【三重】車の前照灯、基本は「ハイビーム」です 切り替え小まめに
952 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:46:57 ID:NnTcW4Lt0
953 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:47:20 ID:kPl/p9PjO
心眼を鍛えろとあれほど
954 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:47:21 ID:ySZvEi3Y0
ギリギリまでウインカー上げなかったり、暗くなるまでライトつけなかったり
暗いとこでハイビームにしなかったり
初心者を脱したくらいの若者に多い
955 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:47:26 ID:hYhpS5zeO
むう…ハイビームが基本って、教習所で習った覚えがねえ…(‐ ‐;
956 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:47:52 ID:Op1FF3lF0
>>952 がりがりする器具(名前しらないw)を使え〜〜w
後ろでハイビームされるとバックミラーに反射してウザイんだよな…
958 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:48:04 ID:yJ6Wp0+o0
>>932 光軸ずれてるなんて、そもそも整備不良甚だしいんですけどね。
>>889 そこは商品だし実際に使用頻度の高い方を基本とした利便性重視の構造になるもんなんでないかい?
法規の上での基本って話に
個々の土地や使用環境で異なる個人レベルの状況に対する基本を持ち出して語るから
話がゴタゴタする。
>>941 最近ハイのままで走ってる車が多いとは思ってたがそれでかぁ
なっとく。
てか三重か
あそこは土地柄、関西と名古屋にコンプレックス丸出しだからな
東海三県なのに自分たちは関西だと主張して名古屋に対抗してるアホ気質
962 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:49:04 ID:vabYDBBn0
>>892 そのとおり
つか伊勢神宮周辺は開発ができない
>>957 あのミラーの使い方ひょっとして知らない?
965 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:49:51 ID:fo2qa/qs0
わかったよ なんで屁理屈みたいな書き込みが多いのかが
スレタイだけ読んで書き込みをするからだ
迷惑にならない時はハイにした方が視界がよくなり安全だって書いてるじゃん
966 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:49:59 ID:y4WueYCj0
tes
967 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:50:23 ID:ySZvEi3Y0
>>956 寒冷地仕様ならフロントガラスにも熱線が入ってるだろ
>>965 よっぽどの山道以外ハイビームにする機会なんて無いよ
夜間は常時ハイビームにサングラスて指導を徹底すればいい
老人が、反射板着けて懐中電灯持ってれば、100%事故らないよ糞が
971 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:51:07 ID:CoCArbAu0
>>948 AC入れたらあったまってるとか関係なしにすぐ曇りは取れる
>>961 コンプレックスもってる奴なんか一部の商売人だけ
一般人の大半は完全に田舎もの自覚してるわ
972 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:51:10 ID:NnTcW4Lt0
>>957 防眩ミラー、防眩フィルム、防眩サングラス
都内在住だが、免許取ってから10年近く
ハイビームなんてパッシングの為に付いてる位にしか思ってなかった。
ここ数年、ハイビーム云々の話が出てきてたので試しに使ってみたら見え過ぎちゃって驚いた。
都内の大きな通りでも交通量が減った夜間に単独で走る場合や
ちょっと裏道に入ればハイビームが欲しい場面はいくらでもあるよ。
当然、前に車がいたり、対向車が来てるのにハイビームのままってのは論外だけど。
ただ、ウィンカーすら満足に出せない奴が居るのに更にライトの切り替えなんて高度wな事を要求するのは酷なのだろうか?
974 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:51:20 ID:WiP5OQmP0
>>704 減光義務違反という立派な道交法違反なのにね
975 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:51:21 ID:4XcWsf+C0
交通法規では走行中は上向きの「ハイビーム」にするのが基本。
むかしから、こんなこと、1回も聞いたことないぞ
警察は馬鹿なんじゃないか
ロービームで走れっていっていたじゃないか
いい加減なこと抜かすなよ、この糞ボケが
976 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:52:16 ID:vabYDBBn0
>>943 ハイビームで常に走れとはいってないぞ
好きで車高の低い車にのって
眩しい眩しいいってるやつはアホだろ
977 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:52:26 ID:ZTmnW3u30
対向車のハイビームで目がやられて事故りそうになったことがあるわ
ド田舎の真っ暗夜道を走ってる連中はハイビーム使え
三重(笑)とかな
常に対向車で溢れてる地域に住んでるやつは使う機会がない
はい終了解散
外灯をもっと増やせ。
子供手当ての予算を全部外灯設置にまわせ。
そうすれば国民の命が守られる。
そらできないなら、これからの新車はハイビームの位置が標準にしろ
980 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:53:44 ID:aYmwFDrY0
危ない老人からも反則金が取れるようにすれば
警察がこまめに対応するようになるんじゃないかと思う。
ただでさえ最近は自分でライトを明るいヤツに替えて光軸狂ったまま走ってる眩しい馬鹿も増えてウザイのに
>>967 フロントガラスに熱線はないだろ...
>>975 場合わけが記事はで省かれてるからな。
この事故がどういうときにおきるかといえば暗く車が自分ぐらいしか走っていない道で起きる
こういうシチュエーションでは遠くまで見通せるハイビームを使うのが一般的。
無条件にハイビームにしろって記事ではない
ハイが基本?
街灯少ないときとか対向車少ない時に使うって教本に書いてあったような
984 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:54:22 ID:TUAZM3Ms0
985 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:54:25 ID:NnTcW4Lt0
>>977 目がやられるまでずっと気付かなかったのか?
スピード落とすなり、パッシングするなりで対応出来たんじゃね?
986 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:54:56 ID:3O1mezef0
>>982 俺の車には付いてるw
フロントガラスしか、他に窓がないんだけどなw
987 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:55:03 ID:L9kpXFKl0
>>963 もったいぶらずに教えてやれよ
>>957 下のレバーを動かすと中の鏡が下を向いて、光量を大幅にカットできる
俺もつい先日高速で走ってて発見したw
988 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:55:06 ID:ySZvEi3Y0
>>968 都内でも普通に使うだろ
まあ『ハイビームにしない俺 カッコイイ』という気持ちもわからないでも無いが。
ギリギリまでウインカー上げなかったり、
暗くなるまでライトつけなかったりするのがカッコイイと思う時期ってあるもんな
>>982 俺のトヨタハリアーにはあるよ。
古いのしか知らないの?
989 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:55:07 ID:WiP5OQmP0
ハイビームで走り続ける
減光義務違反のおそれあり
ロービーム
違反摘発なし
警察はまた違反者増やそうとしてインチキなこと言い出してんな
事故減らす努力しろよ
ハイビームで対向なんてすると真ん中に死角できんだぞ
990 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:55:11 ID:FAJMnPvr0
\ ┌‐─┐口口 j
\\ └‐┐│ . _ ノ | ┼
\\ ┌‐┘│ ┌─┘└┐ ヽ ̄. レ ◯ヽ
\\ └‐─┘ └‐ァ ┌┘ \
\\ //| │ ヽ ヽ/
\\ ` └┘ i 〈__
\\ __ /
!\ / 〜:ヽ < ├─``
', ヽ/ r;;,、 :::':, ヽ └─
〉 i l;;;;;;l :::::i i
/ ! ゝ '' ::::::l /. │
' -‐'',l .:::::,! / │
─ 二  ̄ / :::::ヽ  ̄ヽ
─ 二  ̄ / :::::::ヽ i /
二  ̄ / ', :::::::::::', l /_、
/ i :::::::::::', /
991 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:55:31 ID:fy/c76QS0
対向車の目くらましになるな。
自分だけの安全運転になる。
992 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:55:38 ID:CoCArbAu0
>>977 対向車の光を見続けないように教習所で教わらなかったか?
前方の安全が確認出来ない状態でスピード出すな、って話なだけよなぁ
ロービームだと、ゴミ袋落ちてるだけでも瞬時に何があるのかわからんから急ブレーキ踏まざるを得なくなるけど、
ハイビームなら安心して通過出来る
994 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:56:20 ID:fo2qa/qs0
車の通りの少ない時間帯とか地方では結構あるよ
別にこだわることはないよ 相手があるから迷惑にならないようにこまめに
切り替えたらいいだけだよ
995 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:56:56 ID:0a4XSaan0
教習所でハイビームって習ったから
そのとおりやってる
996 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:57:08 ID:Qq26/cS90
年寄りを外出禁止にした方が世の中の為だろう
当たり屋は犯罪です
結論:三重県警はバカばっか。
998 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:57:20 ID:NnTcW4Lt0
>>19 ハイ気味っていうか、車高が高いのが多いからかなあと思ってる
ワゴンRとかああいう形のが後ろにきたらほとんどバックミラーの
角度変えないとまぶしくて運転しづらいよ。
その辺の調整もだけど、バックのブレーキランプもデザイン優先で
小さく可愛く点灯するのとかも気づきにくくて嫌い。
夜ならまだしも昼間に5センチ四方程度のが、ぽつんと点いても
わからん。夜でもフロントライト点灯時の半分点いてるのとブレーキ
踏んだときの全開で点いてるのと、あんまり差が無いのとかも困る。
開発担当者はデザインだけじゃなく周囲からの周知徹底しやすいよう
作って欲しいよ。
ハイビーム→
人
↑ ←ハイビーム
光に紛れて視界からきえちゃうんじゃないだろうか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。