【政治】アメリカ車対象外のエコカー支援、クリントン国務長官が懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ワシントン=岡田章裕】12日に米ハワイで行われた岡田外相とクリントン米国務長官との会談で、
米国車が日本の環境対応車(エコカー)購入支援策の対象になっていないことに対し、クリントン長官が懸念を示した。

日本側は、米国車の燃費が基準に達してないためで、差別的に排除する意図はないとしている。

岡田外相は会談後の記者会見で、「クリントン長官から日本のエコカー減税について、
米議会での(懸念が高まっている)動きについて説明があり、
連絡をよくしていこうということになった」と説明した。日米両政府で今後、協議が行われる見通しだ。

米議会では、下院議員が、日本に対してエコカー購入支援策の是正を求める決議案を提出するなど、不満が高まっている。 .

1月13日11時6分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000422-yom-soci
2名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:46:37 ID:7PPpoeNU0
3名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:46:50 ID:eS7pF6d90
4名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:47:18 ID:0d5f4SNO0
5名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:47:38 ID:kwbkJw8g0
米国も燃費を改善して基準に達すればいいじゃない
6名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:47:39 ID:SmLjGEN00
自民党ならもうとっくに折れてる場面w
7名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:48:16 ID:qGATc4Gx0
ちゃんと日本市場に合う車作ってないからだろ
自業自得
8名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:48:18 ID:4v6E8gk40
>>6
だよなw
9名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:48:27 ID:Chahp/ZQ0
フォードのターボチャージャー付小型車なんてディーラーが輸入してないじゃない
とくに米国自動車を対象外にしてるわけじゃないし
10名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:48:31 ID:fwCI7rZ90
「この基準を満たせ」で終わる話だろ。
11名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:48:41 ID:bSI8Nz4T0
でかいベンツは入っているのにアメリカの車が1台も入ってないのはおかしいニダ
12( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/01/13(水) 11:49:12 ID:yFV0bR9F0
( ゚Д゚)<内政干渉
13名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:49:47 ID:qMi7AkZFO
劣等なアメリカ猿
14名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:50:02 ID:0I+rub980
アメ車が日本製のエンジン積めばいいんだよ。
15名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:50:18 ID:jPu54rqr0
フォードのKaをハイブリッドで復活させれば
16名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:50:53 ID:SFAicC1L0
ドイツ車とかエコカー減税対象になっているわけだが・・・
17名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:50:59 ID:ucb1J1gP0
だから適合させればいいんだよ
アメリカの環境基準にも日本車は適合させてるだろ?特別扱いしてるわけじゃないし
18名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:51:14 ID:mFOsVjNY0
>>15
あれ欧州フォード
19名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:51:28 ID:mLVCsuwy0
だってエコじゃない
20名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:51:44 ID:GOtFSQ2z0
>>6
まぁなw
懸念がニュースになる前に折れるからなぁ…
21名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:51:56 ID:eS7pF6d90
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   アメリカって、軍事技術は他国の追随を許してないのに、
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/   なんで基幹産業の自動車で国際競争力がないん?
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
22名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:51:58 ID:ZnAPdNZ40
企業にロクに努力させずに恫喝かよ。

逆ギレはマジで害以外の何物でもないな。
23名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:52:24 ID:6qkl1NOw0
エコカーじゃないのにエコカー支援するわけないじゃん
24名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:52:37 ID:9cQiVn/B0
ならエコな車作れ無能って言い返してやれよ
25名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:52:52 ID:tvmO5GtH0
道理に合わないことを平気で言ってるのは、鳩も岡田も一緒だろ、人のこと言うな・・・クリトンス
26名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:52:57 ID:SFAicC1L0
>>6
小沢だろ
前回折れたの
27名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:53:15 ID:eS7pF6d90
でも俺、マスタングは嫌いじゃないぜ!
28名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:54:17 ID:yAvQdq0E0
アメのボロ車なんて減税になっても買わないよw
29名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:54:21 ID:7ws8HGFG0
レクサスがエコカー支援を受けれる制度はどう考えてもおかしい。
リッターカーやハイブリ・EVをもっと支援すべき。
30名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:55:15 ID:L8EKiuhG0
>>6
アメ車が駄目なの分かってて自民が決めた制度じゃないかw
31名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:55:19 ID:RCZFTIjL0
エコロとはほど遠いもんな、アメ車なんて。
32名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:56:06 ID:GM806maI0
燃費効率のいい車つくればいいじゃない
33名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:56:14 ID:o+UlVrZ50
自助努力が足りないからビッグ3も駄目になったんだろうに。
アメ車なんてただでもいらんわ
34(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/01/13(水) 12:00:03 ID:BHVt1VvG0
>>1
|舐めてんのか。日米同盟破棄して、核武装するぞっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= )  ∧_∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  ( ´U`;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

35名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:00:18 ID:GOtFSQ2z0
>>17
ジャイアンに正論ぶつけたって殴られるだけのような気も…w
米国車だけ特別扱いにしろと言うサインだと思われ。
36名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:02:56 ID:b5VbFV+b0
アメカー減税しろと
37名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:03:54 ID:mLVCsuwy0
>>35
エゴカー減税か
38名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:06:00 ID:7t9oDSNr0
雨車もエコカー作ればいいだけじゃん
39名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:09:24 ID:iLfTn4+40
アメ車の燃費が悪いだけだろ?
40名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:10:07 ID:KRkJ0+JV0
お前ら馬鹿ばっかだな
素直に謝って減税やめればいいんだよ
41名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:10:42 ID:R3m9yys10
HAHAHA

対象内にしたって誰も買わんから心配するだけ無駄だよw
42名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:10:52 ID:0Lq8WKYo0
>>29
クラス別の達成基準なので、大きな車でもそのクラスの基準を満たせば減税対象。
だから、マイナーチェンジで無駄に車重を増やしてクラス替えするような馬鹿げた事例もある。
43名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:13:14 ID:XOvofDRx0
だからエコカー作れよ
44名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:13:25 ID:F11jObAm0
アメリカトヨタでプリウス作って日本に売ればOK
45名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:14:41 ID:OWXfh8ej0
燃費が悪いから支援できないんだろ
支援して欲しかったら燃費のいい車出せよ


だから、とりあえず
ベルファイアのエコカー対象はずそう

アレのどこがエコなんだwww
46名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:19:58 ID:mkIsaugB0
オザーさんが日米友好関係を解消しようとしているんだぜ。アメ車を特待してやるべきだよよ。

買うか買わないかは維持費を考えて消費者が決めればよいだろ。俺は半値でも買わんよ。
47名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:23:12 ID:nqrf/3g3P
懸念する前に排気量小さく燃費良い車作ってから言うべきだろ
頭おかしいんじゃねーの
48名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:23:14 ID:7EJhX4Um0
しかし、アルファードやランクルの一部までがエコカー減税対象で、
VWの小型車がエコカー減税対象じゃないってのは、制度の方がおかしいと言いたくもなる。
49名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:30:59 ID:ieg50GtF0
基準をクリアしてないのにどうやって対象にしろと?
対象外なのではなく、対象車が一台もないだけだろ
自国の自動車の駄目さ加減を理解してから意見しろ馬鹿が
50名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:33:48 ID:0Y0qvM8l0
馬力落とせば燃費良くなる。最新技術でもなんでもない当たり前のことに過ぎない。
51名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:35:17 ID:WUPC2Rvo0
>>48
ただの戦略ミスじゃないの?
比較的エコな輸入車でも現状ほとんど減税されていないのは
排出ガスのレベル認定受けていない事が大半の理由だったと思う
52名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:39:56 ID:qGATc4Gx0
燃費よくしようとするなら今標準のリーンバン(理想的燃費の混合気よりさらに薄くして有毒な廃ガスを少なくする)やめればいいだけ
53名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:40:54 ID:qKt8eKj+P
>>51
じゃあ馬力落とした日本仕様車出せば良いじゃない。
54名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:41:13 ID:JceZlrwh0
リッター50キロで200万以下なら考える
55名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:43:49 ID:J5+qt+R50
懸念ってバカじゃね?
エコカー支援だろボケ!
その程度の頭で米軍再編とかケチつけてんの?
もうダメリカは死んでくれ!!
56名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:45:07 ID:eS7pF6d90
エコカー支援は、中古車買う人を対称にするべき。 新車作る為の環境負荷がどれほどのものか考えろよ。
57名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:51:26 ID:0n6HukQg0
>>21
アメリカの基幹産業は軍需。
58名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:20:04 ID:FSLCDUVK0
リーマンショックの不況のせいだろうが!
アメリカ人はアホか?
こんな信用できない連中と同盟を結んでも大丈夫か?
まあ、中国よりはましか!
59名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:25:10 ID:4AzqTQbZ0
支援もなにも、それなしでももともとアメ車なんて売れてねぇだろ。アメ車
売るためには「燃費の悪い車はその分を燃料代補償する」ぐらい言わなきゃ
だめ。荒唐無稽じゃないぞ、農家の所得補償なんてこれと変わらん。
60名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:27:16 ID:0EO0fJqM0
アメ車がエコカーwwwwプッwww

そんなことよりも自動車よりも遥かにエコな二輪が対象にならないのは納得いかないぜ。
61名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:41:08 ID:8rSWWsdi0
エコカーって ガソリンの課税率上げて1リットル300円くらいにすれば 一番のエコカーになるよ
62名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:43:14 ID:bnYXjLLy0
アメリカの基幹産業が軍需産業だから、アメリカは自動車の輸入に関税をかけてないと思われがちだけど、
あいつら「トラック」には高い関税かけてるぜ。軍需産業保護の為だろうけど。
日本は普通車とかはかけてないし、トラックもかけてなかった気がする。

何で日本メーカーの自動車は優秀なのにトラックはアメリカで走ってないんだろうと思えば
そういう事なんだよね
63名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:45:47 ID:EGiu+FP80
サププライムで莫大な借金を全世界に押しつけたくせに
何を生意気なことを抜かしてるんだ! マジふざけんな
64名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:46:03 ID:wLVqYLLf0
日本の支援が得られないなら米国政府が米国製非エコカー購入補助金をつければいいじゃん
まあアメ車が売れないのは値段じゃないけどね
65名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:49:04 ID:iLfTn4+40
>>62
アメリカはアメリカの理屈でごねてくるからな
日本は日本の理屈で押し返さないと
66名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:50:25 ID:Dd+yHGlf0
完全に政治的パフォーマンス
67名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:51:21 ID:zfDzGFuq0
>>20
だから前回折れたのは「小沢」
68名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:51:33 ID:qfxR54UN0
>>21
マジレスしちゃうと
他の国は軍事技術に本気じゃないからだよ。
日本やドイツが本気になればアメリカの軍事技術なんてすぐに超えてしまう。
欧州やアジアでは軍事に本気になれない国が多かったからでしょ。
その証拠に中国が本気になりだしたらアメリカも危機感持ち出したし。
69名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:11:12 ID:MIYqiKzOP
大排気量大馬力しか知らないアメリカ人に低燃費エンジン作れる訳ないだろう。
アメ車はどれ乗っても燃費悪いし、間違って作ったのか?って思える桁外れのエンジン積んでるし。
日本の燃費基準をクリアするには、日本の法律変えさせるしか手はないだろう。
70名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:25:52 ID:VXnylb840
アメリカ人が日本車を好んで買ってるのに
なんで日本人がアメ車を買わないといけないんだ?
アメリカの車に魅力を感じたことは一度もない。
71名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:28:09 ID:R/i14XjPO
民主党政権のせい
72名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:35:42 ID:zNJ8JtUO0
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/0/131826/
あのフォルクスワーゲンも対象に入る車を作り上げたわけで
努力しないでパイよこせってのは朝鮮人のすることだぜ
73名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:44:49 ID:7J/aTFWM0
>>21
アメリカは一流の人材はNASAや軍需産業に行って
自動車は二流以下が行くそうだ
74名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:46:30 ID:903zttuK0
思いやり枠を都合すりゃ良いだけだろ
それより中国車はいつになったら入ってくるんだ
75名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:46:30 ID:q8x7WrjZ0
文句言われに言っただけだな
76名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:21:07 ID:tfswFxk40
エコに消極的で京都議定書からも脱退したようなダメリカが
エコの対象にならねえのは当然だろが。
朝鮮人みてえな文句つけるなや、クリントンのばばあ。
77名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:25:49 ID:PVGKH/eO0
基準をクリアしてるのに日本国内で減税が認められないならおかしいと思うが
基準を満たしていないのに減税をしろというのはまったくもってアホ
78名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:26:18 ID:xly2Iwat0
車種は何?
79名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:27:04 ID:y1oDmOgQ0
また押し売りか
80名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:28:32 ID:eKXC+RFm0
こんな恫喝みたいなことやってるから売れねーんだよ
81名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:29:03 ID:f4iQMd1s0
民主信者はもうエコカー減税とか、エコポイントが民主の功績だと
思っていそうだなw
82名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:32:26 ID:zNJ8JtUO0
>>81
このスレ読み返せばそう信じてるのが読み取れる
83名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:32:51 ID:CBkliEBj0
大丈夫。
今年の夏になれば7人乗りのセダンのアメリカ製電気自動車が輸入開始になって、
一般社団法人次世代自動車振興センターからの100万円近くの補助と、
国土交通省のエコカー減税で、重量税取得税の100%減税+自動車税の50%減税の、
乗り出し300万円で売られるようになる。
走行距離はフル充電で約500キロ、充電時間はオプションの440V充電キットなら約45分で完了する。
三菱のi-Mievなんて目じゃねぇし、プリウスは死亡する。
84名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:34:49 ID:gfqVsdFC0
基地の件で折り合いをつけに行ったつもりが、ネチネチと別件持ち出されて
はぐらかされたのか。
オカラもおばちゃん相手に大変だなぁw
85名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:38:33 ID:gfqVsdFC0
>>83
テスラモーター?
86名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:42:24 ID:zwfE2QL60
どう考えてもアメ車=エコの考えにならんから無理だろw
87名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:43:20 ID:oJyGgAXM0
燃費良くすりゃいいんだよクリトリさん
88名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:43:26 ID:sxO3SyWb0
>>1
>米議会では、下院議員が、日本に対してエコカー購入支援策の是正を求める決議案を提出するなど、不満が高まっている。 .
またか。恥ずかしい国だ。
89名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:45:04 ID:dzmQ2wAG0
基準を緩和してもアメ車は売れんと思うよ…
90名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:52:14 ID:D/9Bp9hs0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「懸念を示した」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
91名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:55:54 ID:LZ+IBinB0
外交ってのはこのくらいの無茶をいくつも言って
1つでも向こうが折れたらめっけもん、みたいなことをやるもんなんだよ

日本もどんどんやれ。
こういうときに反対に言ってやるような無茶をいくつか用意しといたらいい。
92名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:56:42 ID:VsN18Cav0
>>81-82
こういうミンス株高で涙目ネトウヨの為に>>1
「クリントン国務長官は顔を真っ赤にして云々」
とかサービス語句挿入しておけばいいのに・・w
93名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:57:22 ID:4C+7Ufdc0
もともとアメリカの車なんか売れないんだから、本当に気にしてんのかね??
94名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:58:44 ID:gfqVsdFC0
>>91
普天間移設に関して・・・
のムチャをちゃんと用意していきましたが何か?
95名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:59:35 ID:83Q57RCB0
トヨタはハイブリッドシステムが売れれば、
問題ないw とか思っていそう
96名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:59:37 ID:4IEBcKJs0
そもそもエコカー減税と購入補助金はまったく別の制度なのだが、いろいろと混同してるな。
97名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:02:43 ID:vMxdX2Ax0
インド車や中国車だって対象外だよ。
98名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:02:56 ID:gfqVsdFC0
>>93
八百屋の店先で大根を値切りたいおばちゃんが、店員に難色を示されて、

「・・そういえばこの間買ってったキャベツ腐ってたわよ!!」
と言い放って、まんまと値下げさせるの図なんだよ。
99名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:04:21 ID:VziyuOnv0
オバマ>>日本に是正を求めるため、スーパー301条を検討する
100名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:07:51 ID:OY+3tplW0
アメ車乗ってると頭悪そうに見られるからなぁ、クライスラー300とかキャディCTS
なんてモロに中堅ホスト風じゃん。
日本もエコカー減税を5ナンバー以下とかにしときゃ良かったんだよな。そうすりゃ
アメリカに文句いわせなかったのに。
アルファードなんかで減税ってモロに金持ち優遇じゃん、可笑しいよ。
101名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:09:44 ID:gfqVsdFC0
んでテスラ輸入の正規代理店って、どこがやるんだ?
102名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:11:13 ID:NF5f79IoO
昔々、ジャパンバッシングしてたよね。

103名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:16:31 ID:f4iQMd1s0
ジャパンパッシングだってしてたさ
104名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:18:42 ID:/eaSgplA0
欧州フォードのC-MAX、S-MAX、FOCUSを持って来い。
GMはオペルのヴィータとザフィーラとアストラを持って来い。

日本で必要とされるラインナップを撤収しておいて、売れないとはこれ如何に。
105名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:19:46 ID:RoQ6Xe7IP
貿易戦争が始まった。
戦争というよりもサンドバッグ状態だが。
20年前すごかった。
若いからみんな知らないんだ。
106名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:30:18 ID:rWrJrJ7V0
まあそうでしょうが
107名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:41:30 ID:wLVqYLLf0
>>83
そもそも国内じゃ440ボルトで受電出来ないぞ?
トランスかませるくらいなら200ボルトのがマシだし
108名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:43:37 ID:zNJ8JtUO0
>>107
国費で工事させる気なんじゃね
てか、汚澤事務所に特捜入ってそれどころじゃないんじゃね
109名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:04:41 ID:ndJ5a61r0
アメリカが金出せば良いじゃんw
110名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:26:36 ID:CBkliEBj0
>>101
ヤナセ
111名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:43:18 ID:uHlqGuuF0
NBA選手に、日本人が対象外であるのと、同じ状況だなwww
112名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:05:06 ID:CBkliEBj0
>>107
200V線だと4時間。
コンビニやスーパー、ファストフード店、ショッピングモールなど、
充電時の滞在を見込んだ業種が複数、
充電用設備の設置に名乗りを上げている。

またアメリカのハイブリッドシステムは日本のような複雑なモノではなく、
エンジンは発電するだけで駆動力は無い。
つまり、自己発電機を搭載したEV。
これがアメリカのEVだ。
1回の充電で460キロ走り、充電が無くなるとエンジンで発電して、
ガソリンが無くなるまで走れる。
もちろん停車中にはコンセントから充電出来、
エンジンとドア・システムはGMから、
照明関係はフランスの部品会社、
組み立てはフィンランドの生産受託会社、
インテリアはカナダの生産受託会社、
電池はカナダのメーカー、
安全検査と衝突実験までもドイツの専門会社に委託している。
委託先はいずれも名の通った専業メーカーで、それらのメーカーが今ある技術を持ち寄り、
アメリカのEVメーカーの元にコングロマリット化し国際分業体制を敷いている。
113名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:16:50 ID:CBkliEBj0
BIG3という既得利益を主張する企業がいなくなったアメリカでは、このほかにも続々と新興自動車メーカーが現れている。
マイルズ・エレクトリック・ヴィークル(カリフォルニア州)は来年に政府機関や大学向けに低速の電気自動車を販売する計画だし
ブライト・オートモーティヴ(インディアナ州)は2012年に商業用電気自動車を年間5万台生産する計画でいる。
カーボン・モーターズ(ジョージア州)は2012年にクリーン・ディーゼルエンジンを使ったパトカーを量産する計画でいるし、
アプテラ・モーターズ(カリフォルニア州)は後輪が一つしかない超軽量の電気自動車を開発し、
ローカル・モーターズ(マサチューセッツ州)は設計をオンラインで公募して、
その中から高い評価を得た車を、数か所の直営町工場で少量生産しようとしている。

今年、これらのEVが日本に続々と投入される。
投入されるEVは、プリウスなど日本方式のハイブリッドとは違って、どれも部品点数がはるかに少ないし、
メーカーの秘密技術も少ないから、これからの競争力変化にはそれほど長い時間はかからない。
114名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:28:05 ID:U+lfn52p0
>>73
アメの軍需産業も日本のハイテク技術と部品で完成する
115名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:29:54 ID:HFtI8PGr0
>>1
マジかよHAMMER売ってくる
116名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:31:55 ID:T9Exp46XO
>>1
ヒラリーは財界べったりだなあwww


しかしチョンダイの汚沢マンセーにはワロスだわ
117名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:39:39 ID:uqqjrxmK0
ネット右翼の特徴


中国朝鮮韓国には高圧的なのに、
アメリカに対しては何も言えないポチ

これで右翼とか笑えるwwwwwwwwwwww
118名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:43:26 ID:IIIS5H6u0
アメ車の燃費が改善されたとしても
何で日本の税金を使ってアメ車の購入補助しなきゃならんのだよ
119名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:19:02 ID:CBkliEBj0
>>113続き
それら新興自動車メーカーに対するオバマ政権の政府支援も日本とは桁違いだ。
6月24に発表された自動車関連のアメリカ政府の支援策は、
電気自動車と電池の開発資金、電気自動車工場建設と動力伝達システム開発資金、
あわせて2000億円にのぼる。
注目のEVベンチャーであるテスラ・モーターズに至っては、
政府に支援を申し込んでいたのは250億円であったのに、
ほぼ倍の465億円もの長期低利ローンが供与された。
当時のテスラ・モーターズは、生産実績は500台しかなかった赤字のベンチャー企業だったにも関わらずだ。
しかも、時期を同じくして、まだ一台も生産実績のなかったフィスカー・オートモーティブも、
オバマ政権は巨額の政府支援を実施し、資金のみならず、量産体制を敷くために、
GM・クライスラーが閉鎖した工場用地を提供することも決定している。
政府支援策は新興自動車メーカーにとどまらず、充電拠点の整備など、インフラにまで及んでおり、
トヨタ・プリウス撃墜のためならば、敵の敵は味方とばかり、日産アメリカ(日産自動車の米国子会社)にも、
電気自動車と電池の開発資金として1600億円もの税金を投入しているのだから恐れ入る。
日産のリーフは、日本政府の援助ではなく、アメリカ政府の援助の元で開発されているのだ。

体力の弱い国内企業を政府が指導して競争力のある国際企業に育てるのは「日本政府のお家芸」で
通産省の存在は世界から注目され、外国政府から羨ましがられた日本独特のビジネスモデルであった。
それがいつの間にか外国政府に真似されてしまった。
逆に日本政府は、グローバル化、自己責任の美名の元に、民間任せの放任資本主義に変わってしまった。

米国のみならず、中国、インド、ロシア、ドイツも政府主導で将来の戦略産業を育てている。
ドイツ政府は太陽電池の一般家庭への普及に多額の税金を使い、
それまで日本企業の独占だった太陽電池市場でのシェアを勝ち取った。
外国政府が太陽電池の普及に政府助成金を出すなかで、日本政府は2005年にそれまで12年間続けた助成金を打ち切ってしまい
今年それを復活させたが、その間に世界第1位だったシャープは世界第4位に落ちてしまった。

トヨタの転落は時間の問題だ。
120 :2010/01/13(水) 23:38:57 ID:v4dygZx30
対抗してエロカー作れwwww カーセクースがしやすいのとか 体の熱で暖房wwwww
121名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:45:36 ID:+q/0L3Ow0
支援したところで、どうせ売れない。
日本市場で努力してたっけ?
122名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:58:14 ID:ucRFOTj60
>>113
アプテラには衝撃を受けた。従来の自動車メーカにはああいうのは作れないな。
123名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:59:51 ID:mo5hx4ik0
エゴカー支援制度っての作ればいいんじゃないの
124名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:06:14 ID:i36rKJAz0
>>110
まぢかよ?決まったのかよ?
125名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:38:47 ID:UCH0wUtS0
まぁ、アメリカの車なんてちょっと前はリッター3キロなんかザラだったしなぁ
126ZZR400(酉変更) ◆8MustanGi6 :2010/01/14(木) 00:47:10 ID:HCZ1GQrS0
今の現行アメ車にも日本車にも魅力的に映る好きなデザインのクルマが無い・・・・
アメ車はずんぐりむっくり
日本車は貨物ばっかり
127名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:57:46 ID:qCxtp91F0
こっちはアレな総理が二酸化炭素を何パーセントも減らすとか言って大変なのにな。

で思ったんだが、アメリカが国を挙げてその90%分くらいを肩代わりしてくれればいいんじゃない?
車じゃなく国が二酸化炭素を減らすって事でエコカー

超グットアイデアじゃね?
128名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:53:04 ID:biCIGiy/0
>>126
そんなあなたに、東欧車。
129名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:11:16 ID:QSsqLmKB0
>>127
バカな国民が完全に騙されちゃっているからな、日本は・・・・。
CO2を25%削減すると、国民負担が増えるとか・・・。
実際は全く逆で、日本の企業がそのぐらい削減クリアしないと、
車の話みたいに日本製品は海外で全く売れなくなる。
なんてったって、アメリカのEVは国際分業で、部品店数もものすごく少ないから、
従来の自動車産業と比べて、製造過程でのCO2排出量も、もちろん、
走行時のCO2排出量も極端に少ない。
それと比べて製造過程でも走行時でもバカみたいにCO2を排出するプリウスやインサイトなど
日本のハンパなハイブリッドカーなんぞ、海外じゃ誰も買わない。
世界は口ではCO2削減なんて言わないけど、政府・投資家・企業が一丸となって、
日本製品に勝つために、CO2削減の旗の下に、グローバルスタンダードを変えようとしている。
これはいわば、今までのルールが変わる、土俵を変えようとしているということなんだ。

CO2の削減をクリアして、日本がその変えられたルールに沿った商品や商売をしたり、
その変えられた土俵に上がれる製品やシステムを構築しない限り、
日本製品はガラパゴス化して、日本だけでしか売れなくなる。
130名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:19:23 ID:QSsqLmKB0
つまり、ポッポが言う、25%削減は、これからも日本が世界経済で主要国になるために、
絶対に越えなきゃならない壁なんだよ。

越えられないとあきらめれば日本は終わりだし、
越えられなかった時も日本は終わり。

唯一、この壁を日本が越えられた時だけ、日本の未来はある。
オリンピックなどのスポーツと同じように、
世界が、ルール変更、土俵変更で、勝ちすぎる日本外しに動いている以上、
日本は座して死を待つか、それともチャレンジするか、選択肢は2つしかない。

まさか、発展途上国と一緒になって、CO2削減反対を叫ぶわけにもいかんだろ?
131名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:33:03 ID:9ayEd5Mz0
>>129
そうだよね。
プリウスなんか北米じゃ誰も買わないもんね。
132名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:37:35 ID:QSsqLmKB0
>>131
日本のハイブリッドは一時のブームで終わったな・・・・・・。
133名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:38:00 ID:yeDQOELa0
アメリカはもういい車を開発しようとする情熱を失ってる
だからアメ車の性能屋技術は20年前のもの

もはや中国車にも追い越されるよ
134名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:38:09 ID:CvSo3BGU0
>>1
また馬鹿女のいちゃもんか。
だからデカくて重いRV車じゃなくて小型のHV車作れって前から言ってるじゃん。
何度言っても忘れる鳥頭な奴だな。
135名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:43:01 ID:MSUv5wwS0
岡田さんが外務大臣だなんて 他に人はいないのか
136名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:48:58 ID:Hm4FdNheO
>>132
その通りなんだけど、それ以上にその見通しが立てられてないことが問題で
よくわかってない国民なんぞの意見なんかどうでもいい
やろうとするのはいいんだけど戦略になってないんだよな

まぁとりあえず、企業は表では反対しても、結局利益になることは間違いなく進めるだろうし
なんとかなってくれるのかな、って気はするけど…
ドイツもそうだったし
137名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:07:28 ID:QSsqLmKB0
>>136
ドイツ政府の太陽電池変換政策は劇的だったよ。
しぶる企業を、電力会社のグリーン電力の100%買い入れ義務化、
そうして電力会社が買い入れしたコストの電力代への転課の認可など
行政主導で次々に政策を決め、法整備をしてしまい、
ドイツの製造業は、工場敷地などにグリーン電力発電施設を設置しないと、
価格が高い電力を使用せざるを得なくなり、
それによりドイツは、いわば無理矢理、国内の太陽電池産業を、
世界シェア圧倒的第1位の産業へと成長させた。
138名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:12:08 ID:sITFGyxq0
ハイブリッド車なんて元の取れない自己満足じゃん。
台数が少ない時期には物珍しさもあって良かったかも知れんが、
増えてきたら唯一のメリットとも言えるプレミア感すら失われる。
139名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:13:32 ID:uwTl4Xya0
>>129
おまえガラパゴスって言葉使いたかっだけだろw
140名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:20:04 ID:n8Dwb/A30
コルベットはあの手のでかいスポーツカーの割に、エンジンがOHVで
車体も軽くて意外と燃費良かったりする
でも逆に車体が軽いせいで重量で区分けしてるエコカー減税では
適用から外れてしまう

日本車だと、その重量区分けに合わせて、一つ上の区分けになるように
わざとメーカーオプション付けて重くして減税受けられるようにしてる車種もある

エコカー減税自体、ちょっと仕組みとしておかしい部分はあるんだよな
重量区分とかやめて、単純に燃費だけで決めとけっつーの
141名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:20:09 ID:lzX2jVzo0
>>138
そうかもしれないが、売れている。
日々の燃料代が安いのは助かる感じだろうが、ユーザーのほとんどは経済的には不利益。
142名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:37:31 ID:QSsqLmKB0
>>141
売れるのも今年の夏まで・・・・。
143名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:46:09 ID:WkKLdDs70
そこで逆輸入ですよ
144名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:49:55 ID:IgaDclW10
リッター20km走るハマーを作ってからほざけ
145名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:09:46 ID:bRBvhWT30
ID:CBkliEBj0みたいなハイテク詐欺師にご用心って話
国際分業だのどっかで聞いた事のある話で誤魔化してるけど、実用的なEVは結局蓄電装置の性能とコストにかかってる
例えばアイミーブなんて元が軽自動車なのに物凄い高いのはバッテリーのせい
製造過程で二酸化炭素排出するのはどっちも一緒

そんなこと気にする位ならいかにインドや中国で車売るかを考えた方がマシ
ドイツは結局フランスの原発に頼ってる
ちょっと前のブッシュのバイオエタノールのように急速なエコ詐欺はどっかにカラクリがあるんだ
146名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:13:33 ID:bRBvhWT30
>>139
すっかりバカが使うバズワードになっちまったな…
そもそも楽園ガラパゴスを悪い意味で使う事自体不愉快
>>142
夏から本気出すってか
147名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:39:11 ID:bRBvhWT30
結局、その夢の自動車の詳しい性能すら貼らない時点で胡散臭い

全部、「計画」「計画」「計画」…せめて少しでも売れてから煽ってくれ
「国際分業」なんて偉そうに語ってるがんなもんは昔からやってる
と言うか、それを突き詰めれば設計も組み立ても部品も全部人件費の安い国で作ってしまえばいいという話になる
つまり結局、中国メーカー脅威論に落ち着く訳ですな
148名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:52:46 ID:4HG1t+tl0
アメリカも日本の車に関税かけりゃ、自国でのアメ車の販売数も増えるだろうに。
このさい、日本車メーカーつぶしをすりゃいんだよ。
ケンカやれやれ!
149名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:57:29 ID:bRBvhWT30
結局、詭弁のガイドラインよろしく関係ありそうで関係ない話ばっかりだなID:CBkliEBj0は
結局どの会社のどの車なんだよ?その7人乗りセダンで500キロ走って補助金含めれば三百万円で買える自動車とやらは?
1回の充電で460キロ走るハイブリッド車とやらは?
150名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:08:48 ID:n8Dwb/A30
>>148
今アメリカで売ってる日本メーカー車の大半は現地生産
逆にアメリカメーカーの車がメキシコやカナダで作った輸入車だったりする
151名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:42:39 ID:B1bOKsaM0
まだ懲りてないのかアメリカ自動車業界は・・・・・・

日米貿易摩擦の時
ちょっと細い道ではすれ違えないバカデカイ車、渋滞ですぐにオーバーヒートし
すぐにフェードするお粗末なブレーキ、極めつけは一切右ハンドル車を作らないw
ディーラ網を整備するつもりもない

日本の実情に合わない車ばかり作って日本は不当な参入障壁をつくってアメリカ車を妨害しているなどと難癖をつけ
むりやりトヨタのバッジとディーラーの軒先を借りる形でキャバリエを押し売りしたものの惨敗

欧州車メーカーは日本で売るための方策をしっかり立ててきた、だから売れた
アメリカ車は自分たちの努力不足を棚に上げてアメリカ政府という親分に圧力を掛けさせた
その結果アメリカ車は世界から取り残され、BIG3のうち2社が倒産した
152名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:07:36 ID:lzX2jVzo0
サターンは?
153名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:15:25 ID:n8Dwb/A30
プレステに負けた
154名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:20:37 ID:QSsqLmKB0
>>149
アメリカ、テスラのモデルS。
日本でも今年の夏、右ハンドルのが発売される。
同時期にフィスカーからもセダンが投入される。

プリウスの蓄電池はニッケル水素電池でもはや時代遅れ。
アメリカのEVは多セルのリチウム電池だ。
テスラ車はこの電池技術をライセンス化しして
他の自動車メーカーに供給することもビジネスモデルとしており、、
すでにドイツのダイムラーがパテントを購入して、ドイツでの
アメリカ式EV小型電気自動車スマートカーの販売を決定している。

今やリチウムイオン二次電池はEVとPHEV(プラグインハイブリッド車)の「すべて」だ。

電池業界はいまやアメリカ中心だ。
その理由とは、DOE(Department of Energy/米エネルギー省)、
USABC(The United States Advanced Battery Consortium)などからの助成金に対して、
世界各国の電池メーカー、電池素材メーカーが群がっているからだ。
さらに、そこにアメリカの投資マネーが注ぎ込まれている。
155名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:20:55 ID:QSsqLmKB0
アメリカのリチウムイオン二次電池ベンチャーの筆頭、A123システムズは今回、
ミシガン州内に建設予定の大規模な生産施設完成予想図を公開した。
これまで、リチウムイオン二次電池業界の常識では、「米国内生産はペイしない」とされており、
A123システムズもこれまで、韓国、中国での生産を行ってきたが、
それがDOEマネーの影響で一変した。

日系電池メーカー数社も、日本のNEDOではなく、アメリカのDOE(エネルギー省)への助成金申請を行っている。
要するに、勝利した日本と、負けて必死の形相のアメリカでは、「助成金額と市場の将来性が違う」のだ。

DOEと日系電池メーカーがつながれば、少なからず日本の電池技術はアメリカへと流れていく。
こうした日本経済界にとっての「危険な図式」について、現在のところ、
民間はもちろん、行政側にも「情報流出ストッパー役」がいない。
対するアメリカは、あっという間に「一枚岩」になってしまった。
現在実質的には政府管理下にあるGMとクライスラーは当然、DOEの基本路線に乗る。
「漁夫の利」を狙うフォードは、独自路線とDOE路線をうまく使い分ける。
そして、リチウムイオン二次電池メーカー(ほとんどがベンチャー)は、日本、韓国から蓄電池技術者を買い漁り、
DOEと投資マネーを後ろ盾に猛進し始めた。
日本式ハイブリッドの勝利は、敗北者と新参者を米政府がまとめ上げた未来という方向性を演出してしまったのだ。

こうした日米図式の裏に、中国がいる。
中国は、米資本で中国生産の4ドアセダン型EV「Code Automotive」(4万5000ドル/約450万円)が
2010年にアメリカに向けて中国で量産開始されると発表した。

野村総研では「中国で近年中に、LEV(Light EV)ビジネスが急速に発達する可能性ある」と発表した。
中国も、虎視眈々と世界EV市場を狙っている。

世界で今、それをぼーーーっと眺めているのは、EVへの扉というパンドラの箱を自ら開けた、
複雑な構造の旧式のハイブリッドで、一時的に市場を席巻し、その勝利の美酒に酔ったままの
日本の自動車産業だけだ。
156名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:23:56 ID:n8Dwb/A30
プリウスがリチウムイオン搭載してないのは安全性に問題があるから
あえてニッケル水素を使うのにはそれなりの理由がある
157名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:35:13 ID:QSsqLmKB0
>>156
何度も言うように、

今や多セル式リチウムイオン二次電池はEVとPHEV(プラグインハイブリッド車)の「すべて」だ。

トヨタがいくら、安全性に問題があるなどと言っても、新しいグローバルスタンダードの構築を阻止出来ない。
また、ニッケル水素電池がグローバルスタンダードになることもない。

そして、多セル式リチウムイオン二次電池がグローバルスタンダードなった今、
安全性やその他の問題は、急速に技術革新によって解消される。
開発研究の投資額、それを目当てに集まる頭脳の数の差が、それを可能にしている。
158名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:38:38 ID:n8Dwb/A30
>>157
だからさ、技術開発は日本でもやってるわけよ
むしろ日本の方が進んでる
リチウムイオン採用の市販車がアメリカで出たってんならともかく、
絵に描いた餅の話をされてもあんまり説得力が無い
159名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:39:45 ID:krIVWImg0
>世界が、ルール変更、土俵変更で、勝ちすぎる日本外しに動いている以上、
日本は座して死を待つか、それともチャレンジするか、選択肢は2つしかない

変更の目的が、白人にそむく有色人種、日本外しなのだから、奴等は日本の方向転換を
読んだ上で変更してくる、例えば、向かう所敵無し、F1、1500CCターボエンジン
2輪グランプリの2ストロークエンジン、ともに日本勢再起出来ず嘗ての面影も無い。
160名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:50:33 ID:02W9qEh70
>>42
金を持ってる人に対するアピールみたいね。
メーカーオプション(サンルーフとか)を予め付けて重量を増やした特別仕様車を設定して、
「減税対象車になりますよ」
みたいな。でも支払総額は変わらない。買う方も支払金額が同じでサンルーフが付いた!って喜ぶ
161名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:52:33 ID:QSsqLmKB0
2009年の6月9日(火)〜12日(金)にかけて、世界中の自動車用蓄電池技術者が一堂に会する
第9回のAABC(Advanced Automobile Battery Conference)、LLIBTA、ECCAPが
アメリカ、ロングビーチ・コンベンションセンターで開かれた。
例年この会議では、リチウムイオン二次電池の各構成部に対する新素材や、新発想の次世代蓄電池構想などが数多く発表される。
しかしはほとんどと言ってよいほど目新しい発表がなかった。
これは、自動車用リチウムイオン二次電池が、「基礎研究から商用量産」への転換期を迎えたことを意味する。
オバマ政権が発表した「2015年までに米国PHEV市場を月100万台規模にする」とした方針が、
自動車用蓄電池技術者を「近場の商売」の優先へと導いたのだ。
そのため、今年の各社発表で目立ったのは(1)製造コスト管理、(2)安全性、(3)保証、についてだった。
量産体制が進むアメリカでは、事実、設備投資が活発だ。
前述のA123システムズの韓国、中国工場に対して日本から製品を供給している日系の集電体メーカーは、
A123システムズのミシガンでの生産に合わせた供給体制を敷くために、アメリカ進出を決定した。
162名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:55:50 ID:xl8Kh0ke0
基準を満たすつもりはないが特例で減税しろってか
仮に減税されてもアメ車を買う人は増えないよ
お買い得なわけでもなく,ステータスになるわけでもない
163名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:56:48 ID:QSsqLmKB0
>>158
リチウムイオン採用の市販車?????
んなもの、去年のウチに2ブランドが発売済みだ。
164名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:01:50 ID:QSsqLmKB0
>>159
それどころか、一人勝ちしたトヨタのプリウス潰せるならと、
アメリカは、日産アメリカという、日産自動車の米国子会社にも、
電気自動車と電池の開発資金として、
1600億円ものアメリカ国民の税金を供与しているのだから恐れ入る。
165名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:02:43 ID:n8Dwb/A30
>>163
単に採用したってだけならi-MiEVもリチウムイオンだけどね
市販量産車としてガソリン車と張り合える程度に商品力がないうちは認めん
166名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:03:41 ID:74V1WyoF0
いやアメ車が対象外なわけじゃないんだが・・・
167名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:05:21 ID:f76FLY3p0
リチウムバッテリーは、GSユアサが工場いっぱい建ててるけど、
生産が需要に全く追いついてないのが現状。
168名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:09:03 ID:QSsqLmKB0
>>167
日本はね。
アメリカは、日本車に変わって、米国市場を席巻する気マンマンの中国が後ろ盾しているから潤沢。
アメリカは政府・企業・投資家が、バカスカ金出してくれるし・・・・・・。
隣国のカナダも、今ではリチウムイオン二次電池の主要生産国。
169名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:12:22 ID:QSsqLmKB0
<日本>
・三菱「iMiEV」 2009年7月発売
・富士重工業「ステラEV」 2009年夏発売
・日産 EV専用車 2009年10月東京モーターショー公開
・トヨタ プリウス PHEV 実証試験中、2011年発売予定
・同 EV専用車 2012年発売予定

<アメリカ>
・TESLA「Roadster」 発売中
・同「Model S」(4ドア車) 2011年発売予定
・Aptera「2e」 2009年第三四半期発売予定
・Fisker 「Karma」 PHEV 2009年中に発売予定
・Miles 米中合作 2009年低速走行車発売中、2010年 高速走行可能車発売予定
・Ford 商用「Transit Connect」EV、中小型の乗用EV  2010年発売予定
・同社 PHEV 2012年発売予定
・GM 「Chevrolet Volt」 PHEV 2010年末〜2011年発売予定
・Chrysler 米ベンチャーと共同開発 2010年発売予定(経営再建中にて実施は未定)



<ヨーロッパ>
・ドイツ/Daimler 「Smart EV」 2009年実証試験
・ドイツ/BMW 「mini E」 2009年実証試験
・オーストリア/ Magna Steyr 「mila EV」 2010年OEM(相手先ブランド製造) 
・ノルウェー/ Think 2009年4月現在、事業停止。2009年中盤以降の量産再開検討中
170名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:13:07 ID:dviSoTF/P
アメ車だけ基準甘くして何車種か、エコカー減税対象に特別措置してやればいいじゃんw

がんばれば100台くらい売れるぞw
171名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:13:20 ID:QSsqLmKB0
<中国>
・BYD「F3DM」 PHEV  08年12月から法人向け発売中
・同「e6」 2011年 発売予定


<アジア太平洋州>
・インド/ TATA 「Indica Vista EV」 2009年秋発売予定
・インド/ REVA 市街地走行用 発売中
・台湾/ Yulon (裕隆汽車) 米ベンチャーAC Propulsion共同開発 2010年発売予定
・マレーシア/ Proton ベルギー/ Detroit Electric(米ZAP社傘下)2010年発売予定
172名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:13:55 ID:6FJwvgVU0
アメ車事情はよくわからんが、
7L-5.7L-4.2L-3.8Lみたいに小さくなってるのはわかるが、
いかんせん大飯ぐらいのイメージだなあ
173名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:14:31 ID:ySgUk3QE0
アメリカ車はエコ分野で勝負しても勝てないんじゃない?
もっと別分野で勝負しようよ
174名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:15:41 ID:ck6XF2340
こういうのを聞くと、アメリカも中国もいろいろメンドクセェ国だが、
今は中国と仲良いフリをしといた方がいろいろ得かもな。
175名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:17:39 ID:n8Dwb/A30
>>172
上の方にも書いたけど、エンジンでかくても意外と燃費良かったりする
もちろん小型車よりはずっと燃費悪いんだけど、日本のターボエンジンの
スポーツカーとの比較だとどっこいか下手したら勝つくらい

まあその手の車自体、今は日本でもアメリカでもあんまり売れないわけだが
176名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:20:54 ID:opp6EHD10
クレーム付けるなら合理性に基づいてやれよ。
ゴリ押しばっかりしてるから反発招いてるのに気付かないのか。



ジャイアンに言うだけ無駄かw
177名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:38:15 ID:bRBvhWT30
>>154
>>163
どのソースに今年の夏に300万で出るとか書いてあるんだよ…
あのな、リチウムイオンなんてとっくにトヨタも対応している
そもそも、リチウムイオン電池が本格化したからといってニッケル水素が時代遅れとかほざいてる時点で無知

ま、ベンチャーなら事故死しても発火して爆発してもそんなの買った奴が悪い事故責任じゃなかった自己責任です向けどトヨタは違う
と言うかトヨタ潰しとか妄想もいい加減にしような
178名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:41:50 ID:bRBvhWT30
>>174
アホの陰謀論じみた妄想なんて真面目に聞く必要はない
179名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:44:47 ID:bRBvhWT30
と言うか、それこそ日本企業がアメリカ人を雇ってアメリカで生産するのと米国企業が中国人を雇って生産するのはどっちがアメリカの国益なんだろうね?
少し考えればわかること
日本企業憎しでアメリカ人の雇用を奪ったら本末転倒よ
180名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:33:59 ID:CvSo3BGU0
てかプリウスも今じゃ北米に生産工場なかったっけ?
181名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:01:15 ID:QSsqLmKB0
電気自動車比較

<日本>
・三菱「iMiEV」最高速度130km/h、航続距離160km 459万9000円
・富士重工業「ステラEV」最高速度100km/h、航続距離80km、472万5000円
・日産「リーフ」最高速度140km/h、航続距離160km、価格未定
・トヨタ 「FT-EV」最高速度100km/h、航続距離80km
参考
・トヨタ 「プリウス」220万0000円
・ホンダ「インサイト」214万0000円

<日本以外>
・中国/BYD「e6」最高速度140km/h、航続距離330km 400万円
・アメリカ/テスラ「ロードスター」最高速度230km/h、航続距離350km 1000万円
・アメリカ/テスラ「モデルS」最高速度200km/h、航続距離350km 400万円
・アメリカ/フィスカー「カルマ」最高速度200km/h、航続距離460km 790万円
・アメリカ/GM「ボルト」最高速度161km/h、航続距離480km
・アメリカ/クライスラー「ダッジ・EV」、「ジープ・EV」、「クライスラー・EV」いずれも航続距離250km以上
・アメリカ/フォード「フォーカス」詳細非公開
・ドイツ/アウディ「eトロン」最高速度200km/h、航続距離250km
・ドイツ/BMW“1シリーズ クーペ”「アクティブE」最高速度200km/h、航続距離160km
・ドイツ/VW(フォルクスワーゲン)「E-UP!」最高速度135km/h、航続距離130km
・インド/ TATA 「Indica Vista EV」航続距離217km
・フランス/ルノー、「フルエンスEV」「カングーEV」いずれも航続距離160km以上


182名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:06:33 ID:QSsqLmKB0
価格はいずれも現地価格で、
400万円台のモノだと、日本に輸入されれば、
一般社団法人次世代自動車振興センターからの100万円近くの補助と、
国土交通省のエコカー減税で、重量税取得税の100%減税+自動車税の50%減税の、
乗り出し300万円で売られるようになる。
183名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:07:39 ID:CvSo3BGU0
>>181
テスラ・ロードスターはTopGearでレビューされていたけど、公称値の航続距離よりもずっと短い距離で電池切れしてたな。
70km位だったような。
フル充電に8時間とかまだ玩具の域を超えてないって評価だった気がする。
184名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:11:19 ID:Z6ToBAqI0
でも燃費を改善して日本の事情に合った日本車みたいな車にしちゃったら
誰も買わなくなる気がする、アメ車なんて。
なんつうか、無駄なロマンというか。
フォードのKAとか、サターンみたいなの人気ないじゃん。
185名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:11:47 ID:CvSo3BGU0
>>181
あとGMのボルトだかって言うのは一応ハイブリッド車だった気がするが。
試作車でモーターショーにやっと出た程度のレベルでは何とも言えず…
186名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:26:16 ID:QSsqLmKB0
>>185
アメリカのHVは日本のHVとは違い、
エンジンは発電のみで駆動はモーターという仕組みだから、
発電機を搭載したEV。

ボルトは、エンジンを駆動にも使用出来るが、基本的には発電機として機能する。
187名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:26:42 ID:QSsqLmKB0
電気自動車比較 ★発売済み ▲今年発売

<日本>
・三菱「iMiEV」最高速度130km/h、航続距離160km 459万9000円★
・富士重工業「ステラEV」最高速度100km/h、航続距離80km、472万5000円★
・日産「リーフ」最高速度140km/h、航続距離160km、価格未定▲
・トヨタ 「FT-EV」最高速度100km/h、航続距離80km
参考
・トヨタ 「プリウス」220万0000円
・ホンダ「インサイト」214万0000円

<日本以外>
・中国/BYD「e6」最高速度140km/h、航続距離330km 400万円★
・アメリカ/テスラ「ロードスター」最高速度230km/h、航続距離350km 1000万円★
・アメリカ/テスラ「モデルS」最高速度200km/h、航続距離350km 400万円▲
・アメリカ/フィスカー「カルマ」最高速度200km/h、航続距離460km 790万円▲
・アメリカ/GM「ボルト」最高速度161km/h、航続距離480km▲
・アメリカ/クライスラー「ダッジ・EV」、「ジープ・EV」、「クライスラー・EV」いずれも航続距離250km以上
・アメリカ/フォード「フォーカス」詳細非公開▲
・ドイツ/アウディ「eトロン」最高速度200km/h、航続距離250km▲
・ドイツ/BMW“1シリーズ クーペ”「アクティブE」最高速度200km/h、航続距離160km
・ドイツ/VW(フォルクスワーゲン)「E-UP!」最高速度135km/h、航続距離130km
・インド/ TATA 「Indica Vista EV」航続距離217km▲
・フランス/ルノー「フルエンスEV」「カングーEV」いずれも航続距離160km以上▲
188名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:28:03 ID:RI0ofwLx0
エロカー支援してくれ
189名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:28:45 ID:467AnvvJ0
日本車対象外の買い替え支援のお前が言うな。
190名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:29:38 ID:ETA4etR00
>>1
ていうかさあエコカー支援をやろうが
ぼったくり価格をやめなきゃアメ車は売れないぞ


欧米車の日本価格がいかにぼったくりかがわかる米英のサイトを紹介する

http://www.whatcar.com/
http://autos.yahoo.com/new_cars.html

欧米は関税があり、日本は関税がないのに
欧米車の日本価格は平均するとアメリカ価格の2倍、イギリス価格の1.5倍位だ
こういうぼったくり価格は信頼できる国内メーカーが存在しない途上国でなければ通用しないのだがw
日本の一部の消費者の欧米崇拝志向とマスゴミの提灯記事がこういう価格を許してきたのだろう。

ただでさえぼったくりなのに、円高差益還元をやるどころか値上げした欧米車w
売れるわけがないから閉鎖した外車ディーラーが続出。
191名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:32:06 ID:Zacn77AE0
散々日本車参入を断念させるために高い壁を作ったがことごとく基準以上の車を作ってクリアした日本。
一方アメリカは自国の燃費垂れ流しなダメ車をエコカー減税の対象にしろと言うだけw
どっちがアホか一目瞭然だなwww
192名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:33:03 ID:QSsqLmKB0
>>183
日本以外のEVは、航続距離は軒並み200キロ以上、充電時間はノーマルで4時間、急速で1時間以内。
ほとんどが200Vだから、急速時には400V使用になる。
193名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:34:39 ID:GLHgTf8IO
>>1
これは厚かましいだろ。
アメリカ車が対象外なんじゃなくて、日本車を優遇せずにフェアにやってくれと言えばいい。
自動車税なんて元々利用車負担が原則なんだから、エゴカー減税なんてものは廃止するべき。
194名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:34:51 ID:CvSo3BGU0
>>186
もう少し勉強すべき。
発電用だろうとエンジン乗ってたらその時点でハイブリッド。
マウスとか知らんのだろうけど。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E8%BB%8A#.E3.82.B9.E3.83.97.E3.83.AA.E3.83.83.E3.83.88.E6.96.B9.E5.BC.8F
195名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:39:29 ID:QSsqLmKB0
韓国は、世界のEVへの流れを敏感に察知して、
国家プロジェクトを組んで、国内電圧を100/200V から220/380V に昇圧した。
196名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:40:54 ID:ETA4etR00
>>48
軽い車より重い車が有利なエゴカー制度だからね

大きい車が多いトヨタと日産が自民党に働きかけて作った制度w
197名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:46:06 ID:QSsqLmKB0
>>194
ばーーか、エンジンを発電用に使用していれば、
エンジンを蓄電池に積み替えることで、
いつでもEVに変身させることが出来んだよ。
そして、部品点数やシステムの複雑さも、
日本のハイブリッドとは比べものにならないぐらい、少なくて単純だから
アメリカのハイブリッドの敵はプリウスじゃなく、アメリカのEV。

だからEVと同列に考えなきゃならない。
198名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:48:00 ID:CvSo3BGU0
>>197
言い訳して罵倒しても馬鹿はお前w
シリーズ方式って言うハイブリッドシステムは結構古くから使われているし。
199名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:52:23 ID:Z6ToBAqI0
>>196
そして支持率惜しさにそれを廃止できない現与党w
なんか自分の手柄みたいに語っちゃった首相も居たとか居ないとかw
200名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 19:59:23 ID:QSsqLmKB0
>>198
別に言い訳しているわけでも何でもないよ(笑)
シリーズ式のHVに関しては>>112でちゃんと書き込んでいるし(笑)
201名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:00:35 ID:CvSo3BGU0
>>200
いやもう論理として破綻してるからw
日本語理解出来ているならだけどw
202名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:01:49 ID:GuQuyCSd0
ow gsus fkn christ your such a dumb ass
203名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:02:47 ID:QFlszH100
「エコカーを持ってきて」
で、終わりな話だが。
204名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:06:52 ID:CvSo3BGU0
てかFCVクラリティのような燃料電池車アメリカは諦めたんかねえ?
205名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:08:26 ID:O9yaSWYu0
日本のエコカー減税はポスト長期規制75%低減なら、重量の大きい車のほうが有利
平成22年燃費基準がそうなっているから
本来なら米国車は決して不利ではないはずだが、それでもエコカー減税とれないのは、
排ガスか燃費に問題があるからだろ
実際、メルセデスはSクラスハイブリッドでエコカー減税取っていったし
それ以前に、アメリカの車はどこで売ってるんだよ
俺の地元じゃジープとダッヂとクライスラーしか売ってないぞ
206名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:08:39 ID:6HzHeN8M0
疑問なんだが、発電だけのハイブリッドって
例えば60km/h走行に必要な電力を
リアルタイムに発電し続けられるの?
そんなに発電できると思えないんだが…
で、できたとして、「発電即使用」の場合の発電機の燃費って、
普通のガソリン車やプリウスと比べてどうなのよ

それがちゃんとデータで出てこないから、詐欺にしか思えないんだが。
207名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:16:24 ID:O9yaSWYu0
>>206
エンジン出力、発電機の能力、バッテリーの充電効率
この三つが揃えば可能ではあるが
実際に使い物になるかは、よくある走行パターンにおける電気消費率と、
それに対応できるエンジンと発電機の仕様を決められるかどうかじゃね
例えば三菱ふそうのシリーズハイブリッド路線バスは、路線バスの走行パターンを分析した上で、
電池とエンジンとモーターの仕様を決めていたはず

ミリヲタでおなじみのモサ師匠曰く、乗用車はバスで言うと高速バスと路線バス、
機関車で言うと車両入れ替え用機と急客機の両方を兼ねるような走行パターンだから、
シリーズハイブリッドは結構面倒くさいと言っていたと思った
パラレルやパラレル/シリーズ併用のように、いざと言うときにエンジンで直接駆動することができないので
あとボルトについては燃費の良い領域で定格運転するのではなく必要に応じてエンジンが始動するから、
燃費はあまり期待できないのではないか、とのこと
208名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:17:18 ID:psxFB75H0
だからエコカーが対象だっつってんだろwwww
209名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:18:08 ID:n8Dwb/A30
>>206
発進時、低回転なほどトルクが大きいモーターを使えるというのがEVやハイブリッドの最大の利点
一定速度で走るだけなら当たり前の話だけどガソリンエンジンの方が効率はいい
210名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:30:53 ID:QSsqLmKB0
>>206
アメリカのHVは、
・アメリカ/フィスカー「カルマ」最高速度200km/h、航続距離460km 790万円▲

・アメリカ/GM「ボルト」最高速度161km/h、航続距離480km▲
などだけれども、ほとんどが1.4リッターぐらいのエンジンで発電し、
蓄電池だけで走行出来る距離は100キロ程度。
蓄電容量が閾値を越えると、エンジンが掛かり、
リチウムイオン電池へ充電しながらモーターを駆動して走行する。

特にフィスカー「カルマ」のハイブリッドシステムの供給元は、
クワァンタム・テクノロジーズ社で、同社が開発した
「Qドライブ(=クワァンタム・テクノロジーズ開発のハイブリッドシステム)」は
元々軍事用として開発されたもの。
民生用は基本的なアイディアは同じだが構造上の違いがある。
211名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:32:22 ID:JtaeT3Qf0
別に無条件でアメ車全部エコカーにしてもいいんじゃない。
それでも誰も買わないから。
212名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:32:34 ID:tr7dHPRJ0
しかし変な話だな、今の国産車なんて趣味車の世界では全く相手にされてないのに
ハマーとかリンカーンナビゲーターとかアメ車は趣味車の世界じゃ鉄板の人気を持ってる。
特に昔のマスタングなんか少しくらいポンコツでも誰がこんな値段で買うんだって値段でも普通に売れてるし。
213名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:44:56 ID:n8Dwb/A30
>>212
昔の国産車だって相当なポンコツでもいい値段付いてる物は多いよ
214名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:13:30 ID:ikHC7SJJ0
ちょw
215名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:51:45 ID:7u8znCIw0
つか、実車を日本の市街地で走らせてから
走行距離や充電時間、燃費を算出してくれよ
大陸と道路事情が違いすぎて、参考になら無すぎる>アメEV&HV

本体重量と実際に取得した時の経費関連もほしいな
いい車なら数年後にでもと思うし。
216名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:57:25 ID:QSsqLmKB0
アメリカなどの新世代のメーカーが採用しているバッテリーの電力だけで走行するハイブリッドは
従来の「ハイブリッド」に対して、「プラグインハイブリッド」と呼ばれている。

そしてそのプラグインハイブリッドを採用したフィスカーに言わせれば、
プリウス式のハイブリッドは「かなり複雑」だが「意味がない」となる。

なぜなら「ガソリンエンジンと電気モーターを併用して走行する」現行のプリウスは
米国基準でガソリン1ガロン当たり平均46マイル(1リットル当たり約19.6キロ)走るが、

「エンジンはバッテリーを充電するための電力を生成するだけ」のフィスカーのカーマは、
ガソリン1ガロン当たり平均100マイル(約42.5キロ)走行する計算になるからだ。

ゼネラル・モーターズ(GM)が11年に発売予定の「シボレーボルト」と、
クライスラーが13年に発売予定のモデルも同じプラグイン車だが、

両社とも「走行距離が延びた電気自動車」と呼んでいる。
217名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:05:28 ID:CvSo3BGU0
>>215
どの道今の時点じゃ絵に描いた餅
スペックも公称値なんで実際どのくらいなのか未知数。
現行で売っているテスラの公称値が全くあてになら無かったからなあ。
まあ出てみてからだろうね。
218名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:51:52 ID:5CRA+vnO0
なんだ自国の開発力の無さを棚に上げて逆恨みしてるだけか。
天下のアメリカ様も図体がデカイだけで脳みそもケツの穴も小さいの〜w
219名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:53:00 ID:QSsqLmKB0
>>217
1千万円もする車なのに、そんなんで700台も売れるわけがないだろう????
しかも、高額だから買う方もお金持ちの人ばかり。
その70キロでバッテリー切れなんてTopGearのレビューは本当にあったのか?????

日本でも1台輸入されてレポートも出ているけど、70キロでバッテリーが切れるレポートなんて、
どこにもないぞ?????

テスラ ロードスター 試乗レポート
http://autoc-one.jp/report/422084/
220名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:13:28 ID:hEWnI9ut0
またそういうことを
221名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:23:42 ID:cqnH+hqv0
実は日本は、もう20年も前に燃料電池車やハイブリットカーどころか
ガソリン車を全部捨てる技術を開発していた。
水をそのまま燃料タンクに入れるだけで普通にガソリン車同様に走れる車だが
当時は石油業界の反対にあい祖の計画は頓挫した。
これは応用すれば航空機のエンジンにも使え、そうすれば航空業界は高い燃料使わずとも
唯同然の水で空を飛び、一気にJALの赤字の埋め合わせなども出来る技術でもある。

それを実用化してしまえば直に地球温暖化など解決する技術でもある。
25%温暖化ガスを下げるなど簡単に達成できる技術である。
別にアメリカをターゲットにして言うわけではないが、
今、エコだの温暖化だの叫び、エコビジネスと賞して意地汚い商売や節約ばかり叫び
尚且つ石油は投機の対象にして高騰させて仕入れは安いガソリンを高く買わせる。
そして町では日本人の失業者を溢れさせる。
こんな事をしているのなら水で走る車を庶民の為に出してしまえばいい。
そして、もう石油を高くしかうれないのなら、あなたたちの石油は買いません。
それに地球温暖化が心配なんでしょ。地球温暖化を叫ぶのなら
水で走る車をだします。それとも地球温暖化を叫びながら石油を売りたいのですか?
自分達が儲ける事しか考えていないのですか?
石油を売りたいのなら、卑しく投機の対象にせず安く市民に供給すればいい。
でなければ何時でも日本は石油業界と手を切る準備が出来ています。
おまけに日本は石油を既に大量に人工的に作り日本が使う分を楽に供給できる技術があるのですよ!
我々は、今、善意と義理で石油を買ってあげているのです。
という具合に、石油マネーを操ってて、失業者を溢れさせ
路頭に日本の一般市民を平気で溢れさせてる奴らに脅しをかければいい。
222名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:25:58 ID:RYVNTouz0
さんざん日本に嫌がらせしたヘンタイ野郎に言われても無理
223名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:08:27 ID:Jj9Jk29t0
支援対象の基準を達成した車を作れない米メーカーの技術力の無さに懸念を示したわけか
224名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:40:54 ID:N1ICrVxA0
日本は昔厳しすぎるとして実質廃案化した米マスキー法に適合した車ちゃんと間に合わせて作ったよな。
BIG3は実現不能とか言って最初から作るの諦めてたけど。
つまりそういう事努力の積み重ねを怠ったつけだろ。
自業自得としか言いようがない。
225名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:50:41 ID:N1ICrVxA0
>>219
70kmは間違いだろうけどこう言うレポはあったよ。
字幕付きがニコ動にしかないのはご愛嬌って事で勘弁してくれ。

公称値の半分以下の航続距離しか動かなかったレポ。
【Top Gear】Series12 Episode7 2/4 (字幕)
レビュー:テスラ・ロードスター
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5561745

226ZZR400(酉変更) ◆8MustanGi6 :2010/01/15(金) 02:15:50 ID:aI3E41+c0
>>128 なぜに東欧? 

>>172
うちのマスタング君は 3.8L で 7〜8km/L (高速道 10〜11km/L)
排気量で言ったらまぁまぁの燃費かも?
近所は山道が多いのでトルクがあって走りやすい

将来 エコ用にエンジンをハイブリッド乗せ変え なんてあったら良いのにな と思う
227名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:42:38 ID:+zBsyRnPP
プリウスとかいう偽エコカーを作らないアメリカ独自の大排気量車でまだ売れるだろw
228名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:05:17 ID:Mmin3ADM0
>>216
うわ、とっくにインチキだってばれた計算まだ信じてるの?
と言うかシボレーボルト(笑)
これ要するに最初にバッテリーに蓄電された電気で走る分をガソリン1ガロンだかにいれてるだけ
無論、さらにもう1ガロン走ろうとするとただの無駄に重いガソリン車でしかないから平凡な数字しか出せない

>プリウス式のハイブリッドは「かなり複雑」だが「意味がない」となる
日産の社長もヒュンダイの社長も本田の社長もそう言ってました
無論、GMの社長も
で?結果は?
現実は「言われるほど複雑じゃない」「大いに効果がある」
よくバカが植えような批判をプリウスにもするけどプリウスは「単純じゃない」からこそ高燃費を実現できる
>>219
コケにしまくってるプリウスは何万何十万と売れてますけどね
1000万の車を買える金持ち連中が経済効率とか気にする訳ないじゃん
>>225
ま、現実はそんなもん
そういうのをわかっていて初物買いで人柱覚悟で突撃しちゃうのがオタ
突撃しないで雑誌とかネットとかで「もう○○の時代はオワタ」と喚くのがID:QSsqLmKB0
229名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:17:13 ID:Lg7te/eh0
>>225
見た見た。
高速道路などを一般道を使った現実的なロードテストかと思ったら、
貸し切りサーキットでの、ロータスエリーゼ相手のレースかよ(笑)

サーキットをエリーゼと競争しながら、タイヤ、ぎゅるぎゅる言わせて周回すれば、
そりゃあ公称値の半分以下で電池切れにもなるわな(笑)

ガソリン車だってサーキット走行なんかすりゃ、燃費が倍以上になるし、
オーバーヒートもすれば、ブレーキやエンジンに不具合だって出る(笑)

んでも、あのスピードでガソリン車と抜きつ抜かれつしながら、
80キロ以上もサーキットをグルグル廻れるっていうのは、
逆に、ある意味画期的な電気自動車だよ。
三菱の「iMiEV」なら、あんな芸当は出来ない。
立ち上がりの度にフルスロットルのサーキットだと、
せいぜい20キロ走れるかどうかってとこじゃねーの?
230名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:20:09 ID:/yexgPoFP
欧州車はちゃんと対象になっているということを説明したらいいのにね
231名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:21:37 ID:N1ICrVxA0
>>228
つかプリウス自体はストップ&ゴーの多い市街地向けのハイブリッド車だからな。
長距離移動良くするならインサイトの方が向いている。

で、EVの方はバッテリ重量が問題だわな、ノートOC用バッテリ6000個以上で公称値200km超えで、
しかも実使用だと下手すると半分以下の航続能力しかない、しかもバッテリだけで500kg超える重量。
バッテリのエネルギー集積密度と運用コスト、充電時間も劇的に減らせなければ使い物にはならないだろうね。
他にも低温時の急激な出力低下とかの問題も有る。

160km毎に急速充電1時間とか(急速充電は速度を重視するために充電容量を8割に抑えるのが普通)改良したと言っても時間かかり過ぎ。
ガソリン車なら3〜4分で終わるし。
232名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:22:51 ID:04ThO/FR0
アメ車は企業努力しろよ。
努力もしないで政治的圧力とかヤクザかよ。
エコカー減税なのに、リッター3の車を減税できるかよ。
233名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:24:08 ID:Lg7te/eh0
>>228
そりゃあ当たり前だろ?
プリウスとの比較は、ガソリン満タン、フル充電で
ガソリン空・バッテリー切れまで走った走行距離を、ガソリン搭載量で割った数値と同じ。

それがプリウスは1リットル当たり約19.6キロで
フィスカーのカルマは1リットル当たり約42.5キロ。
234名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:25:35 ID:N76hUXae0
うぜえ、アメ公。
なんで日本人の税金でアメ車まで保障せねばならんのかw
しかも、エコカーでもねえしw
いい加減にしろ!!
235名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:25:41 ID:8d8IcitR0
アメ車も基準満たせば済む話だろwwww
いつまで時代遅れの車売るつもりだ
236名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:25:46 ID:Lg7te/eh0
>>231
サーキットでロータスエリーゼと競争するのが実使用なわけねーじゃん(笑)
237名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:26:08 ID:04ThO/FR0
そんな政府が甘やかすから破綻したのが分からないのかな。
238名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:27:28 ID:N1ICrVxA0
狂人ID:QSsqLmKB0 > ID:Lg7te/eh0

ま都合の悪いところは見えない人みたいだから弄りたい人は適当に
239名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:30:21 ID:Lg7te/eh0
それに、アメリカのEVの電池はリチウム電池だから、
低温時よりもむしろ、冷却をしっかりしないと使い物にならないよ。
だから、電池の温度をコントロールするために、
電池はミッドに積んでいるけど、フロント部分にはガソリン車と同じように、
電池の冷却システムがぴっちり積まれている。
240名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:30:58 ID:WhSdyS6W0
昔、アメリカ自身が施行しようとしたマスキー法よりも遥かに簡単なのに・・・
241名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:31:19 ID:Jg1+iHUL0
オバマのエコカー政策で日本車メーカーはかなり儲けたしな
お前らはトヨタ車リコールで日本バッシングとかアホな事言ってたけど
242名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:33:49 ID:DBWVfIRWO
アメ車が対象になったって誰も買わんでしょ。
243名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:37:15 ID:Lg7te/eh0
>>238
おまえがトヨタやホンダみたいに、日本式ハイブリッドの終焉から
ひたすら目をそらしているだけだろ(笑)

ブルーレイvsHDDVDやベータvsVHSのように、
グローバルスタンダードってーのは、製品じゃきまらねーんだよ。
どっちがシェアを獲得するかがすべて。

トヨタ+ホンダvsその他の世界全ての自動車メーカーじゃ、
どうあがいても勝ち目はなねー。
244名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:38:30 ID:Mmin3ADM0
>>233
その計算がインチキだって言ってるだろ
現行プリウスの場合、回生ブレーキだろうがガソリンエンジン回して発電しようがそのエネルギーの元は積んであるガソリン
シボレーボルトの場合は電池が切れるまでは充電先の電気だろう
その計算なら始めから燃料タンクにガソリン入れなければガソリン消費しないから燃費は無限になる

ガソリンエンジン発電機電気自動車ならそういう風に売り出せばいいのにインチキ使ってあたかも優秀なハイブリッド車であるかのように工作している
>>238
いろんな板に出張した来たみたいでまともな話ができない
245名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:40:18 ID:Atl0tYEA0
政治力で潰せるならそっちの方が楽だわな
自分が不利な土俵で戦いたくないだろ
246名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:47:05 ID:N1ICrVxA0
>>244
彼はまともに会話する気なんてないんだろう。
まともに相手するだけ損だよ。

そもそもハイブリッド車も過渡的な製品だって出た当時からちゃんと言われてるの知らないみたいだし。
昔は次は燃料電池車が最有力候補だったはずなんだけどな。
何故かあんま聞かれないよな。
次点が水素エンジン車だっけか。

EVは重量や運用コストと材料となるレアメタルの供給の問題で先がないと既に言われていたし。
247名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:49:29 ID:bgyAK90yO
>>243
バカジャネーノ?
ベータやブルーレイみたく各規格が非互換で単独規格が独占すれば勝利なんてルールじゃなく

車なんて、ガソリン・軽油かこれからは電気の規格しかない(一部天然ガス・アルコールだが)
って事は規格化する理由もないし、その為の陣営作りも必要は希薄だ罠
まぁせいぜい電気自動車のプラグインの規格ぐらいだが…各種アダプターを車に内蔵すれば済みそうだよね
248名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:51:38 ID:tTqADWMW0
まぁプラズマテレビもエコポイント対象商品に入れてんだ、
アメ車も入れたれやw
249名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:51:47 ID:9BPIMwCl0
>>243
> 日本式ハイブリッドの終焉

電池のコストさへ考えなければ、何時でもプラグインハイブリッド発売出来るよ
法人向けでプリウスのプラグインハイブリッド もう受注開始してるし

525万だけどなw

急速充電スタンドが全国に出来ないと、完全なEVは難しいしね
250名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:53:31 ID:M0Bl2n/20
岡田GJ
ええな、こういうのを真の「政策」言うねん
自民なら今頃ペコペコ頭下げてぜんぶOKしとるやろな
251名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:22:14 ID:Lg7te/eh0
それにこの動画、よく見たら2008年末のものじゃねーか(笑)
走っているテスラも、2年も前のデリバリーしたての頃のモノ。

日経トレンディーでもテスラロードスターとアイミーブのロードテストをしていて、
こっちは2009年12月8日のもの。
アイミーブは東京都港区から高速道路を使用して
成人男性2人と撮影機材(子供1人分の重量)を載せ、
箱根方面にドライブに出かけているが、
エアコンとヒーターをオンにして走行して、
約80km先の急速充電設備のある神奈川県小田原市の合同庁舎まで走行して、
16目盛りあった残量が4目盛りまで減るそうだ。
その後の箱根の上り坂では1目盛り当たりおよそ3〜4kmだって。

一方、テスラロードスターでは、一般道を数km走った程度でレポートは動力性能だけにしか
言及していないけど、たぶんフル充電時であろうとおもわれる、航続可能距離を表示した
ディスプレイが載っていて、322キロと表示されていた。

テスラには日本国内の急速充電器は使えない。
だから現在日本でフル充電するには、100Vで3〜4日、200Vで1.5〜2日程度かかる
とも書いてあったけど、それは問題にならない。
それどころか、もしも、テスラに使用出来る日本用の急速充電器をどこも出さなければ、
確かに日本ではほとんど売れないだろうが、日本のガソリン車も日本でしか売れなくなる。
252名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:31:41 ID:56Kd6sLn0
本物のエコカーはLPG車だよ
おまいらみたいな人間でもタクシー落ちの格安のエコカーが手に入る
気の利いたカーナビならガスステーションまで案内してくれるから安心して乗れる
253名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:32:55 ID:Mmin3ADM0
>確かに日本ではほとんど売れないだろうが、日本のガソリン車も日本でしか売れなくなる
後半は全然関係ない論理の飛躍

>>247
それこそ客はどの規格だろうが電気自動車なら電気を入れて動けば負け規格だろうとどうでもいいわけですな
ガソリン車やディーゼル車も同様
254名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:33:49 ID:QXaDSgyy0
うわ、チョンみたいなこと言ってるな、アメリカ。


まともな国って日本以外にないんじゃね?いや、マジで。
255名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:33:55 ID:Lg7te/eh0
>>249
おひおひ、その525万もするプリウスのプラグインハイブリッドの性能知っているのか????
フル充電状態でのEV(電気自動車)走行の航続距離は23.4km(JC08モード)で、
最高出力は100km/hだぞ???????

一方、テスラが発売する7人乗りEV「モデルS」は、400万円で最高速度200km/h、航続距離350km、
GM「ボルト」でさえ最高速度161km/h、航続距離480kmで、EVだけで60キロだか80キロだかは走れる。

プリウスのプラグインハイブリッド、誰が買うんだ?????
日本国内だって20キロちょっと走ったら、あとはいつものプリウスですなんてんじゃ、
ほとんど売れないだろ?????
256名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:38:15 ID:dXspU15n0
>>23がわかりやすくまとめた
257名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:41:28 ID:Lg7te/eh0
>>253
はぁ??????
アメリカじゃ、今年、日本車とほぼ同じ価格で手に入るプラグインハイブリッド車やEV車が
ぞくぞくと発売開始になる。
購入時のアメリカ政府の支援策も日本とは桁違いだし、
充電設備のインフラ整備も企業と一体になって政府が積極的に推し進めている。
その政府の支援策を使い、ファストフードチェーンやドラッグストア、スーパーなどが設置に動き出しているし、
石油メジャーのガソリンスタンドまでが設置を表明している。
その設備投資にかかる費用はわずか30万円前後。

プリウス程度のハンパなハイブリッドEVであれだけ売れたのに、
ガソリン車を含めた日本の車を、いったい誰が買うんだ??????
258名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:54:28 ID:Lg7te/eh0
>>129にも書き込んだように、
世界は口ではCO2削減なんて言わないけど、政府・投資家・企業が一丸となって、
日本製品に勝つために、CO2削減の旗の下に、グローバルスタンダードを変えようとしている。
これはいわば、今までのルールが変わる、土俵を変えようとしているということなんだ。

だけどバカな国民は、労働者のクビを切り、賃金を下げることで楽に利益を確保したい企業に騙されて、
CO2を削減したら日本は滅亡だなどと口々に騒いでいる。

世界が、ルール変更、土俵変更で、勝ちすぎる日本外しに動いている以上、
日本は座して死を待つか、それともチャレンジするか、選択肢は2つしかない。

CO2の削減をクリアして、日本がその変えられたルールに沿った商品や商売をしたり、
その変えられた土俵に上がれる製品やシステムを構築しない限り、
日本製品は、日本だけでしか売れなくなる。

25%削減は環境問題ではなく、これからも日本が世界経済で主要国になるために、絶対に越えなきゃならない壁なんだ。

企業は切れる労働者のクビ、下げられる労働者の賃金が無くなったら国外に出て行けば済むことだが、
日本国民はそうはいかない。
まさか、発展途上国と一緒になって、CO2削減反対を叫ぶわけにもいかんだろ?
259名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:16:47 ID:l/ppQZ7d0
そいやフォードって2000頃に100億円だか使ってオーストラリアでの太陽電池車耐久レースで優勝してたな
最近京セラが優勝してたレースだと思うけど
あの時のノウハウ何処行っちゃったんだろうなあ?
260名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:28:52 ID:Lg7te/eh0
モノの価値以上に価値があると言って泡のように膨らませて、市場を踊らせるのがバブル経済なんだけど、

今の日本経済は逆に、
価値があるのに無い無い言って、皆に無いと思わせておいて、その実、無い無い言う人ほど利益を得る・・・みたいな
バブルのちょうど真反対な状態・・・。
企業の目的は利益を上げることだから、利益が上がらなければ無い無い言う必要はない。
無い無い言えば利益が上がるから、無い無い言うんだよ・・・・。

不況からの脱出は、企業が新しい商品や製品を開発して、新しい利益を得るのが本筋で、
それに対して政府が制度援助や資金提供するのが正しい姿なんだけど、
それは企業にとって、とても苦しくて茨の道・・・・。

んで、手っ取り早いのが、新しい商品や製品を開発し、販売して消費者から利益を得るのではなく、
賃下げや労働者のカットなど、自身の労働者から利益を得る方法で、
今の日本経済は、どうも、これでしか利益を上げていない状態に見える。

つまり、労働者に無い無い言って儲けている・・・・。
労働者に無い無い言えば言うほど企業は儲かる・・・・。
企業にとって労働者は、別の意味での新たな顧客になってしまっている・・・・。

日本政府の緊縮財政・構造改革も似たようなモノ。

でもそれは、結局は、自分の貯金を切り崩して暮らしているだけで、利益を上げているワケじゃない。
結局は、労働者や国民に甘えているだけなんだよ。
無い無い言ってジッとしているだけで、何の努力も解決策も見出そうとしていないんだから・・・・・。
261名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:29:15 ID:Lg7te/eh0
バブルはある時に、あれ?価値がないんじゃねってみんな気が付いて弾ける。
一方の、今の日本の無い無いバブルは貯金が底をついて弾けるわけだけど、この弾け方は最悪なんだ。
弾けた後には貯金は企業に食い潰されてスッカラカン、食い潰した企業は国外に出て平気な顔。
そして貯金がスッカラカンの日本に新しく来る企業もない。

国民がこの、日本の企業が仕掛けている無い無いバブルに早く気が付いて、
賃下げや労働者のカットなど、自身の労働者から利益を得るだけで、労働者や国民に甘えている、
日本の大企業のケツひっぱたければいいけどね・・・。
262名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:37:38 ID:Lg7te/eh0
>>259

>>119に書き込んだように、
外国政府が太陽電池の普及に政府助成金を出すなかで、
日本政府は2005年に、財政難を理由に・・・つまり、無い無い言って、
それまで12年間続けた助成金を打ち切ってしまい、
それまで太陽電池市場でのシェアを独占していた日本企業は、
あーーーっというまに、技術も、製造コストも、
グローバルスタンダードからおいていかれてしまった。
2009年、日本政府は政府助成を復活させたけど、
京セラは世界シェア第3位だか4位だったが、今では見る影もない。
世界第1位だったシャープは世界第4位に落ちてしまった。
263名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:41:41 ID:l/ppQZ7d0
全く日本語が読めない頭のおかしな人が単語だけ拾ってずっと長文、連投で妄想垂れ流してると言うのは分かった
264名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:45:14 ID:SdDLfcSQ0
そうだ、ミセス・クリントン、僕いいこと思いついたよ
アメリカも燃費の良い車を作って日本で売ったらどう?
どうだい、最高だろ?
265名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:48:22 ID:DN+P+6NY0
車よりエコなバイクに減税適用しないところが嫌らしい
266名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 07:52:43 ID:Y+2bWrhv0
アメ車は燃費悪くてエコじゃないんだから当然じゃん
減税して欲しかったら燃費上げろよアメちゃんは
267名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:00:15 ID:e/06IMmp0
むしろ、アメリカも日本と同じ基準でエコカー減税するように言ってやれよ
268名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:15:39 ID:n4NzDqfX0
ドイツのエコカー補助金は、日本より大きいから
アメリカは、先にドイツにクレームすべきだ
269名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:17:03 ID:Mmin3ADM0
ドイツの太陽電池への補助金や買取制度で一番儲けたのは中国企業と言うオチ
ハイテク詐欺師が喚いても、結局無駄だ
>>260
つまり、お前みたいにプリウスの価値が無い無い言ってるようなバカが損をするという事だ
270名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:19:02 ID:H3OawmlO0
だからエコカーをもってこいよ、アメ
燃費の良い車を出しやがれ
271名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:56:47 ID:yKIIrI0X0
ユーコンハイブリッドとかは駄目かね?
272名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:59:06 ID:I5fj31Ee0
>>271
潜水艦は却下!!!
273名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:59:19 ID:oPBB08e10
対象になったからって日本人がアメ車買うとはとても思えないんだけど・・・ 対象にしたうえで売れなさっぷりをアピールしたらいいじゃんw
274名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:01:17 ID:bm8qHCtl0
キャバリエという車を思い出したw
275名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:01:41 ID:xrMTqENf0
欧州フォードや韓国製米車なら対象車ありそうなもんだけど
276名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:35:16 ID:SdDLfcSQ0
1.アメリカのメーカーの車(大宇やオペルが入る)
なのか
2.アメリカ製の車(トヨタやホンダが入る)
なのか、
3.アメリカのメーカーのアメリカ製の車(ホンダ・オブ・アメリカが入る)
なのか、はっきりしてほしいな

277名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:34:25 ID:LAUgUVYf0
政治力があるのってGMフォードくらいじゃないの?
クライスラーは潰れたんだっけ?
278名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:36:34 ID:Lg7te/eh0
>>277
GMもクライスラーも、連邦倒産法で倒産してすぐに、
アメリカ政府を株主した新会社として始動開始。

だからアメリカ政府の言いなり。
んだから、アメリカ政府はアメリカ市場からガソリン車を排除する政策が打てる。
反対するやつがいないから。
279名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:37:38 ID:Hzux/tvh0
エコカーじゃないのに外圧で、ねじ込む算段か
280名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:42:56 ID:Lg7te/eh0
>>267
やっているよ。
そのかわり自動車メーカーにも、販売台数の何%が対象車じゃなければならないって義務も付けている。

アメリカは援助する変わりに、企業のシリもひっぱたく。
シリをひっぱたかれても努力しない企業には援助しないから、そう言うGMやクライスラーみいたな企業は倒産する。
だからアメリカでは、企業は国民や政府には甘えない。
281名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:44:22 ID:qU3affVo0
>>280
企業は甘えてるだろw
外圧で何とか売ろうとしてるぞ・・・
282名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:45:44 ID:T4jI44ERO
>>1アメリカ車が対象外なんじゃなくて、エコじゃない車が対象外なんだろ?
日本車だって、外されてる車種あるし。
283名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:51:11 ID:m9N8byfv0
栗きんとんの言うようにアメ車に減税、補助金付けるべきだ
付けても買うやつはほとんどいねーからw
284名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:05:08 ID:Lg7te/eh0
>>281
外圧かけているのはアメリカ政府で、
それはアメリカ政府のアメリカ企業への援助。

アメリカの自動車産業にEVを生産しろと言っているのはアメリカ政府で、
それはアメリカ政府のアメリカ企業へのシリひっぱたき。

日本は自国の産業を守ろうとするけど、
自国の産業のシリはひっぱたかない。
金を要求するだけ(笑)
285名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:12:06 ID:N8Fkr78I0
アメリカ人向けにエコカー作って売れるのかって話もあるし
286名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:47:33 ID:cxmqCu/b0
Tesla Roadsterでも輸出しろよ
日本人はハイテク好きだから喜んで買うぞ!
287名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:50:25 ID:gfuYQ2gD0
いいからしゃぶれ
288名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:51:02 ID:cxmqCu/b0
>>221
どこの会社が開発したの?
海外の個人が改造したようなのはよく見るけど。
技術的には、すっげー簡単みたいね。
外人はDIYレベルでやってるみたいだし。
289名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:51:21 ID:8VttVeRr0
テスラが日本市場参入すりゃいいじゃん。
電気自動車だからエコカー減税してもらえるだろw

GMやフォードの車なんぞまともな日本人は買わん。
290名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:01:51 ID:shx5ZS7e0
米国車の性能の低さを懸念しているんですね
291名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:50:26 ID:2lGs4PQT0
日本人のためにつくった自動車があるのかよアメリカに。

そこが抜けてるからアメリカ人はおかしいんだよ。
292名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:06:08 ID:gzTv2lmK0
293名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 04:31:43 ID:11MTOpU/0
.
岡田外相と別れた途端にハイチ地震

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/38/262.html

その地震は、思い出の場所、新婚旅行で訪れた所だった。
294名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 04:43:38 ID:NfvaGRLE0
そもそもアメ車を買うような客層は
金やエコの事を最初から計算してない気がする
295名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 04:50:42 ID:wFbJAYwN0
アメリカなら基準を満たす車を作れるだろ。がんばれ(棒
296名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 04:59:58 ID:UeYJMIsX0
>>6
さらっと嘘を言うなよ。自動車交渉は日本が強硬に頑張る分野。

かつて橋本龍太郎が「米国債を売りたいと思うとこもある」などと
言ってアメリカが蜂の巣を突付いたように大騒ぎになった発言も
自動車交渉で平行線だった渦中のこと。
297名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 05:04:54 ID:8DCPOOcC0
アメリカがエコカー作れば解決の話なのになんで揉めてるんだよ
298名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 05:54:18 ID:4pZ7jQlx0
この発言は極めて異常だなあ。。。
国内では1970年代なみにクルマが売れてないのが話題になるくらいだし、
日本自体も不景気なんだから、内需拡大策としては適当な訳で。。。
国内向けの一政策にいちゃもんつけるとは、そんなに二番底付けさせたい
理由が有るのかな?とwwww
299名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 05:59:06 ID:m+qR5sYS0
80年代に日本車バッシングしてた米国では
左ハンドル車しか造ってなかった。

「あいつらが卑怯だから俺たちは負けた」と
言い続ける図々しいデブの国。
それがアメリカ。
300名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:01:45 ID:4pZ7jQlx0
俺この人が民主党大統領候補指名選挙で
ジョージソロスと握手してともに両手を挙げてた光景が
どうしても頭から離れないんだよね。
301名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:02:19 ID:WfgI3UxG0
そろそろ石油は終わりだろ
石油が終わるならガソリン自動車も終わる
アメリカは石油で始まって石油で終わる国かもな
302名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:02:22 ID:f54ahU7U0
クリントン「アメリカ車が入ってない(空気読んで入れろよ」
岡田   「基準に達してないから」
クリントン「えっ?」
岡田   「えっ?」
303名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:04:06 ID:4pZ7jQlx0
そしてエコカー減税は去年四月からやっているのに、
いまさら言いだす、このタイミング。
いやー、なんつーか、ほんと偶然?クリントン先生様王妃様。
304名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:06:38 ID:hZ2pu1uu0
アメ車にエコなんて望んでないんだけど。
305名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:07:12 ID:ZXTIvGYe0
早くマケインに政権を渡せ詐欺政党。民主党はアメリカでも日本でもクズ
306名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:09:47 ID:4pZ7jQlx0
まあ直接的にはアメ車メーカーは、車格の被る、
ヨーロッパメーカーがライバルなんだけどね。
どうもクリントン夫婦は夫時代から、そこから必死に目を逸らす。。。
307名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:16:19 ID:5r2OlHsx0
>>1
380 :闇の声 [] :2010/01/12(火) 22:08:57 ID:Kl9g/eyK (5/7)
ところで、外国人参政権だけれども・・・あんな重大な問題を選挙無しで
国会通そうってのかね・・・
あれには呆れてモノが言えない。
相当金が流れたなと思うし、同時に韓国の現政権との癒着は相当なモノだ。
小沢の考え方と言うのは、日韓関係強化と日中関係強化でアメリカと危険なギャンブルを
しようと言う事なのだろう。
その狙いは、民主党の長期政権化を認めさせアメリカが持っている自民党関係の様々な
情報の提供を受け、今度こそ自民党を叩き潰す・・・つまり、自民党が戦後の日本を滅茶苦茶にしたと言う
歴史を創り上げ、その歴史を変えたのが民主党・・・それを事実認定させようと言う事なんだろうね。
つまり、民主党は歴史を作り替える使命があり、それを政治改革と共に進めているんですよと
だからアメリカはその事実だけを認めて、手出しをしないで欲しい・・・アメリカ国債を中国と組んで
売って良いんですか?さらに、韓国と組んでアメリカ市場を席巻しますけど良いですねと・・・
いろいろなカードをちらつかせて不可侵条約を結ぼうと言う事なんだろう。
どの道、どんなに長くても七年後には共和党政権に戻るんじゃないか・・・その際に
アメリカとはこの様な話になっておりますよと言う為の布石もあると思う。
日本は革命状態・・・その革命の一つが外国人にも開かれた国家である事・・・
そして、中韓と強い協力関係を構築しアメリカには何も言わせない・・・
表向きはそれが狙いなんだろうが、よくもそんな大事な事を選挙に持っていかない・・・
この厚顔無恥ぶりはそれこそ民主主義以前の問題だ。



アメリカよ
あんまり調子に乗ると、小沢が中国と組んで米国債売るよ
308名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:16:36 ID:QVmuPqAy0
うちの駐車場に入るサイズの車作ってから言えよ
309名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:20:59 ID:zgyk3AKp0
水だけで動く原子力自動車作れば売れるぞ。
310名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:29:04 ID:lM78wQl70
米国債は紙くずなので売れないだろ
311名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 06:29:11 ID:munIE7/z0
別にダメリカ車を対象外にしてる訳じゃないだろ
単に基準外だからなのに、何この言い草
312名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:18:57 ID:tAtTDU0i0
まあ車の新素材パーツなんかはデュポン社が日本に支社置くほど利用してるし、
日本で作った組み付けパーツをBIG3が使ったりと、
実は日米は>1のバカ女が想像するよりずっと持ちつ持たれつな関係なんだよな。
分かってて発言してるんだとすればチャイナロビー辺りに指示されたとかのオチだろうな。
313名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 10:47:24 ID:51fnntwg0
そもそも、基本的にはアメリカには節約という概念が無いんんだが。
314名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:51:36 ID:fZ5tS82e0
      、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「下手に日本車と同じ土俵に上がって惨敗して恥をかかないように
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |     日本が配慮している」と考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
315名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:57:51 ID:hMcgTWj70
エコカー作れで済む話だな
316名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:33:55 ID:XSnef++20
もう提携解消しちゃったけど
フォード=マツダ・GM=スズキの関係が続いていれば
アメリカメーカーの名前で売れるエコカーも有ったのにw
317名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:36:15 ID:WC9acqs80
懸念って何にも考えてなさそうだな。
向こうのミンスも日本のミンスも。
318名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:45:01 ID:MSApUhBu0
>>42
その話、時々目にするがどこを調べれば分かるのだろう?
車重は燃費にかなり影響を与えると思うので
カタログ燃費は実走行限定にして欲しいわ。
319名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 19:36:35 ID:8vECJyed0
謙虚さがまったくないのな

日本人はお客様だろ?

どうしようもないな
320名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:38:57 ID:dlNT3icE0
京都議定書の批准を拒否しているアメリカは意見を言う立場じゃないだろう

岡田も中身をトヨタかホンダの物にするならいくらでも輸入してやるよって言ってやれよw
321名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:41:31 ID:v4G+EyMv0
意図的にアメリカ車を排除するのは、官僚のやりそうなことだ。
大して輸入されているわけでもないのに、摩擦を生むようなことをするのはかえってマイナスだろ。
322名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:44:10 ID:y1RTOF9L0
アメリカなんて無視無視。さっさと代わりの貿易相手見つけようぜ
323名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:44:12 ID:RO6yzI560
いちゃもんつけられるようなことすんなよ。

324名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:45:30 ID:oofs8TM/0
アメ公の圧力でエコカー減税廃止だな
325名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:46:06 ID:QVmuPqAy0
アメ車買いたくても売ってないのに無理言うなよ
326名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 20:48:57 ID:gEmK/3Cp0
>>321
そうじゃないよ。
なんかいろいろと条件が厳しいんだよ。
ふつうに燃費が良くても、その車重が軽いと車重に比例して燃費基準が厳しくなる。
SUVなら、これくらいの燃費以下、コンパクトカーならこれくらいの燃費以下、
さらに車重によって燃費基準が細かく違う。

その細かい基準にアメ車なら、これくらいの燃費が基準というのを作るのか?
それってアメ車優遇の逆差別だろ?w
327名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:06:04 ID:v4G+EyMv0
>>326
そういう風にわざと複雑にして、もっともらしくアメリカ車を排除するのは、官僚が最も得意そうなことだね。
328名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:09:47 ID:gEmK/3Cp0
>>327
だからアメ車排除じゃないよw
日本車でもエコカー減税の基準に合わずに減税受けられない車種なんて、ごまんとある。
アメ車がエコカー減税を受けたいなら、その基準にあった車を作ればいいだけ。
このエコカー減税について言えば日本のメーカーとアメリカのメーカーは平等な土俵の上で勝負しているぞ。
329名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:12:30 ID:WobTxoUL0
>>328
もしアメリカ国内で消費を促すために「エコじゃないカー」減税が施行されて日本車が全て対象外ってことになっても良いってことだなw
330名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:17:19 ID:gEmK/3Cp0
>>329
燃費良くするための技術革新には血のにじむような努力が必要だが
燃費を悪くするのは、しごく簡単だろうなw
そんな減税があれば、日本メーカーと一夜にして燃費悪くするだけだろ?
331名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:18:51 ID:v4G+EyMv0
>>328
>その基準にあった車を作ればいいだけ。

エコカー減税を受けられる車は、別に基準に合わせて新車を開発した訳じゃないだろ。
色々姑息な手段を用いて、アメリカ車が適用外になるような基準作りは、官僚の得意分野だろ。
下手な小細工などしなくても、アメリカ車などどうせ大して国内で売れる訳じゃないのに、
かえって国に害をなすだけだろ。
332名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:19:21 ID:wmfHnW7B0
>>329
まあその場合日本だけじゃなくヨーロッパからもえらい文句来そうな気がするが、
何処の国製と言う線引きしてる訳ではないから法的には適正と言える。
てかブッシュ政権時のエネルギー政策がまさにそれだったような気がするがなあ。
後半流石に選挙の為にに変えてきたけど。
333名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:21:20 ID:XZs18WtL0
アメ車?タダでもイラネ
334名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:24:46 ID:wmfHnW7B0
>>331
元々はプリウスが赤字覚悟で安く売っていたのを国が助成する形で肩代わりするような制度なんだな。
ただ実際に施行してみたら他社の燃費性能上げたガソリン車でも適応できちゃったと言うのが実情。
335名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:25:46 ID:5HCcxbb90
エコカー減税の対象になっても、アメ車は買わん。
外車買うならフェラーリが一番。
336名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:30:46 ID:w3qfgE+c0
まだ、BIG3崩壊の原因が分かってないのかっ!
作れる物だけ作ってさあ買えじゃ、誰も買わねえんだつうの。
そんな考え方だとフォードも潰れるぞ。
337名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:31:57 ID:q9vCTqYT0
いずれにせよアメ車外し狙った訳じゃねーし。

エコカーも作れない己を呪えよ。アメ公は。
338名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:32:19 ID:7XZeYSj30
最近のアメ車・トヨタ・日産は、車両価格の半分くらいをメーカーの役員がピンハネしているように見える。
まぁ貧乏人の僻みなんだけどね。
339名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:35:57 ID:gEmK/3Cp0
>>337
本当は作れる技術を持っているんだけどね。
トヨタがプリウスを作る原因になったは
GMが作ったEV1に脅威を感じたことだったし。
340名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:37:53 ID:YNIX2E3F0
例のリッター100kmのGM車はまだなの?
一応100kmではあるらしいよ。最初の100km弱程度ね。バッテリー韓国製だとかで、ポシャったか?
341名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:44:35 ID:v4G+EyMv0
>>334
一見分け隔てないように見えて、実は細かいテクニックを弄して、特定のものを排除するってのは官僚の得意技だろ。
例えば公共事業を一般入札にしておきながら、実は厳しい参入基準を作って、結局特定の事業者しか応札出来なくするとかね。
まあ天下り官僚を通して、業界から圧力がかかって、仕方なくやったという面もあるんだろうから、官僚ばかりを責められないかも知れないけどね。
342名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:47:38 ID:f8mr+LzY0
エコ対象なんだからアメ車なんて増税でもいいくらいだろ
って言うかアメ車で売れるのある?
10年前のデザインで
サスはフワフワ内装はチープ
343名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:48:12 ID:wmfHnW7B0
ID:v4G+EyMv0
なんだこの壊れた録音テープみたいな馬鹿は?
344名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:51:04 ID:Yfma+mt80
んじゃいくら環境に悪い車でも、エコカー補助金として最低100円補助すればいいんじゃね?
環境負荷低減度が上がればそれだけ補助金が増える仕組みで。
ついでに、自動車税も基本税額を100万円くらいにして、環境に悪い車でも最低50%減税する。
これも環境負荷低減度が上がれば最大99%減税にして対応すれば、アメ車でも名目上補助が受けられる。
345名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:54:19 ID:gEmK/3Cp0
なんにせよ
車関係の税金はボッタクリ過ぎだと感じるよ。
あんなにいろいろな税金を車から取る必要ないだろ?
この税金にたかっている連中を事業仕分けして車関係の税金を恒久的に減税してくれよ。
346名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:55:51 ID:YNIX2E3F0
もしも補助金横並びにしても、この時期米車買う一般消費者は殆どいないだろうね。
燃費悪く故障率も高そうだし、実際そうなんだろうからね。軽自動車が売れまくってる時代に米車はないよ。
ところで軽の中古価格異常に高くないか。
347名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:57:16 ID:4ozDi2bw0
米国からは何百年たっても、プリウスやスーパーカブのような車は生まれないだろう。
別に劣っているわけではなくて、製造に対する哲学が違うからな。
348名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:57:37 ID:5q5Bmbi70
アメ車購買層はエコカー減税とか必要としてない連中だと思うよ。
文句言うなら、日本市場向けの軽自動車やコンパクトカー作ってからにしろよ。
馬鹿じゃないのか。
349名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:57:58 ID:gEmK/3Cp0
>>346
そりゃあ、軽は人気があるからね。
軽は中古で買うと損する。
軽を買うなら新車。

人気の無い車ほど中古価格は下がるから
そういう車がほしい場合に中古車を買うのが鉄則だね。
350名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 21:58:35 ID:dP5HLSML0
ヴォクスホールもホールデンも日本で扱わないからじゃボケ
351名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:00:11 ID:gEmK/3Cp0
>>347
作る技術はあるんだけど
何せオイルメジャーの政治力が半端なく強い国だからね。
ガソリンを食わない自動車なんて政治力でつぶしてしまえという風潮があるからw
米国の自動車メーカーは被害者の側面もあるよ。
352名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:03:14 ID:kYzHcpLh0
>>351
破綻してしまったんだから全ては言い訳に過ぎない
353名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:03:54 ID:vbXTIqo+0
新型カマロ、現地価格なら欲しいな、
レートにもよるけど250万くらい?

日本で買うと450万だからな。
減税する以前に、中間マージンが問題だな。
354名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:05:44 ID:7pLP/DeOP
アメ車にはエゴカー増税が適用されます
355名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:07:25 ID:A/7hBBsY0
てゆうかアメ車なんてシェアどんだけよ?
ろくに売れないわ、燃費は基準通りでないわで
売れないのを補助金や減税がもらえないせいですか?

もともとアメ車なんてリッチなやつが買うんだろ?

あぁマツダが売ってたフォードとかいう糞車がありましたね?
356名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:14:03 ID:YNIX2E3F0
米車も含めて補助金横並びにして、どんくらい米車が全く日本で売れないか
この際示すのも、ひとつの手かもしれんな。
しかしそういう事態がハッキリする事になると、また米は日本に対して激怒して来るのかもしれないけど。
357名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:17:00 ID:/pdsbNjU0
なんで国外メーカーに補助金をつけなきゃいけないのだ!
358名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:21:19 ID:wmfHnW7B0
補助金?減税だろ?
359名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:21:58 ID:WobTxoUL0
アメ車の燃費が異常に悪いというのは昔の話。
実際には同排気量なら日本車とそれほど差はない。
壊れやすさじゃ差があるのと、何といっても日本じゃ大きすぎるし道路事情にも合わない。
ただ日本車絶対主義も変だよ、燃費がとても良いというプリウスだってタイヤをスタッドレスに替えるとリッター5程度は簡単に落ちるらしいし車の性能だけじゃない。
ちなみにオレの乗っているホンダ車はスタッドレスに替えてから燃費がよくなったw
360名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:24:54 ID:kYzHcpLh0
>>356
トヨタのディーラーが全部面倒見ることにしてトヨタのバッチをつけて売ったキャバリエが全く売れず
それでもGMは文句タラタラ
361名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 22:42:36 ID:i4qLC39L0
>>347
クライスラーのPTクルーザーなんて、珍しく良い車だけどねえ。小回り利かない車だけど。
362名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:24:10 ID:9PEsQMi20
栗きんとんが何だって?
363名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 23:40:02 ID:dQn4JaAf0
文句を言う前に、GMもフォードも何時までも昭和40年代の
エンジン作ってないで、まともな物を作ったらどうよ。
そうすれば考えてやらなくも無いぞー馬鹿め
364名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 00:32:45 ID:ug6sLaep0
条件同じにすれば売れると思ってるアメリカが哀れでしょうがない
365名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 01:14:14 ID:vxtB6juM0
世界中がCO2削減の流れだからエコカー減税は理にかなった制度だな。
アメリカでもコスパ優れた自動車に減税導入すればいいんじゃね。
366名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:07:47 ID:vbHp4K+Y0
似たような制度はドイツもやってるしドイツの輸入車だってエコカー減税対応してるんだがそっちは無視か
まあ、民主政権で過去に解決した筈の問題持ち出されてムカついてるからこっちも蒸し返してやれって言ってるようなもの
367名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:37:44 ID:TLgSshuE0
重い車は基準が甘いらしいが、それでも米車は救われないのか?

話は違うが、マイナーチェンジで重くして適用を受けるのは何だかなー。
368名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 06:45:23 ID:9/Mnb60R0
>>367
結局米車はその抜け道利用出来ないほど重くて燃費悪いと言うことなんだろか?
文句言う前にその手の悪あがきもしてみりゃいいのにねえ。
369名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 07:25:43 ID:5wZ0nLOD0
自分たちのとこの投資家がCO2排出権で儲けるために日本に環境問題対策を強制させたんだろ
その結果車が売れないとか、だからアメリカはいつまでたっても馬鹿扱いされる
370名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 09:51:20 ID:PRiJez6c0
ドイツ車なら欲しくなるが、アメ車はちょっとな
371名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 10:44:38 ID:OvAyZO0G0
これのことだろ
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=8ebe8206-59d7-45fe-a553-62e8eb57515c

ドイツは日本のやり方に合わせようとするが
アメリカはゴリ押し圧力で屈服させようとする。
372名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:09:59 ID:SbPohnOY0
アメ車=DQNのイメージしかない
373名無しさん@十周年:2010/01/17(日) 20:59:50 ID:ZpA96STg0
エンジンサイズやボディサイズなどの車格を一切排除して純粋に走行距離のみでエコカー認定して欲しい。
カタログ記載ではなく、実走行距離で。
この辺はランダムで地方で新車を買って国の期間なりで一定期間調べたらいいと思うんだが。
374名無しさん@十周年
北欧産のキャデラックなら、欲しいです。