【国際】21世紀は「中国の世紀」…ライバルはインドと米国
環球時報は「21世紀の覇権を巡り世界が論争、主役は中国かインドか」と題した論説文を
掲載した。以下はその要約・抜粋。
21世紀は「中国の世紀」か、「インドの世紀」か、それとも「アジアの世紀」なのか。
あるいは「米国の世紀」の終焉はまだなのか。「中国経済の台頭は日本、インド、
アジアNIESのそれとは根本的に異なる。むしろ1世紀前の米国の台頭を彷彿(ほうふつ)とさせる」―。
オハイオ州立大学の経営学教授・オーデッド・シェンカー氏は著書「中国の世紀」
(The Chinese Century)でこう断言した。
「チャイメリカ」という造語の発明者であるハーバード大学の歴史学教授・ニーアル・ファーガソン氏も、
09年の最後に寄稿した文章で「われわれは欧米が統治した500年の歴史の最終段階に立っている」
と述べている。ファーガソン氏は、「中国は78〜04年の26年間で、英国が1830〜1900年までの
70年かけて勝ち取った発展と匹敵する成果を得た」とも指摘した。
英国のコラムニスト・マーティン・ジャックス氏は「20〜30年後に世界はさらに中国化する。
中国はかつての欧米諸国のように、世界を導く文明国家となるだろう」とインタビューで語っている。
日本の西日本新聞は社説(5日付)で、「いまや米中の『G2』抜きに世界的な問題は動かせない」
と断定。韓国メディアも「中国台頭論」はさらに強調する。
「中国の世紀」という言い方がある人々にとって多少過激だとしても、「アジアの世紀」の到来を
否定する者は誰もいまい。国際的発言力と資産が西から東へ移動しており、アジアにおける
外貨準備高上位7か国の外貨準備高は、以下の149か国の外貨準備高の総和に匹敵する。
しかし、「米国よ、喜べ。米国はまだ世界一の座にある」。米国の指導力が欠ければ、
多くの国際問題に解決は与えられない。
*+*+ レコードチャイナ 2010/01/16[23:16:22] +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38769
それはない。
随分持ち上げてるなー? 一党独裁国家だぞ?
4 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:17:28 ID:1QrSrKrE0
万博後のバブル崩壊で中国は終わりそうだが・・・
日本じゃないのはたしかだけど…
今世紀の中頃には、分裂しているだろうね。
7 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:18:28 ID:Zr0CDAMx0
日本は中国様と結婚して世界一の超大国になります
8 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:18:44 ID:///aMvPIP
とりあえずこの3ヵ国だけで戦争して人口減らせ
9 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:18:46 ID:u8KYN8hu0
中共の工作員は世界の世論をも捩じ曲げる
10 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:18:51 ID:bIseKmPm0
悪夢だな
ソースはレコチャイですね、わかります。
12 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:19:22 ID:s+6YtY6w0
暴動が・・・
13 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:19:23 ID:9ezwMwQm0
>>3 まぁ、一党独裁がそこまで悪い物でもない気もするがね
日本のを見てると
14 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:19:27 ID:Fj3UYaE90
( *`ハ´) ホーホッホッホッホ
( `ハ´) ・・・・・・
( `ハ´) ふぅ・・・どこぞの島国とやらはすっかり存在感が消えうせたアルねぇ・・・
( *`ハ´*)9m ブギャーwwwwwwwwwwwwwww
>*+*+ レコードチャイナ 2010/01/16[23:16:22] +*+*
日本の新聞もこれくらい大言壮語はいてみればいいのに
16 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:20:07 ID:y1JmcCYY0
中国は科学技術などでは大きく遅れているからまだまだアメリカだろうな
17 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:20:13 ID:RO6yzI560
ぶっちゃけこんなもの戦争でも起きれば
簡単に吹っ飛ぶだろ。
>>4 万博までほんとに持つんだろうか?
なんか開始前終了しそうな昨今の状況。
20 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:20:52 ID:ONGAyh440
中国は奴隷がたくさんいるから強いよね。
日本みたいに本来奴隷になるべき人間も権利主張しすぎると衰退していく。
22 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:21:16 ID:8nF0scoj0
まぁ言えてるな。
中国や東洋に見習えって世論が強くなるだろ。
23 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:21:53 ID:lBIDfhoG0
成程、日本は参政権やら何やらで自分たちに吸収され、いずれは極東を統一するから敵はアメリカとインドぐらいのものと考えているのだろう。
ここにも中国にそう考えさせる小沢の罪がちらほらと感じられる。
24 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:22:00 ID:XFbxv8t90
中国は民主化に失敗して崩壊しそう
>>17 ちっちゃな局地戦しか起きそうにないじゃん?
国同士が正面切ってガッツガッツンなんて状況には無いし。
26 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:22:35 ID:9ezwMwQm0
>>20 >日本みたいに本来奴隷になるべき人間も権利主張しすぎると衰退していく。
日本人は、その地位を治めると言う美徳があったが
今はマスゴミやさよくが甘やかし、権利を主張し放題にした、義務を果たさずに
これは事実だろう
米中印EUがトップで日本の扱いは韓国とドングリの背比べみたいな感じになるだろうな
28 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:23:15 ID:TPdmy5uV0
ブラジルはライバルにならないのか
29 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:23:16 ID:9ezwMwQm0
>>24 頭良いエリート層の中国人だったら
今は民主化しても何の特にも成らんと考えるんじゃないかな?
民主化って何が良いの?
30 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:23:38 ID:zla/rW8D0
外貨準備高・・・シロンボの手のひらの上で・・・。
31 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:24:40 ID:lBIDfhoG0
>>20のような奴隷になることをを喜んで受け入れる人間がいるから日本は奴隷根性から抜け出せないのだろう。
32 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:25:50 ID:2lGs4PQT0
またまた脳内勝利か。
脳内では連戦連勝してるよな中国人は。
33 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:25:54 ID:xO6mdmzP0
中国はいまのところうまくやっているとはおもうが、今後も続けられるかはどうにもな
ただ日本の世紀になることだけはない
>>24 民主化より、経済膨張に対して技術移入遅れ(パクリ損ね)が表面化して
産業ガタガタになるんじゃね?
ソースコード開示やら技術移転強制みたいな強攻策に各国の反発が
出てる所へ持って来て、追い討ちをかけるようにgoogle騒ぎ。
中途半端な工業化をバブル崩壊とインフレが襲う。
35 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:26:07 ID:D3XR1r760
中国も相当警戒しているだろ。
欧米が国力を落とすために計略をしかけてくると。
国力では圧倒的に劣っていたイギリスにいいように扱われて
アヘン戦争で負けて腐った豚の国になったからな。
36 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:26:08 ID:9ezwMwQm0
>>31 言葉遊びだな
>
>>20のような奴隷になることをを喜んで受け入れる人間がいるから日本は奴隷根性から抜け出せないのだろう。
じゃ、今は奴隷になることを受け入れないさよくやニートが蔓延ってるのに
未だ世界に負けてるじゃないか?ww
37 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:26:45 ID:9ezwMwQm0
>>34 >民主化より、経済膨張に対して技術移入遅れ(パクリ損ね)が表面化して
中国の技術はそこまで後れてないよ
甘く見すぎ
38 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:26:53 ID:KCi5XkGC0
それで良いよ
日本はインドと組むから
39 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:27:04 ID:y1JmcCYY0
中国もインドも25年前の国民の乗り物と言えば自転車だったわけで 汎用技術以外は欧米に追いついてないしな
40 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:27:24 ID:Zh/ouZsU0
上海万博が終わった瞬間に、中国は分裂して消滅する。
41 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:27:38 ID:633lhGit0
その前に人類が破滅するようです
42 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:28:17 ID:1kTpQZge0
>>1 日本と中国の区別も大してついてない奴等(欧米人とか)が、
「中国の世紀、中国の世紀」と一生懸命主張しても
実はあんまり信用を置くことができない。
「日本の台頭」にはバッシングを伴ったが、
日本よりも現在の段階で多々の問題含みの中国を
必要以上に持ち上げるのは不思議な話でもある。
43 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:28:24 ID:Ooj/jCas0
いずれ中国の技術は欧米に追い付く
中国政府がそういう仕組みにしてるんだよ
中国を甘く見たらだめ
44 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:28:51 ID:XHI6zCVf0
>>1 >ファーガソン氏は、「中国は78〜04年の26年間で、英国が1830〜1900年までの
>70年かけて勝ち取った発展と匹敵する成果を得た」とも指摘した。
全部他国の真似、外資頼みのくせになあ。大笑い。
45 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:28:51 ID:HDW8YVdU0
どっちみち、アジアの権力は強くなると思う。
46 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:29:06 ID:9ezwMwQm0
>>39 でも、自動車生産は中国がNo.1だぜ
世界中で
作ってるところが、同時に技術も習得していったら、
それは驚異じゃね?
忘れたのかよ、選挙した事も無い国なんだぞ。
10年後なんてあるかよ
動乱の時代が来るぞ。
48 :
ネトウヨ:2010/01/16(土) 23:29:48 ID:36gk9WGE0
はははははははははwwwww
支那人の世紀なんか永遠に来ないwwww
世界の5人に1人が支那人になってもダメなんだぜ?wwww
つまり劣等ってこったwwwww
49 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:30:53 ID:V8sf8NYS0
中国が世界のトップになるのは違いない
50 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:31:09 ID:FcMhdLL/0
12億人の中国人の内訳
八億人は秦のしだいの生活←一日五十円で生活
字を読めるのが3億人←年収二十万円
共産党員七千万人←これが全てを奪う
しかし、共産党内でも貧富の差拡大
どうやって勝つんだよ
51 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:32:01 ID:gEmK/3Cp0
>>16 GDPで日本を抜いたんだろ?
そして強力な一党独裁政権。
金と力があるんだ。
科学技術なら優れた科学者を金で世界中から中国に招き寄せればいいんだよ。
まだまだと油断しているうちにとんでもない超大国になって日本を圧迫するようになるぞ。
52 :
つづき:2010/01/16(土) 23:32:01 ID:pLeKwH160
頭ではインド
労働意欲では中国
中国の勝ちだな
53 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:32:14 ID:9ezwMwQm0
>>47 選挙すると国って良くなるの??
マスコミや広告代理店は選挙が何故か大好物らしいけど
日本は今は動乱ではないのかね?
54 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:32:34 ID:rvHMhlPX0
国もそうだけど
アジアの都市規模も
上海>>>>東京って評価が定着してきたよな
上海港>>>東京港
上海証券取引所>東京証券取引所
中印の台頭は世界中が「その内そうなる」って予想してるんだから、今更過ぎねえか?
あと90年もすれば、中国だってインドだって先進国の仲間入りくらいしてるだろ。
>>37 トップ集団の一部企業では技術力もあるんですが。
大半は価格優位でしか勝負出来てないという状況を抜け出せていないので、
これらを底上げしないと中国自身の生産規模で沈んでいく。
世界の工場という立場を引き受け過ぎたツケですね。これらを一気に近代化
していこうとすると相当の無理が生じる。下手をするとベトナムやインドネシアへ
移転される。
客であった先進国の経済回復が当面の生命線かと。
57 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:33:50 ID:nUMzD+5y0
日本を始め、ヨーロッパなどでも中国製品を避ける動きが活発なんだが、
まだ中国isナンバーワンとかアホかと
>>55 90年もすれば先進国という概念自体が無くなってそうだがなw
だいたい中国が経済成長率をまともに発表するなんて信じられない。
中国お得意の水増しされた成長率なんじゃないの?
60 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:35:11 ID:iSWIkAqC0
61 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:35:14 ID:Oz21WQEo0
一人っ子政策で30年後は超高齢化社会なるのは見えている
中国も日本と同じ道をたどるよw
勝つのはインドだな
62 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:35:27 ID:8lovW01P0
中国企業の下請けになる日本企業とかどんどん出てくるんだろうな
中国の悲劇は国を発展させること、まとめることに汲々とし過ぎて
民主主義の訓練をまったく置き去りにしている事だと思う。
町並みを見ても日本は20年前から進歩してないんだよな
>>61 中国はイザとなったら戦車でひき殺せる国だからな。人口統制なんぞお手の物だろう。
そう出来ないように足枷となるように民主化工作をするべきではある。
67 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:37:36 ID:9ezwMwQm0
>>56 それでも、国全体をそこまでシビアに
担保しなくて良いのは中国って便利だよな
日本みたい、生活保護費とかセーフティーネットとかに
バカみたいな金注ぎ込まなくて良いし。
>>63 日本企業丸ごとの流出が先では?
そういう会社をどんどん吸収するのが急務です>>中国本土
69 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:39:52 ID:gEmK/3Cp0
>>46 新車販売台数世界一というニュースは聞いたが
生産台数世界一とは聞いて無いぞ。
販売台数と生産台数を勘違いしているだろ?
イノベーションなき超大国は誕生しうるかという壮大な社会実験をしてるんでしょここは
だってイノベーションには「自由」が必要だから。少なくともCivilizationではそうだった。
71 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:40:37 ID:YAYtFemS0
日本みたいな民主主義国は、マイナーな人たちの声が大きくて
思い切った改革ができない
その点中国は、何かをやろうと思ったら一気にできるんだろうな?
所詮、庶民なんて愚民なんだと思うよ。エリートによる一極支配が効率いいんんだろう
>>67 国栄えて国民無しでは、剥き出しの資本主義と結果が変わりませんね。
日本でもそういう政策がありましたが....
73 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:41:33 ID:9D4U1S7r0
>>65 和風住宅のある街並みが消え、電飾やらスイーツ・デザインな家屋ばかりになった。
さらに、潰れた商店や工場、さらには耕作放棄地が劇的に増えた。
この国はもうダメだ(´・ω・`)
74 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:41:53 ID:geESlhO40
未来からきました
ソ連と同じ道を辿ります
さよなら
75 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:42:56 ID:XHI6zCVf0
>>60 だいたい去年、世界の経済が大打撃を受けたのに
中国だけまったく影響なしに9%成長した、なんて話が信じられるわけないよな。
おそらく中国の本当の経済規模は、ドイツも抜いてないと俺は思うね。
76 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:43:00 ID:faLeGCr80
米 スナップオン mac 注)台湾工場
ドイツ ハゼット スタビレー
イタリア beta
日本 ネプロス ktc
中国 100円均一商品 個体差大 何かマトモな物作れるの?(笑)
77 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:43:44 ID:y6gtMER90
所詮は国内需要がでかいって理由だけだ。そんなんで成長した国家は過去に
いくらでもあったわけで時代遅れ。
21世紀はそれをすでに経験し、発展はしたが頭打ち状態の国家、例えば日
本やドイツがどう経済的成人病を克服するかがテーマだ。
78 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:45:06 ID:XHI6zCVf0
>>74 いや、ソ連とは違う道だろう。
中国は内戦に突入すると思う。
79 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:46:23 ID:YAYtFemS0
しかし中国のような政治体制の国が、経済をリードするとなると
世界が歪みそうなきがするが・・・
80 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:46:56 ID:QVmuPqAy0
人民元切り上げたらどうなっちゃうのかな
ちょw
82 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:47:39 ID:pVPRFqWr0
大量生産のモデルが崩壊したと同様に
数は力という時代も終りを告げた
これからは数は負担になるだろう
この資源の限られた閉空間である地球の中でどう生き抜くかが
これからの問題となる
83 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:48:29 ID:9ezwMwQm0
>>69 なるほど
マジで勘違いしてたわww
ありがと
>>53 選挙すらした事無い国なんだぞ。でいいか?
マスコミや広告のことなんか知らんよ。
日本はまさに動乱期だね
大多数の日本人は知らんだろうけど。
中国がこのまま発展するには人民元の切り上げだろう。
86 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:49:40 ID:9ezwMwQm0
>>72 >国栄えて国民無しでは、剥き出しの資本主義と結果が変わりませんね。
実際、国栄えて国民もそれなりに栄えてるのでは?中国は
日本は上手く行ってるのかな?
>>79 労働対価の大幅減少を全世界にばらまき、各国の消費層の購買力不足を生み出してるではないですか。
既に歪みまくりです。
88 :
踊るガニメデ星人:2010/01/16(土) 23:51:59 ID:3IJOfa8N0
>>70 近い将来に中国で起こると考えられる事は、中国の民主化と分裂だと思う、中国が経済成長すればするほど
言論の自由などを求める声は強くなるし、一党独裁体制への反発も強くなりますから、中国の民主化は避けられ
ないと思うし、一党独裁体制が崩れて民主化された場合、チベットやウィグルなどでの独立運動も根強いから、
それらの地域が分離独立してゆく可能性は高いと思います、その場合中国の世紀というよりはアジアの世紀
という形になると思います。
89 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:52:07 ID:9ezwMwQm0
>>84 >選挙すらした事無い国なんだぞ。でいいか?
民主主義や選挙が本当に良い物か?を個人個人で問い直してみるのも
悪くないのでは?俺にもどっちが”正しい”のかは分らん。
ただ言えばな、日本の様な国じゃ選挙何ぞ殆ど役に立たん
何故なら、マスコミや広告代理店のさじ加減一つで、当落や政策が決定されてしまう
衆愚政治になるからだ。要するに、民主主義と言ってるが
マスコミ主義なんだよ。
90 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:52:28 ID:rMwDOUwk0
>>1 それはないな、、、。
昔から白人は中国人を大きく見すぎている。
実際は、一党独裁でなんとか成り立っているけど、
いつもデモやまとまりがない共和国(ちっこい地方が集まって大きく見えている)だもの。
これからどんどん情報統制でやっていこうとするのは無理な時代がやって来るのに
それをしなければ、国としてまとまりが無くなり解体するかも。
それかロシアみたいにとことん恐怖政治をするような国民性になるかどうか、、、
91 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:53:39 ID:bIseKmPm0
潜在的なリスクはいくらでもあるからな
このまま騙し騙しどこまでいけるカナ
21世紀に人口の多さとかは、国力には余り関係ないでしょう。
93 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:54:04 ID:bt4JBjj40
中国ねぇ、このまま行くとはどうしても思えないんだよな。
いびつすぎだろ、全てが。
あの国は毎回農民の反乱で
95 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:55:22 ID:AybYE+2S0
中国は分裂してる状況は普通
96 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:55:27 ID:gEmK/3Cp0
>>88 北朝鮮が
格差是正のためにデノミ政策をやったように
肥えた富裕層をターゲットにした政策なんかはしないよな、さすがにw
中国で北朝鮮みたいなことやったら、世界中が大パニックになるもんなw
97 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:55:46 ID:9ezwMwQm0
>>90 情報統制、情報統制と言うけど、
エリート層や都市部に限ってはそこまででもなくなってきてるよ
第一、留学しちまえば殆どのことは分ってしまうしね。
それでも中国政府に刃向かって、新たな政治を興そうという
エリート層は出てこないと思ってるけどね。
現状に不満もありつつも、ある程度満足してるのでは?
革命とかデモってのは、ある程度のエリート層が焚きつけないと起きにくいもんだよ
>>89 たとえば俺たちがこういうところで自由にいろんな政治家の批判を
書いてるだろ。そんなの当たり前の自由だと俺たちは疑ったことすらない。
でも中国は違うんだよ。いつでも当局は監視してる。
デモクラシーすらまったく未経験の国の日常ってのは、
マスコミや広告代理店の支配なんてのとはまったく次元が違うんだよ。
>〜は次の覇権国
こういう予言が当たった試しはないんだが
最近のアジアの注目度は異常
101 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:57:50 ID:oTHijXc20
ないわーwww
中国人は最も犯罪を犯す人種です。
年 国籍別 外人検挙 中国人
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%
平成20年警察白書
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h20/toukei/t2-10.pdf
102 :
名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:59:23 ID:9ezwMwQm0
>>98 日本が自由の国だと思っているのかい?
知る自由が日本人にあると?w
日本人の知る自由なんて、マスコミに”許可された情報”
を知るくらいしかできないんだよ
そんな不自由な状態だと言う認識もなく、中国人の不自由さを指摘するとはwww
もう日本人ダメポだな
>>97 そういった人たちは発展の恩恵を受ける層なので
現行の政治体制は自身の利益になるという判断でしょうね。
むしろ民主化されては困るくらいで。
104 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:01:31 ID:9ezwMwQm0
>>103 >むしろ民主化されては困るくらいで。
だと思うね。下手に今、クーデターなぞ起ったら
国が崩壊すると分ってるだろうから、エリート層ほどそんなことはさせないだろうね。
日本みたいなクソ民主主義の実例も見てるし
中国の膨張を止めるにはイスラムの聖戦士に期待するしかないな
106 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:02:12 ID:f8ekclIl0
日本はガチでおちるだけ
今の20代ゆとりがゆとり老害になって中心から
外れるここ30年あまりは我慢するしかない
その後のゆとり教育を廃止した世代にがんばってもらうしかない!
107 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:02:31 ID:qbKvKXoL0
>>97
それはそれこそ中国のほんの一部のことだよ。
革命と言うより、起こるのは自然解体。
デモの多くは農民等だよ。貧富の差、格差に対して。
つまり、民主化が進めば進む程、よっぽど上手い社会保証等の運営をしなきゃいけない。
日本が自民一党独裁だが上手く運営していた頃の事。
でも、中国人自体がそういった国民性ではないから。露骨な汚職とかね。
日本は国が小さいからそれでも上手くやっていけるけど
中国はどうかな?
ただしソースは・・・・
109 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:02:56 ID:K+lnrigp0
中国の最大の強みは人口だけど、アメリカも5億くらいいくかも
しれないからな。
110 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:03:10 ID:nKpdkNQb0
>>97 そりゃ都市部の連中はある意味支配者階級だからな。
実態を知ったところで自分らが特権側なんだから無理に革命とかは考えないわな。
でもぼちぼち出てきてねぇ?
タマに国外退去処分の奴とか
入国拒否されてるインテリとかいるじゃん。
まあいつの時代にもエリート革命家は出てくるもんさ。
中国だって時間の問題だと思うよ。
>>102 俺らはここで自由に書いてるじゃんw
中国はそれすら許されてないよ。
日本の不自由さと中国のそれは根本的に違うかと。
>>24 そもそも民主化しようなんてこれっぽっちも思ってないだろ。
112 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:04:45 ID:ERHVTK560
色んな人種にプログラムの仕事頼んだことあるけど、
日本人と中国人の仕事の質は比べ物にならないよ。マジで。
中国が発展しているとすれば、それは間違いなくバブル。必ず弾ける。
113 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:05:09 ID:Exa9YZRl0
日本もアジア圏の一員として食いっぱぐれはないな。
雨公は沈滞すると思うよ。
114 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:05:20 ID:tUGb0aPb0
お笑い種。
製造業ではいまだにアフリカなみ。
ばかじゃねーの。
なんでも人海戦術で出来ると思っている。
115 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:06:09 ID:qbKvKXoL0
>>102 君がここにそう言うことを書いてもしょっぴかれないってのが自由だって言う証拠だろ。
戦後何十年もたってるのに、ちょっと前の中国なら公開処刑されてるぞ。もうちょっと国や先祖に感謝しろよw
前半は中国、後半はインド
ガキでも判る事を言うな
117 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 00:06:52 ID:80mCu4QC0
>>90 私もそう思う、中国は文化も慣習もなにもかも違う民族の寄せ集めであって決して
一枚岩ではなく、中国内部にはチベットやウイグルなどの分離独立運動や民主化
運動や経済格差や言論の自由が無い事などへの不満がうずまいている、今は
強力な一党独裁体制によって強引に体制を維持してはいるが、中国共産党が
倒れた場合、こうした不満を抑える事はできなくなって中国は分裂すると思います、
しかし、中国が分裂する事はアジアにとっては必ずしも悪い事ではないとも
思いますよ、そもそもこれまで中国が強引にアジアを中華思想の体制でまとめようと
したために周辺諸国を脅かしてきたのであって、中国が分裂して周辺諸国を脅か
さなくなる事はアジアの平和にとっては有利である事はたしかですね。
118 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:07:11 ID:0LY1i0a00
日本人として今何ができるか
一人一人が真剣に考えて自分の出来ることに全力を出すべきだよ
>>107 民主化圧力の総本山であった米国が、あまり物を言わなくなってるのが何とも。
後ろ盾なく民主化運動とかできないだろうし。
環球時報?
121 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:08:06 ID:aSc3XzZ/0
>>107 >デモの多くは農民等だよ。貧富の差、格差に対して。
そう言うのは鎮圧すれば良いんだよ
そうして報道しなければ
日本でもやってるよ。暴動や鎮圧はないけど、
”報道しない”と言うことは。これの何処が情報統制でないのか
>中国はどうかな?
現時点では、意外に上手くやっていると見るべきでは?
毛沢東の前30年と、ケ小平の後30年の経験は、流石の中国人にも生きてるのでは
>>110 2ちゃんに中国から書き込んでるかもなww
http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren 因みに、あちらさんもVipper並に弾けた奴も居るぜ
122 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:09:00 ID:R6yP0vSq0
>>113 アメリカは出生率2以上なんだろ? 一人勝ちじゃん
景気の変動はあれど、それはあくまで景気の変動であって
日本みたいな衰退じゃないじゃん
123 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:09:27 ID:uHIOx4WL0
人口が多すぎる国がながく栄えたためしなしw
人口が多いほど格差は生まれやすい
そのうち不満が爆発して内乱ですよw
124 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:09:51 ID:ZutULbhR0
ソースは頭に書くといい。
125 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:10:13 ID:qbKvKXoL0
>>114 国民性が足引っ張ってるんだよなあの国。
日本を悪者にしてまとまるしかなかったんだから、、、。
西洋は昔っから眠れる獅子って信じているんだよな。伝説として。
でも実際は、第2次大戦でも日本にあっさりやられた、、、。
21世紀の今は経済の眠れる獅子と思ってるんだろうな、、、、。
126 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:10:26 ID:aSc3XzZ/0
>>115 >戦後何十年もたってるのに、ちょっと前の中国なら公開処刑されてるぞ。もうちょっと国や先祖に感謝しろよw
今のクソマスゴミを放置したサヨク世代には文句の一つも言いたいね。
書き込んでも影響ないものは放置するわさ
それ位の影響力なんて、放送局を押さえ込めば
”無かったことにできるからな”
一番良い情報統制とは、弾圧や鎮圧、処罰・極刑を用いることではない。
されている側に気付かせないものが最良の情報統制なんだよ
127 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:10:49 ID:cVF43Zcm0
俺はアメは何だかんだ言って強いと思うな
別に根拠はないが
128 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:10:52 ID:CZrTrlK90
>>119 そもそも今の中国人には天安門事件当時のような民主化に対する熱気なんて、もう失われているんじゃないのかな?
日本に例えると安保闘争をやっていた学生運動みたいなものであって、天安門事件の時に
民主化運動していた学生たちは、今ではそれなりの地位についていて、あの当時は青かったな。
って苦笑いしてんじゃないのかな?
TBSは石川僚の出場した試合で同伴者に盗聴器を持たせようとして断られたり、上空にヘリコプターを飛ばして試合を妨害しなった?
危険としてマークされていたTBSのスタッフは暴走運転でギャラリーを轢くし。
毎日新聞とTBSは嫌いだな。行為が犯罪だろ。
130 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 00:11:10 ID:80mCu4QC0
>>102 まあ、情報は限られているかもしれないが、自由に発言する自由はありますよ、
少なくとも自分たちの国のあり方に自分たちが発言できる自由があるというのは
大きな意義があると思いますよ、中国にはそういう自由すら無いのですから。
>>13 昔の自民党は党内で政権交代してたようなもんだから
一党独裁というにはやや語弊があるのよね
132 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:13:57 ID:lC0g1fEM0
中国は分裂しません、漢民族という幻想を打ち立てて
それで中国系人民を纏め上げて、富国強兵を一丸と
なって進めている、その変わりだ
分裂はしないが、いづれ中国はファシズム的になり
徐々に攻撃的な外交を行うようになるだろ、10億人
以上もの漢民族を豊かにする為には確実に中央アジア
、アフリカへ権益を拡大する必要があるだろうな、
最終的には漢民族の生存権拡大の国内向けの大義を
掲げて、中国発の世界大戦が勃発する。
決して中国は分裂しない、中国の終焉は次の世界大戦だ
しかしそれは人類の終焉でもある
133 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 00:14:15 ID:80mCu4QC0
>>128 表にはあまり報道されてないけど、かなり暴動が起こっているらしいよ、
経済格差に対する不満はやはり大きいし言論の自由を求める声も根強い
そうですよ。
134 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:14:19 ID:aSc3XzZ/0
>>131 中国だって、党大会なりあるじゃん?それと何が違うの?
135 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:15:27 ID:aSc3XzZ/0
>>133 その手のレスは3・4年前から有るね
北京五輪には中国は崩壊するとかwww
一体何時になったら現実を見るんだい?日本人は?
中国の分裂説はどうなったんだ
137 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:15:50 ID:7YtH9wDz0
中国、アメリカ、インドは今後低炭素社会に向けてし烈な競争が待ってるよ。
で、それを持っているのが日本という構造。
このエコノミストは認識が甘いね。
車が売れ続けたらどうなるのか全く理解していない。
しかし、日本はつくづくバカなことをしたもんだな・・・
欧州の旧列強は旧属領を永遠の停滞状態に置き、
収奪し続けられる工夫を凝らしたというのに
旧属領の南鮮を増長させたり、
旧敵国の支那をせっせと育てて自分よりデカクして
踏みつぶされようとしているとか、
人がいいにも限度ってものがあるだろ・・・
139 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:16:33 ID:nKpdkNQb0
中国は共産党以外認められていないよ、存在自体。
>>128 経済発展中の国でありがちな展開ですよね。日本を含めて。
141 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:16:39 ID:KpLszQ6F0
世界中に移民を排出してるくせに後進国の中国は面白いね
142 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:16:49 ID:R6yP0vSq0
現代では娯楽が多くなって、庶民が奮起して立ち上がる気力なんてないんじゃない
10年前とくらべてIT化でめちゃめちゃ娯楽が増えた
娯楽が増えると人は腑抜けになる。
143 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:17:28 ID:xZ73nxjh0
>>120 新聞だが中国のニューズウィークみたいなとこ
つーかブロック紙の西日本の社説ってなんだよ
中国って近代社会になんの貢献もして無いじゃんww>中国の世紀
144 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:17:52 ID:aSc3XzZ/0
>>137 >中国、アメリカ、インドは今後低炭素社会に向けてし烈な競争が待ってるよ。
低炭素wwwハイワロスwwww
アレなんてモロ国家のエゴでやってる物じゃん?
中国優位になる様な方針になるしかない罠ww
145 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:18:01 ID:qbKvKXoL0
>>121 今まではそれで良かったんだよ。
でも経済が発展するってことは=国が開かれるってこと。
つまり一党独裁と国の発展は相反するのさ。
ただし昔の日本みたいによっぽど上手くやれば大丈夫だろうが
それは無理だろと推測。なぜなら、
1、国民性がそうではない
2、国自体がよせ集め。
3、世界自体が情報統制なんて無理な時代になって来ていて
それ自体を干てすると経済が駄目になる仕組みが出来てる。
きみが”報道しない”事があるって言ってる時点でもう情報統制は出来てない時代だって事だ。
146 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:18:41 ID:eQloMRzg0
レコチャイか
G社の一件があってお茶を濁すよう指示が出たか?
147 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:19:27 ID:CCr1CJvr0
あの天安門には呆れた。自国民をあれだけ平然と肉片にしてばら撒くのは
中国だけだろう。日本であんなことをやったら大変だよ。とんでもねえな。
日本の後退は アジアの通貨が人民元になること
それを中国に約束したのが民主党
149 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 00:21:08 ID:80mCu4QC0
>>132 それはどうだろう?今の世界では連邦制が主流であって、アメリカもEUも連邦制だし
かつて中国と同じように巨大な軍事力で広大な領土をまとめようとしたソ連ですら
結局は分裂を防ぐ事はできなかったのだから、中国が分裂する可能性は非常に
高いと思います、今は中国共産党が強引に体制を維持しているけど、中国共産党
が倒れた場合、中国が内部に抱えている不満を抑えきれなくなって中国が分裂
する可能性は非常に高いと思いますよ、そもそも中国は雑多な民族の寄せ集め
にすぎないし、歴史的に見てもいくども分裂しては戦乱を繰り返していますしね。
150 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:21:19 ID:8Lr5QCoJ0
繁栄と言っても、使う人がいなければ繁栄しないわけで
役人どもが使わず溜め込む共産国では無理だろ
まあ数年GNPが上昇して終わりかなと
151 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:21:30 ID:aSc3XzZ/0
>>145 >つまり一党独裁と国の発展は相反するのさ。
それの理由は?他の国がそうだから?
>きみが”報道しない”事があるって言ってる時点でもう情報統制は出来てない時代だって事だ。
完璧主義で見るとそうだね
木を見て森を見ずだね
しかし、世はおおざっぱに見れば良い時があるんだよ。
一部の人が真実を知ったって、”それを流すメディア”が無ければ広まらない
それを流すメディアに信頼性がないと、伝わらない。
そう言う意味で、日本の既存マスコミはもう、日本人を言い様に操れるのさ
152 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:21:33 ID:KpLszQ6F0
中国は障害者が増えて滅びる
>>137 >>車が売れ続けたらどうなるのか全く理解していない
何か問題でもあるのか?
154 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:22:05 ID:CZrTrlK90
>>148 実際に人民元は東南アジアに浸透して、日常的に使われているそうだよ。
155 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:22:15 ID:nKpdkNQb0
日本の偏向報道は報道の自由の裏返しだよ、"する"自由もあるが"しない"自由もある。
結果的にその選択権を握るマスコミの権力を増大させている。
そして日本独特の"マスコミのデカすぎる権威"が
半ば情報統制に近いものを産んでいる。
本当に情報統制されてるところは"する"も"しない"も自由がない。
そこを誤解してはいけない。
156 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:22:44 ID:jwYam+BB0
急速な高齢化、人口の減少で文明の衰退を示すと思う
中国というより、人類の文明の限界かもしれないけどね
プーチンはどうした
こんなこと言われて黙ってるのか
158 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:24:37 ID:qbKvKXoL0
>>132 それ面白い!
第2次大戦の前夜、白人は日本をそうみていて
何だか怖いから押さえておこう!ってのが大戦の発端だからw
>>149 現状は中央(漢民族と言っていいのかな?)がほとんどを押さえてる状態なので
分裂もたいした事無く収まる可能性も。
経済依存問題で、独立したはずの旧ソ連圏の国がアップアップしてるのと
同じ結果になるかも。
160 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:25:57 ID:wTj+qju30
旧西側先進国のコントロール下に
中国とロシアはいつまでもいない
ただし今の居心地が彼にとってもよいので大人しくしてるだけ
内心とても反抗的で自立的だ
なぜなら彼らは冷戦を終結してやった意識しかない。
負けたという意識がゼロだからだ。
冷戦に勝利したという旧西側の意識との剥離が凄まじい。
人類は、全面核戦争を恐れずケリをつけるべきだった。
1つの冷戦回避は、次の冷戦までの踊り場になっただけだった。
161 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:26:12 ID:qhVqfvsx0
支那土人は日本にはいらないな。
162 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:26:18 ID:2CsCni1E0
金と技術が、日本・北米・西欧頼りの国がどうやって
世界一の超大国になるのか?
誰か、頭の悪いオレが納得できるように判り易く説明してくれ!
163 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:26:51 ID:dudabqSZ0
>>125 今だったら、日本が中国にあっさりやられそう。
164 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:27:21 ID:lC0g1fEM0
>>149 ソ連の崩壊の最大の理由は中国と違って
崩壊寸前まで資本主義を導入しなかった事だ
今の中国はすでに日本以上の資本主義者社会だ
資本主義と一党独裁の今の状態は開発独裁だか
いずれはファシズムに行き着く、ファシズムの終焉は
二つしか存在しない、劇的な民主化か戦争による滅亡か
それしか存在しないんだよ、なぜならファシズムの根底に
あるのは民族主義だからな、今の中国は幻想ではあるが
漢民族という概念で中国人をまとめ上げている
もし中国を分裂させたいのなら、中国人達の抱いてる
漢民族幻想を打つ砕く必要があるのだがな
165 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:27:22 ID:7YtH9wDz0
>>144 へ?何でそういった結論になるのかね。
車が売れればガソリンが売れる。その結果としてガソリンが高騰するのは当然だろ
まあ、中国車が電気自動に切り替わるのなハナからは別だが。
166 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 00:28:03 ID:80mCu4QC0
>>135 そもそも中国が分裂する事はアジアにとっては悪い事ではありませんよ、
中華思想なんてすでに時代遅れの考え方だし、中華思想でアジアをまとめる
なんてどだい無理なのですよ、仮に強引にアジアをまとめたとしても、一党独裁体制
に対する不満は決して消える事はないし、結局はまとめきれなくなって分裂する事に
なるだけなのですよ、国内すらまとめられずにいるのに、この上さらにアジアを
まとめてゆくなんて無理ですよ。
167 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:28:46 ID:R6yP0vSq0
>>148 日本の通貨も、そのうち毛沢東のお札になりそうだね
>>162 技術はともかく、カネの方は中国マネー大暴れ。
人民元の変動相場制が始まったら更に猛威を振るう。
>>165 なぜガソリン?
電気に変われば原発を増やすだろう
170 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:29:54 ID:aSc3XzZ/0
>>166 >そもそも中国が分裂する事はアジアにとっては悪い事ではありませんよ、
ネット上で妄想の垂れ流しか
小説家になれるね
Vipで小説でも書いてくれば少しは見てくれるかも寝
>>167 外国人参政権法案が可決すれば、マジでそうなりそうで怖い
>>162 それを今克服しつつあるから近い将来中国の世紀とか言われるんじゃないの?
実際海外の有名大学のアジア系の留学生は中国韓国人ばかりだし
人口多くて資源も土地も大量にあって上層部も強かだし
>「チャイメリカ」という造語の発明
異論を言わせてもらおう!! 「ちゃめりか」の方が かわいらしいと!!!
力がなければ何も出来ない
世の中はきれいごとだけじゃすまない
中国は正しい、今の日本よりはよほどまともだ
中国が間違っているというなら
まず中国に間違いを認めさせるだけの武力を手に入れろ
中国は分裂はせんだろう。
中央が抑え込む力持ってるし、分裂勢力の力も強くない。
でも経済はいいにしても、いまのナショナリズム的な独裁政治がどこまで続けられるかね。
ナショナリズムが高揚したらそのパワーが外に出ていくかもね。
そうなると戦争か。日本も第一の標的かね。いやだなあ。
176 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:32:49 ID:aSc3XzZ/0
>>162 >誰か、頭の悪いオレが納得できるように判り易く説明してくれ!
君が頭悪いから、中国は日本に勝てるんだよ
177 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:34:27 ID:5RrX3O7H0
小日本は元の鞘に戻るわけだ
再び中国の属国に。 長き手下時代から抜け出せたと思ったのに100年でまた・・・・
178 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:35:19 ID:qbKvKXoL0
>>155 そうだよな。
不自由を知らないと,今の日本がどんだけ自由か分からないだろう。
大体今の日本がここまで経済成長できたのも、先祖さんの努力の賜物なんだぜ。
それを一気に壊そうとしてるのが、さしずめ小泉とか竹中とか小沢とか
>>154 中国はだから経済だけで世界一になるんならいいんだよな。
政治とか権力みたいなのに傾倒するとこけるタイプ。
179 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:36:35 ID:2CsCni1E0
>>168 今は都合の悪い情報を出さないで隠匿してるから、バブルがはじけそうで
はじけないのでは?上海バブルは、結局砂上の楼閣じゃないかな?
それと、超大国への道筋がまったく見えない。
結局のところ、マスコミが勝手に妄想を撒き散らしているだけではないか!
180 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:36:40 ID:H2Zs76kl0
中国が分裂して誰が得をするか?
中国人か?欧米人日本人をはじめとする外国人か?
中国人自身はなから理解している。
近代中国の歴史は国が力弱かったために外国勢力に蹂躙されてきた歴史。
彼らは分裂すれば個別に撃破されることを理解している。
1つの国であるから力を保っていられることを理解している。
中国が内部から分裂することは金輪際ない。
181 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:36:43 ID:lC0g1fEM0
>>158 だいたい中国を中国たらしめてる
最大の原因は、欧州が帝国主義ととも
アジアという概念をむやみやたらに
ユーラシアの端まで広げた結果だ!
もともとアジアなんて概念は当のアジアから
生まれたものではまったくない、欧州の白人
達が非欧州的存在全てをひっくるめてアジア
にしたのがそもそも問題なのだ
中国は中国だけでEUの様な地域構成能力を
持っていた、中国皇帝のしたに雑多な軍閥が
まとまっていただけに過ぎず、軍閥=国家だった
様は中国の中には沢山の国家が存在していたのだ
、ところが欧州各国がアジア侵略を開始しはじめたから
、中国は無理やり一つの国家になって欧州や日本に対抗
しようとし始めた、結果生まれた概念が漢民族であり、
中国という巨大国家だ、孫文の言い出した中華民族=漢民族
の始まりだ、そろそろアジアの各国はアジアという概念の頚木から
自らを解き放たなくていけない、そしてもう一度当のアジア諸国の
中で地域の再構成を行う必要があるのだ!
182 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:36:48 ID:nKpdkNQb0
>>175 分裂無くして健全な成長はない。
分裂しなければ成長は限定される。
個人的にはそう思う。
確かに現状抑え込んではいるけどそういうやり方だと限界はすぐに来る。
>>177 そりゃ朝鮮だろw
中国の発展には問題が山積みだ
・日本や台湾を取りこむのはいいが、「AU(Asian Union)」はアフリカ連合と被る
・大陸沿岸の都市部だけが過度に発展すれば、集中した人口の重みで
太平洋へ沈没しかねない
・漢字を簡体字へと退化させたことで漢民族のアイデンティティが失われ
「簡民族」になってしまいつつある etc
184 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:39:00 ID:CWSDHyTS0
資源のない日本が何を間違ったか
ゆとり教育という名目で教育を放棄
効果的な少子化対策もしなかった
日本が再興するのは難しいな
185 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:39:58 ID:CCr1CJvr0
>>162 言いたくないが、戦後の日本も同じような感じだったんだよ。IBMのコンピュータを
分解して同じものをコピーしたり、他にも色々あった。w
最近は発想力でアメリカ産だのヨーロッパ産よりも断然優れた物をつくるようになった
が、焼け野原からの出発だったからゆっくり学ぶよりまずは複写から・・というところ
だ。
186 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:41:11 ID:2CsCni1E0
>>172 とても、克服しつつあるようには見えないが!
結局のところ、日米欧に安い人件費と工場用地を提供してるだけの
世界の”下請工場”にすぎないのではないか!
187 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:41:40 ID:G145Oagy0
>>177 まあしょうがあんめえ もとから地力が違いすぎる
それに65年もずっとアメリカの属国だったんだから
だんな様が代わるだけの話で根本的にはそう違いはない
188 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:41:46 ID:aEO7RiZM0
不動産関連の異常な高騰を見てると、一昔前の日本と同じような道進むんじゃないかと思う
189 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:42:03 ID:0kERsptS0
190 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:42:27 ID:CZrTrlK90
>>184 すごい失策だったよな。
日本の自滅は、純粋にミスのせいだったのか?
それともミスではなくて、売国政治家、売国官僚による恣意的なものだったのか?
とさえ思える
191 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:42:40 ID:0vQtWOM40
中国の世紀=暗黒時代
192 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:42:53 ID:fXrpfMZR0
もう随分、内部で亀裂できてんでしょ崩壊するのも時間の問題。
国内にも中共に不信感もってる人は何千万といるはずだから
一回タガが外れたら一気に総崩れだよ。
まぁ大勢の血は見るだろうけど。あ、それは放っておいても同じか
193 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:43:06 ID:R6yP0vSq0
まあ日本も戦争で負けて渋々民主主義になった国だしな。
素質としては強烈なマゾ気質なんだな日本人は
日本は独裁政治になったら強国になるんだろうね。ただ民主主義になると
腑抜け国家になる
194 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:43:11 ID:wTj+qju30
今すぐ中国共産党が大改革か崩壊し完全に民主化されれば、
とても大きな魅力ある市場として他国の国益に沿うが
そんなのは非現実的。
中国経済が上手く機能してる間は経済拡大と軍備拡大を推し進め ←いまここ
中国経済が乱れれば、溢れる力は外に向かわざるをえない
ナショナリズムはエネルギーに溢れた社会、
それに対するコントロールが難しすぎるから
当事国も周辺国も失敗した。普遍性は愚かな表れではない。
工夫しても同じ結果を迎えてしまう。
北朝鮮ごときコントロールできてないG7が、中国を安全に軟着陸できるはずがない
195 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:43:52 ID:qbKvKXoL0
>>180 自分は君と全く同じ考えだけど、だから「解体する」って思ってるんだぜ。
結論だけ違うのw
折角の一党独裁だし成功してる人たちは,上手くやっていきたい=解体し〜よお!
って。
それの方が良いから。
それで、またくっつきたいっていう地方も出て来ると思うけど
その時はくっつけばいいって。
>>181 が元々の理由だと思う。
197 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:45:35 ID:0kERsptS0
>>184 >>190 >それともミスではなくて、売国政治家、売国官僚による恣意的なものだったのか?
政治家や官僚なんて殆ど影響力はないさ、教育ですらな。
だって、みな政治家や官僚と対面したこと有るのか???
一番影響力のあるのは、実際に一家に1個以上有る受信機と
郵便受けに毎日御丁寧にねじ込まれる灰色の紙束だ
政治家の発言や、官僚のやったことすら、マスコミを通じてしか知り得ない国民が大半なのに
それで真実を知った気になっている輩が多すぎる。天下りが多いとかw
コメンテータの受け売りを話すだけな、知恵遅れの日本人wwww
198 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:46:00 ID:KtIBXYtl0
まぁ21世紀の主役は確かに中国だろうな
広大な領土を持ち、人口も多くて生産力が高く、資源にもそこそこ恵まれているから地力が違う
でも、同じような条件で20世紀大国になったアメリカとかと比べると
領土的な野心が強く、情報や言論など、国民の自由が制限されてる国だから
ちょっと間違うとどっかに戦争ふっかけて世界中敵にまわしそうな国でもあるw
>>185 そのことに関しては日本と同じじゃないと思う。
日本は今の中国くらいの発展レベルの時にすでにオリジナルの新技術をいろいろと開発していたけど
中国はまだそういうオリジナリティはないんだよなあ、工業製品に関しては。
いいかげん中国発のものが出ていていい時期、というか本当は10年くらい前に出ているべきだった。
それがいまだにないというのは、オリジナリティのある技術的な開発というものが得意じゃないんじゃないかと思う。
まあまだわからんけど。
200 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:46:32 ID:2CsCni1E0
>>185 でも戦後の日本であっても、世界の大企業が当時の日本の安い人件費目当てで
生産拠点を日本に移すなんて、あったかな?
201 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:47:06 ID:nKpdkNQb0
>>189 反論するならもっと理論的に頼むわ。
情報統制ってのは法人のみならず個人発信すら出来ない状況だよ。
最近も中国は個人のwebサイト、ブログを禁止する政策を出しただろ?
そういうのをいうんだ。
日本と同列に見るとかいくらなんでもアタマが悪すぎるよ。
202 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 00:47:37 ID:80mCu4QC0
>>159 >>164 まあ、中国は過去の歴史においても何度も分裂と戦乱を繰り返して
きたわけだし、中国がいつまでも統一を維持できるかはわかりませんね。
>>180 それはわかるが、まとめ方に問題があるのですよ、言論の自由も無く拷問だの民族浄化
だのといったムチャなやり方がいつまでも通用するわけがありませんよ。
>>198 いや、21世紀の主役はおそらく日本になるだろう、少なくとも俺はそう見ている。
203 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:47:46 ID:CZrTrlK90
>>197 いや、君は勘違いしているよ。
政治家の発言の話ではなくて
ゆとり教育という政策と
少子化対策を打たなかった無策のことを言っているんだよ。
>>5 泣けるwwww
>>198 魅力的な土地だからともすれば戦争吹っかけられて分割される可能性もあるんだよな…
まあ過去の経験で懲りてるとは思うけど
みなさん分裂分裂とおっしゃいますが、
分裂というとどうなるんですか
一部地域が独立を宣言するんですか
他の地域との通商の妨げになりそうなので僕ならしませんが
・・・つまり、12億人の市場に価値が無くなった時が分裂ですか
206 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:48:49 ID:0L8FPsgp0
13億のカネカネキンコダニ
ただ国民の数がおおいだけだ
>>198 まあ今のナショナリズムパワー満々の状態が続くと外に放出しなきゃだろうな。
やっぱりどこかに戦争でも仕掛けるしかないかもな。
インドあたりも標的になりそうだ。
ただ同然で使える兵隊は地方にいくらでもいるしなあ。
209 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:49:40 ID:MFCwvzOa0
210 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:49:56 ID:zGueYZ/v0
イギリス、ドイツ、アメリカ、中国のように
一度も世界の覇権をとらずに衰退していく
恥ずかしい国だな日本は
212 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:50:49 ID:0kERsptS0
>>203 >ゆとり教育という政策と
ゆとり教育を反対していた国会議員だって居ただろう?
その人たちへは何て言うの?なぜ、その人たちを国民は支持しなかったの?
>少子化対策を打たなかった無策のことを言っているんだよ。
具体的な少子化対策って何よ?
多様な生き方や、フェミニズムを容認した世論は
政策決定と無関係というの?
213 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:51:52 ID:DmopTEA60
中国ってこれと言った文化が無くなっちゃったからなぁ。
占領下の日本が単なる下請け工場から日本ブランドにまで上り詰めたのは
連綿と残されてきた庶民レベルの文化や工芸技術があったからこそ。
214 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:53:08 ID:KtIBXYtl0
>>202 日本はしばらくだめだろうw
技術的には高いものを持ってるんだが・・・外にモロ影響される国だから
アメリカが持ち直してくれないとなんとも・・・
>>204 まー今の中国に単独で喧嘩売って勝てる国は多分アメリカくらいだろうし、まずないんじゃね
中国から・・・ならありそうだけどw
215 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:54:13 ID:qbKvKXoL0
>>201 まだ若いんだろ。彼は。
>>189 甘やかされて育った奴は感謝がないんだよな
そう言う奴が昔,飛行機ジャックして北朝鮮に行った。
そんで初めて自由の有り難さを知ったとさ。
216 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:54:14 ID:lC0g1fEM0
>>202 今まで中国が分裂と統一を繰り返したのは
同じ文明圏という共通概念しか存在しなかったから
ところが19世紀の後半に入ってもう一つ強力な
共通概念を作り出す事に成功した、それは
漢民族という概念
文明圏という共通概念ではEUの様な形でしか統一できないが
民族という概念が誕生した事によって一つの国家として統一できる様に
なった、中国の昔の統一は帝国という名の連邦国家だった用はローマ
帝国の様なものでローマ以上に被支配下民族間での文化的近親間
が存在していたので帝国としての纏まりが強かった、だから何度も
統一と分裂を繰り返しただけだ、しかし漢民族という概念の誕生以降の
中国はまったく別物だと考えた方が良い
217 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:55:19 ID:MFCwvzOa0
>>214 年齢別人口構成がどうしようもないぐらい悲惨な状態になってるからな。
218 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:55:59 ID:2CsCni1E0
つーか、今日本だけでも中国へ技術移転をシャットアウトしたら、
中国経済なんて即炎上しそうなんだが!
それでいて、中国の世紀ってww
人件費が上がれば、生産拠点を中国に置く意味がなくなるだろう!
219 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:56:30 ID:R6yP0vSq0
>>213 ある意味、そのカオスさこそが中国の良さでもある
そこに夢を感じたりするんだろう
日本は潔癖すぎる
220 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:57:11 ID:0kERsptS0
>>215 貴方は今のマスコミに満足かね?
>そう言う奴が昔,飛行機ジャックして北朝鮮に行った。
流石に北朝鮮をマンセーする気にはならんよ
221 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:57:43 ID:KtIBXYtl0
>>208 まぁ、中国の近くでまず狙われるとしたらインドあたりだろうなーw
朝鮮半島は侵略してもあんま旨みないだろうし
海洋資源で対立して日本に喧嘩売ったらさすがにアメリカが黙ってないだろうし・・・
それ以前に日本の外交は基本的にまったりしてっから
喧嘩売られても話し合いでなんとかしようとするだろうけどもw
222 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:58:10 ID:NH9UNnD00
いやぁ 一体中国経済を何が引っ張ると思って言っているんだろうか
あの国の抱える不安定さを考慮しているんだろうか
223 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:58:32 ID:CZrTrlK90
>>212 ゆとり教育に反対した国会議員もいたかも知れんけど
実際にはゆとり教育は実施されてしまっただろ?
なんでもマスコミのせいにしたいようだけど、決定権があるのは国会議員なんだから
ぼんやりとした世論形成をするだけのマスコミと決定権のある国会議員なら
国会議員の責任追及をするのが当然だと思うけどな?
だいたい、ゆとり教育を論点に選挙でもしたのか?
もしもそうなら国民にも責任があるだろうが、選挙前にゆとり教育を争点にもしていないのに
国民やマスコミに責任をなすりつけるのは無理があるよ。
224 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:59:45 ID:zk0mKcDH0
>>3 独裁国家が必ずしも悪いとは言えない。メリットとしては、決断が早くできる。
優秀な政治家が行えば国が繁栄するが、アホな政治家が国を動かすと滅亡する。
民主主義国家はその分決断が遅い。みんなで話しあわなければならないから。
225 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:00:11 ID:R6yP0vSq0
>>222 軍隊が強いだろうから不安もないでしょ 軍備増強してんでしょ
226 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 01:00:37 ID:80mCu4QC0
>>180 一つ言っておくと、清朝は巨大な領土を持っていたが欧米列強によってたやすく蹂躙
されてしまった事を忘れていると思うよ、中国が欧米列強によってたやすく蹂躙されて
しまった最大の原因は、中国人たちが古い考えに固執して時代の変化を理解できなかった
事にあるのですよ、日本は見ての通り資源も無い小国にすぎないが、機敏に時代の変化
を読みとって柔軟に社会改革をおこない近代化を推し進めた結果、わずかな期間で
欧米列強と肩を並べるほどの強国になったが、それに対して中国は古い考えに固執して
時代の変化を読み取れずにひたすらとんちんかんな行動を繰り返してはあやうく中国を
欧米諸国の植民地にされかけたのですよ、そもそも日本が中国を守ってやらなかったら
中国はとっくの昔に欧米列強によって滅ぼされて中国人たちは永久に白人たちの奴隷に
されてしまっていたはずなのですよ。
2015念に崩壊するよ
228 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:02:13 ID:CCr1CJvr0
>>223 東京都教委は土曜日も登校日にして補習にあてるらしい。当然だよな。
オレたちの頃は土曜日も12:40に終わって清掃して帰ったもんだ。
229 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:03:17 ID:aSc3XzZ/0
>>223 何を論点にするかは
マスコミが決めることだろ?
世論調査のアンケートでも論点は全てマスコミが決めるだろ?
230 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:03:28 ID:2CsCni1E0
中国が超大国へ成長する道筋は、誰もできないというワケか!
現在”世界の下請工場”として潤っているから、将来的にただボンヤリと
世界の超大国になるかも?
ということかww
>>210 ドイツは違うだろう。その代わりスペインが入ると思うよ。
でもそもそも別に覇権取らなくたってかまわないだろう。
232 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:04:37 ID:dudabqSZ0
>>226 そんな昔話をいつまでもしてても仕方ないだろ?
現実と未来を見なきゃ。
成長の前提の為替がいつまで固定相場制でいられるか・・・
234 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:06:09 ID:2CsCni1E0
>>226 簡単に言うと、アヘン戦争敗北で張子の虎であることがバレただけだろww
235 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:06:47 ID:Q0BBsQuS0
欧米は自分たちで扱いやすい相手は誉め殺しにする。
>>233 変動したら人民元が海外企業や資源を買いあさりまくりですよ?
遅れている技術発展をカネで買うチャンスがやってくる。
中国の低すぎる生産コストを押さえ込めば投資能力が上がるというジレンマ。
237 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:08:05 ID:CZrTrlK90
>>234 まだまだ。
日清戦争に負けて、「眠れる獅子」が実は「死せる獅子」だったことが
世界中に知れ渡る。
だから中国は日本を恨んでいる。
238 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:09:28 ID:dudabqSZ0
眠れる獅子じゃなく、眠れる豚と揶揄されてたそうな
239 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:09:51 ID:14AH4HkeO
>>1 その中国からGoogleは撤退しようとしてるんですけどね。
天安門事件で奮起できなかった馬鹿な民衆は一生中国共産党にこき使われるがいいよ。
侠の精神を忘れた中華の民にアジアは失望してるよ。
世界の下請け工場が、13億人の市場を武器に、のし上がると。
ただ、口だけ先頭の、後は、後進国を自負する国連安保理事国w
オリンピックが終わったら内覧で分裂するとか行ってたの誰だよ
242 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:11:59 ID:CZrTrlK90
>>239 天安門事件って、学生運動だからな。
一般民衆からしたら、はねっかえりの若造どもが馬鹿やって戦車にひかれた。
メシウマ!としか思っていなかったかも知れんよ。
>>236 いや完全変動にしたら最初は元高騰でいいけど、その分バブルにも拍車がかかって
バブル崩壊も現実的になり、崩壊した後の反動も大きいよ。
そうなると逆に急激な暴落を招くだろう。
まあそうなったらまた輸出産業で稼げばいいから中国にとってバブル崩壊は
悪い話でもないかも??
あくまで変動制前提での話。
244 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:12:28 ID:R6yP0vSq0
>>239 日本だって自力で自由を勝ち取った国ではない
シナ叩き抜きにして。ありえないと思う。
@民主化全然してない。
上からの押し着せだと限界が来る。
A製品全て結局他国のコピーばっか
人件費安いだけ。設計図やら著作権うんたらの根幹の部分を握れないままでいる。
B市場も一部しか育ってない。大きな較差=発展途上国の条件
C一人っ子政策という愚作で日本以上に早く進む高齢化
D民族問題、さらに広東・北京で言葉が通じない。
まあ一部は日本にも言えることなんだがね。問題山積だよ。
そして代わりもいくらでもある。
インドやアフリカ、南米など発展途上国は全てシナの代わりになれる。
246 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 01:13:46 ID:80mCu4QC0
>>214 まあ、経済力に関しては日本がどうなるかはわかりませんが、しかし、21世紀が
アジアの時代になるのはまちがいなさそうだし、中国にアジアをまとめてゆけるとは
とうてい思えないのですよ、中国は独裁国家だし人道面で大きな問題がある国
ですしね、それに中国がこのまま経済発展してゆくとしたら民主化や言論の自由を
求める声も強くなってゆくだろうし、そうなればいずれ中国国内にある不満を強引に
抑え込む事はできなくなって中国は分裂してゆくのではないかと思うのですよ、
したがって中国はアジアをまとめる方向には向かわなくなっていくのではないか
というのが私の予測です、国内ですらまとめられなくなってきているのに、この上
さらにアジアをまとめてゆくのはやはり無理だと思いますよ。それに対して
日本はたしかに経済力という面ではどうなるかわかりませんが、結局世界は
より良い物やより新しい物を求めるものであって、そうしたニーズに答えてゆけるのは
やはり日本をおいて他に無く、結局はアジアの主導権は日本が握る事になるのでは
ないかと思うのですよ。
247 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:16:12 ID:qbKvKXoL0
>>237 でも,西洋は、今でも特権階級がライブラリーのシノワズリーを見て
東の大国にロマンを馳せているんだよなw
気持ちは分かる。
248 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:18:57 ID:i9LyKvhz0
「中国の世紀」になるかどうかは分からんが、中国が世界的大国になることは明らか。
中国のGDPはもう日本を抜いた。しかしそれは、「中国は凄い、日本は衰退だ」というような
文脈で捉えるべきではない。「世界第二位のGDPと、第三位のGDPがアジアに存在している」と考えるべきだ。
アジア全体のGDPはもう既にアメリカを抜いた。EUに次ぐ世界で二番目の経済圏になっている。
しかも伸び率は他のどの地域よりも大きい。遅かれ早かれアジアが世界で一番大きな経済圏になることは
時間の問題だろう。もっと大胆に予測すれば、世界のGDPの半分がアジアになる可能性もある。
中国の台頭で恩恵を受ける先進国はヨーロッパでもアメリカでもない、それは日本だろう。
これから20年、アジアで巨大な需要が発生し始める。それを捕まえて、一緒に駆け上っていかないと
日本は浮かび上がれない。このチャンスを逃したら、日本は未来永劫三流国として落ちぶれる可能性もある。
逆に言えば、それが出来る先進国は日本だけ。欧米人好みの、中国台頭、日本没落みたいな筋書きから
早く脱したほうが良い。
まあ唯一、ユダのネットワークに勝る華僑ネットワークあるけどな。
しこたまためてから金融で生きる手もあろうが。人が多すぎ
そしてさしたる資源もねえ。
今連中が必死こいて資源抑えようとしてるが
日米欧が「いらん」という残り滓しかねえ。
あんまこの国高くはみてねえぜ。そりゃ勢いはあるけどさ。
意味がねえ勢いだ。バブル生むかもな。土地がえらいこっちゃになっとる。
こええのはダメになって戦争でも吹っかけてくることだ。
250 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:19:30 ID:2CsCni1E0
10億人は貧しい農民なので、実質4億人の市場だな。
まあ、北米市場と同様の規模ろいうことで。
人民元を低く抑えているからこそ、対外通貨比で人件費が安いという魅力が
あるワケでww
ロシアがアップを始めました
経済のみ開放をし、安価な労働力を背景にここまで国力を上げたが
この先も世界の工場として安く世界に物を提供しつづけられるかどうか
実際、中国の人件費が上がって他国に生産拠点を移しつつある企業も
あるしね。まあそれでも21世紀は中国の時代なのかもしれん ('A`)
中国国内の貧富の差を犠牲にし続けられるならばなw
253 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:22:09 ID:CZrTrlK90
>>250 貧しい10億人が豊かな4億人に収奪されていると気づいて
怒り爆発しそうだな。
実際に貧しい出稼ぎ労働者抜きに中国の経済発展はあり得ないわけだし。
254 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 01:22:47 ID:80mCu4QC0
>>232 断じて昔話だと笑い飛ばせる事ではありませんよ、世界では民主主義が主流なのに
中国はいまだに中華思想に固執し続けているではありませんか。
100年は言い過ぎだと思うね
>>250 あー4億つうのは単に沿岸部と大都市足しただけ。
そんな金持ちでもねーさ。ホント一部だけだ。
都会にも貧乏人は多くいる。
まあ、ドルのように元と円が組んでアジア通貨みたいなのって
考えもありっちゃーありだが、メリケンと組んだほうがまだいいや。
円をいっそドルにしちまえばいい。
257 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:24:22 ID:0kERsptS0
258 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:25:07 ID:H2Zs76kl0
>>226 外国に蹂躙されたのは”考えが古い”からではなく
”軍事力が劣った”からです。
そして中国人たちはそれを正しく認識しています。
それゆえ中国人は軍を良いものと認識してます。
この辺現代日本人の大勢と逆ですね。
実際 中国人の名前に”軍”の字を入れることはよくあるケースです。
もちろん考えが古いことがいろいろ付け込まれる原因を作ったことも
理解していて 新しい考えを知るための海外留学熱は凄いですよ。
外国で就職する方が給料がいいという現実的な理由も大いにありますけどw
中国は第二次大戦後の人民共和国成立からずっと大国だったけど経済が追い付いていなかっただけで。
ずっと五大国の一つで国連の常任理事国だったしね。
>>248 確かにそうだよね。
中国か日本かどっちかしかない、みたいな二者択一の問題では全然ないし。
両方繁栄してうまくやっていければそれが一番。
もっとも仲良くやっていけるかどうかが問題なんだけど。
中国のあのナショナリズムむき出しの日本に対する敵意はちょっとねえ。
260 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:26:37 ID:2CsCni1E0
>>248 人件費が高騰すれば、日米欧の企業は生産拠点を一斉に中国からひきあげるだろ。
そうなったら、中国経済どうなる?おまえ、日経の受け流しだろww
>>259 常任理事国は1970年まで中華民国。
途中で中華人民共和国がなんかしらんが、常任理事国になっちまったけどな。
ただのプロチャイナだろ
>>260 >248で拾えるのはドルやユーロに対抗できる通貨をアジアにってだけだな。
>>261 あーそいやそーだったね。
昔世界史でやったわ。
忘れてた。
まあどっちみち大国であったことは間違いない。
265 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:31:25 ID:ZutULbhR0
266 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:31:32 ID:dudabqSZ0
たまには北朝鮮のことも思い出してあげてください。
中国はアヘン、アロー戦争以降ずっと二流国だったのが
今年GDP世界2位でようやく大国に復帰か。
日本は自分自身で滑り落ちていく印象だわ
268 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:33:56 ID:i9LyKvhz0
>>260 人件費は高騰した方がいいだろう。それは、それだけ「購買力のある層が生まれた」、ということを
意味するのだから。
269 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:35:03 ID:H2Zs76kl0
>>245 >@民主化全然してない。
>上からの押し着せだと限界が来る。
中国の政治の上層部を良く見ろ。ナンバーシステムが確立しており
利権争いがグダグダにならない。良しにつけあしきにつけ何がしかの
答えが出る。前に進める。
逆に日本のような”民主”的なシステムの方が停滞している。
>A製品全て結局他国のコピーばっか
>人件費安いだけ。設計図やら著作権うんたらの根幹の部分を握れないままでいる。
サムスンを見ろ。リバースエンジニアリングを極めた結果
自力で開発した技術は何一つないが電機の民生品分野で世界の市場を握りつつある。
中国ならサムスンよりもっとうまくやれるよ。
>B市場も一部しか育ってない。大きな較差=発展途上国の条件
100万人都市が200-300個もあるんだぜ?
市場は相当育ってるよ。日本人と違って借金して物を買うことを
躊躇しないしなw
>C一人っ子政策という愚作で日本以上に早く進む高齢化
これは中国の最大の課題だね。
>D民族問題、さらに広東・北京で言葉が通じない。
いつの時代の話だよ。
多少訛りはあるにしてもみんなマンダリンを話してるよ。
まあ一部は日本にも言えることなんだがね。問題山積だよ。
そして代わりもいくらでもある。
インドやアフリカ、南米など発展途上国は全てシナの代わりになれる
>>265 衣料や軽工業品なんかはだいぶ前からありますね。
最近はろうそくとかベトナム製だし。
ただ移転先が貧困国すぎて、大規模なものはインフラの未整備が問題となっていて...
>>260 貧民層がまだ7億人くらいいるから、その辺りから労働力ひっぱってくればいいが
格差がむごいことになり内乱起こるけどな。
272 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 01:36:50 ID:80mCu4QC0
>>258 しかし、中国人は新しい技術の習得には熱心でも、民主主義や人道といった
精神面での文化の習得ははるかに遅れている、そうしたバランスがとれていない
のは非常に問題ですよ。
日本が地味に年取って行ってるだけに、中国とか印度とかこれからの国って楽しいのかもな。
まあ、アメリカ以外いまがんばってる欧米も年取ってきてるから、日本がそれほど危機なわけでもないけど。
274 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:37:38 ID:q8zxq2nY0
ハリボテ国家w
メインストリートを一歩外れると…www
275 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:38:34 ID:dudabqSZ0
ま、アメリカはもう終了だなw
276 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:40:27 ID:CZrTrlK90
>>272 まるで明治時代の日本みたいだな。
急成長するのも、うなずける。
277 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:40:32 ID:0kERsptS0
>>272 大丈夫、それに伴って日本人も退化してるから
こうやってネットをやってる内にどんどん退化してるよww
278 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:41:34 ID:aoWpHexp0
>>272 人道に無関心な奴隷のおかげで成長した国のサンプルが日本だけどな。
中国はそれを法的に実現しただけ。
どちらも、国民が情報を得ることで破綻した/する運命。
279 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:42:27 ID:wTj+qju30
仮にいますぐ中国経済が崩壊すれば、おそらく内弁慶な対応に始終し
天安門事件を繰り返すだけ。これが他国にとって一番安全なルート
中国が成長するかぎり他国や企業は新しい譲歩を迫られ
中国が失速したら周辺国を、漢民族の新しい糧に狙ってくる
アフリカの独裁国家とは、もはやスケールが違う。
必ず他国にトバっちりがくる。
>>269 韓国の場合、その民生品を作るための設備投資機器の多くが日本からの輸入なので、
日本との間では貿易赤字になってるんだよね。
実はサムスンの売れ行きがいいというのは日本の中小企業にとっては悪くない話。
中国に対しても同じことは言えるんだよね。
だから中国が景気いいと日本もいい方向に動く。
>>5 日本は永久にガラパゴス国家でいいと思うんだw
あの国なら・・・あの国なら何かしてくれる!という期待だけ背負いつつそのまま・・・
上昇する人件費と環境保護を無視してきれいな水が少なくなってる
今後やっていけるのか見物だ
>>280 韓国が“対日”で赤字になってるだけで、韓国の他国からの稼ぎが
日本企業に移転される訳ではないことに注意。
ちゃんと自分で稼がないと実入りは少ないのです。
284 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:48:35 ID:i9LyKvhz0
>>5 この本読んだ方がいいよ。21世紀に台頭する国は、中国ではなく、日本、トルコ、ポーランドだそうだ。
中国は地形的要因で発展できない構造を抱えているんだそうだ。
ところが海洋国家で外に開かれた日本は世界の重要国としての地位を失わず、敗戦の記憶が消えたころに
また再度外交的フリーハンドを持って台頭してくる可能性がある。
>>280 村田とか京セラとか松下電子とかの部品メーカは強いなぁ
286 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:49:55 ID:H2Zs76kl0
>>280 落ち着いて自分の頭で考えてみ。
日本の中小企業が日本の大企業に売り、日本の大企業が世界のエンドユーザー市場を握る
という状態から
日本の中小企業が韓国の大企業に売り、韓国の大企業が世界のエンドユーザー市場を握る
という構図に変わってしまったんだぜ?このサプライチェーンで一番利幅が大きいのが
どこだか理解してるか?
ホルホルしてないで日本の危機的状況に気付けよ。
そうしないと次の一歩に進めんだろうが。
>>269 お相手アリガトウ。一応いうとくが反論なだけで
あんたの人格否定とかそんなんじゃないからな?
@
>ナンバーシステムが確立
これがメリットとはおもわんね。間違った道もスムーズに進むということんいもなるしな。
まあまだまだあるが、めんどうだから1つでいいだろ。
ともあれ新しいもんは出ない体勢だね。
「シナが盗みまくる」なら話は別だが、現状そんなに上手くはいってないようだ。
A
>自力で開発した技術は何一つない
サムソンがいいのはウォン安なだけだ。
てか・・・ひとっつもないのかよwwwwwwwwwww
まあサムソンの決算書みたらわかるんじゃね?
B
>市場は相当育ってるよ。
ないね。つか市場つうたらどの程度いってるか?俺は年収400万(日本円)を想定してる
それが何人いるか?
D
>いつの時代の話だよ。
今さ。それよか民族問題はスルーか?
悪いが何一つ反論になっとらんな。
おいらファンダやっとるから相当厳しくみてる。
バブルの懸念もあるしな。短期だ今は。
まあねるよ。お相手あんがとさん。
288 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:50:55 ID:pkHerK1q0
一番危険なのは自国民だろw
289 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:52:05 ID:qHzssXBV0
>>21世紀は「中国の世紀」
そんなこと言われだした頃がアブナイんだよ、かつての日本がそうでした。
>>283 いやいや、韓国にモノを売れてる状態なので日本の製造業のなかには潤っているところも多いよ。
末端の消費者に渡る民生品を売るだけが自分で稼いでいることになるわけじゃないよ。
民生品よりもある意味大事な、その民生品を作る機械を韓国に売ってるというのも自分で稼いでいるということだよ。
291 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:52:54 ID:i9LyKvhz0
中国ってず〜と「眠れる獅子」って言われてるんだけどねw
日本ですら経済政策に失敗して失われた十年なんて言ってるのにマトモな資本主義経済もない国の舵取りがチャンコロの馬鹿に出来るわけないだろw
残念ながら、今の世界には2〜3億人の富裕層を一気に吸収できない。
これが5億人、10億人となると、世界の経済の仕組みから丸ごと変えないとムリ。
生産に必要なエネルギーさえ足りない。
おそらく、この先は中国人の企業同士で技術のパクリや略奪が相次ぐと思う。
294 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 01:55:01 ID:80mCu4QC0
295 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:55:42 ID:HnKQQ2670
覇権なんか気にしてるのはチャンコロとチョンだけ
296 :
.:2010/01/17(日) 01:55:46 ID:pWi+8Xf90
( *`ハ´) ホーホッホッホッホ
( `ハ´) ・・・・・・
( `ハ´) ふぅ・・・どこぞの島国とやらはすっかり存在感が消えうせたアルねぇ・・・
( *`ハ´*)9m ブギャーwwwwwwwwwwwwwww
297 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:56:36 ID:wTj+qju30
中国とロシアは先進国のコストを理解してない
旧西側諸国は、傀儡政権への資金援助や武器輸出だけしてたわけじゃない
支配じゃなく統治となるとインフラや環境問題や教育や民主化も
総合的に考えてやらないといけない。それも計画経済の押し付けじゃなく自主的な形で
中国とロシアは、過保護に育てないと自立もせずキレるタイプ
親である旧西側諸国は年老いてきた。
もう譲歩と援助は続けられない。逆ギレで撲殺される恐れがある。
298 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:57:00 ID:sV2c8zcw0
石川の弁護士、木下貴司・・・・・・モロ?・・・・・
・・・
ちょいと補足
D
>いつの時代の話だよ。
今さ。それよか民族問題はスルーか?
もちろん筆談でなんとかなるのは知ってる。まあ昔からだけどなw
じゃねよっと
300 :
.:2010/01/17(日) 01:58:12 ID:pWi+8Xf90
国もそうだけど
アジアの都市規模も
上海>>>>東京って評価が定着してきたよな
上海港>>>東京港
上海証券取引所>東京証券取引所
日本はもう不毛な椅子取りゲームやジャイアンの家来を卒業して
テキトーに遊んでしたたかに儲けるイタリアみたいな位置でイイよ。
GNP世界一とか目指してても何にも幸せなかったし。
少しダメだけどやっぱり侮れないというのが一番イイ。
>>286 それは世界的な流れだからしかたない。
今は民生品は製造する機会さえあればどこの国でも作れる代物になってるからどうにもならない。
そういった大きな大前提は踏まえたうえで、そういったなかでも生き残っていけるとするなら
日本の場合は設備投資機器を中心でやっていくしかないよ。
まあ他の新しい分野でも作れれば話は別だけど、現状はこれくらいしかない状態。
303 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:02:11 ID:dudabqSZ0
このスレを読んでると、これからは理系の方が有利だなという気がしてきた。
304 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:06:52 ID:qbKvKXoL0
イギリスが土地を求めてアメリカに行きアメリカが強くなった
アメリカは人口を求めて中国にいき中国が強くなる?
306 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:12:14 ID:H2Zs76kl0
>>287 もちろん私もあなたの人格否定しているわけではないので
その点はご承知おき願いたい。
@はまぁ確かに賛否両論あるだろうね。
ただ政治の本質は利権の分配機能にあり、ある人(勢力)に100億円の
利権を与えたとして その人(勢力)がたとえば外から1000億円稼いで国民にバックしてくれるなら
その利権の分配として成功だったと考えるのが正しいのではないかと考えています。
そういう意味で中国の政治すなわち利権の分配は非常にうまくいってるなぁという印象。
Aについてはサムスン電子の利益率確認した?
ウォン安は確かにフォロー風だけどそれだけじゃない。
携帯端末の出荷台数やなんかを見て御覧。サブプライムショック前後で
販売台数を伸ばしてやがるよ。奴ら。他はみんな台数落としてるのに。
Bだけど、中国の金持ちはそんなにしょぼくないよ。
一度来て見てよ。ベンツ、BMW,レクサスがそこらじゅうごろごろ走ってるよ。
年収400万程度じゃこんなもん買えんだろ。
Dだからみんなマンダリン(普通語)しゃべってるから言葉の壁はないよ。
民族問題はたしかに嫌な問題だね。気分悪いよ。
中国人朝鮮族の友人に聞いたところでは あまり少数民族をいじめることは
ないですとのこと。ただチベットはどうなんだ?と聞いたら あれは気の毒とは
コメントしてたが・・・。
今がバブルという認識では全く一緒だな。バブルと崩壊に伴うアップダウンはあれど
まだあと10年は伸びると考えてる。
あなたのようにマクロデータを追えてるわけではないのだけど
こっち駐在なので自分の目で中国を見ての感想。
>>300 前、上海言ってきたばかりだけど。正直、なんか汚いし、人々もダサかったよ。ちょっと比べようもないよ東京とは
308 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 02:18:52 ID:80mCu4QC0
>>301 そういうわけにはいかないんだよな・・・今は昔と違って人口や経済規模が拡大しているから
資源の枯渇問題や環境問題などの問題を解決してゆかなければならないのですよ、そして
それらの問題は省エネ技術や省資源技術や希少な資源を豊富にある資源で代替する技術や
環境維持技術などを開発してゆく事でしか解決する事のできない問題なのですよ、そして、
そうした技術を開発し続けているのは今の世界では日本一国のみであって、もし我々日本人が
だらけてしまってそうした技術の開発をやめてしまったら人類は滅びてしまうのですよ。
309 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:20:59 ID:ZDC3339X0
コピー商品作るだけしか出来ない癖にw
310 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:23:00 ID:lHhrxZve0
ま、むしろ国の規模とか人口とか歴史とかを考えると、
アヘン戦争以来百数十年が異常に没落しすぎだったんだよな
311 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 02:29:47 ID:80mCu4QC0
>>310 たしかに、中国の持つ人口や資源を考えると中国が今後さらに成長してゆく
可能性は高いと思いますよ、ただ問題は、中国が人道問題をどのように解決
してゆくかであって、それによって中国の将来が決まると思いますよ。
312 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:35:47 ID:17lO3JBF0
>>267 実は60年代までは中国が米ソに次ぐGNP3位だったのを知らない情弱発見wwwww
313 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:41:02 ID:17lO3JBF0
314 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:45:39 ID:2CsCni1E0
まあ、中国から本田宗一郎や盛田昭夫みたいなのが出てくるとは全く想像できんなww
315 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:47:10 ID:qbKvKXoL0
つーか、韓国自体日本に金融危機助けてもらったからなあ、、、
316 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:49:42 ID:snxSzkZP0
助けさせてあげたニダーって感じ
317 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:54:58 ID:2CsCni1E0
今、世界中でシャープがサムソンを液晶技術で訴えまくってるのしらんか?
サムソンの技術なんて、ほとんど日立・東芝からの技術流出だろ。
90年代に日立・東芝をリストラされた技術者をサムソンやLGが大量に雇いまくった
の知らんのか?
日本からの技術流出のガード固めれば、チョン企業なんて簡単に干上がるだろ。
ちなみに韓国の対日赤字は、だいたい2兆円前後な。
318 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:57:19 ID:i9LyKvhz0
>>314 BYDの王伝福は中国の松下幸之助や盛田昭夫だろ。
319 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:04:08 ID:KcO3Wn+e0
30年後のアジアの序列は 中国>インド>>>韓国>日本 ていう感じだろうな。
露助も混ぜてやれよ、人数競ってるだけだろ。
321 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:08:43 ID:HmkEcb9p0
1億人が、12億人の貧乏人の血肉を喰らって栄える国に成るわけだが。
322 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:09:29 ID:2CsCni1E0
>>318 その実態は?上海バブルの恩恵だろう。
所詮は”中国の”○○ということ。
>>321 労働層が上と下から食われて滅びる国よりはマシ
324 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:12:39 ID:2CsCni1E0
>>319 具体的に、そういう序列になる道筋はどういう経過をたどって行くんだ?
ただ、ぼんやりとそうなるかもだろww
325 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:13:53 ID:TOd8CXYP0
>>1 中国・インド・アメリカじゃなくて、
中国・EU・アメリカ
『「三つの帝国」の時代――アメリカ・EU・中国のどこが世界を制覇するか』
326 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:16:38 ID:2CsCni1E0
>>323 どこ?ひょっとして日本か?
もうすでに”滅びる国”になっているのかwww
>>319 うーん、GDPなんかの経済力って言うことで言えば、30年後でも
中国>日本>インド>韓国
ってかんじじゃないかな。
インドは意外と発展しないと思うし、韓国は日本以上の少子高齢化が進んでる上に
国民の海外移住志向が強すぎて、30年後は国自体としてはそうとう委縮した国になりそう。
世界的な存在感という点では30年前から
中国>インド>>>日本>韓国
ってかんじだし、今もこれからもそうじゃないかな。
日本なんてバブルの絶頂期の90年ごろですら、欧州の普通の人間にとっては
「日本?何そのアジアの貧乏小国w」
ってかんじだったよ。
90年代にはさすがに知名度ちょっと上がったけど、それでも企業なんかのバックがない
状態で海外歩けばまず言われるのがお前チャイニーズ?だった。
328 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:18:33 ID:i9LyKvhz0
>>322 違うよ。携帯電話用のリチウム電池で世界第一位の企業で、世界的企業だよ。
電気自動車でも日本より先陣を切るような事をやっている。ドメスティックな企業じゃないよ。
329 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:18:48 ID:lh8bh0dT0
インドはそもそもカースト制度があるから急速な発展はないと思うわ
宗教が前面に押し出されてる国はどこもそうだけど
シナ人なんか、油っこいメニューしか考えつかない人種だろ?
アホかよwwwww
あんなもん料理じゃねーからww
331 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:20:53 ID:2CsCni1E0
>>327 どうして「日本人はカネもってる」というイメージがあるの?
332 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:21:38 ID:TOd8CXYP0
"Conversations With History - Kishore Mahbubani"
Conversations host Harry Kreisler welcomes Kishore Mahbubani for a discussion of the changing relationship
between the West and Asia. In the interview, he describes the major transformations occurring because of the
march of modernity made possible by the ideas and global institutions created by the West. He goes on to criticize
the West for failing to adapt to the changing balance of power which follows from Asia's rise.
http://www.youtube.com/watch?v=zIaVB-k7QlY
油使ったらなんとかなると思ってるアホ人種に未来はないよw
糞シナ人は世界のパワーから糞安い賃金で働かされてる労働者にすぎないんだよ
いつから偉そうな口たたくようになったんだアホ労働者がww
>>331 欧州あたりだとバブルが崩壊した90年初めくらいから少しづつ日本人は金持ってるっていうのが知られてきてた。
まあこういう情報は少し遅れて浸透していくんだろうね。
あと、そもそも欧州には日本製品も少なかったし、日本とは関係が薄かったのでそれよりは移民の多い
中国人なんかのほうが知名度高かった。
まあ人口が多いとそれだけよく知られる立場になるよね。
最終的には白人至上主義に阻まれて戦争に。
日本は戦時特需で漁夫の利を得られるか否かが鍵。
過去の日本もコピーから始まったが、それのさらに上のもの作って発展
してたからなぁ・・・中国はどうなんやろうねその辺り
337 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:32:56 ID:2CsCni1E0
>>334 ざーねん、もう既に80年代半ばには欧州にも日本の家電製品があふれていただろ。
彼らは、日本製だと知らなかったか。
それと、シナ人の移民が大量に世界にでるようになったのは90年代になってからな。
おまえ、分っててカキコしてるんだろww
シミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
彡 ミ
彡 ミ
彡 ミ
彡 ミ
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡 ミ
彡 ミ
彡 ミ
彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡 ミ
彡リ ,,,r==、 ,,r===ュ、 彡 ミ
彡i -=・=-ヽ i -=・=- ` 彡 ミ
彡 ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'" 彡 ミ
彡 | /l l 、 ,ノ彡 ミ
彡 |、 ノr' レ ヽ¬、,,.... -‐ 彡 ミ
彡 ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ 彡 .ミ
彡ヽ ト‐==─イ~、 / .彡彡
\ ヽ  ̄__ ‐' y ノ
\ ` , '
`ー--──'"-'
339 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 03:35:08 ID:80mCu4QC0
>>336 少なくとも中国が新しい技術を開発するようになる兆候は今の時点ではまったく無いね、
中国人の精神性や中国の社会構造などを見る限りでは、中国が技術立国になる見込みは
現時点ではまったく無いですね。
>>336 機械も料理も魔改造大好き日本人だからなぁ
そしてなぜか斜め上にぶっとんだ漫画やアニメやゲームの世界
>>337 ん?家電製品は今も昔も日本メーカー自体比較的少なくない??
80年代なんてあんまり日本メーカーなかったよ。
オーディオはそこそこあったかな。
いずれにしても知識階級は別として、そこらへんの一般の人には
日本なんてどんな国なのかほとんどなじみなかったよ。
金持ちとか貧乏とかじゃなくて、そもそも知らん、というかんじ。
中国移民は大量にではないけど70年代にはもうそれなりの人口が
フランスやなんかに定着してたよ。
90年代はもうその2世がいた時代。
343 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:42:52 ID:HX+M4sXZ0
中国は人口が多いから、ネットサービスは自国企業でやった方が長期的には得だと考えている。
グーグルやツイッターとか、アメリカのをマンセーしている日本とはぜんぜん違う。
344 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:45:10 ID:0NQTXQ9d0
21世紀は中国の世紀って100回は聞いたな。聞き飽きたが、まだ言っているのか。
なんだかんだ言ってもアメ公と中華じゃ天と地程の違いがあるだろ
心や遺伝子の研究をしたりアメ公の技術が神過ぎる
中国は、圧倒的な国土と人口だもんなぁ
世界一になって当然の国だと思うよ
しかも、13億の人口のほとんどが単一民族
勤勉で商売上手な国民性だし、アメリカを抜く日も近い
348 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 03:51:02 ID:80mCu4QC0
>>346 しかし、それだけに中国が独裁国家なのは残念なんだよな、もし中国が健全な国で、
日本と中国が手を組んだらマジで世界制覇が可能ですよwww
変動相場にしたら終了
350 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:56:16 ID:2CsCni1E0
>>341 ぷ!それは、中華民国時代に移民した連中の子孫だ。
オレが言ってるのは中華人民共和国になってから移民した連中のことだ。
>>ん?家電製品は今も昔も日本メーカー自体比較的少なくない??
>>80年代なんてあんまり日本メーカーなかったよ。
何だ、お前のまわりになかっただけか!
まあ、一般の人には知る必然がないから無知なのは当然だな。
あのころでさえ、BSニュースでミッテランやサッチャーが「日本は経済大国だから..」
と言っていたぞ。
351 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:56:22 ID:eMeNgDGi0
>>345 軍事と国策で先端技術に金を使いまくってるからな
民間ではやっぱできんよ
長くて数年で儲けにならなければさ
352 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:58:22 ID:S/ItZPSw0
おいおい、中国なんて所詮独裁国家だぞ。
こんな国が覇権を握ったら人類の暗黒時代の以外のなにものでもないだろ><
まだインドのほうがマシ。(ま、インドもカースト制度とかが未だ尾を引いてるわけだけど。)
というわけで、アメリカがこの三国では一番マシなわけだけど、でもアメリカのジャイアニズムもいい加減うんざり。
てことで、ここは一つ、和を以って尊しと為す我々日本めが、
控えめながら覇権国家と言うか、世界の調停役を勤めさせてもらいますw
353 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:00:15 ID:iAydiA2T0
>>346 >しかも、13億の人口のほとんどが単一民族
おまえ頭大丈夫?
満州人とかチベット人とか東トルキスタン人とか聞いたこと無い?
外資に強壮剤打たれて成長した国なんだけど?
>>350 欧州で東アジア系と言えば中国人の存在感が強い、って話したんだから
中華民国時代だろうが人民共和国時代の移民だろうが、ここでは関係ないよ。
日本製品はAV系は多少頑張ってたけど冷蔵庫や洗濯機や他の家電は
あまりなかったよ。
バイクは確かに有名だったかも。向こうは日本の400CCのモデルと同じやつが
600CCで走ってるんだよね。あのサイズにちょっと感動した。
政治家はそういうこと言ってても一般の人間にとっては日本や日本人なんて
全然知らない人たちだったんだよ、80年代までは。
356 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:04:21 ID:i9LyKvhz0
>>352 21世紀は、「どの国が覇権を握る」とかいうよりも、多極化していくと思う。
どんなこともひとつの国の意向で決められなくなっていく。
経済も多極化していく。日本では今では、対米輸出と対中国輸出の額が拮抗している。
これは健全なことだ。どこか一つの国との経済関係に頼り、その国が圧力を掛けたら
国が傾く、というような事になってはいけない。
どの国も色々な国と少しずつ関係し合い、適度な影響力で物を言っていく、このような
社会が理想と言えるだろう。
357 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:06:37 ID:2CsCni1E0
>>346 細かく吟味すれば、世界の超大国になるのが無理なのは分るだろう。
とりあえず言うと、順法精神や契約遵守の概念が日本人なみになるのに
あと何世紀かかると思う?
>>353 人口の94%が漢民族だよ
お前こそ頭大丈夫?
>>356 過度に輸出に頼るのは、健全じゃないと思うが?
輸出額と輸入額がほぼ均等というのが健全な貿易だと思う。
360 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:09:55 ID:i9LyKvhz0
>>357 少なくとも契約遵守の概念がないのなら、中国は世界的な貿易立国になんかになれないっつうーの。
そんな物は大きな問題じゃないよ。適当な認識で、野蛮な中国人の幻想を作り上げんな。
>>357 規則や契約は絶対に守るものだという概念がないというのは無法者と同じだよね。
それで市場主義でちゃんと経済活動して発展したというふうには言えない。
結局は略奪無法者経済なわけで、ヤクザ国家でしかないんだよなあ。
まあ遊牧民は多かれ少なかれ略奪文化があるから、モンゴル帝国みたいな
かんじで世界制覇するっていう方法もありと言えばアリかな。
>>239 それがどう経済にマイナスなのか
むしろ言論統制された方がお前らみたいなニートを生まずに
想像以上の発展を遂げる気がするがなw
思想とか宗教の話しじゃないんだよ
363 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:11:59 ID:b3VVCzry0
アメリカみたいな低レベルな国と競争するなよ。
日本とか欧州の老大国並みの民度を獲得して
古代中国みたいな知的レベルの高い地域を作ってくれ。
364 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:12:16 ID:2CsCni1E0
>>355 だかーら、欧州に大量のシナ人が溢れるようになったのは、
中華人民共和国になってから。それまでは、日本人もシナ人も
マイナー。
365 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:12:55 ID:i9LyKvhz0
>>359 日本は、実は外需依存度は大きくないよ。だから心配する必要はない。
俺が言ったのは、国ごとの経済取引の規模の割合。90年代頃までは、日本はアメリカ一辺倒過ぎた。
これは明らかに不健康な状態で、スーパー301条だのを付き付けられていちいちあたふたしていた。
「アメリカがくしゃみをすれば、日本は風邪を引く」とも言われていた。そういう状況では
なくなるということ。
マジレスすると、20世紀がピークだったんじゃね?
367 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:14:48 ID:b3VVCzry0
中国人はアメリカを過大評価してると思う。
368 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:14:55 ID:0NQTXQ9d0
アメリカを超える超格差社会・階級社会を作ってる。
アメリカを超える野蛮な覇権国家を目指している。
369 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:15:17 ID:2CsCni1E0
順法精神や契約遵守の概念が無いから、コピー品が蔓延るのが理解できないようでww
370 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:17:09 ID:i9LyKvhz0
>>369 現時点でGDP世界第二位なんだから、超大国ではないまでも大国であることは間違いないだろ。
そもそも、21世紀の世界では多極化するから「超大国」自体がなくなるよ。
>>364 現実には80年代、すでにそこそこの数の中国系移民はいたよ。
どちらにせよ東アジア系といえばまず中国人、のイメージが強かった。
それは置いておいても、中南米でも中東アフリカでも、やっぱり東アジア人と言えば
昔から中国人なんだよね。
中南米に行けばチーノとまず言われ、中東では80年代後半あたりからジャッキーチェン、ブルースリー。
最近は中東じゃチンチャンチョンとまず言われる。
人の絶対数が多いからしょうがないけどね。
372 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:21:03 ID:2CsCni1E0
正確には;
順法精神や契約遵守は、それが有益であると認識した場合のみ。
益無しと認識すれば、平気で法も契約も破る。
それが、チャイナクオリティ
373 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:22:20 ID:WkMCOYu40
日本は中国に上手く取り入るべき
右翼・保守の自民党では100%できない
374 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:22:30 ID:/xBGPgMe0
中国って世界の下請け工場になってるけど、新しいモノは作れないよね。
世界的に信頼のおける有名ブランドとかメーカーとか無いでしょ。その辺が限界かな。
>>372 そんなのただの言いがかりだろ
お前の勝手なイメージを、さも現実のことのように語られてもな
病院行けとしか
376 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 04:23:22 ID:80mCu4QC0
>>356 私も世界は多極化してゆくと思う、なんだかんだ言っても世界は広いし人種も宗教もさまざまで
とても世界を一つの体制でまとめてゆくなんてできないと思う、たぶんアメリカが世界を一つに
まとめようとした最後の帝国となると思う、そしてアメリカの覇権が崩れたらその後の世界は
それぞれの国がそれ相応の影響力を持つようになっていくと思う、もちろんその中で日本も
世界に対して大きな影響力を持つだけろうけど、いわゆる覇権国ではなくて調整役みたいな
感じになるんじゃないかと思いますよ、小国が大国に理不尽な理由で虐げられないようにしたり、
国家間の経済格差があまり極端に広がらないようにして世界中の人たちが少しでも豊かに
生活できるようにしたりしてね、ようするに日本は世界中の人たちの生活をきちっと守ってゆくのが
主な仕事になると思いますよ。
377 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:24:30 ID:c7/l9ijq0
>>336 そこだよね。まだ韓国の方が全然上じゃないか?
378 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:24:39 ID:i9LyKvhz0
>>374 日本人だって、三星やLGが世界的企業になるなんて誰も予想していなかった。
中国だって何が出てくるか分からないよ。
379 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:26:32 ID:2CsCni1E0
>>371 おまえが言ってるのは、北米か欧州のどっちだ?
北米なら、50年代からかなりのシナ系はいただろ。毛沢東の革命で、大量の
シナ人が北米に逃げたからな。
380 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:29:31 ID:2CsCni1E0
>>378 日本人だって、三星やLGへ大量に技術流出するなんて誰も予想していなかった。
381 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:29:46 ID:KtIBXYtlP
三星やLGなんか安い部品メーカーじゃないか
激安なのをメーカー名確認してあえて買うことは無いし
低価格HDDの内部にいつのまにか使われてるって感じ
>>379 欧州だよ。欧州にも80年代半ばにはすでに中国系が結構いた。
北米はもう昔から中国系多かったよね。
子供のころ、70年代終わりにバンクーバーで白人の子供に君中国人?って聞かれたのを今でも鮮明に覚えてるよ。
ただ言える事は中国はバブル真っ只中
人口10億人のバブルが弾けるのを想像するとwww
いつ中国株カラ売りすべきか
384 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:32:00 ID:WHrOBnc90
中国は大きいからな
世界企業もどんどん出てくるだろう
問題はインドとの国境問題を始めとした国際問題とチベットをはじめとした内政問題
広い故に火種も多い
日本は狭いし人口も少ないし、小さくまとまっていくのがいいと思う
中国は世界一になる!
いつなるんだよ・・・いつまで言ってんだよ
中国は分裂する!
いつするんだよ・・・いつまで言ってんだよ
386 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:34:58 ID:2CsCni1E0
>>375 どうしてコピー品が蔓延るのかが理解できないようでww
387 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:35:39 ID:i9LyKvhz0
>>381 米アマゾン液晶テレビランキング
1. Samsung UN55B8000 55-Inch 1080p 240 Hz LED HDTV by Samsung $2,209.99
2. Panasonic VIERA X1 Series TC-L26X1 26-Inch 720p LCD HDTV by Panasonic $549.95
3. LG 32LH30 32-Inch 1080p LCD HDTV, Gloss Black by LG $449.00
4. Samsung LN52B750 52-Inch 1080p 240 Hz LCD HDTV with Charcoal Grey Touch of Color by Samsung $1,484.99
5. Samsung LN22B360 22-Inch 720p LCD HDTV by Samsung $218.99
6. Panasonic VIERA C12 Series TC-L32C12 32-Inch 720p LCD HDTV by Panasonic $549.95
7. Samsung LN52B630 52-Inch 1080p 120 Hz LCD HDTV with Red Touch of Color by Samsung $1,389.00
8. Sylvania LC321SSX 32-Inch HD Flat Panel LCD TV by Sylvania $329.99
9. Panasonic VIERA S1 Series TC-P42S1 42-Inch 1080p Plasma HDTV by Panasonic $999.95
10. Panasonic VIERA G10 Series TC-P50G10 50-Inch 1080p Plasma HDTV by Panasonic $997.99
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/979929011/ref=pd_ts_e_nav トップ10のうちサムスンが4つランクイン。
トップ25だとなんとサムスンが15個ランクイン。
しかも1位は2000ドル以上の高額商品。
アメリカではサムスンは高くても売れるブランド。
一方、日本製の値段は…w。
>>三星やLGなんか安い部品メーカーじゃないか
お前の認識が無知すぎ。
388 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 04:37:26 ID:80mCu4QC0
これからの日本は世界に対してより重い責任を背負ってゆかなければならないと
思いますよ、これからの日本が何よりもやらなければならない使命とは、世界中の
人たちの生活をきちっと守ってゆく事です、正義や道徳に基づく外交をおこなって、
テロや戦争の無い真に平和な世界を作らなければならないし、国家間の経済格差が
極端に広がらないようにして世界の富ができるだけ世界中の人たちにゆきわたる
ようにして、世界中の人たちが少しでも豊かに生活できるようにしたり、新しい薬を
開発して病に苦しむ人たちを救ったり、環境維持技術を開発して地球環境を守ったり、
省エネ技術や省資源技術や希少な資源を豊富にある資源で代替する技術を開発
して資源の枯渇を防いだり、新しい素材を開発して原発の信頼性を高めたり、
ロボット技術を開発して人類を苦しい労働から解放したりと、日本がやらなければ
ならない仕事はたくさんあります。
389 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:38:03 ID:EeMkx0gY0
>>380 まぁ、技術云々ってよりもマーケティングなんかが日本のメーカーとは桁違いにすごい。
日本のメーカーはなぁ、、、マーケティングとか駄目だから。。。
んで、今や技術力は日本より上の分野も結構あるよね。
まぁ現状認識して、それからきちんと日本は頑張ればいいと思う。
390 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:38:42 ID:2CsCni1E0
>>383 甘いな!情報統制してるので、バブルが弾けそうで弾けない。
人民も、バブルが弾けることがどういうことかたぶん理解してないと思う。
つまり、行き着くところまでまっしぐらww
391 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:38:54 ID:c7/l9ijq0
まあ、日本が中国に抜かれることなんて永遠にありえないわけだが…
国民の民度や優秀さが全然違うしw
393 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:40:11 ID:pzbx7Yi40
>>389 日本は圧倒的に凄いんだけどリリースが遅いね
量産体制が整わない
スピードが遅い
>>387 俺も一位が東芝に見える・・・・
つかコロコロ変わるアマゾンランキングで何かを主張するなよ
今BSのCNNのニュースでカプセルホテルの解説してたが
いつから繁栄の象徴になったんだ?
棺桶の大きさでひと月700ドルから1000ドルで住む所とか
芸者フジヤマより誤解されてるww
396 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:41:22 ID:i9LyKvhz0
>>391 アップデートされたので変わってしまったw。
どっちにしろ、三星などは「安い部品」などで売れているわけでは全くない。
397 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:41:23 ID:Wk8ZJaZB0
ラビ・バトラ
「アメリカのテレビや新聞は、日本の問題点は従業員を解雇しないことだと
何度も繰り返し報道している。 なんとばかげたことを言っているのだろうか。
リストラによって経済が活気づくなどということはありえないのだ。
日本人がすべきことは、経済の基本をしっかりと見ることだ。問題がどこに
あるのかをしっかりと見きわめなければならない。
50年代から60年代には、問題は供給の側にあった。だから、日本は海外
から技術や資本を取り入れ、 協調的な労使関係を通して、生産を飛躍的に
増大させた。それが、当時の日本がしたことだ。 そのようにして経済の基盤
が改善された。当時は需要の側に問題はなかったので、供給に的を絞れば
よかったのだ。 ところが、今は需要の側に問題がある。したがって、注意を
供給にではなく需要に向けなくてはならない。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基本に立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。 」
>>387 売れば売るほど、日本企業に金入るんじゃなかったか?
399 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:42:47 ID:sq7Cjxwg0
日本は何度もシナを潰そうとしたのにねえ
白人たちは歴史を書き換えたいだろうねえ
いつでも潰せたのに
400 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:42:59 ID:EeMkx0gY0
>>393 圧倒的にすごいってことはもうはっきり言ってないよ。
俺メーカーだけれど、韓国メーカーの動向には結構ぴりぴりしている。
絶対優位があるなら研究を競ったりしないだろ。
まぁそういう現状認識は必要だよ。
401 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:44:06 ID:2CsCni1E0
>>389 >>んで、今や技術力は日本より上の分野も結構あるよね。
具体的には?
402 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:44:06 ID:i9LyKvhz0
>>398 そんなの、純利益1兆円の企業に対しての、300億円企業の悪あがきだろw。
403 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:46:38 ID:/xBGPgMe0
国民の生活が豊かになる=人件費が高くなる となると、下請け工場としての魅力も無くなるだろう。
必死に日本の方が上と思ってる奴って
バブル絶頂期の日本に対して中国は4000年の歴史がアルと言ってる中華思想と一緒だなw
今はどう中国人騙して金使わせるか考える時だよ
405 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:50:08 ID:2CsCni1E0
>>402 つか、アメリカでシャープがサムスンを訴えて勝訴したのを皮切りに次々と訴訟起こされてるんだけど?
人件費が安いから世界の工場をしていられる。
景気が良くなれば人件費が上がり、人件費のメリットを活かせなくなる。
工場が生産拠点を東南アジアなどに移す。
空洞化を埋めるように余ったマネーが押し寄せる。
その時点で金融自由化されていなければ、法の目を縫うような半ばヤミマネー市場となる
安い人件費に頼った低効率構造から脱却できず産業の空洞化がさらに進む。
貧富の差が限界を超え犯罪、デモ、内乱が頻発。
金融自由化を最後の手段にするが、自由化した途端に破綻が相次ぎ
また、内乱に耐えられずに、政党自由化、完全民主化を成し遂げ
現在のロシアを辿る。
408 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:53:12 ID:2CsCni1E0
>>404 カネ持ってるシナ人なんて5000万いるかどうか!
向こうは、どう日本人騙して技術出させるか考えているよ!
409 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:55:00 ID:EJqXucUX0
日本の奪い合いでライバルにはなるだろうね
410 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:56:23 ID:wfol9UT50
灘の奴が数オリ出ても中国の奴にはかなわないもんな
まもなく抜かれるよな
411 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:56:56 ID:K3KbbpLKO
>>406 それお互いにお互いを訴え合ってるだけだから
412 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:58:31 ID:2CsCni1E0
413 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:58:55 ID:yH57EeXP0
関わりたくねえし
勝手にやってください。
414 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:59:40 ID:N+O7GQmI0
汚物塗れの土人の群れの世紀かよw
415 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:59:53 ID:pzbx7Yi40
コンデンサからして中国製は糞
所詮劣化版
台湾も入れるとなると大きく変わってくるけど
純中国産の家電製品なんて置きたくないわ
なんという死亡フラグ
417 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:00:57 ID:uqFFdaDT0
やな世紀だなw
418 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:01:50 ID:2CsCni1E0
>>410 そういう天才を生かせない社会風土があるから、なかなか豊かになれないわけで!
シナなんて人口の多さで稼いでいるだけだろw
そりゃ、モノは人が多いほど売れるのはあたりまえ。
インドはさらに人が多いし。
でも、最後は品質なんだよなw
よって日本の勝ち。
420 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:03:00 ID:HHTEX04U0
日本は満州あたりとチョコチョコ取引してるくらいで丁度いいね。
アメリカも中国本体も(゚听)イラネ
421 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:03:49 ID:wvbk5lZX0
>>410 ここにきて、アメリカの科学は中国人なしにはやっていけないし。
それも下積みじゃなくて、米国アカデミー入りなどトップが続々。
若いのも大学までは中国で教育受けて大学院で渡米、
その後ハーバード、スタンフォードの正教授に30代で昇進など。
それも一人二人じゃなく大量。
423 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:04:41 ID:Ac+kdyCf0
実力はないのに、人件費の安さという利点だけで世界中の国の工場を誘致して成長した
歴史上最も過大評価された国
424 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:04:49 ID:woi4q5zD0
2012年12月で世界は終わるので
こいつらが世界をとったせいでこんなことに
まあ中国の世紀というか、あと10年位はそうだと思うが。
通貨の形態がどうなるのか?
426 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:08:14 ID:c7/l9ijq0
>>408 最近それ気になってる。
10%でも人口が多いから大金持ちがゴロゴロいるとか言うけどさ。
確かに東京へ遊びに来てる中国人多いけど、金の使い方がミミッチイってよく聞くんだわ。
確かに派手に使う奴もいるらしいけど、ほとんどが値切っといて買わずにウザイだけとか
一人前を数人で食って終わりとか、日本人では考えられん行動をしてるらしい。
本当に奴らは金を持ってて日本に金を落としてくれてんだろか?
427 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 05:08:15 ID:80mCu4QC0
>>421 そういう優秀な中国人はみんな海外に就職してしまって中国には戻らないんだよな、
したがって中国には優秀な人材が集まらない。
>>1 とりあえずインド人とは手を組んでおくべき
彼等は中国人のえぐさをよくわかってる
>>419 でもさ、中国ってまだ国民の7、8割方が農民なんだよ。
それで既にこのパワー。
地方に開発進んで行ったら、経済規模自体は日本は到底適わない。
一人当たりGDPなんかは、たぶんまだ長い間負けないと思うけど、
GDP自体は一回抜かれたら抜き返すのはもう当分、無理。
やはり人口10倍の差はでかい。
430 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:09:42 ID:pzbx7Yi40
>>421 そんな奴らも日本育ちの日本の大学卒の中山先生に勝てない
>>427 バイオ関係だがそこそこ戻ってるんだな〜
待遇はいいらしい
432 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:10:33 ID:N+O7GQmI0
>>429 地方の開発って、今ですら水不足で黄河が干上がってるってのに何をどうやって開発するんだ?
水なしでどんな開発をするんだ?
434 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:10:44 ID:DdWG8GxS0
インドの方が遥かに進んでるな
435 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:15:18 ID:2XBFBO5Y0
天安門事件で世界中から総スカン食らったシナに手を差し伸べた日本
あの取りなしがなければ、今頃シナはどうなっていたかわからん
しかし、ケ小平から首席の座を引き継いだ江沢民は日本を徹底的に吊るし上げることで
日本から金と技術を引き出し、国内の不満の矛先を逸らして保身を図った忘恩の徒
江沢民とその一族郎党は紛うかたなき日本の仇
日本は江沢民の一党をたとえ何年かかったとして一匹残らず討ち滅ぼさなければならない
436 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 05:15:37 ID:80mCu4QC0
>>431 うーーん、そこそこ戻るくらいじゃとても技術立国にはなれないな・・・。
437 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:15:55 ID:wvbk5lZX0
>>427 アメリカで地位を築いた科学者が、中国政府の要請で二股かけて中国にも
研究室を構えて教育研究するのも多い。
その報酬は非常にいい。
>>432 まぁ、全域を開発していくなんて無理に決まってるだろうけどさ、
粗方出来るところの開発を終えてしまったような状況ではない。
まだ高度経済成長の真っ只中でポテンシャルをまだまだ残してるのは確か。
439 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:17:20 ID:W4PlNKDX0
そうなるかな?
例えば餃子事件での不誠実な対応は、日本ごときに頭を下げられないという
傲慢きわまりない中華思想の現れだろう。
なまじ経済が順調なので、もはや矯正不能
それが支那台頭のネックになりそう。
支那を嫌うチベット・ウイグルなどの民族主義が激化し
満州やモンゴルまで飛び火すれば中共は崩壊する。
>>421 それは東欧やロシアからの流れ者だったの間違いじゃないか?
中国系の活躍は思ったほど多くないとおもう。
441 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:17:40 ID:N+O7GQmI0
>>437 そんなことをしていたらアメリカの政府も企業も中国人研究者を基幹的な研究に雇うとは思えないんだが?
情報が中国にダダ漏れになるんだからさ。
その辺どうなってるの?
いまだに中国成長を喚いている人間は
出遅れて中国に投資してまだ回収できないないやつ
後続で投資するやつが出てこないと自分が回収できないから
必死こいて喚いてる、いわゆるねずみ講と同じ
443 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:19:12 ID:pzbx7Yi40
>>437 高い地位についた人間は楽するからね
とんでもない報酬にマイペースで研究
日本はどうだろ?
他国比低賃金でも全力で働く奴が多い
444 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:19:15 ID:N+O7GQmI0
>>438 そうかなあ?
現在ですら荒廃と汚染著しいのにこれ以上開発を加速させたら死の大陸になるんじゃないか?
>>426 〜よく聞く、〜らしい
自分の体験ならまだしも馬鹿じゃねーの
嫌中厨や嫌韓厨はこういうのばっか
2chを真に受けて右翼に走るアホ
447 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:22:08 ID:Qna49Ouy0
メタンハイドレードを使用する製品を安価で作り、
掘削技術を向上させれば、日本は一気に資源国。
つーか、日本に地上資源(携帯、パソコン、テレビなどに含まれるレアメタル)として存在する金は、
世界の現有埋蔵量の約16%、銀は22%におよぶ。
他にも日本にはインジウム61%、錫11%、タンタル10%と世界埋蔵量の一割を超える金属が
地上資源として存在すると試算されているのです。
1位にならないで、万年2位で目立たず利益をあげるべき。
448 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:22:13 ID:N+O7GQmI0
>>445 百聞は一見にしかずって奴でさ、ネットで中国の町並みや電車の中のゴミだらけっぷり見たら
「ああ、こういう連中なのか」って丸判りなんですけどw
449 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:23:07 ID:a+mlhGhh0
日本は中国に一体何兆円いや十兆円というODAを行って、軍事大国を作って
しまい、結果的にアジア域全域を製品の市場に狙って飲み込む怪物を育てて
しまったのでしょう。
450 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:23:12 ID:gRArDRJG0
中国人12億人内訳
8億人 二千年前の秦時代の生活を送る。字が読めないww
二億四千万人 年収二十万
6000万人 中国共産党富を全部搾取
しかも最近は共産党内部でも貧富の差がwwwwwwww
12億のマーケットなんてねーよww
多くても六千万人だよ
>>444 まぁ、見てれば分かるよ。
むしろこれだけの成長を10年以上続けてきていて、ここですぐ折れるなんて思う方が不思議なんだけど。
色んな成長のノリシロがまだ残りまくってて、バブル時代の日本とは全然違うし。
452 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:24:13 ID:N+O7GQmI0
>>451 「見てれば判る」じゃ全然答えになってないんだけど?
453 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 05:25:44 ID:80mCu4QC0
>>437 まあ、いったん自由主義国に住んでしまうと、もう言論の自由すら無い独裁国家には
住みたくなくなりますからね、少なくとも今の中国の状況を見るかぎりでは中国が技術大国
になる可能性はまったく無いと思いますよ。
454 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:26:06 ID:gRArDRJG0
>>451 その中国の成長を支えていた外需が一千兆円(アメリカ)がきえて無くなったんだがwww
それで共産党は50兆の公共事業で誤魔化してるがそれももう終わり。
でも世界はまだ外需が戻ってこない。どうすんの?
455 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:26:06 ID:c7/l9ijq0
>>445 何で怒ってんの?中国人なの?
そう思いたくないのかもしれないけど、実際聞くんだよ。
>>452 ああ、じゃあさ。
これまでの中国の経済発展の要因は何よ?
でそれがなぜここで終わるって確信できるのさ?
俺別に親中派じゃないよ。
単に日本はもう中国は強敵として認めて危機感持つべきって言いたいだけなんだけど。
457 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:26:52 ID:pzbx7Yi40
458 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:27:46 ID:N+O7GQmI0
>>456 俺は中国の発展がここで終わるなんて一言も言ってないんだけど?
地方の開発ってどうやるんだ?って思っただけでさ。
何をファピョってんだお前?
>>448 言ってることが支離滅裂
>百聞は一見にしかずって奴でさ
って言っておいて
>ネットで中国の町並みや電車の中のゴミだらけっぷり見たら
↑これ見(体験)じゃないだろ、伝聞だろ、マジで頭悪いの?
しかも、そういうのって明らかに
汚い所ばかりを集めた恣意的なものだろ
460 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:28:43 ID:2CsCni1E0
>>457 カジノなんか中国のGDP構成比の幾らも無いやんw
>>458 今も西部開発とか普通にやってるじゃん。
462 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:30:33 ID:gRArDRJG0
中国の人件費は屁みたいなものだから
5兆円は武器買えるよ
日本は八割つまり四兆円が人件費
武器は一兆円
463 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:31:16 ID:N+O7GQmI0
>>459 はぁ?俺は視覚情報とそうでない情報との比較の話をしてるんだけど?w
> ↑これ見(体験)じゃないだろ、伝聞だろ、マジで頭悪いの?
> しかも、そういうのって明らかに
> 汚い所ばかりを集めた恣意的なものだろ
あんな汚いところは日本にはどこにもないんだけど?w
それにさ、出来たばかりの新幹線が取れる部品全部むしられてゴミだらけなんて話を聞いたら
「ああ、こういう連中か」って丸判りじゃん?やっぱりw
だいたい実際に行かないと話ができないなら自分のご近所の話しか出来なくなるんだけど?
お前自分の行ったことのある土地の話以外はしないのかい?
464 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:31:17 ID:wvbk5lZX0
>>451 「見てればわかる」どころか現在進行形で目の前で起こってんだから、
「見ればわかる」だよな。
>>441 軍事関係ならだめだろうが、国二股かけて何の問題もない研究対象は
いくらでもある。
利根川さんだって日米二股かけて両方の科学のレベル上げてる。
465 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:32:06 ID:N+O7GQmI0
>>461 >
>>458 > 今も西部開発とか普通にやってるじゃん。
それ、どこまで続くの?
水は大丈夫なの?あと汚染とか。
「21世紀は女性の時代」ってのを思いだした。
男女平等を掲げてるのに女性を持ち上げる表現に疑問をもったっけな。
今はフェミニズムが嘘っぱちの思想だと理解したけど。
467 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:32:53 ID:2CsCni1E0
>>461 西部はコストがかかって、採算がとれないということだろ。
チャイナバブルはオリンピックまでとか言ってた奴が居たけど
実際はどうなの?GDPも日本と違ってうなぎ上りのようなんだけど・・・
アメリカも対日より対中を意識し始めてるし
自国の経済が萎縮しまくってるのに中国バブルは破綻するとか
ホルホルしてる奴って本当にお花畑満開なんだなぁって思うんだけど
政治的リスクがまだまだ大きいと思うがね。
欧米の中国観ものどかなものでしょ。サッカーで欧米の人間が「どうして中国はサッカーが
強くならないのか」と疑問に思っている人間は多いが(著名な監督でも)、身近に中国の
サッカーを見てる日本人からすればいくらでもその理由を挙げることが出来る。そういうもの。
経済について日本人が中国について欧米の人間に的確に現状を指摘してもいいのに、それを
やると「嫉妬」と思われるのが辛いところだねえ。
470 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:33:03 ID:N+O7GQmI0
>>464 >
>>441 > 軍事関係ならだめだろうが、国二股かけて何の問題もない研究対象は
> いくらでもある。
でもやっぱり先端的な研究では不味いんじゃないの?
中国人だから契約なんか無視するだろうしさ。
471 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:33:06 ID:pzbx7Yi40
>>459 北京オリンピック見ればわかるかと
すげーほこりとか
一党独裁思想が世界を納得させる事は決してない。
473 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:36:34 ID:gRArDRJG0
>>468 今外需がない分を国債50兆を無理やり企業に貸したり、公共事業にまわしてるが、
そのほとんどが、幹部にネコババされて、土地とか株に回ってるんだよ。
そのせいでインフレが加速する。そのままつづけるとさらにインフレが加速し、
貧しい農民は食料が買えなくなる。
474 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:36:34 ID:IxQKDQ8o0
中国株に投資してるが正直これからもぐんぐん上がるとは全く思わない。
日本企業もインドシフトしてるしな・・・
まあ、実態は格安労働力と手抜き製造、環境汚染を気にしないコスト追求で成り立った性悪生産国
ノウハウも上辺しか見ていない
世界市場を低コスト低レベル化していっているだけなんだけどな
>>436 特定の医療分野に限っては世界レベル
あとは、身の丈にあって成長するだろ
別に中国こそ技術レベルは二番手でも
十分な国だ
477 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:38:45 ID:/xBGPgMe0
他国とは、我が国が利用するためだけに存在している。
人口大国だろうが軍事大国だろうが物乞い大国だろうが、全部利用すればいいだけ。
ま、そんな政党ウチにはいないんだけどねw
478 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:39:10 ID:gRArDRJG0
日本も中国の環境ダンピングにたいして税金をかけるべきだよ。
環境税として。いくら値段を下げてもこっちが税金かけりゃいいんだよ。
中国もいい加減にして欲しいよ
479 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:39:22 ID:2CsCni1E0
>>468 今現在もバブル進行中。弾ける気配は見えず、行き着くところまでいく模様。
政府が情報統制できるのが強み。
つーか、人民もバブルが弾けることがどういうことか理解してないと思う。
480 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:40:34 ID:IxQKDQ8o0
>>479 いや終わったと思うよ確実に
自分にとっては終わった。株価見ろよ〜〜〜!
市場があるならそこに食い込むだけ
如何に中国人に物を売って儲けるかだ
482 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:43:22 ID:pzbx7Yi40
その内中国も変わるんじゃないかな
若者の日本への理解も変わってきてるし
老害政治が悪いんだよ日本と同じだ
483 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:44:13 ID:68DRMVlT0
まったくここは拝金主義者の集まりか
それより、地球益について考えろとうちのトップが言っている
器の大きい方だよ
484 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:45:28 ID:koHrMZM00
>21世紀は「中国の世紀」
なにその「暗黒の世紀」
485 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:45:46 ID:2CsCni1E0
>>483 そういうことは、大国である中国様へどうぞww
共産主義国家にGDP抜かれて恥ずかしくないの?
487 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 05:46:34 ID:80mCu4QC0
>>476 まあ、中国は体質的に技術立国は向いてないんだと思いますよ、中国は儒教国だから
技術者を軽視する社会環境ですしね、それに海外に留学するような優秀な中国人は
中国の現状をよくわかっているからどうしても中国に魅力を感じませんしね、結局
優秀な中国人は海外に就職してしまって中国には優秀な人材があまり残らないのですよ。
489 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:47:00 ID:N+O7GQmI0
>>479 弾けたらどうなると思う?
日本のバブル崩壊なんぞ比較にもならないすげーことになるような気がするんだが?
490 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:47:49 ID:wvbk5lZX0
491 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:48:08 ID:Bq7yf3mo0
>>13 そんなことはないよ
民主主義には時間がかかるけど
投票で未来を決める権利だけは
手放しちゃだめ
492 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:48:58 ID:UV8AR7s70
中国が人口世界一で居られるのも、もうそんなに長くないのは案外知られていない。
中国は一人っ子政策をしたため、これから日本をはるかに超える高齢化がやってくる。
一方インドは人口構成がきれいなピラミッド形で若い。あと20年もすれば中国は
インドに抜かれて世界一の座を失う。
493 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:49:38 ID:IxQKDQ8o0
>>489 食品や製造とか中国に依存しまくってる日本にもかなり影響がありそうだね。
495 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:50:42 ID:TS1nL+y4O
>>486 ドイツやイギリスにもケンカ売ったわけだけど大丈夫?
496 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:51:14 ID:gRArDRJG0
497 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:51:18 ID:WHrOBnc90
こういうスレで安易な中国叩きの日本上げナショナリズムを見ていると「違う」と思う
中国が東アジアの盟主になる日はもう来てるだろ
そういった時代の中で日本がいかに生きていくかが重要なのであって、体裁は関係ない
中国のバブルがはじけたら日本だってどうなるか分ったもんじゃないし、鎖国していない以上
国際協力は必須だろ
∧_,,∧
<#`Д´> ウ…ウリは?ねえウリは?
/つ O ))
し―-J
499 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:51:31 ID:wvbk5lZX0
>>493 ティッカーシンボル BIDU
NASDAQに上場
>>492 インドの時代はよくある予測では2040年代あたりだな。
まあでも中国の成長も予想以上に早かったから、そのくらいもあるのかもしれんが。
501 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:52:06 ID:2CsCni1E0
>>489 投資した連中のカネが消えるだけ!
もし暴動がおきれば、伝家の宝刀「人民解放軍」の出動ww
502 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 05:53:05 ID:80mCu4QC0
>>482 中国が変わった時には必ず中国は分裂するでしょうね、今は中国共産党が強引に
国内の矛盾や不満を抑えつけている状態だけど、中国の若者たちの意識が変わったら
中国共産党による一党独裁体制は確実に崩れるだろうし、そうなれば中国が国内に
抱えている矛盾や不満を抑えつけてゆく事ができなくなって、中国は分裂してゆくと
思いますよ。
503 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:53:14 ID:N+O7GQmI0
>>494 そう?食料なんか輸入先いくらでもあるしせいぜいユニクロと百円ショップが困るぐらいのもんじゃねえ?
すくなくとも庶民にはあんまし関係なさそうだ。
>>488 なんか駄目そうな気がするんだよなあw
だって中国人のやることだしw
504 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:54:10 ID:vyRf2mXZ0
もうバブル崩壊寸前の中国
まだ入って10分の1の21世紀
505 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:54:55 ID:qXIZdSSC0
あははははははははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
世界征服を本気で考えるなら中国、インド、ロシアの人口と国土は有利だね
全面核戦争後は何人生き残ってるかが、その後の支配体制居に大きく影響するので
13億にも上る中国の人口は単純に有利
ロシアにもいえることだけど兵隊に使える農民は内陸にまあまあ分散していて
ある程度生き残る可能性は大
全面核戦争後に各国9割が死んで1割程度しか生き残らなかったとしても
13億の1割は1億人を軽く上回る
米国はその国力の割には人口は2億人程度
核兵器をしこたま用意して、全面核戦争で米国の兵器や基地を都市を徹底的に潰せば
あとは単純に数の勝負
中国が本気で世界征服する気があればだけどね
506 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:55:17 ID:N+O7GQmI0
>>501 いやだって中国企業がバタバタ倒産するっしょ?
町は失業者で溢れかえるだろうしそうなりゃ治安だって一気に悪化するだろうしさ。
なんか中国ってこの辺脆弱そうだし社会が根底から崩壊しないか?
507 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:55:27 ID:2XBFBO5Y0
シナは一国二制度によって著しく国力を伸張させてきた
そして自国が世界の工場、また魅力あるマーケットであるという幻想を抱かれている立場を利用し
世界のルールを無視して傍若無人に振る舞い、我田引水なゴリ押しを国際社会に強いた
シナでの販路拡大を狙う国々はこの巨大な市場を失うのを恐れ、無理難題に譲歩し人権弾圧は看過してきた
それでも勇気をふるって抗議する者や国に対しては、一切合財の責任を抗議者に転嫁した上で子供じみた逆ギレで恫喝する
…凄まじいばかりのワンパターンである、自身の非を認めることが皆無という国も珍しい、アメリカやロシアですらここまで愚かしくない
しかし物事には我慢の限界がある、最近少しずつシナのエゲツない強引なやりかたに“NO”が付きつけられ始めている
googleの撤退話が象徴するように、目先の利を捨ててまでシナから距離を置こうとする企業出てきている
もしこの先、シナのバブルが崩壊し経済的混沌がかの国を襲ったならば
手を差し伸べる国は果たしてどれだけあるのだろうか?、ザマアミロと溜飲を下げる国は多かろうが(笑)
508 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:55:50 ID:gRArDRJG0
>>497 東アジア共同体の事いってるんだろうけど、
銀行から偽札が出てくるから、100元までしか刷れない
だから車を買うのにダンボール抱えて買いにいくんだってよww
そんな危なくて不便な通貨が使えるかよwwwwww
510 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:56:41 ID:IxQKDQ8o0
511 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:57:34 ID:iAefW87S0
人権をどこまで無視できるかが、経済成長の要、
人を踏み台にし、ごく一部の輩が利を得、成り立っているのが資本主義。
この行為ができなくなった途端に衰退する。
そして利を得たものだけが、次の世界へいける。
それは次の踏み台を得たものだけが得られる世界へ。
世界一かどうかなんてどうでもいいじゃないか。
中国が発展して中国人が豊かな生活を営むのがなぜ悪いのか。
日本が抱える懸念材料はエネルギーをはじめとする資源問題くらいのものだ。
貿易は戦争でもなし、中国を利用して日本も更にいい生活ができている。
国内の経済政策の失敗からくる不満を中国に押し付けるな。
513 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:59:08 ID:gRArDRJG0
>>505 そいつらちゃんと自分の命掛けて戦えるの?あの中国人がwwwwwww
全員敵前逃亡だろ。特に無知な農民なんてwwあいつら字すら読めないぜ。
そんなヤツが銃扱えるのかよwww
>>506 まだ中国国民全体がそれほど豊かになってるわけじゃないんだよね。
ただ、バブル崩壊すると、政変みたいなことはありえる気もするねぇ。
あと、欧米日系企業のダメージも小さくないと思うよ。
もうかなり投資してるわけだし。
515 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 05:59:41 ID:cLQB7clR0
嫉妬すんなよ
516 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:00:28 ID:UV8AR7s70
>>505 >米国はその国力の割には人口は2億人程度
情報が古すぎる。何十年前の話をしてるんですか?今米国の人口は3億を超えてます。
情報がこんなに不確かな人の話は信用できませんね。
517 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:00:34 ID:68DRMVlT0
518 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:00:35 ID:/xBGPgMe0
まあ人民弾圧できる国は強いよな。
日本は売国奴と工作員が増えすぎて腐っちまってるしな。
519 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:00:36 ID:2CsCni1E0
>>506 まー、その時は対岸の火事ということで。
企業の駐在員なら、運が悪かったということでww
老後のために毎月、国民年金に払うかねで中国、インド、ブラジルのETF買い増してる俺は勝ち組
521 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 06:01:31 ID:80mCu4QC0
>>505 いや・・・中国はすでに分裂寸前だから・・・。
価格差と為替対応を無視した利益誘導だけ
バブル終了と元切り上げで詰み
523 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:03:56 ID:gRArDRJG0
>>519 対岸の火事じゃすマネーぞ
ベトナムでさえあんなにボートピープルが漂着した。
中国でそれが起こったら・・・・・
みんな機関銃を用意しろ!!
524 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:04:44 ID:VKm09y0g0
いいからチャーハン作れよw
525 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:07:26 ID:2XBFBO5Y0
シナ人工作員はホロン部と違い、少なくとも書き言葉じゃ完璧な日本語を操る
だが書いてる内容で誰が“辮髪たらしたなまずヒゲの輩”かは容易に判断がつく(笑)
しかしまあ、見事なまでに「我々は悪くない!全部おまえらが悪い!」なレスだな(笑)
526 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:07:27 ID:JkCP1awZ0
>>523 ちなみにベトナムのボートピープルは大半が中国系な。
527 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:07:38 ID:2CsCni1E0
528 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:07:41 ID:UV8AR7s70
>>505 中国は人口が多いから全面核戦争をすれば生き残るのは俺たちだ、やるか?
と言う中国人は多いが、米ソとは核弾頭の数も何倍も違うし技術も劣る。
もしやれば中国はまず生き残れません。仮に生き残ったとしても地球の
環境は完全に破壊されて原始時代のような生活に戻ってしまうでしょう。
そんな不毛な仮定で誇る中国という国の愚かさを感じざるを得ません。
529 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:09:48 ID:WHrOBnc90
>>508 違うって
日本円だって中国マーケットの影響を受けないわけにはいかないだろ
そういう意味
なんか安易過ぎるんだよ 馬鹿な見栄比べはやめろ
中国市場の安定は日本企業の悲願でもあるだろ
ていうか、もう中国に莫大な投資しちゃってるし
引き返せないと思うよ?
統治体形は前時代の遺物そのものだぞ
存在感は認めるけど世界を導く文明国家ってのは無理有りすぎ
仮に中国化が進めば民主主義と対立して世界大戦勃発だろ
532 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 06:12:56 ID:80mCu4QC0
>>530 いやいや、そのへんはちゃんと考えているよ、中国にあるものは全部捨てる覚悟の物ばかり、
みんな中国の急変には備えているよ。
533 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:13:02 ID:IxQKDQ8o0
つか普通に中国潰れたらみんな困るから
金に国境はねえー
でも中国は安い労働力で安い物作って大多数の国民が安い物買って・・・
というスパイラルから抜け出ることはしばらくないだろうな
インド人の方が優秀
これからは日本・ドイツ・インドの三国同盟の時代
になったら良いな…
535 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:15:05 ID:N+O7GQmI0
>>529 でもバブルってのは最後には必ず弾けるもんだろ?
こんなんどうしようもないわな。
536 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 06:15:07 ID:80mCu4QC0
>>534 次はイタリア抜きってジョークだねwww
30年後には中国の首都は東京だろうな
538 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:16:51 ID:JkCP1awZ0
>>532 まあ最近は100均の製品も服もインド、パキスタン、バングラディシュが増えて
来てるからな。
中国の服飾工場はフル稼働させると世界の服飾需要を満たせると言われてるが
今はどの程度稼動しているのやら・・・。
539 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:17:08 ID:2CsCni1E0
>>528 そうそう、何とかいう一瞬で中国大陸全土を焦土にできるのあったよな!
カネに国境は無いからリスクのある中国から逃げるのは賢明
身の程知らず
厚顔無恥
アグネスチャンコロ
542 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:19:50 ID:gRArDRJG0
>>529 中国は企業に無理やり融資や公共事業で50兆まわしたから景気いいように見えるだけで、
その金のほとんどは、株や、不動産に回ってるんだよ。
あと中国の車販売台数は600万台。
アメリカを抜いたのは出荷台数。
つまりその差は、ディーラーの在庫、トラクターを混ぜてる、
まだ複式簿記がねずいてなくて会計システムが整ってないので、
ひとつの商品を生産から販売の過程で重複して数えてる。
つまり数字の水増し。
スレタイみてレコチャイ看破余裕でした
>>534 先の大戦でもそうだが、日本ってやっぱ資源が致命的にネックだから、
どっか資源大国との関係は意識しておく必要があるな。
特に油ね。
代替エネルギーへの転換も少しずつ進んでるが、まだ石油の代わりに
なる状態ではない。
545 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:24:14 ID:IxQKDQ8o0
>>542 ほんとアホだなあの国は
会計なんぞ商売の基本だろ
546 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:24:47 ID:TLgSshuE0
その前に地球の資源が尽きる
21世紀は中国のケツをどれだけ
綺麗に舐めれるかが生き残る道かもなwww
まぁ、日本はそういうの得意だから
なんだかんだ生き残る
548 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:25:36 ID:NH/jyQ420
インドが覇権握るよりは中国が握った方が日本に得だろ
549 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:28:03 ID:2CsCni1E0
そういや、滋賀県全域に展開してるスーパーの平和堂が上海だか北京だかに
出店するらしい。もう、「馬鹿なの死ぬの」だな。
550 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:29:42 ID:9Cz1w2g90
>>1 (´・ω・`)中国はあと20年で高齢化社会突入
今まで米露の流れから米中の流れに変わるのか
552 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:31:10 ID:EvHcq6s00
中国は、大国の顔と発展途上国の顔を使い分けるのをまずやめるべきだな。
大国ならちゃんと責任感を持って欲しい。
553 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:32:46 ID:NH/jyQ420
>>550 日・中・韓・台が全て高齢化社会。
1人っ子政策してないのに、日・韓・台は中国並みの少子化。
ヤバいと言えば東アジア全体がヤバいね。
覇権争いは、東南アジアを旨く利用した方が勝つな。
そして、インドに比べ、東アジア諸国はリードしてる・
554 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 06:32:52 ID:80mCu4QC0
>>538 インドの将来性は非常に高いと思いますよ、なにしろ人口が十億だし、鉱物資源も豊富だし、
食料の自給率も100パーセントを超えているし、安定した民主国家でしかも親日国ですし、
国土も広大でしかも核保有国ですしね、しかも東にはさらに資源の豊富な東南アジア
があるし、西には中東の油田地帯もあるし、北にはウランの豊富なカザフスタンもあるし、
南は海に面しているから海路も使えるし、さまざまな面から見てインドは超大国となる
ために必要な条件をすべて満たしている国だと思いますよ、だから私は以前からひょっとして
世界の覇権競争の最終的な勝者はインドになるのではないかと思っていたくらいですよ。
555 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:36:25 ID:gRArDRJG0
>>554 一方中国ときたら、企業に平気で賄賂を要求するわ、
反日で日本人に迷惑かけるわ、
日本に強盗しに不法入国するわ
中国とはさっさ縁きったほうがいいよね
http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/123a1861540_0/ 世界中にはびこる(失礼!!)中国人ですが、所謂チャイナタウンが存在しない(しょぼいのはあります)国はどこだかご存知でしょうか?
そう、そのインドなのです。ぐっちーの見るところ、さすがの中国人がかなわないのが・・・インド人という訳ですね。
で、最近これを応用しているのがわたくし。 うるさい中国人との交渉ごとにインド人を担当させる訳ですね。インドのみなさまはぐっちーのエージェントという事で契約を結んでいます。
基本、成功報酬な訳です。で、例えば支払いを渋る中国人に対し、彼が交渉に行く。この2億円を回収してくれたら一割あげるよ、ってな話ですな。
これが凄い訳です。わしがしょぼしょぼ交渉しても一向にラチがあかんような話が一発で決まってきます。萬田銀次郎もびっくり・・・です(笑)。
交渉過程を見ていると、日本人ならもう面倒くさくなって諦めるような局面でも彼らは絶対に諦めません。
そして、切り札の・・・日本人相手なら払わなくてもいいいや、という文言がインド人相手には全く通用しません。同じ被害者サイドに立っているので・・・
「戦争にいいも悪いもあるものか。いつまでそんな事をいっているのか。そんなに日本人がいやならそもそも商売をしなければいいだろう!!」と平気で言い放ちます。
「ネバルマインド!!」とばかりにまさに粘る粘る、最後はあの中国人があきらめるということになります。
中国人もインドには行きたくないからチャイナタウンがないのか、インド人がそれを潰してしまうのかしりませんが、とにかく効果てきめんであります。
さらによろしい事にはインドでは「日本のお陰で独立できた」、という方もたくさんおられるもので、日本人にはいい印象をもっている方が多い。
端からやれ、靖国だ、戦争責任だと言われる中国人と商売するよりよっぽどやりやすい、と思うのですがなぜか皆さん中国に向くんですな。K社長、そろそろ上海よりインドでしょうがね!
557 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:37:50 ID:4FVXj5dH0
カンボジアとかh人口ピラミッドが美しい
ポル・ポトのせいだけど未来は明るそうだ
558 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:38:23 ID:NH/jyQ420
559 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:39:06 ID:bM+WLPCC0
インドってカーストの影響はリスクになる?
米中印 この中で一番礼儀正しいとされている国ってどこなの?
インドに関しては現状だけは無いわ
知り合いの駐在員が体壊して帰ってきた
水もそうだが、食事全てがあわない
衛生面、治安含め、全て不安定
カースト制も根強く残る
562 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:40:48 ID:IxQKDQ8o0
>>556 そういうマインド確かに感じるな〜
でもカーストとか問題ないわけじゃないが
>>557 あそこには政府すらないのだよ
563 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:41:17 ID:gRArDRJG0
政府の法律がしっかりしてるだけましじゃね?
中国に法なんて皆無だから。
権力の中枢にどれだけ近いかだけが彼らの生きがいって終わってるやん。
>>559 リスクと言うか、それが成長を抑制してる一因とはよく言われてるな。
まあ、たぶんあの国も全員が豊かになるわけには行かないし、
また不可能だろね。
でも今後、有望な国には違いないと思うけど。
565 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:42:40 ID:NH/jyQ420
>>559 カーストって言うか、
カーストから抜け出すために、イスラム・仏教が勢力伸ばしてるのがかなりのリスクになってる。
各地で暴動が起きてるし、弾圧もかなりある。
566 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 06:44:14 ID:80mCu4QC0
>>555 まあ、インドは日本から遠いからこれまでは日本に近い中国に組み立ての仕事を
奪われてきたのですけどね、だから私は以前から日本人はインドに移住するべき
なんじゃないかと考えてきたくらいなのですよ、我々日本人がインドに移住すれば
距離の問題は解決するし、もし世界最高の技術力を持つ我々日本人をインドが
受け入れればインドは超大国となるために必要な条件をすべてそろえて確実に
世界一の超大国になるでしょうからね。
端から見た中国の一党独裁
インドのカースト制は同一リスク
日本人に言われたかないとは思うが、インド人には良くも悪くもしたたかさや狡さが足りない
チャンコロはそこらが上手い
他所からヒンドゥーに改宗した場合
最下層で一生固定、ステージ上げたかったら生まれ変わってネw
こういう恐るべき身分システムだからねぇ、カースト制は
インドは宗教的にはカオス、イスラム教徒も多い
イスラムは原理主義が幅利かせてるヤハウェたん信仰糞御三家の一角で
身内の離反に厳しいが、割合よそからの改宗には寛容
いやー、インド人もけっこうエゲツないよ。
騙される方が悪い的な感覚は中国人並だと思う。
中国インドの世紀って回帰した感じだね。
西洋から東洋へ覇権が戻るのかなぁー・・・
572 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:51:14 ID:NH/jyQ420
>>570 バックパッカーの話では、インドは中国よりも何倍も騙されリスクは高いらしいからなw
インド系も中華と並んで
アメリカに留学しまくってるからな
果たして戻る人間がいるかどうか
留学というよりはカーストからの脱出の為に(ry
574 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:52:24 ID:2XBFBO5Y0
インドはあれはあれで民度がシナと同列のDQN国家だし、対日感情も飛び抜けて高いわけではない
寧ろ日本がシナに肩入れしてると取られてるせいか、特亜を除く他のアジア諸国に比べれば若干低め
手放しでインド最高と持ち上げるんじゃなく、日本は冷徹に自国の国益を考えながら付き合うべき
575 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:52:53 ID:GC/+mTV30
漢字だからある程度意味が分かるから
ありがたいしょ
日本は沈みすぎあるね、もう少し頑張ってね
576 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 06:53:11 ID:80mCu4QC0
>>556 そうなんですよ、だからひょっとして日本人とインド人の組み合わせって世界最強
なのかもしれませんよ、日本人が苦手とする交渉事なんかはインド人が得意だし、
日本人とインド人がコンビを組んで互いの苦手な部分を補ったら世界最強のコンビ
になるでしょうね。
>>572 ああ、そうだね。
旅行とかすると結構トラブルよ、あの国は。
まあ、結局、全体としては貧しいからまだ民度低いのかなーとも思う。
ただ、変な反日感情とかは無いと思うから、それでインドの方が日本人的に印象いいのかな。
>>572 あそこは乞食大国だからな
一生乞食で生活するために自分の子供の手足を切る
579 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:56:09 ID:NH/jyQ420
>>577 てか、インド人から見た日本も、日本人から見たインドも曖昧な印象しかないからだろ。
一昔前の人民服・自転車・少林寺のイメージの中国レベル。
580 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:57:50 ID:9Cz1w2g90
>>553 (´・ω・`)中国の場合、高齢化社会に向けた社会基盤の整備や貧富の差の縮小やら色々なものが
(´・ω・`)ほとんど未解決のままで高齢化社会に突入するだろうから結構ヤバイ。
(´・ω・`)経済の発展に伴って自然に少子化するのを、1人っ子政策で何十年か前倒ししたようなもんだから。
一昔前はラーメンマン、1/2のシャンプー、プリメにでてくる商人(お世話になりました)のイメージ
582 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 06:59:35 ID:80mCu4QC0
>>571 なんか世界の覇権って西へ西へと向かうよね、最初がイギリスで次がアメリカで
その次が日本だと言われてその次は中国だと言いだして、その次はインドだと
言いだしているし。
583 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:00:57 ID:IxQKDQ8o0
でもインドの次はロシアだな
>>582 バビロニアとローマの栄光も時々思い出してください
585 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:02:18 ID:EvHcq6s00
>>568 それは認識不足だろう。
日本人への悪意とかなら中国人の方が上回っているが、
中立的なしたたかさや狡さならインド人も引けを取らない。
そしてインド人は理論武装が半端じゃないので手強いという話。
586 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:10:41 ID:zbBsV8gC0
>>582 じゃあその次はチグリス・ユーフラテス文明エリア→エジプト文明エリアになって
これで何千年かかけて一周することになるなw
587 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 07:12:28 ID:80mCu4QC0
>>583 ロシアは絶対に無いなw人口少ないし寒くて農業にもあまり適さないし、たぶん石油が枯渇
したらお終いですよ。
>>584 うーーーん、日本人はローマ帝国については強い印象を持っていますからね、
特にシーザーとかシーザーとかシーザーとかwww
>>585 同感同感、交渉事ではインド人最強ですよ。
>>586 わははははは(^O^)
588 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:19:21 ID:7J6HQkpo0
一人っ子政策してるんでしょ、急激に高齢か進まないのかな?
嫌中厨はインドに幻想を抱きすぎ
不衛生極まりない環境、コレラくらいは日常茶飯事で
現代でもペストが普通にある、どこへいっても無秩序で大混乱
乗り物は暴動かと思うほどの押し合いで殺到して乗る、
飯は雑菌まみれ、5円の品物をめぐって数十分の罵り合い、
全てのものがボッタクリやインチキ商品、
深夜に猛烈な音量で鳴り響く気持ち悪い音楽、
嘘しかいわないインド人ども、嘘を追及すれば延々と詭弁をまくし立てる
死んでも謝らず死ぬまで反省しない。互いに騙しあい一切信頼関係のない社会
雇われておきながら、日本人を嘲笑罵倒愚弄
ギブアンドテイクが全くない完全自己中ワールド、
瀕死の病人の金歯を笑いながら抜き取れる残忍さ、貪欲さ
ジンバブエドル以上の速度でエスカレートする要求、
中国人の10倍の面子とプライドと中華思想、
日々盗まれ壊される備品、ちょっとしたことで暴動・スト
落ちたペン1本拾うにも数十分詭弁をまくしたて、
常に互いに大声で罵りあい攻撃しあってないと気がすまない、
強烈な体臭、横行するホモレイプ、世界最高レベルに硬直した官僚制と
権威主義
まだまだ書けばほんとにキリがない。インド人を知るものには
中国韓国でさえ理想郷だよ。
宣伝工作、いつもお疲れ様です
でも、半分はあたってるな
592 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:24:42 ID:gRArDRJG0
>>587 やな話だが、トラブルにあったときは警察呼ぶぞ!!と脅せばいい。
それでも無理なら警察を買収すればいい。
チョンと違って中国人は漢字に強いからな
文字の工作だけならかなりナチュラルにこなす
けど全力過ぎて臭いがきっついから、バレバレなんですけどね
594 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:26:48 ID:Ghf5Sztq0
>>589 途上国なんぞそれぐらい普通だ!
なんてひ弱なやつ・・・
こいつアフリカなんぞ行ったら5分で死ぬな
595 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 07:27:08 ID:80mCu4QC0
>>584 しっかし、ローマ帝国のイメージが強かっただけに、第二次世界大戦でイタリアが
あまりにも弱かったのには愕然としたなwなにしろローマ帝国の末裔だという事で
日本人はものすごく期待していたのに実際に戦ってみるとぼろ負けで、ローマ帝国
とのイメージの格差が日本人には強く記憶に残ったんだよね、最近ヘタリアという
漫画が日本で出版されたけど、あの中にもあまりにもローマ帝国のイメージと
かけ離れたイタリアに愕然とした当時の日本人の気持ちが描かれていますよwww
もっとも、日本人は陽気なイタリア人には好意的で、第二次世界大戦で足を引っ張った
事はべつに気にしてませんけどね、まあ、ワインと女をこよなく愛する人気者って
イメージですかねwww
>>588 それでも日本、ドイツ、韓国あたりよりは、ずっと出生率高いからねぇ。
1.77とかあるらしい。
たぶん異様な程の逆ピラミッドまでにはならんのよ。
597 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 07:33:12 ID:80mCu4QC0
現代イタリアは友人にしたら楽しいかもしれないが
戦友にはしたくない
599 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:34:01 ID:gRArDRJG0
実はローマ帝国と現在のイタリア人の人種は違います。
大陸の激しい民族移動のせいで。
600 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:37:04 ID:Ghf5Sztq0
ルーマニア人はローマ人の末裔らしいと聞いたことが・・・
全然だめだめだが
20世紀最後頃に、21世紀は中国の時代とか言ってなかったっけ?
>>554-555 「文明の衝突」の執筆者だったかは、
10年以上前(20年近く前になるかも)、
日本は中国に対抗するためにインドと同盟を結ぶだろう、なんて言ってたような。
で、アメリカと手を結んだ中国にボコられる、とかw
603 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 07:43:14 ID:80mCu4QC0
>>599 >>600 ふーーん、そうなんですか、ちょっと残念ですね、日本人はローマ帝国にあこがれみたいな感情を
持っていますからね。
604 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:43:21 ID:EvHcq6s00
>>595 イタリアは、1895年にエチオピアに負けてるし、
第一次大戦でもオーストリア程度といい勝負演じてたレベルなんで、
別に強いとは思われてなかったと思うが。
605 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:44:40 ID:Ghf5Sztq0
>>603 別に持ってないと思うが・・・
赤の他人だろ
606 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:45:15 ID:gX56wii20
普通にあのままやっていたら欧米との経済摩擦は高まる一方だったからな
そしてその認識はまあ間違っていなかった
その頃、自転車と人民服の国にニューヨークのような金融市場を作るしかないと言われていた
やっぱりそうなんだな
明治維新は富国強兵
第二次世界大戦で大東亜共栄圏
実のところ、欧米の真の敵は日本しか居ない
そしてそれを16世紀から自覚しているのが日本国だとは
今に至るまで気づかないだろうよ
彼らの歴史観ゆえ
607 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:46:17 ID:JCCVzrxvO
日本は下降線だろうな
608 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 07:46:21 ID:80mCu4QC0
>>602 まあ、いわゆる遠交近攻ってやつですね。
609 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:46:26 ID:0Ne6LyyV0
>「中国はかつての欧米諸国のように、世界を導く文明国家となるだろう」
外国の技術を盗んでいるだけだという実態も見抜けなかったのか?
そもそも現在の中国に、新しく生み出された文明って有るの??
610 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:55:16 ID:NH/jyQ420
オハイオの田舎ものは分かってない
そもそも北東アジアの覇権は中国にあった
近代になって中国が弱体化し日本が勃興
北東アジアの覇権を取った
それをやっと取り戻しつつあるというだけの話
アジアの盟主として中国には今後自重してもらいたい
しかし中国優勢となると朝鮮の擦り寄りぶりが見苦しいな
所詮は緩衝国家か
個人的には中央アジアにかんばって欲しい
チベット、カザフスタン
日本にとって理想は中国VSアメリカ
そのスキマにたっておいしい思いしたいニダwww
ってこれは冷戦時の繰り返しなんだけどさw
612 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 07:59:09 ID:80mCu4QC0
>>604 まあ、当時はムソリーニがやたらローマ帝国の再興を叫んでいましたからね、
日本人もついローマ帝国のイメージでイタリアを見てしまったんでしょう。
>>605 そうかな?まあこれは人それぞれかもしれませんけどね。
>>606 いやいや、日本を敵視するのは間違っているよ、すでに工学系の技術開発は
ほとんど日本一国だけでやっている状態だし、もし日本がこうした技術の開発を
やめてしまったら人類の文明の進歩は止まってしまうのですよ、今は人口も
増えたし経済規模も拡大したから、人類はいずれ資源の枯渇や環境問題と
戦わなければならない運命にあるけれど、そうした問題は省エネ技術とか
省資源技術とか希少な資源を豊富にある資源で代替する技術とか環境維持技術
などを開発してゆかなければ解決できない問題だし、だからこそ日本は人類の
将来を考えて今からそうした技術の開発を必死でおこなっているのですよ、
特に、地球上にある資源はあくまで限りがあるし、今の調子で大量に消費し続ければ
いずれ資源が枯渇するのは目に見えていますしね、もし資源が枯渇したら
人類はまた馬車の時代に戻らなければならなくなってしまいますから、
資源の枯渇を防ぐための技術の開発は急務なのですよ。
613 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:03:31 ID:MfcKK6mg0
>>577 仕事で中国もインドも行くけど、インドの方が全然安全でトラブルも少ないよ。
タクシーから食事まで、料金が毎回交渉だけどインド人は妥協点がある。
中国人は一切妥協無しで物別れになる。
614 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:05:42 ID:QEWfENzX0
インドは微妙だと思うがな。
テロもあったし、カースト制や識字率の低さ、
youtubeでイスラム教徒はびっちとか書いてる奴もいるし、
ああ、インドも中国と同じくらいDQNがいるんだなと思った。
615 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:08:51 ID:gX56wii20
唐の時代から1000年下降し続け、現在はそれとはほとんど
何の関係も無い世界が中国
なんであれ、それは盾として機能するだろう
一国だけではさすがに厳しい
616 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:10:28 ID:Ghf5Sztq0
>>613 値切るとき自分はアジア圏ではよく韓国人のフリをする
中国で買物するとき言い値の10分の1ぐらいから始めるときもあるな
中国で商売したければソース公開しなさい法案はとおちゃったの?
618 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:14:23 ID:dp75AKG10
小さい島国としてはよく頑張ったが、日本は世界一になれる国ではない。
だが、中国の覇権は阻止しないと日本は危ない。
619 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:16:25 ID:PS+MVDFf0
豊かになって情報量が増えて来たら、もう、今までの様な言論弾圧は不可能だろう。
軍事力を背景にした軍事独裁国家としては長持ちしないだろう。
中国の時代は中国共産党が消えた時
>>618 それはそうだが、憲法9条がある以上、外交で優位に立つのは不可能だよな
622 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:19:26 ID:EvHcq6s00
623 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:20:21 ID:gX56wii20
覇権?
いや、真珠湾攻撃の最終目標はアメリカをハワイ以東に押しとどめる
ことだから
624 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:24:08 ID:zFb64Kfk0
近い将来、中国は高齢化の問題につきあたる。
日本以上に社会インフラの整備が遅れているから
深刻な状態になるだろう。
625 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:27:28 ID:Byuhb8GA0
中国というのは、いつも途方もないはったりをかまして
実体は張りぼてである国だということを
いまだ西洋人は理解していないようだな。
で、またしても中国のはったりに騙される。
626 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:28:21 ID:CZrTrlK90
やっぱり日中友好は重要だよな。
これからの日本はすぐ隣にある巨大市場をどれだけ生かせるかにかかっている。
627 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:29:51 ID:Byuhb8GA0
>>618 いや、世界一になれる。
これから数十年、世界中が衰退していくときが
日本が世界一になれるチャンスだ。
628 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 08:30:19 ID:80mCu4QC0
>>618 べつに我々日本人は世界一とやらになるために金儲けしていたわけではない、
我々日本人は新しい薬を開発して病に苦しむ人たちを救ったり、環境維持技術を開発
して地球環境を守ったり、省エネ技術や省資源技術や希少な資源を豊富にある資源で
代替する技術を開発して資源の枯渇を防いだり、新しい素材を開発して原発の信頼性
を高めたり、ロボット技術を開発して人類を苦しい労働から解放したりするのに必要な
お金を得るために金儲けをしていたにすぎないよ、アメリカや中国やロシアなどが不毛な
覇権争いをしていた時、我々日本人は人類の将来を考えて行動していたのですよ。
629 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:31:12 ID:EvHcq6s00
>>623 いや、押しとどめるって言うか、既にその時点でハワイ以西にアメリカ軍いたんだけど。
「押し返す」ならまだしも。
630 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:31:40 ID:gX56wii20
もともとそういう方針でやっているのだから
それでいいわけ
対象は欧米なのだから
そして、それに気づくことはないことは知っているわけ
>>585 実際日本人は、理論武装無茶苦茶苦手だからな。
>>387 なんか・・・・子供の頃のイメージで、モノづくりの分野は日本最強!!!!
とか思ってたけど刻々と時代は流れてるんだな・・・・
年取ったな俺も
633 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:33:14 ID:Ghf5Sztq0
バブルんときはかなり調子乗ってたが
まあでも世界一だとか覇権だとか考えたことないわな
外国が色々言ってただけで
634 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:35:28 ID:Vwr5iPhw0
>>617 あれ結局、政府調達分って話でだいたい落ち着いたんじゃなかったっけ。
まだ調整中かな?
政府調達用は安全上の理由でISOの規定に沿って多くの国がやってる
事なんで普通の話のような印象なんだけど。
もちろん、日本の経産省もやってる。
あれなんか拡大解釈して変なアレルギー起こしてた印象もちょっとあるけどね。
636 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 08:37:49 ID:80mCu4QC0
>>627 ひょっとして618の発言はアメリカの立場での発言かもしれないよ、
最近の日本と中国の接近についての発言なのかも。
637 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:37:50 ID:gX56wii20
バブルというのは対欧米貿易黒字の結末
ここで明治維新は終わった
現在はステージ3に移行している夢の途中
638 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:41:05 ID:noqcEkoyO
日本はインドを応援するべき
応援すべきじゃなくて
利用すべき
だろ
インドだけじゃない、中国もアメリカも全部だ
640 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:45:19 ID:Ghf5Sztq0
はっきり言って21世紀は○○の世紀!とかあんまり関係ないな
日本は自分がどこに行こうとしてるのか手探り状態だから
多分誰も行ったことの無いところを旅してるんだろう
行き着く先があるのかないのか分からない・・・
超フロンティアスピリッツだな
641 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:47:12 ID:PXoNkpn80
落ちぶれた日本にお金を下さいよ〜
642 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:50:10 ID:Byuhb8GA0
>>640 日本は、古代には中国から教わり、明治以降は欧州から、戦後はアメリカから教わったが
いまやそのどこも、自分たちのやり方が行き詰まっているのだよ。
欧州やアメリカのやり方も、行き詰まりに来ている。
中国は既に古代のやり方を完全に捨て欧米の真似をしたが、これも行き詰まりだ。
いまや日本が教わるべき先がなくなった。
そこでな、日本は「現在の世界の行き詰まりの先にある、新しい社会の在り方」を
作り上げるべきなのだ。
これから数十年、これが日本の最大の課題だ。
そして、これに成功すれば、世界が日本のやり方を真似るようになっていく。
643 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 08:52:59 ID:80mCu4QC0
>>640 日本の最終的な目的なら決まってますよ、正義や道徳のある真に平和な世界を作る事さ。
644 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 08:55:50 ID:Ghf5Sztq0
今アメリカもそう言ってるけどな
日本はもう駄目だな
注目されるのは中国ばかり。。
また遣唐使の時代に逆戻りか
646 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/17(日) 08:58:33 ID:R4w3w6US0
中国の世紀を名乗るなら民主化しないと駄目だねqqqqq
647 :
リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2010/01/17(日) 08:59:41 ID:+axeBWK50
かつて豊洲で中国の人と一緒に仕事をした事が有るけど
あの人、とても優秀で良い人だった。
社食で「日本のラーメンは美味しい」と言ってくれた。
一方私は中国語が解らず、駄目な奴だ…。
中国沿岸部と内陸の格差が酷くなるが
「中国の世紀」にはなると思うよ。
>>638 最近、日本が苦しいのって結局、一つには途上国の台頭だから。
国内労働空洞化や資源価格の高騰とかいう形で割を食う羽目になる。
国際協調上、横暴も出来ないが、そういう事も考えてむしろ適当に
押さえ込まないと行けないと思うけどね。
中国もインドも。
そうしなければ、先進国は恐らく貧困層増えるよ。
まあ、こういう動きは多かれ少なかれ止められないかもしれないが・・・。
650 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 09:03:09 ID:80mCu4QC0
>>644 日本はアメリカとは違いますよ、日本は軍事力だけに頼るのではなく、
正義や道徳を世界に広めて、正義や道徳の力によって世界の平和を
守ろうとしているのですよ、アメリカがテロとの戦いに苦戦しているのを
見ればわかるように、テロリズムの台頭によって、すでに軍事力のみで
自国の平和を守れる時代ではなくなったのですよ、これからの時代は
軍事力のみを過信するのではなく、正義や道徳によって世界の平和を
守ってゆかなければならない時代なのですよ。
651 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:03:59 ID:sCt2h11i0
チャパンの時代
コパンの時代
ロパンの時代
いずれにしてもジャパンの時代ではない
>>650 理想論ばかりではやがて中国の軍事力で征服されそうだが。。。
まじ中国領になりそう。。。
>>649 そうなの?文字では大まかな内容は解るけど
喋ってこられると、アクセントによって
まるで意味が異なってくるからさ…。
654 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:11:19 ID:Byuhb8GA0
>>650 日本の防備はがっちりと固めた上で
新しい社会の在り方を世界に発信すべきなのだろうな。
いまやどこの国も行き詰まりに来ている。特に欧米の行き詰まりが顕著だ。
環境保護と資源節約・リサイクルを強力に推し進めるとともに
数字の豊かさではない真の豊かさを実現し
世界の他国の規範となることが、これから数十年の日本の課題だ。
>>653 一応少しは喋れる。音程もあって発音も多少違うけど慣れれば分かる
656 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 09:12:38 ID:80mCu4QC0
>>652 そのへんはどうなるのか正直将来を読み切れないな・・・民主党がいろいろと
動いているようだが民主党内部にもいろいろな思惑があるらしくて民主党が
今後どう動くか予測できない面がある、外国人参政権とやらも一体どういう
方向に転ぶのやら。
>>656 どうしてもチベットやウイグルの事が頭をよぎる。あれが将来の日本だったら恐ろしい
>>650 数字の豊かさではない真の豊かな国ってどんな国?
この国はバラマキ国家にクレクレ国民
バラマク原資も減っていくDQN国家になりつつあると思うのだが・・・・
659 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:20:23 ID:XBiWkRaT0
中国は今は日本に気を使ってるし、アメリカの力もあるから
遠慮してるが、さらに力をつけてアメリカも衰退したら
もう怖いものは無いから台湾併合に積極的に動くだろう。
中国人は執念深いからかつて首都まで占領した日本の脅威は忘れないと思う。
将来的には日本を干す方向に向かいと考えた方が良い。
660 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:20:32 ID:CZrTrlK90
>>657 台湾ですら手をこまねいている中国が
大陸にあった王朝の領土だった歴史が一度もない日本を征服するなんて、現代の常識からは
まずあり得ないな。
もうなんでもありの帝国主義の世界はとうの昔に終わって久しいよw
661 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:21:14 ID:Ghf5Sztq0
662 :
658:2010/01/17(日) 09:22:08 ID:wBjKTKSY0
663 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 09:23:52 ID:80mCu4QC0
>>654 同感です、私はつねづね日本は独自の思想、つまり独自の道徳律のようなものを
確立しなければいけないと思ってきました、すなわち、中国に中華思想があるように
日本もまた独自の思想体系を確立して世界に発信できるようにしなければ、日本は
世界に理解されず、日本の未来は開けないだろうと思ってきました、世界は議論に
よって動いていますが、我々日本人は基本的には議論が苦手でそのために
沈黙の大国などと呼ばれてきましたが、日本が世界を相手にしてゆくためには
やはり、外国とまともに議論できる人材を育成しなければならないだろうし、また、
日本の考えというものをきちんと明文化して世界に示してゆくようにしなければ
ならないと思います。
664 :
リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2010/01/17(日) 09:24:09 ID:+axeBWK50
>>655 慣れの問題、または私が駄目なだけかですね。(一年弱)
仕事上は、相手が日本語を結構喋れるお陰で問題は無かった。
でも中国共産党は左翼の私でも チョット…と思う。
中国は良い人は多いけど、国vs国で考えると
恐ろしく強敵になるのは明白だと感じたよ。
665 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:25:46 ID:Byuhb8GA0
>>658 たとえばだな、服を次から次に買って、ちょっと着たら捨てていけば
数字の上では非常に豊かな生活になる。
しかし、それが真の豊かさかといえば、違うだろう。
それよりも、気に入った服を大事に使い続けたほうが真の豊かさではないのか。
こういうのが一例だ。
今こそ江戸時代の徹底的なリサイクルを見直すべきだ。
我々、日本人はいつまで「超大国、超先進国」の中国を金銭援助し続けるのだろうか?
667 :
踊るガニメデ星人:2010/01/17(日) 09:31:00 ID:80mCu4QC0
>>657 たしかにそれは恐ろしいですよね、ただ、今の民主党にはいろいろと深い
思惑が働いているらしいので、内情を深く知らない者がへたに口をはさめる
ようなものではないようです、政治の世界は一寸先が闇だそうですしね。
668 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:31:37 ID:yMyQbnz10
これからの学生は、語学の授業に、英語のほか、中国語が加わる可能性が高いな。
大変だね。でも、香港人、上海人、シンガポール人などには中国語、英語、日本語
がしゃべれるトリリンガルが少なからずいるからな。こんな輩とこれから勝負して
いかなきゃらない島国日本人はつらいね。
日本はもっとインドと仲良くするべきだよな
670 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:34:39 ID:qXIZdSSC0
あははははははははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
もしもぼくが中国の指導者なら
覇権主義ていうか世界征服を本気で目指すよ
一国二制度の強みをフル活用して経済成長したお金を
他国の非難なんか無視して核兵器と宇宙開発につぎ込めるだけつぎ込む
そして、まずアメリカなどの主要覇権国を焦土にする核ミサイル攻撃システムを構築
で、ミサイル防衛なんてめんどくさいことはやらず
自国上空を通過する衛星などを全て粉砕撃破する自動防衛システムを構築
次に中国上空の静止軌道上(デブリ対策で通常軌道より更に上空)に宇宙要塞を建設
これら全て現在すでに持ってる技術の延長で実現可能ものばかり
ステルス戦闘機なんて無駄なものはいらないね
で、頃合を見て全面核戦争に突入
覇権国を消滅する様を幹部と共に宇宙要塞からワイン片手に鑑賞
その後いよいよ、内陸や台湾や北極海に隠した軍艦や武器と
一億人規模で生き残った人民の出番
焦土と化した全世界を、もはや最大勢力となった人民軍を
自由に移動する宇宙要塞から統率指揮しつつ全世界を制覇するのだ!
671 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:34:59 ID:9AxUk2QC0
ドバイショックの次は中国だよ
みんな上海万博後にどうなるか知ってるのに
能天気極まりない煽りだわな
中国沈没で米も大地盤沈下で
日本は大丈夫はずなのに心理的効果で大不況になる
今のうちに中国とのコミットが減ってる(事実投資は減少してる)を市場に認知させておく必要があるんだけど
中共のいいなりな日本メディアは自殺行為なことしてるよね
もっとも漏れは、最近は不況な事で中国人が流入が抑えられるので
不況はいいことなのだと思ってる
672 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:36:00 ID:ofct1FJs0
今から中国には手を出さないだろう
問題は数が多いこと
>>4 オリンピック前も同じこと言ってなかったか?
674 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:36:17 ID:CZrTrlK90
>>668 今でも習っている漢文にもう少し熱意を持って学習すれば
中国人と筆談で意思疎通に不自由しなくなるかな?
オレには絶対にヒアリングとスピーキングは無理だなw
675 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:36:40 ID:HXMhOond0
>>668 まあね。連中の英語聴いていると文法とか発音がめちゃくちゃだったり
するけど、めちゃくちゃでも自分のいいたいことを伝えようという
意思があれば通じるものなんだよな。
日本人って機内で「Coffee Or Tea?」と聞かれてCoffeeを頼んだのに
Teaが出てきても何も言い返せない人の方が多いんじゃない?
中国の世紀でもいいけど、何も進歩がなさそうな世紀だな
677 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:37:30 ID:Byuhb8GA0
>>668 いや全然。
中国など自滅の道をたどっている。
678 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:41:27 ID:yMyQbnz10
>>668 ひとつの文字に5つも発音方法があるような言語の習得は発音が苦手な日本人には
無理だから、せめて筆談だけでもできた方がいいでしょう。昔の日本人はそうやって中国
人とコミュニケーションしてたそうな。
679 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:43:32 ID:xlFlPr+K0
すごいなぁ中国。
>>659 同意。日本も経済は落ち目でも軍事、防衛力だけは捨ててはいけないと思う
中国人は歴史を忘れないだろうし
>>660 過去と未来はまるで同じ結果になるとは限らない
中国がさらに国力を増せば・・・
元こう再び
682 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:49:24 ID:1NnDHvAM0
>>671 中国の富裕層の数なんてたかが知れてるのに、
ピンキリの格差が大きい中国市場を一括りにするのはそもそも無理があるな。
そもそも日本の大手企業は小回りが効かなくなってるし、
東京にお伺いを立てている間に他国の企業に市場を食い荒らされる可能性の方が高い。
683 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:51:34 ID:bfpJSLzn0
>>666 永遠だろjk
みかじめ料払わないと侵略されて日本なくなっちゃうよ
>>664 こちらは大学で少し習った程度です
> 中国は良い人は多いけど、国vs国で考えると
> 恐ろしく強敵になるのは明白だと感じたよ。
同意。個人レベルでは良い人もいるけどね。国家レベルでは。。。
685 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:53:35 ID:Byuhb8GA0
686 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:54:17 ID:BQ5xDu400
>1
なにかと思ったら自称かよ
687 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:54:30 ID:6soZ6kCh0
また日本人の嫉妬がはじまるのか
中国崩壊論w
>>685 ソ連が崩壊してもロシアその他ができたように、統制が変わるだけで
人が変わるわけじゃない。あそこには君の嫌いな中国人が居座り続けるんだよ。
689 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:05:26 ID:wujvyGQA0
阿Qが精神勝利法で
みじめな自分を直視することも出来なかった悲惨な時代から
よく、ここまで来たもんだと素直に思うぜ >今の中国
阿Qの後継者は日本人だよ
中国は崩壊する崩壊すると脳内で叫び続けて、もう何年になったよ?
まー手前味噌とはよく言ったものだ
バブル期の日本を見ているようだよ
>>670 完全な夢物語とも思えない気がする所が恐ろしい
そういや中国って、アメ、ロシアに次いで独自に有人宇宙ロケット打ち上げ成功してるしな。
そういう技術は結構ありそうだな。
693 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:16:17 ID:UXcDH01W0
>>4 お前は去年まで、五輪後に〜って言っていた人じゃないか
次は「数年後分裂」説唱えるんだろ
694 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:17:15 ID:JjBkjHAi0
まぁ中国の世紀というか「アメリカ vs 中国」の世紀にはなるだろうね。
で、21世紀の終わりにEUは、日本はどんな位置にいるのか。
石油依存度が低下した社会での中東の行方も気になる。
世界大戦だけは起きませんように…。
確かに30〜40年は中国の時代。
でも先進国中最悪で崩壊確定と言われている「日本の少子化」よりも酷い「中国の少子化」には誰も触れない。
696 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:23:39 ID:+qO6IuvVO
中国、インド、アメリカすべてと仲良くできないと
日本の未来は無い
本当に文明国なら、だれも警戒なんかしないんだよ。
中国が危険なスーパーパワーだから、困るんだよ。
アメリカも大概ジャイアニズム炸裂させるけどさ、
中国は欧米型秩序とは別の論理で動いているから、
もっとすごいことになるぞ。
なんせ、対等な付き合いを知らない国だからな。
危険極まりない。
平気で「征伐」とかしかねない。
>>695 中国の少子化は問題にならない。
民主国家じゃないんだから、その気になれば
一気に「処分」できる。
700 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:45:01 ID:aoWpHexp0
>>698 はははそんなバカな、といえないのが困るな。
別に処分する必要はない。
老人や重病人の医療費を制限すれば、貧乏人は勝手に死んでいく。
中国ってのは老人を敬う文化のはずだが、共産党には関係ないもんな。
>>699 一応ルールという建前には則っているだろ、手前らの都合悪くなるとすぐ変えようとするけどな。
中国や韓国、ついでにロシアにはそれがないよ。約束もすぐに反故にする。
702 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:47:14 ID:yMyQbnz10
鳩山さんは東アジア共同体構想を持っているが、具体的内容がよく見えない。日中韓が
中心となって東アジアをけん引していくとかいかないとか。この動きにはアメリカが
神経をとがらせている。中身がよく見えないからなおさら。
はっきりしていることは、共同体となる以上は、日本はもっと農業やサービス業、雇用
などの規制緩和、自由化が必要となるがその覚悟をもっているのか疑問。
703 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:51:21 ID:qtqI+On60
>>426 そんなんじゃ、銀聯カードが使用可能な店舗が急拡大するなんて有り得ないがね。
何よりも日本は建前や個人の利益・イデオロギーを優先して、自国の利益を考えようとしない政治家が多すぎる。
企業が自社の利益を優先するのは当然だけど、政界の人間は自国を優先に考えなきゃならないだろうに
自衛法案もなくグローバル化だなんて自己欺瞞か単なる能無しかわからんが、安易な方向へ選択しようとしているから
他国の干渉を受けやすい状況に陥っているのにな。国政に携わる人間の、原則原理に立ち戻って考えて欲しい。
705 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:57:36 ID:UXcDH01W0
>>697 下三行をアメリカに重ねてみたら?
アメリカが対等な付き合いしてるか?
かつてのソ連やイギリスとかのヨーロッパ諸国も
大国ってのは弱い小さい国を吸収しようとする力を持ってるでしょ
きれいなジャイアンみたいな国なんて無いし
日本はアメリカジャイアンにはスネ夫のような付き合いしてきたけど
中国ジャイアンには、成績が良い事で頭が上がらず劣等感を持たせたデキスギ君
本気で闘ったら負ける事を諭させるドラえもん
女の武器で対抗、しづかちゃん
ノビ太のような付き合いだけは避けないとダメだね
706 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:58:53 ID:N+O7GQmI0
>>705 なんでもかんでもアニメや漫画に例えて説明するとそれだけで馬鹿に見えるからやめたほうがいいよ?w
おかしいな・・・2005年ごろ、2ちゃんねるの論客達が導き出した
「2010年における極東情勢予測」では、北京五輪は大失敗。
五輪景気が終了しシナではバブル崩壊。貧富の差による対立が決定的になり、
シナ国内で泥沼の内戦が勃発→シナは分裂、弱小貧困国の寄り合い所帯化。
アフガニスタン及びイラクは安定化。イランはリビア同様、アメリカに屈し、
いよいよ悪の枢軸、北朝鮮征伐へ。平壌は征伐開始3日で陥落、金一族は部下の反逆により全滅。
北朝鮮最後の悪あがきで発射された長距離砲連打でソウルは火の海に。
あ、テポドンは結局使い物になりませんでしたwww
結局、極東アジアには日本以外、まともに「国家」として存在している国は無くなりましたとさ♪
というのが皆の予想だったのに・・・現実はうまくいかないね・・・
肝心要のシナ国内の「格差による対立」も、結局僻地での小規模な暴動→シナ当局が武力で抑圧
のコンボであっさり封じられてるし・・・くそっ
人口の多い国とやりあって勝てるわけがないだろ
日本は身の丈に合ったレベルでいいんだよ。
つまり高レベル安定していればok
経済の規模はTOPじゃなくても、個人あたりにしたらたかければイイ。
なんて考えてるのは俺が生活に困ってるほどの低所得じゃないからであって
年収300とかの人達はそんな事いってられないのかもしれないけど。
チャイメリカ
710 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:04:59 ID:0fXU2NnT0
>>695 一人っ子政策をやめれば戸籍になかった子供がぞろぞろ出てくる
>>700 今の日本に必要なのはまさにソレ
右肩上がりの経済成長が破綻したんだからそれを見込んだ年金制度自体見直して
老人には資産を返還させて第一次産業に従事させるしかない
公務員の大幅削減と給料削減、退職金カットもしないと。
税収が37兆しかないのに赤字国債が44兆、
社会保障費が従来制度でさえ35兆円なのに15年後には60兆。
どう考えても詰んでる。贅沢病を見直すどころか資産の持ち逃げに必死だもんな
中国が羨ましくなる
民主党 対 自民党(官僚)みたいなくだらないこと
やっているようじゃ、中国にどんどん引き離されるだけ。
鳩山、小沢が親中って言って、アメリカの逆鱗にふれ、
いずれ軍事的にアメリカにも見はなされる。
713 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:10:32 ID:N+O7GQmI0
>>711 > 老人には資産を返還させて第一次産業に従事させるしかない
> 公務員の大幅削減と給料削減、退職金カットもしないと。
公務員はともかく個人の資産をどういう法的根拠で取り上げるんだよ?w
アタマがおかしいのかお前?
>>707 楽観的過ぎるwww そんな予想があったのかww
日本国債は日本人が購入している債権なので、いくら発行しても日本人の資産が増えるから問題なし
だそうな…
>>715 日本国民が債権者だろうが外人が債権者だろうが
結果的には借金なんだから返さなければ信用は落ちて誰も買わなくなる
717 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:15:46 ID:N+O7GQmI0
>>716 円建ての借金だってことも忘れないでねw
718 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:16:15 ID:xYrlnXJj0
日本はたんす貯金がたんまりあるから大丈夫らしいぞ
>>710 一人っ子政策止めればまたドンドン生まれるだろうし
少子化は問題にはならない気がする
720 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:28:46 ID:aHUeOfX/0
>>468 >チャイナバブルはオリンピックまでとか言ってた奴が居たけど
>実際はどうなの?GDPも日本と違ってうなぎ上りのようなんだけど・・・
>アメリカも対日より対中を意識し始めてるし
>自国の経済が萎縮しまくってるのに中国バブルは破綻するとか
>ホルホルしてる奴って本当にお花畑満開なんだなぁって思うんだけど
「分裂するだろう」「崩壊するだろう」とか、希望的観測が好きな人が多いんだね。
は北京とか上海とかの都市の写真を見てもわかるように、地道に高度に
発展してきてる
オバマ大統領は日本には一日滞在しただけ。 中国には4日間滞在して、
重要な会議をしまくり。
中国はバブル期の日本みたいに派手にアメリカの不動産を買い捲るようなことはしない。
地味に、ステルスにやってる。
中国人は世界中のどこにでもいて、ネットワークもしっかりしてる。
日本は……。
人口の多いところが経済成長を始めるとモンスターになるわな
723 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:36:33 ID:VGkbqols0
北京上海どころか地方の中規模都市でさえ驚くほど発展してきているぞ
生まれてから発展しかしらない今の中国の若者たちの生活観は日本人が持っている旧来的な中国人イメージと全く違う
ネット脳どもはいまの中国自分の目で見に行ってみるべき
>>714 中国五輪なんかまともにできるわけないとか、日本が中国にGDP抜かれるわけがないという意見は結構普通にあったな。
2007年くらいでもあったよ。
725 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:41:52 ID:0Ne6LyyV0
>>720 >北京とか上海とかの都市の写真を見てもわかるように、地道に高度に発展してきてる
実際に行けば、それらが全て張りぼてである事が一目で分かるのにw
表通り以外は、いまだに薄汚いスラム街が拡がっている訳で。
だいたい高層ビル群も、全て外国資本が外国の建築会社と外国の技術を使って建てた物だし。
中国五輪は聖火リレーが本番だったと思うんだ…
ファンダやってるヤツはみんなそうだとおもうがシナは短期だよ。
あぶなっかしくてしゃーない。
まあここ突っ込めるヤツが億万長者にもなれるんだろうが。
無一文にはなりたくねえなあ。
728 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:50:29 ID:QvhX2prc0
>>725 スラムもどんどん建て替わってるよ。
中国の建築スピードは日本とは比較にならんぐらい早いし。
実際に見てるか?
まぁ張りぼてチックなのは同意だけど
早くて安くてそこそこ立派だぜ。まぁ牛丼みたいなもんだw
729 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:52:17 ID:lC0g1fEM0
>>728 問題は一揺れきたらぎゃーーーー
に成りかねないけどな
中国大陸は日本ほどではないけど
それなりに地震が起きるよ大きい奴が
まー武力で立ち退かせるからな
>>727 いや、でも先進国みたいに会計やら何やら含めて成熟したら、
もうその時には美味しいところは終わってると思うよ。
未成熟で発展途上ってのはそういう事も含むんだから。
732 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:55:36 ID:N+O7GQmI0
>>728 > スラムもどんどん建て替わってるよ。
> 中国の建築スピードは日本とは比較にならんぐらい早いし。
そりゃ手抜き工事の超速成建築だもん、速いっしょw
噂の竹筋コンクリートにはビビったw
いずれにせよ、我が中国は既に日本と肩を並べていますから。
そして、すぐに追い抜いて行きますからね。
その時には、こうやって、挨拶してあげようではありませんか。
「バイバ〜イ♪」
という状況になってしまうとは・・・なんだかなあ
734 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:59:41 ID:qdfluRm00
日本や韓国、台湾見たら分かるが、東アジア諸国ってのは
公共投資と工業化によって急激に台頭し、その後は
急速に保守化と政治の腐敗が進みその後は緩やかに
没落する。
そのうち日本みたいにドンガラはでかいがイマイチ
実力が伴わない国家になるのは必然では
735 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:59:59 ID:xYrlnXJj0
>>730 先進国からの直接投資で確実に伸びるおいしい時期なんぞとっくに終わったわ
736 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:00:46 ID:N+O7GQmI0
>>733 土人はどこまで行っても土人のままだから大丈夫だよw
お前、中国人を羨ましいと思ったことが一度でもあるか?
737 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:01:35 ID:Lid0mIi20
>>732 日本みたいに地上げで何年もかかるようなことが無いからでしょ。
道路1本引くのに20年かかる国とは比較にならんわな。
738 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:01:47 ID:zhm1Y3KL0
インド応援しよ
739 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:02:08 ID:77L1lb0Q0
>>42 欧米人がどうして中国の台頭に寛容であるかというとそれは中国は国土も広く人口もハチャメチャに多いから。
中国に関する欧米人の心情はこう。
「イエローが世界の覇権を握るのは気に食わない。だけど、どんなに俺ら白人が有能でもあんだけ土地も広けりゃ人間の数も多ければ負けるのは当然だよね。
仕方ない、仕方ない。」
ところが日本に関する欧米人の心情はこう。
「イエローが世界の覇権を握るのは気に食わない。それに日本を見ろ。国土は狭いし人口も少ない。あんな奴らが世界の覇権を握るということは日本人のクオリティーが俺らより高いということになる。
そんなことは断じてあってはならないんだ。」
という理由によるのである。
740 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:02:30 ID:FHjiC6O/0
>>730 シナはバブルだよ。俺はそうゆう読み。
で、短期にシフトした。そんだけの話だ。
違う考えの人もいるだろが、多分バブルだ。
742 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:03:23 ID:Q0BBsQuS0
建物とか町の景観より、上下水道の設備や不公平で劣悪な医療制度の改善
など他にもやることイッパイあるのに、見た目にしか興味ないんだな
これらを何とかしないと庶民の不満が溜まって一気に爆発する
743 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:03:27 ID:Xa5CDFa/0
・・・というか会計制度が無いってことはつまり
GDPの数字が全くあてにならないってことだからな
それだけは知っとけよ
744 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:06:46 ID:vnvtQwwA0
中国はアフリカ全土に金ばら撒いているから
アフリカ諸国が力をつけて、韓国が日本にやってるみたいに
「奴隷貿易の謝罪と賠償をry」と欧米諸国に言い始め、
中国が軍事力を支援して欧米は疲弊する。
最近中国が積極的に作っている半日映画もアフリカでは積極的に上映されてるから
アフリカの中でも日本のイメージはどんどん低下している。
実は日本の漫画やアニメが外国で受け入れられる、というのは
子供たちに「日本は良い国」って思わせる、大げさにいうと洗脳できるから
かなり有効な文化侵略だったんだよな。
日本の漫画やアニメで育った欧米、アジア(特ア含む)の子供たちが
大人になっている30年後くらいが日本の山場だな。
その時期の彼らの活躍を期待するしかない。
745 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:12:49 ID:Xa5CDFa/0
別に中国と対立する必要ない
746 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:17:26 ID:kE366FbJ0
>>744 >「奴隷貿易の謝罪と賠償をry」と欧米諸国に言い始め、
ヨーロッパの旧列強の根性の腐れ方は尋常じゃないから
そんなもん「土人が何か言ってやがるw」ってスルーするだろ。
>>634 こういう血液型占い信じてる馬鹿な子たちって、星占いとかも信じるてるのかな
>>723 わざわざ中国に行かなくても、シナの脅威は実感できるよ。
AMの民放の放送が月曜の早朝に終わると、シナのラジオ局がガツーンと入ってくる。
遼寧とか河西の中規模都市のがね。
プロパガンダとか放送云々じゃなく、地方当局のやることの方向性が消え失せて、
現に放送の増波や出力の増大程度の無駄のまき散らしぐらい思いつかなっている。
そりゃエネルギーの確保だってバカにならんわけで、いつかは内部から破綻する。
先進国が数十年掛かけて体験したことを、良くも悪くも中国はその何分の1の時間で体験することになるね。
>>745 とはいっても、国家間で友人なんてありえないがな
750 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:26:53 ID:Xa5CDFa/0
共産主義国と友人なんてありえない。でも別にわざわざ対立する必要ない。
・・ちょっとここのところ中国ばっかり注目しすぎてる感があるな
日本は中国とじゃなくて世界市場で戦わなくちゃいけないんだぞ?
751 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:30:09 ID:19GasHw0i
文化的には見るべきものがないな
トップとは言えんだろ
752 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:30:09 ID:N+O7GQmI0
>>745 対立を生み出してるのは主に中共ですけどw
マスコミは報じないけど中国はマジで中身がないぞ。
外国企業の投資がなくなったらあの国バブル終了どころじゃないから。
Google撤退は中国としては相当、痛手だったはず。
754 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:35:46 ID:fPVRNUsl0
1980年代末くらいにも世界中のマスゴミが「日本の脅威」「次は日本の世紀」とか持て囃してたの忘れたのか。
中途半端に成長が行き詰って、期待したほど超大国にならずに落ち着くのがオチ。
まあ、細川護煕&小沢一郎体制で日本経済が破綻したことも忘れて
民主党に投票するようなバカが国民の大多数じゃ、中国に敗れるのは当たり前だけどなw
755 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:40:18 ID:77L1lb0Q0
>>47 選挙が最良とは限らない。
その認識はアメリカが作り上げたものだし、第一今回の衆院選を考えれば明らかだ。
一番良いのは民主主義と非民主主義の中庸をいくことだ。
俺としては元老院を復活させることが一番バランスをもたらすと思うのだがな
>>750 しかしもし将来的に侵略して来たら対立せざるを得ない
757 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:45:11 ID:N+O7GQmI0
758 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:50:15 ID:gX56wii20
資本主義国で投票制であっても民主主義とは限らない
大きな資本がメディアを抑え、一方的な情報を作れば
独裁国家と何ら変わらない
759 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:50:31 ID:ZBmyeE5X0
>>753 別に中国に限らず今調子の良い国はみんなバブルだろ
結局バブル崩壊は新たなバブルで乗り切るしかないんだよ。
危険だが他国はみんなそうしとる。
で、日本は良いデフレで財政均衡って・・・
立ち直った頃には最貧国になってると思うw
760 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:52:31 ID:Xa5CDFa/0
761 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:53:04 ID:N+O7GQmI0
>>759 外国資本が撤退したあとでどうやってバブルを膨らませるんだ?
762 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:59:53 ID:Byuhb8GA0
>>707 そんな予想見たことない。
ありもしないものを勝手に作らないように。
中国崩壊にしても、「五輪から数年以内に」崩壊が目に見えるようになるという予測だ。
五輪後一カ月で崩壊するとでも思ったのかね?
一国がそんなにあっという間に崩壊するはずがなかろう。
インドは技術はあるけど、その技術を使って国を潤すってのが苦手な気がする。
トップレベルのIT技術者は海外に流出しまくりだし、
高度な伝統建築などの技術もインド国内でしか使えない。
音楽や舞踊なども海外での注目度が低い。
764 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 13:02:05 ID:4lsOdaoN0
>>737 土地を無理やり取り上げられた人民の恨みとか考えたことある?
中国をバスで旅行するとわかるけど、どんな田舎や山の中に行っても
一番立派な建物は共産党の役所ね。
結局は、中国って見栄っ張りというかショーウインドウな国なんだよ。
権力を使って見栄えよくしているだけ。
その裏には人民の犠牲と不満が渦巻いている。
765 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 13:02:40 ID:Byuhb8GA0
>>733 中華人民共和国が作り出した「世界初」がなにかあるかね?
なーーーーーーんにもないね。
全部他国のコピー。
それで日本に並んだとか、大笑い。
まあ、極度の自信過剰とはったりがまさしく中国の性質だけどね。
766 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 13:22:30 ID:vnvtQwwA0
>>763 インド音楽なんてビートルズが影響受けたって事で
欧米じゃポピュラーなんじゃないか?
シタールなんて使われまくってるし。
>>766しょせん「欧米では」でしょ?
日本では近代音楽も伝統音楽もマイナー。
769 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 14:42:21 ID:mMiKZJfx0
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなったアル・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( `ハ´ ) どうしてこうなったアル!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄||
|.....||__||∩
ノ⌒ |ノ ∧__,∧
∪⌒>  ̄ニニ(⊃ `ハ´ )・∵ どっ!
く_く⌒ /`ヽJ ,‐┘
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
>>308 遅レスだが…
そういう環境技術のような唯一無二のノウハウを持つという存在感が「侮れない国」として存続するバックボーンなんでは?
>>301で語られていることは「M1グランり」で四苦八区する出場者より審査員席を貰うべきだということでは?
いつの時代にも栄華衰退はある。
で、ずっと栄華を保てた文明も国もない。
泡沫として消えるか否かは過去の財産をうまく活用出来るかどうかだけだし
それがうまくいっていれば何とな〜くダラけていてもそれなりに国民は楽しく暮らせるもんだよ。
>>770 うーん、今でも日本はそう頑張ってないわけじゃないと思うけど、
ここ10数年は生活はあまり楽になってない。
グローバルな競争は常に続いてて、ほどほどでと呑気に構えてると
他国が伸びる分、相対的に負けてしまう。
そういう国際競争力の低下は、例えば交易条件の悪化なんかに
端的に現れるわけだな。
近年、そういう面の落ち込みはなかなか厳しい。
まあ、知財とかもあるけど、競争から逃げて既得権益化するような事は
長期的には出来ない。
最新の技術も時間が経てば陳腐化する。
競争から逃げたら、転落の一途だと思うよ。
772 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:17:55 ID:5xs87keM0
>>765 お前さんの目に中国発の世界初が見えるように
なったころには既に何もかも勝負が付いた後だろうよ。
その時に慌ててもどうにもならん。
そして放っておけばその日は必ずやってくるよ。
なんだレコチャイか
>>771 競争強迫観念症候群だなw
そこそこで手を打つという選択の仕方をそろそろ覚えよう!
775 :
名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 21:34:55 ID:As31sjGE0
>>774 ゆとり乙
競争から逃げた負け犬に未来はない
何度もあがってるが中国は人口構成がいびつ
他の中進アジア諸国も高齢化が進む
2012ぐらいから労働人口が減少
人口ボーナス終了オーナスへ
日本真っ青な高齢化社会突入
豊かになる前に老いる
今世紀半ばまでに衰退するアジアが現実になる
アメリカインドアラブは人口ピラミッドが理想
インドの世紀か引き続きアメリカの世紀
777 :
.:2010/01/17(日) 21:52:42 ID:pWi+8Xf90
( *`ハ´) ホーホッホッホッホ
( `ハ´) ・・・・・・
( `ハ´) ふぅ・・・どこぞの島国とやらはすっかり存在感が消えうせたアルねぇ・・・
( *`ハ´*)9m ブギャーwwwwwwwwwwwwwww
778 :
.:2010/01/17(日) 21:57:44 ID:pWi+8Xf90
317 :名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:54:58 ID:2CsCni1E0
今、世界中でシャープがサムソンを液晶技術で訴えまくってるのしらんか?
サムソンの技術なんて、ほとんど日立・東芝からの技術流出だろ。
90年代に日立・東芝をリストラされた技術者をサムソンやLGが大量に雇いまくった
の知らんのか?
日本からの技術流出のガード固めれば、チョン企業なんて簡単に干上がるだろ。
ちなみに韓国の対日赤字は、だいたい2兆円前後な。
起源主張wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今更な画像のウザさにスレスト
782 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 00:43:41 ID:SrpwLRkt0
>>775 勝つために、労働者を派遣にして、外国人にして、国内需要を冷え込ませ、そして今があるのに。
学習って言葉知ってる?
勝つか負けるかではなく、勝ち続けられるかが重要なんだよ。そのために相手を潰してはいかんのだ。
783 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:07:00 ID:nOfNmI7H0
>21世紀は「中国の世紀」
無い無いw
784 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:52:49 ID:pYdM84B10
>>97 国外に出て天安門事件を知れば恐くて逆らえないだろ
>>783 戦争って手段もあるから無いとは言いきれない
786 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 02:26:53 ID:BWRxM4lk0
>>778 317だが、「起源主張」って???
何か癪にさわったんだろう!文章書くの苦手みたいだし。
787 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 02:30:47 ID:RCJezRFu0
788 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 02:50:39 ID:NZggpCr30
google政府か
3国共倒れの後、日本が残る。
791 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 11:48:52 ID:lcGY4agX0
人口変動は、他の未来予測よりはずっと正確に予測できる。
人は、100%確実に、一切の例外なく必ず老いて死んでいく。
中国は、一人っ子政策のせいで、世界一の高齢国家になるのは確実。
今世紀半ばには、若い世代が多いアメリカやインドの時代になるよ。
もう何と言えば
沿岸部の砂漠化をどうする気か? 北京が砂没するらしいぞ
794 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:51:38 ID:bgFFSOfS0
やっぱ綺麗な人口ピラミッドを形成できる国じゃないと駄目だね
老人ははやく死ね
中国の性器
諸悪の根源はイギリスだ。
あのナチス国家は人類の敵だ。
797 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:00:23 ID:D4EnhDtAO
天下三分の計ですね。分かります。
お前らもっとがんばろうぜ・・
799 :
名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:23:18 ID:4VZYd7M30
何を?
>>791 一人っ子政策を止めれば?って話になるんでないの?
たちまち子供だらけになるだろうよ
人口爆発は得意な国だから
というか、中国は一人っ子政策しててもまだそんなに出生率低くない。
一番酷いのはやはり日本、ドイツ、韓国あたり。