【佐賀】韓国の大学生ら吉野ヶ里遺跡で発掘「日韓の土器が似ていて驚いた」
土器の起源は大陸だからなぁ
3 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:47:56 ID:pWgTw3qc0
今度は何を盗む気だ?
日本の重要文化財盗んで韓国で国宝にしやがったよな?
4 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:48:23 ID:4eZ/uPmc0
日本から伝来したんだから当然だろ
これだからチョンは
5 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:48:30 ID:7B4QM20h0
来るな!
6 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:50:14 ID:75g2vhPX0
土器ッ!朝鮮人だらけの捏造大会
7 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:51:28 ID:hoGXDm780
盗掘実習か...
8 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:52:00 ID:bf2P0b1a0
南朝鮮の土を掘り返すと、面白いものが色々と見つかるだろうに、
何故それをしないんだww
9 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:52:28 ID:ap4QSpqg0
いかなネトウヨとて古代朝鮮>古代日本という関係にイチャモンをつける奴はいないだろうw
熊の子見ていたかくれんぼー
手癖わるいわ捏造するわの韓国人を貴重な古代遺物にかかわらせるな
13 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:53:33 ID:Lw+XjwG40
そりゃ中国→朝鮮→日本だからなw
当たり前だよ
ポケットにしのばせておく
↓
「見つけたニダ!」
15 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/13(水) 12:53:58 ID:3bop9bj+0
後円墳とか土器とか日本経由だから当たり前だろ。
最近は、日本の海苔巻きは韓国の海苔巻きにそっくりだとか
ほざく韓国人さえいるqqqqq
16 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:54:06 ID:TBYG4BiE0
ウチの庭掘ったらなんか出てくるかもとおもうと歴史のロマンを感じます...
補導連盟事件の遺骨は発掘しないのか?
18 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:54:38 ID:1+2NgmKr0
19 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:54:39 ID:pWgTw3qc0
【隋書 倭国伝】
新羅と百済は皆、倭国を大国として、珍しい文物が多いとし、恐れ敬い、通使を往来させている。
【広開土王碑】
そもそも新羅・百残(百済)は(高句麗の)属民であり、朝貢していた。
しかし、倭が辛卯年(391年)に海を渡り百残・■■新羅を破り、臣民となしてしまった。
【宋書 倭国伝】
順帝昇明二年(478年)、遣使が上表して曰く「封国は残念ながら遠く、藩を外に作り、昔より祖先は自ら甲冑を着け、山川を跋渉し、安らかに暮らす暇なし。
東に毛人を征すること五十五国、西に衆夷を服すること六十六国、(海を)渡り海北を平定すること九十五国。王道は安泰に調和し、国土を拡げ、京畿を遠く離れる。
累代に亘って朝廷を尊び、歳を誤らず。臣は下愚といえども、忝くも後裔を先に残し、統べる所を率いて駆け、崇め帰すこと天を極め、道を百済に直行し、船舶を装備する。
然るに高句麗は非道にも併呑を欲して謀り、辺境を略奪し隷属させ、(南朝宋の)劉氏を尊重して已まず、(そのために)いつも延滞させられ、(航行の)良風を失する。
道を進むといえども、あるいは通じ、あるいは不通。
臣の亡き済は、仇敵が天路を塞ぐことを実に憤り、百万の弦を鳴らして訴え、正義の声に感激し、まさに大挙せんと欲するも、突然に父兄が亡くなり、垂成の功をして一簣(モッコ一杯分)も獲れず。
諒闇(一年の服喪)に在り、軍装の兵を動かさず、ここに休息するを以て未だ戦勝を得られず。今に至り、甲を練り、兵を治め、父兄の志を述べんと欲し、義士と勇士、文武に功を尽くし、白刃を前に交えるも、また顧みることなし。
もし帝コの覆戴を以てこの強敵を挫き、勝って方難を鎮めるも、前功に替えることなし。密かに開府儀同三司を自ら仮称し、その余も皆、各々に仮授(して頂ければ)、以て忠節を勧める」。
詔を以て倭王武を使持節、都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事、安東大将軍、倭王に叙爵した。
新羅は倭国に奈勿王の子未斯欣王子を人質に送る。(三国史記 新羅本紀402年3月
百済の王が王子を人質として倭国に送る(三国史記 百済本紀 397年5月
21 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/13(水) 12:55:06 ID:3bop9bj+0
小さい頃近所に古墳あったな。土器のかけらがそこかしこにあった。qqqqq
22 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:55:34 ID:Omz7lVw70
やはり日本は朝鮮起源だったニダ
24 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/13(水) 12:57:15 ID:3bop9bj+0
>>20 つまり中国と日本の交易が朝鮮半島より盛んだったって事だなqqqqq
中国→日本→朝鮮だったわけだqqqqq
25 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:57:23 ID:rObX0zhQ0
北九州から朝鮮半島南部は倭人の文化圏だったからな。
>>13 伽耶のあったとされる地域から日本より新しい前方後円墳や土器が沢山発掘されてるのに、今更何言ってるんだか(笑)
27 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:57:47 ID:pWgTw3qc0
>>18 長崎県・壱岐の安国寺から94年に盗まれた仏教経典「大般若経」は、韓国で95年、国宝に指定された。
日本政府は、韓国政府に調査協力を依頼したが、ソウル中央地検は、最終的な購入者が盗品とは知らずに買ったもので、
民法上の「善意の取得」と判断。経典は日本に戻っていない。
★重文の経典盗難事件が時効・韓国に酷似の国宝
1994年に長崎県・壱岐の安国寺から国の重要文化財「高麗版大般若経」が盗まれた事件は、
23日午前零時で7年の時効が成立した。酷似した経典3巻が95年に韓国で国宝に指定されたことが判明。
外務省が韓国側に調査協力を要請したが、同一物か確認できないまま終結となった。
盗難が発覚したのは94年7月23日。
11世紀初頭に高麗で彫られた版木から刷った初彫本と、写本の計493巻が宝財殿からなくなっていた。
南京錠を切断して侵入し、経典だけを持ち去ったとみられ、被害額は数億円。
長崎県警は全国の古物商から情報を募るなどしたが犯人像はつかめないまま。
「最後に見てから盗難に気付くまで2カ月が過ぎており、広範囲な捜査を余儀なくされた」(県警幹部)。
一方、文化庁は韓国が95年に国宝に指定した経典3巻と、安国寺の初彫本の写真を照合。
しみや汚れ、巻末の署名などが酷似していることが判明し、
外務省は98年2月、韓国側に調査協力を要請した。〔共同〕
28 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:58:04 ID:D1yjeF600
韓国人学生は一体何が言いたいのでしょうか?
何をいわんとしているのでしょうか?
何か意味深な驚きを垣間見せているようですが・・・・。
もしかして得意の・・・これ以上は言いますまい・・・・。
29 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:58:33 ID:uRxm21Sr0
お前らが埋めたんだろ
お米は日本→朝鮮だからなぁ。で、土器はどうなの?
31 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:59:15 ID:Lw+XjwG40
全く日本人は図々しいな。朝鮮から伝わったの。
32 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:59:28 ID:QklrfseE0
>>9 古代集落跡の規模は常に日本>朝鮮だぞ
縄文時代の前期とか特に
日本は縄文時代を遡る程、人口も多いし集落もでかかった
この前NHKでやってたけど、日本人の祖先って大昔に大陸から渡ってきたんでしょ?
34 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:59:35 ID:BJsBLlkU0
>>14 いや、むしろ見つけた土器のかけらをポケットに忍ばせて
韓国に戻ったら、吉野ヶ里より古い地層のある場所で
『見つけたニダ! やっぱり吉野ヶ里も韓国のパクリニダ!』
じゃないかと。
あのね
大陸から来てるんだけどさ。
現代の「韓国人」は古代朝鮮半島にすんでいた人とは関係がない。
現代の半島人は他から流れてきた集団。
日本にはいろんな集団が入ってきたけど、日本から出て行ったことは
あまり無い。それこそこの100年で海外に移住したのがある位でしょ。
なので、土器が似てるのは当然だが、「おまえの先祖じゃないぞ」
だって古代は日本の殖民ry
37 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:00:33 ID:1+2NgmKr0
>>27 うわキッツー。国がコソ泥みたいな真似してんのか。ww
38 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:00:43 ID:kycVgE2A0
>>1 そりゃ似ているだろうw
朝鮮の古土器はすべて日本から渡ったものだからな。
朝鮮の歴史が5千年ウンヌンと威張り腐っているが
日本はその遥か昔1万数千年前から土器文化を日本列島で繁栄させていたんだよ。
40 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:01:26 ID:lXWQl9md0
41 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:01:54 ID:rp0Cq9dj0
>>9 5000年前に存在した古朝鮮ってやつか
あれすげーファンタジーだな
42 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:02:09 ID:Lw+XjwG40
曲げてまで起源主張とかして恥ずかしくないの?常識だよ
43 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:02:28 ID:h7E2fmhC0
文化財が穢れるから来んなし
>>33 無論そうですよ。
でも、文化は中国から日本という方向は古代からずーっと続いてきたけど、
朝鮮半島からはそういった事例は少ないですね。
そもそも朝鮮半島は近代以前にも日本が領土化してましたよ。
あと、よく名前の出てくる百済だ高句麗だは現在の朝鮮人と関係ありません。
関係があるのは土地の問題だけで、文化も人種も違います。
中国大陸でもどこでもそうですが、人の集団はうごきまわっておりますので。
日本は「行き止まり」な地帯なのでそんな頻繁に民族が入れ替わってないですね。
百済って倭人の国だったんだよね? 日本書紀やらに書いてるらしいが。
はくすきの江の戦いとかも倭人の国からの助けだから日本は兵隊を
送り出したんだよね?
まあ、現在の韓国人はその時の百済とか新羅の人じゃなくて、新新羅人
らしいからルーツも全く違うんだろうけど、韓国に日本の文化があっても
全くおかしいことじゃない。 土器もそうじゃないの?
46 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:03:59 ID:1+2NgmKr0
>>27 長崎県・壱岐の安国寺から94年に盗まれた仏教経典「大般若経」は韓国で95年、国宝に指定された。
日本政府は、韓国政府に調査協力を依頼したが、ソウル中央地検は最終的な
購入者が盗品とは知らずに買ったもので民法上の「善意の取得」と判断。
経典は日本に戻っていない。
ひどくね?民法上の「善意の取得」www
47 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:04:16 ID:uEm31GmA0
南朝鮮は日本の植民地だったからなぁ
48 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:04:58 ID:pdJ3/T9d0
学生 「土でできているから似ているニダ」
↓ ここから工作員のお仕事
工作員 「中国から韓国経由で遺伝したものニダ」
いつものパターンの始まり。 めんどくせ
何度も論破されてんのにめげないよなコイツらw
>>42 はぁ、大和朝廷は古代中国に圧力をかけて歴史書を自分達にとって都合の良い様に書かせる事ができたんだ?
すごいね。
50 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:05:28 ID:w65goeWT0
もう駄目だ・・・もう日本は終わりだ・・・・
どんどん韓国に侵食されてる・・・
日本の文化がどんどんパクられていく・・・
百済の血が入ってるから天皇は朝鮮人って言うのなら
現半島人は全部中国人だよなあ
52 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:06:21 ID:rp0Cq9dj0
チョンの司法レベルなんてそんなもんだよ
奴らに法学はあまりにも難し過ぎる
>>49 え?だってこのまえ観た中国国内作成の歴史ドラマに日本人俳優出てたよ?
やっぱ義経が(ry
【問題】
昔、韓国内で日本からの影響丸出しの遺跡が見つかった時、
韓国人はどうしたでしょうか?
【解答】
コンクリートで全部埋めて、無かった事にした。
55 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:07:26 ID:ItJOkTe10
そりゃあ、これだけ近いんだからな、半島から渡ってきた人間も居ただろうよ。
特に九州あたりはな。
それなのにどうして、九州人と半島人の顔立ちがあんなに違うんだろうな?
国宝の盗難だけでなく捏造も大好きなようです。
1992年8月18日、韓国海軍の忠武公海戦遺跡発掘団(「忠武公」は李舜臣の諡)は、慶尚南道統営郡の閑山島の沖合の海底から、
壬辰倭乱(文禄・慶長の役)の際に朝鮮水軍の亀甲船に装着されていた小型曲射砲である「別黄字銃筒」を「発見」し引き揚げた。
その砲身には、これまでに発見された銃筒には見られない「亀艦黄子 驚敵船 一射敵船 必水葬(亀甲船の銃筒は敵の船を驚かし、
砲撃一発で撃沈させる)」という銘文が刻まれていた。また「万暦丙甲」と刻まれていたので、1598年に鋳造されたものとされた。
「発見」後、一ヶ月もたたないうちに「韓国国宝274号」に指定されることになった。
1995年6月、発掘団団長の韓国海軍大領(大佐に相当)が逮捕された。民間人立入禁止海域の入域に便宜を図り、賄賂を受け取った収賄罪の容疑であったが、
捜査の過程で別黄字銃筒の捏造が明らかになった。
捜査の結果、以下の事実が判明した。
共犯の骨董商は、1987年頃に自分が経営する鋳物工場で銃筒を製作した。
1992年8月10日に、発掘団団長は共犯の骨董商から例の銃筒を仕入れ、一旦海に沈めた。
8月18日に、あたかも自分が「発見」したかのように振る舞い、銃筒を引き揚げた。
発掘団団長は、動機について「自分が団長を務める発掘団の実績が上がらず、悩んでいた」と供述したという。
またこの骨董商は、他にも青銅測雨器や亀甲船の突起物である刀錐の捏造もしていたことが明らかになった。
この別黄字銃筒は国宝に指定されていたが、30分足らずの杜撰な鑑定で、国宝に認定されたことも判明した。
>>50 ここ10年ぐらいそんな感じで日本は終わりだとか終末だとか言う人がいっぱいいるけど、
特に変化も無く現在に至るんで特に心配しなくてもいいんじゃないの?
58 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:09:21 ID:pWgTw3qc0
>>46 韓国を擁護する訳じゃないけど、
法律がらみで使う善意は「事情を知らなかった」の意味
でも由来(事情)知らずに古美術品買うアホはいないはずなんだけどな
(由来がない=偽物の可能性高い)
59 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:09:28 ID:GHerlq740
手の込んだねつ造か。
60 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:09:51 ID:ieg50GtF0
みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。
友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。
俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが
『日本人?』
って日本語で話しかけてきたんだよ。
俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、
俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。
で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。
俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。
韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。
テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。
大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。
韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
61 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:10:27 ID:rp0Cq9dj0
チョンの鑑定レベルなんてそんなもんだよ
奴らに考古学はあまりにも難し過ぎる
62 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:11:17 ID:Lw+XjwG40
例えば秀吉が朝鮮人陶磁器芸術家を拉致して行ったため、
先端的な陶芸技術が日本に流出した。
63 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:12:08 ID:BkssfEjk0
>「日韓の土器がよく似ていることにあらためて驚いた。
似てるだろ...で、その土器を使ってた人々を
殲滅したのが今の半島人の先祖なんだぜ。
縄文式土器は日本固有。
同じ物は、中国でも朝鮮でも見つかっていない。
世界最古と言われる土器のひとつ。
65 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:12:44 ID:XNqeK9Mh0
>>1 そもそも、朝鮮半島南部の先住民は縄文人なので当たり前。
その後、弥生人が、朝鮮と日本に中国からやってきたから、
混血の仕方もよく似てる。
つまりもともと同じなの。
その後、朝鮮はモンゴルや中国人の侵略で変わったけどね。
>>55 今現在の比較であれば、国が違うから だな。
昭和30年代の日本映画とか見ると、現代韓国人?かと思うぞ。
今の日本人、ずいぶんほっそりして、丸顔の人減ってたりするじゃん。
たまにいかにも朝鮮人な特徴をもつエラはりの人もいるけど、韓国
国内でも減ってるんじゃね?推測。食べるものが変化してるからね。
神の手が同じ土器を掘り当てた訳か
え?土器なんて必要だったの?
あ、そっか。
トンスル作るのには必要不可欠だなw
69 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:13:39 ID:uj1h7Fh00
考古学界も在日の捏造横行ですね。
70 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:13:56 ID:+aLMarbW0
韓国の土器に似てるんじゃない。
日本と韓国の土器が中国の土器に似てんだよ。
71 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:14:16 ID:rObX0zhQ0
>>27 念入りに時効になった後に国宝指定しているところが確信的だよなwww
>>62 朝鮮王朝の歴史は9000年もあるしな。
飛車と呼ばれる凧に人間をくくり付けた様なもので大空を舞い、
時速200キロは出るといわれた猫車で縦横無尽に疾走し、
エジプトにピラミッドを、インカ・アステカ・マヤに文明をもたらし、
現在のグレートブリテン島に移り住み、イギリス人となった。
世界に多くの文明をもたらしたのは古代朝鮮王朝だもんな。
やれやれ。ケッ
韓国起源説フラグを踏みました。
74 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:15:48 ID:D6oj+9S40
自国の前方後円墳を埋めたくせに、日本に堀りに来るなよww
>>62 その”拉致された”陶工さんたちだけど、江戸幕府が朝鮮半島に送り返す事業をしようとしたけど
誰も帰りたがらなかったんだよ?
在日の先祖と同じだね。
>>55 現在半島に住んでる人種は元の時代ぐらいに流入してきた人種
77 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:17:52 ID:4MReoRTg0
それ芸術家じゃなくて工場のおっさんじゃんw
つ【任那日本府】
>>57 そう言ってないと、商売にならないじゃないですか!
貴方!なんですか?商売の邪魔するんですか!しどいっ!!!!
>>77 同じだよ???
陶工は工場のおっさんそのもの。なんか違うの???
>>27 日本は盗品であれば「善意の第三者」関係なく返還請求が出来る条約に参加して無いんだっけ
にしても、盗んだ翌年に国宝指定とか、明らかに計画的だろ
日本に与えてやったものを奪っていくのか
>「日韓の土器が似ていて驚いた」
<*`∀´> 「日本は韓国が起源だニダ」
83 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:21:50 ID:KsEOHmNm0
実は稲作(水田)は日本から渡来したものだと証明されており、
それと同時に容器=土器の作り方が日本から伝来したのは自明の理。
ソースは高卒のおれさまw
朝鮮人は自分の家系図すら捏造するからな
発掘物をそっと持って帰りそうだな…
それを朝鮮の遺跡に撒いて捏造されそうでいやだな。
学生は学びたいだけかもしれないけど
周りの朝鮮人大人がさ
86 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:23:34 ID:cuYYhCKv0
韓国の土器を埋めて掘り出して何か言うんじゃないのか?w
87 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:23:42 ID:4MReoRTg0
>>79 そのおっさんが居なくなった瞬間に技術が途絶えたの?
88 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:23:46 ID:qnLDUaKN0
佐賀、昔は在日なんか入り込めなかったのに…。
20年位前から急激に増えてたな。気をつけないと盗まれるぞ。
以前、弥生式土器とそっくりの韓国の土器が同時に展示されてて、
古いとされた韓国のは形がイビツなのに対し、新しい日本のは均整
の取れた土器だった写真、もう一回見たいんだけど、誰か持ってないか?
90 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:25:50 ID:UJnOcDy00
>>82 中国の留学生がガチで日本文化は中国が起源だから。って言ってた
相手が男なら滅茶苦茶に罵倒してやるけど
綺麗な中国美人だったから、ですよねーって媚びた俺はどうしようもないなうん
>>86 もしくは吉野ヶ里で出てきたものに、彫刻等でハングルを記入。
「ほら、こんなところにも古代朝鮮からの影響の証拠が」
「古代からハングルは存在した」
「ハングルは世界一優れた文字」
こんな感じかな。
アホだから。
92 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:27:14 ID:vUDoeWq+0
テロリストどもを招き入れて、捏造工作させてどうするんだ?
これ大丈夫?貴重な土器とか盗まれるんじゃないの?
94 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:29:00 ID:w9+2Ia2D0
>>90 それは全否定できないからしかたない>中国起源
しかしハニトラに注意しろよw
こういうのは他の国を調べる前に
ある程度自国の発掘が進んでいて
学会もしっかりしてるような国だけに許可して欲しいな。
日本までたどり着けなくて
途中で諦めたのがチョン
97 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:30:07 ID:6LedPPzS0
吉野ヶ里が捏造かチョンが捏造か盗んだかだろ。
98 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:31:03 ID:UJnOcDy00
>>96 ロシアの人間が南下せずにあそこで定住した事が不思議でしょうがない
99 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:31:35 ID:w8qdrOdL0
<丶`∀´>
100 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:32:25 ID:WgWqzLgr0
縄文土器とそっくりなのは
ポリネシアや南米にもあるんだよな
101 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:33:06 ID:3O1mezef0
>>90 中国起源だよ。
米の流入ルートを考えても。江南から直接日本(同時期に百済?)に来ている。
日中の古代史研究家は、史書、発掘文物の研究を互いに突き合わせて
一致点を見出すことに、全く苦労をしていない。
>>90 まあ、日本は朝鮮半島と違って独自の国風文化をつくったし、近代以降は、シナに影響を与えたけどね。
それにそもそもが、古代においては、日本も朝鮮半島の国々もシナの国々も、近代的意味の国民国家ではなく、
互いにゆるい血縁関係・宗教的関係のある人々がほうぼうに殖民していた、ってのが正しい。
それを、国民国家の論理で再構成して日本の優位に立とうとするシナ朝鮮はうざい。
103 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:36:06 ID:Lw+XjwG40
>>90 それが男だったとして、どの様に罵倒するか聞きたいですね。
まさか日本独自とか言わないよね。
104 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:36:23 ID:xhhWxPhY0
何百年前の物なんだろうか? 確かにその頃は朝鮮は発展していただろうよ。
世界最大の大中華帝国の属国だったんだから。
それを李氏朝鮮時代に自らの手で一気に原始時代に戻したんだ。
105 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:37:11 ID:DzcJaM3y0
気持ち悪いニュースだなあ
106 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:37:15 ID:1+2NgmKr0
>>90 俺も周りが中国人だらけなんだけど日本の文化は中国に影響を受けたって言うとエエ顔する。
あいつらすぐ調子に乗るから面白い。www
107 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:37:28 ID:mJHyG3XA0
日韓の土器がよく似ていることにあらためて驚いた。
↓
韓国から日本に文化が伝わったに違いない
↓
発掘土器の年代測定
↓
日本のほうが古るかった
↓
その話は無かったことに・・・・・前方後円墳と同様にw
108 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:37:34 ID:6LedPPzS0
吉野ヶ里ってKYの朝日が大々的に報道して話題になったんだろ?
怪しいよな。
109 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:37:44 ID:ICKVl0Nr0
盗掘かと思った
てか実際盗んでるかもしれんな
中国ってモンゴル化してるじゃん
111 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:38:56 ID:YTWuN4qI0
伽耶じゃねーよ
百済だよクソヤロー
113 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:39:40 ID:if+mViEQ0
114 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:40:03 ID:edLJjxI40
いつものように、数年経ったら
韓国の土器になってるんだろうな
「日韓の土器がよく似ていることに・・・
学生は韓日のって言ってるのに、どうして入れ替えるの?
116 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:41:55 ID:zAHFjHOc0
>>60 作り話かよ!
有名な「作り話のコピペ」だな。
反日盗人のチョンは、大嫌いだ。
117 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:43:10 ID:mzeT2opN0
また起源を捏造されるのか…
これじゃ捏造してくれって言ってる様なものだと思うが・・
九州北部は朝鮮の血が濃い連中ばっかだからな。
倭人が住んでたんだから当然だろ
121 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:47:36 ID:AoptMXND0
専門に考古学を専攻しようとする若者には期待するけど、
韓国じゃ若者はぜんぜん漢字が読めないって本当なんかね。
漢字知らなきゃ英語知らないのに英文学専攻するようなもんだろ。
一欠片持って帰って、土器の起源発表するんだろどうせ
>>107 年代測定などするまでもない。
弥生時代でさえ紀元前10世紀〜3世紀。一方、伽耶は4世紀〜6世紀。
伽耶に、縄文土器や弥生土器に似た土器があるということは、どういうことか小学生でも分かるよな。
チョンに何させとんじゃ
売国糞野郎が!!
125 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:50:53 ID:6LedPPzS0
仮にも特別史跡で公園は国営なんだろ?
そんな遺跡をチョンに触らせるってのがおかしい。
もう遺跡の価値はないな。
126 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:51:11 ID:jsiTcESS0
またウリナラ起源か
127 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:52:33 ID:ZchmYWej0
128 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:53:22 ID:3O1mezef0
楠すら生えることが出来ない半島を通って、水田耕作の技術を携えた民族がやってくるわけがなかろう。
水稲は、江南。最北でも斉の国。陸稲なら東北部まで到達してるけどな。
129 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:54:51 ID:Bt7ETchO0
>>101 中国起源と言うよりは南方起源と言うほうが適切なんじゃないのか
130 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:55:02 ID:2vZ8tCZc0
>>127 なんだ、歴史の捏造やってたのは、実は日本人だったってオチかw
131 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:55:26 ID:+RxcgUtf0
133 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:56:52 ID:9iP1emdE0
134 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:57:34 ID:Lw+XjwG40
日本人の悪い癖だよね捏造。あの事件のイメージ強いよ。
135 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:58:00 ID:MgX4wiJK0
普通に考えれば似ていて当然
むりに驚く必要も叩く必要も無い
136 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:58:33 ID:QrBfGD2o0
>>134 ネトウヨの脳内では、藤村新一=朝鮮人ということになっているw
● 韓国歴史教科書のウソ一覧 ●
□ 任那日本府を黙殺。
□ 新羅文武王が遺言の際「 死んで東海の龍となり、日本の侵略を退ける 」と言ったと捏造。
□ 元寇は高麗王が蒙古に進言して実施した事実を無視。★なお韓国では元寇を「 日本征伐 」と記述。
□ 倭寇の中に朝鮮人が多く含まれていた事実を黙殺。
□ 李氏朝鮮の国号は宗主国の明に決めてもらった事実を無視。
□ 秀吉の朝鮮出兵の際に日本軍に加わって戦った朝鮮人が多くいた事実を黙殺。
□ 李氏朝鮮は
・朝鮮の公文書に清の年号を記載
・王位継承の際、清から冊封を受ける
・年に4回の朝貢を行い、礼物を受領する事(毎年朝鮮は宗主国に牛3,000頭、美女3,000人を差出した)
を行っていたにも関わらず、教科書には「儀礼的な外交形態」としか書いていない。
□ 明治政府の開国に関する国書受け取りを拒否した理由は、
「皇」の字が不敬であるという中国に対する属国意識があった事実を教科書に明記していない。
□ 日清戦争の結果、朝鮮は清国の属国から抜け出すことが出来た事実に触れず。
□ 日清戦争で日本の多くの若者が命を落としたにもかかわらず朝鮮がロシアに接近し、閔妃が暗殺された事実を無視。
□ 安重根が獄中で書いた東洋平和論の中で、
「日露の会戦は、前日まで日本に対する仇敵の心情がたちまち消え、かえって一大愛種党になるにいたった。
快なるかな、壮なるかな、数百年来、悪を行い続けてきた白人種の先鋒が、大破してしまったのである。
( 日露の日本の勝利は )千古に稀な事業として記念すべき功績であり、自分が勝ったように喜んだ」
( 中野重雄「 安重根、日韓関係の原像 」)と言う、日本にシンパシーを寄せていた安重根の心情を無視。
□ 日韓併合を推進した韓国の一進会の存在を無視。
□ 竹島は鬱陵島の付属する島と書いてあるが、両者の距離は90km離れていて、まったく別個の島。
朝鮮の古地図にも竹島が朝鮮領であった事実はなく、 朝鮮側の文献資料で竹島が最初に現れるのは1906年の事。
よって竹島が古くから朝鮮の領土であったという主張は、根も葉もない捏造。
□ 戦時売春婦と女子挺身隊を混同させ、性奴隷としての従軍慰安婦に捏造。
日本のゴッドハンドは有名だろうに、今更飛びついてるのは何歳だよw
藤村新一を持ち出してくるとは思っていたけど、やっぱりそうきましたかw
芸のない民族ですね。
ホルホルするのは勝手だけど、それで朝鮮人が捏造大好きだって事が否定されるわけじゃないですよw
140 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:06:52 ID:QrBfGD2o0
141 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:08:04 ID:3O1mezef0
>>129 江南が中国でないのなら。南方起源と言えば良い。
呉越、旧楚が滅ぼされたときに、雲南、海南島以南、日本、へ分散して渡ったらしいことが、
稲のDNA研究から分かってきている。
142 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:08:23 ID:epBxt3TH0
こうした調査をさせてよいものか、韓日が清らかな清流と薄汚いドブ川のような
文化の「川」とでもいうべき関係であるという事実が改めて突き付けられるだけではないか
その時愚かで偏狭な右翼がヘイトクライムに走らないか、非常に心配だ
144 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:08:53 ID:1qLOUiUh0
朝鮮人が汚い手で日本の遺跡に触るんじゃねーよ!
145 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:09:26 ID:YTWuN4qI0
こんな記事出せば出すほど
昔から百済、倭と新羅が対立していた事が表面化して
今度は韓国が割れるぞwww
どのみち日本人は倭国、東南アジア起源の縄文人と百済の混血だ
昔から敵である新羅に取り込まれた伽耶が日本に流れ込む筈がない
147 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:12:06 ID:dFPm9AbC0
韓国の自国史は100%捏造
韓国人が藤村を上げつらう滑稽さよ。
まーた得意の韓国起源説ですか?w
149 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:16:16 ID:3O1mezef0
>>145 たった60年前の、済州島大虐殺事件をノムヒョン以外が口に出せなかったように。
1980年の光州事件の裏に、旧百済地域への侮蔑感情が透けて見えるように。
そして、今も韓国民が口を閉ざすように。
韓国は、気付いている。
が、息をするように嘘をつく民族は、虚栄のためなら全ての矛盾を突破する。
そうか、日本の場合は韓半島への劣等感に端を発する歴史歪曲の前科があるからな
光り輝く太陽の如き兄の偉大な歴史の前に、食べ残しのラーメンの如き倭の歴史の
みすぼらしさが一層際立つのだから捏造するのも無理はないが
倭の「文化」なるものをよく調べていくと、最後に残るのはふんどしとたくあんしかないことは有名だ」
土器!女だらけの発掘大会。
152 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:20:06 ID:3L2p/TAB0
日本人のルーツは北方アジア系が全体の7〜8割
残り5%前後づつ東南アジア、台湾、朝鮮半島系
153 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:20:17 ID:XeVuGKWq0
ゴッドハンドのは、『70万年前(w』のレベルの話だろ?
縄文と言われる時代の始まりは、『1万8千年前〜1万年と2千年前』あたりなわけで、
縄文が実質的な今の日本人のベースと言われてるが、彼等がバイカル湖辺りから、樺太経由で
北海道に入り、日本列島を南下したと見られてるわけで、5000年前には青森の三内丸山遺跡とか有名だな。
そこら辺より昔は、ゴッドハンドが居ようと居まいと、日本人自体のアイデンティティーとは無関係だろ。
つうか、吉野ヶ里の頃が例えば三国志(魏志倭人伝)だとしたら、半島南部には倭人の格好したのがウロウロしてたり、
読みようによっては、半島最南部は倭の領域とも読めるわけで、いわゆる邪馬台国は支那と文化は違うが、
半島よりは社会も安定して、よく治まっている様子が書かれてるだろ。
154 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:30:57 ID:j80Dxppr0
日本だけでなく中国の歴史書も、出土する遺跡遺品なども、半島の歴史観では捏造なんだろうな。・・・大変だな。w
『広開土王碑文』
而倭、以辛卯年[391年]來、渡毎破百殘、更□新羅、以爲臣民。
(訳)・・・391年に日本が海を渡って攻めてきて百済を打ち破り、さらに新羅も打ち破って属国にした。
『三国史記 百済本紀』or『百済記』(日本書紀では百済記からの引用としている)
(百濟・阿宰王)六年[397年]夏五月。王與倭國結好。以太子腆支爲質。
(訳)・・・397年夏五月、阿宰(草冠に辛)王は倭国と友好関係を結び、太子の腆支を人質にした。
『三国史記 新羅本紀』
與倭國通好 以奈勿王子未斯欣爲質
(訳)・・・倭国と好誼を通じ、奈勿王の子未斯欣を人質とした。
授均貞大阿滄爲假王子 欲以質倭國
(訳)・・・均貞に大阿滄を授け、仮に王子として倭国に人質として送ろうとした。
宋書 巻九十七 夷蛮伝 倭国
詔除武、使持節都督倭新羅任那加羅秦韓慕韓六国諸軍事安東大将軍倭王。
(訳)・・・倭王武の時代、宋から使持節郡督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭王の称号を受ける。
隋書 巻八十一 東夷伝 倭国
新羅、百濟、皆以倭爲大國、多珍物、並敬仰之、恒通使往來。
(訳)・・・新羅も百済も日本を珍しい物産の多い大国だと考えて仰ぎ敬い通交していました。
155 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:31:53 ID:D+Eva4jY0
日本人の先祖は南方系
半島の血が入っていても、それは後から来た連中がレイプしていった名残
156 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:32:55 ID:dFPm9AbC0
韓国人の祖先は満州から南下した狩猟民のドロボー穢族。
中国の一番古い古文書(春秋戦国時代BC771~BC221)の山海集は、朝鮮半島の
住民は「韓人」ではなく、「倭人」だと書いてる。「蓋国在鉅燕南倭北倭燕属」
前韓時代に成っても、朝鮮半島には、まだ「韓人」は登場しない。穢族だ。
韓人が登場するのは、後漢に成ってから。では、「韓人」って結局、何者か?
倭人が朝鮮半島で苦労して耕した田畠を奪いに、北方から降りて来た穢族でしょ。
土地を奪われた倭人は、日本へ逃げて来ただろね。倭人の富を奪いに、穢族が
おいかけ移民して来たとしたら。。。あれ、現代の在日 Vs.日本人の構図と
と同じじゃん。倭人と穢族は、古代から、ずーっと同じ事を繰り返してんだわ。
157 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:33:52 ID:YTWuN4qI0
縄文人でもアイヌ人と沖縄、九州人は血が違うらしいよ
他国の侵略がないから日本はそれらが均等に混じっている
二重瞼持ってる奴は東南アジア系が混じってると思っていい
今、生粋の縄文時代の倭人は
沖縄人か北海道のアイヌ人くらいしか残ってないだろうね
158 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:33:58 ID:mcLk0LG+0
今度は何を捏造するつもりですか?
普通の大学生の共同研究という、当たり前の活動ですら
裏の工作をいぶかってしまう自分がいやだが、
そんな土壌を韓国なんだから仕方がない。
今の国境を古代の地図に引くこと自体間違ってる
160 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:36:12 ID:CqLV7TbY0
不幸の伝道師、朝鮮人
ゴッドハンドされるから近付けるなよ
163 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:36:43 ID:uLaf893o0
164 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:38:37 ID:lXWQl9md0
また
>>27の様に盗まれないために
厳重な警戒と監視が必要ですね
165 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:42:24 ID:3O1mezef0
>>157 そのアイヌって言葉を乱雑に使うのは良くないよ?
江戸期に蝦夷地に居たアイヌといわれる人たちが、
本当に、北日本に平安時代までに駆逐されていった蝦夷と同じなのか。
もしかすると、アムール流域〜樺太の狩猟民族が、後になって移入してきたのかもしれない。
蝦夷。って言葉の一致だけではわからない。
166 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:44:05 ID:63tq5SrW0
>>146 なんだこれ、中国が知ったらぶち切れるぞww
高句麗でかwww
167 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:45:23 ID:NUwZK6qp0
土器なんか土があれば誰でも作るわ。
幼稚園生だって土器つくってるじゃん。
168 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:53:02 ID:Qq26/cS90
またパクったのかよ?いい加減にしろよ朴
「パクッた」の語源はお前の名前からなんだよ
朴
何が言いたいんだこいつらは
170 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:56:39 ID:ZZ7VdM1V0
>>153 まぁ、日本人のアイデンティティーを縄文(マンモスハンター説or南方系説)に持つか、あるいは、
その後に、主に「南方」から稲作と入って来た人や文化、特に稲作文化の影響が大きいと思うが、
いわゆる「弥生」文化にアイデンティティーを持つかは人によるだろうけどな。
まぁ、稲作自体は縄文時代には伝わってたわけだし、「縄文」「弥生」で対立項のように語るのも変なんだろうけど。
血と文化は結構無関係なわけで。明治維新・文明開化で別に人種変わってないし、クリスマス祝う人も異民族じゃないし。w
戦前は「南方」(昔は朝鮮?と言う人もいたが稲DNAで南方っぽい)からの稲作文化こそが今の日本の始まりという感じで、
「南九州」あたりを皇室の最初の本拠地としてきた日本の神話・伝説・伝承を基準として、
それ以前の縄文と言われる文化は、「神代以前(神武天皇が橿原で即位して『日本』を始める前)」として軽く扱ってたんで、
戦後には、逆にその反動から「縄文」が脚光浴びたわけだが、今は縄文・弥生を昔程、対立項と考えないようになったな。
171 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:57:37 ID:ZXrNltVZ0
ホントもうチョンは関わらないでくれ
172 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:58:09 ID:YTWuN4qI0
>>165 日本語の起源はインド、東南アジアって言われてなかったっけ?発音とか
それが本当なら縄文時代の勢力は西南の沖縄系が強い筈だよね
確かに北海道は江戸時代まで日本かどうか微妙だもんな
173 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:01:05 ID:NLdPr6me0
今度は土器の起源まで主張しているのか
174 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:01:35 ID:di8lokpT0
日本には縄文式土器があるんですよ
分かりましたか鮮人ども?
175 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:01:49 ID:NUwZK6qp0
タヒチの言葉って日本語そっくりだぜ。
子音+母音で、フランスの文学を読んでるときに遭遇するとびっくりするぜ。
顔の堀を見ればわかるが、東北も北海道の蝦夷も近い存在なのは確か。
また九州南部の熊襲や隼人、沖縄の琉球人なんかも堀が深い。
一方、ヤマト王権が支配した九州北部から関東にかけては堀の浅い
のっぺり顔の大陸朝鮮系が多い。
177 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:03:16 ID:jnf3dG2N0
>>173 とんでもない連中だな。トウキするか、ハジキ出してしまえ
179 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:05:53 ID:ZisMUvin0
対馬に朝鮮伝来のムクゲを自分で植えて、根付きもしないうちから
ムクゲが生えてるから朝鮮だとかいうんだよなあ
馬鹿が
どうせ中国には頭が上がらないくせに威張るなチョンが
181 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:06:16 ID:YTWuN4qI0
>>176 大陸と朝鮮は骨格が違うだろう あきらかに
182 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:06:45 ID:gOh6yMB20
>>3 それだけじゃないぞ。マッカーサーに賄賂贈って、メートル副原器も強奪した
183 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:07:03 ID:gvhek+pQ0
もう 日韓を歴史的にひとつの国にしようと躍起だな。
184 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:10:19 ID:RKyYdkcu0
倭人がそれまで奪い合いでしか食料を確保できなかったのに
朝鮮からの人たちが稲作と文化を教えて人口が増えたのは事実
185 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:11:19 ID:vrUtsRCdO
火焔式土器なめんなよ
186 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:11:39 ID:PGI1ZjnF0
>>149 そう韓国人はすべて知った上で口裏をあわせてだまっているだけ。
そして都合のよい教育を若い世代にしているので矛盾だらけ
そしてその若い世代ですら、嘘に気づいているので
矛盾をあえて追及しようなどとはしない犯罪者民族
従軍慰安婦が嘘だということもすべての韓国人が知っていて
口にださないことだろうし、最近あった釜山の射撃場火災の
原因も犯人も不明なままなのは日本人テロだとすべての
韓国人が納得しているからだれもそれにつっこまず
口をぬぐっている。考えて見れば大変な悪党たち。
そりゃ似てるだろ
5〜6000年前には中国方面で似たような土器が量産されてたんだしな
188 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:12:40 ID:BdAwd58q0
189 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:12:41 ID:utJeEk110
もー朝鮮 朝鮮 キモイよ〜
勝手に持って帰って「国宝」にすんなよ!!!
190 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:12:43 ID:lNWSaxn+P
盗まれた国宝級の宝が 続々と韓国国内から…
2004年10月、ソウルで重文窃盗容疑で霊媒師の金(56)、
商人の黄(54)が逮捕された。調べにより、1998年の叡福寺、
2001年の隣松寺、2002年の鶴林寺で発生した総計3億円を
超える略奪が彼らの犯行であることが判明。
しかし霊媒師を名乗る金が、「日本人から略奪するのは、
我々の神からの指示である」と宣言すると、韓国の新聞や雑誌は
この事件を扱った記事で金を「愛国者」と表現。それを受けて、
世論が「金に褒賞金を与えるべきだ」と一気に沸騰し、事実上、
韓国は官民揃って窃盗の正当化を公言するという異常な事態となった。
韓国政府は、韓国民法の「善意の取得」を適用すれば
法律上の問題は無いとしている。
http://plaza.rakuten.co.jp/machikoMizutani/diary/20051010/
191 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:13:34 ID:ngUzWvB/P
キミを見てると いつもハート 土器土器♪
192 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:13:51 ID:YTWuN4qI0
百済と新羅は昔から敵同士
特に百済は新羅にさんざん裏切られてきたから
弥生時代に百済から来た人達の遺伝子を持っている人は
潜在意識で朝鮮が嫌い
193 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:15:20 ID:D8En1G0C0
滞在費を含め経費は日本持ちですけどw
194 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:15:29 ID:eDzgGX/n0
(´・ω・`)黙って持って帰らないでね
195 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:16:11 ID:87UXX/ag0
>>170 > 明治維新・文明開化で別に人種変わってないし、クリスマス祝う人も異民族じゃないし。w
おお、アンタいい事言った。w 人種的に日本は、ここ一万年ほど「ほぼ」同じ面子という説すらあるわけで。
そりゃ当然、少々の出入りはあっただろうけど、大陸・半島のような人種・民族入れ替わりは恐らく無かったと。
日本じゃ、同じ人や家族が一世代も経たないウチに、しかも大して無理やりっつうわけでもなく、
見た目、コロっと違う文化になっちまうなんてザラなわけで。
だが、その根本には元の精神があったりして、欧米化したようでも、欧米人からは「日本風」と言われたりする。w
大陸・半島と違って「島国」という条件が幸いしたか、同じ人がコロっと違う文化に衣替えとかあるんだよな。
196 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:16:13 ID:I3tqrRlM0
朝鮮が文化を与えていたのだ
ちゃんと見張ってないと発掘品を持って帰られるぞ
198 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:17:01 ID:PGI1ZjnF0
>>176 >一方、ヤマト王権が支配した九州北部から関東にかけては堀の浅い
のっぺり顔の大陸朝鮮系が多い。
これは間違い、ぞうりの裏のような顔をしたひとたちは
中国の江南地方からきたひとたち。朝鮮系ではない。
同じ江南人が朝鮮半島の南部にもわたったが、その人たちは
シベリアのあたりから南下したコリアンに侵略された。
199 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:17:37 ID:RsjrNTa60
火焔式土器は半島起源ニダ
あれは燃え上がる「火病」をイメージしているニダ
正式には「火恨式土器」と言うニダ
新潟港から上陸した半島の人間が伝えたニダ
・・・なんてのはなしね^^;
>>9 大朝鮮帝国には、日本はおろか、漢やローマもかないませんわ。
201 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:19:51 ID:haJCUZGd0
『隋書』 巻八十一 東夷伝 倭国
新羅、百濟、皆以倭爲大國、多珍物、並敬仰之、恒通使往來。
・・・新羅も百済も、日本を珍しい物産の多い大国だと考えて、仰ぎ敬い通交していました。
202 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:19:52 ID:sliSoGNJ0
日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待し てはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
203 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:20:00 ID:VKRdTsCN0
古代、朝鮮半島は日本人と支那人が住んでいたんだから、土器が似ているのは当たり前。
韓国南部で発掘された後期前方後円墳は
無かったことに
205 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:21:23 ID:iwaCgg1b0
神の手の持ち主藤村は今どこにいるんだろ
206 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:21:29 ID:IWJ1DKpn0
そりゃ任那は日本府だからなw
当たり前だろw
まずマスコミと政府が変わらない限り国民も変われないだろ。
とりあえずねつ造やめろ。
ほんと相手にされなくなるぞ?韓国のためを思って言うが・・。
208 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:23:53 ID:V6Jjsj9q0
また朝鮮人による盗掘か
209 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:24:12 ID:MjfIinpX0
「朝鮮人は数百年来儒教の中毒症に陥りたる人民にて、
常に道徳仁義を口にしながら其の衷心の腐敗醜穢殆ど名状す可らず。
上下一般、共に偽君子の巣窟にして、一人として信を置くに足るものなきは、
我輩が年来の経験に徴するも明白なり。」
福沢諭吉(「事実を見るべし」M30.10.7)
「彼ら(朝鮮人)の頑冥不霊は南洋の土人にも譲らずして、
其道を行く能はざるのみか、折角の親切を仇にして却て教導者を嫌ふに至りしこそ是非なけれ。」
「(朝鮮において)日本同様の改革を行はしめんとしたるは、即ち文明主義に熱したる失策にて、
其結果は彼等(朝鮮人)をしてますます日本を厭ふの考を起さしめたるに過ぎざるのみ。」
「今後朝鮮に対するには義侠の考など一切断念すること肝要なり」
福沢諭吉(「対韓の方針」M31.4.28)
210 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:25:39 ID:NHdr43000
211 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:29:43 ID:zNpSnayd0
<ヽ`∀´> <吉野ヶ里でハングルが書かれた土器を発見したニダ
212 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:30:03 ID:3av1utIn0
こうやって、友好ムードを捏造するんですね。
もう韓国・朝鮮人なんて信用できないよ。
戦後にやらかした日本に対する裏切りの実態を知ったら、
二度と半島人とは関わってはいけないと思うからね。
嫌悪感しか持てない国だよ。はやく半島に帰って二度と日本に来るな。
213 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:34:08 ID:YTWuN4qI0
任那日本府(みまなにほんふ)とは、日本書紀の欽明紀に記されている、
古代、朝鮮半島南部の伽耶またはその一部である任那にあったとされる倭国の統治機関
215 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:40:54 ID:gOExr9N60
魏志倭人伝を見ても、半島の北部は支那化っつうか、中華圏の文化に染まって
まぁ、支那から見れば遅れた地域だったようだが、半島南部は混沌としてて、
倭に行くと支那と文化は違っても、それなりに治まってる社会として書かれてるじゃん。
それだけでなく他の支那の史書によれば、中共政府系のホームページでもそうなってたように、
「古代の朝鮮半島は、伝統的に北部は中国の勢力圏、南部は日本の勢力圏だった」になるわけで、
その後、次第に半島丸ごと中華帝国の藩属国となったとしてるわけでね。
てか、中共の政府系サイトが、そう書いてるんで韓国で怒ってたろ。
その時に「あれ?ウリの学んだ歴史は、もしかして…」と気付けよ。w
朝鮮と朝鮮シンパの日本の学者が変なんだよ。w
216 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:43:00 ID:gP2txK9h0
>>1 なんでまた泥棒民族が発掘作業なんかしてるんだよw
洒落になんねー
似ていて当たり前だよな
同じ中国からの文化伝承なんだから
218 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:45:24 ID:YTWuN4qI0
倭(日本)は加羅(任那)を根拠地として百済をたすけ、高句麗に対抗した
もちろん新羅とも対抗した
百済は高句麗と同盟を結んだ事もあったが裏切られた
百済はおそらく台湾へ移って台湾の原住民と混血した
219 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:46:48 ID:lOl9urj+0
「日韓の〜が似ていて驚いた」
いちいちうぜえええ
220 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:47:14 ID:e5PcjHDY0
反日でストーカー、憧れと劣等感が
入り混じった屈折した日本への感情・・・
本当に気持ち悪い・・・
221 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:49:13 ID:4gwHdqbxO
いいからさっさと帰れ
222 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:50:23 ID:SQ0M6ooF0
似ているんじゃなく、韓国人が渡来して作ったんだろ
その中に天皇の先祖も紛れこんでた
弥生人は半島から渡ってきたんだから似てて当然だろ
224 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:50:50 ID:PGI1ZjnF0
>>218 高句麗と高麗をまちがえている。
>百済はおそらく台湾へ移って台湾の原住民と混血した
こんな馬鹿なこと誰も本気にしない
225 :
85年生:2010/01/13(水) 15:50:57 ID:CtxnGyVl0
君がボールを追いかける そのグラウンドを
千年前に侍が 馬に乗って駆け抜けた
不思議の扉が開く
226 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:51:35 ID:i0UVnspB0
これって元々専門家も言ってる事だけどね。土器だけじゃなく他の遺物も。
まぁ新羅の子孫の今の半島人にゃ関係ないなw
227 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:51:50 ID:lOl9urj+0
まさに恨の精神
日本人には理解できんどころか、真っ先に忌み嫌うケガレの精神性だ
228 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:55:38 ID:YTWuN4qI0
>>224 百済を起源とする台湾人は存在するらしいよ
当然倭国へも逃れてきている
百済は中国に取り込まれたりしたが
百済民族は優れていたので結果的に中国を治めた
しかし結果的に毛沢東に押されて台湾に逃れた
229 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:55:47 ID:cmv/SXUg0
日本にあらゆる文明を授けたのが古代の韓国だからね
稲作も仏教も製鉄も漢字の使い方もお茶もすべて韓国から伝わった
去年までは首相官邸のホームページにも記載されていたしNHK教育の
高校講座歴史でも言ってたから間違いない
230 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:56:23 ID:PGI1ZjnF0
>>222 韓国人が渡来したのではなく、日本人が半島沿岸に住んでいた。
日本人が半島沿岸に住んでいたことは倭の五王あたりの時代。
そしてそれに先んじて、弥生人と同じ江南人が朝鮮半島の
南部にも渡っているから、日本人と極めて似た人たちが当時の
朝鮮半島に住んでいたということ。その人たちは新羅と唐の連合軍に
白村江の戦いで負けて殺戮された、そのときに多量の江南人を祖に
するひとたちが殺戮され、日本にも帰化人として流れてきた。
>>223 弥生人は半島から渡ってきたひとではなく
中国の揚子江のあたりから渡ってきた江南人
土器は元々大陸から伝わったもんだろうから、経由地である韓国と似ていても不思議ではないが…
これはもっと別の理由で似ていたんだろうなw
232 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:57:35 ID:i8kei+CR0
>>1 「日韓の土器が似ていて驚いた。ドキッとした。」
実習なら祖国でやれよ!この糞チョン!!死ね!貴様ら
234 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:59:20 ID:YP+giWES0
韓国は何?先輩面したいわけ?
意味不明だよね?
根拠もないし。
大体骨格が違うだろうさ。民族的に違うと思う。
235 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:01:01 ID:lXWQl9md0
236 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:02:29 ID:PGI1ZjnF0
>>232 日本人が朝鮮半島の沿岸部に住んでいたということさ。
倭の五王時代に、朝鮮半島の河口部の蹉跌をもとめて
製鉄をするために多数の日本人が移り住んでいた
日本の製鉄、たたらは、縄文時代末期の遺跡にもある日本国のお家芸。
縄文時代の河口部に現在も鉄をイフクという意味の名前の地名がついている
地方もある。日本国は縄文時代から同じ日本人が住み、伝統はつながっている。
237 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:05:44 ID:SQ0M6ooF0
京都、奈良の建物が韓国物に似すぎてるからな
北海道、東北、九州、沖縄は別の文化圏だとすぐわかる
238 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:07:37 ID:cRfJDoAm0
優れた韓国文化を享受してたのが日本
いまだってNHK紅白歌合戦で韓流アーチストが出てたし
ドラマの主題歌になるくらいだから
日本のすごい土器を発見して勝手に持ち帰りそうだからやめろ
>>146 いくらなんでもコラじゃね?
もしくは仮想歴史小説とか。
241 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:10:58 ID:2T7KOp5s0
>NHK教育の高校講座歴史
ぷっ。一番信用できん。
稲作は、日本経由朝鮮半島だってことが中国の研究機関による稲のDNA調査で明らかになってるんだが。
NHKは、まだそんなバカなこと言ってるのかね。
>NHK紅白歌合戦に寒流アーチスト
ぷっ。寒流なんて激安コンテンツだから使ってるだけ。
それにしても韓国マンセーの奴らってNHKに洗脳されすぎだろwww
242 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:12:27 ID:7NNA9dae0
>>237 なのを基準にしていってるんだ?
最古とされていた南大門より、日本の建物のほうがはるかに古いぞ。www
それを言うなら、中国から韓国、日本の流れだろう。www
韓国は昔から、中国の傀儡政権だからな、似ていて当然。
243 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:13:47 ID:lXWQl9md0
>>238 ケツを拭いたウンコ紙は流していいんだよ
>>223 お馬鹿だね、弥生時代が始まりは、伽耶が始まるより1万年以上前で、とっくに弥生時代は終わってたのに。。。(笑)
246 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:15:49 ID:YP+giWES0
韓国は優れている!!と力説する馬鹿がいるが、
なら何故世界が評価しないんだ?
世界中のマスコミが絶賛していないではないか。
絶賛していたら、していたで日本に自慢するのが韓国人。
所詮、安かろう悪かろうだろうさ。むしろ、独自の技術をみせてもらいたいもんだ。
247 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:15:55 ID:3T2n1bXG0
盗掘?
248 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:18:08 ID:3T2n1bXG0
元々半島には今の朝鮮人の祖先は住んで無いからね。
今の朝鮮人は、北から渡って来て、百済人(と百済に渡って住んでいた日本人も含む)を殺戮して住み着いた連中の子孫。
250 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:18:13 ID:E09Q2dzA0
251 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:18:32 ID:mjTAeONR0
高松塚の四神図とかな。朝鮮半島にも似た図柄のものがある。
だけれども。大本は中国のものだってことは分かってる。それは韓国人も納得。
問題は。朝鮮が伝え、その絵を手本に、高松塚で描いた結果、中国のコピー元に忠実りになってるってことは、
その絵師は、エスパーである。というくらいに、朝鮮の絵が稚拙だ。ってことだな。
盗人を発掘現場に入れるなんて・・・
>>90 人類はアフリカ起源だけどなって言ってやれよ
254 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:20:49 ID:cXfVg4dj0
そりゃ日本からパクッた物が国宝になるくらいだから
255 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:21:40 ID:SQ0M6ooF0
こういうのは最新の分析をすればいいのに、その動きがない
日本がやらないなら韓国調査団が日本の古墳も調査してほしいな
256 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:23:44 ID:wo/RGAS0O
>>246 そうやってホルホルしてると足下すくわれるから絶対注意!
もっと前を見ろ
そら大陸から伝わってんだからな
258 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:26:35 ID:DNfpTsfK0
確かに、今の朝鮮半島に住む奴らの先祖は大陸のあっちこっちからの
敗残兵の寄せ集まりですから、古代日本いや現代日本とは似て非なるものです。
日帝支配まで、石器時代だった半島人
鉄器も銅器も買えなかったそうだ。
260 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:29:36 ID:LkdBTMSd0
桃太郎伝説というのは「侵略」物語なのだそうだ。
童話にはなぜ鬼征伐を行うか理由が書かれていないのだ。
鬼は古代韓国人の王子の温羅(オンラ)がモデルにされてるらしい。
ゆえに鬼征伐は韓国人差別の象徴である。
とテレビでやってたって爺ちゃんが言ってたよ。
261 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:33:31 ID:l2FWXblw0
ちゃんとした考古学者を育てて、自国の遺跡を埋めないような
人材になってください。
262 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/13(水) 16:33:33 ID:AsZR7G7w0
>>260 ミ,,゚A゚)ρ手塚治虫だかの漫画で、鬼ってのは難破した船から漂着した外人ってのがあったな
言葉は通じない、大酒飲みで赤ら顔、金髪に巨大な体って
263 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:34:57 ID:l2FWXblw0
>>260 ウラは大陸系だけど吉備の勢力でそこを大和が攻めたわけだから
韓国差別とか全く関係ないから。
中国地方と近畿の鉄の産地を巡る勢力争い。
>>262 藤子不二雄じゃないか?
ドラえもんの中編漫画である「ぼく、桃太郎のなんなのさ」にそんな話があった。
>>245 こーゆー馬鹿な事を他国に平然と強要するような連中だからなぁ。
佐賀県も連中の嘘・捏造・歪曲に手を貸すなんて・・・何やってだか。
西日本新聞・韓流より
ttp://www.nishinippon.co.jp/news/World/Asia/hangryu/report/bn/bn2005_07.html 李参平碑新たに建立 「征韓」「軍に協力」記述改め 佐賀県 2005.07.26
日本で最初の磁器となった佐賀県有田町の有田焼の陶祖・李参平の功績をたたえる石碑の碑文をめぐる日韓の歴史認識問題で、
同町の李参平公顕彰委員会(会長・山口隆敏有田商工会議所会頭)が、事態を打開するため、建立した新たな「陶祖李参平碑」が完成し、二十五日、除幕式が行われた。
一九一七年建立の陶祖碑では文禄・慶長の役について「征韓」の表記を使っているが、新しい碑は「豊臣秀吉が朝鮮に出兵した時」と記述するなど、現代の歴史認識に沿う表記に変えた。
除幕式には顕彰委関係者のほか、金栄昭・駐福岡韓国総領事や古川康佐賀県知事らが出席。
碑文問題が日韓の市民交流に影を落とした面もあることから、古川知事は「日韓友情年に意味のある取り組み。これで碑文問題に決着がついた」と意義を述べた。
李参平は文禄・慶長の役の際に、日本に渡ってきた朝鮮人陶工。一六一六年、有田の泉山に優良な白磁鉱を発見、磁器の焼成に成功したのが有田陶業の始まりとされる。
その三百年祭の記念事業として一九一七年、李参平を「窯業界の大恩人」とたたえ、顕彰する碑が有田町に建立された。
これに対し、韓国の市民団体などが十数年前から碑文にある「征韓」や「鍋島軍に協力した」との趣旨の記述について「誤った歴史認識」などとして、碑文の訂正を求める動きが起きていた。
新顕彰碑は「(李参平公は)鍋島軍に捕らえられ道案内などの協力を命じられたものと推定される」などと、日韓英の三カ国語で記している。
266 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:39:42 ID:LkdBTMSd0
>>263 http://www.sunroad-kibiji.com/zuikouki.html 戦いに敗れ異国の地、吉備路地方に流れ着いた百済の王子一行。彼らの優れた
製塩、製鉄技術を吸収することで政治的、軍事的力を増す吉備王国。地元の媛を
娶り吉備の国の首領となった百済の王子、温羅は吉備冠者と呼ばれ民衆から
親しまれるようになっていった。そのことは全国平定を目指す大和朝廷にとっては
面白くなかったであろう。そこで大和朝廷は吉備津彦命を将軍に任命し派遣した。
結局桃太郎伝説ってこういうのが下地なんでしょうな
267 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:40:53 ID:onYAFa060
高麗大学教授 金鉉球・鄭大均 「日本のイメージ」より抜粋
わが国の中・高等学校教科書を見ると、百済・高句麗・新羅三国の文化が日本に伝えられた話が出てきますが、
その内容は日本古代史書である「日本書紀」を土台にしているもので、わが国の史書にはありません。
(そもそも韓国に古代の文献はほとんどない)
ところが、日本の学者が「日本書紀」を土台にして、古代日本が二百年余り朝鮮半島南部の伽耶(日本名任那)地域を支配したという
「任那日本府説」を主張すると、韓国の学界ではそれは信じることができないと主張しています。
これは明白な矛盾であり、こうした姿勢ゆえに日本の学界が韓国の学界を軽く見るのではありませんか、
という身の程を知らぬ質問をした。そしたらL教授は黙り込んで答えず、横に居られたC教授が「自信がないんだよ」とおっしゃった。
「日本書紀」には日本が「任那日本府」という機構を置いて朝鮮半島南部を支配しつつ、三国文化を運んでいったようになっている。
しかし、韓国の中・高等学校では三国文化が日本に伝播される国際関係に関しては何の説明もされず、
ただ高句麗・新羅・百済の三国が日本に文化を伝えた事実だけを教えている。
そこで学生達は日本を客観的に理解できずに、無条件、対日優越意識だけを助長する結果をもたらせた。
外国に出かけたわが国の学生が「任那日本説」に接して戸惑うのも無理はない。
268 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:41:33 ID:+i7gdrot0
弥生人は渡来人で縄文人は敗北して辺境に追いやられたんだろ
269 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:45:26 ID:IWJ1DKpn0
>>268 じゃあなんで日本人の4〜5割はYAP+遺伝子もってるんだよw
270 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:46:13 ID:l2FWXblw0
>>266 吉備にはやっぱ伝説がらみの場所が沢山のこってるけど、備前にも残ってるんだよね。
んで、美作にはない。
つまりは東から来たってことが伝説の配置からもはっきりしてる。
でも、吉備王国は滅ぼされたわけじゃなくて
婚姻で吸収されていったのであって、そういう意味では吉備王国の血脈は
いまだに日本人の中に生きてる。
大都会岡山では、備中も備前も一宮が吉備津彦命を祀ってるのは
ちょっと征服者っぽいが。
271 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:47:50 ID:l2FWXblw0
>>268 いまの研究では弥生人と縄文人は同時代に別地域で共存してたみたいな
ことになってると読んだ気がする。実際、東には平安時代にもいたし
もとから西は大陸と近いから融合が進むのが早かったんだろうな。
272 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:51:01 ID:ntCe6DDy0
そろそろ天皇の墓=古墳も発掘したら
天皇が朝鮮人っていう事がはっきりするでしょう。
宮内庁が古墳の研究を禁止してまで必死で隠してるけど
天皇が朝鮮人なのは常識だからな。
274 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:54:55 ID:IWJ1DKpn0
>>272 ねーよw
弥生人は中国江南地方から来た人たち
で神武天皇の時代には縄文人との混血も進んでたからすでに倭人(大和民族)
当時朝鮮人は半島に居ない
さらに百済は倭人に近いし、朝鮮人の先祖は新羅で百済を皆殺しにしただろ
275 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:56:24 ID:dAirIGuZ0
>>273 その時期に急激に文化の朝鮮化なんてしてないだろ?
渡来人は来てたろうけど戦争なんてやらず、単純に融合したんだろ。
昔の朝鮮人は今みたいにコリアタウンで固まる様な事はせずちゃんと現地に溶け込んでたんだろうな。
韓国じゃなくて朝鮮半島だろ
278 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:59:04 ID:FMgAAdK80
朝鮮ストーカー
279 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:59:04 ID:PGI1ZjnF0
>>266 最近の岡山ではそういう変な話がまかり通っている。コリアンのやっていることだろう。
第一にウラは百済の王子を自称しただけで、本当は正体不明の人物である。
第二にウラがあたかも製鉄の技術を日本に伝えたかのような記述がいろんな
ところでなされているが、製鉄の技術は縄文時代から日本にあったもので
半島から教えを受けたものではない。岡山県には縄文時代末期のたたらのある
遺跡が発掘されている。製鉄は日本におこり、倭の五王の時代には朝鮮半島の
砂鉄を求めて日本人が朝鮮半島に殖民している。
280 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:00:41 ID:/oSd/Y0d0
また、「日本は朝鮮の一部」とか何とか言うんだろ。
281 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:01 ID:onYAFa060
■朝鮮人が認めない歴史的事実一覧
・弥生人が長江流域から稲作とともにやってきた百越系民族であること(稲のDNAによる証明)
・半島南部の先住民が倭人(弥生人=百越系民族)であること( 半島南部考古学的遺物=九州北部遺物)
・新羅の建国時の宰相(瓢公,製鉄集団の長)が倭人であり、王家の一つ昔氏が倭人系統であること。
また始祖の朴赫居世についても倭人説があること(瓢=ひさご・ひょうたん=朴=半島南部古語)
・百済、新羅が大和朝廷に対し従属的地位にあったこと
・大和朝廷による伽耶地域の支配(半島南部における多数の前方後円墳の存在)
★・半島における文化的独自性の欠落(あらゆる分野での古典の不在)→事実のねつ造,文化の 掠奪
・常に某かの国の属国として歩んできた歴史
・姓が漢族のものであること
・朝鮮征伐が日本と明との戦争であったこと(李朝の軍は明の将の指揮下に入り、和平交渉も日本と明の間で行われている)
・朝鮮通信使が実質的に朝貢使節であったこと(琉球の江戸上りと同じ)
朝鮮にないものが三つあって、それは羊と車と針だ(1805年鄭東愈の著書)
それは木を曲げる技術がなく樽・車輪が作れなかった事実。
・固有語の語彙が乏しく、また日本のように字訓という制度的保証がない状態ですでに語彙のおよそ7割が日本漢語であること(学術的語彙は9割が日本漢語)
282 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:01:27 ID:IWJ1DKpn0
>>273 まあ従軍慰安婦強制連行なんてことやってたのが日本ですからねえ
日本人女性だと反発があるから韓国女性をターゲットにするなど
やっぱ日本のアジア差別がなせるわざなのかも
284 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:03:21 ID:SQ0M6ooF0
土器がそっくりという事は半島と列島は同じ祖先だったんだな
顔もそっくりだし、モンゴルも似てるな、東アジアは共同体でいいな
285 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:06:01 ID:ATJ0OjSM0
盗掘されるぞ。こんな奴ら連れてくんなよ
チョンを遺跡などへ連れてくな
あいつらロクな事考えねぇーんだから
どうせなら遺骨にしてやれ
287 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:06:44 ID:PGI1ZjnF0
>>266 >地元の媛を 娶り吉備の国の首領となった百済の王子、
温羅は吉備冠者と呼ばれ民衆から
親しまれるようになっていった。
この部分もよく最近吹聴されているが
実に気味の悪いものだ。
ウラは吉備地方に住み着いた一夜盗にすぎず
権力をもったかもしれないが、吉備国の首ではないはず。
吉備国の首領なんてものは古代国家にはなかったから
勢力を持った夜盗だとカミングアウトしていると思う。
吉備津ヒコの尊と戦争したウラの村も現存するがほんの小さな村。
288 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:07:12 ID:IWJ1DKpn0
289 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:07:44 ID:vR7QG/AB0
日本は朝鮮半島人による征服王朝なんだから土器の形が似ていて当たり前
なんで日本にこじつけたがるの?
292 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:09:48 ID:IWJ1DKpn0
293 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:10:46 ID:/3ZCP2nMP
朝鮮人はこれだから世界中から『馬鹿チョン』って呼ばれんだよ
>>2でいきなり朝鮮人が息はいてるスレ、その後もなかなか笑えるな。
296 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:13:22 ID:/3ZCP2nMP
>>292 卑弥呼の中国への媚びっぷりを考えたらそれはないわ
297 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:13:26 ID:IWJ1DKpn0
>>296 当時中国に媚びない国なんて何処にあるんだ。
聖徳太子の挑発書簡だって命知らずだったろ。
299 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:14:58 ID:l2FWXblw0
実際は日本の土器と韓国の土器はあんまりにてなくて
韓国の土器と中国の土器はそっくりなのだ。
鉄器とかもう中国のにウリ2つなんだけど
中国の影響を認めたがらないんだよね。
300 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:17:42 ID:/3ZCP2nMP
>>297 奴隷同士で子を作ってたんじゃないのか
奴隷でも働きがよければ出世することもあるだろうしな
301 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:19:11 ID:IWJ1DKpn0
>>296 中国と半島関係ないけどw
騎馬民族説は全て否定されてるけど
それと公開土王碑には百済と新羅は日本の属国って記されてるけど
302 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:19:25 ID:gXcildr+0
華北では、鉄鉱石を用いて、製鉄を行う。
その後でその銑鉄をパドル法でもって精錬する。
江南では、砂鉄をふいご、たたらで以って溶かして製鋼した。
辰、弁韓の砂鉄は、極めて純鉄に近く、良質なことから、他国へと売買された。
その後、その弁韓の地に任那日本府が置かれる。
日本が半島から撤退させられるに及び、砂鉄をふいごで製鋼して鋼の刃を作るのは、
出雲をはじめとする日本だけになる。
チョンだらけの土器土器大会
304 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:20:50 ID:iNx2YZzV0
305 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:22:11 ID:SQ0M6ooF0
似てるのを必死で否定しても証拠がドンドン出てるな
土器はうそをつかない、朝鮮と日本が同じだったと認めるしかないだろう
306 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:22:38 ID:U0YD/whb0
仕込みだろJK
>>300 そんな奴隷制度なんて、日本にあったか?
308 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:23:34 ID:IWJ1DKpn0
>>9 事大しまくってた頃にはもうすでに日本>朝鮮になってるけどな。本当に弥生初期ぐらいまでじゃないか。
結局今の韓国人はどっからやって来た奴らなんだ?
311 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:26:54 ID:EskYaZ1/0
須恵器だろ。
土師器は、らきすたの町だぞ。
312 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:29:04 ID:Vy4HoJsb0
日本人のチンコが韓国人のチンコに似ていてビックリした
てぐらいのレベルの話しだろ、これ
313 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:29:51 ID:sIiy+/6o0
古代中国が偉大だったのは否定できない
314 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:30:27 ID:IWJ1DKpn0
日本人「日本書紀に『391年に神宮皇后が百済と新羅を征服したと書いてある。』」
韓国人「捏造だ。」
日本人「三国史記「新羅本記」にも慶州を倭兵に包囲されたと言う記録がある。」
「新羅は何回も王子を人質に差し出している。百済の武寧王は人質の子として日本で生まれた。」
韓国人「捏造だ。」
中国人「満州にある碑文にも倭国が海を渡って百済と新羅を臣下にしたと書いてある。」
韓国人「捏造だ。」
中国人「中国の歴史書の宋書にも倭国が朝鮮半島南部を支配した記録がある。」
韓国人「捏造だ。」
中国人「中国の歴史書の魏志倭人伝には既に3世紀から倭国では鉄の鏃を使ったと書いてある。」
韓国人「捏造だ。」
中国人「中国の歴史書の随書にも倭国は産物も豊かで鉄の鏃で武装した軍隊を持つ。百済と新羅は倭国を大国として敬ったと書いてある。」
韓国人「捏造だ。」
日本人「日本や中国の歴史書や発掘品は全て捏造なのか?」
韓国人「そうだ!韓国に都合の悪い歴史書は全て捏造だ。」
中国人「中国の歴史書まで捏造か?」
韓国人「捏造だ!」
日本人「三国史記に「670年の十二月に、倭国が国号を日本と改名した。日の出る 所に近いから、これをもって「日本国」としたとの事である。」とあるが?」
韓国人「捏造だ!
中国人「中国政府も外交部のホームページ(www.fmprc.gov.cn)で「5世紀はじめ、大和国が隆盛した時期に、日本の支配が朝鮮半島の南部にまで拡大した。」 と公式に認めている。」
韓国人「中国人の捏造だ!!」
英国人「イギリスのオックスフォード大学の出版社(www.oup.com/ca)の教科書が、「5世紀の日本の勢力は朝鮮半島南部まで支配した。」と書いている。それを世界50か国の学校に発行している。」
韓国人「オックスフォード大学の捏造だ!!」
韓国人以外の一同「ではそれらの捏造を裏付ける証拠は?」
韓国人「・・・・・・韓国に対する愛はないのか!!ー!!」
>>310 ツングースのエベンキ族が有力
315 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:30:35 ID:gXcildr+0
>>310 高麗王が、小島に隠れてガクブルしてる間に、モンゴル兵が陵辱の限りを尽くして。
その後、ウリは狩猟民族起源ニダ。って開き直って、純血化を行った結果…。
あの均質なモンゴル顔を見ればわかるだろ。
日本や、中国のように全く以ってバリエーションに欠ける。
316 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:31:52 ID:bBQR6/rH0
素人ですが唐突に質問いいですか
今の南北朝鮮人は古代朝鮮人と別の民族、的なカキコをよく見るんですが
国家として百済等の滅亡はあったにしてもそこに生きる人民はそれほど入れ替わらないのではと思うんですが違いますか?
日本だと例えばある武将が隣国の武将を滅ぼして一帯を支配下に入れても下々の者は大して入れ替わらない・・・と思ってますがどうでしょうか
あと半島の前方後円墳コンクリで埋めたって実話ですか?w
317 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:32:33 ID:/3ZCP2nMP
どのぐらい似ていたのか比較の画像が欲しい
皿状で似ていたとか
人の形をしていて似ていたとか
すり鉢状になっていて似ていたとか
ヒジョーにくだらない「似ていた」かもしれん
319 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:34:18 ID:gXcildr+0
>>316 ノムヒョン、あるいは小澤と、現大統領アキヒロの顔を見比べてみな。
被差別地域の、全裸南道、および済州島の人間は、メインストリームの顔とは違う。
その、被差別地域こそが、旧百済の領域だな。
321 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:36:39 ID:s2tlGnxG0
ウチの100円の茶碗とマイセンの器も似てるぞ
マイセンって書いておけば高く売れるだろう、ほほほ
322 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:36:51 ID:IWJ1DKpn0
>>316 百済の支配層は殆ど日本に亡命してる
当時それほど惨殺が激しかった証拠
それに残った一般層も皆殺しにあってる
つまり百済の末裔は半島には居ない
日本に居る
コンクリかどうかは知らないけど、日本のより新しいから埋め戻したのは事実
323 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:38:53 ID:0IvKDFef0
>>310 もともとは燕の逃亡者
その後「唐(鮮卑)」に侵略され混血化して「新羅」を起こす
唐(新羅)から独立して「高麗」となるも「蒙古」に侵略され混血化
そのご「朝鮮」と名乗るも「清」に侵略され混血化
清の属国の時代に日本に助けられるも
恩を仇で返す運動に邁進中
日本は韓国が創ったニダよ
茶碗捲ったら昧染って書いてあった
326 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:43:12 ID:+i7gdrot0
百済の王族から天皇出すぐらいなんだから当時の日本と百済は一体だったんだろう
日本に避難するのは当たり前のことじゃないか
ちょw
大学生「すごいそっくり!びっくりした!どっちも土でできてる!」
墓荒らしだろ
大学生「すごい!韓国と同様に土に埋まってる!」
331 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:47:29 ID:IWJ1DKpn0
>>326 誤解生む言い方だから詳しく言うと下記の通り
現天皇陛下のゆかり発言で有名になった桓武天皇の母親の高野新笠の系図
武寧王[461年日本で生まれた第25代百済王(在位501-523年)]
純陀太子 在日1世 (日本に人質に)
斯我君 在日2世
法師君 在日3世
雄蘇利紀君 在日4世
和史宇奈羅 在日5世 (和氏に改名して日本に帰化)
和史粟勝 在日6世
和史浄足 在日7世
和史武助 在日8世
和史乙継 在日9世(娘を天皇家に嫁がせて高野姓を賜る)
高野朝臣新笠 在日10世―桓武天皇[第50代天皇(在位781-806年)]
・・・つまり桓武天皇の母親の高野新笠は10代前に渡来し、6代前に日本に帰化した百済系10世なのです。
彼女の百済系の割合は1/(2^10)=0.00098。パーセントにすると0.098%となります。
逆に日本系の割合は99.902%で、血筋から見ても帰化している事から見ても正真正銘の日本人です。
ましてや125代の今上天皇との関係は「0」と言って差し支えありません。
また「百済≠韓国」である事も強調しておきます。
さらに「武寧王の父の東城王は日本(倭)からやって来た」と韓国の古文書に書かれている事も付け加えておきます。
そして桓武天皇が即位したのは781年・・・つまり660年百済滅亡の121年後なのです。百済の政治的な関わりは「0」です。
>>317 いやそうじゃなくて、50%も染色体に痕跡が残るほど奴隷が大量に居て継続的に子供を生み続けてたんなら、それなりの大掛かりな体系化された奴隷制度になるんだろうけど、後に文献史料が充実してくる時代にはそういった痕跡は無かった気がするなぁと思って。。
部民制って奴隷制度じゃないし、仮に縄文民族が部民みたいな扱いをされてたとしたら、それは奴隷化というより融合でしょ?
333 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:48:34 ID:nsalAp0oO
>>316 大陸では王朝が交代すると皆殺しか断種か強姦される。
古代朝鮮人がモンゴル人に強姦されまくったら今の朝鮮人の顔になる。
334 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:52:42 ID:bBQR6/rH0
>>319,322,333
理解しましたありがとうです。凄惨ですわ・・・
>>268 敵対した訳でも無く、同化してったそうだ。
見様によっては、縄文時代は未だに続いているらしい
>>324 韓国はともかく、大陸朝鮮から渡来した人々が
今の日本という国を作ったのは間違いない。
もし日本土着の縄文人が日本を作っていたとしたら
日本人の顔がこんなにのっぺり顔になるはずもない。
孫正義と皇太子殿下の顔立ちが非常に似てるのも、
日本を作った支配階級が大陸朝鮮系だということを
物語っている。
338 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:57:47 ID:gXcildr+0
米の朝鮮由来説が覆った時点で、朝鮮はストローですらなくなったわけで。
339 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:59:43 ID:QEtZ1hxq0
ドキッ!
340 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:02:18 ID:YTWuN4qI0
倭国に来れなかった百済の末裔は中国の国民党一派と何度言ったらw
彼らが半島に留まるワケナイ
百済は唐に支配されたんだからw
341 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:02:39 ID:IWJ1DKpn0
>>336 だから弥生人は春秋戦国時代に江南地方から来た渡来人
朝鮮人と全く関係ない
>>335 これは勝手な俺の仮説だけど三種の神器がそれをあらわしてるように思う
八咫鏡は弥生系の象徴で八尺瓊勾玉は縄文系の象徴で天叢雲剣は融合の象徴(又は出雲の象徴)
韓国の大学生が吉野ヶ里遺跡に埋まってたのかと思った
343 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:04:26 ID:B50d0hM30
日本も韓国も互いに相手を恨んでいるのは年寄りばかりなり。
日本で若いのに韓国が憎いとか嫌いとか言ってる人たちは
中の人が年寄りばかりなり。
344 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:04:46 ID:+i7gdrot0
そりゃその頃の技術は中華ルーツだからな
346 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:07:35 ID:iA3GNSOq0
朝鮮人って一度自分達に有利な説ぶち上げると
後にそれを否定するような説がどんなに出てこようが完全に無視するよね。
広開土王碑文とか未だに屁理屈ひねり出して捏造捏造言ってるらしいが
そりゃ、食べ物を煮るとか貯蔵するとか、用途が似ているなら形も似るだろ
足が三十本付いていて、目からビームが出る土器とかはつくらんだろ
348 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:09:51 ID:NUuDEovS0
>>336 >孫正義と皇太子殿下の顔立ちが非常に似てる
馬鹿だなあ。
薩摩藩や民間人から皇后を迎えた後である現在の顔立ちで判断できるものじゃないぞ。
もっと前の歴代天皇の写真と見比べるとぜんぜん違う。
349 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:10:09 ID:IWJ1DKpn0
>>344 それNHKのやつだろ
俺も見たよ
でも属国言わないで同盟国って言い回しで和らげてたけど、百済の王から天皇が出た
って事は全く言ってなかったぞw
陛下が認めてる事実は
>>331の通り
他はないぞ
350 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:11:53 ID:nsalAp0oO
朝鮮半島の北部ってめちゃくちゃ寒いから昔は稲が作れなかったんだよね。
朝鮮半島ルートからの稲作伝来なんておかしいわな。
351 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:12:11 ID:cNUKEbis0
日本にもドラえもんがいてびっくりしたニダ
352 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:13:45 ID:YTWuN4qI0
まあ百済から見ても宿敵新羅に支配されるより
唐に支配される方がはるかにマシと考えたはず
韓国人は歴史を知るほどに不利になっていくぞ
353 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:13:45 ID:LH/f6brg0
<*`∀´> 起源と聞いて来たニダ
354 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:15:17 ID:wvNM0Uw40
こんなキチガイ共を入国させるな
そのうち佐賀も竹島と同じで韓国領土だなんていいだすぞ
355 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:20:48 ID:2KwCtYNB0
>>336 俺の親父の若い頃はロバートデニーロにかなり似てて驚くが
俺は俺の祖先が白人だとは思わねーぞwww
そういや俺耳の中いつも湿ってるけど縄文色が濃いのだろうか。
358 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:29:35 ID:nsalAp0oO
>>355 縄文以前に白人の小集団が列島に迷い込んだそうだ。
だから秋田県らへんに白人のDNAが見つかるんだって。
359 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:30:16 ID:e35s3DNB0
吉野ヶ里の領有起源は韓国
360 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:32:57 ID:IWJ1DKpn0
>>344 その書き方だと越前で引っかかってるのかw
継体天皇は近江国高嶋郷三尾野で誕生したが幼い時に父(彦主人王)を亡くし、
母の故郷である越前国高向で成長した
361 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:43:19 ID:ZEb1XvEG0
>>358 笑。
キリストは日本で死んだと言う話と同類?w
だからチョンは入国させるなって云ったのに
日本は縄文時代には稲作があったのに半島にはなかった。
稲作と土器が日本から半島に伝来したんだがな。
新羅人は倭人の移民
364 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:48:07 ID:hDo3DA3F0
365 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:50:59 ID:nsalAp0oO
>>361 いやwwwそれはない。ていうかキリスト自体架空だし。
秋田小町のことね。遺伝子鑑定で見つかった。
そりゃ弥生時代後期には
日本は朝鮮半島に進出していたんだから
似ていて当たり前だろ。
367 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/01/13(水) 18:55:36 ID:BHVt1VvG0
>>1 (o^-’)b 世界最古の土器は日本製。土器は日本から半島へ伝播したもの
>日韓の土器がよく似ていることにあらためて驚いた。
そんな時代から朴っていたという事ですね、わかります。
369 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:59:14 ID:0KfF8x+j0
>>86 韓国の土器なんて無い。
と言う事実を述べると、アホみたいに火病を起こして抗議されるのだがwww
370 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:00:43 ID:MQnQe5qv0
またおらが国起源ニダとか言っているのか
371 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:02:01 ID:SL05hef00
学生レベルでも韓国起源を捏造しているのか
根元から腐ったやつらだな
372 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:06:12 ID:p56dJRKI0
ドキドキするな
373 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:06:32 ID:L/Ne6OB20
朝鮮から、盗掘の練習に来たのかと勘違いした。
374 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:07:36 ID:nsalAp0oO
375 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:13:40 ID:SQ0M6ooF0
土器の力はすごいな、捏造した歴史も事実の前にひっくり返される
この古墳を徹底調査すべきだろう、韓国も北も中国にも調査させるべきだ
376 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:15:19 ID:sJ0GpZPH0
これで韓国が起源と決まったな。
>>376 似たようなものがでて
日本の方が年代が古い事があり
埋めた歴史が韓国にあるけどな。
つーかこの手の場合、日本の方が大概古いんだけどね。
378 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:21:48 ID:IWJ1DKpn0
379 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:23:01 ID:nsalAp0oO
380 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:24:31 ID:uQYnuhj80
で、大極旗を埋めて帰ったんですね。
三国史記とか読むと、新羅の上代なんて、ほとんどが倭国からの渡来人やその関係者が作った歴史だもんな。
382 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:25:50 ID:uwMlyOJO0
その頃今の朝鮮民族は北方の彼方にいたのにな
軽い氷河期で世界的に北方にいた遊牧民が一斉に南下してきたのは歴史の事実
383 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:26:50 ID:p5bvf3EoO
卑弥呼は間違いなく九州だろうな。
近畿だとありとあらゆることが辻褄が合わなくなる。
高句麗も百済も日本も裏切った新羅に、文化なんかあんの?
385 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:28:16 ID:9IsLYC1G0
俺はNZで韓国人に多く会った多くの人が韓国語で話しかけてきた。
俺の顔が自国の人間に似ているらしい。
僕の彼女を紹介します、という映画の主演女優の恋人に似ているらしい。
386 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:28:51 ID:h/8NkIYd0
しかし日本の神話や古代文献には朝鮮半島(韓国)関連を示唆する
事柄があまりにも多すぎる
神社にも朝鮮半島由来の伝説がたくさんある
「倭」の始まりは「弁韓」「馬韓」の小国の集まりが九州に移民をしたのが始まり。
その後、「馬韓」は「百済」となり、家族付き合いを続けており、
最終的に「百済」消滅後、「倭」と統合し、現在の「日本」となる。
「朱蒙(チュモン)」は日本の歴史番組でもある。 卑弥呼はプヨから派遣された巫女。
大和王朝 … 扶余系高句麗人の騎馬軍団(蘇我氏など)が日本に来て倭国に王朝を建てたのが始まり
第四代新羅王「脱解尼師今」の血筋が継体天皇。
つまり今の天皇は高句麗、百済、新羅の三国の王家の血を引く王様と言う事だろう。
蘇我氏の努力だろう。
387 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:28:54 ID:aOV/nOcW0
アドレス貼っても受け付けないので
「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの
トップページの 番組 反日親韓国 を見てくれ
昔は今ほど差がなかったんだよ
その後の進化がヒトとヒトモドキの差になった
389 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:31:10 ID:bINPSCn40
全く関係ないけど、小沢一郎と力道山の顔、何となく似てるね。
390 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:31:43 ID:iwtFTWr00
日本の土器が世界最古だよね。
>>386 そりゃ半島で植民地経営をしてたんだから、文献ぐらい残ってるだろ。
新羅本紀だけでも倭国が半島を攻めた記録なんて、数十回記録されてるし。
392 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:32:47 ID:YTWuN4qI0
なんでこんなスレが立つのかと思ったら
韓国で変な歴史ドラマやってたんだなw
よくも科学的確証の取れない歴史を
日本からぱくった技術で改悪出来るもんだな
馬鹿過ぎっていうか歴史をナメスギ
祖先への尊敬の念もないのか
394 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:35:02 ID:ftS6QKxI0
あれ〜、韓国の土器は、ヒデヨシが掘りだして根こそぎ奪っていったんじゃないのか?
>>1 > 「日韓の土器がよく似ていることにあらためて驚いた。
倭国が支配して他のだから、似てて当然だろう。
伽耶
三韓の一つの弁韓を母体とする。4世紀初めに中国の郡県支配が弱まると
馬韓と辰韓は自立して百済と新羅を形成したが、その間にある弁韓の諸国は
国家形成が遅れた。これは『広開土王碑』や『宋書』から倭国(ヤマト王権)
の圧迫を受けたためと考えられている。
『日本書紀』ではこれを任那とし、倭に従属した政治的統合体で、
倭の出先機関(任那日本府)の存立を記述している。
by wikipedia
396 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:36:16 ID:IWJ1DKpn0
397 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:36:31 ID:fkJJNS560
韓国人に考古学なんて無意味だろ
日本から朝鮮に渡ったと考えられるものはすべて無視するんだから
>>386 天皇が昔脱解なら、瓢公は誰なんだ?
朴氏や金氏の始祖と深い関わりを持つ日本人なんているか?
399 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:37:11 ID:ftS6QKxI0
いやん〜馬韓〜
日韓の土器が類似していると驚いている
博物館員を目指す20歳の人はダメすぎだろ
勉強がたりないお
吉野ヶ里遺跡にも「○○は韓国の領土」とか落書きしてきたのか。
402 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:38:36 ID:iwtFTWr00
>>386 ?
百済新羅も、王子を日本に人質として送ってるくらいの
国だよ?
つまり日本以下の国。
百済新羅には倭人の王もいるしね。
百済の武寧王は人質として日本で育ったけど、天皇の命令で百済へ戻る事になる。
その後日本のことが恋しくなって、自分様に日本式の柩まで作らせてる。
それと別の百済の人質の敬福は、日本の奥地でひっそりと暮らしてたんだけど
そこで金を見つけて、天皇に位を上げてもらう。とはいっても、最下級レベルから
ちょっとあがった程度w
次は史書ね。
隋書 巻八十一 東夷伝 倭国
「新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに日本を敬い仰ぎ、
つねに使いを送り、往来している 」
三国史記 新羅本紀
「倭国と好誼を通じ、奈勿王の子未斯欣を人質とした。
均貞に大阿滄を授け、仮に王子として倭国に人質として送ろうとした」
三国史記 百済本紀
「(阿宰)王は、倭国と好誼を結び、太子の腆支を人質とした。
太子であった扶余豊は、かつて倭国に人質となっていた。」
これどう見ても 百済新羅<<<<<<<<<日本 だよ
403 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:24 ID:uwMlyOJO0
>>386 日本の半島統治を正当化しちゃうけどいいんだね?
404 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:39:52 ID:qhH+cc8s0
文化は
アジア全域(半島スルー)→日本→半島
だからだろww
本当に百済の文化は凄いよな。
朝鮮半島の人たちは百済の人たちにひどいことをしたよね
406 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:41:27 ID:1taB4q9RO
>>386 んじゃ併合は二千年来の統一悲願達成てことで、何の問題もないよね
二度とごめんだけどw
>>386 無いとは言わないが、それでも新羅は
せいぜい戦国の毛利「氏」ぐらいで、血を引くなんちぅ上から目線の関係じゃ無いだろw
408 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:41:53 ID:iwtFTWr00
409 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:42:50 ID:E+Ku4JfW0
いや、韓国人は名護屋城行かない方がいいよ…
410 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:43:11 ID:8g1dnzXU0
『三国志』魏志倭人伝と『後漢書』東夷伝では左のようにみえます。
・・・ つまり朝鮮半島南部の狗邪韓国は、「其の北岸」とあるように
倭国の領域の北岸であり、北部九州の奴国が南端でありました。
そのころまで朝鮮半島の南部地域は倭国に属していたのは中国・日本の
一級資料から明らかです。住民も倭人と考えられます。出土する土器
が北部九州の物と類似するからです。この地域に朝鮮民族が進出するのは
かなり後になると考えられます。
www.han.org/a/half-moon/hm073.html - キャッシュ
411 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:43:16 ID:B/kUMyt00
例えば
北九州と半島南部(誤:日本と韓国)
って表現の方が学問として正しいスタンスだと思うんだぜ!
韓国人って恣意的すぎるだろw
412 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:43:57 ID:WE2a0Yio0
違うだろ
それでトンスル飲んでたんだから
【レス抽出】
対象スレ:【佐賀】韓国の大学生ら吉野ヶ里遺跡で発掘「日韓の土器が似ていて驚いた」
キーワード:起源
抽出レス数 26
414 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:45:26 ID:cT79mA1o0
姦国起源ニダ!!!!
415 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:46:10 ID:YTWuN4qI0
日本と百済がある程度繋がりが深いのは事実だが
新羅は高句麗と唐と同盟まで結んで百済を裏切りまくった
日本は百済を支援しまくったが唐に邪魔された
滅びた百済は唐と同化したんだよ
今いる韓国人は新羅の人ですから!
416 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:47:29 ID:iwtFTWr00
417 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:48:41 ID:drV55hrN0
まあ今の朝鮮人は北からやってきたツングース系の野蛮人だわさな
古代の朝鮮は倭人や漢人、三韓、濊、扶余、沃沮が混在した
ゆるい都市国家群だったから、倭人経由や渡来経由で
朝鮮の土器の形状も伝来してるだろ。
419 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:50:26 ID:FaV7sJ0u0
>>415 高句麗じゃないよ。
高麗だよ。
二つの国は日本にとって敵と味方というまったく
違う国なんだから混同しないでよ。
420 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:51:25 ID:9Li2P0/A0
そういや、稲も南からって説で定着したんだろ?
自らの優秀性を過去に求め、それすら否定されたら、あいつらどうなんのかね?
国家・社会規模でアイデンティティが崩壊した事例ってあるのかね。
421 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:52:19 ID:iwtFTWr00
そりゃそれなりに似てるだろうよ
大陸からの技術流入まで否定する気ねえよ
渡辺延志 朝日新聞記者
424 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:54:14 ID:8Mtcgu0K0
>>2 土器の起源は日本ね。
ダントツで日本の土器の歴史が古い。
いわゆる4大文明はその後の話。
日本人は太古から変わらず日本人であったということ。
425 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:54:28 ID:V6JL1oqO0
大陸から朝鮮経由で日本に文明がもたらされたって言うけど
あれってウソだよな。史実は逆方向だったはず。おかしな勢力が
歴史をねじ曲げてると思う。
426 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:55:10 ID:E59Kt6kY0
>>415 >今いる韓国人は新羅の人ですから!
そんなわけないだろw
満人だけでも150年間も強制混血をさせられてるんだぜ。
途中で白頭山も大噴火して、朝鮮半島の住民が壊滅したという説もある。
現代韓国人=新羅人なわけ無いだろ。もちろん、百済人でも高句麗人でもない。
428 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:56:34 ID:u6DM3hxM0
なんで朝鮮人に日本の発掘なんか許すの?
429 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:56:54 ID:y5J7HMza0
昔、石器をわざと発掘現場に埋め込んでた事件なかったっけ?
あれと同じことだろ?
半島の石器をわざと埋め込んで「半島ゆかりニダ!」って論文書いて
ウリナラ起源を定説化すんだろ
チマチョゴリ切り裂き自作自演といい、ES細胞ねつ造といい
チョン賎ならやりかねん!( >< )
430 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:57:14 ID:DIZaa37U0
土器なんてどこも似たようなもんでしょ。
しかもアジア同士だったら
似てて当然。
これが「韓国から伝来した!」と脳内変換されそうで嫌だ!
431 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:57:50 ID:qhH+cc8s0
つうか、日本は、縄文時代から大陸と交流があったから。
432 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:58:12 ID:HtXii9rD0
そりゃ日本の土器をモデルに近年になって作った土器なんだから似てるのは当然じゃね?
韓国って古墳見つけたけど日本より後だと分かって
あわてて埋め直したんだっけwww
>>427 そうなのか。日本に住んでいた人すげーな。
(日本人すげーな、とは言わないようにするw)
>>27 国宝の盗難に時効があることに驚いた。
この後韓国は経済破綻して日本が援助して助けたんだよな。
いつまで不毛な友好を演じ続けるんだか。
チョソ絶滅しろよ
併合時代に皆殺しにしてれば良かったのに・・・
>>424 嘘はいけない。
>>427が書くように、現在のところ世界で最も古い土器(縄文土器)が
出土しているに過ぎない。その年代も科学的にも考古学的にも確定している訳では
ない。起源なんて、とんでもないよ。
438 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:03:12 ID:B/kUMyt00
たぶんこの学生等、日本の他の地域や世界にどんな土器あるとか関心ないんだろーなw
可逆方向とかも関心なさそうw
>>434 たしか16500年前の土器だったかな。
日本の縄文人は大陸みたいに民族が入れ替わってないぞ
440 :
おいおい朝鮮人に大事な古墳触らせるな!盗るぞ!:2010/01/13(水) 20:06:35 ID:9e/Kz7ir0
何でもすぐに盗む癖あるんだからな朝鮮韓国人は!気をつけろ!
441 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:07:04 ID:dtMXZDGF0
>>437 そうやって否定してるのはおかしいよね。
何年待っても、縄文土器より古い土器は世界中で一向に発見されない。
ソウルの町並みを真似て東京ができたらしいシナw
443 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:12:34 ID:N6fr5MgU0
韓国の歴史の教科書って、何でも韓国が起源って書いてあるんでしょw
歴史の試験で何かの起源を訪ねられたら、全部韓国って書けば正解なんでしょw
楽で良いな〜
444 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:12:47 ID:FaV7sJ0u0
445 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:13:48 ID:YTWuN4qI0
新羅は唐と高麗と同盟結んだのに、結局新羅はその両方を裏切ったからな
そりゃ中国人にも北朝鮮にも嫌われるはずだぜ
嫌われたくないなら歴史を改悪して韓国人はロシアから来た移民とかにしとけ
446 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:14:14 ID:ALi2b0Mr0
447 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:15:18 ID:pFk0ApTF0
輿石がさっそく来年度の教科書に載せるかもな・・・
448 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:17:02 ID:IWJ1DKpn0
>>426 新羅人である事は否定出来ない
その間にモンゴルに侵略されたり、その当時の中国の属国であるが為美人を貢いでたのも事実
清国時代には清国に毎年美女3000名、牛馬各々3000を献上等々と書かれているし
それで今のようになったのかもしれない
勿論新羅人と百済人は別
>>27 これ、韓国の人も知ってて黙ってるのか?
絶対付き合いたくないな
>>424 それもまたウリナラ半万年と同じでおかしいだろ…
地理的条件と主食の関係から日本での土器の誕生や使用・発達はかなり早く、大陸からの影響をほとんど受けずに誕生し独自発達した可能性は高いが、
日本(特に東日本から)の土器の他への波及ってのは半島南部や日本海沿岸地域までに限られていて「土器の起源は日本」なんていうまともな学説も証拠も存在してない
世界中の各地で誕生した土器群の中で日本発は最古級を確かに突っ走ってるが、波及との関係までみればそれで起源とか言い出すのは頭が朝鮮人並に弱いか視野が朝鮮人並に狭い
451 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:19:40 ID:vR7QG/AB0
高麗族もフヨ族も元は同じ民族から分岐したもの
つまり新羅と百済は親戚
>>441 それはそれでなんかおかしいような。
またゴッドハンドなのかなあ・・・
453 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:22:33 ID:FaV7sJ0u0
>>451 フヨはツングース系だけど
新羅と百済はツングースではない
454 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:22:44 ID:7xM5MU3N0
どうせ「韓ノ倭ノ奴ノ国王」とか言う土印でも仕込んでんだろ
455 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:23:06 ID:y5J7HMza0
>>442 日本統治前後のソウルを撮った有名な写真もねらーなら皆んな知ってるというのに( 失笑 )
統治直前まで藁ぶきの掘立小屋に住んでいて、
汚物ただよう川で洗濯していて( てかチョン賎は小便を洗剤と信じていたw )、
トンスル飲んでウンコにつけた魚食べて、
おまけに貨幣制度もほとんどなかった糞ソウルなんざと一緒にすんなゔぉけ !!
てか姦酷ってオリジナリティの欠片もない劣等だから、そのまま日本をパクリまくってんだろ
しかも現在進行形でwwwww
ますます、儒教的に、韓国が兄、日本が弟との認識を深めた大学生であった
弟の日本が、兄である韓国に礼を尽くすのが当然だ by 韓国人
457 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:27:04 ID:FaV7sJ0u0
>>448 百済が新羅と高麗に滅ぼされ、徹底的に殺戮、すべての文化がこわされ
次に新羅が高麗にほろぼされ、そして高麗が李氏朝鮮にほろぼされたの
ではなかった?
ダントツ世界最古↓
青森県大平山元I遺跡から出土した土器・・・16,500年前
長崎県佐世保市瀬戸越町泉福寺洞窟出土した豆粒文土器・・・12,000年前
メソポタミアなどの西アジア出土の土器・・・9,000年前
南アメリカのアマゾン流域出土の土器・・・7,500年前
459 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:29:33 ID:l4S6SSAp0
パクリ民族を寄せ付けるなよw
460 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:30:57 ID:K5MkbG3P0
461 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:31:12 ID:nsalAp0oO
>>456 弟が兄を敬うのはけっこうだがな。
問題は韓国が兄かどうかなんだよな。
>>441 中国大陸のどこかにあるんだよ!
広すぎて見つからないだけなんだよ!
たぶんw
>>430 似てない
意外と別物
土器の誕生期の多くは、交流スピードが遅く、農耕社会に移行がほとんど進んでいない時代なので
土器もその土地ごとの生活スタイルを色濃く反映している
宗教的な統一性・同一性もてんでんバラバラだからなおさら
似たような生活スタイルのところでは波及も早いが、別の生活スタイルの集団には隣同士でも伝播にもの凄い時間がかかったり
伝播先でのカスタマイズに時間がかかったりで異同が大きい
464 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:33:38 ID:M4p0hoK5P
>>424 >土器の起源は日本ね。
お前を叩こうと思って調べたら本当に日本の土器が世界最古なんだなw
腐食や風化の進みやすい日本みたいな気候でよくこれだけ残ってるもんだわ。
扶桑社以外の歴史教科書は絶対こんなこと書かないだろうな、日教組に配慮して。
465 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:34:52 ID:IWJ1DKpn0
>>457 高麗と高句麗は別だぞ
>>451 高句麗や百済の支配層は扶余系とみられ、韓系である新羅人とは別系統の言語を話してた
それに百済は倭人も混ざってたぞ
466 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:35:25 ID:GuRQdaof0
韓国や日韓の歴史にまったく興味が無かった俺が、偶然ネットで
併合前の首都ソウルの実態を知った時は驚愕したよ。
朝鮮土人の風俗も面白かったし。
467 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:35:49 ID:E59Kt6kY0
>>464 俺も知らなかったぞw
縄文土器って世界最古なんだなw
つまり、縄文人は韓国人だったのだねw
468 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:36:03 ID:3XLuH0pm0
ウリジナル
コリエイト
469 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:44:17 ID:mo9Vt3Dv0
嫌な歴史だけど、南朝鮮は元々日本領。土器が似てて当然だ。
だって作ったの日本人だもん。
ま、結局は新羅に侵略されて南朝鮮領を破棄したわけだが。
朝鮮半島の領土が無くなって結果的には非常に良かったよ。
470 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:44:23 ID:FaV7sJ0u0
>>465 >高麗と高句麗は別だぞ
もちろん別だよ。日本と親しかった国が高句麗。
日本と敵対してた国が高麗。
日本とつながりの深い百済や新羅を徹底的に殺戮したのが高麗。
高麗の次の李氏朝鮮は高麗を殺戮しなかった。両者は似ていたのかな。
日本は全国中に百済や高麗ゆかりの地名があったり
高松塚がモロにあっち系だったり、触れてはいけない古代史が
隠されているからな。
472 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:51:07 ID:+i7gdrot0
中国の三国志の時代日本は公孫氏の傘下だったらしいな
高句麗以外の朝鮮も
卑弥呼が魏に遣いを送ったのも魏が公孫氏を滅ぼしたかららしい
中国朝鮮と日本の関係はヨーロッパとアメリカみたいなもんで
宗主国が内乱とか戦争で疲弊してる間に植民地政府は領土を伸ばして力関係が逆転したんだろう
最初から日本が朝鮮を侵略してたとは考えにくい
473 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:51:23 ID:9iuskD6A0
>>464 どんな偏向教科書にでも日本の土器が現在最古級ってのは書かれているんだが…
そして日本で誕生した土器の広まりは、東日本から日本海沿岸と西日本・半島あたりに色濃く影響しているが、
そこから先は別の発達経路の土器群になっていて、時代的にも断絶がある
日本は土器誕生の先進地域と思われるし、日本の土器は周辺からほぼ影響を受け継ぎに初期発達をしたが
それが土器の起源かというとそうではない
中国大陸では別に少なくとも二系統が誕生しているし、東南アジアも色々だしインドや中東・ヨーロッパも全く出自を事にする土器の系統がある
日本の土器は南北アメリカとの共通の方が多いとかいう話しもあるくらいで、適当なことをいうもんじゃない
474 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:51:57 ID:rObX0zhQ0
>>444 いや、ウソになるよ。 仮に年代が今鑑定されているとおりだったとしても「起源」と言うからには
あらゆる土器が、今見つかっている最古の土器から 派 生 ・ 分 化 していった物だって証拠がないとダメだもの
まあそれでも、朝鮮には日本より古い土器が見つからない限り
韓国起源ってのはいえない訳だね。
日本の方が古いんだから。
しかも、古墳にしても日本式の古墳が半島南部になる時点で
日本の影響が大きいことが分かる。勿論日本の古墳のほうが大きいし古いし、数も多い。
476 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:55:50 ID:IWJ1DKpn0
>>470 高句麗は668年に滅亡して唐によって営州へ強制移住させられてる
高麗は918年建国だし、後高句麗を名乗ってただけで、実際は内紛だろ
477 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:56:57 ID:mo9Vt3Dv0
高麗ってのは、民族系統が全然別なのに、朝鮮人が厚かましくも卑しくも、
高句麗=高麗と名乗ったわけだ。
ちなみに朝鮮人の系譜は「黒い山葡萄原人国→新羅→高麗(古の自分とは関係ない国家名を僭称)→李氏朝鮮」
高句麗や百済は日本語が通じたという話がある。日本と同系統の民族だった可能性あり。
478 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:59:05 ID:i+eVkZp+0
そういえば武寧王の墓から見つかった王の棺は日本製だったな
479 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:01:26 ID:GOCayffc0
本当に、何もかも韓国から伝来してる
古代から日本人は新しいモノを生み出すのが苦手だったんだな
480 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:03:05 ID:9IsLYC1G0
この前砂浜を歩いていたら赤茶色の植木鉢のような色をした三角形の物を拾った。
表面に細い針のようなもので彫ったような模様が等間隔で付いていた。
瞬間的に土器だ!とわかり、今も持ってるけど、こんなに簡単に見つかるものなの?
画像をUPして見てもらいたいんだけどどうすればいい?
481 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:03:27 ID:mo9Vt3Dv0
>>471 俺の家の近くに高来神社ってのがあるけど高句麗の王族が朝廷に土地を与えられて定住したのが起源。
>百済と高麗由来
百済と高句麗由来の間違いだろ?
朝鮮人は新羅起源のエラ張り立魚なんだよ。
482 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:04:23 ID:NddneYru0
>>1 「日本のガンダムとそちらのテコンVも似てるんだから驚くことじゃないよ」と伝えてやりたい。
483 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:04:26 ID:FaV7sJ0u0
>>476 何度も言うけれど
高句麗と高麗はまったく別物。
高句麗はツングースの名門フヨ族の国、日本とも友好国だった。
高麗は高麗で、全く高句麗とは関係ない。
高麗が高句麗を名乗ったことなんかあるのか?
484 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:05:38 ID:E59Kt6kY0
>>479 そんな昔に韓国なんていう国は無かったし韓国人も存在して無い。
百済人、新羅人、高句麗人と現在の韓国人、北朝鮮人は別民族。
485 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:07:23 ID:mo9Vt3Dv0
>>479 >本当に、何もかも韓国から伝来してる
>古代から日本人は新しいモノを生み出すのが苦手だったんだな
韓国ww韓国って出来たの戦後米国に作られた馬鹿国家だろ?
韓国に歴史なんてねーよwお前らは大人しく糞でも嘗めてろエラ張りが。
486 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:07:57 ID:IWJ1DKpn0
>>483 だから俺はそう言ってるだろw
ちなみに新羅人はエベンキ族が有力
>>471 そりゃそうでしょ。
日本に来て辺境の土地を天皇が与えて、自分の手で開拓させてるんだから。
地位の低い百済人は金を掘り当てて、天皇から褒美を貰って大喜びw
神社作る時って天皇の許可がいるんだよね。
という事は、天皇の配下って事で百済神社とかそういう訳だよ。
なのでどう考えても
新羅百済<<<<<<日本
488 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:13:27 ID:mo9Vt3Dv0
有史以来、新羅と日本は基本的に敵対していた。
高句麗、百済からは王族達が日本に渡来してきたが。
新羅は非常に少ない。基本的に日本には新羅(朝鮮族)はいないと言って良い。
明治以後やってきた朝鮮族は早く半島に帰れよな。きもいから。
489 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:18:55 ID:kn+vWjos0
そういえば・・・
韓国の古墳が、日本のモノより後の時代だと分かって埋め戻して無かったことにしてるよね
490 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:21:34 ID:YTWuN4qI0
同じと思ってたけど高麗が高句麗って別物なのか
今いる北朝鮮人はどこの民族なの?
491 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:21:57 ID:FaV7sJ0u0
>>474 最古のといえば、起源といってもさしつかえないのでは?
あなたの考え方では、土器は世界各国に伝わったのではなく
自然発生したということになるが、どこかが最初につくり
それが伝播したと考えたほうが自然だと思う。
その最初が最古の土器の出土で変わっていくだろうが
現在は日本の縄文土器がそのひとつであるとしてもいいのでは?
492 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:22:05 ID:+CW25Nvl0
何で チョンに日本の領土を掘らすんだ
お釜か
493 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:24:07 ID:FaV7sJ0u0
494 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:28:15 ID:mo9Vt3Dv0
>>490 南朝鮮も北朝鮮も民族的には朝鮮族です。
しかし、南北で人種的な系統が少し違うという話は聞きますね。
まぁどちらにしても、北も南も世界で一番醜い朝鮮語を話すエラ張りです。
495 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:41:43 ID:YTWuN4qI0
>>493 高句麗ってブヨ、満州系列の人達だったんだな ナルホド
496 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:45:09 ID:mo9Vt3Dv0
>>495 高句麗がツングース(扶余)だったというのは仮説です。
しかし、朝鮮族でないのは確かです。
497 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:54:47 ID:YTWuN4qI0
>>496 ほんとだね
WIKIには高麗は新羅が作ったみたいな事が書いてあるね
あ 佐賀の千代大海が辞めたなw
498 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:56:25 ID:ugAE0Ysf0
>>27 韓流とか言ってる糞どもを皆友愛にしたくなるな。
499 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:57:49 ID:lhqgBKmv0
>>134 寒い日でもキムチの漬け込みはやるのか?
500 :
通りすがり:2010/01/13(水) 21:58:41 ID:e/hHItCz0
>>488 まあ、新羅の4代目国王が 日本の豪族の末子だったからねw
朝鮮民族は 統一新羅以降、遊牧民族の侵略に何度も合い
それで混血して出来た民族。
日本が朝鮮を支配していた時代には 存在していなかったから・・・
501 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:00:31 ID:ASQGgW6L0
>日韓の土器が似ていて驚いた
日→シャープ
韓→サムスン
でわかるか?何?ピンとこない?
日→ドラえもん
韓→トンチャモン
でどうだ?
502 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:11:52 ID:FaV7sJ0u0
>>496 高句麗がフヨというのは仮説なんですか。
それで聖徳太子のころは日本語と高句麗語は通じていたのではないかと
いわれているのですね。高松塚と高句麗の遺跡の人物も非常によく似ていますよね。
あの人物像はツングースのように目が釣りあがってないですね。
503 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:12:14 ID:rObX0zhQ0
>>491 いや、文字ですら何系統かの起源があるわけだし。「粘土を形成して焼き固めた容器」が、
たった一つの発明から全世界に拡がったとは思えないんだよね。
だからあくまでも「発見された最古の土器」であって「土器の起源」と呼ぶのは少なくともアジア地域だけでも
土器の発展系統図がその最古の土器にたどり着きそうな確からしい証拠が出てからにしたほうがいいと思う
504 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:12:47 ID:E59Kt6kY0
>>489 前方後円墳は日本発祥。
日本の前方後円墳は3世紀に作られ始めた。大きさも巨大。
韓国南部にある前方後円墳は5世紀から現れる。
韓国南部の前方後円墳がある地域は倭(日本)の勢力圏だと歴史上みられている地域。
しかし、韓国の学会では、半島南部が倭(日本)の勢力下であっては困るから
韓国南部の前方後円墳は、朝鮮半島から倭に渡った前方後円墳の技術者の子孫が
後に韓国南部に里帰りして前方後円墳を作った等、苦し紛れの説明を本気で学者が行う。
505 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:13:30 ID:id39hR/80
>>1 >発掘現場は、弥生時代から古墳時代にかけて庶民の住居があったとされる一角。
あたりめーじゃん。
当時は日本が半島南部も支配していたんだから。
しかし、仮に取り返せたとしても
今更半島欲しくないな。
507 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:17:39 ID:id39hR/80
古代の説ってしょっちゅう変わっているから、学校で教わった知識は通用しないんだよなあ。
今の説だと、弥生時代が始まったのが紀元前800年ごろで
日本が統一されてきたのが紀元300年ごろだっけ?
508 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:21:41 ID:YTWuN4qI0
以前、北京に遊びにいったんだが
北京の人は朝鮮には無い何か親しみを感じた
北京は満州に近いからかな
>>27 日本側が調査を依頼してるのに、一方的に蹴って、
それで時効が成立するんだったら、盗み放題じゃないか。
そのくせ、日本人が正当な取引で買ったものや、原本でない写本にまで
難癖つけて奪おうとするなんて、近代国家のすることじゃないわ。
韓国の土器と似ているんじゃありませんw
韓国とは何の関係もない古代朝鮮ですからw
511 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:30:58 ID:E9UqmWFp0
そりゃ似ていて当然だよw
百済は日本の衛星国なんだから
ゴッドハンド特亜
513 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:37:21 ID:fQ8zyobQP
佐賀って微妙・・・
514 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:37:32 ID:XPheSph40
日本から
土器が伝わったからな。
ちゃんと教えとけ!w
515 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:38:51 ID:YTWuN4qI0
高句麗が満州族ならば
北京の日本への親しみは本物だと言えるのかもしれないな
北京はいい所だよ 何故か日本の文化が残ってる 輪ゴム動力飛行機とかねw
大連はロシアが絡んでるから日本人には優しくない
516 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:40:20 ID:oIBya2du0
朝早く起きてそっと埋めてた人はいずこ
517 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:44:27 ID:E59Kt6kY0
百済人王族の血ってさ、日本人の方に多く伝わってるんじゃねぇ〜の?
百済は王族と一般国民の言語が違うって言われてるから
王族は倭人だったかもな。その優秀な王族は白村江の戦いで
日本列島に移住しちゃった。
そりゃー古代朝鮮や古代中国のいいところは日本がすべて引き継いだからな。
朝鮮も中国も悪いものしか残ってない。
519 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:57:46 ID:rWrJrJ7VO
朝鮮式結論ありき考古学はウザいので中国かロシアでやってくれ。
520 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:06:02 ID:2JWBy+Q00
>>509 日本国内で起こった事件の容疑者が国外に出たら、事件の時効が停止するんだけど
盗品とかになると扱いが違うのかな
>>509 朝鮮は文明の発達程度からいくと、
19世紀でも古代文明段階だもの。
語彙についても十分な発達ができなかった。
まともに論理的思考ができなくても無理はない。
任那日本府さえ失われていなければ、
この国との関わり方も変わっていたかもしれないなぁ……
朝鮮半島を舞台にして日本軍と唐軍のガチンコバトルとか
一度見てみたかった……
523 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:24:13 ID:/eNBGuWQ0
>>522 >朝鮮半島を舞台にして日本軍と唐軍のガチンコバトルとか
それが、白村江の戦い
524 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:24:39 ID:AvIhDSPt0
ウリナラ起源のフラグが立ちました
525 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:25:54 ID:jEa8fo7L0
九州説だと、邪馬台国の起源はウリナラニダ、って事になるのか?
526 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:28:34 ID:9V/mAFN70
土人
527 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:31:01 ID:j768xlvS0
>>522 大殺戮場面を見たかったの?
殺しつくし、壊しつくす。
その後、日本は防人を置いたんだよね。
よっぽど酷いことが行われたのではないかな。
百済と日本は現在の本土と九州みたいな関係でしょ
高句麗にほろぼされちゃたけど
当時の弥生人と朝鮮人の親密さを考えたら
同属と見るのが自然だろうな
530 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:55:51 ID:oCSIeeMW0
>>529 君はなに訳の分からない妄想を書いているのかね?wwww
>当時の弥生人と朝鮮人の親密さを考えたら
上述の件の具体例を上げてくれ。ちなみに朝鮮人=新羅人だぞ。
百済と高句麗は朝鮮人とは民族系統が違う。
新羅と弥生人が仲良かったっていう史実をだせよ、エラ張りが
531 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:28:17 ID:cycroZIB0
ヘンドリック・ハメル(生田滋訳)『朝鮮幽囚記』東洋文庫132, 平凡社, 1971.
>この国はタルタル人がこの国の主人となるまでは、非常に豊かで楽しい国で、人々は食事や飲酒や、
>その他考えられるあらゆる楽しみにふけってばかりいましたが、現在では日本人とタルタル人のために
>国土が非常に荒らされてしまいましたので、凶作の年には食糧が充分に行き渡るかどうか危ない状態です。
17世紀から300年以上全く進歩してませんwww
532 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:28:21 ID:f5TR1t0c0
>>137 □ 日本軍が戦った主力は明軍であり、李舜臣は大した働きはしてない
□ 日本軍が撤退したのは秀吉が死去したからであり、李舜臣の功績ではない
□ 大韓民国臨時政府とやらが、連合国に属していたかのように記述している
533 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:33:52 ID:Ba8sYaQy0
そりゃ似てるだろうよ。
九州や山口なんて、東京よりソウルの方がはるかに近いくらいなんだから。
九州人なんて同じ日本人とは思えないし。
6、7世紀頃、朝鮮半島から、仏教や文字等の文明が伝わる以前の日本は
村の中でお互いが意思疎通するにも、
アウアウアって身振り手振りでコミュニケーションをとるしかなかった。
体に刺青をし、鹿の骨を焼いて占いしたり、
意思疎通もうまくできないから、倭人同士年中戦争したり、
一部に稲作は伝わっていたが
多くは森で団栗をひろい、弓矢でイノシシを追いかけているような遅れた民族だった。
一方、その頃の大陸や半島では、現代でも通じる
儒教やらの哲学を論じるほどの高度な文明を誇っていた。
これだけ大きな差があったのに
何とか明治維新で欧米の文明を手本にし、アジアではいち早く
強国になった日本。古代の日本は、非常に恥ずかしい時代でもある。
535 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:38:41 ID:hJqv/AGPO
捏造の起源は韓国
536 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:40:22 ID:cycroZIB0
>>532 □日明で休戦協定が成立して撤退する日本軍を背後から急襲した
□その卑怯極まりない奇襲戦の最中に流れ矢に当たって死んだw
537 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:40:33 ID:k2IyEuyZ0
日本人には関係無いので知られていませんが、
在日にとっては大問題があるのです
実は、韓国で国籍法の改正がありまして、
来年から兵役を済ませないと韓国籍を離脱
できなくなるのです(マジ)
今までは適当にいつでも帰化したり移住したり
出来たんですが、今後は兵役義務を無視すると
亡命者扱いとなり、本国には2度と帰れませんし
本国に持っていた財産その他は全て没収です
…という実に下らない理由で、在日の中でも
特に韓国籍の民団が必死に「外国籍のまま」
参政権をよこせとわめいているのです
538 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:41:24 ID:gZZwr9TX0
539 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:41:53 ID:P253OI7P0
まーた捏造か
盗掘だろ、チョンのすることだから
541 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:44:01 ID:szh0PTOG0
>>1 同じに見えても、土器時代〜古墳時代の遺物の出土年代は日本の方が古く、半島の方が新しい
つまり、日本→半島だって、きちんと教えてやれよな
でないと、絶対に勘違いして帰るぞ。こいつら。
日本人がウリたちをパクっていました。
今も昔も変わりません
543 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:51:01 ID:S7Zp1RSf0
>>531 タルタル人というのは韃靼、タタール。
頭が大きくて巨顔症で手足の短い匈奴かな。
現在でも朝鮮半島には巨顔で足の短い人が多いのは
匈奴に支配されていた時期があるということでしょうかね。
それはいつなんでしょうか?
544 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:52:41 ID:3Ouf0q8kO
そんなウリナラ確認作業やらせたの誰だよ!
晴れた日には九州からは韓国が見える。
546 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:53:49 ID:NUffmSXU0
任那っていうのが超汚染半島にあってだなぁ
547 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:56:56 ID:3Ouf0q8kO
548 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:58:15 ID:+uQMaXOH0
チョンに何も触らせるな。盗まれて偽造資料にされるぞ
549 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:01:10 ID:INtTW+gD0
小学生みたいな感想
550 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:05:56 ID:4Q+36ehS0
古代、朝鮮半島南部は倭人の領域だった。
その頃、朝鮮人はその民族すら存在しなかった。
触らせるなよ・・・・何を捏造しだすかわかんねーぞ・・・
そういや犬HKで古代韓国番組を必死になって放送してたな
まー今から頑張って古代の歴史を捏造していけば、200年後くらいには
色々有耶無耶になって、今偽造した歴史が本物になってるかもよ。頑張ってくれ
もう手遅れ。
韓国起源説フラグ立った。
>>534 そのコピペよっぽど頭の悪い奴が作ったんだろうなぁw
555 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:14:38 ID:f5TR1t0c0
556 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:15:43 ID:W66Y0XK60
またかよw
557 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:18:05 ID:OPDTJCqZ0
日本で発掘された銅鏡が大陸や半島からまったく出土しないことも
あるらしい。技術者だけ輸入した国産もけっこうあるみたい。
弥生時代、九州北部地域と朝鮮南部地域の文化圏は同一だったというのが定説だから当たり前だろ
日本は大いなる行き止まりだからな
大陸からも東南アジアからもオセアニアからも人がやってきて定住する
【朝鮮総督府政策一覧】 併合時(1910) 終戦時(1945)
・教育の普及 無いに等しい → 小学校5,213校、生徒数2,389,135人、就学率61%(1944)
・耕地面積 246万町歩 →449万町歩
・水田面積 84万町歩 →162万町歩(1928)
・石高(米の生産量) 約1千万石 →2千万石(1930)
・鉄道 無かった→ 3,827km
・人口 1,313万人 → 2,512万人(1944)
・植林 禿山 → 30年間で5億9千万本植えて緑化
・反当たり収量 0.49石 → 1.49(3倍)
総督府の文教政策により、ハングル識字率も大幅に向上し、
無知蒙昧だった朝鮮民族の民度も改善された。
総督府支配下の朝鮮は、 急激に人口が増加した(以前は、飢餓・病が蔓延)。
白丁も、総督府により奴隷解放された。野蛮な刑罰も廃止された。
北朝鮮は、世界最大級の巨大ダムや電力施設や工場や植林といった日本の遺産で国家を維持。
韓国も、教育・人材など、日本の遺産で戦後発展した面が強い。
総督府が、朝鮮人に大恩を施したことは明白↑
さらに、朝鮮半島の戦後の混乱や内乱で生じた避難民や経済難民を
大量に受け入れてやった(在日)。
http://photo3.jijisama.org/ http://mirror.jijisama.org/syokuminti1.htm > 朝鮮半島の戦後の混乱や内乱で生じた避難民や経済難民を大量に受け入れてやった(在日)。
今も昔も同じですねー。
561 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:43:22 ID:zdRF4EDa0
似ていた=起源は朝鮮
>>555 すっごい勉強になった。
韓国ってほぼ日本じゃん
韓国人の殆どは一部の高麗人に騙されてるだけじゃん。
可哀想な韓国人
朝鮮半島にまだ日本と同じ民族が住んでた頃だからな
陸続きだったせいで度重なる侵略・蹂躙の果てにいまではあんなことになってしまっているが
564 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:09:05 ID:f5TR1t0c0
565 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:23:40 ID:4skb97Q5O
日韓併合は祖国統一だったと
566 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:32:37 ID:J1CAWS3OP
またこれで日本人が韓国への劣等感とねたみを強めるのか、ああウザい
>>563 9センチになってしまったのか。。。
9センチはそもそもどこの系統が起源なんだろうね。
569 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:34:21 ID:eocCICig0
天皇陛下は在日って話か
日本人と大して変わらないよね起源主張するところは
★韓国の事情 『惨めな属国だった歴史を隠したい』
世界で知られるように、朝鮮はずっと中国の『属国』だった。
記録や物的証拠も国内外に数え切れないほど残っており、留学経験のある朝鮮人にも
自ら属国であったことを認めている者もいる。そもそも韓国の古い国旗にまで
「大清国属(清=中国)」と書いてあったのだから属国だったことは否定しようがない。
しかし韓国は国家レベルで「属国だった過去」を消し去りたかった。
古い国旗が発見された時も、韓国国内のニュースでは「大清国属」という
文字をカットして報道したほどである。
実はこの韓国の感情的問題は「反日」に密接な関係がある。
朝鮮というのは、中国の属国の中でも琉球(現在の沖縄)よりも低い地位だった。
・朝鮮国王は清の皇帝によって任命される。
・朝鮮国王は清の使節をソウル城門まで出迎えなければならない。
・朝鮮国王の地位は、清国の廷臣よりも下。
・朝鮮は清国に細かく定められた貢品を出す以外に、毎年、牛3000頭、
馬3000頭、各地の美女3000人を選り抜いて貢がなければならない。
朝鮮民族の歴史はあまりにも惨めすぎた。
つまり痛々しすぎて自分たちの過去を振り返るのが苦痛なのである。
それゆえ、独立した後に“民族意識を高めるための愛国教育”と称して、
『我が国は5000年間一度も他国に支配されたことの無い独立国である』
という“偽りの栄光の歴史”をあたかも真実のように国民に教え込むことにしたのである。
そこで韓国政府は、 まず、政府自ら作った教科書以外を教科書と認めないことにした。
そして「日本が朝鮮を独立させてやったこと」を隠蔽した。
具体的には日清講和条約(下関条約)の第一条の内容を削除したのである。 (略)
572 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:40:27 ID:8PmHoJmg0
>>543 頭が大きくて巨顔症で手足が短い、って匈奴なんですか。
韓国の大学で英語を教えてた人が、言ってました。韓国人は、
スイカの様に頭が大きいと。この事かな。
573 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:59:42 ID:8PmHoJmg0
世界最古の土器:19,000 yrs old.
長野県 下茂内遺跡(しももうちいせき)
Tsutsumi, T. :Origin of pottery and human strategies for adaptation
during the termination of the last-glacial period in the Japanese
archipelago. Yasuda, Y.(ed.): Origin of pottery and agriculture.ibid,
241-262,2002
574 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:06:02 ID:RVMXd0D8O
へえー、南朝鮮はいまだに土器使ってるのか?
土器なんてどこもたいしてかわらんわ
なんでも 似てる=朴られた と言う論調やめれ
>>9 キメェの人間は古代において倭人だろ。同一文化圏、同一の国、ゆるやかな連合王国の一王国だったわけだし。
今でこそ、別民族だが古代においては同一じゃないか。
同時期に発生してる。そして高句麗につつかれて同時期に発生した国じゃないか。
577 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:30:05 ID:+yc0ZH/I0
「似たようなの韓国にもあります」って韓国人の口癖だよね
578 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:19:46 ID:8oAEDeWT0
似てて当然なんだけどな。
佐賀や福岡なんて韓国へは海上交通で200キロ、
近畿までは陸地で600キロもあるんだから。
むしろ日本に似てるという方がおかしな話。
>>579 自分でNGワード設定してるんだろうから
知らなくていいじゃんw
581 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:47:05 ID:DTNoMoLt0
土器の破片はポケットに入れて、持ち帰りましたとかいうオチだろ
土師をしれ!
>>462 中国人自体が土器
埋まっているの見たこと有る
584 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:00:58 ID:IYPQV33T0
>>141 >呉越、旧楚が滅ぼされたときに、雲南、海南島以南、日本、へ分散して渡ったらしいことが、
>稲のDNA研究から分かってきている。
NHK教育テレビの「高校講座日本史」では、高校の先生が、
朝鮮半島から日本列島に稲作の通り道を矢印で書いたテロップを見せて授業をしているんだぜ。
矢印はその一本だけ。
南京大虐殺も確定した事実としてVTRがつくられていたし。
>>584 DNAの研究から稲の伝播ルートが解ってきたのはごく最近だから、定説になって講座の内容に降りてくるまでには時間かかるだろうし、今年くらいからかわるんじゃね?
日本に似てるというか
日本がかの地の土器に似ているというのが正しい。
渡来文化なので。
た・だ・し
例えば、日本にきたかの地のアイテムは洗練化されていき、
釣鐘などは美しい音をひびかせるが
かの地の釣鐘はひび割れたような音のまま。
曰く、その後の発展に大きな違いがあったという事。
______
/ \ /\
/ し (>) (<)\ あぼーんにしてある書込みなんか見たくないおっ!!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | | <韓日の土器は良く似ている、韓国が倭へ文化を伝えたから
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
当時韓国なんて国はありませんでしたから…
589 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:55:54 ID:u8LeQdAh0
韓国人の不思議なところは
日本で韓国にあるものと似ているものが見つかると
「韓国が起源だ」と思い込めるところ
遺伝子の研究でも韓国人と似ている民族がいると
韓国が発祥と考える
韓国人は臭いから日本に来ないでくれ
とっとと佐賀を消毒しろよ、腐るぞ!
591 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:19:58 ID:DSXQzC3y0
日本人の4人に1人は朝鮮人特有の遺伝子を持っているという
これは古代、天皇家とともに朝鮮半島からやってきて者たちの遺伝子だという
日本は1万2千年前から縄文土器作ってるが何か?
最古の土器は1万5千年前の縄文土器以前のものも出土してたはず。
朝鮮半島なんて、紀元前の土器ってあったっけ?ん?
594 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:32:38 ID:we8N1jwXP
朝鮮に縄文人の遺伝子が残ってないんだから縄文人と弥生人が平和的に融合した大和朝廷が朝鮮に出兵してその一部を支配下に置いたとは考えにくい
大和朝廷が朝鮮の一部を支配していたのが真実だとすると
大和朝廷と朝鮮は同じ弥生人であり植民地政府大和朝廷を支援していた一部の朝鮮の王族が本拠地を日本に移し一時的に朝鮮と日本両方支配していたと考えるのが一番自然だと思う
595 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:35:23 ID:xLcunecb0
起源を主張しだすに1キムチ
596 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:42:20 ID:K+w2Sw0Q0
似てるの当たり前じゃないのか?
だって南朝鮮の一部は昔倭国のものだったんだろ?
最近日本と同じような古墳群がみつかって、朝鮮起源説みたいな番組を
NHKがやってたが、同じ倭人が住んでたんなら地域は関係ないだろ?
やはり、南朝鮮の一部は倭人支配し、古墳も倭人が作ったのかもって
いうのが正しいんじゃないのか?
朝鮮南部はかつては日本のもの、似てるのは当然
何に驚いたんだ?
人の行き来があったのだから
似ていても不思議ではないだろう。
>>585 もともと韓半島から伝搬なんて説は傍流ですから。
南から上がってきたか、中国から直接来たが主流だったの。
それなのに、傍流説のみを説明しているってことは・・・
600 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:02:54 ID:pMApDAZK0
朝鮮Nazi乙。
日本人特有の遺伝子は存在する。Y−D2(縄文アイヌ起源)。日本人男子の
40%ほどが、この遺伝子のキャリアーである。縄文人が朝鮮半島にも
進出していた事を反映して、ごくわずかながら(1%ほど、朝鮮人にもY−D2
遺伝子キャリアが存在する)。
朝鮮人特有の遺伝子は存在しない。朝鮮人に最も多い遺伝子のY−O2bは、
3,000年ほど前の長江を起源とする越人(倭人)の遺伝子である。朝鮮人の
約半分は、倭人と言う訳だ。これが弥生人の正体である。Y-O2bは、現代では、
朝鮮半島と日本列島に主にキャリアーが存在する。
>>594 言っていることが意味不明。
遺伝子が残っていないのは、漢人やモンゴル人が流れ込んできて、原住民wが奴隷化したからでしょ。
一部豪族は日本に逃げてたし
602 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:39:21 ID:tIXFBoP+0
むかしはむかし。今は今。
ということわざがあってだな(r
603 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:04:48 ID:RkvK9DqO0
神の手発動で捏造計画中ですね
わかります
こんなところでいちいちチョンとか人種差別発言繰り返すやつは
シーシェパードみたいなキチガイ集団と変わらない思考様式だということを自覚しろよ。
古代 シナ大陸→何とか半島→日本
シナ大陸≠現中国
何とか半島≠韓国&北朝鮮(朝鮮民族
いやだ!気持ち悪いっ!!!
九州北部〜朝鮮半島南部はひとつの経済圏だったのだから、極めて当たり前なのだが。
文物の往来があり、地方による個性はあってもほぼ同一の文化圏だったわけで。
「神の手」は日本の得意技だからな、嫌韓厨もそのことを指摘されると顔を真っ赤にしてファビョるか沈黙するしかない
>>608 政府公認の教科書に、ウリナラファンタジーが堂々と記載されている国の奴に言われても。
韓国ってハッタリと捏造の国でしょ。知ってるよ
611 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:34:31 ID:pMApDAZK0
その「韓国」と言う国名ですら、朝鮮人は、中国大陸からパクった。
中国・春秋戦国時代(BC771〜BC221)に中国に有った「韓」の国名のパクリ。
中国大陸の「韓」国人は本物。朝鮮半島の「韓国」人は、ニセモノ。
つまりどういうことです?
朝鮮にはオリジナルは何一つ存在しないということ
614 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:13:14 ID:LFwSFI100
>>605 途中から半島は通り道ですらなくなったんだよなw
朝鮮人は「日本に何でも教えてやったのはウリナラ!」って主張してるけど
615 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:39:13 ID:E+J/daB70
>>605 稲作、鉄器などの技術は全て、シナ大陸→日本→朝鮮という経路だけどな
そもそも、騎馬民族の勢力圏をぶっちぎって行くよりも、海路の方が安全で早いからな
616 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:44:50 ID:cGQm/XSm0
半島の南は昔日本の領土でした
617 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:48:11 ID:K8kIkoUs0
盗掘ですか?
618 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:51:26 ID:5kdCnyiD0
なに勝手に掘ってんだよチョン
日本の土に触るんじゃねえ
620 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:14:46 ID:D/A/X0k10
てめえの国でやればいのに。1万年の歴史があるんだろ?
622 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:28:01 ID:4Qq+H74a0
半島で掘れよ!
日本より歴史長いんだろ?
623 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:29:23 ID:Q2U0XKkz0
世界最古の土器は日本の縄文式土器
これまめちしき
そりゃ日本人も元は大陸から渡った人たちだもんな
625 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:44:39 ID:RtxX5OB90
ウリらの都合のいいように言うのがウリらの誇りニダ!パカにしゅるな!
By,朝■人
626 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:47:49 ID:wPLxfuDN0
おまいらの必死さが気持ち悪いわ
昔旅行した時に、韓国人から
「奈良というのは韓国語で中央という意味だから、奈良の都はコリアが作った。
支配したのもコリア」と言われて「知らなかった!」と答えたら
「日本人は歴史を知らない。教育が悪いのであって、あなたが悪いわけではない」
と肩を叩かれた。
んで宴会に必ず来い、これは俺とおまえの兄弟の証だとかいって、おごるおごると
しつこかった。で、金だそうとしたら「おまえは俺の顔潰す気か!」とすげえ剣幕。
でも悪いから、と金だすと
「じゃあこれは、俺の母に対して日本が謝ったという金ということで」と結局取られた。
その後住所交換したら、遊びに行って良いかとか友人が行くから泊めてくれとか
酷かった。韓国人とは生半可な気持ちで友人になるべきじゃないと思った。
>>608 そんなスレ違いの話を持ち出す君こそ、顔を真っ赤にしてファビョってるようにしか見えません
629 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:00:29 ID:7JPJPEOd0
そもそも韓国に文明なんてものは併合前になかったことを知らしめるべきだな
どんだけインフラを整備するのに日本が金かけたことか
>>624 南方の大陸、スンダランドが日本人の故郷です。
631 :
名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:22:04 ID:0g0DJ0/m0
>>586 全然正しくない・・・パカは相手してやらないw
ビックリって何で驚くんだよ
オーバーアクションな民族だな