【ゲンダイ】政治評論家が参議院選民主党圧勝予想で悲惨なのは自民党と日刊ゲンダイ★2
1 :
春デブリφ ★:
7月の参院選は民主党政権の命運を分ける天王山だ。小沢一郎幹事長の目標は参院(定数242)での単独過半数獲得。
非改選の62を除いた「60議席が勝敗ライン」と宣言している。鳩山首相も4日、民主党の仕事始めで「小沢幹事長の下、
勝利を果たす」とハッパをかけたが、結果はどうなるのか――。
●1人区27勝2敗、2人区でも5県は独占可能
専門家の予想はズバリ、民主党の圧勝だ。政治評論家の有馬晴海氏、
政治ジャーナリストの野上忠興氏が週刊誌で、それぞれ民主党76議席、
71議席の圧勝予想をハジき出している。
実際、永田町でも「自民党の組織が総崩れ状態。民主党は負けようがない。
単独過半数の60議席を軽く突破する」ともっぱらだ。
まずカギを握るのが、29県の1人区でどれだけ星を稼げるか。
民主党は07年の参院選では23勝6敗と自民党を圧倒した。現有12議席を大きく超えてくるのは確実だ。
「3年前の改選で落としたのは群馬、福井、和歌山、山口、大分、鹿児島の6県ですが、
昨年の衆院選での県全体の比例票数を見ると、いずれも民主党が自民党を上回っている。
この勢いで白星を増やすのは間違いありません。危ないところを挙げると、
自民党参院のドン・青木幹雄の島根、安倍元首相の弟・岸信夫とぶつかる山口くらい。
島根は04年の参院選に加え、昨年の衆院選比例票数でも自民党が民主党を上回り、
山口は過去2回の参院選で民主党が連敗している。民主の27勝2敗といったところでしょう」(政界事情通)
(続く)
(日刊ゲンダイ2010年1月5日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/08gendainet02044190/ ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262949351/
2 :
春デブリφ ★:2010/01/09(土) 23:39:35 ID:???0
(
>>1の続き)
次に複数改選区。小沢幹事長は、12ある2人区のうち、自民、民主が議席を分け合う9選挙区で2議席独占を狙っている。
議席を食い合わないよう候補の1人は労組票を固め、もう1人が無党派層を掘り起こす2段構えだ。
5つある3人区では、現有1議席しかない埼玉、千葉、大阪でも2勝を目指す。
5人区の東京では現職の蓮舫、小川敏夫に加えて3人目の候補を擁立し、一気に議席を増やす作戦だ。
「民主党が2人区で現有2議席を独占している静岡のほか、
新たに2勝できそうなのが宮城、福島、茨城、長野、兵庫、福岡です。
もともと東北は民主党が強いうえ、農家補償が効きそうだし、茨城や福岡は自民党が分裂状態。
長野は自民党の倍の票を持っている。2人区12のうち、5つか6つは独占できるでしょう」(永田町関係者)
3人区は過去2回の参院選で2勝している神奈川と愛知に加え、
07年に2勝した埼玉、千葉の4選挙区で2議席を確保する可能性が高い。
東京は3人目の候補のタマによっては、もう1議席増やせる可能性もある。
複数改選区では計30議席前後を見込める計算だ。
この勢いなら比例では20議席を超えるから、全部合わせて77議席。
多少の取りこぼしがあっても単独過半数は余裕で突破できる。
悲惨なのは自民党で、20台に議席を減らす可能性さえ出てきた。(おわり)
3 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:40:14 ID:CUlWqSF60
ええ!?自民党まだあったの
ヒュンダイが言うんだから民主惨敗だな
ヒュンダイ、政治評論家の二つのヒントで、有馬晴海だってのがわかりましたw
6 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:42:23 ID:IWf02+hv0
日刊ゲンダイ(笑)
ゲンダイに名前つきで出て来る人っていつも同じだよな
8 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:45:22 ID:s5aLhhgL0
文春でも民主圧勝予測だったな
文春のはよくあたる
9 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:45:40 ID:MYTyT/B4P
自民党と日刊ゲンダイの両者が悲惨なのかと思った
10 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:46:39 ID:NnjON6fw0
カーチャンが民主党政権になったら子供手当てが出るから
子供手当てでゲームを買ってくれるって約束してくれた。
もちろん、カーチャンも民主党に投票した
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
民主党は子供手当ての財源が無かったので、企業負担を考えた。
その結果、カーチャンが勤めていた会社は倒産した。
カーチャンは心労のあまり、寝込んだ。
カーチャンは「ごめんね、民主党に投票したばかりに、カーチャン馬鹿でゴメンね」
カーチャンは布団の中で泣いた
('A` )
J('A`)し ( )
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ ||
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
11 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:47:32 ID:8/8sCy230
こういっちゃ何だが、もう小沢も鳩山もいらんよね
どっちも民主主義の敵だ
あんなバラマキ政治家に頼らなくても民主は圧勝する
むしろ居ない方がいい
13 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:47:52 ID:xI4i987e0
ゲンダイは衆議院でも当てたよな
参議院でも信用できるかな
14 :
夜霧の政治評論家:2010/01/09(土) 23:47:55 ID:lUYZn9pg0
まー
なるよーになるんでねーかや
まー
どーでもええんちゃうんかー
まー
はらへったから
めしくらって
ねる
15 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:48:33 ID:u8iyKxce0
悲惨なのは「自民党とヒュソダイ」
まぁ、間違ってはいないな。
16 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:49:08 ID:0n+1hf9t0
17 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:49:10 ID:LEn7jmuTO
自民党惨敗って誰でも予想できる事じゃんかw
18 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:49:37 ID:785/Pjpp0
福岡逆神だけが自民勝利を予想してるんだよな。
ある意味パーフェクトだ。
すき焼きの残りがあるから、
それあっためて、ご飯にかけて食べてください。
七味とかありませんから。
20 :
田白梨華@某最大手自動車社員 ◆RIKArX8odQ :2010/01/09(土) 23:52:09 ID:gqM0dWTD0
自民党はヒュン代の言うとおり
このままでは惨敗だろうね
老害どもを一掃しないと・・・
民主党は若い議員が多いから有権者は期待してまうんだろう
まぁそれでも自民党には投票します
折れの予想では、むしろ自民党が盛り返すと思うね。
だって、民主党はたいした成果得られてないもの。
選挙前に言ってたことがデカ過ぎたから、それが実行できなかったことの反動は大きく出るぜ。
22 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:55:04 ID:5KitP/Do0
まあ、 民主党は勝つだろうけど、2人区独占なんてのは考えにくいね。
まあ、とにかく何でもいいから焼くただ図で税金食いまくりの
天下り、地方国会議員、公務員なんとかしてくれ。
ほか、税金特権の開業医とかも。
こいつらの精で日本がほろばそされる。
こいつらの存在のせいで、どれだけ国力が落ちてるか。
24 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:56:25 ID:785/Pjpp0
>>21 盛り返せるわけがない。
そもそも今の自民に6年前の議席数を維持することなんて不可能なのに。
まあ,衆院選のような民主が単独で3分の2近く取るようなことはないのでそれを「盛り返す」というならそのとおりだけど。
参院選だと投票率も下がるだろうし、いくら自民アレルギーが残ってるといったって
そこまで民主が圧勝するとは思えんがな。
26 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:56:53 ID:gZLSBQu90
>>政治評論家が参議院選民主党圧勝予想
逆神森田だったらむしろ大喜び
いったいゲンダイは何に取り憑くかれてるの?
>>23 いいからお前はもっと働け。人のこととやかく言う前に自分の頭の上の蠅を追え。
29 :
名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:59:39 ID:F5JHTpXc0
30 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:00:45 ID:Aw5JlVIR0
>>25 今の空気でやったら多分まだ民主党が
過半数届くかどうかくらいで圧勝すると思う。
ただ、もう脱税総理の「政権交代」は使えない。
それに、小沢や予算成立出来るかなど色々問題があるからね。
これを子供手当のばら撒きだけで何とかなるか。
子供手当をやるために大増税では他の層は支持しないだろう。
通常国会を総括出来ればその時に方向性は分かると思う。
増すぞえとか、離党したら面白い
小沢がなんかやらかして、離れて、どどどどっと変わるのを期待してしまう
32 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:01:11 ID:SM61P7xn0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
/ヽ. /(_,、_,)ヽ |
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 自民潰して、ごめんね `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
自民党は参院選後に消滅する(1/2)
http://news.livedoor.com/article/detail/4528604/ 「民主70・自民31 民主党完全政権」――。
朝日新聞の「アエラ」最新号が、来年夏の参院選を大胆予測している。自民党の「31」は、2年前の安倍政権の大敗北「37」以下ということになるが、
それもうなずける。もはや自民党は組織の体をなさなくなっている。すでに田村耕太郎、長谷川大紋と参院議員2人が離党。参院選前の「集団離党」まで
囁かれる始末だ。とても参院選を戦える状況じゃない。
33 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:02:27 ID:eb/AgYJk0
>>13 ここ最近ではずしまくっているのは三浦くらいだろ
34 :
33:2010/01/10(日) 00:05:18 ID:eb/AgYJk0
≪誤≫
ここ最近ではずしまくっているのは三浦くらいだろ
≪正≫
ここ最近ではずしまくっているのは三浦とN+民くらいだろ
35 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:09:56 ID:y8PWlTfb0
ニコ動を忘れないでください><
36 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:10:42 ID:ki5/b+qV0
和子予想がでるのは
いつ頃かな
37 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:16:12 ID:VdIpXXVm0
圧勝するような雰囲気か? よくニュース見みてみろよ日刊ゲンダイ。
38 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:16:27 ID:mWeQtbUt0
別にゲンダイが言わずとも、自民が崩壊するのは当然の結末。もう終わりなんだよ。
自民に愛想を尽かしている自民議員は、今後は新党結成へ動いた方が遥かに現実的。
ただ、どういう理念を持った党にするのか知らないが。
39 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:19:25 ID:y8PWlTfb0
>>37 圧勝するような雰囲気だろ。
どう考えても得票数が自民>民主になることなんてありえん。
だったら1人区で民主が自民の議席を食いまくるのは自明。
40 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:19:32 ID:OCOoi7wG0
島根と鳥取は合併しろよ。
なぜ、一人前に一議席あるんだ?
一票の格差で、違憲だろ。
今度は自民批判か
民主の批判記事書いたら売れなかったのかね?
42 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:20:32 ID:KStciH840
ネガキャン野郎、なみだ目wwwww
44 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:23:54 ID:mWeQtbUt0
自民厨のバカウヨは、今の自民の実態が見えないらしいなw
こいつら、本当に頭が悪い。いつまでも妄想に浸ってろ。
現実がわかってる自民議員または先の衆院選で落選した議員は、既に自民から
離れることを画策して動き始めてる。
45 :
33:2010/01/10(日) 00:24:54 ID:eb/AgYJk0
>>36 もう第一弾は出てるよ、まだ不確定要素が多すぎるけどね
候補者でそろってないし、桝添新党や鳩弟や平沼新党とか自民は分裂気味だし
結果の概要だけ書くとこんな感じ
改計121 改選セ/ヒ 非選セ/ヒ 非計121 合計242
民主75 民53/22 民43/19 民主62 民主137
国民** 国**/** 国02/01 国民*3 国民**3
日本*0 日**/00 日**/01 日本*1 日本**1
社民*2 社00/02 社00/02 社民*2 社民**4
無民** ムミ**/-- ムミ00/-- 無民*0 無民**0
自民31 自18/13 自23/14 自民37 自民*68
改革*0 改00/00 改00/01 改革*1 改革**1
公明*8 公02/06 公03/07 公明10 公明*18
無ジ*0 ムシ00/-- ムシ00/-- 無ジ*0 無ジ**0
みん*2 み00/02 み01/00 みん*1 みん**3
国守*0 守00/00 守00/00 国守*0 国守**0
無他** ムタ00/-- ムタ01/-- 無他*1 無他**1
共産*3 共00/03 共00/03 共産*3 共産**6
幸福*0 幸00/00 幸**/** 幸福** 幸福**0
新風*0 風00/00 風00/00 新風*0 新風**0
「自民が勝てない」は確実だが民主が勝つことにつながるかは微妙。
比例ではそんなに票取れないかも。
何日か前にもこんなこと書いてたろ。
なんでゲンダイはこんな頻繁に同じ主張を繰り返すのかねえw
外国人参政権問題でミンスは消える。これはガチ
49 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:27:41 ID:TsTAHO0C0
つか、保守危機バネとかいうものはどこへ消えたんだ?
革新が勝ち過ぎそうな場合、マスコミの予想と逆の結果をもたらす魔法のあのバネは?
50 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:28:38 ID:331G2uJM0
得票比率が衆院選レベルなら、圧勝とまではいかんだろ。
衆参の選挙制度の違いも判らんのか、民主厨は。
51 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:34:00 ID:3jcHIVbR0
「昨年の衆院選での県全体の比例票数を見ると、いずれも民主党が自民党を上回っている。」
↑ 過去の話で未来を語るんじゃねーよ
52 :
名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2010/01/10(日) 00:34:18 ID:W4Cw8StJ0
53 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:35:31 ID:y8PWlTfb0
>>45 民主70台自民30台ってことで専門家は一致してるみたいだな。
>>46 参院比例は組織お抱え候補の票の積み上げ合戦だからね。
労組票の固い民主の議席は減ることはないと思う。
逆に自民は野党転落で業界団体が候補者を出してくれない状態。
54 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:36:37 ID:XzgNHL6m0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i ( ・)` ´ ( ・) i,/
l (__人_). |
\ `ー' /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│ 今年の目玉 |
(⌒) メインイベントは(⌒)
「´ 自民解党消滅 「´
└────────┘
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (ー)` ´(ー) i,/
l (__人_). |
\ `ー' /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│ めでたし・・・ |
(⌒) めでたし・・・ (⌒)
「´ おわり 「´
└────────┘
「参院の獲得目標は60議席以上」 小沢氏が明言(1/2)
http://www.asahi.com/politics/update/0102/TKY201001020051.html
まだこれから半年の間に何が起きるか分からんよ。
56 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:37:32 ID:C2R7HRIW0
自民党はボロボロだからな
民主党を止める勢力なんて、そうかぐらいしか残ってないのでは?w
57 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:37:37 ID:anMjViNR0
はいはい
58 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:39:17 ID:+YepTvGs0
10日、池袋で法を平然と犯しながら、商売し、外国人参政権をも欲しがる,シナ人に抗議する集会が、あります。詳細は主権回復のhpへ。
59 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:39:27 ID:dKxs69lc0
業界団体が自民党支援から我先に逃げ出してるのが決定的。
これまでの自民党は業界団体の集票に頼ってきたからな。
うちの会社でも自民党に入れろという指示はもうでないだろうね。
60 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:39:30 ID:gIVDZjno0
自民なんかクソ
負け犬に興味ないのが日本人
あきTで。と言うのが、世間一般。
そこにうまみは一切ないから。
62 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:40:12 ID:gIVDZjno0
自民党支持の会社はピックして公共事業からはずすべき!
63 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:40:44 ID:QojzbPIS0
ヒュンダイは毎日同じ事書いてるな
64 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:42:02 ID:QRTC5U9K0
悲惨なのは日本国民だろ
65 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:42:33 ID:7gNG5Kjt0
悲惨なのは自民党と日刊ゲンダイ
これ正解w
政界事情通(笑)
永田町関係者(笑)
67 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:43:07 ID:XD8ZEhxC0
人格障害者のネット工作員共はリストラ後に犯罪者になるなよw
68 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:44:08 ID:gLR3x2uU0
悲惨なのはお前だろ
69 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:44:12 ID:r5K6O4iS0
もう自民は藤川ゆり出すしかないだろ。
少なくても比例は持ちこたえられる。
自民は民主にスキがどんなにできても公明というカルトと付き合っている為
創価嫌いから敬遠されてる
公明なんざ単独で政権なんて絶対取れないんだから寄生虫にすぎない
早急に手を切った方がいい、自民のイメージまでどんどん悪くなる
単独で政権とろうって気概を見せないと自民党に未来はないんじゃないか?
ヒュンダイは民主ヨイショし過ぎでキモチ悪いけど
テレビを批判無くすんなり受け入れてる層は相変わらず多いから
圧倒的かどうかはわからないが民主が勝つと思う
71 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:45:27 ID:btF3sckhP
それどころか参院選で負ける前に分裂して無くなってるかもね
72 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:45:55 ID:+kWbXpR20
>>悲惨なのは自民党と日刊ゲンダイ
スレタイ読んで自民党と日刊ゲンダイが悲惨なことになるのかとおもた
73 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:46:41 ID:r5K6O4iS0
真剣に考えろ。自民勝利は無理だが、民主過半数割れとなると、
政権運営に微妙に影響は与えられる。
また民主内の小沢の発言力もダウンするだろうし、
鳩山の責任問題にもなってくる。
最後まであきらめるなよw
74 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:48:33 ID:ZvxyFPh90
自民党は党利党略におぼれて政治資金とかの追及してるからダメだろ
和気あいあいと民主党に協力して官僚政治から国民のための政治への変革に寄与したら多少は浮かぶ
天皇陛下やアメリカを傘に着ない、道路・ダムや米軍基地は地元に決めさせるみたく体質改善ができればの話だけどね
76 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:50:33 ID:/AleWWgm0
ここから自民党勝利に導けるような政治家はいないだろ・・・
77 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:52:27 ID:r5K6O4iS0
78 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:52:36 ID:jjsaUo4d0
,..-─''''''''''─、 ,
,'´彡、,.-──''''´ミ-、,
.' ノ . ....... . i ', ん?おまいら、実は俺もTwitter始めようかと考えたんだが・・・
| | /' '\ :::| ',
', .| ,---、 , ---、 .:::| i 12月18日 田村が離党した!畜生ー!
i~'.-i-= ・=.|-|= ・=-|-''|'~i| 12月25日 山内が離党した!畜生ー!
|| ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ 12月31日 吉村が離党した!畜生ー!
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' 1月4日 自民沖縄県連、普天間県外移設に政策転換!畜生ー!
'. 'トェエエェイヾ / 2月某日 舛添が離党した!畜生ー!
'. ( ヽェェェソ.ノ /
ハ、, 、_,_,,ィ
__ / ~つ/(____
/ ( (____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,----、.__
./ / ヽ- Zzzz....... 考えただけでも愚痴ぽくなるから、やっぱりや〜めた
l / ヽ、______、 もう工作するのも諦めた寝る、ネトウヨは頑張って支持率上げてね(は〜と)
/`'ー/________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「私はつぶやかない」 自民・谷垣氏、反ツイッター宣言(1/7)
http://www.asahi.com/politics/update/0107/TKY201001070363.html
>>12 子供手当たってのは親がいれば60を過ぎた総理大臣でも貰えるのか?w
80 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:56:33 ID:r5K6O4iS0
自民比例は
中田英寿、藤川ゆり、保守用に金美齢、中川さんの奥さん、
じじい、ばばあ用に津川雅彦を。
これだけ入れれば比例はなんとかなる。
81 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:57:46 ID:y8PWlTfb0
日本人じゃないのが混じってる
82 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:57:49 ID:lyxGxe3h0
参院選の前に民主は仲間割れかもねwww
83 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:57:52 ID:UZ8bCYNeO
かつて世界を相手に戦い、負け、国土を焦土と化すも僅か半世紀の間に
復興させ世界第2の経済大国へと押しやるも愚民の一票から道を誤り
繁栄の絶頂より20数年で崩壊した「ジパング」と言う国があった・・・
ポンペイやアトランティスと肩を並べる世界史のミステリーとして残るかもなw
85 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:59:47 ID:r5K6O4iS0
>>81 あれ、金美齢って帰化したんじゃなかったけ?
しかもネトウヨに大人気。入れるしかないだろw
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前ん中ではな
87 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:02:44 ID:UuW8P2/U0
>>1 民主に不満があっても自民が対抗馬にならないところが・・・・まあ、自民が
日教組とか靖国カルトとかほざいている脳内では見込みはない!
やはり、加藤の乱と小泉花火で自民は終了したんだよ。後はオウム並みのカルト
の残骸とボケ老人だけだ!
88 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:03:05 ID:y8PWlTfb0
89 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:07:20 ID:2QfZF7e80
【私も言いたい】永住外国人への地方参政権付与 「反対」圧倒的な9割超
今回のテーマ「永住外国人への地方参政権付与」について、25日までに1万8455人(男性1万3878人、女性4577人)から回答がありました。
「付与に反対」「容認すれば国益が損なわれる」と回答した人がともに9割超と圧倒的で、「帰化条件を緩和すべき」という人も約1割にとどまりました。
(1)永住外国人へ地方参政権付与を容認すべきか
YES→5%、NO→95%
(2)むしろ帰化の条件を緩和すべきか
YES→11%、NO→89%
(3)容認すれば、国益が損なわれると思うか
YES→94%、NO→6%
BNNプラス北海道365
(1)あなたは永住外国人の地方参政権をどのように考えますか。
・必要 169票 ・不要 1万4053票
・どちらでも構わない(判断できない) 15票・無回答 43票
90 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:08:10 ID:UuW8P2/U0
>>80>>85 津川靖国カルトに朝鮮カルトの次は金美齢台湾カルトか?カルトオンパレード
ではリベラルが殆ど逃げ出す。カルトの踏み絵になってちょうど良い。
91 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:10:12 ID:K4IooLPZ0
ゲンダイが悲惨か
確かに
92 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:10:13 ID:DGeM6DBV0
まあ、痔眠は大坂の陣前の豊臣家状態だわな
もうかつての家臣も民衆も誰も支持してないのに上層部だけは盛り返せると
信じてるとか
役立たずの浪人(ネトウヨ)だけが元気なのも同じ
94 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:12:53 ID:9JWxI9a7O
新次郎を総裁にするとかしないと難しいだろう
95 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:13:26 ID:DKeKwmWk0
民主からいくら貰って記事かいてんだろうなw
96 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:22:19 ID:1BDzWPqk0
自民党と日刊ゲンダイが悲惨だと日韓ゲンダイが言ってるのかと思った
政治屋ばっかり
自民は悲惨だな。谷垣・大島じゃあ、青木とかには何も言えんだろう
良い話じゃないかぎり会ってもくれないんじゃないか
99 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:25:53 ID:ApCtSmo50
なんだゲンダイか
民主圧勝して自民がなくなり、民主が割れる。
みんな分かってることだよ。
101 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 02:00:16 ID:eb/AgYJk0
>>73 だからそれが大変な事なんだよ
自民党が仮に比例で前回並みに取れたとして、
層化・公明がまた全面的に協力してくれるとして
勝負の分かれ目になる1人区を29勝0敗でないとならない
ちなみに前回は6勝23敗だったかな
102 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 02:03:48 ID:1g/GNC7y0
予想するまでもなくそう書くしかないからなヒュンダイ
自民復活は客観的にみてもないだろう
とはいえ民主が大勝っつーのもこのままいけば考えにくい
無党派の票はかなり分散すると思う
まあ民主党が勝つってことにはかわりはないけどな
●民主党は日本国のための政党ですか?
民主党は、在日関連団体とマスコミとともに国民の世論を誘導し
特定アジア(中国・韓国・北朝鮮)のため
日本の国体を破壊する売国政党です
●民主党のやりたいこと
CO2 25%削減 :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権 :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領
外国人住民基本法 :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認 :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認 :日本の家族制度と社会の破壊
戸籍制度廃止 :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権擁護法 :言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育 :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設 :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置:日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進 :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体 :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
「民主党は日本分解の陰謀集団」
http://www.youtube.com/watch?v=XjB36cZJvAo
105 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 02:11:24 ID:y8PWlTfb0
ちなみに今回改選の一人区は6年前は自民14勝非自民13勝だった。
これだけでも自民激減は既に確定的。
106 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 02:15:35 ID:UuW8P2/U0
>>104 カルト脳内の自民は民主以上に支持されないのだが・・・・
107 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 02:17:57 ID:rpUvVw6r0
地獄はまだまだこれからですw
自民がアホすぎて政権交代
期待された民主がグズグズで政治不信進行
その後に大きな波がやってきて日本崩壊
108 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 02:18:16 ID:t7xCGnJN0
自民が居なけりゃ民主が圧勝
そんな風に考えていた時期がありました。。。夢見るなよヒュンダイにブンチュン
ネトウヨも自民党が消滅しそうで本当は辛いんだよ・・・・
どうかな
バランス考えて自民に入れるんじゃね? まぁ自民次第だけどな
実際は、政権から外れた自民党がまるで政策も出せずに沈没したので、
東京地検特捜部が、証拠も不確かな小沢叩きにマスコミを動員した。
しかし国民は、政策のない自民党には、振り向こうとしない。
笛吹けど踊らず、法務省=東京地検特捜部は人員削減を待つのみ。
まあ自民党に対する恨みはみんな当分忘れないだろう。
113 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 03:12:33 ID:TKljFVzK0
だよな。
金権汚沢に脱税首相がいても、
まったく自民に勝つ要素がない。
114 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 03:36:02 ID:DHIuF63X0
自民が去年の敗北の直後に50年間の総括と、日本を現状にまでおとしめた
事に対する謝罪をして、老害共を追放していれば復活もあったのだけどね・・・
一番いいのはすべての政党が負けることな気がする
116 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 03:50:19 ID:Z+iOKMG+0
>バランス考えて自民に入れるんじゃね
そういう御仁もいるとは思うが、
それ以上に業界団体の自民離れの影響で、
自民から民主に鞍替えする有権者のほうが多い。
それが組織票というものだよ。
組織と自分の利益が合致しているからね。
だから、組織票を握っている高齢議員を自民は
冷遇できないんだ。別に敬意を払っているわけではない。
自民党は前回(2007)の得票率と議席数が確保出来れば大成功だ。
しかも、カネ・ヒト・・モノの面で過去に大幅に劣後する状況の中だから。
他が何を言おうが、福岡が自民勝利といってるんだから、そういうことだろ。
118 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:14:34 ID:eb/AgYJk0
>>117 福岡の予想は 民主69:自民34 だよ
鳩辞任で後継者最悪+自民新党結党+みんな&平沼新党&桝添新党&etcが結集+毛利さん出馬+佐藤ゆかり出馬
てなことがあった場合に 民主45:自民48 がありうる といっているだけ
しかも記事を書いたのは自民が4人抜ける前
119 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:24:54 ID:h/0YwF1l0
自民は「核密約」をどう説明するんだろう?50年間国民を騙してきたことは許しがたい。
谷垣はチャリンコでぐるぐる、石破はプラモでワイワイ、世襲はカレーをパクパク、、、、、、
自分らで何もしない。 政権復帰は絶対にないな!!
121 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:41:00 ID:n9Fuk5If0
小鳩のカネの話はネトウヨへの餌まきと内部引き締めかね
あんまり順調すぎても、出てくる予想議席数も
アナウンス効果で逆振れ起こす
>>112 といってもマニフェストの事業仕分けもできないような政権にとても期待出来ない。
米国との普天間問題の約束違反、
天皇陛下に対する失礼な小沢発言は目に余りある。
>>119 騙されたって・・・
大半の利口な国民は密約があったことくらい百も承知だよw
お前みたいな馬鹿がいるから岡田みたいな外交音痴が益々図に乗るんだろうけど
参議院で民主勝たせたら売国法案通しまくるだけだと思うが・・・・・ネジレ国会の方がまだ国会が機能してる
オリンピックの100mで黄色人種は金メダルを取れない。
こんな予想をしてをして当たったら大いばりだろうなヒュンダイ。
>政治評論家が参議院選民主党圧勝予想で悲惨なのは 自民党と日刊ゲンダイ
なるほど、悲惨なのは自民とゲンダイの2つの団体か
>>80 津川はばばあに丸っきり人気ないよ
あの兄弟がやってきたこと女性誌でしっかり読んで
いるからクソミソだぜ
いまさら口先で国家がどうのこうのと言ったって
今まで何してきたんだって話。
30歳代までの若手ならまだしももうクタバリソウナ年だしな
128 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:03:57 ID:y8PWlTfb0
>>124 福田麻生政権でネジレのgdgdを経験している有権者がどう思うかだね。
実際問題として参院選の焦点は民主が単独過半数を取るかどうかで連立与党が過半数割れするというのはまず無いのだけど。
悲惨なのは日刊ゲンダイもか。
130 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:18:05 ID:uPTwdVKj0
>>123 密約はあるんだろうなあと思ってたが
まさか佐藤栄作が核密約結んでるとは思わなかった。
政界再編が起きないかなぁ。
132 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 13:41:06 ID:2YxTUfMV0
参議院選挙で自民公明以外の
候補者におすすめの文句
これを参議院の選挙ポスターにのせる
脱税は犯罪です
犯罪者を支持する
人間も犯罪者に等しい
もちろん犯罪の疑惑だけの民主党を非難してはいけない
犯罪行為がいけないのは
一般的に通用する理屈だ
仮に民主党が犯罪者を擁護するチンピラ集団なら怒るかもしれんが
133 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 13:52:15 ID:t/EURa1x0
>>132 なぜに自民公明以外なのだ?
自民と公明の議員が脱税をしていると言いたいのか?
自民と公明の議員なら脱税をしても問題ないのか?
134 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:22:24 ID:OHd4zy2hO
135 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 17:45:07 ID:mWeQtbUt0
こういったバカウヨにとって受け入れがたいニュースのスレは伸びないw
ほーヒュンダイも悲惨なのか
137 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 19:48:19 ID:9Xmru1Yq0
>>114 まあな
結局、自民が「信頼できない犯罪集団」と思われている時点では
国民に対して色々訴えたり、ネトウヨ使って対民主ネガキャンやっても
逆効果になるだけ。
必要なのは自民の反省と総括。
138 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:19:27 ID:gYmNgkIS0
悲惨なのは自民党&日刊ヒュンダイかw
まぁどっちも末期症状のクソだわな
ついでにミンスも悲惨だといいんだが
139 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:21:09 ID:gK8by9NO0
「悲惨なのは自民党と日刊ゲンダイ」?
廃刊するのかw
140 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:22:12 ID:lfaRZJHn0
ゲンダイの予想が正しいかネトウヨの予想が正しいか
こりゃ参院選が楽しみだねえ
つか自民党は下野した時点で消滅は確定だろが?
どうすんの莫大な借金?
党本部の国有地借地代の請求しようか追い討ちでww
142 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:25:46 ID:+EkMUAqn0
>>140 安倍の参院選頃から、ゲンダイの予想は世論動向と一致してきている。
それに引き換えニコニコは、どこかの逆神を彷彿とさせるような動きをするばかり。
現時点では、ニコニコよりゲンダイのほうがマシ。
143 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:27:27 ID:gt6+dGXp0
日刊ゲンダイだけじゃなくて、アエラも週刊文春も
民主党の圧勝を予想してるんだけどね。
ネタを、事務所内にて妄想で書いて記事にするゲンダイ
自分がよく知ってる事実の記事を読んだ時唖然とした
それから買わなくなった
金と時間の無駄遣い
145 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 21:27:37 ID:2OmlBFPr0
まあ津川雅彦さんは、石田純一と海老蔵と染め五郎を
足したくらいの悪さwしてきたからなあ。w
今の若い人は、しらないでしょ。w
146 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 21:36:02 ID:1DQrRqWs0
147 :
名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 22:02:43 ID:BV9TL87rO
>>146 自民党がこの不景気に一番しなきゃならないのは、児ポ法改悪みたいだぜ?
何が保守だユ偽フ利権最優先じゃねえか笑わせんな
俺は自民に投票するからみんな安心して民巣に投票汁
今の民主に夏の政権交代時の期待感はまったくないけどそれでも勝つのかね
GWに事業仕分けで盛り上げて
6月に子供手当て、農業補償でばら撒き始めて票を買うってか
自民も早く新しい旗を立てないとな
150 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:26:03 ID:yRth65ya0
>>149 勝つでしょ。
といより自民党が弱過ぎて負けようがないというのが実態だけど。
組織票はますます盤石だしね。
151 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:30:52 ID:BwQ8ixcb0
自民が勝つ要素がないというか、そもそも勝つ気もないだろ。
152 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:45:18 ID:kwOcGGCL0
拉致家族のことに関しても、保守系の奴らが
散々、国民感情をあおりたててたくせに
それが今じゃなんにも言わなくなったからな。
人情があるようでない連中。
そういう保守の連中にイラついてた人間も多い。
民主も糞だが、自民はそれ以前にもう選択から外れてるからw
154 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:49:35 ID:IPx/kYYK0
>>149 政党支持率見るかぎりでは民主が勝つでしょ。
小泉前から民主の得票は安定してて
郵政選挙でも民主の得票数は多かった。
あのときはそれを上回る無党派層の雪崩があって
投票率が高かったんだよね。
次の参院選は投票率は低いだろうから
民主の得票は減るとしても、自民がそれに勝てるほど積めないので
結果的に民主の圧勝になると思う。
日本の保守とか言われる連中は口だけで威勢はいいがなにもしないからなw
むしろ自己責任とかいって国民を虐めてるだけだしw
左の売国奴ぶりが明らかにされたと同時に
右の糞っぷりも明らかにされたのが今でしょ
バランスとれてきていい時代だよ
どちらにも幻滅したのが現在。
157 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:55:26 ID:WVxL7jXR0
ゲンダイやばいから必死だな
小沢消えたら倒産だもんな。
158 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:09:27 ID:yRth65ya0
ゲンダイって小沢が出資してるの?
159 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:13:51 ID:K62L1pscO
ゲンダイって、何で影響力無い自民を気にするんだろう?
創価民主カルト信者が読者だからか?
160 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:16:16 ID:yRth65ya0
一応二大政党の片割れだからでは。
他のメディアみたいに自民完全スルーされるよりはマシかと。
>>158 ニコニコに麻生の息子がかんでるのは有名だけど、ゲンダイと小沢の関係は
聞いたことがないな。
162 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 17:42:51 ID:eiQsryb70
政治評論家が参議院選民主党圧勝予想で自民党と日刊ゲンダイが悲惨
という意味かと思った
163 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 17:46:30 ID:6YNpDBPVO
/⌒ヽ
(`∀´)選挙の事は
| U /
( ヽノ素早い対応
ノ>ノ (笑)
。しU
164 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 17:51:55 ID:7NSLPtzb0
子供手当てと高校授業料無償化だけで選挙の結果はやる前から明らかだろ。
以前、選挙って自民党が勝つというのが定番だったのに
ここ数年だよ、流れが全く変わったね。
166 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 17:52:53 ID:peaL9mOZ0
神奈川の千葉はおれのメンツにかけて絶対に落とす。絶対にだ。
>166
頼むニダ 絶対ニダ
168 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 18:13:42 ID:lvGvJTL00
>>165 明らかに流れが変わったのは森以降だな。
小泉は反自民主流派で勝ったので参考にならんし。
しかし最近の自民は公明に侵食されすぎたのか脆すぎる。
ナウシカの脆い船以上に脆いw
169 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 18:18:32 ID:bQdRX6KL0
バカ国民にはミンスは経済政策の実務能力なんかないことがわからない、
ミンスの政権が続いて最貧国になるまで気がつかない。早く最貧国に
なればいいんだ。
事実そうなんだけど、ゲンダイってどうしてここまで煽り立てるのかな〜?w
171 :
名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 18:22:41 ID:4B9qsHoW0
もうゲンダイは最近必死すぎてwww
何がそんなに怖いの?
>>168 確かに森からの清和会以降、醜い日本になってきたな。
森も小泉も隠れ朝鮮人疑惑があるがこの二人と今の民主が連携
してこの日本国に在日の国を造ろうとしている気がするよ。
在日たちの日本侵略の戦略、戦術は見事だな。
広告代理店でマスコミを押さえ、日教組と共に日本人の総薄知化を図っている。
その資金はパチンコとカルト宗教で侵される日本人から調達しているのだからな。
今の日本人をみてるともう終わってる気がする。
ゲンダイソースいらなくね?
自民党に二大政党制の片翼を期待するのは無理だな。
みんなの党あたりにでも期待するかな。
参院選前に平沼新党ができるぞ。
ゲンダイが今年一杯でつぶれるのに百円かけるよ
177 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:49:26 ID:sFIdz0qQ0
ゲンダイでもわかる当たり前の予想
178 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:54:56 ID:RGbfZH0t0
民主党=国家社会主義
179 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:56:42 ID:Jb93pbwB0
半年後のことだからまだ油断はできん。 二大政党は民主とみんなの党になってるかも
しれんが。
地方選挙では民主が勝てなくなってきてるのにな
181 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:59:41 ID:iOn2aebe0
ニコニコは圧倒的----自民大勝利に終わるに
一同こける 多分
182 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:41:35 ID:OC/zKrrz0
国民はばかではない
毒をもって毒を制す
自民が少し勝つだろう
どっちの党も国民にとっては毒にしかならない人材しか
残ってないからだ
183 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 15:05:06 ID:9LZh0K700
与党をここまで必死に持ち上げ
野党を必死で批判し続けるマスコミって怖いね
184 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 15:14:12 ID:HNvLoUdE0
185 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 21:40:01 ID:sFIdz0qQ0
最近は、ニコニコ調査もバカにされるだけだから
スレ立てを避ける傾向にあるだろw
正直民主の代わりさえあれば、そっちに投票する人 ノシ
187 :
名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:01:05 ID:RAdvZTxR0
188 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:50:41 ID:1Kf8JrMO0
最近はネトウヨも、参院選再惨敗の現実を受け入れてるようだね。
189 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 09:06:51 ID:O0HalgMp0
民主が勝てば勝つほどゲンダイみたいな
御用新聞はだれも買わなくなるわなw
191 :
名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:06:48 ID:p35XDqga0
そもそもネットウヨですら、
次の参院選で自民党が勝つだなんて言っていないんだが・・・
192 :
名無しさん@十周年:
>>191 自民党総務会長が「参院選は現有議席維持が目標」なんて言ってるしw
参院は半数しか改選しないから、自民が現有維持なら、民主含む連立与党が過半数維持する確率99%なのに