【社会】就職内定、大卒73%、高卒68%=悪化幅は過去最大-昨年11月末時点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
厚生労働、文部科学両省が14日まとめた今春卒業予定の大学生の就職内定率(昨年12月1日時点)
は73.1%で、前年同期を7.4ポイント下回った。高校生の内定率(同11月末時点)も
68.1%と同9.9ポイント低下。ともに2年連続の悪化で、下げ幅は過去最大だった。
この時期の内定率としては、大学生が1996年以降で最悪、高校生が88年以降で
6番目に低い水準。教育関係者らの間では「就職氷河期」の再来との見方が多く、
政府に未就職の新卒者支援策を求める声がさらに高まることは確実だ。

大卒内定率は、理系が78.6%で前年同期比2.2ポイントの低下にとどまったのに対し、
文系は72.0%と8.4ポイントの大幅な低下になったのが目立つ。男女別では男子が
73.0%、女子は73.2%で、それぞれ7.4ポイント、7.3ポイント低下した。
高校新卒への求人数は43.7%減の17万5000人で、減少率は過去最大になった。
求職者数は16万7000人と、こちらも11.9%減少した。
都道府県別の高卒内定率は最高が福井の85.0%で、三重の83.9%が続く。
最低は沖縄の36.6%で、北海道の45.2%が次に低い。男女別では、男子が
73.1%で10.0ポイント下回り、女子は61.7%と9.9ポイント低下した。

*+*+ jiji.com 2010/01/14[22:22:18] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010011401001
2名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:23:33 ID:ACM6++Vb0
社会「働けクズ」
企業「クズは働かせません」
俺「もう死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
俺「じゃあ死なない」
ν速「クズは死ね」
俺「もう死ぬ」
両親「お願い!死なないでちゃんと働いて!」
企業「クズは働かせません」
俺「ワロタ」
3名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:24:06 ID:3/dr6sTp0
若者に仕事くれ
4名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:24:09 ID:P8y2J6Hd0
学生気分で就職する気が無いんだろ
5名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:24:48 ID:DVQk2pYA0
もう10ポイント低くないとメシウマできん
6名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:26:10 ID:H4/E4pbI0
内定取れない奴は大学院に進学しとけ
ってか、言われなくてもそうするわなw
7名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:27:14 ID:b3QaAxrG0
>>3
爺に婆のウンコの後始末やれよw
8名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:27:15 ID:1lixC+wD0
沖縄3人に2人はニートになるんだな。
9名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:27:17 ID:k2YmLFLn0
中年にも仕事くれ
10名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:27:51 ID:ZjnIXY890
麻生ショックの被害者か・・・
11名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:28:27 ID:E8I7+ibH0
10人中7人が就職できればそれで十分だ
12名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:28:31 ID:rCEbNJXi0
で、就職できないヤツラは文系でFA?
13名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:28:45 ID:fk2XJa640
鳩山不況チルドレン・・・。
14名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:29:42 ID:b3QaAxrG0
>>6
院に進んで+になる香具師なら学卒でも就職できる。
学卒で就職できないカスが院に進んでも結果は同じだ。
15名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:30:33 ID:usCat8kq0
民主政権で明るい未来が見えてきましたね

新社会人おめでとうwwwwww
16名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:31:11 ID:E2WVbdVH0
>>9
爺に婆のウンコの後始末やれよw
17名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:31:18 ID:mNbNMWlxO
(´・ω・)正直学生気分で就職されてもなぁ...大学生のバイト雇ってるが何人かは社会人になっても使い物にならないような奴いるし
18名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2010/01/14(木) 22:32:36 ID:S37b9Aai0
テナント次々と撤退(寂)正社員には悲壮感も笑顔も見えない
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/537/1223281189/4
お歳暮コーナーは閑散とし、閑古鳥が鳴いていた。
それでも正社員からは「いらっしゃいませ」の言葉さえない。
会社の経営者や、人事採用担当者の目は節穴のようですな(笑)
19名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:32:45 ID:usCat8kq0
毎日50万円のお小遣いをもらってたバカが総理大臣になる世の中

若者よ、諦めたほうがいいよw
20名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:33:50 ID:va48nUVQ0
俺が首相なら、貧困国から東京ドーム100マンコ分の土地を買って
企業を招致し下請けジャパンを作って世界の工場にする
通貨は対円20:1の独自通貨。労働者の特典は、老後は日本で年金暮らしを保障
21名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:34:20 ID:HpstSARK0
なんだよ4年で500万から1000万円つかって大学いっても5%しか差がないのかよ

高校で就職するわ
22名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:34:28 ID:5N3vaJm60
もう小学校から自分で商売始める方法教えた方がいいよ。
23名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:35:46 ID:975kPBF6O
就職出来なかった奴がニートになったりハロワにいったりするわけか…
これ以上競争率をあげんなよ…
24ゆきすら ◆bkzj9tIMUg :2010/01/14(木) 22:36:43 ID:6aVFSzZF0 BE:1451676858-2BP(1078)
>>22
欧米は小さな頃から株を教えるらしいね
25名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:38:58 ID:usCat8kq0
>北海道の45.2%

バカ鳩山を自ら選んでこの数字

道民ってアホだろwwww
26名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:39:36 ID:7ok460JA0
来年度から社会人2年目です。
10卒の皆さんが死に物狂いで就活して
それでも転落していく姿だけが心の支えです。ありがとうございます。
27名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:42:23 ID:SrJsZ/zu0

まぁ、鳩山・民主に投票した、「親」を責めるんだな。

28名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:43:59 ID:T9j29XDl0
ミンス支持者は変化なら何でも良いんだろw
何一つ良いことないのになw
29名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:44:59 ID:P4k94tVp0
半分以上は就職出来るんだな。
30名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:45:01 ID:7M+IRQzx0
>>22
まぁ、そういうのも教育としては悪くないかもしれないが、今は成熟・合理化が進んでる。
個人の試行錯誤が通用する時代じゃないよ。
大手の効率化されたビジネスモデルにそうそう太刀打ちできない。
現に個人商店とかどんどん淘汰されている。
あくまで限られた勝ち組になるしかない社会だ。
31名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:45:21 ID:DTBB7jyHP
こんなスレですら湧くんだな。そりゃ規制も多いわけだわ。

>>26
今年(2010卒)は言われてるほどひどくはなかったよ。Eランの自分でも大手メーカーの研究職に内定してるし、
推薦枠はむしろ増えてたくらいだから。
32名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:48:23 ID:mJfHOAMz0
製造業の国外流出、失業者の増加、内定率の下落、株価は下降円高推進・・・
変化はあったんだからいいんじゃない?
企業はもう国内市場なんか見ていないからどうなろうが知ったこっちゃないし。
33名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:49:15 ID:DSXQzC3y0
2chで低学歴とバカにされるマーチでさえ同世代上位10%なんだから下位2,30%くらい就職できなくてもおかしくない
34名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:49:39 ID:T+t6nUOH0
コンクリートから、人柱へ。

無職のあなた、けっして、あなたは孤独ではない。
政府が責任を持って、あなたの仲間を増やします。
35名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:50:16 ID:Mpf7ma450
バカの集合体Fラン生が就職できないだけだろ
36名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:50:42 ID:usCat8kq0
林業と介護の職業訓練がんばってね! 4年生の皆さん
37名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:51:06 ID:ws92fB+t0
就職率あんま変わらんなあ
38名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:51:22 ID:7M+IRQzx0
>>34
でもぽっぽさんは
「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」
とか究極の友愛主義を言い始めてますが
39名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:51:40 ID:YMr0v3rc0
高専マジオススメ
40名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:52:00 ID:/EyjO9BXO
>>31
FランのFはボーダーフリーのF
Eランとか意味がわからん
41名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:53:12 ID:HpstSARK0
>>39
男ばっかで5年も寮生活できるかよホモ野郎
42名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:53:14 ID:KKdKrkSk0
10人のうち9人とかにならんのもんかな
43名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:54:03 ID:4xuHgvLe0
大卒者が多すぎるのから率も下がる
バブル崩壊以降も右肩上がりで大学の数が増えてきたから
44名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:54:52 ID:DSXQzC3y0
介護やれよ
仕事選ぶな
45名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:55:32 ID:xDiE7lyD0
介護職にヘンなヤツきてほしくねーよ
46名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:55:34 ID:YMr0v3rc0
>>41
あぁ、時々ゲイに間違われるのはそのせいかw
至ってノーマルなんだがな…
47名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:56:15 ID:kjeaWOyL0
>>42
独身寮に入ると10年なんだが
48名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:56:28 ID:ZA/bzx400
>>41
だが、待って欲しい。
ホモには最高の生活ではないだろうか ?
49名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:57:02 ID:mJfHOAMz0
>>39
高専は大学行っても基礎が出来ているから評判いいし就職でも評価高いみたいだよね。
ゆっくり考えてとか時間はあるさって教育が多いけど現実は早いうちに方向性を決めて真っ直ぐ道を進んだ奴のほうが結果を出しているよね。
50名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:57:51 ID:zaXyqMkU0
介護って何年仕事出来るんだよ
50になって60歳を介護するってどうなんだ
51名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:58:14 ID:hQeC2V6A0
これってどうなん?
ノースアジアとかわけのわからん私立大がいっぱいあるから下がってるだけじゃない?
楽とは言わんが厳しすぎるとも思わんな。
52名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:58:39 ID:uHMzBwJR0
10人中7人も就職出来れば十分じゃないか
Fランみたいな屑が残るだけだろ、問題ない、むしろ良い
53名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:58:56 ID:7M+IRQzx0
しかも日本の大卒って7、8割は私大だからねぇ。
国際的に見るとかなり異常だ。
大卒という資格をカネで買ってるような面がかなりある。
大卒に優秀なのが居るのは確かだが、大卒の半分以上は怪しいのかもしれないな。
54名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:59:26 ID:cpbt47wdP
10人中7人も就職出来れば十分じゃないか
Fランみたいな屑が残るだけだろ、問題ない、むしろ良い
55名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:59:38 ID:ZA/bzx400
>>39
女子は高専には行けないのか ?
56名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:59:41 ID:jinibtwVP
>>39
女子は高専には行けないのか ?
57名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:02:22 ID:mJfHOAMz0
男女共学だよ、多分国立は全部そう。
情報系とかデザイン系の科もあるからね。
58名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:02:58 ID:pPbVOAXq0
>>52
私大云々よりも全入とゆとり教育が学力低下を招いてる
競争率無いと駄目
59名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:03:14 ID:ul7gbreP0
>>30
逆だ逆
ネットの発達で20世紀ではコスト的に成り立たなかった
ニッチ商売が可能になった
ネタ次第では、個人も大資本に対抗でき得る
60名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:03:22 ID:jWWcnUrL0
大学まで遊びまくって
テキトーな時にサクッと自殺するのが
一番いい人生の過ごし方なんじゃね?
61名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:03:24 ID:YMr0v3rc0
>>55-56
十年以上前だが、機械や電気はクラスに1人いれば良い感じだったなw
化学とか情報とかは、女子比率はそこそこ高かった

寮生活は当然男女別なw
62名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:05:12 ID:pPbVOAXq0
誤爆>>53
63名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:06:14 ID://ssx6HBP
鳩山不況か。アホな有権者のしわ寄せを受ける学生たちカワイソス
キミ達は成人したらマスゴミに騙されずまともな党に票を入れるんだよー?
64名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:09:45 ID:+JwLUVsR0
外国人参政権による在日票で民主は安泰です。
65名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:14:23 ID:LawpAOGk0
私が就職する頃も不況だったけれど、大卒のほうが不利だった。
給料が高くしなければいけないからって。ある意味合理的だと思うけど。
66名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:16:28 ID:tdsE8NjS0
オワタ\(^o^)/
67名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:17:05 ID:+qAiPZma0
お前らの半分以下の仕事時間で、3倍の給与もらえるヤツがいっぱいいるから安心しろ

そいつらは、メディアに操作され鳩山一番、民主はクリーンだってずっと信じているような
心の綺麗なに言だ。

もちろん、お前らが貰えないであろう、年金もしっかりもらえる選ばれし人たちだ。
68名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:18:13 ID:DWxOBsGM0
つか コレ非正規込みなんだろ
69名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:18:24 ID:ZPhSeA9Y0
>>59
だな。
俺はフリーランスだが、大手では出来ない領域を
漁る仕事で普通に食えてる。
ネットと携帯と車さえあれば普通に営業活動できるし。
70名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:18:32 ID:ic5XYlfI0
派遣を含んでこの内定率は確かに日本オワタ\(^o^)/
71名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:23:56 ID:V9Nuds3q0
>>53
戦後の日本の大学制度はアメリカの劣化コピーだろ
国立大学信仰は朝鮮など東アジア固有のもの
72名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:34:04 ID:AOauHDLY0
「内定率過去最低55.1%」の2003年卒でも、バブル期と大卒就職率は同じ。
要するに、以前なら大学に行かなかったバカでも大学に入れるようになり、
大卒レベル未満のバカ大卒が増えて、大卒就職できなかっただけ。
つまり、就職氷河期なんてものは存在しなかった。
バカなのに大学に行った奴の完全なる自己責任。
卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1,576,889人 0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1,823,697人  0.360
73名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:35:15 ID:wG3XS8Z50
高卒で就職できる者もいれば
大卒のくせに就職できない奴がいる
74名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:35:44 ID:xx4/RUGs0
氷河期の気の毒な人達よりかなりマシだな
大変だろうが学生さん達ガンバリヤ
75名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:37:36 ID:reZJxUde0
>>71
理系に限っていえば、研究活動もしない学生は大卒と言ってはいけないと思う。
そういう意味で、私立はいらない子。
76名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:55:42 ID:xcUvn4Yi0
言い換えれば7割に入れなかった無能の集まり。社会のせいにするなよ。
77名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:57:03 ID:tkWJB5EV0
>>72
いつまでそんな詭弁を振りまいて現実逃避を続けるんだい?
78名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:59:38 ID:APgQgxlk0
旧帝とか地元志向で地元国立行くような秀才は
ちょっと賢さが違うけどな
私大なんて推薦とかコネの吹き溜まりだし
79名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:19:29 ID:XpwYFDp4P
大したことねえじゃん。50割ったら騒げよ
80名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:29:29 ID:vPLBP1tE0
これ特定の地域では15%とかなんだぜ
たぶん
81名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:39:37 ID:GVgeP0JC0
>>79
本来は100が望ましいのに馬鹿だろお前・・
つかFランじゃないのに無い内定だ
マジきついわ・・

82名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:59:21 ID:6zNtBUNC0
>>72
高卒の就職率も低いんだから関係なくね?
83名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:01:10 ID:Gb0sNI5M0
>>71
いや、東ア固有じゃないよ。
OECD加盟国全体で見ても日本の私大率の多さは異常。
75%越えてるなんて、日本と韓国くらいのもの。
ほかはほぼ30%以下。
学費の家計負担率から見ても、日本は学歴をカネで買っている様相が濃い。
84名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:03:06 ID:f9Yo+jsQ0
>>1
麻生不況恐るべし
85名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:08:00 ID:W50GYgeM0
>>65
4年間大学で遊んでるだけだからな
大学増やしすぎ
86名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:34:32 ID:Gb0sNI5M0
までも、学生減らしてもっと働かせればいいかつーと
それを受け入れられるだけの求人もないからね。
労働の需要があるわけではない。
87名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:41:56 ID:EKCXQ2mK0
製造業の国外移転と内需の縮小で国内の営業職なんかはあまり必要無くなっているからね。
それでも金融や財務、法務の人材はどこでも補強しているように思うけど・・・
どちらにしても会社に入ってから何をするかじゃなくて何をする為にその会社に入るのか、その為に必要な勉強や資格は何かっていうのを
入学してす早めに決めてそれに備えた勉強をしていかなきゃ駄目なんだろうね。
88名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:47:39 ID:Y3Py3Y2I0


ゆとりのせいで優秀なのがいないだけっしょ。

今まで遊んでたんだからしょーがないよ。

89名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:07:04 ID:cjgcV+Hm0
あたし女だけどFランク大卒とか絶対無理!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1261340777/
90名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:39:29 ID:/DWG0kzL0
まぁ、民主党政権下でこれからどーなるかわかんねーぞ状態なんだから
採用なんかとてもじゃないがやってられないわな
91名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:53:53 ID:45OY5Lrt0
Fラン大を1年前に卒業した俺
こんな俺でも内定12社貰えて選び放題だったのに時代は変わるんだな
92名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:56:37 ID:k9kro+7gP
7割も就職出来てんじゃん
93名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:10:16 ID:1mWbJdN50
>>43
今週のモーニングの漫画にあったね。
母数が増えているのだから、大卒の内定率が下がるのは当然だと。

確かにそうだと思う。
だって、名前も知らないような新設の大学も含まれているわけでしょ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E4%B8%80%E8%A6%A7

この中に聞いたことない大学がどれだけあって、その学生達が母数の何割を占めていると思う?

かつては高卒や専門に流れていた人たちが大学卒の肩書きを背負っているんだから
相対的に大卒の就職率が下がるのは当たり前。

別に心配するほどのことではないよ。
94名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:11:30 ID:o2j6CNrg0
つうかFランだけじゃなくて一流大でも相当数就職できてないのが
問題なんだろ
95名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:16:53 ID:1mWbJdN50
>>94
本当にそうなのかな?

例えば、七帝や東京六大学あたりだけに限って就職率をみたら
そこまで言うほど落ちているとは思えないけど。

ICUに通ってるんだけど、就職率が大幅に下がったって話は聞かない。
96名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:18:26 ID:q7M+u4Rt0
同級生が大企業入って自分が高卒並みの会社はいるのはプライドが許さん

って状況が生まれてるのが問題なんだろ
97名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:21:16 ID:hKApHOvoO
ICUに通ってるキリッ
98名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:21:27 ID:1mWbJdN50
>>96
それは残念だけど、本人の能力と運じゃないかな。
自分に能力があると思えば、転職していけば良いだけの話だし。
99名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:24:45 ID:AeqwF3nd0
大卒と比べると高卒の就職率が意外と高い
ホワイトカラーは足りててブルカラーだけで間に合ってんのかな
100名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:24:56 ID:HXsyRgej0
>>91
07春に卒業したFラン卒の妹はたいしたいした努力もせずに三井住友銀行へ。
一方04春に総計法を卒業した俺は…ORZ
高校時代から遊びまくりヤリまくりの妹に言われた一言
「中途半端に勉強できてもしょーもないよねw」

ま、あれだ、新氷河期のみなさんも頑張ってください…
101名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:25:49 ID:xNxyC4fC0
一流大は普通に就職出来てるだろ特に理系は
102名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:26:08 ID:7FFMZkwF0
現役で卒業して、正社員になれなければ
一生正社員の道はなくなる
アルバイや派遣では暮らしていけないだろう
103名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:26:47 ID:zidIz+VI0
自己責任甘え努力不足
104名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:27:22 ID:KwxdFVkb0
>>93
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263473329/
大学の調査は全国の国公私立大62校、短大20校を抽出し、就職希望者に占める内定者の割合を調べた。

大学生就職内定率73.1% 過去最低!!!! 国立80.7%私立70.5%
105名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:29:04 ID:BfoFQFNC0
大学卒業しても4人中3人しか就職できないとか
オラ強え奴らばっかでわくわくしてきたぞぉ
106名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:35:21 ID:KwxdFVkb0
>>95
ICUのような小さな大学と
マンモス大とは違うでしょ 馬鹿?
107名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:50:26 ID:34kIDd05O
ようやく鳩山好況の兆しが見えて来たが
麻生はとんでもない失策をしでかしたな
108名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:51:16 ID:BfoFQFNC0
鳩山が期待されてないから
企業が雇用控えてるんだけどね
109名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:51:46 ID:j3INyewbO
意外と高いな
110名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:51:49 ID:HXsyRgej0
鳩山不況記念あげ
111名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:52:04 ID:1mWbJdN50
>>104

どうやら、これのようだね。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000003qgu.html
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000003qgu-att/2r98520000003qld.pdf

これを見る限り、大学名は分からないな。
ただ、全国を六地区に分けた地域別内定率も出しているところを見ると
地方国立や地方私大も多く含まれている。
それと選別された大学が、固定されたまま調査されているかどうかも不明だな。

>>106
どこがどう違うのか、その理由を説明せずにかい?
それで他人を馬鹿呼ばわりできるなんて、かなりおめでたい頭の持ち主のようで。

全く笑止千万だね。


112南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/15(金) 08:54:48 ID:BOEG5Pv40
面接の時も露骨な差別されてるんだろうなぁ。qqqqq
113名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:01:38 ID:4CzT7dkX0
不景気で労働需要が減ったってことだろ
就職できなくても悲しむことはない
なぜならこれからリストラで職を失う人がどんどん増えるからだ
明日は我が身、ああ恐ろしい
114名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:05:27 ID:P1hY0geo0
新卒採用10パーセントで十分だろ?

新卒が大変でめしうま。
115名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:06:55 ID:VaqkWCLzO
>>100
俺は大学さえ卒業できたらそれができると聞いてF大であろうと進学を決めたんだが
こんなことになるなら働いときゃ良かったわ・・・底辺高ながらも事務とか推薦であったのに('A`)
116名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:42:01 ID:o2j6CNrg0
>>100
文系は学歴だけあっても就職できねえよ
117名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:46:09 ID:Ga5oXGDM0
2009年度と2006〜2008年度の卒業生との就職状況の差は理不尽としか思えない。
公務員試験も2007年は楽勝で通れた(就職氷河期にはニートをしていた友人が
いろんなトコから採用内定をポンポンもらっていた)が、今年は厳しそうだな。
118名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:51:02 ID:MrNRqGYj0
>>115
>底辺高ながらも事務とか推薦であったのに('A`)

底辺高に事務職を求める企業なら、とっくにつぶれてると思うよ。
結局、就職できても倒産したら、あっという間に失業者と。
119名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:53:25 ID:vYuHY/SV0
弁護士も就職難・・・。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010011401000894.html

埼玉弁護士会が就職説明会中止 求人減で参加事務所わずか

埼玉弁護士会(小出重義会長)が、16日に予定していた司法修習生対象の
今年の就職説明会を、求人が少ないことを理由に中止したことが14日、
同会への取材で分かった。
日弁連によると、各地の弁護士会主催の就職説明会が求人減で中止されるのは
珍しく、法曹人口の増加が背景にあるとみられる。
120名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:54:50 ID:mMacNPTD0
現実は怖いくらい偏差値どおり。

日系最難関企業06,07年採用者(一橋のみ06年を2倍)
4キー局 2デベ(MM) 日本郵船 電通 財閥商社 3新聞(朝日讀賣日経) 3出版(KSS)

慶應 399名、早稲田 347名、東大 245名
**********東京都心の壁**********
京大 123名、一橋 82名
**********一流大学の壁**********
神戸 68名、上智 62名、大阪 43名
中央 33名、明治 32名
**********二流大学の壁**********
九州 28名、北大 20名、学習院 20名
名大 19名、横国 14名、東北 11名
首都 9名、阪市 9名、広島 3名

河合塾偏差値ランキング 法学部
72.5 慶應
70.0 東大 早稲田
67.5 京大 一橋
65.0 大阪 神戸 上智
62.5 東北 名古屋 九州 明治 立教
60.0 学習院 法政
57.5 北海道 広島
121名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:05:06 ID:3ELzuBopO
地方の中小企業とか逆に新卒を取りたがってるけどなぁ。
ウチが取引してる地方の商社は一から育てるから新卒が欲しいって言ってる。
122名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:08:12 ID:lz2jJSq00
鳩山恐慌
123名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:15:15 ID:HXsyRgej0
>>120
なんで明治立教法政の法学部があって中央法がないんだよw
作った奴あふぉか
124名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:42:12 ID:zFVRZ/KZ0
妥当だろう。高卒の頭でも7割就職できるんなら十分
125名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:53:57 ID:kBBvvc5b0
民主党に投票した奴、親が民主党に投票した奴も文句言うなよ


126名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:59:57 ID:C80yp3nk0
でも民主党を選んだのは国民だからw
127名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:07:45 ID:mMacNPTD0
>>123
元表作成者、中大なんかどうでもいいマーチだから忘れたんじゃねw

65.0 大阪 神戸 上智 中央

128名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:14:12 ID:EkFDrYWT0
民主党に投票したバカたちの子供が無職だと思うと心が洗われるようだ

そのうち、日本政府が財政破綻

乞食になる
129名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:36:27 ID:evmj0UV70
>>81
お前は高望みしすぎ。自分のレベルを理解して就職先を選べよw
130名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:38:22 ID:FR52LTtb0
デフレで労働力が余ってるのに、移民の優遇促進政策を取り続ける日本は、頭おかしいと思うw
131名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:41:12 ID:yoQ6Jm0dP
真に優秀な大卒なら、たとえ時代がどうなろうが、殆どの会社から引っ張りだこだろうがw
132名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:42:35 ID:WoPgoj8d0
理系が内定率上げてるから文系の内定率はものすごく悪いんだろうな
133名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:44:25 ID:h3IeVSue0
諦めろ。今はチャンチョンに参政権与えることしか眼中にねえってw
134名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:47:23 ID:fwHFTeDE0
内定をもらったといっても中には派遣社員やパート、試用期間あり(3ヶ月でポイ)社員も多そうだな
135名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:47:27 ID:evmj0UV70
ダメなヤツは大学を卒業してもダメ
136名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:47:54 ID:TzoEAFi40
これから環境税導入するからますます人件費は削られていくよね
137名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:50:09 ID:ruozcA2M0
少子化で大正解じゃん。
子どもいっぱい産んでたら、ニートだらけになってたぞ。
138名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:50:13 ID:eQNwI3mN0
>>130
要は、いかに経団連の金持ち連中の懐を肥やすかに今まで自民党が躍起になってたから、
移民を安月給で使い捨てて、ピンハネした人件費を経団連役員連中の高給に回せれば
それでいいという考え方なんだよ。

要するに、貧相な日本国民は職に炙れて飢えて死ねという考え方なのが、今の日本の政策。
139名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:51:10 ID:fwHFTeDE0
>>135
>>1-1000
ここにいるおまえらもなwwwwおれもなwwwうぇ
140名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:52:47 ID:sI5qv+ha0
何十社も受けて内定もらってないって人がテレビ出てたけど
景気良くてもその人は内定もらえてない気がするわ
141名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:53:26 ID:yoQ6Jm0dP
こども店長は大学なんて出てもいないのに、年収10億を超えていると言うのに

全 く オ マ イ ラ と 来 た ら
142名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:59:11 ID:NngnfFa60
>>141
http://entamegeinounotubo.seesaa.net/article/130568061.html

子供店長の年収は2000万くらいじゃないかという話。
10億なんて、売れっ子俳優やタレントでも無理だから、子供店長程度の知名度なら、
2000万くらいが妥当なラインだろう。
143名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:03:35 ID:Hjk6XT4X0
前回の就職氷河期のころと比べると
分母の数は大幅に小さくなっている訳で。

これって、絶対数(分子)だけみると救いようがないレベルでの就職状況なんじゃまいか?
144名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:09:28 ID:ihOab+p/0
無事就職が決まった奴も、この先はわからない。

バブル崩壊後の正社員のリストラの時は、
勤続20、30年のまじめな社員がゴミのように切られてた。

これ中小零細だけの話ではなく、大手の金融、製造、物流などで
普通に見られた光景。

リストラされなくても、配置転換で経験値のない仕事を強制され、
やがて辞めていった。

正直、内定が決まって喜んでいる連中を見ると、気の毒な気持ちになる。
社畜寄生虫になって、何がうれしいのかと。

145名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:14:50 ID:QppS5hR30
民主党政権が真っ先にやりたがってるのが外国人参政権と夫婦別姓。
146名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:16:13 ID:mN3pIn2d0
運良く入社しても数十年間の奴隷生活がまっているんだぜ
働いたら負けは本当に真理
147名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:21:19 ID:TlzYDO+P0
入社できても糞会社だと給料が不況を理由に据え置かれるからな
10年働いて気がついても、歳だけ取った自分が新卒とそう変わらない給料で奴隷働きしてるだけなんだぜ
どうだ、恐ろしいだろう
俺も目から汗が出て止まりませんよ
148名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:22:44 ID:ng/ji9+x0
高卒公務員ってめちゃくちゃ勝ち組だ。
給料いいし残業もあまりなくて楽。
警察官とかは権力まで持たせてもらえて
俺が一番偉いみたいな顔してられる。
149名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:22:57 ID:Sl4cv/qo0
>>144
>バブル崩壊後の正社員のリストラの時は、
>勤続20、30年のまじめな社員がゴミのように切られてた。

当時の会社経営を圧迫してたのは、中堅社員の高給だったからな。
高給取りの社員が切られるor年棒制になって、どんどん会社から放り出されるor低報酬奴隷に
されていったと。
150名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:30:04 ID:uGRIIW8P0
上場企業内定w俺勝ち組w
そう思っていた時期が僕にもありました
151名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:36:07 ID:1BPr769A0
あれだろ?ほら、流行った自己責任。
学生時代からスキルを身に付け自分を磨いていたら
就職できるんだろ?
あと、職を選ばなければ就職できるてのもあったな。w
152名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:38:35 ID:evmj0UV70
         ___       Q. 大学生であるオマイラの将来は?
       /      \
.      /   \    /\    A. 嫁と子供たちに囲まれた幸せな生活 B.お金持ち C.ホームレスであいりん地区に D.ホームレスで山谷に
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\                       C.ホームレスであいりん地区に D.ホームレスで山谷に
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
153名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:43:36 ID:X/jhnRHj0
20代後半から30代の就職氷河期世代は、
もっと大変だよ・・。

新卒はまだ、年齢的に若いから良いけど、そうじゃないとまじで厳しい。
154名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:00:14 ID:2ysbWVri0
もう人間はいらないってか
155名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:06:52 ID:X/jhnRHj0
派遣村の人も、中には資格やスキル沢山持った人も沢山いるんだろ?

ただ、住む家や住所がないというだけで・・・。
156名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:20:16 ID:bjISvCn30
>>148
まぁ高卒の公務員は強力な組合に護られてるからな。
157名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:22:30 ID:kx71ojuu0
意外と高いんだな
158名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:24:08 ID:Sx8oww7y0
>>95
今年はマジで厳しいんだと思うよ。
東大や早稲田でも内定を貰ってない人が去年よりも急増してる。
159名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:28:19 ID:aIAi0juqP
少子化&テスト簡略化or無試験のこのご時世、大学逝かなかったら人生\(^o^)/オワタだろ?
160名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:36:38 ID:2/KuEo+r0
働く20〜40代の6割が貯金300万以下
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/m20100115011.html

もう。。これはオワテルだろ。。
161名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:39:02 ID:rQkJz9iu0
>>153
どのみち新卒でコケたらオワリだよ、この国はそういうシステムだからな
「就職できないのは自己責任だ」で片付けられちゃう。

既卒は公務員狙うしかないけどなにかと叩かれまくりだし
これからも今まで通りいくとは思えんな…
162名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:40:01 ID:O1siJsoT0
しかし、学生はかわそうではあるな。
ただ就職浪人は考えるな、絶対に意味ない。
そういうご時世なんだと割り切って理想を下げろ。
163名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:43:46 ID:4+bIIbXi0
Fラン大は五割か良くて六割くらいじゃないのか?

データを出さないということはかなり悪いと判断していい。
164名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:44:13 ID:V/UxCGpt0
ようこそ氷河期へ

●選ばなければ仕事はいくらでもある
●遊んでばかりで準備していなかったから悪い
●ちゃんとした企業に入っているやつは入っている、不況のせい、は甘え
●即戦力にならないやつを取るほど企業は甘くない
●お前の能力が足らないのが悪い

どれでも持って行け
165名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:50:02 ID:YIKc4yrD0
新社会人向けのセールも芳しくないし、初任給で何かを買うことも無い。
さらなる需要不足の恐怖がおんどれらを襲う。
166名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:50:36 ID:hx/tNuw40
どうにもならんから諦めろ
167名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:52:44 ID:1RtddqQy0
これは
高校教育がいかにゆるいかだとおもう。
こういう格差をなくすには高校無償化にするのはまあいいんだけど
教育の質をあげなければ逆効果になるとおもう。
168名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:56:15 ID:2/KuEo+r0
>>164
●選ばなければ仕事はいくらでもある→自分の適性を考えて仕事は選べ
●遊んでばかりで準備していなかったから悪い→若い時は遊びも楽しめ
●ちゃんとした企業に入っているやつは入っている、不況のせい、は甘え→その通り
●即戦力にならないやつを取るほど企業は甘くない→その通り
●お前の能力が足らないのが悪い→能力が足らないと自覚してるのなら努力をせよ!
→はおれが以前勤めていた会社の考えです。
169名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:56:50 ID:1RtddqQy0
てか楽して稼げるかのような仕事をテレビで伝えるのはやめるべき
170名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:04:01 ID:mv4Ff4Br0
就職できない10人中3人が将来社会維持費が増える要因になりかねないな
生活保護とか犯罪とかで
100%職が保障されるのはありえないとしても、其処からでもどうにかできる社会の枠組みが必要だろう
171名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:09:37 ID:ows8wYlB0
前氷河期は確実で終了だな
これからの悲劇のヒロインは10卒以降から
172名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:13:20 ID:1BPr769A0
>>161
公務員も年齢制限があるから、前氷河期は完全終了のお知らせ。
特に職歴が短いのやナシなんかは・・・それは・・もう・・・。
173名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:44:28 ID:lOMQz1Xb0
>>171
俺は第一期氷河期世代の30代半ばだが、同級生で仕事が上手くいっていない連中が
どんどん鬱病になってる。
あいつら生きる屍だね。もうね、暗すぎて話かけるのも嫌だから(笑
174名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:47:16 ID:4+bIIbXi0
いやもう日本そのものが泥舟 中国の大学を目指すほうがいい時代になるぞ。
175名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:52:48 ID:WWA02bjD0
>>147
新卒と同じくらいの給料?
自分は大学出てないから大学新卒より安い給料だよ
もう涙も出てこない
176名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:53:19 ID:wgGZ+tj00
超大雑把に言うと、大学生の下位27%が就職が決まってないってだけだろ。
今は少子化の影響もあって、親がアホにもアホ大に行かせ、当の子供も

 「俺は高卒とは違うんだ」

みたいな事言ってるらしいけど、
下位3割の新卒者なんて正直カスもいいところのくせに高望みしすぎなんだよw
こいつらは従業員50人以下の零細企業とかアルバイトとかが身の丈に合った仕事。

177名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:58:57 ID:FX4LryBc0
>>176
下位3割の新卒者は、ほとんど競争率が無いような底辺大学卒だから、
学力的には底辺高卒と何ら変わらないくらいのオツムしかない。
178名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:19:22 ID:phvWz7Rl0
自己責任でもなんでも好きに言えば良いが、この年代の3割が
正社員になれない事は確定
働く奴が頑張って社会を支えてくれ
179名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:20:09 ID:wZAKey8t0
40台にのっちゃうと、もう仕事なんかにはありつけません。
ナマポくれー。
180名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:28:38 ID:xKDMLIS00
>>179
まあそれが当たり前だよな。
39で起業して数年たつけどなんとか年代別平均年収よりチョイ上をキープしてる。
しかし起業して良かったと思ってるのは今だけだろうし、あくまで結果論だからね。
ナマポって手もありかなと思ってるよ。
181名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:28:56 ID:sesC2tJ/0
30超えて無職なら、自動的に生活保護でいいと思う。
働いている人の邪魔しちゃ悪いしな。
新卒で失敗して30くらいになると、もうないよ。
182名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:31:50 ID:4kqcZ9140
>>173
生存確認できる段階で、その同級生はまだ勝ち組のほうだ。
俺の同級生は、俺が生きているか死んでいるかも分からないだろう。
183名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:41:13 ID:lOMQz1Xb0
>>182
確かにね。
完全にひきこもってるらしいとの噂話を聞く奴も何人かいるからな。
184名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:41:24 ID:rzCS/r4zP
「全員がそこそこの暮らしができる社会」
なんてのがそもそも幻想だったんだな。
古今東西、落伍した貧乏人の住む地域が必ずある。
外国人とかBだけじゃ済まないんだよ。
185名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:35:54 ID:Gb0sNI5M0
90年くらいまでは失業率3%以下、正規雇用率約80%だったが異常な水準
だったのかもしれないな。
元々、労働や所得を等しく分け合うというのはあまり経済合理的ではない。
日本は正規労働者の解雇規制は未だ厳しいから、まだ守られている状況
だが、逆に言えば日本企業はまだまだ国際的に高コスト体質でもある。
今後、国際競争力が低下するようなら、そこの聖域にも手をつける動きが
加速すると思う。
186名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:12:23 ID:FOxQTlVe0
俺はいわゆる底辺三割のクズなんだが
来年卒業予定の奴は>>168のような考えを知っていた方が良い
内定率が低くても内定もらえる奴はたくさん貰えるから
不況のせいとかいわないで頑張ってくれ

俺も底辺なりにしばらく足掻いてみるよ
187名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:27:53 ID:iHg8ATDC0
もう何と言えば
188名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:28:02 ID:iY22rqjo0
ほしゅほしゅ
189名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:34:30 ID:Gb0sNI5M0
> ●即戦力にならないやつを取るほど企業は甘くない

会社や職種にもよるだろうが、中途ならともかく新卒や第二新卒については
これは半ばウソだよ。

むしろ、ビジネスの現場の多くは学生上がりが一人前の即戦力になる程甘くない。
また、仮に定年まで勤めるとしたら、40年近く使うウン億の買い物なわけで、
目先1、2年の働きだけ重視しても仕方ない。
ただ学生なりにどういう努力や準備をしてきたかは見るし、その人のポテンシャルも
けっこう重視する。

俺は前回の氷河期の02年度入社組だけど、入った後数年して人事の人達と
話してても、そう言う話を聞いた。

まあ、実際就職したら分かるだろ。
最初の1、2年なんか幾ら優秀でも一人前の働きなんかまず出来ないよ。
仕事のルールや細々した手続き覚えていくとかそんなとこから。
190名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:44:40 ID:TeTtnpLF0
ダメな奴は何をやらせてもダメだから、頭がよい奴は、どんな方面でも使える。
だから、大学の専攻を無視して、例えば、センター試験の成績で選考したって、だいたいまともな奴が取れる。

191名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:46:08 ID:XEwrgGkL0
就職氷河期よりぜんぜんマシなんだな
少子化の影響かね
192名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:50:27 ID:YvHP3VkZ0
若い子にバブルを味あわせたい・・・
193名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:51:29 ID:UMbZFhFT0
でもバブルのときって金はあったけど娯楽は今の方が多いと思うぞ。
人生楽しく生きないとね。
194名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:54:41 ID:ng/ji9+x0
運動得意でも性格は悪くならないのに
勉強は得意になってくると性格悪くなるのなんでだろう。
この問題が解けない奴は生きる価値ない奴だとか考え出す。
頭おかしくなってるのな。
195名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:08:35 ID:Gb0sNI5M0
うーん、どうだろ。

俺個人の経験では、小中の頃は運動の出来って勉強以上に
尊敬の対象になるけど(見た目にカッコいいし)、運動でも出来る奴が
出来ない奴を見下すシーンも多かったけどな。
実際、部活の試合とかで出来ない奴は足引ったりするわけじゃない。
運動できる奴って別に爽やかタイプばっかじゃなくて、ヤンキーっぽいのに
走る奴も多かったし。

まあ、どんなシーンでも共同体になった場合、役立たずが叩かれるのは
どうしても起きるんだと思うよ。
社会に出ると運動能力は殆ど問われないから、どうでも良くなるだけで。
196名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:26:53 ID:rm9ZInaZ0
学歴だけあっても文系って何もできない奴多すぎなんだよな
学歴あっても営業で契約を多くとれるというわけでもなし
大学に行ったから○○ができます、という人が少なすぎる。○○大卒の肩書き、ただそれだけw
だったら何もできないということを自覚して学歴のプライドなんか捨ててなんでもやらなきゃな
営業においてはプライドなんて邪魔以外の何物でもないんだからさ
197名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:36:49 ID:HpTh/9CZ0
2chに就職するおっぉっぉ
198名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:38:17 ID:77QfU9lL0
Eラン、Fラン大学卒業したのが就職できないだけ。
本来は高卒並みの人材なんだから、大卒枠で就職しようとしたら失敗するのは当たり前。
199名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:43:44 ID:AcAZlZ1K0
去年の8月には雇用の改善の兆しがあったが鳩山政権で即消えた
200名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:45:34 ID:Shyxa3160
大卒と認められる私大は理科大マーチ芝浦工学院くらいだろ
201名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:47:26 ID:wjqcI3Vq0
祝第二次就職氷河期
202名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:54:19 ID:NtPF1elW0
>>194
え? 俺の経験上は運動できるDQNのほうが多かったけどな
203名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:56:26 ID:w9G68Y5n0
>>196

しかもそういう人の期待の星ともいうべき事務系の求人は絶賛激減中だからな。
204名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:04:17 ID:pLH2liuF0
例外なくバカのFランは大学生面すんな
賢いも混ざってる高卒以下なんだから
205名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:15:02 ID:4xiicGJa0
バイト等の非正規込みの内定率だから実際は凄い事になってるだろ
206名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:24:31 ID:6CmvmZge0
就職氷河期じゃなくて、もう就職ブラックホールだな。
207名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:49:38 ID:08CeVGVR0
>>194

自分自身がそういう扱いを受けたんでしょ?
そういった奴は自分自身に対してもネガティブな言葉を吐いてるよ。
贖罪のつもりなのかもしれない。
208名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:55:49 ID:4+bIIbXi0
もがく時代は終わり もう若者は金使わない 高齢者も金使わない

日本が泥舟で沈むだけだ。
209名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:58:25 ID:rQkJz9iu0
>>194
まあ実際に頭でっかちなだけの奴より
運動部経験豊富な奴の方が就職有利だからな
基礎体力やコミュ力や忍耐、礼儀作法がしっかり身についていると思われるんだろうね
210名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:00:03 ID:POZHIt+j0
全然氷河期じゃないじゃん
211名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:06:45 ID:6ki6SOa/0
>>210
なんだかんだでガキの数がおまいらの時より
爆裂に少ない
212名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:13:02 ID:w9G68Y5n0
>>210

見方によっては氷河期だし、そうでもないわけで。
求人の中身を大手とか雇用条件を正社員で事務とかに限定すると超氷河期(前回の
氷河期はまだ正社員の採用が主流)になるけど、派遣とか何でも構わないというので
あれば氷河期ではない。
213名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:17:16 ID:L+5ksabQ0
昭和50年うまれで超氷河期もあり大学を卒業したが
就職できなかった俺だけど、なんか仲間が増えたようでうれしい
これからもっと厳しくなるしたぶん今年逃した奴は来年もっと厳しい事を
肝にめいじておくべきだな、もうまともな企業になんかはいれっこないよ
214名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:19:15 ID:fgdDdiMFP
>>209
後先考えずに行動するヤツは嫌われる
215名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:24:59 ID:8JvLRtAm0
216名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:30:53 ID:gNbNiW150
同世代で高校卒業して
大会社の工場作業員になった
奴は勝ち組
Fランク大学進学は負け組
217名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:57:25 ID:w9G68Y5n0
>>216

Fランでも最近現場の社員になるヤツ多いねぇ。まあヘタに大卒で働くより大手の現場だと
手当てがキッチリ出るし残業もつくので給料は何気に多い。
218名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:57:29 ID:7jXnXHLo0
税理士簿記・財表・消費、CFP持ちだが就職できません、日本死ね by30歳ニート
219名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:11:28 ID:4kqcZ9140
【内定捏造】大学生の内定率の数字を、そのまま信用してはいけない
http://blogs.yahoo.co.jp/j3e_jp/11567899.html
220名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:12:58 ID:YR/3SeWp0
ファルシの奴隷になることも許さず、卒業と同時にシ骸www



221名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:23:36 ID:oVlMEo5R0
無色になるくらいなら知る男優になる
222名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:56:24 ID:T5xfUivg0
>>104
>大学の調査は全国の国公私立大62校、短大20校を抽出し、
調査した大学にFランが混じってる可能性もあるのか
223名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:02:27 ID:XrXnPTnV0
職なしで生保受ける3割が勝ち組
224名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:05:59 ID:YR/3SeWp0
大学に無駄に4年通えるくらいだ、当分は親に寄生出来るだろう。
バイトなどで凌ぐことぐらいは出来る。
問題はいまの団塊JR負け組のように30半ばになって結婚も出来ず
親も要介護になったときだろうね。
225名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:15:00 ID:Skx7PjKl0
この数字ってまやかしだよね。
実体を反映した就職率はおそらく4割に迫るはず。

この数字は「内定決まった人÷就職を希望してる人」で求めていたはずで、
卒業が迫るこの時期に企業はもう4年の採用活動なんてほとんどやってないから、
分子の内定決まった人の数は全然増えないんだけど、
分母の就職を希望してる人たちの数だけがすさまじい勢いで減っていくんだよ。

長期の就職活動に精神的にまいってしまったり、金がなくなってもう諦める人や、
専門学校や公務員等の勉強に切り替えたり、留年や大学院への進学など方針変更する
人達があふれて、分母だけがどんどん減っていく。だから毎年最終的には100%近い数字になる。
3月末には就職率90%越え、なんて報道されるよ。今年もたくさん就職できましたってさ。
本当の意味での就職率は5割切ってる。
226名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:18:23 ID:B3TJkS6s0
おまえが大学に行ったってどうよみたいな阿呆が、アホ大に行って4年遊んで、この不景気に就職なんてあるわけないだろうが。
今年は東大でも大変なのに。
大学行かずに手に職をつけてとっとと働いていないとダメだったネ、残念、としか言えない。
将来は派遣村かもしれないが、30までならまだまだやる気次第で逆転できる。こともある。
日本も落ち目だからその可能性はかなり低いが、とにかくがんばるしかない。

227名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:20:48 ID:98aOzlNg0
介護に行けばいいんじゃね?

民主党も「コンクリートから人へ」と人材の移動を
図るみたいだしさ。
228名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:23:48 ID:PK6cpl0Q0
卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1,823,697人  0.360

1993年3月卒  617,000人  323,200人   1,934,239人   0.319
1994年3月卒  507,200人  326,500人   2,000,973人    0.253
1995年3月卒  400,400人  332,800人   2,038,682人   0.196
1996年3月卒  390,700人  362,200人   2,091,983人   0.187
1997年3月卒  541,500人  373,800人   2,029,989人   0.267
1998年3月卒  675,200人  403,000人   1,901,440人   0.355
1999年3月卒  502,400人  403,500人   1,832,617人   0.274
2000年3月卒  407,800人  412,300人   1,755,100人   0.232
2001年3月卒  461,600人  422,000人   1,708,643人   0.270
2002年3月卒  573,400人  430,200人   1,642,580人   0.349
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1,576,889人 0.355

就職氷河期ってマヤカシだよねw
229名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:24:16 ID:2sYc7zVX0
>>6 名無しさん@十周年 New! 2010/01/14(木) 22:26:10 ID:H4/E4pbI0
>内定取れない奴は大学院に進学しとけ
>ってか、言われなくてもそうするわなw

それだけでなく、大卒→専門学校というルートも確立された。
そりゃ、大原なんちゃらとか、簿記専門学校の方が大学の経済学部より確実に就職できる世の中だからな。
230名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:33:03 ID:31JHxCBT0
>>174
中国の大卒の就職率しらんのか?
求められてる人材は、工場労働者とか建設作業員ばかりで、ホワイトカラー系は飽和状態らしい
231名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:37:35 ID:Gb0sNI5M0
中国も一部に重点的に政策打って特定の富裕層が豊かになってるだけで
まだ国民全体では7、8割が農民の国だからねぇ。
超格差社会。
あれもよく暴動起きねえなって感じもするんだけど。
232名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:38:16 ID:P7fs1y+G0
ここまで来るともう努力とかで片付く問題じゃないよな
3人に1人はダメなんだから
233名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:40:28 ID:vPLBP1tE0
コネなし限定だと2人に1人はダメかもw
234名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:41:11 ID:NzJHJNy70
>>225
その通り。でも、毎年そうだからそういうデータとしてみるしかない。
235名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:45:41 ID:IG+6tOWo0
>>232-233
ゆとりの馬鹿な方から半分だぜ?
箸にも棒にも引っかからないのは当たり前だ
236名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:46:58 ID:4CzT7dkX0
去年オマイラが言っていたばかりじゃないか、
自己責任、努力不足、甘えだと、
忘れたとは言わせないぞ。
237名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:48:15 ID:KelNtkcB0
>>225
そうなんだよな
実際はそんなことになってるね
238名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:48:29 ID:aAjHCZd80
進学希望含めたうちの73%?
それとも純粋に就職希望のうちの73%?
239名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:52:01 ID:XmOOWa9Q0
ちょっと前までのゆとり世代のコメントを振り返る
彼らの将来が楽しみだ

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
240名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:55:20 ID:Q1EGPgA/P
俺高専卒で何とか一人前の仕事をさせて貰っている。
大卒と同じ体系で給料を貰い、待遇は満足だ。
でも中学では勉強頑張ったぞ。

Fランク大学って言葉は最近知った。
こいつら絶対勉強していないアホだ。
同じ場所で仕事をし給料を分け合うのはご免こうむる。
241名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:05:51 ID:4CzT7dkX0
また不景気になって就職氷河期が来るとは思わなかったっていう言い訳は聞かないからな。
君らの言っていた、
自己責任、努力不足、甘え、
とやらを見せてもらいまひょか。
242名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:12:36 ID:12mLAOQMP
>>240
Fラン>>高専
243名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:19:29 ID:YOGuIn5U0
2010年の大卒求人倍率って1.62倍でしょ
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0904/13/news101.html

まぜ1倍切った、2000年より内定率低いの?
244名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:25:05 ID:GskgV5Hn0
>>240
俺も高専出てるけど、普通は大学に編入して院に行くよね。
245名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:28:49 ID:YOGuIn5U0
>>174
>>230
中国は公に身分制度がある国
農民戸籍と都市戸籍に分かれる。

農民戸籍と都市戸籍じゃ
教育からして違う。
もちろん住める条件も違う。

農民戸籍から都市戸籍に上がるほぼ唯一の方法が
大学行くこと。

だから無理して大学いくやつは多いけど
中国はパワーエリートの国。
そんなにいらないんだよな大卒者は。
246名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:32:04 ID:Hd1jznsT0
学歴なんてあってないようなもの
個人個人の問題でしょ
中卒でも物事を深く広く知ってて知恵もあり社会的にも成功してる
人だってたくさんいる
247名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:37:57 ID:6vYaOQw00
求人は増えてるんだろ?
Fラン大学生が増えてるから内定率が下がってるだけだろ。
248名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:44:21 ID:mgINsVES0
>>247
大学の定員は増えてないよ。
むしろ下位の学校は潰れてる減ってるし。
249名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:56:47 ID:6vYaOQw00
今の3、4年はちょっと景気のいい時代に入学してるから、あまり就職を気にせずに好きな学部に行ったやつも多そうだな。
まあそれrも自己責任だな。

ただ、2000年ころの氷河期は大学入学時代から不景気だったから、文系とか数学、生物に行ったやつはアホって言い切れたけどな。
250名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 03:51:38 ID:VOPpqpqa0
>>248
私大の定員は5年前に比べ全体で6.2%増だってさ。国公立は減ってるのかもしれないけど。
ちなみに首都圏有名私大(早慶上智MARCH)が4.4%増、関関同立は9.1%増だと。
首都圏私大はもとの母体がデカイから4.4%っていても2000人弱は増えているだろう。
関関同立もあわせると有名私大12校だけでも5年で4000人ほど定員が増えていることになる。

「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/examination/20090126-OYO8T00609.htm

新学部続々、ブランド力で獲得攻勢

 「関関同立」と呼ばれる関西の有力4私大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)が
新学部を続々と開設し、今春の入学定員が5年前に比べ、計1935人増えることがわかった。

規制緩和の流れで、文部科学省が03年度に大学の定員増の「抑制方針」を撤廃したことなどで、
ブランド力のある大学の規模拡大が容易になった。

 5年前の04年度と比べた今春の入学定員の増加数は、関大330人、関学大910人、同大665人、立命大30人。
18歳人口の減少にもかかわらず私大全体の定員は増え続けているが、4大学の合計定員の増加率は04年度比で約9・1%と、
私大全体の約6・2%を上回る。首都圏の有力8私大(早稲田、慶応、上智、明治、青山学院、立教、中央、法政)は約4・4%増

 定員増の要因は学部の新設。今春を含め、05年度以降に増やした学部数は、関大4、関学大2、同大5、立命大3に上る。
今春、社会学部を175人増やす関学大のように既存学部を拡大する例もある。
 来春には、関大が3学部、関学大、立命大が各1学部を新設する計画がある。同大は11、13年度の新学部設置の方針を発表している。
関大が計画中の大阪医大などとの共同学部を除く計6学部の定員の予定数は計1350人。他学部からの振り替えなどを考慮しても、約1000人の増員がありそうだ。

 関西の中堅私大の学長は「10年足らずで『関関同立』に1学年3000人の大学が、もう一つできるのに等しい。
 上位校に学生が吸収されれば、それ以外の大学の学生確保はもっと厳しくなる」と言う。
 
(2009年1月26日 読売新聞)
251名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 04:41:03 ID:rt97jdMp0
私大は特にビジネスだから学力も学歴の価値も落ちる一方だな
もうこういうの止めさせた方がいい気がするけどね
どうせろくすっぽ勉強する気も無いくせにバカじゃね
252名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 05:09:49 ID:neyMUo8S0
まあおまいらもこの影響をどこかで受けることになるんだけどな
253名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:07:08 ID:Kg31tdKn0
内定しても、半分弱は3年以内に辞めて、転職するからあんまり関係ない。

気楽にいこうぜ。どんまい どんまい。。こっち側は楽しいぞブイv
254名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:07:52 ID:VeTfI/a70
今日からセンター試験か…
大学入試が就活の第一段階みたいなものだからな…
255名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:08:44 ID:qObuMyLG0
民主党の思惑通り
256名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:09:31 ID:Lwme8AyP0
生徒ほしすぎwwwでAO入試なんかやっちゃって程度の低い大学生
集めたらそりゃパーセンテージ下がるだろうと思ってしまうんだが
257名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:11:47 ID:oEZbwKjI0
学歴って新卒じゃ無いと・・・・
258名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:12:57 ID:I2F6H+A60
日本のTOP 10大学

東大・・・・日本の最高峰にして最強の大学。大学中の大学。 無双。東正横綱。
京大・・・・東大に次ぐ超一流大学。自由な学風でノーベル賞最多。西張出横綱。
一橋・・・・社会科学系の雄。「エリートビジネスマン」風味のリーマン養成学校。
東工・・・・理工系の雄。自称・日本のMIT。硬派で実力肌、というか地味。
阪大・・・・東大を猛追するも実らず焦り。「世界がライバル」が永遠のスローガン。
名大・・・・ノーベル賞W受賞で「世界のトヨタ」に超期待される中京圏の雄。
東北・・・・学力以上に学究志向が強く、「日本のハイデルベルグ」僭称。 理科大的。
九大・・・・医学部旧御三家、九州産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞は射程内??
早大・・・・私学の最頂点。日本の政財界・文芸言論芸術各界に巨大な足跡を残す名門。
慶應・・・・早大に並ぶ私学最難関。政財界の子弟多く、全学あげてブランド強化に邁進。


2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT     自然科学    生命科学     社会科学    人文科学     
東京大学  6 東京大学  8 東京大学  7  東京大学 16 東京大学 13 
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20  
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49  
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102  
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99  
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113  
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151  
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150  
九州大学176 筑波大学143 九州大学151  
東京理大182 早稲田大146 北海道大167  
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
259名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:14:40 ID:awRZxbxO0
今回は世界不況だから
20年は地獄だと思った方がいいぞ
学歴とか2の次ぎ
260名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:17:38 ID:cMSPjp1C0
人材育成に力をいれて、その就職先を潰す、民主党政権w
261名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:21:47 ID:awRZxbxO0
今ロボットあるしPCあるし
学歴より実力だろうな
262名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:22:11 ID:YVPPrHUv0
>>1
派遣に流れなかったから大幅に悪化したんだな。
まぁ、派遣の境遇を知っていれば当然か。
263名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:22:20 ID:Lwme8AyP0
元を辿れば政治の関与ってのはあるが、人材を採るかどうかの判断は企業
惰性で学歴欄埋めるために変な私学いってなんとなくで生きて来た馬鹿な奴はご愁傷様
264名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:24:19 ID:/RhAjlXC0
マジで就職厳しいよ。まず年齢で切られる。
日本もアメリカみたいに履歴書に年齢書くの禁止にしろよ、
年齢差別が多すぎる、書類審査の時点で落とされる。
酷いところなんか、職安に電話してもらった瞬間に断られる。
265名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:25:54 ID:vnMDqs2l0
大卒でも大企業は3割以下なんだね。無い内定と中小で7割。まじ
終わってる。
266名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:28:19 ID:PQJ02eMI0
そりゃ景気雇用対策全部潰したからなあ。
おまけにゆとりだし。

状況考えれば良すぎる数字だ。
267名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:23:30 ID:kT+Di7qT0

団塊の世代の退職も終わったしここ数年の売り手市場はもう来ないんだろうな。
268名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:27:11 ID:NlSMpwcR0
>>84
だな。
もっと早く政権交代していれば、
民主党だって準備できただろうに。
269名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:29:41 ID:esLNUUzm0
>>268
人のせいにする前に
まず国民に準備全くしてなかったのを謝るべきだし
自民の時にあれだけスピードを求めていたのも謝るべき
っていうか存在自体が誤りだから常に謝るべき
270名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:32:29 ID:kT+Di7qT0
小沢もタイーホかな
271名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:33:30 ID:W3n1ZFFx0
ようこそニートの世界へ
272名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:41:48 ID:fA7Rr4bh0
>>269
>人のせいにする前に
>まず国民に準備全くしてなかったのを謝るべきだし

野党ごときには何もできんだろ

今の自民党を見ればわかるw
273名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:05:04 ID:Hpzdy6f10
企業に就職できないなら公務員になればいいじゃないか。
274名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:31:31 ID:XiAEsErt0
>>273
公務員は給料安いから敬遠されてるだろ

275名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:49:15 ID:xywDrZ620
日東駒専までは大学として認めてやる。
それより下の大学は潰すべき。
そんな大学行ってるバカなんか大卒として認められない。
バカというか、常識がないというか、民度が低いというか
使い物にならん奴らばっかりだ。
276名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:59:10 ID:a68l6g690
>>275
うるせえばか
277名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:06:28 ID:ZeFyUQkb0
>>274
不況時は公務員志望増えるだろ。
安いといっても、民間平均よりは上だし、福利厚生、退職金、共済年金と
トータルで見ればお得。休みも取りやすい。女は子供産んだら3年休める。

仕事は受身で詰まらんから、野心のある人にはお勧めはしないがw。
278名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:07:55 ID:fA7Rr4bh0
>>277
公務員でも野心は満たせるだろうが不正を甘受できないヤツには向いてないよなw
279名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:10:53 ID:rugOACW30
仕事がなければ作り出せばいいだけだろ
そしてそっから抜け出した奴は国策逮捕される
280名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:18:11 ID:RIGhCqgu0
>>194
> 運動得意でも性格は悪くならないのに
> 勉強は得意になってくると性格悪くなるのなんでだろう。
> この問題が解けない奴は生きる価値ない奴だとか考え出す。
> 頭おかしくなってるのな。


それはない。

運動が得意で性格の悪い奴(腹黒い奴)もいっぱい居るし。

つまり運動だの勉強だのは無関係。


そしてやっぱ頭はいいに越したことはないよ。

アホな上司は思いつきで一貫性の無い、矛盾だらけの指示ばっかだし。

似たような頭脳の持ち主とばかりつるんでるし。

やっぱアホだなぁ(数学とか証明問題とか解けないんだろうなぁ)と思う。
281名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:25:22 ID:oRUpgNYzO
公務員は給料やっすいだろ
田舎なら民間終わってるから比較的高給な部類だが
首都圏ならバカにされるw
今は俸給から3から5パーカットの自治体多いし
282名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:27:06 ID:dy13oUpLO
>>204
> 例外なくバカのFランは大学生面すんな
> 賢いも混ざってる高卒以下なんだから


激しく同意!!!!!!!!
283名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:30:01 ID:Od1EDiTe0
まだ氷河期とはいえないだろ?
新卒求人倍率1.6とかあるんだし・・・
1996年の俺の時は確か丁度1.0倍位だったはずだし、2000年なんて1.0倍切ってたぞ。
284名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:30:29 ID:iaYOdGGh0
73%もあるんだ。十分でしょ
285名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:30:38 ID:JEO3my8a0
これってガソリンスタンドの店員とか考えられる底辺も考慮しての結果なの?
286名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:31:54 ID:XiAEsErt0
>>285
そういう仕事は嫌って言ってるんだろう
まあでもあれ給料よさそう、冬と夏は辛そうだが
287名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:33:22 ID:eS7v0uXc0
>>40
Eラーニングのことで通信学部とかじゃないか
288名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:34:41 ID:2BadaN+HO
え?氷河期は甘えなんじゃなかったでしたっけ?
就職なんて仕事選ばなければできるんですよね?
289名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:35:57 ID:XiAEsErt0
モンテローザ系列とかいくらでもあるだろ
290名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:36:41 ID:RIGhCqgu0
>>288

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
291名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:39:19 ID:xywDrZ620
日東駒専までは大学として認めてやる。
それより下の大学は潰すべき。
そんな大学行ってるバカなんか大卒として認められない。
バカというか、常識がないというか、民度が低いというか
使い物にならん奴らばっかりだ。
292名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:47:09 ID:DKmC40/j0
>>283
その統計を取った後に採用辞めたり、減らした企業が増えた。
だから実際の求人倍率はもっと低い。
293名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:51:44 ID:5EzmXIL3P
>>291
よう! 日東駒専出身者!www
294名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:57:03 ID:eS7v0uXc0
4年間遊んでて就活もしなかったし氷河期で新卒逃したけど
派遣で経験つんで一部上場のメーカに転職できた
今回は派遣経由も難しそうだね
295名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:04:14 ID:DKmC40/j0
>>247
進学率の上昇ともに、求人が高卒→大卒にシフトしてる。
厳しいのは高卒も一緒
結局進学しようがしまいが職に就けないやつは就けない。
296名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:21:43 ID:Od1EDiTe0
>>292
確かにそうだね
求人だけだして採用0の所とかもあるだろうし。
でも1.6倍が仮に実質1.2とかまで下がったとしても、探せば有る状態だろう?
もちろん自分の希望する職になんて就けないことは大前提だぞ
297名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:35:57 ID:VOPpqpqa0
民間給与実態統計調査 平成20年(国税庁)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2008/pdf/000.pdf

平均年収

  年代     男性   女性   男女
20歳〜24歳  264万  232万  248万
25歳〜29歳  378万  294万  343万
30歳〜34歳  453万  301万  398万
35歳〜39歳  530万  290万  447万
40歳〜44歳  617万  288万  494万
45歳〜49歳  663万  290万  511万
50歳〜54歳  670万  276万  506万
55歳〜59歳  630万  256万  479万
60歳〜64歳  514万  228万  405万
65歳〜69歳  402万  207万  327万

企業規模・年代別平均年収 【男性のみ】一部抜粋

         10〜29人 30〜99人 100〜499人 500〜999人 1000〜4999人 5000人以上        
20歳〜24歳  217万   260万    287万    295万      277万      257万
25歳〜29歳  330万   345万    378万    414万      430万      466万
30歳〜34歳  405万   419万    452万    493万      529万      590万
35歳〜39歳  472万   487万    516万    573万      620万      712万
40歳〜44歳  538万   535万    593万    666万      730万      863万
45歳〜49歳  560万   580万    621万    722万      799万      929万
50歳〜54歳  565万   583万    648万    746万      828万      965万
55歳〜59歳  582万   565万    628万    719万      762万      877万
60歳〜64歳  526万   529万    508万    537万      541万      594万
65歳〜69歳  458万   418万    395万    393万      400万      408万
298名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:36:40 ID:VOPpqpqa0
公立高等学校教員の平均年収     777万円 (平均年齢44.4歳)
公立小中学校教員の平均年収     742万円 (平均年齢43.8歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜)

地方公務員一般行政職の平均年収  715万円 (平均年齢43.7歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名)  
民間サラリーマンの平均年収(男性)  583万円 (平均年齢42.4歳) (従業員500〜999名)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  533万円 (平均年齢44.5歳)←男性サラリーマンの平均年収 

民間サラリーマンの平均年収(男性)  520万円 (平均年齢43.1歳)  (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  490万円 (平均年齢44.6歳)  (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  486万円 (平均年齢46.1歳)  (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  432万円 (平均年齢49.1歳)  (従業員1〜9名)

民間サラリーマンの平均年収(男女)  430万円 (平均年齢44.4歳)←女性も含む平均年収 

出典
総務省 地方公務員給与の実態
国税庁 民間給与実態統計調査結果
299名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:51:14 ID:IA62E3s+0
民主党の大成果だな
卒業する人には悪いが恨むなら民主に投票した人間を恨めよ
300名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:49:40 ID:zvRWC3um0
このまま行くと就職氷河期の再来となるが
派遣法とかどうしていくつもりなのかね?
301名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:50:36 ID:FWjMqZeM0
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-161

「身体能力の低い」、「金持ち」の「男子」がMARCH未満のバイオ大学へ進学する。
すると、以下のようになる。だから、勉強の優先順位を上げようという話だ。(今の私は貧乏だが)
302名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:51:01 ID:FWjMqZeM0
>>301
二行まとめ

偏差値50理系バイオ大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。

 〜〜〜 言いたい事はここまで。ここから先の投稿は便所の落書きだ。おまけ。 〜〜〜

蛇足だが、「東京不良と仲良くなって、不良に軸足を置き、同時に、ひ弱な金持ちと結婚したがる。」
そういう風変わりな種族の女たちが偏差値50理系バイオ大にいる。早い話、田舎者の女だ。
人生で初めて出会うし、自分の目で見るまでそんな種族がこの世にいるなんて信じられないだろう。
だが、いる。この種族がさまざまな場面で、不和をもたらす。
信じられない人種ゆえ、大学外部へ助けを求めても、証拠なしでは誰も信じず、助けてもらえない。
この種族は、怒らせると怖いトラ、クマ、オオカミのような猛獣系の金持ちにはチョッカイを出さない。
ひ弱な金持ちだけを狙っている。弱い者イジメだ。あの種族は中途半端に計算している。

・セレブお見合いで非常識なケンカ腰の女がいるらしい。(婚活が流行する前の時代だが)
 → あの大学以外の他の世界にも、ありえない女が現実にたくさんいる。カネ目当て&欲ボケだ。

・腕っ節の強い金持ちはスルー
 → ひ弱な金持ちだけ狙われている。人格問題ではない。単純な弱い者イジメだ。

多くのノイズの中から、この2点の要素を自分の心の中でピックアップできたとき、真実が見えてきた。
正しい判断、結論を邪魔するノイズが多すぎる。

「東京不良と仲良くして、ひ弱な金持ちの悪口を言って、その金持ちと結婚したがる。」
そんな女は裁判で証人になってくれるキャラじゃない。
そんな女の周りには、うまい日本語が見つからないが、「すでに」良心のない殺人鬼が集まっている。
誰が殺人鬼なのか、正体がわからないが、快楽で人を殺すチャンスを狙っている人間が混じっている。
誰が殺人鬼か分からないし、みんなが殺人鬼にも見える。
便所の落書きと思ってくれればいいけど、世の中にはこんなこともあるよと。
月並みな言い方だが、「類は友を呼ぶ」 かな?
303名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:51:16 ID:FWjMqZeM0
>>301
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1221926870/592-653

【金色夜叉(こんじきやしゃ)のお宮さんは不良のチンコを食って、
 済んだら不良の顔につばを吐き、金持ちへ飛び移る。裏切り】
【田舎娘は不良の人格を信用し、不良と仲良くし、金持ちをののしりながら、金持ちとの結婚を夢見る。二股
 (不良がひ弱な金持ちを襲撃したら、そのひ弱な金持ちを見殺しにする。)】
【東京娘は不良か、金持ちか、どちらか一方と仲良くなる。波風立てない。一途】

あの田舎娘たちは、筋肉ムキムキでケンカの強い金持ちへはワルサを仕掛けていない。
ケンカの弱い金持ちを狙って、中途半端に計算してワルサする。弱い者イジメだ。
不良や教授は田舎娘の結婚野望に協力しないのに、田舎娘は不良や教授に頼る。
東京不良と仲良くして、不良じゃない男と結婚したがる。そんな破滅型のカッペ女が多すぎる。
「東京不良と仲良くして、ひ弱な金持ちと結婚する。」これって東京じゃ不可能だ。
東京不良の人格を信用している限り、女はひ弱な金持ちと結婚できない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、人生を潰されるから、中堅大学、上位大学へ行ったほうがいい。

この偏差値50のボリューム層の中の【一途な東京娘】は国の宝だ。国宝級の人材だ。
【一途な東京娘】から、東京は夢と希望と明るい未来が見えてくる。
304名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:51:27 ID:FWjMqZeM0
>>301
はじめのうちは、何がなんだかわからなくなって、東大卒のプロの心理カウンセラーに相談した。
「そうかもしれないけれども、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの、感じたもの、その経験、すべて、全部、何もかも、あなたの気のせいだよ。幻覚だ。」
こんな風に私は人格を否定された。心理カウンセラーは私のアラ探しをしていた。
大学外部のまともな東京人たちに相談すると、みなから心理カウンセラーと同じようなことを言われる。
「これって、私は幻覚を見ているのかしら?」とヘコんで本気で悩む。

ある日、そういう地元の東京人からこういう話を聞く(婚活が流行する前の時代だが)。
「セレブお見合いでケンカ腰の若い女が来る。男をおちょくっている。
 高い金でおめかししてきて、高い服でお見合いに乗り込み、一方的に破談させて帰ってゆく。
 わけのわかんねー若い女たちだ。そんな若い女がウジャウジャいる。」

その「セレブお見合いの若い馬鹿女」と「底辺大学の田舎女」との記憶が私の脳内で重なった。
【田舎娘は不良の人格を信用し、不良と仲良くし、金持ちをののしりながら、金持ちとの結婚を夢見る。二股】
それと重なって 「欲ボケ女」 とやっとわかった。
結婚適齢期の田舎娘は、結婚相手よりも、東京不良が大切だったんだろうね。

さらに、記憶をたどると田舎娘は
「トラ」、「ヒョウ」、「マムシ」、「サメ」、「タカ」みたいなコワモテ金持ちにはチョッカイを出していない。
おちょくって怒らせると、東京不良と田舎娘の両方を片手で一瞬にペシャンコに潰す。
そんなことをやりかねない、猛獣系の金持ちにはイタズラを仕掛けていない。
ひ弱な金持ちの私に対しては、スカートをめくって追い回し、不良や教授の言う私の悪口に賛同する。
田舎娘はひ弱な金持ちだけを選んで愚弄(ぐろう)し、日陰で育ったナスビのような私をいたぶっている。
今振り返ると、悪意の計算づくめだともわかった。それも中途半端な計算だ。女の浅知恵だ。
田舎娘の結婚を邪魔している最大のボトルネックは、東京不良や教授だと理解できないままだ。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、人生を潰されるから、中堅大学、上位大学へ行ったほうがいい。
305名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:51:42 ID:FWjMqZeM0
>>301
例外もあるんだけど・・・多いパターンだ。
偏差値50理系バイオ大学だ。
田舎者の女は東京不良&教授と仲良くする。
その後、田舎者の女はひ弱な金持ちに嫌がらせをして結婚を迫る。無茶する。
(不良と仲良くして金持ちと結婚する。そんなタイプの女は、東京女にはいない。)
もちろん、ひ弱な金持ちは、ほぼ全員、不良とつながりのある女を嫌がる。
われわれ弱い男は、品種改良で骨折しやすくなった痛がりの座敷犬や西洋猫と同じで、神経質だ、

ここで、人間関係の複雑な化学反応が起こり、連鎖反応でこじれにこじれる。
運の悪い、田舎者のひ弱な金持ち坊ちゃんは、そこで、完全犯罪で殺される。(気のせいだが)
東京のひ弱な坊ちゃんの私は、体の具合が悪くなったが、運良く逃げられた。
私は東京暮らしをしているので、東京不良&教授が何をするのか、半歩先ぐらいは読める。
しかし、東京人の私には田舎者の女は何を考えているかわからない。
東京人の私は、東京女しか知らないので、田舎者の振る舞いがわからず、頭の中が混乱する。

・現実のセレブお見合いでケンカ腰の女が多い。男をおちょくっている。(婚活が流行する今は知らないが)
 → つまり、東大卒の心理カウンセラーは否定するが、世の中、欲ボケの女が多い。
・腕っ節の強い金持ちに対して、無茶をする女はいなかった。
 → やっぱり、ひ弱な金持ちだけ狙われている。ターゲットになっている。決して自意識過剰ではない。

刑事や民事など訴訟を起こすなら、
裁判は証言に頼らず、写真や録画や録音機など物証に頼ったほうがいい。
証拠は、コストや労力を費やして、取りに行ったほうがいい。
逆に考えるんだ。最悪の事態のときこそ、証拠をつかむチャンスだと。
事件の最中しか、証拠を取るチャンスはない。死んだ後で信頼できる人が開封するような、
人間関係を示す構図を火事で燃えない場所に残しておけよ。
台風の夜と酒&海川は注意しろよ。食べ物に注意しろ。乗り物の安全装置に注意しろ。
できれば、大学から1時間以上はなれた場所に住んだほうがいい。
本当にだめなときは、ダイイング・メッセージを残せ。指で訓練しておけよ。
必ず浮かばれる。ほかの坊ちゃんが読み取ってくれる。
(こんな準備をするなんて、頭がどうかしているが。)
306名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:51:53 ID:FWjMqZeM0
>>301
東京文化圏で偏差値50のボリューム層だ。

東京娘だ。
不良と結婚する女は、例外もあるだろうが、不良と仲良くする。
金持ちと結婚する女は、例外もあるだろうが、金持ちと仲良くする。
つまり、東京娘はおおむね「仲良くする相手」と「結婚する相手」とを選別 → 一致させる。
広く人脈を作るコツ、要領とは逆だ。選別だ。ふるいにかける。「人脈」と「恋人」とは違う。
空気を読む「人脈作り」と一人の異性の信用を勝ち取る「恋愛」とは正反対だ。
加えて、現実のリアル東京恋愛は、テレビドラマのようなハチャメチャな展開がない。
逆に、「常識的な東京恋愛」と「ドラマの非常識恋愛」が同じだったら、誰も昼ドラなんか見てないだろう。

田舎から上京した若い娘たちは、全員ではないが、決まってこうする。
(田舎者とは、だいぶ後で「お国」が判明するのだが。)
「不良と仲良しの女が、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ付きまとい、粘着して結婚を迫る。」
→ 「その不良が、その花婿候補である金持ちを襲撃する。
    すると、その女はその金持ちを見殺しにする。」
この繰り返しだ。(東京不良と若い田舎娘とは、お互いに結婚する意志がない。コレッポッチもない。)
田舎娘は「仲良くする相手」と「結婚する相手」とが、不一致だ。
これが一致しないまま、田舎者の女は、田舎へ帰るか、東京で独身のままだ。

金色夜叉(こんじきやしゃ)のお宮さんのように、
「不良と遊んで最大限に利用し、不良を使い終わったら、不良をぶっ潰して、金持ちへ飛び移る。」
そんな後始末、人間関係の清算を田舎者の若い娘は自発的にはやらない。清算するタイプはいない。
アッパークラスの若い娘に「お宮さん」キャラは、たくさんいるのかもしれない。
が、東京文化圏で偏差値50のボリューム層に「お宮さん」キャラは、経験上、いない。

東京文化圏で偏差値50のボリューム層だ。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、この田舎娘たちに追い込まれるから、中堅大学、上位大学へ行ったほうがいい。
偏差値50底辺大学だと、ひ弱な金持ち坊ちゃんは、家庭を持てない。不幸になる。
用心して、完全犯罪で殺されずにやっと逃げのびる程度の道ぐらいしかない。
(今の私は無職で貧乏だ。大昔に金持ち坊ちゃんだった。遠い遠い昔の話だ。)
307名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:58:54 ID:w2+iOUuB0
>>148
良い大学行ける学力ある人は高卒公務員は
なかなかプライドが許さんじゃないのか?
華やかな職場で仕事したいってのが、あるから
敢えて茨の道を行く。

308名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:12:21 ID:RIGhCqgu0
長文コピペうざい。

内容もあんまり同意できない。
309名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:18:42 ID:a5MPeqfK0
7割に入れないやつはやっぱり努力不足なんじゃないの?
自己反省するべき
310名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:13:36 ID:N8ToB9mt0
自分で起業しろよ。
雇われなんて所詮、奴隷だぜ。
311名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:16:48 ID:VeTfI/a70
起業するにしてもとりあえず社会人経験積んでおかないと駄目だろう
学生がいきなり起業してもなかなか上手くはいかない
312名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:19:43 ID:YZyXupqq0
>>310
素人が起業して稼げるなら誰だってそうするわな。
そんなアホなことしても金融業者と不動産業者の餌食になるだけ。
やるべきことは親の財産をさっさと保全して自分で管理して減らないようにすること。
313名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:29:48 ID:N8ToB9mt0
>>311>>312
俺、社会人経験無しで大学生のときに起業したけどね。
まあ、そのときやったのは家庭教師派遣業だけどな。
それ以来、いくつか会社を立ち上げてるがどれも今のところ上手く行ってるけどね。
日本人って起業に対してチキン過ぎるんだよ。


314名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:39:48 ID:njdvpi0D0
まあ、高校生の就職なんて、未だに「縁故入社」か「バイト→社員登用」か
「学校側が用意してくれたリストの中から自分の好みをチョイス」ってのが
結構な割合を占めてるからねぇ。そりゃあ仕方が無いだわさ
315名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:42:40 ID:GdK5/JAa0
>>309
努力しようが7割しか救われないことは変わらない。
316名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:45:03 ID:59C6OqTQ0
>>315
余った奴をどうするかって問題があるわな。
317名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:07:01 ID:y2GBfry4O
逆に考えるんだ
3割は元々大学に行く必要が無かった人間だったんだ
318名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:13:40 ID:DKmC40/j0
>>317
高卒でも職ないだろww
319名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:22:32 ID:9Rki0sx/0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   ゆとり!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
320名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:29:02 ID:ttSIQq9L0
某一流大学の学生課職員から一言
よくテレビでやっている一流大学でも就職先がないというのは、ちょっと嘘ね
この不景気でみんな名のある企業にしか行きたがらないのが原因の一つ
人材を確保しようと中小とか昔より結構求人あるけど、無視されまくり
とくに女子学生は周りが知らない会社は絶対に受けない 就職もブランド感覚なんだと思う
321名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:02:22 ID:bsfwfYNO0
>>318

工業高なら職あるよ、他県就職OKならメーカーの求人多数。

>>320

大手の子会社に早慶とか宮廷がいるのが多くなったな
322名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:37:05 ID:6CXGuuHF0
>>321
某役所試験のグループ面接、早慶明治がゴロゴロいてびびった
まあ東海大とかもいたけどね
323名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:39:41 ID:3L89Ducd0
>>320
そのとおり
身の程を知るには時間がかかるわな
324名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:39:53 ID:rn2O8vQj0
今度の氷河期は長い
325名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:42:38 ID:3cxQshvw0
>>324
20年間氷河期ですが?
326名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:42:51 ID:vm4jIc0Z0
正社員は50%切ってるんだろうなぁ
327名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:46:23 ID:bsfwfYNO0
>>322

市役所なんて早慶とかマーチなんで珍しくない。ノンキャリアの
国2でさえ宮廷や早慶来る時代。文系が有り余ってるんだろうね高学歴でも。
県庁はすでに国1落ちの宮廷ばかりだし。

328名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:48:32 ID:YVPPrHUv0
自分の経歴

○ 某私立大学を1年で中退(転落の始まり)
○ 引きこもりを1年(周囲には自宅で浪人と言っているけど、現実は本物の引きこもり)
○ 派遣で1年間労働(自暴自棄になっていた)
○ 家族の支援で自宅から通える国立大(地方駅弁)に再入学。無事に卒業(学士。人生の再出発に成功し始めた時期)
○ たまたま受けた私立高に正規教員として採用される(まさに奇跡!!仕事は非常に辛かったけど)
○ 私立高内での派閥争いに嫌気がさして退職。友人の紹介で地元の高校に常勤講師として働く
○ 初めて受けた公立の採用試験に合格する!!(今ここ)


諦めなきゃ、どうにかなるよ。空白期間とか関係ないし、学歴も大したことない。
大切なのは自分を卑下しないこと。
329名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:49:01 ID:b+uAK7MN0
日東駒専までは大学として認めてやる。
それより下の大学は潰すべき。

と思っている奴が同僚にいた
酒の席でつい上の文に近いことを言ってしまったらしい
常務の息子さんはニッコマだと言うのに・・・口は災いのもと
330名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:50:02 ID:uPd2Z2Bt0
>>327
それだけ公務員の待遇が良いってことだな。
たまに出てくる公務員の待遇変更反対の馬鹿は、現実知らな過ぎ。
331名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:55:18 ID:8+e+W2n90
早慶だから優秀とは限らないからな。
しょうもない学部も多くなったし町役場にも
早慶マーチクラスが出てくるだろうな。
332名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:55:59 ID:bsfwfYNO0
>>330

待遇というよりも、そこしか行くところが無いという人ばかりが来るんですよ>公務員試験
ちょうど試験が民間の採用活動が大方終了した5〜6月に試験あるので民間無い内定の学生や
既卒や留年の浪人、ブラック系からの転職組とかワケありばかりになる>受験する人
世間体がなんとかつくろえるからね役所づとめなら。だから国1以外は待遇変えても不景気になると
来る人は来るから問題ないと思われ。
333名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:58:46 ID:VeTfI/a70
>>330
そんなに妬ましいと思うなら
お前さんも公務員を目指せば良いじゃないか
334名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:59:44 ID:YVPPrHUv0
>>332
確かにそうかも。自分も大学4年の時に真剣に受けることを考えたよ。
結局、たまたま受けた私立高校に採用されたから受けなかったけど。
335名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:00:59 ID:6CXGuuHF0
氷河期世代に入庁した公務員は
学歴もあるんだろうし、高倍率の試験も勝ち抜いたわけで
待遇良くても文句はないな

公務員試験、来年はもっと大変なんだろうなあ
今年ですら受からなかったおれに未来はにぃ
336名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:01:01 ID:D1qNHsW30
国2受ける奴は向上心の無いヘタレばっかりだろ
1種のキャリアを追い越して出世することはないからな
50過ぎになっても20代の年下上司(キャリア)にぺこぺこ頭下げて怒られる
337名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:01:05 ID:duwIfE3iP
今までの不況と違って、産業に人が要らなくなってるのがキツイんだよな。
この先企業の売り上げが回復しても雇用が回復するとはとても思えんし。
338名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:02:29 ID:bsfwfYNO0
>>334

それでよかったと思うよ。事務系の公務員は多分今後給与的にキツクなるし、
転職しようにも文系で事務だと潰しがきかないから辞められないと地獄を見ると思われ。
公務員で行くなら国税か警察に限る。
339名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:06:20 ID:uaZWPi2d0
こんなちんけな島国を飛び出して、
世界で活躍しろwww
340名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:06:30 ID:bsfwfYNO0
>>336

地上のスベリ止めだから>国2
だからそういうところに早慶や宮廷がきてもそういうのは
向上心が無い連中ばかりと思ってOKだし給与下げても問題
ない。

>>337

世間で機械化IT化が進んだからな。特に事務なんて会計ソフトや
勘定系のシステムの発達で人数は昔ほど必要なくなってる。事務系の
職種の派遣化が進んでることもあるけど。それなのに世の中文系が増え
過ぎていく職種が営業か接客とかくらいしかなくなってくるから。。。。
341名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:06:35 ID:6CXGuuHF0
>>338
国税はわかるけど、なぜに警察
342名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:09:11 ID:uPd2Z2Bt0
公務員になれるんならなるな、俺は。
ただ、今の俺の能力だとムリだ。

公務員に成りたい奴は、現状ではたくさんいる。
もっと待遇悪くなっても、それでもやりたい奴はたくさんいるだろう。

少なくとも人材確保が明らかに困難になるまで、
どんどん公務員の待遇は悪くしていくべき。
343名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:11:29 ID:bsfwfYNO0
>>341

警察は試験が一般教養と体力測定だけで比較的入りやすい上に、
給与が公務員の中でも高い部類に入る。あと試験に合格すれば昇進できる
から。ただし警察事務は薄給の代名詞だから受けないほうがいい。
あと国税に隠れてるけど裁事も隠れた穴場。
344名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:14:11 ID:YVPPrHUv0
>>343
教師も高校ならありだと思う。
私立よりも今働いている公立の方が仕事がしやすい。

あと、教師は教員免許が必須だから競争相手も絞られているのが良いな。
345名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:14:43 ID:VeTfI/a70
>>342
最初から素直にそういえばいいんだよ
下手に理想論語って公務員叩こうとするから胡散臭くなる
妬み僻みは人間の自然な感情なんだから…
346名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:17:36 ID:bsfwfYNO0
>>344

応募者が限定されるとはいえ高
校の教師は結構高倍率でない?公立でも小学校とかになると数になるので
比較的ラクだけど高校は科目ごとの採用だったりするので文系科目は毎年
数名採用なんて狭き門のところが多い。
347名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:20:14 ID:uPd2Z2Bt0
>>345
別に俺は、最初から妬み僻み感情がないとは言っていない。

ただ、税金や年金が上がっていくんなら、とりあえず公務員の待遇を悪くしていけと思う。
なんで、待遇が良い人間の為に過大な負担を強いられないといけないんだ、という気持ちがある。
348名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:22:40 ID:6CXGuuHF0
国税の倍率って7.3倍なんだね
市役所なんかより低いのか
考えてみっかなー
349328:2010/01/16(土) 18:25:39 ID:YVPPrHUv0
>>346
確かに高倍率。自分もどうして受かったか分からない。
ただ、経歴は問われないから民間を受けるよりは良いと思う。

自分が受けた時は、倍率16倍だったな。
350名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:26:53 ID:6CXGuuHF0
>>349
おおーよく受かったねそんなの、おめでd
351名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:27:15 ID:jR2s8Mqy0
自民<いえいえ、景気は回復しましたよ!就職する気がないんじゃないですか?
352名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:30:05 ID:Rg/jEOrD0
就職できてない無能はたった27%しかいないわけだな

別に問題ないね
353名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:30:59 ID:2moBMplG0
職を選んでる限り、この先数年は変わらんよ。人の人生もその時代で
柔軟に、ね。
354名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:12:41 ID:VOPpqpqa0
最近はどうなってんのかな。

国家公務員採用II種試験 大学別合格者数ベスト20 「めざせ公務員 省庁ガイド」(tac出版)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/k2-02.03.jpg

      1992年      1997年       2003年
1位 日本大学 296  中央大学 216  早稲田大 361←早慶
2位 中央大学 235  日本大学 214  中央大学 240
3位 明治大学 188  明治大学 194  立命館大 224
4位 立命館大 173  早稲田大 194  明治大学 209
5位 法政大学 154  立命館大 169  名古屋大 180←旧帝大
6位 関西大学 149  同志社大 159  東北大学 178←旧帝大
7位 同志社大 131  法政大学 134  日本大学 177
8位 新潟大学 122  岡山大学 129  北海道大 176←旧帝大
9位 北海学園 114  九州大学 126  同志社大 169
10位 早稲田大 114  東北大学 116  神戸大学 168←旧三商大
11位 広島大学 110  広島大学 112  九州大学 155←旧帝大
12位 福岡大学 106  北海道大 114  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  名古屋大 101  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 100  関西大学 150
15位 東洋大学  95  琉球大学  99  法政大学 134
16位 琉球大学  94  神戸大学  85  慶應義塾 128←早慶
17位 専修大学  89  北海学園  84  大阪大学 110←旧帝大
18位 山形大学  88  大阪大学  75  金沢大学 105
19位 東北学院  85  関西学院  75  京都大学 103←旧帝大
20位 愛知大学  85  新潟大学  71  立教大学 103
355名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:12:55 ID:VOPpqpqa0
2004年度国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)

東大京大   10人( 1.9%)京大7 東大3

上位国立   65人(12.1%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4 一橋3 東工1

中堅国公立  69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4 農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1 

早慶上智   87人(16.2%)早大56 慶應20 上智11

MARCH学理134人(25.0%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7 理科6

関関同立   20人( 3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計     385人(71.7%)

※合格者ではなく実際の採用者数です。
356名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:14:52 ID:hUKNCEUT0
大変な事になってるなあ・・・
正社員の総合職で入れてよかったぜ・・・
357名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:16:34 ID:a2xG7AS10
だからとっととワークシェアリング導入しろっつうの
358名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:25:38 ID:tBqnQ4HI0
仕事したいとかいいながら、本当のところ
働かなければという切羽詰まった気持ちも
具体的にどんな仕事をしたいのかという希望もないんだろ?
359名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:58:25 ID:bsfwfYNO0
>>354

そのうちノンキャリアでも宮廷がデフォになりそうだな。高校の先生が昔「文系になると
今後不景気になるとかなり不利になるから、数学出来るなら理系に池」と予測してたけど
当たってる希ガス。
360名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:02:27 ID:bsfwfYNO0
>>358

多くの人が就活になって始めて行きたいところを考え出して、無理矢理志望理由とか
こねるのが現実だからねw
361名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:09:55 ID:oRUpgNYzO
元々国1は東大京大早慶で国2地上は宮廷がメインだぞ
それどころか田舎市役所も宮廷かなり多いし
それで本人がいいのかはわからないがw
362名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:12:56 ID:bsfwfYNO0
>>361

北海道は田舎の市役所でも北大が普通にいるらしいからね。どんだけ
職が無いんだと思うw都市部でも今後は役所が一番いい勤め先になるかも
しれんな文系の職種が小売やIT土方、営業だけとかになってくると。
363名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:37:25 ID:7aIhGGOi0
>>362
>都市部でも今後は役所が一番いい勤め先になるかも
>しれんな文系の職種が小売やIT土方、営業だけとかになってくると。

とっくの前からそういう状況だろうが。
っていうか逆にお前らが叩きまくるから役所すら糞になってしまった。
旧帝文系をこれからどこ行きゃいいんだ?
364名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:38:36 ID:/lVzod9Y0
日本にこだわる時代じゃないよ
中国の郷鎮系闇炭鉱に出稼ぎに行けばいいのに
365名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:01:48 ID:AEdbKxpf0
>>362
道民は北海道に残りたい奴多いから。
だけど、地元の就職先でまともなのは公務員くらい。
だから公務員の競争率は高くなる

でも北海道に残ってる北大出身者も、
ハングリーさがないからか、そんなにキレ者って感じもしないけどな。
366名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:44:21 ID:VeTfI/a70
>>357
ワークシェアリングなんて日本の民間企業じゃ見向きもされないよ
やるとしたら役所でやるしかない
公務員の賃金を最低賃金以下に下げるかわりに
全ての失業者を不問で受け入れる
367名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:14:25 ID:bsfwfYNO0
>>365

北大なんか腐っても宮廷なんだから東京とか大阪に出たら普通に
勤められるでしょうに。なんで地元に残りたがるのか沖縄にしろ理解できん。

>>363

普通に民間にいくしかないんじゃない?中堅の子会社とかならまだ
宮廷の価値はありそうだし。あとは皆極力文系にならないようにして文系の
人数減らすことだな。

368名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:22:39 ID:iGTshYvE0
えふらん!「えふらん時間」

♪キミを見てると香るオーラDQN☆DQN
♪ユルいオツムはスポンジみたいにSUKA☆SUKA

♪「バカは正義」 キミのドヤ顔
♪大卒だとは 気づかないよね

♪夢の中なら キミの自尊心 切り裂けるのにな

♪あぁカミサマどうして Fランなのに空虚なプライド切ないよ
♪名前だけ書ければ合☆格 なんちゃって大☆卒

えふらんタイム えふらんタイム えふらんタイム 
369名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:41:17 ID:7aIhGGOi0
>>367
>中堅の子会社とかならまだ宮廷の価値はありそうだし。

別に大手が文系採用の学歴を不問にしてきてるわけじゃないだろ
370名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:47:30 ID:bsfwfYNO0
>>369

大手も学歴を不問にしてないけど大手の採用数が少ないのに宮廷の学生数は昔のまんまだから
あぶれて下に行く人が出てきてるのだから仕方が無い。今は同じ旧帝の大学の中であるいは別の
宮廷や私大と枠1つを争う時代だからねぇ。
371名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:00:20 ID:h0jnFnsl0
結局、なんか実家で八百屋とか店やってるとこが手堅くて良さそうだな。
大どんでん返しはないものの、堅実に暮らせるような収入は得られる。
372名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:03:00 ID:bsfwfYNO0
>>371

昔は商家では宮廷とかヘタに学問させると家業を傾かせるロクなことがないと
学問させなかったから。商業高行って簿記を勉強したほうが実用的な知識としては
一番役立つかと。
373名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:11:03 ID:198nkf9d0
>>335
厳しい試験を突破したから待遇が良くてもいい、ってのは間違いでしょ。
待遇が良いから倍率が高くなるのであって、その試験を突破したからって更に待遇を良くした結果、
今みたいに税収=公務員の給与になっている。

JALのスチュワーデスやパイロットも同じ理由で給料が上がって破綻した。
倍率が高いから待遇を良くしてたら毎年のように倍率が上がって、毎年のように給料を上げなきゃ駄目、ってなる。
374名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:21:08 ID:HjIVtxmG0
>>2
ああw
375.:2010/01/17(日) 02:02:14 ID:pWi+8Xf90
20年間氷河期の日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:05:25 ID:yC0Xoo0a0
うわぁ、ブルーカラー職種の方がホワイトカラー職種より雇用少ないとか

モノづくり日本、いよいよ終わったなこりゃ・・・ なんかもう、どうする、未来に絶望しか待ってないぞこの国
377名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:08:36 ID:Dq91YLBl0
>>373
税収=公務員給与って何?
まさかとは思うけど、税収36兆、公務員人件費32兆とかいうコピペを真に受けてる?
378名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:21:54 ID:3OVF7WI20
>>375
2006〜2008のプチバブルを忘れるな
379名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:36:58 ID:oFjWVnWw0
つい2年前の記事

検証「超・売り手市場」 偏差値40台「日東駒専」から 人気メガバンクへ、内定続々300人超
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2007/20071015/

2008年(採用数)   明治  中央 青山 立教 法政 日大 東洋 駒澤 専修   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  100  108 52  64  86  62  11  44  38    410  155
三菱UFJ(1350人)  56   36  26  42  40  31   5  12  10    200   58
三井住友(1800人)  40   44  48  35  36  43  22  16  10    203   91

2007年(採用数)   明治  中央 青山 立教 法政 日大 東洋 駒澤 専修   マーチ  日東駒専
みずほ (2500人)  94   96  70  76  65  61  20  37  28    401  146
三菱UFJ(2200人)  84   51  72  60  63  64  11   9  13    330   97
三井住友(1400人)  26   39  39  45  36  34  10   9  16    185   69
380名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:37:02 ID:oFjWVnWw0
メガバンク新卒採用数
          2006年   2007年   2008年    2009年   06−09年計
みずほFG   2350人 →  2500人 → 2400人 → 2350人 = 9600人
三菱東京UFJ  620人 → 2200人 → 1350人 → 1500人 =  5670人
三井住友銀行  695人 → 1400人 → 1800人 → 2400人 =  6295人
メガバンク3行 3665人 → 6100人 → 5550人 → 6250人 = 21565人

http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/topics/detail/AC/139c8d8eb2547fa675af86084b3b03b1/page/1/

Aさん 同期は2000人です。就職活動中、銀行は「ザル」と言われてましたね。面接に遅刻さえしなければ、誰でも通る。

Bさん 辞めた人は多いですよ。同期の女の子には入社2日で辞めた子もいます。毎日シャツを着る生活はイヤだと。何でうちに就職したのかと思いましたけど。
381名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 03:51:22 ID:/Trga5rn0

狭い視野でしか選べない就職希望企業
「そうだなぁ、5年前にしよう?……2005年・大学生の就職人気企業ランキング1位だった会社ってどこだかわかりますか?」とお尋ねしてみる。
「その企業とは日本航空(JAL)だったんです」と言うと、ハッと気づいていただける。
http://hisakazuhirabayashi.blog95.fc2.com/blog-entry-783.html
382名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:46:01 ID:EmvGtJqj0
>>376

ブルーのほうが職の数は多い。だが高校生の場合は地元就職希望という
人が多いから職が少なくなる=内定率下がるという構図。他県就職する人は
そうでもないよ。まあ如何せんホワイトがまだ多すぎるということですよ。
383名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:03:11 ID:6K2+s0lo0
「超、売り手市場」の時は好景気と団塊大量退職が重なったからな
いわば盆と正月が一緒にきたようなもん…
384名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:05:57 ID:EmvGtJqj0
>>383

団塊退職問題で一番重視されたのは大卒者の団塊退職でなく、高卒の団塊退職のほう。ホワイトのほうは
好景気の中でも余りの傾向をしめしていたので大手も事務とか文系職種の採用は抑える傾向があった。一方の
高卒のほうは工場の熟練労働者が再雇用も応じずそのまま定年になる人が多いので本当に深刻な人手不足で
大手が今でも其の方面は大量に求人してる。
385名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:29:05 ID:PUbq/8Cs0
うちの隣に住んでる夫婦
27年務めた地元企業から夫婦でクビ
40半ばで夫婦共バッサリ首切られてどうやって暮らしていくんだろう・・・
親戚が夫婦と同じ会社に勤めてるんだけど
40代以上がバッサリ切られたって言ってた。
20代の親戚は40代以上の社員から技術を全部伝授される前に上が首になったしまったので
できない技術とかあるらしい・・・
それは系列の会社から指導員が来て教えてくれるので大丈夫らしいけど
口には出さなかったけど
そんな程度で継承できる技術なら、親戚が40代になったとき同様にバッサリクビ切られるんじゃないかと思った・・・
386名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:40:41 ID:EmvGtJqj0
>>385

うちみたいな作ってるものが特殊な場合は経験豊富で熟練な団塊は重要。
あと溶接とか配管工事になるとこれまた年数経験がものをいうからこれの教育も
必要になる。ただ現場の団塊は60になると延長に応じずスグに辞めるから会社が
引き止めてるよ。
387名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:43:40 ID:EmvGtJqj0
いえる事は今の中高生は間違っても安易に文系なんか行くな、仮に高学歴の文系になっても
大手にいくのはかなり厳しくなるということだな。文系はキツイというのは15年前にすでに高校の進路
指導では言われてたこと。
388名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:10:26 ID:SbWT5nuN0
>>385
高卒から40代なら25年くらいの経験になる。
世の中、25年経験がないと出来ない仕事なんてのは滅多にない。
伝統工芸でも、25年の経験を必要とするようなものは滅多にない。
そんな経験に頼らないと業務が進まないような会社なら、会社のシステムに問題がある。

389名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:14:51 ID:iQTzNM0x0
そりゃ、団塊に騙されてるだけだ。
それなら団塊が30代の頃、60近くの熟練工が居ないと会社が建ち行かなかったはずだが、そうじゃない。
団塊どもは、自分たちの年齢に合わせて、その年代の重要性を説いてきた詐欺集団。

390名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:23:44 ID:3f0VbrgCP
理系って勝ち組はいつまでもリーマンなんてやってないでさっさと独立・起業するし
負け組は鬱になったりリストラされていなくなって新陳代謝が激しいから就職が
いいように見えるだけ。
ブラック企業がいつも求人出しているのと同じ構造。
391名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:26:47 ID:EmvGtJqj0
>>390

それでも文系よりは転職先はあるからね。
392名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 12:29:41 ID:J4fA7Qf90
ドラゴン桜で氷河期なんてマスコミが作った嘘とか言っててワロタ
理論が無理やりすぎる
393名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 13:49:46 ID:j1NIda+t0
技術職は転職しやすいけど
転職先を選ぶのがなかなか難しいよね ピンキリだし
仕事内容も最近はプロマネが重要とかいってるけど
あれはどう考えても罠だよなあ 誰がしたがるんだw

にしても
新卒であぶれた人は資格取ったりダブルスクール行ったり
なんか身になるバイトしてたのかねえ
何もせずに就職できるとか思ってたわけじゃないよな?
394名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 13:52:42 ID:uE5UL//o0
文系は口ばっかりで役にたたない。
395名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 15:12:00 ID:91mKUgys0
本当の文系とよべる大卒者は、弁護士とか会計士のこと。
日本で自称文系って奴は、ほとんどが体育会系だろ。
396名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 15:20:45 ID:UmZ6I6rI0
会社の後輩が県警の科捜研受かった。
ブラック企業から一発逆転だな。
うらやましい。
ていうかそんなすごいやつだったとは思わなかった。
なんか置いてけぼりにされたようで、昨日からへこんでるわorz
397名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 15:36:21 ID:3f0VbrgCP
いや警察も十分ブラックだから(w
398名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 15:37:02 ID:ZINWTkWC0
>>391
いや理系でも技術はすぐに古くなるから
転職する人間を取るぐらいだったら新卒から育てたほうが
いいって所は多い
399名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 15:51:28 ID:RSgQxHrG0
とりあえず社会性がもっと欲しい
就職怖いホント怖い
400名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:59:40 ID:EmvGtJqj0
>>398

設備関係はそうでもない。設備のほうも最新になるけど設備投資ってそんなに簡単に企業は
出せないから既存の設備を改造するかメンテするか後生大事に使う。あと設備系は機械と電気が
理解できないといけないからこの2つが分かる人って理系でも案外少ないので需要ある。

401名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:14:02 ID:Ec9oHR+C0
>>371
仮に堅実にやっていけるとして、中堅以上の大学
行ける学力があれば、八百屋継ぐ気にはなれんだろ。
一生地元に縛られて、大した夢もありゃしない。
単に食ってけるんならいいけど、少なくとも面白くは
ないな。だったら、大手目指してやろうってのが、
普通の学生じゃないのか
402名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:06:48 ID:EmvGtJqj0
>>395

弁護士は増えすぎてインフレ状態。

>>401

大手は昔ほど学生いらないんですよ。特に文系は
403名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:41:14 ID:AfbmmEEx0
>>379
すげーザルだな。と思ったらパンの女込みかよw
404名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:55:01 ID:fowkwXjb0
1学年200人だとしたら
高卒の64人は無職か









新卒じゃ頑張れとも言えない・・・経験が0だからな・・・
405名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:59:02 ID:oFjWVnWw0
MARCHからメガバンク
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
406名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:01:42 ID:z67DbFMg0
はいはい文系はダメ、文系はダメ。理系は凄い凄い。
407.:2010/01/17(日) 19:08:04 ID:pWi+8Xf90
         ___       Q. 大学生であるオマイラの将来は?
       /      \
.      /   \    /\    A. 嫁と子供たちに囲まれた幸せな生活 B.お金持ち C.ホームレスであいりん地区に D.ホームレスで山谷に
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\                       C.ホームレスであいりん地区に D.ホームレスで山谷に
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
408名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:20:07 ID:2dy8GJV30
Fラン辞めて仮面浪人で理科大に入ったけど、勉強についていけなくて
留年地獄だ。就職活動を始めることもできねえ。
8年までいられるらしいが、除籍まっしぐら
409名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:22:26 ID:9kwXEpMw0
11月時点で73ってことは、大卒の10人に7人は就職できたわけだろ?
Fランクみたいなどうしようもない大学を除いた殆どは就職できた計算になるんじゃね?
410名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:22:56 ID:7k9vTfuS0
2020年までは公務員の天下が続きそうだな
それまでに新たな不況の引き金があれば、さらにまた延長か
411名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:31:04 ID:EmvGtJqj0
>>404

高校だと高校にもよる普通とか工業科とかによって
412名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:33:18 ID:EmvGtJqj0
>>410

今は比較的ラクに入れる一般の警察官も旧帝が落ちるなんてくらい
難関試験になるかもしれんな今後の不景気次第では。実際に韓国では
そうなってる
413名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:45:25 ID:2dy8GJV30
>>409
派遣や契約社員なんかも内定者に入れてるみたいだよ。
正社員で内定もらえてるのは50%くらいだと思う。
そのなかにも回転率の高い小売や外食産業は多いから、三年後絶望的
な数字がでそう。
なんにせよ前回の氷河期とは数字は同じくらいでも中身は全然違う。
414名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:46:34 ID:vu52RJOL0
どうしてこうなった・・・
415名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:58:31 ID:zS9o1AwS0
>>413
中身の違いkwsk
416名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:00:03 ID:dudabqSZ0
いくら不景気だからって公務員試験を受ける人が増加とか、
それでも文明国なのかよ・・・
417名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:08:56 ID:7k9vTfuS0
先進国だからこそじゃね
国はさすがに潰れなかろうと
418名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:16:11 ID:EmvGtJqj0
>>413

内定率があるのにマスコミは離職率とか統計をしないからな。3年以内に職変える割合を
差し引いたら実質内定率は4割くらい(3割くらい3年以内に辞めるらしいので)かと。

>>416

大卒の文系なんて民間で職が無ければそこしか行き着く先が無い。行く先が金融か小売、
外食、IT土方、介護等の接客か営業しかないとなると。しかもこういう職種は土日休みとかマトモな
休み取れないところばかり。。。
419名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:33:32 ID:wfol9UT50
ユトリだから仕方ナイヤン

中国とかインドの若い奴より馬鹿だし www
420名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:37:17 ID:54NR/xVv0
>>1
421名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 21:23:44 ID:mpEOMJFF0
18 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/01/10(日) 06:57:31
【最新版】
70 日本銀行
69 野村(IB) 政策投資銀 三菱総研
68 国際協力銀 東証 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 みずほ(GCF) 商船三井 日本郵船 三菱商事 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 読売 電通 朝日 三菱地所 野村総研(con)
===========================================================================================
66 NHK みずほ(IB) 三井物産 郵政(HD) 準キー テレ東 博報堂 新日鐵 新日石 JR東海 日経
65 JRA JR東 三菱東京(IB) P&G(Fin) 農林中金 国際石油帝石 住友商事
64 AC機戦 川崎汽船 トヨタ ソニー 昭和シェル 共同通信 伊藤忠 東電
===========================================================================================
63東京海上 東ガス JFE 東京建物 東急不 J&J ユニリバ 出光 JR西 毎日 丸紅
62 関電 三井住友信託 三菱UFJ信託 首都圏上位私鉄 森トラスト 三菱化学 三菱重工 ドコモ 住友金属 アクセンチュア(IT)
信越化学 野村総研(SE) 時事通信 産経 パナソニック ホンダ 日清製粉 キリン 味の素 富士フイルム 住友電工 旭硝子
61 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ コスモ アサヒ サントリー キヤノン
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 他の地電 大ガス 電源開発 政策金融公庫(中・農) デンソー 住友不 資生堂 JT ADK
422名無しさん@十周年
は?