【ゲーム】『グランツーリスモ5』が発売日未定に! 広報「開発が間に合わなかったわけじゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菅井きん 命がけの喫煙▲φ ★
2010年3月に発売予定だったプレイステーション3専用ドライブシミュレーター『グランツーリスモ5』(以下、GT5)が「製作の都合により延期」と発表された。
延期に延期を重ねた『GT5』がようやく遊べると思った矢先にまた再度延期。延期の理由になっている「製作の都合」というのは具体的にどういったものなのだろうか?
ソニー・コンピュータエンタテインメント広報に取材をし、延期の理由を聞いてみた。

広報部によると、「延期理由は現時点では発表しておりません。開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。
新たな発売日に関しては改めて発表させていただきたいと思います」との回答が得られた。

新たな発売日は現時点では未定のままだが、近いうちに発表されることを祈るばかりだ。

しかし、ここ数年の『グランツーリスモ』にはあまりよい話がない。たとえばプレイステーション3と同時発売される予定だった『グランツーリスモHD』は
発売が延期されたあげく発売中止になった。のちに『グランツーリスモ5』に一本化されたのは記憶に新しい(ちなみに『グランツーリスモHDコンセプト』は無料でダウンロード配布された)。

『グランツーリスモ』といえばリアルな光源処理でも話題になったゲームで、ドライビングシミュレーターの地位を不動の物にしてきたシリーズだ。
今作も妥協を許さない制作者のこだわりが延期理由になったのではないだろうか。より良い作品が遊べるのならば、もう少しくらいなら発売を待てる?

http://getnews.jp/img/archives/gt.jpg
http://getnews.jp/archives/44160
2名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:37:57 ID:8rsmZV5S0
2323
3名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:38:15 ID:wKCoE4Su0
なあに、かえって延期力がつく
4名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:38:27 ID:/5HPTLob0
GK顔面ブルーレイwwwww
5名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:39:51 ID:Felcc7y40
オレのPS3購入も延期
6名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:39:55 ID:6xHcwazx0
体験版やったけど悲惨
7名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:40:25 ID:GHBHXHdnP
顔面レッドリングwww
8名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:40:29 ID:mwYNWBSa0
毎回のことだ
俺は最初から発売は2013年と思ってる
9名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:40:40 ID:tI6LVfsG0
クオリティアップwww
10名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:40:42 ID:TJ9Trzy7P
>>1
>開発が間に合わなかったわけじゃない

うそつけ
11名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:02 ID:sffx4TpA0
>>3
つき過ぎだろwww
はやく出してくれよぉ
12名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:03 ID:MCDfPp/i0
おそらく延びてPS4と同時発売になるな
13名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:05 ID:EYu42/sj0
結局開発が間に合ってないんじゃんw
14名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:08 ID:2vW5ZF/W0
ついこの間予約した記憶が
15名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:37 ID:1cldNGw00
>クオリティアップ
16名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:57 ID:hFlLl8Gl0
正直に「開発が間に合わなかった
もっと完成度の高いものをお届けできるよう努力する」
って言えばいいのに
17名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:01 ID:gkhmO6jR0
妥協を許さない制作者のこだわりwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:09 ID:MqzdsJeM0
こんなゲームやるぐらいならロードスターの中古でも買ってサーキットへ行け
金はかかるが100万倍は楽しい
19名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:26 ID:INOo9A8O0
クオリティアップで延期とか言ったら、計画性のない開発みたいなイメージだな
20名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:41 ID:j1R2r/9o0
MOON OVER THE CASTLEが5にも入ってたらいいのになあ
21名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:43:04 ID:jrhCXEYt0
>>10
たぶんテスターからの評判が悪かったんだと思うよ
22名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:43:13 ID:80kxMsU00
クオリティアップのためと開発が間に合わなかったの違いが分からない
23名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:44:54 ID:5VHU2/x70
クオリティアップ=開発が間に合わない

ではないという見解を疑う。
24名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:23 ID:Nc6UavHpP
会社が潰れて丁度金欠地獄だから助かったわ
出るまでに再就職せねば…
25名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:30 ID:OSaE+AinP
フォルツァに勝てそうもないんだろw
後発で下手踏むわけにゃいかんだろうね。
海外向けロンチでもあるんだし。
26名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:33 ID:mR6Q6h5O0
>>18
こんなゲームするより本当にレースやればいいのにな。
27名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:54 ID:/5HPTLob0
クオリティアップは延期したときの言い訳常套手段だろ  普通に間に合わなかっただけ

発売されたゲームが実際にクオリティアップされてるか?


『海腹川背 Portable』クオリティアップを理由に発売日を延期
http://dol.dengeki.com/data/news/2008/3/6/58b997d1dc319a7c80718512ceadca17.html

『スーパーロボット大戦MX』がクオリティアップのため発売延期!  発売は5月27日に
http://dol.dengeki.com/data/news/2004/2/17/52501eb79211b6bf37572f58702ba552.html

『ヴァルキリープロファイル ―咎を背負う者―』の発売日が延期
さらなるクオリティーアップのための期間が必要と判断
http://www.famitsu.com/game/news/1217755_1124.html

『テイルズオブザテンペスト』発売再延期、「年内発売予定」に
28名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:01 ID:BUtiXQh90
PS2時代までしかプレーしてないな。

過去にもクオリティーとか言ってる割に、カーブをずり落ちたりしたけど^^
29名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:01 ID:6VsXg1/U0
「顔面ブルーレイ」を初めて見たときの衝撃
30名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:03 ID:zsi/ES+G0
やっぱり詐欺でしたか
31名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:03 ID:XCD0g2UN0
急遽ポルシェ追加とかか
32名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:04 ID:EYu42/sj0
1080Pい拘りすぎてどんつまりになってるぽいな
33名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:08 ID:l3aP1xor0
どこまでクオリティ上げるんだよw
どうでもいいから今のバージョンを体験版で出して。
34名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:19 ID:Er2GQtUb0
3発売のときも延期になったよね
あの時はテレビの取材も入ってたから深刻なバグだってバレてたけど
35名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:25 ID:szxmJ2+70
もう一回プロローグを出すしかないな
36名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:26 ID:U3BB6ifB0
完成してから発表しろよ
37名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:47:00 ID:KZ+Gchrd0
締め切りはゴムのようなものだ。ある程度までは伸ばすこともできる。 だが、限界を越えると音をたてて切れる
38名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:47:10 ID:l+pJIoH10
FF13みたいに糞仕様のまま出すよりはいいんじゃないの?
39名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:47:28 ID:rj86deep0
凄い画像だけど、これはデモかなんか?
40名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:47:33 ID:50POI9j20
>>18
金が無いからゲームするんだろ
41名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:47:51 ID:Nlf23YCF0
まあ、あの体験板のまま出すよりかは全然いいとおもうけどね。
これぞ次世代機みたいなの期待してます。
42名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:48:02 ID:G5l4BpYA0
開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。



意味がわからん
43名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:48:24 ID:5lRgpvKr0
とりあえずぶつかったらフロントガラス日々はいるとか走行不能になるようにしてくれ
44名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:49:19 ID:k/s/WwVk0
3DTV対応のため

だったら、来年末くらいだな・・・
45名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:50:04 ID:SilYWfVR0
朝鮮海の記述があったんですね
わかります
46名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:50:42 ID:2CRfAXmz0
リアル路線、がまだ物珍しい頃にそれを売りにしたからみんな喰いついたわけで
そればっかりが溢れてる今の業界じゃ、逆に全然魅力的じゃないなあ
47名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:51:50 ID:OSaE+AinP
国内だけが狙いのFFと違って、GTは世界規模で商売しなきゃならんから、
ライバルの糞箱のフォルツァとガチで殴りあわにゃならん。
48名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:51:59 ID:zYhul8f+0
もう糞箱とForza週末に買ってくるわwww
49名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:52:17 ID:b4CUt1il0
GT5の説明書の写真かなんか出回ってなかったっけ
あれなんだったんだ?
50名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:52:26 ID:HxEi0Nq40
51名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:53:03 ID:b24GA1RC0
つまり今はクオリティ不足ってことじゃねえか
52名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:53:16 ID:L/mu8XyJ0
開発費60億・・・
おいおい
53名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:53:41 ID:hqoUqQ/P0
GTA3〜4のあたりでやり込むのはマニアだけだって分かっちゃったからな。
開発費に見合う売れ行きが見込めなくて何か宣伝方法を練っているのだろう。
54名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:53:53 ID:LchusvVm0
>>42
それは、「開発が間に合ってない」て言うよな、普通は。
55名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:54:54 ID:1cldNGw00
新しい車は、DLCで買う方式?
56名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:55:25 ID:olZ8sknN0
もう信じる奴も居ないだろう
57名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:55:27 ID:0THTvRKa0
魔法の言葉クオリティアップ
58名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:56:05 ID:JiNUXz4B0
ディスクの生産が間に合わないだけだろ。
Blu-ray焼くのに時間かかるしな。
59名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:56:19 ID:ftEpCwLD0
> 開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね

意味分からんwクオリティアップしなければならない状態なら、開発が間に合わなかったってことじゃね?
60名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:56:27 ID:sEEYjIx30
>>42
車体横のロゴに誤字でもあったんじゃね?
61名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:17 ID:2BN+8Eik0
繋ぎでプロローグ シーズン2出せば。
62名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:30 ID:mwYNWBSa0
でもこのゲームってプロレーサーもコースレイアウト覚えるのに使ってるらしいぜ
スーパーGT王者・伊藤大輔はグランツーリスモ4でニュルブルクリンクを覚えたと言ってた
63名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:32 ID:k/s/WwVk0
レクサスにアクセルが戻らなくなるバグが発見されたので修正中
64名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:45 ID:tSZzyZ+p0
2006年発売予定じゃなかったっけw
キルゾーン2、FF13と何年も粘りに粘った他作品は発売されたってのに。
いい加減覚悟決めるべき。
65名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:50 ID:sNx8bVqC0
もういい加減同じゲームで飽きないもんかね。
66名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:54 ID:OSaE+AinP
>>53
海外市場はまた別。
箱360だけでもPGR3-4,FORZA2-3,リッジ6とドル箱ジャンルだよ。
67名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:57 ID:Bsz2APL50 BE:808769096-2BP(777)
糞ボクサーしねや
68名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:58:34 ID:EYu42/sj0
>>67
水平対向が嫌いなの?
69名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:58:32 ID:iZygoKiV0
>>18
ロドスタたのしいね

ちなみにサーキット走るならロールバーがないと無理だろうから
関西のやつでもいれておけばおk
70名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:58:43 ID:Qvy2OFao0
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのため

完成はしたものの、とても売れるレベルじゃなかったから作り直すってことなのか?
71名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:59:08 ID:t7cG9jjV0
想定の範囲内wwwwwwwwwwwwwwwwww

72名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:59:28 ID:AUW/BFV70
FORZAがあるからあせって出す必要は無いな
73名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:59:28 ID:dZtrv/sE0
時間や天候の変化、周回を重ねるうちに煤ける車体
窓の開閉、ライト、ウインカーの操作も可能になるのか。やるなGT5
74名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:59:49 ID:NZg639OS0
リアルな光源処理の相撲ゲーム 「グランプリ相撲」でお茶を濁せ。
75名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:00:08 ID:PV8juCRf0
FF13はどうでもいいけど、これは早くやりたいのに・・・
76名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:59 ID:TQ1c7j76i
終わったなPS3
77名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:02:10 ID:ECDQQ1Gr0
確かにシミュレース系はMSのフォルツァに取られてしまった感がある。
間が空きすぎた。
78名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:02:26 ID:vf5DEVbI0
開発が間に合わなかったというわけではなく車検が通らなかっただけ。
79名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:03:00 ID:awaPwsqv0
ファーストからしてまともに開発できないんじゃ、サードにまともに開発しろというのは無理があるわな
マルチで劣化したり、FF13が一本道になったのも納得
80名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:03:02 ID:SphgvZ4K0
風呂敷広げすぎて発売出来ないんじゃね?
81名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:04:04 ID:QRsb5VXn0
間に合わなかった訳じゃないんです。がんばったけどダメだったんです。
82名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:05:16 ID:G5l4BpYA0
「宿題やってないわけじゃありません。持ってくるのを忘れたんです」
って言い訳してる小学生を思い出した
83名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:05:45 ID:QuGjsUAzP
もう誰も発売なんて期待してないからw
84名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:05:57 ID:INOo9A8O0
いっそのことナイト2000みたいに喋ったりスーパージャンプしたり、
側面から竹やりが出て敵を倒すとかのゲームにして、ユーザーの意表をつく
85名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:06:37 ID:OSaE+AinP
戦場や空想の世界と違って、
モロにハードパワーでの殴り合いになるからね。
小学生でもどっちが上かジャッジが下せるジャンル。
だから下手踏めない。
86名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:07:07 ID:1cldNGw00
>>82
よし、じゃあ放課後にもってこい、と言われるだけなのにな。
87名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:08:28 ID:olZ8sknN0
むしろ、つぎ込んだ金をどう処理するのかが気になる
88名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:08:35 ID:JbEf4DQj0
単に開発者のレベルが低いだけ
89名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:09:13 ID:mg8hNRLB0
あれま
予想はしてたが延期か
メーカーからクレーム入ったとか?
90名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:10:45 ID:muPcbLC90
山内とか上田とか、良く飼ってる余裕あるよな、SCEって。
91名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:10:57 ID:EzuPelhv0
>開発が間に合わなかったわけじゃない

「開発が間に合ってないから発売されていない」んじゃん。
苦しい言い訳だな。
92名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:11:33 ID:5z2+Au0X0
開発部はゲームとしての面白さとか無視して
「とりあえず作ってみました」
しかし内部レビューであまりのつまらなさが露見したため
「作り直しを命じました」
ということですね、わかります。
93名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:12:11 ID:l3aP1xor0
>>39
ちがうよ、出す出す詐欺w
出す出す言ってPS3買わせる、で売上伸びたら延期。
94名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:12:33 ID:8a64kh1d0
レースはもちろん車同士の怒着きあいも出来るバーンアウトパラダイス本当に面白い。
今なら廉価版が2600円くらいで買える。
95名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:12:41 ID:fqJGsVQg0
もうPCに出せよ・・・。
限られたハードで開発出来ないなら、日進月歩のPOに出して、最高画質でやりたい人は推奨PC買ってね。でいいよ。
96名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:12:41 ID:ltR9y1WZ0
クオリティーの為ってメーカーからクレーム入ったなw
97名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:02 ID:TGe8mZ5Z0
ゲーム界のサグラダファミリア化してきたな。
おそらく100年後も開発が続いてるだろう。
98名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:12 ID:WMTyDjn90
>>18
両方やるって選択が一番ベストだろ。
プロレーサーですら練習の一貫としてゲームやってたりするぐらいだからな。

休みの日には愛車で近場のサーキット、平日は家帰ってからゲームで
たぶん一生乗れない車&一生走る機会のないコースを堪能。
遠くのサーキットに行く前にはゲームで散々予習。
ってのがベストだろ。
99名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:14 ID:60a+asCO0
ドラクエと同じ出す出す詐欺かよ
もういいっつうの
100名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:29 ID:fidLvqpU0
出来が良かったのであれ信者が増えすぎたのであれ、
結果的に国内のレースゲームを軒並み潰してGT以外が育たないようになって
独占市場のはずなのに自爆したのか

山内は自動車業界にコネが出来たしゲームなんかどうでもいいかもしれないけどさ
社員と親会社とファンに謝れよ
101名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:56 ID:/09rAwGn0
開発が間に合わなかったんだろ要するに
クオリティだのなんだのでごまかさないでくれ
102名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:14:23 ID:DCxbYpGN0
1や3の時の、純粋なワクワク感を忘れたってことだろな。
103名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:14:35 ID:mg8hNRLB0
>>98
まぁ遊ぶ車を購入維持できて、休日にサーキット行けるような人は、
ゲーム環境なんてはした金だわな
それを望むかどうかは別だが
104名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:15:30 ID:46vQMmLx0
あ、これ作ってたんだw
レースゲームって全然興味ないが、グラフィックは興味あるな。
ただ、最近のものはリアルになりすぎて実写だとどうってことない気がするものも多い。
(すごい技術だとは思うけどさ)
105名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:15:38 ID:OcQ9KaUW0
>>1
これ、デモムービーにわかりにくいように実写が混じってるらしいね。
ホイールの映り込みキレイ!と思ったら、そのときだけ一瞬実写だったり。

インチキくさい。
106名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:15:48 ID:60a+asCO0
ゲームとしてならリッジレーサーのほうが面白い
107名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:17:53 ID:33cmXjmz0
俺がPS3を買う日がまた遠くなった
108名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:18:10 ID:h4UM/jRY0
延期の理由として公表されるものって、
1)正直に間に合わなかったと公言
2)クオリティをよりアップさせるため
の2パターンしか見た事ねーぞ
109名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:18:40 ID:Jr4B17kmO
>>86
今のゆとりっぷりなら
放課後バックレ

次の日から登校拒否

教師、保護者から告訴される。
になりそうなww

だが、こんなバカなネタ言ってたら登校(発売)拒否まではマジであるからリアルは恐いよなぁww
110名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:19:22 ID:GOAScVbV0
「クオリティアップのための延期」ほど怪しいものは無い
結局はプレイしてすぐ気づくようなバグ付でリリース強行することが多いし
111名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:19:24 ID:4RFl4yFp0
マジかよ糞箱売って来る
112名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:19:28 ID:903zttuK0
車のコレクションやチューニングなど周辺のお楽しみ部分で
試遊した人達の評判が思わしくなくて
ゲームデザインをやり直してるとかじゃないか
113名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:19:57 ID:7yVMFVk90
もう無理ですごめんなさいって言えばいいのに
114名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:20:16 ID:mlpE1Y7o0
>>1
流石ソニー
言い訳がましいな


海外ニュースで3ヵ月以上の延期が発覚してるぞ。日本のメディアには金渡してごまかしてるが、
本格的にオワタ

19 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 21:09:12 ID:dp5lvvuSP
今期中に出せというのがSCEからの厳命だったのに、
それを実現できなかったポリフォは相当冷や飯食わされるだろうね

それと、日本では「延期」となってるけど、海外ではこういうニュースになってる
Gran Turismo 5 delayed by 3 months in Japan.
http://www.razzamataz.net/?p=2042
>Sony have since changed the release to read ‘TBD’ in the place of ‘3 months’.

要するに、最初は「3ヶ月延期」と表示してたのに、
それがすぐさま訂正されて「延期」に修正された。

3ヶ月以上の延期という可能性が高い。
また、1ヶ月程度の延期で発売されると思ってる人はご愁傷さまw
3ヶ月は確定だから
115名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:20:18 ID:nzB84lV80
車持ってる奴がわざわざこのゲームやるのか?
116名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:20:40 ID:olZ8sknN0
全部、広告費で動いてたりしてw
117名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:21:02 ID:fidLvqpU0
実車は楽しさと同時に責任もあるし間違えば命の危険も当然ある
スポーツカーを所有するのはオタとDQNしかいないという偏見もある

公道では無難な車でおとなしくして
ゲームで思う存分スピードを出すのが一番いいわ
118名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:21:47 ID:581RjUWX0
また山鬱か
119名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:21:49 ID:JSYgBmzb0
>『グランツーリスモ5』が発売日未定に!

またかよw
120名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:22:24 ID:NhxKCvWd0
とりあえず、タイトル画面だけ作って売って、あとはアップデートで対応すれば問題ないだろう
121名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:22:35 ID:BIAuLkK80
クオリティアップって事は、間に合ってないって事じゃねーか。
期間内に、満足できるクオリティに達しなかった訳だろ。
122名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:22:36 ID:7+nF5uZl0
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。
一般的には間に合わなかったと言うきがするのだが
123名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:23:07 ID:r4aAkfXp0
発売日も近いし、とGT5のためだけにPS3を近々買うつもりだったが
買う前に延期ニュース知ってよかった。
124名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:23:32 ID:BEuLcQI90
FF13でこけてこれでもこけたらPS3に未来はないぞw
125名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:24:09 ID:OSaE+AinP
10年前と違って、日本車を山盛り突っ込んどけば、
スーパーカー無しでも満足できる時代じゃ無くなってるからな。

ポルシェからフェラーリ、ランボルギーニまで
総動員しないとゲームにならん。
126名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:24:12 ID:WMTyDjn90
>>115
とりあえず俺は、ランエボのってミニサーキットとかジムカーナーにちょくちょく行ってるけど、
GT5プロローグを買ったし、本編も待ち望んでるぞ。
リアルでは絶対手が届かないGT-Rを運転してみたかったしな。
まあ、ゲーム中でのあまりのGT-Rのランエボとの速さの差に、まじかよ、欲しすぎると
物欲が刺激されてたまらんがw。

>>106
うーん、どうだろ。俺はあんまり面白くなかった。どうせリアルさを無視するのなら、
むしろF-Zeroぐらいまでやってくれたほうが面白い。
127名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:25:11 ID:33cmXjmz0
今960車種20数コースと言われてる部分が
延期で1200車種30数コースに増えるんだよ

そうなりゃ言い訳に説得力もつくだろ
128名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:26:19 ID:r4aAkfXp0
トラクターヘッド入れて欲しいね。あれでレースしたい。
129名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:26:33 ID:1KJajIU+0
ほんと言いわけがましいわ
FF13もGT5も発表から発売までどれだけ時間かけてんだよ 詐欺と言っていいレベル

130名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:10 ID:yF6MTBLp0
今日はソニー関連の中止・延期ニュースが連続してあるなぁ
131名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:36 ID:INOo9A8O0
俺の大好きなデ・トマソ・パンテーラに乗れるゲームを作ってくれ
132名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:29:13 ID:7Zmp/RV50
>115
普段使ってる車のシミュレーション(もとい、妄想)代わりにやってる。
流石に実車で600psなんてやる気になれん。そこまで金ないし。

>127
盛り込みまくったGT4は誰得なコースや車が多すぎてなぁ……
133名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:30:07 ID:UhZYQ4gr0
FF13みたいに糞出してスッキリすりゃいいのに
134名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:30:20 ID:1KJajIU+0
発売すると嘘ついて年末年始にPS3を買わせた
これは完全に詐欺だろ
135名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:31:29 ID:bVx39Fpd0
このゲームってR35のGT-Rとタイアップしてディスプレイグラフィックのデザインやった云々とか宣伝してたあれだろ?
実車のGT-Rなんかとっくに発売しちゃって新鮮味ももうゼロじゃん

なんなの?馬鹿なの?死ぬの?
136名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:31:39 ID:WMTyDjn90
>>132
そうそうw。それもあるな。GT5プロローグではまだ堪能できないが、
過去のGTでは、1000馬力GT-R(もちろんR32〜34でね)はぇええええ!と
すげー楽しかった。実車で同じことやろうと思ったが金がどれだけかかるか、
わからんし腕もおいつかん絶対壊す。
137名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:32:48 ID:QG7aGWYs0
3Dテレビ対応か
138名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:32:56 ID:kSMZb51RO
>
381 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:53:40 ID:2v42IriS
某新聞社の人間なんだが、外国人参政権関連で上から圧力がかかった。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので世論を誘導しろという内容、
後で問題にならないのか聞いた連中もいたみたいだが、どうやら政府のお墨付きらしい。
うちだけでなく他の新聞社やテレビ局なんかも似たような動きみたい。

383 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:58:38 ID:2v42IriS
どんな些細な嘘も見逃さずどんどん声を上げてほしい。
新聞社やテレビ局などへの直接クレームだけでなく、スポンサーへの抗議活動や不買運動(実はこれが一番痛い)を頼む。
戦前なんかとは比べ物にならないほどの異常事態、このままじゃ日本が無くなってしまう。

985 :本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 11:58:42 ID:A7utbg3L0
>>982
お墨付きったって「現政権の」なのにな。
後で出来た政府は、確実に戦犯を捕まえるだろうし…
ああ、だから、そうさせないため日本自体を潰そうと必死なのか。

986 :本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 11:59:57 ID:889HwZ6RP
>>985
逆に言うとそれって、自分達が死刑に相当する犯罪を犯してるって自覚があるってことになるね
139名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:33:00 ID:Qq26/cS90
仕事で車乗るようになってからはゲームしなくなったなあ
あんなに楽しみだったのに
まあ、発売されれば買うけど
急いではいないね
140名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:33:12 ID:BEuLcQI90
いよいよゲーム界も西洋に侵略されるか。洋ゲーのクオリティは素晴らしい。
日本のテレビのクオリティも海外番組には足元に及ばず
自業自得といえばそうかもしれんが
141名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:33:21 ID:ArOy+m1f0
予算切れダロ
142カワセ・ヒッキ:2010/01/13(水) 21:33:31 ID:CHwaoo/yO
普通四輪やレースカー以外に
・トラック
・バス
・パトカー
・消防車
・救急車
・戦車
・装甲車
・特車など

全部入れてくれたら神ゲー

マニア向けで課金DLにすれば売上も増えるし
143名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:33:32 ID:18MiT+Ev0
マジかよPS3窓から投げ捨てるわ
144名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:33:36 ID:DBiBsHZC0
>>126
ランエボの何乗ってるの?

>>127
それなら良いけど、今年中に発売しないと納得いかない。
145136:2010/01/13(水) 21:35:29 ID:WMTyDjn90
まあ、金かからない、壊れない、安全、で憧れの世界を
一応堪能できるってのは、これはこれでけっこういいもんだぞ。

それで136ちょっと訂正
>実車で同じことやろうと思ったが金がどれだけかかるか、
>わからんし腕もおいつかん絶対壊す。
         ↓
実車で同じことやろうと思ったら金がどれだけかかるか
わからんし、腕もおいつかず絶対壊す。



146名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:36:53 ID:WMTyDjn90
>>144
YのGSRです。金がなくてほとんどチューンできてないけどね。
147名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:37:08 ID:40RySdfx0
PS3の制約だらけのゴミ性能でクオリティもへったくれも無いだろ。

プリレンダムービー通りの事は全く出来ませんでしたと謝罪して
プロローグレベルのクズ製品で信者共の頭を暖めときゃいい。
148名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:39:56 ID:1KJajIU+0
GT待ってる人は諦めてフォルツァ3買いなよ
PS3を買ってしまった人はご愁傷さまだが・・・

どんなデザインもつくれるから車種が無限に増えていく
SUPERGT、ニュル24時間、頭文字D、湾岸ミッドナイトなんでもある
オンラインも人多いし、ラグ少ないからゲーセン感覚であそべる。

http://www.xbox360japanplan.jp/select/forzamotorsport3/cars/2/#cars_list
http://www.xbox360japanplan.jp/img/select/forzamotorsport3/cars/065_l.jpg
http://www.xbox360japanplan.jp/img/select/forzamotorsport3/cars/086_l.jpg
http://www.xbox360japanplan.jp/img/select/forzamotorsport3/cars/032_l.jpg
149名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:40:52 ID:NbkCOraP0
確かに面白いんだけど、長ったらしいよね〜

リッジレーサーと対極に位置するようなゲーム性だよな。
150名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:41:27 ID:HFuggJUm0
ざまああああああwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:41:35 ID:ZXrNltVZ0
これだけ開発期間かかったら2〜3百万本でも赤字だろ。
出すのが遅れるほど赤字額が膨らんでいくだけ。
152名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:41:44 ID:xC7shgRI0
PS3を買うタイミングが無い
153名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:42:00 ID:TiY1QPgy0
>>1
ドラクエじゃないんだから、延期ばっかしてると存在自体を忘れ去られるぞ
154名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:42:17 ID:es/0txzl0
車種追加だべ。
追加すりゃ、メーカーからたんと銭入るべしな。
155名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:42:35 ID:M40Sqmx70
FORZAの後追いだな
156名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:42:42 ID:46vQMmLx0
>>152
おいらはトリコ発売を目処にしてる。
157名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:43:34 ID:O+FKl5SB0
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。
根本的に間に合わなかった場合の言い訳じゃねえか
158名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:44:48 ID:esqho+ia0
どんな内容のゲームなんだ?
159名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:44:57 ID:7cB2p88z0
いつも通りすぎる…
160名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:45:55 ID:sUokGO660
どうせまた、どんな無茶な運転をしても横転すらしない不思議なゲームなんだろうな
161名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:33 ID:HFuggJUm0
GT厨はホントForza買った方がいいよ

内部視点の画質だけじゃないクオリティに俺はForzaの圧勝を確信した
162名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:41 ID:kocIRz670
正直外車嫌いな俺は1で十分だった
国産車充実
中古車漁りが楽しい

外車たっぷりって言われても・・・
新車しかないんですか・・・
古い車が好きなんです・・・
163名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:47:17 ID:EcHj2yqE0
壁を沿ってミニ四駆みたいに走れる時点でリアルも糞もないだろ>GT
164名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:47:54 ID:7Zmp/RV50
>148
流石にForzaに傾きかけてる自分がいる。嫁が三国無双やりたいみたいだからPS3(ついでにGT)買おうとしてたんだけどな。
せめてエスコンがPS3で出て、GTの発売日確定くればPS3買うけど。
165名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:49:01 ID:rlO27vBA0
ニードフォースピードのほうが室内とかリアルで臨場感ある
レースゲームでも洋ゲーに追いつかれつつあるな
166名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:49:42 ID:OSaE+AinP
>>162
フォルツァは中古車だらけだぜw
http://www.xbox360japanplan.jp/select/forzamotorsport3/car_list/
167名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:49:44 ID:e4PVMEZx0
バイクも入れて二輪四輪混合レースもいいな
168名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:50:00 ID:33cmXjmz0
グランツーリスモ=けいおん!
Forza=ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

俺が見たいのはけいおんの2期なんだよ、わかれよ
169名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:53:48 ID:EcHj2yqE0
フォルツァはGTで出来ることにプラスで
オンライン対戦(ラグほとんどなし)、
カーオークション(車、デザイン、チューニング)、写真動画のアップダウンロード、
全車種破損、とかこんな感じ?

GT楽しめる人なら絶対に楽しめる
170名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:53:49 ID:kocIRz670
>>166
おぉ、CR-Xとかあるじゃないか!

フォルツァいいねぇ
171名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:57:18 ID:l/yfORn60
現状ではリリースできるクオリティに達していないと、そういうことだろ。
172名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:01:18 ID:/FXSWZHvP
>>131
ナムコのR:RacingEvolutionだったか、パケがパンテーラだぜ。

>>164
がっかりする前に、GT5Pどっかで試遊してきたほうがいい
プロローグspec3と年末のTTverやったけどいろいろと残念すぎるw
もうあきらめてグランツーリスモ・エピローグ出せww
173名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:02:11 ID:s7w0PcVI0
>>148
これいいな
XBOXって安く買う方法ないですか??
174名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:04:23 ID:7dPiMhh90
別にたいした値段じゃないんだから箱かって
GTでたらPS3も買えばいいだろ
175名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:07:34 ID:AnbYTQNT0
マジかよ、糞箱買ってくる
176名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:07:47 ID:46vQMmLx0
>>174
ゲーム機は1台がポリシー。
ちょっと恥ずかしいじゃん、ずらりとハード並べるのは。
177名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:07:54 ID:gtiCoxoZ0
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。

アップのための開発が間に合わなかったんじゃん
178名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:09:38 ID:EYu42/sj0
糞箱買うほうが恥ずかしいw
179名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:10:24 ID:CVCY7YK10
>>173
他のハードに比べてすでに充分安いと思うけど。
オンは捨てる覚悟なら中古の箱無しとかメチャメチャ安い。
うちの近所なら箱無し20Gが13000円くらいで買えるし。
新品でもアーケードなら安いよ。
180名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:12:52 ID:OMaf9xyt0
Windows版も同時発売しろ
181名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:13:32 ID:DBiBsHZC0
>>174
嫌だ。
初代箱を発売した直後に買って失敗したからね。
今は親がDVDプレーヤーとして使ってる・・・
182地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/13(水) 22:15:29 ID:OLvQ6Da40
シェンムーと似た状況になってきたな。

183名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:15:31 ID:s7w0PcVI0
>>179
へーまじか
てっきりネットで安く売ってたりするもんかなと探したりしてたんだが、
見つからんから明日近所のブクオフとか行ってくるわ
39
184名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:17:46 ID:38YZGMxg0
オブリビオンの追加版とどっちが先に出るのか
185名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:17:54 ID:uedT3Jf10
どうせ買おうと思ってた人も予定日に出るとは思ってなかったでしょう?
186名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:19:26 ID:/FXSWZHvP
>>179
FM3やるってのならアーケードはないわー。(120GのHDD買うなら別だけど)
本体BANとか改造されてて修理不可とかのリスク背負いたくなければ新品買うに越したことは無い。
60Gバリューパックの安い店頭在庫が見つかればありかと。D端子ケーブル・リモコン・ソフト2本つきだしな。
187名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:19:37 ID:INOo9A8O0
それよりバットマン買おうぜ
188名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:22:10 ID:XZ3n2Rd00
xbox360の中古ソフトって安すぎなんだよね
ゲームショップがもう見切ってる感じだけど
ps3との同時発売が目立つ
まだまだそこそこいけるかも
189名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:24:10 ID:t/NWSQGg0
NV製の糞GPUじゃ無理なのはわかりきってた
190名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:26:51 ID:UXSJHTSl0
昨今のグラフィックカードの進化を見ると確かにPS3は2世代ほど遅れてるからな。
PS3+でも出して巻き返しを図ったほうがいいよ。
ビルは既に次世代ゲーム機を検討中だろうけどな。
191名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:27:22 ID:sMuVacRV0
ノーモアヒーローズってのがちょっと欲しい
192名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:29:56 ID:DBiBsHZC0
>>190
Xbox360の次世代モデルは登場しないことをマイクロソフトの幹部が明らかに
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100112_next_xbox/
193名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:31:33 ID:46vQMmLx0
>>192
次世代モデルはなくてもいいが、デザインは変えた方がよくね。
こんなブサイクなゲーム機も珍しいよ。
194名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:32:06 ID:OVlIc7u30
開発間に合っていないならまだマシ。
完成しているけど、糞すぎてOK出なかったんだよ、きっと。
195名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:33:39 ID:a/wcNMmGO
>>192
てめぇデマ流してんじゃねえよ!
196名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:34:15 ID:ZCYQT45d0
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね

こーいうのを開発が間に合わなかったて言うのでは??

197名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:35:03 ID:ilth2SiP0
正直にクソ挙動で不評なので
って言え
198名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:35:12 ID:gA4kAzSb0
>>98
お前はさっきからGTを買いかぶりすぎだ
プロサッカー選手がウイイレの選手ステータスを参考にしてるって程度の話だよ
199名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:35:22 ID:M/oXbNqF0
箱のデザインて日本人じゃなかったっけ
まぁもう少しスリムになってもいいと思うけど
200名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:36:15 ID:46vQMmLx0
>>199
そうらしいね。センスを疑うけど。
201名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:36:27 ID:HFuggJUm0
>>199
俺は糞箱のデザイン嫌いじゃないぜ
202名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:39:11 ID:Nlf23YCF0
>>199
初代よりかはいいけど、まだまだって感じだな…
wiiのシンプルさを見習うべき
203名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:39:21 ID:pkfmEb2b0
>>192
当面必要無いって言ってるだけじゃん。
そりゃPS3ですら向こう10年戦えるって言ってるからな(信用ならないが)。
ゲーム機としての性能は箱○の方が上なんだし必要ないでしょ。
PS3が勝ってるのはゲームに役立たない無駄な演算能力とメディア容量だけ。
204名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:41:25 ID:QklrfseE0
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。

それを間に合わないって言うんだよ!
呆けるのも大概にしろw

205名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:42:13 ID:hVDp4wei0
>>「開発が間に合わなかったわけじゃない」
何と言うツンデレw
206名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:42:46 ID:+TLdYSmZ0





こりゃFF13と同じく大コケだな



207名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:42:56 ID:vDSLuE4I0
>>1
> 開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。
それを含めて開発だろうが。
開発が遅れた言い訳にしかならないな。明日はソニー株急落かな
208名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:43:58 ID:fd+gx4s50
いや間に合わなかったんだろ、それ以外の理由があるかよ
209名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:45:15 ID:DBiBsHZC0
>>203
>ゲーム機としての性能は箱○の方が上なんだし必要ないでしょ。
ソースは?
210名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:45:33 ID:T9Exp46XO
>>206
FF13の失敗は規定路線
むしろ14のが売れる

当然PC版だがな
211名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:46:11 ID:jvTaa80I0
>>169
Forzaにはがっかりさせられた記憶がある。
R8の羽根が出てこない。

どちらかというと車を眺めたい人だから
些細なことだけど、そーいう手抜きは
挙動云々破壊云々より許せない。
212名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:47:10 ID:qkdLDeq/0
開発費60億って何だよ?何作ってるんだよ?宇宙ロケットか?
213名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:49:01 ID:bT2xc4dsO
1〜3月は海外で有力タイトルが続々発売される。
過剰な競争を避けるために発売を延期するのは正しい。
同じ理由でロストプラネットも延期されただろ。
214名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:49:07 ID:JVsBJLgC0
つーか、とっととワイルドアームズ出せよボケ
215名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:49:25 ID:f3S2K7XC0
いくらなんでも>>1の画像は実写だろ?
実写だと言ってくれ!
216名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:49:36 ID:INOo9A8O0
最近のゲームってお金かかるから、PS1以前のようなバカゲーが出てこない。
これがゲーム衰退の一因でもありそうだ。
217名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:49:51 ID:46vQMmLx0
>>212
MSGの一番新しいのはもっとかかってるらしいw
218名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:51:09 ID:gdgjLCvk0
そんなことよりDeadSpace 日本語字幕版出してくれヨ。
219名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:51:28 ID:nBNNwJxT0
>>198
でもプロサッカー選手ってキャプテン翼の真似して骨折したりするんでしょ?
220名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:52:08 ID:sMuVacRV0
>>212
>>217
開発費は上がるのに、ソフトの値段は大して変わらないから大変そうだよな。
221名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:52:15 ID:ByIpHl3u0
HDって発売中止だったのかw
222名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:53:19 ID:emW2A+XV0
このゲームって、こうやって楽しむもんじゃないの? 違うの?
223名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:53:39 ID:GF7Qsvq40
これは、急な使用変更が入って、
当初の予定のは、期限通り完成メドだったんだろう。
こう発表しなければ、開発側が納得しない事情
(ツルの一声的な)があったんだと思う
224名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:55:11 ID:tDbXjF++O
延期する→延期中に出た車のデータを作る→間に合わない→延期する→ループ→
225名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:55:53 ID:r25UOAF40
>>103
休日のたびにサーキット行くとなれば大変だろうけど
たまにって程度なら底まで大変でもない
車も32とかスープラとかの重量級をきっちり仕上げてとかいうんじゃなければ
ブレーキパッドの交換とグリップのいいタイヤ程度で結構楽しめるよ
軽とかも面白うそうと思うし
226名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:56:14 ID:73HGoqB20
プレステのはずいぶん遊んだけどなー

今はみんな車に興味ないし、このゲーム必要なの?ww
めちゃくちゃに走り回るゲームの方がおもしろいでしょ
227名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:56:55 ID:zrgrjZKF0
まだあせる時間じゃない
228名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:58:27 ID:P4HXRd8Q0
一応完成したが、
あまりにしょぼい&糞ゲー過ぎて売り物にならないと判断したのかwww
229名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:00:10 ID:KL99xdti0
グラだけよくてももう売れないからなぁ
230名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:00:21 ID:X8wq30SZ0
>>1
ついに撤退か!おめでとうwwwwwwwwwww
231名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:01:34 ID:M/oXbNqF0
>>202
確かに初代のデカさ、重さは異常だったw
でも個人的にはまったゲームが多かったから許せた
232名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:02:54 ID:8uUqFIhc0
セガ・ラリーチャンピオンシップを超えるレースゲームは出てこないな。
233名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:03:49 ID:xbo8q2Y10
つかまだ出てなかったのねw
234名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:05:51 ID:/p/AohPN0
いすゞのasukaとか出ると最高
235名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:05:58 ID:VM/Ivfpu0
ま、なんつーか。

 今の段階でも十分なクオリティで、このまま発売しても全然構わないんだけど、
 安易な妥協をゆるさない私たちは、とことんまでこだわりぬいていまだかつて無い
 クオリティを目指す決断をしたのだ!

ということにしたいんだろうけど、ふつーに考えると

 現状で発売できるクオリティではない

ということなんだろーね。
236名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:07:18 ID:gA4kAzSb0
プロローグとは何だったのか
237名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:07:20 ID:cRFlSUvx0
つまりバグだらけで売り物になりませんでしたってことだろ
238名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:07:41 ID:0Y0qvM8l0
安全運転のおじさんになってしまいました
239名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:08:33 ID:8J9jCDMwi
プレステ4まで延期じゃね?
240名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:08:49 ID:p0ZopEtw0
3/25にゴッドオブウォー3その他のソフトが集中してるので勇退したんだよ
241名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:09:39 ID:wI/Z2PWN0
クオリティアップといって延期したのにもかかわらず
これがクオリティアップした結果かと
非難轟々浴びせられるのが目に見えるw
242名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:09:43 ID:rdDfSGFG0
車が空を飛んだり、土の中に埋まったりするようなバグだらけだったんじゃね?
243名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:09:46 ID:DL8gSwLM0
×開発が間に合わなかった
○つくってない

体験版をプレイした人はそう思ったはず……
244名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:10:18 ID:EvkRm3cW0
シリーズ1,2でもう十分だわな。
245名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:10:37 ID:XZ3n2Rd00
俺は思うに、莫大な開発費を補う為に自動車メーカーから宣伝費みたいな
名目で金取ってたんじゃないかな
今の不況で金出し渋ってて、今発売すると巨額赤字確定...

以下妄想でした

246名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:10:41 ID:8J9jCDMwi
>>241
揚げ足取りもあるだろうけど、笑えるような不具合も満載だろうなw
247名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:10:42 ID:HCNVFKMS0
レースゲームは少ししかしないけど、実物の車系は面白いのかなぁ?
普段乗れない車に乗ることが出来る!ってのも良いかもしれないけど、
F-Zeroみたいな近未来な車とか、マリオカートみたいにドンパチ出来る方が好きだなぁ。
248名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:10:49 ID:yigIVl530
>>223
素晴らしい幸せ脳をお持ちのようで・・・
小学生か中学生かな(^^;
249名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:10:53 ID:vrUtsRCdO
クオリティアップ=バグが直りません><
250名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:11:20 ID:kPl/p9PjO
消防の時にやったマリオカートの楽しさには敵わないわけだが
117クーペの緑が出てくるなら欲しいな
251名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:11:39 ID:fdkg45MU0
このゲームってフォルツァのパクリでしょ?
252名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:12:00 ID:2OxxU/qt0
GW狙いだろ
いやらしい
253名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:12:14 ID:AVWPMIC1P
フォルツァの3画面デモ見てPS3でもやろうとしてるとかw
254名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:12:44 ID:8J9jCDMwi
出す出す詐欺

開発費50億かけてるんだっけ?
255名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:12:46 ID:hlY4g5WU0
フラフラと逃げ回る感じが小沢一郎のようですなぁ
256名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:13:07 ID:ea4B5AUd0
>>240
それなら発売時期を未定にはしないんじゃね
257名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:13:48 ID:8J9jCDMwi
>>256
むしろ今年中にでるのか
258名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:13:51 ID:/X3K5JXNP
これか?
さいきん見かけるコピペの、今年発売予定の超有名シリーズで、gdgdになっててスタッフは発売後に2ちゃんで祭りになるのだけを楽しみに作ってるってのは?
259名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:14:17 ID:/FXSWZHvP
>>211
知らなければ気づかない程度の、気になる点はけっこうあったりする。
(Z32:給油口の位置が違うとかドアインナーハンドルの色が違うとか)

>>225
トゥデイのRSとかヴィヴィオRX-R、アルトワークス、ミラターボ、ミニカダンガンあたりはセカンドに買って楽しめそう。
260名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:14:22 ID:Xn/IUB3X0
いつかゲームが3D対応になったら、発売出来ないだろう。
261名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:14:28 ID:hYWXh4sHO
ここまできたら、SFC版のああ女神さまの域まで達して欲しいもんじゃ
262名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:14:56 ID:ck5JyWTT0
これたしかPS3出るときに久米が遊んで喜んでなかったっけ?
263名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:15:03 ID:X6461WhO0
>>254
シェンムーの話?
264名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:15:19 ID:nMMl7hn60
クオリティアップのため という思いをいただきました
265名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:15:38 ID:UOWZHRx50
中古の軽自動車とかで草レース4時間耐久とかやった方が面白いよ。皆で出し合えばそれほど負担も無い。
仲間が居ないと無理だけどw
266名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:15:53 ID:q8rFgmcO0

製作責任者が海外で遊んでばかりいるんだから、そりゃいつまでも出来ないだろw


糞山欝!糞ニーも、もっと尻叩けよ。


267名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:17:25 ID:G5l4BpYA0
開発費50億のうち5億くらいが山内のレース資金
268名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:19:08 ID:q8rFgmcO0
>>267
責任者代えて欲しいわw
生活に困らなくなって、ゲーム開発は完全に趣味なんだろうな。
269名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:20:25 ID:Z8CmsnV60
>>1
ツンデレ?
270名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:22:10 ID:jvTaa80I0
>>247
世界観込みでユーザーにご提供という評価も出来るだろうけど、
その手のタイトルは「ごっこ遊び」には向かない。

F1ごっこWRCごっこルマンごっこがひっくるめて出来るのが
実車系のゲームの遊び方だろうね。
271名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:22:19 ID:lWW7c1Pk0
フォルツァにゲームの内容だけでなく、挙動やグラフィックでも劣ってたというオチ?
勝ってるのは解像度と車種数だけ?
272名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:23:09 ID:i39QToF/0
ハードの目玉となるシリーズがまだでないつーのもなさけない話だわな。
まぁGTはPS2時代でも延期とか有料体験版とかやってたから慣れてしまったのか。
273名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:31:31 ID:uCSOmXXJ0
このゲームがコケりゃあソニーが消滅したっておかしくないからな
それのデモ版がゴミだっつーんだからしょうもない
最近は巨大企業でも綱渡りの連続だな
つーか、クソゲーが開発途中で面白くなるとか考えられんわな普通
274名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:31:48 ID:9SxlSlFnP
3D酔する
275名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:35:27 ID:FVhQCr1f0
なんとなく予想

違法DL者 民事で訴えられる
それから発売。
購入が増える ウマウマ
276名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:41:25 ID:/PLBYPhp0
>クオリティアップのためですね
音楽グループが解散する時に音楽性の違いが…って言うのと同じだな
277名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:41:58 ID:a4CFfEiN0
メカドックを参戦させて欲しい。
278名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:43:04 ID:gA4kAzSb0
>>263
シェンムーは70億
279名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:45:12 ID:33ryeyno0
>>251
フォルツァとPGRからパクろうとしてますが、できてません><
280名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:48:26 ID:33ryeyno0
Forzaは2年で車内視点と横転を実装したというのに、、、、
281名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:48:58 ID:ilth2SiP0
で、いつでるんだ?
282名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:49:12 ID:E/FToLQ20
そもそも、車の運転ゲームがそんなに好きな奴が多いとは思えん
こんなの買う(買える)のって、じじいだけだろ
283名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:51:24 ID:rgLSxH8V0
開発が間に合わなかったというわけではなく、最初から作ってませんでした

でいいよ。もう
284名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:52:56 ID:65RLjex00
さてはとんでもないバグが発見されたな。
そのバグを見たいので早急に発売しなさい。
285名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:53:43 ID:rgLSxH8V0
専用コントローラの売り上げ今期中の発売スケジュールに組んでたとこは
マジで涙目だわなぁ
286名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:55:30 ID:0FKrfdq30
何度目だナウシカ
287名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:55:35 ID:gA4kAzSb0
>>282
車が欲しいけどそこまで金はないって人が買うんだよ
車に使う金だと思えば安い
288名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:55:39 ID:tlBUOEy50
クオリティアップって開発じゃないのか
289名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:58:12 ID:e2Le0QTJ0
>>287
自分の持ってる車を使うぜ
すぐにスペック低すぎて通用しなくなるけどな…
290名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:59:26 ID:CDVS5f9P0
発売日が決まってること自体知らなかった
4迄まで全部やってるんだが
291名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:02:15 ID:M/oXbNqF0
どの程度のクオリティアップか知らんが発売後にアップデートじゃ駄目なのかね
GT5の場合、何度も延期を繰り返しすぎて余程の理由がない限りは延期したらまずいと思うんだけど
292名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:02:23 ID:bZSUbZcK0
>>289
俺の車は自重が1040キロで、前輪に700キロの重さがかかる車種なので
ゲームの中では序盤ですらまったく通用しない…さびしい。
293名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:02:49 ID:sffx4TpA0
「開発がうまくいってません」
『すみません』と言えよ

それだけでみんな納得するだろ
294名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:03:34 ID:HlATXgJm0
急遽3DTVに対応しろとでも言われたんだろ
295名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:04:10 ID:lWW7c1Pk0
GTはコースがサーキットばっかりでさみしい。
酷道とか雪上とか峠とか、現実では楽しめないコースをもっと増やしてほしいのに…。
296名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:04:56 ID:mrFsCeCv0
糞箱売って来る
297名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:04:58 ID:96CHPBLr0
FF13でちょっと追い風状態な今にキラーソフト出さないでどうする
スタッフが駄目クオリティといっても上の連中が許すわけないだろ

上の連中が許せないほどの開発度合いってことなんだろうなきっと
298名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:05:28 ID:LVq829tU0
>>291
体験版の出来から大きく変わるようなアップデートを実行できるはずがないし、
あまりの不評に無期延期にしたんだろ
299名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:06:33 ID:JvPDl0Qx0
>>294
それはそれで別ナンバーとして開発するだろ。
この会社で機能を追加するための延期なんてありえない。
300名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:07:45 ID:cXG8AMBf0
たぶんフォルツァ3と比べて大分劣ってたんじゃないか?
車種もフェラーリ入ってないとか有ったりしてw
301名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:08:03 ID:KibiOr9U0
『スクエニのFF13が一本道なのを叩かれているので、急遽十字路を設置することに決定いたしました。』
302名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:08:49 ID:xk7tUp0r0
Forza4が出るのが先が、GT5が先かのチキンレース
303名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:10:32 ID:6jNc5AHB0
しかしこの出る出る詐欺ってのも酷いもんだな
304名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:10:34 ID:xEmS2pKF0
Forza4は次世代機のロンチでお願いしたいな
305名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:11:13 ID:rjKcLlYP0

1〜4までやったが、出す出す詐欺に嫌気がさした。
もう期待してないから出さなくて良いよ。
306名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:12:18 ID:BT3QmxkU0
「開発はとっくに済んでるよ、だって前作のプログラムをコピペするだけだもん
 でもねPS3ならではってシステムを考えるのが面倒なんだよね、
 考えてるフリするだけで給料もらえるし別にまだいいよね
 今寒いしまた今度暖かくなったら考えることにするよ」

=開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのため
307名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:12:30 ID:xkvW8wl40
かっ、開発が間に合わなかったわけじゃないんだからね!

ただ・・・もう少しクオリティアップさせようかなって…。
308名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:14:01 ID:NvBmiazk0
>>302
Forza5とどっちが先に出るのか、になってても驚かない
309名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:14:17 ID:9vDGm6qP0
ソニーはバカじゃなかろうか?
310名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:14:53 ID:dgKyy5/F0
広報のコメント一つ取っても今やSCEが落ち目って感じがするな。
最近、こんなことばかり言ってねえか。
311名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:15:51 ID:Mmq29Bnu0
>>306
前作はPS2で今作はPS3なんだが
同じプログラムで動くのか
312名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:22:01 ID:a6YEwFH70
>>306
昔のデータは捨て去って車のデータ一から取り直してると聞いたが
313名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:24:22 ID:cXG8AMBf0
>>310
SCEに限らず日本のゲーム業界自体が斜陽だよね。
任天堂は一見勝ってるように見えるけど次世代の据え置きは相当頑張らないとヤバイ
314名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:26:16 ID:cnSIpzNK0
【社会】 「運転はゲームで覚えた」 9歳男児、車で3キロ走行。コンビニ駐車場で休憩中のところを保護…岐阜★
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225946084/l50

【社会】 「ゲームで運転経験ある」 無免許運転でひき逃げの16歳DQN少女、運転技能自体ないとして「危険運転過失致傷」適応…兵庫
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248757392/l50


原因はここら辺かもよ
315名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:26:57 ID:/DR6b2zS0
とりあえず定常円旋回をまともに出来るようにしてください
316名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:27:49 ID:AKDweoTa0
そんな事よりドライビング・エモーション2出せよ
317名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:27:52 ID:HmZb6v9N0
最初のGTは衝撃だった。
ちゃんと考えないと曲がらないし止らない。自分が走った姿が綺麗な映像でリプレイされる。
2以降は惰性。
難しくしたらプレイヤーを選ぶし、難易度が変わらなければ新たに買う意味を感じない。
318名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:28:44 ID:l5DlKlsN0
またPS3を買う日が遠のいた……
いつになったら買えることやら。
319名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:29:01 ID:/6W54QlL0
なぜ日本のゲーム業界が終わったか
PS2というゴミハードにこだわって7年間の停滞に甘んじたから

その間、洋ゲーはPCゲーム市場でめざましい発展を遂げてた
日本でも嗅覚のいいコアゲーマーはPS2なんてバカにしてて、PCで洋ゲーをやってた

今、洋ゲーが元気がいいけど、突然そうなったわけじゃなく
PCゲー方面のゲーム会社が次世代ハードで据え置きに本気で乗り込んできただけ

CoD4が映画をプレイしてるようで凄い!とか言われるけど、
CoDシリーズは何年も前にPCで出た初代から、グラフィックぐらいしか進化してない
320名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:30:16 ID:HJBKM5nG0
>>293
ついこの間まで居丈高にそんなこと言っていながら、いざ自分の発言がもとで風向きが怪しく
なると、体調不良を理由に謝りもせずケツ巻いて逃げた与党の財務大臣がいましたとさ
321岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/01/14(木) 00:31:26 ID:saVXKmDX0 BE:783821388-2BP(2347)
>>316
やめて
322名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:31:41 ID:MHBHxbPS0
クオリティアップのため、ということは、文字通りとると、当初の要件がアップしましたが、そこのレベルのクオリティに追いつけませんでした。
=開発が間に合いませんでした。だろ。

自分でなに言っているのか、わかってないんだろうな。
323名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:36:38 ID:Mmq29Bnu0
>>313
「一見勝ってるように見える」

それが精一杯ですか
324名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:39:57 ID:xk7tUp0r0
考えてみれば、Forza3に見劣りしたって、国内でForza3なんか知ってるの殆ど居ないし
そのまま販売シテも騙せるんじゃないか?
325名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:40:05 ID:BeE58wIJ0
>>310
トロステのプラチニャ会員がやけに高いのも気になる。一月800円ってなぁ。
まあそれで文字通りの豪邸に住めるようになるし色々OPは付くとは言え。
課金アクセサリとかも用意されてて誰が買うんだと思ってた所、ファッションショー見たら
割と買いあさってる人居るようだ。
326名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:40:09 ID:E8I7+ibH0
豚キムチはニュー速だと負けるから最近はプラスで活動中か

>>27
やっぱロクなのねーな延期延期のソフトは
327名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:44:30 ID:RTw8BslO0
どうせ遅れたんだからと3DTV対応にするんじゃまいか?
328名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:49:58 ID:wV8GH1Cn0
マジかよ久夛箱売ってくる
329名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:50:46 ID:KQZ1nn8u0
ソニーではこんな言い訳を社内で許してるのか?w
330名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:51:12 ID:cXG8AMBf0
3DTVって40万以上するだろ?買う奴居ないよ
それより有機ELとかどうなってんのよ?
331名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:52:13 ID:8jnTSyKC0
予想通りすぎる
332名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:57:33 ID:E8I7+ibH0
さっさと出さないと腐るぞ、ゲームも生ものと一緒
ソニーはちんたら何やってるんだろうな
333名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:58:40 ID:+xsKuqW70
まぁモデリング修正も挙動修正もデバッグもクオリティアップだからなぁw
334名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:59:01 ID:qrjmFP4G0
Forza3があり、Dirt2があり、NFSがあり…
GTなんてなくてももういいよ
335名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:59:19 ID:wdkLT8Yj0
FF13が最後の弾だったのかマジでw
336名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:01:11 ID:Oq/ulErW0
グランツーリスモは2から3への間のどこかで面白さや驚きのないゲームに
成り果ててしまってたな、既に。
1作目の驚きはもうどこにもない
337名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:02:21 ID:hwMaptZV0
>>330
一応、SONYの有機EL26型がアメリカで展示された。市販品じゃないけどw
正直、有機EL関連はサムスンとかLGの韓国のがリードしてる…
338名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:02:46 ID:7zZviGiS0
これは酷い計画的延期
339名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:04:13 ID:XaSybXda0
一緒に買うつもりでPS3まだ買ってないんだよな
このまま次モデルまで延期で更に安くなると嬉しい
340名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:05:33 ID:9s6AFFYU0
>>18
ロードスターの中古買ったが170万したわ。
341名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:06:08 ID:qsmnXufbO
マイペースで良いんじゃね?
間に合わせるために対策費大量投下したら、もはや回収不能なレベルでしょ。
342名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:10:43 ID:lqNPm2MqO
物作りなんかどっかで妥協しないとエンドレスだよな
343名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:11:36 ID:VTtkkKu/0
>>18
レーシングカートやった方が安上がりで楽しめて、上手くなる
コンマ1秒の壁をリアルで体感できる。
その経験をゲームにフィードバックもできるしw
344名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:12:54 ID:I2JSwaE50
発売のめどが立たないGT5と一本糞FF13を餌に年末商戦を乗り切りました!
345名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:14:59 ID:2JnVHObv0
なんでもかんでも詰め込もうとすっからだよ。カテゴリ別で出していけばいいのにさ。
GTシリーズラリー編とかF1編とか。
346名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:15:51 ID:KOxWtmdE0
オリジナルの痛車作れるん?
347名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:15:55 ID:ZXAPuOV60
>>1
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのため

発売予定日まで出しといて、この白々しい言い訳は…
348名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:16:05 ID:Gh/dghVW0
バグが取れませんでしたって正直に書けよ。
どうせネットワーク絡みだろ?
349名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:17:07 ID:Ly6i/IfT0
こりゃ今年のE3もGT5出展だなw
350名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:17:56 ID:bZnAKkBG0
PS3本体+グラツー5パックがお得価格で出るなら買う
351名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:18:15 ID:Mmq29Bnu0
>>324
GTは一応欧州を中心に海外でも売れるタイトルってことになってるんで…
352名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:19:35 ID:X+ZvtAWt0
>>345
GT5猛将伝とかGT5エンパイヤーズとかGT5 Final Mixとか
353名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:19:48 ID:aConv9/T0
GT5Pより後に出した体験版があんなに酷かったからな。
GT5Pは一見実写じゃないか?と思えるような感じだったのが
この間の体験版は綺麗だけどいかにもCGって感じになっていてガッカリだった。
354名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:20:34 ID:ZXAPuOV60
とりあえずまたプロローグの新作出すのかなw
355名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:21:57 ID:gTN49cGK0
年度内発売失敗

誰かの首が飛んでるのかね
356名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:23:27 ID:Mmq29Bnu0
PSP版発売で少しは誤魔化せると思ったのかも知れないが
無理でしたね
357名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:24:25 ID:re5K7fWI0
マジかよ糞箱売ってくる
358名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:24:45 ID:rnz9LM2/0
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。

当初のスケジュール内に発売できる品質に達しなかったということは、
「開発が間に合わなかった」そのものじゃないのか?
359名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:25:34 ID:YmCwuxfx0
かなりの人数でずっと開発してるから、100億単位の金が掛かってるはず。
その成果があの糞体験版かよ。
360名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:28:29 ID:lCI+MFu+P
>>18
ロードスターは未だに値崩れ幅が少ないから、後輪駆動車ならなんでもいいかもね
FISCOのダートコースは1日走っても数千円
楽しさはゲームの比じゃない
361名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:29:22 ID:/WPcWRJQ0
延期でしょ

たぶん
グランツーリスモ3Dにしる!ってSONY本体から圧力かかったんでしょ
362名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:30:32 ID:lVbORhvy0
クオリティアップのためって、開発が間に合わないからそうなってるんだろ?w
物は言いようだなwww
363名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:30:40 ID:Zn3yh3010
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _   ゙;
   !. ・     ・  ,! わたしが怖くて逃げたのね
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'

      ,.、 ,r、
    ,/  ゙i,:' ;.
.    !  ゙;; l
     ゙;  i ,!
    ,r'     `ヽ、
   ,i"    _,   ゙;
   !.    ・   ,!
   ゝ_      x::'     n,、,

    /`''''''''''''''"´':,   (ヽ(゚、 。う グランツーリスモ5
   (,;!     r'⌒;: ⊂、、cノ
    ゙'-::rー-:;;‐'`゙゙` 、,.
      ゙ー-'゙ ノノ  "`
364ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 01:30:58 ID:WIoCVW7o0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<3DTV対応のローンチタイトル (新しくハードを発売する際の同時発売ソフトのこと)

      にすんのかな・・・・・?


( ^▽^)<う〜



   ∧∧  PS3は、アップデートで3D対応だって♪
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
365名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:31:58 ID:jwNwwrBO0
>>329
ソニー旧共産圏化
366名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:32:55 ID:lUCNC4Xj0
処理落ちが直らなかったんだろうなあ、、数ヶ月で改善されると良いけど
367名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:33:14 ID:c+OP0r/10
出す出す詐欺w

>>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね

それを間に合わなかったと言うんじゃねーの?
368ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 01:33:36 ID:WIoCVW7o0


   ∧∧  960台以上の車種だっけ?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
369名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:33:45 ID:Mmq29Bnu0
>>363
クビ飛んでるぞ
370名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:34:00 ID:U5CP0y910
これってコース1個300円、車一台150円みたいな課金レースゲーなんだっけ?
371名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:34:09 ID:gTN49cGK0
サンダーストームみたいにムービーでいいじゃん
372名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:35:03 ID:xk7tUp0r0
>371
それはヘリだろ
ロードブラスターだ
373名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:35:09 ID:lUCNC4Xj0
>>370
検討したけど今のところやらない予定だそうだ。
374ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 01:35:09 ID:WIoCVW7o0



   http://www.youtube.com/watch?v=JLbSu72pzB0



   ∧∧  ぶお〜ん♪ ぶお〜ん♪
  ( =゚-゚)   
  .(∩∩)
375ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 01:37:14 ID:WIoCVW7o0
376名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:37:56 ID:vxft408c0
いまだにグランツに期待してる奴いるの?
377名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:38:04 ID:Znn/SQaK0
>>367
というか、マジで映像クオリティがやばいぐらい低い
このまえの体験版は悲惨だった

FORZAやコリンマクレーと比べたら2世代ぐらい映像がしょぼいから恥ずかしくて出せないんだろう
378名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:39:02 ID:INtTW+gD0
>>1
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのため

これを世間では、開発が遅れたって言うんじゃないの。
379名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:39:57 ID:O66+LWoc0
ちなみに今だしてる映像は実機のようで実機じゃねぇからな。
だまされんなよ。

プリレンダーではないが、実機でもない。実機といえば実機なんだが
ゲームでやろうとしてること全部いれたら、画面に3台だしたら終わる。

さぁ大変だぁ。
380名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:40:42 ID:LLk/uCK80
そのうちPS4が出て
再び作り直しでもするのだろう
シェンムーみたいに
381名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:42:23 ID:3CS9po6IO
GKが3月のソフト神すぎるっていってたような
382ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 01:42:22 ID:WIoCVW7o0
>>380

http://www.youtube.com/watch?v=i_9HnrKVYU8
http://www.youtube.com/watch?v=OCz_hpAyhpg


   ∧∧  これか♪
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
383名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:42:46 ID:SllMPS5I0
PS3はGT目当てで買ったのにマジでムカツクなw
360のほうが良心的に思えてきたよ。やべえよ
384名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:44:19 ID:8k76zi3XP
こんなザマでどうして会社つぶれないんだろ。

385名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:46:33 ID:6bCbVuy40
バーカ バーカw
386名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:46:54 ID:qrjmFP4G0
>>379
クッタリスペックの開発機で作った奴かね?
PS3発表時のスペックがことごとく劣化しての市場デビューだからなPS3
387ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 01:48:44 ID:WIoCVW7o0

http://www.youtube.com/watch?v=bNKUS__hQ7g



   ∧∧  ぶお〜ん♪
  ( =゚-゚)   
  .(∩∩)
388名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:49:13 ID:JVYMWOxc0
もうGT4でおなかいっぱい
389名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:49:20 ID:DZbTQ/MB0
この際いつものカウパーバージョンでもいいから早く出せよ
390名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:49:32 ID:ePCwEx77P
コーナーごとにプリレンダムービーを挟むとかww
391ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 01:50:16 ID:WIoCVW7o0
>>390

( ^▽^)<わっはっはw
392名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:50:58 ID:9vxr3/Ab0
急に3D化しろと言う話になり、現場が混乱したんだろう。
393名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:51:25 ID:ipnd6xo60
なんでこんなに開発が遅れるんだろ
シリーズ物だから基本設計出来てるんじゃないの?
それとも何かものすごいことやろうとしているんだろうか
394名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:53:30 ID:+uQMaXOH0
間違ってドリキャス仕様で開発してたんじゃね?
395名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:53:41 ID:qlHX002f0
ゲームに支障はきたさないけど明らかにおかしい挙動を修正してクォリティUPさせるために延期だよ
バグじゃないし開発は間に合ってるけどそのまま出されたらイヤでしょ?
だから許して
396名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:54:26 ID:Er8d/Nay0
凄いリアルなグラフィックと挙動とか言ってたのに
クラッシュしたらピンボールの玉みたいにおもちゃっぽくバウンドしていく体験版のプレイ動画を見て幻滅したな

洋ゲーはグラフィックもリアルなのにクラッシュしたら車体が横転したりする当たり前に再現できてるのに
397名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:55:13 ID:Mmq29Bnu0
>>384
SCEが単体だったらとっくに終わってるけどソニーの完全子会社だからね
マイナスはソニーグループ全体が肩代わりしてくれてる
今のところはな
398名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:55:54 ID:SllMPS5I0
>>394
おっと!セガGTの悪口を言うのはそれまでd
399名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:57:04 ID:lUCNC4Xj0
>>396
洋ゲーレベルのクラッシュさせたら自動車メーカーとの蜜月は終わるだろうね。
どっちが良いかはユーザー次第だけど。
400名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:58:35 ID:IgGFeiGP0
こなると、6が先に出る可能性が出てきたな・・・・
401名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:59:26 ID:2VVLL9/P0
SFCの「ああっ女神さまっ」に比べりゃ1年や2年の延期など
どうということはない
402名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:01:51 ID:ePCwEx77P
>>399
ゲーム内に置ける日本車の重要性が落ちてきてるから
もうその辺はもうあんまり拘ってもしょうが無い。
GT1〜2の頃はポルシェフェラーリ抜きでも良かったんだけどね。
403名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:02:14 ID:c+OP0r/10
>>395
それを「開発が間に合わなかった」と日本語では言うのだよ
404名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:02:42 ID:dgvfuANe0
開発が間に合わなかったんじゃないなら理由はひとつだろ

糞つまらんから
405名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:04:24 ID:/zPIdy0B0
開発から発売にこぎつけるまでに
向こう10年戦えるって意味だったんですよね。
よくわかります。
406名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:05:08 ID:L32q6u2dP
こんなのもう売れないし
どうでもいいような
大げさ
407名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:05:17 ID:cGPRc8Xn0
ttp://www.youtube.com/watch?v=5PRd_CK7UKs


本当に都内走ってるみたいで気持ちよさそう

でもレースゲームじゃなくてドライブゲーム作って欲しいなあ
普通の車が走って渋滞や信号待ちとかしたい
408ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 02:05:37 ID:WIoCVW7o0

   ∧∧
   (,,=゚-゚)
 〜(,,_ノ
409名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:07:47 ID:Nqp0IZgL0
ほう、開発が間に合わなかったわけじゃない、と。
じゃあ、その間に合ってたってやつを是非見てみたいもんですなw
410名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:10:03 ID:5u+0Z6rg0
どうでもええわw
体験版やったけど糞すぎた
411名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:10:31 ID:ePCwEx77P
412名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:11:01 ID:NIyqw3Fa0
商売人失格だろ
芸術品でも作ってるつもりか?
413名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:11:49 ID:cNLGolR50
>407
ここまでくると、ジョークで軽トラとか普通の乗用車いっぱい走らせて、
日常の道を演出して欲しい
414名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:14:15 ID:IieOUNMA0
>>412
日本の痛いゲーム屋はそうだよ、会社がタレント扱いして甘やかすから
納期を守るって大人のマナーが守れない
415名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:14:31 ID:ItHpFBHu0
あははははははははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
部屋で椅子に座りへんちくりんなハンドルとペダルで遊ぶのもいいけど
ドライブシュミレーターでリアルを追求するならガワも大事
せめてこれくらいのをやりたいね
http://www.f1-stinger.com/f1-news/2009/12/f1sr-1-2.html
http://www.gizmodo.jp/2007/12/post_2723.html
416ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 02:19:02 ID:WIoCVW7o0

http://www.youtube.com/watch?v=EsBZgQ8owBo


   ∧∧  早くやりてーな
   (,,=゚-゚)
 〜(,,_ノ
417名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:21:22 ID:DZbTQ/MB0
>>406
お布施の対象になるゲームだから、いらなくても買う奴がいる。
俺の友人とか。
418名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:23:19 ID:Znn/SQaK0
>>416
「壁にぶつかるゲーム」

になっているよな最近のGTは

GT2が最高やった。初代PSで充分やったんや。ロード時間も歴代でいちばん早くてサクサク。
ダートさいこう!
419ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 02:25:37 ID:WIoCVW7o0
>>413

     ∋o
     ノノハヽ   リアル神宮外苑♪
    ル^▽^)     http://www.youtube.com/watch?v=0F9lly-_NiE
     ゚し-J゚ 
420名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:28:46 ID:2/ObVqmZ0
ひょっとしてJellyfishが開発しているのか?
421名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:29:35 ID:jU4s8itt0
最初に、どれだけのクオリティをゴールに設定して開発するのがあるべき姿。

このコメントは、それを設定していなかったことを自分で暴露してしまってるわな。
422名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:29:49 ID:hAUkqbwT0
PSP版プレイしてもう終わったと感じたよ
423名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:35:35 ID:0Kq88/YS0
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。

つまり、間に合わなかったんだな。
424名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:36:54 ID:jv9DoaX20
i7+DX11の時代にGeForce 7800 GTX ではどうしようもないわな。
所詮コンシューマはコンシューマってことで。
425名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:38:42 ID:+8J54fgH0
>>413



それにひき逃げプラスすればGTAです^^









426名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:40:52 ID:I59woKNl0
もたもたしてるから、当時無一文の工房だった俺が免許とって実車買っちまったぞwwwwwwww
427ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/14(木) 02:41:56 ID:WIoCVW7o0
>>426

( ^▽^)<わっはっはw
428名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:42:49 ID:eFI+WQ4vO
もうPS4用に出す契約にしたんじゃねーの?
PS3もう終わるだろうし
429名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:44:47 ID:iapMJvSB0
つ 電気自動車のナノモーターの自動車を追加しています
430名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:50:02 ID:2/ObVqmZ0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    開発が間に合わなかったというわけではなく
    /   ⌒(__人__)⌒ \     クオリティアップのためですね。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
431名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:51:11 ID:CIb2WHJf0
で、おまいら体験版やってみたか・・・?  本当酷いぞ・・・・   orz
432名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:53:54 ID:L32q6u2dP
車が飛んだりワープするんでしょ
433名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:54:47 ID:2O4uKPt+0
こんなに開発期間かけてたらミリオン行っても赤字になるんじゃないか・・・・?
434名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:57:21 ID:lUCNC4Xj0
>>433
日本やアメリカはともかく、ヨーロッパで馬鹿売れするからたちが悪い。
435名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:57:44 ID:/y8RVrB60
開発が間に合わなかったわけじゃないのならばだ、何故延期するのかね?
しかも未定になる位の延期と来たもんだ
尋常じゃないよ?ここまでの延期は
開発の遅延じゃないならば、何が原因だ
436名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:59:16 ID:jv9DoaX20
>>431
背景がPS2並のグラフィックだったw

目の保養にDiRT 2でもやってくるわ。
437名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:02:52 ID:ePCwEx77P
>>435
ライバルソフトの問題。
市場が飽和してるのに今新作をぶち込んでも
売れるわけがない。
438名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:11:08 ID:2/ObVqmZ0
FF13終わらせたやつが、中古ショップに
PS3とFF13をまとめて売りに行きそうな気がする。
幾らで売れるのかわからんが。
439名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:18:30 ID:jv9DoaX20
>>437
>市場が飽和してるのに
飽和って・・・・。開発者の言い訳か何かかw
単にPCソフトを含めたライバルソフトが、数世代先のクオリティを持ってるだけじゃん。
440名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:23:55 ID:L32q6u2dP
PS3はもう3年前のハードだしな
そりゃ毎年のように進化するPCには
どんどん劣る罠
441名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:28:19 ID:JMJ9TW900
Forza4が出る頃にまだ延期してるよ
442名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:31:30 ID:t8agkcWY0
「べ、別に開発が間に合わなかったわけじゃないんだからね!!」
443名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:49:25 ID:8bNnPoZs0
じゃあたとえば大学の試験で時間切れになったら、

『解答が間に合わなかったというわけではなくスコアアップのためですね』

っていうのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:55:52 ID:BGDFtfK40
てすと
445名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 04:08:47 ID:yK9CQFagO
Forza3の出来にビビってさらに作り込んでるだけ
446名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 04:08:49 ID:5yTAGGlm0
さっさと出して6作れや
447名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 04:10:23 ID:sRwjlWxv0
>>3
アレンジしてつかうなよw
眠気ぶっとんだわw
448名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 04:13:08 ID:1I27yton0
どうせグランツーリスモ5も一本道なんやろ
449名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 04:14:26 ID:cOCZvKMp0
チンポコン3D対応なんじゃないの?
450名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 04:18:04 ID:1I27yton0
古館「あーーっと。Forza3に周回遅れでピットインです!!」
451名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 04:26:30 ID:MSiNk48T0
一般人がクリアできないと困るから一本道のコースだけでいいよ。
452名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 04:45:24 ID:PIwzZrWe0
単純なドライブシミュレーターなんて今時ミリオンヒットで売れるのか?w

ネット対戦か通信対戦できないと最低限しか売れないだろうな。
453名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:31:45 ID:34MYlpxMP
454名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:54:13 ID:FEJtim4j0
PS3ではデモのようなふいんきを出せないということだろ
体験版やった人がクソと嘆くのがよくわかるわ
455名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 06:08:13 ID:XA2qchLV0
体験板の背景がひどい
ぺらっぺらで萎える
何年もかけてあの出来は笑うしかない
456名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 06:21:21 ID:1I27yton0
もうマンネリの極みやろ。
これ以上いくらリアルになったところで五十歩百歩。たいして変わらん。
打開策としてダンジョンでもつけろや。
457名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 06:35:52 ID:kKhZPgSq0
>>456
>もうマンネリの極みやろ。
だよなあ。
車の形したグラが動くだけでやってることは昔も今も一緒だもんな。
458名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:32:55 ID:HnwwYo1k0
実際には、開発なんてしてないんだろ
年末商戦で「FF13が出たし、3月にはGT5も出るから、PS3買うか」と、
客を騙して買わせるための餌
459名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:37:50 ID:xpLcuNQ70
グランツーリスモよりリッジレーサーの新作を出して欲しい
グランツーリスモはなんかゲームより
作業をやってる感じがして楽しくないんだよな
460名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:37:58 ID:IP/mXpaQ0
>>1
クオリティアップだ??? よくまぁこんなこと言えるな・・・
まだマスター完成して無いなら、早くても半年以上延期じゃねーの
他のスレみたいに2年延期したら詐欺。

この時代にふざけた事言うのも大概にしろ
461名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:38:54 ID:c9OYRpqo0
FORZA3があのレベルのグラでぬるぬる60FPSでうごくからな・・・
GT5はその辺に勝てそうに無いからか無駄にいろいろつめこもうと迷走しすぎ
462名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:39:33 ID:Hp4yzzHy0
>>457
それ言ったら現実レース指向のレースゲームなんてみんな一緒だけどな。
車に羽でも生えない限り
463名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:43:00 ID:sLB3nQUf0
シェンムー現象だな
464名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:43:05 ID:Br6uU2X90
>>456
そもそもレース自体が、想像するほどの変化の連続じゃないんだよ。
マラソン大会みたいなもんだから。
465名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:43:12 ID:ePCwEx77P
すき家に対する吉野家と同じなんだよな。
殿様商売してる間に、顧客の声を盗み聞きされて
出し抜かれてる感じ。
GTシリーズの不満点は全てFORZAでフォローされてるもんな。
466名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:47:14 ID:X/Wo1s7b0
そうかなあ
467名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:48:26 ID:5u3afdrm0
テストプレイしたら登場車両が全部ヒュンダイ製だったとか?
468名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:48:40 ID:tnM434pxO
>>462
公道を走らせて、オービスのところは速度落とせとか、警察の動きを先読みして封鎖を突破とかは?
469名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:50:37 ID:XEzBa87I0
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。

それを世間では開発が間に合わなかったというんだよ。
470名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:54:45 ID:XEzBa87I0
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今   山   i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        日    内   |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|            さ    |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃    ん   |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       た        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     ら       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 必    も    明.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 要   っ    日     ', _: -. _    /: /     ノ,
 に   と   は     i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 な    大            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 る   き                     i ./: : : : :i
 ぞ   な
      勇
      気
      が
471名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:55:24 ID:PIwzZrWe0
ゲームは1感覚(視覚)でサウンドはBGMという時代は終わり、
これからは複数感覚でゲームをやるという時代はもう到来している。

ゲームは平面的なグラフィック能力を競う単純なソフトではないということだよ。
本当に売れるゲームはまずハードから違う。
472名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:56:21 ID:ePCwEx77P
まぁ何にせよ和ゲーの最大の問題点は箱庭の作り込みの甘さ。
トンネルの内側にテクスチャを貼ってるだけ。

この辺をワープア大量動員してでもなんとかすりゃ良いのにね。
一度徹底的に作りこめばオブジェクトなんかは使い回しできるんだから。
473名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:59:15 ID:mtESmVBI0
基本的システムをやり直したとか、重大なバグが見つかったというなら判るが
ホイールのリベット数が違うからとかの手直しとかだったら言い訳にもならん

あまりに開発費用がかかったので採算を取るためには非常に高い販売価格になりそうなので、発売時期を景気回復するまで待ってるだけとか
夏のボーナス時期に合わせますって言えば、まだ納得するけどな
474名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:00:24 ID:DALcG85hO
PSPのグランツーリスモは面白いの?
475名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:02:49 ID:WAQu+iOY0
前まで期待してたけど、もういいや
他にもレゲー色々出てるし、今回の延期でさすがに見限った
危うく予約取りかけてたからやばかったけどさw
476名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:02:58 ID:O9yaSWYu0
>>469
過去アップデートでお茶濁したりもしてたんで、クオリティアップなんてのも
言い訳としては不十分。
477名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:04:52 ID:XEzBa87I0
>>465
そういや松屋の社長も20年位前は吉野家に毎日通って味を盗もうとしてできなかった、あそこの出汁は
すごいって言ってたけど、いつのまにか抜かしちゃったからな。
478名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:07:46 ID:XEzBa87I0
>>473
>ホイールのリベット数が違うからとかの手直しとかだったら言い訳にもならん

もしそうなら笑える。Forza3はそのへんいい加減だよ。SuperGTの車に5つナットのホイールとか付けられる。
479名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:10:07 ID:XP1xw0yZ0
3Dメガネ配れ
480名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:10:07 ID:w9/+886P0
GTの売りなんてもう見た目しかなくなってるからだろ
プレイする楽しさとかカスタマイズする魅力なんかはDiRT2とかForza3で特化されちまって
今から追い抜ける可能性なんか無くなってる
481名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:15:02 ID:XP1xw0yZ0
FF13終わったしPS3ごと売りに行こうかな
なんかほかに面白いゲームないの?
3月に出ると思って待ってたのにな もういいわ
482名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:15:33 ID:cNLGolR50
いろいろ言われてるけど、単にSCEの業績が予想外によかったんで、
来期にずらすだけだけどね
483名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:23:09 ID:IP/mXpaQ0
>>482
来期にずらすだけなら次の発売日は4/22辺りか?
なんにせよ、次の発売予定日は早くアナウンスして欲しいわな
484名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:22:12 ID:cNLGolR50
>483
逆に、来期にまでずらしていいとなったら
一番売れる時期に出すのが当然一番いいんで、
下手すりゃ夏休みやホリデーシーズンまでアリで、
予想付かないなぁ。
485名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:36:13 ID:dO/Cbpa60
GT5エピローグが出て終わりさ。
486名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:07:57 ID:NgY+nfkT0
破損とか天候変化とか挙動エンジンの変更とか
全然見えてきてないじゃん
3月発売そのものがハッタリだったんだよw

ポリフォに踊らされる情弱哀れ
487名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:28:11 ID:ffX77Lt2P
GTはPS時代のしかやってないけど、未だに壁にぶち当たっても他の車に体当たりしてもなんら支障なくレース続けられる仕様なんだろ?
てか、逆に壁とか他車にぶつけてカーブ曲がった方がタイム良かったりするしw
あれなんとかなんねえの?どんなにグラフィックや各車のスペックがリアルでも緊張感なさすぎなんだよ!
まあ事故ったら即レース終了じゃ難易度高すぎて一般ゲーマーが投げ出しそうだがねえ。
せめてペナルティ設けろと。
488名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:52:53 ID:sQ+lnV2m0
一応1SEの立場からいうと、
仕様どおりに作ってみたら、処理落ちしてまともに動かない。
動作速度や画質を落としたり、細かいなくてもいい処理を外せば一応動くんだけど・・・。
普通のソフトなら、それでも出すんだけれど、ゲームだからできるだけ仕様どおりの速度、画質に近づけたい。
これが「クオリティアップ」。
開発が間に合ってないといえば確かにそのとおりなのだが、質を落とせばリリースできるという意味では
間に合っていないというわけでもない。
489名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:53:50 ID:l6bZ9MOd0
じゃあPS3購入も延期だな
ていうかPCのレースゲームの方が楽しそう
新しいビデオカード買うか
490名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:57:08 ID:O9yaSWYu0
>>488
わざと性能要求を仕様に入れないという、狸乙
491名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:28:36 ID:uxy9xZPo0
間に合わなかったので、Windows Meを発売します
492名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:37:49 ID:uAWeYVSTi
FF13みたいにグダグダになってそうだな
493名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:38:46 ID:e6uOioox0
開発が間に合わなかったんですねw わかりますw
494名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:40:37 ID:RNsGbEIg0
ワロタw
このままプレステ4が出るまで延期でいいんじゃね?
495名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:41:58 ID:K9/jylHO0
リアルだからって別にいらんな
マリオカートの方がだのしい
496名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:42:50 ID:zdLV3PgE0
クオリティアップが必要=開発が間に合わなかった

てことじゃないか
497ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/14(木) 11:46:32 ID:iysWuNXpO
ミ、、゚A゚)ρどうせ車とかコースはダウソ販売だろうに
498名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:50:10 ID:Vt5X/rcu0
いつものことw

>>497
尋常じゃない時間やりこまないといけないよりはマシだと思う
499名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:54:33 ID:trMrkrmT0
>>496
出来てるけど出さずに作り直すって事なんじゃね?
500名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:00:05 ID:Xquor8/V0
>>481
PS3はまあゲーム機というより安価なBDプレイヤーのおまけにゲーム機能ついてるようなもんだから
ブルーレイで見たい作品とか無いなら売って問題無いんじゃない?
501名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:02:28 ID:pgk17oQM0
>>63 :名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:32 ID:k/s/WwVk0
>レクサスにアクセルが戻らなくなるバグが発見されたので修正中

むしろより実車に近づけるため同じくらいの確率で戻らなくなる
フィーチャーを追加中(コンフィグでON・OFF可能)。
502名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:02:40 ID:NFPriFHw0
グーグルアースとか精密なGPSを使って、好きな車種で、実際に一時間かかる距離を一時間使うような
ゲームを作って欲しい
俺みたいに考えているひとは結構いると思うんだけどな
PS3ならそれ阿出来ると思っていたんだけど・・・
503名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:04:46 ID:m5fDCdDg0
>>502
テストドライブみたいなのじゃ駄目?
504名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:06:38 ID:G7YPTcUG0
その前に実際に24時間かかるル・マン24のオンラインゲーム作ってくれ。
トイレとか食事はピットインしてからなw
505名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:09:28 ID:NoTjycaa0
どうせFFみたいに一本道なんだろ
506名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:10:48 ID:H0Rh8bZeO
ホンダ車に欠陥が見つかったんだな
507名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:11:12 ID:l19FDid30
【ゲーム】『グランツーリスモ5』が発売日決定に!

に見えて光の速度で開いてみたら・・・。
508名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:13:54 ID:D6TxtXQ50
どうせ中国とか韓国の自動車メーカーからクレームついたんだろ。
509名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:15:55 ID:/R3fT/3A0
普通に街中とかを走行するドライブモードつくってほしいな
510名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:17:51 ID:X+ZvtAWt0
>>504
ようこそ!
■□ル・マン24時間耐久プレイ 15時間目□■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244910767/
511名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:22:18 ID:bRBvhWT30
ダメジャーやれ
1試合に数時間かかる
512名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:22:26 ID:G7YPTcUG0
>>510
6月13日は日曜日かw
予定に入れとくw
513名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:22:53 ID:PR6/ycSB0
レクサスのLFA入れるのなら伸びても許すよ
514名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:24:11 ID:Mmq29Bnu0
>>482
SCEが黒でも出したの?それって快挙じゃね?
515名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:40:23 ID:lUCNC4Xj0
>>513
一応予定はしてるってさ。
516名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:53:56 ID:t0+Zh/T90
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね

それ間に合ってねーから・・・
517名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:56:22 ID:gTN49cGK0
コードレベルで完了したと製品レベルとして完了したとは別、ってロジックでは
説得力薄いわなぁ
518名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:57:04 ID:D9Tm3VfX0
マジかよ糞箱売ってくる
519名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:58:42 ID:NiRBa6L8O
ターン10に外注すればよくね?
520名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:00:01 ID:DpHHue0lP
まあGT5発売延期するのはどのみち買う気が無かったから良いとしてだ、
なぜかこの手の話には >>18,26 みたいな「こんな物やるくらいなら本物のレースやれ!」
とか的外れな意見を得意げに書き込むヤツが後を絶たないのなw
ゲームだから気軽に始められるんだよ、
一般人ががそんな金と時間をかけた上に危険をおかしてまで本物のレースやるかっての。
521名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:01:34 ID:ji8J/7uk0
どっかの車メーカーがごねてるんでしょ
やっぱ、出しちゃダメとか
522名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:03:03 ID:gTN49cGK0
ソニコンが黒だったって話が結構ビックリ

ほんとに?
523名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:03:28 ID:hAUkqbwT0
>>521
もしや日本パッシングがここまで来たか
確かにあり得過ぎる
日本オワタかも
524名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:13:07 ID:FysgRyUq0
2005年
FORZA発売
GT5開発を発表

GK< GT5スゲーよ!FORZA?何それ?


2007年
FORZA2発売
GT5プロローグ発売

GK< うっひょー!GT5スゲーよ!FORZA2www


2009年
FORZA3発売
GT5の発売を2010年と発表

GK<やっぱGT5スゲーよ!orz=3とかゴミだろw


2010年
GT5の発売を3月から延期すると発表

GK<やっぱGT5スゲーよ! orz4は売れるといいですねw
525名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:16:11 ID:xk7tUp0r0
>523
聞く話によると、ごねるメーカーは日本メーカーばっからしい
特にトヨタと日産

Forzaで見る限り、チョンダイとかそのままヘッポコ性能で収録され
DLCでも5段階で限りなく1に近い1.5だし
案外文句はつけてないっぽい
収録しろってキモチワルイ程の売り込みはしてるっぽいが
526名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:18:10 ID:hAUkqbwT0
>>525
なるほど逆か
ライセンス料の問題なのかな
よくわからんところだなあ
527名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:19:02 ID:TTpDUuxN0
FORZAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:22:02 ID:IDp15jrE0
>>1
これでなければGTじゃないよな、クオリティアップのためにあと5年でも10年でも
たっぷりこだわってくれよ。
529名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:24:06 ID:oGQ9d/Rq0
■「グランツーリスモ」1997年12月23日に発売

 「グランツーリスモ2」9月発売予定 → 延期
  欧米の要望により、外車を大幅に車種を増加させるため(一部日本車含む)
  ただ増加させるだけではなく、個々のクルマのバランス調整を行うため
  以上にともなうデバッグ(不具合の修正)作業の時間増加
 「グランツーリスモ2」が11月25日発売予定 → 延期
  想定外のトラブル?
■「グランツーリスモ2」1999年12月11に発売

 「グランツーリスモ2000」2000年冬発売予定 → 延期
  開発の遅れにより2000年内の発売が不可能となり、以後タイトルから2000の文字が消える
 「グランツーリスモ3」2001年2月15日に発売予定 → 延期
  よりクォリティの高いものを出したい、どうしても入れたい車種が出てきたから。
 「グランツーリスモ3」2001年4月に発売予定 → 延期
  今年発売された最新車種の収録と、ソフトとしてのクオリティ向上のため。
■「グランツーリスモ3 A-spec」2001年4月28日に発売
■「グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO」2002年1月1日に発売
530名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:26:20 ID:eFI+WQ4vO
もうすぐ発表するPS4用にとっておくことに決まったんだろ。
それ以外にとっくに出来てるのに出さない理由がない。
531名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:27:53 ID:oGQ9d/Rq0
 「グランツーリスモ4」2003年5月発売予定
 「グランツーリスモ4」2003年冬発売予定
  2003年5月の段階で開発進行度は65%程度と報告。GT4はオンライン。
  ボンネットが見える視点を追加予定。アフターファイアが出るようにすると山内氏が断言。
■「グランツーリスモ4"プロローグ"版」2003年12月4日に発売
  GT4の開発が間に合わず、未完成版をプロローグというタイトルで売り出す。
 「グランツーリスモ4」2004年秋発売予定
 「グランツーリスモ4」2004年12月3日発売予定 → 延期
  想定外の調整か所が残っていたたことが延期の理由
■「グランツーリスモ4」2004年12月28に発売
 「グランツーリスモ4モバイル」2005年春発売予定 → 発売日未定
  GT5が発売された後に発売すると発言
 「グランツーリスモHD」2006年末発売予定 → 中止
■「グランツーリスモHDコンセプト」2006年12月24日無料ダウンロード開始

 「グランツーリスモ5プロローグ」2007年10月発売予定(東京モーターショー開催に合わせて) → 延期
  搭載すべきシステムや内容を検討、またその開発などにかかる時間等を考慮した結果
  代わりに10月20日に体験版を配信する予定。
■「グランツーリスモ5プロローグ」2007年12月13日発売
 「グランツーリスモ5プロローグ Spec II」2008年3月28日アップデート
 「グランツーリスモ5プロローグ Spec III」2008年10月3日アップデート
 山内氏は2008年Import Tuner magazineのインタビューで「今年発売ではないし来年のスケジュール
 にもありません。多分2010年でしょう。」と答える。
 「グランツーリスモPSPR版」2009年10月8日発売
 「グランツーリスモ5」2010年3月発売予定
NEW!→「グランツーリスモ5」2010年3月発売予定 → 延期
 制作上の都合により、当初ご案内しておりました2010年3月から延期することを決定いたしましたのでご案内申し上げます。
 本作の新しい発売時期につきましては決定次第、改めてご案内いたします。
532名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:32:17 ID:pzEpCSBP0
音速の異名をもつ高貴なるカーレースゲームまだ〜〜〜?
533名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:40:09 ID:Itpbdzqw0
>>480
>プレイする楽しさとかカスタマイズする魅力なんかはDiRT2とかForza3で特化されちま
その2本についてkwsk
534名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:41:07 ID:TP3AaHzC0
>>1
正直に現行の標準的なレースゲームより
クオリティが低くなってしまって変更していると言いなさい。
535名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:45:18 ID:6OapA4kl0
>>461
フォルツァはもうレースゲームの枠じゃ収まらない作品だよ
536名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:45:36 ID:XEzBa87I0
出す出す詐欺いい加減にしろよ。
537名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:54:18 ID:1UCwjs+X0
3DTVに対応すると予想。
538名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:09:40 ID:Zy2ggPja0
よーし、パパPS3とGT5とステアリング(G27)とシートとディスプレイ3つ買っちゃうぞ!
18万くらいかな?
539名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:11:34 ID:VqULhhRe0
完成しても Forza 3  に遠く及ばない出来らしいなw
540名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:13:20 ID:3QNDxPL80
            (\
             \\
              (\\
               \\\
               (\\\\
               (\\\\\
                \\ |||
                ⊂二 ̄⌒\|            ノ)
                   ) \  ) __     .  / \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`/__  ノヽ゚ 3゚ヽ     //^\) . < >>532呼んだ?
   ̄ ̄( ̄ ̄//// //// /   .  ⌒ ̄_/      . \_____________
        ̄(/// / / / // ̄\      | ̄         
        (/(/(. / / / (/(/(/ \    \___
              ((/ /(/(/(/(       _  )
                 (/(/(/(. /   / ̄ ̄/ /
                  .      /  /   / /   .
              .        / /   (  /
                .     / /     ) /
                    / /      し′
                   (  /
                    ) /
               .     し′
541名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:14:19 ID:w65ooApn0
今度はグランツーリスモ3Dか?
542名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:21:40 ID:YMr0v3rc0
>>535
レースゲームというより、レーシングシミュレータとでも言ったほうが近いか
本格的なシミュレータにはまだまだ及んでないとは思うけどね、現状でも挙動は十分に満足

GTはカーライフシュミレータだっけ?
確かに膨大な車種やリアルな造形は所有する喜びに通じるモノはあると思うけどねー
他のゲームじゃ収録されないようなレアな車もあったし
543名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:37:05 ID:XEzBa87I0
>>542
カーライフシミュってなら、TDUみたいに屋根やドアを開けれたり、ミッドナイトクラブみたいに
リトラクタブルライトをあげれたりとかしてほしいな。
あと乗ってるドライバーのキャラを選べるとか。
544名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:44:51 ID:x4TzgTJt0
エッ糞ボッ糞損ロクマラ
545名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:45:40 ID:ZEjSLaqa0
何年待たせんだよ

まーたps3買う時期が遅れたやないかい!
546名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:56:50 ID:kvG/3BR20
まあ完成しても、 Dirt2 とか Forza3 とかの海外のビッグタイトルにはもう勝てないしな
日本のゲームメーカーは、開発技術の必要ないムービーゲーとか、PSPとかWiiとDSとかのカジュアルゲーム市場で頑張れやw

547名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:05:55 ID:yVnwntwt0
何やってんだポリフォは
いつまでも車ゲーばっか作ってないでさっさとオメガブーストの続編出せや
HDリメイクでもいいぞ
548名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:19:49 ID:hxIHUzPB0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l GT5ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─-|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   GTシリーズは4までだったよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
549名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:20:55 ID:BhPxytOC0
>>544
PS、GTを推す人って、もうこういうことしか言えなくなっちゃったね。。
所詮ゲームなんだからフォルツァ3なり、Dirtなり買って楽になればいいのに・・・
550名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:25:33 ID:9BdPuzXs0
どっかの自動車メーカーが
「うちの車が遅すぎる」と
文句が出たとかだったり
551名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:28:06 ID:S5ezhDUM0
>>1
そんなの身内以外にはどうでもいいことだろう。
株主にはもっと説明が必要かもしれないが。
実際、看板ゲームなんだから下手なもの作れないだろうし。
この言い訳じみた言い方はPS3が出たときも思ったが、直らないの?
552名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:30:14 ID:JbZO9RXX0
Forzaってなんか車の挙動がおかしいんだよな
553名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:36:16 ID:8fl98Gr50
3Dの規格決まったし、仕様に合わせて変更が間に合わなかったな。
GT-5プロローグIV(3DTV対応版)出して、GT5はPS4用にさらに延期か??
554名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:37:50 ID:ePCwEx77P
555名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:40:18 ID:xqz5Wqwe0
>>553
そのために延期なら間違いなくメーカーは無能。
556名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:46:07 ID:lwSlDQVE0
3月にPS3の大作があるからずらしただけ。
557名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:48:22 ID:Nvq8P2Cp0
今時ぶつかっても壊れないカーゲームなんて時代遅れ
558名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:50:07 ID:fyeE5vru0
アクセルやクラッチはフットペダルになった?路面からのフィードバックはある?
アイスバーンを滑るあのイヤな感じをゲームで思いっきり堪能してみたい
559名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:52:30 ID:3QNDxPL80
>>557
ぶつかった瞬間リセットなゲームはどうにもな。
ストイックなのとゲームとして楽しめるのは別だわ。
560名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:57:18 ID:G7YPTcUG0
>>558
Forzaはあるんじゃないの?売り文句的に。
561名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:00:20 ID:gTN49cGK0
自動車会社と言えばイイワケになるのね

へぇ
562名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:15:17 ID:sMwK8Ze20
FT-86の実車発売とどっちが早いか。
563名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:36:01 ID:eFI+WQ4vO
車ゲーは大作にぶつけないほうが売れるのに
アホかと
564名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:41:15 ID:HdP4ldnnO
グランツーリスモ5がでたらPS3買おうと思ってる
565名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:44:16 ID:9JIEs4oP0
FF13とかGTがPS3のローンチと共に出る、又はちょっと遅れた位にでると思ってたのに。
566名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:15:44 ID:LX3b5doA0
「開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね」
それを開発が間に合わなかったというんだよ
567名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:17:54 ID:y2N+ipl80
グランツーリスモ5が出ると聞いてPS3買った俺は・・・。
568名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:39:54 ID:cKtddBUW0
年末年始でFF13+GT5がでる!今が買い時!の効果が充分出たから
臆面もなく、またとっておきタイトルとして再確保ってとこか。
569名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:41:59 ID:28D6a7iQ0
みんなも先入観とか縄張り意識捨ててForza3やろうぜ?
面白いよ?
570名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:43:38 ID:kvG/3BR20
Dirt2は背景やエフェクトのグラフィックもすごいけど、
さらにボーカル入りの洋楽がBGMでガンガン再生されて雰囲気盛り上げてくれるし
リプレイのカメラのカッコ良さも抜群だもんなー。
レースタイムもリアルタイムに世界中のプレイヤーと比較してランキング確認できるし
ほんとただ綺麗なモデリングの車を走らせるだけじゃ勝負になんないだろ
571名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:53:24 ID:DBwTqBNY0
>>570
露骨に広告にみえるんだが
572名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:55:04 ID:pzEpCSBP0
>>570
マジかよWii売ってくる
573名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:57:08 ID:ePCwEx77P
574名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:28:53 ID:6VPAYwlD0
>>572
マジかよゴキブリ湧いてきた
575名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:43:48 ID:+Tb99PT+0
延期でギネス狙ってんの?www

ファミコンのライジンくらい延期してるかな?
576名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:48:14 ID:6HzHeN8M0
ドライブシム好きなやつは、叩き売られた糞箱3台買ってきて
FORZA3専用機にすると幸せになれるぞ
577名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:51:04 ID:eFI+WQ4vO
定期的にだすだす詐欺するのは株価吊り上げのためか
578名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:53:04 ID:dK8wad3/0
PS3と一緒に出すって言ってたのは5?
延期しすぎて色々名前変わってよく分からなくなってきた
579名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:54:25 ID:1vc9BNrN0
間に合わなかったんだろw
580名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:55:08 ID:weBVTNfT0
>>578
それはグランツーリスモHDじゃね?
結局発売できずに簡易版を無料配布。
GT5の製作に専念するとかで。
581名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:55:58 ID:wO1xn2oD0
クオリティアップというのは開発間に合わなかったと一緒じゃねーの?
往生際悪いな
582名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:04:29 ID:9SUq/5ry0
Forzaはスカイラインの造形がダサい
GTじゃなきゃ駄目なんだ
583名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:09:45 ID:pzEpCSBP0
もうさ、GT5開発を一旦解散させて、Forza用の個別課金に専念すれば?
この車は300円だとか、コースは500円とかでさ。

で、仕切りなおしてGT6のプロジェクト始めれば。現在の統括役は変えてさ。
584名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:19:33 ID:HGkkh13A0
一番やりたいのは首都高バトルの新作
585名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:24:56 ID:hXEtjAPd0
広報のコメントが鳩山総理の声で変換されて聴こえたのは俺だけ?
586名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:33:33 ID:66wMlEvr0
クオリティアップだろうが重大なバグ発見だろうが
間に合わんかったのには変わらんだろ。
なんだこのバカな言い訳は。
587名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:34:55 ID:ePCwEx77P
>>584
首都高完全再現なら3万まで出せるなw
有名所の峠の網羅でもいいや。
588名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:37:00 ID:oDqfsf/00
>>548
こらこら!w
589名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:47:38 ID:AL1NvW7i0
忘年会に開発の人呼んだが来たのが午前4時
どうっすか?って聞いたら無理…っと
590名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:47:40 ID:q+Jt71+o0
明日やろうは馬鹿やろう
591名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:54:23 ID:EIC0lwX70
もうさ、運転したほうが早くね?
592名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:56:24 ID:IZcVLtOAO
昔マガジンにこいつら開発のマンガ載ってたよな
593名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:58:09 ID:pzEpCSBP0
グランツーリスモ、売らんつーいつも。
594名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:01:01 ID:8zp+0/zL0
最近、本気にされても何の得にもならない嘘としての効果の全くない嘘をつく奴が多いが、その典型だな。
開発は間に合ったがクオリティが低くて発売できないという話を信用されたときに何の得があるのだろうか?
595名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:06:12 ID:7ZTsDpaW0
>>568
出す出す言っとけば本体売れるしなw
596TEAM_2ch_orzorz:2010/01/14(木) 20:09:01 ID:LNWJyse+0
TEAM_2ch_orzorz ですが 初心者鈴鹿で走ってます
02,12,22,32,42,52 で ログインしてます 走りましょう?
597名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:11:26 ID:pzEpCSBP0
まんま負けハードの展開じゃないか…
まさに一時代前の任天堂の売り方にそっくり。
598名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:26:30 ID:PKidz8IQ0
マガジンだったかサンデーでGT開発物語みたいな漫画が載ってたことがあるな
599名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:40:48 ID:XuheWYwf0
>>198
かの井川さんは、パワプロの自分の能力を上げたいがために頑張ったという逸話がだな
600名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:42:04 ID:2/ObVqmZ0
>>598
その類に出ないほうが良い気はするなぁ。
鈴木裕も漫画になったあたりが頂点だったし
601名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:48:41 ID:2gaykGYe0
>591
そう思って32GT-Rを買った莫迦がここにいる。
サーキット行こうにも腕がないわ暇がないわ金がないわだがorz
602名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:08:10 ID:8CHI+8f20
サードのゲームがあまりにも3月に集中しすぎたのが原因だよな
603名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:12:42 ID:jrpmHEr+0
まじかよ360買ってくる
604名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:13:23 ID:GwDsmpT/0
モーターストームが楽しくてやめられないから、当分先で結構です
605名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:22:29 ID:5c12nE0NO
Oh!Xで、延々車の挙動に関する連載をしていたころは、まさか本当にゲームになるとは思わなかった。

そして、体験版のような不可解な挙動を残したままリリースするような不実を行うとも思わなかった
606名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:37:22 ID:5c12nE0NO
発売日はメーカーではなく、流通が決めるからなぁ。

ゲームメーカーを立ち上げたものの、製作スケジュールを無視して第一作の発売日を人気作の集中している中に入れられ、売上大爆死した、マガジンの元漫画家か敗因を語っていた。

話は変わるが、ソフトバンクはまだゲームソフトの流通をやっているのだろうか?
秋葉原ラオックスでは一時期全ソフトに流通:ソフトバンクのシールが貼られていた。
607名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:37:56 ID:lfwyNmPxi
マジな話
延期の理由はクオリティアップ
思った以上にフォルツァが凄くて上が焦ってる
608名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:40:33 ID:pzEpCSBP0
てか他のゲームよりクオリティ上げなくっちゃってやってたら、ずっといたちごっこで延々発売できないぞ。
609名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:43:25 ID:2/ObVqmZ0
>>603
俺も、いまさらながら360でも買おうかな
本体もえらく安いみたいだし
610名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:45:00 ID:JvIdiQSh0
>>1
>開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。

要するに間に合わなかったんじゃねーかwww
611名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:53:46 ID:7ZTsDpaW0
>>609
やりたいゲームが無いのに買うと後悔するぞw
「これ!」ってのがあれば、良いハードだとは思うが。
612名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:54:54 ID:ij1lNDPq0
>>1
これムービーじゃなくて実際のプレイ画面?
613名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:09:06 ID:2/ObVqmZ0
>>611
アイマス、Forza、エースコンバット、Halo、
コールオブデューティ、テイルズ オブ ヴェスペリア
あたりは漫然とやりたいと思っている
614名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:11:56 ID:+5pjDzBR0
ここの開発陣ってゲームをリリースせずに高給もらって
スーパーカーに乗って遊んでいるイメージ
615名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:15:37 ID:7ZTsDpaW0
>>613
それだけあれば買いかもw
>エースコンバット、Halo、コールオブデューティ
リストの中ではコレしか持ってないが、エスコンはガッカリするかも・・・
616名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:20:26 ID:vQretZES0
>>613
地球防衛軍3お勧め。
でもPS2もってるなら、わざわざ本体買わなくても初代を中古で買ってみてくだされ。
シンプルだからこそ妙な中毒性がある。
617名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:25:30 ID:5CRA+vnO0
目標のクオリティに期間内に到達できなかった。
それすなわち開発が間に合わなかったということ。
小学生でも解る話をなんでもこうも堂々と言い訳としてつかうんだろうな。
第一、SCEの限界なんてたかがしれてるのにクオリティも糞もないだろ。
618名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:31:20 ID:XinzkwUq0
>>513
VWのシロッコより遅いスーパーカーっすか?w
619名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:44:46 ID:DMNEF9ac0
>>1
実写だよね?
620名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:45:00 ID:1XWX5B/i0
4はいつ発売されたんだ?ps2版は3だよな?
621名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:45:59 ID:a/+fiZSd0
マジかよ糞箱捨ててくる
622名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:46:17 ID:D1g5pf7l0
>クオリティアップのため
現在のクオリティ=MAJORレベルってこと?

それって「開発が間に合ってない」と言わないか?
623名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:49:47 ID:TNZi9QSt0
てか、この言い訳をしている以上
当初の予定のクオリティでは完成してることになるよな
624名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:51:15 ID:va48nUVQ0
年次有給休暇、結婚休暇、特別休暇、産前産後休暇
保養所、契約リゾート施設、提携スポーツ施設、財形貯蓄、
提携住宅ローン、ソニーグループ各種保険

SCE社員「ふあ〜っさて開発するか。おめーら気合いれて作れよ!ぶっころすぞ!!」
下請け社員「もう生きてるのが嫌でござる。サイレントテロでござる」

客に言えない内部事情
625名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:55:58 ID:lRfYeY4K0
前作から何年たってんだ、ボケが
プロローグとか誤魔化しやがって

ユーザーはそこまで馬鹿じゃないぞ
626名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:56:09 ID:uQHOzuZu0
もう公道を走れて人も轢けるようにすればいいのに・・・・・・・・。
627名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:58:36 ID:7ZTsDpaW0
>>626
それじゃ違うゲームだw
車体ダメージは欲しい気もするけど・・・
GTでゴロゴロ転がったりしてみたい。
628名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:01:16 ID:YMr0v3rc0
>>626
轢いた数でポイント入って、連続して轢くとコンボとかな
…カーマゲドンかよw
629名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:01:53 ID:d8ilhgy50
クオリティアップ=品質向上=バグ取りが追いついていないって事だろwww
630名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:05:03 ID:V0Sfr9ji0
GTのトラクションコントロールが糞すぎるんですけど
631名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:05:20 ID:qWiSd/OO0
フォルツァはGTシリーズより綺麗で面白い。
しかも短期間で作ってる。

ジャップ無能すぎww
632名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:06:32 ID:ua6eyABt0
オンライン耐久レースマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
633名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:06:48 ID:ofA8CDPJ0
人件費の関係で開発中止になるに1000ソニー
634名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:07:37 ID:Il6+RJta0
開発が間に合ってないって
それ以外の遅れる理由ってなんだよ

・広告がまだできてない
・広報担当が死んだ
・製品ディスクの焼き具合がいまいち
635名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:08:14 ID:U5CoLMaO0
>>629

バグならいつかは取れるが演算がおっつかない問題を誤魔化す方法はなかなか考え付かないんじゃ?
PCなら必要スペックあげればいいんだがゲーム機だとそうはいかない。
完全な妄想だが。正しければ設計が甘かった。
636名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:09:10 ID:9otQScQ20
本当にクオリティアップのためだったらその言い訳が上層部に通ってほしいけど、
実際問題、通るの?
637名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:09:20 ID:WFxTJZq60
ロープレになったりして
638名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:09:25 ID:bqBtlXU50
円高だから とか?
639名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:10:11 ID:V0Sfr9ji0
作業ゲーになるのがオチだしな…
640名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:11:46 ID:7ZTsDpaW0
>>637
ビル警備のバイトで資金を貯めて、新車購入ができたらいいなw
641名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:13:22 ID:v/nelufa0
挙動がおかしいのは直ったのか。
642名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:16:05 ID:ZOVbL6nS0
>>1
アクセルを緩めてEV走行して燃費を稼ぐゲームモードがあったとしたら
俺は勝てる自信があるぞw
643名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:17:55 ID:28D6a7iQ0
>>632
リアル ル・マン24とかいいね
しかし実際のレースでも24時間やろうとした超人がいるらしいから困る
644名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:22:50 ID:o0zJxpCQ0
10年前に1が出たときと違って、日本車に限定すると
現行販売車種だと片手の指の数で間に合う程しか
スポーツカーが無い現状だからね
リアルの世界ですら、スポーツカー向けのチューニングパーツは
GT3が出た頃に絶版になった車種のパーツが中心なんだから
645名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:28:49 ID:oFojFsIw0
スレタイみて来たけど意外とツンデレネタ少ないんだなw
646名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:36:10 ID:tfINPcQK0
夏までには発売してほしい
647名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:44:55 ID:txX7NM/90
年末の弾は決まったな
648名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:33:45 ID:9W1u5Lrg0
2にはがっかりしたわ。
最初の予算が150万円しかなくって、限られた車種しか買えないんだもの。
649名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:46:22 ID:QrdCa8Oc0
ものは言い様ってやつか。
650名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:02:14 ID:qSGiecnH0
延期ばかりしてると発売される新型車の追加でまた延期になるぞw
651名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:16:14 ID:S2Aa3aih0
はいはい、いつもの延期ですね〜

俺なんか絶対に納期守らないといけない仕事だから、風邪だろうが何だろうが納期は早く仕上げても絶対に遅れた事は無い。
もちろん何年も作った精密部品で、納品先や買ったお客さんからの不良品のクレームもゼロを守ってる。

末端のユーザーに公表した発売日を今までのシリーズで何度も守れてないのは会社として信用出来ないな。
もう、フォルツァ3でいいや。
652名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:27:35 ID:D0yN76mS0
Gran Turismo 5
Official release date: September 30, 2010

http://n4g.com/ps3/News-457768.aspx
653名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 02:32:13 ID:O9dOW0VT0
延期も含めてグランツーリスモです。
654ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/15(金) 03:02:35 ID:GnI8edev0


http://www.youtube.com/watch?v=BKOzs7oB9jg
http://www.youtube.com/watch?v=IvhinvbGX_c


   ∧∧  早くやりてーな
   (,,=゚-゚)
 〜(,,_ノ
655名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:06:19 ID:Qx649+pP0
どうせ一本道のクソゲーだしな
656名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:06:49 ID:x9b1my7Y0
PS2版も同時発売
657名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:10:50 ID:h0tXjbse0
いつものようにグラフィックだけは立派なシミュレーターとは名ばかりのレースゲームに仕上げた。
だが、Forza3の登場により、GTのメインターゲットだったマニア層の心は完全にForzaに持っていかれた。
これはなんとかせねばと、コックピット、車体破壊、更なる車種追加、60fps化を施す必要にせまられ、結果的に殆どやり直しするハメになって延期を繰り返してるんだろうな。
658名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:23:48 ID:+P9jrs6T0
>>631
PS3はメモリが少ないから(´・ω・`)
659名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:27:47 ID:vQr2ijeH0
開発遅れる

何かしらの理由でクオリティアップを迫られる

開発遅れる

何かしらの理由でクオリティアップを迫られる

以下略
660名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:29:28 ID:r+yZ/w0iP
遅れようがどうでもいいよ
661名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:30:22 ID:/xC+j7ey0
ようするに「開発が間に合わなかった」んだろうがw
662名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:32:01 ID:HHjnbAFJ0
車走るだけっておもろくない
GTAつまんね
でもidの名前忘れたは期待しとる
663ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/15(金) 03:32:08 ID:GnI8edev0
>>657

  ∧∧
 ( =゚-゚)<リアルな騒音と高温排気 本体破壊で 結果的に買い直すハメにw
664名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:38:07 ID:SYrDkFX70
PS3もう買っちゃったぞ
糞ゲー回避ならしゃーないけど
665名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:12:28 ID:C3wx6RhQ0
この前の体験版の評判が悪かったからじゃないの?w
666名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:46:19 ID:Sujllun30
Cellってプロセッサがかなり無理だったな。
BL-Disk再生は結構なんだけどゲーム作れといわれると難しかったみたいね。
汎用プロセッサは1つだけだし。
SIMDプロセッサが7つあっても最適に割り当てるためにはプログラマが神のごとき予測力を持つか、
人工知能もどきのプログラムを書いて汎用プロセッサを占有することになる。
当然ゲーム本来の処理能力は落ちる。
それが嫌なら一直線のコースでプレイヤーができる操作はアクセルのオンオフとかになると思われるが。
これならSIMDプロセッサを最適に制御可能な範囲じゃないかな。
XBoxでも走らせようとするとどう考えてもXBox用に書いて劣化版をPS3に移植することになるだろうし。
逆は無理だから。

スクリプターの戯言でした。
667名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:55:46 ID:ECTbde9x0
エコカーに変えないと、もう売れないのでは?
668名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:58:14 ID:01y3bs5h0
とか言いながらとっくに出来てるんだろうけどね
発売のタイミング見てるだけだろうな
FF13で思った程弾みがつかなかったから
畳み込み作戦が出来なくなったんだろう
最後の大玉だもの 慎重になるのも無理はない
669名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:09:34 ID:J3dKFwr20
> 開発が間に合わなかったというわけではなくクオリティアップのためですね。

それを間に合わなかったというんだよ。
広報がこの体たらくで大丈夫かよ。

Forzaの足元にも及ばなかったから焦っているんだろ。
670名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:11:47 ID:uzL1H/HD0
すでにでてたと思ってたあおり抜きで
671名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:00:31 ID:RaY5FHzB0
これ、ある程度はできてるんだけど延期を繰り返したわりには大した事無くて
他のゲームと比べられたら残念な事になるから怖くて逃げているだけなんじゃないか。
この調子で行くとしまいには開発中止になるかもな。
672名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:31:15 ID:v2gR4lXU0
リアル車ゲーやりたいんならForza3しようぜ。
GTには何の恨みも思いいれも無いし、箱贔屓ってわけでもないが、面白いゲームがしたいんならやるべき。
なにしろもう発売されてるんだしw
673名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:42:44 ID:GX8n0TfIP
箱は中古で一万でお釣りが来るしなw
HDDも250Gが海外通販で送料込み6000円だ。
674名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:41:19 ID:FoZJSofh0
Xbox360版を作ってるんだろ
675名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:04:01 ID:0dX/N6Az0
>>672
Forza3のどこがリアルなんだよ
あんなグリップ力を持つタイヤなんかこの世に存在しないわ
コーナーでいくらアクセル全開にしても滅多にスピンしないんだもんな
676名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:09:34 ID:v2gR4lXU0
>>675
嘘つけw
四駆で幅広にしたレースタイヤでもちょっとコーナー急になったら開ける量加減しないとスピンしまくるだろ。
FRとかMRなんてうっとおしいぐらい滑るぞ。
677名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:58:58 ID:Dz5dnmqs0
>>675
アシスト全OFFやってみ?
その気になれば2000GTでも良くすべるぞw
678名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:01:00 ID:GX8n0TfIP
>>675
難易度がアホみたいに細かく設定できるんだよ。
一番簡単な設定だとブレーキまで面倒見てもらえる。
難易度最高にすると完全にシミュレーターになる。

箱を買えばタダで体験版がダウンロードできるよ。
FORZA2も1000円でお釣りが来る。
679名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:24:12 ID:3gqgSEjj0
リッジリーサー系はCodemastersに、
GT系はTurn 10に食われちゃった感じだなぁ

日本のレースゲーで世界で勝負できるのは、
マリカだけになっちゃった orz
680名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:29:23 ID:iYVZk2Ln0
>>678
体験版は鬼グリップとか言われたけど、アレは結局なんだったの?
アシストオフでも良くグリップしてて走り易かったような気がするが。
車種、タイヤなどを含めそういう設定だったのかな?

どのみち実車なんて乗る機会も無いし何が正しいか解らんが・・・

>>679
Dirt2おもれーなー。
681名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:54:00 ID:GX8n0TfIP
>>680
デフォルトのアシストが効き過ぎてるだけ。
設定で切ればライバルの体当たりでクルックルスピンする。
682名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:05:20 ID:iYVZk2Ln0
>>681
ありがと〜
683名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:05:45 ID:XEwrgGkL0
いや、ほんとDirt2は完成度高いぞ
GRIDもそれなりに良かったけど、短期間でこれだけ底上げしてくるとは思わなかったわ
レースゲー好きなら絶対やった方がいい
684名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:01:54 ID:OEN+0XC/0
海外GT公式には延期って出てないけど・・・

日本だけ置いてけぼり?
685名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:06:07 ID:XWiwb3be0
まさかヨタのF1撤退記念or無勝記念車を入れる為じゃあるまいなw
686名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:06:36 ID:3gqgSEjj0
>>684
海外での発売予定は、
元々日本より遅かったから。
それには間に合わせるつもりなんでしょ
687名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:11:06 ID:lRl9tUCzP
出すって言っててこんだけ延期しまくってるんだからさ
HPなりブログでなり一応でも開発状況とか延期理由とかを
載せるべきだよなあ
これでDLCで金とりまくりとかなったらプレイヤー総ブチギレだな
688名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:17:24 ID:ZwT2/4A50
開発者が実際のレースに参加してバカンスしてたけど、あれはなんだったのか。
689名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:59:13 ID:PSkAAlTt0
>>688
生音を収録してたとかコースデータとってたとかの
都市伝説がある。
690名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:34:43 ID:v2gR4lXU0
開発者がレース!!てのまで含めてゲームでありエンターテイメントでありアメリカンドリームだったわけさ。
実際にはちょっとみっともないことになりつつあるようですが(;^ω^)
691名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:39:22 ID:JrVm/o9T0
グランツーリスモはもうレースゲーム方向に力入れずに、
ジャンル通りにドライブシミュレータにシフトしてくれ。

実在する車にかなり近い挙動で、実在する道路をまったりと走りたい。
タイムや順位を競うのは別のゲームにやらせておけばいい。
692名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:45:02 ID:v2gR4lXU0
誰か先のほうで言ってた、首都高とか日本の峠シミュレートとか欲しいよね
んでオンラインはMMOみたいに時間の概念があるとか
もちろんペイントも欲しい

フォルツァの富士見街道とかアマルフィって、コース自体は面白いけど「ねーよwww」って道路になってるし。
693名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:13:39 ID:XEwrgGkL0
>>692
いくら一部のマニアから支持されても、もうそれじゃ制作費回収できないからねえ…。
これからのゲーム業界は、欧米が作る娯楽大作と、日本人向けには低予算のカジュアルゲームや携帯ゲームに二極化していくね

694名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:11:30 ID:GX8n0TfIP
>>692
探したらアメリカ向けのは各機種向けに出てるみたいね。
http://www33.atwiki.jp/burnout/
http://www.youtube.com/watch?v=8dikcXs0NCo

日本版作っても日本人しか買わないから厳しいだろうね。
695名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:36:25 ID:JgA/zFWc0
ハンドルじゃないと動かないようにしてほしい。
DualShock非対応。
DualShockの方が速いなんてシミュレータとして成り立っていない。
696名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:17:56 ID:R+BVL87RP
ぐらんぽ
697名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:20:42 ID:IgNcnsxL0
こないだ話題になってたのとは違うの?
698名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:39:12 ID:nLFg4v0T0
クォリティアップと開発の遅れってどう違うの?
納期短いのに品質上げろって言われてる@IT土方
699名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:40:34 ID:PSkAAlTt0
>>698
体の良さ。言葉の響き。あとは同義。
700名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:44:39 ID:nLFg4v0T0
>>699

だよね。
まあうちらもよく言い訳で使うわ。。。
701名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:47:41 ID:9BukPiw90
出来た時が納期。
そんな呑気な仕事やってみたいわw
702名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:28:02 ID:cZCVDt8+0
は?
703名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:43:28 ID:Kign8Wua0
forzaはシミュレーター系のレースゲーム好きな人はもう買ってるでしょ。
PCゲームメインの人はぬるいと思っているかも。

俺もdirt2買わないとな。

車ゲーム好きなら買わないともったいないよ。
704名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:30:12 ID:qU3affVo0
>>701
どっかの漫画家みたいw
705名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:35:04 ID:J3RXYc3V0
なぜに乳速?
706名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:36:42 ID:6pSBRcs20
本当の理由は3D対応にする為
707名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:37:53 ID:+MeewaAP0
永遠のプロローグ
708名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:39:15 ID:XW6VZ+a80
ゲームってホント悪びれもせずあっさり延期するよな。
これだけユーザーをバカにする商売もそうそうないだろw
709名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:42:02 ID:fwXbx0ebO
グランツーリスモって壁バウンドした方が速く走れるんだよなw
710名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:44:02 ID:ZwT2/4A50
>>708
ゲームに関して言えば、それは大企業だからできること。(ex;FF13=スクエニ,GT5=SCE)
中小企業は延期できずに発売してしまうから、糞ゲーだの何だの言われる質のものが出てしまう。
711名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:48:23 ID:GuDvNRCW0
そういやテストドライブとかってグラボ9800GTくらいでできるもんなの?
PCゲーはさっぱりわかんね。
712名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:49:04 ID:qU3affVo0
>>709
ボディダメージとか全く無いのがいいね。
リアル志向じゃないので、ガンガン当てて走れてスゲー楽w
713名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:52:16 ID:ryJafUPY0
TOYOTAがLF-Aを入れろと圧力をかけてきたが
真っ当にシミュレーションするとGT-Rに勝てないために
いろいろと調整している
714名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:59:37 ID:BM08hTLP0
台数が増えるとフレームレートがガク落ちする問題が片付かないんだろ
715名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:13:48 ID:GX8n0TfIP
>>694で挙げたバーンナウトパラダイスが中古1500円だったんで買ってきた。
無茶苦茶オモロイよコレ。街と里山が丸々一式入ってる。
んで80年代の体感ゲームのノリでプレイできる。
716名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:40:01 ID:Dz5dnmqs0
>>711
http://kanguru.s57.xrea.com/Review/tdu/testdriveunlimited.htm
どのくらいのクオリティでやりたいかは知らんが、6600GTクラスで一応いけるみたいだし9800GTなら十分すぎるんじゃね?

717名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:44:12 ID:Vmv3Mvuk0
>>691
昔やったDRIVERのフリーモードがそんな感じで
サンフランシスコの街中を自由に走れたが
警察の前で信号無視するとカーチェイスに発展した。


>>1
ぶっちゃけNFSのシフトの出来がめちゃめちゃ良かったんで
もうちょっとなんとかしようって事になったのかもな。
今発売しても売れないだろうし。

俺がシフトに飽きる頃に出してくれればいいよ。
718名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:26:51 ID:v2gR4lXU0
ダート2とバーンナウト尼でポチったぜヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
719名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:31:43 ID:DcwH4RCz0
GTはリアルなシミュレーションが売りといっても、コーナーリングで車の違いとなるのは
駆動方式と車重だけだろ(もしかしたらタイヤサイズもか?)。
どうせなら、エボ10のAYC,ACD,ASCのような電子制御なども実際にシミュレートしてほしいもんだ。
まあ、メーカーによほど強力してもらわないと無理だろうが。
720名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:38:05 ID:v2gR4lXU0
リアルでも電子制御一切無しのF40だけがガチ
って言いたいけど難しいよね制御が(;´Д`) ヌルいと言われようがABS有りの四駆サイコー
721名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:43:23 ID:BnFYc3gh0
売らん釣ーりっすもん
722名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:44:13 ID:qU3affVo0
>>720
ESPも欲しいザマスw
オレの車にはついて無いけど・・・
723名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:46:59 ID:MeLZQ62MP
1からやってるしエンスージアもForza1もやったけど
なんか車ゲーに飽きてきた
リアル世界で自分が乗ることができるようなスポーツカーが
ほとんど消えてるせいもあるかもしれんけど。
バブル時代の中古車もなくなってきてるしな。
724名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:51:41 ID:bL2clEJU0
>>713
そーいう政治的な理由だったら面白いのになあ
725名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:40:30 ID:QhwOD0i00
「オープンカーで屋根開けの場合、敵車は一台です」の制限解除ができないとか
726名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:16:56 ID:dYvM0jQs0
>>713
でも、ヨタ儲以外はGT-Rの方が早いだろってのは言われてるんだよなw
吊るしの耐久であれば車重からGT-Rが不利なるだろうとは思うけど、スプリント勝負であればまず勝てない。
しかもゲームだから実写で出来ないような思い切った軽量化も出来るしね。

>>723
そんなときにTDUおすすめ。
まったり流すだけで何故か癒される不思議なゲーム。

727名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:28:24 ID:ie6H1TjS0
いいハンドルが欲しい。
728名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:36:47 ID:dlNT3icE0
>>726
LF-Aな…
GTRよりハイパワーでしかも軽いのに加速で負けてるんだよな
729名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:39:57 ID:YrWIyo4+0
もはや恒例行事みたいなもんだなw
730名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:42:19 ID:Oi5MY27E0
>>658
PS3と箱○のメモリ量は一緒だよ
分離型と一体型という違いはあるけど
731名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:56:37 ID:hviUDa2U0
FF13とPS3同時購入したのは大失敗だったが

PS3を買ったことは後悔しなかった、これDVDアップコンバートまじ凄ぇ
732名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:59:13 ID:I95enLDZ0
レースゲームにはエロが足りん!
優勝したら、レースクイーンとSEX出来るとかゲー作れよ!
733名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:03:42 ID:75px667e0
>>732
おっと、美人チームオーナーも忘れてもらっちゃ困る。
734名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:12:37 ID:fJXGIT5x0
クォリティアップの為の延期と言いながら開発が間に合わなかったわけじゃないなんて意味がわかりません
735名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:21:52 ID:w1oxUNRp0
3月を楽しみにしてたのに。マジでおかしいんじゃないのか?
待たせるにも限度があるでしょ。限度がある。もうイヤ
736名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:25:49 ID:XNOoeat6I
>>732
むかし、サターンで恋愛系走り屋ゲームでてたな。
その後類似作品が無いという事が全てを物語ってるんじゃね?
737名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:29:17 ID:St+oZ3nYO
>>735
それでも買うんだからいいカモだよ
738名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:33:40 ID:6OWTaD8IO
クオリティアップのために延期

人それを間に合わなかったと呼ぶ
739名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:34:40 ID:mFaII1ho0
しかしこうしてみると、いかに今の車が魅力が無いのかよくわかるな。

ゲームだからなおさら顕著になる。ソレくらい今の車はデザインは糞過ぎる。
すっかりクーペもなくなったことだし、ミニバンばかりの白物家電と化して、文化
も車会社が潰したからな。

将来的にはこういうゲームもなくなるだろう。
740名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:40:04 ID:w1oxUNRp0
>>739
それは東京だけの事情だからね。
東京の外に目を向ければ
まだまだ成長市場だよ。
自動車産業そのものもね。
741名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:40:42 ID:3qchvHax0
ミニバンで爆走するDQNならいるんだから、
今後はミニバンレースのゲームでも出すんじゃないか
742名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:43:29 ID:3qchvHax0
>>740
それはない
中国とインドの話というのならわかるが
743名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:45:35 ID:bWpBuoIQ0
フォルツア2が出たあたりでもう追従に無理を感じてたな。製品版でないのにデモを有料で
販売したり、オンラインでバグが多発してたり。
そんなこんなしているうちに、フォルツァは2から更に進化し熟成した3をリリース。それから
ふた月ほどでこのニュースか。

これはもうダメかもわからんね。
744名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:47:23 ID:wFaTDFvR0
たぶんGTA5のほうが先に発売されるんじゃね?
745名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:48:18 ID:w1oxUNRp0
>>740
アメリカだって不景気を別にすれば経済は縮小してない。
日本は結婚する人も子供を産む人も少ない
東京に人口集めてるから、終わってるけどね。
746名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:50:29 ID:w1oxUNRp0
>>>745>>742へのレス

ちなみに、東京は未婚率が全国NO.1、少子化率もNO.1。
これは関東として比較しても同じ。東京にしても関東にしても
生産性はないんだよ。

東京にとってマイナスな統計は東京のマスコミや国は報じない。
これは基本中の基本。
747名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:53:49 ID:w1oxUNRp0
>>746
少子化率というか、東京(関東)が最低なのは出生率ね。 
子供を産めない東京に人を集めるのは
内需にかかわる全ての要因が減少するんだよ。
亡国へつながるやり方に他ならない。
748名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:56:05 ID:2PVTa0Q70
プロのレーサーが実在するコースのレイアウトを覚えるだけなら
GT4で十分事足りるような気がする
749名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:56:48 ID:8xWryQT30
3D対応でしょ
750名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:59:43 ID:MgoTYt/P0
6じゃなくて?つーか5まだ出てなかったのか
751名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:00:38 ID:97UoWuSm0
>>695
そうでもないだろ
実際動かす範囲が狭いから 素早い操作が可能なので
実車でも全身使ってうごかすより
ゲームコントローラでやったほうが速いかもしれないぜ
MTよりセミオートマのほうが速いのと一緒だろ
752名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:00:37 ID:GdJiJ8al0
>>723
レースゲー自体が斜陽ジャンルだしな。
753名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:01:03 ID:3qchvHax0
>>747
なんだ単なるネトウヨ思考か
そういうのはリテラシーではないのよ

クルマのことはクルマとして
ゲームのこともゲームとして
その産業を直視しなさい
754名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:01:28 ID:fA7Rr4bh0
>>748
だからGT4のママでもいいから実在コースとか増やしてくれた方がありがたかった希ガス
755名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:16:30 ID:odzwwNhX0
スレ違い
756名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 11:52:01 ID:zl1XwnuC0
べ、別に開発が間に合わなかったわけじゃないからねっ
757名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:10:49 ID:iJdE5/zn0
今頃GRIDにはまる俺
758名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:17:51 ID:+g8Z5te/0
GT5が出る頃にはForza4が出てるな
759名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:20:47 ID:UF8os0Mv0
要は意図したものが期限内に出来たけど、
評価してみたら余りにクソゲーだったので
出せませんと言っちゃったのか。

760名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:12:33 ID:FJw7tRr30
いくら遅れてもいいから、PS2版モデリングの使い回しはやめて、
1000車種すべてをPS3クオリティ、内装あり、ダメージ表現ありで発売してくれ。
761名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:15:16 ID:Xmc4OWUY0
FF13にしてもGT5にしてもブランドに胡坐かいて大作だからとチンタラ作ってたら
洋ゲー含めた周囲が圧倒的にレベルアップしちゃって
今のままじゃ出しても失笑されるからもっと時間をかけて・・・のループでどんどん置いてけぼりの浦島太郎状態に

もうダメポ
762名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:23:32 ID:LjPBqbK+0
テレビで見たけど、グランツーリスモの車のモデリングって
実車の写真を見て、それを元に作ってるらしいな
三次元スキャンすればあっという間だし、正確なデータが得られるのに
どうしてめんどくさいことやってるんだろう・・・
763名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:25:16 ID:yJdaXFyE0
1が見えねーから宣伝スレか
764名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:26:13 ID:wHF0dSA50
ホンダの新型GTレースカーは入るの?
765名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:38:03 ID:fZ+ykVg20
大雪だからしょうがない
766名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:43:57 ID:nVX2Z/HD0
GT5出る頃にPS3本体モデルチェンジしてよ
GPU側も省電力化を進めて更に軽量低騒音化してちょ
767名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:55:45 ID:+wjm5xtj0
>>766
現状の価格を維持して、torne内蔵してくれたらいいかも。
768名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:27:36 ID:oU1hVezE0
つまりどういうことです?
769名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:44:42 ID:QhwOD0i00
ライセンスのGOLDタイム設定に無理が無いか、かれこれ半年くらい検討中とか
770名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:54:05 ID:3NPstzaHi
ヒュンダイはあるの?
771名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:39:05 ID:DCZOXWeV0
>>753
なんでネトウヨ(笑)認定なんだよ?
都合悪いのは全部ネトウヨのせいにしてるの?

何度も言うけど、日本の衰退の元凶は東京への集中だよ。
人も少なくなり、ありとあらゆる産業が衰退する。
外資はドライだから、東京モーターショーには全然
出展しなかっただろ。不景気だけが理由じゃないよ。
上海のモーターショーには不景気の中でも精力的に
出展してるんだから。世界中のメーカーが。
772名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:40:01 ID:W9JI0Fw/0
GTよりTDU2をだな。
773名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:57:36 ID:Oc3CLsoZ0
>>771
は?
逆だ、地方にばら撒いて都市部に金を集中投資しなかったのが、日本の失敗の最大原因だ
774名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:39:46 ID:V98erjhR0
ちんたら開発してる間に追いつけ追い越せのライバルに
あっという間に抜き去られてしまいましたからね・・・
出すに出せなくなってしまった辛い状況分かります。
775名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:50:01 ID:njxv9ymn0
美浜とか作手とかの実在ミニサーキットを収録してほしいんだよな。
一生走ることのできない海外コースはいらん。


あと、映像の割に音が貧弱すぎるんだよな。
776名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:23:59 ID:F2Ir8h9s0
フォルツァが出るとその上を目指して開発。
できた頃にフォルツァの新しいのが出て、その上を目指して再開発。
なんてやってる訳じゃないよね?
きちんとした目標があってそこ目指してるんだよね?
正直待ちくたびれたよ。
777地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/16(土) 18:40:12 ID:mFaII1ho0
>>196
というより、素直に間に合わなかったと言った方がいい。
こんな言い訳を吐くよりもね。イメージを気にしているん
だろうが、言い訳こいているほうがよっぽどイメージダウン
になっているというのがどうやら、わからんらしい。

778地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/16(土) 18:46:50 ID:mFaII1ho0
>>202
というか、ハードウェアがでかい面して、無駄にスペース
取るのを日本人は酷く嫌う。

ま、それが見事にシェアに現れているがな。これを日本人
がデザイン?とっととそいつクビにして、MSから閉め出す
ことをお勧めする。

779名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 18:50:45 ID:1Iv9Wll90
PS3でTDUだしてほしいわ
780名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:01:05 ID:hRfikRk70
GTなんてどうでもいいけど
どさくさに紛れてフォルツァみたいな糞ゲーは持ち上げないでね
781名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:27:20 ID:fVV1puMx0
さっさとニュルブルクリンク走らせてくれよー。
間に合わないならもうプロローグのSPEC4でコース追加でいいよもう。
782名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:30:35 ID:2n+fDhrAP
>>780
フォルツァが糞なら、GTはその糞の中の未消化のエノキダケだなw
783名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:31:55 ID:dckCd55mO
首都高再現してくれ
784名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:33:06 ID:XYvjOfvq0
まだまだ延期できることがバレちまったな
785名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:36:08 ID:zcjzT5qA0
新しい車の販売止めてもらわないと永遠にだせませんよ

メーカーさんもちょっと気を使って下さいよ
786名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:37:52 ID:0RSp5Enw0
文面どおりに受け取れば、
アレもコレも取り入れて、最初から完璧めざしてたらそりゃいつまで経っても出ねーよ。
そんなの。

タイムアタックの体験版やったけど
なんの感動もなかったからもうどうでもいいって感じかな
もう好きにしてくれ
787名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:42:37 ID:DCZOXWeV0
>>773
マジで洗脳されてない?東京集中させてきて
地方をないがらしろにしてきたのが日本だろ。
地方へのばらまきも全て東京に還元されてる。
君みたいな人の洗脳を解かないと話にならない。
788名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:45:22 ID:xDDSqGAr0
nfsの方が圧倒的におもしろいからいらない
789名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:48:20 ID:QhwOD0i00
お任せモードにドライバー指定ができるようになったが
土屋の肥満と服部の抜け毛が止まらないのでSPECが確定できない
790名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:51:39 ID:pyRo4WnB0
PS3クオリティが当たり前になってきた所に出しても、今更たいしてありがたくも無さそうだが
映像に頼ったゲームなんて、ハードが出ても間もない時期に出すからハッタリかませるってもんでしょ
791名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:07:19 ID:2n+fDhrAP
>>790
それかハードが枯れてきた頃に、性能以上のクオリティの
作品をリリースするかだね。
海外勢が絶賛されているのはこの辺があっての事。

ファミコン版のグラディウス2が発売されたときに
コナミが神格化されたでしょ?あんな感じ。
792名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:14:41 ID:J5R+zsjF0
オートサロン行った人どうだった?
793名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:26:18 ID:fVV1puMx0
>>791
ファミコン版のグラディウス2はうちの本体じゃ正常動作しなかったんだぜ。
かなりピーキーなことやってたみたいだね。
794名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:38:50 ID:mtBvfnvd0
体験版の体験版はもう出さなくていいから
本編さっさと作れよ
795名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:45:22 ID:+wjm5xtj0
>>791
コナミといえばMSX。
SCCの音色にはヤラレタ・・・
796名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:51:43 ID:77cYH9Pm0
この種のゲームの動画は激しく迷惑だな。動画サイトで車を検索してんのに、ゲームゲームゲーム…みたいな時なんかPCブチ壊しそうになるわ。
797名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:19:18 ID:pFn76Jlv0
オートサロンいってきたよ〜!
798名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:21:58 ID:pFn76Jlv0
オートサロンいってきたよ〜!
こだわりたいからもうちょっとやりたいんだって〜。
すべて私が悪いです。今年中にはだします。
といってました。
ブースは60分かかって途中にニュルとか走れる。あとはTAと同じで予選
やって上位8位以内の人がステージで本戦。
799名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:24:40 ID:e8IbS+Qb0
プロローグがクソゲーオブザイヤーノミネートしてたな
800名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:26:02 ID:hRfikRk70
あんなもんノミネートするレベルに達してねーよ、糞ゲー的に
801名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:31:24 ID:7iirDpTi0
このゲームは操作性が悪すぎ。
マリカーを見習ってほしいよ。
802名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:34:14 ID:+wjm5xtj0
レクサスがバナナの皮でスリップしてるのを想像してしまったw
803名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:34:56 ID:zJbSIJvH0
3月はタイトル集中しすぎだから正直助かりました
804岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/01/16(土) 21:50:46 ID:iTR+8tGN0 BE:489888858-2BP(2350)
>>795
あの軽やかな空中戦の曲、たまらんよな。
EDと。
805名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:55:58 ID:g5iaBVWo0
>>795
コナミと言えば矩形波倶楽部うううう
806名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:16:07 ID:jvJPGcbw0

まだ出て無かったのか。
807名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:20:56 ID:bJpcWXf90
スタッフに浜寺公園のゴーカートを再現して欲しい
808名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:23:41 ID:oxYpr2J20
>>802
ダンボールの箱で車が吹っ飛ぶよ
809名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:31:17 ID:DVTr/zaT0
開発募集の件
へんなタイミングであったとか
そういう指摘ないの?
810名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:08:24 ID:m9U0Roek0
PS3だとCellを使いきった完全な物理演算の上で走るのかね?
そゆのってGT4までの走りとぜんぜん違うんじゃねぇの?
811名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:20:12 ID:2n+fDhrAP
812名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:02:15 ID:hppugbzZ0
>>811
これは何が起こってるの?
813名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:07:25 ID:hgMhaTGt0
ネットワーク上の問題じゃねーの?
笑える。
814名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 02:11:59 ID:mJPEjeGv0
>>811
それ物理演算じゃねーだろ
815名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:21:54 ID:YX+CAU1x0
>>814
ワープ中とかは、何かしら計算されてるようだが。
白煙噴いてシュゴーーってw
816名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:00:20 ID:h3Gp4m500
もっとリアルに作れよ
シートベルトせずに走らせて壁にぶつけたら車外に射出されるとか
横転したら屋根がつぶれるとかさ
817名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:01:55 ID:rgfrpnSV0
そんなの欲しがるのはわざとぶつけて
面白れーとか言ってる馬鹿だけだ。
818名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:04:52 ID:cSV6h7Ds0
>>816
スーパーモナコGPでマーシャルを跳ね飛ばせたのを思い出した
819名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:06:34 ID:r7/ZmPlI0
なんかPSPで出てなかったっけ新作?
820名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:21:14 ID:Ghus6K12P
>>817
国内メーカーに足りんのはそういうケレン味の部分。
技術的ではなく政治的な都合(尻の穴の小さい経営陣)で
衰退していってるのがよく分かる。
ゲーム進行に関係ない部分を削り落として悦に入ってる
糞上司で溢れてるんだろうな。
821名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:42:59 ID:dIiYjk+z0
>>817
ぶつけてタイム稼ぐ奴が鬱陶しいので
公式記録用のタイムアタックに衝突ダメージは欲しいな。
822岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/01/17(日) 16:44:30 ID:YQ5KrtU30 BE:110225333-2BP(2350)
スポンサーの車に傷を付ける訳には参りませぬ。
823名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:57:07 ID:6SwczUu70
でも通信でぶつけられてマシンがこなごなになったら
猛烈にムカつきそう
スーパーGT見に行った時に、ぶつけられてリタイアしたレーサーが
ピットの中で暴れまくってるのを目の当たりにした時には
レースゲームは安全でよかったと思ったよ
ゲームしてまであんな思いしたくない(´・ω・)
824名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 16:59:30 ID:2YCFpg2M0
GT5プロローグが死ぬほど面白くなかった件
825名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:03:52 ID:aJHvc/fM0
CPUの挙動はなんとしても改善してほしい。
GT4のラリーでオカマ掘られると、こっちがペナルティ食らわされるのは
納得いかなかった。
826名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:07:27 ID:93aRDW2Q0
ここでアクセル全開、インド人を右に!
827名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:08:08 ID:Ghus6K12P
>>823
その辺のストレスをどうカタルシスに変えるかが
ゲームデザイナーの腕の見せ所だわな。

その点本当にこのゲーム↓は良く出来ている。
事故るとスコアが入る仕掛け。
http://www.youtube.com/watch?v=HmQWkoRi5zo
828名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:12:54 ID:I5MkRXJ30
コーナー曲がるとき、「キーキーキー」っていうのなんとかならんのか。
829名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:15:33 ID:7o43nHfp0
これといいカービィの続編はいつ出るんだ。
830名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:15:34 ID:XSnKTt1n0
>>1の写真はどこで撮ったヤツなんだ?
831名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:17:27 ID:Mrqk8aoA0
カメの甲羅で他の車をふっとばせる機能は残してほしい
832名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:31:09 ID:w0j6QBrn0
もう発売されたと思ってた。
とりあえずHDだしといて6を半年後に売るくらいが
一番利益出たんじゃないの?

てか、デザインが既存の実写でトレースするだけなのに
833名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:32:20 ID:WcZavnT/0
マリオカートwww
834名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:34:18 ID:w0j6QBrn0
苦多良木さんが抜けてはっぱかけられる人がいなくなったん?
835名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:34:28 ID:ThTLp/dd0
irane
836名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:37:27 ID:+GqSOXn00
MGSは当然のようにボリューム不足で
FFはすっごい時間かけてもうんこだったしなぁ
これくらい時間をかけないとPS3じゃまともなソフトが作れないんだよ
837名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:42:56 ID:Ghus6K12P
>>836
【ヒント】海外勢
PS2全盛期みたいな勢いで、大作をボンボコリリースしてるぞw

日本が駄目なのは政治的な問題だな。
使うべき所に予算を掛けずに、肝の部分をゴッソリ削る。
かと思えば上層部の保身のためだけにアホみたいに予算を浪費。

838名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:45:26 ID:w0j6QBrn0
実車を買って乗ることなしにグランツーリスモだけで満足してる
20代30代はけっこういるのかな
十分楽しいし、どんどんいろんな車に乗れるし。

実車買うと、1パーツ・駐車場代・保険・車検だけでべらぼうに高いからな
839名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 17:53:07 ID:Ghus6K12P
>>838
GT感覚で乗りたいなら、250ccのバイクがオススメ。
自賠責だけで維持できるよ。
840名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:12:45 ID:CJIabLO00
自賠責のみで運転する気にはなれんな
841名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 18:55:23 ID:EJ3aZ69w0
リアルさよりもGTAで好きな曲流しながらドライブするのが好きだわ。
842名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:29:57 ID:wNahxHtI0
クオリティアップとかほざいてる間にForzaは3まで発売したわけだが
どーせGT5がでてもその1年後にはForza4がでるだろ
開発が遅すぎる
843名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 19:38:00 ID:wNahxHtI0
PS3発売と同時にだすとか言っておいてこの有様かよ
Forza3と同じ感じだったらいままでなにやってたの?
844名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:55:57 ID:aQ8CpLjR0
もうエンスージアの続編を出してくれ
845名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 23:59:32 ID:IRsn4eUg0
グランツーリスモ5の開発費は日本ユニセフのビル2棟ぶん
これまめちしきな
846名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:04:51 ID:f6jo9nkv0
マジかよ、FF飽きたころに出来ると思ってPS3買ったのに
詐欺だろふざけんなよ糞箱売ってくる
847名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 01:51:00 ID:NFGYvDxJ0
なんでいちゲームソフトごときがニュー速+にでるんだよ
ニュー速かゲハでやれ
848名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 02:53:05 ID:DWSQ+95b0
車データ一台アンロックするのに1000円とかかかるゲームだろ?
オイル交換やタイヤ交換、故障修理でも金取られんの?
実際の車でよくね?w
849名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 11:45:47 ID:Xb+ZtQ2w0
これがGT5のゲーム画面!!!(にしたい映像)
ttp://www.youtube.com/watch?v=PZ9SEZemhbQ

一方発売済みのForza3(XBOX360のレースゲーム)では皆楽しんでる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8614656
850名無しさん@十周年:2010/01/18(月) 17:09:56 ID:YwFCKEGn0
張勲・郭光雄・崔洋一・徐正一・朴一・姜尚中・金峰雄・尹輝男御用達の在日阿呆馬鹿不細工火病韓国人記者
兼プロレス・プロ野球・K-1・パチンコ信者菅井きん 命がけの喫煙▲が立てたFEG主催電通後援チョイルハン
ラゲノムプロスポーツエンターテインメ ントワイドショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
   (7ヌ)                ヌル  ヌル          (/ /
  / /                + ∧_∧ +          ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  +_<0゜`∀´> +  ∧_∧  ||
 \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄  0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ロッテ / ~⌒    ⌒. /
    |      |ー、      / ̄| 0゜+  // `i 電通  /
     |リーブ21 |  |ソフトバンク/ +(ミ 0゜+ミ)+ |     |
    |    | |     |+/0゜+ 0゜  \+ |     |
    |    | |    / 0゜+ /\0゜+ \|      \
851名無しさん@十周年
何だよ、ここ読むまで知らずにPrologue買っちまったよ。
昨秋の東京モーターショーでGT5の体験プレイしてスゲーと思って買ったけど
もしかしてGT5Prologueってあの時のとは別物?