【社会】ヤフー、占いの一部が「ガンブラー」に感染と発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
ヤフー日本法人は9日、一部のウェブサイトが不正に改ざんされ、閲覧した人のコンピューターが
新型ウイルス「ガンブラー」に感染したおそれがあると発表した。

問題のページは「ヤフー!占い」にある「鏡リュウジの星に願いを」の一部のページで、
昨年10月27日から今月8日までに閲覧した3481人に感染の可能性があるという。
このページはすでに修正されており、現在はアクセスしても問題ないという。

同社によると、トレンドマイクロ社の「オンラインスキャン」で確認すれば、ウイルスの
検出と駆除ができるという。「ヤフー!占い」のホームページで説明している。

*+*+ asahi.com 2010/01/09[21:15:34] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0109/TKY201001090269.html
2名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:15:56 ID:kNk0d+IM0
あぶね
3名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:16:11 ID:Dt322eoU0
がんがんガンプラ
4名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:16:35 ID:rmdWRq1n0
ウェザリングしないと
5名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:17:08 ID:X1yGUQ1z0
ガンダムプラモネタ禁止
6名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:17:15 ID:uvec3XxH0
300円のガンプラで上等
7名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:18:47 ID:XaStgQO00
そもそもセキュリティ下げないといけないようなウザいサイトつくんなよ
8名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:18:59 ID:b3Devd9G0
ガンブラーってウンコ踏んだ靴で歩きまわるようなもんだっけ?
9名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:19:01 ID:OMvefm4t0
もしかしてトレンドマイクロの宣伝なのか
10名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:19:10 ID:3fxCQbQSP
星に願いを〜見ちゃったよMacだから平気だよね?
11名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:19:40 ID:Ocd8nJgG0
バンダイのプラモデル
12名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:24:51 ID:O/ZZTHDA0
3481人ってずいぶん少ないね。
13名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:25:04 ID:IC3FQmAhP
また、genoウィルスかwwwwwwwwww
14名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:26:32 ID:YhffNJYt0
>昨年10月27日から今月8日までに閲覧した3481人
少なっ
結構バナーは見かけた気がするけど
実際ページビューはこんなもんなのね
15名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:27:40 ID:yUylJdeQ0
ワラタw
16名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:29:26 ID:ijlElKub0
占い厨ざまあああああああああああああああwwwwwwwwww
17名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:29:53 ID:TbHpkuol0
そこは踏んでねえ・・・けどおっそろいいな。
18名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:30:13 ID:Is2Lk/0d0
2000なのでかえって安心。
19名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:33:08 ID:ymrdlndC0
あと3ヶ月ぐらいはjavascriptはoffにしておかないと
危なくて仕方ない。
20名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:35:02 ID:CAovk/a90
ヤフーが感染したって結構やばいじゃねえw
GENOウイルスっょぃ。
21名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:35:07 ID:hoddej380
>>19
お前はすでに感染してるよ。
22名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:36:36 ID:WDuwj9cq0


 >同社によると、トレンドマイクロ社の「オンラインスキャン」で確認すれば、ウイルスの
 >検出と駆除ができるという。


 おれ、いつも思うんだけど、こういう大掛かりなウィルスばらまきって、

 いつもセキュリティーソフトの企業が売上伸ばすために自作自演でバラまいてるんじゃないか

 と思っちゃうんだけど
23名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:36:46 ID:2dbHs5fB0
感染確率が、約 1/144 だと良い感じだな。
24名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:38:02 ID:I81ESXrB0
>>7
同意
25名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:44:54 ID:ymrdlndC0
>>21
ひでぶ
26名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:22:10 ID:hJzPm+Jw0
ウイルスなんて飾りです
27名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:26:16 ID:kwiXlT6GP
ゲ〜ロゲロゲロ テコポン侵略であります
28名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:18:29 ID:NNJUiQm80
一企業のシステム管理者なんで、これは焦った。
しかし、グローバル向けにFTPは一切開放していないので、
おそらく安心・・・
しかし、大手企業も普通にグローバルからFTPでアップしているとは知らなかった。
民主党はアホだから当然としても、JR東とかまでかい。
グローバルはIP指定で、しかもSSHしか開放しないのが普通だと思ってたよ・・・
29名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:18:33 ID:/Zv8iFJJ0
ざまっ
30名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:35:02 ID:YoCm4jHG0
ヤフーなんか信用できない
31名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:39:43 ID:nwaxBnoN0
感染するとどうなんの
32名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:42:28 ID:56FMlXT60
もう時間がありません。法案提出目前です・・・後悔する前に行動を!!
日本人よ動くときが来た。今動かないでいつ動くんだ!!


外国人参政権断固反対!国民デモ大行進 in 新宿

外国人への参政権付与を絶対認めないぞ!
参政権を求める不逞外国人を日本から叩きだせ!

【日時】
平成22年1月24日(日)
デモ隊第1挺団出発 11:20〜予定

【行進ルート】
四谷区民ホール前 → 新宿通り → 新宿駅新南口前 → 新宿中央公園


http://www.youtube.com/watch?v=cT4x4SwTRs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9261566
33名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:43:04 ID:ml/jYwrA0
なつかしいね。コミックボンボンで影響されてガンプラ作ったなぁ。

シンナーの臭いが思い出。
34名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:47:12 ID:KwLNn3t50
         /  . ‐     ‐、丶
        /   /     \   \
        ,′ /   / ∧  .  ヽ ヽ 「`
.        jイ !   / / -', |  ! | | ト
.         |,-i||  /r.‐u|ハト、 || | |
.        ト.j|,ハハ/    ′ `Vl //
        ', -'            } 1′
         ト┐        ´ ′.
          ル小    、__   / <ガンブラー?そりゃ電子式汎用計算機に寄生する蟲ですな
        / l \    ̄ ̄ ∧   
        / ,-j    ` ―‐, 1 小.___
     _,ハ_,イ |      // || \_  | 丶
 ,  ´/   ∧__l    __/ 厶-' / i | `T丶._|
/   /  / |  \ /-‐一'′ /   |  |
35名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:48:31 ID:YsSpSLDx0
しかし鏡リュウジで良かったというか。
弱小占い師のページなら、その占い師の売り上げが落ちるところだ。
36名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:49:27 ID:S1Qd3zUM0
うわー、やべーやべー

で、2ちゃんはそういうの大丈夫なのか?
ブラクラ貼られてるの日常茶飯事だけどさ
37名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:52:31 ID:PnFhkJrb0
トレンドマイクロの宣伝かよ、社内で感染騒動起こしたところのなんて誰も使わねーよ
38名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:32:03 ID:JFBhsBbC0
>>34
今連載中のやつは面白くないから帰ってこいよ。
39名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:35:06 ID:cHysIZ1E0
ニュースやオークションが感染してませんように…
40名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:41:33 ID:f78X6aW60
どうやって仕込むの?Yahooのコンテンツなのに外部から書き換えられるの??
41名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:41:52 ID:YsYLr5t20
ボイドで占いは充分だと思うが
自分の判断力がおかしくなる時期さえわかればいい
42名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:44:29 ID:FebU3kns0
GENOの亜種なら閲覧はUAC入れてたら感染しないだろ。
MSはXPを引っ張りすぎて、セキュリティリスクと賢い消費者
ぶりたい貧乏ユーザーの幻想と変なものを増長させてしまった。二度とやらないで欲しい。
先進国でこれだけ低スペックPCが多いのは日本だけ。
43名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:47:09 ID:anMjViNR0
>>7
同意
全てそれに付きる
やたら面倒で色々贈り物をくれるサイトはそれだけで
スルー対象だ
44名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:49:37 ID:GK00LhwX0
>>42

>年末年始にかけてのは/*GNU GPL*/とかいうGENOとは違う新型
>昨日からはそれの新型/*LGPL*/が猛威を振るってる
>vistaや7も感染してる。UAC暗転画面でフリーズする症状


Windows自体が終ってるw


45名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:03:26 ID:gx+PVKrvO
avastが新型に対応

100109-0で/*LGPL*/に対応
JS:Illredir-C [Trj]で検知
46名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:07:48 ID:gDSdLb6Y0
そのガンブラーに感染するとどうなるっていうのさ?
47名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:09:22 ID:3uLy9nW70
UACって意味ねぇなあw
48名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:09:57 ID:EBqjF3uz0
>>44
ウイルスの大半がWindowsをターゲットにしてるのは単に母数が多いだけで
Macなんかが逆転したらそっち方面のウイルスが作られると思う
49名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:12:25 ID:ETYEX3L40
最近へんなphpファイルをダウンロードするか聞くポップアップが出るけどこれのせいか?
50名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:12:57 ID:K4IooLPZ0
>>46
勝手にガンプラを注文する
51名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:16:13 ID:8dKGVIKQ0
>>48

>ウイルスの原因は全部Windowsの実行権限周りのいい加減な実装だろw

>何でもシェアのせいにする詭弁はとっくに通用しねぇんだよ。


wwwwww

52名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:35:00 ID:uxPe1szO0
53名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:41:19 ID:EBqjF3uz0
>>51
Windowsはそこを狙われただけで
他のもどこから攻めてくるかは分からんしょ
Macにしても数は少ないけどあるはあるんだし
俺の思うでそこまで反応されてもなぁ、あと"せい"にはしてないつもり
54名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:57:33 ID:+p01HARL0
おいおい、これはないだろwwww
55名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 02:01:36 ID:qmLoOexi0
>>18
無駄w

正確にはjavascriptはoffだと
見れないサイトとかあるから
結局オンにして・・・っておち。
56名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:22:10 ID:wqZAocxu0
は?
57名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:12:49 ID:KxwvJ10s0
謝罪と賠償ニダ
58名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:23:22 ID:cOq5H35M0
トムヤンクンとかに入れると風味が増して美味いんだよな
59名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 09:24:01 ID:Mp3VduzG0
ビールの懸賞ってなかなかあたらんよな
60名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:34:22 ID:z5C0AHfZ0
>>50
しかも、ゾックとかジュアッグとかアッグガイとか、タチのの悪いのばかり。
61名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:49:19 ID:cOq5H35M0
ゾックのどこがいけねえんだあ!!
62名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:53:20 ID:tKG3ecgp0
>>60
ガンペリーとかドダイYSとか地味なのばっかだったらイヤだな
63名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:59:50 ID:3/VE06GH0
>>60
ゾックさんdisってんじゃねえよ
64名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:20:01 ID:PgFRAoXX0
>昨年10月27日から今月8日までに
65名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 03:52:04 ID:rtDiU/6l0
>>49
あったわそれ
開くとどうなるんだ?
66名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 03:53:56 ID:oe6lZaei0
これ、いつになっても収束の気配が無いな。
しかも、ブログパーツって・・・今までになく悪質だしな。
67名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 04:27:59 ID:I4gpkszT0
ガンブラスターは死亡フラグ。
乗った奴はオデロでさえも死ぬ
68名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:42:24 ID:A3UJrlJX0
人数が特定されてるって事は
課金後に表示されるページにウイルスが仕込んであったって事か
金払ってウイルス貰ってくるとは
69名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:19:34 ID:gzKptal30
ただのJavaScriptコードなんだろ?
何をこんなに騒いでるんだ?
70名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:49:17 ID:UNcTn+HR0
今時JavaScriptだけで作れるのはブラクラくらいだ
71名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 01:33:09 ID:LFKceymP0
72名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:45:31 ID:ADnynkhQ0
>昨年10月27日から今月8日
放置しすぎ
さすがはアホー
73名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:46:13 ID:bKYHuVAQ0
ガンダムのブラジャー
74名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:48:53 ID:vxmnbzhT0
一部のページってどこだよ
正確に言え
75名無しさん@十周年
がんぷら?