【政治】障害者 政府が定義見直し 「社会の制約」考慮
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2010/01/12(火) 02:28:51 ID:???0
政府は、身体障害など「障害者」の定義について、抜本的な見直しに乗り出す。
従来は個人の問題として心身の機能に注目する「医学モデル」だったが、社会参加を難しくしている
社会の側の問題を重視し、必要な支援を把握する「社会モデル」への転換が狙い。
「障がい者制度改革推進本部」(本部長・鳩山由紀夫首相)内に設置され、
12日に初会合を開く「推進会議」で議論に入る。
障害者については、障害者基本法で「身体障害、知的障害、精神障害があるため、
日常生活または社会生活に制限を受ける者」と定める。
さらに、身体障害者福祉法など障害ごとに福祉法令があり、それに基づき障害者自立支援法や
障害者雇用促進法などが運用されてきた。
例えば身体障害では、視覚や聴覚、肢体のほか、腎臓や心臓の障害、HIVは対象だが、
他の多くの内臓や免疫系などの障害は対象外だ。
しかし、対象外の人でも社会参加が難しい例は少なくない。
見直しでは、障害者は「社会参加に支援やサービスが必要な人」との考え方を基に、
一人一人の経済状況や住環境などを踏まえて障害者として認定する定義のあり方を検討する。
政府が07年に署名した国連障害者権利条約は障害者について、「障害のある人であって、
さまざまな障壁との相互作用で、平等に完全に参加するのを妨げられる」状態などととらえる。
日本は条約を批准していないが、鳩山首相は昨年12月の改革推進本部設置の際、批准へ向け法整備を急ぐよう指示した。
見直しは、障害福祉だけでなく雇用や教育など国内法全体に影響する。「推進会議」メンバーで
車椅子を使う尾上浩二・DPI日本会議事務局長は「障害を個人の問題でなく、
移動や就労など参加を難しくしている社会の制約の面からみる。
参加に必要な支援を促すもので、大きな転換となる」と指摘している。【野倉恵】
毎日新聞 2010年1月11日 2時30分 更新:1月11日 17時52分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100111k0000m010108000c.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:29:03 ID:UZK5KAqb0
なんだとー
3 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:31:03 ID:VT+BFFxvP
三行でたのむ
4 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:32:10 ID:2UmR9X100
チャレンジドじゃなかったのか?
>見直しは、障害福祉だけでなく雇用や教育など国内法全体に影響する。
「脳性マヒで自分では何も出来ないけど、普通の学校にうちの子を」
「障害でまるで仕事できないけど就職させろ、給料くれ」
こんな社会か
6 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:33:31 ID:j/7tad5p0
年金\(^o^)/オワタ
ニートも一種の障害者だよな
障害者自立支援法の廃止だけはしてあげて欲しい
と、昨日深夜になってた全盲の女の子のドキュメンと見て思った
だが、民主なら派遣村の2万円よろしく、
盲目の振りで保険金もらえそうで怖いわ
9 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:33:58 ID:82eW/QGh0
これ新しい差別を生む可能性が
10 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:38:33 ID:tbzy+nsi0
なんかおかしい、、、。
>>8 昨日のテレビちょっとみたけど
あれって親の育て方あってたの?
普通の子と同じに育てたいとか、
人の役に立ちたいとか気持ちはわかるけど、
大学でたって結局仕事ないんだったら
盲目でも出来る仕事の訓練すべきだったんじゃないのかなぁ。
親が死んだら誰が面倒見るんだろうか?
12 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:44:37 ID:i99OMqq10
内閣そのものが左翼かプロ市民だな
13 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:51:58 ID:1WOJmiWA0
ちょっと頭がアレな鳩山家にも支援を
ちょっと常識がアレなDQNにも支援を
ちょっと心がアレな在にも支援を
こういうことだろ?
14 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:21:21 ID:dEa2W9Es0
ネトウヨのいい小遣い稼ぎかよ
16 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 18:20:53 ID:5/iWNe8k0
心臓弁とかペースメーカーとか、手術したら普通に生活できるんだから身体障害者ってのは違和感あるな。
しかも1級とか、おかしいだろ。
障害年金じゃ格下なのも普通に生活ができると判断されてるんだろ。
日常生活に極めて不自由な人のみにしたほうがいいと思うけどな。
歩けないとか手が使えないとか目が見えないとか。
透析で大変とか。
うつ病みたいにその日の気分で寝てるようなの以外で、真に病気で寝たきりとか。
実情に合ってないね。
普通に生活できる人に障害者認定する必要はないと思うけどな。
17 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 18:22:29 ID:gGXjROt+0
障害者なんて言葉いちいち定義から考えて使ってない
定義見直しっていわれてもなあ
18 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 18:22:40 ID:xYdtgcvB0
判断基準があいまいになって、それに群がる市民団体が増えそうだ。
>>16 馬鹿?
スペースメーカの維持費定期検査にどれだけかねかかると思う?
まして、社会貢献する意思があるのに企業からしてみれば何かしら問題犯された際対処が大変だからということで雇用を渋る
術後の、薬代等の負担は?社会から雇用されないのにどうやって支払う?
障害者認定は申請すれば障害持ちであれば誰でもなれるわけではない
難病者でさえ国から認定されてなければ手帳はもらえない
自由に外出して趣味を堪能出来る人間としたくても出来ないでいる人間
これは同格と考えるの?
20 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 20:24:56 ID:5/iWNe8k0
>>19 知らんがな。
維持費なら糖尿病の人でもランニングコストはかかるだろ。
>>11 それは他人からの視点だね。
当人としては、障害だから●●できません。あれもだめ、これもだめ、
っていうか、世の中の活動ほぼ全てダメ、という生活では、
何のために生まれてきたのかわからないわけ。
22 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:13:58 ID:lUCNC4Xj0
差別利権の次の温床ですか
まぁ与党が与党だしな
そうかなあ