【社会】 車のライト、ハイビームにしていれば事故は避けられた…三重県警、「基本はハイビーム」啓発へ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★車の前照灯、切り替え小まめに 基本は「ハイビーム」です

・夜間の歩行中、車にはねられ死亡した高齢者のほぼ全員が、前照灯を下向きにする
 「ロービーム」の車にはねられたことが県警の調査で分かった。交通法規では走行中は
 上向きの「ハイビーム」にするのが基本。しかしルールを知らなかったり、「対向車が
 まぶしいのでは」と遠慮したりする運転手が多く、県警は今後、重点的に啓発していく。

 県警交通企画課によると、昨年1年間に県内で歩行中に車との事故で命を落とした
 高齢者は32人で、前年より9人増えた。そのうち19人は日没後に事故に遭い、1人を
 除いてロービームの車にはねられていた。

 高齢者の事故は車の多い幹線道路ではなく、交通量がまばらで街灯も少ない薄暗い郊外の
 道路で目立つ。また、歩行者の飛び出しが原因ではなく、道路を渡りきる寸前で左側から
 来た車にはねられるのも特徴だ。

 ハイビームは100メートル先を照らすことができるが、ロービームだと40メートルまで
 落ちる。事故を起こした運転手の大半は「歩行者に気付くのが遅れた」と話しており、
 ハイビームにしていれば防げた可能性がある。

 同課は「走行時はハイビームが基本というルールを徹底すれば、歩行者の事故は
 減るはず」と指摘する。「対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を
 上と下に切り替えてほしい」と呼び掛けている。今後、啓発用のチラシを作り、運送業界を
 中心に配る。

 前照灯の規定
 道路運送車両法は車の前照灯について、ハイビームを「走行用前照灯」、ロービームを
 「すれ違い用前照灯」と規定している。道路交通法は対向車とのすれ違いや、すぐ前方に
 車がいる場合などに限り、前照灯をロービームにするよう義務付けている。
 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20100113/CK2010011302000021.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263351266/
2名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:57:17 ID:eDvOE6it0
3名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:58:10 ID:O3r6KyBk0
3
4名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:59:05 ID:E3Zf7OSv0
ハイビームで走ってたら煽られたでござる
5名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:59:18 ID:yCe+LgS8O
目が眩むからやめてくれよ・・・
6名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:59:39 ID:dxcPSEBw0
●茨城県警
>夜間はスピードを落とし、先行車や対向車のない場所では、ハイビーム(ライト上向き)を
>積極的に活用するなど、道路状況や環境に応じた運転を心掛けましょう。
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/02_koutsu/01_jikobousi/houdou/document/20081105.pdf

●栃木県警
>前照灯ハイビームの活用
>車の前照灯はハイビームが基本です。対向車とすれ違うときのみロービームにしてください。
>ハイビームはロービームよりも、見える範囲が2倍以上となり、道路の危険をいち早く知ることができます。
>運転中に少しでも多くの情報を得るために、前照灯はハイビームを活用しましょう。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/kouhou/10-3.html

●群馬県警
>ハイビーム運動の推進
>二輪・四輪運転者は、夜間、前車・対向車・歩行者等に注意した上、こまめな上向きライト切り替え(ハイビーム運動)を
>実践し、歩行者等の早期発見を推進しよう!
http://www.police.pref.gunma.jp/subindex/taisaku.pdf

●静岡県警
>ドライバーのみなさん ライトのハイビームを活用しましょう
http://www.police.pref.shizuoka.jp/keisatusho/ouhito/osirase/twilight.pdf

●福井県警
>夜間ハイビーム実践運動
>〜お年寄り、歩行者、自転車利用者を守ろう〜
>前照灯は、原則、上向きです。前照灯のこまめな切り替えをお願いします!!
http://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/kotubu/kkikak/haibimu.pdf

●奈良県警 http://www.police.pref.nara.jp/mana/koureisha/kourei-jikoH20.pdf
●愛媛県警 http://www.police.pref.ehime.jp/kumakogen/koutuukakaranoosirase.html
●長崎県警 http://www.police.pref.nagasaki.jp/a60gaitai/a03osirase/02network/21network30.pdf
7名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:00:05 ID:MI+3qbVD0
自動で切り替わるんじゃないのか?普通
8名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:00 ID:9YmK0/Fo0
>>1の記事は、基本がハイビームで、状況により細目に切り替えろと言っている。
決して、なにがなんでもハイビームのままにしろと言っているのではない。
この違いが区別できないバカはレスつけるな。
9名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:04 ID:7olzRx0A0
事故が減る代わりに傷害事件が増えるわ
10名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:28 ID:VzGhKLhF0
最近の車はローでも青白くてまぶしいから困る。
あんなに明るくする必要無い。昔みたいに黄色くしてくれよ。
11名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:28 ID:4zAgXmW30
[ ビームコート ]

ビームは効かない!
12名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:36 ID:PTt2v3jp0
>>7
13名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:44 ID:3j+sbmX/0
深夜のドライブ 第五拾四夜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1260638009/
14名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:46 ID:zouU2moY0
>>1
「小まめに前照灯を上と下に切り替えてほしい」

この文も付け加えんと唯の煽り文になるだろ
15名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:48 ID:Op1FF3lF0
とにかく眩しいからやめれ!

余計なことするな!
16名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:56 ID:feUMHOMY0
すれちがいざまにパッシングされるの、やだよう
17名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:02:48 ID:PQd9Q+8n0
ハイ&ローってことね
18名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:03:41 ID:xCKrEMsL0
都会では、ロー!!

田舎では、ハイ!!  これが基本!!
19名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:03:43 ID:UEmr7QtN0
ハイビーム基本が浸透してしまったら、わざわざ見えにくくなるロービーム
に切り替える者は、ほとんど居なくなるだろうね。
20名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:03:45 ID:jrv3ZcxW0
最近ハイビームだかロービームだか分からない場合が多い。
21名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:04:04 ID:FaqHPxsD0
間をとって常用のミドルビームを作れよ
ローが40M、ハイが100Mと極端なんだよ
22名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:05:18 ID:Gn/LT77I0
全部の車がハイビームにしたらハイビームにしている車に跳ねられる率が高くなるだけだろ・・・
23名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:05:45 ID:bufivRIx0
後ろの車がずっとハイビームでうっとうしいときに
逆襲するいい方法はないものか?
24名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:06:05 ID:r7WA4lFJ0
田舎で対向車がいなければハイでいいだろ
25名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:07:27 ID:ieg50GtF0
>>23
アクセルオフしちゃいなよ
26名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:07:35 ID:23X5TRG10
>>7
27名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:08:33 ID:16kCvojz0
>>23
バックフォグ
28名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:08:44 ID:/ejxuPpt0
最近ハイビームの糞車が多くて自転車で迷惑してたんだがこれのせいなのか。
必要以上に眩しいLEDと併せて大迷惑だ…
29名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:08:44 ID:tm7upLAA0
ローオーハ〜〜イ♪
http://www.youtube.com/watch?v=16V5GRM3jKU
30名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:09:01 ID:VvUcatnr0
>>21
もう面倒だからローとハイの間を1秒間隔で勝手に動く機械でも導入させりゃ良いんだよw
31名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:09:08 ID:Sq3DhaZd0
>>23
バックホグ
32名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:10:51 ID:sB6XDAa00
>>17
そのまんまのネーミングのラブホテルがある
33名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:10:53 ID:OJ0QC1NW0
そもそも自動車が出来て100年以上経っているのに、
ヘッドランプの上下くらい、自動化しろよ
34名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:11:58 ID:9Q0Kp5kQ0
>>23
信号待ちで止まった時に、注意しに行ったことある。昨晩の話だが。
35名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:13:12 ID:16kCvojz0
対向車の無い田舎限定と但し書きしてくれ。
対向車にハイにされたら眩しくて他が見えなくなって逆に危ない。
36名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:13:22 ID:8uuftotb0

全日本国民総参加決定!!


在特会に入ろう!  今まで見逃してきた 在日韓国・朝鮮人問題に取り組もう!

在特会で検索してください  時間がありません  日本人成りすましに気をつけよう
      

37名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:13:26 ID:FaqHPxsD0
ライトに挟まれて見えなくなる現象があったよね
全員がハイになったらそれはそれで違う事故が増える気がする
38名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:14:01 ID:dDad5Waq0
39名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:15:32 ID:uCSOmXXJ0
結局、道が混んでるから基本はロービーム
40名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:15:59 ID:wntjjvmE0
>>38
こまめに切り替えなんてやってたら
ライト操作に気を取られて事故が増えそうだ。
41名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:16:24 ID:stEziQ440
田舎はハイ推奨。街灯がないから。
42名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:16:33 ID:PTt2v3jp0
43名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:16:48 ID:tXiGxtGW0
レーザービームにしてればぶつからずにすんだのに
44名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:17:04 ID:Gn/LT77I0
中途半端に田舎な県ってこの手の勘違いキャンペーンを良くやるよね
去年は関東のどこかの県警が言い出して失笑を買っていたはず
45名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:18:04 ID:7cdfntZy0
ハイビームでなんぞ走られたら対向車がまぶしいだろ
46名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:18:12 ID:nuj7tXSK0
雨の日の対向車のハイビームは凶器
47名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:18:30 ID:EKfVKF4p0
対向車の視界さえぎるのは良いのかよ。
48名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:18:41 ID:6629geAh0
ハイビームでニャンコみたいに足が止まって
横断時の事故がかえって増えそう。
49名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:18:58 ID:CoCArbAu0
否定派に聞きたい

君らはハイビームいつ使うんだ?
挨拶用だと思ってる?
50名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:19:11 ID:HI4FSNGy0
これはまた情報弱者の方々に間違って伝わるな
51名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:19:13 ID:CSk6K5gT0
県警って三重県じゃんかw
ずーとHIビームでも良いんじゃねーか?人居ないんだし。
東京では対向車が居ないとか前走車がいねーなんてことないから無理
52名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:19:43 ID:OSrbLfIK0
つーか免許を取った後だんだん、初めてハンドル
握った時の怖さとか消えて行くのがよくないな
年齢問わず、免許更新の時には30分くらい実技指導
あった方がいいんじゃないの
53名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:20:07 ID:glZ4LfgN0
>「小まめに前照灯を上と下に切り替えてほしい」

んなこと言ったって、トンネル出た瞬間にライト消すの
忘れることだってあんだから
ハイとローなんてそうそう切り替えられんでしょ。

ま、外灯もまばらな田舎ではハイビームは当たり前だけど。
54名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:20:14 ID:60Dj+h/60
なんでこんな記事で伸びてんだよ
55名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:20:17 ID:6VjNa1G50
状況でこまめに切り替えるなら別に基本ロービームでもいいがな
56名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:20:25 ID:odWDEiCw0
>>21
お前の車にはついてないの?
今時の軽自動車でもそういう機能付いてるのに
ジョグダイヤル式でビームを上下に動かせるやつ
57名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:20:30 ID:rWrJrJ7V0
使ってりゃわかるんだが適切な使い分けがなぁ
常時ハイは限られるって
58名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:20:49 ID:C/R7BjRn0
>>49
人気も民家もないような道で使う
59名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:21:13 ID:OSrbLfIK0
>>53
田舎道で夜トンネルから出て「あ、ライト消さないと」と反射的にライト
消して、「前が見えねー!」と同乗者パニックにした奴なら知ってる
60名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:21:15 ID:SPRZHgOLO
見通しの悪い道では速度を落とすことが安全に走るコツ
ハイビームにしても速度落とさなければなんの意味もない
61名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:21:23 ID:Kt65+ppV0
赤外線だかで人間を感知するやつがあるだろ。
あれを義務付けろ。対向車がハイビームだと殺意が湧く。
62名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:21:44 ID:EQQaNTGk0
>>49
スレ読んでるけど
結局賛成派も否定派もケースバイケースだって言ってるだけじゃね?
63名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:21:48 ID:Zs9aut3h0
不思議なんだけど、何で運転者は右から来た歩行者の認知に遅れるのだろうか。
これ教本にも載ってるんだよね。
64名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:21:49 ID:OSrbLfIK0
>>57
薬やってるやつならありかもしれんが>常時ハイ
65名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:21:58 ID:YPkWJb2n0
ハイビームで煽られてるのかと思ったら車高の高い車だったでござる。
66名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:22:04 ID:5IYEpPB60
左だけ常時ハイビームになればいいのに。
67名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:22:16 ID:CoCArbAu0
三重県警は対向車などに迷惑がかからないように切り替えて使ってほしいって言ってるんだから
何も問題ないと思うけどね。
68名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:22:24 ID:iF98ocYm0
そりゃ三重のような田舎は、車の数も歩行者も建物もなんでも少ないんだから
ハイビームにしたって全く問題無いのかもしれんが
東京や大阪のど真ん中でハイビームにされたら堪ったもんじゃない。
69名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:22:30 ID:K3ywRL8M0
>>22
対向車がハイビームの時にこっちもハイビームにしたら
その間にある障害物って真っ白になって余計に見えない気がする。
70名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:22:36 ID:Nq9CR0HH0
対向車がHIDでハイビームだったら逆に事故が増える
71名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:22:42 ID:OSrbLfIK0
>>63
左は視線を移動させなくても見える
右は視線を移動させないと見えにくい

車が右側通行の道では逆の現象が起きる
72名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:23:08 ID:r4By7oCf0
基本ハイビームとかどこの田舎だよ
73名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:23:18 ID:dDad5Waq0
>>40
そのぐらいで事故る人は、クルマを運転してはいけない。
74名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:23:52 ID:j0AzOW320
>>23
一旦路肩に寄せて抜かさせた後、後ろに付けてハイビームw
75名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:24:12 ID:xTmYYkWvP
歩行者がまぶしいとかどーでもいー
チャリやバイクとすれ違う時は下げるけど。
76名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:24:20 ID:IZKbK7F80
>対向車がまぶしいのでは
という人に
>啓発していく
のはやめて欲しいところだが
77名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:24:23 ID:6VjNa1G50
いちいち対向車みて切り替えてたらどうしても反対車線に意識がいってしまうが
それが何をを意味してるか公安ならわかりますよね?
78名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:24:38 ID:5LMw/jBa0
>>23
素直にミラーを倒して防眩にしろよ
カリカリしても損するだけだぞ
79名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:25:27 ID:/YGZp9ml0
チャリンコ乗ってるときたまにハイビームの車とすれ違うけど一瞬何も見えなくなる
80名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:25:41 ID:EQQaNTGk0
>>76
逆光だと歩行者や無灯火のチャリが消えるから
危ないっちゃあ危ないんだけどな
81名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:25:43 ID:kV8u4jgc0
事故が有ったからって、勢いだけで“常識”を弄らんでくれよ
ローにしてた方が都合が良かったから今まで来たんだろ
82名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:26:17 ID:EzuPelhv0
昼間事故を起こした車のほとんど100%がライトをつけていなかった。

トップレスで事故を起こした女性は1人もいなかった。事故を起こした女性の
実に100%が裸ではなかった。

朝、松坂牛のステーキと伊勢うどんを食べることを習慣としている人で
交通事故を起こした人が1人もいなかった。

何らかの因果関係があるだろうか?
83名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:26:47 ID:K3ywRL8M0
>>49
対向車きたらローに切り替えるの前提で
街灯もないような真っ暗な道とか
夜の山道のブラインドコーナーでこっちの存在知らせたい時。

住宅街とか市街地とか街灯ともりまくりの道でハイビームのまま走ってる奴死ね。
84名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:26:48 ID:SWLm8gUy0
臨機応変に対応できない障害者がほんと増えたな。
85名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:27:23 ID:zFt722iH0
>>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263351266/954
道路交通法では街灯設置に関する規定がない
つまり車両の通行する道路について一定の明るさは担保されない
よって夜道は暗いのが基本
従って走行用前照灯を点灯することになる

ただし
他の交通を妨害するおそれのあるときはすれ違い灯にする等の措置が必要

道路交通法
第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、
夜間以外の時間にあつても、同様とする。
2  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
   (罰則 第一項については第百二十条第一項第五号、同条第二項 第二項については第百二十条第一項第八号、同条第二項)
86名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:27:33 ID:OSrbLfIK0
>>82
DHMOとは、
水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
温室効果を引き起こす。
重篤なやけどの原因となりうる。
地形の侵食を引き起こす。
多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。

工業用の溶媒、冷却材として用いられる
原子力発電所で用いられる
発泡スチロールの製造に用いられる
防火剤として用いられる。
各種の残酷な動物実験に用いられる
防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後もDHMOは残留し、産物に悪影響を与える。
各種のジャンク・フードや、その他の食品に添加されている。
87名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:28:21 ID:OSrbLfIK0
>>85
その道交法知らない奴多いよね
日が暮れてるのに平気で無灯火で走ってたりする
88名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:28:33 ID:EQQaNTGk0
フォグランプというのは非常に便利だな
89名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:28:59 ID:Xs/DDyd20
そんなことよりも、無灯火で走る自転車をガンガン取り締まれ
90名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:29:01 ID:wntjjvmE0
>>73
日本人は公共マナーに神経質な人が多いから
これが常識化したら、常に対向車に対するライトの加減を
気にして意識をとられる人が増えると思うぞ。
91名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:29:15 ID:DixOkYHw0
ハイビームスレは毎度毎度話題が同じなんだよな。
92名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:29:26 ID:fWJpg51y0
ペーパーが論点を逸らそうと必死
もはや論破完了
93名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:29:29 ID:7BlKK5Z1O
わかりました、今度から対向車がパトカーの時はハイビームにします。
94名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:30:35 ID:OSrbLfIK0
>>91
どっちか、の極論になっちゃうねなぜか
95名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:30:38 ID:CoCArbAu0
肯定派の人も三重県警も常時ハイにしろなんて言ってないけどな。
なんか否定派の人って嫌煙の人みたい。

たぶん中学生ぐらいなんだろうなぁ
自転車の話とかするし、自転車なんてもう10年以上乗ったことない
96名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:30:47 ID:Bp015mYS0
「廃ビーム」を常識だとかいい出すと、今度は
切替え忘れたり遅れた運転者に絡んで、諍いでの
けが人や死人が増えるぞ。
97名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:31:27 ID:GUWlufrV0
信号待ちの時にライトを消すドライバーは好感度高いよな
98名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:31:28 ID:dDad5Waq0
>>90
基本ハイビームにすることによる対歩行者事故減少のメリットのほうが大きい。
うちは岡山県だが、幹線国道はともかく、脇道に入るとみんな細かくハイとローを切り替えてるぞ。
それが原因で事故になったとか聞いたことがない。
99名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:31:30 ID:xTmYYkWvP
>>40
神経が不自由してるようだから免許返上しな。
100名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:31:58 ID:GCxHVJYL0
>>95
常時なんて言ってるのはお前ぐらいだろ
101名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:32:15 ID:K3ywRL8M0
>>93
これだ!
102名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:32:16 ID:8M8fU8ft0
いまだに車道の横に歩道があるのがおかしい。
車は地下とか完全分離で走らせろ。なにが現代だw 旧態依然じゃねーか。
103名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:32:53 ID:wvzlp8Fu0
ハイビームに幻惑されて歩行者はねたって数はどうなの?
絶対に相当な数になるぞ。
104名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:33:00 ID:fDdftmyJ0
ハイビームを異常に嫌う奴は癲癇持ち
まあ命にかかわることだしなw
105名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:33:11 ID:ChH/PFLT0
照明弾を打ちながら走ることを義務付ければおk
106名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:33:14 ID:CoCArbAu0
>>100
意味わからんけど
日本人?
107名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:33:44 ID:+BtDci8R0
安全運転を盾に、ハイにしたまま戻さない奴が出てくるからやめろ!
対向車はマブいんだよ!!!!
108名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:33:55 ID:iF98ocYm0
>>82

ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!

その驚愕の事実をご紹介します。


1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。
 被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると
 2日もしないうちにパンを 異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
109名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:34:02 ID:FHCIdH4s0
最近の車は下向きでもスゲーまぶしいのに・・・
110名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:34:02 ID:PsyPIdpJ0
>>
「ハイビーム」にするのが基本。しかしルールを知らなかったり、「対向車が
 まぶしいのでは」と遠慮したりする運転手が多く、県警は今後、重点的に啓発していく。
遠慮じゃなく対向車にやたらパッシングされるw

111名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:34:31 ID:CZBXnNH20
車乗って無くても遠距離からのハイビームくらうとすげぇ眩しくてウザい
112名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:34:34 ID:RkZPmnpY0
今日雪が凄く降ってるんだけど
雪や霧の日はハイビームにすると視界が悪くなるから注意な
113名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:34:38 ID:uj1h7Fh00
>>90
「あ、前方に対向車(歩行者など)いるな〜」

これって走行中基本的に気にするべき事柄だろ。
その上で切り替える作業なんて
ウインカー操作すんのと大して変わりないし。
それに意識を取られるなんて発想自体がすでにドライバーとして危険信号。
114名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:35:16 ID:bGx9WLyR0
思い切って、レーザーサイト発売してくれないかな。
115名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:35:21 ID:7ezzyQoh0
場所にもよるんだろうけど常時ハイビームは無茶な気がする。
116名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:35:30 ID:5gulLklPP
ローで十分見えるだろ。
見えない奴は夜運転しない方が良い
117名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:35:32 ID:EQQaNTGk0
>>99
現実問題としておばちゃんや年寄りドライバーがうじゃうじゃ居るんだから
>>40の懸念はもっともだろw

先日免許の更新に行ったんだが、免許を失効させて講習受けてた
ぼーっとした感じのババァが何人か居たよ
118名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:35:50 ID:Xs/DDyd20
わりと暗闇でも目が利くほうなんで、
HIDのロービームでも強烈に目くらましをくらうんだよなぁ
だれか、夜間用のサングラスを開発しれくれよお
119名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:36:33 ID:dDad5Waq0
>>115
だから>>1のどこに常時ハイビームにしろとあるんだ?
なんで基本ハイビームと常時ハイビームの区別がつかんのだ??
120名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:36:38 ID:1q1ZUt7N0
>>23
サイドミラー調節して跳ね返すと気付く

それよりも真夜中の無灯火はどうやって走りながら教えてあげれるものか・・・
121名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:37:08 ID:OSrbLfIK0
>>118
目が悪い人がかける用のサングラス探しては?
日光をさえぎるが視界には問題ないタイプのやつね
それを夜かけるなら、そう視界暗くならないと思うんだけど
122名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:37:15 ID:+BtDci8R0
>>120
通報してしまえ
123名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:38:04 ID:CoCArbAu0
>>116
ローは40メートル先までしか見えんぞ
夜間は40キロ以上出さないのか?

都会で40メートル以上見えるような場合はハイにする必要はまったくないと思うけどな。
三重の田舎の話だぞ
124名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:38:18 ID:OSrbLfIK0
>>120
対向車ならこちらがスモールに落して戻す
男は大抵これで気づく
バカ女は気づかず、こっちに「ハァ?」という顔をしながら
通りすぎる

前を走ってる場合はパッシングしても勘違いされると
面倒だから後続車に道を譲る
125名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:38:43 ID:EQQaNTGk0
>>120
カーナビは明るいし、速度計が見えないから分かりそうなもんだけどな
126名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:39:33 ID:uj1h7Fh00
>>118
青いのとか偏光タイプのとか
夜間でも使えるの結構あるよ
メガネ屋さんで相談して自分に合ったの探してみては?
127名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:39:38 ID:OSrbLfIK0
>>125
前に俺も気づかないもんかね?って書いたんだが
最近の車は室内灯っつかライトつけてなくても
速度計とかメーターが光るものがあるらしい
128名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:39:51 ID:mtXYpOz/0
100キロ超で婆さんをはねて
フロイントグラスに突き刺したまま7キロも逃走した女

あいつもロービームだったに違いない
129名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:40:06 ID:yk/Ib0lm0
街灯の少ない道で先頭でなおかつ対向車がいないときはハイ、それ以外はローで走ってる
でも、坂が多いからローでも目がくらみそうになるときもある

それより、雨の日にセンターラインが見えやすいようなライトを開発してくれ
130名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:40:37 ID:CoCArbAu0
街中は明るいから気付かずに無灯火もいるな
そういう都会目線でハイビーム必要ねぇとか言っててもダメだよ。

三重で無灯火なんてありえないよ、それぐらい暗い
131名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:40:43 ID:Mc5dispm0

ロービームが問題じゃない

問題は

「ロービームが届かなくて見えない状態となるほどの 速度超過」

いつでも制限速度一杯まで速度を出すこと時点で間違ってる
警察はまず速度取締りをしろ

132名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:41:07 ID:ad1oKd120
フォグだけで走ってるバカが多いんだよなぁ
133名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:41:22 ID:L/5rzA6T0
基本はハイビーム?初めて聞いた
134名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:41:35 ID:6E3LcJWi0
三重ならわかるけどな。90度腰の曲がった婆が普通に夜道渡ってるし。
あれは不思議なもんでな、人間には見えない。それがゆっくり渡るもの
だから、まるで和牛が横断してるようなものだよ。ローじゃ危ない。
135名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:41:35 ID:EQQaNTGk0
>>129
ライトよりもラインを工夫した方が良さそうだなw
暗い道路なんかはキャッツアイが付いてたりするが
136名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:42:37 ID:Vlwq9EMj0
>>75
だって下着とか透けるぞw
ナイトヴィジョン+ハイビームなら
137名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:42:47 ID:8FsvlQPs0
LEDヘッドライトに交換すればすむ話だろJK
車のことに詳しくない馬鹿がかきこむなや
138名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:43:09 ID:LCyg5JfQ0
大体ルールルール言うけど車がそういう仕様になってるだろうが
デフォルトでハイビームとか、シートベルト掛けないと走らないとか、スピード違反は免許取り消しとか
そーゆーことすればいいだろ?
139名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:43:48 ID:IcZkimDE0
今日も夕暮れから対向車のハイビームに眩惑と注意力阻害の恐怖だったぜ

ふざけたこと抜かせ頭でっかちの左巻き公務員がっ!
140名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:44:06 ID:IZKbK7F80
本当に三重県は対向車も前走車もいない状況が基本なの?

基本はロー、前走&対向車が途切れたときにはハイってのが
おおかたの人の認識だと思うんだが
141コマンドー ◆LUr9isZgQk :2010/01/13(水) 17:44:11 ID:3QJKqyVt0
ハイビーム攻撃ほど辛いものはない
142名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:44:20 ID:tHrdtLks0
ブロッケン現象だっけ?
かえって事故が増える
143名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:44:26 ID:zFt722iH0
>>129
青白バルブなんか使うから
144名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:44:36 ID:hOqAVrrh0
>>123
なんだ三重じゃなかったらいいのか
焦らせるなよ
145名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:44:48 ID:/ejo4TutO
珍走団のバイクみたいにライトをかなりの高さにして上から広範囲照らす
ようにすれば対向車も眩しくないしいいじゃないか
146名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:45:32 ID:lbLE3c4Z0
対向車にハイビームかまされたら
余計に歩行者見えづらいと思うんだけどなぁ
147名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:46:07 ID:5gulLklPP
そりゃ街灯も無い、まっくらな山道とかわかるけど
普通の道なら全然ローでも大丈夫だぜ、ほかの車も走ってるしな
ハイビームされながら交差点曲がるとか多分無理だと思うぜ。
まぶしくて曲がれないと思う。
148名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:46:36 ID:ckSvEh9u0
>>133
運転免許証持ってる?習わなかった?
149名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:46:41 ID:Xs/DDyd20
歩行者が自分をライトアップして歩けばいいんだおぉ
ファッションモデル・ライトとか女優ライトとか女性が飛びつく商品名にすれば普及するお


夜間用サングラス・・・・こんどメガネ屋で相談してきます。アドバイス、サンクスです
150名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:47:06 ID:Vlwq9EMj0
そもそもハイは資源の無駄
鳩山よ、三重を粛正してやれ
151名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:47:16 ID:wntjjvmE0
>>113
先行車や歩行者を意識するのは当然だし負担にはならないよ。
ただ、毎回道の起伏やカーブを考えながらリアルタイムで
対向車の運転手をを自分のハイビーム光軸上に
晒さないようにしようと思うと、結構意識を使うと思うよ?

そういうの気にする人にとってはという話だけどね。
自分はそこまでするつもりはない。
152名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:47:40 ID:CoCArbAu0
>>131
60キロ制限の道を60キロで走ってる車は取り締まれないけどな
153名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:47:53 ID:k+8FmCZ60
ローとハイをこまめに切り替えなんて、ご老人たちに無茶なミッション課すなよ。
154名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:47:55 ID:0BVmU+320
>>139
お前は頭でっかちどころか脳ミソ足りてないんじゃないのか?ちゃんと>>1を読め。
当たり前の事しか書いてない。
155名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:48:03 ID:eUxbhdfT0
基本ハイビームでもいいが、時速40キロ以下になったら自動でロービームになるようにしてくれ。
住宅街で交差点曲がったらハイビーム攻撃受けて何も見えなくなったことがなんどもある。
156名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:48:09 ID:byjj41kX0
田舎道は平坦なとこばっかじゃないから急にライトが出現してびっくりするぞ
157名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:48:47 ID:PVi6JOmI0
対向車の目がくらむだろw
危なすぎw
158名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:49:10 ID:5LMw/jBa0
>>125
夕方になってスモールにはしたが
そのまま暗くなってもライトを点けるのを忘れたってとこなんじゃね
159名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:50:43 ID:bPUY+ICJ0
あっ 田舎だなーと思ったらHiビーム
あっ 都会だなーと思ったらLoビームだろjk
160名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:50:47 ID:HsSWUoHqP
ごちゃごちゃうるさい馬鹿どもだな
基本はオーロラビームでちょっと強い敵の時にれいとうビーム使えばいいんだよ
161名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:50:48 ID:RBcIx5gH0
俺は基本ハイビーム心がけてるぜ
機会は少ないけどな
162名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:50:54 ID:0IvwXHLa0
>高齢者の事故は車の多い幹線道路ではなく、交通量がまばらで街灯も少ない薄暗い郊外の
 道路で目立つ。また、歩行者の飛び出しが原因ではなく、道路を渡りきる寸前で左側から
 来た車にはねられるのも特徴だ。

こういう道路の法定速度って30〜40kmの場合が多いじゃん。
それを守ってる車なんてほとんどいないわけで、
ロービーム云々でなく、結局はスピードを出しすぎてたから事故がおきた。

ってことが何でわかんないんだろ?
県警のおっさん達は。

163名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:51:05 ID:xtBQk/PO0
>>137
光源が何であれ、到達距離や光度を高めるのは違法改造ですけど?

ああ、車に詳しいけど法律には詳しくないお馬鹿さんですかw
164名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:51:06 ID:SX7zivF00
雨や雪が降ってたりフロントガラスが曇ってたりすると
対向車のハイビームが眩しいのに・・・
165名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:51:41 ID:mtXYpOz/0
>>158
自分はスモールとは中途半端は使わないようにしてる
166名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:51:52 ID:IcZkimDE0
>>154
世の中ってのはどんなに頑張っても全てを満たせる理屈なんてねーんだよ
部分的に切り取って当たり前なんてどっかの環境団体みたいな綺麗事で
テロってんじゃねーよ、如何様野郎!
167名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:52:31 ID:LVSSWoon0
田舎だけのルールだろゴルァ
168名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:53:03 ID:CkcGOWvp0
無灯火の方が事故が少なくなったりしてなw
169名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:54:58 ID:nObBYimLO
そんじゃこれからは人や車の少ないところではハイビ−ムで行くか。
170名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:56:00 ID:OZv7zwBk0
事故を起こした車の9割が国産車で1割が外車でした。
ですから外車に変えれば事故が減ります。

ってのと同じだよ。
171名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:56:05 ID:Tgn2+gzaO
>>1
つかな、三重や愛知の運転者はヘタクソすぎんだよ。
車無双すぎ。注意力皆無。田舎。
172名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:56:33 ID:5LMw/jBa0
>>165
俺も点ける時はいきなりロービームだな
もちろん、その時単独郊外夜道ならすぐハイにする
173名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:56:42 ID:Vlwq9EMj0
>>164
というか、雨も雪も霧もハイビームにすれば何も見えなくなって軽く死ねますね
174名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:56:57 ID:0BVmU+320
>>166
ライトのハイとローの切り替えと環境団体の奇麗事を一緒にするような頭の悪い子は
車の運転なんてやめましょうね。
175名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:57:06 ID:rVrTCO7R0
前に車のない暗い道でハイビームにするのは当然。

前に車がいて明るいのにハイビームにする奴は死ね
176名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:59:01 ID:Vlwq9EMj0
>>175
おまえが死ね
田舎で光害まき散らすな

所詮ハイビーム派は車や自分のことしか考えない自己中
177名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:59:17 ID:IcZkimDE0
>>174
おめーみてーな見てくれだけの左派が増えてこの日本は腐りきったぜ
178名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:59:37 ID:yCe+LgS8O
>>10
だな
179名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:59:39 ID:88YCrSHX0
現行の明るいライトならロービームでも十分視界を確保できるぞ。
ローハイよりも別のところに原因があると思うがね。
180名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:00:52 ID:byjj41kX0
インパネのさ、青いランプ、ハイビームだとつくじゃん。
あれってなんか特別な感じがして、ローにしちゃうアーバンな俺。
田舎ものにはわからんよな。
181名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:00:58 ID:KW6M4wPG0
どっちが基本とか言い出すのがおかしいだろ
単に名前考えた時の都合じゃねーか
182名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:01:04 ID:nObBYimLO
ハイビ−ムをを頻繁に使うと、仮に事故が減っても、眩しいだろゴルァで殴り合いのケンカが激増するかもな。
183名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:01:21 ID:Vlwq9EMj0
>>177
ハイビーム派は狭い基準で主張を正当化する右派じゃないか?
左派車や人他いろいろ考える
迷惑な車は仕方なく使ってるというスタンス
184名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:01:40 ID:EzuPelhv0
警察が万引きをして捕まりました。
これは商品が簡単に撮れる位置にあるのが原因で、取りづらく高い所に置いていなかった店舗が原因である。
基本は取りにくい場所に設置するよう、告発用のチラシを関連組織に税金で刷らせて後は適当に行う。

ってことか。
185名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:01:46 ID:HI4FSNGy0
夜、車運転してると、人によって夜目にかなりばらつきがあるのを実感するわ
186名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:01:59 ID:wON91Rcc0
これ、都市部と田舎の交通事情を抜きにしては語れんな
187名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:02:21 ID:aIjL14Ss0
>>180
あれってたしか”警告灯”だよね
188名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:02:35 ID:b7FgUVYV0
むしろジジイを光らせろ!
189名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:02:52 ID:OSrbLfIK0
>>184
スレ間違えてませんか?
190名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:04:01 ID:5tGwuKDR0
雨の日のハイビームとか超危険だと思うんだが・・・

HID(白く光るやつ)ライトとか、ローでも眩しいのに
ハイビームにしたら直視できないだろ
191名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:04:06 ID:Vlwq9EMj0
>>185
俺凄い夜苦手な目なんだけど、田舎でもローですよ。
ハイは確認するときに使うけど、そのままにはしない
そもそもハイの方が見にくいケースも多いし、目が明るさになれると
光弱になって余計にローが使えなくなる
192名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:04:41 ID:2Pk6ERUr0
オートマチックロービームを、自動車会社に付けるように義務化してくれ
メンドクサイ
193名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:04:58 ID:R9s74C6C0
昔、危険な割り込みしてきた車を、オヤジがハイビームで追っかけまわしたことがある

中からチンピラが出てきた
194名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:05:24 ID:HI4FSNGy0
>>191
ああ、そうそう
そういうことかもしんない
195名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:05:39 ID:X0CbmHiu0
俺の後ろをハイビームで走る奴は死ね
196名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:05:40 ID:2dk4zDkk0
そでビーーーーム!
197名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:06:11 ID:vhJXNHcf0
実はハイビームの方が正式には前照灯で、

ロービームはすれ違い用前照灯なんだよね。
198名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:06:39 ID:SKviZQA30
対向車がいなけりゃハイビームにするだろ普通
199名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:07:12 ID:GckjkQBs0
眩しいんだよ!
200名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:07:51 ID:kuDxMynF0
フロントガラスを前面暗視ゴーグルにすればライトなんていらないんじゃない?
201名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:07:58 ID:iOIbabWl0
202名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:08:37 ID:gUp+3Ykl0
ナイトビジョンが普及するな、きっと
203名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:09:12 ID:SPcv8QJy0
>>200
街中うざくて走れなさそうだね
204名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:09:44 ID:CPEyKe6h0
止めてくれ、歩行人が悉くムスカになってしまう

あと、免許取る時教えられる中に、逆に明るすぎると見えないシチュが結構あったよね
205名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:10:01 ID:r94Yc4670
                          イ
                    //,ィ ィ / |イ
                  i、ノ |/ ∨レ' | |ヽ_r-v、_
               ,、___|  /  //  / | //,.-、ヽ
               | /ヽ、-/  / ∧/ ノ / /ゝ、`'
                /  /  / / ∨ ノ  /  |
.               /  i   / /  ノ / / /|_ノヽ
     _        r'   ヽ  / |  /  _,.-ヘ i /,.‐、(
    /  `/`ヽ、__   \  ヽ ` `_,.-''´  ,ヘ  | r、| |
    (= r'__ /  \__,,,,━┓‐''´       /ハヽ_!|)| !ヽ
  _,ハ、__| ~~ | ヽ r'´'´  ヽ  _,┃|     _ノ_,ィ   ノr|、`'ー
‐i´:!    _`ニヽ、ノ r'ヽ、‐'''´┃ヾ、_( ((_,.-r‐(;;)'    ト-ヘ ̄
:::l:::ヾ-、_r'   `'''i‐ヘ ヾ.ヽ・.┃:ゞで>,ゞ  ̄     |: ,.::ヘ  最高に「ハイ!」ってやつだァァァァ
ヾヾ::\ ヽ    !  \,ノ:.┃・ヽ┃:l |   /  ヘ   レ::;-'´
:::\`'-、;>-、   _,.-'"´         ヽ ヽ! レ  ,.イ   /:/
:''-、,,ノ´     ̄            ヽ こ-‐彡ノ  /:_;:!-‐'´
''フ´                    ヾー'T"´ //
'´                      ヽ、_ノ/
206名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:10:09 ID:oqnmpfvu0
そりゃ山道だの誰も通らない深夜の田舎だったらそうするけどな。
そういう所をローで走ってるのを警察が見つけたら、違反切符切るのか?
207名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:10:44 ID:W7axe3Y50
対向車がいてもロービームに切り替えない老人続出

路上に人がいてもハイビームの幻惑で確認できずに事故続出

ロービームにしていれば事故は避けられた…三重県警、「基本はロービーム」啓発へ

無限ループ
208名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:11:02 ID:ckSvEh9u0
>>187
警告灯だったら赤色でしょ?「表示灯」では?
209名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:11:35 ID:8l+WgwBf0
対向車との出会いの多くが走行中の目くらましから始まることになって危険だと思う
歩行者はライトを照らされている間中まわりのことがわからなってこれも危険だと思う
210名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:12:03 ID:q1mb+89a0
ロービームだと片方のヘッドライトが消灯するスポーツバイクって
間違えて警察に止められたりしないの?
211名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:12:10 ID:0BVmU+320
>>206
切られても文句は言えないわな。
212>>210:2010/01/13(水) 18:14:14 ID:q1mb+89a0
訂正

>>間違えて警察に止められたりしないの?
ヘッドライトの故障と間違えられて警察に止められたりしないの?
213名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:14:20 ID:SPcv8QJy0
>>207
>対向車がいてもロービームに切り替えない老人続出
つか、啓発内容を理解しない奴まで想定してもなぁ。
仮に事故が続発しても「基本はロービーム」にはならないと思うぞ。
「正しいライトの使い方を啓発」に変わるとは思うが。
214名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:14:41 ID:rHg/17ACi
どうでもいいから>>8読んでから書き込め

頭悪い書き込み多いぞ
215名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:14:41 ID:EBNzFQ+wP
都市部でも前にパトカーがいたらハイビームにしていいのだろうか
216名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:14:42 ID:9qwL+thH0
慣れてない道や見え辛い時は
後続車に先行かせて、その後を走れ
少なくとも人を轢くリスクは低減できる
217名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:14:57 ID:xcCRZhkk0
ジャンケン ぽんぽん どっちひくの?
218名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:15:56 ID:oqnmpfvu0
>>215
ハイビーム喰らって怒り狂った警官が報復目的で切符切る姿しか想像できない。
219名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:17:12 ID:kuDxMynF0
そっか、目に頼るから眩しいだの何だのという問題がおこるんだ

コウモリやイルカを見習らえばいいじゃないか
220名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:17:24 ID:iEM3zlJ20
このスレにいると、日本人の民度が低い事が学習できる。
221名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:17:36 ID:H6essRjz0
【動画】 ハイビームで安全な速度で走っていればこの女もバァサンをひき殺さなかっただろう

宇都宮市で80歳女性ひき逃げされ死亡 23歳女を逮捕(10/01/10)
http://www.youtube.com/watch?v=mIdpGiG_nQ4

ボンネットに80歳女性乗せ7キロ逃走 23歳女を逮捕(10/01/10)
http://www.youtube.com/watch?v=qhD6u84_KHk

ボンネットにひいた女性遺体乗せ7km逃走 宇都宮市(10/01/11)
http://www.youtube.com/watch?v=Buy3nOqPONk

忙しい人のための国道293号線(27倍速)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5479697
222名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:17:41 ID:15pxWri50
っていうかさ、ライトの種類にもよるんじゃないのか?
HIDか何か知らんけど、あれでハイビームで対抗してこられたら眩しくて
たまったもんじゃねーぞ。逆にライトが眩しすぎて歩行者が一時的に消滅
してみえる現象もあるしな。
三重県警はその程度も分からんアホなのか?
223名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:18:31 ID:UpwqhHvn0
鉄道でも対向列車がいるときや駅構内などを除いてハイビーム定位になっているが
ただライトの損傷を防ぐためか「ハイビームとロービームの切り替えは1秒以上間隔を開ける」というルールが存在するらしい。
224名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:18:31 ID:PkJWaIzE0
>>49
>>83と同じ理由で通常時は使わない
225名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:18:38 ID:geNYk8p90
車の仕様がどう考えても基本ロービームなんだけど指導とかするべきだろ
現実にそくしてるかどうかはともかく
226名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:19:36 ID:SPcv8QJy0
>>225
車を運転するには免許証がいるんだけど知らない?
227名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:20:41 ID:6Jm4pKk20
ほとんどの車はロービームなんだからほとんどの事故もロービームに決まってんじゃね?
228名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:21:51 ID:0lvvw2aO0
いかに老人の死亡事故の加害者にならないか考えた方がいい
そのための一案がハイビームって

そんなもんふらふら車道を歩いている年寄りが悪い
関係ないし、ハイビームもしないし普段のスピードも緩めないんだったら
その分加害者になる確率があがるだけ
229名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:22:09 ID:mtXYpOz/0
>>224
ハイビーム自粛って、相手に眩しさを与えないって気配りの時だけだろ
街頭がある道路だからロービームで良いってのは
俺的には完全に間違い
230名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:22:54 ID:nqj2ucWf0
三重の田舎でロービームで走行中、鹿に衝突された俺が来ましたよ
231名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:22:55 ID:geNYk8p90
>>226
言いたいことは普通に言えば?
232名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:23:43 ID:SPcv8QJy0
>>227
いや、ここで話題になっているよう自分が先頭を走っていて回りが暗い場合、遠くを見通せるハイビームにしたほうがいい。
ロービームは周りが明るくて対向車がいるような場面ぐらいだから。
あと、速度を出していないとき。
233名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:24:02 ID:giSQDOsf0
トラバント乗ってる奴はどうするんだ?
あれ、ハイとローの切替は降りてやらなきゃならんのだぞ。
234名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:24:26 ID:ZMIkLRQd0
大阪市内でハイビームは自殺行為
235名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:24:27 ID:Qc29vErg0
お年寄り

E 服

E たいまつ
236名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:24:27 ID:Eio4549+0
「基本はハイビーム」って交通法規はいつ作られたんだよ?
うちも結構田舎だけど
深夜でも道路を走ってて自分以外の車がいないってことは殆どないぞ
車がいなくなるのはせいぜい自分の家の近くの住宅地ぐらいだ
237名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:25:06 ID:k+N2NSlQ0
高齢化社会の緩和のためには、ロービームを奨励した方がいいんじゃないか、
政策として。
238名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:25:34 ID:iLfTn4+40
車間の目安を考えたガイドラインが必要
239名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:25:39 ID:FaqHPxsD0
そういや、坂道の交差点とかで信号待ちの先頭の時に俺はスモールに切り替えるんだけど
それも道交法的に間違ってるらしいな
240名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:25:40 ID:zMnQShHN0
目が眩む。年齢を重ねると戻るまでの時間が長くなり
その間でも自動車は進む。さらに、眩んだときに、
人がいたら終り。
前から来た車だけではなく、後ろから来ている車の光も
バックミラーなどで目に入ってくる。
241名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:26:34 ID:3WOLeiHBO
威圧的態度ばかりとってハムスターじいさんみたいな犠牲者だして何とも思わない三重県警らしい指導ですねww
威圧しないで説明できるよう頭使え
242名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:27:20 ID:mtXYpOz/0
>>236
田舎なら広域農道とか近場に無い?
通勤にしか走らないならともかく、
時間帯がずれると対向車が途切れないってあり得ない
243名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:27:35 ID:7nJv3Vsr0
ハイビーム基本で、細かな切り替えで対応って難しいよ。
スレの流れを見ても、対向車や先行車に対する気配りに関するレスはあっても
自転車や歩行者に対しては、ほとんど見られないよね。
眩しいのは同じなのに。。。
車はハイビームでジジイを確認できても、ジジイは眩しくて足元のドブに気づかず
あらっとコケたところに、車がベシャとかなりかねないよ。

正直、人や自転車にまで気配り出来ない人がほとんどなら
ハイビーム指導なんて意味がないような気がするんだが。。。。

こういうオレも対向する無灯火チャリが
自分の車のハイビームで目を押さえて停止してたのを
すれ違いの時になって気がついてからなんだけどね。
244名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:28:29 ID:UpwqhHvn0
一昔前の車はハイビームにするとハイビーム用ランプしか点灯しない場合が多かった。
現在のやつはロービーム用とハイビーム用を両方点灯する。
ロービーム用だけだとすぐ手前の障害物が見えない上に最近の車はHIDランプ搭載車が多く暗くなってしまうためか。
245名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:28:42 ID:k+N2NSlQ0
なあ、思うんだけどさ。

ミラーボールみたいなヘッドライトにすれば、
ハイビームでも目がくらまないんじゃない?
246名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:28:56 ID:hxzc3NHQ0
ロービームでも
目に焼きつくようなフォグでこられたときは
すれ違いざまにハイにしてやる
247名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:29:19 ID:YI47hDGh0
頻繁に切り替えて、バルブの売り上げに貢献か
248名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:29:47 ID:geNYk8p90
道交法って教本作りたいのか知らんが細かくコロコロ変わって免許更新の時くらいしか聞けないからなあ
なんだよ中型ってよ
249名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:30:03 ID:iPeu4NhN0
ハイビーム啓発とかほんとド低脳警察は葉梨にならんな
バイクや自転車側からすれば、車の、特に白色のハイビームは危険過ぎる
突然まともに食らうと1秒〜2秒何も見えなくなる事があるぞ
250名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:30:13 ID:LO1SlMst0
>>236
道路交通法
第五十二条  車両等は、夜間(略)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、
前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
2  車両等が、夜間(略)、他の車両等と行き違う場合
又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等
灯火を操作しなければならない。


というわけで、ずいぶん前から
・夜はライトをつける。
・すれ違う場合などは消したり暗くする。
という法律。
251名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:30:46 ID:nKoIfc7W0
対向車がハイビームで目がくらんで事故起そうが
自分さえよければいいんです。

まあ、対向車の多い時に下向きにしてあげる余裕がある人間は切り替えるといいよ
252名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:31:04 ID:UpwqhHvn0
>>244
訂正
ロービーム用だけだとすぐ手前の障害物が見えない上に最近の車はHIDランプ搭載車が多く暗くなってしまうためか。

ハイビーム用だけだとすぐ手前の障害物が見えない上に最近の車はHIDランプ搭載車が多く暗くなってしまうためか。
253名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:31:46 ID:9zOf0akH0
ハードコンタクト使用の漏れには、殺意しか覚えないハイビーム
乱反射すんだよ、やめてくれ〜!
254名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:32:09 ID:mtXYpOz/0
ていうか、ハイとローを切り替えてみ?
ハイが出来ない住宅地とかは別にして
その、あまりの視界の広さ(深さ)狭さ(浅さ)の差は歴然としてるぞ
255名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:32:57 ID:U1QpxP970
[さとみ] が入室しました
[A子] が入室しました
[さとみ] ハイビームっ!!(★_★)ノシ
[A子] ハイビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
[さとみ] なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
[A子] なんだと
256名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:33:18 ID:xCj1kKNS0
ハイビーム(またはバルブ変えててローでもやたら眩しいライト)の対向車が来ると
歩行者よりそっちに気を取られるっての
眩しいんじゃボケ!とな
257名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:33:29 ID:IuX65VNG0
>>118
自分は黄色いレンズが入ったやつつかっているぞ
258名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:33:44 ID:6Jm4pKk20
>>232
ならハイビームの事故率とロービームの事故率を比較しないとだめなんじゃない?
32件の内の1件はハイビームによるものだったのなら、現状ハイビーム車の割合が1/32より少なければ
ハイビームのほうが危険という結論だってあるわけだし。
259名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:33:45 ID:HaT5kGSo0
霧が出てるわけでもないのに、バックフォグ点けっぱなしなのもムカつくな。
260名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:33:48 ID:DfgKfU750
チラッチラッと何度もハイビームにするやつウゼーーーーーーーー!!
261名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:33:52 ID:DYfQRfQu0
最近の青白いライトはなんなん?
あれ明る過ぎて絶対危ない
262名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:34:03 ID:Eio4549+0
> ハイビームは100メートル先を照らすことができるが、ロービームだと40メートルまで
> 落ちる。事故を起こした運転手の大半は「歩行者に気付くのが遅れた」と話しており、
> ハイビームにしていれば防げた可能性がある。

いやハイビームより車のスピードを落とした方が良いだろ

>>242
すっと対向車が途切れないってことはないけど
それでも10分以上他に車がいないってことは殆どないと思う
そのたびにヘッドライトを「ハイ」と「ロー」にカチャカチャ切り替えるんか?
263名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:34:49 ID:dokQsMu00
あまり知られていないが
ハイとローを同時につけると、かなり明るい
264名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:35:03 ID:SE8tebam0
60キロ以上が当たり前の道路なら夜間ハイビームを強く推奨した方がいいだろうな。
ロービームだと明らかに反応が遅れる。
夜間、雨の悪条件で飛ばしてる奴は事故起こしたいとしか思えない
265名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:35:13 ID:iFhFegif0
自転車のライトはハイorロー、どうすればいいの?
266名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:35:36 ID:KrMp1YT90
田舎でも、山道とかよっぽど夜遅く(午前様)くらいしかハイビームなんて使う機会ないぞ。
先行車に迷惑だし、対向車にも迷惑だし。
一瞬つかうくらいならパッシングで光らせりゃ良いからな。

だいたい街灯の少ない田舎こそ、明度の落差の激しいハイビームで対向や歩行者の視界を奪ってしまうんだが。
267名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:35:55 ID:aCfDJs6LP
眩しいハイビームの対向車がいたからハイビーム連打してやったらヤンキーで追いかけられたでござる
268名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:36:21 ID:QeXE0kS90
ハイ!チーズ
269名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:36:24 ID:4cnCUqvo0
>>23
間違ってずっとハイビームで運転してたら
赤信号で前の車から人が降りてきて文句言われた
殺されるかと思った
270名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:36:40 ID:0BVmU+320
基本は自分自身と歩行者の安全を守る為にハイビーム、対向車や前に車がいる場合は
迷惑かけないようにロービーム。こんな普通の事を理解できないバカがこんなにいる
事に驚くわ。しかも、そんなバカを啓発しようとしたら、ハイビームは眩しいだの何だの
って逆ギレ。もう頼むからお前らは運転しないでくれ。
271名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:36:42 ID:9FR5xsn/0
法令を読む限り、基本はハイビームでロービームは限定的
しかし、都会では「対向車や先行車がいない」ことのほうがレアケース
つまり、常時「限定的条件下」にある

それでも、「都会でハイビームにしてもいい」ということにはならない
ハイビームにするケースがほとんどないからだ

この啓発は、「田舎でもロービームで走る人」にしか適用されない代物
都会人は黙ってロービームにしてれば、それで十分
272名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:36:46 ID:geNYk8p90
というか今でもすれ違うときハイビームのままなヤツは山ほどいるわけだが
273名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:37:24 ID:j75KbntC0
ふつうだわ
対向車がきたら直すけど

交通刑務所にいきたくないからなwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:37:44 ID:eN+xnuup0
>>1
それがルールなのはわかるが、実際は近くのものがまぶしくて見えづらいから逆に事故起こしやすい。
そもそも目がくらんじゃってチカチカしっぱなしで視界ゼロになりかねんよ

誰だこんなアホルール考えた奴
275名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:37:48 ID:k+N2NSlQ0
ハイになってる時はいいが、
いっかいローになるとその分だけ落ち込みが激しいからな。
安易に切り替えればいいとかいうなよ
276名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:37:53 ID:r94Yc4670
ハイとローの切り替えするやつでも対向車の確認だけで
歩行者や自転車のことを考えていないのが実情
ましてや歩行者用道路を往来していたら絶対こっちのことを考えていない
277名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:37:55 ID:UpwqhHvn0
自分の車の真後ろの車がハイビームになっていると自動的に暗くなるルームミラーがあるらしい
普通のやつはレバーを引くと上側に光を反射するものが多い。
278名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:39:37 ID:YNDlZXq00
若い頃に自転車乗ってて、
ハイビーム食らって目がくらんで車道に転倒したことが過去に2回あった
279名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:39:40 ID:edLJjxI40
喧嘩になりそうだな
280名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:40:07 ID:j75KbntC0
そうなんだよ
ミラーにきちんとレバーがついているわけよ
ローならミラーのレバーなんていらないわけだし
昔からずっとあるんだよ
281名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:40:58 ID:WlmM1QwE0
大阪ですれば殺傷事件に発展するなw
282名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:41:07 ID:vSDHsv2w0
街中をハイビームで走っていると
バトルに発展する可能性が大じゃね

集団にやられて重傷とか拉致られて全裸正座で反省会とか
いろいろな問題が発生しそうだな
283名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:41:27 ID:ieJWrXR60
>>6
対向車とすれ違うことの無い地域なのだなぁ・・・
284名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:41:29 ID:48w9Ez5R0
ハイビームとロービームの事故数じゃなく事故率を出さなきゃ意味ないんじゃない?
ロービームで走るのが大多数ならロービームの事故が大多数なのも当然だし
285名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:41:44 ID:DYfQRfQu0
交通の事になると必ず>>270みたいな自分が正しいと思ってる子が現れるのは何でだろう
286名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:42:04 ID:mtXYpOz/0
>>262
>10分以上他に車がいないってことは殆どないと思う
>そのたびにヘッドライトを「ハイ」と「ロー」にカチャカチャ切り替えるんか?

めんどくさいよね?それは分かるけど
あえて助言するなら、対向車が無くなってひとしきりしたらハイビームにしたほうが良い
あまり頻繁で、勘弁してくれってくらいの状況で無理してハイにしろと言っているのではない
でも、なんとなく数分間もローで走ってないか?
これは意識的にハイにするって気持ちが無いと無理だが
ハイにした時に「視界がやけに広くて安心」とか思わないかね
287名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:42:18 ID:Z2X74N2C0
まぶしいライトは違法改造って事にしろ
288名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:42:20 ID:0bN1Hg0N0
>>274
知ってると思うが、クルマのライトは近くは暗めに照らす
289名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:42:53 ID:C9tVrUp10
>>270
バカはお前だよ
そんなことは皆やってるし文句も言ってないだろ
基本って言うのはより多い状況に合わせるべき
290名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:43:04 ID:KrMp1YT90
>>278
あれまじ危ないよな。
291名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:43:06 ID:Mc1uAFsh0
桑名市の交通マナーはメチャメチャ悪い。
基本バカばっかだからしょうがないけど
292名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:43:26 ID:Agb5Cjzy0
オレの下半身はいつもロービーム…。
293名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:43:31 ID:eN+xnuup0
これ、下のほうから地面と平行に照らすプロジェクターフォグでもつけりゃ解決なんじゃねーか?
294名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:43:42 ID:h0i5csu50
ハイビームまぶしいよ、歩行者が気付いた時点でローにしてくれよ
295名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:43:58 ID:3lT8W1ce0
ハイメガ拡散ビームなら
296名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:44:57 ID:IzwkztpD0
対向車がいても高速や郊外のバイパスのように中央分離帯があれば
ハイビームだろ常識的に
297ZZR400(酉変更) ◆8MustanGi6 :2010/01/13(水) 18:45:09 ID:EnyU8o/q0
>>162
スピード出しすぎが多いというのは同意するけど、
道路横断歩行者でよく見かける中に、途中まで早足で、渡りきる前にスピード落としてノソノソと動作が遅くなる人が非常に多い。

点滅の始まった信号機有りの横断歩道でもよく見ないか?
途中まで走ったりしてるのに渡りきる前に歩道側は赤になったのに歩きに切り替えるヤツら。
ドライバー側としてはタイミングがずれ始めてそいつの前でブレーキふむことになる。
歩行者優先だから減速や徐行・右に寄ったりしなきゃなんないけど・・・
渡りきる前に引き返すバカがいたりとリスクはすごい
298名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:45:24 ID:vDA5/Qyr0
>>274
世の中、ルールを守る奴ばかりじゃないのにな
299名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:45:44 ID:mG75QeYR0
仕事でもねえのに車に乗ってること自体が犯罪。
300名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:45:58 ID:9FR5xsn/0
301名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:46:15 ID:qyJSL13c0
対向車がハイビームや大光量の場合、こっちもハイビームでやり返すが、
常にハイビームとなれば、さらにその上を行くスポットライトで応戦するしかないなw
ラリー用のスポット装備して水平照射してやるか。
302名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:46:19 ID:Mc1uAFsh0
○○市は強引な割り込み、煽りのハイビーム、対向車へのハイビーム、
右折待ちのハイビーム、対向車が直進車に割り込んで右折するとか普通
思い通りにならないと大声を出す。運転技術も理解力も平均以下なのに本当に迷惑だ
303名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:46:32 ID:LO1SlMst0
>>262
安全に気を遣う人は、5秒間だけでもハイにしてる。
10分車が出ないって、10分間で時速50キロの車は8.3km進む。
向こうからも50キロで走ってくるんだから、つまり16km先まで車がいないってこと。
そりゃ17km車がいない、ってことは珍しい。

だけどさ、1分ごとにすれ違うとしても、最高速度50キロの道路だったら
次の対向車は1.7km先にいる計算だろ?
1.7km向こうの対向車に遠慮して、40m前までしか照らせない
つまり3秒後に通過するところまでしか見ないで運転するってのは
リスク高杉だよ。
304名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:46:45 ID:vZVMEHlV0
>>1
また、ばくたの釣りスレタイだな。

>「対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を上と下に切り替えてほしい」と呼び掛けている。
警察はちゃんと言ってるじゃないか。
305名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:46:51 ID:x7ZDzjq20
対向車来たら勝手に切り替わるシステムにしてほしいわ
306名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:46:58 ID:SE8tebam0
雨の夜にロービームで運転してたら、右折先に入れないのか俺の車線上に止まってる車がいた。
側面だし寒色のボディカラーだったからわからず、時速50キロから急ブレーキでなんとか止まれた。
マジでブッ殺してやろうと思ったが、自分が先頭の時は必ずハイビームにしようと誓った瞬間だったな。
307名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:47:52 ID:gBDo9inc0
高齢者の日没後の単独外出を禁止、もしくは反射ベスト着用義務付け
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/rtspn/20091116/20091116202420.jpg
308名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:47:57 ID:eN+xnuup0
>>288
書き直してたら変な文になっちゃったな
まぶしくて、を消し忘れてたんだw
309名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:48:01 ID:ovT844dJ0
切り替えるとか言ってるけど切り替えがクソ遅い奴が絶対居るんだよ
310名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:48:06 ID:dgjs/OA30
>>69
に同意
ハイビームにしても効果はないんじゃね?
かえって目が眩んで、何か引いてしまいそう
311名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:48:38 ID:PBUXa75T0
>>297
よんだ?
312名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:48:41 ID:SX7zivF00
むしろ衣類や靴の反射テープを義務付けした方が
313名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:48:44 ID:gijSdW7tO
歩行者も夜間は反射グッズを身につけるか懐中電灯を持つかしろ。
ビーム云々言ったところで全身黒づくめだったらわかりづらいわ。
314名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:48:45 ID:lUPJAA5L0
ハイビームだらけになったら、事故する車は必ずハイビームだぞ。

ってことは、ロービームにしていた方が安全という理論。
315名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:49:20 ID:KrMp1YT90
>>306
雨の夜はライト自体ほとんど役に立たない時あるよな。
地面で全部反射しちゃってさ。
対向車とかはわかるけど、歩行者なんかが全く見えない。
316名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:50:10 ID:U51N1mD40
ローとハイの中間あたりが欲しいんだが
そんなに明るくなくいけど割と遠くまで照らすみたいな
317名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:50:36 ID:YTgw+nLD0
歩いていて轢かれそうで怖いのはハイビームだな
いつの間にか車に近づいて行っていて怖い
318名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:52:03 ID:vZVMEHlV0
>>313
反射+ハイビーム 150m
黒+ハイビーム 90m
反射+ロービーム 60m
黒+ロービーム 40m

ハイビームにした方が効率がいいし、何より能動的に出来るだろ。
319名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:52:25 ID:mINnIr0G0
ロービームの照射を若干上に基準化すればいいじゃんw
320名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:52:51 ID:Mc1uAFsh0
普通に考えたら解かると思うけど
人が出てくるような路地で引き殺すレベルのスピードは出さない。
住宅街なら20〜30しか出さん。でも、後ろからアホみたいに煽るヤツが多い
321名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:53:10 ID:DLOqXY/s0
>>316
ローでも安全なぐらい、のんびり走ればいいと思うよ。
322名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:53:26 ID:lUPJAA5L0
まっ、俺の車は自動でハイ・ロー切り替えてくれるけれどね・・・。
323名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:53:42 ID:A7/9I7gY0
おばちゃんやじいさんドライバーが細かいこと守ると思ってるなら正気を疑う
324名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:54:07 ID:SMADUfTg0
最近の軽はやたら眩しいのが多い
すれ違うたびに死ねって思う
325名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:54:48 ID:GDphOanr0
>>320
いくらアホでも意図的に追突とかはそうそういないだろ。
どうせ何も出来ないんだから無視しておけば良いんだよ。
326名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:54:52 ID:vSDHsv2w0
今の車ってライトのアップダウンを調節する機能が義務化されてんじゃん
あれで調節すれば良いんじゃね
本来の用途とは違うのだろうけどもな
327名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:55:18 ID:DYfQRfQu0
>>320
普通に考えたらわかると思うけど
お前の常識外の事っていうのがあるんだよ
328名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:55:54 ID:5gMnplCR0
ハイビームにしたら自分は見やすいだろうが
対向車が目がくらんで歩行者が見えないわけだが
それにあまり眩しいと消失すると思う
329名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:56:00 ID:l20Vjoap0
おとくいの改定でハイビームをノーマルビームにすればいいじゃん
330名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:56:12 ID:mtXYpOz/0
う〜ん
ハイとローを切り替えるのがメンドクセって気持ちは分かるけど
昔に比べてメンドクサがりのドライバー増えてね?
マニュアルミッションしかなかった時代のドライバーではあり得ない感じなんだけど
昔は頻繁に追い越す走り屋でも、追い越し直前直後の絶妙なタイミングで、ローからハイに切り替えて走り去ったもんだけど
331名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:56:33 ID:eN+xnuup0
>>320
だよな
最近近所にメガストア出来て、うちの周りの20キロ道路をビュンビュン飛ばすキチガイが多くて困ってる
332名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:56:39 ID:ZOJuAaqM0
街灯や店舗などの照明で道路が明るいところはロービーム
その他の暗い道路はハイビームが基本だろ。
教習所ではこのように教えてないんだよな。
教習所が悪い。
333名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:57:13 ID:qXqvu2AU0
ハイビームの車同士がすれ違ったら目の前が光だらけになって
歩行者どころかなーんも見えなくなるよ
334名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:57:36 ID:LCxxZiWH0
光学ステルスになっちゃうよ・・・。
いっそのこと全車(全機)レーダー搭載を義務付ければいいよ。
335名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:57:45 ID:6260Gafz0
>>313
黒の上下着てジョギングとかしてる人って
自爆テロ!?って思う(´・ω・)
ちゃんと立派な歩道があるのになぜか車道に降りて走ってる人とかも。
336名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:57:56 ID:nRGQalSv0
お年寄りも反射材(たすきとか)を積極的に活用すべきだと思うな。
337名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:57:59 ID:2IXy8oO70
>>328
そんなことは誰も分かってるし、法律でも対応されてるし
警察も
>>1
>対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を上と下に切り替えてほしい
って言ってる。
スレタイに釣られたバカですと白状してしまえよw
338名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:58:12 ID:gBlaJHLv0
>>322
なに!?
最近の車はそんな性能があるのか!
俺のランクル80にはそんな機能あるわけないが・・・・。
リフトアップしてるからロービームでも対向車にパッシングされる(´―`)
339名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:58:20 ID:9FR5xsn/0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9623291
これ見ると田舎でも結構明るいな
340名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:58:40 ID:l20Vjoap0
>>332
山道や無街灯道路の暗いところはハイビーム
その他明るい道路はロービームが基本だろ。
っていうのと何が違うんだ?
341名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:58:58 ID:HIBfE6Ci0
軒ビーム
342名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:59:09 ID:m9244zrh0
俺の通勤道で対向車とすれ違わない道がないんだが…
343名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:59:24 ID:ZOJuAaqM0
>>326
おまえ何言ってんのかさっぱりわかんないw

>>327
>>320の言ってることのほうが正しい
おまえは馬鹿

344名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:59:40 ID:yDvmu4lr0
もみじ印の蛍光剤をつけたワッカをジジババに強制。
345名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:59:48 ID:5gMnplCR0
>>333
うん、しかも回復するまで時間がかかるんだよな…前に死ぬかとおもったわ
しかも最近はまっしろなライトつけてて最悪
346名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:00:06 ID:0CYEhaKlP
市街地でもハイビーム推奨になるの?
かなわんのう前見てられんわ
347名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:00:55 ID:rj86deep0
>>6
田舎であることを晒すのやめて><
348名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:00:56 ID:+ZRnyREE0
>>339
こりゃ市街地だよ。
まだ店舗なんかも開いてる時間帯だしな。22時過ぎてからだ
349名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:01:15 ID:ZOJuAaqM0
>>322
そんな車ねえよ。
車名と年式言ってみwwwww
350名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:01:38 ID:ldwIGDbz0
後ろからはバックミラーで、対向車からは前から直接で、
眩しい光が全方位から飛び込んできて目がやられる。

普通に見えるものも見えなくなるし、
後ろにハイビームの車にくっつけられたら精神衛生上も良くない。


351名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:02:36 ID:m9244zrh0
対向車とすれ違う事が無い道ってどんな山道だよ
うちも結構田舎だけどそんな道ないし
352名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:02:44 ID:LCxxZiWH0
もうお年寄りに光ってもらうしかないよね
353名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:03:22 ID:5gMnplCR0
ライトもあれだが
急に横断歩道じゃないところを横断する年寄りも取り締まってくれよ
しかもどう見ても轢かれるだろっていう状況で斜め横断とかな…自殺だろ
354名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:04:11 ID:+ZRnyREE0
>>351
「対向車がいる時だけ」ロービームにすれば?頭使えよゆとりw
355名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:04:12 ID:kdBjebGl0
ハイビームに目がくらんで田んぼに落ちた。
オレは自転車だったけど
356名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:04:35 ID:PBUXa75T0
>>162
俺は田舎もんだが、意外と50,60キロの暗がりが多いぞ
郊外の道で30,40で街灯無しなんて方が珍しいが
357名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:04:52 ID:82Ln2iq/0
ミドルビームにしろ
358名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:04:54 ID:TkNrud+k0
対向車がハイビームで眩しいときはセンターラインを見れば、目が眩まなくて周りも見えると死んだじっちゃんが言ってた ・・・
359名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:05:02 ID:DzczAZCI0
>>353
それなら横断歩道(信号無し)で止まらない車も取り締まれよ。
360名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:05:03 ID:m9244zrh0
田舎でも市街地は明るくて交通量も多いよ
361名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:05:36 ID:5gMnplCR0
>>359
は?おまえ免許もってないだろ
362名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:06:26 ID:dAyMX8030
黒田
ハイボールにしていれば暴力避けられた
363名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:06:47 ID:gGWvSQQa0
赤外線感知ゴーグルでも標準装備させたらどうよ
364名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:06:49 ID:R4EpXXZU0
>>142
「蒸発現象」だろ。
対向車のライトの回折で歩行者などが見えなくなる現象。
ブロッケン現象は山の上などで霧のスクリーンに映った
自分の影のまわりに虹色の輪が出来る現象。

>>338
光軸調整しろよ。普通に道路運送車両法違反だ。
事故誘発するような事をして得意気に語ってんじゃねぇ、バカ。
365名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:06:51 ID:0BVmU+320
>>340
普段街中走ってると街灯があるから、対向車の有無に関係なくロービームで走ってても
全然問題ないだろ。それに慣れてる奴らが街灯の無い田舎道に入ってもそのままロービームで
走る、或いは暗いのでハイビームにするけど切り替えに慣れてないから対向車が来ようがずっと
ハイビームのまま走り続けるってのが問題なんだよ。だから街灯あろうが無かろうが基本ハイビーム
でこまめに切り替えして、慣れておきましょう、って啓発なんだよ。
366名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:07:05 ID:mINnIr0G0
田舎ってホント暗いよな、だから都市部から田舎に行くとlo-hiかちゃかちゃするけど
田舎の人は慣れきっちゃって、己を過信してるんじゃないの?
367名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:07:11 ID:DzczAZCI0
>>361
ああ、やっぱり止まらないんだな。
まず自分がルール守ってから他人に文句言いやがれってんだ。
368名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:07:59 ID:AlriU6hd0
目には目を

 ハイビームにはハイビームを!
369名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:08:11 ID:Tn6br1gC0
これは住んでるところによって意見が違うんじゃね?

たとえば三重県みたいな道路の街頭設置率が35%な田舎ならハイビーム必須 (参考 愛知80、東京95、大阪98)


ハイビームwwwねーよwwwwって言ってる人は大都会の人だろ
370名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:08:17 ID:9FR5xsn/0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9623167
都会じゃ基本こういう道だからないつも。基本ローだわ
371名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:08:32 ID:kdBjebGl0
街灯もない山道を20分ほど迷い込んだけど、怖いの南野って
372名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:08:42 ID:SX7zivF00
去年まで乗ってた中古車はボコボコボロボロで
トロトロ走ってても煽るバカはいなかったんだが
きれいなのに乗り換えてからはガンガン煽られる・・・
373名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:08:53 ID:wHJbH4NdP
あのさ アホが歩行者に気付くのが遅れて轢き殺すのに 俺は関係ないんだよな。

歩行者轢き殺すようなアホはハイビームにしてたら対向車が来てもローに戻したりしないんだよ
って事は俺は迷惑な訳だし それが原因で事故が起きる。

要はロービームだろうがハイビームだろうがアホは事故を引き起こすんだから普段から迷惑がかからないロービームを推進しとけって事。
374名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:09:51 ID:m9244zrh0
>>354
マメだなあ
途中でライトの向きを変える対向車を見た事がないんだよね
信号待ちの時に後ろの車がライト消したりするのはよく見るけど
375名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:10:18 ID:+s5lfCIL0
基本的に細い見通しの悪い道ではハイビーム
対向車が来たらローにする
この配慮が出来ない奴は事故を起こす。
376名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:11:04 ID:DzczAZCI0
>>374
地方なら普通にいるでしょ。
377名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:11:06 ID:5gMnplCR0
>>367
なにいってんの?横断歩道渡れって言ってんだけど

夜にいきなりわけのわからん地点から飛び出してくる年寄りまで避けるの限度があるわ
378名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:11:48 ID:j+nHoijg0
免許取立ての頃、ハイビームの存在知らなかったが、埼玉(といっても
都県境から1キロぐらいで23区)に行ったら周りのクルマは全部ハイビーム。
街灯もまばらだったから、みんな自費で特注してるのかとおもった。
379名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:12:00 ID:m9244zrh0
このスレも都会vs田舎な流れになってしまったかw
380名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:12:10 ID:GbjOBRGsP
対向車がきたら下にさげろ
常識だろ
381名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:12:30 ID:nnfzfkZLO
マナーのつもりでか信号待ち停止でライト小さくする人多いけど
あれも本当はよくないんだっけ?
382名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:12:33 ID:LCxxZiWH0
>>374
カーブとかで対向車の存在が分かればみんなすぐに切り替えてるんだよ。
383名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:12:41 ID:mnz/e8vR0
老人は夜間あるくなよ
384名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:12:54 ID:gGWvSQQa0
対向車もあるし、連なって走ってるくせにハイビームな奴には殺意を覚える
385名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:12:56 ID:erUROv0R0
>>8
・こまめに切り換えられない(と言うか「状況」を把握できない)バカの方が世の中には圧倒的に多い
・車の大部分は都心部にあるのでハイビームが適切な場所の方が少ない

故に、ハイビームによる幻惑など迷惑なことの方が増える確率が高い。
386名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:12:59 ID:8PCpNRfIO
狭い道で自転車乗ってて対向車がハイビームで完全に前が見えなくなったことあるわ
でもハイビームにしてないと事故ったとき過失になるなら仕方ないおね
つーかハイビームにしてれば防げたような事故なら、轢かれた側にもかなり落ち度がある気がするけど
387名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:13:26 ID:eN+xnuup0
>>367
それ、信号のない横断歩道に人が立ってるとき、な

最近通る道じゃあんま見かけんけど
388名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:13:45 ID:f1IKA/AQ0
「そりゃそうだよなぁ」とみんな突っ込んであげてくれ、
>>22があわれすぎるwww
389名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:14:00 ID:5gMnplCR0
「三重県では」基本ハイビームって言えばよかったんじゃね
390名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:14:04 ID:DzczAZCI0
>>377
どうせ横断歩道渡っていても止まらないから、どこを渡ろうと関係ない。
横断歩道できっちり車が止まるようになれば、横断歩道を使う歩行者が増えるだろう。
391名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:14:43 ID:wHJbH4NdP
>>367
横断歩道で一時停止とか勘違いしてる人?

免許取れないだろうね。
392名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:15:26 ID:+s5lfCIL0
最近のゆとりドライバーはマナーは習わないからバカばかり
何がマナー行為なのかを理解出来ないゆとりばかり
393名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:15:28 ID:Xclk4ARP0
ハイビームが基本ならデフォでハイビームになるようにしろよ
自動車メーカーの怠慢だな
394名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:15:33 ID:+opXYcAD0
ライトの上下よりケータイのほうが絶対に問題だと思うね。
走行中にナビ、テレビ、マップ本までみてる基地外も多いし、食事をしてるバカもいるw
395名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:15:36 ID:mtXYpOz/0
>>373
他人のことは良いから、自分が日頃ハイで走ってるのかどうかを書いたら?
396名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:16:04 ID:eN+xnuup0
>>390
何でも自分勝手にやるくせに、ルール破って他人に責任押し付けるって
そんな人は免許持てないのも当然だね
車社会の基本は譲り合いだよ
397名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:16:11 ID:5gMnplCR0
>>390は一生免許取れないな
まるっきりDQN歩行者理論
398名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:16:11 ID:JWm6TbQD0
「対向車のライトが眩しくて前が見えなかった」
という事故が多発しそうだな

単純にハイビームを推奨するだけじゃなくてもっときちんとマナーをたたきこめよ
399名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:16:31 ID:DzczAZCI0
>>387
アンカー辿ってくれ。ちゃんと信号無しって書いてある。
>>391
お前もだ。煽りを練習する前辿れ
400名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:16:46 ID:jdjImwfC0
どこ見ても車にハイビーム付いてないんだけど、どこで付けれるんだ?車屋とかオートバックスとか?
401名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:16:46 ID:LCxxZiWH0
>>381
オフにまでしちゃうと見えなくなるからねぇ。

街灯もないようなところでは小さくしないけど,
視認できるところでは小さくしてるです。

>>390
信号がある交差点でも信号無視して歩いてるお年寄りもいるから
なかなか理想どおりには行かないと思いますよ。
402名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:17:08 ID:0BVmU+320
>>385
だからお前みたいなバカの為の啓発なんだって。
403名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:17:25 ID:Sh0RNq6Z0
ハイビーム高出力競争の幕開けか!!
フォグライトマニアは大喜びだな!!
404名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:17:47 ID:HI4FSNGy0
>>335
俺はあれは下着泥棒だと思ってる
405名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:17:55 ID:+s5lfCIL0
>>398
その場合は5:5で対向車も悪くなるんだよね
ようするに、ハイビームを進める=検挙者を増やす
406名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:18:01 ID:6jgXocCU0
なんで交通量が少ない場合が基本なんだよ
407名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:18:11 ID:5iimdfUN0
三重県人だが走行時は基本ハイビームだなんて教習所で教わってないぞ。
408名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:18:14 ID:eN+xnuup0
>>399
君、ちゃんとレス嫁。俺のも君のも。

"人が立ってる"がポイントだぞ
試験に出るから覚えとけ

あ、いや免許取って欲しくないから忘れてw
409名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:18:51 ID:sJAdTD+l0
ちゃんとハイビームで目潰しして身動き取れなくしないとな。
410名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:18:55 ID:LCxxZiWH0
>>399
その>>359「信号なし横断歩道」に「人が立って」いないんですよ。残念ながら。
411名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:19:06 ID:mINnIr0G0
田舎は電灯があっても暗いよ、都市部が明るいのは電灯だけじゃないし
比較的明るい河川敷沿い走ってても暗いじゃん
ロービームの照射が40mだから、55mぐらいに基準変更すりゃいいのよ
412名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:19:41 ID:rPBTsZog0
ロービームでもスピードを落とせばすむことだろ。

ハイビームだと周りが視界を奪われて事故起こすだろうが。
413名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:19:59 ID:IcQ732oe0
90年代の三菱車(例 デリカ)には後ろにつけられるとまるでハイビームで
投射されたような状態になることが多かった。
今デリカて売ってるの?
414名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:20:15 ID:DzczAZCI0
>>396
歩行者が待ってる信号無し横断歩道で譲って止まるの見たこと無いな。
むしろ渡っていたらクラクション鳴らす始末。大した譲り合い社会だ。
415名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:20:24 ID:H/rRnHCT0
年寄りが2〜3人減ったって
問題ないだろ
年寄りの家族も大助かりだ
416名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:20:44 ID:wHJbH4NdP
>>395
ハイビームなんか使うかよ
そんなの使うのは街灯のない田舎者だけだろ。

>>399
だから信号の無い横断歩道は一時停止とか思ってるなら大きな間違いだってアホ丸出し
お前は免許取れないっての。万が一持ってるなら返上しろ。
417名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:21:09 ID:lfaQqMud0
基本ハイビームを使えというのは正しい。
だがハイビームを使える条件にマッチするケースは少ない。
特に都会では。
418名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:21:11 ID:QJAkpQWa0
日本くらいだぜ、車道で車より歩行者が優先される馬鹿な国は。
海外じゃ歩行者側が気をつけるのが当たり前。
交差点での左折があるような場所では青でも注意しながら渡ってるよ。
いい加減「弱者」に過剰な権利与えるのやめろよ。
419名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:21:31 ID:erUROv0R0
>>402
バカはお前
俺がどうとかお前がどうとか関係ない
実際に公に免許証が発行された運転手にバカの割合が多いんだから
それに則したルールにした方が事故率が下がるのは当然の結果
お前みたいな頭の固いのがいるから原付30kmとかバカみたいなルールが出来上がんだよw
420名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:21:32 ID:KQURJ1bi0
自分だけよければいいみたいな考えだな
ハイビームで後ろつかれたら喧嘩売ってるとしか思えん
421名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:22:22 ID:sJAdTD+l0
むしろ無灯火での歩行を禁止すべき。
422名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:22:30 ID:Sh0RNq6Z0
シネライトを天井に乗っけて走れはすっごく明るいし安全性増すだろうな。
そうすれば暗い道が昼間のように明るくなっていいんじゃないかなぁ。
明るいライトで暗い気持ちも明るくなって景気対策にもなるかもしれない!!
423名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:22:33 ID:eN+xnuup0
>>414
君が見たことなくても皆やってるっての
電車と徒歩の人はそういう横断歩道見ること自体殆どないだろうね
424名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:22:38 ID:+s5lfCIL0
違法ライトに改造した10000K以上の光でハイビームをするDQN車、視界は真っ白、そして真っ白の景色の中からいきなり飛び出してくる車
正面衝突して下さいと言っているような物だな。
この場合は事故が起きても違法改造車側が捕まるのに。
425名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:22:53 ID:DzczAZCI0
>>408>>410
確かに書いてないな。言い訳だが面倒だから省略した。すまんな。

それで、お前らはちゃんと守ってるのか?
426名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:22:54 ID:5/ctJrWA0
自転車に乗ってると、眩しいと思うことがあってもなかなか替えてくれんね。
暗いとこだとそれで前方が見えなくなるから、かなり怖い。
427名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:23:13 ID:mtXYpOz/0
>>420
誰も「ハイビームで後ろに付け」なんて言ってないだろ
後ろについたらロービームで良い
428名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:24:00 ID:T+VPh0KL0
老人って何で夜中に道路の真ん中徘徊するんだろうなあれはホント怖いわ
429名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:24:01 ID:LhzRbPOo0
現実にはハイビームで走ることが出来る場所なんてごくわずか。
ジジババが地味な色の服装でウロウロしてることが原因だろ。
年寄りの夜間外出にはリフレクター装着を義務付けろよ。
430名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:24:39 ID:IrNUvh5u0
都心じゃ無理。
かえって対向車の目潰しになって迷惑。
431名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:24:40 ID:0BVmU+320
>>417
住宅街なんかだと対向車いない時結構あるだろ。そういう場合には基本ハイビームに
しとけって事だよ。
432名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:25:03 ID:6jgXocCU0
いくら基本と言い張ろうが実際ロービームの状態のほうが圧倒的に多いだろ
言葉の問題でしか無いわ
433名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:25:03 ID:DzczAZCI0
>>423
いや、家の前にあるんだが100台中1台でも止まれば運がいい方。
ずいぶんと運転マナーのよろしい所に住んでいらっしゃるのですね。

少なくとも「皆やってる」とは口が裂けても言えない。
434名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:25:08 ID:oIr3rfjv0
啓発もなにも
車造る時にロービームなくせばすむことやん
435名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:25:13 ID:3MgMNHYT0
パトカーも普通にロービームで走行してるぞ?
436名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:25:27 ID:mtXYpOz/0
>>416
>ハイビームなんか使うかよ
>そんなの使うのは街灯のない田舎者だけだろ。

あっそ
悪態つきながら実は真理を説きたいのかと思ったら、違ったみたいね、もうお前はいっていい(笑)
437名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:26:09 ID:+s5lfCIL0
逆に、ライトの光が原因で歩行者が見えなくなるフラッシュ現象を無視した発言だよな警察は。
438名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:26:15 ID:eN+xnuup0
>>425
省略しちゃうのはあなたが車運転しない人だから
運転経験もやってないと言い張る辺り、自分の無知の自覚が足りないわがままな人

あなたみたいな人が車運転する人じゃなくて本当に良かった
逆の立場になれば歩行者殺しかねないよ
439名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:26:38 ID:/sh72TQl0
右折レーンで信号待ちの車が
ライトを点けっぱなしにしている
のを見るとその人は普段から気配り
が出来ないんだろうなと感じる
440名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:27:18 ID:LCxxZiWH0
>>425
もちろん守ってますよ。お年寄りの多い地区なのでね。
441名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:27:26 ID:506Heqg5O
高速みたいな中央分離帯があっても大型車両は眩しいからハイビーム禁止!

あと、やたらにバックフォグ点けて走る馬鹿どーにかしろ
442名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:27:34 ID:DzczAZCI0
>>438
言い張ってないけど?どこからその空想を思い付いたんだ?
そんな空想俺がぶち壊してやんよ。
443名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:27:35 ID:04TA34Il0
徘徊ジジぃに反射板の取り付けを義務付けた方がよっぽど効果的
444名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:27:39 ID:mtXYpOz/0
しかし、段々と恐ろしい事実が明らかに…

基本はハイビームで、対向車は後続についた時はローにするって
普通に全国の自動車学校で教えてると思ってたわ
俺教わってない!って人が書き込んでてびっくりした
445名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:28:04 ID:wHJbH4NdP
>>436

田舎者が必死なのは良くわかったけど 他人に迷惑かけるなよ。
446名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:28:09 ID:OsvczjY20
>>426
右側通行してない?
447名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:28:15 ID:jo4HKcTI0
灰ビームだと車同士の事故が増えそうなやかんw
448名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:28:30 ID:eN+xnuup0
>>442
じゃその歩行者が立ってても車が止まらないっていう横断歩道どこか教えて
449名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:28:48 ID:zdpNLzR80
>>439 それ、間違い
450名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:29:17 ID:+s5lfCIL0
>>439
デカイ車に乗る奴は脳も大きいからライトは消す
小さい車や軽に乗る奴は脳は小さくてバカだから消さない

と、俺のツレの名言である
451名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:29:46 ID:DzczAZCI0
>>440
皆があなたのような運転手ならいいのにな。
452名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:30:09 ID:SE8tebam0
>>439
世の中には信号待ちでスモールライトにするとそのまま気付かず走り出す
俺のような人間がいてだな
453名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:30:12 ID:erUROv0R0
前走車も対向車も自転車も走ってない状況なんて都会じゃほぼ存在しないだろw
454名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:30:35 ID:lfaQqMud0
>>439
アホか?
自車を目立たせるためロービーム点灯が正しい。
455名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:30:53 ID:tRG8QPpR0
運転手に女がいることを忘れてはならない。

ハイビームにしっぱなしか、すれ違う3m手前で下げて「私は下げたっ」とかぬかすよ、絶対。

スウィーツ脳はなぜハイビームなのか、ハイビームの弊害はとは考えられないんだよ。

「ふぅんハイビームなんだ」で迷うことなくハイビーム。

「私って流行の最先端。ねぇミキまだロービームで走ってんの?マジうけるんだけど」でどんどん増殖。

一週間たったら携帯に夢中で切り替えるのも忘れる。

でも対向車がまぶしかったら「あの車眩しくてムカツクッ」

自分もハイビームなのにハイビーム車にムカツクなんてありえない。

でもありえる。

だってそれがスイーツ脳w
456名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:30:55 ID:DB4+wIgJ0
前照灯をロービームにするよう義務付けている
ローかハイかはっきりしろ
457名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:30:57 ID:IrNUvh5u0
>>452

おいらもだ。安心しる。
意外に走ってても気づかないんだ。これが。
458名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:31:40 ID:7V6ld24s0
>>439
ポジション灯しか付けて無くて事故になった例が山ほど
459名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:31:46 ID:OsvczjY20
>>390
その意見賛成だ。
横断歩道渡ろうとしても車は止まらないよね。
だから安全が確認できるならないとこ渡った方がいいと思った。
でも実は危険でなければ車道を横断する事は認められている。
460名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:31:48 ID:mtXYpOz/0
>>439
普通につけるだろ
逆に消している人は避難ごうごうだぞ
知らないで消してたんだ?
461名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:33:03 ID:1ETDsri+0
なんかたまに後ろから
ハイとローを切り替えてるのかチカチカ眩しいけど
あれわざと?
それとも気のせいでハイビームのままなのかな?
そういう悪戯する奴が居るのかな?
462名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:33:06 ID:+s5lfCIL0
>>452
俺の事か
免許取立ての初心者の頃によくやったわ
「あ〜れ、めちゃ暗いなあ、メーター見えへんし前も見えへん」
車幅灯もライトも全部消している事に5分も気付けなかった俺である。
463名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:33:23 ID:JwEBCgHa0
今度はハイビームの事故多発だな

自転車が車道を走る奴も
自転車と自動車の接触事故多発だったし
464名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:33:30 ID:SX7zivF00
>>400
最寄りの警察署の交通課窓口で免許証を見せて「ハイビームください」って言え!
465名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:33:52 ID:2VK0OrTb0
普通バックミラーは手動で眩しくないミラー(2重鏡の反射率低い方)に切り替えれるよな。
前にいる場合はそこまで気にしなくて良いんじゃね?
466名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:33:55 ID:OsvczjY20
>>448
もしかして勘違いしてる?横断歩道といっても信号のないとこだよ。
467名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:34:33 ID:wHJbH4NdP
実際に運転してる奴
「ハイビームは危険」「問題多い」
DQNもいる事を考えた現実的な意見

実際に運転してない奴
「ハイとローを小まめに切り替えれば可能」「横断歩道は一時停止」
現実すら見えてないDQN意見

468名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:34:48 ID:d95zlecp0
田舎は常時ハイでいいよ
469名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:35:01 ID:7V6ld24s0
>>452
あれ俺いつの間に書き込んだっけ?
470名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:35:13 ID:mtXYpOz/0
>>390
横断歩道を渡る理由のひとつに
横断歩道上の歩行者を轢いた場合の運転過失割合が10になるから
471名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:35:31 ID:51yotJ29O
ハイビームはマジ勘弁。
目眩ましされてドブにチャリごと落とされたわ。
472名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:35:42 ID:r4TSKYU60
>高齢者の事故は車の多い幹線道路ではなく、
>交通量がまばらで街灯も少ない薄暗い郊外の道路で目立つ。

これはハイビーム使うべきで正解だろ。
街灯が少なくて民家もまばらな所をロービームでは危ないというか怖いだろ。
対向車来ない限りは上げるし、すれ違い終わったらすぐ上げる。
そう言う道でも、殆ど、反射板ぐらいは道路脇に整備されてるから、
ハイビームで走ると反射板で光の道が浮かび上がって安心して走れる。
473名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:35:56 ID:lFOcSJQg0
>461
それは普通にパッシングされてるんだろう。
対向車にやってる可能性もあるが、何度か遭遇してるなら
よっぽどなんかヘンな運転してるか後部にえらい故障でもあるのか。
474名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:36:11 ID:erUROv0R0
>>465
それ、ルームミラーじゃね?
「バックミラー」だとドア(サイド)ミラーも含むぜ
475名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:36:13 ID:ujse+fjc0
昔昔、東ドイツの車でトラバントという車があってのう、その車はいちいち車外の
ライトまで逝かんとハイとローの切り替えができんかったんじゃよ・・・
476名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:36:19 ID:sJAdTD+l0
地方でやるのは勝手だが、県外に乗る入れるたびに再教習して下さいよ。
477名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:36:36 ID:DzczAZCI0
>>470
過失割合何ぞより命の方が大事だろ。
478名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:36:45 ID:6Jm4pKk20
歩行者もハイビームをつければいいんじゃないだろうか
479名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:37:38 ID:zpYzYTBW0
歩行者が反射素材のもの着用でOKでしょ
480名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:38:01 ID:QJAkpQWa0
>>433
実際それなりの速度で走らせてるときに渡ろうとしてる人間に気付いても
そっからブレーキ踏んだら急ブレーキ状態になる場合が多いし、
ブレーキ踏んで後ろの車が衝突する可能性考えたらスルーするやつが普通だわな。

そもそもこういうルールを厳守するって話だったら
首都高なんかで車間距離守ってるやつなんか皆無だろうよ。
だから事故がおきると玉突きになるわけで。

「ルール厳守しないやつは車持つべきではない」的な発言は
免許持ってないやつの机上の空論だよ。無視してりゃいい。
自練の路上教習でやってるまんま走らせてるやつなんて皆無だ。

本当にルールを守るなら、例えば速度制限プラス10kmもアウトだし、
複数車線の道路で一番右を常時走行するのもアウトだ。

第20条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、
道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、
当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に
3以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
481名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:38:03 ID:LCxxZiWH0
>>461
でこぼこ道ではパッシングされてるのかと思うほどチカチカする場合もありますよ。
482名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:38:06 ID:wGzJEJoi0
>>478
やって良いなら、懐中電灯で疑似ハイビームくらわせてやるぞw
483名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:38:37 ID:TkXgrc880
バカだねみんな。すべてはスピードの出しすぎなんだよ。
484名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:38:40 ID:lfaQqMud0
>>472
だから、常時ロービームにしろって逝ってる奴はいないだろ。
現実問題ロービームを使うシーンが圧倒的に多いってだけで。
485名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:38:40 ID:+s5lfCIL0
>>466
さすがに渋滞で見えにくいときは俺は徐行する
いきなり人が飛び出して来たのがトラウマになってな
この前なんかDQN車が猛スピードで突っ込んできて急ブレーキ掛けてたわ、いきなり人がトラックの陰から出てきて。
486名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:38:45 ID:mtXYpOz/0
>>477
死ぬとは限らない
事故で入院する事になったら、横断歩道を渡ってたほうが
間違って過失をとられる不安材料がなくて安心

どうせ渡るなら横断歩道
487名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:38:49 ID:OsvczjY20
>>479
それどころか冬になるとみんな黒っぽい服着てるんだよな。
コート、スーツ、鞄、靴全袋。
488名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:06 ID:qMw/QoYa0
試験では基本はハイビームが正解だったな
489名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:28 ID:FUtSZdQ50
やるなら田舎の真っ暗な道でやってくれ
街中でやってたらあちこちで喧嘩がおこる。
490名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:29 ID:3rHfPtfV0
>>478-479
むしろそっちを義務付けするべきだよな。
反射素材で眼がくらむ事は無いが、
基本がハイビームだったら車両同士の事故が絶えないわ。
基本はローで状況によってハイなら意味通じるんだけど、
>>8のは免許持ってない基地害の発想にしか思えない。
491名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:32 ID:6jgXocCU0
論点は「ハイビームを基本と教えるのは危ない」って話だろ
暗い道ではハイビームにするべきなんて当たり前だよ
492名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:37 ID:nzJCHIPQ0
>>480
車がルールを無視してるんだから歩行者が無視しても仕方ないよね。
493名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:41 ID:33+XFOGO0
平日深夜の東北道盛岡以北、ほとんどハイビーム状態(貸切)だったw
494名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:48 ID:6lRA5c6E0
ねぇねぇ ハイビームってどこに付いているの?
ヘッドライトはついているんだけど…。
495名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:58 ID:dwBrkuz00
その前にロービームまぶしすぎの車を取り締まれよ。
496名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:40:37 ID:1ETDsri+0
>>473
対向車側との間に障害物があるから
対向車側への煽りはありえないんだよね

二車線で左走行してるときによくされる
しかもやたら遠距離から

バッシングされる理由がある走行はしてないんだがな
497名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:40:41 ID:xIa7vEER0
>>439
信号待ちで消灯(スモールにする)のは厳密には不灯火の違反なんだよ。
信号停止中は、対向車がいなければハイビーム、対向車がいたらロービームが正規。
498名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:41:01 ID:OsvczjY20
>>480
>ブレーキ踏んで後ろの車が衝突する可能性考えたらスルーするやつが普通だわな。

それ言い訳だよ。急ブレーキにならないように止まらないといけないに決まってる。
499名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:41:50 ID:w5HdEg2L0
確かに明るくなるが歩行者も眩しくないか
500名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:42:28 ID:mtXYpOz/0
基本をハイビームにしないと実は見えざる弊害が出てくる
法定速度が引き下げられる事態になるという事だ
それはあり得ないし、基本がハイビームと言うのは鉄壁だろう
501名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:42:33 ID:Y+Qr8mFG0
>>491
三重は暗い道が基本
502名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:42:40 ID:SE8tebam0
>>483
残念ながら慣例速度(法定+10キロ)、車間距離十分に空けてても事故る危険というのはある。
世の中想像を超えた運転者、歩行者がいる。

>>493
北陸道なめんなよ。ウチは終日貸切だ!
503名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:43:18 ID:g+sG5Niq0
田舎じゃハイビームが基本になるよなぁ
都会じゃ明るすぎてハイビームにする必要すらないけど
でもハイビーム基本って言うのはちょっとおかしいわ
504名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:43:36 ID:ODYbV/GN0
切り替えも出来ないやつに免許やるなよwww
505名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:44:07 ID:OsvczjY20
>>502
詭弁乙
506名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:44:13 ID:CL9efTsx0
>>502
70キロも出してりゃ事故る可能性は高くなるわ。
507名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:44:21 ID:51yotJ29O
>>495
最近、多いよね
508名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:44:31 ID:LCxxZiWH0
ライトの位置をもっと低くして、ややハイ気味なライトにしてはどうか。
509名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:44:34 ID:1ETDsri+0
あと、エンジンブレーキする奴は車間距離考えてやって欲しい
通常の車間距離でもエンジンブレーキされると
急減速してびびる
510名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:44:38 ID:TMbA+7xA0
エスティマとかの貨物車は、ローでもまぶしい。
渋滞してるときはライトオフにしろよ!
511名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:45:04 ID:mtXYpOz/0
>>503
基本って言うのの捉え方だけど
まず単体で走る場合の事を考えて設定するのではないか
ローにする場合の状況は実は色々ありすぎて規定しずらいし
512名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:45:20 ID:+s5lfCIL0
>>483
三重は法定速度関係無しにどこでも40km/hで走るチンタラ運転の奴が多い、高速に乗ってもチンタラ走る
513名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:46:05 ID:T2WpGwwe0
ど田舎の田んぼ道ならともかく、
主要国道で全員ハイビームなんかやったら、
事故多発だろがボケ。

514名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:46:05 ID:QJAkpQWa0
>>492
まぁ轢き殺されるのは歩行者だからな。勝手にすりゃいいさ。
轢き殺した側は賠償金払いきれなくても命とられるわけでもなし、
悪質な運転でもせいぜい数年ぶち込まれて終了。

どっちが気をつけるべき立場かなんてよほどのアホじゃないかぎり解ってることだ。
往来の激しい道路で道渡る馬鹿がそうそういないのを考えても解る事だよね。

>>498
だからそれが現実と書類上決められたルールの差だって言ってるんだがな。
どれだけ理解力ないんだお前は?
515名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:46:10 ID:TJ2+f4lE0
ハイビームにより対向車が事故るかもしれんけどな。
516名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:46:20 ID:KXVPVjH50
>>1
運転などしなければ人をはねることもないだろうに
517名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:46:36 ID:hDo3DA3F0
3段階ぐらいにすりゃいいのにな。
ハイ、ミドル、ローと。
ハイとローで視界の差がありすぎだから。

最近の車はHIDランプでみんな青白くて明るいから、
対向車の車のライトが直で目に入ると自分の前方が全然見えなくなる。

あと、後ろを走ってる車がハイでも眩しい。
スモーク貼っててもルームミラー反射で眩しいぐらい。
518名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:46:49 ID:w5HdEg2L0
>>439
これもはっきりして欲しいな
信号待ちの度に迷う
対向車が消してると消さなくちゃならないような気がしてくるし
519名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:47:08 ID:lfaQqMud0
>>503
別におかしくはない。
安全のため可能な限りハイビームにして視界を確保するのは当たり前。
ただ、ふつうは先行車や対向車、歩行者がいるからハイビームを使うのは適切でないってだけ。
520名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:47:09 ID:/8gH/2ML0
>>512
名古屋の影響でDQN運転が多いって聞いたけど地域によるのかな。
521名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:48:07 ID:+s5lfCIL0
大型トラック全部がハイビーム走行なんてしたら普通車はまともに走れないな、上から太陽光を浴びせられているようなものだ。
522名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:48:11 ID:ZakdVd9S0
>>518
ハッキリしてる。
消すのは違法、事故起こしたら過失割合加算だぜ。
523名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:48:30 ID:LCxxZiWH0
法令遵守よりも安全が優先ですよ。
524名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:48:34 ID:xtoYhtQs0
車のヘッドライトもバイクみたいに常時点灯にしろよ
暗くなっても無灯火で走ってる馬鹿は、
バルブが消耗するのが惜しいのか?
貧乏人は車に乗るなよ
525名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:48:45 ID:mtXYpOz/0
>>467
ホントお前は世の中見えてないな
運転経験少しでもあったら、歩行者保護=自分自身を守るって分かりそうなもんだが
無制限の保険に入ってれば安心ってレベルじゃないんだぞ
526名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:50:10 ID:3rHfPtfV0
>>496
単に道路が凸凹してるので、車が上下してそう見えるだけなんじゃね?
残りの可能性は後ろの車両の都合(脇から出ようとしてる車に合図した)などで、
心当たりが無いなら自分に向けてパッシングされたと思う必要も無いだろう。

>>511
そもそも自動車のライト自体、基本がローで、
ハイにするには切り替える必要があるんだ。
527名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:50:25 ID:T2WpGwwe0
つうか、「1人を除いてロービームの車にはねられていた。 」

ってのは、ロービームで走ってる車が圧倒的に多いだけだろ。
528名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:50:29 ID:wgP5SVCB0
チャリに乗ってても、歩いてても、ハイビームは迷惑だ・・・。
529名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:50:30 ID:33+XFOGO0
>>522
メモメモ
530名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:51:22 ID:/09rAwGn0
ハイビームにしてるやつってDQNだろ
531名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:51:37 ID:wHJbH4NdP
>>518

停止して対向の車のライトがまぶしくて困った事なんて踏切とか坂になってる所だけだろ。

普通の平らな所の信号待ちで消すのは無意味だから消すのはバカだけ。
532名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:51:44 ID:+s5lfCIL0
>>525
無制限でも実際は1000万程度しか貰えないしね
保障は億単位だし、無制限だからと言って億単位を毎回出していたら保険屋は潰れるね。
533名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:52:18 ID:0uZzx0st0
うちのじいさん
夜は懐中電灯もって歩いてたな
「俺はここにいるぞ」くらいの自己主張しないと夜は危険だろ

>>1
歩行者に完全に非がないとは言い切れないと思うけどな
534名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:52:22 ID:FcxRjayn0
眩しいだろバカか歩行者の事考えろ
535名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:53:49 ID:i0Kdqil50
車体の前方から超音波を発し、車間距離を自動で計算してライトを切り替える
そういう車を早く作るんだ
536名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:54:00 ID:OsvczjY20
>>512
三重は山以外は直線多いからみんな飛ばすよ。
だからか人口当たりの死亡事故はトップ3に入ってたはず。
537名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:54:04 ID:g5O2mXUg0
2dトラックでも、対向乗用車のライトが眩しくて道路が見えない時がある

      ア ホ 警 察
538名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:54:12 ID:1ETDsri+0
エンジンブレーキする奴の方がむかつく
危ないんだよ
てめえーが燃費節約したくてやってるのかわからねーけど
で、こっちがブレーキ踏んで再度アクセル踏むっていう
燃費消費してること理解してるのかね?
ヘタクソが車間距離にゆとりがないときもやるからマジで怖い
フットブレーキだけにしろよ
539名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:54:54 ID:YxUlAp9S0
夜間徘徊する高齢者に蛍光色ベストの着用を義務付けさせたらいい。
540名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:55:09 ID:hDo3DA3F0
>>538
オートマ限定乙w
541名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:55:09 ID:MqEwXnWZ0
三重は常にハイビームにしないと
遠くが何も見えないド田舎ってことか

都会ならローでも対向車や電灯の光で
見えるもんだろ
542名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:55:20 ID:6lRA5c6E0
>>524
アメリカのインターステイツはほとんど点灯しているね。
ちょっと曇ったら点灯・朝まだちょっと暗く感じるから点灯
点灯していないと保険の免責が多くなるんだろうか?

まぁ消す自由も残しておいてくれれば良いけど、
エンジンスタートでデフォで点灯・任意で消灯可能にしてくれると良いな
543名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:55:46 ID:LCxxZiWH0
>>538
雪国ではエンブレ必須です。ちゃんと常時車間距離を意識して走りましょう。
544名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:55:49 ID:aFLmHMFR0
>>538
残念だがヘタクソはお前の方だ・・・
545名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:56:04 ID:YnoJkhTj0
都会でハイビーム常用ってKYにも程があるww
546名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:56:10 ID:+s5lfCIL0
>>538
渋滞を防ぐ目的もあるけど
無意味にブレーキ踏みまくる奴も困る
547名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:56:24 ID:mtXYpOz/0
>>538
うわ〜
勝手に後ろに接近してきて、そんなこと考えられるって
最高にうざい後続車だなw
548名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:56:42 ID:VOeS3W0O0
眩しいだろうが、このボケが・・・・




車急停止させて運転手引き擦りだしてボコボコにしてやんよ!
549名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:57:27 ID:ahIPxnbYP
>>538
車間距離って知ってるか?
前の車がエンブレで減速しても、エンブレで十分だが?
550名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:57:30 ID:0BVmU+320
>>511
基本はロービームでもハイビームでも実際はどっちでもいいんだよ。ようは切り替えを
ちゃんとしましょうって話。それを理解できずにハイビームは眩しいだの迷惑だの
言ってるバカの為に基本はハイビームだって啓発してるわけ。
551名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:57:52 ID:BpYs+vac0
犬の散歩中にハイビームの車が通ると一時的に足元が見えなくなる。

側溝があったり急に犬が引っ張ったりすると、真面目に危険。
552名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:58:22 ID:SE8tebam0
>>506
いや70キロで走るということは、法定60キロ。
法定60キロになるようなとこはそもそも歩道ないし、横道もない。
合流道路からの合流気をつければいいし、80キロ以上出してる車が怖いから
先に行かせるよう気をつければいいだけ。

問題は法定50キロの国道。横道あるわ歩行者道路あるわ一車線区間はあるわで、
危ない割りに流れに沿ったスピードで走らないといけないのが問題。
そういうとこを60キロで走らんといかん状況はある。
553名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:58:31 ID:1yWQhYRe0
ハイビームは眩しいし蒸発現象起きるから
頼むから切り替えを推奨してくれよ
馬鹿は車運転すんなよ
554名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:58:34 ID:Jxh7tBWR0
>>538

車間距離取ってればエンブレにはエンブレで対応できるが・・・・。
555名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:59:01 ID:ovT844dJ0
ハイビームは迷惑
556名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:59:03 ID:hxzc3NHQ0
ロービームでも見えた時に止まれる速度で走っていれば、何の問題も無かったと思うんだが
557名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:59:05 ID:aFLmHMFR0
文章の意味も理解できずに常時ハイビームにしろと勘違いしてる馬鹿が次々涌いて出てくるな

なんというゆとりホイホイ\(^o^)/
558名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:59:49 ID:72SUA3AR0
>>1
ハイビームが基本って始めて知った
昼間はライト消し、少し暗くなってくる夕方あたりからライトON(
ライトつけるときはロービームしかしたこと無いよ
見渡しが悪いところは通行人とかに気をつけるためや「車が通るので気をつけてくださいよ」の意思表示でハイビームにする程度だ
まじでハイビームが基本なの????????????????・
夜とか対向車同士ハイビームしてたら眩しくて飛び出してくる通行人に気づくのに遅くならない?
559名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:00:06 ID:cbwV3yOV0
>>538
車間距離はお前のさじ加減だろwww
まあハイビームにしたら今度は車同士の事故が増加するだろうな
560名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:00:14 ID:1ETDsri+0
>>540
>>543
>>544
>>546
>>547

何ぬかしてんだこいつら
車間距離とってるんだよばーか
距離とっていても下手糞が
エンジンブレーキでブレーキランプつけないで
急減速して危なくないとでも?
バッカーじゃねーの?
マニュアルはブレーキランプ点灯しないんですか〜?
寝言は寝て言えよ?
561名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:00:31 ID:T2WpGwwe0
>>549
538は、「ボクちゃん、運転下手なんです。」って宣伝したいだけだろw
562名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:00:50 ID:mtXYpOz/0
しかしこの類のスレは毎回面白いな

信号待ちでレイトを消すのがマナーって思ってる人
結構多いのかね?
563名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:01:08 ID:XlbP2pEh0
2ちゃんで悦に入って講釈垂れてる奴って笑える
564名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:01:40 ID:wlC1g+S90
>>538
追突する前に死ねよ
565名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:01:42 ID:hxzc3NHQ0
おや、同じIDの人が居る
そういえば車板でもそんな事あったな

>>560
エンブレで急減速やったら壊れそうだが
566名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:01:57 ID:yFCSOsPH0
538 は馬鹿初心者。
567名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:02:01 ID:LCxxZiWH0
>>560 >>461
嗚呼、あなたはパッシングされてるんですね。ハッキリしました。
568名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:02:25 ID:6PjmGIiH0
ハイビームでうおっ!まぶしっ!で事故はどれくらいあるの
569名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:02:27 ID:1ETDsri+0
>>549
>>554
>>559
車間距離とってても
ヒヤッとするんだよ

ブレーキランプがつかない怖さわかる?
減速してる判断がこっちにはすぐに判断出来るの?
お前は
大丈夫かお前ら
570名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:02:27 ID:ovT844dJ0
暗くて前見えねーなら車なんて乗るんじゃねーよ
571名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:02:30 ID:anyYlRYw0
HIDのハイビームは目つぶし、あれ網膜に残光残って対向車下手すると事故起こすぞ。
普通のハロゲンでさえハイビームは眩しいのに、三重県警は常時ハイビームにしろと言うのか。
三重県警の人HIDのハイビーム運転しながら10秒見続けてみろ、事故起こすぞ。
572名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:02:31 ID:+s5lfCIL0
>>538
定速走行をするにはエンブレを活用する
車間縮まったりいきなり空いたり、スピードが上がったと思ったらいきなり下がったりと、それは下手な運転。
登りになればアクセルをちょい踏んでスピードを維持し、下りはエンブレ利かせてスピードアップを抑える。
573名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:03:05 ID:cbwV3yOV0
>>560のことは電柱さんに任せよう
574名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:03:10 ID:hDo3DA3F0
>>560
だーかーらー…
おまいの車間距離の取り方とブレーキのさじ加減でどうにでもなるだろw

何で前の人間がおまいのさじ加減の都合を気にしなければならんのだw
575名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:03:45 ID:LD0psHXE0
対向車がいない時にハイビーム  普通
対向車がいないのにロービーム  ドアホ
対向車がいてもハイビーム    キチガイ


でFAだろ。何3まで議論してんだよお前ら
576名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:04:18 ID:ahIPxnbYP
>>560
お前エンブレの原理知ってるか?
急減速なんて無理なんだが?
お前の腕が悪いだけ。
577名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:05:03 ID:HI4FSNGy0
>>560
軽トラとかで低いギアでムチャクチャ回転上げてまた急激に下げる人はいるよね
まぁでも、そんなレベルの低い人に釣られて同様に急加速しないこった
578名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:05:06 ID:3rHfPtfV0
ID:1ETDsri+0がパッシングとバッシングされる理由が分かった。
自覚の無い最低最悪のDQNだからだ。

常時ハイビームって、所詮は街灯も無く、ライトも暗く、
自動車もほとんど普及してない時代の産物だろ。
未だに基本だの言ってる方がバカだよな。
579名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:05:13 ID:XvvGVhBn0
ハイビ−ムにしたら、それが原因の事故も起こるだろうけどね。
そうしろと言うならしますよ。

まあ何だね・・・単純な連中の言うことはそんなもんだ。
580名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:05:26 ID:ovT844dJ0
基本ハイビームとか抜かしてるから
ハイビーム光線食らいまくり
無能ボケ警察
581名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:05:33 ID:r94Yc4670
さっきからウザいやつ
お前さんの車間距離ってどれくらいだ?
582名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:01 ID:cou1ni1c0
>>538
車間取れよ、ボケ。
583名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:15 ID:1ETDsri+0
>>565
>>567
>>573

はい意味不明
明らかにおれは車間距離とってるのに
なんでおれが危険な運転なんですか?

エンジンブレーキで
ランプの点灯もしないのが危険でないとでも?

反論できないで煽るなんて
何なのお前ら

>>574
>>576
あのー

だからヘタクソがエンブレで急減速してんのよ
ガクンって

おれがやってるわけじゃねーの
止まったのかと思うぐらいの減速する奴いるぞ
584名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:25 ID:PqmBXKMw0
>>567
ワラタ
585名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:29 ID:T2WpGwwe0
車間距離をちゃんととっている後続車を危険に陥しいれる急減速を、
エンジンブレーキで実現。下手糞には絶対にできない高度な技だな。

ねえよ。
586名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:31 ID:cbwV3yOV0
>>569
おまいさんは前の車との距離をランプでしか判断できないようだから
普通の人より車間距離20メートルは多くとらないとダメだよ
587名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:32 ID:j6Om7T3n0
>>560はブレンボのエンジンブレーキ付けてんだよ
588名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:40 ID:ZW9iFPHt0
>>569
減速の判断がブレーキランプでしか出来ないのなら車に乗るのはやめた方が良いよ
589名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:42 ID:YFxF1ufL0
右から突っ込んでくる老人って大体緑内障とかだろ?
首動かして両目で見てから道路渡れば良いのに
590名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:59 ID:yZNRj/+V0
いつ規定された法律か?
>>1をよくよめ。
591名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:07:04 ID:0BVmU+320
>>575
ドアホがあまりにも多いから。しかも、そのドアホが実際にはキチガイでも
あるという。
592名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:07:23 ID:yG84++V90
ハイビームとロービームなんて適当な呼び方をしてるからバカが誤解する。
正しく「走行ビーム」「下向きビーム(すれ違いビーム)」と表記するよう徹底を。
593名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:07:26 ID:OsvczjY20
>>560
ランプで減速を判断してないで車を見るべきだね。
たしかにランプを点けない急激なエンブレは危険と思う。
594名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:07:36 ID:k+N2NSlQ0
こういうのって、日本人の文化に合わないよな

ハイとローの2進法なんて。

間を10分割ぐらいして欲しい。
595名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:07:53 ID:mtXYpOz/0
ID:1ETDsri+0みたいな人とが出てくると盛り上がるw
596名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:07:55 ID:e0WJ/EO40
運転ヘタな奴って対向車が居なくて歩行者が居る時もハイビームにするんだけど
あれって馬鹿なの
597名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:07:55 ID:LCxxZiWH0
>>583
いや、だからそれは車間距離が十分ではないんですって。
どのくらいの車間距離をとってるんですか?

車間距離の変動を常に意識していますか?
598名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:07:59 ID:vSVlXOTR0
>ID:1ETDsri+0
ひょっとしてお前愛知県民か?
599名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:08:04 ID:+s5lfCIL0
エンブレで急減速・・・・F1カーかよ
600名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:08:06 ID:SNsPDZb40
おれはキープレフトが納得いかない キープライトにすべき
601名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:08:08 ID:LD0psHXE0
エンブレ否定してる奴って運転下手糞な法則

当たってるだろw
602名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:08:16 ID:dzhcc/Td0
それよりハロゲンランプって言うの?あの白くて糞眩しいライト販売禁止にしろよ
ロービームでも道の勾配によってはもろに顔に当たって眩しくて危ないわ
ノーマルの黄色いライトなら多少眩しい位で済むんだけど
603名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:08:54 ID:ahIPxnbYP
>>583
だから何なの?
車間距離の原則は絶対に前の車に追突しない距離だ。
604名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:09:23 ID:cou1ni1c0
>>600
キープレフトの意味を間違って覚えてるクチだな。
605名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:09:43 ID:sJAdTD+l0
赤外線にすれ。
606名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:09:47 ID:aFLmHMFR0
>>583
オートマとかでセカンド入れたりすっとたまにガクンとエンブレきつく掛かったりするのもいるが
それだって含めて全然余裕で対応できんぞ。
そんなのにヒヤヒヤしてる自分の運転の方をどうにかすべし。
607名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:10:18 ID:ahIPxnbYP
>>601
雪道で運転したことなんかないなw
608名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:10:48 ID:yG84++V90
>>571
HIDのハイビームってあったとは知らなかった。基本、下向きはHIDでもハイビームはHIDじゃないよね?
609名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:11:17 ID:W98/RMDV0
>>596
何が言いたいのかわからない
バカなの?
610名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:11:30 ID:OsvczjY20
>>599
レースするような車はエンブレにはあまり頼ってないよ。
611名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:11:37 ID:mtXYpOz/0
エンブレって言うより、アクセルワークでの速度調節でしょ?
幹線道路〜高速道路など一定の速度以上で安定して走る場合は
ブレーキなどを多用しないでアクセルワークで速度調節するって普通だと思ってたけど
612名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:11:39 ID:hDo3DA3F0
>>583
今まで高速で走ってたのに、1速入れるとか、
それか1速か2速で吹かしてアクセル離すとかしなければそれはないw

でもな、おまいの車間距離が近すぎなんだよw
613名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:11:40 ID:cEJ43lpn0
>>601
当たってるだろうな
パッシングされてる自覚ないみたいだが
614名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:11:42 ID:T2WpGwwe0
>>583
それ、エンブレじゃなくて、前に回られた後でサイドブレーキ引かれてんだよ。

お前もうすうす感じてただろ?
そう、お前の運転は世間からとことん嫌われてるってことだ。

分かったら、さっさと免許証燃やして安らかな余生を送れ。
事故を起こしてからじゃ遅いからな。
615名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:11:58 ID:SE8tebam0
仮に前の車が急ブレーキかけても対処できる距離が十分な車間距離だろ
616名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:11:58 ID:0uZzx0st0
なんだかとってもブレーキから香ばしい臭いがします
617名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:12:00 ID:yhPwwG8S0
後ろからハイビームで煽ってくるDQN車
618名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:12:15 ID:JqDWM08u0
ハイビームで走ってる車に出会ったことないぞ
警察はアホだわ
619名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:12:37 ID:usnMEF1P0
620名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:12:48 ID:stEziQ440
>>580
それを食らったとしてもそれでも総合的に見ればハイの方が事故少ないってことだろ
警察もバカじゃない
621名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:12:56 ID:U+s0T1YJ0
あれだな、夜間の歩行は禁止。
でなきゃ街路灯をどんな小さい道でも40m間隔で設置しろ
622名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:13:23 ID:QS5Hw+vi0
対向車が1分間に1台もいないときに基本ハイビームは可能だし、
何台も来るような時は基本ロービームにしてればいい。
でも、数台来る程度の時が微妙。
面倒なので、基本ロービームになってしまう。
623名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:13:24 ID:anyYlRYw0
>>569
急な減速で前車との距離詰まっても離れる事できないほど近付いてる事になるね。
それ車間距離取ってるとは言えない、せいぜい2〜3メートル位だな。
624名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:13:44 ID:cbwV3yOV0
フルボッコワロタwww
釣り師なら相当の腕だぞw
625名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:13:56 ID:JbR42TAD0
基本ハイビームで対向車くると何も見えなくなります
626名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:14:29 ID:1ETDsri+0
いきがってる奴らしかいねーのな
車ろくに乗ったことねー奴らが調子にのってんなよ
胸糞悪いわこいるら
うぜえ

車間距離とっても危ないのい理解してないんだなこいつらってw
マジできめえ
しかもサイドブレーキとか抜かしてる奴までいるし
サイドブレーキとエンジンブレーキもわからないとは
マジでキモイ
627名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:14:33 ID:rxv/X4Jp0
モテモテだなw
628名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:14:45 ID:mtXYpOz/0
嫌がらせにサイドを引かれるってあるらしいねw
あれじゃないの?wID:1ETDsri+0
629名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:14:47 ID:sJAdTD+l0
>>625 意図どおりです。
630名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:15:05 ID:edZBBtFf0
631名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:15:22 ID:LD0psHXE0
エンジンブレーキ 普通の行為
サイドブレーキ 当たり屋
632名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:16:03 ID:cbwV3yOV0
ほとんどの車がロービームなんだからロービームの車に轢かれる確率が高いのは当たり前だと思うのだが・・・
633名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:16:38 ID:C8uEt8R60
これ対向車や歩行者がいてもハイビームのままでいろってことなのか?
634名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:17:07 ID:eiMxGl0yO
イエローヘッドランプ最強
635名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:17:15 ID:ahIPxnbYP
>>626
今に追突詐欺に合いそうだなw
636名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:17:20 ID:W5nYYuzz0
霧でもないのにフォグランプつけるのも何とかしてほしい。

パトカーですら点けているときがあるし。
637名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:17:23 ID:LCxxZiWH0
>>626
ご冷静に。誤字まくりですよ。
638名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:17:27 ID:/uZdjqIZO
ミドルビームで和解汁
639名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:17:30 ID:Nlf23YCF0
多分>>583の車間は一桁w
640名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:17:32 ID:1ETDsri+0
エンブレ厨

車間距離とってれば安全w

ばっかじゃねーの
ブレーキランプって何のためについてるのかわかってるのかこいつら

時速60kmでエンブレかけられたらどうなるかわかってるの?
車間距離あってもこれが危険なことくらいわかるよね?

それくらいも理解できないの?

笑わせるな

ああ、あとこれも読んでみ

参考になるぞw

ttp://okwave.jp/qa/q5005980.html


お前らが異常だからwww
641名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:17:40 ID:yJVE/Jpv0
ハイビームでもいいけど、自転車とか歩行者に気がついたら、
ローに切り替えろよ。
眩しいんだよ!!
642名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:18:14 ID:ovT844dJ0
>>23
ハザード付けて左に寄って追い越させてから後ろからハイビーム
643名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:18:21 ID:AeEMBh7z0
細い道に入ったらハイビームなんて当たり前じゃんw
飛び出してくる自転車とかもいるし危なすぎだろw
644名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:18:22 ID:QqIeltwh0
警察のその場しのぎ
645名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:18:58 ID:dtMXZDGF0
ハイビームで走ったら勘違い殺人が起きるよ。
646名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:19:00 ID:7ihXhGagi
ハイビームにする事を始めて知った件...
647名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:19:00 ID:hDo3DA3F0
>>626
おまいは本当に愛くるしいやつだなw
648名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:19:01 ID:cEJ43lpn0
まさかID:1ETDsri+0はサイドはブレーキランプが点かない事をしらないのか
649名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:19:22 ID:W98/RMDV0
>>626
前を走る車がサイド引いて嫌がらせしてるか
エンブレしてるか判らない程のウンチwwwwwww
650名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:19:40 ID:+tAcUsO30
対向車がめったに来ないイナカ:ハイビーム
対向車の絶えない都市部:ロービーム
よし、覚えたわ。
651名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:19:51 ID:LCxxZiWH0
>>640
ブレーキランプの灯く急ブレーキならご対応頂けますか?
652名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:20:01 ID:ahIPxnbYP
>>640
60?w
653名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:20:11 ID:KXVPVjH50
運転しなければ事故を起す事はないよ
654名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:20:12 ID:QJAkpQWa0
ID:1ETDsri+0
真性気違いすげぇな。お前はさっさと免許返納してこい。
655名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:20:27 ID:R5+uqzmf0
>>641
おまえは・・>>1をよく読め。
意味ねーだろそれじゃあ・・(わら
656名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:20:29 ID:ZW9iFPHt0
>>650
それでいいと思うよw
657名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:20:33 ID:TV008+u30
ジジババは暗くなったら出歩くなって啓蒙すれば問題ない。
658名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:20:34 ID:anyYlRYw0
>>626
毎日通勤で乗ってますが、交代なので夜も運転します。
ゴールド免許持ちですがあなたはゴールドにはなれないでしょうね。
659名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:20:45 ID:LD0psHXE0
>>640
エンブレってどういう時に使うかわかってる?w
660名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:21:20 ID:hDo3DA3F0
>>636
霧もそうだが、雨の時もつける。
酷いときは確実に。

ヘッドライトだけだと、路面で反射してよく見えないんだわ。
661名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:21:31 ID:aFLmHMFR0
ID:1ETDsri+0は多分F1ドライバー
662名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:21:37 ID:h8h+69Ed0
ライトを直視しないで左の路肩をみるんだよそうすればだいぶまぶしくないよ
ローのときはそのために左に向いてるよ
663名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:21:46 ID:Yqj0Xi5s0
ハイビームで走っているパトカーは見たこと無いぞ。
664名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:21:47 ID:k+N2NSlQ0
対向車や歩行者がいる時はハイビームで合図、
それ以外はローでいいじゃん
665名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:21:57 ID:cbwV3yOV0
いや、待てよ
彼は車間距離を30メートルはとっているが、その距離がほんのわずかでも縮まるとビクッっとする
超小心者ドライバーかもしれんね
それならすまなかったな
666名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:22:16 ID:PtfZLiwCO
ハイかローしかないのか。真ん中ってないのかね。
667名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:22:56 ID:LD0psHXE0
>>665
いや、俺は彼がオートマ限定免許しか持ってないと推測しているw
668名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:22:57 ID:UfVcLsyH0
17〜18年前、街灯が全くない山道を車で走ってて、ブラインドから現れた
乗用車がハイビームで、一瞬にして前方視界を奪われてブレーキで減速したが、
気が付いたらガードレールに車をぶつけた時があったな。
このときに道路上に人が寝てたら、全く気付かずに轢いてもいただろう。

>>1の発表をした警察って、ホントバカだよなw
669名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:23:01 ID:1ETDsri+0
>>651
ブレーキランプがつけば車間距離あればまだブレーキで対応出来るレベルだろ
ブレーキランプつかないと無意識に接近する恐れがあり
なおかつその車が急減速してるんだぞ?

「止まってるように見える」

まさにこういう減速する奴がいるんだから
670名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:23:07 ID:Nlf23YCF0
ブレーキランプだけで判断する方が危ないわ。
大体こういうのが、ブレーキ踏んでからウインカー出すんだよな。
671名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:23:16 ID:ahIPxnbYP
>>661
60で走って大丈夫?w
672名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:23:34 ID:HC0o1gUU0
市街地でずっとローだけど別に良いんだよね?
街灯ちらほらの田舎の話でしょ?
673名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:25:08 ID:anyYlRYw0
>>669
おまえ良いから黙れ、運転危険なのは分かったから。
674名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:25:08 ID:A8DJKupn0
ハイビームで喧嘩になりました。
675名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:25:13 ID:1ETDsri+0
あーあ言い返せない奴らが調子乗ってるなあ
おれが挙げたリンク読んでおけよ〜


常識知らずのマナーもない連中が笑わせるなww
676名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:25:16 ID:6t7XkDCn0
ホーン使って譲り合ったり
高速で最後尾でハザード使ったり

それが当たり前と思ってるバカは
免許更新スンナ、
違反承知で使ってる奴が正解なんだよ
677名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:25:20 ID:wTiteG3/0
>>666
車の車種によっては、光軸の微調整があるタイプもあるけどね。
でも、これはあくまで人や荷物を乗せた場合に光軸を微調整するためのものだしな。
678名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:25:33 ID:hDo3DA3F0
>>640
一応、60キロで走るなら、60メートル車間を開けろ。
…というのが基本。

なのに、おそらく、おまいが6メートル前後だから危険なだけw

前の車のブレーキランプだけ見て走るんじゃなくて、
前の車とそれより前の流れを見て、車間距離をそれなりにとって走れば済むw
679名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:25:44 ID:ZW9iFPHt0
>>669
それただの前方不注意だろw
680名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:26:22 ID:0BVmU+320
>>668
相手の車も悪いけど、その程度で事故するんなら車の運転やめた方がいいよ。
君自身と世の中の為に。
681名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:26:35 ID:LD0psHXE0
事故原因をロービームのせいにする所が凄いな

だったら車メーカーに文句言えよw
682名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:26:36 ID:M5wZ/NJE0
今の時代はもうゆとり仕様のATが普及しきったせいで
エンブレを知らない馬鹿だらけだろw
エンブレの効果が最も発揮されるのは坂道の下りの時。
683名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:26:56 ID:cbwV3yOV0
いるのですよ、この世には
急ブレーキより短い距離で止まれる凄腕エンジンブレーカーが!
と言いたいのか
684名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:27:06 ID:ahIPxnbYP
物理学の法則も否定しそうだなw
685名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:27:17 ID:RncULyAO0
切り替えが面倒くさいんだって。
センサーでやってくれないかなぁ。
686名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:27:26 ID:E60DFFSu0
100M先に届くパッシブ赤外線レーダーで人間キャッチしたら
自動的に前照灯でいいんじゃねーのか?
そっちのほうが人がいることがわかり易いと思う。
687名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:28:07 ID:LCxxZiWH0
>>669
では、前走車がエンジンブレーキ多用するようなら車間距離を
いつもより多めに取ることをお勧めしますよ。

ご参考にどうぞ。Wikipedia エンジンブレーキ>使い方
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD#.E4.BD.BF.E3.81.84.E6.96.B9
688名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:28:25 ID:UHYlFyN00
>>668

新着ネタ?
689名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:28:29 ID:0uZzx0st0
彼は深視力が無いのです
次回更新時は免許試験場又は警察署の更新の方にしっかり計っておいてもらいたい物です
690名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:28:45 ID:LD0psHXE0
普通車乗ってるうちは気づかないかもしれないけど
トラック運転すればエンブレがいかに大事かがわかるよ
AT限定免許しか持ってないDQNがああだこうだ言うスレで言ってもムダだと思うが
691名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:29:10 ID:1ETDsri+0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417111519?fr=chie-websearch-1&k=2l.OlgH.70EykHBuHkZ9vSiOuw11FXl43LebWULZ0whvZu3dOZc.VdmsfdmI4G3W1b

↑時速60kmでエンジンブレーキしたんだってさ


お前らどう思う?


ないとか言ってたけど

ねえ、どう思うの?


ん???????
692名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:29:33 ID:bkk7ffRA0
一番怖いのは自分でバルブ交換でもしたのか光軸が狂ってる車だな
パッシングして注意すると報復してくる奴
693名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:29:36 ID:5kyX2Y8e0
>>685
対向車が来たらローにするのはあるけど
歩行者や自転車が眩しいっていうのは避けられないのではないかなぁ

ttp://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20091030A/
694名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:29:37 ID:hDo3DA3F0
>>661
> ID:1ETDsri+0は多分F1ドライバー

ワロタw

>>667
俺もw

ミッション乗ったことがあれば、エンブレがどういうものか、どういう時に使うかわかるはず。
695名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:29:38 ID:h8h+69Ed0

下向きで走るなっていってるんではなくハイビームが使える条件なら
こまめに切り替えた方が安全ですよって言ってるだけだよ
696名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:30:23 ID:ahIPxnbYP
>>682
俺の車はATだが正月にノーブレーキで山降りたぜ。
697名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:30:45 ID:cbwV3yOV0
ATでも弱いがエンジンブレーキあるんだがなあ
698名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:30:56 ID:R5+uqzmf0
>>680
いや、状況も良くわからずにそう言い切るお前も同じだと思うぞ。
699名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:31:05 ID:UDg/vfbV0
暗い道だとハイビームはたしかに効果的だな
都心部だとライト点けなくても(点けるけどね)十分明るかったりするけど

ところで、渋滞しているのに後ろからハイビームのままで進んでくる車に
ハイビームだよって教えるにはどうしたらいいんだ・・・?
すごい圧迫感があるんだよなあ
700名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:31:07 ID:ovT844dJ0
>>691
オカマは掘る方が悪い
諦めろw
701名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:32:26 ID:Nlf23YCF0
>>691
これオートマのじゃねえかw
こんなやついねえよw
702名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:32:52 ID:aFLmHMFR0
ATだろうとエンブレは活用するけどな
エンブレ使わないヤツはMT・AT関係なく使わんのだろう
703名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:33:20 ID:M5wZ/NJE0
>>696
ATでも2速だとかオーバードライブ(だっけ?)でギア落せば
エンブレが利いて坂道を下れるだろうね。
704名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:33:30 ID:1ETDsri+0
>大型2輪教習中です。
>本日の教習所の教官のお言葉をそのまま転記します。
>「減速の基本は AT MTどちらもブレーキだけ。理由はエンジンブレーキのみでは
>均一な減速やとっさの減速が出来ないし、減速の加減も出来ないから。
>飛び出した子供を撥ねないためにはエンストしてもかまわないからブレーキを踏め。
>例外は長い下り坂、これはブレーキでスピードを殺してからシフトダウンを行う。」
>「独りよがりの運転をするな、対向車や後続車には自分の意思を伝えて事故を防げ。
>その手段は方向指示器、ブレーキランプと頭の動きだけだ」


さっき挙げたリンクからな

これ百回読んでおけよ〜

独りよがりの身勝手どもが
705名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:33:44 ID:uM7IkZno0
ハイビームもそうだが、雨や霧でもないのにフォグやバックフォグ点けてる奴を
何とかしてくれ。特にバックフォグはまぶしくて叶わん。
706名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:33:47 ID:X45b4tB50
対向車に灰ビームにされると自転車乗ってるとき前が見えなくなって危ないんですけど
707名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:33:47 ID:LCxxZiWH0
>>640
あなたの参考リンク,読めば読むほどあなたへの反論に思えるのですが・・・。
708名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:34:12 ID:cbwV3yOV0
>>691
だからお前さんは普通の人より20メートル多く車間距離をとるで結論でただろ
709名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:34:14 ID:hDo3DA3F0
>>682
降雪、凍結にもパフォーマンスを発揮するで候。
710名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:34:15 ID:edZBBtFf0
前見て無いだけだろw
ちゃんと見てたら付いてなくても何となくわかるぞ
711名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:34:55 ID:IZKbK7F80
エンブレ使うなとかいう奴がいるから
トラックのエアブレーキでブレーキランプが義務化されたんだな
あれうざいからなんとかして欲しい
712名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:35:15 ID:ahIPxnbYP
>>703
1〜5まで全部活用するぜ。
713名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:35:17 ID:rWrJrJ7V0
>>691
3ATとかならあるんじゃね?
714名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:35:49 ID:HdXjgT110
対向車が無ければハイビームにするが
そんな状況は少ないからな
対向車が来たら減光する決まりになってるし
それより必要も無いのにフォグランプを点灯させてるヤツ多すぎ
オレは霧が無いかぎりフォグランプは点けない。
715名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:36:00 ID:1ETDsri+0
>>701
いやいや、オートマでエンジンブレーキする奴いくらでもいるぞ
何んかしてるの?
ていうかマニュアル車限定で言ってるわけじゃねーし
そんなのも理解できないのかこいつら
716名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:36:10 ID:Nlf23YCF0
>>704
フットブレーキだけより、エンブレも組み合わせた方がとまるのをご存じ?
717名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:36:13 ID:mtXYpOz/0
>>704
それってエンジンブレーキを減速のにもために使うなってことだろ
エンジンブレーキの使い方知ってる?
718名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:36:16 ID:M5wZ/NJE0
>>709
おいらは雪がめったに降らない地域の人間なんでそういうことはあまり知らんかった。
教えてくれてサンクスです。
719名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:36:44 ID:6wbNtn7n0
ここで息巻いてる様なやつらが自分の運転が下手って事に気づけば事故は激減するのに。
720名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:36:47 ID:ahIPxnbYP
可哀想な位馬鹿だなw
721名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:37:13 ID:jIxj7JfT0
対向車のハイビームで前が見えなくなるからやめてほしい
722名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:37:17 ID:hDo3DA3F0
>>690
荷物積んで重くなるし、エアはオイルと違って効きが急なのもあるからね。
723名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:37:49 ID:LCxxZiWH0
>>691
その参考リンクから抜粋です。
> 高速道路で意味のないブレーキランプ点灯は渋滞になる要因の一つ


>>704
> 理由はエンジンブレーキのみでは均一な減速やとっさの減速が出来ないし

あれ?急減速って言ってませんでしたっけ?
724名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:37:50 ID:zM0okNJVO
バイク乗りだが
ハイビームうざすぎ
725名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:37:57 ID:LD0psHXE0
>>704
お前は下り坂運転したことないんだなw
726名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:38:00 ID:cEJ43lpn0
>>699
ルームミラー角度を大げさに弄る・・・とか?
相手によっては嫌がらせに取られるかもしれないが
727名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:38:17 ID:F1UqNUz40
>>699
電光掲示板を積む
728名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:38:53 ID:1ETDsri+0
はあ〜一般論で

エンジンブレーキでブレーキランプがつかないのは危険   の要素で

広まっているのに

それを絶対的に認めない奴がいるんだな

こういう奴の後ろを走らなきゃいけないドライバーが可哀相だわ
729名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:39:09 ID:oE6cMupF0
ハイ、ロー切り替えの操作が忙しくなって余計事故が増えたりして
730名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:39:11 ID:0BVmU+320
>>698
街灯の無い山道走り慣れてると分かると思うけど、ハイビームの対向車が来てたら
どんなRのきついカーブでも事前に気がつくんだよ。そしてそういう場合には相手が
バカでハイビームのまま走り続けてくるって事も頭の中に入れて運転するんだよ。
そんな事も臨機応変に出来ない奴は運転するなって事。
731名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:39:13 ID:aqttAid20
対向車がハイビームだと、歩行者見えないけどいいの?
732名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:39:17 ID:FIUbFSOD0
車のライト、ハイビームにしていれば事故は避けられた

判決文書いた裁判官は多分無免許。
733名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:40:12 ID:T2WpGwwe0
どうも、真っ赤な顔してエンブレに文句言ってるアホは、
自分が貼ったリンクすら碌に理解できてないらしい。
734名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:40:18 ID:zi2ipyke0
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━ム
735名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:40:26 ID:aFLmHMFR0
>>728
多分おまいの後ろを走ってるドライバーが一番ブチ切れてると思う。
736名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:40:56 ID:cuILQSzR0
むしろ年寄りは門限を5時までにすることを義務づけた方がいいんじゃないか?。
737名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:40:59 ID:cbwV3yOV0
>>728
だからさ、ブレーキランプつかないほうが危険ってのは誰でも知ってるわけよ
論点はそこじゃなくてそういう止まり方されても十分対応できる車間距離とれって言ってるわけ
738名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:05 ID:A7Xsn07k0
高齢者が夜間外出控えた方が早い
739名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:21 ID:rWrJrJ7V0
急な坂でも速度落ちるんだから
速度落ちるときはブレーキランプ付くって思い込みしない方がいいんじゃない?
740名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:52 ID:FcxRjayn0
ハイビームにしたら今度は別の事故が増えそうだなww
741名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:52 ID:ahIPxnbYP
>>728
フットブレーキ以外の減速方法を知らないお前の前を走る奴は不幸だな。
742名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:41:58 ID:M5wZ/NJE0
なんだかんだで一番ウザイのは一般道路でブレーキをやたらと多用する奴。
こんな運転をする奴の車の城は走りたくないし近づきたくない。
743名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:16 ID:1ETDsri+0
内心間違いをわかってるのにまだ認めない奴がいるんだな

ほとんど逃げていっただろ?

早く認めて尻振って逃げろよ
ボケどもが
744名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:21 ID:h8h+69Ed0
エンジンブレーキって何処にあるんですか先生
僕の車にも付いてますか?
ドライバーがエンジンブレーキを使おうと勝手じゃないのそんなことを気にするなよ
745名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:25 ID:T2WpGwwe0
>>735
だからよくパッシングされてんだよコイツ。>>461
746名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:39 ID:s377mZDU0
>>704
大型バイクのリヤブレーキなんざオマケだよ。
急制動はフロント。
747名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:59 ID:Nlf23YCF0
>>728
CVT車乗ってみればエンブレの大事さがわかるよ。
マジで全然きかないから。
748名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:43:30 ID:cEJ43lpn0
>>728
お前圧力かけられてんだよ
嫌がらせされているんだ
749名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:43:39 ID:mtXYpOz/0
>>743
ほとんどの人が残ってると思うけどw
いなくなった人はただ飽きただけと違うか
750名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:43:46 ID:LCxxZiWH0
>>743
> 内心間違いをわかってるのにまだ認めない奴がいるんだな

すみません、噴き出しました。助けてください。
751名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:44:02 ID:lpLWABQu0
ID:1ETDsri+0

| 大漁ですねw                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
752名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:44:23 ID:Da4aNLv40
最近、チャンコロ製後付けボンビーHIDの眩しいDQNが多て困るんだが。
753名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:44:29 ID:1ETDsri+0
>>737
必要以上の車間距離とる必要性はない

前に走ってる車両がエンブレ厨とかすぐにわかるわけないし
754名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:44:53 ID:R4EpXXZU0
>>704
それに出てくる大型二輪免許持ちだが、
二輪免許試験の項目にある急制動は
車両停止直前までクラッチを切らず、
最大限にエンジンブレーキを活用し、
前後ブレーキと共用して止まるのは常識なのだが・・・。

むしろ、急制動開始時にクラッチを切ろうものなら、
仮に規定どおり止まれたとしても失格(減点)される。
755名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:09 ID:anyYlRYw0
アクセルワーク出来ずその上車間距離取らない、前車を煽るような運転。
前車の運転手切れるでサイド引かれる又はエンブレで車間距離詰まる。
自分が悪いのに人のせい。
典型的な自己中運転ID:1ETDsri+0
756名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:38 ID:nAILL9AM0
よっぽど事故件数増やしたいんだろうなw
ねずみ取りの成績が悪いのかな。
757名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:40 ID:ahIPxnbYP
>>753
はぁ?
758名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:52 ID:mtXYpOz/0
>>753
分かった時点で車間距離を開けたら問題解決でしょ
いつまでも張り付いてるからフットブレーキ多用して燃費悪くしてるって自分で書いてるようなものなのに
759名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:55 ID:T2WpGwwe0
うわ!
>>743は、ID:1ETDsri+0への煽りじゃなかったんかい!
760名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:45:59 ID:aFLmHMFR0
しかしあれだ、
基本ハイ=常時ハイと勘違いしてる馬鹿が延々涌き続ける流れを
一刀両断してくれたID:1ETDsri+0はある意味救世主と言っても良い。
761名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:12 ID:LCxxZiWH0
>>753
エンブレ厨か否か分からない場合は車間距離を十分に取ってください。
それは必要な車間距離です。
762名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:46:49 ID:4TaDyt/o0
おいおいハイビームが基本だってことは教習所で習ったはずだろ?
763名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:47:40 ID:4yHrUrJy0
頼むから年よりは夜間早朝は反射材ついた服着て外出してくれよ
予想もしてない時間帯に黒っぽい地味な服着てぬらっと唐突に出てくるから住宅街でも怖いわ
764名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:47:41 ID:ZW9iFPHt0
>>753
十分≠必要以上
765名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:47:43 ID:1ETDsri+0
>>755
はい、妄想乙

車間距離とってるって言ってるだろうがw

もう作り話でっち上げないと反論できないみたいだなwww

>>761
だからいつでも必要最低限の車間距離は維持してるの
エンブレ厨の場合はその車間距離よりもっと車間距離開けないと
マジで危ないからな
766名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:48:36 ID:J+Mv315Q0
道路の凹凸なんかで対向車のライトが一瞬上を向いただけでも
すげえ眩しくて危ないのに、「基本ハイビーム」とか馬鹿かよ
767名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:48:39 ID:zpOUiBde0
対向車やバイクは堪ったもんじゃない。
違う事故が増えるんじゃないのか?

街灯や信号機で対応すべきだと思うけど、予算が厳しいのかな。
768名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:48:42 ID:L8qQTJyn0
後続車のハイビームが眩しくて、でかいトラックかなと思って左に減速して追い越させたら軽だった。
769名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:48:53 ID:yO4ZZz8s0
「基本ハイビーム」という言い方がいかんな
誤解を招く
>>762
昔はそんな事は習わなかった
むしろ基本ローと習ったと思う
770名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:49:29 ID:M5wZ/NJE0
>>742
× 車の城
○ 車の後ろ

>>762
そうだった記憶がある気がするけど、免許を取ってすぐの深夜のドライブで
ハイビームを戻すのを忘れて対向車の大型トラックの運転手に怒られたのが今でもトラウマ。
771名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:49:53 ID:ahIPxnbYP
>>765
必要最低限の意味わかってるか?
772名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:50:08 ID:ok2atZfg0
まぶしいw!!
773名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:50:27 ID:1ETDsri+0
>>764
法的に速度で必要って言ってるんだけど?
任意で十分とかぬかしてんじゃねーよ

言っておくがおれは煽ったりはしないし
ムカつくけどめっちゃ健全なドライバーだからなおれは
だからこそ身勝手なエンジンブレーキする奴はムカつく
うぜええ
774名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:50:28 ID:cbwV3yOV0
>>753
前を走ってる奴がエンブレをかけないだろう運転だな
エンブレをかけるかもしれない運転をしないとね
それとヒヤッっとしたんだから必要性はあったでしょ
775名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:50:29 ID:20lMgUI70
素朴な疑問;パイビームとチクビームの違い
776名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:50:41 ID:4TaDyt/o0
>>769
昔だけどな
777名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:50:46 ID:mtXYpOz/0
>>765
十分な車間距離とってるのならここでキレぎみの不満を書き込むこともないはず
誰だって速度不安定な挙動不審な車からはさーっと離れて回避してるんだから
お前はいつまでも危ない距離で張り付いてるからフットブレーキで燃費悪くしてるんだろ
778名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:51:12 ID:zagGzqu90
ハイビームばっかりだと間違いなく事故が増える
779名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:51:28 ID:anyYlRYw0
>>771
キチガイのようだからもうスルーしよう
780名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:51:37 ID:sEEYjIx30
>>770
10t超えのトラックの運転席まで照らせるハイビームは無いから別の理由だろ?
781名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:52:21 ID:hDo3DA3F0
ブレーキランプはアイシテルのサインにしか使わないのが
真のミッションドライバー。

>>741
後ろを走るやつも不幸だ。

わざわざ前との車間つめて走ってすぐちょこちょこブレーキ踏むやつほど怖いものはないw
782名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:52:39 ID:BPG/Kma/P
なんだか無理矢理こじつけたように思えなくもないなあ
街灯なし対向車なしで基本ハイビームなら分かるけど…
法律云々で言われても実態に合ってないものを根拠にされると、ちょっと
パトカーはちゃんと基本ハイビームで走ってるのか?なんて疑問も
783名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:52:44 ID:1ETDsri+0
おらおら何お前らレスの速度弱まってない?
大丈夫か?なあ?

反レスマダーーーーーーーーーー?
784名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:53:12 ID:nGlmLnJ9i
>>6
対向車とすれ違う時はロービームってやってたら、ハイビームにする機会がなく無い?
785名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:53:25 ID:5vX0vBZt0
>>82
この事から,交通事故を起こさせないための対策がいくつか考えられる.

運転免許所有者は毎朝 松坂牛ステーキまたは伊勢うどんを食べる事を義務づけるべきである.
(そのためには,運転免許を持つ人全員に対して,国からの補助金の交付やステーキ・うどんの支給がなされる事が望ましい.)
また,女性に限り,皆トップレスないし全裸で走行するべきである.
786名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:53:46 ID:cEJ43lpn0
>>783
じゃあ、釣りだと言ってくれ
787名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:53:52 ID:M5wZ/NJE0
>>780
確か自分側は平坦な道で対抗側が坂からちょうど上がりきる場所だったから
相手からしたらちょうどまぶしかったんだと思う。
トラックのおっちゃんすまんかった。
788名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:54:15 ID:JvNauGiJ0
ハイビームの車はいったん前に行かせて後ろから同じ様にハイビームで照らしてやると止める
789名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:54:19 ID:BLBBVxMT0
ID:1ETDsri+0は超一流の釣り師…じゃなくて真性。
790名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:55:20 ID:1ETDsri+0
>>781
>ブレーキランプはアイシテルのサインにしか使わないのが
>真のミッションドライバー。


あーこんなこと言ってる奴らが
エンブレ正当化してんのね

話はわかった

ここのスレでエンジンブレーキが性能がとか抜かしてる奴らって
ブレーキランプ見て運転してるおばちゃんとかが
減速に気がつかないでぶつかったりしたら
マジ切れするんだろうな
791名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:55:22 ID:T2WpGwwe0
>>789
そう思わせてこそ一流の釣り師
792名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:55:26 ID:aFLmHMFR0
>>786
おぬし!
元の流れに戻さないよう頑張ってるID:1ETDsri+0のお心遣いが分からぬのか!?
793名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:55:55 ID:4yHrUrJy0
警察って免許持ってないの?
794名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:56:10 ID:Nlf23YCF0
>>781
そういう奴の後ろたまに走るけど、怖くて仕方ない。
後、クソ狭い道で後ろぴったり引っ付いて来る車とか。
795名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:56:16 ID:yO4ZZz8s0
>>785
書き落としてるから訂正してあげます

「運転免許所有者は毎朝 松坂牛ステーキまたは伊勢うどんを食べる事を義務づけるべきである.
(そのためには,運転免許を持つ人全員に対して,国からの補助金の交付やステーキ・うどんの支給がなされる事が望ましい.)
また,若く美しい女性に限り,皆トップレスないし全裸で走行するべきである.」
796名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:56:25 ID:z+y4ji070
対向2車線でハイビームなんて危ないだろ。センターラインに遮光板すらないのに事故が増えるだけ。
797名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:56:33 ID:h8h+69Ed0
ハイビームにしても良い条件が解らない人がいるみたいだね
釣りなのかバカなのかよくわからんよ
798名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:56:43 ID:mtXYpOz/0
俺もID:1ETDsri+0みたいな奴に後ろに張り付かれてた事あるけど
接近されたり急に減速して離れていったりで、落ち着かないから
脇によって追い越させてやったよ
799名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:08 ID:Urz3RL8J0
対抗にハイビーム当てられると光で人が消えるって教習所で習わなかったの?
最近の若いもんは全く・・・・・・・・。
800名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:21 ID:hDo3DA3F0
>>773
60キロで走ってて60メートルも開いてれば急ブレーキ踏まれたって余裕だろよw
801名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:30 ID:1ETDsri+0
エンブレしてる連中って

ブレーキランプ見て運転してるおばちゃんや若い女とかが
減速に気がつかないでぶつかったりしたら
マジ切れするの?

ねえ?

車間距離とってねーお前が悪いんだろ?とか言ってさ
802名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:48 ID:LCxxZiWH0
>>790

> ブレーキランプ見て運転してるおばちゃんとかが
> 減速に気がつかないでぶつかったりしたら
> マジ切れするんだろうな

それしますw おばちゃんだったのですか?

>>783

>>723 へのコメントを頂けますと幸いです。
803名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:57:58 ID:JsMyIaj70
ハイビームしてるやつが死ねばいいのに
804名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:58:11 ID:cbwV3yOV0
最近では絶滅寸前だったんだがな、まだこれほどの釣り師が何の野心も持たずに隠れていたとは・・!
805名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:58:43 ID:4TaDyt/o0
>>799
誰が対向車のある時にハイビームのままでいろといった。。。
806名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:58:47 ID:ahIPxnbYP
>>801
釣られてやるが、追突の過失割合って知ってるか?
807名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:59:07 ID:h8h+69Ed0
警察も大変だよな日本語が理解出来ない人もいるからね
警察に電話して納得いくまで教えてもらえよ
その時に110番はダメだぞ
808名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:59:10 ID:mtXYpOz/0
>>801
ていうか、お前みたいな奴は挙動で分かるから
先に追い越させてから、安心して運転するよ
809名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:59:49 ID:vi1WMu1W0
ジョギング中対向車にハイビームされると異常に腹が立つんだが。
三重には絶対住めないな。
810名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:00:00 ID:fIBVCWdp0
ハイビームにすると、対向車がハレーションで歩行者を認識できない。
811名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:00:15 ID:1ETDsri+0
>>800
急ブレーキとエンブレは全然違いますが?

根本理解できてないんだなお前は

>>806
はあ?
じゃエンブレはまったく悪くないって思ってるの?


普通にフットブレーキしてれば起きない事故が
エンジンブレーキで起こっても平気なんだ?
へー

すげーや
812名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:00:46 ID:hDo3DA3F0
>>790
狂おしいほど愛くるしいおまいはすぐ釣れるなw
ちゃんとメシ食えよw
813名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:00:47 ID:cbwV3yOV0
>>801
お前さんは法律上どっちが悪くて裁かれると思う?
814名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:10 ID:ZW9iFPHt0
>>790
あなたはそのブレーキランプ見て運転してるおばちゃんと同類ですw
つーか、1度危ない目にあったら気をつけようとするのが普通じゃないのか?
自分は変わらず相手が変わるべきってのは運転の危機管理としてどーなのよ
815名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:10 ID:QJAkpQWa0
>>798
>>接近されたり急に減速して離れていったりで、落ち着かないから

そいつID:1ETDsri+0本人だったんじゃねw?
スピード狂で煽るような走り方するやつは運転もそれなりにうまいことが多いから
多少減速や加速したところで常時ぴったりくっついてくるだろ。
距離が開いたり縮まったりするのはただの下手糞でしかないと思うが。
816名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:12 ID:o/hhSFbW0
>>806
急に減速する方が悪い!
私は悪くない!
って言う連中なんじゃないの?
817名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:21 ID:aFLmHMFR0
>>807
正直こんな次から次と涌いて出てくるほど読解力の無い日本人が多いとは思わなかったぜ・・


818名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:42 ID:2fHojQywP
三重みたいなド田舎は対向車なんて30分に一台あるかないかだからな
819名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:46 ID:yO4ZZz8s0
>>801
オレなんかくっついて来たらわざとエンブレするよ
追突したら100%追突した側の責任になるから
820名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:50 ID:Jr3RYTCn0
ハイビームはハイビームで他のケース事故が増えるんじゃないか????
821名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:51 ID:jIxj7JfT0
うわ!
>>759は、煽りに反応してんのかいwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:02:23 ID:LCxxZiWH0
>>811

> 急ブレーキとエンブレは全然違いますが?

びっくりした!
823名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:02:26 ID:ahIPxnbYP
>>811
悪くないよ。
道路交通法調べて見たら?
824名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:03:18 ID:IIIS5H6u0
前後からハイビームあてると真ん中に居る人は消滅しちゃうね
825名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:03:42 ID:MgvQ+yaL0
俺の知り合いはハイビームがマブシイって腹を立ててたな、歩いていたけど。
826名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:03:46 ID:+s5lfCIL0
>>820
フラッシュ現象による事故は多いよ
光が強すぎると視界から障害物が消えてしまう現象が起こる、そして気付かずに突っ込む。
827名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:04:27 ID:aFLmHMFR0
>>824
ビーム熱で溶けちゃうからな
828名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:04:39 ID:dK8xwhuC0
眩しすぎだろ
829名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:04:54 ID:K5klvCeX0
>>765
車間距離取って転がしてるんなら、前の車の加減速、彼我の相対速度は前見てりゃ分かるだろ普通。
オートマでもDレンジから落とせば済む。
その程度の運転技術も無いのにクダ巻くな、クズ。

830名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:05:26 ID:h8h+69Ed0
まあ、バカが沸いてくるね
歩行者も、自転車も対向車も前にも車がいない時はハイビームにして
視界を確保した方が安全ですよ
831名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:05:49 ID:AEfpIaRn0
年寄りの服装が悪いよな。どう考えても迷彩服。
あと、左右確認しないで道路横断しようとするババア。トラップとしか思えん。
832名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:05:54 ID:1ETDsri+0
>>808
だから煽ってないって言ってるだろ?
おれは基本
「譲り合い」、「思いやり」運転してるエコドライバーだから


>>819
お前そういう思考で何を正当化しようと思ってるの?
他の人傷つけて何が楽しいの?


いや、お前らとは話が噛み合わないわけがわかった
もうレスしなくていいよ
おれもレスしないから
833名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:06:16 ID:o/hhSFbW0
なんか…車板で嫌われ者の自称運転うまいバカ女が
紛れ込んでる気がする
834名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:06:51 ID:Jr3RYTCn0
>>830
オレの行動範囲でそんな状況まずないしw
835名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:07:11 ID:0BVmU+320
>>809
それが嫌なら夜中にジョギングするなよ。
836名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:07:13 ID:OBlQpyiD0
>>819
あまり行儀は良くないけど俺も車間取らないヤツにはエンブレかます。
危険のない程度にだけどね。
これで大体は開けてくれる。
837名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:07:17 ID:ahIPxnbYP
>>832
エンブレを知らないエコドライバー?w
838名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:07:38 ID:zPFSvnNw0
夜間基本ハイビームって常識じゃなかったのか!
って書き込もうと思ってたら既に流れが全然違うところいっててわろた
839名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:07:57 ID:rs60Ij3PP
>>820
俺もそう思う

光が直撃して視力を失うと足元がわりと危ない
自転車乗ってる人ならよろけて他の人に接触したりとかあるかもしれない

と言うか、これから先の良い実験台になる感じかな
ハイビーム走行だとどんな影響が出るか
840名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:08:07 ID:mtXYpOz/0
「安全な車間距離をとってるのですが
気がついたら危ない車間距離になってました」


さて問題です
何でしょう?
841名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:08:14 ID:o/hhSFbW0
>>837
「私の車は軽自動車だからエンブレなんてついてないのよ!」
と真面目に言い放ったババアなら知ってます
842名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:08:35 ID:yO4ZZz8s0
>>831
日本人は地味な服を着すぎだよね
日本人の趣味なんだろうけど
車の色も地味ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
843名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:09:16 ID:LCxxZiWH0
>>832
それは煽られて譲るのではなく危険回避かと思います。
ようやくご自覚されたようですね。

お疲れ様でした。
844名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:09:32 ID:cEJ43lpn0
>>840
脇見運転・・・かな
845名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:09:36 ID:OBlQpyiD0
>>809
反射するタスキとかいろいろ身につけたほうがいいよ。
ライトつけていても歩行者は見えにくいから気付いてないのもあると思う。
846名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:09:37 ID:cbwV3yOV0
>>832
そういわずに
>>813に答えてくれよう
847名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:10:22 ID:1ETDsri+0
ttp://news2.2ch.net/liveplus/kako/1029/10299/1029938298.html

>【社会】故意に急ブレーキをかけ衝突...静岡★2

>1 名前: 似非リーマンφ ★ 投稿日: 02/08/21 22:58 ID:???

>静岡県警島田署は21日、時速約80キロで走行中に故意に急ブレーキをかけ、
>後続の乗用車の運転手を意識不明の重体にさせたとして、殺人未遂の疑いで、
>静岡県島田市本通、運転手、山内俊明容疑者(31)を逮捕した。 山内容疑者
>は「後続車にヘッドライトをあげられたり、対向車線にはみ出すなどあおられ
>て頭にきた。けんかを売っているのかと思った」などと供述しているという。
>記事全文:http://www.sankei.co.jp/news/020821/0821sha120.htm

>( ´D`)ノ< 前スレはこちられす。↓
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029931458/


はい、前方車が逮捕されてますが??
道交法でも問題ないんですかー?

特にわざと減速するとか論外だろ
848名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:10:40 ID:2e9FqTtF0
>>837
下り坂ではころがってんじゃね?
849名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:10:53 ID:aFLmHMFR0
>>834
そういう人はロー主体で使ってりゃいいだけ。
誰もロービームを使う場面でハイにしろななどとは一言も言ってない。
850名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:10:54 ID:jKqM06L0O
昔、ハイビームが眩しいと言う理由だけでUターンして運転手捕まえて殺した事件があったんだぜ。
851名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:11:06 ID:4yHrUrJy0
田舎の一本道で対向車もいないような道路でなんで年寄りが急にいるのって話だよな
たまにそんな田舎行ってみたいな 
852名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:11:13 ID:+E40F79X0
対向車がハイビームだと前見えない。
ハイビームの車に後ろ付かれるとドアミラーたたみたくなる。


>>743
道交法じゃなく教習所レベルの話なら、お前が「かもしれない運転」をすればいいだけじゃねえ?

「前の車がエンブレで減速するかも知れない」

すぐ前の車じゃなくて、もっと前の流れも見れば
前が詰まって減速するくらいのエンブレじゃイラつくことも無いよ。


ちなみに皆さんは、飽きたので尻振ってどっか行ったみたいですね。
ケツまくって逃げた人なら>>832にいるみたい。
853名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:11:30 ID:Jr3RYTCn0
都市県は基本ロービーム
田舎県は基本ハイビーム

それくらいにしてくれよ、めんどくせーし
854名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:12:20 ID:mtXYpOz/0
やっぱり>>801が決定的かなあ
自身の交通法規の理解度を晒しちゃってるもんな
最低でも基本認識は共有しないと議論がかみ合わないってて事だね
855名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:12:39 ID:HI4FSNGy0
>>842
全ドライバー人口のうち、エンブレ知らない人は3割はいると思う
いやマジで
856名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:12:39 ID:LCxxZiWH0
>>847
その事例はあなたの好きなフットブレーキかと思われます。
857名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:12:43 ID:Jxh7tBWR0
>>847

減速と急ブレーキの違いわかる?
858名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:12:57 ID:KcYvhxD+0
>>1
>交通法規では走行中は上向きの「ハイビーム」にするのが基本。

マジ?そんなん教習所でも教わらなかったんだが・・・
859名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:00 ID:Nlf23YCF0
夜は反射板つけてるの義務化してくれたら1番いいんだけどな。
つけてないのが事故ったら、そいつも悪いってなれば
みんなつけると想うんだが…
860名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:01 ID:ahIPxnbYP
>>847
ただの喧嘩だろうが、馬鹿だな。
861名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:02 ID:cbwV3yOV0
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『おれはやつの後ろで車間距離をとっていたと思ったらいつのまにかぶつかりそうになっていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
862名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:13 ID:h8h+69Ed0
関係ないけど
どうしてさいきんは車の色はクロが多いんだよ特に若い人達
その上に薄暗いのにライトは点けない
ふくろうみたいだよね 教えてよ
863名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:25 ID:MNfeHnR60
>>855
排気ブレーキをしらなくて族扱いされるトラックもいまふ。
864名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:36 ID:KmAKQ1bw0
渡りきれないのに道路横断しているのだからどう考えても老人が
865名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:45 ID:1v/rYA+C0
周りの状況によってローとハイ使い分ける技術はまだないのか。
人認識するシステムより技術的には簡単な気がする。
気がするだけ。
866名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:55 ID:1ETDsri+0
>>856
>>857

いや、話そらさないでくださいよ

さっき過失は完全に後続車だって論じてたじゃないですか
ねえ?

レス抽出してあげようか?
ん??
867名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:14:27 ID:MgvQ+yaL0
>>840
速度
868名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:14:59 ID:JvNauGiJ0
やばい乗り損ねた
869名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:15:07 ID:clpHyKkz0
歩道を歩いているとき、対向車がハイビームするとまぶしいから辞めてくれ。
870名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:15:09 ID:7l+gckud0
>>851
田舎ほど高齢化が進んでいるって知らんのか?
871名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:15:22 ID:o/hhSFbW0
おおい、故意に急ブレーキとエンブレの違いが
わかってないバカがいるぞー
872名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:15:27 ID:FdzSVusO0
>>840
ゲイバー?
873名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:15:58 ID:ZW9iFPHt0
>>866
事故の過失割合と殺人未遂の違いわかる?
874名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:01 ID:qyJSL13c0
ポリ公が来たらハイ、ビスコいやビーム
875名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:11 ID:mtXYpOz/0
なんか以前も同じ事件を引き合いに同じようなことを主張してた人いたけど
意図的にとか陥れるためにって要素が裁かれるんであって
全身全霊全体重をペダルに掛けた急ブレーキであっても、それ自体が違法という事は無い
876名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:17 ID:Hvxvu1iGO
目にあたえる影響も公表するべし。
視力低下は全ての戦いに於いて不利
877名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:24 ID:o/hhSFbW0
>>874
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
878名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:25 ID:R5+uqzmf0
良くわからないんだが、結局争点は、
エンブレの正否なのか?
エンブレってそんな特別なものだったとは。
速度調整とか、使うの当たり前でしょ。

ところで、車間60mとかいってたやつに効きたいが、
お前は自車の後方にも60m車間取ってるのか?
そうでないなら、安全上あんまり意味が無いぞ?
879名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:29 ID:yO4ZZz8s0
>>847
お前のやさしさに全米の俺が泣いた
880名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:35 ID:1ETDsri+0
806 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 20:58:47 ID:ahIPxnbYP
>>801
釣られてやるが、追突の過失割合って知ってるか?

823 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 21:02:26 ID:ahIPxnbYP
>>811
悪くないよ。
道路交通法調べて見たら?



>【社会】故意に急ブレーキをかけ衝突...静岡★2



860 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 21:13:01 ID:ahIPxnbYP
>>847
ただの喧嘩だろうが、馬鹿だな。




何にもわかってないのに口だすから
恥ずかしいレスしなきゃいけなくなるんだぞwww
881名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:44 ID:ahIPxnbYP
>>866
馬鹿はそろそろ死ねよ。
例外の意味分かるか?
882名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:52 ID:Nlf23YCF0
>>847
どうでもいいが急ブレーキって書いてあるから
フットブレーキかサイドブレーキかと思うが…
883名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:57 ID:JCzrTLhd0
夜中に黒のハイブリッド,ライトつけずに走ってステルス
884名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:17:25 ID:aFLmHMFR0
>>853
むしろ基本って言い回し自体がもうやめるべきなのかもしれない。
ケースバイケースで各々ローとハイをしっかり使い分けて安全に走りましょうで良いと思う。

本当はわざわざ基本って言い回しやめなくたってこんな事くらい当たり前の話だって
理解できなきゃオカシイんだけどもな・・・。
885名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:17:38 ID:o/hhSFbW0
>>875
バカに限ってああいう珍しい事例を出してきて、鬼のクビ
取ったように言うからね

高速道路における急ブレーキは確かに前の車に過失生じる
ケースが多いんだが、一般道路の場合、それを回避できる
車間距離を取ってない後続車が悪い、ということになるからね。
子供の飛び出しとかで急ブレーキなんてざらだし。
886名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:17:51 ID:683DhbF30
LEDだかHIDだか知らんが、
最近の眩しいライトを禁止にしてくれ。
話しはそれからだ。
887名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:18:01 ID:ahIPxnbYP
>>880
追突の意味も分からないんだw
888名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:18:01 ID:LCxxZiWH0
>>866
いや、だからエンジンブレーキでできる減速はフットブレーキほど急激ではないですよ。
通常の速度制御の範疇のエンジンブレーキで追突されるような場合は苦情を言いますよ。

危険運転は罰せられます。エンジンブレーキに対応できない車間距離も危険運転ですよ。
889名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:18:06 ID:2e9FqTtF0
知り合いが駐車場に止めててぶつかられたのに
なぜか3月ももめてたのは ID:1ETDsri+0 みたいなのが
相手だったからか。

乗ってないのに動いてたとか言うとか言ってたが。
890名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:18:15 ID:7l+gckud0
891名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:18:47 ID:1ETDsri+0
>>873
あのね、車の事故が死に直結するくらいわかるよね?
後続車に急低速して衝突させるのがどれだけ危険かもわかるよね?
892名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:18:51 ID:o/hhSFbW0
>>882
このケースは確か、フットブレーキによる急ブレーキだったと
思う
ダンプだったはず
後続車がダンプの下にめり込む形になって前方が潰れた
893名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:19:28 ID:Jr3RYTCn0
>>880
おまえうざいしスレチだから消えろよバカ

車間が無いのがわかってて事故が想定できる状況に故意に踏んだのが問われてんだよ
さっさと氏ねよ低脳ww
894名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:19:36 ID:YK4gFS3K0
二輪車とロードバイクのユーザとしては止めてほしいな、これは。
光軸調整がずれてるハイビームは殺人光線に近いぐらい危険だ。
何考えてんだ三重県警。
895名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:20:14 ID:Os2iFiz+I
蒸発現象ではねられる人が増える。
896名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:20:34 ID:DTRnYcfN0
◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に54本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262294289/
897名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:20:48 ID:sJAdTD+l0
DQN歩行者・バイク乗りはがんがん轢かれてください。
898名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:20:56 ID:9mZsLi/90
>>894
>「対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を上と下に切り替えてほしい」

当然だけど、バイクや自転車が対向にいても同じだぞ。
899名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:21:36 ID:jIxj7JfT0
ID:1ETDsri+0

480 位/16154 ID中

暇なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:22:22 ID:1ETDsri+0
>>881
都合が悪くなると例外扱いですか?

すごいなお前ww

>>888

はいはい下手くそな奴のエンジンブレーキは
一気にギア落としてマジでカックンってなるの
目の前で前方車が一瞬静止したようにみえるあの怖さ見たこと無いだろ?
901名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:22:37 ID:ahIPxnbYP
しかしわざわざこんな事例を用意してるなんて、用意周到な馬鹿だなw
902名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:23:07 ID:R4EpXXZU0
>>865
エアバッグ、ABS、4WS、オートライトレベライザ、etc.etc.
様々な安全装置、便利アイテムが装着されてきてるけど、
肝心の操る「人間」が退化してきてるから無駄だと思う。
最近の「ドアミラーウィンカー」だって出さない人や
曲がると同時に出すバカが多いし・・・。
903名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:23:12 ID:0BVmU+320
>>869
何処見て歩いてるんだ?
904名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:24:14 ID:LCxxZiWH0
>>900
では60km/hで走行中は車間距離を45〜60km取ることをお勧めします。
905名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:24:29 ID:cbwV3yOV0
>>847
うーん、まず故意かどうかが違うし、そこまでの過程も違うしこんな極端な事例持ってこられても・・・
一般的には後ろから追突したほうが悪いのですよ
またひとつ勉強になったね
906名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:24:43 ID:1/aLtBYx0
最近はロービームでもやたら明るいだろ
下手すりゃフォグランプだけでも眩しいのまである
これで常時ハイビームなんて対向車にケンカ売ってるようなものだぞ
907名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:24:46 ID:o/hhSFbW0
>>903
夜道歩いてみるとわかるが、ハイビームの車くると
マジにまぶしいよ
だから俺は夜道ハイビームにしてても、歩行者がいたら
通りすぎるまではローに落とすようにした
908名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:25:02 ID:GqrSK4hu0
>>900
お前も減速すれば良いんじゃないか?
909名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:26:02 ID:t+TeHpXo0
エゴドライバーがどうしたって?
910名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:26:20 ID:mtXYpOz/0
>>907
それでいいんでないの
臨機応変
ローにしたら少し減速するとか
別な歩行者の存在をも逃さないように注意すれば
911名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:26:22 ID:h8h+69Ed0
自分の知能の低さを公表してるわ
きりがないからもうこれで終わりにするわ 
何があってもハイビームで運転しろって言ってるんじゃないことに気付けよ
912名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:26:40 ID:Nlf23YCF0
>>900
そんな車よりも、いきなりフットブレーキ踏んで
急に速度落とす車の方が圧倒的に多いぞ…
特に曲がろうとする奴。
ブレーキ踏んでからウインカー出しやがるのが殆どだ
913名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:26:51 ID:ahIPxnbYP
>>909
エゴの間違いですw
914名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:26:55 ID:K9VwhFFv0
>>1

まぶしーやろ。対向車がハイビームしてたらパッシングしまくるやろ。
歩行者は車道を横断する時は左右を確認してわたる以外防御策は無いぞ。ひかれたら何を言っても後の祭りだから。うちも子供いるから横断に関しては常日頃からよく言ってる
915名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:15 ID:x1qj+oCq0
市街地はまぁケースバイケースで。
高速道路はどうしたらいいわけ?
基本的に車間距離は100mなはず。
だから常時ハイビームでも問題ないはずだ。
しかし問題点は先行車じゃなく対向車。
照射範囲(幅方向)ってどれくらいなんだろ?
916名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:17 ID:rs60Ij3PP
アレだ逆エアバック開発すればいいんだ
前方がクッショッンになるような奴

それで吹き飛ばされて死んだ場合は知らないけどな
917名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:19 ID:ahIPxnbYP
しまったw
918名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:40 ID:09a9Oi4c0
地吹雪でハイビームにすると何もみえません
919名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:47 ID:usm42Qvo0
これは解釈がおかしいと思うがなあ
乱暴な子供の全員が暴力的な番組を見ていた
みたいなものだろう
920名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:49 ID:1ETDsri+0
>>905
そういう事例があるの知ってたのはおれなんだけど?
お前が言ってる妄想で何が
一つ勉強になったね(キリッだwwww

後続車に100パーセント過失があるわけじゃないのはソースで示されたのに
何ぬかしてんだかwwwwwwwwwwww

あ〜あ、まともに論じてるおれが馬鹿だったわwww
921名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:51 ID:o/hhSFbW0
ID:ahIPxnbYP
ドンマイw
922名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:28:46 ID:REawcJlG0
住んでる地域によって感覚、受け取り方違うんだろうな

地方・田舎だとハイビームじゃないと危なくて危なくて
街灯一本ない、正真正銘の真っ暗闇。
んで歩道なしでしょ
そこを年寄りがヨロヨロ歩いてると思いねえ

人にもよるが50km以上だしていたら、かなり危険信号です
反応間に合いません
923名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:28:47 ID:zM4m2H1v0
交通量がまばらで街灯も少ない、薄暗い郊外の道路でやるなら同意だが
そのまま幹線道路までやりそうで困る
924名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:29:28 ID:qoayZTml0
東京とちがって地方は暗黒の道だよ
ハイビームどころかラリーカー並みに複数のライトが欲しいほど
925名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:29:39 ID:ahIPxnbYP
>>920
だから追突の定義は?
926名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:30:26 ID:4yHrUrJy0
ほとんど自殺志願みたいな老人とはいえまぁ轢いちゃったら悪いの運転者だしなぁ 従っておけば?
パト見かけたらさらに光量倍増で
くれぐれも三重限定でな
927名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:30:40 ID:GqrSK4hu0
>>918
吹雪でハイビームが必要なほどスピード出す方がおかしい。
928名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:30:44 ID:o3SdmcGN0
まぶしすぎて目がくらむ
うざすぎ
929名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:30:46 ID:1ETDsri+0
>819 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 21:01:46 ID:yO4ZZz8s0
>>801
>オレなんかくっついて来たらわざとエンブレするよ
>追突したら100%追突した側の責任になるから


ねえねえ
お前ら↑このレスも悪くないと思ってるの?
道交法上でさあ
どうなの??
930地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/13(水) 21:30:55 ID:OLvQ6Da40
というかさ

これおかしいよね?

だって、ハイビームが基本というのなら、なんで車のヘッドライト
のデフォルトの設定がハイビームになってないの?
わざわざ、ハイビームにしないといけない設計になっている。

さらに言えば、ハイビームだお なんて表示まで出る。ロービーム
が基本っていうなら、そもそもヘッドライト付けたら常にハイビーム
であるべきで、ロービームにわざわざ変更する仕組みにする つまり
逆の仕組みにすべきなのである。

そして表示は今はロービームだよとすべきなのだ。だがそうなってい
ない。はっきりいって、ハイビームが基本なんてあとから付けた理由
であり、そもそも、夜道は飛ばさなければいいだけの話。

931名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:31:22 ID:2aFET0ufO
昼間からハイビームにしてるキチガイをなんとかしろ
932名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:31:30 ID:ahIPxnbYP
>>929
だから追突の定義は?
933名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:32:40 ID:Nlf23YCF0
>>924
確かに。
何でここに明かりねえんだよ
ってのが沢山ある。
934名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:33:01 ID:1ETDsri+0
>>932
お前みたいなカスがまだレスもらえると思ってるの?w
あんなカスレス連発してまだよくスレにいれるよなあw
ウケるんだけどw
935名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:33:07 ID:jIxj7JfT0
>>920 ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:33:16 ID:yO4ZZz8s0
当たり前のことだけど
自分の安全は自分で考えて運転する
もちろん周り(対向車、前の車、後ろの車、自転車、歩行者、動物など)の安全も
937名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:33:32 ID:Jr3RYTCn0
>>927
おまえぜんぜんわかってないなw
スピードとか関係ねーんだよw

吹雪で前が見えにくくなってきたのでもう少しよく見えないかとハイビームにする
するとさらに見にくくなってアセるんだよ

免許持ってればほぼわかるケース
938名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:34:03 ID:o/hhSFbW0
>>929
道路交通法において追突時における、前を走っている車の
過失が認められる場合は故意の急ブレーキと定義されている。
つまりエンブレは急ブレーキではないので、追突された場合
過失対象から外される。
ちなみにやむを得ず急ブレーキした場合も過失対象外になっている。
939名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:34:07 ID:L8qQTJyn0
曇りで吹雪いてると何も見えない。関係ないけど。
940名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:34:19 ID:jmhVvbV/0
対向車がくるたびに下げるとかめんどくさすぎる
941名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:34:31 ID:spGg/eI6P
対向車からハイビーム喰らったら歩行者見えなくなるって
942名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:34:33 ID:0BVmU+320
>>931
ほっとけよ。昼間だと全然眩しくないだろ。
943名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:34:40 ID:R5+uqzmf0
>>922
結局状況しだいであって、>>1の様になんでもハイビームってはやっぱりまずいよなあ。
944名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:34:54 ID:GqrSK4hu0
>>937
戻せばいいだけだろw
焦るって事は初心者丸出しw
945名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:34:54 ID:mtXYpOz/0
>>929
そろそろ最初の「燃費節約のためにエンジンブレーキをかける奴批判」に立ち返ったら?
燃費節約のエンジンブレーキって後続のお前を脅かすんだろ?
946名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:34:58 ID:zPFSvnNw0
>>937
初心者にありがちだよね
947名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:35:23 ID:aXEYv+fx0
>>943
>>1をよく読めw
948名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:35:27 ID:F+YbWMlh0
トラックの後ろでハイビームにしたらまじ殺されるぞw
949名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:35:29 ID:6vqSCZzQ0
かなりめんどくさい
ビームの切替楽にならないと普及しにくいだろ
950名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:35:40 ID:SYyhqbot0
>>924
田舎だろうと適切な速度で運転してればヘッドライトだけで十分だよ。
951名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:35:44 ID:LCxxZiWH0
>>937
そこはフォグにするべき。
フロントガラスが汚れてると乱反射してさらに見えなくなるから気をつけて。

雪道怖いよね。
952名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:36:07 ID:1ETDsri+0
>>938
だからあさっきのソースも道交法でいう例外が生じたよね?
故意でエンブレかけたって発覚したらどうなるの?って聞いてるのよ
普通に考えたら間違いなく過失追求されるんじゃないの?
953名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:36:11 ID:YDGlx+bW0
>>949
指一本だろうがw
おまえウィンカーも出さないのか?
954地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/13(水) 21:36:19 ID:OLvQ6Da40
>>924
地方の場合、街路灯の整備が公務員のバカ高い給料のせいで
削減されているから、そういう道の場合には、ボルトオンで
ヘッドライトの他にフォグランプ(黄色)を装備するといい。

昔の車は結構、フォグランプを別途装備していたりしたもんだ。
最近では高級外車に於いては標準装備されていたりする。ハロゲン
ランプみたいにバカ見たいに明るい奴がね。

こういう奴
http://blog.speed-well.jp/images/20090830b.jpg

ただしこれはやりすぎ
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4d/18/crystalharmony2006/folder/1025989/img_1025989_33691434_0?1250213725
955名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:36:24 ID:o/hhSFbW0
>>951
俺は雪道でも車間距離開けずにグイグイつめてくる
奴が怖い
普通に止まれると思っているのかと
956名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:36:29 ID:QJAkpQWa0
>>929
その特殊な殺人未遂事件は兎も角として
お前自身の事例(前の車がエンジンブレーキ)で突っ込んだら
お前が100%悪いで片付けられるんだがなw
お前の意見を正当化するものになんかなってないのに
本質から外れたところでなんでそんなに勝ち誇れるんだろうか。
それともエンジンブレーキ云々はもうお前が気違いだったってことで話は終わり?
957名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:36:39 ID:anyYlRYw0
>>937
雪の日の夜走ったことない人なんだよ、雪の降る地方の人なら分かるから気にするな。
958名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:36:55 ID:1WbFcafhO
>>930
原付の制限速度は30`だから30`以上出ないようにしましょうとかにするのか?
スピード違反で捕まって、そもそも車が120`以上出るのがおかしいんだとか
意味不明な言い訳にしかならんでしょうよ
959名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:36:56 ID:YiIqj+cH0
日没後の老人の一人歩き(信号等がない道路を渡る)も、気をつけてほしい。
徘徊老人とかかもしれんが。
960名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:36:57 ID:x1qj+oCq0
>>930
今の車はポジションランプでもライト点灯中表示が出る。
それに操作は弱→強が理想的
961名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:37:08 ID:mtXYpOz/0
>>943
「基本はハイビーム」っていってるだけかと
それに対して「なんでもかんでもハイビームって馬鹿ジャネ?」って対したらこっちが馬鹿になる
962名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:37:55 ID:LCxxZiWH0
>>955
同意!エンジンブレーキかけると「当たり屋だ!」とか
不当にののしられる場合もあるからね。
963名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:38:03 ID:Jr3RYTCn0
>>944
いやおまえはそれすら知らなかったんだろ?w 免許もってる?

知ってはいても見えにくくなれば無意識にハイにしちゃうのが人間なんだよ
964名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:38:26 ID:m77rP88a0
ハロゲンライトをハイビームにしてたら対向車突っ込む事故多発しそうだな
965名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:38:53 ID:o/hhSFbW0
>>952
エンブレっていうのは急ブレーキにならないんだよ。
急ブレーキの定義が厳密に定められているからね
「タイヤが路面との間で滑走を始める程度に(後述のABSが
作動する程度を含む)、急なブレーキ」となってる

エンブレの場合はただ単に減速されるだけなんで、この
定義には当て決まらない。
どう言ったらいいかな、エンブレの場合、突然10キロ20キロ速度が
落ちるわけじゃないので、おまいさんが言っている、後続車に
対しての故意に追突を誘発する行為には当たらないわけ
すまん、説明あまりうまくなくて
966名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:38:59 ID:mUqnouD60
ハイビームは感度最高 ほめてあげてちょーだーい!
967名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:39:12 ID:7bVCSC7W0
まぶちいのはあるけど
ある程度のスピードが出てるときは自動的にハイビームに切り替えれば
それかロー+弱めのハイはできないか
968名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:39:46 ID:SPcv8QJy0
>>954
>地方の場合、街路灯の整備が公務員のバカ高い給料のせいで
>削減されているから

それが原因じゃないんだけど。
969地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/13(水) 21:39:49 ID:OLvQ6Da40
>>937
真冬の道北で、大雪&吹雪で且つ夜道、街路灯ゼロの峠
だけれど、幹線道路なので車の往来は結構ある

そういう道を走ったことないんでしょ。彼は。視界1m
の世界を知らない人はこれだから困る。

しかも、前にクロネコの野郎が走っていると最悪。吹雪いて
雪降っている上に、粉雪を巻き上げる。おまけにガードレール
なんてなくて、上からぶら下がっている↓と、テールランプを
頼りに且つ、絶対に止まらないで走り続けないといけない。

道の駅くらい見えるとなんとかわかるが、そうでない山中は、
あれはキツイね。2時間かかったよ。名寄から稚内方面に行く
峠だったんだけれどね。

こんなところでハイビームなんてバカの所業。目の前に白い
壁ができるだけ。
970名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:40:08 ID:LCxxZiWH0
>>952
エンジンブレーキではフットブレーキほどの急減速は原理的に不可能なので
追突した後続車の過失が大きくなる可能性が大ですよ。

ましてエンジンブレーキに対応できない車間距離であったならば後続車の危険運転が
適用される可能性もありますよ。お気をつけて。
971名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:40:39 ID:1ETDsri+0
>>965
なんども言ってるけど聞きたいことはそういうことじゃないのよ
故意にはならないとかそういうのでなく
故意と発覚した場合よ
身内の証言でぽろっと故意だったとかでちゃったりして
本人も認めた場合どうなるの?
危険運転致死とかそういう道交法にもつながるんじゃないの?
972名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:40:40 ID:4yHrUrJy0
衛星から列島映したら三重がなんとなく輝く日が来たな
973名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:41:17 ID:Hvxvu1iGO
光線合戦勃発!

日本人視力の危機!
974名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:41:22 ID:SYyhqbot0
>>943
>>1は歩行者や自動車が見えたらLOにするってことだろ?
975名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:41:29 ID:cbwV3yOV0
>>920
>そういう事例があるの知ってたのはおれなんだけど?
うん、誰も俺が先に言ったなんていってないよ

>後続車に100パーセント過失があるわけじゃないのはソースで示されたのに
100パーなんて俺言ってない、そもそもエンブレかけられたの高速?
976名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:41:31 ID:YDGlx+bW0
>>963
慣れてないから焦るんだよ。典型的な初心者心理だ。
977名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:41:38 ID:4nP2/IrJ0
都心部だと必ず対向車と前に車がいるからハイビームを使う機会がないな。
978名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:42:00 ID:HuvttGhb0
最近増えてきたLEDのテールランプがまぶしくてしょうがないんだが。
何らかの基準を設けて欲しい。
979名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:42:17 ID:mtXYpOz/0
>>971
エンブレで当たり屋する人はいないでしょ
980地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/13(水) 21:42:33 ID:OLvQ6Da40
あと、そこまでこういう死にぞこない云々というのなら、
ヘッドライトじゃなくて、スモールランプもしくは、最近
標準で装備されているフォグランプを、サーチライトのよ
うに、直進するようなライトにすればいい。

もしくは、赤外線レーザーを完備するとかね。
981名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:42:53 ID:1ETDsri+0
>819 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 21:01:46 ID:yO4ZZz8s0
>>801
>オレなんかくっついて来たらわざとエンブレするよ
>追突したら100%追突した側の責任になるから

これって危険運転の示唆にならないの?
どうなの?

質問答えようよ?
982名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:43:23 ID:o/hhSFbW0
>>971
>故意と発覚した場合
この場合なんだけど、「故意にエンブレかけました」と
「故意に急ブレーキかけました」とは違うと道交法で
定めてるのね
それはまあさっき書いたとおりなんだけど。
故意に急ブレーキかけました、なら過失問われる可能性は
高いけど、さっきおまいさんが出した事例のように、素直に言った
ならともかく大抵は「飛び出しがあったので」とかごまかされる
ケースが多くて、故意を立証するのは非常に難しい。

また、追突はほとんどの場合、後続車に責任追及される。
車間距離開けてなかったとみなされるからね。

危険運転致死傷罪にはあたらない
なぜなら、成立要件を満たしていないため
983名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:43:29 ID:LCxxZiWH0
>>971
エンジンブレーキには適用されません。
984名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:43:45 ID:R4EpXXZU0
>>954
いやいやw
そもそも道路運送車両法で
「補助前照灯」は主前照灯の中心線の内側かつ下側で、
同時に三灯以上点灯しないものと決められてるから
そもストラトスも同時に二つしか点灯しないなら問題なしw
985名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:44:00 ID:YDGlx+bW0
>>980
あん?前方に赤は禁止だろ
986名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:44:00 ID:AQYp+1HEP
>>34
>>269
wwwwww
987名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:44:37 ID:Jr3RYTCn0
>>976
雪国育ちならまだしも年に数回ボードに行くくらいじゃそんなもんじゃね?

あいつはそのハイ見えなくなる事実も知らないで「スピード出しすぎ」とか
寝言いってるわけ

わかる? 理解力ある?w
988名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:44:40 ID:RyW2KBjC0
過失が認められるのは故意の急ブレーキ
989名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:45:22 ID:lTywi1S60
ナイトビューつけろよ
990名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:18 ID:qhH+cc8s0
ハイビームでも眩しくないライトを開発すべき。
991名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:21 ID:ahIPxnbYP
エンブレが急ブレーキに見えるんだろうな。
992名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:23 ID:YDGlx+bW0
>>987
10キロぐらいで徐行してたら焦らんよw
993名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:32 ID:L8qQTJyn0
>>985
コタツじゃないぞ
994名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:32 ID:1ETDsri+0
>>982
あーなるほどねー

>故意に急ブレーキかけました、なら過失問われる可能性は高い

>>981も答えて

で、お前らは>>819じゃなく車間距離とったおれにばかり批判して何を正義顔してるの?って聞きたいんだが?
995名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:32 ID:yO4ZZz8s0
>>971
そこは状況を考えてやるから
996名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:43 ID:d91YaE8p0
ハイビームに目がくらんで急に何も見えなくなって自転車に乗ったまま側溝に落ちたことある
事故申請はしなかったけどね
997943:2010/01/13(水) 21:46:44 ID:R5+uqzmf0
読み違えたら皆にいじめられた・・

998名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:46:58 ID:LCxxZiWH0
>>981
後続車の危険運転に対しての牽制かと思われますが
全走車が危険運転に問われることはまずないです。
999名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:47:06 ID:ow6UZzh+0
歩行者のことも考えろや
1000地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/01/13(水) 21:47:06 ID:OLvQ6Da40
あと、警察は間違いを一つお仮想としている。

まぶしいライトをさらにハイビーム状態で、普通に国道などで
すれ違う時に、ある現象が起きる。

両方の指向性の高いライトで照らされると、歩道を横断して
いる人間は逆に見えなくなるよ。ハイビームが基本になると、
今度はこういう歩行者をヘッドライトでハイビームなのに、
逆に捉えられなくなる。

ま、いずれにせよ、速度を落としてゆっくり走ればいいだけの
こと。死にたい、もしくは人殺しになって一生苦しみたいという
マゾなら止めないがな。

自動車なんて、速度は60km以上は高速道路以外で使用付加に
なるようにリミッターをつけろ。高速の料金所にセンサーでも
於いて、そこでリミッター解除して、最高100kmまで出るよう
にすればいいだけ。100km以上は必要ない。法律で禁止しろ。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。