【研究】 「こんにゃくゼリー」の事故頻度、アメと同程度…食品安全委

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<食品安全委>こんにゃくゼリー「事故頻度はあめと同程度」

・のどに詰まらせる事故の多い食品の安全性を審議している国の食品安全委員会の作業班は13日、
 こんにゃくゼリーについて「一口あたりの窒息事故頻度は、あめ類と同程度と推測する」との見解案をまとめた。
 作業班は今後、事故を減らすための提言をまとめる。

 作業班は、国内外の窒息事故の統計情報や、個々の食品の物理的特徴などを分析。食品ごとに一口あたりの
 相対的な窒息事故頻度をはじき出した。その結果、餅が最も事故の頻度が高く、あめ類、パン、肉類、魚介類、
 果実類、米飯類と続いた。

 食品安全委員会によると、こんにゃくゼリーが原因の死亡事故は95年から08年7月まで22件報告されている。
 作業班は「リスクを科学的に評価することは困難」としながらも、事故件数などを踏まえ、危険性はあめ類と
 同程度と推測できると結論付けた。

 また、作業班は、15〜64歳の窒息事故が極めて少ないことに注目。事故を起こすかどうかの鍵として、
 摂食機能が発達途中の小児や、かむ力が低下した高齢者など、「事故の大きな要因は年齢にある」と
 指摘した。事故防止には、食べる際に一口の量を減らすことが重要としている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000086-mai-soci

※元ニューススレ:
・【社会】こんにゃく入りゼリー、「餅に次いで窒息事故の頻度が高い」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263383209/
・【裁判】こんにゃくゼリーで1歳男児が窒息死したのはマンナンライフの責任…両親が6200万円の損害賠償を求め提訴・神戸地裁★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236067004/
・【社会】 製造中止「蒟蒻(こんにゃく)畑」に、同情1万人…「モチやアメは無視」の不条理に、ネットで批判噴出★11
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224333237/
2名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:26:08 ID:0ntUu8C40
野田、出てこいよ
3名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:26:56 ID:3uyWu1be0
蒟蒻畑好きなので続けて欲しい
1歳時に食べさせる親が馬鹿
4名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:27:48 ID:hiGHXn0J0
マスゴミが煽りまくってたよなあ
5名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:27:56 ID:OXM+Yo8d0
餅はどうなんだ?
6名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:28:28 ID:nu9zFjAn0
日本の企業がどんどんマスコミに叩かれ潰されているらしいな・・・

ペ●●●●●●とか●一●●とか何回不祥事起こしても潰れないのに・・・

日本企業は一度の不祥事でアホみたいに叩かれる
7名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:28:28 ID:BFbsBrPa0
友愛されるぞ
8名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:28:34 ID:hVs616eg0
安全な蒟蒻ゼリーが駄目!で、毒餃子が輸入再開OKってどうなの?
野田聖子先生?
酒の飲みすぎじゃないの?
9名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:28:34 ID:Of99ifH80
餅で窒息死するほうが多いだろうな。

つきたての餅を噛まずに飲み込むヤツとか、意外と多いんだよなー。
10名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:28:36 ID:nMNqUCkT0
餅最強伝説
11名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:28:38 ID:c4yAB0ey0
それよりムトウハップ復活させろよ
冬はこれないと寒いんだよ
12名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:29:33 ID:ICKVl0Nr0
野田は餅をつまらせて死ね
13名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:29:38 ID:tefd+Oa10
飴も販売自粛だな
14名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:30:13 ID:HpD1Cwqi0
餅はなんで規制されないの?
15名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:30:19 ID:xlL+IYa/0
頻度じゃわからん。致死率で出してくれ。
16名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:30:28 ID:t8QjKup/0
野田はどう責任とるの?
17名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:30:48 ID:/kGv1jSP0
じゃあアメも法規制だなwww
18名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:30:55 ID:4giKb1iD0
●●
19名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:31:32 ID:yoeLlsch0
あめこえええ
20名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:31:38 ID:Omth6IRTO
こんにゃくゼリー潰すと誰が得するんだ?
21名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:31:46 ID:QnUAadGYP
餅が圧倒的に危険だな。
餅もハート型にするべきだな。
22名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:31:47 ID:V9pK2AAp0
毎日は「飴と同程度」、読売は「餅に次ぐ危険性、肉より2倍以上」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00001198-yom-soci

同じソースでも記者の主観でこうも違う記事になる…やっぱりマスゴミだな
23名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:31:59 ID:SaEWJKD40
野田は最近ニュース等で見ないな
以前は関係ないことにもコメントしてたが
24名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:32:23 ID:BIAuLkK80
とりあえず、ポーションタイプのマンゴー味を復活させろよ。
クラッシュも悪くはないが、やっぱり一口で頬張ってモニョモニョしてえ。
25名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:32:48 ID:p/l5u2CEO
まともな見解キター

そもそも冷凍品を乳児にねじこんだりだもんな〜
26名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:33:07 ID:mnSn+eJh0
>>22
読売なんて新聞普通は読まないだろ
27名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:33:37 ID:DsV4gDcC0
野田の地元のこんにゃくゼリー屋はその後繁盛しておりますか?
28名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:34:39 ID:GlkBuFQW0
マンナンライフ(蒟蒻入りゼリー)がバッシングされてる本当の理由
http://2ch2vip.blog36.fc2.com/blog-entry-583.html
29名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:36:18 ID:xlyWx5pT0
アメ規制くるー
30名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:37:04 ID:NFofH1dB0
野田聖子
31名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:38:57 ID:5DcoDKWrO
頑張れ喉のお友達
32名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:41:01 ID:OXM+Yo8d0
こんにゃく入りゼリー「餅に次ぐ窒息事故頻度」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00001198-yom-soci

1億人が一口分ずつ食べた場合、死亡事故が発生する頻度(人数)

餅・・・6・8〜7・6人
こんにゃくゼリー・・・0・16〜0・33人
33名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:43:18 ID:ew0Jc7Ue0
>>26
参考までに普段読んでる新聞を教えてください
34名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:44:00 ID:4eZ/uPmc0
ほらな? いったろ?
35名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:45:44 ID:C9SEDwCK0
>>1

■内閣府特命担当大臣(行政刷新)・国家戦略担当・公務員制度改革担当 仙谷由人(せんごく よしと)(衆議院/徳島県1区)

社会党出身
元中日新聞社
「地球市民」を中心とする世界観
大阪経済法科大学で客員教授を務める(親北)
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属
国立追悼施設を考える会に所属(発起人)
外国人参政権法案を推進
人権侵害救済法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案に賛同(恒久平和調査局を設置、旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"する)
こんにゃくゼリーの販売禁止を野田聖子内閣府特命担当大臣(食品安全)に申し入れ
事業仕分けを文化大革命に例えて「自画自賛」(文化大革命を良きものとして肯定的に捉えている)。

■在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(在日議連)(衆議院選挙前のデータ)

会長 - 岡田克也
呼びかけ人 - 津村啓介、川上義博、千葉景子、白真勲
幹事 - 白真勲

※大臣クラスの閣僚では、赤松広隆、岡田克也、小沢鋭仁、川端達夫、仙谷由人、鳩山由紀夫、前原誠司、千葉景子が所属している。
※この在日議連には所属していないが、外国人参政権法案を推進している民主党議員も数多くいる。
※大臣クラスの閣僚では、菅直人、原口一博、直嶋正行、北澤俊美、中井洽が在日議連に所属していない外国人参政権法案の推進者である。
※民主党の外国人参政権法案は、在日韓国人だけではなく、在日支那人も対象です。
36名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:46:44 ID:R8SBfWtn0
餅は一旦飲み込んでも粘り気有るし、半端に詰まって吐くとき
滑らないからヤバイ。

安全対策とか言うなら、あめ玉は全部トローチ形状限定にして
窒息が起きにくいようにするとか、こんにゃくゼリーの
パッケージにでかでかと与えて良い対象年齢明記させて流通
させればいいじゃん。餅にも。

ハチミツとかボツリヌス問題有るけど1歳未満には与えるなって
書いて普通に販売してるし、なんで餅よりこんにゃくを
危険視するのかな。
37名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:46:51 ID:LdnbSxnW0
飴も規制になるのか・・・?(´・ω・`)
38名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:47:38 ID:O+FKl5SB0
この調査おかしすぎねえか

あめ類と同程度ということは、あめ類も22件程度
パンその他はそれよりも低いはずだが

死亡事故件数こんなもんじゃねえだろ
http://shizuoka.cocolog-nifty.com/gard/2008/12/post.html
このうち60%程度は死亡するんだぜ

と思ってよくみたら
>食品ごとに一口あたりの相対的な窒息事故頻度をはじき出した。
ここが嘘ポイントのようだね、事故割合とかでなしに
「食品ごとに一口あたりの相対的な窒息事故頻度」などという不可思議な数値をだして

無理矢理こんにゃくゼリーの危険評価を跳ね上げている
39名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:48:14 ID:/doVKF3a0
餅は2種類の評価方法でダントツの一位
40名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:51:33 ID:O+FKl5SB0
モチさんの戦闘力はナンバーワン(正月だけでほぼ一年分の働きをする)
これは確かなことだが

この報告も「こんにゃくゼリー悪者論」にたったかなり歪んだ話だよ
米やパンの事故の方が圧倒的に多いのだが
米・パンの「消費量に対して」こんにゃくゼリーの事故件数は十分多いという論法
41名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:52:05 ID:75t8MVzA0
>>38
それに、食べる頻度ってのも一切考慮してないしなw
餅は正月だけ食べる人が多いだろうけど、この死に様。
42名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:55:26 ID:qeO50Mo+0
>>1
蒟蒻効果が売れれば、そんな事如何でもいい。@(●●)
43名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:55:54 ID:7PjhuTHZ0
野田の見解を聞きたい

蒟蒻ゼリーは叩いて、餅はスルーした野田
ちゃんと説明してくれよ
44名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:57:22 ID:O+FKl5SB0
モチさんは年間に70人ほどしとめるプロの暗殺者、ただし休業期間がおおい
米・パンさんは一年を通じてコンスタントに仕事をする影の職人、犠牲者は30人程度
他に知られざる刺客としてオデン種さんの活躍も見逃せない

こんにゃくゼリー君の死亡例は年間1〜2人
それも「食うな・食わせるな」といっている老人と幼児ばかり、おまけに冷凍とか

こんにゃくゼリーを通常人が通常の方法で食う限りにおいて
危険性などない
45名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:58:06 ID:Omz7lVw70
こんにゃくゼリーだけではなく、その他ゼリー食品一般として出した数字らしいね
46名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:58:59 ID:wrcchBJa0
野田涙目www
47名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:59:30 ID:NUwZK6qp0
飴も禁止しろ。餅は密売したら懲役10年。
密かに餅つきをしたら懲役20年にしろ!
48名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:00:02 ID:q1a3KLaH0
餅で喉詰まらせる報道しなくなったな
毎年のようにやってた気がするが
49名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:00:41 ID:/EXFNm1S0
野田は何社潰して何人を路頭に迷わせたのかな?
50名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:00:44 ID:yuTXZ8By0
野田はコレだから困る・・・。
51名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:00:52 ID:O+FKl5SB0
ミスリードを平然と行う
食品安全委員会

こいつらは唾棄すべき存在と認知した
52名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:01:22 ID:TAPJA7KY0
東北の方とかって餅を丸呑みする風習があるとか聞くけど、普通に食べてりゃそこまで危険でもないと思うんだが。
53名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:02:23 ID:+BtDci8R0
読売の記事は驚くほど露骨だなぁ。

表現規制といいこんにゃくゼリーといい、読売はどうしても野田聖子を持ち上げたいわけだ。
たとえ、露骨な印象操作をやったとしても。
54名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:02:25 ID:M6QJ9E5D0
餅によって10年間で
小さな街一個分の人間が消失した
55名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:02:28 ID:XPsiX5HM0
つまり子供にアメちゃんを与えるじいちゃんばあちゃんは殺人未遂に・・・
56名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:05:30 ID:yuTXZ8By0
野田は自分の不始末回収しろよ。

大臣じゃないからって責任逃れは出来んゾ
57名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:07:30 ID:O+FKl5SB0
ああ、これ
野田が食品安全委員会のボンクラどもに残した宿題の発表会なのね
HAHAHAHAHA
58名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:07:41 ID:O/s8KNQS0
前大臣は、議員辞職すべき(´・ω・`)
59名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:09:20 ID:MSEY+zWl0
15〜64歳の窒息事故が極めて少ないことに注目。「事故の大きな要因は年齢にある」と指摘した。・・・何年もかかって結論はこれ?
60名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:10:29 ID:cPZbF9auP
フンガ〜!
61名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:12:28 ID:F9bD+jEY0
こんにゃくゼリーに謝れ!
ヽ(`Д´)ノウワァァン
62名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:12:34 ID:4eZ/uPmc0
野田の鼻の穴はアメと同程度
63名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:13:00 ID:O+FKl5SB0
>>22
ゴミ売りも最悪だな
大 概 に し と け よ

>こんにゃく入りゼリーを1億人が一口分ずつ食べた場合、死亡事故が発生する頻度(人数)を計算し、その結果、0・16〜0・33人で、餅(6・8〜7・6人)に比べると低いが、肉など他の食べ物よりも2倍以上高い数値であることがわかった。

こんにゃく入りゼリーを1億人が一口分ずつ食べた場合
こんにゃく入りゼリーを1億人が一口分ずつ食べた場合

このアホな仮定には、食うなといってる老人と幼児が混ぜ込まれてるんだぜ
64名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:13:36 ID:owJoVyJd0
>>59
そんなん、消費者センターサイトの表見れば誰でも気づくよなw
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20080930_1.html
65名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:16:58 ID:O+FKl5SB0
赤ん坊にコーラや酒を飲ますと、危険な事故に繋がる可能性がある
一億人(赤ん坊や病人含む)に飲ませた場合の一口あたりの危険度は(ry
したがってコーラや酒は特に危険な飲み物である

実際の事故件数など無視して、こういうアホな計算で報告されてる
最悪だ、役人ども
66名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:20:47 ID:picZelTw0
問題は「窒息しやすさ」じゃないよ。
「それがどれだけ認知されてるか」だよ。
餅が危険ってのは誰でも知ってることだけど、
ゼリーが危険だということは分かってない人も多い。
だから、餅はOKだがこんにゃくゼリーはダメってことになるんだよ。
それ分かってない人多いね。
67名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:23:46 ID:RQJjoO9Z0
>>66
アメと同程度ってのはどうする?
アメの危険性は認知されてる?
68名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:27:48 ID:owJoVyJd0
少なくとも、育児書なんかでは喉につまりやすい食物として
ピーナツと共に筆頭に上がってると思う>アメ
69名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:28:36 ID:75t8MVzA0
>>66
こんにゃくゼリーより、普通のゼリーのが死亡率高いらしいが・・・。
70名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:29:32 ID:YXyC+Sll0
(● ●)フンガー
71名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:31:40 ID:KeKvOyEN0
要するに

キャンディー作ってる食品会社全般は政治献金やパーティー券買って、しかも選挙時に組合員の協力が見込まれる上得意様
餅の原料のコメ作ってる農家は何万人と言う選挙時の有力な得票田

けどマンナンライフは政治献金もパーティー券も買わない 社員はごく少数な零細企業
更に嫉妬対象の小渕娘の選挙地盤である群馬県限定の特定企業


そういうことなんでしょ? 野田さん
72名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:32:22 ID:GIG71FIQ0
野田がプッシュしていた偽蒟蒻ゼリー会社はどうなった?
73名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:32:27 ID:Fx+ZsKIw0
アメ禁止かよ。これは
74名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:32:36 ID:RQJjoO9Z0
そんなもんかね?
俺は全然知らんかったが。
75名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:33:01 ID:RQJjoO9Z0
アンカ忘れた、>>68ね。
76名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:33:48 ID:T6sgbutL0
で、餅の1/100とか?
77名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:33:51 ID:7l5hhmut0
餠が一位だと思った
78名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:33:58 ID:picZelTw0
あとアメは昔からあって膨大な種類、量が今出回っている
これを禁止するのは現実問題無理
こんにゃくゼリーとは全然話が違う
79名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:34:10 ID:2QqESTOg0
(● ●)フンガー  「こんにゃくゼリーは発売禁止!!!」


自民党の総裁候補
80名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:34:44 ID:TfONXNzM0
マンナン頑張れ!
81名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:35:20 ID:yuTXZ8By0
野田
82名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:35:25 ID:UDg/vfbV0
そもそも子供になんでこれを食わせないとならないんだ?
どうしても親の勝手で食わせるなら、切って小さくするとか頭使えよ
こんにゃくゼリー食って死亡した件数とか発表していたけど、
危険性が認識される前の事例か、あとの事例か、
商品に子供や老人に食わせるなってデカデカと書かれてからの事件か、詳しくするべきじゃね?

どうみても今の報道は、一方的にこんにゃくゼリーを悪者にしてるだけの、マスゴミの祭り
83名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:36:14 ID:hJHUfKKw0
飴以下。
クズ野田は責任取って政界から消えろ。
84名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:36:25 ID:WrmcMM900
アメ程度で騒いだ大臣ワロス
85名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:36:56 ID:KeKvOyEN0
あのマンナンのお別れTVCMほど泣けたCMもちょっとなかったな
便秘とメタボ解消に役立ち国民の健康増進に貢献した真面目な企業なのにもう気の毒で気の毒で
86名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:37:01 ID:RQJjoO9Z0
一人で何か食ってて喉につっかえた場合ってどうすりゃいいんだろうな?
他の人を助ける方法は以前TVで見た事あるけど。後ろから抱えるようにして空気吐かせるやつ。
その応用で、一人で腹打ちポーズで床に倒れ込みゃいいかな?
怪我しそうだけど、死ぬよりゃマシだw
87名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:37:30 ID:kzSkQ1Vr0
マンナンライフは完全な被害者だな。
社員の人いるかな。がんばれよ。
88名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:37:30 ID:RQJjoO9Z0
>>78
おいおい・・・
89名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:37:43 ID:2QqESTOg0
picZelTw0の支離滅裂加減にフンガーしたw
90名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:37:49 ID:1ETDsri+0
こんにゃくゼリーは製品だから

もちは伝統食品
この違いくらい覚えようねw
91名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:39:10 ID:RQJjoO9Z0
モチはまあしゃーないと思うわ。
しかしアメと同程度ならアメもダメだろ。
理由は違えどチューインガム禁止の国もあるんだぜ?
92名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:39:39 ID:picZelTw0
>>88
>>89
反論反論
93名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:40:16 ID:dXHFq7mH0
タバコも発売禁止な
94名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:40:49 ID:gURR4XTb0
アメを発売禁止にしろ
95名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:41:07 ID:1ETDsri+0
なんか身勝手な連中ばっかりだな
ゼリーひとつでそんなに腹立たしいか
はっきり言えば、当時のあのゼリーは未完成
薄く切れ目を入れるなどで一口サイズでも
万一詰ったときに割れるようにしたり
ゼリーの大きさを小さくするものを別々に販売するなど
色々な方法があったわけだ
こんな企業努力しない会社を擁護して
たかがゼリーであと80年は生きることができたであろう
小さな子達の人生がなくなったのに被害者をたたく
お前ら本当最低だわ
気持ち悪い
96名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:42:26 ID:dXHFq7mH0
>>90
伝統食品も製品なんだけど
97名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:43:27 ID:1ETDsri+0
おれは他の食べ物は問題なくいただいてるけど
当時のこんにゃくゼリーだけはだめだった
何か、口の中に入れたとたん
覚悟を迫られる、妙な緊張感を味わいながら、租借して
ほとんど味わえないまま早く飲み込んでしまう
なんか「大丈夫か?」って危険なのを体が敏感に感じ取ってるんだろうな
98名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:43:40 ID:NC77KEw30
モチは極めて危険だから即刻製造販売中止しろよな
99名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:44:31 ID:owJoVyJd0
老舗は試行錯誤してるのに、
追随したメーカが安易にゼラチンゼリーと同じようにとらえて研鑽怠ってるのも遠因だろ
100名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:44:35 ID:dXHFq7mH0
>>95
世の中には自己責任というものがあってだな・・・
101名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:44:42 ID:4Mx1m+dN0
>>92
常識的なロジックで考える人では対抗不可能だと思う・・・
102名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:44:55 ID:picZelTw0
>>98
ゆとりだな
モチはいくら危険でも禁止にすることはできないんだよ
伝統的なものだし
それにモチの危険は広く周知されている
パッと出てきたこんにゃくゼリーなんかとは違うんだよ
103名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:45:12 ID:rjPomL990
こんにゃくゼリーを規制するより食べさせた親を過失致死で
逮捕する方が効果あると思うけどね
104名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:45:40 ID:MiU3vaNhP
>こんにゃくゼリーについて「一口あたりの窒息事故頻度は、あめ類と同程度と推測する」
>との見解案をまとめた。作業班は今後、事故を減らすための提言をまとめる。

あめと同程度という研究結果が出ているのに、事故を減らすための提言をするってなんでだ?
あめと同程度ということは特別な対策は必要なということだろ?
105名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:46:00 ID:I4i6tMji0
そもそも何でこんなどうでもいい商品が売れるか?
買ってる奴の100%はデブるのを抑えるための
栄養価ゼロのこれで空腹をごまかすため。

だから本人はいいけど、家族の子供や年寄りが死のうが
絶対買うのをやめることはない。
106名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:46:36 ID:CaBHiKDQ0
>>95
ごめん、読み方がわからない
縦じゃないの?
107名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:46:49 ID:1ETDsri+0
>>96
うん、もう一度説明するね
餅はわが国で伝統的に代々受け継がれてきたもの
フグと同じでずっと危険性は認められていた
餅で死んだからと、餅が生産中止になることはない
辞書にもあり世間に認知されてきた食材
つまり危険性も含め継承されてきた食文化と言える

で、こんにゃくゼリーは完全な製品であり
ゼラチンなどを含む完全なる加工食品
形状も企業の意図で開発され、パッケージされている商材

わかるかな?
餅とこんにゃくゼリーはまるで違うよ

ちなみにサトウの切り餅とかも製品扱いしたいのだろうけど
種類別名称は餅だから問題なし


加工食品といち食材は違うよ
108名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:47:01 ID:owJoVyJd0
薬に頼らないで便秘解消出来ることから妊婦さんに人気です
109名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:47:01 ID:RQJjoO9Z0
>>102
まあ、モチは買ってこなくても自分でつけるからな。
つまりアメもダメだな、買ってくるものだし伝統もないから。
110名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:47:19 ID:WMqIUr+P0
小学3年の時、『小梅ちゃん』の大玉で窒息しかけた。

車を運転している父親に助けを求めたが知らんぷりだった。
111名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:47:59 ID:K/qLOpb50
>>22
そりゃ、読売は自民党よりだからな。 このネタで自民叩きされないように
予防線はるだろ。

マスコミはみんなミンス支持とかおもってる連中からみたら、信じられない事実なんだろうけどさ。
112名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:48:05 ID:picZelTw0
>>101
で、反論はないの?w
煽りで逃げないでよ
113名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:48:06 ID:mkFhlwdvP
ID:1ETDsri+0
114名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:50:04 ID:dXHFq7mH0
>>1
まあ、昔から役人のやることは世間の常識からズレているのいうのが相場なんだが・・・

野田とかいう馬鹿政治屋がいるからますます始末に悪い。

モチ、アメ、刃物、酒、車・・・
みんな禁止しろよ。

コンニャクゼリーが柔らかくなったりして弾性が弱くなるのは勘弁してほしい。
115名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:50:26 ID:lQLmJDpF0
野田を市中引き回しでいいだろ
116名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:51:39 ID:75t8MVzA0
>>112
だから、こんにゃくゼリーより、普通のカップゼリーのがヤバいんだってw

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1263385530216.jpg
117名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:51:41 ID:lPHy+CwP0
>>82
バカマスコミも、野田に
「どう思います? 危険性は否定されたわけですが?
一企業を根拠無く徹底攻撃した責任はどう取られるんですか?」
って突っ込んで、コメント取るくらいのことすればいいのに。
118名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:52:24 ID:qnxv6B200
スーパーの売り場にも注意書きしてるし
パッケージにも書いている

それでも小さい子に無理やり食べさせるクズ親
なぜそこまでこんにゃくゼリーを食べさせる。
明らかに賠償金詐欺狙いとしか考えられない

普通のゼリーでもいいだろ。餅でもいいだろ
119名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:52:56 ID:dXHFq7mH0
>>107
「伝統的」だとなんで禁止にできないのか説明してくれよ
120名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:53:07 ID:Eahb7Vmq0
なら飴も規制しないとね。やるなら全食品徹底的にやれよ野田。
121名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:53:23 ID:ieJWrXR60
ほんとだよw

野田と福島とどう落とし前つけるんだよ。餅やごはん、パンなんかの方がよっぽど死人の数多いじゃねえか。
122名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:53:46 ID:oxxnrK0V0
結局政治的なもんかよ
アホクサ
123名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:54:34 ID:1ETDsri+0
>>118
ひとつ聞くが子どもがいるなら製品購入するなってこと?
ものすごい意見だね
そういう禁止令とか出たっけ?
124名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:55:35 ID:JOl11jQC0
あ〜あ、餅もアメも規制されちまうのか。(´・ω・`)
125名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:55:43 ID:picZelTw0
「アメ」っていうものが今どれだけ出回ってると思ってんだ
これを全て製造販売中止にするの?
現実問題無理だろ
アメだって本当は危険な食べ物だよ
できるなら製造販売中止にしなければならないもの
でもできない
ドゥーユーアンダースタンドゥ?
126名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:56:17 ID:b27LPLw90
こんにゃくゼリーが怖い?
よく噛まないからだろう

そんなのは病院で一生、固形物のない病院食を食ってろ
127名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:56:38 ID:owJoVyJd0
>>123
子供には喰わせるなとパッケージに明記してある物を子供に喰わせるなつってるだけだろう
今売られてるこんにゃくゼリーのパッケージ見た事無いのか
128名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:57:34 ID:1ETDsri+0
>>119
↓詳しくはここ参照してね 以前まとめた奴だから

バカでもわかる餅がなぜ規制できないのか講座!

1 詰った餅は切り餅だけではありません
  大福なども餅類にあたります
  多種多様の餅と蒟蒻ゼリーは比べてはいけません
2 餅は利用範囲が広いです
  お雑煮、お汁粉(ぜんざい)やおでんの具、力うどんにも用いられます
3 日本文化の正月の象徴的な食べ物です お正月の歌にもあります
  餅つきや鏡餅や新築の際に行われる餅まきなど日本の伝統ある文化です
  また、節分や桃の節句、端午の節句などの節句ごとに餅が作られ供えられたり、
  七夕やお盆、お彼岸などの季節の区切りにも食べられます
  餅花は正月の飾りだけではなく豊作祈願の飾りにも使われます
4 災害時の保存の利く非常食としての役割も大きいです、
  5年以上賞味期限がある袋詰め商品などあります
5 常食する方や上記の行事ごとに必要とされる方が多いです
6 地方の御土産は餅を扱ったものばかり、多くの廃業者を生みます   
  また源氏物語にも載っている椿餅や菅原道真と繋がりの深い梅が枝餅などの
  多くの伝統が地方の餅にはそれぞれあり、それらを絶やすことはできません
7 以上の通り、多くの国民にとって大多数の人が蒟蒻ゼリーより
  価値があるものだということになります
8 安全意識の高いゼリー類(離乳食もある)と混同してしまう蒟蒻ゼリーとは対照的に
  子供やお年寄りは餅で詰る危険性が知られ常識化しています
9 物にはリスクがあり、命だけを優先するわけにはいきません
  しかし命を軽んじてもいけないのも事実
  喉に詰る危ない商品は蒟蒻ゼリーも餅も同じ
  規制されるされないの分かれ目は総合的な価値でしょう
  餅が危険性を認知しながらも、世代に伝えられてきたことがその証明です
  ここで中止されるような蒟蒻ゼリーはそこまでの商品となります
  決して危険だけで同列化することはできないのです
129名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:58:09 ID:rjPomL990
伝統的だったり影響がデカかかったら規制できないんだ
へぇw
130名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:58:41 ID:75t8MVzA0
>>125
気道異物に対する救急隊員並びに市民による異物除去の検討

http://plaza.umin.ac.jp/~GHDNet/00/kajiti2.htm

 18.5% (150件) 餅
 10.1% (*82件) ご飯類
 *9.0% (*73件) 果物・野菜
 *7.4% (*60件) 菓子類(飴以外)
 *5.1% (*41件) 肉
 *4.3% (*35件) パン
 *3.5% (*28件) 飴
 *3.3% (*27件) 魚類
 ※ちなみに、1998年の蒟蒻ゼリーによる死者は全国でゼロ

■食物窒息死とこんにゃくゼリーの死亡統計
       食物窒息死 うち蒟蒻ゼリー
 2002年   4187人     1人
 2003年   4207人     0人
 2004年   4206人     0人
 2005年   4485人     0人
131名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:59:05 ID:qnxv6B200
>>123
どこにもそんなこと書いてないけど
文読める?こんにゃくゼリーのパッケージに書いてること読める?

なぜそこまでこんにゃくゼリーを食べさせたがるのか教えてくれ
132名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:59:38 ID:+zbj3PUy0
結局権力ゲームの道具にされただけっていう
133名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:00:00 ID:ASspu26L0
しかたがない、こんにゃくをこんやくう。
134名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:00:18 ID:vAfYzlVI0
>>123
どうぞ障害とか殺人未遂とかになってください
135名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:00:23 ID:C5KLS2hQ0
その昔、ローラースルーGOGOも利用者が悪いのにいわれのないバッシングを受けて姿を消したんだよな…
136名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:01:06 ID:6Qfra+ht0
こういう結果がでてもフンガーの野田聖子は知らぬ存ぜぬで責任逃れかよ。
地方の一企業がどれだけ被害被ったか。
137名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:01:51 ID:cGPRc8Xn0
>>127

ひとつ聞くが
親がもし買ってきたら常に子供には食べさせないように持ち運ばないといけないのか?
そういう記載はされてないみたいだが?
隠していても食べられたら親の責任か?
袋の表示だけで安全性をゼロにできると本気に思ってる?
138名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:02:02 ID:2UOvsp6d0
>>129
当然だろ
「餅危険!はい、餅禁止!」とか「アメ危険!はい、アメ禁止!」とかガキかよ
世の中はそんな簡単でも単純でもない
139名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:02:19 ID:SiSWBP6c0
まああの野田の措置はキチガイ沙汰だったわ
地元の蒟蒻ゼリー会社に配慮したなんて陰謀論も出たくらいだしな
政治家は自民も民主もゴミばかり
140名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:03:02 ID:9bUNtieC0
アメと同程度としているところに疑問を感じる。
むしろ、パンの事故率の方が近いだろ。
作為的なものを感じるんだが、何としてでも危険な食べ物にしたい訳か。

http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY201001130387.html
>その結果、1億人が一口食べたと仮定して最大で0.33人が窒息死の危険性がある計算になった。
>他の食品の試算では、事故頻度が高い順に、いずれも最大で餅7.6人▽アメ2.7人▽パン0.25人▽肉類0.15人などとなった。
141名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:03:25 ID:7inetrNw0
野田を復帰させなきゃ政権交代は防げずとも
もう少し拮抗した状況が作り出せてたと思うがな。
142名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:03:41 ID:b27LPLw90
俺はこんにゃくゼリー毎日食べてるし、欠かしたことない
けどスーパーにはマンナンライフ以外見かけなくなった
しかも以前のように多くない

こういうDQNが多いから日本がこうなるんだよ
143名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:05:03 ID:fqU2Ck7m0
飴も大きさや堅さ規制した方がよい。
144名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:06:06 ID:NiMhGm1S0
>>138
伝統だとどうかで理由付けてこんにゃくゼリーだけ狙い撃ちする方が
ガキだと思うけどねw まぁガキと言うよりキチガイだな
145名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:06:14 ID:f/cWCQq30
野田はちゃんと謝れ
146名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:07:20 ID:2UOvsp6d0
>>144
「餅」「アメ」と「こんにゃくゼリー」の違いが分からないようじゃお前もガキだな
147名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:07:56 ID:nkvkBRxu0
>なぜそこまでこんにゃくゼリーを食べさせたがるのか教えてくれ

なくてもいいじゃん、販売中止で、
148名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:08:20 ID:NiMhGm1S0
>>146
キチガイよりマシだよ
なんでもかんでも潰してたら伝統なんてできねぇしな
149名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:08:39 ID:lB+LKsE/0
アホな書き込みが目立つなあ
さて寝よ
150名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:08:50 ID:JWEcB55T0
歯ごたえがある蒟蒻畑が好きだったのに・・・
二度と食えなくなってしまった
野田は許せんわ
151名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:09:09 ID:VaxLk5Nb0
糸こんにゃく、えのき、トロにぎりで死にかけたことがある。
152名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:10:03 ID:8LGktbPt0
ガムとか危険そう
153名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:10:11 ID:K8Hj4n9/0
【消費者保護】1億人が『こんにゃく入りゼリー』を一口分食べると、0.16〜0.33人が死亡--餅に次ぐ高い数値 [01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263383625/l50
154名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:10:24 ID:f/cWCQq30
>>137
子供が見つけられるようなとこに置いた時点で親の責任だろ
子供に危険があるようなもの買うほうが悪い
155名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:10:43 ID:fDXsgok40
>>137
そりゃ隠し切れないのに買った親の責任に決まっているわなw
安全性がゼロのものなんて本気であると思ってる?
もともとが危険性のあるもの全てに禁止令など出ていないよ
156名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:11:28 ID:IH4Yqt5j0
>>140
ホントだ、グラフにするとこうだぞ。

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 餅7.6人
||||||||||||||||||||||||||| アメ2.7人
||| こんにゃくゼリー0.33人
||| パン0.25人
|| 肉類0.15人

どこが「アメと同程度」なんだ?
157名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:12:26 ID:2UOvsp6d0
あのさ、本気で「餅やアメ」と「こんにゃくゼリー」の違いが分からないの?
分かった上で反論するなら分かるが、分かりもしないなんて
マジでやばいな・・・
158名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:12:33 ID:bRJNzEH70
>>140
餅に次いで、って20倍以上違うのにお前は何を言ってるんだ状態だよな。
言葉のあやじゃ済まないレベルでミスリードを誘ってる。
159名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:12:55 ID:lbuM8BcI0
http://sin-sei.at.webry.info/201001/article_10.html

実際はアメの10分の1なのに、アメと同程度ってひどい印象操作だな
しかも「事故件数が少なくて科学的な立証が難しかった」ってw
160名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:13:40 ID:f/cWCQq30
>>157
お前も相当やばいな
どこの工作員だ?
161名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:14:25 ID:u4MIgyNq0
>>128
へえ、餅が危険だってことは広くしられてるのかw
なんで広く知られているのに死亡事故が多いんだ??

餅は国民にとって価値があるものだって?。
それなら発売禁止にする必要性は、蒟蒻ゼリーなんかよりもよっぽど高いな。

悪い伝統を断ち切るには、法規制しかないからね。
162名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:16:27 ID:EeJqr6HL0
>>156
そのグラフに「ご飯」を加えれば、あめとコンニャクゼリーの相対的な差違が縮まる罠
163名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:16:28 ID:ujw1I+yq0
もう全部流動食にしちまえよ。 それ以外は自己責任で。
164名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:17:09 ID:2UOvsp6d0
>>161
じゃあお前が国会議員になって頑張ってやってくれ
野田さんもこんにゃくゼリーを規制するだけで精一杯だろ
165名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:17:16 ID:/c1KEtc90
流動食でも事故はあるんだなこれが
166名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:18:05 ID:vAfYzlVI0
>>156
ミニカップゼリー 2.8〜5.9

NHKのニュースウォッチ9で出た画面
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1263385530216.jpg
左のミニカップゼリーはゼリー+蒟蒻ゼリーなんだと
右の蒟蒻ゼリーが0.16〜0.33だから、これを除外すると不都合な真実がwwww
167名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:18:44 ID:n5y1KtZa0
モチより遥かに安全だろ
168名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:20:06 ID:IH4Yqt5j0
>>166
画像見れない・・・
169名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:21:03 ID:ESlqPfUc0
おらああああああああああああああ
●●出てこい!!!!!
170名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:21:26 ID:mFZna5P30
もういっそ、口から食べるものは廃止のほう行為で
経管栄養を促進したら?
171名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:23:37 ID:xpJUPYeS0
>>166
同じミニカップゼリーでもこんにゃくの方が圧倒的に安全という事実www
こんにゃくゼリーのみ禁止じゃなくてミニカップゼリー全般を禁止にするべきじゃねえのか?
172名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:23:43 ID:YhOZZa+30
飴と同程度のこんにゃくゼリーに改善を求めるのなら、飴にも改善を求めるんだよな?
なんだこの組織?ww
173名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:24:11 ID:1aedDTyP0
チョンに買収させようとしてただけ
あんだけマスゴミ騒いで乗っとり失敗、残念だったな
174名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:25:04 ID:4c6+Yf7JP
マンナンライフは野田か政府に損害賠償を請求しろよ!
自分で子供を殺したのにマンナンライフを訴えたバカ親の罪を問えよ!
175名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:25:24 ID:Peyqkvhv0
餅にしても飴にしても蒟蒻ゼリーにしても・・・・販売を規制するのなんて無理だから
逆に、食べる人間をどうにかすれば良いんじゃねぇか?
小売店等に私服警官を配備して、買おうとしたら即刻逮捕。
176名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:25:27 ID:ti4r0lKL0
おい野田!マンナンの会長以下社員全員に土下座して謝れよ!
177名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:25:30 ID:B0t4elVn0
>>166
こんにゃくなしゼリーの方が気管につまりやすいからなぁ
178名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:27:24 ID:g55efnr60
もう生きるの禁止で
179名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:27:44 ID:f3nuZQ+K0
おい野田!!どうして危険なアメを放置したんだ!?
アメで家族を失った遺族にどの面下げて謝るんだ!?
180名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:28:09 ID:pKYnjzG/0
こっちは餅がこんにゃくゼリーの40倍の危険性って部分は載ってないのか。
181名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:28:26 ID:7PlJYHl/0
> 事故の大きな要因は年齢にある
とても的確な指摘ですね
182名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:28:27 ID:IH4Yqt5j0
マンナンは野田を訴訟してもいいんじゃないか?
183名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:28:44 ID:qXxgfL130
どんぐりあめとかスゲー危険だよなw
実際詰まったことあるし。
184名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:30:32 ID:K8Hj4n9/0
こういう文章ってまずコンニャクゼリー危険ありきなんだよな
他にいくらでも危険なのあるのに
185名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:31:05 ID:fPKS2ZbE0
動物性食品の方がよほど死人や病人を出しているのに。
186名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:31:30 ID:IH4Yqt5j0
DHMOも規制すべきだな。
187名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:38:03 ID:f3nuZQ+K0
>>66
亀だが、危険と認知されてなお死人が出てるのはマズいんじゃないか?改善の余地が無いってことだろ?
逆にコンニャクゼリーはちゃんと食べる際の注意を周知徹底されれば犠牲者が減る余地があるわけだ
188名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:40:05 ID:L8nINp770
野田の責任は大きい

同時に無能さも顕著に現れている
189名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:40:23 ID:h1hFJeJ30




飴以下ですた。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


190名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:40:46 ID:khk29voQ0
>>166
なんだ、こんにゃくゼリーは圧倒的に安全じゃないか
191名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:40:55 ID:OHmelUuR0
>>166
良く撮ってくれました。

これを紹介した後にすら、どっかの幼稚園の園長かなんかが、危険性がもちや飴と同程度という事が示されたなんて、
あぜんとする発言してたよね。なんてへんちくりんな、委員会なんだと思った。動画求む。
192名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:41:44 ID:Ju4TOcjy0
ねぇねぇ、野田の地元の会社との関係は洗ったの?
ずいぶんご執着なされてるようだけど^^
193名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:45:26 ID:cmXEASH70
食品安全委員会がアホなことばかりしてるのは確かなんだが、
国民(の一部)がそのアホなことをすることを求めてるから仕方なくって側面もあるんだよなあ
194名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:45:34 ID:PjJM+amf0
窒息関係で一番注意を喚起すべき食品はパンだと思う
何故かと言うと今死にそうになったから
195名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:46:29 ID:oloG8Eu10
>>156
この結果から

1 こんにゃくゼリーは餅に続いて危険
2 飴と同程度に危険
3 肉類の2倍危険

って、無理がありすぎ。
1は嘘、2番は飴だ。
2、3も一桁近く違う飴と同程度といいながら、肉の2倍も危険ってのは詐術だ。
196名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:46:51 ID:UPz06ahw0
飴も規制します!
197名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:49:48 ID:JpIhpdcL0
エースベーカリーかわいそす。訴訟され賠償したうえに蒟蒻ゼリーも自主規制。
198名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:51:37 ID:JYZLAMG+0
>>156
いやでも餅やパンや肉はたまにしか食べないけどこんにゃくゼリーは主食じゃん?
199名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:52:11 ID:iXn0ME2Q0
さあ、はじまるざますよ
逝くでがんす
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))
  ヽi ..ノ.( ● ● )ヽ´i/ ふんがー
   ヘ\ ∈三∋ /リ
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \
   ̄i  \ °/  i ̄
200名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:53:03 ID:NY/7fIkp0
>>156
たしかにそうだな。
201名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:55:19 ID:cmXEASH70
>>38

>「食品ごとに一口あたりの相対的な窒息事故頻度」などという不可思議な数値をだして

いや、それは不可思議でもなんでもない…
そういう算出法でないと例えば「日本中で10人しか食べないけど食べたら99%の確率で死ぬ」
食べ物は危険度が低い、ってことになっちゃうでしょ?

というかマンナン批判派が「確かに餅のほうが死人多いけど餅のほうが食べられてる量が多いんだからそれは当たり前」
っていうからその点を考慮したリスク評価をしたらやっぱり大した危険度じゃありませんでした、本当にありが(ryというのが今回の結論。
202名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:56:33 ID:oloG8Eu10
>>198
そうだな! もちなどで4年で17000人ぐらいが死んだけどそれは伝統だから
仕方がない。こんにゃくゼリーでは4年で一人死んだけど何十億かけてもこん
にゃくゼリーだけは規制しないとまた4、5年のうち一人ぐらい死亡する危険性
があるからな。
203名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:57:26 ID:51+WKbN50

自民党信者はコイツを次期首相ともてはやしていたよなww
204名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:57:43 ID:OHmelUuR0
メディアもこんな見出し(誤り、曲解)だもんな。なんも、読んでない、考えてない。鵜呑みにもほどがある。

こんにゃく入りゼリー「餅に次ぐ窒息事故頻度」(読売新聞)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00001198-yom-soci
こんにゃくゼリー「事故頻度はあめと同程度」(毎日新聞)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000086-mai-soci
205名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:00:31 ID:/c8e+dWW0
野田の後始末大変ですねw
あ、そうだコレにも税金がかかってるんだよね
「死せるフンガーなおも税金を使わす」だな
206名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:00:53 ID:Ee5y8oeO0
バラ売りすれば良いのに。一個300円で。風なワルツ。

で、一旗あげて、落城体験のある僕からすれば、
刺し身コンニャクの方がうまい。山岡さんが文化の破壊と言おうが。

207名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:01:19 ID:Peyqkvhv0
意外と知らない人が多いだろうから言っておくけど
野田と絡んでたとウワサされてる岐阜の蒟蒻ゼリー作ってた会社は全くの無実だよ。
騒動に乗っかって安全な蒟蒻ゼリーでシェアを広げたかっただけなんだ。
ちょっとだけ成功したらしいけど、所詮まがい物扱い。しかも今はその商品売ってないし。
208名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:03:01 ID:oloG8Eu10
>>205
みずほは野田と懇意だということで、「聖子ちゃんは私みずほが守ります!」という
ことだろうな。
209名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:03:30 ID:0Kq88/YS0
冷静な評価ですな
210名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:06:01 ID:0Kq88/YS0
>>204
読んでない考えてないじゃないな

読売はあえて飴と同程度ってのを隠そうとしているwwwwww
糞売新聞死んでいいよ
211名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:06:03 ID:7opMRIWU0
じゃあ、飴のパッケージも
1歳児が見て「これ食べると死ぬ」って、すぐにわかるようにしないとな
212名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:06:43 ID:7PlJYHl/0
このこんにゃくゼリーの危険度って、わざわざ詰まりやすいように加工したのも含まれてるんだろ?
213名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:06:45 ID:+YopCzHx0
野田聖子は鼻の穴から脳髄が漏れちゃうバカだけど
消費者庁が野田の手から離れてる今、サッカーの朝鮮人審判のように
ワンサイドで定量データを結果ありきで無理矢理ねじ曲げようとしてる犯人は誰なんだ?
そもそも、野田のところに持ち込んだのが民主の森昌子とか言うブサヨだろ?
そいつのバックが日弁連とゆにかネットとか言うプロ市民団体だろ?
214名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:07:37 ID:5HcctRO/0
>>204
悪質な印象操作だね。 消費者センターに訴えてもいいレベル
215名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:08:18 ID:0Kq88/YS0
>>211
うむ

こんだけマスコミが大騒ぎしたこんにゃくゼリーの危険度が
国民に知れ渡っていないというのは暴論。

飴の危険度と同じく知れ渡っているのだから、
飴にもこんにゃくゼリーにも、子供は食べてはいけないと表示しなければいけない。
216名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:10:08 ID:A25Wd9FW0
>>63
餅と20倍以上の差かよ…
どう考えても無視できないポイントだろそこは
217名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:11:20 ID:6nkkfKPa0
>>78
認知度や存在期間で無理かどうかを決めるのは恣意的ではないかな。
たとえば四年程まえ経済産業省がやらかした中古家電規制なんかは、蒟蒻ゼリーより遥かに昔から存在するはずの中古家電流通が規制されかかった訳だし。
218名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:11:52 ID:0Kq88/YS0
>>63
むしろ、たったの2倍なのかと思うな。
年寄りとガキの分を排除すれば、もっと低くなる。
219名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:12:55 ID:oSBjiKYW0
まぁなんだ

どんなに数字をいじりまわしても
ねらーの餅は?というつっこみは
否定できなかったってことだな
220名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:13:56 ID:OHmelUuR0
>>210>>214
あぁ、ほんとそうだね。
221名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:14:21 ID:0Kq88/YS0
>>78
昔からあるから無理というのは乱暴すぎないか?
なぜ、新しい物は禁止されて、昔からあれば優遇される?

新しい物も、古いものも同じ土俵に立つべきだ。
222名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:15:01 ID:7opMRIWU0
>>215
親がわかってもダメだからな。
河野太郎は「子供が見て、食べたら死ぬと分かるようにしないと。それぐらいはできるでしょ!」と
言い放ったからな。
1歳児や2歳児が見て、「食べたら死ぬ」と判断できるようなデザインにしないといけない。
俺にはどんなデザインか想像できないがw



>こんにゃくゼリーが原因の死亡事故は95年から08年7月まで22件

この中に、こんにゃくゼリー凍らせてガキに食わせたあれも入ってるの?
223名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:17:03 ID:0Kq88/YS0
>>222
河野太郎は頭にウジでもわいてんじゃねえかな

子供がプチトマト、落花生、飴玉見て「これは食べたら死ぬな…」なんて思えるわけがねーという
224名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:17:33 ID:2nt0PxgO0
とりあえず、餅は禁止だな。
それと同時に小沢は毎食粘りけの強い餅を10個1分で食うことを義務づけな
225名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:20:06 ID:+YopCzHx0
>食品安全委員会によると、こんにゃくゼリーが原因の死亡事故は95年から08年7月まで22件報告されている。

95年から08年までの間に、固さ、形状、注意喚起などの改善を数回行っていて、改善後には
2件程度(記憶が曖昧で申し訳ない)しか事故報告が無い。
つまり、既に対処済み案件で、停まった車にぶつかっておいて車に轢かれたと言うようなもの。 

>作業班は「リスクを科学的に評価することは困難」

サボタージュ?職務放棄だろ、給料返せよw
つうか20件を2件まで減らしたのはどういう"科学”が有効だったのかマンナンライフに聞けよ、白痴集団。
226名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:20:24 ID:64MUdTdl0
餅、コンニャクゼリー、デッカイ飴、タコやイカの刺身、などなどを同数の爺婆、子供に食わせて
比較対照実験をしなけりゃな。

…つーか、NHKのインタビューに出てた、喉が詰まるのを全て排除したいなら、流動食食えよ。って言ってたおばちゃんが正しいな。
227名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:20:52 ID:Co/Rbx0o0
こんにゃくゼリーだけ狙い撃ちはとにかくありえない。

しかし餅禁止とか言うとその次はご飯禁止だな。
228名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:21:51 ID:oSBjiKYW0
俺はきなこが盲点だと思うんだ

あんなに気管に入って苦しいもんはない
229名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:22:15 ID:VtPBuISq0
後藤田もこんにゃくゼリーについてぐだぐだ言ってたけど死んでわびろ
230名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:23:50 ID:JYZLAMG+0
>>223
この際乳児と言わずあらゆる生命体が共通して恐怖を感じるデザイン考えればいいんじゃね
231名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:25:09 ID:7opMRIWU0
>>230
むしろもう、そんなもん売るなw
232名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:25:58 ID:6nkkfKPa0
>>230
つ(● ●)
233名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:26:06 ID:JfkBfgNt0
>>157
蒟蒻も伝統食品だよね
お前さ、伝統的な餅の加工食材がオッケーって言ったろ
なら蒟蒻加工食材もオッケーじゃん
蒟蒻の危険性だって日本人には周知の事実だよね。
しかも危険という認識が薄かった寒天ゼリーは蒟蒻畑よりも危険という事実
さらにこれまでの経緯で本来飴玉よりも安全な蒟蒻畑が危険と認識された事でお前らがいう認識の薄さによる危険は小さくなった。
それでも販売禁止を援護できる?
234名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:27:51 ID:c+OP0r/10
>>222
そもそも口腔には絶対入らないも刃が立たないサイズにしておけば無問題

器具を使って切り分けないと食えないサイズなら1、2歳児には手に負えない

切り分けて与えたらそれは親の責任だしw
235名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:29:05 ID:+YopCzHx0
この一連のマンナンゼリー叩きの戦闘部隊は『ゆにかねっと』っと言うプロ市民団体なんだが
この食品安全委員会にも紛れ込んでるんじゃないのか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1221098182
236名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:31:24 ID:gTN49cGK0
ゼリーではないものをゼリーと言いまくってるのが一番の原因だろ
237名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:34:32 ID:qXxgfL130
>>234
わざわざ凍らせて、1歳児に手渡すババァもいるんです><
238名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:36:55 ID:c+OP0r/10
>>237
いやだから、それは親(保護者)の責任だろ、どう考えても

裁判すれば100%製造側が勝つ
239名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:39:34 ID:khk29voQ0
凍らせたゼリー美味そうだな。
ちょっと、こんにゃくゼリー凍らせて来る。
240名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:41:22 ID:H8fYTbJ40
馬鹿な親が増えたのは今の40代くらい辺りか
241名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:42:06 ID:RgbmH4j/0
水だって刃物のように凍らせて人を殴ったら死ぬのに
凍らせたこんにゃくゼリーを幼児の喉に押し込んだってだけでな
242名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:44:28 ID:7opMRIWU0
>>241
むしろ、その水だって凍らせてこんにゃくゼリー大の氷にして
幼児の喉に押しこんだら、下手すりゃ幼児死ぬよな
243名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:46:53 ID:Nsq1Kn/g0
>>237
でもあれ凍らせてようが凍らせてなかろうが関係ないと思うんだけどなぁ
監督責任云々はあるだろうけどさ、単なる事故だと思う
244名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:47:31 ID:RgbmH4j/0
>>235
もともと食品安全委員会はあの竹中平蔵が設立を推し進めた組織だ
で、アメリカ狂牛病や汚染米の際に、ものすごい情報工作全開していた
うさんくさい動きが目立つのだよ
245名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:47:58 ID:OHmelUuR0
そうか、水か!
246名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:48:53 ID:6nkkfKPa0
>>237
ババァ禁止がお前の望みだな。
247名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:49:00 ID:8ZKahYJp0
凍らせて乳児の口に押し込んだらメーカーが怒られたやつか
248名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:49:49 ID:oIrIGYMr0
まともな判断がでたか

出荷停止にまでした野田でてこいよ!
249名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:54:10 ID:+YopCzHx0
>>247
学童保育で出されたのを口に含んだまま走り回って詰まらせたってのもあるぞ。
小学校に上がってこれって、親のしつけの問題だろ。
250名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:57:05 ID:t+t2xbg/0
野田云々より些細なことで猛講義する民主を恐れてたから過剰に反応しただけじゃない?
つまり誰が悪いかわかるよな
251名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:58:00 ID:qXxgfL130
>>238
ババァ食わせる
  ↓
孫死ぬ
  ↓
両親、マンナン訴える(6200万)

死体換金w

>>243
うちの甥っ子(5歳)は弟(1歳)が食べられない物を把握してるぞ。
「あめとマシュマロはのどに詰まるから」と自分が食ってるw
ババァが凍らせたゼリーなら、凍ったゼリーを食べたことがあるってことだ。
その状態を把握していながら食べさせるって、未必の故意で普通なら逮捕だろ。
事故だとしても、自分の子供がマンナン訴えるのをやめさせることぐらいはすべき。
252名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:58:32 ID:sRHmqe2p0
野田といいマスゴミといい存在自体が無駄の塊だな
早く死ねよ
253名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:00:27 ID:9Eu+shC30
風評被害が随分あっただろうね
誰が責任取るのかな。教えてよ野田さん
254名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:06:05 ID:9bUNtieC0
マンナンを訴えている親は多分自分たちが悪いことが解ってるんだと思う。
でも、自分の責任で子供を死なせたとは思いたくないし認めたく無いんだろうな。
世間的にも、裁判で勝てば周囲に自分が悪かったんじゃないと言える。
255名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:09:35 ID:/J5Eoayk0
餅の方が危険だろーがw
消費者庁はもちっと考えてから意見、行動をしろよw
256名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:19:11 ID:V6CCTGue0
この注意書きが目に入らぬか!
257名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:20:15 ID:n43+5Srw0
野田は脱いで詫びろ

あ、やっぱいいです
258名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:22:52 ID:0ErfquFc0
>>255
まったく2010年も始まったばかりだってのに
さっそく最悪ダジャレ大賞候補の登場かよ…
259名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:25:24 ID:zD9XuV9O0
野田は最近はどうしてるんだろ。
260名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:26:48 ID:/J5Eoayk0
>>258
駄洒落を言うつもりはなかったが、指摘されて気づいたw
もちっとw
261名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:26:51 ID:t+t2xbg/0
>>254
アメリカみたいに「絶対勝てる」とか言って付きまとってる弁護士もいるんじゃないかな
262名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:31:17 ID:V6CCTGue0
ふつうのコンニャクも小さい子には危険だよね
あんな目立つ注意書きも目に入らないような親のもとにいたら、
蒟蒻ぜリーで死なないにしても他のことで死ぬ確率高そう
263名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:32:56 ID:vxft408c0
昔の蒟蒻ゼリー復活してくれ
264名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:35:27 ID:bGedameP0
野田はこんな下らない事ばかりして、国民をがっかりさせ、
そうした瑣末な事の積み重ねで自民の評判を落とし、
結果的にミンスを勝たせ、日本を窮地に立たせている。

真っ先に粛清すべきだろ。
265名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:35:30 ID:xFc6cg2K0
自民は、こんにゃくに謝罪するべき。

あの人、記載しないで何とかと。
検察は当然動くんだよね?
266名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:39:06 ID:YcENk4Dq0
>>226
オバちゃんはちゃんと子育てを自分でやっていた人だろうな

学童に丸投げだと何でも詰まる可能性がある、って認識が薄いから親の躾もゆるかったんだろう…
267名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:39:26 ID:Nsq1Kn/g0
>>251
や、俺が言いたかったのは、ただの事故(保護者のせいで起きてる)だからこそメーカーは悪くないってこと
だから凍らせることは別にどうでもいいって言いたかっただけwすまんw
268名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:42:04 ID:iapMJvSB0
福島みずほが思いっきり叩いていたな・・・。
土下座して誤って欲しいものだ。

マンナンには当時応援メールしたよ。
発売再開時にはお礼メールも届いた。

>皆様よりいただきました応援のメールは、印刷して壁に貼り付けるなど、
>常に目に見えるかたちにして、再発売の力の源とさせていただきました。

涙ぐましい会社だぜ、応援するわw
269名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:47:49 ID:+YopCzHx0
この件って民主の森が騒ぎ始めて、ミズポの賛同得て超党派ってことで野田のところに持ち込んだんだったよな。
全て野田一人に責任おっかぶせようとしてない?野田野田言ってるレス多すぎない?
また中核派崩れの工作が混ざってんじゃないのか?
270名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:52:03 ID:khk29voQ0
>>268
( ;∀;)イイハナシダナー
271名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:32:56 ID:K5rUWTaJ0
付き合って間もない時、H中に、
「あんあん」となんか彼女の反応が嘘っぽかったので
「演技しなくていいよ」と言ってしまった
「‥‥ごめん」と彼女が言いとりあえずH再開
すると彼女が
「ひぃぃぃぃぃあぁぁ!!ぎゃぁぁぁぁ!」
と凄い声で喘ぎだした そっちの演技かよw
272名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 06:42:04 ID:Kn3lqho50
野田は証人喚問に呼べよ
273名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:02:04 ID:K3b6SKD10
蒟蒻ゼリー

幼児用

大人用

プロ用

硬さや形状を分けて販売しやがれ
274名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:07:53 ID:mRaTVThc0
どうせ天下り受け入れなかったから晒しあげられたんだろ
275名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:15:49 ID:/PhhXvPB0
モチ          6.8〜7.6
アメ類.        1.0〜2.7 ←

こんにゃくゼリー  0.16〜0.33 ←

>「アメ類と同程度」
>「アメ類と同程度」
>「アメ類と同程度」
276名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:16:42 ID:ujiEPBPvP
日テレでまた叩きくる?
277名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:23:29 ID:nkobO18s0
でも蒟蒻ゼリーでよかったな。次は人間かもな。

今の日本社会はちょっと突っついただけで、簡単にモラルパニックを起こすから、
次は「オマエ魔女だろ」って事にならないといいんだけどな。
278名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:18:17 ID:Pa1iJek00
読売とは正反対の論調だな
279名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:25:58 ID:pEJKvoUA0
あのババの言ったことやったことは根拠ないパフォーマンスだったんだな
280名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:26:33 ID:Fmyh9AIx0
>「事故頻度はあめと同程度」
>「事故の大きな要因は年齢にある」

↑安全宣言だよなw >「事故の大きな要因は年齢(を配慮しない保護者)にある」
だろ?マンナンは初期から幼児、老人の絵も一個体毎にデザインしてたから。
281名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:28:56 ID:OIY01TvU0
バカ(女)に権力を持たせた結果がこれだよ!
282名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:29:28 ID:PRAnB2NA0
凍らせて乳幼児に与えるなど分別のない保護者の皆様は
お手に取らないようお願い致します
283名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:31:17 ID:e6uOioox0
アメ禁止
284名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:33:11 ID:OpEL9Lz30

餅>こんにゃくゼリー=アメ
285名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:33:51 ID:A/F5J/Ti0
蒟蒻ゼリー負けるな!
六一0ハップは負けちゃったけど
286名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:35:07 ID:AEYPFcZr0
何でこんにゃくゼリーだえ目の敵にされたんだろうな
287名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:36:53 ID:JqxLG9B70
もちは対高齢化社会の最終兵器だからOK
288名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:38:32 ID:kEWYaXnD0
     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |    アメウマー
 イ   |    (o_o.    | |
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
 彡  !    (つ     !  ミ
 ノ   人   "    人  ヽ
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''
289名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:39:22 ID:ZFs0uUu10
>>286
蒟蒻ゼリーではなくマンナンライフが邪魔だっただけ
290名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:39:28 ID:n2euqrO10
野田先生 早く飴も禁止にしてくださよ!
291名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:43:18 ID:zV/Xc4lt0
毒餃子の方をなんとかしろや!

それとも、毒餃子に注目が行くと都合が悪いのか?
野田ちゃんよ!
292名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:48:20 ID:Itpbdzqw0
そもそも蒟蒻畑とこんにゃくゼリーは違うモノなのに
293名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:53:31 ID:OQPfr5lb0
入浴剤は、食べ物じゃ有りません!
294名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:55:51 ID:fU8JcCT90
>>286
野田の地元にマンナンじゃない蒟蒻ゼリーのメーカーがある
そしてゼリー事件の時は何故か物じゃなくてマンナンを攻撃する野田
295名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:03:53 ID:KVpUjcho0
>>294
○ースな
あれ隣県だよ
296名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:12:10 ID:f7IoVpsE0
大きなアメは危険だよな
直径5ミリ以下に規制すべき
勿論モチもそのサイズで
297名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:18:53 ID:+Do1/e7Z0
このデータをもとにマンナンは損害賠償起こしてもいいレベルじゃないの?
298名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:19:02 ID:IvQ4gR0t0
事故の件数が少なすぎて
統計的には、判断できない
が本当
299名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:34:01 ID:ze/AUOoW0
おい、フンガー。
何でこんにゃくゼリーを目の敵にしたんだ。説明しろってのw
300名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:46:18 ID:7zVt7eYC0
読売本誌31Pでは「こんにゃくゼリー「高頻度で窒息事故」」の見出しで記事が載ってる
YOMIURI ONLINEでは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100113-OYT1T01198.htm
また、こんにゃく入りゼリーを物理的にも検証し、「一般のゼリーに比べて倍以上の固さがあるうえ、
冷やして食べると固さが増して口の中でかみ切りにくくなり、のどに詰まりやすくなる」とも指摘した。

の一文があるが本誌記事中にはないし、そもそも記事ではあめについて触れられていない
結局結果ありきの文章で、こんにゃくゼリーは絶対悪としてしか考えていないことがわかる
301名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:46:32 ID:iLNmW4Bj0
>>222
08年7月の件がその祖母が1歳児に凍らせたこんにゃくゼリーを与えた事件
302名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:52:19 ID:9GmbbFZ70
野田聖子の置き土産
303名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:53:27 ID:IvQ4gR0t0
もちがとび抜けて死にやすいが
他はどれもぼちぼち、あめ玉と変わらん
というか、あめ玉の方が死にやすい
304(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/01/14(木) 11:54:41 ID:mvz15771P

(o^-’)b このスレはもっと注目されても良いはず
305名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:02:38 ID:8qofetFW0
親が与えなきゃいいけどよそで食べさせられる可能性もあるからな
幼児に飴とこんにゃくゼリーを食べさせるのを法律で禁止すればいい
306名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:03:11 ID:WqiQTCgu0
野田はアメとコンニャクどっちがフンガーしやすいか良く考えてみろ!!
307名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:03:43 ID:yPDudC8G0
飴も規制しないといかんな
308名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:05:20 ID:aLHW1e4L0
野田聖子は謝罪すべきだろ
309名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:06:50 ID:VwtePTpS0
>>28
違う
「蒟蒻畑」を入荷中止した卸業者には、野田の地元・岐阜産の「蒟蒻効果」が斡旋された
この件については、黒幕は韓国じゃなく岐阜
310名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:06:52 ID:V6CCTGue0
>>308
カメラの前で蒟蒻畑食って謝罪だな
311名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:08:18 ID:A/gtFwNM0
おれ、ぜんざいの小豆で喉っていうか気管支を詰まらかして、死にそうになったんだけど
これで死んでたら規制されるのかな。
312名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:12:15 ID:T4SMa0zLO
こんにゃくに罪はない(゚∀゚)
313名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:15:35 ID:Jwt2BE4u0

野田と河野は 懺悔しろよ。
弱ってる奴だけを攻撃して利益を得ようなんて、ちゃらちゃらしやがって。

いちばん信用がおけないやつらだ。
314名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:17:49 ID:ESisylA80
子供を亡くした親だって事故にあうまで「食の安全」なんて
まったく無関心だったはずなのに理不尽な話だ。
315名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:18:30 ID:iuQjCVFT0
年間の消費量と事故件数さえあれば一分もかからずはじき出せるし、
こういう結果が出ることは規制が叫ばれ始めた頃から素人レベルの
書き込みですら指摘されていたんだから、ほんと今更だよなぁ、、、
316名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:21:26 ID:aRS9XclK0
まったくヤクザ(野田)に因縁つけられたようなもんだよな

マンナンがんばれ
317名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:23:44 ID:s+548rbg0
>32

昨日ニュースでやってたね。
一口大のカップ入りゼリーで見るとモチに次ぐ危険度なんだけど
「こんにゃく入りゼリー」に限定するとグーッと落ちるという・・・・・。

なら普通のカップ入りゼリーの方が危険なんじゃねえかと・・・・。
318イモー虫:2010/01/14(木) 12:24:02 ID:ozkOFpoZO
野田聖子ってありとあらゆる物事に杞憂しすぎだよな(笑)
319名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:27:08 ID:1/FwPC66P
マンナンもそうだがマンナンに卸してるこんにゃく農家も死亡したんだぞ
320名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:32:36 ID:iuQjCVFT0
>317
まともな思考能力がある人なら「こんにゃくゼリーは固めだから
子供に与える時は注意しなきゃいけない」くらいは常識だから、
下手に「柔らかいし大丈夫だろう」と思いがちな普通のカップ入り
ゼリーに比べたら事故率は下がるんじゃないかな。
321名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:40:40 ID:gTN49cGK0
ゼリーでもなんでも無いモノのに・・・
322名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:42:55 ID:TnACAIkUO
マンナン支援
323名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:44:05 ID:KVpUjcho0
>>309
そうなんだ
岐阜の者ですが「蒟蒻効果」見た事も聞いた事もない
ちなみに別の選挙区です
324名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:48:01 ID:y0cygXMS0
凍らせた奴を食べさせて死なせたのが被害者面してるのが気に食わない。
325名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:54:10 ID:gTN49cGK0
そういうビジネスだから・・・
326名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:58:37 ID:pKYnjzG/0
>>323
岐阜でも知らない程度のものが日本中に知られて販売もできたって事だよね
327名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:03:01 ID:oloG8Eu10
結果的にはパンより少し危険という結果だけど、騒がれた内容が幼児に凍らせたこんにゃくゼリー
を食べさせたのと、ほとんど流動食状態のねたきり老人に食べさせたとか特殊な例なんだよね。
絶対数がここ数年で数件しかおきてないことを考えるとパンや肉より危険というのも無理矢理な
気がする・・・
というより、作業部会としてはじめにこんにゃくゼリーが特別危険であるという結果が調査より先
にあって、その「結果」に合わせた証拠を集めたというのが実態だね。それでも相当無理があっ
て7倍も危険な飴とは「同等」に危険で、肉類の「2倍」も危険という結論を出してるんだよね。
328名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:04:55 ID:7ZEdHJBL0
たいへんだ。アメを禁止しなきゃ
329名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:06:56 ID:4+msA4710
> 事故防止には、食べる際に一口の量を減らすことが重要としている。

言われなくても分かってること
窒息事故頻度が一番低いと出した米飯類でも一気に詰め込めば咽るし、
場合によっては窒息もするだろ、そりゃ
普通はそれを咽た経験とかで人それぞれの適度な量、速さで食べたり、
子供に食べさせたりするわけで…
330名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:08:08 ID:DCR9kFso0
餅の規制もできない消費者庁なんかいらないよな
331名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:09:14 ID:3eCtIHss0
野田はフェラの最中にチンポ詰まらせて死ね
332名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:09:39 ID:qrEd9uyY0
飴のが喉を詰まらせたな死ぬかとおもた
333名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:10:33 ID:qtq3D5wQ0
これがカスゴミの実態だ

毎日
【研究】 「こんにゃくゼリー」の事故頻度、アメと同程度…食品安全委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263389138/

読売
【社会】こんにゃく入りゼリー、「餅に次いで窒息事故の頻度が高い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263383209/

NHK ニュースウォッチ9
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1263385530216.jpg
男性の審議委員が、「これで、こんにゃくゼリーの危険性が餅と同じくらい危険なのがわかった」と言って印象操作

 ↓
 ↓
 ↓

もち      6.8〜7.6
あめ     1.0〜2.7

〜〜越えられない壁〜〜

蒟蒻ゼリー 0.16〜0.33
パン類    0.11〜0.25
肉類     0.07〜0.15
334名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:10:56 ID:UqwsOn8D0
食品安全委員会はまともだな
335名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:13:10 ID:RI0ofwLx0
わざわざ詰まり易いように凍らせて与えた責任はどうなのよ
336名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:19:36 ID:+Kt0+Hn+0
こんにゃくゼリー好物だわ
グミはいいんかな
337名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:21:49 ID:BKq3P54/0
>>6
一度の不祥事で極端に叩かれる企業もあるし、
何度不祥事起こしても全然懲りない&隠蔽される企業もある。

>>8でいうJTなんかは後者の代表例。
桃の天然水カビ事件→誰の責任もなくすぐ販売再開
毒餃子→誰の責任もなく一年もしないうちに販売再開

付け加えるなら>>1の児童の誤飲事故年間件数で圧倒的に多いのは煙草(吸殻等含む)。
餅や蒟蒻ゼリー含めた食品全体の事故件数の数倍。
338名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:00:46 ID:KVpUjcho0
>>326
へえーもう全国区なんだ。
ああ、こんにゃくゼリー食べないから私が知らないだけだったのかもね。
ソフト昆布飴なら子供の頃食べた事あるから知ってるよ。
339名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:20:00 ID:pKYnjzG/0
>>338
蒟蒻効果で検索してみればわかるよ
340名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:30:34 ID:gTN49cGK0
ゼリーって

何?
341名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:32:14 ID:Jwt2BE4u0
>>333
> これがカスゴミの実態だ
>
> 毎日
> 【研究】 「こんにゃくゼリー」の事故頻度、アメと同程度…食品安全委
> http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263389138/
>
> 読売
> 【社会】こんにゃく入りゼリー、「餅に次いで窒息事故の頻度が高い」
> http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263383209/
>
> NHK ニュースウォッチ9
> http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1263385530216.jpg
> 男性の審議委員が、「これで、こんにゃくゼリーの危険性が餅と同じくらい危険なのがわかった」と言って印象操作
>
>  ↓
>  ↓
>  ↓
>
> もち      6.8〜7.6
> あめ     1.0〜2.7
>
> 〜〜越えられない壁〜〜
>
> 蒟蒻ゼリー 0.16〜0.33
> パン類    0.11〜0.25
> 肉類     0.07〜0.15

マスコミって カスだな。 特にNHKはカスと言うよりキチガイレベル。
342名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:33:34 ID:gTN49cGK0
ゼリーって

どういう定義ですか?
343名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:35:49 ID:5HcctRO/0
>>341
どうみても蒟蒻ゼリーより普通のミニカップゼリーの方が危険だな。
344名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:37:47 ID:1UuVKHdb0
こんにゃくゼリーよりこの前食べた焼き芋の方がやばかった。
パサパサで飲み込めなくて窒息するかと思った。
345名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:38:03 ID:X/fC8X8n0
まぁ、こんにゃくゼリーを禁止するんなら、先にこんにゃくを禁止
せんといかんからな。
しかし、餅、最強w
346名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:40:13 ID:6m8PfTfB0
飴玉の方が圧倒的に数も多いし固いし危険だろ。
347名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:42:07 ID:3f3MYJVM0
野田は早く死ねよ
348名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:43:06 ID:WpezSlD40
今年、餅で役立たずの年寄りは何人くらい死んだ?
349名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:44:03 ID:gTN49cGK0
こんにゃく菓子でないゼリーの件数と
飴での件数もね
350名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:45:50 ID:Vf14eM1vP
>>342
コロイド(ミルクのように水溶液の中に他の液体が小さな粒子状になって拡散しているもの)が、
全体として個体的な状態を保っている複合物質。
こんにゃくとか寒天など。
351名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:48:03 ID:0ErfquFc0
>>349
これ、まっとうな保護者は老人や小さな子供に
コンニャクを与えていないって証左にも取れるよな
352名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:48:23 ID:gTN49cGK0
>>350
> こんにゃくとか

都合のいい解釈
キター!!
353名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:50:54 ID:irWTdvAt0
あたためたこんにゃくに切れ目を入れて、ゼリーをつけて 後は分かるな?
354名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:52:06 ID:Vf14eM1vP
>>352
何が都合がいいんだ?
こんにゃくはゲルの代表格だろ?
355名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:55:15 ID:ZppbUaho0
>>344
焼き芋の威力すごいよねw
調査項目にさつまいもも加えて欲しいくらいだ。
356名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:56:11 ID:gTN49cGK0
ゲル
ゲル
ゲル
357名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:57:19 ID:Jwt2BE4u0

つうか、マスコミの記事はすべて後日ネットにおいて、
マスコミが弁明するようにすべきだなー。

こんなの売り逃げ商品と同じだわ。
358名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:58:07 ID:/1CdtL6G0
>>353
食べ物を粗末にするなよ
後は責任をもってお召し上がりくださいw
359名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:58:21 ID:+eSsX5ER0
てか、喉に詰まらせて窒息死する死亡事故の頻度は、モチが最高なわけだが
360名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:58:33 ID:XjQj3/bcP
実際の頻度より
イメージの問題だ

俺だったらこんにゃくゼリー(木綿タイプ)をつくる
361名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:58:45 ID:8UKYhmvS0
野田聖子はどこから幾ら貰ってるんだろうねぇ?
362名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:58:52 ID:ZmdYVp+W0
野田死ね
363名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:59:29 ID:lAeTyC3K0
いまさら、「安全でした。ごめんなさい」では済まないからねw
世間では「消費者庁もマスコミも馬鹿じゃね?」という意見も多かったんだからw
364名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:59:53 ID:s5n5yKuP0
正直、これよりは異常な値段で売ってる健康食品とか
効果の怪しい物を徹底的に追求して貰いたい。
消費者センターとかも発表してるけど、もっと周知に努めるべき。
365名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:59:57 ID:4/AfDPCL0
殺人犯を擁護する野田
366名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:01:00 ID:ZmdYVp+W0
野田は餅食って死ねばいい
367名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:02:39 ID:Vf14eM1vP
>>356
あー、ちなみにお餅もゲルの一種ね。
多くの飴もゲルだな。
368名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:04:48 ID:+eSsX5ER0
もう、名称を変えよう

山ふぐゼリー
369名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:16:37 ID:gTN49cGK0
ゲル
ジェル
ゼリー
370名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:14:42 ID:IH4Yqt5j0
そーいや、アメなめててうっかり喉に吸い込んじまって丸ごと飲み込んじゃった事が何度かあるな。
トシ食って反応が鈍くなると、飲み込まずに気管の方まで行っちゃうのかな。
371名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:03:14 ID:NDqx7tLV0
なんという暗黒食品。これは日本人を絶滅しようとする支那人の陰謀だろう。
支那からの飴と蒟蒻芋の輸入を禁止しろ!!!!!!!!!!!
372名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:05:40 ID:7L7QldM50
餅はなんで規制されないの?
373名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:10:46 ID:ylNGaZx10
野田のコメントまだぁ?
374名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:25:26 ID:zW2tqPu90
>>372
サトウと叩いても、岐阜の餅に勝ち目無し。
375名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:48:59 ID:YhOZZa+30
アメ(リカが日本に落とした原爆)と同程度の事故頻度・・・危険すぎる!!!!
376名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:08:16 ID:JnJpsi++0
しっかり噛んで食べる事も教えられないような馬鹿な親が悪いよ。
377名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:17:56 ID:iuQjCVFT0
>370
飲み込む力が衰えてるから、中途半端な位置で止まって
それ以上飲み込む事も吐き出す事も出来ずに窒息死かと。
378名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:06:48 ID:1jygVwns0
こんにゃくゼリーが鼻の穴に余裕ではまった事を逆恨みした犯行だな
379名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:41:35 ID:trnu8Uy50
アメの半分しかないのにアメ程度とはとんだ印象操作だな。せいぜい3位
しかもそれ以下のとどれほどの差があるのか。
380名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:47:17 ID:Wl2Fw/g1P
蒟蒻ゼリーの規制だけでなく、判断力を失った無思慮なおばあちゃん。おじいちゃんを
規制する方も早急に行ってほしい。自動車にマークさせるだけではなく
本人に名札をつけさせるべきではないか。
孫を連れてちょっと目を離したすきに佐川便に轢かれて死亡。おばあちゃんでは孫の
動きを抑えきれなかった。
孫に凍った蒟蒻ゼリーを与えて窒息死させた。おばあちゃんの判断力では危険性を
予知できなかった。
いくらでもそういう話を聞く。
もちをのどに詰まらせて亡くなるおじいちゃんとおばあちゃんと、
おじいちゃんおばあちゃんの注意力不足で死亡した孫の数ではどちらが多いんだろう。
381名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:36:38 ID:0Nnk8FmS0
    _,,,-‐'''"´`゙''''''''''''''''''''''''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノノノノノノ   ヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-            -‐ヾ:::::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=         ・=‐ ヽ;;/
((          ´ `       ))
 ヽi ヽ ノ  .( ●     ● )ヽ´i/
   ヘ\      ∈三∋   /リ < アムウェイはきれいなマルチ
   _/`lヽ、_______ノl´\_
   /  |\___/|  \
    ̄i  \ °/  i ̄
382名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:03:24 ID:ziAbvS8/0
アメは昔からあるが
こんにゃくゼリーは昔はない
アメを誤って飲み込んでゲホゲホやった経験は誰にもあるが
こんにゃくゼリーは食ったことがないので知らん
アメはゆっくり時間をかけて舐める
こんにゃくゼリーを丸呑みすると死ぬ
結論:こんにゃくゼリーがなくなっても困らん
383名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:09:06 ID:ziAbvS8/0
っていうか
こんにゃくなんかおでんに入れろ
お菓子のゼリーのマネをするな
辛子で食え
にゅるにゅるのゼリーだと思って甘く見て
マンナンライフを丸呑みで食って
詰まって死ぬのは理解できる
384名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:09:43 ID:q1H/HeQS0
老人と子供お断りのマンナンより
老若男女が食う餅のほうが危険だ
注意書きもないし
385名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:12:35 ID:xfbabdiT0
>>382-383
アフォですか?
386名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:20:02 ID:oamwh/k00
餅の方が危ないのだから餅から規制するのが筋ではないか
規制派のババアは自分の気に入らないものを感情的に
規制したがっているだけだ
こんにゃくゼリー規制派が漫画アニメ規制にも積極的な点も考慮していい。
387名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:20:09 ID:wfMjBYMk0
アメ発売禁止
火垂るの墓も放送禁止
388名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:41:25 ID:jwdUiSEqP
>>382って頭悪すぎだろw
389名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:58:53 ID:lRRQQ3s90
飴は危ないって認識されててなお、一口あたりの事故頻度がこんにゃくゼリーより高いんだろ?
390名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:59:31 ID:rjeHKyG80
餅規制フラグ
391名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:04:52 ID:lRRQQ3s90
>>390
小梅ちゃんの大玉がピンチ!
392名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:10:59 ID:PFJ8TYim0
このていどの結果は、ほとんどの国民の想定内じゃぁないの?
393名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:16:10 ID:I8xdpCyG0
そりゃ〜欧米で、コンニャクゼリーが禁止になった事は知っている。あちらには、コンニャクを
食べる習慣がないからだ。味噌汁には言ったコンニャクで、幼児が死んだら
味噌汁にいれるコンニャクも禁止にされるのか?。食べさせた母親や祖母も、
過失致死になるのか?。幼児に食べさせないのは、日本では常識の範囲内だ。そういう文化がある。
こんにゃくを食べるという、美しい文化を、失ってはならない。
394名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:20:45 ID:Ipk54dvW0
アメリカを中心に外国は
こんにゃくの輸入を禁止するわけだな
外圧か
395名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:27:19 ID:VQH2oQFd0
コンニャクは嫌いだ。
コンニャクなんて無くなってもかまわん。

だが、馬鹿マスコミの扇動だけで規制が作られたらかなわん。
マスコミは公正な社会を破壊している。
396名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:37:52 ID:nZxV5wnW0
とりあえず、飴は、販売禁止、危険だからな。
餅はすべてトローチサイズとし穴を開けてないと販売できないようにしろ。
家庭における密造には重罪を以って対処せよ!

日本人の生命が危険なのだから緊急に施行するべきである。
397名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:37:59 ID:jwdUiSEqP
>>382
>アメは昔からあるが
>こんにゃくゼリーは昔はない
>アメを誤って飲み込んでゲホゲホやった経験は誰にもある
アメは昔からある食品にもかかわらず、誰もがゲホゲホやった経験があるってことは、
アメというのは注意していても喉に詰まらせる危険な製品って証明じゃないか。
ゲホゲホだけで済んで事なきを得たからよかったが、運悪く最初のゲホゲホ経験で
死に至る人もいるわけだ。

>アメはゆっくり時間をかけて舐める
>こんにゃくゼリーを丸呑みすると死ぬ
こんにゃくゼリーも時間をかけて間で食べれば問題ない。
アメを丸呑みすると死ぬ。

>結論:こんにゃくゼリーがなくなっても困らん
それまでに書いている内容とはまったく関係ない結論が導かれているよな。
あなたの頭の悪さが溢れ出ている文章だよ。
398名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:40:17 ID:nZxV5wnW0
>>163
流動食は危険だ。溺れるぞ。
399名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:46:53 ID:aAjHCZd80
事件は現場で起きてるんだよ

実際子供達がこんにゃくゼリーをどうやって食ってるかよく観察してみろ

シールをめくって、直に口をつけて上を向いて吸い込むように食べる子が必ずいるから。

問題はこの食い方なんだ。

つまり、あの思わず口をつけて吸い込みたくなる製品の形状にあるんだよ。


400名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:49:03 ID:jwdUiSEqP
1の委員会報告では、喉に詰まらせる危険順位は、
餅>>>>>>>>>>アメ>こんにゃくゼリー>パン
という順位だったと思う。
餅が圧倒的な危険度で、アメ、こんにゃくゼリー、パンは大差ない危険度だったと思う。
でも、一般的な危険度の認識からすれば、こんにゃくゼリーの窒息事故については
最近取り上げられることが多いから、世間一般にもかなり認識が広がっているんじゃないかな?
だから、窒息事故の危険性に関しては、
餅>こんにゃくゼリー>>>>>>>>>>アメ>パン
だと思う。
この報告があるまで、パンが危険だなんて思っても見なかったもんな。
規制すべきはパンだよな。餅やアメよりも食べる頻度が圧倒的に高いし。
401名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:52:50 ID:SUUYTX3T0
あの形を手綱こんにゃく型にすれば、事故は減るんでは?
402名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:56:13 ID:NgCb12/30
元の歯ごたえのある蒟蒻ゼリーに戻してくれよー
アメと同程度ならさ
403名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:56:26 ID:SOxTjBJF0
食べ物すべて禁止
404名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:56:49 ID:jwdUiSEqP
>>401
しらたき型だとさらに安全だな。
405名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:59:12 ID:I65D2xf40
>>399
そうか! プッチンプリン並の大きさにすればいいんだよ。
さすがにプッチンプリンを丸飲みする奴は居ないだろうし
406名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:02:52 ID:jwdUiSEqP
この報告を行った委員会も意見が割れているみたいだな。
「こんにゃくゼリーは危険だから規制すべき派」と「他の食品と大差ないのだから規制は不要派」に。
この委員会にも良識的な委員はいるんだな。
「固形物を食する以上、喉に詰まらせる事故は0にはならない。
事故を0にしようとすれば点滴と流動食だけになってしまう」という発言をしていた委員もいた。
407名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:08:52 ID:FIduqznK0
>>22
どの新聞も全く同じ事を書くようになったらその方がよっぽど不気味だろ
事実と違う事が書いてあれば問題だが
408マッチョサイエンティスト:2010/01/15(金) 10:17:01 ID:ZKwR0ek10 BE:139752498-2BP(1000)
そもそも「こんにゃくゼリー」なんて存在しないので、こんにゃくゼリーの
事故件数は常にゼロ。
409名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:18:09 ID:jwdUiSEqP
>>407
記事について掘り下げが浅いことは否めないな。
この委員会報告でのこんにゃくゼリーの危険度順位について、
高いと見るか、低いと見るかについては、様々な見方ができることを
伝えるべきだと思うよ。
餅、アメに次ぐ3番目だから高いと見る記事については、
そもそもピックアップした食品がバランスを欠いていて餅とアメの
中間にくるような危険性の食品が漏れていることを伝えていない。
例えば、チーズとかサトイモの煮物などを含めれば餅とアメの間に入ったはず。
410名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:28:05 ID:I65D2xf40
>>409
同意。もっと客観的な立場で記事を書いて欲しいよ。
ほとんどの国民にとって意味のない事故を大きく取り上げて、
生活に直結するような記事になんで段を割けないのかねぇ
411名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:30:05 ID:VQH2oQFd0
>>409
同意。
さらに言えば、読売の記事は「肉より2倍」と表現しておきながら、
一位の餅との倍率は書かないでいる。
餅は「肉より40〜80倍」くらいになるはず。
逆に、こんにゃくゼリーは「餅の数十分の1」という頻度。
両方を書いてあると印象が違ってくる。
読売の表現は偏っている。
412名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:37:49 ID:GdxtOAp20
食品安全委のHP見ても載ってないんだけど、数値のデータって出てる?
昨日どこかで、飴が2〜3とすると蒟蒻ゼリーが0.2くらいというデータが
あっった気がするんだが。
413名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:57:31 ID:Mn3XQ+Dy0
>>409
だんごとイカの刺身!

大体、肉だってつまりやすい部位とかあるだろうに
414名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:03:10 ID:hVpla+l60
なんだ野田聖子か
415名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:20:19 ID:4LZWc8NS0
この件に関しては自民が悪い
416名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:23:30 ID:VQH2oQFd0
俺はマスコミが一番悪いと思うけどね
417名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:25:30 ID:0c7e8ACB0
自民王国群馬で自民がまさかのボロ負けしたのって、野田を野放しにして蒟蒻ゼリー叩きにいそしんだのが原因なんじゃないの。
418名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:30:40 ID:Cdt1UkSk0
モナカも口中の水分を一気に取られて危険だ
419名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:32:38 ID:jwdUiSEqP
>>409で、
>様々な見方ができることを伝えるべきだと思うよ。
と書いたけど、選択肢はもう一つある。
こんにゃくゼリーの危険性が高いか低いかという判断は
読者/視聴者に任せて、マスコミは高いとも低いとも言及せず、
事実のみを淡々と伝えるという選択肢もある。
危険性が高いと受取られる伝え方も、低いと受取れる伝え方も
すべきではないと思う。
委員会報告を淡々と伝えるだけだと紙面が埋まらないし面白くない記事になる
というなら、危険性が高いか低いかという個人的な思い込みを掲載するのではなく
この食品安全委員会がどういう素性の委員から構成されていて、
それぞれどういう利害を背負い、どういう意見を述べたかを掲載すれば
もっと面白い記事になると思うよ。
420名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:37:29 ID:zfOMyDBF0
>>399
押し出して食べるよう、大人の方が教えてあげてください
421名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:09:25 ID:igWLmEZF0
【投票】『こんにゃくゼリー』問題でメーカーに責任はあるか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=company&num=1
422名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:22:10 ID:PYMLCCFe0
野田はアメでも食って窒息死しろ
423名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:28:05 ID:/1rSOt7A0
パッケージに注意書きしてるんだから、もう下らない事言うなよ

幼児は親の責任、老人は自己責任だろ
424名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:38:15 ID:Qgdkoskd0
>>59
>15〜64歳の窒息事故が極めて少ないことに注目。「事故の大きな要因は年齢にある」と指摘した。・・・何年もかかって結論はこれ?
何年言い続けても聞かない連中がいるってことじゃないのかな。
どうしてもこんにゃくゼリーを潰したい事情のある人たちが。
425名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:52:47 ID:EAHVWv7u0
>>406
「危険だから禁止に」って言う奴は、そもそも委員会に入れるなって思うんだが。
こういう議論こそ徹底的にオープンにして、
バカな発言をしてる奴には抗議出来るシステムにしないとあかんな。
でも、本来「有識者」であるはずの奴らがこんなレベルの議論してるのが泣けてくる。
情けなすぎて。
426名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:57:29 ID:c+hUI5ST0
蒟蒻ゼリーがダメなら餅はもっとだめだな

というか野田だな、野田
427名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:08:36 ID:/0iBuMiu0

うちの子はアイスで死にかけた。
溶けたからよかったわ。
428名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:10:34 ID:5TmPNda40
マンナンライフって誰かに喧嘩売ってたの? 一時期のあのマスコミの叩きは
異様だったからなあ
429名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:11:49 ID:gygwd5/e0
>>406
つうか、>>1に関するデータを見て
(10億人に2-3人)
規制しなくては、と思う人間なんかに知的業務をさせたらダメだ。

そんな人間に理性的ななにかを判断させるのが間違いってもんだろう。
ましてや国の食品安全委員会?
どこの土人国家だ、この国は。
430名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:18:47 ID:GRLBk2Fh0
>>2
(●●)
431名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:19:51 ID:c+hUI5ST0
死人に鞭打つようだが、蒟蒻ゼリーを喉に詰まらせて亡くなった子供は
仮に蒟蒻ゼリーで亡くならなくても他の食べ物で窒息していた気がする
要は親がちゃんと子供を見ていれば事故は起こらないし、ちゃんと子供を見ていなければなんの食べ物でも窒息しうる
あとは確率の問題
432ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/15(金) 15:25:13 ID:PHpwnL/WO
>>428
ミ、、゚A゚)ρ野田の地元のこんにゃくゼリー業者がライバル蹴落とす為に野田に金積んだ、というのが最有力
433名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:28:39 ID:7Szt6mHg0
フンガ━━━(●●)━━━!!!
434名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:36:31 ID:uoBQyd9o0
餅や飴で訴訟を薦める弁護士がいないって事だろう。
「こんにゃくゼリーなら金が取れる」
こんな風潮が出来てしまっている訳で
歴史のないメーカー側も言う事聞くしかないな。
高額な和解金払うだけ損なんだよな。
尤も政治家に守られているとかなら話は別だが
435名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:47:37 ID:P5KnnRCA0
>>432
あの会社は、とうの昔に蒟蒻ゼリーから手を引いたけど?
436名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:54:06 ID:22xYBSGH0
餅の圧倒的な危険性が分かったんだから、まず餅の規制をしろよ
こんにゃくゼリーはその後だろ
437名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:56:08 ID:iqWPqDgw0
感情だけで意味不明な規制した奴を営業妨害で訴えて欲しいくらいだ
438名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:00:46 ID:uoBQyd9o0
>>435
本当だもう無いね
439名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:04:36 ID:zfOMyDBF0
だから蒟蒻畑復活したんじゃねーの
440名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:17:45 ID:wMAUsz340
>>435
マンナンのシェアを奪うことが目的だったけど「ゼリー」が危ないということで消費者から
嫌われて旨味がなくなってしまったというのが真相。
せっかく野田に献金したのに、野田が想像以上のバカだったので献金が無駄となってし
まってため息ついてるだろう。
441名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:37:33 ID:JMFR/BNsP
アメを規制しろ!
442名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:49:04 ID:KSk8EkcUP
こんにゃくゼリー 対策検討へ
「こんにゃくゼリー」をのどに詰まらせて死亡する事故の頻度を推定した評価案が国の食品安全委員会で
示されたことについて、福島消費者・少子化担当大臣は「ゼリーの形や材質を変えればいいのかなど、
何ができるか検討したい」と述べ、近く、消費者庁に発足させるプロジェクトチームで対策を検討する考えを示しました。

食品安全委員会は、13日の作業部会で、こんにゃく入りゼリーも含むミニカップゼリーをのどに詰まらせて
死亡する事故の頻度は、餅(もち)より低く、飴(あめ)と同じ程度とする評価の案を示しました。

これについて、福島消費者・少子化担当大臣は閣議後の会見で「餅でものどに詰まらせる事故は起きて
いるが、こんにゃくゼリーと餅を単純に比較できない。ゼリーの形や材質を変えればいいのかなど、失われる
命がないように何ができるか検討したい」と述べ、

http://www.nhk.or.jp/news/t10014999951000.html

みずぽがこんにゃくゼリーを奪い取った。
野田聖子が悔しがっているだろうなーw
443名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:57:39 ID:cf5retOl0
餅と飴の形や材質についても検討しろ
444名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:02:22 ID:0c7e8ACB0
みずほよお前もか。
こんにゃくゼリーの何が問題だっつーねん。
モンペに誑かされやがって。
445名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:05:14 ID:Mn3XQ+Dy0
食べ物をお行儀よく食べることと乳幼児と老人はやばいって徹底して教えれば失われる命は減るよ

こんにゃくゼリーは食べつわりの妊婦の神食品なのに
何やってんの。妊婦苦しめる気か。
446名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:06:50 ID:jANxvOVf0
野田は絶対許さない
447名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:26:25 ID:jwdUiSEqP
飴といえば、
黒飴なんかに多いんだけど、飴の中に気泡がある場合があるよな。
飴をなめて気泡に到達すると気泡のところで飴がナイフみたいに鋭くなって、
舌を切ることが時々あった。あれも規制しろよ。
飴に含まれる気泡は直径3mm未満制限する法律を作れよ。
448名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:59:29 ID:4DNYdnUi0
>>447
酢豚のパイナップルも一緒に規制してください…
449名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:10:45 ID:jwdUiSEqP
>>448
つか、俺としては酢豚自体を禁止する法律を作って欲しい。
酢豚嫌いだし。
450名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:53:44 ID:+77K8Jnc0
汁気が薄い自作焼肉丼の米が
ついつい大きくほおばっちゃうのでお茶なしでは危険。

モチは焼いた後
電子レンジでチンして
膨らませて
それを湯に入れふやかして、きな粉をつけて
さらに小分けして食うから
危険に思ったことがない。
451名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:51:18 ID:PjfWwjQv0
危険度

蒟蒻ゼリー = アメ <<<<< もち <<<<<<<(食物を超えた壁)<<<<<<<< (● ●)
452名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:53:47 ID:Hs8/9W1k0
こういうどうでもいいことから仕分けすればいいのに
453名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:34:14 ID:5BL8ndBm0
>>451
蒟蒻ゼリーとアメは6、7倍の差で殆ど一桁違って、逆にパンと1.5倍程度の差なので

パン≒蒟蒻ゼリー<< アメ <<<<もち<<<<<<<(食物を超えた壁)<<<<<<<< (● ●)

ではないかと。
また蒟蒻ゼリーは事故自体が少なすぎるので統計的に意味がある数値か疑問だし、そのまれ
な例が冷凍させたものを乳幼児に与えた、寝たきり老人に与えたとか特殊状況なので一般食品
となんら危険度が変わらないというのが真相でしょう。
まあそのくらい、野田の罪は重いということですが後任の瑞穂が野田と仲が良く悪い遺産をしっか
り継承していくつもりのようでなんと言ったら・・・。
454名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:38:33 ID:8H5/jxk6O
すごいよね〜

パンとかわらないものを
よってたかって袋だたき

思想のはいった女はこわい
455名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:38:59 ID:wUZ8H4Jl0
鬼畜餅飴
456名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:09:05 ID:2ULKGx0D0
そもそもこんにゃく自体は何故話題にされないんだ?
457名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:29:21 ID:/hTgMDNY0
>>456
そもそもがマンナンだけをターゲットにした政治的理由だから。
蒟蒻ゼリーも国民の安全も、消費者庁にとってはどうでもいい。

フンガー野田が、政治的理由で生贄をマンナンに定める
(いじめやすい・毒餃子スルーの目くらまし・地元浪○製菓への利益誘導)

失敗・失脚

マンナンは世論の後押しを受けて自信を持つ

電波みずぽが、実績欲しさにマンナンイジメを継承。

マンナンはやれることやったので、消費者庁に媚びない(みかじめ料は払わない)

消費者庁官僚はみずぽを煽って戦争激化へ ←今ココ
458名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:58:40 ID:5BL8ndBm0
>>457
消費者庁としても、元々厚生労働省がやってた仕事ですむはずのものを無理矢理つくっ
た盲腸というか癌というかそうゆう組織だから仕事がなくて少しでもなんかやってますとい
うところを見せるために騒いでるだけ。
459名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:27:01 ID:jWo6k4GX0
>>458
その見せかけだけの動きも納得できる対象なら良かったのに、
利権重視で巨悪を無視して隙間の端っこみたいな場所だけヒステリックに叩いて
しかも別の利権生んでるとかめちゃくちゃだもんな…
460名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:31:04 ID:GlgvIz2f0
鼻に詰まって死にそうになったんだろ
(● ●)フンガー!!
461名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:33:48 ID:Mtlke0za0
だってこれの訴えってモンペが発端だろ?


祖母が凍らせたこんにゃくゼリーを0歳児の孫に食わせる

赤ちゃん窒息死

親が訴える


凍らせたこんにゃくゼリーを孫の口につめこむ鬼婆の図しか
思い浮かばんわw
462名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:34:20 ID:zYu/UxnU0
実はこんにゃくゼリーより餅とかパンの方が危ない
463名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:02:14 ID:anjveATX0
飴も禁止されるの?
いつから?
買いだめしなきゃ。
464名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:17:20 ID:ReK+yOtk0
>>463
喜べ!パイン飴なら穴があいてるから許可であるw
465名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:01:46 ID:4CHu6sBe0
>>458
× 仕事がなくて
○ 出来る仕事がなくて

本来なら食品偽装という大きなテーマが
466名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:09:34 ID:MhuaeZm80
自民党
どのくらい献金減ったんだろうね
467名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:04:53 ID:UfELbBP80
こうなったらゆで卵も危険だから規制しろ
468名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:40:02 ID:q9vCTqYT0

           ノ´⌒ヽ,,
        , '⌒´      ヽ,   
      // ""⌒⌒\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
      !i    (・ )` ´( ・) r'   < おいらほど危険じゃないよ。
       |     (__人_)  l
        ヽ   `ー'  /
   _______ )` ー-‐'( __ ぷうっ
  lヾ、   , ' '  ' `  ヽ  \
  |  \ ' ノ, i'  i  ` 、ヾ、 \
  \   \             \
    \  ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
     \:l______________,i 
469名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:40:49 ID:GgxVMzVV0
>1
アルコールも取り締まればいいのに
470名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:09:06 ID:oLXzSfOy0
>>469
草g&釣瓶「サーセンwwwwwwww」
471名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:51:34 ID:an2IGb9C0
>>469
あれは危険だ。中川さんを死なせたからな。一億人死なせるのと同じレベル。
472名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:55:07 ID:GS3QW2fI0
こんにゃくゼリーは肉類の二倍の事故率、一口サイズのカップゼリーは肉類の四倍の事故率です。

では、一口サイズのカップ入り蒟蒻ゼリーは何倍の事故率になるのでしょうか?

単純に考えるとマンナンライフの蒟蒻畑は肉類の8倍の事故率なのではないでしょうか?
473名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:10:14 ID:cgwV8Tbt0
今度はアメを規制するつもりか?
474名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:17:08 ID:vasY8mI90
つまり、飴も販売禁止だな
475名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:17:43 ID:qFOOMCtr0
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1263385530216.jpg

間違えた

蒟蒻ゼリーは肉類の二倍の事故率、一口サイズのカップゼリーは肉類の四十倍の事故率です。
では、一口サイズのカップ入り蒟蒻ゼリーは何倍の事故率になるのでしょうか?
単純に考えるとマンナンライフの蒟蒻畑は肉類の八十倍の事故率なのではないでしょうか?

マンナンライフの蒟蒻畑が非常に危険な食品だというのは疑いようのない常識だよ。
476名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:18:58 ID:3ATOtJkw0
こんにゃくゼリー業界の圧力がかかったな。
477名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:37:12 ID:CFvXYv8R0
>>472>>475
頭悪いな.
市場に出回ってるこんにゃくゼリーが一口サイズだとすると,
(こんにゃくゼリーの事故率)=(一口サイズのこんにゃくゼリーの事故率)=(肉類の事故率)×2 になるだろうが.
どうやったらそんなアホな計算ができるんだ.
478名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:42:06 ID:Z4nIDlWN0
>>22
>こんにゃく入りゼリーを1億人が一口分ずつ食べた場合、死亡事故が発生する頻度(人数)を計算し、
>その結果、0・16〜0・33人で、餅(6・8〜7・6人)に比べると低いが、肉など他の食べ物よりも2倍以上
>高い数値であることがわかった。

「もちに次ぐ」といいつつ桁が一つ違うじゃねーか
肉の倍つっても元の値がコンマ以下じゃあね
479名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:45:47 ID:g848qRlT0
野田の鼻に蒟蒻ゼリーとアメ突っ込んで
どっちが危険か実験するべき
480名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:48:52 ID:59up1wwK0
これ野田を相手に賠償金とれるんじゃね?
481名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:54:50 ID:SMfH3L4P0
PL法の観点からどうなの?
あと、こんにゃくゼリーってアメや餅に比べて周知されてないと思う
もっと周知させる時間が必要なのでは?
482名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:55:57 ID:qFOOMCtr0
>>477 お前が馬鹿なんだろ
 
普通の蒟蒻ゼリーはスプーンですくって食べるものだよ。 それは二倍の事故率、
蒟蒻畑を含む全ての一口サイズのカップゼリー全体ではは肉類の四十倍の事故率、

少なくとも蒟蒻畑の事故率は四十倍以下の事故率ということはあり得ないだろ。

はっきりとデータを示そうとしない安全委員会は間違ってるよ。
483名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:01:47 ID:Z4nIDlWN0
>>482
>普通の蒟蒻ゼリーはスプーンですくって食べるものだよ。
そんなもの存在するのか?
一口サイズのものしかみたことないし、問題になってるこんにゃくゼリーも一口サイズのものだと思っていたが
484名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:09:17 ID:wAo7Tvug0
>>481
消費者センターが騒いでくれてるおかげで少なくともアメよりは周知されてると思う
上の方にもアメがそんなに危険だとは知らない人居たし
485名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:00:18 ID:0hASnuRY0
>>483
マンナン含めて3社ばかり買ってみたが
スプーンですくって食べるようなタイプは無いな
486名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:05:03 ID:PR9xN8Ww0
>>482
スプーン掬って食べる蒟蒻ゼリーの商品をちょっと10-20くらい貼ってみてくれないか?
「普通」というのだから一口サイズのものよりは沢山あるのだろう?
487名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:07:07 ID:Vte4q90w0
こんなアホデータをだしても
何の役にも立たないのに…

食べ物をつまらせる奴が問題ある で良いじゃん。
488名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 04:11:39 ID:NyZ402dN0
政治の道具にされただけ、野田
489名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:57:44 ID:EvDkIymU0
今年の犠牲者一覧 
【新潟】 モチをノドに詰まらせ72歳男性死亡 
【埼玉】モチで窒息、66歳女性が死亡-川口市 
【埼玉】もちをのどに詰まらせる? 公園で男性死亡 蕨市 
【社会】もちを詰まらせ60歳男性死亡 - 埼玉・朝霞 
【社会】また、もちを詰まらせ…て羽生で83歳男性死亡 - 埼玉 
【福島】 タコの刺身がノドに詰まって窒息…70代男性が死亡-郡山 
【長崎】 「長生きしてください」 一人暮らしの老人につきたてのモチを配る 県立大生がもちつき大会を開催-佐世保 
490名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:39:13 ID:qFOOMCtr0
確かに蒟蒻ゼリーでスプーンですくって食べるタイプの物はないようだ。
プルンとしてスプーンで切るのは難しいのかもしれない。

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1263385530216.jpg
で書かれているミニカップタイプではない蒟蒻ゼリーとはクラッシュタイプなのかもしれない。

どっちにしてもこのデータでアメと同程度の事故率だと書くマスコミは間違ってるよ。
491名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:01:51 ID:La/B2ETyP
>>490
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1263385530216.jpg
↑の表の右と左はなにを表してるの?
492名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 11:33:36 ID:QZ+hRAsD0
「もちは対高齢化社会の最終兵器」

名言だなw
493名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 13:18:34 ID:h7ikyCRoP
>>491
全部の数字一緒だし変わってるのがゼリーの種類だけでタイトルがこんにゃくゼリーの安全性だから
単純にカップゼリーの方が危険でこんにゃくゼリーは安全ですよって言いたいだけの図じゃないかな
494名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:13:25 ID:qFOOMCtr0
こんな恣意的なデータの出し方で食品安全委員会が狙ってるのは何なんだろうね。

>こんにゃくゼリーは安全ですよって言いたいだけ

とは思えない。 野田聖子、強いては自民党に対するおとしめじゃないの?
アメと同程度なんて報道しているのが朝日と毎日だってのからも分かるよ。
495名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:17:32 ID:nwrfddEG0
ばかばかしいな・・・
496名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:19:02 ID:U13a5FjmO
>推測される

なんだ、思い込みかよwwww
497名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:19:30 ID:wGU6pSxt0
俺もアメがスッと気管にに入りそうになった事がある
アメは危険だよ
498名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:21:41 ID:z816zTc20
消費者庁一発目の案件に疑義が出たら立ち上げた福田や野田のメンツ問題に
関わるから、福田と癒着していた読売なんかは危険度を大きく誇張して、
他は冷静に事実をそのまま伝えようとしているんだろ
499名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:42:18 ID:PdKgKrxe0
こんにゃくゼリーは、パッケージにわかりやすく危険表示をすること、安全な大きさ・形にすることが
条件付けられているんだろ?

そしたら、餅やアメにもデカデカと危険表示しないといけないね。
餅は一口サイズの小丸しか売ってはいけない、アメは超小粒もしくはパイン飴みたいな穴あきにする、
と条件をつけなければいけないね。
500名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:01:51 ID:VyVXyG5t0
あの大騒ぎは一体なんだったんだろう。
消費者庁を立ち上げる勢い付けのために、生贄にされたのが蒟蒻ゼリーだったか。
いまさらこんな調査報告を出されたところで、
もうコシがなくなった蒟蒻ゼリーしかありませんよ。
501名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:45:16 ID:SvkvBqtV0
>>500
メディアの馬鹿さに拍車がかかっていると思ったなあ。

知恵のある人間が冷静に考えれば、どう考えても「問題なし」になるだろうし。
新聞社はさすがに蒟蒻ゼリー話には踊らなかったが、
いい加減、テレビであまりにも馬鹿をやってる場合は
新聞社が批判記事を書くくらいじゃないと新聞の意義がないと思う。
502名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:42:04 ID:E3ZumnGj0
なんだ、アメと同程度かよ
長年死者を出し続けているアメは放置しておいて、こんにゃくゼリーだけは
企業努力が足りないとか、とんだ言いがかりだなw
503名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:45:53 ID:iC4P//Bj0
あの一大ネガティブキャンペーンていったい何だったの??
504名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:11:15 ID:qFOOMCtr0
>>502 アメと同程度ではない。

読売新聞では 「餅に次いで窒息事故の頻度が高い」 と表現し、
日経新聞も最初は「アメと同程度」と報道したが、すぐに「餅に次いで」と訂正した。

安全委員会のデータをよく読んでほしい。
朝日、毎日が何を意図しているのかよく考えてごらん。
505名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:14:04 ID:Xaw54Bko0
情報操作
506名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:15:21 ID:fF9vFzgK0
こんにゃくゼリーを取り締まるなら
こっちも全世界で企画統一か何かしたほうがいい。

参考映像

STANDARD
http://www.youtube.com/watch?v=9oA28BQzGk0&feature=related

HARD&SOFT
http://www.youtube.com/watch?v=6q-N1DlCYBE
507名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:18:44 ID:E3ZumnGj0
>>504
俺は食品安全委員会掲載のPDFを読んで判断したのであって、
新聞記事のニュアンスに流されてるわけではないぞ
それとも「アメの同程度」との判断を覆す訂正でも入ったのかな?
508名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:19:50 ID:eMeNgDGi0
アメと同程度どころか1/10だろ
509名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:29:25 ID:gVw5kYj10
危険と言うのは無理がりすぎるので

>作業班は「リスクを科学的に評価することは困難」

としたうえで、科学的根拠はないけど恣意的に考えて危険という結論になったんでしょ。
510名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:39:50 ID:6Pay7ev40
新参者はたたかれて古株は見て見ぬフリという社会の縮図がここにありますな
511名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:48:49 ID:qFOOMCtr0
>>507
食品安全委員会の結論は

>こんにゃく入りのものを含むミニカップゼリーの一口あたり窒息事故頻度は、
>おそらく飴類と同程度ではないかと推測されました。

であって蒟蒻入りのミニカップゼリーはどうなんだって話だよ。
512名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:50:21 ID:QJPV9/+i0
こんにゃくゼリーってカップ入りでスプーンで食うようにはできないのか?
513名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:56:55 ID:Y7+3pXQ40
おれは蒟蒻ゼリーの食感は大好きなんだが

仕事で蒟蒻芋の産地に行ったら、大量に農薬を使うってことに愕然とした
他の野菜と比べてもかなり多い
地上部にも撒くが、土壌内に使う量が多い
盲目的にヘルシーな食材ではないことはわかった
514名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:06:14 ID:E3ZumnGj0
>>511
こんにゃく入りミニカップゼリー単体では”窒息事故例があまりに少ない為”
リスクを科学的に評価することは困難、って書いてあるだろ?
仕方ないから食品安全委もミニカップゼリー全般で判断している
現時点で他に指標は無い
515名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:10:16 ID:EXARJcD70
それもこんにゃくぜりーの場合は凍らせたとか想定外の食べ方したのも含まれるしね。
ごはんやパンだった詰まって死亡する例はある。
516名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:21:18 ID:eMeNgDGi0
>>515
リスト見てると↓だしな
 ・遊び半分で食った男児
 ・親にねじ込まれた乳児 (凍結の場合あり)
 ・病人
 ・老人
517名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:36:38 ID:6TpT7NN+0
こんにゃくゼリーをあれだけ規制したのだから、

とっとと餅を規制しろ。野田の糞野郎
518名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:57:01 ID:uHG4Ibcu0
>>513
ぐぐってみた
確かに農薬をかなり使うようだ

>蒟蒻芋の生産量は、群馬県が日本一であります。(平成20年農林水産省調べ)
しかしながらその多くが強力な農薬を使用した栽培法によって栽培されております。
通常の蒟蒻芋の栽培においては、強力な土壌消毒が行われます。

この土壌消毒は、毒性が強く、自然環境のみならず人体にも悪影響を及ぼすものです。
これは、蒟蒻芋が病気に弱く困難であることに原因がありました。

有機栽培がひろく行われてこなかったことも、蒟蒻芋の病気に対する弱さによります。
農薬を使用しての土壌消毒を行わなければ、蒟蒻芋が病気にかかり、
安定した収穫を見込むことができないからです。
519名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 21:45:10 ID:gVw5kYj10
>>513,518
政治家、官僚としては利権に結びつかないことには興味は湧かないんだろう。
それにしても消費者庁は謎の組織だ。なんのために存在して、何をやってるのか
分からない。「訪問セールスお断りのシールは無意味です」とか、もとより張ってる
ほうでも撃退出来ることを期待してるわけでもないのに、なぜわざわざ訪問販売
業者を勇気付けることするんだろう。
520名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:02:07 ID:k/evvjty0
こんにゃくゼリー問題にするくらいなら、

アクセル・ブレーキ踏み間違え事故が頻発するような
欠陥車を作る自動車メーカーを追及せよ。

あれだけ事故が繰り返されるのに、何か対策をとる、将来安全装置を義務化する等の
方向性が何も示されず、単に運転者の責任問題に矮小化している。

酷いものだ。マスコミ連中も沈黙したままだ。
521名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:09:10 ID:oQl8tky00
>>513
自分もこんにゃくゼリーの食感が好きで、良い発明だなと思っていたけど
そうなんだ…。
蒟蒻芋の農薬ということは、普通のこんにゃくもあまり良くないのかな…。
522名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:14:24 ID:3ZvErgj20
野田は酷いことしたよね。
地道にやってた中小企業を潰して従業員を路頭に迷わせて。
地獄に堕ちればいいのに。
523名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:17:30 ID:vyRf2mXZ0
マンナンに謝らないならもう突き進んで
アメと餅とパンを規制するしかない
524名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:20:30 ID:f1RNOxB/0
こんにゃく芋は農薬入らずだと思ったが・・・
525名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:25:15 ID:F3UbST+J0
ホンニャクコンニャクも危険だな
526名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:26:22 ID:ULf26BHs0
つまり、野田よりみずぽのほうが1000倍マシということでいいんだよな。
527名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:26:53 ID:ITNBF2zY0
岐阜は謝罪しろ
528名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:29:58 ID:mzX7c2vf0
もう何と言えば
529名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:30:24 ID:z3jMPnyjP
やっとまともなデータで評価されるようになったか
餅が危なすぎて吹いた
530名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:30:30 ID:qFOOMCtr0
>>514
窒息事故例があまりに少ない為 という理由で
こんにゃく入りのものを含むミニカップゼリーの一口あたり窒息事故頻度は、 おそらく飴類と同程度 と結論を出し、
蒟蒻入りゼリーはアメ程度 と報道する。

狂ってると思わないのかね?

俺の実感では蒟蒻入りミニカップゼリーは普通のミニカップゼリーより遙かに窒息しそうだと感じるよ。
531名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:36:55 ID:PWwhWpQK0
おまえらどんだけこんにゃくゼリーが好きなんだよwww
532名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:38:43 ID:vq7G6opm0
規制のせいで近所のスーパーでは撤去されちゃったな
533名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:39:27 ID:ULf26BHs0
捕鯨と一緒。「食わないから関係ない」って言ってるやつが一番バカ。
534名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:40:58 ID:s0NXlag60
535513:2010/01/17(日) 22:42:31 ID:Y7+3pXQ40
>>518
そう、まさにそれ
たまたま空き農地の近くに行ったら、地元の人に大きな声で止められた
土壌消毒が凄い強烈だから近寄らない方がいいって
場所は群馬県某所

>>521
普通の蒟蒻も当然良くはないでしょう

どの野菜も農薬は使うんだけど、蒟蒻はちょっと酷いみたいだね
おから蒟蒻を肉の代替品としてあがめたりしてるのはちょっと滑稽かも知れない

536名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:43:40 ID:mezRLBHH0
幼児と老人へ餅を食べさせたら殺人罪で逮捕できるようにしないとな、老両親への差し入れが餅と雑煮で保険金とか狙ってそうだぜ
537名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:47:01 ID:E3ZumnGj0
>>530
> 俺の実感では蒟蒻入りミニカップゼリーは普通のミニカップゼリーより遙かに窒息しそうだと感じるよ。
ああそうですか
ただ、今回の調査ではその実感を裏付ける科学的根拠は得られなかったようだね
残念だろうけど仕方ないねw
538名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:50:29 ID:ROvedpvLO
今年からモチも食えなくなるのかな?

てか、ざけてんじゃねーぞ!
明日にも死ぬかも知れない命なのに、安全ヒステリーマジでうざいわ。
安全にこだわりすぎて生活がどんどん面倒になるわw

と吠えてみるテスト
539名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 22:57:49 ID:/JYtlKDa0
餅もアメも規制しないといけないな
540名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 23:24:17 ID:kvN/S1gM0
なんでこんにゃく畑は規制されたんだ・・・?
541名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 23:42:05 ID:RIto3f0b0
逆転無罪
542名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 00:18:54 ID:p6/mRMfv0
>>537
だがしかし、あんたが馬鹿マスゴミを信じて出した アメと同程度 なんて結論にも
科学的根拠はないよね。

それぐらいは分かるでしょ?

自分が情報操作されていることが理解できずに
自分は情報強者だと信じるぐらい滑稽なことはないよ。
543名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 00:38:43 ID:BEVThN8PP
そういえば最近の飴って小さいね昔無体にとにかく丸とにかくデカイっての見かけない
最近お飴ならもう窒息のしようもないんじゃない
544名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:05:02 ID:95Oh06HE0
>>543
イクラ粒でも気管につまった例があるそうだから
甘く見ちゃイカン
545名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:10:37 ID:pYq65Z/J0
マジか。
3歳の姪っ子がイクラ大好きだわ。
546名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:23:58 ID:WudXSCDq0
民主も酷いが、野田を考えると自民も下野して当然か
あんなアホみたいなパフォーマンスやってるだけで、金がもらえるとはいい商売だな
547名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:28:05 ID:piNJln/50
事故頻度や件数を見ても圧倒的に事故件数が多い吸殻とか無視しちゃってるからねぇ。
548名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:29:13 ID:AFZFkcIH0
ああ、確かにこの製品だけやりだま上がってる気はするな。
しかし、メーカーも固執しないでも良いのに。
そう簡単に乗り換えもできんか。
549名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:33:59 ID:95Oh06HE0
>>548
他社は代替品もあるだろうが、マンナンライフは蒟蒻畑一本だからな
550名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:43:59 ID:BEVThN8PP
>>549
社員10人くらいしかいない町工場なんだっけかわいそうすぎるよな
551名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:48:15 ID:DlKkbVt60
餅や飴を規制する必要はない
そして当然、こんにゃくゼリーを規制する必要もなかった

以前から言われていたが、やっぱり残念なことしたよね、野田は
552名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 02:22:06 ID:piNJln/50
>>551
そりゃそうだろう…
食品の窒息事故の全体数の半分は穀物(>>38)だが、それはあくまでも食品の事故の話。
餅や飴や蒟蒻ゼリーとか含めた食品全体でも誤飲事故件数の全体で言えば10%もないんだから。

ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb14GS50.nsf/0/328afd7688c4876649257537000aee16/$FILE/20090107_3shiryou_2.pdf
2.家庭用品等に係る小児の誤飲事故に関する報告
(1)原因製品の種別の動向
小児の誤飲事故の原凶製品としては、「タバコ」が261件(33.6%)で最も多かった。
次いで「医薬品・l吏薬部外品」が137件(17.6%)、「玩具」が60件(7.7%)、
「金属製品」が55件(7.1%)、「プラスチック製品」が47件(6.0%)、食品類が31件(4.0%)、
「硬貨」が25件(3.2%)、「洗剤・洗浄剤」が23件(3.0%)、「化粧品」が17什(2.2%)、
「文房具」、「電池」がそれぞれ12件(1.5%)であった。

報告件数上位10品目までの原因製品については、順位に若干の変動はあるものの、
例年と概ね同じ品目によりめられていた。上位2品目については、小児科のモニター報告が
始まって以来変化がなく、本年も同様であった。
553名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 02:27:00 ID:piNJln/50
なんか文字化けしてるな。>>552のコピペ再掲

2.家庭用品等に係る小児の誤飲事故に関する報告
(1)原因製品の種別の動向
小児の誤飲事故の原因製品としては、「タバコ」が261件(33.6%)で最も多かった。
次いで「医薬品・医薬部外品」が137件(17.6%)、「玩具」が60件(7.7%)、
「金属製品」が55件(7.1%)、「プラスチック製品」が47件(6.0%)、食品類が31件(4.0%)、
「硬貨」が25件(3.2%)、「洗剤・洗浄剤」が23件(3.0%)、「化粧品」が17件(2.2%)、
「文房具」、「電池」がそれぞれ12件(1.5%)であった。

報告件数上位10品目までの原因製品については、順位に若干の変動はあるものの、
例年と概ね同じ品目によりめられていた。上位2品目については、小児科のモニター報告が
始まって以来変化がなく、本年も同様であった。



要するに小児に限定しても食品は4%を占めるに過ぎない。
これに照らし合わせると蒟蒻ゼリーは事故全体の0.1-0.2%を占めるくらいかw
554名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 02:53:21 ID:QUGL7aTS0
つまり飴は危険なんだな、規制が必要だな
555名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 09:26:17 ID:SGF0hUKl0
>>550
工場2つに正社員73名ってHPに書いてるぞ
556名無しさん@十周年
>>520
消費者庁自体が献金せびりの道具にすぎないのに期待はすべからず