【ネット】 「警察いけば?いけない理由でもあるんすか(笑)」 ネットゲーム運営会社、電話対応の悪さを録音されネットに晒される★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:12:10 ID:cmFDplWv0
転載しとくぜ。
578 :レグキチ:2010/01/09(土) 16:08:29 ID:l8MQqBqwP
ハンビットのBOT事情

http://www.gpara.com/pickupnews/news/090727_granadoespada/

――ところで不正者からの問い合わせも少数ながらあるということですか、これはどんなことを聞いてくるのでしょうか。

★中尾氏
 いろいろありますが、カタコトの日本語で「わたしはなにもしていません」みたいなメールが送られてきたり、
どう見ても機械翻訳したヘンテコな文章でメールがきたり(笑)。
ただ、その中でも2割くらいはちゃんとした日本語で丁寧なメールがきたりします。
そういったものも、改めてチェックしてみると完全に黒だったりします。
最初の調査の段階でも対応フローや図などを作って照らし合わせて処分を行っていますので、
判断を覆すことはまずありませんね。
953名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:14:49 ID:djX9jGhZ0
ネットゲやる奴って中国人のことを中華って言ってるから

よほど馬鹿なんだろうって思うw
954名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:17:29 ID:nRel/IDU0
運営側の女は最悪
クレーマーの男は最低
955名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:18:44 ID:1TGyq8oy0
何だこの女はw
956名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:19:46 ID:okM6j3cL0
どんなめんどくさい相手でも途中で笑うのは駄目だよなww
957名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:20:43 ID:cmFDplWv0
>>951
家ゲーをやろうぜ、というなら同意。

でも、国産オンゲはある程度完成したものを買ってくる訳じゃないんで、
オープンβでも完成度がとんでもなく低いのが普通。

ヤンキー魂とかモンスターファームオンラインとかはもうずーっと、
プレイヤーからの怨嗟の声が。
ある程度運営実績のあるタイトルならお薦めだね。

それと、国産海外を問わず、
RMT業者を排除していかなければならないのは同じ。
RMTを利用する奴が居る限り、こういう問題は起こり続ける。
958名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:30:05 ID:NVCrLr34P
>>952
必死に運営擁護してたよな…
結局、ここでは必死に嫌韓煽って宣伝してたけどw
で、それはGEの話だよな…w
959名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:35:44 ID:DJfZgO3G0
今夜の電凸君は死んだ振りか?w

電話に出てた女の名前とか出たら面白いんだけどな。
通名だったりして。
960名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:40:15 ID:cmFDplWv0
>>958
アークサインでもハンビットは敵に対しては強硬路線。
AIKAでも基本スタンスは同じなんだろうけど、人気タイトルということでBOT業者が多すぎるんだわ。

http://as.hanbitstation.jp/News/Notice/View.aspx?news=1&seq=42

禁止指定
▼本タイトルに対し、RMT宣伝を行なった下記サイトと関連する法人・個人を
▼サービス対象より除外いたします。以後、本タイトルの利用が確認された場合は、
▼予告なく該当するアカウントを永久停止処分とさせていただきます。

利用禁止対象
RMT99.com
RMT24.com
RMT view
STORM

また、サービス対象外とされた禁止サイトと売買等の積極的関与を行なったと
弊社が判断した場合、該当するアカウントを予告なしに永久停止処分といたします。
961名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:45:40 ID:OagU4NYa0
>>960
逆にこういうのは一般プレイヤーからすりゃありがたい話なんだがな。
俺がやってるゲームでは、最も人が集まる場所で業者キャラがRMTの宣伝文をひたすら定期的に発言してたりするわ。
無論BANされてない
962名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:57:20 ID:674AzQfv0
RMT業者すら居なくなっちゃった
廃れたMMOも虚しいぞw
UOとかw
963名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:20:32 ID:NVCrLr34P
>>960
まぁ、確かに多いよなぁw

それにしてもRMT99.comとかRMT24.comとか…如何にも中華くせぇタイトルだなw
964名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:38:34 ID:3+Qe/Wmd0
日本人クリエーターが〜って普通が日本人なのに何でそんなこと書くんだ…
965名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:42:26 ID:xojAwanx0
>>1
大金って、いくら貰ったんだ?
966名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:45:48 ID:5g2/p/MN0
1日10時間を200日プレーして稼ぐ金を、知らない垢から無言で受け取ってそんな出来事を忘れていたってコトにして凸した
967名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:47:30 ID:cmFDplWv0
>>965
200時間ほどかけた分らしい。お前の時給で換算してみ。

ただし、RMT業者はBOT、つまりクライアントの操作をエミュレートして自動狩りを行うツール、
でゲーム内通貨を得ているから、実働0だがな。
968名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:49:20 ID:MK/GHcMn0
>>967
俺AIKAやってるけど多分200時間のBOT狩じゃ無理
理由はクエゲーで「MOBからお金をドロップしない上に修理費が存在する」から
赤字になる
969名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:49:43 ID:KzlV+rgi0
6Mつったら現状の最終装備1部位ぐらいか?
今はもうちょい安いのかな
970名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:50:44 ID:HYspyA34P
>>965
6M=600万
ゲームによって物価が変わるからどれだけの価値かは分からない
971名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:52:45 ID:QBvrfOQv0
音声聞いたが単なるクレーマーだな。

うちの会社なら応対はもっとまともだが、
結論としての対応は同じだ。

社員乙はなしでw
972名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:54:03 ID:woq+4P5+0
上げてるあたりで怪しすぎ
社員乙
973名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:54:13 ID:GfhNzdJ80
ネットゲームが強いひとってリアルでも高収入で人望が厚くてモテモテですごそうですよね
こういうスレでネットゲームをやる人を叩く人はきっとそういう人が妬ましいんじゃないかと考察できますね
ネットゲームはいまや社会的にもかなり重要なファクターなのにそういう時代の流れについていけない焦りもあるかもしれませんが
自分が惨めになるだけなのであまり叩かない方がいいと思いますよ
974名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 05:55:51 ID:NGsEnoQk0
世の中の会社はクレーマーに対して時間を割いて話を聴く事なんてしないんだよ
会社の対応は間違いない
凸電している奴は悔い改めな
恥を知れ!
975名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:05:21 ID:NEZbZ0TM0
>>971
社員乙
976名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:11:23 ID:GfhNzdJ80
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
977名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:12:34 ID:KzlV+rgi0
うわつまんね
978名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:12:43 ID:okM6j3cL0
>>970
AIKAって6m程度で大金なのかw
俺がやってるゲームは初心者が1から初めても数時間もあれば6mなんて簡単に稼げるから
実感が全然わかないw
979名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:12:48 ID:woq+4P5+0
コピペを保存しておくスレにいつなったんだ
980名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:13:15 ID:HYspyA34P
せめて時間帯に合わせて改変してもらいたいな
まぁ、できる脳みそ無いんだろうけど
981名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:14:40 ID:XQ9lyUSQ0
>>911
いや、100%勝てるのだが
100%赤字&手間がかかるから泣き寝入りと見込んでるだけ
982名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:15:42 ID:GfhNzdJ80
おまえらは相変わらず心に余裕が無いな
こんな脳なしのはるコピペにわざわざ反応しちゃうくらいキテルのか
痛々しいよ
983名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:16:05 ID:HYspyA34P
>>978
ゲームによって物価は変わる

とあるゲームだと1Mで物凄い金持ってると言うのもある
サーバー全体で数人とか
まぁ、デフレスパイラルで金稼ぎがし難い仕様だったし過疎気味だったからね

984名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:19:59 ID:okM6j3cL0
>>983
レスd 俺のやってのだとバグ利用の増殖が横行してハイパーインフレおこして
10G20G持ってるのが当たり前だったからな 

他ゲーやったことなかったからどこもそんなもんだと思ってたよw
985名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:27:17 ID:fi6GpTxw0
さすがにDupeで巻き戻さない運営なら見捨てろよw
986名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:37:27 ID:NVCrLr34P
>>976
常識の麻痺している引き篭もり乙
今日は日曜だぞw
987名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:39:06 ID:7fwk21cl0
こんなもん消費者センターか国民生活センターに電話して相談すりゃいい話だろ。
とりあえず>>1の動画聴いた限りだと、クレーマーがアホすぎる。
何回同じこと言ってんだよこの馬鹿はw

女に完全に言い負かされて、何度も詰まって間が開いて、
「だーかーらー」と言葉を必死で探した挙句、また同じことの繰り返し。頭弱すぎ。
最初から最後までずっとテンパって一杯一杯じゃねーかw
988名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:48:37 ID:owHVopSiQ
問い合わせ窓口がメールだけ
(テンプレメールなど適当な対応が可能)
そんな会社は信用出来ない

あくまで個人的意見
989名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 06:59:10 ID:mb0gqTyZ0
>>986
コピペに反応してるお前の方が必死だろ

ネトゲなんて百害あって一利無しなんだから絶対やるべきじゃない
990名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:01:35 ID:354pbcbY0
>>976
>>986
>>989

ここまでコピペ
991名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:12:43 ID:NVCrLr34P
>>989
何でこんなんで必死になるんだよ…w
コピペにしてもズレ過ぎだから言っただけだが?
992名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:16:10 ID:fi6GpTxw0
>>989
ユリシーズを書いたりアポロを飛ばしたりするのが人類じゃないか。
熱中して遊んで楽しむことがあってもいいと思う。
993名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:16:59 ID:XQ9lyUSQ0
>>991
普通に日曜の昼間とかにもあるから
994名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:19:51 ID:ml34OdaU0
よく客に対してこんな対応できるな・・
そりゃ祭りになるよ
995名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:34:26 ID:NGsEnoQk0
>>994
文句を言う奴は客ではない
996名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:43:45 ID:fv6l+CtY0
>>991
休日でもよく貼られてるぞこのコピペ
それが面白いかどうかはともかくとして
997名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:44:06 ID:SlWDMERz0
>>987
むしろあの女を褒めるべきだ
あれは凄い
998名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:48:45 ID:zobySO9x0
ネットゲームって、一般人には訳わからないことだらけだな、一般常識が通用しない世界と言うか・・・・・
因ってその偏った世界を管理運営する会社そのものも、世間一般の常識が欠けた人間で構成されているから
今回のように、企業としてはあるまじき、酷い顧客管理及び対応を平然と行ってしまったんだろうな
999名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:52:52 ID:mFpQ1bxv0
1000が一言でまとめる↓
1000名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 07:53:50 ID:zobySO9x0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。