁傘下じゃないので巻き込まれたんだよな

>▽市発祥の地に鎮まる最古の鎮守
>この神社は砂川市空知太(そらちぶと)にある空知太神社です。札幌の北東約70キロ、
>北隣の滝川市との境を流れる空知川の左岸に位置し、『砂川市史』によると、
>市発祥の地に鎮まる、この地方では最古の神社で、明治の開拓者たちはかならずこの神社に参拝し、
>成功を祈願したといわれます。
>宗教法人ではない、神職もいない、村の鎮守です。


神社本庁が管理していたなら法人格で、非課税だからこんなことにはならなかった

今後は住民たちの手を離れて神社本庁管理になるだろう
最高裁の判決は撤去を取り消して譲渡を模索するように言ってる

しかし、住民氏子集団は宗教法人では無く、村人の集団なわけで譲渡する母体をもたない
つまりは神社本庁管理下にしてもらうほかはない

神社本庁は村人が施設管理を奉仕で行う上に上納金を貰える予定なので受け入れるでしょ
757名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 08:55:39 ID:UmILnr0G0
※警察沙汰にする逆ギレ勧誘電話にご注意※
やつらは、しつこいマンション営業の勧誘電話で、偽名を使っていると思わせようとし、
また、可能な限り憎悪の感情を持たせようとします。
次にやつらは、被害届を出せる条件を作り出そうとします。素知らぬふりで電話をかけてきて、
「こういった電話は多いんですか」としらばっくれ、カッとさせ、暴言を引き出そうとします。
引き出せたら「どうしたんですか○○さん、過去に何かあったんですか?」と別人になります。
不思議なのは、この事実を誰も話そうとしない事です。示談で罰則付きの守秘義務があるとはいえ、
職場でも話さないのは解せません。職場内でも監視できるバックがあるのでしょうか。
浜四津敏子の夫、浜四津尚文が顧問弁護士をしている会社がからんでいるようです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/94-
758名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 09:48:32 ID:iS9VoT6o0
宗教上の理由で、差別を受けたり、殺されたり、果ては戦争が起ったりする
神道は、そうした経験がないので却ってよくない
神道の信者であるせいで、ライオンの餌にされたり、ガス室に送り込まれたことはない
759名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 09:54:07 ID:SF3UvU5n0
「好きな言葉を入力してください」→「大日本帝国の影」→「滅ぼすべき絶対悪」 
という思考な相手に、何を言っても通用しないお。

どーして、プロ市民のみなさんは、自分たちには配慮して大目に見て、でも他人は厳格に
という思考なんだろうね
760名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:43:23 ID:x+sBzr4s0
>>750
ほんと、そっちの方が国のためになるよな。

>>759
俺が見た限りブログで賛成していた人はそんな感じだったな。
だから神道に厳しくするのは当然とう考えで。
でも、なぜか保守のブログではこれに言及しているのはあまり見当たらなかったんだよな。
761名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 12:53:31 ID:rPqrb0IM0
とっとと合法化してしまえばいい。開拓以来の鎮守は生き続けるだろう。
原告のえせ宗教者は、歯噛みしてることだろうなw
762名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:17:36 ID:PAVylKML0
「わしを倒しても、いずれ第二、第三の・・・」
763名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:30:50 ID:rPqrb0IM0
20年もたちゃ、元軍国少年の根も絶たれるだろうw
と同時に貴重な戦中派も死に絶えてしまうけどな
764名無しさん@十周年
>>763
プロ市民は残ってる