【社会】「はたちの献血」に協力を…ただし着物での献血はお断り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
「社会へ第一歩を踏み出すこの機会に、ぜひ皆さんのご協力を」。成人の日の11日、
東京都内では、移動採血用のバスが出たり、「はたちの献血」のポスターが掲示されるなどして、
成人式や参拝帰りの若者たちに、献血への参加を呼び掛ける光景が見られた。
日本赤十字社によると、献血者数はピーク時の1985年には約869万人だったが、
その後は減少傾向が続き、2008年は約507万人にとどまった。特に16−19歳と
20−29歳の年齢層の落ち込みが顕著という。
一方、総務省がまとめた1月1日現在の人口推計では、新成人は127万人と過去最低を更新。
若者の献血離れをいかに食い止めるかが、救命医療を支える上でも課題になっている。
渋谷区の明治神宮前では、採血バスとテントの「出張所」が設けられた。これまで
20年間、同じ場所で実施してきたという東京麹町ライオンズクラブの幹事、
橘薫さん(69)は「若い人たちに場所やきっかけをつくってあげることが重要」と話した。
400ミリリットルの献血を済ませた20代女性は、「近くで友達と会う約束が
あったので立ち寄りました」。22歳の男性は「初詣での帰り。簡単にできる社会貢献と
思っています」と語った。

日赤によると、着物での献血は、体の締め付けがきついことなどから、
「お断りしている」という。

*+*+ jiji.com 2010/01/11[19:00:39] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010011100288
2名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:01:06 ID:9uEsUNv20
骨髄バンクのドナー候補が右往左往するスレ6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1252148218/
3名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:01:22 ID:LsdbTDfo0
ただで商売しやがって。
4南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/11(月) 19:02:30 ID:Eo7a2SvM0
例え輸血が足りなくて死んだとしても悔いは無い。qqqqq
5名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:02:48 ID:v1KNf9y30
きついぐらいでそんなに変わるもんなの?
6名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:03:05 ID:BgDQnOUK0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
7名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:03:07 ID:6qqF8AoSO
売血屋
8名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:03:32 ID:xtSxIzXK0
着物脱がして血採ればいいじゃん。
9名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:03:58 ID:6G/6egHi0
>>5
寝不足や疲れ、水分不足に血糖値の状態
万全にしていっても倒れるときは倒れるよ
10名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:04:23 ID:BUJUKtxr0
>締め付けがきつい
に反応したやつの数→
11名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:04:50 ID:BOHbCPZjP
みんなで着物着ようぜってことでOK?
12名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:06:09 ID:v1KNf9y30
>>9
いやそれ着物の締め付けと関係無く起こるだろ?
13名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:06:19 ID:kQb6phL40
漏れ先端恐怖症だから無理
14名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:06:38 ID:k99H79aR0
はだしのゲン血 に見えた俺は多分重症
15名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:07:42 ID:xbPkdxCJ0
もうちょい遅くまで開いてりゃ行くんだけどな。
休みの日にわざわざ行く気にならないし会社帰りならデトックス気分で寄れるんだがwww
16名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:09:04 ID:gR/SKx6bP
締め付け以前に汚れる可能性あるからやるやついないだろww
17名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:11:55 ID:NuA9FjHA0
痛くない方法開発すれ
18名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:13:25 ID:LYLkTGVQ0
>>17
洗面器
19名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:15:43 ID:MBNCNolR0
>>13
安心汁。
献血で神経が傷つけられてRSDになって腕1本動かなくなっても、
裁判起こして勝てば7000万ぐらい出るらしいぞ。

しかし献血時の神経障害って毎年何万件もあってそのほとんどが泣き寝入りなのに、よくやるやつがいるよなぁ・・・
無知って恐いよな。
20名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:24:50 ID:GyCmSzSN0
赤十字「血液が不足しています!献血にご協力を!」
自分「不眠症で薬飲んでるけどいいですか?」
赤十字「お断りします」

まあ仕方ないんだけどね
21名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:29:43 ID:F2DLWj0XO
抜いたら倒れそうだから出来ない
私の尿で人が救えるならいくらでもするのに
22名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 19:41:12 ID:tpT9P1bZ0
毎回思うけど
タダで血ぃ取るとか狂ってるとしか思えない
23名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:22:11 ID:W/QUBfQD0
>>21
救われる人がいないと決めつけるのは早計だ!
24名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:26:12 ID:nyLYQ+mO0
>>22
人件費やら機材やら土地代バス維持費菓子ジュースで殆ど儲かってないけどな
手術で血が必要になっても安く済むんだから一概にボランティアな献血を否定しちゃいけない
25名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:32:52 ID:rOpA64Oi0
うそつき
26名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:32:57 ID:3zwfqsQv0
血液の価格って400ccで10〜20万くらいとか何かで見たことがあるな。
輸血もタダじゃないだろうし、その辺って誰がどう決めてるのかな。
27名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:36:37 ID:JQvEgIx90
10年くらい前、血小板1単位の末端価格が7万円だった。
今の価格は知らんけど、血小板献血すると一回で6〜7単位とるんで、
末端価格に換算すると約50万。
それを知って以来、献血は一切しなくなった。

末端50万になるほど検査や人件費が掛かる訳もない。
マジであり得ない。
28名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:41:04 ID:mtrJfIVz0
献血行ったけど採決中に貧血になって点滴打たれて帰ってきますた
29名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:44:44 ID:cCodqL4d0
10年ぶりくらいに常駐先の献血イベントに参加したら、チェック過程で気になったところがあるらしく
「健康診断で何か言われてませんか?」と聞かれた。
健康診断自体何年も受けてないから「いいえ」と言ったら、「まあ大丈夫でしょ」と献血出来た。
けど不健康な血は輸血を受けるほうにも良くないと聞いてるんでそれ以降、献血には行ってない。

ボランティアのつもりで献血に行って出来なかったりするとヘコむよね…
30名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 21:02:40 ID:FPGzehHz0
俺APLになってA型の血小板と赤血球を死ぬほど輸血させてもらいました。
普段、献血やってくれてる人にすごい感謝しとります。
31名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 23:35:16 ID:Endf7y2C0
200イランみたいな風潮を何とかせい。
32名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 23:41:34 ID:DNJNviy60
職場に献血車来たので行ってみた。
初めてなので200mlでいいですか、って聞いたら
400mlしか受け付けてない、って言われたので帰ってきた。
もう二度と行かん。
33名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 23:47:51 ID:IpcTTCdF0
初めの一回はどんな奴でも200にしてやって欲しい。
最初から400はちとハードルが高いように思える。
34名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 23:49:19 ID:derQqZPf0
朝飯食ってないって言ったら拒否られた
35名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 23:58:40 ID:+2j0WZBO0
二十歳の経血
三十路の羊水
36名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 23:58:50 ID:O8G8hAiV0
献血できる人が思ったより少ないんじゃないかな
病気持ちや薬飲みがとても多い
37名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 00:10:04 ID:Fq2x1jBg0

特に16−19歳と

20−29歳の年齢層の落ち込みが顕著という。

高校生は受験にスポーツ
20代は子供産まなきゃ


献血しないと人非人の様に言うのはおかしい


17,8世紀ごろッて瀉血っていうのが流行だったよな


38名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 00:12:20 ID:0XX68fue0
初めての献血ですっごい内出血して、
しかもこれやばくね?って電話したら「大丈夫です。ごめんなさい」
で終わりにされた。以降、献血する気にならない。
39名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 00:24:51 ID:2kGH7v340
血液って培養できないの?
40名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 00:40:29 ID:GoTQ3L7X0
アカギ風にマージャンで一局ごとに血を抜いてくってやれば、
学生がかなり集まるんじゃないか?
41名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 00:48:06 ID:lni120Nt0
生理があるじゃないか。女からもらえw
42名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 00:50:18 ID:XBlGThob0
>>27
濃厚血小板10単位で75,000円程で50万もしないみたいだが
http://www.ypch.gr.jp/chuukenn/index_b.html
輸血の値段ってどうなってるの?
輸血用血液の薬価
43名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 01:25:17 ID:buyN4u3E0
売れるものなら売りたいって思ってるヤツは結構いるだろうに・・

売血はなんか社会がおかしくなるような気もするが、
なにか経済的プラスになるような形を作れれば、献血するヤツは多いと思う

賃金も安く、労働時間が長く時間も無くて、物価も高く 食料品にまで消費税がかかるようなこの国では
血の生産にはとても不向きだろう。
若者の善意や甲斐性がが無くなったって言うよりも、環境的に献血できなくなってる。
44名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 01:31:59 ID:I/qAWeZx0
な。「だからどっちなんだよ」って言いたくなるだろ、こいつら。
献血お願いします。でも200ccならいりません。
献血お願いします。でもAIDS検査目的はお断りします。
45名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 01:37:46 ID:3gSB3Fl30
献血興味があったけど
プロペシア飲み始めたからもうできねえ
46名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:26:59 ID:z7gzCEul0
薬を飲む必要がなくなる輝かしい日がきっとくるさ
それまで残りわずかの辛抱だ

プロペシアって何の薬だっけ
47名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:36:14 ID:XtgsJfzs0
以前献血車で献血したときに、若くてきれいなナースだったが、
何か手順を間違えたのか、針抜いた後に血しぶきが飛び散って、結構な量が服にかかった。

「うわ!これどうすんの?」
「すいません、後からクリーニング代を…」
「それはいいけどさ、このままじゃ外歩けないよ」
「そう言われても…」
「このままこの繁華街歩いて行けって?」
「そうしていただくしか…」
「警察に捕まるだろ!」
「はぁ…そこは説明していただいて…」
「俺が?連行か逮捕されて誤解を解くまで家に帰してもらえないと思うけど?」
「ではタクシーで…」
「タクシー代持ってないけど」
「キャッシュカードなどお持ちでは…」
「なんで俺の金でタクシー乗らなきゃいけないの?」
「ではどうすれば…」
「じゃあこの献血車で送ってくれる?」
「それはちょっと…」
「じゃあ着替え用意してよ」
「すいません、それも…」
「じゃあそのナース服脱げよ、着るから」
「えっ?そんな…」
「それしかないだろ?」
「はい…わかりました…これでいいですか」
「ぐへへ…いい体してるじゃねぇか」
「あっ!?イヤッ!やめてください…そっ…そこは…」
「そんな事言っても体は正直だな?」
「ち…違います!いやっ!嘘よっ!」
「俺の極太注射針をココにブッスリ刺して欲しいんだろ?」
「いやぁ〜!もうやめ…やめ…やめないでぇ〜!」
(省略されました・・・全てを読むにはニッセキニッセキと書き込んでください)
48名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:50:36 ID:K5Hd+eFz0
足なら1本くらいくれてやってもいいが
腕が動かなくなったらゲームできなくなるから困る
49名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:07:43 ID:BjaUxr3S0
つまりどういうことです?
50名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:09:22 ID:Lo/EMguai
よくさ、善意の献血が、赤十字の団塊職員の高額な人件費に費やされるのが
許せないとか言ってる人いるけど、じゃあ、時給1000円の人に任せられますか?
患者のいのちに関わることを?
51名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:38:54 ID:FwTaX6G90
>>50
時給千円なら十分
52名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:55:28 ID:PpvpRLeT0
ベテランの看護士が担当すると分かればまだ安心できるけど
注射や点滴でたまに失敗されることがあるから、
健康被害があることを考えるとやっぱり怖い
53名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:34:03 ID:IZrsLEKyP
>>50
その理屈で、銀行は無茶苦茶やったよね?
普通に時給1000円でいいよ。仮に時給5000円のやつがミスしたところで、
そいつは責任取らないだろう。
54名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 14:58:39 ID:XPvv9rjJ0
そうかなあ
55名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 15:20:31 ID:xB7NWEH40
>>8
着せるのが面倒w
56名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 18:43:44 ID:Z8kk8hYE0
>26>27

いっそ通帳みたいに記録してって、輸血が必要なときに
「あなたは○○回、計○○t献血してるので△△tまではタダになりますよ」って出来れば良いのにねえ
57名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 20:45:37 ID:dA0GPXkx0
48 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2010/01/12(火) 20:31:53 ID:VDiPeX2e
内情を書くと

400 ちょい赤字
血漿 ちょい赤字
200 大赤字(原価は400と変わらないのに売価は半分)
血小板 黒字(これだけは儲けすぎだけどね)

血小板はおおよそ原価は約2万円で売価は15万円
400と血漿はおおよそ原価は約2万円で売価は1万6千円
200はおおよそ原価2万円で売価8千円
そりゃ200は採りたがらない
58名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 20:47:53 ID:wBNuUilz0
>>3
ジュース一本貰えるんじゃなかったっけ
59名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 20:53:16 ID:H2Qp3vOF0
>>50
なんで突然「患者の命にかかわる」が出てくるわけ?
献血する人間は患者じゃないんだが?

てか、じゃあボランティアの血液は信用できないと
言ってるも同じじゃないか。
60名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 20:59:33 ID:CRxgfYsn0
>>57
そもそも400や200や血漿で赤字が出る値段設定おかしい。
61名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:55:57 ID:8SR4Gs/p0
頭痛持ちで痛み止めを飲んでる俺は無理だろうな
62名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 09:44:26 ID:id39hR/80
>>60
つーか、こんな話あからさまなホラじゃん。
63名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 09:49:16 ID:D7KmXCDV0
派遣村でやれよ
64名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 09:49:42 ID:RKyYdkcu0
医療従事者が何故献血に積極的でないのかが現実を表している
65名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:43:50 ID:B8kPf0oZ0
売血は反対だが、
赤十字も>>57のような内情をきちんと公表すべきだな。
66名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:54:49 ID:bE3YM2n60
俺は採血事故で半年も通院した。

その時の慰謝料 2万円

それはよいとして日赤の職員の対応に激怒

自分の健康保険で治療してくれだと

所長が来たけど、謝罪もなく病院で診察までの待合時間に
新聞は読むしタバコまで吸っていて、飲み薬をもらったら
見せてください。見たらあっこれね!

人のために役立つと50回も献血してきたが、職員の態度で
もう献血する気がなくなったよ。
67名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:05:35 ID:Q6OUpxDQ0
献血して脈がなくなったよ、復活したから今書き込めるわけだけどな

造血細胞とか培養できないものなのかなあ
68名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:14:22 ID:zMRGBb4t0
赤十字「血液が不足しています!献血にご協力を!」
自分「プリオンとHIV入りでよければどうぞ」
赤十字「お断りします」

まあ仕方ないんだけどね
69名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:14:33 ID:UvdiThMm0
「男は黙って血を差し出せ」
 那智 文江(保育園園長 61歳 東京都)

厚生労働省の薬事・食品衛生審議会血液事業部会は、
400mlの献血ができる男の年齢を、現行の18歳から
17歳に引き下げるという。若者の献血者数が減少傾向
にあるため、必要な血液の確保を狙って制限緩和に
踏み切ったらしい。
また、現在は女男とも18〜54歳に限定されている
血小板成分献血の上限年齢を、男だけ69歳にまで引き
上げるそうだ。医療用血液の不足が懸念されるいま、
医療現場にとっては朗報といえそうだが、ちょっと
待って欲しい。
男の献血について年齢制限や分量制限を設けること
自体が、そもそも必要であろうか。
男は女性の生命を守るために生まれてくる。女性患者
の治療に必要であるなら、年齢も分量も関係無しに、
男の血液を搾り取れるだけ搾り取るのが、社会的要請
ではなかろうか。それでも血液が足りないなら、男
への医療行為を取りやめればよいではないか。
そのことによって女性の生命が一人でも救われるなら、
男の生命の一つや二つぐらいはどうということもない。
男たちも、社会運営の根幹である女性たちのためなら、
要求されれば黙って全ての血液を提供するべきだ。
70名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:15:54 ID:sb7hrgNw0

死人から献血するのはダメなのか?
71名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:16:44 ID:G9BveglS0
まだ献血に協力している情弱がいるのか
血も金もむしり取られるのが好きなんだなw
72名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:22:50 ID:JdkrexSR0
血液検査の採血で、もういっぱいいっぱい
献血200、400ccなんてとんでもない
73名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:25:35 ID:/7/ArerN0
http://www.kenketsu.com/jp/j4300.html
赤血球製剤

それぞれ200mL・400mL献血1人分に相当します。

* 赤血球濃厚液−LR「日赤」血液200mLに由来する赤血球 - 8,169円
* 赤血球濃厚液−LR「日赤」血液400mLに由来する赤血球 - 16,338円

血小板製剤

血小板成分献血1人分に相当します。

* 濃厚血小板「日赤」10単位約200mL - 76,812円
* 濃厚血小板「日赤」15単位約250mL - 115,207円
* 濃厚血小板「日赤」20単位約250mL - 153,610円

血漿製剤

血漿成分献血1人分に相当します。

* 新鮮凍結血漿「日赤」450mL - 22,961円
74名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:58:05 ID:stIxGhkg0
信仰上の理由で献血は拒否してるけど、こんなに同意見の人がいてくれると思わなかった。
自分や家族の体に他人の血が入るなんて赦されないよね。
血液由来の薬品を勝手に処置されると困るから、病院にかかるときはしっかり主張しないと。
75名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:24:36 ID:YtCbSE/B0
 献血否定派な人達が多いですが、
私は献血してくれている人に助けられています。

というのは、私の体は原因不明の難病で血液の造血機能に異常があり
定期的に輸血を受けないと死んでしまう病気なのです。
人によって1週間から3,4ヶ月に一度は輸血受けております。
私の場合は2週間から3週間に一回輸血させてもらってますが、
輸血を頂かないと貧血が起因と思われる体調不良(主に頭痛)や
酸素が体の中をうまくまわらないのかちょっと体を動かしただけで動悸・息切れ・めまいが起きます。
また怪我すると血が止まらなくて大変な目にあいます。

輸血をさせて頂くと体中暖かく、貧血は解消され体調はとても良くなり
全く別人のようになると家族、友人に言われます。
よくアンパンマンのエキスという映像が出回っていますが、
本当に献血してくれている方には感謝・感謝・感謝です。
76名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:46:41 ID:Omz7lVw70
>>75
いくら払ってんの?
77名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:55:32 ID:0GCz1lqg0
輸血を否定する人はどのくらいいるのかね
78名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:59:32 ID:5nncExtA0
ビートたけし主演で輸血拒否のドラマやってたなあ
79名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:11:20 ID:MtBdoq2U0
>>75
血がもったいないから死んでくれねーか
80名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:15:40 ID:H5tkoUXn0
日赤の人が献血しろよ、年収800万もらってるのに
81名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:25:51 ID:RkXdVtDiO
献血センター、たまにで良いから夜8時頃まで開いてると行けるのに。
82名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:37:36 ID:lkxCNyAh0
>>64
ここぞという時いつでも血を提供出来るように普通の献血は控えているんだそうだ。

>>71
情弱ってのは、材料費と売価だけ知って「世の中の裏側知ってる俺カッコイイイ」
とか思っている奴の事か。
そういう奴は物の値段がどういう風に決まるか知らないだろうから、
有産階級に搾取される被差別階級から生涯脱却出来ないだろうな。
83名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:32:12 ID:pV1rGO8g0
過去に献血したことがある人は、輸血料金割引とかあったら良いのに
84名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:37:26 ID:MF/lbjCG0
内情を書くと

400 ちょい赤字
血漿 ちょい赤字
200 大赤字(原価は400と変わらないのに売価は半分)
血小板 黒字(これだけは儲けすぎだけどね)

血小板はおおよそ原価は約2万円で売価は15万円
400と血漿はおおよそ原価は約2万円で売価は1万6千円
200はおおよそ原価2万円で売価8千円
そりゃ200は採りたがらない
85名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:52:52 ID:hKdugaFr0
>>82
それ献血をしたくない医者の都合のいい言い訳だと思う。
俺も医者だが、そんな話聞いたことない。
86名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:05:49 ID:cnR6RiAJ0
>>85はどんな言い訳してるの
87名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:09:17 ID:c9NEVcQZ0
>>86
85だけど、献血70回越えで去年グラスをもらった。
なので、言い訳はしていない。
ただ、あまり献血をすると、輸血するのがもったいなく感じる・・・
88名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:09:45 ID:EH2e2nQT0
>>79
その発言は人とは思えないな、おい!
難病と闘いながら一生懸命生きているんだぞ
体調管理や医療費の負担も大変だと思うし、
自分がその立場になって考えてみたらそんなこと言えねえぜ
89名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:27:29 ID:kp7Lr7ri0
・イギリスとか行ったからと拒むな
・輸血をうけたことがあるからと拒むな
→この二つは、血を別に管理して、輸血される際に患者が「安い方で」とか
 選択出来る仕組みとかダメなのか?
 または先が短い老人はこっちの血を使うとかさ。

・現金とは言わんが金券を復活させろ
・献血した人のデータバンクを作って、本人やその家族が輸血を受ける際に
優遇される仕組みを作れ
→ここらへんは、すぐにでもできそうなのになぁ。

とにかく「もっと協力して」と言ってる側が、逆に間口を狭めたり、ボランティア
名目で甘えきってるとしか感じんわ。
90名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:49:35 ID:EH2e2nQT0
>>89 
イギリス滞在暦については間もなく解除されるぞ

09/12/11

 英国滞在歴に関する献血制限は、平成17年2月に国内で初めて変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)の患者が
確認されたことなどを受け、輸血による感染防止を目的に、同年5月30日の薬事・食品衛生審議会血液事業部会運営委員会において
審議され、1980年から1996年の間に英国に1日(1泊)以上滞在された方からの献血をご遠慮いただくこととなり、同年6月1日より実施いたしました。

 この度、平成21年12月10日に行われました薬事・食品衛生審議会血液事業部会運営委員会において上記の予防措置が
輸血用血液製剤の安全性や安定供給等に及ぼす影響について検討された結果、
下記の理由から英国滞在歴に関する献血制限の緩和が決定され、
「英国滞在歴1日(1泊)以上」から「英国滞在歴通算1カ月(31日)以上」へ緩和されました。
 また、実施時期は平成22年1月中を予定しております。

http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00001421.html
91名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:35:01 ID:WLB9GWMX0
ちょw
92名無しさん@十周年
>>90
そういう情報の周知は難しいね。
一度それを理由に献血を断られた人には周知できなければわざわざ献血に
来ることは少ないだろうし、あまり声高に緩和を訴えると逆に安全性に不安を
感じる人もでるかも知れないし。