【社会】高所得層の保育料値上げへ 4月から月額上限10万円に 厚生労働省
1 :
かなえφ ★:
厚生労働省は18日、市区町村が高所得世帯の保育料を値上げできるよう、
算出の根拠として示す基準額の改定案を公表した。現在、基準額は収入に応じ
七つの区分が設定されているが、2010年度からは高所得層に新たな区分を設定し、
月額の上限を約8万円から約10万円に引き上げる。
ただし、実際に保護者が支払う保育料は市区町村ごとに決めるため、4月から高所得
世帯の保育料が直ちに値上がりするかは、自治体ごとに対応が分かれる。
保育料の基準額は現在、0〜2歳の子どもで、「生活保護世帯」の無料から収入に
応じて高くなり、「前年の所得税額が41万3千円以上」の第7階層の8万円までと
なっている。10年度からは新たに「前年の所得税額が73万4千円以上」の第8階層を
設け、10万4千円を基準額とした。3歳以上では第8階層は10万1千円。第7階層以下は
月額は変わらない。
厚労省によると、第8階層にあたる世帯は、夫と所得税非課税の妻に子ども2人の場合で、
世帯年収が計約1100万円以上が対象。
改定は、昨年11月に行われた行政刷新会議による事業仕分けの結果を受けた措置。
共同通信 2010/01/18 20:29
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011801000850.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:17:01 ID:/omP+Vej0
ひゃっほー
3 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:17:14 ID:mgfX0JijP
これはいいニュース
4 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:17:40 ID:VRf3aB8P0
嫌がらせキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:17:57 ID:uevSvIq40
子供手当ての回収 なんか詐欺だな こんなやり方 長妻ってこんな馬鹿なのか
相続税を90%にしてほしい、そのほうがうれしい。
子ども手当回収ハジマタ
8 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:19:18 ID:RgLyvwnw0
一物二価か。
9 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:19:39 ID:yGeqLSmGP
もっと他に増税対象はあるだろ
・パチンコ税(そもそも違法です、やってるのは犯罪者です)
・電波使用税
・宗教法人税
まだまだ探せばあるぞ
10 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:19:50 ID:DP8i9u+s0
11 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:19:54 ID:OgnFWH200
12 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:22:56 ID:VRf3aB8P0
法の下の平等wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タカリ主義wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:23:06 ID:4htTba7p0
増税ばっか
14 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:23:07 ID:egkf0GRl0
高すぎワロタ
15 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:23:51 ID:uevSvIq40
16 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:24:10 ID:s/J2xMhO0
東京で共働き。しかも、そこそこの名の知れた会社の場合ピークになるとおもうぞ。
17 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:25:22 ID:k7eqSDbhO
生活保護がなんで保育園に子供を預けられるのか、わからない。
仕事しないで保護受けてるんだろ?子供の面倒くらい自分で見ろ!
パチンコ行くために「体調悪い」とか申請して保育園に入れてるのか?
生活保護受けるくらいなら子供を引き取るな!
18 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:26:26 ID:PmRCcFtl0
これは、いいニュース
19 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:26:52 ID:wKP8V5FJ0
これ、酷い…。
高所得者にたくさん子供を産むように促した方が良いのに。
えげつなすぎる。
20 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:26:53 ID:5couSW660
民主党は選挙前にこんな改定すると一言も言ってないだろう
まるで詐欺師の口上にひっかかったみたいだ
>>16 病院の関係もたぶんそーなる。
よく医者と薬剤師とか、やっぱり職場で出会ってるからな。
仕事が遅くなるから、なかなか普通のとこでは預かってもらえない上に、値上げする
わけだから、ふんだりけったりだな。
22 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:28:02 ID:bPphmbdj0
マジキチ
23 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:29:13 ID:XuveI81i0
お金持ちならじいちゃんばあちゃんにバイト代で預かってもらうことも可能
高額所得者が預けなくなったら財政えらいことになるんでね、、、?
25 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:29:47 ID:uevSvIq40
よくこんな姑息な政策を連発するものだな。もちろん俺は1000万などとても
もらってはいないが、このやり方は許せないな。
暫定税率で怒りは90%だったが、今完全にエネルギーは充填された。そんな感じ
26 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:29:48 ID:BTZVmOoT0
金持ちはここで子ども手当を回収されるのか・・・
控除減るし完全に赤字
それでなくとも高所得者は、他の人より多くの税金を払ってるのに…。
なんで目の敵にするんだろう。
28 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:30:43 ID:4htTba7p0
共働き死亡
41万ってまさか税引き前か?
その収入から8万も引かれるのか…
共働きでギリギリ40万稼いでる子供二人の都内暮らしとか死亡だな。
ますます少子化加速。
30 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:32:14 ID:XuveI81i0
高校生に、子供手当て出す為に、その財源を保育園児からかき集めるの?
すげーなー、おい!
真面目に働くと馬鹿を見る社会に一直線ですね
32 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:33:52 ID:+AuWdrwd0
漏れが2歳児と0歳児の二人を預けてたときは嫁も看護師正職員だったから月額12万ぐらい引き落とされてたよ。
幼稚園に通わせてるお隣の専業主婦世帯は幼稚園代が安そうでうらやましかった。
子供保育園に預けてパートにでも勤めようかしらとか言ってる知り合いには全然ペイしないから止めとけつっといた。
33 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:34:22 ID:k7eqSDbhO
いいんじゃない?
高額所得者だったら10万でも痛くないよ。
上限決めないで、年間の保育料は所得年収の1割とかでいいんじゃない?
>>29 事故レス、勘違いだった。所得税ね。
だけど1000万くらいの家庭で考えても都内だときついな。
35 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:34:57 ID:aT0vkNpw0
民主党ってこういうニュースを読んで
「金持ちざまあwwwww」と思えるような奴向けの政党なんだろうな。
金持ちからはじゃんじゃん取れw
37 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:35:39 ID:+TarKxFCO
41万で高所得とか
わらわせるなや
38 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:36:12 ID:IJEMOX1X0
盲目の労組を恨みなさい!団結だと言い自決する団体w
39 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:37:04 ID:x69NdOtI0
子供手当をバラまく必要ねえんじゃないの
40 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:37:07 ID:EGxzV2Mf0
大体自分の子供の面倒を散々見させておいて、月10万円なら安いだろうに。
所得税額が41万3千円以上
42 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:37:58 ID:egkf0GRl0
副業やったことにして赤字にして節税しないとやってられんなw
43 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:39:24 ID:qncespYf0
保育園は低所得層ばかりになるんだろうな
腐敗政治も窮まってきたな
45 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:39:32 ID:+AuWdrwd0
夫婦ともに正社員だと、年収500万+500万ぐらいでもだいたい上限にいく。
保育園はとにかく金がかかって仕方がない。
46 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:39:45 ID:Gp9ywoEQ0
お前らよく考えろ、
月10万ってことは年間120万で私大の学費並みじゃないか・・・
当たり前だが、2人産んだら倍かかるわけで
貧困層はもちろん、それなりに所得がある層ですら子供産めなくなるね
47 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:39:49 ID:+TarKxFCO
小しか対策w
子供手当は返してもらいますwww
配偶者控除も廃止ワロスwwwww
48 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:40:07 ID:4LWWnM8Z0
もっと分かりやすく↓でいいだろ
0〜300万は2万円
300〜600万は4万円
600〜900万は8万円
900〜1200万は16万円
1200〜1500万は32万円
1500〜1800万は64万円
1800万〜は128万円
49 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:40:17 ID:nIv5Oy5f0
>>37ろか、わざとじゃね
生活保護世帯が保育園を使うことの意味がわからん。働いてるの?
共働きで収入が高いところは納税額も大きいんだから保育料は安くするべきだろ。
51 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:41:36 ID:T4gzipew0
高すぎw
52 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:41:42 ID:EiJwySwv0
高所得者層は効率の保育所に預けません
53 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:42:11 ID:ymUdkiys0
>「生活保護世帯」の無料から
ここまで読んでむかついたw
54 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:42:34 ID:nIv5Oy5f0
はした金。年収一千万以上もらっていて、月にわずか10万も出せないなんてわけねーじゃん
55 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:42:57 ID:mHOOr8a60
子供手当でペイしないだろwww
56 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:43:31 ID:9oWGH5gI0
>保育料の基準額は現在、0〜2歳の子どもで、「生活保護世帯」の無料から収入に応じて高くなり、
生活保護世帯にもいろいろあるが非労働世帯まで無料化する必要は無いだろ・・・
こういうことだから生保がネグレクトでパチンコということになるわけだ
57 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:43:38 ID:7G0Q9+GG0
要するに共働きするなってことか?
年収1000万でも手取りなんて5〜60だろ。
そっから10万の保育料なんて気違い沙汰。
そもそも貧乏人が思ってる程年収1000世帯は裕福じゃない。
子供が二人もいたら自由に使える金なんてフリーター以下かも。
そうして金かけて育てた子供が借金まみれの国を背負わされ今まともに働いていない人間の将来まで支えなきゃならん。
本当に必要なのは独身税。
>>54 んなことはない。
というか、550万円同士の共稼ぎとか普通だろ。
60 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:44:44 ID:wd3OA3BTO
長妻GJ
世帯収入で1000万って公務員直撃だな
年収1000万程度で一人月10万も取られるのか
そんなん誰も子供つくらんわな
なんか、子ども手当て詐欺だなww
自公だったら、平等公平とか言って、貧しい世帯も金持ちと同額にするんだっけ?
65 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:46:34 ID:T4gzipew0
働く家庭を冷遇か
こりゃダメだ
66 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:46:44 ID:9oWGH5gI0
>>58 もともと日本では単身者への課税が強いからそれは無理だろうね
さらに昔は家族構成による不当な賃金格差があったりしたぐらいなわけでね
67 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:46:57 ID:yZ1ts5SC0
そこは上げるとこじゃないだろ
68 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:47:12 ID:VvDvhvym0
共稼ぎは出産のときだけ籍入れて
その後は同居はするも籍上は離婚するのが一番賢いとなるんだろうな
>>19 高所得者にとって10万円ってお前の感覚で言うと6円ぐらいの価値しかない
そもそも高所得者は保育園なんて利用しない
自分は小梨だから直接関係ないけど、生活保護者が無料で、
これじゃムカつくわ・・・
>>58 独身税なんかかけたら可処分所得が減る一方だから結婚資金も貯められんよ。
そもそも各種控除もないんだから勘弁してくれ。
これはひでえwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が子育てを支援だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小泉でもやんねえぞこんな悪政wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年収一千万っつうことは
手取りで600万前後か?
74 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:47:56 ID:t9xG4wJK0
その前に年収高いと保育園入れないだろ。
75 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:47:59 ID:juxw3UjL0
子供手当てみたいな現金給付も理解不能だが、
保育料値上げってもっと分からん。
実際には対象の連中は大して困らんだろうけど、
少子化だなんだっつってんのにそこ狙うか、しかし。
76 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:48:07 ID:4LWWnM8Z0
>>58 年収1000万世帯でそんな状態なら、年収500万以下の世帯は保育園なんて無理だろw
>>58 年収700万の俺でさえ月5.5万の保育料+延長保育料を払ってるんだから、1000万オーバーなら10万ぐらい当たり前だろ。
78 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:48:35 ID:+TarKxFCO
これって世帯じゃなくて多い方で適用すんだろ?
でなきゃ共働きのいみがない
>>69 夫婦で年収1000万程度で高所得者ってどんだけ?
80 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:49:17 ID:LqxS0H4z0
非正規雇用の失業対策のために、一般サラリーマンの雇用保険料が上がるんだ
よな。
これが少子化対策の成れの果てか。
82 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:49:41 ID:A9Eo5geT0
こんなめんどくせーことしなくていいから
所得税の累進率を上げろ。
83 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:49:44 ID:ymUdkiys0
子供手当て詐欺wwwwwww
84 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:49:53 ID:AiEBl9r70
約10万円も払うなら
数人集まって自宅でバイトさん雇ったほうがいいんじゃね?
子供生まない選択
86 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:50:04 ID:PkMuomqP0
子育てにかかる負担増やしてどうすんの?
頼むから潰れてくれ無能政府
87 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:50:08 ID:i3AteERw0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。
サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。
上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。
労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。
こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
88 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:50:24 ID:SiPclNr30
まあ、ただ夫が1千万以上あって、
嫁も普通に働いてるって結構稀じゃね?w
89 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:50:25 ID:/jr2uhrH0
90 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:50:25 ID:uevSvIq40
あきれる 1万あげて1万5000取り上げるという奴だな。国民を馬鹿にしすぎ
頼む!!明日電話も入れるが自民、公明がんばってくれ!!
こんな詐欺を許すな!!
>>82 それも不公平きわまりない。
贈与税と相続税を9割5分税にすれば充分だ。
92 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:51:28 ID:uExdXC6ri
生保票田
景気悪化
生保増加
政権盤石
>>77 固定資産付加が含まれてるんじゃないの?
それが妥当な課税かは別として。
95 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:52:26 ID:0qdHNuh60
子ども手当は見直しを OECDの政策提言
経済協力開発機構(OECD)は18日、日本の経済政策に関する提言を発表した。
鳩山政権が導入を目指している子ども手当について「目的と対象を再検討すべきだ」とし、
大幅な見直しが必要だとの見解を明らかにした。所得格差是正のための税制改革も求めた。
東京都内で講演したOECDのグリア事務総長は
「巨額の財政赤字を抱える日本には、少子化対策と女性の社会進出を両立させる一挙両得の対策が必要」と
述べ、一律に子ども手当を支給するよりは保育所の待機児童対策などに重点を置くべきだとの考えを示した。
所得制限を設けない子ども手当には、巨額の財源が必要な一方で少子化対策の効果がどれだけあるか
疑問視する見方が出ていた。OECDの提言は制度づくりに影響を与える可能性がある。
民主党は総選挙で、中学生までの子どもを持つ家庭に1人当たり月2万6千円の子ども手当を支給すると
公約。鳩山政権は10年度予算で、半分に当たる月額1万3千円を支給する方向で検討している。
OECDの提言は「教育は将来の経済的繁栄への戦略的投資だ」と指摘。
幼児教育と保育サービスの一元化などを促した。税制改革については、
納税額から一定額を差し引く税額控除による減税と、所得が課税最低限に達しない人たちへの
給付金による支援を組み合わせた「給付付き税額控除」を導入し、所得格差を是正することを盛り込んだ。
(共同通信社) 写真は日本の経済政策について講演するOECDのグリア事務総長=18日午前、東京・六本木
http://news.kanaloco.jp/kyodo/article/2009111801000220/
97 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:52:45 ID:ZgRvpNg20
つうか、世帯年収が1100万円なんて、年収700万円の世帯と生活レベルは
変わらないけどな。
98 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:52:46 ID:qncespYf0
配偶者控除もなくして
共働きもさせなくする
とことん高取得層に子を産ませたくないんだな
金でいくらでも票を投じてくれる低所得&生保DQN子だけ産めよ増やせよと
99 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:52:51 ID:+TarKxFCO
ナマポで三十万もらうのが
一番儲かるとかありえね〜
ナマポ程の生活水準するには年収500万以上必要だからな
ナマポは働いてないのに
101 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:53:58 ID:9oWGH5gI0
まぁ高所得層への加料強化にみせかけているが実効性は無いなw
高所得だと幼稚園に入れるだろうし そもそも専業主婦なら育児は自分で出来るわけだしな
102 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:55:02 ID:i02ElnuS0
いや、いっそう保育園は民営化にして補助金を投入しなければいいのさ
平等に税金使いましょう
103 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:55:26 ID:T4gzipew0
とにかく少子化対策をやりたくない事はよく分かった
>>94 俺はまだマシな方なんだよ。上限ギリギリに近いところだから。
同じ階層には月収18万ぐらいの人もいる。
高所得者には増税で構わんよ。
どうせ派遣や契約で人を安価に使って浮いた金を懐に入れているんだから。
107 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:57:35 ID:v/4KGtJ+0
ID:9oWGH5gI0の分かってなさぶりは異常w
108 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:58:23 ID:y0NX1gIxP
保育園に月10万払うならベビーシッター雇った方がいいんじゃないの?
109 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:59:00 ID:qncespYf0
110 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:59:29 ID:grNH+bzo0
大体の地域でこんな高所得者層の子弟は待機児童数が多くて認可保育園なんて
今の時点で行けてるヤツおらんで。みんな仕方なく認証行かせてるやろ。
「逆進課税推進やってます」ポーズの政策だよ。
こんなんで溜飲下げてたらそれこそ思う壺。
よほど公務員改革を先延ばししたいんやな。当然やろーけど。
111 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:59:40 ID:x79n/XYG0
何のための子供手当なんだよ。
子供手当て与えて保育料値上げしたら意味ないだろ。
112 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:59:43 ID:dcFzVhbb0
子ども手当、高校無料化、生活保護者優遇の各種施策のための増税ですか
子どもが大切なら所得に関らず保育料値下げしろよ
まるで低所得者優遇、中所得者以上に対するいじめ、北朝鮮みたいな施策の数々。
もう民主党は見限った。
1100万なんて全然高所得者じゃねーよ。
1万円でも、将来に備えて貯金しときたいとか考えてるレベルだよ。
俺らはマジメに働いて子供も育ててるんだ。かといって将来の保証も無い。
それより酒とパチンコ代に消えてる生活保護を削れよ。
115 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:00:18 ID:ZIrgJtUz0
高所得者っていうほど高所得でもない件
子供手当ては反対だけどこれちょっとひどいんじゃないの。
今までみたいに扶養控除+児童手当でよかったじゃん。
116 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:00:53 ID:DTbLHvh90
シッターだと一万/日ぐらいかかるんじゃないかな
117 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:01:27 ID:SiPclNr30
118 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:01:46 ID:egkf0GRl0
夫婦で世帯分けたら何とかなるんじゃね?
>>106 年収1000万ぽっちで
>>どうせ派遣や契約で人を安価に使って浮いた金を懐に入れている
ねーよ
120 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:02:22 ID:pcvb8WiT0
うちの兄が年収1200くらい
子供ふたり
月に十万がはした金・それくらい喜んで払うぜって生活じゃないなーw
だいぶ想像と違うと思うよ
>>119 仮に正社員で年収1000万程度でも、派遣がいるからその年収を維持できるわ
けで同じ事では?
122 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:03:56 ID:aC8elsf/0
保育料って馬鹿にならないな。
月10万とか高すぎるだろ
保育料に始まって、医療費、教育費、塾代、私立学校の授業料。
とにかく金がかかりすぎるんだよ
>>77=94
>>年収700万の俺でさえ月5.5万の保育料+延長保育料を払ってるんだから、1000万オーバーなら10万ぐらい当たり前だろ。
つうか700で月5.5万取られるのを怒るべきで、1000の10を責めるとこじゃないだろう。
124 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:06:42 ID:+AuWdrwd0
地域にもよるだろうが、保育園にはそもそも生活保護世帯だの専業主婦にちかい嫁パート世帯だのはあまりいない。
夫婦そろって常勤に近い形で働いてないと子供を入園させることはできないからだ。
だいたい夫がごく一般的なサラリーマンで嫁も出産前の仕事を続けていきたいという共働き世帯が多い。
となれば半分ぐらいは世帯年収1000万円を超える。
保育料は世帯年収に比例してあがり、世帯年収1000万も行けば乳児の場合で一人最大月8万(二人目は半額)
プラス延長保育料や園の食事代なんかもかかるから、税金だの保険代だの住宅ローンだの払えばいくらも残らない。
全然高所得という実感は感じられない。
125 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:06:49 ID:oUz4PhTk0
両親まともな企業で働いていたら簡単に超えちゃうだろ。
子ども2人とか預けたら、月額20万とか。
3に居たらシッター雇った方が安上がりだな。
子ども手当行使しておいてこのザマか
額によっては当然だろ。5000万貰ってるなら
こんぐらい負担すればいい。1000万近辺だと微妙だがなw
金持ちこそ支援すべきだろう。
何を好んでDQN候補生を優遇してんの?
年収の十分の一と聞くと高い気もするけど、
まぁ子供は金掛かるわな。
130 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:09:17 ID:SiPclNr30
131 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:09:36 ID:3svoVmOA0
保育園やめさせよっと。
>>127 5000万世帯なら保育園にはやらずに幼稚園へやるだろう。
>>128 金持ちは金持っているから支援要らないだろ。簡単な話だ。
「共働き世帯は2人以上の子供を持つな」政策ですね
やりたいことはわからないでもないが福祉関連サービスは差をつけず平等にしたほうがいい気がするんだけどね。
子供手当ても所得制限つけろっていうやつ多いけど一律サービスでないと趣旨が違ってくる。
高所得者からは所得税の累進強化で取るべきだと思うけどね
137 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:10:38 ID:DTbLHvh90
女が正社員続けるのは荊の道だな
138 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:10:47 ID:iezr60fa0
前年の所得税額が73万4千円以上
って標準的な家庭じゃね???
どこが高所得者なんだ??
139 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:10:57 ID:aC8elsf/0
こういう事やると、金持ちが子供を産みたがらなくなると思うんだが。
逆効果でしょ
140 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:11:07 ID:6n7WK2Nj0
1000万世帯なんてド庶民いいとこなのに‥
外食も滅多に行かないし、ブランドものもハナから諦めて買わないし
金持ちって言ったら、スーパーで、値札見ないで買物が出来る身分だな
それは多分2000万は無いと無理
配偶者控除を無くしただろ。嫁も働け働け方向に進んでるんだと思ってた。
なのに保育料値上げ?
世帯年収でだろ。600万の旦那に400万の嫁で1000万超えるだろう。
フルタイムで働いてるのならなおさら
どうしたいんだ民主党は。
働かせたいんじゃないのか?
142 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:11:37 ID:v/4KGtJ+0
こんなのの枠にひっかかる世帯なんていくらもないだろw
都市部(金持ちの住んでる地域)の認可保育園なんて数えるほども無い
認可保育園以外だと保育料に親の収入なんて関係無く子供の年齢一律じゃんw
143 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:11:47 ID:7V4+pIH80
高所得者は幼稚園に預けろってことか
DQNのガキを避けることもできて一石二鳥
144 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:13:18 ID:qncespYf0
>>114 ちらっとID追ってみたが
何で自分が底辺なのかとか省みもせずに
自民が悪いと喚く典型的な例だった
0時30過ぎに寝て朝6時から2ちゃん
午後もずっと2ちゃんで民主擁護で
空いた時間は他の板かネトゲでもしてんのか
145 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:14:22 ID:HmA+xl2a0
ナマポ生保と高額納税世帯のどちらを保護した方が社会のためになると思ってるんだ?
146 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:14:25 ID:jXVQqi2M0
ここまでごちゃごちゃせんといかんのか 計算めんどくせ
147 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:14:42 ID:aC8elsf/0
高収入世帯だけ保育料10万円っておかしくないか。
148 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:14:48 ID:YqBorl7X0
所得税額が41万3千円以上・・・
共働き死亡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
少子化加速・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年金崩壊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高所得者のが所得税たくさん払ってるのになんで><
150 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:16:09 ID:bUo1s/Wa0
73万以下のとか生活保護しかいないと思うけど
在日しかいないよね
73万円以上で高くなるわけ?
信じらんね
151 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:16:23 ID:ZIrgJtUz0
これじゃ共働きしても意味なくないか。
結局、共働きしても旦那が育児・家事を協力しないと逆に女の負担がでかくなるだけだろ。
結果、女は高収入としか結婚すら考えなくなる。
結婚できない低収入男の増大。
結婚できない婚活女も増殖
ますます少子化加速
何がしたいんだ。
152 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:16:38 ID:qncespYf0
>>145 なまぽは目先のカネに思いっきり食いついて1票入れてくれるから
日本のことなんか知ったことか!な民主党的にはそらなまぽだろうよ
>>144 政策に影響されない人間は存在しない。
ここで高所得者の保育料でぐちぐち言っている奴らみたいにな。
底辺にさせられた者でないと、その怒りはわからないだろう。
まあネットはできるから真の底辺とは言いがたいけど。
154 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:17:16 ID:k7eqSDbhO
>>124 でも、子供を朝から夕方まで面倒見てもらえるから、奥さんも働けるわけであって。
まともな預け先がなかったら、奥さんも安心して働けないでしょ?
奥さんの収入が保育料に半分持って行かれても、有り難いと思うべきだと思うんだが。
155 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:19:05 ID:8oO1JQvCO
これはいいだろ
金持ちから取る分には全く問題無し
俺は所得税非課税世帯ですが何か?
156 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:19:25 ID:OB4vRnQ+0
税金で育児してもらって、自分は金儲け・・・
保育料はもっと高くてもいいだろ。
157 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:19:31 ID:qncespYf0
>>153 朝から晩まで2ちゃんで被害者ぶる前に
その時間で他にすることあんだろ
おまい自分の人生なめすぎだろ
民主がおまいのためになんかしてくれるとでも思ってんのか
158 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:19:41 ID:cbgsyySx0
おれんち思いっきりひっかかるじゃねーかよ
つうか稼げない家庭は社会のお荷物状態なんだから、むしろペナルティを科したいくらいだぜ
専業だと増税、共働きしても負担増、苦肉の策で非婚を選んでも結局増税かw
160 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:20:13 ID:Jfb6EXfx0
少子化対策をしたいのかしたくないのかはっきりしないとw
公立だけでしょ
金持ちは私立にいってるから問題ないな
こんなことをすると高所得者は私的な保育園に預ける可能性でてくるよ
163 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:21:45 ID:HmA+xl2a0
>>155 金持ち以上に社会に還元してからほざけよカス
所得税非課税世帯なんてよく恥ずかしくもなく言えたもんだよ
164 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:21:46 ID:bHOwVkfb0
こんな微妙な高所得者から金取ったら子供作らんだろうよ。
逆だろ! この位の所得層にポンポン作ってもらわないとアカン!
165 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:21:56 ID:DzcHdi4d0
10マンモ出すならベビーシッタ雇う
166 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:21:57 ID:+AuWdrwd0
>>154 まあそうなんだけどね。ただあまりにも保育料が高いので、二人目は産まないという奥さんが多い。
子育てはとにかく金がかかる。いつまでも少子化は解消されないだろう。
金持ちから取るってのは間違ってないんだが、取ったものが正しく使われてないからな。
金持ちすら消費しなくなったら景気がどんどん悪くなるだけ。
スタート地点で出遅れてる底辺はますます辛い世の中になるのに。
>>154 正社員でフルで働いていて半分が保育料になっちまうなら、
働いて収入を増やして、子どもを多くもとうとしていた家庭が
子ども1人で諦めて、専業主婦で節約生活した方がいいねって方向になるんじゃね。
高所得者は、税金も多く払ってるんだぜ。
収入が1千万のラインからドカッと税金増えるんだぜ。
貧乏人の保育料が安く済んでるのは、金持ちが税金払ってるからだぜ。
おかしいだろこの国。頑張れば頑張るほど金搾られるなんて。
>>157 朝から2ch?
おれが始めたのは3時ごろだけど?
すまんな、病気療養中なんだ。仕事で腰痛めてな。
おまえはニートとか思っているんだろうけど。
努力して得た金を
貧乏人どもに税として毟り取られる
やってらんねー
こういう時だけ高所得のハードル下げんなや
172 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:24:53 ID:DzcHdi4d0
ナマポの分際で子供とかなめ杉
生きてるだけで社会の害だよ
ホント乞食生きてるの迷惑だな
174 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:27:04 ID:DTbLHvh90
550万×2の家庭が共働き諦めたら、その分税収も半分だな
一度社員辞めたらどこも子持ちなんか雇ってくれないしな
175 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:27:13 ID:OLAwbXeC0
なんだかよくわからんな、やってること
176 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:27:18 ID:ZIrgJtUz0
>>154 実際のところ保育園があっても子供が風邪ひいただけでその日は預かってくれないし
迎えに行く時間が早いから奥さんは時短勤務にならざるを得ないし
奥さんの職場そのものに子育ての理解がないと夫婦フルタイム勤務って難しいよ。
結局退職してパートタイム労働になるケースが周りでは多い。
まぁここまでいくと単純に保育園がどうとか手当てがどうとかって問題でもないんだけどね。
177 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:27:52 ID:daZC6Lq60
>厚労省によると、第8階層にあたる世帯は、夫と所得税非課税の妻に子ども2人の場合で、
世帯年収が計約1100万円以上が対象。
扶養控除は来年度から廃止でしょ
配偶者控除もそのうち廃止されるだろうから
世帯年収1100万以上じゃなくなるよね
もっと低くなる。 900万くらい?
>>89 基礎控除で5000万+1000万x相続人があるから無問題。
最低でも6000万以上の相続まで無税
179 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:29:01 ID:cbgsyySx0
こ の 国 っ て い つ か ら 社 会 主 義 に な っ た の
180 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:29:04 ID:JM7kS4GY0
幼稚園だったら所得に関係なく一律金額
181 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:30:19 ID:zhGSXQwD0
なぜ少子化に拍車をかけようとするのだ?
>>179 いやいや元々、社会主義的要素を含んだ修正資本主義の国ですから。
>>151 結局最近の女の「専業主婦させてくれる男じゃないとイヤ」も合理的ということか
184 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:32:02 ID:4ipWfj/30
★保育園業界に巣くう利権の闇 1/2
保育園に入れない子どもが増加している。その一方で、保育園の新規開設は遅々として進んでいない。
株式会社などによる新規参入に、既存の保育園が政治力まで使い反対してきたからだ。その背景には、
既存の保育園の経営が利権化し、職員の待遇が恵まれていることがある。保育園業界の闇を追った。
経営感覚ゼロでも客が万来し、税金はかからず、補助金はジャブジャブ。職員には、高給取りがごろごろいる。
なにしろ保育園の需要は急増している。2009年4月時点で、認可保育園に申し込みをしているが入園できない
待機児童数は、全国で約2万5000人。しかも、この1年で29.8%増と過去最大の増加を示している。
さらに、はなから諦めて申し込みをしていない潜在的な待機児童数は80万人と推計される。
これだけ需要があるのに保育園はなぜ増えないのか。その答えは、新規参入の難しさにある。
保育園業界が、新規参入を断固として阻止しているのである。
保育園には、認可保育園と認可外保育園がある。認可保育園は文字どおり自治体の認可を受けたもので、
国や自治体から潤沢な補助金を受け取っている。国費だけでも、年間3000億円程度が認可保育園に投入されている。
そして、認可保育園と認可外保育園の経営には、天国と地獄ほどの差がある。認可保育園の経営は楽で非常においしいのだ。
認可保育園は認可外保育園がもらうことのできない巨額の施設整備費を受け取っているため、園舎は立派で、園庭も大きい。
それでいて、月謝の平均は約2万円と安い。これも補助金のおかげだ。
一方、都心の認可外保育園の多くは、雑居ビルで運営され、0歳児の月謝は6万〜7万円かかる。
これだけ差があれば、認可保育園には黙っていても園児は集まる。そして、園児が集まれば、それだけ多くの補助金が入ってくる。
さらに、保育園経営が“利権化”している面もある。
私立認可保育園の多くは社会福祉法人によって運営されている。
補助金事業で公的側面が強いにもかかわらず、後任の理事長も自ら決めることができる。現在では、二代目、三代目と、
後を継いでいる保育園も多い。また法人税を支払う必要がなく、一族を職員として雇うことも多い。
185 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:32:05 ID:DTbLHvh90
うちの辺りの幼稚園なんて、曜日によっては昼前に帰されちゃうw
186 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:32:39 ID:6n7WK2Nj0
>>180 えーうちのとここは、幼稚園でも補助が出て、
生活保護だとほとんど自腹切らなくていい金額で、
3〜400万くらいだと半分くらい戻って来る
800万だか以上は補助0
日に日に暮らし難くなってるなw
もうホント酷い
188 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:34:16 ID:4ipWfj/30
★保育園業界に巣くう利権の闇 2/2
さらに、社会福祉法人の理事長は給与額を自分で決めることができる。こうして「合法的に私腹を肥やす」(認可保育園関係者)のだ。
一方、公立認可保育園に目を向ければ、園長、職員、双方が待遇面で恵まれている。
保育園の問題に詳しい、鈴木亘・学習院大学教授は、「東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は約1200万円。
園長は都庁の局長レベルだ」と明かす。他の地域でも、地域の公務員に準じているという。
もちろんすべての認可保育園が、利権ばかりを気にしているわけではなく、熱意を持って保育にかかわっている良質な園もある。
しかし、制度全体の設計が、放漫経営や利権目当てを生みやすい構造になっていることは否めない。
そして、これだけの利権や特権をやすやすと手放すわけがない。保育園業界は、団結して新規参入を阻止してきた。
認可保育園の新設は地方自治体が判断し、株式会社の参入など規制緩和は政府が決定する。つまり、あらゆるレベルで
政治がかかわってくる。そこで、保育園業界は強い政治力を備えるようになった。
その代表格が保育3団体だ。日本保育協会、全国私立保育園連盟、全国保育園協議会連盟は強い政治力を持ち、
厚生労働省の部会などにも参加している。
加えて、23区の公立認可保育園は共産党系の労働組合の影響が強い。また、全国の他の公立認可保育園は自治労
(全日本自治団体労働組合)の影響が強い。現在、全国の自治体で公立認可保育園を民間に委託する動きが相次いでいるが、
これらの団体を背景に、組織的に委託反対運動を起こしているのだ。
自民党政権では長年この構図にメスを入れられずにいた。民主党への政権交代は、国民が利権にとらわれた自民党に
ノーを突きつけた結果ともいえる。民主党には、しがらみを断って改革をする勇気が求められているのではないか。(以上抜粋)
ダイヤモンド・オンライン
(p)
http://diamond.jp/series/closeup/09_11_21_001/ (p)
http://diamond.jp/series/closeup/09_11_21_001/?page=2 (p)
http://diamond.jp/series/closeup/09_11_21_001/?page=3 (p)
http://diamond.jp/series/closeup/09_11_21_001/?page=4
それなら高額所得者の所得税率あげろよ。
しかしもろに首都圏30-40才共働き夫婦がターゲットだな。
一番散財させて家買わせるべき世代なのに、税金でまきあげたら消費が落ちるだろが。
どうせなら消費を誘って、その結果を税収増に繋げろよな。
10万ぐらいでガタガタ言うなよ
2chの平均年収は2000万円超えてるんだぞw
192 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:35:59 ID:GWNoeDww0
生活保護世帯の保育料は、「無料」のはず。
母子家庭などで、市町村民税が非課税の世帯は、3歳未満で月8000円、
4歳を超えると6000円くらいのはず。2人目以降は、割引があるし。
(住んでいるところにより違う)
193 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:36:09 ID:RBj2fW2t0
>>184 完全に利権化してるよね。
取ることよりも、無駄を削ることを考えるべきだと思うけどね。
高所得者の共働きが激減して税収も激減すると思う。
195 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:37:16 ID:ZIrgJtUz0
>>183 うん、それもあると思うよ。
でも実際男もサビ残なんかで子育て育児に協力したくてもできないでしょ。
収入少ないなら奥さんに収入面で協力してもらわないけないけど
じゃあ、夫婦二人フルタイムで働いて誰が家のことやるの?ってなるだろうね。
そんな生活するくらいなら俺だって子供いないでいいからもっとゆとりある生活を選ぶよ。
196 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:38:48 ID:RBj2fW2t0
酷いな、幼稚園は優遇かよ
保育園より幼稚園の方が専業主婦で家庭が高所得そうだけどな
198 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:41:40 ID:LRUjOUyq0
>>188 うわぁ。。どこの資料見てんだか。。
保育園の園長なんて、係長級がほとんどで課長級なんてほぼいない。
給料表は事務も保育士もおんなじだよ。保育士だからって平均で800万なんて行くわけねーだろ。
そもそも課長級でも1200万超えするやつなんて定年間近しかいねーよ。嘘ばっかだなコレ。
>>180 地域による自治体による公立幼稚園のない県もあるんだぞ
200 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:43:39 ID:eKopIeep0
不景気で少ない給料から引かれまくってんのに
生活保護の母子家庭むかつくわー
201 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:43:51 ID:k7eqSDbhO
>>166 >>168 確かにそうなんだけどね。
うちは3歳を預けてるけど、最初は決定した保育料を見て躊躇した。
妻に働かせる意味あるの?って本気で考えたよ。
でも、4歳からは上限が下がっていくし、5歳からは幼稚園の方が高いくらいになるから、それまでの我慢かなって思う。
どうせ保育園に入れなくても幼稚園には行かせるんだし、子供に金が掛かるのは同じ。
毎日長時間預かってもらえて、昼ご飯やオヤツも出されて、生活習慣や躾もしてもらえて、高い保育料には充分見合ってると思う。
地域によって違うかもしれないが、うちの地域は二人目は半額だし、三人目は無料。
二人目を作る事に関して保育料の負担はそんなに感じないよ。
202 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:44:06 ID:DTbLHvh90
ダイヤモンドw
>ただし、実際に保護者が支払う保育料は市区町村ごとに決めるため、4月から高所得
>世帯の保育料が直ちに値上がりするかは、自治体ごとに対応が分かれる。
金はあるけど人口が少ない港区とか千代田区に住んでる本当の金持ちはおそらく影響なし。
高所得者の保育料が高くなるという事実が同じでも、税金を基準にされると、
たくさん納めるほど保育料が高いという気持ちにならないかな?
>>200なんかを見ていると、カルネアデスの板を思い出すな。
腹いせに弱い者を叩いて叩いて叩きまくる。そして苦しむ姿をみて溜飲を下げる。
本来は醜悪だと思うが、感覚が麻痺するのだろう。
207 :
sage:2010/01/18(月) 22:49:35 ID:TRVmRfLx0
人件費考えたらもっと高くていいよ
保育に欠ける子供ってのが入園の要件らしいけど
実際は親の保育放棄がほとんどじゃないのかな?
208 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:49:40 ID:LHz5Z3QA0
会社設立して社長になり、会社からは必要最低限の給与しか受け取らずに所得税を圧縮し、
利益を会社の内部留保にまわすのが最強。
>>57 でも扶養者控除廃止するんだよね
ミンスのやりたい事はワケワカラン
>>198 まったくもってその業界には疎いが、
比較対象となる幼稚園がそんなに高給の業界なら
過剰になるくらい私設の預かり所出来て、こんな問題起こらんだろ。
実際の離職率やらなんやら考えれば、大半は安月給だろうな。
老人相手よりは華やかで良いけど責任は重大だから、結構ストレスかかりそうだし。
昔の俺みたいに保育園で死に掛けるような事故が起きれば担当教諭は生きた心地しないだろうよ。
211 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:53:53 ID:0JIuL/h00
>>77 年間それだけ払うなら長期のベビーシッターを探したほうが賢明だとおもう。
なぜならおなじ保育所を利用する低所得世帯があなたの家庭と同じレベルの衛生管理を維持できるとは考えられない。
幼児期に肝炎などのウイルスを貰わないか不安はないですか、日本はワクチン後進国なんですよ。
212 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:53:55 ID:8oO1JQvCO
なんかカキコミ見てると金持ちには優しくて貧乏人には厳しいのな
みんなそんなにブルジョアなの?
>>209 自己レス、配偶者控除でしたすんません
>>98 この層に子どもを産ませないということは
賢い遺伝子(とは限らんが)を次世代に継承させないことにつながるわけで・・・・・・オソロシス
ミンスがそこまで企ててこの案を出してきたかどうかは知らんが
214 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:54:13 ID:DzcHdi4d0
215 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:57:00 ID:crMoYUnS0
日本を支える頑張るリーマン層を集中攻撃ですね
>>212 この層が家買って散財する余裕を持たないと社会に金が回らない。
その結果税収減⇒独身の俺増税涙目となるから。
217 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:00:27 ID:vzwIgVwH0
GJ
何だかんだで民主党様々じゃねぇか!
もっとこう言うのやれ!どんどんやれ!
218 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:00:42 ID:k7eqSDbhO
>>211 大切なペットならそれでいいんだけどね。
人間は集団生活も必要なんだよ。
そこでいろいろな病気をもらって耐性付ける事も大切。
>212
ブルジョアというか金持ちが金使わないでどうするの?
>>216 年収1100万なら十分余裕はあるだろ
年収300〜400万が散在する余裕を持たせろ、というならともかくさ。
221 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:01:55 ID:8oO1JQvCO
>>216 なるほど
一理あるな…
金持ちまで金使わなくなったら日本終わるしな
222 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:02:06 ID:Nw4i1m0D0
>高所得層の保育料値上げへ 4月から月額上限10万円に 厚生労働省
子供手当の吸い上げ用か
223 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:02:07 ID:U9BtRM5q0
>>1 >世帯年収が計約1100万円以上
保育料を払うということは
夫婦共働きが多い。
共働きでこの額なら
たいして金持ちではない。
それで、月額10万の保育料か。
たまらんな。
224 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:02:24 ID:zx7edPZy0
金持ちこそ子供たくさん産んでもらいたいのに
こういう差別してたら子供産むモチベーション下がるじゃねーか
バカか
DQNの子供ばかり増やしてどうする?
誰が面倒みんだよ?
orz 2人目は10万越えだbear
227 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:04:55 ID:ax0rzKDZ0
>前年の所得税額が41万3千円以上
で、前年は高額所得者だったけど、今は失業者って人はどうすればいいわけ?
今年あたりは、これ笑い事じゃない。
228 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:06:28 ID:EihYSUXd0
え?
払いたくないなら仕事やめればいいだけじゃね?
つーか、今の仕事やめてパートに行けばいいじゃね
229 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:07:15 ID:crMoYUnS0
>>220 でもさ、この層ってすごい税金はらってるんだよ?
230 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:07:37 ID:woIKkyNJ0
>>1 結局、自治体に丸投げ。
値上げしたのは、ミンス党じゃなくて自治体ですよ大作戦。ww
高校は高所得でも私立でも無償化の方向なんでしょ?
232 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:08:17 ID:TfvYszYm0
>>212 金持ちってのは金の使い方が上手い。
一方、ナマポに持たせたら使い道は・・・
どっちに金を持たせたほうがいいか考えてごらん。
君がパチ屋経営者でもないかぎり。
233 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:09:15 ID:+LAnba1i0
また、自営業に有利な制度ができたな
自営業者 ベンツで送り迎え。
サラリーマン 自転車で送り迎え +月10万円
都内で年収1000万子供2人いたらカツカツだよ。
10万とかねーよw
235 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:09:59 ID:k7eqSDbhO
>>227 仕事してなかったら保育園に入れちゃダメだから問題ない。
それより前年は残業夜勤で稼いでいたが、不景気で基本給のみボーナス無しになって収入激減の方が怖い。
所得税43万だと軽く1千万は稼いでるんだからそこまで痛くないだろ
237 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:11:43 ID:iuzoawmd0
小学校も月額20万上限。
中学校も月額30万上限。
これも頼むわ。
金持ちが金使わずにどーすんのよ。
そう言う連中は消費がどうとかが社会の為(キリッとか言ってただろw
もっとやれ!
金持ちの消費をあげて格差を無くせ!
>>229 割合だろ。年収1000万のリーマンって数が少ないだろ。
今は年収300万が普通とか言っている時代に。
消費を言うなら割合が大きい層(この場合なら年収400万くらい?)
の余裕を増やしたら効率的に消費が伸びやすいと思う。
>>233 そんな自営業者、長引く不況で東京近辺じゃすでに絶滅したよ
240 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:13:24 ID:nDfKMIZx0
ベビーシッター雇ったほうが安くね
241 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:13:45 ID:wJWHz4E+0
都内で子供4人年収300万の俺には関係ないや
というか上限100万ぐらいでもいいでしょ
>>220 問題なのはメンタル面。
昔の方がはるかに所得低かったけど、将来何とかなるだろうと思えたから余剰金をどんどん使ったし、
ローンもどんどん組めた。
今は状況が違う。ちょっと増税しただけで将来の更なる増税に備えて消費を抑制する。
1000万くらいの所得の世帯は現状だと2人を育てて家計をやりくりしてるけど、
将来年収が激増するとはとても考えられない。
となると、僅かな増税であっても「このなったら子供は一人かな」という感じに傾きかねない。
贅沢だ何だと外野が言っても仕方がない。
当人達はそういう心持になってしまうだろうということ。
見込みの子供人数が減れば、部屋数も少なくなるから家も小さく安く済むし。
243 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:17:10 ID:TfvYszYm0
>>238 パレートの法則
という言葉を調べてごらん。きっと知ってて損はない経験則だ。
244 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:17:31 ID:OWoIw7ET0
やっぱ民主党にしてよかったわ
自民党は金持ちの為の政治だったからな
今までがおかしいんだよ
>>208 法人税は実効税率40%。会社に利益残す方がよっぽど阿呆。
1000万2000万なら社長の所得を厚くした方が普通は得。
同族会社には留保金課税なんてのまである。
無知なら知ったかぶりせずに黙ってればいいのに。恥ずかしいよ。
年収1000万超えてくると社会保険料も100万近く取られるんだぞ
努力して報われない世の中になったなぁ
247 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:19:30 ID:ZIrgJtUz0
248 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:19:38 ID:C2oGEVfH0
北関東某県と都内で保育園利用したけど東京は補助があるのか保育料は北関東より安かった
上限4万いかなかったはず
249 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:20:49 ID:k6HPC2Aj0
>>237 みっともない貧乏人の遠吠えだなww
格差は能力差の反映なんだよ 当然だろ
250 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:22:08 ID:VVQZSWgk0
>>246 100万取られても、平均年収以上のお金が残るんだから、十分報われてる。
251 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:22:35 ID:ecDmJ6QT0
こういう当たり前の事はもっとやれ。
普通車乗って軽自動車より高い税金払ってる俺偉いとか言う金持ちの連中も望んでるだろ。
不況なんだから取れるところから取りまくれ!
同じ年収でも、子どもが一人の場合と複数の場合で全く違うよな
その辺りは考慮しないんだろうか
253 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:23:20 ID:bPFthqQ+0
高額所得者に ポンポンポンと3人子供ができたとする
はい 保育料30万円なり
もう誰も子供産みません
ハイ 日本終了!
254 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:23:41 ID:Xi/WVQiT0
これはいい仕事
256 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:25:06 ID:VaIhQuzG0
夜遅くまで見てくれる私立の保育所なんか月20万するとか
バカかアホかとw
257 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:25:30 ID:ILMPYe950
なんでばらまいといて回収するんだ?
どうして頑張った人が報われない社会になってしまうんだろう。
貧乏人ばかりに目を向ける政府なんて潰れてしまえ。
259 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:27:09 ID:vqDy3dDg0
俺んちは世帯年収1200万だからこれにモロ該当するわ
民主党芯でくれ、マジで
260 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:27:12 ID:f7dbFvXg0
保育園の費用ってほとんど税金だろ。
税金たくさん納めたら保育料も高くなるって・・・
税金を取られるのは認めても、保育料が以上に高くなるのは認められん。
下層民のガキが増殖させて、まともな層は子供躊躇するだろ。
>>249 日本の場合、それは違うな。
この国では能力ではなく、利権を持っている奴が強いんだよ。
多くの金持ちはそんな利権の享受者にすぎん。
五流大卒の某元首相の息子が努力もなしに国会議員になれている
一方、東大卒のフリーターもいる。
262 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:27:25 ID:0qHUu11N0
年収1100万円なんて低所得者層じゃん。
国民をなめ過ぎだな。
ちなみに年収が1000万円以下は極低所得者層だ。
263 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:27:28 ID:DTbLHvh90
中国みたいに富の大部分を数%の人間が独占するようにしたいんじゃないかね
264 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:27:50 ID:+EvQvpYT0
なんで生活保護だけは特別扱いなんだろうね?
医療費も無料だし、滅茶苦茶優遇しすぎだろ。
>>255 あ、やっぱりそういうシステムなんだ。
さすがに全員同額にはしないだろうとは思ったけどw
>>258 こういうのに限らず、学校教育もこの国は下ばかりに目を向ける。
底辺の底上げも大切だけど、上をないがしろにしちゃいけないよね
266 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:29:31 ID:yOQV3IJT0
理想的だな
年収200万台がもっと多いこの国で年収400万以上は普通じゃない
そう言う奴等からもっと金を取れよ
どうせ右から左に人ながして金を得た奴等が多いんだ
躊躇するな
>>255 それは同時通園の場合。
3年おきに子供産まれて全員3年保育したら・・・
10×12×3×3
おい、1000万かよ
268 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:30:18 ID:2u+Kpf040
高所得者から金をむしりとるなよ
頭がいい人間の子孫を繁栄させろ
馬鹿は死ね
とは言わないが
270 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:31:42 ID:yOQV3IJT0
>>264 そう思うならなれば?
家賃引いた年収が100万未満で我慢できるのなら
271 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:32:14 ID:VS2ygOWn0
そこまでして男女共同参画やる理由がわからん。
むろん、キャリアウーマンを目指して、家庭より仕事をとる女性を否定はしない。
個人の自由だからだ。
しかし、労働市場が飽和する中、今すべきことは、もし働かないでも良いなら、
働かないでほしい・・・他の人に就労のチャンスを与えて欲しいということだろ。
そういう人に、雇用保険から、「家事専業手当」を支給するなり、一定の資格を
取得して、自宅で子どもを預かる「家内労働型、保育」を推奨すべきだろう。
そうしれば、預かってくれる時間も自由度があるし、本当にキャリアウーマンを
目指す人にとってはありがたいだろう。
※安定して子供を生める層が死にました
273 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:33:26 ID:ZIrgJtUz0
どっかから税金取らないといけないんだから
比較的多く税金抜いても生活が成り立つ高収入から税金多く取るのはしょうがないけどさ、
世帯収入で1000万
この金額って高収入というほどバカ高い収入でもない。
ちょっと増税があればすぐに生活が厳しくなるレベルじゃん。
こんな金額からさらに毟り取るってのがどうかと思う。
>>267 名古屋とかは18歳未満が3人なら3人目無料だった気がする
とにかく自治体によってルールも金額も違いすぎるから何ともいえない
275 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:34:34 ID:VaIhQuzG0
>>261 東大卒のフリーターも東大に受かるために中高一貫私立に行ってたわけで
利権みたいなものだけれどなw
これは正解だな
隣町からベンツで送迎してる保育園児がいたり
幼稚園にでもいれたらいいのに
277 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:35:05 ID:OY7DDPEw0
>>270 働いている人間がカツカツなのに乞食の手元に年100万だろうが金がいっていること事態異常。
生活保護なんて予算無くして、その分は雇用対策にまわすべき。
働かざるもの食うべからず。
278 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:36:36 ID:yOQV3IJT0
>>273 十分高いです
平均世帯収入の2倍以上あるくせに何いってんの?
>>276 そういう奴等が路上に我が物顔で駐車して迷惑かけてる
しかも相手が高所得者だと保育園側も強く言えないのよ
だからいつも保育園側が警察に文句言われ謝ってるよ
>>269 俺も世襲金持ちになりたかったなぁ
昨日から頭がヤバイ…くも膜下出血とかじゃありませんように…
金持ってりゃこんな気苦労無くても生きていけるんだろうな。
友人みたいに過労死するのだけは避けなきゃ。
280 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:37:05 ID:VVQZSWgk0
まあ、金持ちは乳母とか養育係を独自に雇えばいいじゃん。
世帯収入2000万からなら文句は言わん。
が1000万は税金や厚生年金、保険でかなり持っていかれて、あまり余裕はない。
2000万以上からもっともっていけ
なんで税金多く納めてるのにこんな仕打されるんだよ。
逆に保育料無料にするのが筋だろ。
>>274 そっか自治体によるんだな、すまん。
ただウチの市は前述の通り。
俺は3人の子が7歳違い・4歳違いだからかれこれ数百万は保育料払った。
ただ上限は8万とかじゃなく4万くらいだったが。
高収入のこどが比較的高学歴になるのに
馬鹿な政策だな。
国力ドンドン落ちていく。
285 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:38:56 ID:MlTtlAjY0
高所得者層以外影響あるところで言えば3人目以降の保育料が無料だったのが有料になります
保育士も準公務員なので給料がすげーカットになってます
さすが民主党w
さらに少子化推進して乗っとるつもりか
シングルマザーの年収は150万未満が多いらしい
それに比べたら7倍以上も裕福なんだから10万くらい金持ちにとっちゃ屁でもないだろ
>>283 うちもかれこれ10年以上保育料を払っているよ
名古屋は羨ましい
乳幼児医療無料の延長も長いし・・・
288 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:39:38 ID:aFr3HM2T0
また取りやすい層から搾り取る計画ですか
努力して得た収入が・・・
公務員夫婦が全部引っかかるからOK
>>286 各種の税金、手当て、優遇等補正して、
実際に使えるお金で比べたら
せいぜい2〜3倍程度にしかならんと思う
今年の所得税が2万5千円だった俺…
死にそう
293 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:45:53 ID:MlTtlAjY0
>>287 名古屋は河村政策で22年度から恐ろしいほど上がるよ
役所の公告掲示にちゃんとでてる
まぁ洒落になってないよこれ
294 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:46:28 ID:VaIhQuzG0
1000万以上の収入があったら
普通は私立の保育所に入れるわなw
295 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:46:40 ID:Hmh7bhY00
これは金持ちの奴等がいい気味w
年収200万台が最も多い日本じゃ取れるところはもう金持ちの連中しかねぇだろw
不況という緊急事態なんだ、もっとやりやがれ!
296 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:50:24 ID:F9QxBD8r0
高所得層の子供は派遣村の人達で子供を見てあげたらよくね?
色んな年代の人達がいるし子供も勉強になると思う
297 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:51:13 ID:MlTtlAjY0
>>292 んー、所得控除によっては高所得者層も0円にできるしな
可処分所得じゃないと税額書かれても可哀想かわかんねーよ
298 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:51:49 ID:vWCmmU8u0
何で政策で保育園を増やせないの?保育士を雇用の受け皿として
299 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/18(月) 23:51:58 ID:UCa1RTjp0 BE:1196799438-2BP(112)
>>無能厚労省役人ども
いい加減にせ〜よ!!!
お前ら貧乏人のツケをどんだけ高所得者に回しとんねんo(`ω´*)o
税金はまだ福祉に回して貰え社会還元と思えるし安心できる財務省管轄やから許せるけど
社保料などはおまえら掛けさせるだけ掛けさせておいて
実際に受給日がきたら年金なんざ支払らわれないやん!
しかも年金放棄の書類まで書かせやがってどうみても詐欺だろが死にやがれ〜ヽ(`Д´)ノ
うちはもう子供が大きいからいいけど少子化の時代にあって
お子さんを産んでくれた家庭に申し訳ないと思わんのか!!!
どうしても値上げするなら公務員だけ値上げ白やB民枠採用の職員どもがw
300 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:52:10 ID:RdL94ELu0
1000万なんてそんな金持ちとは思えないんだが。
ただでさえ税金沢山払ってるのにな
301 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:53:48 ID:vYB7S2Ia0
>>300 超が付く程の金持ちだろ…。
もっとも母数の多い世帯年収帯域は500万台なんだぞ…。
302 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:56:52 ID:wwPpRQij0
高所得層はこれくらいしていい
303 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:57:23 ID:MlTtlAjY0
>>300 所得税で行けば2000万未満は一般扱い
理由?
給料で2000万超は年末調整ダメだから確定申告しろってあたりかね
>>301 世帯年収で500万が多いのか?
個人の年収じゃなくて?
305 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:58:13 ID:7U3KNa7E0
これは月額8万が10万になるってことかな?
月額8万の保育料ってむちゃくちゃ高くね?
307 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:01:00 ID:pfzUgP880
>>301 超なんてつかないって・・・ねらーってどんだけ底辺層なんだよ
というか、こども手当って何のために出すんだ。子持ち世帯を
サポートするためじゃないのか。そういっといてこっちでは
取る分増やしたり、所得制限はしませんといいながら、結局は
こういう形で所得制限のようなことをする。
まったく、一本筋が通ったものが何もないんだよな、民主は。
そのくせ小沢が右言えばみんな右だもんな、日本人種の最悪例だよ。
308 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:02:44 ID:PY4xeOGJ0
>>304 個人の年収は300万前後が一番多い(35歳までなら200万台が最も多い)
平均は400万前後だがそれは金持ちの連中が底上げしてるから
金持ってる奴は持ってる
持ってない奴はとことん持ってない
それがこの国
こういうのはやって当たり前なのよ
幾ら何でも低所得者からはもうなにもでないでしょ
増税ばっかだな
310 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:03:20 ID:VBqZ0FJv0
というか地域格差が問題じゃね?
東京で共働きならどんなに低くても世帯年収1000万は超えるが
田舎じゃ二人で600万も行くか怪しいレベル
311 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:04:05 ID:vvcirWUIO
高所得者にはこれくらいするべき
これは酷い
ナチスを真似てんのかなミンスは
>73万4千円以上
これって納税額だよね?
所得どれくらいでこのくらいになるの?
314 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:06:42 ID:di1MHMnT0
まぁ民主恐慌のせいで中所得者層が消えていなくなったのが原因だろうけどな
800万ぐらいから1600万ぐらいがおれの関与してる範囲でも3割近く消えたからな
315 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:06:45 ID:cMumsurx0
子供手当て止めて保育費用減免とか施設充実させる費用に使ったほうがいいのにな。
結局少子化対策なんてやる気ないんじゃないか。
大企業と金持ちは日本から出ていけ、ですか
貧乏人の子は分相応に家に縛り付けとけばいいでしょ。
>>123 高けぇwwwうち年収2000万くらいだが保育料は27000円くらいだよ。
これがうちの市町村の上限@大阪府下
金持ちの子供が減るって言ってるヤツいたけど、そんなこたーない
うちの場合は一人目満額、二人目半額、三人目1/10 だから3人保育園に
行ってた時は27000円+13500円+2700円で43200円だった。
けど同時期に園に通ってる人限定なんだよね。5才ずつ年が離れてたとしたら
全員満額払わないといけなくなる。何年開こうが割引きすれば次を
産みやすくなるのにな。
確かに勤め人で年収1000万は500万と対してかわらん。
でも、母子家庭とかが子供預けてフルタイムで働ける
ようにするのが一番大事かと。
そのためならある程度仕方が無い。社会全体の生産性
と貧困層を再生産しないために。
321 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:08:36 ID:LpKo0H0g0
月額8万の保育料って、私立高校の学費より高いよね?
私立の保育園も同じくらい高いのかな?
>>4 嫌がらせってか金持ちだけ生かして
貧乏人は40代までに死んでねってのが自民党政治だったわけだから
少しは未来のこと考え出してるんじゃないの
324 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:09:57 ID:KdBglLLT0
まさに働いたら負け
325 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:11:47 ID:SKqyRm/Y0
>>312 真似てるかどうかは知らないけど、ナチスが台頭してくときって
こんな感じだったのかなぁ、とこの頃よく思う。
気がつけば全実権を小沢が握ってました、みたいな。
民主のクソ共はんなことこれっぽっちも考えたことないんだろうなぁ。
なんでバカしか政治家にならないんだろうね。
326 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:12:31 ID:NjUZgp65P
4月入園のために保育園申し込んだ。
本来なら12万円くらいの所得税なんだけど、
住宅ローン減税のおかげで全額返ってきた(所得税は0円)
この場合、保育料算出の根拠の所得税って12万円?0円?
327 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:12:43 ID:guy03Gs30
4月入園のために保育園申し込んだ。
本来なら12万円くらいの所得税なんだけど、
住宅ローン減税のおかげで全額返ってきた(所得税は0円)
この場合、保育料算出の根拠の所得税って12万円?0円?
328 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:12:44 ID:SYYjcPfi0
次も民主党だな
ちゃんとやる事やってんじゃん
こういう事を国民は望んでるんだよ
一番いいのはある一定の層以下は完全使い捨てにすることなんだけどね
それが何も考えずに一番楽して日本というものを存続させる方法だったわけだが
これなら死ぬのは奴隷だけで移民をまわしてるだけで飯を食っていける
犯罪率も上がって俺も楽しい
毎日がメシウマだったんだがなあ
331 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:13:55 ID:mF9VvrIm0
幼稚園の方が圧倒的に安いな。
332 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:14:37 ID:SKqyRm/Y0
333 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:14:39 ID:LpKo0H0g0
いろいろ調べてみたが、私立の保育園ったって、月額8万とか10万とかは高い方らしい。
金が有る奴は私立のちゃんとした保育園に入れろって事だな。
334 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:15:17 ID:w9ZVneTL0
その、所得層でたった2万の値上げ???
20万の間違いでしょ?
335 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:16:11 ID:mF9VvrIm0
>>326 正確には払った税額じゃなくて、課税所得で計算されるから、保育園の料金はキッチリかかりますな。
336 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:16:38 ID:7STF0BRx0
まあ専業養って、幼稚園に子供入れている俺からすればGJだけどね。
失業率激高のこの状況ではどっちかが身を引いて失業者に仕事分けてやれよ。
あと、地域差考慮しろよ。ど田舎の公務員夫婦なんかから10万とっても良いし
むしろ15万くらいでも良いくらいだが、都会はかわいそうだよ。
337 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:16:41 ID:SYYjcPfi0
>>334 それ俺も思った
でも今はこれで我慢しようぜ
>>323 ああ、ごめん、ちゃんと
>>1読んでなかったわ。0〜2才なら倍額だったから
54000円だ。3才〜が
>>319の額ね。うち下が双子だから結構お得だわw
通ってる間は1+0.5になるからね。一番下は満額払う事が無い
339 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:17:38 ID:NjUZgp65P
>>329,332,335
マジか。
じゃあ株やFXで損した分を確定申告したら意味ある?
340 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:17:38 ID:guy03Gs30
>>329,332,335
マジか。
じゃあ株やFXで損した分を確定申告したら意味ある?
341 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:18:25 ID:KdBglLLT0
>>333 私立だろうが公立だろうが認可保育園なら保育料は同じだろ。
>>331 幼稚園は預かってくれる時間が圧倒的に短い。
税込み65万×12ヶ月 ボーナス1.5×2回 これが年収約1000万。
この65万から妻&子供2人の場合で源泉税3万6千と市県民税がほぼ同額。
健康保険が3万、厚生年金が5万弱の計15万引かれて手取り50。
住居費(ローンや家賃)
食費
水道光熱通信費
車や燃料・その諸税
もしもに備えて生命保険や損害保険
進学に備えて学資の用意を0歳から毎月1.5万積んでも18歳で300万しか用意出来ない。それが2人分。
並行して保育料や中高の学費。子供がいれば今どき習い事のひとつも普通。
単身でいるのと違い部屋も要る、服も食べ物も人数分要る。
手取り50ほとんど残らない。ボーナスや年末調整でやっと一息、これが年収1000の実態だよ。
過不足なく生きていけるけれど、プアな人がイメージする自分の3倍の年収だからとんでもない裕福というイメージとはおそらく相当の乖離がある。
343 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 00:19:32 ID:kRHBYzix0
>>319 役所のシステムには必ず落とし穴があるから注意w
あとお前さんの年収が本当なら年金受給時は注意しろ。
うちの役員の親戚もまんまと年金を剥奪されるところやった。
本庁の職員を締め上げて抜け道を聞いて事に至らず
ちゃんと年金貰えたが、ほんま社保システムはやり方が汚いorz
>>322 ブワ〜カw
自民のいう貧乏人の定義とは
仕事が出来ず(成果が出せず)に社会貢献の無いクズを指すんであって
お前ら貧乏人が選んだ小沢の4億やポッポの毎月1500万の小遣い
あれみて騙されるおまえらどんだけクズやねんヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
金ないなら出会い系で自称シロートの売春でもやっておけこの売女がw
>>339 株は知らん、FXは意味ない
20万以上くりっく以外で儲けたら確定申告する
>>341 幼稚園ってお昼食べたらすぐ帰ってくるんだっけ。
346 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 00:22:25 ID:kRHBYzix0
>>326 本来は12万となるけど厚労省管轄の職員は
社会保険のミス入力の問題みても解る通り
繁盛記なんか特にチェックしないから
ゼロで記入しておけw
もし文句言われたら「税」とあったので
って逃げておけばよい( ̄(エ) ̄)
春はよほどの事がない限り発覚はし難いwww
347 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:22:59 ID:3dwUj+PM0
やっとか
348 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:24:21 ID:SYYjcPfi0
>>342 税込み30万 ボーナス無し
家なんて買えない
食費は月に2万
車は親のおさがり
これが国民の平均です
あなたは超が付く程裕福ですよ
おめでとう
349 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:25:22 ID:guy03Gs30
なんかへんてこなことになっててすいませんが、
>>340も341も私です。
>>342 年収400万で同じ家族構成から見ると高嶺の花だよ。
それだと当然生きていけないから夫婦共働き。それでも世帯年収800万
でも保育園も夜遅くまでは預かってくれないから、どちらかが早退するなり遅刻するなりで会社に迷惑掛けることになる。
おれ一人で1000万稼いでこれたらどんなに楽になるか。
まだ子供一人だけど嫁には今年仕事に復帰してもらう。
>>346 源泉徴収票のコピー提出させられたから記入欄は無かったよ。
350 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:25:27 ID:b59JFGh90
だから言ったでしょ児童手当の改良・拡充がいいって。
351 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:26:01 ID:cWxX4icB0
地域とかにもよるけど夫婦足して1000万って結構多いんじゃないの。
うちの場合都内で、俺約750万、妊娠中の奥さん300万弱ってとこなんだけど、
これで保育園が月に10万かかるんだったら、無理して奥さん働かせることないと思ってる。
もちろん本人が働きたいっていうなら別だけど。
そうすると、保育費は安くなるけどその分誰かが負担しなきゃいけなくなるし税収も減る。
共働きをなくしたいのかね、民主は。
352 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:28:47 ID:4SAA7/ee0
世帯年収の平均が500万台なんだからそれより上は10万にしろよ。
353 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:28:51 ID:7STF0BRx0
>>351 嫁を働かせないんだったら保育料払う必要ないじゃん。
あとお前の嫁が身を引けば失業者が一人仕事にありつけると考えられないの?
税収減なんて微々たる物。
>>325 圧倒的に多い低所得者(在日)に選挙権を持たせ世論を味方につける
今に始まった事じゃないがマスゴミの偏向報道などマジ危惧するわ
政治も知らない馬鹿が先生となw 馬鹿ほど先生と呼ばれる事実に笑う
355 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 00:31:27 ID:kRHBYzix0
>>351 ん?都内で700そこらって事はまだ若いのか?
糞ミンスは搾取すればするほど国民はもっと働くと思ってるバカ連中だw
356 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:35:19 ID:guy03Gs30
>>353 退職しちゃうと出産手当一時金とか育休とかもらえないからな。
あと、世帯収入の8割が俺で2割が嫁とかならやめてもらってもいいんだけど、半々だから正直きつい。
不況に関係ない業界で、毎月手取り20万+ボーナス手取り50万×2をしっかりもらえる職場についてくれてるから。
このご時世だし簡単に仕事辞めるのはやめたほうがいいってのが夫婦の意見。
357 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:36:15 ID:LpKo0H0g0
>あとお前さんの年収が本当なら年金受給時は注意しろ。
>うちの役員の親戚もまんまと年金を剥奪されるところやった
現役の時の年収が高いと、受給時に無職でも年金もらえないの?
おれ、年収2500万、関西のベッドタウン在住。
実家が徒歩5分なので保育料不要。
78平米の賃貸マンション、家賃9万、駐車場1万。
駅まで徒歩1分。
地元を離れて
東京で高い住居費払って、保育所に預けて・・とかの生活見てると
気の毒に思える
359 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:36:57 ID:SKqyRm/Y0
>>348 お前一人食ってくのにそれで間に合ってんだからいいじゃん。
お前だってお前と同じ年収の奴と結婚すりゃ世帯年収600万だろが。
一人と一家持ちを比較して、そんなアホだから一人モンなんだよ。
親にいつまで頼ってんだアホ。
仕事がないんだから、夫婦の片方は育児に専念しとけ。
>>356 退職したら保育園に行かなくてもいいし、育休も要らんだろ
働く者が馬鹿を見るとは正にこのことだな
税金を多く収めている人に見返りは無く
ほぼ納税していない人には優遇って
倫理的に間違ってるよな
>>349 年収1000のモデルケースを作ってみただけで俺の実態とは違うんだけどさ。
世帯800ならほとんど同じレベルでしょう。
ちなみに自分自身は自営なのでここ数年600〜1000を行ったり来たり。
ただし訳あって父子家庭、高・小・保の子供3人+無収入無年金の親二人。
自営兼主夫やりながら1日12時間働いて他に家事、休みは週1取れればラッキー。
親の介護でもあった日には生活が立ち行かなくなる。
それより奥さんいる方が羨ましい。
364 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:40:39 ID:cWxX4icB0
>>355 若いかどうかはわからないけどまだ社会人になってからもうすぐで4年目くらいだよ。
都内だから正直700ちょいでも生活切り詰めないと大変だよな。
今住んでるとこも場所変えようか検討中。
年々引かれる税金も増えてるし、無理して奥さん働かせるなら子供がある程度大きくなる3歳くらいまでは
家で子供の面倒見ててくれてもいいと思ってる。
そもそも、1歳児は待機児童も多すぎて職場復帰できるかもまだわからないし。
365 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:42:23 ID:9KI905EA0
>>356 財布は1つより2つあるほうがいいに決まっている。
あと、出産手当は退職してももらえるよ。
366 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:43:15 ID:guy03Gs30
>>361 すまん。育休って育児休暇の時にもらえる手当金のことを言ったつもりだったが分かりにくかったな。
まあ簡単に言うと、うちの経済状況的に嫁に働いてもらわないと厳しいのだよ。
保育料に5万〜6万かかったとしても毎月20万が手取りで入ってくるほうがいい。
育児と仕事の両立が難しいようならそのとき考えるけど。
>>363 なんだそういうことか。理解した。
>>365 それって昔の制度じゃない?
数年前に制度改悪されたみたいだぞ。
>>363 そんな忙しくても2chするのか。がんばれ。
>>356 退職したら一時金が貰えない?社会保険を任意継続して失業保険は延長
すればいいじゃん。嫁は出産5ヶ月前に退職したが、一時金の45万円は
ちゃんと貰ったよ。いい会社だったなwつか一時金は国保でも30万は出るし。
‥とここまで書いてちょっと調べたら、今は42万も貰えるんだww
>>363 6時に起きて高校生の弁当作ってみんなに朝飯喰わせて保育園送ってまた仕事。
もう寝るよ。
370 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:54:48 ID:9KI905EA0
>>366 奥さんの健保組合から出なければ、夫である366の健保組合からもらえるはず。
社会保険に加入していない人は国保になるわけだけど、国保からだって出るし。(ちょっと安かったかも)
371 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 00:57:36 ID:guy03Gs30
>>368,370
似たような用語がたくさんあって、ちょっと勘違いして書いちゃったな。
調べてみた。
出産育児一時金は奥さん辞めたとしても旦那さんの健康保険で出る。42万くらい。
産前産後休暇時に給与額の6割ほどもらえるやつ(出産手当金)がたしか退職しちゃうともらえなくなるはず。
それとは別に、育休中に給与額の3割ほど出るやつ(育児休業給付金)も退職しちゃうともらえないはず。
出産手当金と育児休業給付金にはかなり助けられてる。
372 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:00:57 ID:mF9VvrIm0
373 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 01:01:22 ID:kRHBYzix0 BE:2692796696-2BP(112)
>>357 >受給時に無職でも年金もらえないの?
一般労働者は退職して無職になるが
役員などは退職など関係ないから
知らずに迂闊に手続きにいくと年金がパーになるw
私も親戚の件があって初めて知った。
なまじ経営者だからと言って美味しい事だけじゃない。
ちなみにうちの親戚も言わずもがな役員で
現状規定額の28万以上を大きく超えていたので
引っかかってしかうので本庁の責任者をマジで
締め上げて逃げ道聞いた・・・マジ許せんわ舐めやがってo(`ω´*)o
>>371 保育園申込んだっていつ?今頃ならもういっぱいじゃ?
うちの園は4月から入園するのに前年の夏前にはいっぱいになってるよ。
親と同居しかないわ
376 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:04:27 ID:QlVOIM7v0
保育園なんて
共働きの貧民・下層階級向けの福祉施設なんだから
年収1000万もあるなら、幼稚園で
きちんと幼児教育を受けさせるべき
377 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:04:44 ID:sLxtXb6C0
そもそも高額所得者の嫁は専業主婦
民主は政治ごっこしかできんのか。
高校無料、
保育値上げ、
子ども手当、
なんか、嘘を嘘で固めて、最終的に、ごめんなさいと言って逃げるパターンみたいに思える。
380 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 01:09:28 ID:kRHBYzix0 BE:1346398193-2BP(112)
>>364 若いわw
都内なら大変だな( ̄(エ) ̄)
>無理して奥さん働かせるなら子供がある程度大きくなる3歳くらいまでは
>家で子供の面倒見ててくれてもいいと思ってる
それでいいと思う。
そんな風に思う人間だから結婚出来たのであろうなw
あと子供へのスキンシップは大事だ。
今のモンペアなんざ心に余裕のない親ばかりで、生活に追われてるから
じっくり考える余裕がないのだろうな ったく嫌な世の中だorz
まぁ〜せいぜい嫁さんを大事にして、家庭内だけでも暖かい環境を
作って貰え それと女は家に閉じ込めたら学習する場が旦那の背中だけしか
なくなるから益々視野が狭くなるから、嫁の戯言にいちいち反応せずに
文句を言いだした時はじっくり話をきいてストレス発散させてやれ(=゚ω゚)ノ
その時に自分の気持ちもじっくり伝えて互いに相手を想う心を培わせてやれ。
なんだかんだ逝っても所詮、男の方が賢いんだからwww
381 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:12:07 ID:eQBqW28Z0
無料から8万円って
いくらなんでも、差がありすぎじゃないか?
382 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:14:55 ID:PjNGNWoqO
収入関係なく共働きなら保育園しか無理だろ
383 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 01:15:30 ID:kRHBYzix0 BE:2792530278-2BP(112)
>>375-376 hagedo
>>377 それは貧乏人の妄想w
奥方もそれなりに忙しい。
色んなところに顔出ししないといけないし、夜はベッドの上で旦那に顔出し?される( ̄(エ) ̄)
>>381 だからそれがミンス政権の実態
ったくミンスに投じた奴は全員死ねやゴルァ〜ヽ(`Д´)ノ
384 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:17:12 ID:mF9VvrIm0
国民健康保険も見直して欲しいな。
今は課税所得400万くらいで上限の年間50万くらいになっちまう。
あれは絶対におかしい。
>>351 片働きだと累進課税で所得税額が大きくなるけど、共働きだと分散される。
子供2人の場合、ざっくり夫700万・妻700万(ともに給与所得)で所得税額が計約70万円になる。
この時期だと昨年の源泉徴収票が手元にあるから、2人分を合算すると分かるよ。
保育料を上げて保育サービスを充実させるのは正しいんだけど、「低所得者に有利すぎる」保育料を
是正するのがスジだろうよ。
386 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:17:59 ID:YElZzGmE0
よしよし、平等な世の中になっていっとるな
子供手当ても最高やー
自民なんか最初から要らんかってん
387 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:18:55 ID:9rCuiaYB0
子ども一人預けて月10万ww
第8階層にあたる世帯だわ
こどもいたら死んでた
389 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 01:21:28 ID:kRHBYzix0 BE:797866144-2BP(112)
>>384 縦割り行政やから何とも言えんなw
地域によって若干額も違うし、また大家族ほど得をするから。
但し国保は例えば毎月最低額2千円としても家族分払わないといけないから
こればっかりはどうなんでしょうね(; ̄_ ̄)=3 フ〜〜
390 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 01:26:33 ID:kRHBYzix0 BE:3141596197-2BP(112)
>>385 >保育料を上げて保育サービスを充実させる ×
正しくは
保育料を上げて厚労省管轄の社保庁職員の再雇用を維持する ◎
391 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:32:43 ID:r7sHtELg0
これじゃ、子供作りたい奴は、自虐趣味のやつだけになるな
貧乏人の子沢山 DQN製造マシンを保護して国を滅ぼしたいか
保育施設が不足しているからこれは仕方ないね
低所得者層にも子供を産ませようと思ったら、共働きしかないから
>>363 自営だったらいくらでも収支減らせられるだろ
394 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:42:23 ID:40263vHO0
子供手当てって、フランスが手当てで少子化傾向歯止めに成功した
から導入検討されたんだよね。
でもフランスは幼稚園(2才)から大学まで公立は無料。
どう考えてもそっちが先だろ。
ちなみにフランスの教育・福祉予算は国家予算の4%、日本は0.7%。
自分たちが納めた税金の0.7だよ!
日本人は暴動起こしたほうがいいレベル。
395 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:44:37 ID:Ck7X0Xno0 BE:423522735-S★(1038888)
何処かで見た事のある人がいるようなw
396 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 01:45:49 ID:kRHBYzix0
>>393 アフォか 白自営や民商みたいな事書きやがってwww
箱じゃなくしかも年収が1本にも届かないというのであれば
たかが知れてるだろうがw
まぁ〜600あるなら申告は青だが、知識がないとごまかせる
程度は知れてる。
397 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 01:50:43 ID:kRHBYzix0
>>395 あららららw
どなたかと思えばこれはこれは代行スレのイケメンさん(∩.∩)
改めて ごきげんよう♪ (=゚ω゚)ノ
今日はあいにくこの後、メッセで会話をする約束があるので
股 改めてゆっくり会話致しませうw
PS
いつも親切に有難うm(_ _)m ではオヤスミ〜ノシ
399 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:54:46 ID:LLzXh9cS0
これじゃ、都の場合は認証保育所に通わせた方がいいな。
確か上限6万だから。
別に何も問題ないだろ、税収税収って言うけど、子供が幼ければ幼いほど保育に
携わる人間の人件費なんかのほうが、保育料より断然かかるんだぞ
いやなら勤め辞めろ、後釜に座ったやつが納税するだろ
子育ても立派な仕事だ、社会の基礎を作る重要事だ
それを軽視したから、今この事態を招いてるんじゃないのか
共働きでも専業でも一組の夫婦が生む子供の数なんて大して変わらんから
それより仕事のない若い者に譲って家族を作らせてやったほうがいいよ
>>376 某23区住民だが、保育園の保護者会行ったら、医者や歯医者やらMBAホルダーやら、はたまたMIT出身までいたりして、フツーの大卒夫婦のウチは肩身が狭かったぞw
>>398 自営なら税金関係どうにでもなるってのは幻想
保険年金含め、実際は下手すりゃリーマンより取られるよ
403 :
雛 ◆LoveJHONJg :2010/01/19(火) 02:00:25 ID:kRHBYzix0
>>398 おいおいwお前なぁ〜┐(´ー`)┌
それがいとも簡単に出来る可愛い金額の儲けであれば
税務署も相手にしないから可能なんだがwww
ってか何でそんな非国民発想なん?
民商とか部落関係者にお前さん関ってるか知り合いおるやろ?( ´,_ゝ`)プッ
ほな、悪いけどもう寝るわ ノシ
404 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:00:53 ID:LLzXh9cS0
うちの区は確か26段階に分かれてたな。
>>401 うん。
一家で歯医者、通訳と一流企業正社員、大学教員夫婦、
そんなんばっか。つかナマポを除けばそういう家庭のが入りやすいのは
制度上当たり前の結果なんだが。
>>402 そうか?やり方しらないだけじゃね?
マジメなやつが損するようにできてるからな
406 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:04:22 ID:q3Q0FbBq0
高卒公務員夫婦世帯が高所得者層なんだよねえ
ここが日本の謎なところ
>>403 非国民発想とかwww
知り合いに税理士とか居ないのか?
408 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:08:08 ID:KWgU3NUA0
同業者比率でばれるからな
409 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:11:47 ID:0OMwCebb0
私立保育園だとどうこうって何?
保育園てのは認可保育園と無認可保育園の二種類あって、認可保育園なら
運営主体が私立だろうが公立だろうが保育料は同額の最大8万円は変わらないよ。
幼稚園の場合と混同してない?
というか公立保育園なんて公設民営に取って代わられて今やほとんど存在してないんじゃないの?
410 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:12:00 ID:igIHdYJ3O
こんなことやってたら日本は貧乏人と外国人だけしかいなくなるな。
なんでうちらが貧乏人のために税金払わなきゃならないんだよ。
努力しないから貧乏なんだろ。
>>410 そんな嫌なら日本から出てけば良いじゃん
412 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:17:48 ID:LLzXh9cS0
>>409 >というか公立保育園なんて公設民営に取って代わられて今やほとんど存在してないんじゃないの?
地域による。
413 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:22:24 ID:alG8ltj20
子供のいる家庭は子供手当もらえるのだから
高所得も低所得も値上げしろ
414 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:24:36 ID:sRszecCz0
>>411 オマエは金づるを追い出して誰に養ってもらうつもりだ?
乞食には乞食なりに、哀れに思われるようなミジメな演出が必要だろうが
傲慢な乞食は飢え死にするぞ
415 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:25:47 ID:LLzXh9cS0
>>413 扶養控除なくなるから、所得税額が上がって保育料も上がりますがな。
ナマポや所得が相当低い家庭は知らんけど。
扶養控除がなくなるから、嫁も103万・130万を気にせず働けるようになった
417 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:29:00 ID:LLzXh9cS0
配偶者控除は維持されてるだろ
418 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:29:07 ID:alG8ltj20
>>415みたいな人は子供手当じゃなくて所得税減税を
要求すべき
419 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:30:42 ID:sRszecCz0
>>416 稼ぐと罰を与えるような税制だったから、ばかばかしくて働かなかった、の典型
累進課税をやめれば、みんなホイホイ働くようになるよ
420 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:33:26 ID:LLzXh9cS0
>>418 だから子ども手当には選挙前から反対してる。
今の児童手当10000円と子ども手当13000円の差額は
所得税の増税と保育料の増額で吹っ飛ぶどころか、赤になると思う。
来年の満額26000円支給なんて信じてないし。
3歳を過ぎてからはまた別だけど。例えば今3歳の子供にだって、
特別応援手当を中止したから同じように赤じゃないかな。
自民党は住民税を上げる代わりに所得税を下げるので総額は変わりませんといいながら、
タイムラグを使って所得税下げずに住民税だけ上げた過去があるからな
422 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:36:16 ID:LLzXh9cS0
あ?所得税が下がってから半年後だかに住民税上がったと記憶してるけど。
>>419 累進課税も、もっとシームレスにできればいいのにね
タクシーのメーターと一緒で、これ以上働くと損するという領域ができてしまう
>>422 所得税は所得のあった年に払う。住民税は所得のあった次の年に払う。
424 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:56:59 ID:LLzXh9cS0
>>423 そうじゃなくてだな、地方への税源移譲をやった年の話だよ
>>424 2007年問題でしょ?
住民税に2006年の所得を参照したから問題なんだよ
ようするに、2006年の所得にかかった税金を増税したんだよ
2006年の所得税を下げずに、2007年の住民税(2006年の所得から)を上げたからな
子供手当の意義って何だっけ?
子供に出すんだから親の所得は関係ないって言ってなかったっけ?
子供のために、もしくは少子化対策するなら
子供手当なんて何に使われるか分からないバラマキやめて
待機児童無し保育無料にすればいいのに
保育園の待機減らさなきゃだから
高所得層はベイビーシッターにして保育円から出て行けっていうのだよ
>>427 本来なら高所得者層は保育園待機しても収入面で弾かれるはずなんだけど、
選んでいるのが人間である以上、裏技があるからな
だから保育料を上げて、高所得者層にもそれなりの負担をしてもらうしかない
429 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:25:47 ID:mF9VvrIm0
小泉が徹底的に保育所や幼稚園を蔑ろにしたリバウンドが来てるだけだろ。
正常なリバウンドが。
430 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:32:23 ID:Y6xIg8B50
>>1 税金を多く払っているのだから、その分保育料は安くするべきじゃないのか?
431 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:32:36 ID:alG8ltj20
むしろ保育所なんかなくすのが1番平等
ばら撒きの帳尻あわせはじまた
公務員夫婦対策だろ
税金回収するにはこれくらいじゃないと
給与はかんたんに下げられん
子ども手当てやめたほうが10倍少子化対策になるな
435 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:57:20 ID:ux+EhsLK0
あまり知られていないけど保育所って物凄いコストがかかってるんだよ。
0歳〜小学校入学まで保育所に預けたとすると、
公立・私立問わず子供一人当たり1500万円もの公費が投入される。
そしてそのような高コストの施設をどんどん増やす方針のようだから、
正直なところ金が追いつかないんだろうね。
436 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 04:00:26 ID:k+biOKlE0
世帯年収1100万なら、別にこれぐらい払えるだろ。無問題。
437 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 04:47:30 ID:igIHdYJ3O
>>436 この収入帯がどんだけ税金払ってるか知らないだろ?
社会に一番貢献している。
そして、知識のないバカな低所得者層は知識のないバカだから金額上げるのが当たり前だとほざく。
道ですれ違ったら土下座して感謝しろ。
庭の掃除でもしにこい。
それくらい当然。
438 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 05:07:02 ID:alG8ltj20
一番貢献してるのは高所得の独身者だろ
439 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 05:11:56 ID:+9rptLx6O
これはこれで別にいいんだけどさ、子供手当てや高校無料化とかと逆行してるじゃん
440 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 05:32:13 ID:T+5iV5zF0
港区はどうする気だ?
子ども手当てが吹っ飛ぶインパクトだが…
こんな話聞いてないぞ
>435のいうとおりだが
問題は何故そんなに金がかかるのかという部分
保育園という巨大な利権構造にメスをいれないと国民は搾取されっぱなし
余裕でしょ?
443 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:20:15 ID:CoxNLeMG0
扶養控除廃止とあわせて高所得層は子供いるほど大増税になります
444 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:27:46 ID:gfODFnlZ0
>>19 高所得者の家庭からは、甘やかされたボンクラしか産まれない
天才は、常に低所得者の家庭から産まれる
445 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:32:48 ID:Cc94QVkK0
こんな小手先の政策でなく、所得税を上げればいいんだろがww
高所得者はいやなら、日本出て行けよwww
446 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:32:48 ID:keZuEBUKO
小さい子供は目をはなすと事故にあいやすい、保母さん大変だよ。
447 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:35:30 ID:Cc94QVkK0
>ID:wKP8V5FJ0
こいつはマジで死んだ方がいいなw
>>437 高所得者はどれだけ税を軽減されたか知ってるのか?(w
子鼠様様だねwww
一瞬高いと思ったけど
高収入世帯は専業主婦でもやっていけるんだから
そもそも保育所なんかに入れなくてもいいんだよね
449 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:44:50 ID:Cc94QVkK0
450 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:47:05 ID:Cc94QVkK0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E5%86%85%E9%96%A3 第1次小泉内閣:2001年(平成13年)4月26日 - 2002年(平成14年)9月30日
第1次小泉内閣第1次改造内閣:2002年(平成14年)9月30日 - 2003年(平成15年)9月22日
第1次小泉内閣第2次改造内閣:2003年(平成15年)9月22日 - 2003年(平成15年)11月19日
第2次小泉内閣:2003年(平成15年)11月19日 - 2004年(平成16年)9月27日
第2次小泉改造内閣:2004年(平成16年)9月27日 - 2005年(平成17年)9月21日
第3次小泉内閣:2005年(平成17年)9月21日 - 2005年(平成17年)10月31日
第3次小泉改造内閣:2005年(平成17年)10月31日 - 2006年(平成18年)9月26日
451 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:55:41 ID:sqy2mcMH0
フランス→子供は社会全体で育てる
日本→子供は子を持つ会社員が育てる
452 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 07:06:24 ID:Jf0GjAMY0
>>448 >高収入世帯は専業主婦でもやっていけるんだから
共稼ぎの世帯ほど「高収入世帯」なんだね。
旦那の収入だけで1000万を越す世帯より、
共稼ぎで1000万を越す世帯の方が多いんだよ。
453 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:08:05 ID:q7qwM6U+0
月10万だったら生まないわ
増税かよw
455 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:16:36 ID:SNgF4oDA0
結局働かない層と外国人を優遇するために、
働いてる日本人から金をとる方針がはっきりしてきたね
今は高所得層への保育料値上げで済んでるけど、
所得のない人が産みやすい環境がさらに整って無所得低所得の子供が増えたり
子供手当目当てで職のない外国人が大量流入したりしたら
今メシウマと思ってる年収数百万の層だって保育料値上げされるよ。
456 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:18:48 ID:ZVC6pgcu0
457 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:23:19 ID:fyQRnKT7O
クズのガキなんて
ほっといても増えるのにな
優秀な子孫増やせよ
>>452 500万+500万、550万+600万、600万+800万
600万+400万、700万+300万
夫婦の職業が民間同士か公務員同士か、民間と公務員の組み合わせかによるけど
まぁ、高収入。
459 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:24:16 ID:QkA4E1eU0
この国は、いつまで社会主義国家のままなんだ
高収入者から税金を沢山とって、働かないヤツに分け与える
だから、働かずに生活保護を受けるヤツが増えるんだよ
461 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:36:03 ID:szeqbnWR0
>>459 アメリカは、日本以上の生保社会だよ
ただ、受給額が日本の半額程度なのと、ミールクーポンが多いのと、
毎年資格審査があり、金の出入が社会保障番号で背番号化されていて、
日本よりはるかに健全だ。
同和・在日の被差別利権がデカ過ぎる
462 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:37:07 ID:szeqbnWR0
アメリカの生保受給者は、ギャンブルなんて出来ない
日本の生保受給者は、毎日駅前でパチンコ三昧orz
463 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:45:47 ID:qQnzlMEm0
「前年の所得税額が73万4千円以上」って、年収734万円か。
共働きならかなりの数が該当するぞ。
公立保育園なんて、実質、公務員専用の託児所。
一般人は、公務員様の御子弟で埋まらなかった
ときの埋め草に過ぎない。
どうせ入れられないか、ほとんどの一般人は関係ない。
465 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:51:32 ID:Ns3CBig80
>>1 これはいいが、こっちはひどいぞw
若者への押し付け決定
【健保組合、保険料引き上げ サラリーマン二重苦】
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090504/wlf0905040948002-n1.htm ■給料は上がらないのに…
「給料から天引きされる健康保険料が上がった」。会社員など約3000万人が加入する健康保険組合(健保組合)の1割超が、保険料率を引き上げた。
健保組合は国民健康保険(国保)などに比べて豊かとされてきたが、今年度の赤字は過去最大となった昨年度と同規模の見込み。負担増は、どこまで拡大するのか。
サラリーマンのぼやきが聞こえそうだ。
〜中略〜
小川さんは「上の子が幼稚園に入り、教育費がかさむようになりましたし。昔は給料も保険料も上がったのでしょうが、
私たちの世代は給料が下がり、保険料が上がる。取られっぱなしです」と嘆く。
原因の一つは、組合から高齢者医療への拠出金が増えたこと。今後も高齢化は進み、医療費は膨らむ見通し。
現役世代の負担増が続けば、高齢者との保険料負担の不公平感が生じかねない。
その反面、ジジババの負担は減らします。
<医療費>65〜74歳の窓口負担 厚労省が2割に統一検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000005-mai-pol 厚生労働省は16日、高齢者医療制度の見直しに向け、65〜69歳の医療費の窓口負担割合を現行の「3割」から「2割」に引き下げる制度改革の検討に入った。
併せて08、09年度と2年連続で凍結している70〜74歳の2割負担を実施に移し、
窓口負担を▽現役世代(64歳以下)3割▽前期高齢者(65〜74歳)2割▽後期高齢者(75歳以上)1割−−
と高齢になるほど段階的に軽くする。厚労省は10年度にも実現させたい考えで、今年の衆院選後、本格的な制度の見直しに着手する
>>1 まあ、地方自治体の裁量の範囲が広がるんだからこれはこれで問題ないだろ。
どうせなら13階梯ぐらいに増やしてもいい。
467 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:57:05 ID:tHFc1Ugs0
金持ちとまでは言わないけど、そこそこの収入世帯に子供産んでもらった方がいいのに。
底辺、生保世帯ばかり助けてそういう世帯が子供産んだってDQNの連鎖にしかならない。
>>58 これから導入される子供手当が独身税に近いんじゃね?
この程度でガタガタ言うのは金持ちではないし、
DQNが溜飲を下げたところで愚民が増えるだけだし、
致し方ないけど上げるか、ってとこか。
「子供を産むのは自由ですが、それなら責任を負うべきなのです。こうしたズサンな
法システムが市民の批判を高めていることを真摯に反省するべきなのです。生活保護
世帯の子が、まともな養育もされず、教育もまともに受けられないまま成人し、また生活
保護に陥るという悪魔の連鎖が存在しています。当然の自己責任・自助努力を怠る者
に人権を主張する資格などないはずです。」
「以前にも書いたように、現行生活保護法が国賊法と化しているからです。
怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメ
をつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲をすることを奨励している
からです。」
杉山富昭 尼崎市健康福祉局福祉部保護第一担当査察指導係(公務員)
>>465 これ以上爺や婆にいくら金かける気なんだ…
年金夫婦で70万貰ってるやつらだっているのに
働いてる人間の給料より高いって絶対おかしいだろ
いつまでも会社にしがみついて高給を食んでる労害とお荷物女が減れば
若い男の職は増えるんだよ
こうなったら未満児を個人契約のベビーシッターに切り替える人も出てくるだろうね。
生保家庭が無料で受けられる保育料と同価値のサービスに10万払う気するかなぁ。
集団保育のメリットが大きい年齢なら高くても入園させるだろうけど
1〜2歳だったら10万払って保育所って馬鹿馬鹿しい。5〜7万位ならともかく。
要資格月8万で求人出せば元保育士のオバちゃんが群がると思うけどな。
>>473 案外行政もそうしてほしいんじゃないのかね
そしたら園の人数減るし、補助金や待機児童も減らせるだろ
赤ちゃんは特に集団保育よりマンツーマンで世話してもらった方が
理想的なわけだから
475 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:05:26 ID:oX+/RkYV0
>>6 お前が寄生してる両親の自宅から追い出さ
れるってことだぞ。自宅警備員もできない
んだぞ
476 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:10:52 ID:SNgF4oDA0
8マンでは無理。
扶養控除があるならその条件で引き受ける元保育士がいたかもしれないが。
時給800円としても1日10時間×800×20日で16万。
急な残業による延長や何か保険に入ると20万弱。
日給1000円くらいでパチに1日同行させるような無資格女なら見つけられるだろけどな。
477 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:13:11 ID:PBwoBA2v0
世帯1000万って、正社員で共働きしてる世代はほとんど当てはまるんじゃねw
478 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:15:37 ID:E3ZMRTtc0
自営業者は、税金の関係で投資した金額を回収するのに、自分の所得にしてしまうんだね。
1500万円で会社と同じ税率になる。
結果、高額所得者になるが、所得の大半は投資回収、
次のリメイク資金になるため実際所得は3分の一で
でないと資金がなく潰れる。
見かけが高額所得者だが実情はプアサラリーマンで保育料が高くてないた。
しかも24時間勤務のサラリーマンだ。
479 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:19:10 ID:iQkaAyrK0
小泉が減税したなんて大嘘がいまでもまかり通ってるのか
480 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:20:07 ID:0Sg1HDZkO
481 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:22:18 ID:GNYeHpfm0
>>476 あー、それ忘れてたよ。この先103万の壁がなくなる予定だったね。
でも保育ママとしては未満児3人まで受けられるって決まってるから
1人8万として21万ならやる人はいると思うな。
無資格でも子育て経験者なら有資格者に劣らないオバちゃんも沢山いるからね
施設に一任ってだけじゃなくて施設から個人にって流れも作らないと税金がいくらあっても足りないと思う。
生保が保育園利用する必要あるの?
>>483 パチンコ行く間、誰が面倒見るんですか!w
486 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:35:48 ID:/wp5844v0
高所得者を夫に持つ主婦は働く必要ねぇだろ
サザエさんみたいに専業主婦やってりゃいいんだよ
子供の面倒ぐらい自分でみろ
高所得者の共働きが減ればそれだけ中所得者、低所得者の雇用が増える
働いてなくても親本人が病気だったり(含精神系の病気)
介護者だったりすると保育所は入れるし生保家庭の需要は一般家庭よりむしろあると思う。
どこの自治体の保育料金の階層別料金説明パンフにも生保は
家の自治体は生保は未満児でも完全無料。非課税世帯だと2500円。
普通の家は5万払ってるサービスでこれだからね。
ただでさえ会社員家庭不利で差あるのに月10万ってのは酷すぎる。
民主党叩かれるわ、絶対。
488 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:46:54 ID:NNMXZ8Q80
子供手当て出す代わりにいろいろ値上げしますってことなの?
詐欺じゃん!
489 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:53:37 ID:0Pkg06BO0
両方が正社員で働くのをバカらしくするのが目的?
低所得DQNばっか優遇して、騙しやすい国民を増やしたいのか?
>ただし、実際に保護者が支払う保育料は市区町村ごとに決めるため、
>4月から高所得世帯の保育料が直ちに値上がりするかは、自治体ごとに対応が分かれる。
ここがいやらしいと思う。
批判など嫌なところは地方自治体に押し付け、自分達は悪くないという態度がむかつく
490 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:03:25 ID:vzM+mKFL0
保育園は正社員優先なので、保育園ユーザーは世帯年収1500万とかの大企業や公務員で共働きのエリート夫婦が多い。
男女共同参画で一番利益を受けている走が、こういう、大企業や公務員で共働きのエリート夫婦層。
必要経費以上に取る必要はないが、応分の負担を求めるのは当然。
491 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:05:43 ID:XQmKKGJD0
そもそも、高所得共働き家庭を政策的に優遇する必要性が全くない。
旦那が高所得なら、奥さんはパート程度にして、高所得の正社員職を他の男に回した方が社会全体は安定する。
なるほど、制度を変えた子供なんとかの所得制限かw
低所得DQNは大学見据えて家族計画しないから高校無償化やってしまえば
3〜4人以上望めるよね…少子化対策としてはたぶん正解なのかも。
中〜高所得はある程度整っても2〜3人以上にはなりにくい。
もう1人産むより今いる子ども達の教育に金をかける方法とその効果が絶大なのも知ってるから。
ただこれに関しては後だし詐欺もいいとこだと思うし移行期間1年位おいて考える事だと思う。
今度の四月からね!じゃ1100万あっても東京だったらそこまで余裕あるのかな。
家買いたくて必死で頭金貯めてる夫婦脱力するだろうね。
地方で1100万以上なら取れない事はないし文句言う人数も少ないだろうけど。
随分と低所得・ナマポ層に甘いことでw
495 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:48:05 ID:/wp5844v0
>>490 保育園に子供預けるにはポイント制の審査みたいなのがあって(自治体にもるだろうが)
正社員で共働きだとポイント増えるんだよな
要は2人分加算されるから
逆に母子家庭でパートという本来保育施設を必要とする人は
収入面や環境面でのポイントが高くても全体的には夫婦共働きよりポイントが増えない
これは公務員の夫婦を想定したお役所独自のシステムの弊害なんだろうなぁ
496 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:48:30 ID:CoxNLeMG0
高所得層は扶養控除だけのほうがよかったなw
子供手当てのせいでどんどん悲惨な状況になるw
497 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:51:41 ID:L5gkS0mv0
さすが!子育て支援ですねっ!
498 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:51:58 ID:igIHdYJ3O
ナマポってなに?
民主叩かれるかと思ったけどこれは犠牲者が高所得子蟻層だから
全然叩かれない気もしてきたw
世帯年収1100万以上は保育園時代は子ども手当所得制限されたも同然な上に
扶養控除分取られるし、高所得専業家庭でももうすぐう配偶者控除廃止で
マイナスになる事が増えてくる。
中〜下流層の溜飲下げる政策が続けば支持率は後半年は維持しそうな感じだね。
次の選挙では民主をキチンと批判できるたしかな野党が欲しいな。自公以外で。
払うのはいいけど高額所得者だから払って当然と思われるのは許せん
501 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 12:12:07 ID:3LSv6FuI0
子供1人0歳から3歳まで預けて500万弱とか
これこそ受益者負担であるべきでしょ。
収入での累進料金ではなく、サービスに応じた料金であるべき。
バカほど子供を沢山作る社会なんて、そのうち滅びるぞ。
503 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 12:21:25 ID:UV9k/d770
ゼロ歳児保育には、公費が年間500万掛かってる。
それにほとんどただ乗りしてるのが、共働き世帯。
専業主婦世帯に家庭保育手当を月15万でも出す方が、ずっと安上がりだよ。
504 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 12:28:43 ID:33MPslBv0
>>503 500万かかるってどこからだしたの??
>>502 もう随分前に保育所入所が自治体が割り振るんじゃなくて
各保育所と直接契約になった時に建前は応能負担から応益負担へって流れになったはず。
でもそれでは高すぎて利用できない家庭が多いんで
実際は応能負担の料金制度守ってるんじゃなかったかな。
当然埋まらない差額は自治体がその分金出してると想像。
とにかく選挙で不利になりそうな事はこっそり税金で穴埋めしてきてる。
年収1100万ってことはボーナスが出る会社で考えると月70万弱の支給。
手取りは、70万*0.8=56万。
子供一人の場合56万-10万=46万。
子供二人の場合56万-15万=41万。
賃貸や住宅にかかる金額が10万〜15万とすると生活費は30万位。
貯金してって考えるとカツカツ。
消費に金が全くまわらん。
>>504 0歳時のクラスに20人いたら1億円か〜
何に使ってるんだろう
使用料の格差の是非はとりあえず置いとくとしても
保育園って幼稚園がないような田舎では幼児教育の拠点になってる場なのね
使用料が10万に上がったら家庭にとっては負担増だし次の子供も産めなくなっちゃわないか?
いや、文部省が幼稚園の配置を増やしてくれるんなら別にいいけど
与党の民主党はそこまで考えずにいい加減に作ってるだけでしょ
使用料は自治体の収入だからこども手当に還元されるわけでもないし
民主党は本格的に日本人を減らしたいらしいな
これなら、二人子どもがいるなら、個人的に、月給を払って
自宅で保育たのめる、シッターを雇ったほうが、格安に済むかも
低所得家庭の子どもと同席しなくてすむし、
個別の手厚い保育を頼める
集団生活は学べないけどね・・・・小学校からでオッケーか。。。
擬装離婚世帯からちゃんと保育料とれ
GJとか取って当然とか、まるで自分らにこの金が周ってくるような
物言いが多いが、これ全部、保育士の人件費だろ。
薄給の保育士に回るならいいが、そうではなくて
年収1,000万クラスの園長分だからな。
アホらしい。
512 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 13:46:43 ID:hlhk6aHh0
保育士の薄給ぶりは異常。
513 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 14:02:09 ID:durKWDmj0
>>511 無職・生保・ボッシーが心おきなく好きなだけ子供を産める環境整備と
彼らの子供を無料で育てるために使われるんだよ
まさに社会主義的ボルジョア搾取
515 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 14:04:20 ID:5Ig9ztz60
来年度の保育園の手続きをこの間にやったばかりだが、
今年度と同じ金額だったな。
高所得ってったって、所得税がアホみたいに高いから手取りは
そんなに変わらんよw
保育料が上がるなら、働くの辞めて子供と遊んでようかなw
働いたら負けかなってホントに思うわw
この程度でピーピー言ってる高所得者(笑)
とりあえず子供手当てやえめろよ
519 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:31:28 ID:1EF2ybzE0
ここのスレで金持ちの考えがよーーーくわかった
俺達だけが沢山子孫残すから貧乏人はそれを支える為に子供も残せず死ねと
にしてもそんな論理を票の大部分を持っている貧乏人が許す訳あるのかと・・・・
やっぱ今の金持ちって頭悪いわ
>>518 辞める必要なんかないだろww
520 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:34:14 ID:1EF2ybzE0
>>508 安心しろ
その分今まで子供作れなかった貧乏人が子供作るから
無理にお前が二人目三人目作る必要は無い
521 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:37:08 ID:W/QWo24o0
ろくに税金払っていない層がピーピーうるさいな
年収1000万位の層が税金払わされる上に
各種補助の足切り食らう一番馬鹿を見る連中
むしろ低所得者からきちんと取るべし
522 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:47:37 ID:uxgzPmyL0
>>520 安心しろ
おまえみたいなキモ貧民を相手にする女はいないw
523 :
名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:56:09 ID:1EF2ybzE0
>>522 ご安心を
俺が相手にされなくても、高卒金髪の連中が同世代の女とせっせと子作りしているから
そいつらに金が行き渡るわけで問題ないw
低所得層の子供が増えても将来ロクなことにならん
525 :
名無しさん@十周年:
>>1 >厚労省によると、第8階層にあたる世帯は、夫と所得税非課税の妻に
>子ども2人の場合で、世帯年収が計約1100万円以上が対象。
保育料なのに,妻が非課税の世帯がモデルというのが
理解しがたいんだが。