【宮城・丸森町】猫神さま 霊験あらたか 石像5体見つかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
江戸時代から昭和時代中期にかけて養蚕の盛んだった宮城県丸森町で、猫の石像が5体確認された。
養蚕農家の「猫神信仰」を示す珍しい史料。調査した村田町歴史みらい館の石黒伸一朗さん(52)は
「ネズミの食害を防ぐ猫に敬意を払って立てたのだろう」と話している。

石像はいずれも座像で神社やお堂の境内、一般民家の敷地に建立されていた。高さ32〜18センチで
本物の猫とほぼ同じ大きさ。伊達市梁川町産の凝灰岩「赤滝石」で作られている。5体のうち1体は
ほぼ完全な形で残り、4体は頭部が欠けていた。
ほぼ完全な1体は民家の敷地に設けられた観音堂のそばに立っていた。所有者の家では「ネコガミサマ」
と呼ばれ、明治時代初期に同市梁川町の石工に頼んで彫ってもらったと伝わる。
養蚕農家にとってネズミは蚕を食い荒らす厄介者で、猫はネズミよけの神として信仰された。

石黒さんは、猫の石碑をこれまで県内で約50体確認したが、石像は初めてという。全国的には石像は
伊達市に8体、いわき市に1体、長野県に2体存在するという。
石黒さんは「材料の石の産地の伊達市でも石像が発見され、文化的、経済的な交流がうかがえる」と話している。

[河北新報]2010年01月13日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100113t15001.htm

5体の猫の石像のうち、ほぼ完全な形で残っていた1体(石黒さん提供)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100112008jd.jpg
2名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:13:12 ID:eS7pF6d90
3名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:13:22 ID:shB/l3SZ0
顔がにゃぁー
4名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:13:42 ID:G9Qq6BUT0
にゃんこい禁止
5名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:14:07 ID:28gYCIt60
猫が三毛の一族
6名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:14:10 ID:7xPQZOvx0
うおおおおおおお!!!!ぬこ!!ぬこぬこぬこぬこぬこぬこッッ!!!111
7名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:14:27 ID:d6P5c6R3O
にゃんだってー
8名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:14:43 ID:sNzuJTo30
猫様を虐殺してるから不景気
9名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:15:16 ID:hqFO/UTN0
ふるねこはネコだよ
10名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:15:34 ID:q3Q7OMI/0
マサミガコネー
11名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:17:39 ID:EW0GSEHHP
猫様じゃあ!
12名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:17:46 ID:HudY2rJ80
にゃんだふる
13名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:18:13 ID:ar4DS3U70
にゃんこー
14名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:18:15 ID:GmNxOTnI0
ネコウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:19:58 ID:8lOZ3YJW0
緋鞠たんはぁはぁ
16名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:20:00 ID:bKYHuVAQ0
お前らどうして画像貼らないの?
ttp://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro005254.jpg
17名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:20:52 ID:tvvpvlQf0
ある日、家にどこからか野良猫がやってきた
特に餌はやってないのにどんどん太っていく・・

倉庫の鼠とって食ってたよw
おかげで鼠にかじられまくりの壁や古い家具の被害が止まった

ちなみに農家。昔ならホント神様扱いだったと思うよw
ありがたやありがたや
18名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:21:48 ID:ZEb1XvEG0
町興しに使える。 ( `・ω・) 田代島も宮城か。
http://blog.goo.ne.jp/sygg/c/092d1d9452092f22fdb3c95795dffe16

( ´・ω・) ちょwww
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090705/trd0907051301004-p2.htm
19名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:22:35 ID:zw9gXixv0
あんまアテにならなさそうな神様だなぁw
20名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:24:06 ID:4pC1bKWd0
タチ神さま 霊験あらたか
21名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:24:11 ID:J0SceSE80
ブータは顔を洗っている。
22名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:25:51 ID:yeVTYaEE0
にゃんこい解禁
23名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:26:38 ID:NE3MLb/w0
ぬこ派だがぬこ野郎が願い事かなえてくれるとは到底思えないが。。。
24名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:26:39 ID:HQHUa1TPO
どう見ても、アイルー・メラルーの巣にある奴です。

つまり日本には元来、モンハンが出来上がる文化的土壌があったと言う歴史的証拠なんだよ!!!
25名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:28:53 ID:AWA8QDCp0
>>21
なでなで
26名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:30:03 ID:h3jXXq7/P
神としての信仰よりも宗教への鷹揚さが見てとれる
27名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:30:47 ID:V9h5uLpY0
      _ 、)) __
     〈>´^ "^` くノ
     / 〃.,、   ヽ
     l ノ ノハヽ、  i
     i | l'┃ ┃〈リ
タンタン ∩从|l、 _ヮ/从 にゃー
  彡((  / 咒|
 ⊂ニ  ` OUUつ
28名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:32:47 ID:uZq+UOK/0
              _ ___
  _人_       ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
  `Y´     /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\    *
         /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
        i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
      ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
      `ー‐!: : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    _人_
         ',: :.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   `Y´
         i: :弋こ \ヽ __,.   }
         |: ハ: : :}\  /   1  /    _!_  イイハナシジャノ〜
        />=くf⌒Y ` {_  _,ノイ|      !
 _!_     /:.|   ヽ ヘ,、  _「 |::!:::}
  !    /: :.|  ,r‐┴く:ト、 __,イ|__....-‐ 、
     /: : :∨ / 、    }: : : : |: : : : : ヽ.  |
   /: : :./:/ /  `、____丿/} :小: : : : : :`、_丿
   /: : : /:./    / : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
  / : : :/:. |´ /}:/.: :ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
  !: : :./: :: ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨
  |: :./: : :  ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
  |: :.|: : :   |: ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}
  |: :.|: : :   V:: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
   V \|\| |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|    イイハナシダナー
         |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
          | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
29名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:33:51 ID:caS3Qaxh0
猫神家?猫が三毛?
30名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:36:24 ID:A9k6ZEw10
道教の予言の神様、猫将軍と何か関係あるかな
31名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:36:40 ID:XEzqn1I80
ぱにぽにか?
32名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:39:41 ID:iX3qf9QTO
石像を拝むとネコミミ生やした女の子(猫神様)が家に住みこんで
そんな状況を見た幼なじみの女の子と三角関係的なことになるんですね?
33名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:41:32 ID:BMDqs1Dt0
今日寒い、でもネコ暖かい^^
34名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:42:46 ID:qtaJEAx70
図工の時間に彫ってその後行方不明になっていたものがいまここにw
35名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:50:33 ID:IFUiQB7G0
>>16
保存した(*´д`*)
36名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:52:05 ID:87JfZpdy0
にゃんこい
37名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:13:16 ID:LYHigq2z0
宮城って、ネコの島もあったよね?
38名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:20:30 ID:io+rG/qQ0
39名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:24:07 ID:qF+iXQaS0
文化的、経済的交流って、江戸時代の丸森と伊達なら石像が出るまでもなく交流が予測されそうだけど
40名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:25:04 ID:WzaTT16n0
タイミングがいいとしか思えん
まさににゃんこい
俺はついんてが好み
41名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:37:33 ID:Z/ycYX+e0
シコシコネコガーミ!!
42名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:44:06 ID:9Q0Kp5kQ0
>>17
かわいすぎる……
43名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:46:46 ID:U2iNculu0
>>23
ネズミとってくれるくらいはかなえてくれるんじゃないの?
子供の頃じーちゃんが飼ってた猫はネズミつかまえて頭残して全部食べては
その場で吐いてやがったので、頼むからつかまえないでくれって懇願してたのに
足腰立たなくなるまでネズミゲロの始末に家族が苦しめられたよ
44名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:49:16 ID:aZQzczep0
ところで丸森町って
全国各地にユニークな黒看板に白や黄色の文字で
「死後裁かれる」って書いたものを貼り付けている団体の本部があるとこだよな?
45名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:53:38 ID:LjIX/uF4O
首を落とすと祟られる代わりに女の子にモッテモテですか(*´Д`)
46名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:55:04 ID:w4APMDZW0
47名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:58:05 ID:8FqJrYuD0
そういや猫神様ってうちの近くにもあった。
死んだ猫の供養塔だとばかり思っていたけれど蚕様関係だったんだ
48名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:09:11 ID:3h+t87gE0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
49名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:11:57 ID:1X6YnYSa0
リアルにゃんこいw
50名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:34:45 ID:hBevJVsQP
日本は、なんでも神様になるな
51名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:45:34 ID:ll5D9CxN0
橙か
52名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:47:07 ID:YnCCxEro0
英語で書くとゴッドニャンコ
53名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:16:52 ID:gj5vHzaXP
かむろば村
54名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:41:04 ID:reabVoKM0
神様はきまぐれだ
55名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:48:03 ID:WRWh7Iy00
汚い猫を見つけたので虐待することにした。

日産レンタカー公式サイトnissan-rentacar.com
話題の車に気軽に乗れるレンタカー !無料会員登録で最大20%お得
彼氏・彼女の口が臭い時…www.ewellco.com
口臭強い人と弱い人の違い!その違いは“歯磨き”にあった…
大学受験の真実教えます。polaraise.com/
受かる人だけが知っている真実。50名、期間限定無料配布中。
臭い人と臭くない人の違いwww.iwellco.com
口臭がキツイ人には共通点があった!"ニオイが見える"20秒対策とは…
ゼロから9カ月HSK8級fangjiu.or.tv
北京語言大学大綱教材100課音声講義録30時間,今なら半額19700円
Ads by Google
Ads by Google
汚い猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。

嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな魚を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。

ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
56名無しさんH+1周年:2010/01/13(水) 16:48:16 ID:6+eDJ1YE0
あえてねこわっぱで
57名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:02:25 ID:j2kj5sr40
>55
もちけつ
58名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:24:22 ID:bKYHuVAQ0
59名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:25:31 ID:U0YD/whb0
ギャグ百連発の人?
60名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:29:51 ID:WUxosqCR0
体温ですニャ
61名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:47:35 ID:taBBt5lB0
猫神たまが出てないなんて
62名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:51:23 ID:vf5DEVbI0
ニャンコ先生・・・
63名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:55:32 ID:WdHZLgKk0
ウチのぬこ神様は寝てばかりだ
64名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:57:45 ID:5QH8BR2n0
>>58
なかよしにゃー
65(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/01/13(水) 19:00:28 ID:BHVt1VvG0

  ∧,,∧    ∧,,∧    ▲,,△    ∧,,∧   ∧,,∧
  (,,゚∀゚ )  ミ,,゚ω゚ ミ   (,,・ω・ )  ミ,,゚д゚ ミ  (,,・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ 〜(_u,uノ

66名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:05:44 ID:erRMbHYw0
山形には猫の宮というものがあってだな…
67名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:07:54 ID:JioLTRsM0
にゃっぽい!にゃっぽい!
68名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:09:13 ID:p8y2EhW+0
>>58
左から2番目の左側の猫、見事なキカイダーだね。
69名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:24:05 ID:+913S81f0
なぜぱにぽにスレにならない?
体温ですにゃ
70名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:26:44 ID:lIrfcMLi0
苦しいの?
71婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/13(水) 19:49:25 ID:hkKquWTh0
おもしれー。猫の神様とか、はじめて知った。

猫は日本に来てすぐに愛玩動物になっちゃたわけだが、
ずっと家畜だった地域もあるわけだな(食料じゃないよ)。
もしかすると、猫ちぐらの分布圏は養蚕地帯に重なっているのかも
知れんな。
72名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:58:51 ID:ADAI+mLNP
一昨年まで、隣の神社の鳥居下に毎早朝に猫が来ていて、
おれはゴミ出しの後に「猫神様」と言いながら拝んでいた。

九森町は猫を称えるお祭りを始めたら数十年後にはいい伝
統文化になっていたりしてね、ベルギーのイープルのように。
73名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:09:59 ID:9rSTAhcoP
大分だか宮崎だかの山中にの古い時代の石像があるのだが、
大きな一つ目の坊主だそうだ。
それは山の神なんだが、まるで妖怪と違わない奇怪な像だ。
74名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:19:15 ID:pQSUTzdC0
まったくもってどうでもいい話だが、
今年のブルガリアの干支は猫だそうだ。
猫年だぜ、猫年。
猫自慢達のお手製年賀状が大量にやりとりされるんだろうな。
ブルガリアに年賀状があるならば、だが。
75名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:20:49 ID:wORlsZJU0
ゴッドハンドを使ってるだろ。
76婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/13(水) 20:26:07 ID:hkKquWTh0
>>74
つか、猫年以前にブルガリアに干支があることに驚いたわw
モンゴル帝国の西の端か。
77名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:31:00 ID:FUtSZdQ50
今の時期炬燵の中で暖まった猫を引っ張り出すとデロ〜ンと
ふにゃふにゃになってるのが大好きだ。
78名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:43:38 ID:lrCGVT/m0
実家に猫が居る間はネズミやゴキブリが出なかったな
79名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:02:19 ID:nKjxIQiM0
頭のかけた奴とかは、明治の廃仏毀釈で壊されたものだろうな。
完全なものは、その後に新しく作ってもらったものだと推測される

仏像だけではなく、各種民間信仰もカルト神道天皇主義者によって
全国的に破壊された。各地に、頭のかけた仏像や様々な像があるのは
そのせい
80名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:05:32 ID:B0K0W4JH0
空襲とか地震で倒れたとか風雨で自然に壊れたとかそんなのもあるだろうけどな
81名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:17:35 ID:zQmMpfpx0
>>79
廃仏毀釈は仏教が神道を下にしてたのも原因
特に神道と仏教が仲が良い宗派ほど
位が僧侶>神官となる
82婆 ◆HKZsYRUkck :2010/01/13(水) 21:46:21 ID:hkKquWTh0
>>79-81
廃仏毀釈もそうかも知れんけど、明治以降に田舎のローカルな神様を
祀ってた神社を統合したり、祭神を記紀に載ってるメジャーどころに
変えたりしたことの影響が大きいと思う。
近所のちっちゃな神社に行って祭神を調べたら、スサノオだったり
アマテラスだったりの有名神様だったりするのが多いと思うけど、
そういうとこも昔はたいてい、地元の地名がついたローカルな
神様の社だったのだ。猫神様もその流れで虐待されちゃったんだろな。

てなことの統計データを昔どっかのスレで見たことがあったんだけど、
山野衾さんだっけか。
83名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:51:53 ID:oP7saG2F0
84名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:54:43 ID:q4h8aAiwO
ご、ご先祖さま…
85名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:54:45 ID:B0K0W4JH0
>>83
これどういう部屋なんだ?
カラオケ屋?
86名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:57:31 ID:+Ju6EAFBP
                 ____
          / ̄ ̄>    ノ三三ヽ、  < ̄ ̄ヽ   呼びましたかにゃ
          |  / -―<、三三三>―-      |        神様ですにゃ
          |/イ:::::::::::::::::ヽ >三〈 /::::::::::::::::\ \ |
         / 〈 .{:::::::::::::::::::/三三\:::::::::::::::::::}ヽ ヽ
.        /  ` ー―一´  _ ,、 _  ` ー―一´  ',  〈ヽ   ./〉
        l        `丁   丁         l   ヽヽ //
        |            l     l            |    ヽV/
        .l         ヽ ___ ノ          /   __,_〉又
         ヽ                     /   《f^>厶 {⌒h
          \                  /    ゙テ"ヘ  ゙=彳
            >´             `<     人    ノ
           /  /            ヽ  `ヽ、_ /    ィ'´
             /  /              ヽ        /
          /  /                ヽ、    /
           /  /                 ヽ ` ー‐'
        /  /                       ',
          /  /                     l
       /  /                     l
87名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:21:43 ID:oImd61/fP
我が家の裏山(所有地)には妹神様という神が鎮座しているが、
その場所に昔、近辺では見たこともない綺麗な娘が出て、若い衆のところへ現れて
(兄ちゃま好いことすべ)と藪に招き入れて、すけべいな事をしたそうな。
五代前の先祖が御嶽の行者に頼み、蘇民将来の法を行ったところ怪は消えた。
ところが去る日曜に、その裏山の妹神周辺の古い墓を調査しに入ったら、
帰り途の藪に14〜15位の娘が立っている。
こんにちはと挨拶すると(変なお兄ちゃん、妹に挨拶するなんて♥)と笑い、
気味が悪いなと思っていたら家に着いてきてしまった。
これはどうしたものだと、思っていたら家に入り去らない。
いま当家は自分一人しか居ないので非常に心細い。
どうしたらこの怪を追い出せるだろうか?
88名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:39:35 ID:FcZDf1U00
ねこわっぱ!
89名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:42:05 ID:FcZDf1U00
>>16
カーゥワーウィーウィーw
90名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:59:59 ID:v7gYgfyO0
>>16
たまらん(;´Д`)ハァハァ
91名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:38:10 ID:7M+IRQzx0
ねこタクシー
92名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:39:30 ID:EAYymfQ30
霊剣荒鷹が5本見つかったのかと思ったよさくらくん
93名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:40:08 ID:z5HbqQpz0
ただの猫マニア彫刻家が居ただけかも知れんぞ
94名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:42:18 ID:E+hngt4i0
未だねこぢる(故)の話が出ていない事に絶望した。
95名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:44:10 ID:4UotxVzk0
猫神様の首を折ったらたたられるぞ
96名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:26:27 ID:9M8bL2Zd0
ニャンとかなるさ
97名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:28:43 ID:xk7tUp0r0
キーワード:体温
抽出レス数:2

あれ、これだけ?
98名無しさん@Linuxザウルス:2010/01/14(木) 18:15:09 ID:Kws9lryQ0
まさににゃんだふる!
99名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:52:08 ID:Qf+eol8a0
>>82
台帳に未記載だと歴史捏造されるしね
100名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:10:36 ID:O5qQW8aI0
ぬこゴッド
101名無しさん@十周年
>>79
為になった