【話題】JAL、「ドラえもんジェット」を来月から就航 機内ではアニメを上映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日本航空(JAL)は14日、人気アニメ「ドラえもん」の映画化30周年を記念して来月中旬から4月末まで、
ドラえもんのキャラクターを描いた「ドラえもんジェット」を1機就航させることを発表した。

映画「ドラえもん」は、80年に第1作「のび太の恐竜」が公開されており、
3月に公開予定の「のび太の人魚大海戦」で30周年となるのを記念して、
JALと映画ドラえもん製作委員会が企画した。ボーイング777−300型1機に特別塗装をほどこし、
東京・羽田を中心に、札幌、伊丹、名古屋、福岡、沖縄など全国の路線に就航。
期間は2月中旬から4月末を予定している。

またJALでは、3月・4月に国際線の機内でドラえもんの旧作映画「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」を、
国内線の機内では、2月から4月にかけてドラえもんのテレビ版アニメを上映する。【米田堅持】

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100114mog00m040063000c.html
画像、JALが就航させるドラえもんジェット=JAL提供 
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20100114mog00m040055000p_size5.jpg
2名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:40:01 ID:tdlF0DsU0
getto
3名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:40:24 ID:zg882iL/0
HDDレコの代わりになるとか噴いてるクズが居るな

予約録画
キーワード録画
チャプター打ち
CMカット


いまどき上記機能が無いレコーダーなんか買うバカいねーよwww

GKは見たい番組があったらわざわざTVの前に座って録画ボタンおすんですかwww?

まぁ値段だけは努力したと認めてやろうw
4名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:40:26 ID:V18DBMkV0
何もわかっていない
5名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:40:55 ID:Wu9B8tFQ0
ドラえもん自体落ち目なのに
6名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:41:02 ID:UWuENjRm0

ドラえもんが死刑囚を助けない



【社会】 「名誉棄損の問題も…」 光市母子惨殺の男の実名が載った本、発売を見合わせる書店も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254892734/

673 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/09(金) 02:52:26 ID:jimsbmgt0
福岡で著名な武将に黒田如水という人物がいる。関が原の戦いで筑前に封じられた黒
田長政の父である。如水は豊臣秀吉の有能な側近として仕えた頃は黒田孝高といい、
孝高よりも通称の「黒田官兵衛」の方が全国的に有名であろう。如水と名乗るのは
行動が父よりも慎重といわれる長男の長政に家督を譲って隠居の身となり「如水軒」
を号してからである。如水は隠居後も秀吉に使え、朝鮮出兵にも参加したが、秀吉の
死後は石田三成と対立、関が原では息子とともに東軍で武功を立てる。敵将の三成は
刑に服し、露と消える一方で、秀吉恩顧の武将は徳川家康から筑前藩52万石の大名
になった長政に伴って中津城から福岡城に移り、静かな隠居生活を送った。また、築
城の名手として知られ、上記二城の他、大坂城、名護屋城等に縄張りや助言を行った。
7さるマヴ ◆DMSARUhY7k :2010/01/14(木) 23:41:15 ID:CCWIuYiu0
どこでもドアで飛行機いらないじゃん
8名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:41:21 ID:xQaFtKWp0
>>3
誤爆乙w
9名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:41:31 ID:LdpbHUwv0
狭い日本にジェットなんざいらんよ
10名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:41:32 ID:SxMNhH6W0
ANAはポケモンジェット
11名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:41:43 ID:lhrqnnMT0
なぜクラナドではだめなのか
12名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:41:49 ID:LLPgROeJ0
元取れるんかい
13名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:41:53 ID:re8EwJXX0
JALがのび太のに
14aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/14(木) 23:42:08 ID:u3Vejx1x0
>国際線の機内でドラえもんの旧作映画「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」

旧作っていうかリメイク品のほうですのね
15名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:42:19 ID:O9w6aSa/0
魔界大冒険キボン
16名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:42:38 ID:A8CfMDNmO
そういやピカチュウジェットどうなるん?

実質国有化されるのにこういうのはどんなもんだか
17名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:42:42 ID:Qmo/zF9f0
海底列車か。寒いのぅ
18名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:42:54 ID:LVgdx4xo0
いまさらドラえもんとか・・・
まだアンパンマンのがマシなんじゃねぇの
19名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:43:09 ID:FrNd4fCm0
なんでいまさら「ドラえもん」?
痛車、痛ダンプ、痛自転車とかいろいろあるんだから
機体に萌えアニメのキャラでも描いて
そっち方面の需要を見込めばいいのに・・・
もしくは安定した収入見込めそうなガンダムヲタ狙いで
乗組員の雰囲気が味わえるような演出とかさ・・
20名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:43:16 ID:tifj1mFn0
予算削減にパラシュートの代わりにタケコプターが配備されます
21名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:43:17 ID:p1AQPPCC0
マンガに版権第払う金があるなら負債返せや
22名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:43:34 ID:di1CefrU0
痛ジャンボぐらいやれよ。
23偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/01/14(木) 23:43:43 ID:K6WUKdq+0
眠いせいか気になるな→【米田堅持】
24名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:43:52 ID:ZPNbt/Sd0
あ〜ぁ〜そんなことやってる場合なんだろか
25名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:44:29 ID:oixE5VYt0
株主様の了解は得たのかい?
26名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:45:17 ID:eWLRA5fV0
「ドラえもん」のパラレルワールド
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3486982
27 :2010/01/14(木) 23:45:25 ID:4XfL1F1X0


会社がドザエモンになるのに。。。。


















。。
28名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:45:46 ID:lCI+MFu+P
あぁ
減資しようがしまいが会社は存続するって事か
てっきりなくなるものかと思ってた
29名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:45:50 ID:L/FlQ7IA0
機内食がドラえもんに食われた!
30名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:45:56 ID:hGcs+tF60
ドラえもんどころじゃないだろw
31aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/14(木) 23:45:58 ID:u3Vejx1x0
二次のビオレッタ塗装でもれなくジャイアン機内ライブつき
32名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:46:34 ID:5qo9SZX/0
ドラえもんがなんとかしてくれる
33名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:46:39 ID:uO/d3s0A0
糞経営で倒産寸前のくせに、こともあろうにドラえもんをイメージアップのキャラクターに利用しようというJALの薄汚い考え方のおぞましいこと!
34名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:46:44 ID:vNNQGYE50
ドラえもんなら…ドラえもんなら何とかしてくれる!ってか
35名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:46:47 ID:I9N56IYk0
ターゲット層が全然わからない
36名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:46:48 ID:kPDzn73y0
どざえもんジェットww
37名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:47:06 ID:UdUTEN/G0
こんな事やってるから赤字なんだよwww
経費燃料費削減で塗装無しで飛ばす努力しろよ
38名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:47:10 ID:L32q6u2dP
ドラえもんってまだ人気あるの?
39名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:47:26 ID:oRqJW5Dd0
藤子プロから援助がありました とか?
40名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:47:32 ID:BEOalr+w0
これはもう、乗るしかないか。
41名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:47:39 ID:p1ommDsp0
JAL再生タスクフォースで決めたのか?
42名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:48:11 ID:qv3alFqD0
30万の旧株主の怨念とともに飛ぶなんて嫌だわ
43名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:48:20 ID:5N3vaJm60
何だよ以外と余裕じゃねーか>JAL
44名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:48:28 ID:cpKMRhFg0
>>16
それはANA

>>17
北海道新幹線工事に伴い閉鎖
(あのスペースが資材置き場になるため)
45名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:48:32 ID:8izURl6N0
ストパンだったら乗ってたのに
46名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:48:37 ID:JSGM/ToN0
飛行機にドラえもんの絵を描いて、また無駄な著作権料払うんですねww
数年前のディズニーで懲りたかと思いきや、やっぱりバカは死ななきゃ治らないみたいだ
47名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:48:37 ID:PNg5e33x0
ドラゴンボールジェットとか星闘聖矢ジェットとかにした方が、
海外やら国内の中年を釣れるんじゃね?
48アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/01/14(木) 23:48:40 ID:Dr9wVz9M0 BE:605534786-2BP(2444)
旧作以外はドラえもんとして認めん。
49名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:48:44 ID:rCstIN1B0
ますます、客足が遠のくと思われ。。。
50名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:48:56 ID:2aKRHJ5U0
ドラえもんはチェンジした声優がダメだと思うよ。
北斗晶か、ジャガー横田の方がいい。
51名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:49:05 ID:Ypotte/k0
ホリエモンジェットなんてな。
52名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:49:11 ID:Fo4avCAo0
JALがのび太くん
53名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:49:41 ID:5bq0SJhm0
>>35
しずかちゃんのお風呂シーンがあるなら、予約競争率は数倍になるだろうw
54名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:50:14 ID:y+5Ih1ON0
>>46
 ↑
よく会社や学校で見かける、普通の馬鹿
55名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:52:28 ID:CxYQRHDl0
ゾンビジェットとかでイイと思う。
56名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:53:04 ID:35pruxKm0
どうせならゴノレゴジェットとかにしようぜwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:54:07 ID:kC37XszX0
光市の事件でドラえもんの株が急落したのに、日航はライセンス料払って機体に
ドラえもんのキャラクターを描くか
58名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:54:14 ID:Yo1It5Ko0
59名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:54:23 ID:8H+o1fAN0
空港では「ドラえもんのうた」の離陸メロディが流れるんですね。
60名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:54:28 ID:XGiEnN9V0
わー、のび太の恐竜ってピー助のだよな。泣いた泣いた最後があらいぐまラスカルと一緒なんだよな。で、二作目はのび太の宇宙開拓史だよな。あれも感動したな。





ところでJALってまだあったんだ
61名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:56:22 ID:UIeWpgO/0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

62名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:56:28 ID:x/vhQtfJ0 BE:335257632-2BP(1)
わさびなのかのぶよなのかそれが問題だ
63名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:58:05 ID:BT7lOdtq0
子供の国だな。幼稚だ。大人はいないのか?この国には。
アホ芸人に、ドラエモンだの萌えアニメ。この国は幼稚なガキどもに
のっとられた幼稚な国だ。なるほど衰退途上国にもなるわけだ。
中国に負けるわけだ。恥ずかしい国だ。
64名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:58:07 ID:+kCsOGHB0
全裸スッチーにすれば余裕で生き残れると思うよ!
しかも、おさわりOK
65名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:58:45 ID:w3skB0XO0
むしろ塗装落として飛べよ
66名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:59:15 ID:euAmWSvv0
呑気なこったな
67名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:59:42 ID:OMqbKN970
負債が8000億とか言われてるのに、ドラえもんジェットって・・・。
お客はそんなんで旅客便を選ばないのに。
68名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:00:03 ID:ruozcA2M0
JALの機内映画は、反省の意味を込めて、
やっぱり「沈まぬ太陽」だろ。
69名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:01:02 ID:JGFdO5bv0
墜落事故が起きそうな予感がする・・・・

70名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:01:29 ID:wdh6iPjJ0
空を飛ぶならパーマンだろう
71名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:02:35 ID:bW7+7m2/O
今のドラえもんツマンネ
のぶよのドラえもんじゃなきゃ嫌なんだぜ
72名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:02:45 ID:pl5+JDvr0
ポケモンみたいに全面塗装じゃないとインパクトは薄いな・・・
73窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/01/15(金) 00:03:39 ID:uIrJI3Zb0
( ´D`)ノ<ドザエモンジェットの間違いだろ?
74名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:03:45 ID:GHY7CxhK0
たまたま乗った客には迷惑な話だろう。
75名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:04:02 ID:lol2DusF0
のび太「ドラえも〜ん、JALをどうにかしてよー」
76名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:04:22 ID:QUT9X1Fr0
同窓会で、ドラえもんで何が一番ほしい?
A「たけこぷたー」
B「いや、タイムマシン」
C「著作権」(全員一致)
「大人になったのね」

ってネタがあったな。
77名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:05:14 ID:ZYZl0Gq20
ガキ相手で商売成立すんのか?
78名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:05:52 ID:VJRY4hJ50
>>75
名前忘れたけど金貸してくれる道具あったよな

ただし返済しないと身の回りのいろんな物が持ってかれちゃうやつw
79名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:05:55 ID:OrrnXPda0
旧ドラ版だったら乗ってやる
新ドラ版だったらイラネ
80名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:05:55 ID:UoswBa0LO
>>70
オバQも仲間に入れてやってくれよ
81名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:06:17 ID:ruozcA2M0
ボーイング444
機長は落合
機内映画は、沈まぬ太陽
機内のおやつは、落花生
82名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:07:22 ID:IgWSNvdI0
萌え絵なら評価できた
83名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:07:23 ID:AFoxb91J0
84名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:07:39 ID:YZuiuEUw0
・・・なんか、感覚がおかしい。
これじゃ、潰れるわけだ・・・
85名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:07:39 ID:bH2bp9T+0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
86名無しさん@+周年:2010/01/15(金) 00:08:08 ID:Al1zvy/U0
税金で落書きをする
87名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:08:13 ID:xUU2PrpW0

漫☆画太郎ジェット
88名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:08:21 ID:OrNCT4K70
痛機
89名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:08:46 ID:9OIiTAJy0
ドラえもん=朝日=全日空じゃないのか???
90窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/01/15(金) 00:08:50 ID:uIrJI3Zb0
( ´D`)ノ<エヴァンゲリヲンジェットとか初音ミクジェットとか釘宮ジェットとか飛ばしてみやがれ
91名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:09:17 ID:QUT9X1Fr0
オバQは、なんかFの遺族とAの間で、金の分け方をどうするかで
もめて決着するまで、あんまり表に出てこないみたい。
92名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:10:11 ID:nWMkkVXD0
地方公演とかにあわせてアイマスジェットとか就航させたらヲタ歓喜なんじゃね?
93名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:10:13 ID:6jSTlg0J0
リラックマにしておけよ
94名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:10:33 ID:38UbQ6q80
>>53
乳房や陰部の描かれた位置から予約が埋まるとか?
95名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:10:53 ID:M4T27kb60
ドラえもんなら、なんとかしてくれる!wwwwwww
96名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:10:54 ID:UoswBa0LO
>>91
Qちゃんカワイソス…
あのマヌケさが憎めなくて可愛いのに
97名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:10:59 ID:fim7Qz7I0




JAL従業員のホンネ「ドラえもんみたいに押入れで寝ているような貧乏人がJALに乗ってくるんじゃねーよw」




98名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:11:19 ID:lC7LI3jF0
のび太の恐竜2006の方かよ
99名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:12:59 ID:3g4LQaZ50
>>91
愛蔵版が最近出たから解決したと思われ。
いずれ昭和リバイバルっぽいノリでオバQを売り出すだろうな。
100名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:13:03 ID:fAmCCFtxP
JALをタイムふろしきに入れて20年前に戻してやって…
101名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:13:22 ID:I9JK+QfM0
むしろ国際線で英語字幕付き萌アニメ流した方がいいと思うんだが
102名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:13:29 ID:qcltMFlx0
昔出張でポケモンジェットに乗り合わせた。
子供の一人旅みたいな企画用だったらしく、お子様がたくさん乗っていたが
乱気流でみんな泣き出したため、俺もつられて怖くなった。
103名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:16:33 ID:iH/mYNiZ0
123便の生存者や遺族でコネ採用された人たちまで
整理解雇するのはさすがにおかしいよ
遺族一代限りでも定年まで雇用してやれよ
104名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:16:33 ID:jxIEBp0E0
藤子・F・不二雄全集でオバQ復刊が実現したので、今後に期待。
105名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:18:36 ID:T5YdyV1gP
くそみそジャンボはまだか...
106名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:19:03 ID:CmErF52K0
手違いで「カンビュセスの籤」を上映してしまいお子様たちトラウマに。
107名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:19:10 ID:FiXeFEMH0
>>100
賃上げスト始めるぞ
108名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:20:21 ID:8d/vIIuH0
ってゆーか、
そんな金使わずに、スポンサー募って
機体に宣伝描いたほうがよくね?

CAの制服にもスポンサーロゴ入れるとかさ。
109名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:22:47 ID:JMFR/BNsP
その前に来月にJALがあるかどうか
110名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:25:52 ID:XmH5DQQV0
J'A`L
111名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:25:55 ID:MQphPl150
ここまでマリンジャンボの話題なし
112名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:26:29 ID:nQ1yHonB0
はっそうは悪くない。

コスプレジェットまでいけばよい。


スッチー全員にアニメコスプレ。
世界中のオタクが集まり、売り上げ急上昇だぞ。


113名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:27:26 ID:9ffuGkXk0
ガキで釣るのかw
114名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:29:52 ID:VJRY4hJ50
>>111
それに対抗したのが「リゾッチャ」だからな

さすが日航、思考が違うw
115名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:30:31 ID:lA95rlmw0
JALはのび太
116名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:31:31 ID:S3uXXwnX0
117名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:32:54 ID:YBhzqPUYO
アニメ頼りなくJALはもう後がないw
118名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:33:02 ID:LRmiHXBj0
JALあほだろ
119名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:36:36 ID:GdxtOAp20
子供が泣いてもわめいても構わない、子供ok便があったら
子連れ帰省客なんかが利用すると思うよ。
乗客は、子供が泣いても舌打など決してしてはいけないのだ。
120名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:37:08 ID:wZAKey8t0
大阪城空で逆噴射して梅田につっこむとかはあんまりしないでくれよ。
121名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:38:42 ID:g4pTQU360
テレビ新ドラの絵柄はオリジナルに近くて好きなんだけど、
劇場の荒い線のアート臭をなんとかして欲しい、あれは明らかに原作無視してる
122名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:39:33 ID:/2g2d6Ae0
パイロットがドラえもんの声そっくりとかもうそういう所まで
細かくやらなきゃあ…。あとジェットをターボフロップに変えるとか。
123名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:40:13 ID:Ubq5JRxT0
>>114
あのインチキ臭いデザイナーの奴かw
124名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:40:51 ID:RFoBKK1kO
この企画をOKした部の責任者は社内賞罰にかけるべき。

何を狙ってのドラえもんだ?そんな事何も考えずに代理店の勧めるがまま企画を進めているんだろう。馬鹿の集まりだな。
125名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:41:57 ID:87El3YgmP
JLが駄目なのはそういう問題なのか?
あの上から見下ろした感じが好きになれなかったのだが
126名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:42:24 ID:yGFPFaun0
>>112
そういうのはあれか、乗ることじたいが目的か。
羽田の上を周回飛行、いや、もう飛ばなくてもいいんじゃないのw
127名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:43:05 ID:rql3P0tx0
機内でしか見られない作品でも作れば見たい奴もいるかもな
128名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:43:23 ID:v1zzUhTo0
これドラえもんの宣伝費用がタダなだけで、別にJALはお金かけてないと思うけど・・・
129名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:43:27 ID:S3uXXwnX0
>>124
大方「ANAがポケモンだから、それに習って有名どころで」って感じかね。
130名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:44:40 ID:jxIEBp0E0
JAL悟空なんだから、ドラゴンボールにしろよ。
131名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:46:13 ID:RFoBKK1kO
一時間のフライトでドラえもんをゆっくり見れるか?
普通DVD借りて家で見るだろう。
132名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:46:18 ID:4B24mauD0
「人魚大海戦」なら船につければいいのにな
タケコプターも付けない半魚人の絵で飛行機とかないわー
133名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:47:01 ID:ANtf5+EX0
きれいなジャイアンを機体に描いてほしい
134名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:48:00 ID:ElA+U/cb0
水田ドラはどうも性に合わん

>>96
劇画オバQは切ないな。
135名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:48:31 ID:rVS+m8bGO
明日、ストップ高間違いないな
136名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:50:55 ID:wd8xqisv0
なんとなくこの企画を練った人間の年が分かりそうだなあ。
137名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:55:29 ID:BP17xst1P
ドラえもんって子供にどれだけ人気あるの?
正直あんまり期待できないんじゃないかと
138名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:56:51 ID:FC4LI78G0
追いつめられて、ようやく企業努力を始めたか・・・
でも方向性がちがうゾ!
139名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:59:41 ID:uulwhajw0
こんなのでイメージアップもしないしこれを目当てにしてわざわざ乗る客もいないだろ
同じ金使うならもっと実のあるものにしないと現場で働いてる人もイラっとするだろうな
140名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:10:30 ID:63hqyCnv0
小学生の絵を採用したANA
ミッキーやドラえもんといった既存のキャラを採用するJAL

一事が万事根本的な違いだよな
141名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:12:06 ID:SiugCPzX0
まぁドラえもんでいいじゃん
これが初音ミクとかだったら・・・・・
142名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:12:17 ID:spPRKKuw0
>>1
儲かるならやれ。
儲からないならやるな。
143名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:18:44 ID:ZggQCN550
移動目的のビジネスマンは乗りたくないと思うだろうな。
144名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:20:30 ID:F/78onfk0
145名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:20:48 ID:mMSENW6W0
これが再建策?
146名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:22:11 ID:cL/s3lps0
最新作が見れるならまだしも古いの見せてどうすんだ
147名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:22:16 ID:H7XVph7q0
>>129
ANAの黄色いネズミを、青い猫でやっつけようとしたんじゃね?




ドラちゃん、ネズミはダメなのにw
148名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:24:05 ID:HGctef5Y0
>>147
しかも電撃だもんなぁ、ドラちゃん勝ち目ねぇわ。
149名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:24:36 ID:yT7C8BQR0
機体全部を複数のアニメで覆えば料金高めでも世界中のアニヲタが利用してくれる
150名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:30:08 ID:6r206qp00
情けないな。大の大人が児童漫画に泣きついてるみたい。テレビドラマで少女漫画を実写化してるようなもんだ。児童漫画にしても少女漫画にしてもいいのがあるのになんだかな
151名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:59:03 ID:bocK4fqf0
オタクむけのアニメの方がましじゃあ・・
フライト中に最新話や限定外伝とか・・レアグッズ
うーん・・こんなの?
http://www.youtube.com/watch?v=x0MY9rul-tY
しかし俺は安全がほしい。
152名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:00:20 ID:aY9HWHEU0
ポケモンジェットに釣られて、ディズニーとかの企画物をやりはじめたときに、
なんと言って批判され、また、大きな損失を出したのか、

未だ懲りてないの?馬鹿?
153名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:02:34 ID:NdldpuJw0
色んな意味で、今更感がすごいね
154名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:03:07 ID:zWR0VqhM0
ドロッセルお嬢様の新作を流せ。
155名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:08:39 ID:52USyR7V0
>>119
先日、ハワイへのチャーター便がそんなコンセプトだった。
だが、定期便では難しいだろうな。
156名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:08:40 ID:mcTbE/hY0
こんな株価になっても、まだ老害が決裁してんだろな・・・
157名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:10:46 ID:oUmqgwsg0
喪黒福造ジェットとかカンビュセスの籤ジェットなら乗るんだが
158名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:13:54 ID:52USyR7V0
>>157
スターフライヤーならステッカー貼るだけで
簡単に喪黒福造ジェット完成だなw
159名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:13:55 ID:iT8xyy5y0
>>1
ドラえもんで空席率は下がるのか?
160名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:14:51 ID:YREWaHj80
税金で安定飛行ウマウマです
お前らありがとうございますですよ
161名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:16:44 ID:YIKc4yrD0
これでまた余計な金がかかってサービス、安全部門にしわ寄せがくるのか
162名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:18:03 ID:RhkwFNUfP
なぁJALが上場することってもう100%ないの?
クズになった持ち株、どうすればいいんだこれ…
163名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:19:00 ID:/2g2d6Ae0
どうせなら銀英伝ジェットとかやってほしい。
飛行機にむっさい男共がプリントされんのwww
164名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:20:36 ID:Hs52Eg4F0
家族需要なのか
何度でも観ていい攻殻機動隊2.0でもやるなら考慮の対象になるんだが
165名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:22:00 ID:375MdjCb0
J('A`)L
166名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:22:51 ID:ixxTrP7HO
ズレてんだよな、

潰れるはな、そりゃ。
167名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:23:27 ID:52USyR7V0
せめてガッチャマンジェットにすれば
出張のビジネスマンにも受けるし、
アメリカからヲタが乗りに来ると思うのだが。
168名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:27:17 ID:yPcqpYjD0
最終痴漢ジェット
169名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:30:24 ID:jxIEBp0E0
>>162
上場廃止だけなら当面の間は市場で取引できないだけで、別に無価値になるわけじゃないけど、
JALの場合は100%減資もありうるんでしょ。そうなると再上場しようが今の株は紙くず(電子くず)じゃないの。
170名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:38:24 ID:Hs52Eg4F0
おっさん向けならマクロスFだな
今更映画館行くのはどうもっていう社会人隠れヲタ層に受けるだろう
171名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:10:43 ID:bJLH8g5u0
ANAのパクリかw
172名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:30:06 ID:KgFvPbAL0
ドラえもんじゃなぁ・・
173名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:33:27 ID:+up0q3Ug0
民主党ってのは、本当に子連れママが大好きなんだな。

アニヲタ狙うのもアリだと思うんだけどw
秋田の米とか成功してたじゃん。
174名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:34:00 ID:wxKqfbpB0
痛ジェット早くしろ
175名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:34:26 ID:kVIl6bWs0
アニオタ層はスルーだろ JALはまだプライドを捨て切れてないな
176名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:34:55 ID:VEplPbC70
沈まぬ太陽読んで、こうなるんじゃないかとは薄っすら思ってた
177名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:37:24 ID:+up0q3Ug0
あ、そうか。
アニヲタ狙いにすると、麻生を認めることになっちゃうのか、民主党は。
痛ジェットは無理だわね。
178名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:37:24 ID:DikP25g9O
深夜0時 からの
ジェットストリームに
影響ないか心配です
by城竜也
179名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:37:26 ID:AO3O8KzX0
そーらを自由にとーびたーいなぁ♪



ハイ!JALコプター!


180名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:40:52 ID:cCDFOiYr0
必死で国民に媚売るのですね
OBしばいてくればいいのにw
それか組合員ハブるとか
181名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:57:45 ID:AMKadEuq0
黒字で「Help Us」って書いとけよ
182名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:02:19 ID:H7+MjxoJ0
今の10ゔぁいの速度で飛ぶとかの努力ぐらいしろ。
183名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:30:04 ID:dLH3+ZQT0
ドラえもんジェットの国際線のファーストクラスは当然押し入れなんでしょうね。
あのドラえもんも寝ている押し入れでゆっくりリラックスしてくださいと。
当然機内食はどら焼きオンパレードで。
これで乗客UPしますよね、京セラさん。
184名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:33:25 ID:U4YwaBXH0
100パー減資にしちゃうと
売るに売れなくて塩漬け抱えている
顧客が何をするか分からんど
どうなるかね
185名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:39:53 ID:3uJDlWTzO
新幹線のマネかよ
186名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:45:47 ID:uCJyrHbBO
こんなことしてる場合か。真面目に再建策考えろ
187名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:46:34 ID:9O2gZRT60
ストーリーは特注らしいよ。
もしもボックスで、もしも赤字路線から早期撤退していたら、とか、
もしも以前から賃金が適正だったら、とかやるみたい。
188 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:08:59 ID:ZQpGLmbLP
>>61
J( 'ー`)し たけし、働いたら負けよ。
189名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:11:20 ID:nCPAHwtf0
再建する必要なかったな、これは
190名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:14:32 ID:7Szt6mHg0
快速海峡は消えたのだぞ!
191名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:19:21 ID:Pf1dF4Dd0
腐海に浮き沈みしているどざえもんのくせにwww
192名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:12:48 ID:VfZF60j+0
ペイントするのに莫大な費用がかかるのにな。
痛車の比じゃねえw
193名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:13:07 ID:7k151H3S0
ポケモンジェットみたいに全体を青く塗るのかと思ったら、つまらん(苦笑)

>>80
オバQは時速40kmだから、スピード感なさすぎるw
もっともJALの機体の色にぴったりだろけどなw
194名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:14:14 ID:tdB6lx5a0

ドラえもんって、旧世代派から見たときの新世代版の違和感とかどうなんだろね。

あんまりこういう選択肢は無いと思うのだが。 アトムとかにすりゃ良かったのに。
195名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:16:10 ID:+jwqeEhy0
やっぱ巨額負債の原因を作ったのはカス社員だったてことだ
カスの総替えしかないよ
196名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:18:33 ID:WbEy5tFE0
これ、塗装代とか無駄なんじゃね?
197名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:18:55 ID:AVKLZT+l0
銀魂ジェット飛ばして、機内では銀魂 the Movieを流せば良い。

ニッチな客層をゲットできる。
198名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:22:18 ID:Ka9Whn7H0
どうせ後がないんだから、インデックスと美琴と黒子ぐらい描いて欲しい
起死回生だ
199名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:23:35 ID:DCchbgDz0
のび太の恐竜は好きだったな
200名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:24:18 ID:AVKLZT+l0
>>198
そうそう。

やれること全部やろう。あれは駄目だのこれは駄目だの言ってられない。
201198:2010/01/15(金) 07:24:28 ID:Ka9Whn7H0
あぁ、飛行系ならウィッチーズか
202名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:26:57 ID:0pqSXQnq0
人魚大海戦って
ドラえもんの映画ってドンパチばっかりしてるよなあ
203名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:29:56 ID:g/LdIJx30
ドラえもんといえば、青函トンネル通る列車だろ?
204名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:30:12 ID:HUsvNeNU0
パチンコの「ツインエンジェル」みたいにオリキャラで「トリプルエンジャル」とかオリキャラ作って、
オリジナルの萌えアニメでも流した方がマシ。サラリーマンや外人でも好きな奴いるだろ
205名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:50:00 ID:qZ7j3BhO0
みんな勘違いしてるけど、広告費もえるんじゃね?
206名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:50:55 ID:sKG57iW70
>>1
てめー、藤子プロに払う金はあるってのかw
207名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:51:41 ID:5jyBcmac0
知らない人が多いなw

ANAのマリンジャンボに対抗して、JALがポケモンジェットを出したんだけどねw
208名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:54:48 ID:levF7bz40
絵柄の小ささが迷走の象徴。
あんなオマけみたいにいれたらドラえもんかわいそー
209名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:57:37 ID:2lkwxL5G0
集客狙いならオタク層をターゲットにした方がいいんじゃないの?
オタクってアニメキャラの関連地にわざわざ行ったりとか、
そういうことに関しては金に糸目つけないじゃん
機内限定グッズとか作ってさ
210207:2010/01/15(金) 07:58:52 ID:5jyBcmac0
スマソ。勘違いだった。
マリンジャンボに対抗して出したJALのキャラはなんだったんだろ?
大抵の航空機にはのってんだけどw
211名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:02:15 ID:vgae51zS0
レンタル100円なのにドラえもんの旧作映画流して需要あるのかw
公開前の最新作流せよ
212207:2010/01/15(金) 08:02:15 ID:5jyBcmac0
ミッキーマウスだったかも?
213名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:02:34 ID:9wz9NQoq0
>>207
まじで?
マリンちゃん仕様のジャンボ?
214名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:06:20 ID:AiRpVyVI0
ワンピ0巻みたいなものをプレゼントすれば利用者増えると思うよ。
215207:2010/01/15(金) 08:07:29 ID:5jyBcmac0
>>213
いや、機体のカラーリングを鯨みたいにして、蛸やら魚も描かれていた。
マリンジャンボ(747)とマリンジャンボjr(767)があったよ。
216名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:09:53 ID:HUsvNeNU0
ネルフ制服着用の機内乗務員とかエヴァ弁当とか出してフランス路線を飛ばせば、アッチのヲタが食いついてくるかと
217名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:09:55 ID:GLmuICpB0
>>210
ワロタw
あの頃だとリゾッチャ君(安西肇・作)とだったような

なんか最近広告に必要以上に金かけてる気がする
機体デザもそうだけどインフォマーシャルが異様に多い
このタイミングで番組で航空関連企業をとりあつかうなら
anaを選びそうなもんなのにjalばっかじゃね

自由に宣伝費使えるうちにばらまいて
担当役員とかが代理店からキックバックさせて
リストラ後用に金稼いでるのかと思うくらいだ
218猫!!:2010/01/15(金) 08:10:02 ID:QwKxGDp5O
まいんちゃんってのが首らしいな。
雇ってやれよJAL
219名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:10:26 ID:4w3WctzW0
らき☆すたなら信者いっぱいいるぞ
220名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:10:33 ID:ark8lNcU0
春休みの家族連れねらいか。
あまり金もかからなそうだし、いいんじゃない?

あとオヤジ向けにキャビンアテンダントを若い女性(美人)にし、
制服をエロくすればなお良し。
221名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:10:40 ID:vD9X2jFE0
JAL ドラえもんなら何とかしてくれると思った
222名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:12:13 ID:pugJq5S30
小田急に塗装されてた
子供の落書きみたいなやつは良かったよ
223名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:16:53 ID:ckMqiHYm0
295:名無しさん:2010/01/11(月) 08:54:02
何で王将マンセー番組が増えているのかと思ったら、
民主−京セラ−稲盛ラインの親族が関係していたんだね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

稲盛和夫
来歴・人物 [編集]
鹿児島県生まれ。鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校を経て、1955年鹿児島大学工学部を卒業、がいしメーカーの
松風(しょうふう)工業を経て、1959年、社員8人で京都セラミツク(現・京セラ)を設立し、10年後、株式上場。
ファインセラミックスの技術で世界的な企業に成長させた。1984年には第二電電(DDI、現・KDDI)を設立した。

グループ全体で売上高が1兆2000億円と成長を遂げた。1984年、財団法人稲盛財団を設立し、京都賞を
創設した。また、若手経営者向けの経営塾「盛和塾」を非営利にて主宰し、若手経営者の育成も行っている。
独特な経営管理手法「アメーバ経営」が有名である。1997年には臨済宗妙心寺派円福寺で得度を受けた。
また民主党幹事長小沢一郎と旧知の仲であり、大企業の実業家ながらも熱心な民主党支持者として
知られている。とりわけ京都市を地盤とする前原誠司の有力な後援者である。小沢一郎が2008年9月21日に
民主党代表として再選された際には来賓として挨拶も行っている。 2005年、立命館小学校こども顧
問委員に就任。母校の鹿児島大学に寄附し、稲盛会館を寄贈した他、稲盛アカデミーへの援助を行なうなど、
鹿児島大学の研究・教育支援の為に積極的に貢献している。

親族 [編集]
朝子夫人は、「韓国農業の父」として知られる禹長春の四女である。 実弟の稲盛実氏は、鹿児島県で
「餃子の王将」の名で展開する鹿児島王将株式会社の常務取締役である、1973年に京都王将の社長に
掛け合って鹿児島に、王将の店舗を運営することが出来た。
224名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:16:57 ID:XWkWmoa/O
キャビンアテンダントをアニメ声の乳無し身長150以下にすればJAL復活
225名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:17:50 ID:G8w1c8EUP
のび太と鉄人が一番
異論は認めない
226名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:19:56 ID:eVW532BB0
会社が無くなるかどうかの瀬戸際で
起死回生の企画として放ったのがドラえもん。
もう潰れたほうがいいよ。
227名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:24:24 ID:8wmo8Yki0
"今の"ドラえもんを選ぶという時点で終わっている気がする。
228名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:25:47 ID:sV/vV9CP0
着陸後に流れるテーマが少年期だったら泣く大人多数
229名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:31:20 ID:jX8NeXDu0
バス遠足の帰り道は大抵、恐竜か海底鬼岩城
230名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:32:39 ID:U1CcK1Cx0
>>187
だめだこりゃ。
プァープァープァー♪
231名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:33:21 ID:AMKadEuq0
>>226
「CR JAL」とかよりはマシだろw
232名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:33:36 ID:9ReyMEzl0
ライセンス料いくらよ
233名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:34:01 ID:sV/vV9CP0
>>187
ドリフかよ
234名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:34:44 ID:rJ4R3qhs0
北海道路線メインで初音ミクジェット飛ばせばいいのに。
機内限定スッチー仕様のねんどろいど発売すればいい小遣い稼ぎになるのに。
235名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:41:22 ID:5jyBcmac0
>>234
それはよさそう。
痛ジェット仕様つーことで。羽田〜広島もよろしくw
236名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:44:53 ID:YjvLB5/EP
♪そーらを自由に、とびたいな〜

  ハイ!日本航空ぅ〜

237ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/15(金) 08:51:29 ID:PHpwnL/WO
>>236
のび太「ドラえも〜ん、日本航空使ったらお金取られたよ〜!」
ドラ「まったくのび太君は馬鹿だなぁ、商売なんだからお金取るに決まってるじゃないか」
238名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:52:26 ID:rJ4R3qhs0
まあミクはちょっと趣味偏りすぎだから
エヴァかガンダムで行くべきだったかもな。
NERV仕様の機内限定発売腕時計とか。
お小遣い稼ぎにはいいと思うんだが。
機内サービスもNERVっぽい雰囲気で
そんなの乗りに行きたいよなぁとか思う。
ポケモンに対抗してドラえもんってところが
発想の貧困さを如実に表してるよな。
239名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:53:05 ID:PrcIvNcv0
ガキなんて少数の客対象にしてもしょうがないだろ。
むしろ各シートのモニターに個別でAVを流したらもうかるのに。
240名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:54:26 ID:SMN/zEUF0
堀ちえみのCAでいいんだよ
241名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:59:48 ID:i/gSVown0
>>238
>機内サービスもNERVっぽい雰囲気で

ワケわからんw
金髪のスッチーがタバコ吸いながら「ハイ、コーヒー。ただし冷めてるわよ」とか言うの?
242名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:02:51 ID:IQwGUbpx0
JAL「ドラえもん〜 何とかして〜。」

ってことだろ
243名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:04:28 ID:z2Sy+xSQ0
くだらねーことすんな。こんなことやるなら政府支援金取り上げろ。
244名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:04:41 ID:rJ4R3qhs0
>>242
ドラえもんに泣きついたつもりが、よく見たら喪黒福造だったってオチだな。
245名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:05:50 ID:YjvLB5/EP
>>237
のび太「うわぁぁぁん ドラえも〜ん 日本航空株を90円で1万株買ったら株価が7円まで落ちたよぉ〜」
ドラ「まったくのび太君は馬鹿だなぁ、あんな所で仕込むなんて普通はしないよ」
のび太「だって、だってぇ〜 天下の日本航空だよぉ。潰れるわけなんか無いって市況板に書いてあったのに」
ドラ「これだからのび太君は・・・」

246名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:06:24 ID:QXaDSgyy0
ドラエモン書いたら客増えるの?バカ?

しかも、3ヶ月限定ってww
塗装費用すら回収できないんじゃね?ww 版権とか含めると数千万か。
まだ、「期間中、クジを引いて当たった10人に100万プレゼント。クジがなくなるか、当たりが出尽くしたら終了」のほうがマシ。
247名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:06:39 ID:dsy72qhj0
ピントずれ過ぎってレベルじゃねーぞ
248名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:08:15 ID:yvP9DVs10
そらつぶれるわ
249名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:11:26 ID:IQwGUbpx0
>>79
スッチーが大山のぶ代ってことですね
わかります
250名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:11:52 ID:5jyBcmac0
>>246
昔、全日空がやってた大当たり1万円プレゼントは良かったけどね。
期間中に、2回当ったよ。
251名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:22:56 ID:yW7dg1hx0
ANA ポケモンジェット
JAL 期間限定ドラえもんジェット

俺はどっちも国際便で釣ってナンボだと思ってるんだけど。
252名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:22:57 ID:yPcqpYjDO
のちのドラえもん航空(DAL)への布石だな。
253名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:26:04 ID:MGivJ+sa0
エヴァ仕様

搭乗時
客「すみません、(チケットを見せながら)私の席は何処ですか?」
CA「あんたばかぁ〜? 24Dって書いてあるじゃないの。前から1,2,3,4 左からA,B,C,Dっ! あとはわかるわねっ!」

飛行中/お見合い席で
CA「あなた・・・さっきからずっと外見てるけど・・・ 空が・・・好きなの?」
客「ああ、そうなんですよ。子供の頃からずっと飛行機が好きでね。未だに飛行機乗ると楽しくって
  CAさんも空は好きですか?」
CA「・・・・・私は・・・これが仕事だから。」

離陸前アナウンス
CA「みぃなさーーん!本日は日本航空XXXX便札幌行きに乗ってくれてありがとん!上にあがったらビールとかビールとかビールを用意してるんで
  じゃんじゃん呑んでね〜!! では機長からのご挨拶でーーす!」
機長「・・・・・」
CA「・・ちょっと。機長っ」
機長「イヤだ・・・イヤだ・・・どうして僕がこんなのを札幌まで飛ばさないといけないんだよぉ。訳のわからない画面とかボタンとかいっぱいあるし・・・
僕は出社したことを運行部部長に褒めて欲しかっただけなんだ。
なのに・・・なんだよ。いきなりこんなのに乗せられて札幌まで行けって?おかしいよ!出社すればいいだけじゃなかったのかよ?」
管制官「おい、日本航空XXXX便。何故飛ばない?離陸許可は出してるんだぞ・・・」
機長「どうしてなんだよ!管制官っ!どうして僕がこんなのを・・・」
管制官「・・・やむを得んな。日本航空XXXX便をダミープラグ(自動操縦)に切り替えろ」
254名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:43:45 ID:ai+L4s+N0
しょぼいな
ポケモンみたいに全面にやる力はないんだな
ディズニーのときはJALも全面だったのにな
255名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:49:10 ID:FmwSd28M0
てんとう虫コミックス第28巻 のび太航空 
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6159/d-28.html
256名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:52:04 ID:1HUTiyoh0
ドラえもんのひみつ道具で経営救ってもらえたらいいのにねぇ
257名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:59:04 ID:IV32a4hk0
ペンキ代絶対反対〜反対
258名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:01:49 ID:aUTqbhQw0
ドラえもんって、強姦して殺した女を生き返らせてくれる
キャラだっけ?
259名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:22:41 ID:yECQZ1yS0
国際便に
「NARUTOジェット」
を就航させればイイ

国内は
「らき☆すた」
程度でいいや
260名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:30:56 ID:yT7C8BQR0
フランス・パリ行きはベルばら仕様、中東あたりはキャプテン翼仕様、
というように地域ごとに分ければいいのに
261名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:31:52 ID:zpNlF5+z0
サザエさんジェットマダー?
262名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:46:50 ID:esKE0h9j0
税金使って何やってんだか。
263名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:51:43 ID:zpNlF5+z0
>>260
乗客の舌が抜かれたり必ず墜落したりするジョジョジェットで
264名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:59:40 ID:E8BHGYqw0
>>214
Dora / ZERO
なら、伝説のドラ焼きがつくれる銅鑼を巡って
伝説のドラ達が死闘繰り広げてそうだな

>らき☆すた
らきすた号じゃ、神社は潤っても
塗装費用+人件費にも届かないだろう
265名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:01:18 ID:FsAhYCJr0
そこは痛機だろ。
266名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:02:45 ID:E8BHGYqw0
>>260
日本行きなら銀魂
267名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:05:59 ID:1BPr769A0
これで喜ぶのは子供だけじゃないか?w
また赤字を出さなきゃいいけど・・・w
268名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:15:47 ID:YclrN3my0
ドラえもんって、大晦日スペシャルの視聴率7.0%だったんだろ?
そんな低視聴率キャラで何とかしようなんて…。
のぶよも複雑な心境だろうな。
269名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:19:50 ID:E8BHGYqw0
>>268
裏のケンシロウを除けば
年末はドラが一番ましな番組だった
270名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:21:32 ID:uJ4LbrAQ0
来月ってJAL来月にはどうなってるんだろう
271名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:31:23 ID:Afo5fW3P0
まさに子ども様だな
腐った世の中になっちまったよ............
272名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:32:59 ID:GdxtOAp20
キャラにつられてわざわざ航空会社変える親がいるかっての。
JALは路線数が減らされるんだから、ビジネスマンは諦めて、
小さい子供のいる家族層を狙えばいい。
帰省とか旅行とか、飛行機を使いたいけど諦めていた家族は少なからずいるよ。
273名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:33:26 ID:4OX1+BdU0
沈まぬ太陽上映しろと
274名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:33:39 ID:eDbt/E+k0
>>267
子供が喜べば親も喜ぶ。
275名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:51:39 ID:2iPtsgOrP
みんなみんなみんな叶えてくれる
不思議なポッケで叶えてくれる♪
空を自由に飛びたいな!
ハイ、タケー給料削減!
276名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:55:38 ID:duHPmrcP0
どら焼きが出てくるの?
277名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:56:36 ID:E1kIq9CV0
AKB48ジェットを作ればいいのに。
CAもAKB48がやる
278名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:56:42 ID:3ID9A2U70
御巣鷹山ジェットですか?
不謹慎ですね。
279名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:58:17 ID:yECQZ1yS0
クビになったCAが
AKO47になって前原にお礼参り
280名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:58:54 ID:q2C2dZe/0
民主党ジェットとか作ればいいじゃん。

小沢とか鳩山とかを描く。
281名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:59:02 ID:325NgPfr0
エロゲ痛飛行機にすれば大人気!
282名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:59:32 ID:jjtf59090
JAL「ドラえもんが何とかしてくれると思った」
283名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:02:04 ID:/FzW4cBm0
>>255
原作漫画の片桐機長の逆噴射事件をパロったセリフ
「機長!!なにをするんだ!」だけど
日航的にはどう思ってるんだろうかw

個人的には大山アニメ版か原作のほうがデザインがいいのに。
(あるいは、現行TVアニメとは若干画風の違う映画版)
今のTVアニメの柄はなんか好かん。
284名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:06:02 ID:U1CcK1Cx0
飛行機の表面が堪えねばならん環境は苛酷だ。
著作権は藤子プロと小学館に泣いて貰うとしても、塗装コストが莫大なのは避けられない。
電車やバスの塗装とは話が違うのだ。

今、JALがすべきことは、塗装をサンドグリーン一色にすること。
それなら、汚れてもあまり気にならない。コストが節約できる。
285名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:15:54 ID:LjUC2JRr0
企画力ねーなーwww 電通頼みか?www
286名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:22:51 ID:aFUuyvw20
いっそのこと
CAの制服 メイド服にしちゃえば・・・
287名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:25:47 ID:/d160fSSO
ドラえもんはないな
子供は金持ってないし
子供がいる親は金ないし
288名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:27:24 ID:ruvJLgmB0
>>286
通路狭いんだから邪魔だ
和服にしろ
289名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:27:31 ID:uuxLoHWv0
なんか自民党みたいだな。
290名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:28:38 ID:uSxEJ2Jh0
春香ジェットとか弥生ジェットとかのが人が乗りそうだな。
機内でL4Uでも流しとけ。
291名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:31:38 ID:EsgzSl1S0
アニメ流すなら機内でしか見れない特別なアニメを1本作るべきだな
あと機内食とかもコラボしておやつはどら焼きな
292名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:32:41 ID:aZwD8EDYO
通路狭いんだから邪魔だ
キャンギャル衣装にしろ。
そしてバドワイザーとかメーカーから広告料撮る。
年配のCAのみ日本酒メーカーとの提携で和服か割烹着
293名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:33:55 ID:uC80KqhE0
機内で出されるおやつは、栗まんじゅう。ただしバインバイン塗布済み。時間内に食べきらないとどんどん増えます。
294名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:36:42 ID:XWkWmoa/O
トイレのドアを開けたらしづかちゃんの風呂場に繋がってるらしい
295名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:41:16 ID:/tJpYQHX0
ポケモンジェットとかわざわざ選んで乗ってるのって大きいお友達だけだぞ。
デカいぶんラッピングにコストかかるから息の長いガンダムあたりにすればウハウハだぞ。
仕事でよく台湾のキティちゃんジェットに乗るけど、乗ってるぶんにはほとんどどーでもいいよな。
搭乗時に前の画面でキティちゃんが踊ってるだけだわ。
296名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:43:07 ID:yOX3tlbI0
CMは、頭の薄くなったスーツ姿のおっさん集団が、肩を組んで、
楽しそうにドラえもんの歌を大合唱…て、感じか
297名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:44:39 ID:jmNJgeAa0
そのうちおじゃる丸を放送するおJAL丸号とか出てきそう
298名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:49:07 ID:uJ4LbrAQ0
>>293
昔から思ってたんだけど
バイバンって、食べても腹の中で倍になりつづけないのかな
299名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:50:55 ID:d3DXbn1U0
銀魂だったら神なのに、わかってねーな w
300名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:52:50 ID:NjfKvAaO0
>>64
JALに乗ってみたら、一発でそんな夢消し飛ぶぞ
301名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:54:50 ID:B7ePL7ob0
ドラえもん(JAL)は愛着あるし好きだ
ポケモン(ANA)はユトリ消防のイメージ強くて大嫌いだが、
ANAの勝利は目に見えてる
302名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:58:05 ID:ngyv9Vrl0
無意味。
仁の続編を流せば良いと思う。
303名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:19:00 ID:l9U+wGNd0
この企画を通した関係者、マジにお引取り願いたい。
タイアップかどうか、費用なども不明だが、いまなら中止できるはず。
他のビラ配り、アメ配り同様 ピントはずれなんてレベルじゃない。
因みにジャンボ1機の塗装代、500万UPだそう。
バカならバカなりに国民の反応を予想しろ。
304名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:19:50 ID:PM0KlBuW0
デデデデッデデー♪

「年金カッター!」

305名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:21:16 ID:iIkKwdsE0
SNJか、ADOあたりがサザエさんでw
306名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:21:30 ID:/tJpYQHX0
>>303
>因みにジャンボ1機の塗装代、500万UPだそう。
思ったより安いな。
車1台で30万とかかかるのに。
307名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:21:51 ID:xrMTqENf0
JAL始まったな

救命胴衣のかわりにタケコプターの装着方法を説明してくれるんだぜ ^^
308名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:22:29 ID:5GLowVl80

CLANNADとかにしてよ
309名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:23:43 ID:/2OjJ43E0
困った時のドラえもん頼み
310名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:25:40 ID:+Q6RmtyF0
すっごい落ちるの??
311名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:26:37 ID:IqMwQBIV0
期待の上にタケコプターつければうけるかも
312名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:27:37 ID:oxcxLrAa0
しかし国営航空並に甘やかしたツケなのか 酷いもんだなあ。
でも会社更生法なんか使わず パンナム同様に「潰す」方が後々は健全なんじゃまいか?
こんだけJALがダメになった原因は やたら数だけ多い「組合」への配慮?だぞ。
奴らに甘い汁のお裾分けをしすぎて会社ごと潰れたんじゃ組合を潰しておかないと元の木阿弥だよ。
JALのスッチャンなんか腰痛でも全顎会社持ちで「労災」扱いなんだぜ。
こういう体質なんて潰さないと直るもんじゃないだろ?
313名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:28:08 ID:Hr+HWBb30
特別ペイント機を飛ばすにしても
そこで「ドラえもん」って発想が出てくる事自体
JALのポンコツ具合を象徴してるな

>>293 >>298
あのアイテムの名前は「バイバイン」だ。イライラするわ
314名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:29:48 ID:iIkKwdsE0
>>308
飛行機だけに、AIRじゃね?
315名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:30:04 ID:8onEw8DC0
どらえもんに何の意味があるんだよ
他にやることないのか
316名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:30:54 ID:5KqGxBg90
国になきついて銀行の借金をチャラにさせてまでこんな企画にまだ金を使う
コスト意識の体質。
317名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:33:20 ID:IaNZNc6x0


 ワサビなら いらないぜ
318名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:35:35 ID:+/S9e40p0
>>1
ポケモンジェットの機長挨拶↓がドラえもんで再現か……
機長の演技力に期待しよう。


426 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/03/14(火) 12:08:04 ID:8R2CIYnf
ポキモンジェットかーあれ中にもポキモン仕様あったりするのかな?
乗ったら普通の飛行機だったら子供夢壊すな

441 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 16:04:56 ID:Cw49bdHT
離陸した後、シブイおっさんの声で
『皆さんこんにちは。機長のピカチュウです』
とアナウンスが流れた(w
319名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:35:52 ID:YWeGa/Ao0
ドラえもんが何とかしてくれる
320名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:36:19 ID:05ZcM0qa0
>>1
偽ドラジェット
321名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:38:53 ID:vAYsTafm0
CAがしずかちゃんコスプレをするくらいじゃないとダメだな
で、飛行中は「きゃーノビ太さんのエッチ!」以外言ってはならないようにしろ
322名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:59:30 ID:PM0KlBuW0
>>321
入浴シーンはありですか?
323名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:02:44 ID:C/Znf8em0
塗装が重ね塗になる為ペンキの重さで使用燃料が大幅に増えると言う事実
324名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:03:13 ID:K1QNJKZm0
ちびっこは喜びそうだが、2月から4月末までにせずに、春休みとゴールデンウィーク限定
の方が良いんじゃないか?
325名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:07:09 ID:M84QKfv20
>>324
今更よろこびを提供する立場の会社か?
数度となく巨額を投入して全て溶かした会社なのに。
326名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:13:37 ID:JG9PPh6y0
ドラえもん最終回をぜひ機内放送で
327名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:17:40 ID:vAYsTafm0
>>326
ドラえもんのバックアップ電池を大人になったのび太が・・・・の感動巨編ですよね
328名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:18:37 ID:/tJpYQHX0
>>318
離陸した後、シブイおっさんの声で
『皆さんこんにちは。ぼくドラえもんです』
とアナウンスが流れた(w

・・・アリだな。
329名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:20:46 ID:rOaihQ210
このセンスのなさが現在の惨状を招いたのであった。
330名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:21:34 ID:6WaH49Oa0
アンパンマン列車はJR四国がやってる
331名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:24:21 ID:i/zHsW2G0
ここは著作権フリーなオラえもんを使って経費削減

ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/rasaito.html
332名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:35:19 ID:uJ4LbrAQ0
>>328
機長はドラえもんのコスプレしてのりこむんだな
333名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:11:29 ID:PM0KlBuW0
334名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:19:02 ID:YZbmfnO60
痛ジェットにして限定フィギュア配ればオタが全席埋めてくれるぞ
フィギュアは10種類でランダムにしとけばリピート率もバッチリだ
335名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:30:04 ID:uJA9NUjc0
いっそのことワンピースとコラボして限定冊子0.1巻作って配ればいいんじゃね
336名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:45:50 ID:S3uXXwnX0
>>234
某動画サイトに「ぜんみっくー」なるタグがあってだな(ry
337名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:46:14 ID:yPcqpYjDO
<丶`∀´>トンチャモンジェット
338名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:51:59 ID:Ob5FjdnW0
そんな事するより、ジェット機は単色塗装(末期色希望)にしろよ。
339名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:17:58 ID:x9WzhIiBP
ポケモンジェットも今じゃ微妙な感じになってるのに、いまさらやるんスか?
340名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:11:47 ID:G8w1c8EUP
CA:お客様の中に飛行機の操縦をできる方はおられますか?

341名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:19:16 ID:S3uXXwnX0
>>340
フライトシムでよければ…Level-D 767でよく遊んでるので767なら…

747はPSSかPMDG747やってる人探してください。
342名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:42:49 ID:HUsvNeNU0
>>333
誰得
343名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:55:13 ID:w20v4dcJ0
俺的にマジな提案だが

 コックピットや機体の上部・下部、翼に
 カメラ付けて、それを機内の椅子モニタで見れる様にしては??

もうやってるところとか有るのかな?

下手なキャラモのよりもよっぽど良いと思うけど
344名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:33:12 ID:/FzW4cBm0
>>157
機内食はミートキューブですか? ((((;゚Д゚)))
345名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:38:30 ID:Yfr8JFXP0
>>343
風景が見られるって事?
それなら国際線は随分前からやっているし、国内線でも大型モニタが付いている機材なら
離着陸時に限ってやっているね

でも代わり映えしない光景ばかり続くからすぐ飽きるよ
346名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:54:47 ID:gwXYifhp0
なんかボロクソ言われてるけど
これ見れたらテンション上がるわ。
347名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:01:59 ID:Atv1WJvU0

やっぱりJALってまだズレてるな。

だけど、稲盛がTOPだから、JALは拒否する。
348名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:03:03 ID:MGzbx/SN0
ドザえもんジェットとかw
349地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/15(金) 23:03:49 ID:AVKLZT+l0
正直、JALは機内サービスが充実していないというよりも、
活用できていないと言っていい。

実に勿体無いと思うよ。それこそ、どんどん色々な処と
タイアップして、広告料とかも稼いで、JALブランドで、
ライセンス料をいただく。そういった、泥水をすするくら
いの、アグレッシブさが必要だ。

様々なプランがあるが、今手持ちの10のアイデアの
うちのひとつは、あの機内のでかいモニタ、そしてヘッドフォン
システムの改良だな。

あれじゃ中学校の寂れた視聴覚室のようだ。

改良といってもハードウェアを改良するのではなく、あれを生か
したサービスをするのだ。今現在の実につまらない放送だとか、
あってもなくてもいい変な音声。あれを楽しいものにする。

JALの機内でしか見ることができない だとか、そういうのがあれ
ばなおさらイイ。それこそあの映画を流すくらいの自虐っぷりを
出すのもネタとして面白い。

下手なプライドで出来ないというのなら、そのまま座したまま死を
待つがいいさ。だがこのプランだけじゃなく残りのプランも知りたい
のであるならば、俺に聞いてくれ。コストは無料で教える。社員限定
でな。

ビラ配って客集めするくらいの泥臭さじゃ足らないんだよ。
350名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:12:22 ID:mD2S1XCk0
原作が機内で読み放題なら積極的に乗りたいな
351名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:16:49 ID:R/S9ggpL0
「これはもう・・だめかもわからんね・・・・・・」
352名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:21:14 ID:xrMTqENf0
機内オーディオサービスではジャイアンのリサイタルチャンネルが
353名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:21:40 ID:AKxEFbcX0
アニオタが殺到しそうだな
354名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:24:43 ID:UoswBa0LO
>>352
あんな歌聞かされたら飛行機が墜落しちまうじゃねーか!
355名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:27:53 ID:T6tkVKsX0
>>9
ボンバルディアDHC8をこれ以上増やす気か?
356名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:29:27 ID:I/FyHhrQ0
当然入浴シーンもありますよね
357名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:33:27 ID:yGrnEiji0
国際線でエアポートシリーズが見られたらガチ。
豪華クルーズ船でポセイドンアドベンチャーやタイタニックを上映したらガチ。
358名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:33:51 ID:VXxkoUiaO
なんつーか、もうセンスなさすぎて悲しくなる。

未だに小島よしおのギャグを流行りと勘違いしてやって小学生に媚び売る冴えない親父みたい。
359名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:34:13 ID:MK+DxHMz0
だめだ・・・
シートポケットが四次元ポケットに見えてくる・・・
360名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:35:01 ID:fbKMT+iK0
AKB48と搭乗、同じ機内で萌え萌えサービス
イカ臭そう
361名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:38:10 ID:lfeYeVA+0
もう潰せよ
362名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:38:57 ID:igLmDcRQ0
JALの大株主であった企業の子会社「東急ストア」は不祥事だらけで怖いです!
東急ストアは地元住民をはじめとする消費者を馬鹿にしています!
これまでにもどれだけのものを騙し売りされたか!

MyNewsJapan:東急ストアのマグロ偽装表示
http://www.mynewsjapan.com/reports/28
東急ストアの偽装松坂牛
http://www.yoyoken.net/casiohp/sosou/sosou0026.htm
ファックス番号を誤登録により個人情報が流出‐東急ストア
http://www.security-next.com/005228.html
東急ストア、2店舗でクレジット売上票の紛失が発生
http://www.security-next.com/006278.html
東急ハンズ東急ストア東急百貨店不買運動
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/hands.htm

※上記の記事はほんの一部にすぎません
363名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:55:56 ID:6yLIj9Rp0
オバQが飛行機に乗るときはよく尾翼にしがみついてたなぁ
「今日は王様に招待されたから、中に乗るんだよ」

ふと思いだした。

パーマン、オバQ、ドラえもんと3つ登場させると
著作権料3倍かな。割引してくれるかなw
364名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:57:21 ID:7xmr8xcR0
森永卓郎を見てどうしろというんだ
365名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:09:14 ID:yWu0IVjI0
<機内サービス>
ジャイアンのソロコンサート
366名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:14:44 ID:m1AmfTVZ0
今のドラえもんは、支持に値しない。
子守ロボットとか言ってるようではダメじゃる。
367名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:45:46 ID:VLSaWZqn0
>>363
パーマンやドラは藤子プロ(F側)だけだけど、
オバQは藤子スタジオ・A側にも払わないといけないっしょ。
368名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:47:01 ID:wy4gxTeo0
>>3
とんだ馬鹿なニートだな
369名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:40:55 ID:rT0FOW9w0
これ映画ドラえもん製作委員会ってのがJALに宣伝費用払って運航するわけだが・・・
370名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:48:37 ID:PinC4qc80
>>331
DoRaeMooooooooooooN!!!!の人か、懐かしいな。
371名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:10:16 ID:dBp2shud0
小林よしのりの「よしりんジェット」

右翼と左翼に言論人の似顔絵をペイント
372名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:13:12 ID:qE4hHKRW0
>>371
ちょっとおもしろいw
373名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:55:38 ID:jHDnHI4a0
一昔前なら、みのりんジェットなのにな
374名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:58:13 ID:Y7IUrlk20
そんなんより、JALで貯めたマイルをもっと使いやすくしてくれ。
JALの特典席は週末はほとんど使えないからANAで特典旅行。

結局マイル貯めても使えないんじゃしょうがないからANAに乗るようになった
375名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:12:59 ID:mnEHTJiY0
すごく・・ありがちです・・
376名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:33:13 ID:0AkUTMIh0
ラウンジのおつまみ泥棒を摘発。
377名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:09:55 ID:b3p0ejRRi
なんだJAL余裕あるじゃん。
378名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:16:41 ID:xgNMGwWK0
>>369
ドラえもんは去年の成績がかなり落ちこんだから宣伝する側も力いれるんだろうな
379名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:18:54 ID:S9gW2sYE0
わーんどらえもーん助けてー
380名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:21:23 ID:e7G943g3O
どうせなら「ダイハード2」を上映すればいいのに。

スリリングなフライトになること請け合い。

381名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:23:31 ID:S9gW2sYE0
かんなぎみたいなの書いたジェットで
おまいらの金を狙うのはどうか?

スッチにコスプレさせて
382名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:23:45 ID:Zy2Dtdcd0
AKB48のほうが確実に儲け出る気がするなあ
機内でランダムに搭乗1回ごとにメンバー一人の写真配布
全員分集めたら以下略
383名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:24:49 ID:bJpcWXf90
「北斗の拳ジェット」を来月から就航 機内では南斗聖拳を伝授
384名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:29:09 ID:S9gW2sYE0
世紀末みたいな絵柄もいいね

核爆発のきのこ雲と9・11の時のビルの絵と
JAL株価ナイアガラの絵
385名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:31:05 ID:en7xdhKVO
>>379
いや、のび太にはまだガンファイトやあやとり等の特技がある上、ドラえもんの活用においては他の追随を許さない程の冴えを見せる。頭自体は良いのだ。
いざという時にはジャイアンの蛮勇をも陵駕する誠の勇気によって人類を滅亡の危機から救ったりするのだ。
386名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:39:19 ID:PrfD9oLb0
まだケロロのほうがマシ
387名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:40:37 ID:PinC4qc80
>>381
北海道(クリプトン)と静岡(ヤマハ)路線限定でボカロジェットをだな(ry
担当は某サイトで「ぜんみっくー」とかタグ付いてるからANAで。

え?JAL?おじゃる丸とかやってればいいんじゃね?
388名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:41:06 ID:ajmrrY4R0
ローゼンがよかった・・・
389名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:42:59 ID:GzJAYI9b0
ドラハッパーなら30代後半から40代が食いつくぜ
ビジネス路線でやってくれ
390名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:45:34 ID:EJTri3G/0
萌え飛行機やればいいんでね?
391名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:59:34 ID:S9gW2sYE0
あんたの為に飛ぶんじゃないんだからね!勘違いしないでよ!
392名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:36:48 ID:PinC4qc80
>>391
あ、あんたみたいな奴なんか、TOBBYまで上がってればいいのよ!
あんたがヘッタクソな字で書いたフライトプラン、しょうがないから許してあげるわ!
(Japan Air 516, cleared to TOKYO Int'l Airport via TOBBY 6 Departure, TOBBY, then Flight Planed route.)
何とかと煙は高いところに上がりたがるって言うけど、ホントね!
ま、まあ他に飛行機もいないから要求通り高度33000フィートで許してあげるわ!
ただし!TOBBYまでは20000フィート維持!外したらタダじゃおかないんだから!
(Maintain Flight Level 330, Maintain Flight Level 200 until TOBBY.)
はいこれ!出発するときにないと困るでしょ!?な…何よその顔!
じゃ…じゃあ今まで言ったこと、あんたのちっちゃな脳味噌で覚えてるか最初から言ってみて!
(Squawk 1417, Read back.)


ごめん、無理。
393名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:48:03 ID:jHDnHI4a0
JAL悟空
394名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:51:16 ID:jck/57ua0
ポケモンジェットに対抗するんならポケモンモノレールにも対抗して
東京モノレールの1編成をドラえもんにしたほうがいいんじゃね?
395名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:54:22 ID:PR/IlAzD0
こんなもんやってる金あったら自社株買い支えろ、ヴォケ!
396名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:51:15 ID:hbhLeo6g0
もちろん機内食はお子様ランチ、パンケーキ、カツ丼大盛、フィレミニョンステーキをレアで。から選べるんだろうな
397名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:24:00 ID:S9gW2sYE0
飛行機にアニメの絵を描いてちゃダメだよな。

飛行機と萌えキャラのスッチーが主役のアニメを作らないと
ダメなんだよ
398権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/01/16(土) 23:26:04 ID:nZB+kUP00
乗客全員にどら焼き一つサービスとかw
399名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:27:49 ID:usFuoED+0
これ塗料の重さで燃費悪くなるんだよな確か
まぁガキども喜ぶからそれくらいは許してやれ
400名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:33:45 ID:S9gW2sYE0
最終兵器彼女のちせみたいなスチがいて
エコノミーの乗客男性を一途に思い続けて
必死の思いで告白して戸惑いながらも交際スタートってカンジのさw


まぁースチにそんなの一人もいないけどなw
401名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:35:23 ID:PinC4qc80
CAにそんなのがいないなら…


そうだ、旅客機を女の子に擬人化してしまえばいいんだ(ピコーン
402 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:35:38 ID:EwDrshH4P
倒産するはずの会社がこういうことやると
何か違和感を感じる
403名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:48:34 ID:l9klSOFH0
スレ違い
404名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:08:03 ID:ow2PuT5F0
こんなのも、代理店に企画代金ウン千万、版権で百万単位
色塗って、POPやポスター作製で
ハイ、一億円か
405名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:32:31 ID:lGucb25T0
ドラえも〜ん、なんとかしてよ〜
406名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:36:58 ID:QFr3we610
あいつ思い出した
日光市母子殺害事件の奴
407名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:02:49 ID:0i6f+0wF0
大人用にガールズバー・ジェットはどうだ?
・客室乗務員がタンクトップに短パン姿で20人位乗っている
・酒類が豊富に用意してあり、キャッシュオンデリバリーでガンガン飲ませる
・あくまで客室乗務員であり接客はしない建前なので風俗営業許可は取っていない

408名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:07:03 ID:B30TnW1HO
高度ウン万bの密室で糞つまんねードラえもん見せられるって、どんな罰ゲームだよw
一層JALなんか乗りたくなくなったわ。
409名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:11:55 ID:4oj/N/S/0
どこでもドアがあれば航空会社は要らない。
そんなもん、よく上映するな。
410名将ヨシイエ:2010/01/17(日) 10:17:24 ID:Apis7JbL0
バカなのか?
411名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:19:19 ID:RDOYEFlp0
>>1
上映されるドラえもんの声優が1世代前かどうかで利用するか決めたい
現在の声優はカス
412名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:48:37 ID:hv6gANcn0
ご飯は全部どら焼き
413名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:54:14 ID:Nx3GILUk0
>>412
ジャイアンシチューも欲しいところだ
414名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:04:44 ID:uao3tAdyO
痛い塗装をやればいいのに。ドラえもんは中途半端。
415名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:06:50 ID:btUk/s+bO
CA物AV流した方が乗客は喜びます。
416名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:11:13 ID:l/bH37un0
人魚大海戦って何かのリメイク?
417名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:12:02 ID:sJYoxvBN0
ピカチュウの横顔のアップを尾翼に描くANAのセンスの足元にも及ばん
418名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:13:10 ID:FyjFr8bc0
ジャイアン商法のJAL
419名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:03:35 ID:5EWmkhK40
>>408
こういう奴に限って「のび太の恐竜」観て泣く。
420名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:45:26 ID:as2cDLTg0
海底鬼岩城は泣ける
421名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:50:49 ID:unt9iYNm0
タケコプターをコックピット上方に付けるといい。
422名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:54:24 ID:unt9iYNm0
>>383
南斗の神髄・真空波で機体も真っ二つ。
423名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:56:51 ID:unt9iYNm0
>>371
おもしろそうだ。キャビン右側に小林ぽるのり先生ほか右翼論陣、
左側に左翼論陣が着座、ケンケンガクガクの議論。
424名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 14:02:42 ID:gWasVYw/0
前のデズニーには数億円支払ったが

ドラえもんには幾ら払ったんだ?

そんなことやる余裕あるのか?
425名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 14:38:19 ID:CFt8FWxJ0
>>1
そこはドラじゃなくパーマンだろが

空気よめよ
426名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 14:51:26 ID:5EWmkhK40
>>425
むしろ、21エモンでJAL=つづれ屋にしたほうが。
427名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 14:54:04 ID:BpE8gDLb0
パーマンと言えば、パーマンに扮した子供がジャンボを持ち上げるコラ写真があったんだが、
そのジャンボの登録記号が「JA8119」だったんだよなぁ。
428名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:47:10 ID:VkEw043a0
同じテロ朝・ADKなら、プリキュアの方がよっぽどいいわw

萌えアニメでは視聴人口トップクラスだし。
429名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 21:47:01 ID:ow2PuT5F0
>>423
ハイジャック発生、乗客一人が内臓ぶちまけただけで
左・今こそ命をかけて戦う時だろ実践お願いします
右・嫌、こんな状況こそ相手の立場に立って話し合いで解決するんだろ
議論も無く出た即出た結論は
処理はプロにまかせましょう。
430名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 10:42:25 ID:XdC1uBF00
鶴丸復活でいいじゃん。
ライバルだってダビンチ復活させたんだからさ
まあ、キムチ臭い(空組)JALは乗らないけどw
431名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 10:50:28 ID:iPTiDY+g0
そんなことよりもサイレントキャビンを用意してくれ。
国際線で。
おしぼりも、飲み物もいらないし、食事もいらない。 よってメニューも要らない。
免税品も売りにくんな。 その分安くしろ!なんてけちなことは言わない。
とにかく鬱陶しいんだよ、JALのCAは。
432名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 11:53:58 ID:cGeHT90J0
倒産会社が余計な経費かけんなよ
433名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 12:16:16 ID:dHK1n4Nq0
のぶよだったら乗ってもいい。わさびだったら乗らない。
434名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 12:22:49 ID:eBphItUu0
>>19
萌えアニメ、ゲーム好きは基本インドアが好きだから飛行機にはそんなに乗らんだろ
これは小さい子供を持つ親がターゲットなんじゃないの

このプランがいいのか悪いのかはわからんが
435名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 12:24:53 ID:iwCVUyBM0
入り口にどこでもドアの画を描いて欲しいな。
436名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 12:26:55 ID:edTKibsI0
放映?権料発生するんだよね?

この会社、全く未だに危機感を持てないみたいだね
本当にこんな会社に税金投入して良いの?
437名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 12:35:25 ID:8XzUrf1t0
>>434
サービスの飲料の紙コップに萌えなキャラ印刷
積まれている便は不明で全24種類コンプリート
438名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 12:41:23 ID:2P/IcHY40
ドラえもんにするのだったら、いっそしまじろうとコラショにすればいい。
439名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 14:18:01 ID:rJ3j9WI/0
>>434
機体に萌えキャラ書いて、CAはメイド服か巫女服で
「痛空」ってのをやったときの客層を見てみたいw


440名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 14:48:43 ID:zoa7J9D80
フーターズと提携してお色気航空会社に転向しろ
441名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 14:52:41 ID:paw2Uz2o0
もう何と言えば
442名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:47:32 ID:KbkBBaKU0
>>439
多分NikonのD40やCANONのkiss X3あたりとシグマの150-500あたりの需要が急増するだけだと思う。
443名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 22:21:13 ID:8XzUrf1t0
>>439
臭そうだけど
444名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:45:59 ID:cX8VYZ1B0
小池さんJETが見たい

機内でラーメンですかいを配る
445名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 23:51:14 ID:/QS4nRxA0
ガチャ子の絵が描かれているなら乗るのだが
446名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:46:10 ID:C8mopjDl0
は?
447名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:48:09 ID:c6o8k6yt0
ドラえもんってババCAの事?
448名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:49:18 ID:tzZGXq3P0
富田耕生だったら間違いなく乗りに行くんだが
449名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:52:35 ID:tXOySYVE0
これって受けるの?
子供相手の企画をジャンボジェットでやってさ
450名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:53:21 ID:KGwlxACdI
困った時のドラえもん頼みw
451名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:54:32 ID:dnvP91k30
エヴァにすればアンチJALも渋々乗るのに・・・・
452名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:57:25 ID:p2gNGTvzO
たまたまポケモンジェットにあたった時は、ちょっと興奮したw
453名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 01:59:57 ID:dm0RKmTJ0
こんなことしてる場合か
454名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:05:51 ID:LhBuq8oV0
そんな暇あったら負債返せボケ
455名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 02:18:31 ID:J+QTv/vT0
蟲師で痛ジェット作ってくれよ
456名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 05:37:08 ID:c6o8k6yt0
ポケモンジェットのように全面塗装かと思ったら金がなさすぎてフイタw 
おまえら赤字仕事しか才能ないんだからもう仕事すんなよw

http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20100114mog00m040055000p_size5.jpg
457名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 05:44:51 ID:fwu/jfvb0
紅の豚の二番煎じだな
458名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 05:58:39 ID:AK4KOEQq0
>またJALでは、3月・4月に国際線の機内でドラえもんの旧作映画「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」を、
>国内線の機内では、2月から4月にかけてドラえもんのテレビ版アニメを上映する。

微妙すぎるだろwwwww
459名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:00:51 ID:ze0Lrf7Z0
ドラえもんかよ
ガンダム・らきすた・ハルヒなら大きいお兄ちゃんたくさん乗るのに
460名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 06:57:16 ID:t+pKCieT0
>>18
> まだアンパンマンのがマシなんじゃねぇの

ピトー管が汚れて力がでないーとか
エンジンが鳥で汚れて力がでないーとか

あいつしょっちゅう墜落するからダメでしょ

まあドラえもんもネズミが出てとち狂ったり
あわてるとダメな奴だったりしてパイロットに向かないけどね
461名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 07:00:07 ID:t+pKCieT0
ガンダム・ザ・ライドだっけ?
アレの機内上映に合わせて旋回したり上昇加工するってのは
462名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 07:36:17 ID:ZNmX0xid0
機内食は、どら焼き定食
463名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 07:40:13 ID:LeTwTA+o0
400人くらいで空飛ぶoff会とか、そういう場所の提供でも考えたらどうか

ゴロンとシート入れるとかよ
464名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:29:57 ID:8aWZaaQy0
逆なんじゃね?
少しでも経費を浮かすために無装飾で飛ばせよ
税金泥棒!!!
465名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:38:34 ID:QDmJMegy0
JALもANAの真似して全盛期の頃の塗装だせ
鶴丸で構わん。
JAS塗装だと俺歓喜。
さっさとやれ。
466名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:38:38 ID:HKwJmVY/0
>>464
広告収入が入るからやるのでは
467名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 08:42:04 ID:WI+Se+Rz0
>>7
で解決
468名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:10:25 ID:ezJefhLN0
何でガキ中心の世の中.......まじ腐ってるよな
469名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:13:55 ID:T77PDGO2O
金ない割りにはこういうことはやるのか
470名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:15:10 ID:v5WH2dIt0
JALまで民主党応援か?
なぜに安田のドラえもんを
471名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:15:17 ID:hZPBOhkfO
おふざけは止めにして頂きたい
472名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:16:02 ID:xCzChZdq0
>>1
なに頓珍漢な事やろうとしてるんだよw
マジで再建出来ずに完全に潰れるなJAL・・・


473名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:18:21 ID:qzHCwQZs0
昔のドラえもんならいいけど
474名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:26:31 ID:9RbTocZW0
何やってんだよ、のび太のくせに。
475名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:54:59 ID:Yo7T1pGB0
JAL太「助けて〜ドラえもん〜」
476名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 09:57:32 ID:7jfDOmt50
これで再生が出来ると思ってる大馬鹿。

完全に潰すか
デルタの下に入れて1年で全員クビ

が正解だったと思う。
477名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:01:17 ID:7jfDOmt50
中華航空(台湾)なんかスチュアデスが何回も着替えて出てくるんだぞ。
いいとこ名門のお嬢様たちでも自分たちで一生懸命やってるのに。


あ、JALのスチュアですは着替えないでね。臭いし仕事サボるから。
478名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:11:45 ID:x7VRK7LL0
ガルーダのCAのふさふさのわき毛を見てトイレで抜いたことがある
479名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 10:53:29 ID:/K2xDsfB0
ぼく、ドザえもん
480名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 19:37:57 ID:gJQ9LDx30
>>465
いっそのこと、東亜国内航空塗装で。
481名無しさん@十周年
>>480
日本国内航空の方がいいな