【訃報】 「おい、鬼太郎!」 目玉おやじの声でお馴染みの声優・田の中勇さん、死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★田の中勇氏死去(声優)

・田の中 勇氏(たのなか・いさむ、本名田野中勇=声優)13日、心筋こうそくのため
 東京都世田谷区の自宅で死去、77歳。東京都出身。葬儀は19日午前11時30分から
 同区砧2の4の27の東京メモリードホールで。喪主は兄弘(ひろし)氏。
 アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の「目玉おやじ」役を、1968年の第1期シリーズから一貫して
 担当。個性的な声質で数多くの作品に出演した。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010011500795
2名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:59:48 ID:PckXz1Rn0
マジデ?
3名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:59:48 ID:PNsaoe3T0
2だろう。
4名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:59:49 ID:Y4gsaLji0
2なら目玉親父ゾンビで復活
5☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/15(金) 17:59:54 ID:???0
すいません、重複でした。
こちらが本スレです。

【訃報】田の中勇氏死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263545585/
6名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:00:17 ID:d6tmSJn00
水木先生のところへ行っても目玉の親父の中の人でいてください(T0T)
7名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:00:28 ID:AAezVDv50
         _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  
       /           \
      /      _  _      ゙!
      i'    ,r'´ ,,,,..  `\    ゙! 
     i'    i' ミ"      ゙!    ゙!
     |    |≡  ● .   |    |  おい鬼太郎!
      i,.    i,п@     ,i'    /
      〉、   \ _ 山 __,/   ,r'、
    __//\      ̄     /\ ヽ,
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
         ヽ、       /.    リリ
        r"´>、.____ ,.‐'\
        `~´      `) )
                //
    -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
8名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:00:55 ID:gigqot4S0
まじかよ
9名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:01:00 ID:mzJ2Nm2Z0
>>5
【政治】 “民主・小沢氏団体”問題で、強制捜査…鹿島・陸山会・石川議員事務所など一斉捜索★26
さっさと立てろや
10名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:01:30 ID:Y4gsaLji0
>>5
いいよ!きにするな!
11名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:01:32 ID:RHOiWY+k0
ええええええええええええええええええええええええ
12名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:01:35 ID:UXmgA20k0
>>6
水木先生まだ元気だろ。
13名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:01:57 ID:LaJexsBn0
↓こっちがさきじゃね?

【訃報】田の中勇氏死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263545585/
14名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:02:40 ID:fjfWFq8c0
マジか・・・
15名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:03:52 ID:Q4CxXEfg0
え?目玉おやじってずっと波兵の人だと思ってた…
16名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:04:36 ID:y9grnwR70
2代目の目玉の親父は誰がやるんだろうか
17名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:07:12 ID:+iVyBxrO0
>>6
水木先生は生きてるよ。

鬼太郎の親父は死んでから目玉だけで蘇ったから
土葬なら復活するかも。
18名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:10:30 ID:PEfFKXHm0
南無…
19名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:17:01 ID:lould5Mb0
もう充分生キタロウ
20名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:18:45 ID:fhbHH5a30
ペルソナのイゴールは誰が引き継ぐのだろう・・・
21名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:20:27 ID:PRGa1a560
実写版のせいだな

お悔やみを申し上げます
22名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:20:41 ID:GqLp7ZVB0
              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>19
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
23名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:21:27 ID:qy4QWHTi0
誰が後を継ぐのかな・・・・
24名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:21:36 ID:rU6Zk+E00
ついに…
25名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:23:09 ID:7/OtzVTd0
目玉おやじが亡くなったから、次は雷おやじの出番だな。



ご冥福をお祈りします。(−人−)
26名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:23:19 ID:Qfuhp7IQ0
良く今まで頑張って鬼太郎のオヤジを続けてくれました。

あとはドロンボーの3人と野沢雅子が亡くなったら残念に感じるかな・・・
27名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:23:36 ID:N8S2U3G2P
>>23
ルパンみたくモノマネしてる芸人にやらせそう・・・
28名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:23:50 ID:3ukXKVsEO
おやじ〜
29名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:23:52 ID:oaLL8Shj0
イゴールか
30名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:24:50 ID:GRLBk2Fh0
  ,ク‐、
  {゙● } ∬
  _cヘーイh_∫
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
 ゝ◇◇◇◇ノ
  [ニニニ]
31名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:25:23 ID:7/uBw6qIO
(-人-)合掌
32名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:26:39 ID:ngyv9Vrl0
めぇぇぇぇぇてるぅぅぅぅぅ
33名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:26:59 ID:IPkI+RhGO
うわああああああああああ


ロクに若手育ってないのにまた実力派声優が去った……
34名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:28:06 ID:tMb3NBOm0
ご冥福をお祈りします><
35名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:28:11 ID:N8S2U3G2P
>>32
36名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:28:38 ID:p6+Bm6hk0
    ヽ、__  _,. -‐=ッ―‐- _
  _ー=ニ三´ =ニオ -、__ `丶、
/:::::::::::/,イrく二大_ ̄~`\,|  \
:::::::::::: ´/,イ | _\彡ノ  _ \  ヽ          あなたは最高の客人だった
::::::::::::::/,イ|! | i ゙ヾY   r ,.--、゙八_゙ ヽ  ,_
:::::::::::::'´::リ| /\ヽ|   ,.´,l´ o `ト,  |ニ=く      
:::::::::::::::::::::l/! ,イi`ー ,.-_ ´ゝ.___ノ "  ヾ、)
::::::::::::::::::::::::|,ハ,i|  { l´. \  ´ィ    \_        
:::::::::::::::::::::::´l リヽ   `ヽ.\_ ヽ、._     `ヽ、
、::::::::::::::::::::::::i|   \_    ̄`゙ー- __`i‐、_     `ヽ、
 \:::::::::::::::: |゙i、  /:个t- ._` ̄` ‐r1  ` ‐ 、_    \
   ゙ヽ、::::::: | \/:::::|,/::::::::`:ー,‐'´..|       `‐、_   ヽ
、    |::::::::: !  |:`i;:1::::::::::::.:.:./::::::.: |          `ヽ._,!
、ヽ   |::::::::::|  |::::l|::|::::::::::.:. /::::::::.:..|

今まで名演ありがとうございました
37名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:29:27 ID:YzgQ1frE0
つボイノリオがいるから大丈夫
38名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:29:50 ID:7k151H3S0
ビビビのねずみ男は先に逝ってるのか・・・
39名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:30:01 ID:rpNxtVa90
タモリがアップを
40名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:30:16 ID:05ZcM0qa0
>>15
波平は子泣きじじいだろ?
41名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:32:24 ID:3ukXKVsEO
ご冥福をお祈りします
42名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:33:25 ID:/VDe8NOl0
ええええ、イゴールがああああ><
ご冥福をお祈りします
43名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:33:33 ID:u+Gl8Aig0
シンドブック〜!
44名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:35:48 ID:EkLHw5CD0
おい喜太郎なにやってんだよ
45名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:37:05 ID:XkawQNRl0
ご尊父さまのご冥福をお祈り申し上げる次第でございます。鬼太郎気を落とすなよ
46名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:44:34 ID:NQbHte210
田の中さん、亡くなられたのか…orz
個人的には「マジンガーZ」のムチャが良かったなあ。
目玉のおやじももちろん好きだったけどね…。
47名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:18:38 ID:ot9ea6uq0
         _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  
       /           \
      /      _  _      ゙!
      i'    ,r'´ ,,,,..  `\    ゙!  おい、鬼太郎!
     i'    i' ミ"      ゙!    ゙!
     |    |≡  ● .   |    |  疲れたから先に行くぞ
      i,.    i,п@     ,i'    /
      〉、   \ _ 山 __,/   ,r'、  さらばじゃ!
    __//\      ̄     /\ ヽ,
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
         ヽ、       /.    リリ
        r"´>、.____ ,.‐'\
        `~´      `) )
                //
    -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
48名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:19:41 ID:2VBB5oej0
今思えば一番声まねをされた声優かもしれんな。

似てる似てないは別として。
49名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:21:45 ID:uFhZShEL0
すごいねこれは
子供の頃から慣れ親しんでるもんだからマジで涙出るわ
50名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:26:09 ID:ipCFn3F40
Yahooトップから
ご冥福をお祈りします
51名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:27:39 ID:wtf+9oaa0
鬼太郎の声って誰が一番合ってるんだろうな。
アンパンマンの中の人か?
52名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:30:22 ID:zbDtF90N0
ゲゲゲの鬼太郎は反日マンガ。目玉親父は日の丸を戯画化している。
従って目玉親父の声優をしていた某とやらが滅したことは良いニュースである。
53名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:30:57 ID:0TSyZ9l/0
4月からNHKで ゲゲゲの女房が始まるのに、、
54名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:39:30 ID:Lhk8XHLg0
>>53
きっと

ゲゲゲの女房の最後にテロップで

このドラマを目玉のオヤジささぐ

とかやってくれそう

55名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:40:39 ID:rUAf9Lg/0
誰でも出来るモノマネをありがとう
56名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:43:24 ID:yLDAd7m90
>>47
ちゃんとあの声で再生されたわw
合掌
57名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:44:35 ID:dkbx/b5O0
>>56
うんw
すごい人だったんだね
ここまでキャラが立つ声なんだもん…
残念…
58名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:46:15 ID:5rJrOSLR0
>>36

そうか!!イゴールもやってたな!!

ああ・・・・・・。
59名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:47:52 ID:Iy+V1pqQ0
ものまねする人にやらせたらという声もあるが、
「おい、鬼太郎!」意外の台詞でコイツは似ているなって人に会ったことがない。
60名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:48:50 ID:5rJrOSLR0
>>51

松岡洋子だと思う。
61名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:48:53 ID:XeTjmZalO
お悔やみ申し上げます。

62名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:50:43 ID:1mWbJdN50
後任は”つボイノリオ”さんでお願いします。
63名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:57:34 ID:zJ/a6aU80
>>15
同じ勘違い今までしてて>>40で答えを知ったよ
何で勘違いしてたんだろう
64名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:05:20 ID:qC7H6fQ90
あれ?昨日のいいともで、タモリが目玉おやじの真似してたよな?
その時東原亜希もいたのは偶然か?
65名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:12:27 ID:YfUEtJxY0
>>64
もはや東原亜希に偶然と言う言葉は通用しないだろう
66名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:46:12 ID:beKkSS0k0
俺たちの昭和が又消えた もうホームレスでもみちずれにして死のうと思う バイバイ
67名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:47:28 ID:0DbTs9ZB0
誰でも出せる声の人か
68名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:49:23 ID:fUhhd9bY0
正直、普通に裏声だせば、だれでも同じような声になるから、
別の声優がやってもそれほど違和感ないよな。
69名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:51:53 ID:5uSREfla0
幼稚園の頃、こいつと声が似てるというのが自慢の奴が居たなぁ・・・
今は流石に声変わってるだろうが
70名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:52:24 ID:flydNFBYO
>>52
市長、こんな所で何してるんですか?
71名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:53:11 ID:qC7H6fQ90
おい!鬼太郎!だけなら誰でも言えるけど
普段のセリフまで全部やるのはそんな簡単じゃないとおもうよ
72名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:55:21 ID:IC1nf8240
民主党政権のせいで心労が重なったせいだ
73名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:56:09 ID:5uSREfla0
千葉繁・島津冴子・野沢雅子と並んで代わりが居ない声優の一人だわな
74名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:57:56 ID:NPIIm0uj0
イゴールがああ
75名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:58:01 ID:MZWyLoHE0
意外と若本は若手が物まねしたりして代わりが効くからな
76名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:58:37 ID:Ej6EzKLfO
残念だな…。ルフィの田中真弓さんが偽目玉親父をやってたけど、二代目が出来るかな。悪くは無いけどチビ太ぽかったけど。
77名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:59:10 ID:9ReyMEzl0
イゴったのか
78名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:59:47 ID:nahsJez30
中の人は高齢独男だったのか…
79名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:00:00 ID:5+nGcxNt0
ついにリアル妖怪に生まれ変わるわけだな
80名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:03:36 ID:/Pnuwax9O
「鬼太郎!逃げるんじゃ!」

新年会で声真似したヨ
(;´Д⊂グスン
81名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:04:09 ID:fopDGtRS0
◎rz
82南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/15(金) 21:06:23 ID:BOEG5Pv40
逝ってしまわれたか・・・。ご冥福をお祈りします。
長いこと僕らを楽しませてくれてありがとうございました。qqqqq
83名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:10:04 ID:e3iOrwDFO
田の中さんのは裏声ではなく、地声だ
普段からの声だよ、馬鹿
84名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:10:05 ID:zbDtF90N0
日の丸を目玉の親父のような化け物に改ざんしたゲゲゲの鬼太郎
は直ちに発禁処分にせよ。
85名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:11:08 ID:twhUMzLqO
TV・映画は豪華声優陣(笑)を代わりにするんだろな
86名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:11:45 ID:Bx6YV0rr0
ペルソナシリーズ存続の危機!!!
87名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:14:35 ID:o+LQ67mQ0
スターウォーズにもジャージャービンクス役で出てたよね

ご冥福をお祈りします
88名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:15:39 ID:khE1kPLC0
ずっと昔TVに出た時、あの声はすぐには出せないとか言ってたな。自分のテ
ンションを上げて上げて上げまくって…ヲイ!鬼太郎!ってやるとか。
89名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:16:34 ID:bRB9N+IoO
昔よくモノマネしたが名前は知らなかった。お疲れ様でした田の中さん。
90名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:17:36 ID:mGVmc++s0
【祝】 ご冥福をお祈りします

   / ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\\
 |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
`_⊥ (_人_) |
|))) \  | /_
||||  \_| ///)
/  二)    ////)
  /    (二  イ
       丶 |
91名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:19:02 ID:az0wig1c0
まじか、残念
合掌
92名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:19:27 ID:ekFAYesR0
とうさん、ご苦労様でした。
93名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:20:54 ID:T4jI44ERO
ショック!!
心からご冥福をお祈り申し上げます。
94名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:22:24 ID:qwRrcVE1O
今年1番の悲しいニュースだ!安らかにお眠りください
95名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:22:52 ID:PT9smIF20
>>51
墓場鬼太郎で偽鬼太郎やってた人がいいな。
96名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:23:50 ID:ubdp0DnA0
なんてことだ…
97名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:24:28 ID:28hICHvq0
今年もこうして偉大な方々が亡くなるのか
俺なんか何の取り柄もないのに
98名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:25:10 ID:qwRrcVE1O
>>51またやるの?
99名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:32:01 ID:sTWzsx2E0
田の中さんって、最初のモノクロアニメの頃から目玉のおやじの声役していたの?
100名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:33:55 ID:oVaBWsRh0
>>60
同意。
松岡版は猫娘も可愛かった。
この前の鬼太郎みたいに無理に萌えキャラにしてないのに、可愛かった。
101名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:35:09 ID:+tQGkGDL0
>>90 は死ね。 氏ねじゃなく死ね。
102名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:35:18 ID:HIkU9SZNO
俺達もいつか必ず死んで無になる。。。
覚悟できてるか?
究極の究極。。。
103名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:43:29 ID:JDuP/TOY0
>>102
ふと死を意識する事がある。
騙しとか、お布施抜きの
哲学としての宗教は、必要なんだと思う。
104名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:46:52 ID:1BMwG/hQ0
>>102
死ぬことは何とも思わないが
死ぬ寸前まで生きなきゃならない事を考えると
そっちの方が気が重い。
何の苦労もなく平和に暮らした末、老衰で無事平穏に死ねればそれが一番いいが
病気とか事故とか飢餓とかで苦しんで死ぬのは
死ぬ寸前の惨状を想像するだけで嫌だ
105名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:48:21 ID:rD78pL3b0
目玉飛び出た
106名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:48:35 ID:6kgFd2uXO
目玉の親父だけは声優代わってないからなあ。
107名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:50:15 ID:5mSgsdBM0
冷静に考えれば、
眼球に手足が生えて歩いている
って図は凄いな。
108名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:58:26 ID:TnGvGPhtP
ガンデェ「ォオォッホホホ!デビルマン、イ・ク・ワ・ヨォォ〜!」
デビルマン「デビルビーッ!」
ガンデェ「ギャアア!目がはははぁ〜!」
109名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:59:46 ID:WqkEsDg60
確かに、鬼太郎がリメイクされるたびに目玉のオヤジの声が弱々しくなっているのを感じたよ。
110名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:05:20 ID:y0m5x7u40
残念
111名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:06:42 ID:7c2QDlLp0
ゲエーッ!なまじの芸能人とかが死ぬよりインパクトがあるな有名キャラの声優さんは…

ご冥福をお祈りします
112名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:11:14 ID:/tJpYQHX0
>>107
ドクター秩父山で手術中の患者の目玉使って鬼太郎ごっこするネタなかったっけ?
113名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:13:34 ID:SSxxLI850
「鬼太郎!日本に巣食う大妖怪を一匹道連れにしていくぞよ!」
114名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:20:34 ID:O4gWQAYz0
ああ、とうとう亡くなられたか・・・ご冥福をお祈りします
115名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:20:45 ID:vaz60O9O0
とほほほ・・・
116名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:21:18 ID:wsiH1vtNP
で、この人の遺体から目玉が出てくるんだろ?
117名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:27:23 ID:a6cyFyAs0
>>23
富井副部長の中の人とかどうよ?
こっちもかなりご高齢だから、先々のことを考えると厳しいかもしれんが。
118名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:28:01 ID:SrIneuKi0
ショック
119名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:33:07 ID:bEyPJ4UX0
今年一番ショックなニュースだ…。

そういえばイゴールもやってたんだねぇ
ペルソナシリーズは代役を立てるんだろうか
それとも悪魔絵師みたいに
いなくなってしまうのかなぁ
120名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:35:03 ID:WkbKbwnkO
今日は私事含め二重の訃報だ………


つ菊
121名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:35:32 ID:SGXM4Gmh0
こうやってこれからも一人また一人と色んな声優さんが逝っちゃうんだなと思うと鬱
122名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:35:38 ID:M1mR5p+y0
鬼太郎は5期のアニメで完結か?
123さるマヴ ◆DMSARUhY7k :2010/01/15(金) 22:39:28 ID:G+HCquHk0
まぁ、録り貯めた音声データでなんとかなるかな・・・
124名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:43:32 ID:2w35lZEh0
クローンはできてるんだろう?
125名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:43:46 ID:VgON+sbWO
昨日デスブログの隣でタモリが目玉親父の物真似してたよね
126名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:44:50 ID:t+A9Bjdp0
何だって
127名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:45:34 ID:ibU2NlHj0
ちょっとまったああああああああああああああああああああ?!
いやだいやだ、「この人の代わりなんかいない」って声優さんがまた一人・・・!
うわああぁん
128名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:45:44 ID:Ej6EzKLfO
5期鬼太郎は話途中で打ち切られたから、完結とは言い難いな。打ち切ったフジテレビの奴、みんな呪われてチンコもげちまえ!
129名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:46:39 ID:7SU209N00
さびしくなりますね
ご冥福をお祈りいたします
130名無しさ@十周年:2010/01/15(金) 22:49:12 ID:jAIOVANU0
寂しくなるなぁ〜。
鬼太郎の目玉のおやじの声は、この人でなければ駄目だ。


131名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:52:13 ID:dbZrXwGhP
>>128
視聴率も常にアニメベスト10に入るくらい人気あったのにな
残念だ

      Z.   か  く  気
      フ    |   る   で
     <     っ  っ   も
      >      た
      Z_, -─- 、の
        / /   、ヽ
      /.:.  {:::.. ● } !
     .{:.:   ゝ::.......:ノ .lハ  从
    , -ヘ      ̄  .:/  ∨  V
_/,.ィ:. \    .:.:./
こr‐/   ` ーァT′
  /:.:     :./ ||
  {ヽ、   _/ _.」|
  |:. ハ ̄{´   ^-'
132名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:53:00 ID:pmvPuuy50
つい2カ月前にダチとカラオケ行ったときに目玉のオヤジのかぶりもんが、
あってそれで俺が「おい、鬼太郎!」って物まねしたんだが、
あれって今思うと虫の知らせって奴だったのね。
なんか俺ここ最近は虫の知らせが多くて困るわ。
133名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:54:13 ID:5Fyd7t7c0
田の中さんは死んだんじゃない。
しばらく休みに入っただけさ。また会えるさ。
134名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:54:17 ID:guU51+Ha0
鬼太郎はこれからもリメイクされていくとは思ってたけど
目玉のおやじさんが死んだのならもうリメイクしなくていい
田の中さん以外の目玉のおやじなんて考えられない
135名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:55:16 ID:1WQKBSSR0
コメ99

その通り。記事にも書いてあるよ。
136名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:56:06 ID:ot9ea6uq0
田の中って本名か?
珍しい苗字だな
137名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:56:20 ID:YfDInall0
シンドブックの声をやっていた人が・・・。orz
138名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:58:20 ID:ot9ea6uq0
と、思ったら>>1に書いてあった
でも珍しい苗字には変わらなかった
139名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:59:21 ID:VMfjJMdh0
つボイノリオに後任をやって欲しい。適任は彼しか居ない。
140名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:59:33 ID:zqYe5tLV0
だからDB改なんてやらないで鬼太郎5期を続けろと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
信じられん・・
141名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:59:33 ID:jyTTibGm0
自分も弟も娘も息子も見たアニメでみんなが一度は真似したよ。
こうも何十年も聞いてるとこの人以外の声の親父は聞きたくないと思ってしまう。
せめてルパンみたいにソックリ声を残して欲しい…
142名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:59:40 ID:gei/Q+1k0
ドクタースランプで、作者(ロボットの方)の声が田の中さんだったな

広川太一郎さん以来のショックだわ・・・
143名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:02:42 ID:p3S9U0Dg0
>>132
それはただの自意識過剰。
144名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:03:15 ID:e/aUaRca0
マジかああああ
145名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:03:28 ID:wyWtxUWf0
昨日笑っていいともで出てたよな。。この声の人。
昨日の今日って・・・・。
146名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:09:17 ID:tvtpSrseO
おい!きたろう!
あの世で待ってるぞ!
147名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:12:52 ID:Ti8F9w9w0
そうか、田の中さんお亡くなりになったのか…。
まあ今度の鬼太郎でも相当限界らしいという話は聞いてたし
そろそろお迎えが近いと思ってたからショックはないな。
なあに、あっちには長浜忠夫・星山博之・金田伊功各氏みたいな神スタッフ
塩沢兼人・鈴置洋孝・富山敬各氏みたいな名声優
岡崎律子女史のような素晴らしい歌手など人材が目白押しだ。
いつか天国に行った時に彼らの作る傑作アニメを見られるまで
しばらく現世で頑張ればいいだけの話さ。
148名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:13:26 ID:p2gf89ytP
生きてるってだけで別れの連続だな…あらためて歳月は流れてるんだってことを実感させられたよ。
149名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:14:34 ID:gfHhlIFz0
フリントストーンのバーニーも忘れずに
150名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:18:30 ID:tjCaSVHM0
代役は…大竹宏さんかな、今も元気でいるならね。
151名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:20:16 ID:9lNGqyXb0
目玉のおやじのオールナイト・ニッポン
http://www.youtube.com/watch?v=DitH3M0wDVA
152名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:30:45 ID:IUflpv6L0
誰だって死ぬのよ
153名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:31:55 ID:d41Ubn8g0
。・゚・(ノД`)・゚・。 ベールベルベル ベルベットー わーがーあるじー 長い鼻ー
154名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:32:48 ID:0OT8iZDF0
ご冥福をお祈りします・・・
155名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:43:12 ID:ZbYcEkSk0
幽霊族声優あと1人・・・
156名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:45:49 ID:AAezVDv50
3年前くらいかな…オールナイトニッポンで鬼太郎、ねずみ男と目玉親父の声優で、また番組できたらいいねって言ってたのに(T ^ T)
157名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:46:14 ID:84q8sCqW0
こっちにも貼っとくか
声優界の残る大御所の方々

熊倉 一雄、麻生 美代子 83歳
勝田 久、加藤 精三、大木 民夫 82歳
槐 柳二 81歳
大平 透、大塚 周夫、納谷 悟朗 80歳
辻村 真人、丸山 詠二、阪 脩 79歳
永井 一郎、滝口 順平、八奈見 乗児、北川 米彦(国彦) 78歳
小林 清志、納谷 六朗 77歳
飯塚 昭三、羽佐間 道夫 76歳
たてかべ 和也 75歳
加藤 治、小原 乃梨子、肝付 兼太 74歳
大山 のぶ代、野沢 雅子、増岡 弘、増山 江威子、青野 武、富田 耕生、太田 淑子 73歳
野沢 那智、菅谷 政子、柴田 秀勝、内海 賢二 72歳
北浜 晴子 71歳
加藤 みどり 70歳

皆様ご自愛下さい
今回は70歳以上に限定した
まだまだいらっしゃると思うから、足りないと思う人は足してくれ


158名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:48:54 ID:6xnE1Z5C0
>>157
ほぼ子役出身だな・・・
やっぱり役者経験ない今の声優はダメなの多いな
159名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:49:27 ID:sdWggxYR0
マジで!?
目玉親父はもうあの声以外には考えられないし、寂しくなるなぁ
160名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:50:16 ID:ORRN21xd0
クズリくんのお父さん…カエル仙人…
161山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/01/15(金) 23:51:16 ID:MFKa32tA0
>>147
今頃、富山さんと三期鬼太郎を再現しておいでかもしれませんね。
162名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:51:24 ID:lKCQXBjh0
イゴールの人かぁ
163名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:53:44 ID:ae+EdJoP0
こればかりは順番だからなあ、森繁は粘ったが
164名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:54:04 ID:tvtpSrseO
>>147
そうだな・・
思えば富山さんや塩沢兼人さんも若くして亡くなったんだよな・・・

って勝手に塩沢を死なすなww
165名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:55:48 ID:5Fyd7t7c0
>>160
え?
166名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:56:26 ID:euK5ZYfB0
>>164
え?
167名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:56:39 ID:buMl4XmwO
>>164
言っていい冗談と悪い冗談がだな
168名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:57:39 ID:muDJ4mcN0
>青野 武 73歳
ハヤブサ帰還前に真田さんの訃報が来そうで怖い
169名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:58:32 ID:8W7Z6L690
>>164
ふざけてるのか本気で知らないのか
170名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:58:34 ID:o6J2gnVp0
息子さんが同じ声を出せる(声帯が特別らしい)らしいんですが
のり平さんが亡くなった後に小林のり一さんが継いだみたいに
目玉親父だけでも演じてもらえないものでしょうか??
171名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:58:35 ID:ybbtvf0X0
ああああああああああああああああああああ

昨日だかの笑っていいともに声優が4人ほど出てくるコーナーがあって
鬼太郎役だった野沢がその一人で出てた。
鬼太郎の声でタモリに話しかけて、タモリが目玉おやじの物まねで答える掛け合いで会場が沸いた。

そのタモリの隣には、凄く久しぶりに画面に現れた東原が居た。
172名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:58:50 ID:nhvoQNBc0
>>164
は?
塩沢さん亡くなってるけど。
173名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:59:57 ID:E8BHGYqw0
DB改が気になる
174名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:00:29 ID:frxlRm7N0
  /ヽ
 //∨ゝ
// (ノ)(|)l  ・・・
/'ミ '' 彡
 __/
  ゛
175名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:02:40 ID:bxWHGlA80

子供にとってはこの人の声でなくてもいいだろうから
またアニメやってくれ。
どれも原作と違った魅力があった。 萌えキャラ化も好きだった。

墓場鬼太郎も良かった。

今度は深夜に「その後の鬼太郎」を今度はアニメ化してくれ


ttp://image.blog.livedoor.jp/massuru99/imgs/c/7/c76503eb.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/massuru99/imgs/6/c/6c86c1d7.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/massuru99/imgs/c/a/ca0c426c.jpg

176名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:02:53 ID:vrorJIYA0
モノクロの頃から慣れ親しんだ田の中さんが・・・・・・・
本当にありがとうございました。
177名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:04:35 ID:Vkn6RP1T0
>>164
お前…それはないわ…
178名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:05:17 ID:y4e/FUhyO
>>164
ふざけんなよ
179名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:05:50 ID:Rqxj/ToV0
マジですか?
もう鬼太郎は封印していい・・・。
180名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:06:18 ID:DtlheunQ0
>>164
お前は何を言っているんだ
181名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:10:13 ID:go4z9Ebp0
……ご冥福をお祈りいたします…

>>164
塩沢さんは現に亡くなってるが?
182名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:10:37 ID:VIUBktN00
>>164
お前は人としてどうかしてる
183名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:10:45 ID:d55BeyBQ0
最後の仕事はP3Pのイゴールでいいのかな?

ご冥福を
184名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:12:39 ID:LmBSfbsgP
ゲゲゲの鬼太郎 第一期 エンディング (-人-)
ttp://www.youtube.com/watch?v=FVUn4He4Xrk&fmt=18
185名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:13:10 ID:B4VU7FiQ0
目玉の親父「しばらく湯で休もうかのう。
      休み終わったらまた戻ってくるからみんな安心しておくれ」
186名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:15:54 ID:b3Km1zlN0
>>164の人気に嫉妬
とりあえず>>164、これ読め

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E6%B2%A2%E5%85%BC%E4%BA%BA
187名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:18:52 ID:oRgrUkUR0
心筋梗塞か・・・。急死やね。
188名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:18:58 ID:8JOTX15j0
>>64-65
俺も一瞬、そのことが頭に浮かんだ
189名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:19:51 ID:GHeuWoeA0
>>90 この、くたばれ!
190名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:20:01 ID:jHDnHI4a0
>>164
あの時、仁先生が居たのなら助かってたんだよ
191名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:20:04 ID:gBlFVQvk0
ブライトの声優さんも数年前に亡くなったんだよな。なんかなじみのある声優さんや俳優さんが亡くなるのって悲しいよな。
192名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:20:44 ID:e9JYwZ/e0
階段から落ちるのもよくあることだからという油断さえなかったら・・・
193名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:21:15 ID:XKxI1pUM0
俺の中の昭和が終わった・・・
謹んでお悔やみ申し上げます。
194名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:21:46 ID:T/Xig+IK0
偶然にも、うちの祖母も同じ日に永眠
195名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:21:50 ID:YieJJ7K80
ペルソナ5どうするんだよ!
196名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:21:51 ID:3DxcbSILO
なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ(ー人ー)
197名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:22:55 ID:n6mzPPc20
途中下車せずに終点まで行ってしまったか
198名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:23:50 ID:6vYaOQw00
ご冥福をお祈りします。
199名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:23:52 ID:uFPPziwK0
また昭和の偉大な声優さんが・・・ご冥福をお祈りいたします。
200名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:24:46 ID:feWEy4Kh0
おいィ?鬼太郎なんだが?
201名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:25:02 ID:elvFgUyS0
>>186
うちの母親と同学年だったんだ…
202名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:25:23 ID:cDyq/bO90
行く先はゲゲゲの森かベルベットルームか・・・さて何処へ

今までお疲れ様でした、ガキの頃から楽しませていただきました。
ご冥福をお祈りします、って言うのもアレなので、俺がいつかお化けになったら会いに行かせていただきます。
それまでどうかゆっくりなさってください。
203名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:25:32 ID:ANdblji80
もう知ってる声優どんどん死んでいく…つらい
204名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:25:42 ID:sWZGSgo30
大御所の声優はみんな結構なお年で、永井一郎さんは田の中さんよりもさらに年上なんだよな。
205名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:28:47 ID:jHDnHI4a0
>>195
トミィ文化部副部長に頼め
206名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:30:38 ID:xuK9TP+C0
おい、小沢!
207名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:31:30 ID:mgINsVES0
寒い時期って怖いよな。
俺も風呂で心臓苦しくなって死ぬかと思った
208名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:31:32 ID:+MweOHHO0
誰でも一度はマネしたもんな〜


どうか安らかに
209名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:32:15 ID:Ry5XfIUtO
。・゚・(つД`)・゚・。うわああああああああああああああああああん
210名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:33:04 ID:+FatGIBT0
最近の目玉の親父もそうだったが、銭形警部の声もだいぶ弱々しくなってるんだよなあ・・・

声優は本人が御健在のうちに後継者立てた方が、後を継ぐ人のプレッシャーにならなくて
いいと思うんだが。声優と一緒に作品そのものが作られなくなったら悲劇だ。
211名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:33:13 ID:hSYvUo410
墓場鬼太郎最近だったのに…
鬼太郎って変わる人多いのにずっと続けてて目玉の声はこの人しかいないって位素晴らしかった
お悔やみ申し上げます
212名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:34:29 ID:NlSMpwcR0
大御所が次々亡くなる予感・・・。
213名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:36:07 ID:7BXyn9eB0
>>203
俺、郷里さんが亡くなったら泣くかもしれん・・・
幼稚園の頃ロビンマスク見て、イケメンはこういう声でなきゃ
ってずっと思ってた位好きなんだぜ?
214名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:36:26 ID:0C4Abel10
>>164 塩沢さんといえばムウ様とぶりぶりざえもんだわな
215名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:36:53 ID:hSYvUo410
>目玉の声はこの人しかいないって位素晴らしかった

なんか失礼な文だった
とにかく最高でした
たまにトリビアとかでゲスト声優だったりしたのでまだまだ元気なものと…
好きだった人が亡くなるってやっぱりつらい
216名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:37:28 ID:oQTI0mwN0
>210
ルパンファミリーはクリカン除く全員の声がもうそろそろヤバいしねぇ…。
そこいくと、少しずつキャスト交代していってるサザエさんはうまいことやってるな。
217名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:38:33 ID:e9JYwZ/e0
     _, -―- 、 _
    ,r'        ` ,
   _.l /⌒ヽ   /⌒ヽ !
  ( l ',.− 、!   !,.−、’ l'`)
   >.}⊂・⊃  ⊂・⊃ {く     
  .(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)
    ヽ_'´  `"´  `' _ノ
    ,<`8~「 ̄「~8´>、
   /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ
  〈   |=Po.o.9=|   〉
   `ーL...____..」ー'"
     ├‐rー--ーr‐┤
     し'      ゝJ
定めじゃ
218名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:45:03 ID:aGx5TJq90
めちゃイケ消せないな…
悲しい
219名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:45:41 ID:8NScijLS0
5期鬼太郎終わって気が抜けちゃったのかねぇ。
大好きでした。
220名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:47:32 ID:QLHqFVrH0
オイキタロウ
221名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:49:20 ID:V4WVV1Pc0

 死は、ふいに来る狩人にあらず
 もとより誰もが知る…
 生なるは、死出の旅…
 なれば生きるとは、望みて赴くこと。
 それを成してのみ、死してなお残る。
 見送る者の手に”物語”が残る。

    ヽ、__  _,. -‐=ッ―‐- _
  _ー=ニ三´ =ニオ -、__ `丶、
/:::::::::::/,イrく二大_ ̄~`\,|  \
:::::::::::: ´/,イ | _\彡ノ  _ \  ヽ          あなたは最高の客人だった
::::::::::::::/,イ|! | i ゙ヾY   r ,.--、゙八_゙ ヽ  ,_
:::::::::::::'´::リ| /\ヽ|   ,.´,l´ o `ト,  |ニ=く      
:::::::::::::::::::::l/! ,イi`ー ,.-_ ´ゝ.___ノ "  ヾ、)
::::::::::::::::::::::::|,ハ,i|  { l´. \  ´ィ    \_        
:::::::::::::::::::::::´l リヽ   `ヽ.\_ ヽ、._     `ヽ、
、::::::::::::::::::::::::i|   \_    ̄`゙ー- __`i‐、_     `ヽ、
 \:::::::::::::::: |゙i、  /:个t- ._` ̄` ‐r1  ` ‐ 、_    \
   ゙ヽ、::::::: | \/:::::|,/::::::::`:ー,‐'´..|       `‐、_   ヽ
、    |::::::::: !  |:`i;:1::::::::::::.:.:./::::::.: |          `ヽ._,!
、ヽ   |::::::::::|  |::::l|::|::::::::::.:. /::::::::.:..|
222名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:52:09 ID:VLQtFGeT0
これほど信じたくないニュースは初めてだよ・・・
223名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:52:22 ID:CLyufMpf0
あの独特の声はモノマネでは出せないな・・・
224名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:54:26 ID:jHDnHI4a0
>>218
ユーにアップしてくれと誰も書くなよ
不正ダウンロードを禁じる法律が1月から施行されてるんだから
225名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:00:51 ID:jJ5Bh0DY0
>>218
何かあったっけ?
226名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:02:02 ID:ZeoKwX/V0
14日にタモさんが目玉おやじのものまねしてたけど
その時にはもう亡くなってたんですね
ご冥福をお祈りします
227名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:02:41 ID:eN/01nza0
     _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  
       /           \
      /      _  _      ゙!
      i'    ,r'´ ,,,,..  `\    ゙!  おい、目玉!
     i'    i' ミ"      ゙!    ゙!
     |    |≡  ● .   |    |  
      i,.    i,п@     ,i'    /               お前じゃ!>
      〉、   \ _ 山 __,/   ,r'、  
    __//\      ̄     /\ ヽ,
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
         ヽ、       /.    リリ
        r"´>、.____ ,.‐'\
        `~´      `) )
                //
    -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
228名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:03:00 ID:rFJsm5ET0
本当にお化けになっちゃったな・・・合掌
229名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:04:17 ID:Xo56eXPP0
>>73
野沢さんには姪っ子がいるから大丈夫だ
230名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:05:03 ID:b28bbSuz0
なんてこったい・・・

鬼太郎ほど色んな世代に親しまれた漫画は無いし
(40代始めの俺が2期アニメ世代なので)

妖怪アニメの肝である目玉の親父
(鬼太郎はピュアな子供であり視聴者自身を投影したキャラで、"妖怪"を体現してたのは目玉の親父)
(鬼太郎の保護者であり、視聴者の保護者を投影したキャラ)

実写映画化の際に声だけの出演でしたがトーク番組にも出演なさって
ユーモアあふれる大変楽しい方なんだなあとほっこりしておりました
(「わしの目は白内障じゃ」がツボw)

その声優さんがお亡くなりになるなんて・・・
世の中がまたひとつ詰まらなくなりました。残念です

つお花
231名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:07:47 ID:b7FvxvSkO
無二無三な声優だった
後役など要らぬ!
232名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:10:53 ID:LmBSfbsgP
>>230
貸本屋世代からなので50代も半ば以上の世代からということになるかな。
もーれつア太郎やバカボンの本官さんもこの人だった罠。改めて合掌。。
233名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:11:08 ID:b28bbSuz0
>>231
マジで後釜イラネ

ドラえもんを見かけるたびに思う
「ドラえもんは"大山のぶよ"だろう?」って
234名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:12:30 ID:b28bbSuz0
>>232
>バカボンの本官さん

そうなんだ!
あれが普段の声に近いのかなあ
235名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:19:10 ID:KrGZtR1X0
マジショックだ・・
良い人ほど早く死んでいくって本当なんだなあ・・
236名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:20:20 ID:+MshZ85S0
いやだー。・゚・(ノД`)・゚・。
237名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:20:22 ID:LmBSfbsgP
>>234
バカボンの本官さん役は主題歌が有名な第一シリーズのみだったみたいですね。
ものごころつく前からとにかく引きつけられるお声だった。
238名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:20:48 ID:jHDnHI4a0
>>225
グリーンカレー
239名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:21:30 ID:ruc/4hRq0
>>234
加藤七段とかるろうに剣心の柏崎老人やってる故・北村弘一さんに近い声
240名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:21:44 ID:b7FvxvSkO
>>233
初代カツオもな
目玉おやじはぶりぶりざえもんみたいな形できぼん
241名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:22:02 ID:MnDJkFG80


(◎)ノシ < みんなさらばじゃ!! 元気でのぅ…
242名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:23:12 ID:xcFOsV5X0
お〜ばけ〜は しな〜ない〜 
。・゚・(ノД`)ヽ
243名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:24:20 ID:b7FvxvSkO
>>235
芸人だと逆だけどな;
良い人じゃないほど良く死ぬ
芸人板「亡くなった芸人達を語ろう」より
244名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:24:57 ID:ruc/4hRq0
>>240
カツオは高橋和枝さんじゃね?
大山さんは初代だけどやってた期間が短すぎる

マスオさんも初代は近石真介さんだけど増岡弘さんの方がピッタリだったので
増岡さんのイメージしかない
245名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:25:09 ID:v6xe7ltM0
おい、鬼太郎、ワシの弱点は目じゃ1
246名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:26:46 ID:hDrH0fKe0
ずっと たのなかゆう だと思ってました。
ごめんなさい・・・

 ◎
 丈
247名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:27:09 ID:jHDnHI4a0
>>243
フォー、オッパッピー、ゲッツ、なんでだろう、、、、
あいつらも早かったな
248名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:30:18 ID:ruc/4hRq0
>>247
オッパッピーは結構長かったけど気がつかない間に消えたなw

去年墓場鬼太郎で出演したばかりなのに訃報が早すぎるorz>田の中さん
249名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:35:48 ID:zkte/HxQ0
バーボンだろ、バーボンだよな、バーボンだといってくれ ort
リアルでショックなんだが。
250名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:37:48 ID:8Qm+uNuR0
ペルソナ5どうするんだろう
次にイゴールを務めるのは誰だ
アトラス頼むぜ

田の中勇さんいままでありがとう
251名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:39:38 ID:jHDnHI4a0
ザーボン?
252名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:40:05 ID:wiXLNx5v0
残念だ…。
なんか最近好きだった声優さん達が
どんどん死んでいくんで悲しい…。
253名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:40:17 ID:ngVVQwoE0
代替できないイメージの声優は生前にボーカロイド化しといたほうがいいな
254名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:42:02 ID:b7FvxvSkO
>>244
俺は嫌だぜ
>>247-248
まてまて〜
>>249
俺なんか去年の相次ぐ訃報により涙が出なくなった。亡くなってショックだったけど直ぐに立ち直った。
255名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:42:49 ID:oRgrUkUR0

♪お化けにゃ学校も試験も何にもない

♪お化けにゃ会社も病気もなんにもない
256名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:44:55 ID:P8AjVW7c0
鬼太郎の中でも田の中さんだけはずっとだったから・・・
ほかの目玉オヤジは考えつかない

ご冥福をお祈りいたします
257名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:45:29 ID:3rwOVB5H0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1306270
彼にやらせるしかない
258名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:46:37 ID:jHDnHI4a0
>>253
ボーカロイド・ビホルダー
259名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:50:22 ID:P8AjVW7c0
田の中さん77歳か

野沢さん73歳はともかく
大塚さん80歳も危ないなあ
どうかいつまでもお元気でいてください
260名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:53:13 ID:tIfXX7ka0
マリガリのダヴィンチどうなるんだ?
261名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:53:41 ID:b7FvxvSkO
>>257
だから後役など要らねーんだよ!
262名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:56:29 ID:9b1k0H390
 ヽ(◎ )_ホホホイ
  ヘ(_ノ    ホホホイホホホイ
    ヽ
263名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:58:20 ID:jHDnHI4a0
>>255
逆にその歌は妖怪は人の様に振る舞えない
何もできないって意味にも取れるんだぞ
264名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:01:20 ID:1Wkmkdms0
だめだ、一言ならともかく
ずっとあの声でしゃべれる人なんて
まずいないぞ・・・・・・鬼太郎もここまでか。
265名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:02:49 ID:jHDnHI4a0
>>264
結論出す前に、おいしんぼをまず見てみれば?
266名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:03:08 ID:tzDMsCjC0
2代目目玉おやじは低音のバリトンボイスにしてほしい
267名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:03:13 ID:FP/oOkcg0
心筋梗塞って苦しそうな死に方だよな。
よく目にする言葉だけど。
268名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:05:48 ID:jHDnHI4a0
>>266
バリトンがうまくイメージできないけど
声が空飛ぶ豚なら渋い目玉になりそうだ
269名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:07:30 ID:1Wkmkdms0
富井副部長の人もいいけど
やっぱ違うんだよ。
田の中さんのほうが声質が
少し高いんだ。
270名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:09:38 ID:6pD/Z+xO0
うわぁ・・・
ご冥福をお祈りします
271名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:10:30 ID:ruc/4hRq0
>>269
富井副部長の声優は低音でドスの効いた濁声で有名な声優さんだぞ
富井の声はかなり無理して出してる作り声
272名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:10:59 ID:m9KNq4x90
いまBSハイビジョンでげげげの鬼太郎の番組をやっている
273名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:12:12 ID:jHDnHI4a0
>>269
どうしても越えられない差があるのは分かるし、
既にかなりの高齢なのでピンチヒッター程度にしかなれないとは思うけど。
副部長もなかなか上手いと思う。やっぱり声優は最後には腕や技術が肝心だと思う
274名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:13:12 ID:/7I5gama0
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´;ω;`)父さん・・・
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
275名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:15:03 ID:1Wkmkdms0
>>271
やはりそうだったのか。
田の中さんのは高い声だったが
軽やかだったもんな・・・・・・
276名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:15:34 ID:hC2q5xmu0
目玉の親父かたペルソナのイゴールまで味のある声優さんでした。
本当に長い間お疲れさまでした。ご冥福をお祈りします。
277名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:15:37 ID:rl6s/LSI0
「おい、小沢一郎!」
278名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:17:34 ID:jHDnHI4a0
>>271
確かに、今の年齢でそれをやればかなり体に負担がかかりそうだな。
するならおいしんぼ現役時代にしか無理なのかも
279名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:18:25 ID:Xx1fPfuO0
だからなに?
280名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:19:01 ID:xIvougyY0
一昨々日ペルソナ4クリアして
>>221のイゴさんのセリフ聞いたばっかだよ
つれえ…

ご冥福
281名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:19:28 ID:0ggL7iW00
残念
ご高齢だからしょうがない、と思ってみたが、お兄さんはまだ存命なんだな。
もうちょっと長生きしてほしかった。
(ー人ー)
282名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:19:53 ID:tzDMsCjC0
「おい、小池!」
283名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:20:12 ID:PI8Nsqay0
急過ぎるだろ・・・
誰が目玉のオヤジやるんだよ
284名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:20:58 ID:9b1k0H390
目蒲一郎
285名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:21:24 ID:hpSiYa840
墓場鬼太郎はおもしろかったねぇ
286名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:22:01 ID:Rv6yf4Xa0
だいぶ慣れたけど ルパンもイヤだ 栗は声が中途半端に似てて嫌い
287名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:22:08 ID:8ojzDI0k0
いいともでタモリさんが鬼太郎とコラボしてモノマネしてたときは既に亡くなってたのか・・・
増刊号で何かあるかな?
288名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:24:21 ID:jHDnHI4a0
>>286
中の人の栗かんはかなり尊敬して努力してだから
じつはそんなにイヤじゃない
289名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:24:46 ID:ULpjwf2l0
鬼太郎が墓場から迎えに鬼太郎・・・おやじギャグで済まん、お目玉は無しでたのむ。
290名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:25:29 ID:JLYsJAEJ0
ガキの頃から自然と耳に入っていたオヤジの声。
ニュー速見て嘘だろとおもわず口に出てしまった。
本当に残念です。
心からご冥福お祈り致します。
291名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:27:26 ID:dYgQ0W5i0
銭形警部の納屋さんが80でも現役だから、70代はまだ若いと思ってたのに…
ご冥福をお祈りします。今までありがとうございました。
292名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:28:16 ID:jHDnHI4a0
予想で副部長のあの声はじつは鬼太郎目玉親父オーディションのために
秘密兵器として開発されたんじゃないかと思ってる
293名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:34:27 ID:gh4tIMwc0
二代目の声はロリ
294名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:36:30 ID:Lg6dn0zF0
生涯現役
295名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:37:23 ID:ULpjwf2l0
二代目の声はタラちゃん
296名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:38:09 ID:+i2twU2/0
>>289
お目玉じゃなくて大目玉喰らわしてやるよ
297名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:40:02 ID:QyWFKunp0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
298名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:41:11 ID:jHDnHI4a0
>>295
たらちゃんも、かつおも
既にたらばぁちゃんに、かつおばぁちゃんだから二代目じゃなさそう
299名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:41:41 ID:cgu/ULr40
白黒の鬼太郎が一番怖かった
最近のカラーで明るいのはイマイチ怖くない・・・
300名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:44:29 ID:OgzkjiaU0
>>300
脚、長いよねぇ最近の鬼太郎。
甲高い声+爺さん口調+あの外見
大好きだった目玉の親父。合掌
301名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:44:38 ID:jHDnHI4a0
すまん、かつおは、かつおばぁちゃんじゃなかった。
まだ、40代だった
302名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:45:31 ID:ULpjwf2l0
目玉おやじ、実は脱いだら凄いんです。
303名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:46:29 ID:CukscwXA0
生涯現役だったな。

ご冥福をお祈りいたします

おい鬼太郎働け!
304名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:46:34 ID:+i2twU2/0
>>299
鬼太郎が妖怪風ヒーローになっちゃったからかな

墓場鬼太郎の最初の数話は良かったぞ
数話は
305名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:47:34 ID:jHDnHI4a0
>>302
レーシック手術か、白内障手術でもするのか
306名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:49:31 ID:CtpKuaPo0
最近の鬼太郎アニメとかもこの人がやってたの?
307名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:52:09 ID:Mbr1PSVM0
南無阿弥陀仏
308名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:57:54 ID:51GaEvaX0
ご冥福をお祈りいたします(。-人-。)
309名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 03:02:11 ID:i90RPQWA0
ごま大福とお稲りいただきます(。-人-。)
310名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 03:03:54 ID:jHDnHI4a0
>>308-9
今日丁度、近くのお寺にお参りにいったのに
早くに知ってたら、ついでに線香とかローソクをお供えとかしたのに。
311名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 03:07:43 ID:3RgI+PHC0
ああぁ・・・・久々に結構ショックな訃報だ・・・

目玉の親父は、田の中さんをおいて他に居ないのに・・・(´;ω;)
312名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 03:08:18 ID:/51PgqoK0
>>306
その通り 1部のゲームの声を除いてすべてこの人が目玉親父の声を当てている
だからすごい人なんだよ
313名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 03:13:46 ID:NSSBpNShO
ゲーム版は何故か熊倉さんだったらしいな。鬼太郎歌ってたから縁はあるけど、全然田の中さんと違うよな…。
314名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 03:39:52 ID:zgI88FNh0
昔、FMで流れてたのをたまたま聞いた、目玉おやじの数え歌、また聞きたくなってしまった・・・。
ご冥福をお祈り致します。
315名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 03:55:50 ID:IumHkmIH0
トリビアで一回だけナレーターしてなかった?
違ったっけ
316名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 04:02:04 ID:97wF91cM0
ドイツ行ったときに北方の港町で一人で夕食を取っていたら
見知らぬドイツのおじいさんが目玉おやじの人形を持ってきて
笑わせてもらったww
 日本人だと思って気を使って話しかけてくれたんだと思う。
 名詞もらったら大学の先生だったww

「この人形は『ゲゲゲの鬼太郎』の親父で目玉おやじっていうんですよ。
で、「鬼太郎!」って喋るんですよ・・」
って説明したけどさすがにアニメの声までは聞いたことなかったんだろうね。
ポカーンだったわ

 


317名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 04:22:06 ID:lEtayLPy0
うへ後釜オレしかいねーじゃん;;
オレがモノマネ超得意なのは有名だからなあ・・・
明日あたりテレビ局から電話かかってくるのか・・・OTL
318名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:14:45 ID:aGx5TJq90
>>225
ウエンツの鬼太郎映画の宣伝で声だけ出てた
録画を消すか迷ってたから保存しておく
319名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:19:20 ID:aGx5TJq90
>>315
トリビアは、副音声を有名キャラの声優がやるってのが
いくつかあった気がする
320名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:25:38 ID:gs3DOfca0
納谷悟朗さんもそうだけど、もう立ったままの収録は出来なかったそうだよ
321名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:28:14 ID:+tJdTz8n0
あの声って、出せる人普通に居そうだからどうでもいい。

大山のドラエモンの声は出せる奴、ものすごく少なそうだから貴重だが
322名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:34:58 ID:BEqssvCG0
うそだろ…
323名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:35:10 ID:UbeZn/JdP
ご冥福をお祈りします。
324名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:49:45 ID:gs3DOfca0
>>321
真似できるとか言ってる奴っておい、鬼太郎の部分だけだろ
長台詞のアフレコとなると代役は中々効かないもんだぞ
325名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:51:41 ID:SATvVmh0O
おい、小池!
326名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:55:04 ID:FLVLZcwz0
327名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:55:31 ID:uVxl3z8uO

鬼太郎の父親は幽霊族最後の生き残り?のミイラ男

328名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:58:09 ID:UZLKCKe00
(-人-)
329名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:58:10 ID:fIgwpCoF0
小沢問題より大きな問題
合掌、ご冥福を祈る
330名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:02:42 ID:sve72mwR0
>>200
何いきなり死んできてるわけ?;;
331名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:05:53 ID:H9OCTRYzO
ご冥福をお祈りします。
332名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:07:27 ID:Z48UUsU30
民主党大混乱ですがすがしい朝を迎えたのに。
タノナカさん以外に誰が親父を出来るというのか。
333名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:15:57 ID:wy4gxTeo0
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げてご冥福をお祈りするから
334名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:21:28 ID:DSDeFAGm0
オイイチロウ!
335名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:25:28 ID:4mniFXaq0
ああああっ!
ご冥福…


でも、これ、チャンスな奴いるだろ
ルパンを引き継いだ栗貫みたいに、一生食いっぱぐれない仕事getできるぞ
336名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:29:36 ID:3XOGt2aT0
>>333
昨日の夜から盛んにニュースで言ってるがな
総力挙げてよマジで

ご病気で療養中だったら仕方ないか、とも思うけど心筋梗塞…
突然お亡くなりだったんだろうなあ
第5部の若手声優陣たちが復活を!ってやってたのに悔しいよ
337名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:32:01 ID:3XOGt2aT0
上げとくわ
338名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:41:20 ID:65l8dbG30
東原のDEATH NOTE伝説がとうとう人間にまでorz
ご冥福を(-人-)ナムナム
339名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:17:02 ID:elhfeMcL0
もうすぐ朝8時から
ウェークアップ!ぷらす 読売テレビ、日テレ
「ニッポンの正念場」外国人参政権問題
まだそのコーナーの時間になっていない。録画しよう。

なんかうちのアナログテレビは
日テレだけ雑音ノイズが入っている。
妨害電波が入っているのかな?
340名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:25:26 ID:dLBzpeUg0
また替えの効かない声優が一人亡くなった…
341名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:27:54 ID:M8qn2P3t0
俺も驚いた
とても残念だ
ご冥福を。。。
342名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:28:50 ID:VF7K2mzj0
子供の頃みんなマネしてたから代役ならすぐ見つかるさ

ご冥福をお祈りします
343名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:29:42 ID:QkkwKrsq0
残念だな
子供の頃から見知った方がなくなると

合掌
344名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:30:29 ID:MaJxR1cl0
うわあ、ショックだ。ご冥福をお祈りします。

年収はとても低かったらしいな。期間工とかやって食いつないでたらしい。
無理がたたったのでは。
345名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:31:33 ID:LAaoS/DX0
この人声も個性的だけど性格も面白い人だったな
ご冥福をお祈りします
346名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:33:51 ID:PlsNJpLs0
しかし77歳だと諦めざる得ないか、若すぎると惜しむのか、判断に苦しむな。
347名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:34:33 ID:hviUDa2U0
>>1
ええええええええええええええええええええ!?
というか、凄いよ、死の間際まで現役だったってことか

この人の声は立派な日本文化、合掌。
348名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:36:34 ID:6y02CnPL0
どんどん著名な人がお亡くなりになるなあ・・・悲しいね
ご冥福をお祈りします。
349名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:39:53 ID:X8X2hNHdO
アニメあんまり見てなかったけど、鬼太郎と言えば目玉のオヤジだよな
ご冥福をお祈りします
350名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:42:26 ID:rBiiKAJc0
目玉親父、亡くなったか…合掌
俺が幼稚園の頃から声を聞いているのが、
田の中さんと野沢雅子さんだからな…
そう考えると野沢さんは元気だな
やっぱ機械の身体をコッソリもらってきたからかな…
351名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:42:40 ID:4wBvt51a0
イフェクタの声だと思っていたが
地声だったんだな。
352名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:44:20 ID:3UU5+HMcO
田の中さんの可愛らしい声には何度もお世話になりました。
ありがとうございました
353名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:45:57 ID:KYE+B/x+0
>>344
mjdk
一線でできる人ですらこれかよorz
多分、最近の温度差とストレスが祟った結果だと思う

お疲れさましか言えない
354名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:47:24 ID:FLVLZcwz0
後は波平ととっつぁんと次元かな
355名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:50:34 ID:sW4Ym5bI0
夜〜は寝床で運動会♪
356名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:54:33 ID:TCfmfBbx0
さようなら目玉のおやじ・・・(´;ω;`)ノシ
357名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:58:11 ID:c4Vc/KfM0
兄ちゃんの声を聞いてみたい。やっぱり声質は似てるんだろうか?
358名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:03:17 ID:BvLF9oE8O
モノマネしてるヤツは日本中にいるが、みなただの裏声だろ?
田の中さんは裏声じゃなく「綺麗な高音」だったんだ。モノマネで、田の中さん自身がこれは!と認定できる人物もいなかったらしいし。
鬼太郎5部だってオーディションはあったらしいが、結局該当者がなく田の中さんがやることになった。
まだまだご冥福を祈る気分にまでなれない…ショックすぎる。
359名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:12:45 ID:sW4Ym5bI0
>>358
あれが地声?信じられん。俺も似た声出せるけど当然裏声だもんな。
360名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:14:32 ID:aM7BG1a60
http://www.asahicom.jp/obituaries/update/images/TKY201001150333.jpg
最近、只野仁を見たばかりだったのに・・・
361名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:28:18 ID:OgNkUkJ40
この人なんかのアニメランキング番組で顔出しを拒否してたよな
「俺はランキング付けをされるのが嫌いなんだ」とか言ってて意外だった
362名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:30:19 ID:vUSmt3SIO
>>361
んでも、なんかのランキングで見た気がするけど
363名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:30:21 ID:alXjYOBX0
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9D%B1%E5%8E%9F%E4%BA%9C%E5%B8%8C
2010年1月14日、笑っていいともに出演。
森田一義に目玉おやじのモノマネをさせた翌日、
本家の声優である田の中勇の逝去が報道された。




デスノートがひところしたwwww
364名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:31:54 ID:dYgQ0W5i0
「とほほ…なんということじゃ。死んでしもうたわい」
の声が脳裏で正確に再現される。後継者が見つからないままの
突然死は無念だったのかなあ。ドラえもん声優は後継者が見つかった分
良かったんだろうか。ルパンも後継者を早く見つけてあげて欲しい。
365名無しさん@10倍満:2010/01/16(土) 09:36:07 ID:C5xEjy+Y0

「おい、キダタロー!」
366名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:37:32 ID:KfitrSY30
喪主は兄かぁ。奥さんや子どもはいないのかな。
そういや俺も奥さんや子どもがいないや。喪主は誰だろう。
367名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:38:47 ID:N6eDoy3F0
日本で一番「素人に物真似された」回数の多い人じゃないだろうか。
368名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:41:39 ID:LGGfIC8X0
訃報なのに>6みて吹いてしまった
もう聞けないとなると寂しいねぇ
合掌
369名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:42:39 ID:N6eDoy3F0
>>360
田山涼成さんはまだ元気だよwww
370名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:44:29 ID:AluQ5Eug0
ざまああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:51:45 ID:YGTTgrzP0
マジショックだわ
372名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:58:38 ID:DCZPPnk20
亡くなられたことにショックと書き込もうとしたが

スレを読んでみたら
デス東原の度重なる「偶然」に恐ろしさを感じて
もうそれしか考えられなくなってしまった
373名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:59:25 ID:AgYPATBY0
やめてくれよ
374名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:59:51 ID:KfitrSY30
山寺宏一あたりなら務まるんじゃないだろうか<代役?
375名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:00:33 ID:lCOKRsml0
田の中さんの声を再現せずに独自の新たなキャラを目指すんだったら
チョーさんが色々といけると思う
376名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:07:48 ID:OgNkUkJ40
PS2のゲームだけ唯一目玉親父が
田の中さんじゃなかったな
377名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:13:15 ID:jkHXgVX/0
マジかよ
378名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:16:23 ID:/9RySVbRO
>>374石田彰ならいける
379名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:16:53 ID:mvwbvLoj0
お悔やみ申し上げます。

なんかデスブログ云々言ってる人がいるけど
亡くなったのはいいともで物真似やる前日じゃなかったっけ?
380名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:17:54 ID:fioBElk30
イゴールどうすんだよ…
381名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:21:38 ID:oEUbC0le0
>>349
洋画の吹き替えではこ*と、というか背の極端に低い悪役が多かったな>田の中さん

マジンガーZのビグマン子爵もある意味近いキャラだったし、
Drスランプでもやっぱりとっちゃんぼうやの役だった。
382名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:25:51 ID:JCaUqDrs0
ヤフーニュース見て急いできたのに何でこんな過疎ってんの!?
目玉のおやじスゲー好きだった
めちゃいけとかにも出てくれて「ドイツ系アメリカ人のハーフ」とかウエンツに言ってくれたり
亡くなったなんてホントショックです・・・・・
383名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:26:22 ID:IcONlaAh0
スタートレックオンラインやってる暇ねぇ!!
384名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:27:16 ID:VqJEZFKf0
ぶらり途中下車はどうなっちゃうんだろう・・
385名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:30:00 ID:O/cemxPpO
>>384
別にどうもならんだろう
386名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:30:10 ID:HNTNxlSk0
「おい!小沢!!」
387名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:30:50 ID:7IdpNdLW0
とても偉大な人物でした。今までありがとうございました。
あっちでは毎晩楽しく運動会してくださいね。
388名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:33:13 ID:E8i3A8ESO
おい





    彡彡彡
   彡   彡
   彡  彡  彡
  彡  彡彡ζ、、ζ
  彡  彡 彡  ミ
,へ彡  彡 彡 ノヽミ
ノノ彡  彡 ○_∀_○
  彡  ̄ ̄\ ̄\
   彡  彡 爪 爪
   彡  彡
    彡  彡
    彡  彡
(⌒(⌒ヽ 彡  彡
ヽ y ( 彡  彡
 ミ  ミ彡ミ  彡
  ミ     彡
  彡彡彡彡彡
389名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:34:01 ID:VqJEZFKf0
>>385
すまん。混同してた。
390名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:34:40 ID:ggcEDnDf0
目玉親父のぬいぐるみ欲しい。

どこかに売ってないかな?
中国製じゃないやつ。
391名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:36:08 ID:rBiiKAJc0
田の中さん、今ごろあっちの世界で水木先生と酒を酌み交わしてるんだろうな…
392名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:37:49 ID:65l8dbG30
水木先生はまだこちらの世界の妖怪と暮らしてるだろw
393名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:41:39 ID:VqJEZFKf0
水木先生はまだまだ元気じゃなかったっけ?
この歳になっても儲かって嬉しいとか
日本にいるとぼけるから海外旅行してくるわとか豪語してなかったっけ?
394名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:50:02 ID:rxjTqSXx0
>>378
確かに石田彰の裏声なら代役できるだろうけど、田の中さんの声の代わりにはならないよ。
山田康雄さん亡き後のクリカンしかり、塩沢さん亡き後の山崎たくみしかり。
395名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:56:58 ID:1SG+GhHN0
水木先生は87歳でご健在ですよ

396名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:59:39 ID:yJ+L0wfAO
お悔やみ欄の目玉おやじに…
あちらで前のねずみ男と酌でも交わしてください。
ご冥福をお祈りいたします…
397名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:02:13 ID:DpaDbxGa0
おい、きたろう!
398名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:06:41 ID:b3Km1zlN0
声優界の残る大御所の方々 改訂版

熊倉 一雄、麻生 美代子 83歳
勝田 久、加藤 精三、大木 民夫 82歳
槐 柳二 81歳
大平 透、大塚 周夫、納谷 悟朗 80歳
辻村 真人、丸山 詠二、阪 脩 79歳
永井 一郎、滝口 順平、八奈見 乗児、近石 真介、北川 米彦(国彦) 78歳
小林 清志、納谷 六朗 77歳
飯塚 昭三、羽佐間 道夫 76歳
たてかべ 和也 75歳
加藤 治、小原 乃梨子、肝付 兼太 74歳
大山 のぶ代、野沢 雅子、増岡 弘、増山 江威子、青野 武、富田 耕生、太田 淑子 73歳
野沢 那智、菅谷 政子、柴田 秀勝、内海 賢二、千々松 幸子 72歳
北浜 晴子、野村 道子 71歳
加藤 みどり 70歳

皆様ご自愛下さい
今回は70歳以上に限定した
まだまだいらっしゃると思うから、足りないと思う人は足してくれ


399名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:06:42 ID:l0JIzU3w0
NHK-BSで水木先生特集やっちゃうから(´;ω;`)
NHKが特集すると何かしらの関係者が亡くなるんだよ
400名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:13:45 ID:OoQtmUBsQ
遺体の灰入りカプセルを一つ、ラチナムのコイン5枚でなら買うぞ!
401名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:14:44 ID:BvLF9oE8O
>>391
水木先生は何%かはアチラにいってるらしいので、あながち難しくないかもしれんw
まあ水木先生はお酒はやられんがな
402名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:18:14 ID:b3Km1zlN0
もう火葬しちゃったかな
出来れば土葬の方がいいと思う
田の中さんなら目玉だけ生き返るかも知れないし
403名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:20:58 ID:rVw+y/fR0
2代目は大竹宏でやってほしい>目玉おやじ
404名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:45:25 ID:uOTG/Drm0
>>401
本人が「100まで生きるでしょう」って言って
メガマック食ってるもんな。水木サン
405名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:47:42 ID:V+l896b80
2代目はジャパネットの社長じゃないの
406名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:48:50 ID:2YEJHEj40
あの声ってみんながよくモノマネするやつだろ?

つまり誰にでも出せる声ってことなんじゃ・・・?
407名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:52:00 ID:JpTJ5ZP50
おい!小池!
408名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:54:21 ID:8CR+mmph0
なぜこの時期に?
409名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:54:44 ID:sokExhBA0
>>75
田の中勇と若本規夫は、両声類の練習をしているひとは、避けては通れない道。

410名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:55:29 ID:ngUQMToC0
うわぁ〜

加藤みどりでさえ70超えてるのか・・・
411名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:56:43 ID:VqJEZFKf0
バカボンのお巡りさんもこの人だっけ?
412名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:56:54 ID:DrSMEeT0O
>>406
「おい、鬼太郎」までなら誰にでもできるが、あの声で喜怒哀楽を演じ別けるのは難しい。
413名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:57:12 ID:mB/pc00t0
    ヽ、__  _,. -‐=ッ―‐- _
  _ー=ニ三´ =ニオ -、__ `丶、
/:::::::::::/,イrく二大_ ̄~`\,|  \
:::::::::::: ´/,イ | _\彡ノ  _ \  ヽ          あなたは最高の客人だった
::::::::::::::/,イ|! | i ゙ヾY   r ,.--、゙八_゙ ヽ  ,_
:::::::::::::'´::リ| /\ヽ|   ,.´,l´ o `ト,  |ニ=く      
:::::::::::::::::::::l/! ,イi`ー ,.-_ ´ゝ.___ノ "  ヾ、)
::::::::::::::::::::::::|,ハ,i|  { l´. \  ´ィ    \_        
:::::::::::::::::::::::´l リヽ   `ヽ.\_ ヽ、._     `ヽ、
、::::::::::::::::::::::::i|   \_    ̄`゙ー- __`i‐、_     `ヽ、
 \:::::::::::::::: |゙i、  /:个t- ._` ̄` ‐r1  ` ‐ 、_    \
   ゙ヽ、::::::: | \/:::::|,/::::::::`:ー,‐'´..|       `‐、_   ヽ
、    |::::::::: !  |:`i;:1::::::::::::.:.:./::::::.: |          `ヽ._,!
、ヽ   |::::::::::|  |::::l|::|::::::::::.:. /::::::::.:..|

ご冥福をお祈りいたします
414名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:06:27 ID:K7XEdHn70
字面だけ見ると指名手配のポスターみたいだな
415名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:11:25 ID:ZHFo7Hhd0
本当に良い役者が高齢で、毎日気になる
416名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:16:43 ID:86TO/pvO0
>>411
初代はこの方だね、そう言えば。
417名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:21:40 ID:MLdFCpudO
そのうち妖怪になって帰ってくるよ
418名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:24:54 ID:OgNkUkJ40
田の中さんって坂東さんに似てるな
419名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:36:59 ID:QAlixfzZ0
2010年1月15日現在 - 追加/更新があれば書き換えを。

83歳 麻生美代子
82歳 大木民夫、勝田久、加藤精三、熊倉一雄
81歳 槐柳二
80歳 大塚周夫、大平透、納谷悟朗、中村正
79歳 阪脩、辻村真人、丸山詠二、宮田光
78歳 石森達幸、北川米彦、滝口順平、近石真介、永井一郎、穂積隆信、八奈見乗児、来宮良子
77歳 家弓家正、小林清志、田の中勇★、納谷六朗、矢島正明、若山弦蔵
76歳 飯塚昭三、羽佐間道夫
75歳 岸野一彦、小林修、たてかべ和也
74歳 加藤治、肝付兼太、清川元夢、鈴木泰明、田中信夫、藤本譲、小原乃梨子、京田尚子、白川澄子
73歳 青野武、滝雅也、富田耕生、仲木隆司、増岡弘、渡部猛、太田淑子、大山のぶ代、坪井章子、野沢雅子、増山江威子
72歳 市川治★、内海賢二、柴田秀勝、野沢那智、菅谷政子、向井真理子
71歳 水鳥鐵夫、池田昌子、北浜晴子、野村道子
70歳 加藤みどり
69歳 有本欽隆、井上真樹夫、桂玲子、松島みのり
68歳 石丸博也、小川真司、貴家堂子、白石冬美
67歳 緒方賢一、田口昂、堀絢子
66歳 池田勝、池水通洋、小山武宏、三輪勝恵
65歳 秋元羊介、麦人、片岡富枝
64歳 キートン山田、野島昭生、槇大輔、森功至、若本規夫、巴菁子
63歳 神谷明、佐藤正治、西村知道、古川登志夫、宝亀克寿
62歳 田中亮一、広瀬正志
61歳 銀河万丈、玄田哲章、幹本雄之、屋良有作、山田礼子
60歳 池田秀一、安原義人、一城みゆ希、吉田理保子
59歳 磯部勉、伊藤和晃、鈴木清信、龍田直樹、田中秀幸、仲野裕、藤田淑子
58歳 石塚運昇、稲葉実、沢木郁也、中尾隆聖、廣田行生、峰あつ子
57歳 大友龍三郎、郷里大輔、菅生隆之、土師孝也、麻上洋子
56歳 内田直哉、江原正士、拡森信吾、古谷徹、潘恵子、松岡洋子
55歳 井上和彦、大塚芳忠、島田敏、田中正彦、千葉繁、中田譲治、堀秀行、三ツ矢雄二、島本須美、高島雅羅、田中真弓
54歳 梅津秀行、塩屋浩三、二又一成、平野正人、鵜飼るみ子、小山茉美、平野文
420名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:38:20 ID:viyL40zm0
えええええショック。
ご冥福をお祈りいたします。
421名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:47:49 ID:rMOePKBs0
>>398
>柴田 秀勝、内海 賢二
 「えーっ!?ヘンゲル将軍とラオウ様って同い年かよ!!!」
と驚きつつ、「万丈さんが挙がってないな?」と調べたら、万丈さんは61歳なんだな。
つーか、デイジーはチコと結婚してたのかよ!??
422名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:04:36 ID:JLvQ9uJdP
ガキの頃に見たタートルズのビデオでこの人がクランゲの声やってたのが印象に残ってるな
423名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:04:42 ID:rxjTqSXx0
麻生美代子さんの83歳で現役というのはすごいな。声の劣化も殆ど無いのはすごすぎ。

また、来宮良子さんも声の劣化が無いけど、来宮さんとかはご自身が機械化されていて、
永遠にあの声を維持できそうな気がする。

田の中さんもいつの間にか妖怪化されていて、ひょっこりこの世に戻ってきてくれないかなって思う。

>>421
そういえば、柴田さんはヘンゲル将軍なんだよな。あのお年で真面目にスケベな台詞を話されているのは、
プロ根性を見せてくれているな。
424名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:07:29 ID:VqJEZFKf0
何だか今にも聞こえてきそうだなあ、PCから。
「おい鬼太郎、お茶を入れてくれ」って。
425名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:07:39 ID:65l8dbG30
石丸さんのお声の張りも恐るべし。
そして加藤精三さんはその上を行く。
日本の声優業界ってのはガラパゴス的な進化を遂げたが
超ベテランクラスは世界に誇れるよ
426名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:10:37 ID:E2tFs5TN0
>>419
響子さんもいつの間にか55歳なのか
427名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:15:48 ID:Flbz+TsdO
逆餅殺しを使って寿命が縮んでたからな

|~
428名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:15:57 ID:uKaLnUw60
>>419
還暦のシャアw
星一徹とか初代ねずみ男とかレレレのおじさんもヤバそうだな
429名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:15:57 ID:FR6u7wvf0
>>157
大御所とか言われても全然知らないお
せめて、何のキャラの声当ててるのか書いてくれよ
430名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:17:00 ID:s8vJKI930
一度聴いたら忘れられない声だったね
431名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:20:02 ID:IjIZKWb50
むしろ水木先生の方も結構あれなんじゃないですかね
432名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:21:33 ID:xi2BwSJY0
ご冥福をお祈りします
433名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:26:38 ID:OgNkUkJ40
>>431
メガマック食うくらいだし大丈夫じゃね
434名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:27:08 ID:86TO/pvO0
ゲ・ゲ・ゲゲゲのゲー、と歌っていた方は82歳か…
435名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:29:43 ID:K7GG/HwM0
水木先生は「水木先生150歳でもメガマックバリバリ」とか妖怪化しそうだな、

436名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:29:50 ID:65l8dbG30
水木先生の家系はご長寿の家系だからなぁ。
>>429
君の目の前の箱は何のためにあるんだ?
437名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:37:34 ID:QAlixfzZ0
438名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:39:30 ID:IYssiEc80
出来るものなら出して欲しかったCD、
「世紀の対決!田の中勇VS滝口順平!!」
ご両人がお得意キャラで徹底対決の45分。
439名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:41:06 ID:yMBNwRKt0
440名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:46:23 ID:pl9DUMGz0
鬼太郎が半魚人に騙されて大きなイカの化け物にされたあげく、毎日
こき使われて、しかもダイナマイトでバラバラにされ・・・(笑)。
鬼太郎を元の姿にするべく大活躍の目玉の親父は子供心に感動した。
441名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:51:20 ID:0NPXU9kP0
>>438
田の中さん途中下車


とか不謹慎な事を考えてしまったじゃないか
442名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:54:52 ID:Ze9KBfTP0
島本須美55歳の画像を見てショックを受けた
443名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:55:43 ID:86TO/pvO0
>>440
あったなー。
半魚人がカマボコ作って売ってるって設定だったっけね、たしか。
444名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:57:46 ID:NcZ+mDwS0
鬼太郎の女装が見られるんだよな、あの回

みつまめ食ってくる
445名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:00:11 ID:sve72mwR0
メガマックはまかせろーバリバリ
446名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:26:06 ID:qbt6Dd430
ほしゅほしゅ
447名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:27:08 ID:MWAlY6sf0
マリガリのダ・ビンチ爺さんは、誰がやることになるんだ?
448名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:28:04 ID:ZTeRj5Kz0
ほしゅほしゅ
449名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:32:32 ID:e51m6Pu10
鬼太郎の代わりはいても、目玉親父の代わりはいないんだよな。
450名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:33:58 ID:tW4L3fEl0
オイみひろ、温泉でヤラセロ。

http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_068mxgs217/
451名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:40:14 ID:1G06LNVY0
タカトクの 生き残り 頭脳ゲーム。
452名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:46:10 ID:IYssiEc80
俺とんでもない間違いをしていた事に気が付いた。
アパッチ野球軍のモンキーの声はこの人だと思っていた。
俺の中では田の中ボイスに脳内変換していたらしい・・・
453名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:05:14 ID:KfitrSY30
>>375
チョーさんかぁ。努力家みたいだから以外とイケるかもね。
454名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:09:06 ID:b3Km1zlN0
>>419
>>398よりさらに細かい労作乙
まあ今時は、50代以上はいつ突然死してもおかしくないからな
皆様ご自愛下さい

455名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:42:06 ID:86TO/pvO0
ハクション大魔王でカンちゃんのパパもやってらしたな。
456名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:43:15 ID:QVIRS4O00
いいともの木曜の声優特集でタモリが目玉のオヤジのものまねをしていた
  ↓
ゲストとしてその場に東原亜希がいた


気のせいだろうか
457名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:45:10 ID:ylPiKJxDO
えッー!!
458名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:43:12 ID:EovEnNNn0
>>419
大竹宏は?
459名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:53:19 ID:9llCd8RS0
>>427
寿命が縮んだのは、まぼろしの汽車を召喚したせいだよ
460名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:07:14 ID:oJMw3dsh0
な・・なんだってーーー!!
461名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:12:06 ID:LHlOztJw0
去年の3月で打ち切りになったアニメ鬼太郎第五期を何とか復活させようと
高山みなみ達声優陣が「妖怪横丁の灯籠の火を絶やすな!」って活動してるらしいけど・・・
嗚呼、これで灯籠の火が消えてしまった・・・・・・・・
462名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:14:31 ID:P0MjwGgR0
消えてなるものか。おのれ東映アニメーションめが…。
この恨みはらさでおくべきか……!!!
463名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:15:05 ID:flym9Hn90
うそだああああああああああああああああああああああああああああああああああ
464名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:22:17 ID:NcZ+mDwS0
田の中さんご本人は、目玉親父役の続投は望んでおられなかったんだよね。
周囲の「是非」に応えて全てのシリーズを担当されたが。

オールナイトニッポンでの
「ウチの家族は堅いから、変な声だして・・・つまはじき」とか
「子供には受けるんだが、大人はダメなんだよ」と言った時には、意外な感じだった。
465名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:24:07 ID:IYssiEc80
後任目玉は誰になるんだろう?
神谷明・・・は無理だわなあ。
466名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:28:36 ID:NTpJBDPa0
  
467名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:36:41 ID:d2yP7t0c0
墓場鬼太郎の第二期、期待してたのに・・・
468名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:42:24 ID:6c8bepj40
>>465

探検僕の町のチョーさんがいいと思う。
指輪物語でてたし。
469名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:45:43 ID:tW4L3fEl0
>>465
オール巨人阪神の阪神か、
安田大サーカスのクロちゃんかなぁ〜?
470名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:19:42 ID:Yz6wUsaE0
77歳、、、
小林清志と同じ歳かー
小林清志さんはもう少し長生きしてほしいなぁ
次元の声ずっとやってて代わりいないし
映画の吹き替えでの役で印象が強いから
471名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:26:40 ID:IYssiEc80
>>470
もう少しで死ぬってことかい坊や?
まあこっちもヤクザな稼業だからな(にやり)。
472名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:30:08 ID:hjnAV2xT0
鬼太郎シリーズの声優を一新するってことでオーディションをやったけど「目玉オヤヂ」だけは
どうやっても合う声優がいなくて結局この人になったらしいね。
473名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:56:03 ID:kRpY/+NW0
ようこそ、ベルベットルームへ がもう聞けなくなるのか・・・・ショックだな。
474名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:22:15 ID:B4gfKMlJ0
何とも思わん。

誰でも声優になれたチョロイ時代の人だったな
475名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:28:54 ID:1G06LNVY0
本名「田中」かと思ってたら「田野中」だったとわ。
476名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:32:55 ID:/6JEmP7T0
目玉のおやじ、クランゲ皇帝・・・
477名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:33:06 ID:WA2pum9eO
朝刊読んで絶叫してしまった

塩沢兼人さんといい田の中さんといい、どうして「この人の声だけは」という人は・・(涙)

これで永井一郎さんと麻生美代子さんに何かあったら、声優界はどうするんだろ
478名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:41:00 ID:IzXB6Ued0
いいからしゃぶれ
479名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:51:07 ID:xPD29HFB0
目玉のおやじになったら女性の膣の中に入りたいって言ってた人?
480名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:40:30 ID:kJ/YczIr0
>>477
塩沢さんは似たような声の人が元々多かったから代役には困らない感じだった
田の中さんと並んで代役が効かなかったのが亀仙人などをやっていた宮内幸平さん
似た声の人が見つからず生前の持ち役は増岡弘・佐藤正治・石森達幸・青野武など
全然違う声の人が引き継いでいて滅茶苦茶違和感がある
481名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:51:30 ID:+xI85J8T0
めちゃイケの数取団では、こういう企画は世代のギャップで
馬鹿馬鹿しくてたまらないんじゃないの?と思える仕事でも、ノリノリで声の出演をしていた。
腹を抱えて笑った記憶がある。
普段どおり目玉の親父のまんまで、番組に溶け込んでいたわ。合掌…
482名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:36:49 ID:RhNw9HHn0
板東えいじに目玉のおやじやらせてみれば意外とあうんじゃねぇ?
483名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:47:32 ID:belPBEHw0
>>480
> 塩沢さんは似たような声の人が元々多かったから代役には困らない感じだった

ええええ、そんなに居ないだろ・・・
微妙に似てる人は居てもあの独特の雰囲気は絶対真似できてないしさ
今でも唯一無二の存在だったと思うよ
484名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:47:50 ID:QUfrg6VB0
野沢雅子さんかわいそう。
485名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:00:15 ID:Y0dBXLBM0
おせーよ

(´・ω・`)ショボーン
486名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:02:42 ID:Y0dBXLBM0
初代目玉繋がりのおまわりさん

二代目の肝付兼太、三代目の千葉繁の芸風とはまるで違ってたんだよな

キレる演技がまるで違うからなぁ
487名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:05:11 ID:Y0dBXLBM0
>>480
二の線と三の線の演技を瞬時に切り替えられる人はそうそういないんだけどね

あ〜る役に選ばれた理由はこれだし

生前、僕は格好いいあ〜る君まだ演った事ないんですよねと言ってたな
実はちょっとだけ演ってたけど
488名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:20:31 ID:Ca5nSvd80
>>487
ドラマCDだな。
489名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:23:07 ID:Y0dBXLBM0
>>470
次元役は銀河万丈とか郷里大輔もやってはいるが
パイロットフィルム時代から変わっていない唯一の役だなぁ

実写だと田中邦衛だなw


五右衛門も井上真樹夫が厳しいなら大塚周夫に戻すのもアリなんじゃないかな
490名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:23:59 ID:Y0dBXLBM0
>>488
CDというか元々はカセットテープの企画だよ
491名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:45:42 ID:CM8IDrl20

スマン、俺の中では主題歌の人と声がごっちゃになっていた。
492名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:49:41 ID:IvVY68eN0
>>491
自分は初代ねずみ男(スネーク父)と主題歌の人とは
同一人物だと思っていた
493名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:52:36 ID:O/IxAKUi0
>>490
裏返ったな、A面B面!
494名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:18:38 ID:bYwxiH1u0
ナ、ナンダッテー!?
495名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:54:08 ID:7Fhcr5sK0
目玉の親父以外にも味のある役が多いんだよな
脇ばっかりだけど

ハクション大魔王のカンちゃんのパパ
1000年女王の雪野弥生の育ての父
マジンガーシリーズのボスの子分のムチャ

初代本官さん…まだ目玉は繋がってなかった様な

(´;ω;`)ブワッ
496名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:40:27 ID:ZsHGnv2b0
>>489
大塚周夫さんの五右衛門、微妙にミスマッチなのが魅力的だったな。
で、あの声で「富士子ちゃんが…」とか言っていたのが凄いと思っていたw
ホント、変人の剣豪、という感じで…
497名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 21:36:38 ID:l3KHYf/30
なんてこった。
遂に目玉のおやじもか…。
ご冥福をお祈りします。
498名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 02:59:17 ID:n3eE94zl0
今知った。大ショック。
面白かったのに打ち切りになった鬼太郎の再開も無くなったか。
やすらかに眠ってください、父さん(´;ω;`)
499名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 08:02:40 ID:YQo08h160
>>496
「いや!それがしと不二子ちゃんとは、決してそのような!」
500名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 09:53:07 ID:WjYeqVp20
         _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  
       /           \
      /      _  _      ゙!
      i'    ,r'´ ,,,,..  `\    ゙! 
     i'    i' ミ"      ゙!    ゙!
     |    |≡  ● .   |    |  おい鬼太郎!
      i,.    i,п@     ,i'    /
      〉、   \ _ 山 __,/   ,r'、
    __//\      ̄     /\ ヽ,
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
         ヽ、       /.    リリ
        r"´>、.____ ,.‐'\
        `~´      `) )
                //
    -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
501名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 09:56:57 ID:fegQHtks0
ご冥福お祈りします

         _  _ 
       ,-'"     "' 、 
     /     _ _   ヽ 
    /     ,;'   ヽ  `. 
    .i     i  (C) ;   ;   これでやっとゆっくり風呂に入れるわい
 .   !  li   ヽ_ _ ,. '   ,' 
   ,-''、.l,i      .    .'二二二ヽ 
 //::\  /⌒i   . , ' ヽ    ヽヽ 
 i i_,.:'"~ '-.i lu !_,._- '" 丶  ヽ   ).) 
 lヽヽ ( (└l_,ノ   ̄ ̄  ) )   //i 
 | ヽヽ___ __ _ __ _ _ノノ l 
 i  `----- -- -- - -- - -- - -"  ,i
502名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 09:58:52 ID:C85mQ44t0
ご冥福をお祈りします。

ショックすぎる。
P3Pが遺作なのだろうか。
503名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 09:59:33 ID:1zCXg4Ta0
まじか
ショック
504名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 10:01:29 ID:otQqXXXyO
なんだと………
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします
505名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 10:03:06 ID:t3MH80Lh0
芸スポネタをなぜヌー速に。記者しっかりしろよ
506名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 12:23:44 ID:yfHNyXrr0
田の中さんがイゴった・・・
ご冥福をお祈りします
507名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 12:59:08 ID:aUgsaYOV0
P5どうすんだ
508名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 14:13:49 ID:M5NtK8D50
ご冥福をお祈りいたします・・・

田の中さんじゃないイゴールもイゴールがいないベルベットルームも嫌だなあ。
509名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 14:16:40 ID:i9oepdfv0
最近記憶力に不安が出てきた俺でも、目玉おやじの声はすぐ思い出せる・・・
ご冥福をお祈りします
510名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 15:25:39 ID:Mw0gXvCW0
>>224
動画サイトはキャッシュに当たるから除外項目になっとる
511名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 15:28:40 ID:MUA9oWR50
あぁ、なんてこった

俺の水木ワールドが終わった・・・
512名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 16:26:24 ID:7qR73/P50
【速報】声優の郷里大輔さん死亡、自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263798167/
513名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 16:27:54 ID:YLU9vAJu0
自称目玉の親父の声優に誘われた松延おる?
514名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:27:16 ID:QntM3+RB0
>>213
気をしっかりもつんだ
515名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:30:11 ID:Q24nJWID0
>>213
( ;∀;)
516名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:30:55 ID:9xl0oSCn0
>>213
何と言ったらいいか・・・・・・。
517名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:34:41 ID:eX43cc2HP
>>213
返事がない
518名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:35:15 ID:Gdfo3jAO0
>>213
・・・・;;
519名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:37:04 ID:09AeVVJ70
>>213が悲しまなくちゃならないこんな世の中なんて
520名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:41:29 ID:+nnJg4dy0

・・・・・・・・・・・
521名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:43:53 ID:lP2g0LNNO
>>213
頑張れよ……これしか言えない
522名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:45:46 ID:Fa2vcabV0
>>213
一緒に泣こうぜ・・・
523名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:45:56 ID:KsaNyLKiP
>>213
・・・。
524名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:46:18 ID:+PuKWYHzO
>>213
はやまるなよ……
525名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:46:39 ID:prLpWVnY0
>>213
悲しいな
526名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:51:12 ID:4zpjTQvi0
>>213
お前はいま泣いていい!!
泣いて、いいんだ…!!
527名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:51:41 ID:89sfZIxP0
>>213
大丈夫か?
528名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:02:28 ID:TzNcTIc30
>>213
貴様何か知っているな?
529名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:05:04 ID:KsaNyLKiP
やっぱり虫の知らせってあるんだろうか・・・
530名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:09:16 ID:LX2jwJ3i0
531名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:11:40 ID:j0F8+o0C0
晩年に墓場鬼太郎が作られたのは幸いだね。

鬼太郎シリーズの最高傑作がまさかこの時代にでるとはって感じだったよね。
532名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:12:11 ID:FqIJyh6n0
>>213
死ぬなよー!
533名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:12:34 ID:EE1wzmy30
そういえば郷里さんは墓場鬼太郎で鬼太郎の父親(目玉おやじではない)の声あててたんですよね。

鬼太郎・・・呪われたか?
534名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:12:47 ID:czAH6ZB40
>>213
予言者だ…
535名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:13:49 ID:UT/d9C6b0
変な予想とか書いたら本当に起こりそうで怖くてかけない
536名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:22:32 ID:C/NqkD3sO
鬼太郎を中途半端に打ち切ったから、怒った妖怪に祟られたんじゃないのか…。
でも声優じゃなくてフジテレビの社長とかに祟ってくれよ…。
537名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:25:31 ID:jiM8+J7o0
玄田哲章さんが死んだら俺絶対に泣くわ・・・・。
538名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:32:18 ID:bRkphW9Z0
>>537
やめい
539名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:32:38 ID:uAKNAVg/0
銀河万丈氏はおれの人生を勝ちあるものにしてくれた・・
540名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:45:48 ID:7jZODcU1O
>>213
泣いてもいいぞ
541名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:47:23 ID:ABv/A5650
タタリ神が出たと聞いて見に来ました。

>>213
どうか、お鎮まりください。
542時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2010/01/18(月) 18:53:33 ID:XugJH/xe0
ご冥福を祈ります
543名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 18:59:58 ID:s1RJcUrT0
>>213
思い切り泣いていいから。
みんなお前の事心配してるぞ。
落ち着いたらまた来いよ。
544名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 19:14:01 ID:+4od3ouF0
>>213
なんて言えばいいのか
取り敢えず郷里さんの分も生きろ
後を追おうなんて馬鹿な事考えるなよ?
545名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 19:22:32 ID:wZ+EPdly0
>>213
なんと言ったらいいか・・・
546名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 19:32:10 ID:rYoi0M5q0
「昭和は遠くなりにけり」なんて言葉が、皮膚感覚で感じられるような出来事ばかりだ

嘘ならどんなに楽か……
547名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 19:32:51 ID:09AeVVJ70
>>213
とりあえず無事を確認できてよかったわ
548名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 20:38:59 ID:pif4yY9S0
>>213見て郷里さんについて調べてる時にちょうど訃報を聞いた
こんなことってあるんだな…
>>213、変なこと言ってる奴もいるが、決してお前のせいではないから元気出せよ
549名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 20:55:34 ID:kY1ECg9P0
>>213
とにかく気をしっかり持て
550名無しのアニメファン:2010/01/18(月) 21:02:12 ID:F4BTW9aP0
今後誰が目玉おやじやんだよ…
551水木:2010/01/18(月) 21:09:06 ID:Oh9/4JmvO
>>6
こら!まだわしゃ死んどらんわい!


…死んだかな?
552名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:16:49 ID:LzibftMQ0
大山のぶ代さんが死んだらオレ 泣くかも知れない
553名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:34:20 ID:vDEVKoVV0
>>552
代わりがいないからな
今のドラえもんは知らん
554名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:35:57 ID:qvxM+oCl0
ご冥福をお祈りします
555名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 21:57:42 ID:Yww5N89r0
小山茉美さんが亡くなられたら泣く
榊原良子さんが亡くなられたらちょっと立ち直れない
556名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:00:24 ID:s1RJcUrT0
とりあえず「誰それが亡くなったら〜」っての、やめない?
何だか現実になりそうで怖いよ…。
557名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:05:58 ID:Oh9/4JmvO

  ,ク‐、
  {゙ ◎} ∬
  _cヘーイh_∫
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
 ゝ◇◇◇◇ノ
.- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
558名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:13:01 ID:sC2o7ogM0
それにしても、鬼太郎って学習能力が低いよな
毎度毎度
「鬼太郎!やつは手強いぞ!油断するな!気を付けるんじゃ!」
「わかってるよ、お父さん!」・・・・「わー!しまったぁ」
559名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:22:28 ID:NtMeTH+E0
ドイツ系アメリカ人なら仕方がないのう. ...
560名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:44:15 ID:bqVlBoaG0
561名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:24:02 ID:ZhGqPnjz0
>>560
うああああああああああああああああああああああああん!!!
562名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:30:28 ID:HaFJMgPRO
民主党政権になってから、日本文化を担っていた人達が次々と殺されていくね…。
563名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:12:44 ID:lcVFUIUT0
サザエさん第一話のネズミの声やってた人か?
564名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:17:00 ID:lcVFUIUT0
とりあえず物まねしやすいベスト3

1、おい!鬼太郎!
2、ぼ〜く〜ドラえもん  (大山のぶよ風に)
3、不二子ちゃ〜ん
565名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:53:21 ID:g9b8S3dhP
>>213
絶句。
566名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 04:45:11 ID:WchaEaTo0
>>213
昨晩のTVタックル見た?
まだ郷里さんのナレだったよ。すごく貴重に感じたなあ
あと何本ナレ入れしたのがあるのかなあ
567名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 05:46:28 ID:zBH51Ngc0
>>213
泣きなさい 笑いなさい 
568名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:03:18 ID:FPfk4RGh0
>>561
俺、>>213ってネタだと思ってスルーしてた!!!
ひろみちゃん・・・・・・(T−T)
569名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 12:43:11 ID:S9cOL8wk0
頼むから内海さんは死なないでくれ!
570名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 13:48:56 ID:EtJl2t1N0
俺も一緒に連れてってくれないかな。
気を張って生きるのに疲れてしまった。
571名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:13:17 ID:BuEU4+XY0
目玉のおやじの声は田の中さんしか考えられないよ・・・
ご冥福をお祈りいたします
572名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:25:50 ID:E1GVpGph0
鬼太郎ロードは何かしないのかな?近くに住んでるから手伝いたい
573名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 18:09:34 ID:eECEP5sQ0
>>572
自分で何か企画してみたらどうかな?
574名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 18:52:39 ID:4m+jVwJd0
目玉の親父は、インパクトあったから悲しいですね。
他にも、スルメシュ鴨丸とかズーストロンガー孝二とか
されてましたね。

「あたしゃ、逆立ちしたら鬼嫁逃げる」の名言が忘れられない。

ご冥福をお祈りいたします。
575大滝の五郎蔵 ◆KTVuYVcckY :2010/01/19(火) 19:00:09 ID:QofjpxTR0
儚いからこそ花になる。花なればこそ儚い。
人の夢もまたかくの如し。

ご冥福をお祈りいたします。
576名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 20:27:46 ID:pb/3dH2L0
鬼太郎は一番最初に好きになったアニメだった・・・・・
目玉オヤジももちろん大好きだった。


ありがとうございました、田の中さん。安らかにお眠りください。
577名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:22:59 ID:8My3DW9q0
おい、亀頭!
578名無しさん@十周年
+     ___          f`‐-、 二_‐-_
     /,、┬,、 \ ╋    ぐ ^ -、 ヽ._     二 _r−、_
 十  |: |‐●‐|  ::|    ぐ る ニニ-\ ⌒Y´ ̄` _, -―┘+
    _ |:..`'┴゙´  .:::|    る ん     ̄〉 ニ   ノ´   =−
  / \___/nmヾ ん    ̄― /    ̄ /二  ̄ -
 //    リ  l | / ,,ノ l |    + / ̄ ̄ ̄\{ -  ̄
 f`― - く   !/_/ /       |       ::|l
  ^`ー-、_,、_/―'' +    __/,|      .:::|.|
    ノィ!    lトミ        ≡ィ \___/lトミ