【社会】 市民団体、子供たちを盾にして米軍基地反対運動…"普天間基地の危険性の象徴"の小学校移転、市民団体が2度阻止★2
648 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:32:30 ID:GdDAiYrp0
基地外のブサヨが小学生の盾って、これだからブサヨはw
園児動員、生徒動員に続いて子供を修羅場にさらすのが普通みたいだなw
大政翼賛でも学徒動員までなのにw
はー、まだ子供巻き込んでこんなことやってんの??
日本人のためにやってるんじゃなく、中国政府のために反対運動をやってるんだから当然だわな
651 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:34:34 ID:qpgkn1bx0
少女が米兵に強姦された後の、あの20万人(笑集めたとされる県民大会の時の基地外アカの発言。
基地外アカは、少女の人権より「■県民大会の開催に支障を来さないか■心配」
> 県婦人連合会の小渡ハル子会長(78)は「被害者の気持ちは分かるが、
> 告訴は取り下げてほしくなかった」
> 「県民大会の開催に支障を来さないか心配」と話した。
> 告訴は取り下げてほしくなかった」
> 「県民大会の開催に支障を来さないか心配」と話した。
> 告訴は取り下げてほしくなかった」
> 「県民大会の開催に支障を来さないか心配」と話した。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_08030102.htm 結局、バカサヨは、少女をダシすることしか考えていない(笑
652 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:43:01 ID:O7Zghph20
> 畑作が営まれる丘陵地であった。
普天間は、基地が出来る前、畑で住宅地ではなかった。
> 1953年には滑走路が2,700メートル(9,000フィート)に延長され、ナイキミサイルが配備された。
> 1960年には陸軍から海兵隊へ移管された。
> 1962(昭和37)年ごろから人口が増え、中心地の普天間小学校の児童数も限界に近づいていたことから計画され、
> 1969(昭和44)年に分離開校しました。
朝鮮戦争は、1950年6月25日 - 1953年7月27日
ベトナム戦争は、1965年2月7日 - 1975年4月30日
朝鮮戦争、ベトナム戦争で、駐留兵の人数も、沖縄に休暇で滞在する兵も増え、
基地周辺は特需で、人口が増え、基地の周囲が過密な住宅地になった。
> 1972年(昭47) 付属幼稚園が開園する
朝鮮戦争〜ベトナム戦争中、基地周辺の飲み屋や置屋は儲かっただろうなwwww
>>652 まったくその通り
おいらも基地の町で育ったけど
あの時代周辺飲み屋は
「レジにドル札が入りきれないでダンボールに入れる、
それでも直ぐに溢れる、足で踏みつけてまた入れる」
だったそうです
>>653 まだドルが300円以上したた頃だよね
なんか、密入国の朝鮮人が周辺に死ぬほど住み着きそうな
シュチュエーションだwwwwwww
>>648 イギリスやアメリカだと大学生や貴族の子弟が率先して志願するが
日本はギリギリになって強制的に動員されるまで・・・・
てのが裏にあるけどな。
656 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:34:36 ID:UtpJnQ640
どんな形にせよ、日本人が死ぬのが「市民団体」の望みだからなw
クソサヨクには外国人参政権が通ると
アメリカ軍基地家族が組織的に結集して地方議会の選挙に影響があることを
意図的に無視しているどころか参政権推進派が大多数います
要するに平和主義でもなんでもないただの売国奴です
>>638 小学校どころカ町自体が、基地相手に商売してる連中が集まってできたからなw
>>136 米軍基地の時点で立派に地元の就職口になってるんですが^^;
LMOって知ってる?
660 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:41:36 ID:6kkchMRV0
この市民団体の連中、小学校にヘリ落ちねーかな
落ちれば米軍や政府非難出来てウマー
なんて思ってるんだろうなw
661 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:42:34 ID:k5NYrtM+0
>>1 左巻きの思想そのものだな。
中国のチベットを見たら、左巻きがどういう人種かわかる。
662 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:44:58 ID:PpyF1Aog0
成る程、朝鮮市民団体って事がようやく表ざたになりだしたか
これも小沢の窮地と関係あるのかね?
663 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:45:30 ID:kXtSyL4r0
サヨクが人名を尊重せず小学生をただの道具扱いしてることが良く分かりました
流石内ゲバで殺し合いしまくった人達だね
664 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:51:10 ID:UPz06ahw0
だから宜野湾市長は普天間基地の移転に反対してるんですよ。
伊波洋一ね。
だって基地がなくなったら反対叫ぶだけの自分の存在意義がなくなるから。
だから辺野古移転案に強硬に反対してるの。
宜野湾市長だったら宜野湾市民の安全のためって普通は考えるんだけどね。
サヨクの本質は人間に対する憎しみだからな
人間に対する愛情というものを感じない
666 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:55:16 ID:AY8pD3wO0
まるで朝鮮人のようなやり口だなw
自称市民団体のクズどもはw
667 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:57:15 ID:30AtEYKF0
市民団体のためにも、普天間はこのままでいいってことか。
基地が無くなったら運動できないもんな。
やっぱり沖縄に基地は必要だ。
増やす必要は無いが減らす必要もないってことだ。
668 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:57:40 ID:zbEXnkSv0
(・A・)っ
(っ ,r どどどどど・・・・・
. i_ノ┘
∧_∧
⊂( ・ A ・ )
. ヽ ⊂ )
(⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
/ヽ /ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ \
| ● ヽー/ ● |
\ ∨ /
学童の命より、基地反対反米極左思想が大切な極左過激派(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
平和を唱えながら、学童を犠牲にする極左過激派!!!
669 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:02:17 ID:OE3OUrcl0
人間のクズじゃねえか
なんだこの団体
辺野古に移られたら、周辺住民も少ないし
普天間のVIP地主も、安定高収入を失うからね
県外、国外移転が無理なのを承知で、県外移転と騒いで
辺野古移転の線を消したいんだろうねw
だって、周辺住民は、わざわざ基地のある町に引っ越した人達だから
671 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:06:30 ID:cycroZIB0
子供を盾にするとかダシにするなんてのは新興宗教とかの脅迫商売の常套手段じゃん。さもありなん。
最低だな。子供をだしにして自分らの主張を押し付けるなんざ。
何が市民団体だよ。人間のクズだろ。
673 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:09:38 ID:iwtoSZEi0
普天間の移転先って沖ノ鳥島じゃ駄目なん?
つか市民団体がやってることは基本全部こういったもんだ
地元の大半の受益者の意志は必ず無視する
マスゴミも市民団体とべったりで地元民は必ず無視する
こういう冷血左翼が政権取って、思想統制とか粛正とか始めるんだよな
ランボー怒りのage
678 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:52:27 ID:6bo7/uIwO
クズ過ぎワロス
679 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:55:25 ID:Wk78GH170
つかこの市民団体とやらは何の権限持ってるの?
普通に移転すればいいじゃん
声が大きい人には何も出来ないの?この国は
なんで極左反日団体を市民団体って言うのw???
681 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:00:32 ID:eMIt3jHb0
米軍基地ってのは日本で唯一暴力団の影響が及ばない安全地帯なんだよ。
反基地市民団体の裏側知ればなんで基地が厭なのか本当の理由がわかってくるよ。
まさに外道。
市?町?もしっかりしろよ。学校移転の権限あるのは行政と議会だろ。
県の許可の裏づけもあるんだろ。地元住民もだいたい納得してんだろ。
なんで無関係の自称市民団体の「大きな声」に屈服するんだ。構成員
の半分以上は県外じゃないのか?
>>673 それじゃ沖の鳥島がカリフォルニア州になっちゃうんじゃないか
684 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:08:48 ID:EQqg9tx90
沖縄は左翼のメッカだからなぁ
地元の人には同情するよ
685 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:17:30 ID:rgCjlszl0
人間が存在しているからこそ、このような地球になっていることを謙虚に認めなければならない
地球を襲っている人間という生物が犯している大きな誤りの1つ
686 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:24:32 ID:i7KLe7o8O
基地より住民を移転させた方が安上がりだし手っ取り早いだろ
687 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:27:07 ID:TrJ94aJO0
キチガイって怖いわ
それにしても日本中の左翼団体が集まってくる沖縄は大変だな
基地の周りに群がるように出来た町、普天間
基地が無くなったら、ゴーストタウン化は必至
689 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:28:40 ID:s4j2eMNA0
この市民団体って、バックはどうせニッキョウソとか
もとドーローコクローとかだろ。
自分の経験で言えば全林野労組の行動様式をみて
いるようだわ・・・
690 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:30:06 ID:GBy4MNgY0
本土に移住してもらって沖縄をアメリカに売ればいいと思う
こんなことで争いもなくなるし、子供手当ての財源もばっちりさ^^v
こいつらSSと同じ輩だろwww
692 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:34:47 ID:d4QKRf0e0
バカサヨどもが世間から嫌われる理由はコレなんだよね。
卑怯。
子供のために先行返還して、もっとも安全なエリア(軍住宅地)付近にしてくれるんだろ
素直に好意を受け取れよw
695 :
名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:44:05 ID:E2PC9RfT0
伊丹がうるさいから関空を作ったら伊丹存続を求める輩
ちょw
>>695 子供の健康や静かな空より、補助金の方が大切
ってエラクまっとうな判断をしたまでだw