【社会】仕事中のヘッドホン ありなのか、なしなのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
仕事中のヘッドホンはいいか、悪いか――。掲示板サイトに投稿されたこの記事をめぐって、
ちょっとした議論が起きている。賛成派は「仕事の能率が下がらないなら何をやってもかまわない」と書き込み、
「同僚との会話もあるのでは」といった否定的な意見もある。

話題となっているのは、IT関連の話題を取り上げているユーザー参加型の掲示板サイト
「スラッシュドット・ジャパン」に2009年12月15日、掲載された「仕事中のヘッドホン、可or不可?」と
題した翻訳記事だ(原文は「スラッシュドット」に書かれた)。それによると、米国人プログラマーの
「私」は日々の仕事を、ヘッドホンで音楽を聴きながらこなしている。外からの音を遮断するためで、
その方が集中力を保てるからだ。

■「音楽を聴きながら仕事をするのは集中力に欠ける」
ところが先日、上司が、仕事への支障があることを理由に、ヘッドホンで音楽を聴かないように、と指示した。
上司の説明では、音楽を聴きながら仕事をするのは集中力に欠け、ミスにつながりかねない、というのだ。
一方、「私」は周囲の雑音が集中力を欠く原因になると力説したが、これは受け入れられなかった――。
読者はどう考えるか、投げかけたのだった。

この件はすぐさま反響を呼び、現在はサイト内では、合計約250件以上ものコメントが寄せられ、盛り上がった。

ヘッドホン賛成派は、「今まで色んな所と仕事をしてきた経験から言うと、社内の縛りがラフな会社の方が、
メンバーのスキルも高くプロジェクトが上手くいっている」「どんな職種であれ、仕事の能率が下がらないなら
何をやっててもかまわないと思う」「プログラマーを電話で呼び出すような環境ってことは全然進歩管理が
出来ていないってことと同義」などと書き込んでいる。

J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/01/09056415.html
http://shop.gakken.co.jp/goods_img/book/jpeg/4054042309.jpg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2010/01/09(土) 11:23:03 ID:???0
一方、これに対し「大抵のプログラマーは電話にも出なきゃいけないし、普通に同僚との会話もあるのでは?」
「『なら耳栓でもしてろ!』と言われたらどうしますか」「クレームがあったら人間関係が悪化するんじゃない」
「俺は音楽を真剣に聴いちゃうから聴きながら仕事は絶対無理だ」といった声が寄せられている。

■ヘッドホンや耳栓を普通に使っている人がいる!
プログラマーとして働く人からの実体験も書き込まれている。
ある人は転職した会社が「ヘッドホンや耳栓も普通に使っている人がいて衝撃を受けた」と述べている。
前に働いていたのは「お堅い」システム開発の会社で、移ったのはゲーム会社だった。「古株の人が言うには、
ここはゲーム会社の中でもかなり特殊な方らしいですが」としながらも、会社によってこれほど違うことに驚いていた。
一方、場合によってはヘッドホンを利用しているという人もいた。

企業のメンタルヘルスに詳しい臨床心理士としてコンサルティングを手がける尾崎健一さんは、プログラマーの
ヘッドホン利用者は「(外資系企業で働いていた)私の経験では多いと思います。集中したいのでヘッドホンを
しているという人もいました」と指摘する。尾崎さんの場合は、生産性があがるのであれば、利用はかまわないという立場だ。

しかし、電話がとれなかったり、上司の呼びかけに気付かなかったり、周囲にはよく思わない人もいたりすることには危惧している。
「会社というものはある程度の秩序を保つべきところですから、モラルの問題で考えると、
あまりおススメできないのかもしれません。会社によっては禁止の判断をすることは十分あり得ることでしょう」(おわり)
3外注さん:2010/01/09(土) 11:24:35 ID:EUNNYzO70
大手だとないんじゃね?
残業時間はおkみたいなとこはあったけど。
4名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:25:00 ID:OwhwytGi0
サービス残業ならいいんじゃないか
5名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:25:38 ID:j252LCO90
グラフィッカーだったけどゲーム会社では確かに普通だな。
6名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:26:06 ID:PnFhkJrb0
んなもん業種によるだろ、チーム組んでやる仕事ならダメ
7名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:26:37 ID:JExArLkP0
技術職のように一人で黙々と行う仕事なら有りだと思うな。休日出勤に限り。
8名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:27:35 ID:jE282Buq0
外の音が聞こえなくなる位の爆音で聞く奴はおらんだろ
いたらまぁ… 確かにモラルどうこう言われても仕方ないが
そうでもなければモラルを持ち出すのはどうかと思うね
9名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:27:40 ID:wKOYKknS0
一人で黙々とやる仕事なら好きにしろ。
10名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:27:45 ID:g0w1j5K30
どこの会社だ? 
11名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:28:01 ID:LfZFvmNF0
ヘッドホンはあまえ
12名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:29:05 ID:wD3CxKjs0
全て筆談およびメールでこなせるなら好きにしろ。
職場での会話禁止というところがあっても不思議じゃない。
13名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:29:14 ID:9HnPzbrQ0
業種によりけりだな。
個人能力が物を言う所は結構やってる。
プログラマだった頃はよくやってたよ。
知らない曲や知らない言語の曲なら、能率は上がると思う。
14名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:29:25 ID:y+MH7n0E0
曲によるだろ
俺の場合、何度も聞いてるゲーム系の曲は集中力がMAXまであがるが
それ以外や新曲は集中力が下がる
15名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:29:58 ID:8YSu8d0P0
イヤホンは不可。
24時以降の残業時間ならラジオは可。
普通の会社ならこの程度だろ。
16名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:30:20 ID:XdRb5M6iP
絵がキメェ

音漏らすヤツはタバコの煙吹いてるサルと同じ
それなけりゃ放置容認
社内プライベートは一生疎外されるがな
屁でもしたら一生指さされて暮らす。w

余計なことも、いいことも誘われない。
ただの仕事こなすマシーン・OA機器みたいなもの。
17名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:30:28 ID:/JAFZSsk0
まあ俺は堂々と居眠りしてるからこれを批判する資格ない。
18名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:30:37 ID:ZfRZViM70
これはホントに、業種によるんじゃね?
あと、やる仕事にも。俺、校正中はよく音楽聴きながらやってたしなー
19名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:30:55 ID:wkuJTPhv0
上司が職場のBGMにアニソンかけてる、水樹なんとかいう人の…死にたい
20名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:30:58 ID:4MiIwnzx0
音楽聴いてるとたぶん作業できん・・・
21名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:31:04 ID:furyPxai0
雇用主がダメといったらやめるしかないだろ。
「自分が一番効率を発揮できるスタイル」をやりたければフリーになればいいじゃん。
22名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:31:28 ID:q+2Q3qb10
ITやDTP系ならよくある光景だな、無くて集中できる環境なら無い方がいい
けど大概はあったほうが集中できるからあっても良いと思うなぁ
23名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:31:35 ID:0KGMEG0d0
仕事の種類で全然違うから無意味もいいとこだな
24名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:31:49 ID:CKPFL2j70
上司の突っ込み方がずれてるだけだろ
「会話できねーだろボケ」で解決
まあもともと外人さんとじゃ会話でkませんが(´д`)
25名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:31:49 ID:uxEG/Eq00
電話のオペレーターならいいんじゃね?
26名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:31:59 ID:cm8oge6S0
経験からだけど
言葉の入らない音楽なら集中力が上がる
言葉の入った音楽は集中力が下がる

まぁこんなのは人にもよるんだろうけど。
俺の場合は言葉に意識を持ってかれやすいんだろう。
27名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:32:01 ID:PEjj3wvYP
外部の人間とコミュニケーション取らなくていい仕事って
自由でいいよなぁ
28名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:33:06 ID:mygru1f50


結論出てるじゃねーか
「仕事による」
電話や人から話を聞いたり、音を聞く必要がある仕事は×
一人で黙々とこなすだけの仕事なら○


29名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:33:34 ID:oSP2lGEJ0
たしかにうちはゲーム会社で、ヘッドホンとかしてても全然大丈夫
部長と平がCDの貸し借りしたりもしてるしw
30名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:33:37 ID:pT/0t0RB0
WEBデザ土方だが、周りがペチャクチャ喋ってると気が散るんでほんとはイヤホンしたいが、禁止されてる
31名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:33:44 ID:Bmg637HC0
友達とマクドでヘッドフォンしながらでないと勉強できないと言ってた
友人が複数いたけど大学受験ほぼ全滅だったわ
32名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:33:51 ID:jE282Buq0
>>14
その人にあった曲をあてがうと仕事の効率が上がるんだそうな
逆に合わないものをあてがうと、すこーんと落ちてしまうらしい
前にそいう研究データをニュース番組だかでやっとった

ただ、人それぞれなので、一概にこれを聞くと上がるとかはないそうで
人によっては演歌で上がる人も居れば落ちる人もいて
ポップな曲で上がる人がのべつまくなしいけるかというと、アーティストや曲調限定だったり
ま、人の好みの問題だから当然と言えば当然だとは思うけど
33名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:33:51 ID:UNSA4QGR0
運転手や土方じゃなきゃいいんじゃないの。
34名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:34:08 ID:7ZOBG5ku0
音楽聴きながら仕事するなんて器用だなあ。
一度やってみたが気が散って仕事にならんかったわw
35名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:34:26 ID:MwzTz0bv0
>>26
言葉なしでも聞き入ってしまうタイプの音楽は駄目だな…
36名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:34:53 ID:W6FBML8C0
ヘッドホン−OK
居眠り−OK
ガム−OK

仕事できない−NG
37名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:35:26 ID:0Ns1S2u10
音楽でも何でも集中するとわかんなくなるからどうでもいいや
CDとか掛けて作業してると
気づいたら1周してたりしてあれってなったり」
38???:2010/01/09(土) 11:35:51 ID:+j5QaW+C0
学校でヘッドホンは全くダメな奴が多い。(w
39名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:36:20 ID:9HnPzbrQ0
>>26
俺は音が言語化するような曲もダメだな。
40名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:36:24 ID:eJBFX0PA0
こんなのい目じくらたてるのは日本だけ
海外じゃみんなiPod片手に仕事してる
41名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:36:31 ID:57dqY5l00
歌ついてると言葉が入って来ちゃって駄目だわー
42名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:36:38 ID:pT/0t0RB0
>>26
それわかるわ。
とくに邦楽だと歌詞が耳に入ってきて駄目だ。
職場の有線は環境音楽やJAZZ、クラシックにしてるわ。
43名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:37:24 ID:uFQ6bo/t0
うるさい団塊ジジイが臭いカップラーメン食ってるほうが余程迷惑。
仕事なんか誰も頼まないんだから早く帰れ馬鹿
44名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:37:36 ID:v9wdnUfQ0
>1
個人営業で一人でやってるならいいんじゃね?
45名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:38:08 ID:phodq65P0
眼鏡用のヘッドホンってないの?俺もヘッドホンよくかけるけど
眼鏡のつるの部分が、しめつけられて痛いんだよな。

コンタクトは維持費とゴロ寝ができなくなるからやめた。

46名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:38:29 ID:vXQPNNMB0
俺の職場は朝から晩までJPOPが流れてて集中力落ちまくりだよ
47名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:38:38 ID:3O9FjuB30
>>40
海外の記事の翻訳記事のようだけど
48名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:38:51 ID:q4NuT/Ql0
多補に迷惑かけなくてノルマ達成できるんならいいんじゃね
49名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:38:56 ID:JHuNp7Dm0
音楽が邪魔になると言うのなら、ゲームはBGM無しでやった方が
良いスコアを出せるはず。
50名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:38:58 ID:8wYCpz4o0
音漏れしてるならナシ
してないならアリ
51名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:39:19 ID:asZ3Shn10
宇宙刑事やロボット物の戦闘BGMなんかは集中作業やるときに効率が上がる
52名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:39:22 ID:XdRb5M6iP
集中できる・できないの問題ではなく

音楽に熱中してると、他のことが断然低能になる。
これは音楽の特性だからどうしようもない。
逆にこういう音楽じゃないのを好んで聞くのは全くの人生のムダ
中途ハンパな時間つぶし。

繰り返すが、程度問題ではない
音楽の特性。
53名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:39:36 ID:slzKYBRv0
職場でヘッドフォンして音楽聞きながら仕事してるが、
実質的にはあまり聴いてないな。気がついたら数曲進んでる、っていう感じ。

総務系の事務仕事だが、会議のテープ起こししてる人が回りに
結構いるので、雰囲気的には違和感はない、と思う。
54名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:39:37 ID:QPyRdJq10
そのときにやってる仕事の内容によるな。
単純作業で電話もかかってこないような時間帯なら
おkと思う。
まあ、上司はおkとは言わんが。
55名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:39:42 ID:Bmg637HC0
電車でも自転車でも常にヘッドフォンが手放せないヤツ多いな
大学生くらいまでなら分かるが30過ぎてそれでは幼稚過ぎな感じがする
56名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:40:39 ID:XOU+t0wv0
実際にやって仕事できなかったら首ならいいんじゃない?
進捗はちゃんと上司が管理しないとダメだけどね。
57名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:40:44 ID:0ZhL873v0
周囲とコミュニケーションを取ることが一切ない会社ってどんな会社だよ
それとも自分からは話しかけるけど、他者から話しかけられるのは勘弁って自己中なのか?
58名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:40:57 ID:BnqshSNx0
音楽なしでノイズキャンセリングヘッドホンを着けて仕事したいと
思ったことはある。
59名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:41:07 ID:PCkVtOd30
職種や会社の環境次第だわな。
俺は営業車で音楽は聞かないけど、ラジオはお友達だし。
60名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:41:13 ID:cYYYo+T80
>>24
>まあもともと外人さんとじゃ会話でkませんが(´д`)

誰がオチを(ry
61名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:41:38 ID:pT/0t0RB0
>>56
というか、コミュニケーションが取れないのが最大の問題なんじゃね?
62名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:41:45 ID:J8syBZSk0
サビ残あたりまえの会社にいたときは、就業時間を過ぎたら
ヘッドホンで音楽聴きながら仕事してたな。
社長も苦い顔してたけど、文句は言わせなかった。
63名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:42:06 ID:2seNvRif0
単純で眠くなる作業、コーディング、書類整理、校正、
Web作成、プログラムなんかだと体験的に音楽は構わないと思うが
片耳限定にしてたな。
64名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:42:23 ID:9HnPzbrQ0
>>57
一切ないのではなく頻繁ではない。
そんな仕事はいっぱいある。
65名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:42:44 ID:wr9lGo5G0
プログラマーだったらいいんじゃない?
66名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:43:08 ID:yUylJdeQ0
メガネと一緒で1km先の小さな会話も聞きとれるヘッドホンなら文句ないだろ
67名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:43:29 ID:M2sdF8Pm0
ラジオとか低く流れてた方がいい
あまりに静かだと居心地悪い
68名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:43:29 ID:kiM3vype0
内職ならアリならいいんじゃない?
他はダメ。
能率だのなんだの言っても生らぬものはならぬ。
それが社会に出て働くということ。
69名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:43:37 ID:u0xSmS+10
文句言う奴のほうが仕事できない(やらない)場合もある
70名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:43:39 ID:LfHu/wLr0
耳栓 オケ
イヤーマフ オケ
ヘッドフォンで音楽を聴くのはアウト
71名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:43:55 ID:rMmYbMDV0
深夜や休日にひとりで残業している時ならば良いけど、昼間はないだろ。
同僚との仕事上のコミュニケーションが妨げられる。
72名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:43:58 ID:qihd2ajp0
> プログラマーを電話で呼び出すような環境ってことは全然進歩管理が
> 出来ていないってことと同義

微妙だねぇ
73名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:44:13 ID:j42mMTNw0
あはは、音楽どころか一日中ラジオを聴きながら仕事している俺はいったいw
午後は小島慶子、荒川京系、ピストン西沢、渡辺真理。
74名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:44:15 ID:OGoUdL9F0
本当に一人でやるだけの仕事なら集中力を削がない範囲で構わんと思うが、
誰かに話しかけられるかもしれないことが分かっていながらヘッドホンつけたままってのは
集中力云々以前に失礼だと思わんかね…
75名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:44:15 ID:Uv8BqBW60
なんかイメージ的にこれが銀行マンなら大至急クビにすべき馬鹿だけど
IT関係やゲーム会社なら十分ありってか逆に仕事ができそうな奴っぽい気がするわw
76名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:44:19 ID:evtRRdcJO
作業に集中してれば
聞こえなくなる

77名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:44:21 ID:WrXOoEow0
アニメーターは

あれが無いと、仕事にならんだろう・・・・ (´・ω・`)
78名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:44:28 ID:dRwT6Rwo0
僕なりに頑張ってるんでー
それでイイじゃないですか
79名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:44:28 ID:XdRb5M6iP
音楽かけたり聞いたりしてる時能率が上がるのは
やってない時の状況に問題があるだけ。
むしろそっちに着目し改善するべき。

これは証明されているのに、いまだに
「能率アップに適度な音楽」という妄想がまかり通っている

特に日本人www
80名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:45:01 ID:uWjFY7qXi
定時時間内はいかんだろ。
定時時間外では手振りでよく呼ばれるけど。
81名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:45:07 ID:03fc/rkM0
仕事によるだろ

以上終了
82名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:45:31 ID:yUylJdeQ0
>>57
社内のコミュニケーションは掲示板にすればいいんじゃね?
会話場所までの移動時間の削減にもなる。効率向上が見込める。
83名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:45:35 ID:uvt/M0NP0
某外資の*Eじゃ黒人がヘッドホンして仕事してやがる
84名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:45:47 ID:EUC/T1xH0
IT系なら許される派が多いのかねぇ
保守系の人間には関係各所からひっきりなしに電話が来るので
話しかけても気がつかない、ワンテンポ遅いのは結構イヤなのだが・・・
85名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:45:56 ID:r6uYF9RrP
たしかに電話とか周りをバタバタ歩き回られたら集中できない。
でも電話には出ないといけないし、その都度人が相談に来ら
対応しないといけないし、プログラマが本当に自分の仕事が
できるのは、終業後だけ。ただし音楽は集中できなくなる。
人によるって言うけど、 無音環境に勝るもの無し。
86名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:46:06 ID:Bn5lgPjp0
同僚はヘッドフォンで聞いてるけど俺は片耳だけイヤホン付けてるわ
内線来てもランプで分るしどっちでも大差はないと思うけど
87名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:46:06 ID:JHuNp7Dm0
>>79
能率が上がる環境ってどんな環境?
防音室のような無音状態が良いの?
88名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:46:23 ID:qihd2ajp0
イヤーウィスパーだっけ、あれはしてたことあるなぁ
一応外部の音聞こえるし
89名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:46:36 ID:e5yrxJPB0
イヤホンかけたまま歌っちゃうジジイが部署内にいる
鼻歌がキモイから、出来ればナシにしてほしい
90名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:46:43 ID:9HnPzbrQ0
>>79
ああ、電話の事ですね・・・。
91名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:47:01 ID:yNUOKzz70
>>1
>「プログラマーを電話で呼び出すような環境ってことは全然進歩管理が
>出来ていないってことと同義」などと書き込んでいる。

働いたことが無いのに無理して使い慣れない言葉を使って書き込んだんだな
耳にすりゃ一発で変換できるのに・・・w
92名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:47:25 ID:lYjXflNc0

グラフィック関係だけど確かに職場は普通かも
研修中はさすがにダメだったw
93名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:47:29 ID:0ZhL873v0
>>64
一応あるならせめて片耳にしろよって感じだな
なんだよ、他者のコミュニケーション=周囲の雑音って感覚は
94名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:47:37 ID:CLE2Qu1k0
集中してコーディングしたい時はしてたな。
電話も話しかけも全部シャットアウトする。

今は公務員事務職だからそんな自由な雰囲気ゼロ。
95名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:47:38 ID:mxvO9iiD0
イジメられっ子のヒキコモリが現実逃避で外の世界と関わりたくないから
あ〜聞こえない聞こえない!ってやってるのに似てるよ
96名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:47:40 ID:LlC+0oPw0
何故その画像を
97名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:48:34 ID:SJYZopfr0
年増女子社員の井戸端会議があまりにもうるさいんで片耳だけイヤホンしてる。
騒音の中でも好きな音楽が小音量でも流れてると集中力がかなり違うな。
98名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:48:34 ID:XBG1aVtNO
仕事中のベッドイン(笑)
 _n グッジョブ!!
( l
 \\(〃゚_゚〃)
  ヽ ̄ ̄ ノ
   フ   /
   |  /
   ( ヽノ
   ノ>ノ
 三レレ
99名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:48:34 ID:1JP2dGyIP
電話でる必要のない奴はかまわないんじゃね。
100名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:48:50 ID:LgREM7rU0
効率悪い会話がしたくないってのもある。

要点を的確にまとめて、さっさと話して去ってくれるならいいんだけど
どこの職場にも、無駄に話の長い人が多い。

それなら読み飛ばせるメールの方がありがたい
101名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:48:52 ID:93STYgXf0
>>55
それだけ一日の中で音楽を聴く時間が取れない人も
いるってことで勘弁して。
102名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:48:53 ID:c0mZF/sd0
下っ端なんで電話に出なきゃいけないからヘッドホンは無いわ
でも窓際席だからイヤホンして動画見てるけどw
103名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:48:54 ID:Q2ta2FJS0
ヘッドホンはまだ甘い
室内にBGMをガンガンかけて仕事しろよ
104名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:49:02 ID:pT/0t0RB0
>>85
PGじゃなくてデザインの方だが、まったく同意。
一番仕事が進むのは、誰もいなくなって無音状態になった社内か、
帰宅後の自分の部屋だわ。
105名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:49:08 ID:5XEdY8Sc0
隣の席で
シャカシャカうるせー音漏れしてたから
恫喝して止めさせた
てめえさえ良ければいいのかよ
106名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:49:17 ID:hleHWR250
ヘッドホンという名の耳栓だわな
「アーアー聞こえい」って奴。
107名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:49:26 ID:SrLlLhOB0
ウチは問題ないよ
電話番もいるし
108名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:49:41 ID:yql6ssU90
>>79
コストの問題無視か?広いスペース確保できる会社ばっかじゃないんだし。
何をエラそうに言っているんだか…。
109名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:49:42 ID:8wYCpz4o0
前に、ヘッドホンでエロゲの音声大音量で聞きながら
エロゲやってて、家族が帰って来たので音量小さく
しようとしたがならず、見てみたらもとからささって
なかった、っていうの思い出した。
110名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:49:43 ID:UK8wJAng0
俺が思うに
音楽を聴きながら仕事をするのは集中力に欠ける
そーいった不器用な人間もいるってことだ
音楽を聞いて能力がむしろ上がる人もいれば
聞き入って仕事の効率が落ちるバカもいる
人間の個体差があるからしかたがない
それに日本は古い人=手本って国だから
ヘッドホンは無理だろうな
111名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:50:07 ID:qihd2ajp0
>>103
> ヘッドホンはまだ甘い
> 室内にBGMをガンガンかけて仕事しろよ

嫌な環境だなぁ
112名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:50:08 ID:BhiziPOs0
いいなあヘッドホン
うちは工場に有線放送?流してるけど
趣味の合わない音楽は削岩機の音より騒音
113名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:50:13 ID:0Taq/dfm0
ヘッドホンしたかったら個人事業者になりゃいいよな
自分のペースで仕事出来るし
114名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:50:24 ID:QNJ6kA8fP
集中力発揮出来ない時は、音楽で仕事に対する導入路を作ってる。ん。意味分かるかな…。
115名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:50:25 ID:EbGqsqE80
業種によりけりだが外部との接触が遮断されることで効率上がる奴がいるからなw
まぁ、リーマンなら休出の事務作業でやって下さいとしか
116名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:50:27 ID:Vl5dJxOR0
勘違いしてる人がいるかも知れないが、技術職って他の職種よりコミュニケーションが大切な職業だと思う。
接客業なんかと違って一般的に業務が排他的(≒替えが利かない)ので自分の担当する部分を明確にしたり、出来たものの説明を他人にわかるように出来ないといけない
苦しくなった時、そういったコミュニケーション能力がないと自滅してしまう
117名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:51:24 ID:EUC/T1xH0
>>105
隣の席に恫喝ねぇ
そういう職場には行きたくないな
118名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:51:27 ID:d4gfPt6s0
職種と職場によりけりだろ
ありとかなしとかそういうのじゃないと思うんだけど
どっちかにしたいの?なんで?どうして?
119名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:51:37 ID:2seNvRif0
昼食後の校正作業の、特に会計文章のカンマ抜けやフォント違いなんか
探す作業人なんか、脳みそスペックは要求されない単純作業だからな。
集中することよりも、睡魔とのたたかいだからな。
昔ながらの会社で音楽とか一切禁止が当たり前だったが、
明らかに作業効率が低下するので音楽許可して改善したことはあったな。
120名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:51:37 ID:zVSNasrB0
業種によるだろうな
電話でなきゃいけないなら論外だが
121名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:51:46 ID:cYYYo+T80
>>113
>ヘッドホンしたかったら個人事業者になりゃいいよな

スピーカーで聞くだろw
122名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:51:47 ID:lYjXflNc0
>>103
欧米じゃ当たり前にありそうw
123名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:51:45 ID:SBQASlw3O
業種によるよな一人で黙々作業者ならいい
でも学生じゃないんだから一般は駄目だろ
124名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:52:07 ID:/wQzZCzu0
内線電話もつながるヘッドホンなら効率はむしろ上がると思う。
喫煙室との往復の賃金はカットで。
125名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:52:07 ID:9HnPzbrQ0
>>114
やってる人は分かると思う。
126名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:52:13 ID:0Q6z6t5G0
電話とメールで事足りる仕事なら在宅勤務でいいのにねえ
しかし、見張ってないとサボるので一向に進まないのが現実
今の時代はパソコンと電話があれば事務仕事なんてほとんど事足りるのに
127名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:52:18 ID:ZdSg6Pva0
「ピンポーン、緊急会議を行います。全員会議室にお集まりください。」
的な放送が聴けず、気づいたら一人。という可能性が・・・
さらに「火災が発生しました。」とかだと・・・
128名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:52:25 ID:dMmPXdSP0
>>110
音楽を聴いても聴かなくても効率変わらないってのがまともな人で、
それ以外はどっか問題あるんじゃないの。
129名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:52:28 ID:lw68SDok0
絵的にはよろしくないな。間が抜けている感じで
130名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:52:39 ID:WrXOoEow0
>>5
漫画家とかも仕事中というか、もう描くだけに集中の段階だと
ノリノリで仕事が出来るようにBGM必須だっていうよね


例えば、スポーツとかもモノによってはダンス系ガンガン流すのも普通というか
BGMがないと成立しない競技だってあるし、それに通じるタイプの作業なら、
当たり前に能率は向上するだろうな

何かに没頭した方がいい仕事向きだな BGMアリなのは

没頭がマイナスになる現場なら、当然BGMは邪魔になる
131名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:52:47 ID:QLT1zlmMO
仕事によりけり
132名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:52:56 ID:/bchFm7N0
職種にもよるだろうけど上が駄目って言う以上駄目だろ
頭沸いてるんじゃねw
133名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:53:04 ID:CLE2Qu1k0
ヤマダとかヨドバシとかビックとか、店員は集中してるのだろうか。
ていうか気が狂いそう
134名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:53:13 ID:8u8xImCS0
ニコニコの作業用BGM見てると
全然作業していないのがよくわかる
135名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:53:30 ID:pT/0t0RB0
>>126
2年くらい在宅で仕事してたことあるが、
「何時から何時までしか働かない」とちゃんと決めないと、際限なく働いてぶっ倒れるw
136名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:53:49 ID:UoCpLi7k0
イヤーマフをしている
たまに耳栓+イヤーマフで無音状態
137名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:53:57 ID:bWSyiWWb0
俺のとこいわゆる大手SIerだけど、イヤフォンつけながら
仕事やってる人結構いるよ。
別にそれが問題視されてるような風潮もないし。
片手にアイフォンでTwitterとかみながらさ。
138名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:53:58 ID:bfo7HjEc0
会社で使うような電話は、かかってきたらLEDが点滅するから分かるよ。
集中しててもそれくらいは目に入る。
話しかける時は、相手の目の前に手を出して振る。

ヘッドホンがダメだなら
・無駄にでかい声の会話
・無駄にでかい足音
・無駄にでかいキーボード打つ音
・上司の趣味丸出しの有線のBGM
もやめてほしいわ。
特にキーボード。Enterキーをバシバシ叩く奴は死ねって思う。
139名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:54:09 ID:1mMHAmzt0
「話しかけんな」ってアピールだろ
腕時計を何度も見る行為は「早くしろ」な
140名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:54:16 ID:BEGyENXa0
>>29
>たしかにうちはゲーム会社で、ヘッドホンとかしてても全然大丈夫
>部長と平がCDの貸し借りしたりもしてるしw

うちの会社ではエロゲの交換してた。<ワレズ
しかも就業中にプレイしていたし。
141名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:54:17 ID:9HnPzbrQ0
>>128
リラックスする方法やストレス解消は、人それぞれなのは分かっていても、
集中する方法の多様性は認められないの?
142名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:54:45 ID:lYjXflNc0
>>118
ですよねーww
143名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:54:46 ID:9PQ91EBKO
職種によるでしょ

うちはOKぽいけど万が一趣味がばれたら嫌だから聞いてない
144名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:03 ID:hOp+6spE0
小さいころは親が音楽一切聞かなかったから大人になっても音楽聴く人なんかいないと思ってたな
クラシックと演歌のぞいて
145名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:13 ID:VQji3FGF0
脳内音楽を聴いてれば良いじゃん
146名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:18 ID:1Rvv8tA40
テンキーだけ使うような単純入力作業はつらい
ヘッドホンで音楽聴けるのありにした方が、仕事はかどる
147名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:18 ID:hiVT/MnRP
FM聴きながら仕事したいとは思う
148名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:22 ID:MT4MRIOS0
>>130
淡々と作業していく段階になったら音楽あったほうがいいと思うな
アイディア出しとかだと邪魔になる事もある
149名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:32 ID:WrXOoEow0
>>16
まあ、産業機械同然に絵だけ書き続ける仕事だぉ って現場なら、まさに
その通りとしか w

人間的な感情とか BGMのパワーでオフにした方がいいって場合もあるよね 現実には w
150名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:33 ID:9HnPzbrQ0
>>138
> 特にキーボード。Enterキーをバシバシ叩く奴は死ねって思う。

テラ禿同w
151名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:33 ID:OsVw0ljw0
それより職場の雑談の方が気になるわ

特に仕事に関係ない話を30分も延々と
152名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:39 ID:COIRRzp10
電話は電話番にまかせろよ。
そういったひとつひとつの無駄が労働生産性下げてんだろ。
シエスタ、夏休み1ヶ月以上のスペインと同レベルってどうよ。
153名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:45 ID:Vo1ahTeG0
>>57
前のバイト先がフロアでコミュニケーションほぼ0だった。
俺の同期はみんな同じフロアだったんだけど、トータル5人。終業時に上司が来るぐらい。
男女比は3:2で女が多かったけど、ほぼ全員男はオタ、女がスイーツだったせいもあるかも。
9時5時勤務で女が昼飯時に雑談するぐらいで会話は事実上0だった。
俺は昼飯時ipod持ち込んでたよ。仕事中とは言え3ヶ月経って足掛け7時間5人全員無言は
不気味だった。
154名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:56:00 ID:6Y6244MQ0
発動スキル:高級耳栓
155名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:56:21 ID:bWSyiWWb0
電話って言っても、会社にかかってくる電話は庶務さんがとるし、
PHSにかかってくるのは別に音楽聴いてても、普通にわかるわw
156名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:56:26 ID:epJjhHoI0
結局仕事できる人とか特殊技能持ってる人ならおkだろうね
仕事できない奴はダメだろ当然
157名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:56:29 ID:2seNvRif0
ま、状況によって使い分けるのが仕事出来る人だよな。
158名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:56:33 ID:jE282Buq0
>>100
余地が無いのに でもー でもー と繰言する連中はなんなだろうね…
じゃあそのでもを実現する為にはどこを直したらいいと思う?と聞けばだんまり
どんだけ期間延ばさないとダメだと思う?と聞けば、余裕で期限ぶっち
それを説明しても でもー でもー

もう馬鹿は死ねばいいのに
159名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:56:44 ID:aEPzFnET0
>>57
プログラマーなんて、朝と帰りの挨拶以外話をしないなんて事も普通にある。
作る物によっては互いに協力のしようがなかったりするし、私語なら食事中にでもやれって話だ。
160名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:56:47 ID:m6KBko1G0
喫煙所でタバコを吸いながら5分雑談するのはよくて、2〜3分インターネットを
見るのはいけないとか言ってる旧世代の上司の言う事なんて聞いてられねーっての。
161名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:57:08 ID:djBzx7Gv0
>>155
周りはお前みたいのに迷惑してんだわ。
162名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:57:17 ID:OsVw0ljw0
>>82
>会話場所までの移動時間の削減にもなる。効率向上が見込める。

それ見せかけの効率アップだよ
それで良い物も有るが、全部其れで済ますととんでもない異なる
163名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:57:20 ID:bfo7HjEc0
>>130
そうそう。
頭を使いまくる作業はともかく、
手を動かすだけの作業は
好きなBGMがある方が乗れるね。
164名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:57:41 ID:8l2izxc70
>>138 キーボードでかい音で叩くヤツってなんなんだろうね?
165名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:57:56 ID:QU92Jihv0
常識的にはナシだろうけど、職場によりけりだろうね。

少なくとも、俺の勤めてるところでは、ナシだわ。
166名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:58:00 ID:Uv8BqBW60
>>128
よく音楽聞いた方が仕事、勉強の能率上がるって言われてるから実際研究した人がいたが
その結果音楽聞いてる方が当然ながら効率落ちるって結果が出てたはずだが
たぶん>>79が言ってるのもその調査関係の話なんだろうけど

ソースは探すの面倒くさい
167名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:58:10 ID:r6uYF9RrP
周囲がうるさい劣悪環境よりは音楽のほうが集中できるが、
静かな環境だったら、音楽はないほうがいいだろ。
168名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:58:30 ID:QNJ6kA8fP
>>125
なら良いや。

>>135
今の俺がまさにそれだ。幸いにしてぶっ倒れては居ないがね。
169名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:04 ID:lv2jKWcM0
某大手ITゼネコンだけど、自分は定時外はヘッドホンつけたまま仕事してるな
ヘッドホンして音楽聴いてたたほうが作業効率あがるんだよね

文句を言う奴、言わない奴様々だが文句は無視してる(`・ω・´)
170名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:07 ID:Bn5lgPjp0
>>138
キーボードを優しく打って下さいと、液晶を指で直接触らないで下さいは
月例会議のお願いで出されたことがあるw
171名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:16 ID:BKsS15sD0
>>133
全部でバイトしたことがあるけど一般社員もバイトもノルマがないからかなり温い部類
ノジマはやばい、バイトから社員までノルマ制で給料変動するから殺伐感がすごい
172名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:17 ID:XdRb5M6iP
>>110
いない、能率は下がる。
上がるヤツは音楽がない環境がもっとむごいというだけのこと。
そっちをなんとかしないと本末転倒
173名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:22 ID:wu00zpqw0
ドライブミュージックも本当は車の運転の集中力落ちるんだよね・・・。
174名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:26 ID:o/ltbkK30
うちの会社はデザイナーの奴らだけが音楽聞きながら仕事しててOKで
電話にも出なくてOKという悪習があった。

外回り終わって疲れてオフィスに戻ってきた時に、
「俺のペースを乱すなよ」オーラ全開で座っていられた時には本気で
ヘッドフォンで首しめてやろうかと思ったよ。

来客から見える位置ならやっぱり印象悪いし、
他の業務の人が同じ部屋にいるのなら社内間で軋轢を生む原因になりそう。
技術屋も結局はコミュニケーション能力が必要なんだから、やっぱ仕事中は無しでお願いしたい。

ま、残業時間はいいと思うけど。
175名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:32 ID:84F9eqVnP
社内コミュニケーションならイントラSNSやIPMessenger使ってるとこがほとんどじゃない?
内線電話とか上司の呼びかけとかなら初めにIP飛ばせばいいだけ
176名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:46 ID:bWSyiWWb0
別に他人がどんなスタイルで仕事やってようがどうでもいいと思うんだけど、
なんでそんな他人のこと気にするのか意味がわからない。
それで成績が落ちていいるなら管理職は是正させる権利があると思うけどさ。
177名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:54 ID:UoCpLi7k0
音楽が聞きたいわけではなく、集中するため。
以前は普通のヘッドホンで普通の音量、
ノイズキャンセリングが出てきたら、それで小さな音量で集中状態にもっていっていたが、
集中状態に入ると音楽は全く聞いていない。

聞いてない状態で音が耳に入ってくると、
耳の神経に負担がかかるだけなんで、工場などで使うごついイヤーマフに変えた。
これは正解だった。
178名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:54 ID:WPKcW4/F0
>>166
1人1人の机を防音壁で隔離すんの?
179名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:59:55 ID:WrXOoEow0
>>31
> マクドでヘッドフォンしながらでないと勉強できないと言ってた

そりゃ・・ねぇ・・・・ (´・ω・`) 落ちるでしょ・・・
180名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:00:01 ID:DeuStXhK0
なしに決まってるだろ。仕事出来るならいいけど出来っこない
181名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:00:09 ID:OsVw0ljw0
>>138
>特にキーボード。Enterキーをバシバシ叩く奴は死ねって思う。

うちはそれに加えて、全キーをフルボッコで打つ奴が居る
しかも、マウスまでもカンカン音立てて使う。
多分マウス移動速度が最小なんだろうな

やることなすこと全て音が大きい
個性なんだろうな

>・上司の趣味丸出しの有線のBGM
こんなの聞ける職場なの?
182名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:00:12 ID:0Q6z6t5G0
>>135
それも自己管理ができていないという意味では同じですな
183名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:00:19 ID:c0mZF/sd0
>>164
仕事してるフリする時にカチャカチャやることはある
根詰めてルーチン考えたりしてる時はBGMすら邪魔
184名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:01:15 ID:hiVT/MnRP
クラシックとかなら能率上がりそうだけど好きな音楽が流れたら能率下がりそうw
185名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:01:17 ID:HG4gPZwK0
昔、韓国の工事現場では鼓笛隊が居て仕事を煽ってたっけな。
ある種のリズムが土方の効率を上げるのは自明ってこって。
186名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:01:38 ID:yUylJdeQ0
ヘッドホン以前に会社には携帯持ち込み禁止なわけだがな。
187名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:01:46 ID:aEPzFnET0
>>172
漫画家や小説家の一部には、音楽をかけっぱなしでないと筆が進まないなんて話を良く聞くが。
188名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:01:51 ID:9HnPzbrQ0
>>174
> 「俺のペースを乱すなよ」オーラ全開で座っていられた時には本気で
> ヘッドフォンで首しめてやろうかと思ったよ。

無理矢理コミュニケーションを取ろうとして、昼飯食いに行くか?
とか声をかけるけど、逆に殺されかねないから注意なw
189名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:01:56 ID:Rgj3lQBe0
SOHOとかで自宅での仕事だったらいいけど、
来客とかある事務所じゃダメだろ。
190名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:01:59 ID:bWSyiWWb0
さっきから電話、電話言ってるやつはどんだけ爆音で音楽聴くつもりだよw
第一、電話なんて社員じゃなく派遣スタッフさんに出てもらえよw
191名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:02:15 ID:aHwZWdYW0
ああ、締め切り前日に
あと50P分の原稿を作成しなきゃいけないのに
PCが途中でフリーズして飛んで途中からやり直しって時に
ヘッドホンして仕事したなぁ…
192名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:02:19 ID:OsVw0ljw0
>>164
>>138 キーボードでかい音で叩くヤツってなんなんだろうね?

貧乏揺すりや、ボールペンを無意味にカシャカシャするのと一緒だよ
193名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:02:20 ID:+S8NWodP0


 人 に よ る だ ろ 

194名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:02:22 ID:JFQSR/dn0
仕事によるだろ
195名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:02:47 ID:Vo1ahTeG0
最近だとクリスマスのBGMかな。近所のスーパーでは俺の誕生日(11月末)前から
ジングルベルジングルベルやかましくて嫌になった。あまりに早く流すと
露骨に客の購買欲減退させたりとかしないものなのかね。
196名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:02:48 ID:WPKcW4/F0
>>164
カタカタ・・・仕事押し付けやがって、あームカツク!
カタカタカタ・・・エンダーって叫びてえ・代わりにエンターだ、カタッ!!
197名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:03:16 ID:/qrK43Oq0
社長の新年挨拶もトレーニングもPCでストリーミング
うちの会社はヘッドホン、イヤホン常備してないと仕事にならないので、
いまや常識的に「無い」という意見は困る
198名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:03:25 ID:qSTP7I/r0
集中力を保てない時にBGM必要になるな俺は
集中してくると逆に音がうざくなるから消すけど
199名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:03:33 ID:bjH8cmfK0
効率が上がると思っているならそのプログラマって案外頭使ってないと思うよ
200名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:03:40 ID:JHuNp7Dm0
カチャカチャする音や歩く音や話し声も音楽の一種とみなすなら、
これを遮断して聞く音楽とどちらがマシなのだろう。
201名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:04:01 ID:wu00zpqw0
>>175
セキリュティーの関係(ログが残るらしい)でIPメッセンジャーは使用不可の
現場を一度体験した事がある。
社内連絡はメールだけ使うように通達が来た。
202名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:04:20 ID:UoCpLi7k0
仕事によるな。

音楽を聴いていると、脳の機能がとられてるわけで、
頭脳労働なら能率は落ちる。

事務みたいな反復作業なら音楽あってもなくても、その人しだい。
203名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:04:29 ID:AMcGrnUa0
俺、ヘッドホン無しだと周りの音が気になって仕事に集中出来ないな。
ウォークマンを家に忘れて早退したこともある。

自宅の静かな環境ではBGM一切なしの方が効率が上がるんだけどね。
204名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:04:39 ID:OsVw0ljw0
>>197 同じ会社かも知れんが、イヤホン誰も使ってなかった。

みんな文字ばかり見て終わらせてたな。
教材のアニメも昔に比べれば減った
205名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:05:09 ID:w4gWmmjv0
つか、元々この米国人プログラマーは仕事が遅いとかミスが多いとか
無能なんじゃないか?
だからヘッドホン程度でねちねち言われるんだよ
206名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:05:12 ID:sqdXDNQu0
料理や車の運転とか単純作業なら音楽聞くが、
SEなんだが仕事中は無理だな。

むしろ集中して周りの音が聞こえないし、独り言喋ってる・・・。
一応周りのひとには聞こえないレベルの独り言、ね。
207名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:05:14 ID:9HnPzbrQ0
>>198
音を消す時の自分にイラつく時があるわ。
集中してきたら、自動的に音が消える機能が欲しくなる。
208名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:05:14 ID:m6KBko1G0
仕事中のヘッドホンよりも

・会議の途中に「この辺で5分トイレ休憩をいれようか」
       ↓
・喫煙組は喫煙室へ
       ↓
・喫煙所でタバコを吸いながら勝手に話を進める
       ↓
・戻ってきてから「●●●の方向に決まったから」

多数決でコレをやられると凄く腹が立つ。
だったら、会議なんて開かないでテメー等で最初から決めろや。
209名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:05:17 ID:yUylJdeQ0
>>174
残業の法定最低手当は2割5分増しなんだぜ
残業時間にいいって、サビ残のことか?

そんなのが周囲にいたら、2割5分増しの仕事してる奴らの邪魔だろw
210名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:05:23 ID:xQrXur+H0
無しだろw
211名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:05:49 ID:QJxWNid00
H540A必須だよ、無しでは仕事にならん
212名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:06:21 ID:8l2izxc70
>>196 www
213名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:06:24 ID:AuGXc69Z0
外部の音がまったく聞こえなくなるパイロット用のイヤレシーバーなら可?
214名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:06:32 ID:UoCpLi7k0
集中するためなら、イヤーマフにしたらいいよ。

無意識状態で音が流れ込んでくると、
将来、耳鳴りとかになって困るぞ。
215名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:06:35 ID:yOD6X9jB0
うちは外資なので全く問題無し。
そもそも在宅勤務が許されている。
216名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:06:55 ID:Rxjco1hE0
>>173
熱唱していて、おばあさんを轢き殺した奴がいたな
217名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:06:59 ID:iEkfwTqi0
人によると思うけど、大体の人は非効率になるんじゃね。
催眠効果みたいなので効率上がった気分になるかもしれんが。

でも、ドライブのとき、テンポの速い曲だとスピードをだし
遅い曲だと安全運転になるっていう調査結果があったようなw
218名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:07:11 ID:VIwpxHYR0
>>215
どういう仕事なの?いいのぅ
219名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:07:36 ID:I1DZOK5m0
IT系だが、たまに稲川淳二の怪談聞きながら仕事してる。。。
220名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:07:53 ID:wu00zpqw0
>>216
運転しながらCDを交換して赤信号を見落とした奴なら知ってる・・・。
幸い車をへこませただけで済んだが・・・。
221名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:08:06 ID:Ch0FoVLE0
仕事中の2ちゃんねる ありなのか、なしなのか
222名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:08:16 ID:yUylJdeQ0
>>178
最近日本でも多くなったけど、他人の顔が見えると
作業効率落ちるから、壁で仕切るとこ増えたよな。

海外では昔から。日本のデスク配置や構造はおかしい。
仕事より茶飲み話に適した机だ。
223名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:08:42 ID:n0l8iF3P0
つーか、上司に呼ばれたり会話振られたら即反応が
リーマンの基本だろ、工場や単純作業なら別だがな

こういう議論が出ること自体日本の雇用が終わってる証拠
224名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:08:51 ID:IEr/3Y9X0
>>173
一人で乗ってると、往々にして車内ヒトカラ大会開催中、になるしな
人によっては二人以上でも初音ボブが誕生してしまう。
225名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:08:53 ID:0Q6z6t5G0
法的に言えば、労働は時間単位で事業者が与えるものであり
その時間は事業者が就業規則で管理するわけだから、上司がダメと言えばダメなわけで

しかし、無能な上司はここまで理解できていないだろうから
「なんでダメなんですか?」と聞いてきちんと答えられないようなら、何をしていてもおk
226名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:09:00 ID:Vo1ahTeG0
>>217
いわゆる飛ばし屋にユーロビートが人気なのは単純にノリがいいからなのかな。
露骨にテンション上がる曲調だけど。
227名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:09:01 ID:aHwZWdYW0
聴覚の情報収集能力ってカナリ高いらしいよ
だから勉強とかする時に音楽聞くのとかってクセ付けちゃうとダメだとか
228名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:09:09 ID:5a5u86W50
>>85
漏れは無音NGだな
音楽、ラジオ、TVなんでもいいから適当に流してる方が
集中し続けられる
229名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:09:17 ID:xQrXur+H0
>>220
そういうのってせめて赤信号とかで
止まってるときにやるよな
230名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:09:25 ID:+pkxTWfT0
酒飲みながら仕事をするのと同じだな。
リラックスしすぎて仕事にならないし、ミスが多すぎる。
231名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:09:25 ID:VI7+ZJ8rO
いいなあ、競馬や野球の中継聞きながら仕事できるなあ
認められんわな、普通はw
232名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:09:39 ID:m6KBko1G0
電車の中で浜崎あゆみを聞いているとわかるぐらい大ボリュームで
シャカシャカさせてる男が居たんだが、使っているヘッドフォンを見たら
怖くて注意出来なかった・・・・・

ttp://blog-imgs-31.fc2.com/s/o/u/soundcitykumamoto/NM-BK_big.jpg
233名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:09:43 ID:qVHjyOPJ0
集中するときは
耳栓してボーズの消音ヘッドフォンしてるなあ。  完全な無音状態w
234名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:20 ID:OsVw0ljw0
>>227 確かに。高校受験の時からそうしてたから
人の声に対してどうも敏感になっちゃったな
235名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:24 ID:u3xbNfmL0
自分もプログラマーだがカナル型の耳栓ヘッドフォンにノイズキャンセリング上からつけてるのでほぼ外界の音は聞こえない。

設計とか考え事するときは音楽ならすと駄目。その後のコーディングとかは鳴らしてた方が効率がいい。
236名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:27 ID:cYYYo+T80
>>173
逆を言うと、適度に集中力落ちた方が長続きするんだよね
237名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:36 ID:yUylJdeQ0
>>230
つまり、喫煙しながらの仕事と同じわけだなw
238名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:37 ID:1Fhotcr10
よりデキル人間になるため、レベルアッパー聴いてるんだろ。
許してやれよ。
239名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:39 ID:QI8u2m7L0
うちの会社に来た派遣社員は、机の上にラジカセを置いて、社内でロックを大音響で聞いていたバカがいた。
ヤメロと言ったら逆ギレしたので、そいつの派遣元との取引は全て中止した。

240名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:39 ID:idJghZy/0
>上司の説明では、音楽を聴きながら仕事をするのは集中力に欠け、ミスにつながりかねない、というのだ。

仕事内容にもよるけど、工場とかでは音楽のおかげで効率アップしたなんて事例が多いね。
241名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:40 ID:RZdglGV60
全く会話をしないってのは問題だと思うけど、ほとんど喋りっぱなしの人も問題だと思う訳で
人の許容量なんて人それぞれなんだから、支障が出ないように上手くやれれば良いんだけどねぇ
集中力云々って言うのなら、車内の好きな机で仕事OKにしてくれた方が良いな
242名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:40 ID:aq6yunxK0
俺、歯医者だけど、歯を削る時だけ右耳だけ耳栓してるぞ。
243名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:10:43 ID:wu00zpqw0
>>221
マトモな会社ならフィルター掛けてアクセス規制しているはず。
オークション、株、出会い系などもそう。

>>229
俺は小心者だから一人で運転の時は車を駐車したときにしか
やらん・・・。orz
永遠と2時間ほどWINKのベストを掛けてドライブしてたよ(w
244名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:11:14 ID:kl3yqcTI0
集中力のない人は、音楽を聴きながらの方が効率がよくなる、というかマシになる。
集中力のある人は、音楽は邪魔にしかならない。
245名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:11:42 ID:pT/0t0RB0
>>223
途中から話に参加してきて、とんちんかんなこと言うヤツって一番アレだよな
元記事ちゃんと嫁
246名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:11:49 ID:wKo3+92Z0
>>207
自分は文章書く仕事してたけど、常に事務所に音楽かかってた
文章集中して書いてると音楽かかってても耳が認識しなくなってたな

音楽消したくなるってことは結局集中できてないってことだろうな
247名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:12:14 ID:jE282Buq0
>>224
俺の車 HDDに入ってるの全部ボカロ系だ

>>226
たまに、夜の首都高でナイトストライカーの音楽聴いたら
空飛んでってしまうかもしらん とか思う事はある
248名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:12:23 ID:YSUODwBEP
>>220
>幸い車をへこませただけで済んだが・・・。

お前のことかよw
249名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:12:25 ID:IEr/3Y9X0
>>243
つべやニコ動はアウトなのになぜか2chは見られる不思議なうちの職場。
250名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:12:32 ID:qU/NizT80
ちっちゃいデザイナー系の会社とかは、ラジオとか曲をフロア全体に
聞こえるように流してる職場あるな。
やたらJ−WAVE系の情報に詳しい奴は、間違いなく職場で掛かってるw

個人的にはヘッドホンはアリだけど、職場のルール優先だろうな。
反対派とそれが原因で対立や嫌がらせされたら意味ないし。
251名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:12:35 ID:aHwZWdYW0
自分の好きな音楽なら
そのノリで動作がスムーズになるかも知れない
逆に乗ってるからミスしても止まれないとか
252名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:12:49 ID:DRb+R9m30
おいおい電話も会話もない会社なのか?
それならSOHOでええわなw
253名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:13:03 ID:PDE2n7D80
そんなもん人による

で後は、「音楽聴かなきゃ能率が上がらない」「電話も取らず、呼びかけも出来ないようにして仕事する」
人間がそれに見合うだけの成果を出してるのかってだけの話

俺の想像になるが99%間違いなく出してないと確信を持って言える
もちろん極一部にとんでもない才能がある奴もいるとは思うが、そもそもそんな奴が文句言われるとも思えんし
凡人に毛の生えたレベルが勘違いしてわがまま言ってるだけだな
254名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:13:34 ID:bWSyiWWb0
外資とIT系でしか働いたことないから、
そんな古臭い社内倫理みたいな基準があるとこが信じられないわ。
誰得なんだよ、その社内倫理。
255名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:14:09 ID:QI8u2m7L0
ヘッドフォンが許されるのは研究職ぐらいだろ
営業でそれをやったらアウトだ。
256名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:14:14 ID:lv2jKWcM0
>>252
そんな大音量で聴かんわ馬鹿w
257名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:14:32 ID:wu00zpqw0
>>239
不思議なのだがIT関係ってスターウォーズ、スタートレック、ガンダム、チョロQなんかを
机の上に並べる奴多くない?
俺はサンダーバード2号をPCの上にのっけていただけだが。

>>249
2chの噂レベルの裏情報を検索したいとか・・・。
某メーカーのHDDがよく故障するという裏情報は上司は2chから仕入れてきた。
258名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:14:37 ID:IEr/3Y9X0
>>247
高速乗ってるときはmelody...な俺が
右手でエアーTO/GA(TakeOff/Go Around)スイッチを叩きながら本線合流。
259名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:14:41 ID:0o0oWQl40
>社内の縛りがラフな会社の方が、メンバーのスキルも高くプロジェクトが上手くいっている

メンバーのスキルが高くてモラルもあるから縛りがラフなんだとオモワレw
進学校のほうが校則がユルいのと同じじゃね?
260名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:15:09 ID:AMcGrnUa0
>>254
>1の社員は外資でIT系なわけだが
261Macintosh ◆1WZThYdb3Q :2010/01/09(土) 12:15:23 ID:p7OKx4Nf0
>>232
あまり作り話はいただけないな
262名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:15:33 ID:qviTTXMq0
ヘッドホン=俺に話しかけるな!
のポーズもあると思うな
263名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:15:56 ID:idJghZy/0
>>257
そういう奴は好きなモンに囲まれてたほうが能率アップするぞ
おれも小学生のときまわりをドラえもんグッズで囲ってたから気持ちはわかるw
264名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:15:59 ID:bWSyiWWb0
電話も取らずって、普通社員自ら電話とるとかなくね?
よっぽど小さい会社ならともかく、普通庶務さんが取るだろw
265名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:16:06 ID:cYYYo+T80
オレの後ろに立つな!
266名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:16:12 ID:8IG917dR0
IT関連ってのは電話も遮断されている環境なのか
事務職の自分には異世界だなぁ
267名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:16:36 ID:MeCcADAM0
オペの時は音楽かけてる。
一番偉い人間の好みだね。
J-POPだったりクラシックだったりさまざま。
オペなんて基本的には単純作業で、鼻歌歌って雑談しながらやる世界。

ちなみに患者の状態が悪化すると、術場はめっちゃ緊迫するけど、そうなると音楽は全く耳に入ってこない。
268名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:16:40 ID:y4uYGB4D0
>>224
俺も車買いたてのころは大熱唱してたけど
信号待ちのときに前の車のミラーから歌ってる姿丸見えなことに気づいて
すげえ恥ずかしくなった
269名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:16:57 ID:xQrXur+H0
会社の飲み会でヘッドホンはあり?
270名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:17:04 ID:QI8u2m7L0
>>257
机の上にエヴァンゲリオンの綾波のフィギアを大量に並べている女ならいるが・・・
271名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:17:15 ID:lv2jKWcM0
>>264
庶務が電話中にかかってきたらとる
272名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:17:21 ID:ghByh3K+0
どうせ年収4〜500万にも届かないような中小ブラック企業なんだろ
そんくらいの自由は許してやれw
サビ残とかもバンバンさせてんだろうから、ガス抜きしないと暴動おきるぞ
273名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:17:23 ID:wKo3+92Z0
>>262
電話とったり客の応対などの雑用はしたくないっていうコスイ奴も多いと思うw
コミュニケーションスキルのある奴は職場でヘッドホンつけようとは基本思わない
274名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:17:33 ID:TZLd4bs50
まわりのヤツラがぺちゃくちゃうるせーから俺はヘッドホンしてる
そのほうが集中できるししゃべってるヤツより何倍も仕事してる



とかいってるやつが会社にいるけどまわりは白い目でみてますからw
呼びかけてもめんどくさそうにヘッドホン外して間抜け面して返事するわ内線はとらないわでスゲー迷惑
部長と仲良くしてるほうが査定よくしてくれたしなwあいつの前年の昇給1000円だからw
275名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:17:34 ID:wu00zpqw0
>>266
派遣や協力会社の人だと現場の外線電話に出なくていいときあるからね。
276名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:17:40 ID:k+Jmv7JJ0
オレの隣に並んで座ってる同僚(男と女)が異様に仲が良くて
仕事中もずっとコソコソ会話してて、いちゃついてるようにしか聞こえないから
イヤホンして外の音を遮断しないと平静でいられない

それでもこの二人、他に彼氏やら好きな人がいて付き合ってないんだぜ
277名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:07 ID:8UK3YYg10
俺みたいな超零細だとヘッドホンどころか酒飲む事もある
278名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:11 ID:9d8z6IDx0
仕事と個人によるだろう
プログラムテスターさんがヘッドホンして作業るのたくさん見てきたよ
279名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:14 ID:0BbxGdPXP
>>249
ガス抜きはさせるけどトラフィック増大は許さん、という
心優しい管理者に感謝するように。
280名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:15 ID:DeuStXhK0
てか皆さん単純労働を馬鹿にしてませんか・・
281名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:22 ID:A/tRakDa0
>>2
>「俺は音楽を真剣に聴いちゃうから聴きながら仕事は絶対無理だ」

自分もこれだ。
音楽聴きながらメシぐらいは食えるけど仕事をするなんて無理。
282名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:22 ID:yTCqsBJv0
休日出勤時はヘッドホンだな。
283名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:29 ID:SkSvX5H80
ペア・プログラミングを導入すりゃいい。
284名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:36 ID:CuVzXQ3w0
>>252
電話出なくていいだけで、どれだけ集中できるか

常に「今、電話かかってきたら、どういう状態で作業止めて電話に出るか」
を意識してないといかんからな

ま と も な 職 場 に い る 人 間 は
285名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:55 ID:WrXOoEow0
>>159
群れの掟って、群れによって違うのが普通だよなぁ
286名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:59 ID:qyGW8gt30
歯科技工士は必需品
287名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:18:59 ID:bWSyiWWb0
いやIT系でも客や機器メーカとか、社内事務関係の電話かかってくるけど、
普通、社内に○○スタッフとかそういう会社から来た派遣さんくらいいるだろw
音楽より、そういう処理作業をいちいち社員にやらせる方が能率悪いと思うんだがw
288名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:19:03 ID:uFvy+XCX0
普段は電話とかかかってくるからしてないけど、休日出勤してる時は耳栓してるよ。
集中が全然違う。
289名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:19:14 ID:xQrXur+H0
>>276
つきあってなくてもやってるとは思う
290名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:19:18 ID:QI8u2m7L0
>>264
社員全員の机の上に、社外と直通の電話が置いてあるのだが・・・('A`)
291名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:19:38 ID:8l2izxc70
>>280 どこかにそんなレスあった?
292名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:19:55 ID:0o7Z9muR0

どうも、>>1の相談者は普段からミスが多そうな気がして仕方がない。
「何でこいつはミスが多いんだ・・・」って何か理由探したら、
「アレじゃね?音楽聞いてるからじゃね?」って辺りに落ち着いたみたいな。
293名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:20:11 ID:wKo3+92Z0
>>284
いや君、仕事できないでしょw
294名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:20:12 ID:SrWPgqMD0
>>255
そりゃ営業職は無理だよな。
いまだになんでもかんでも電話だもんな。
メールの内容もタイミングもアホ過ぎるし。
電話するなとは言わんが、
適切な使い分けくらい学習して欲しい。
295名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:20:26 ID:bVM7YZJx0
>>257
俺、今の会社のシステム系の管理とかやってるけど
2chは有力な情報源ってことでアクセス禁止にはしてないな
俺はシャットしたほうがいいんじゃないか、といったけど
数人で話あった結果そういう意見もあったから

ただログ調べると実際に2ch使ってるのほとんど俺だけっぽいwwww
296名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:20:30 ID:UoCpLi7k0
>>255
研究職みたいな閃きがひつような職種のばあい、音楽は邪魔。
脳の仕組みがそうだから、ほぼ人によらない。

プログラマーは設計時は邪魔だが、
その後のコーディングみたいな作業時はそれほど邪魔にならない。
297名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:20:41 ID:w6p2Sp2ZO
アホか
仕事普通にしてたら、音楽なんか聞く暇ないわ

ヘッドホンしてる奴なんか死ね

その会社の環境にあったBGMぐらいなら良いけど
298名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:20:43 ID:1bKxM93I0
ファストフード店で一番安いハンバーガーとコーラを頼んで
二階席に行ってヘッドホンかけてガンガン音楽聴きながら
ずっと受験勉強してたっていう東京ネイティブの知人がいるけど
よくそんな状況で集中できんな、やっぱ都会の人ってすげえな
と感心した田舎から上京してきたばかりの18の春であった。。
299名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:20:49 ID:1Fhotcr10
職場のPCにペタろうをインストールするのはありだよな?
300名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:20:53 ID:xnhklNTV0 BE:1362679946-2BP(161)
音楽じゃなくて耳栓にするべき
音楽は色んな曲がありどちらともいえない
変化をつける意味では多いに効果はあるが
慣れれば効果はなくなる

301名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:21:11 ID:WrXOoEow0
>>59
農業してる連中は、毎日ラジオをガンガン鳴らしてるよね 特に年寄り
302名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:21:13 ID:JHuNp7Dm0
>>247
あの曲は空のやつとトンネルのやつはスピード感がありすぎる。
303名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:21:14 ID:wu00zpqw0
>>295
社内メールで2ch用語を使う奴がたまに出没する・・・。
304名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:21:21 ID:HUf9cCK00
>プログラマーを電話で呼び出すような環境ってことは全然進歩管理が
>出来ていないってことと同義

もしかして「進捗管理」って言いたかったのか?
305名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:21:28 ID:9HnPzbrQ0
>>295
ちょwwwおまwwwww
306名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:21:45 ID:CuVzXQ3w0
>>293
うちの社は

電話に出ないやつ = ダメ職員
307名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:21:49 ID:Wh5nv94+0
>>294
FAX送って電話がメール送って電話に変わったりとかな。
お前ら送信レポートとか開封通知とか知らないのかと(ry
308名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:21:54 ID:rlSHWzQB0
>>244
それはおまえさんが世間知らずなだけ
309名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:21:55 ID:8IG917dR0
>>275
なるほど
うちもたしかに派遣社員は電話を取らないな
それはそれでスキルUPの機会が削がれてると思ってたけど、実は羨ましくもある
310名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:22:07 ID:IEr/3Y9X0
>>257
>2chの噂レベルの裏情報を検索したいとか・・・。
いや、ただ単純にフィルタリングが甘いだけだと思うんだ…
裏情報もへったくれもないただの公立学校だからさ。
311名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:22:08 ID:W9nsu3gx0
こんなん職種にもよらないだろ
同じ業界でもチーム作業と単独作業があるんだし
まぁ仕事中寝るよりはいいわ
国会とか
312名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:22:39 ID:DeuStXhK0
>>291
いえ、単純作業ならヘッドホンいいけど、みたいな人が多くて
313名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:22:48 ID:OsVw0ljw0
>>284 割り込みベクタを設定しておけば大丈夫

スタックがあふれると駄目だけど
314名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:22:49 ID:BesW07jC0
骨伝導使えよ
315名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:22:57 ID:SrWPgqMD0
>>259
その通りだな。
仕事があれば自ずと働ける奴と、
縛りがないと働けない奴がいるよな。
316名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:00 ID:Dj+Vbl4oP
M重工の工場見学にいったら組立ラインに大音量で音楽(J-Pop)がかかってて
理由は「楽しく作業できるため」だった
317名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:05 ID:0BbxGdPXP
>>298
俺はこんな環境じゃないと集中できないんだ!
こうまでして勉強したんだ!という、ある意味厨二病。
318名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:16 ID:9HnPzbrQ0
>>312
どこにそんなレスが?
319名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:20 ID:nNNiCINc0
うちの教授もiPod聴きながら論文書いてることがある。
今度見つけたら全力でぶち殴り倒してやろう。
320名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:24 ID:Fzk9y2vs0
営業職ですが
客先で耳栓しました
321名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:27 ID:cYYYo+T80
>>301
いつでも空襲警報に備えないとな
322名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:32 ID:xQrXur+H0
>>303
友達とのメールで
wは無意識で使いそうになるときがある
(笑)が普通なの?
普通が分からないからどっちも一切使わないけど
仕事のメールではどっちも使わないよね
323名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:33 ID:J8syBZSk0
>>195
音楽と言えば家電量販店の店内の音楽って、買うものを細かく検討していると
どんどん耳に付いてきて、考えがまとまらなくなるけど、何なんでしょうあれは。
あと、店員の説明も聞き取りにくい。それに加えて「ピロピロピロ・・・」「ピピピ」とかって
何かの商品の音を鳴らしまくっている店もある。誰徳なんだあれは。
帰って価格.comを見て検討して買っちゃうぞw
324名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:33 ID:o/zyvUy00
完全にノルマ制で雑務なしの職場ならあるいは

将棋や囲碁の棋士でヘッドホンはありだろうかw
325名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:47 ID:WrXOoEow0
>>67
静か過ぎると耳の奥で「シーン」という感覚音が段々大きく反響し始める病気も
あるからな

適当に雑音があった方が楽な場合は、ある
326名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:53 ID:YtShfpZm0
キャッチ入るヘッドホン以外なし!
327名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:53 ID:YS6tFMD50
>>15
とりあえずあんたの会社が糞だっつうのはわかった
がんばれよ
328名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:54 ID:bWSyiWWb0
電話対応を業務中にしなきゃいけない方が
音楽の100倍くらいは不効率だろw
一時間にすげー本数かかってくるのに、正社員がいちいち
○○でございます、なんて電話対応するのかよw
329名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:23:55 ID:Q1le8mKd0
片耳イヤホンで解決
330名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:24:05 ID:G18dB2YG0
社員全員にヘッドホン配られる上に
音楽どころかつべもニコ動も見放題なウチの会社が特殊なのか。

まあそれが生業みたいな会社なのでしょうがないけど。
331名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:24:11 ID:kWJBJqqn0
IT関連だとアスペっぽい奴多い
→ヤツらは雑音に敏感
332名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:24:19 ID:wu00zpqw0
>>322
「クグれカス!(w」をリアルに使った上司は居た・・・。orz
333名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:24:26 ID:y0Cektkb0
開発系はミーティング以外はメッセンジャーで会話。
異様に見えるけど。
334名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:24:39 ID:jE282Buq0
>>292
>音楽を聴きながら仕事をするのは集中力に欠け、ミスにつながりかねない

かねない だから部署内のデータの蓄積もろくろくな気がする
他の音楽聴いてない同様の部署よりなんだこのザマは! とか言われて
数字出されちゃってたら、渋々でも従うと思うよ
根性論よりは数字の方を優先するでしょ IT系
335名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:24:42 ID:aHwZWdYW0
社員同士の会話が無いので
ラジオを流します
336名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:24:48 ID:1fGwVP6R0
うちの会社に限って言えばヘッドホンして仕事してる人は客の評判も良くないし
自分が思ってるほど忙しくないし仕事もできないのが多い
普通に客から電話来るのに取らないから通りすがりの他部署のおれとかが取ったりしてるし
さすがにここまでいくと社会人として不適合だと思う
337名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:24:50 ID:QP3pD2zX0
ウチの職場は仕事に支障がない程度ならオーケーだけど環境的に必須だなあ。
親の敵みたいにキーを叩きつけて大騒音を出しているやつがいるが
キータッチの音ほど集中力を殺いでしまうものはないんだよね。

公的な場所であるなら、周りに気を使うのは当然なのだが、
静かな職場において一番うるさい(それで当然と思ってるのか改善しない)のはプログラマーだっていう事実。
338名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:25:04 ID:ZNW1SCdU0
俺もプログラマー経験者だからこれはマジでわかる
どうでもいい世間話や電話で集中力が切れると能率が大幅に低下するね
IT系だと集中しすぎて話かけても気づかない奴も多いし
ヘッドホンを付けていれば「今、集中してるから話しかけないでくれ」ってアピールにもなる
339名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:25:07 ID:bVM7YZJx0
>>322
あるあるwwwwww
ちなみに(´・ω・`)と\(^o^)/は結構つかってる
どうせ意味わからんだろうから
340名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:25:11 ID:wKo3+92Z0
同時に複数のことを処理できる脳か、
一つのことしかできないか、ていうデリケートな問題も含んでいるのであろうから
あまり追求するのも良くないのかな?と思えてきた

職場にいるアスペルガーには正直電話とってもらいたくない
341名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:25:14 ID:dmEoN7nP0
やたらとキータッチ音がうるさいやつ、
缶コーヒーをズルズルすするやつ、
独り言が多い奴、
ため息ばかりな奴、
そんなのばっかだから、ヘッドフォンでノイズを遮断して仕事してる。
342名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:25:18 ID:8wYCpz4o0
このスレが、オージースレと同じ勢いということに驚きを隠せない
343名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:25:41 ID:CQ570zbQ0
音楽をどんなふうに聞くかなんて人によって違うでしょ
1どんな音楽でも気にならない
2歌詞があると気が散るからダメだがインスト/外国語歌詞ならおk
3英語ぐらい聞き取れるから歌詞ありもだめ
4音符やコードが浮かんできて気が散るから音楽一切だめ
5演奏が下手糞だと気が散るからダメ
6演奏が上手すぎたら聞き惚れてしまうからだめ
7映画ドラマのサントラだと場面場面の情景をいちいち思い出してしまってダメ
一括りにしたらあかんわな
344名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:25:45 ID:CUZ4bPv40
>>1
能率が上がるなら建築現場での作業中の喫煙はつい最近まで容認されていたんだが
最近は容認されなくなったよな

そしたらヘッドホンも自ずと答えが見える罠
345名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:25:46 ID:o8Ok+F6P0
>>333
その方がいいよね。誤解が生じにくいし、聞き返したりしなくていいもの。
346名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:25:47 ID:QI8u2m7L0
昼間なら無理でも、徹夜残業に入って夜の12時過ぎだったら、ヘッドフォンで音楽を聞くのもアリかと思う。
347名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:26:01 ID:Ta5T1pRn0
俺はCG制作会社なので特殊かもしれんが
DVD見ながら仕事してる。
初見はしないし結局ほとんど見てないけど。
音楽だけの方がノってしまって集中出来ない。
コミュニケーションは必要だがやっぱり外部と遮断して
一気に仕上げる時間帯は欲しい。

>>250
前の会社の社長がずっと有線流してたわ・・・・。
俺邦楽嫌いなのでクラッシックに変えたらすぐ直しやがるw
たまに落語も流しやがってネタによっては面白過ぎて集中できんかったわ。
348名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:26:01 ID:tOBAk86N0
結構仕事中なのに音楽きいてるアホが多いんだな
ぶっちゃけ仕事してないで音楽聞いてんだろ
349名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:26:12 ID:yORA6F3m0
会社や職種によるとしか言いようが無いよなこれ。
ゲーム系、特にグラフィッカーとかだと、下手するとヘッドフォンしてない方が珍しいかも
350名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:26:15 ID:JUgxirAX0
自分のいる業界じゃ、
連絡はメールかメッセンジャーが当たり前だからなぁ。
直接話すのはミーティングの時ぐらいだぞ、マジで。
351名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:26:19 ID:9n7mWUz90
「わんこそばコワーイ、わんこそばコワーイ!!」リオなのだからもちろんサンバを踊りながらなのだが、怖さ
は半減もしない。そのうち猫ロボはあきらめてゴルファーになる事を決心した。それが世に言う「猿ゴルファープロ」誕生のいきさつである。今ではご存知の通り「猿ゴルファープロ」唯一の自慢である、薄桃色
の乳首を一目見ようと、連日参拝者が絶えないのだが、一方でそれを面白くおもわない者がいた。
それがまんびちゃんである。まんびちゃんは幼稚園年長の元気っこ!お弁当の大好きなメニューはタコさ
んウインナー!最近悩んでるのはどうしてもオクラホマミキサーが、故郷タンザニアの炭坑節とだぶってし
まい、一人で腰をグラインドさせる激しい踊りを始めるのをとめられない事かな!そんな穢れをしらないま
んびちゃんもついに大人の仲間入りをする日がやってきたぞお!
352名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:26:24 ID:xfM2ZPOV0
聴く曲で大きく変わるだろうな。
俺の場合、J.S.バッハやスカルラッティのクラヴィーア曲だと
大幅に能率うpするぞ。チェンバロよりピアノの演奏のほうがいい。
353名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:26:42 ID:OsVw0ljw0
>>259 >>315
エリート校ほど校則の縛りが緩いのと一緒だな

それを勘違いして、緩い環境から作るのをやると死ぬけど
354名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:27:04 ID:kPGVa6Y00
なしに決まってんだろカスニート
355名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:27:09 ID:8wYCpz4o0
>>339
多分「ぷ」で辞書登録してるんだと思うけど、
相手からきたメールに「こないだの書類( ´_ゝ`)したやつ
どうなった?」って書いてあったことがある
プリントしたやつどうなった、と聞きたかったらしいんだが
356名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:27:16 ID:bWSyiWWb0
なんでこんなに正社員が電話とってる職場が多いんだよw
不景気でお金なくなって派遣スタッフを切ったとこが多いのか?
ヘッドフォン問題視するより、そっちの対策とった方がいいだろw
正社員という高コストの社員に、電話とりやらせるくらいなら、
スタッフ一人か二人雇った方が効率的だろw
357名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:05 ID:IEr/3Y9X0
>>347
>落語
まさに「作業妨害用BGM」だな
358名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:23 ID:fbZhxSj40
翻訳するときは歌詞に引っ張られるからヘッドフォンしないか、インストだな。
359名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:28 ID:eF8aYGKc0
>>350
そんな感じだよね
でもぶっちゃけメッセンジャー凄くウザイので
緊急以外使わないでほしい
360名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:31 ID:wKo3+92Z0
>>328
電話一本の応対の悪さが仕事にどれだけ影響するか考えたこともないのか?
研究職の人でもよくできる人ほど人当たりはいいのだよ?
361名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:34 ID:OsVw0ljw0
>>341 
>やたらとキータッチ音がうるさいやつ、
>缶コーヒーをズルズルすするやつ、
>独り言が多い奴、
>ため息ばかりな奴、

有るよな
こっちを先にどうにかしてくれと思うけど、
それに関してはなかなか記事にならないよな?

それが日本の不思議
362名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:36 ID:yORA6F3m0
>>336
>普通に客から電話来るのに取らないから通りすがりの他部署のおれとかが取ったりしてる

これはありえねー酷さだなw
ってか、そんなの長い目で見て取らない方がいいんじゃないの
フォローしてたらいつまでたっても状況変わらないじゃん
363名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:42 ID:JUgxirAX0
>>345
そうそう。
口頭だけだと、必ず言った言わないが生じるしね。
嘘つく奴もいるし。
連絡・報告は必ずドキュメント残して、言質を取るのが当たり前。

逆にいまだに口頭での伝達が主なんて業界あるのかね?
364名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:43 ID:5KMjtMJQ0
ヘッドフォンはバカだが、耳栓は良いなぁ。
ノイズブロックだけで随分違う。
365名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:44 ID:lv2jKWcM0
>>332
上司に「ググれ!」といった俺を呼んだか?
さすがにカスはつけれなかったが
366名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:55 ID:SrWPgqMD0
ヘッドフォンとメッセンジャーでいい。
電話は効率悪過ぎるだろ。
367名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:28:56 ID:bVM7YZJx0
>>356
電話受けだけに専用の人間て・・・
普通はどうせ担当者が話しするんだけど(´・ω・`)
368名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:02 ID:Wh5nv94+0
>>356
あのさ、さっきから同じこと繰り返し書いてるけど
そんなの業務によって様々なんだからさ、
大して賛同のレスが付かない時点で空気読めない?
369名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:04 ID:QI8u2m7L0
新年の挨拶の時に、スターウォーズの曲を流しながら登場する社長が嫌だ ('A`)
370名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:07 ID:8QnN3t3P0
>>296
閃きだけで作業のいらない研究職なんて
すごく限られてるんだがw
371名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:07 ID:o/zyvUy00
>>356
従業員300人以下の職場ではよくあること。
372名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:17 ID:BP4oAGuN0
職種や残業によるだろ
373名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:31 ID:ZNW1SCdU0
まあ底辺の会社だと分業ができてないから
顧客対応を技術職にやらせるところもあるしね

上場企業だとほとんどが分業されてるから
畑違いの仕事をやらせるなんてほとんどない
リストラ要員は別だが
374名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:37 ID:WrXOoEow0
>>79
>>87
いわゆる無音室の場合、普通の人でも長時間その場にいられないって
聞くよな。

適度に雑音がないと人間という生き物は、精神が破綻するらしい。
375名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:38 ID:0BbxGdPXP
>>341
たまに別フロアの人が多いところにいくと
そんなのがいっぱいいて、ビビるw
よく嫌にならんなぁ、と。
376名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:44 ID:OsVw0ljw0
>>356 電話がほぼ自分宛が多いから

別に代表番号を取ってる訳じゃないだろう。
377名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:53 ID:xXiBtOPh0
どっちが能率的に上かなんて関係ない。

来社した外部の人が社員のヘッドホンをどう思うか、そういう会社と組みたいかを考えれば
結論なんてすぐに出るでしょ。
378名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:29:59 ID:ujr/6BPq0
音楽を聴きながら何かをして、能率が上がると思っているのは本人だけ。
人間の脳の特性からいって、それは必然。
379名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:30:00 ID:yTCqsBJv0
>>301
あれは時計代わりだ。
380名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:30:17 ID:0Taq/dfm0
>>112
独立する前に勤めてた会社がJ-WAVE垂れ流しで発狂しそうだった
あの頭の悪い音楽とDJ聴いてるだけでやる気ダウン
381名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:30:31 ID:89fIgZ0F0
いつもヘッドフォンで音楽聴いてる奴の聴力劣化は凄まじく、30台後半でもうモスキート音が聴こえなくなるからな。
会社としてはそんなガラクタいない方がいいに決まってる。
382名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:30:33 ID:0n8bT7LE0
以前働いていた上場企業では大半がヘッドホンしてたな
今いる社員50人のちっこい企業では誰もヘッドホンしてないけど
今いる会社の方が、仕事中に雑談したり、コミュケーションがよくとれて、うまく行っている気がする。
前いた会社では、挨拶すら交わされなかったからな
383名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:30:43 ID:d/0jde020
そんなの仕事によるだろ。
一人で仕事する作家なんかは音楽でもTVでも好きなだけつければいいし
他の営業や事務とかコミュニケーション必須の仕事は言語道断。
384名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:30:44 ID:J8syBZSk0
そう言えば、キーパンチャー(お客さんから原票をもらってきて入力の代行とかする)のお姉さん達の部屋だけ有線で音楽が流れていたな。
385名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:30:48 ID:wu00zpqw0
>>341
高価なメカニカルキーボード使ってるんじゃないのか?
386名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:30:53 ID:bWSyiWWb0
>>360
電話対応のよさを求めるからこそ、
そういう業務のプロフェッショナルを雇うんだろw
387名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:30:58 ID:EyvEGGru0
お兄ちゃんはそんな事だから・・・ そんな事だから・・・
インド人に仕事を奪われちゃうのよ!
388名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:31:01 ID:3BpngEbSO
休日出勤のときはネトラジ聞いてる
389名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:31:03 ID:IEr/3Y9X0
>>268
歌ってたらさ…前の車がさ…当時担任していた子供の親の車でさ…
翌日「先生さー、車の中で歌ってたよねー?」となった奴が知り合いにいてだな…
390名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:31:12 ID:gvXdvckk0
音楽を聴きながらの方が集中力が増すのは既に証明されてるし、
話し声や電話の音で集中力が切れることも証明されてる。
391名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:31:28 ID:SkSvX5H80
雑音をシャットアウトする為に音楽は流さずヘッドホンをしてる事がある。
つか、他人の仕事の方法なんて、なんで気になるの?重要なのは進捗でしょ。
大きな声を出すとか邪魔になるなら話は別だけど。
392名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:31:49 ID:CkouWYEk0
>>381
モスキート音なんて聞こえたところで
何のメリットもないだろ
393名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:31:57 ID:bVM7YZJx0
>>371
どの規模なら>>356みたいになるの?
普通は代表番号1つじゃないでしょ、部署ごとにあるよね?
超大規模なら専用PHSとかもってるし
394名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:32:27 ID:fV9bx6/60
俺のように休出し会社にひとりならいいだろ
395名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:32:42 ID:JUgxirAX0
>>391
それ、まさに自分。
実は音楽には全く興味がないが、
ノイズキャンセリングヘッドフォンで雑音カットして通勤・仕事してる。
396名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:32:47 ID:WrXOoEow0
>>369
日テレかよ
397名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:32:48 ID:auIi+hbP0
★100108 複数 「ameblo.jp/70rock」マルチ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1262881464/
398名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:32:52 ID:OsVw0ljw0
>>328 >>360の言うとおり、全然、平気で対応してる

ただ、困るのは悪徳勧誘と、意図が不明確な営業電話(要するに顔つなぎの電話)
それ以外は、さっさと用件を済ませる様にしてる。
そうすると、情報が自分の所に入ってくるし
仕事も早く終わる。

>>363 メールだけだと、聞き返しが面倒なんで両方やる。
あとは人の声色や顔色は重要な情報でも有ると思う。
399名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:33:23 ID:XxD6G0qo0
だだだ!
400名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:33:24 ID:ye5krfTT0
ソープのおねいちゃんがヘッドホンをしておまいらの相手をしたらどう思う?
401名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:33:25 ID:dmEoN7nP0
>>303
会議の場で、
「つまりお客さんは『はいはい、ワロスワロス』ってことで気に止めてないわけだ」
と発言したら、コーヒー吹いた奴が二人いたw

>339
わしは、会社のIMステータスにAA貼ってるおw
ねらーじゃなくても、かわいい、面白いとなかなか好評w
402名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:33:31 ID:IEr/3Y9X0
>>369
そこはもうさぁ…アレしかないだろ?
ダースベーダーのテーマに変えるんだよ。
403名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:33:36 ID:G18dB2YG0
>>376
開発系なんかだとそうだよね。
電話で遣り取りするのは関係部署か直接の外注先くらいだから。
人置く方が無駄ってことも。

ただ、迷惑電話をフィルタリング出来ないのが困る。
昨年からとくに投資関係の電話が多くなって超ウゼエ。
あれこそ法律で禁止してほしい。
404名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:33:37 ID:C98BzohD0
まず仕事をくれ(´・ω・`)
405名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:33:39 ID:NgomPgX40
いやいやオナニー中のヘッドホンは危険だろ(侵入的な意味で)
406名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:33:42 ID:bWSyiWWb0
>>367
別に電話番だけやるわけじゃないだろw
機器の棚卸とか、技術派遣の人員の入れ替わ時の事務とか
仕事は山ほどある。
407名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:34:01 ID:jE282Buq0
>>363
うちはきちんと記録残したい場合はメール
ファイル渡すのとこっそりネタHPのアドレス送るのはメッセンジャ
開発のちょっとしたやりとりは口頭 座って手動かしながらあーだこーだ

こっそりURL送った後に 相手の席でふく音が聞こえたら成功
408名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:34:23 ID:wKo3+92Z0
>>386
電話業務のプロフェッショナルとか聞いたことないわw
それってもしかして、代表電話の取り次ぎのこと?あほかw

おまいは社会人じゃないんだな。脳内会社の社員かw
409名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:34:26 ID:wu00zpqw0
>>402
やる気の無いダースベーダというBGMが・・・。
410名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:34:30 ID:h7j0Sga50
開発のプログラマだけど、
ヘッドホンで集中できるのはホント。
でも、すべての業種と人で役に立つかは分からない。

仕事できるならヘッドホンはあり。
仕事できないならヘッドホンはなし。
他人の音漏れは、自分は気にしないけど、
自分の音漏れは、気にしてる。
音漏れがみんなの迷惑になりそうなぐらい集中が必要なときにはラボに行く。

仕事頑張ってるつもりだけど、
営業とか総務からは、「あいつらサボりやがって」という雰囲気を感じる。
411名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:34:49 ID:ZNW1SCdU0
>>382
上場企業だと社内でメッセンジャーを使うケースは多いぞ
会話は基本的に記録されないから、テキストで会話するほうが
会社の財産になるし後でいくらでも読み返せるから価値が高い
412名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:34:55 ID:tpjai7GU0
何か音楽がかかってると集中出来ないのは少数派なのか
413名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:35:07 ID:bkOE9OB00
ゲームのデザイナーとかアニメーターは音楽聴きながら仕事してる人多い印象がある。
414名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:35:10 ID:WrXOoEow0
>>384
そういえば、職場に意図的に精神安定用のBGMを流してるって話も
昔なんかで聞いた気がするな・・

最近では、電気屋のBGMなんか有名だけど
415名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:35:18 ID:bVM7YZJx0
>>406
そういう人は別に雇うというか普通にいるでしょ・・
416名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:35:23 ID:xQrXur+H0
>>401
会議でそんな奴いたら俺も吹くなw
417名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:35:32 ID:LIo64mb60
周囲がうるさい環境ならば、耳栓が最強。
418名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:35:44 ID:duruUTsV0
コールセンターのおねえさまのヘッドホン ありなのか なしなのか

※ヘッドホンは私物に取り替えられています
419名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:35:51 ID:3uyY6PZk0
>>353
>エリート校ほど校則の縛りが緩いのと一緒だな

田舎者w
少なくとも東京に限って、それはないわ。

東京では、歴史の古い高校や「自由」を教育理念にしてる高校
ほど校則が緩い。
だから偏差値に比例しない。
わかりやすい例だと都立のDQN校で私服可のところはいっぱいある。
420名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:36:02 ID:iKFwDEsr0
なしに決まってんだろ
ふざけんなゆとりども電話取れよ糞が
421名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:36:03 ID:OsVw0ljw0
>>403
>ただ、迷惑電話をフィルタリング出来ないのが困る。
>昨年からとくに投資関係の電話が多くなって超ウゼエ。

うち、マンションが多いww
あとは株とか先物
422名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:36:12 ID:kR9Z0kmG0
誰か編集しなおして英訳つけてうpしてください。
おながいします。
じゃないと捕鯨してるおじちゃんが本当に殺されちゃう。

298 名前:名無しさん@十周年 []: 2010/01/09(土) 11:38:56 ID:WtIo91R60
ttp://www.youtube.com/watch?v=7q3wQ0Ux8TI
これの1:18にボーガンの矢が打ち込まれてるぞ
これは殺人未遂事件だ。
423名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:36:18 ID:w4Qk/A6B0
音漏れがなきゃアリだと思うが、
大半の日本の会社じゃ容認されないだろうなorz
424名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:36:32 ID:89fIgZ0F0
>>392
高音域聴き取れることにメリットがないとは意外なご意見!
425名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:36:37 ID:QI8u2m7L0
>>414
納期が迫ってきた IT系の会社で、BGM に軍艦マーチが流されたら嫌だ。('A`)
426名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:36:44 ID:8wYCpz4o0
>>401
そういうなごやかなとこだといいなぁ
うちはやたら「でも2chには〜と書いてあって」「2chでは〜」と
2chソースをひけらかすアホがおって上司に「お前は2chが
ないと死ぬのか!」ってマジで叱られてた
427名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:04 ID:8wYCpz4o0
>>425
天国と地獄でしょうそこは
428名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:14 ID:dnWHnlSf0
職種による
としか言えないだろ
429名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:17 ID:u8slYoOD0
>>1
> 話題となっているのは、IT関連の話題を取り上げているユーザー参加型の掲示板サイト

ユーザ参加型じゃない掲示板サイトって何?!
430名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:19 ID:bWSyiWWb0
>>415
電話番兼いろんな事務が庶務の仕事だろw
そりゃ何人もいるわ。
普通、電話番の優先順位として、
庶務>新人>2年目、3年目社員だろ。
このメンバ全員、対応できないとかあり得ないしな。
431名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:21 ID:JUgxirAX0
>>407
今仕事してるところは、個別の席がパーテーションで完全に分離されてて、
プチ個室状態なんだわ。
他の席の音はほとんど聞こえない。
すぐ隣の席が別プロジェクトの人間だったりすると、
顔も名前も知らないまんま半年ぐらい余裕で過ぎてたりw
432名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:28 ID:WrXOoEow0
死ぬ前に 1度は行ってみたい

シーンと静まり返った中で営業する パチンコ屋
433名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:32 ID:Ta5T1pRn0
>>375
同じ会社でも部長や仕切ってる人間のカラーが出るからねぇ。
ウチの部署はお通夜みたいに静かで声を出すのも気を使うレベル。
隣は阿鼻叫喚かってくらいやかましいw
だからといって能率低いわけじゃないし静かだろうが五月蝿かろうが
本質は別にあるんだろうな。
434名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:32 ID:0Q6z6t5G0
開発が無能だと事務職がどれだけ頑張ってもダメ
事務職かわいそず(´・ω・`) 
435名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:33 ID:OsVw0ljw0
>>419
別に田舎者で良いよ

都会で良い事って、何かあるのか?
436名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:34 ID:7BrqxH9J0
「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ・・・」
437名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:39 ID:xQrXur+H0
>>424
モスキート音でしゃべるやつの電話が全く聞き取れなくなるよな
438名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:39 ID:0BbxGdPXP
>>391
個人経営なら別にお好きにどうぞ、と思うけど
普通の会社なら、ヘッドフォンは、暗にお前とはコミュニケートしない、
と宣言してるようなもんだね。
439名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:42 ID:wKo3+92Z0
>>426
ワロタw
440名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:37:55 ID:N1cTwVag0
佐川さんでは常時ネックマイクで号令がかかってる。

「おいおい、ホレホレ、しっかり仕事せんかい、ぼけ!」とか
441名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:38:08 ID:y0Cektkb0
>>341
うちのパンチャー室は人が出入りする度に
パチンコ屋並の大音量が…
442名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:38:19 ID:Wh5nv94+0
>>401
新人から送られてきたメールの署名が

キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
○○株式会社 なんちゃらソリューション本部
○○ ○○
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!

とかだった日にはリアルでコーヒー吹いてキーボード壊した('A`)
443名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:38:32 ID:NCQ4IVIh0
>>419
東京だけなんだからさ、どうでもいいよ
444名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:39:14 ID:J8syBZSk0
>>414
精神安定用ですか。そのお姉さん達は職種がキーパンチャーで当時の労働省の基準で
50分入力したら10分休むとかって体制になっていました。
(関係無いかもしれないけど、皆共産党員だって先輩が言ってた。別にいいんですけどね。)
445名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:39:38 ID:WrXOoEow0
>>400
さらにやる気の無い感じで目が死んでたら、むしろ嬉しいって人が押し寄せる予感

つか、マルチプレイみたくなるな
446名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:39:50 ID:xQrXur+H0
>>442
かわいい新人じゃないか
俺だったら勃起してるな
447名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:40:00 ID:jE282Buq0
>>425
地獄の黙示録的にヴァルキューレの騎行とか
448名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:40:08 ID:9HnPzbrQ0
449名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:40:08 ID:bVM7YZJx0
>>442
今度は俺が自分のPCに緑茶吹いちまったじゃねーかorz
450名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:40:16 ID:G18dB2YG0
>>410
俺は音漏れ気になるな。個人的な特性なんだろうがあのノイズ音がやだ。
会話していても集中しづらくなる。

それよりも、たまにヘッドホン挿す場所間違えて
大音量でアニソン流しちゃうバカとかいるけどw
しかも本人が気付くまでみんな生温かい目で見守ったりしてなw
451名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:40:17 ID:IEr/3Y9X0
>>425
そこで例の昔あった「デスマーチ大作戦」フラよろしく星条旗よ永遠なれのやや早回しバージョンですよ
452名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:40:29 ID:0Q6z6t5G0
>>446
アッー!
453名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:40:49 ID:zSYqHMPO0
ここでヘッドホン可とか言ってる連中が
自分を探しすぎて明日はどっちだ?の連中であることはわかった
せいぜい夢の国にあるという大企業様にでも雇ってもらえ

現実は甘くない
454名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:40:51 ID:mebyzOYC0
集中してくるとどうせ音楽なんか聞こえなくなる。
455名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:41:16 ID:9dY8ZpFg0
これは職種や業務体型や会社が仕事をどう捉えるかで違ってくるよな
社員の管理が出来てない会社ほど、規律や規則にうるさいもんなwww
456名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:41:37 ID:q7DoxvCS0
耳栓は、いかんのかね。
457名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:42:04 ID:o/zyvUy00
こういう質問を厚労相にぶつけてみたら面白いかもしれない
458名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:42:20 ID:9HnPzbrQ0
>>453
自分が見てきた所だけが世間じゃないよ。
459名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:42:26 ID:WrXOoEow0
>>425
コナミやタイトーのレース系のBGMなら軽く麻薬効果あるじぇ
460名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:42:36 ID:0n8bT7LE0
ロボットじゃねえんだから
「スケジュールどおりに仕事ができればそれでいいでしょ」
ってのはちょっと違う気がする
461名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:42:41 ID:tuFsa7kn0
集中しだしたら音楽ほとんど耳に入らないし
どっちかって言うとヘッドホンと音楽で周りの雑音抑えられるから
すぐ集中出来る
462名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:42:42 ID:Vo1ahTeG0
>>444
職場にもよるのかな。俺の前のバイト先では1時間15分労働15分休憩だった。
(9時の出勤時からは1時間半労働)
463名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:42:56 ID:Ur+vuQkD0
>>442
糞ワラタwwww
464名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:00 ID:yTCqsBJv0
>>453
休日出勤中ぐらいはokにしてくれよ。
465名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:02 ID:u8slYoOD0
近所のスタバとかに行って仕事してるのに
466名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:03 ID:mNkZY6s+0
某電機だけどオーディオの連中は普通にしてるな 半分仕事だしw
467名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:23 ID:fL6co0L90
仕事にもよるわな。
常時ヘッドフォン装着してる
運ちゃんのタクシーやバスには
乗りたくないわ
468名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:22 ID:xR+cpWIH0
うちの上司もやってるわ。
客先に常駐してるから、正直どうなの?って思う。
469名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:28 ID:mebyzOYC0
>>456
自分が出す音が気になるよ。
そもそも起きてるときに無音だとおちつかんでしょ。
470名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:29 ID:JUgxirAX0
>>455
特に上層部・管理職が団塊&体育会系中心だと
特定の世代の「美徳・規範」をやたらと押し付けてくるんだろうな、と。
うちの業界の上層部はまあ若い部類なので、
仕事の能率あがりゃ、別にどういうスタイルで仕事しようが何も言われんわ。
471名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:38 ID:Wh5nv94+0
>>456
日本は欧米と違って集団主義なので
耳栓=お前らの声は聞きたくない、俺に話しかけるな
という姿勢を見せる時点で評価を下げられます。

しかし人事査定の時に限って個人の頑張り云々を持ち出すとか
大人ってずるいよね(´・ω・`)
472名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:54 ID:yPprB4SG0
周りの音が邪魔なら耳栓でいいじゃん
音楽を聴く理由にはならないだろこの記事書いた奴は馬鹿なの?スイーツなの?
473名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:43:59 ID:IEWTD0kn0
423 :名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:36:18 ID:w4Qk/A6B0
音漏れがなきゃアリだと思うが、
大半の日本の会社じゃ容認されないだろうなorz
474名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:44:11 ID:f4xAuSos0
>>453
君の現実ってのは狭いんだな。井戸の中みたい。
475名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:44:26 ID:y0Cektkb0
メタリカかとか聞いて仕事したらキータッチ速くなりそう?
476名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:44:26 ID:ZNW1SCdU0
プログラマの場合は集中力とバグ率は反比例するから
まじで集中させてください
477名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:44:27 ID:Jehl9Cwl0
前に働いてた職場では普通にラジオつけてたな。
いわゆるプログラマと製品評価のチームだったけど、
たまにラジオの電源が入ってない時は皆して「なんか寂しいね」と。

他の職場でもプログラマは普通に音楽聞く人が多かった。
他の人の呼びかけに気づかないなんてことがないよう、
イヤホンは片耳だけってのが殆どだったかな。

別にいいじゃん。経営者にダメだって言われたら止めるだろうけど。
478名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:44:30 ID:0Q6z6t5G0
>>457
厚生労働省の職員がヘッドホンしてたら、長妻はどんな顔するんだろうねえ
479名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:44:38 ID:duruUTsV0
始業前のBGMがザ・チャンピオンで
始業1分前のチャイムが関西GTファンファーレ
そして始業の合図はゲートが開く音
480名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:44:47 ID:pQyEicM10
トラックドライバーだってラジオ聞きながら運転してるんだぜ
481名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:45:17 ID:KIXhvckr0
>>475
タイプ音が大きくなりそう
482名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:45:27 ID:8wtgIAJD0
普通の職員には出来ない仕事をするプログラマーに、電話応対させる時点で

と っ て も 非 効 率 だ と 思 い ま す 。

483名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:45:35 ID:fL6co0L90
>>480
でもヘッドフォンはしてないだろ?w
484名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:45:44 ID:SkSvX5H80
>>438
まさしく、そうだよ。「今は集中を要する作業をしてるから話しかけないでくれ」と、示してるわけ。
集中を欠いた状態で作ったバグだらけのソフトでも満足しますってんなら、話は別だけど。
485名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:45:46 ID:Ta5T1pRn0
>>442
ウチの営業でいたわw
仕事取れて嬉しかったんだろうw

ま、ヘッドフォンに関しては会社や業種によるとしか言えない。
486名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:45:52 ID:qU/NizT80
>>322
就職して間もない広報担当の女性社員が
AA満載の新製品の広告メールを送ってくるのは良くあるよw
夏を過ぎると減ってくるけど。
487名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:45:56 ID:dnWHnlSf0
ゲームの製作スタジオとかって、個人個人のデスクが仕切りで見えなくなってるんだよな
ああいう仕事場はいいよなあ
仕事にも集中できるし
488名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:46:07 ID:l9x0Hqp30
ヘッドホンしたけりゃまず自営すべきだろ
礼儀の問題
489名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:46:23 ID:Agr1xzs00
プログラマーに関しては、大企業でヘッドホン使えないなんて話はほとんど聞かないな。

そもそも、音があるのと無いのとでどっちがより集中できるのかなんて、
その人次第だから、使ってる奴が馬鹿とか言ってる奴が馬鹿だろ。
他の人に迷惑かけなきゃOK。
そもそもヘッドホンしてたって電話出れるし、
自分に用がある人は、肩叩いたりしてちゃんとコミュニケーション取れるよ。
490名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:46:36 ID:hAp3dOZS0
USのマイクロソフト本社開発ではヘッドフォンで音楽聴いているのは普通だったよ。マジ。
491名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:46:43 ID:zSYqHMPO0
やっぱり現場を判っているのは極わずかだな
そんなオレは今日も仕事だorz
492名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:46:47 ID:J8syBZSk0
>>462
>50分入力したら10分休むとかって体制
これ20年前に総務から聞いただけなので、記憶違いがあるかも知れない。
しーません。
493名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:47:01 ID:mNkZY6s+0
静かすぎるオフィスだと物音が気になって逆に集中出来ないな
開発とかならサーバーのノイズがあるけど
494名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:47:15 ID:h7j0Sga50
>>450
声かけてやれよw

自分の集中も大切だけど、みんなの集中も大切だよな。
495名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:47:48 ID:/Xk1tYtI0
良いか悪いかは会社が決めることで、すでに結論は出ているのだから、わざわざ赤の他人に掲示板で
聞くことではない。
いやならそういうことが許されている会社に移ればよい。


甘ったれんなっての。
496名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:48:01 ID:KIXhvckr0
>>491
どこの現場だろうなw

仕事内容による、っていうのが大勢の意見なのだが。
ちなみにうちもヘッドホンイヤホン全面禁止だぜ。
497名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:48:07 ID:qFVU+TL70
頭が固いね。
物事を多方面から見る力がない。
オレは音楽とスケジュールを自分の脳内で関係化させている。
この音楽がかかったときは、○○さんに電話とか、○○時ピッタリと30分ごとに
それぞれのお知らせをする音楽がかかるので、時計を見る必要もないし、ポカミスもない。
集中してても時間が分かるので、能率を量る事も可。
オレを時報代わりにする上司さえいる。

音楽→能率が落ちる→禁止

こんな考えしか出来ない連中ばかりなら、その職場も知れたもの。
498名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:48:09 ID:8wYCpz4o0
>>493
前にいた会社がまさにそんな状態だった
セキひとつするのでさえすごい神経使った
499名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:48:11 ID:lv2jKWcM0
>>483
職場で好きな音楽を垂れ流していいなら
ヘッドホンは俺もしないぞ
500名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:48:21 ID:WrXOoEow0
>>454
集中モードに入る為の土台だな >BGM
501名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:48:36 ID:tURNImg50
別に音楽を聴きたいんじゃなくて、周りで独り言やキーをバシバシ叩く音がうるさいから
密閉型ヘッドホンしてるんだけど、やっぱりダメかなぁ?
そういう目的で耳栓とか使えるの?
502名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:48:43 ID:JUgxirAX0
>>487
分業化が進みすぎてて(特に大手)
末端のCGオペレーターやモデラーだと
「自分が作っているのがなんの作品に使われるのか」さえ知らされなかったりするけどねw
機密保持うるさいんだよね、ここ数年。
503名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:49:08 ID:tQsEII6H0
職種によるとしか
うちも設計事務所だから事務の娘以外40代くらいまでの
所員はだいたいかけてるな…
504名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:49:11 ID:hAp3dOZS0
あとサーバ管理チームはテレビをつけていた。これは災害の発生をいちはやく知るため。
505名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:49:32 ID:SkSvX5H80
>>455 出来てないのは業務の管理だと思う。業務の管理ができない組織ほど、人を管理したがる。
506名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:49:33 ID:f4xAuSos0
>>462
午前と午後に15分休憩を入れないきゃいけないキマリ。これが普通。

>>495
会社ってのは人の集合体な。
507名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:49:33 ID:7Cvpd66e0
休出ならありだな。
普段だと、個人的に盗み聞きしてでも仕事の情報手に
入れるべきだと思っているのでお薦めしない。
まあ、個室スペースみたいな仕事場があってそれで仕事が廻る会社は
恵まれているなあとは思うけど。
508名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:49:42 ID:Wh5nv94+0
>>499
かといって職場に大音量でマッチョドラゴン流したら
みんな倒れそうで気が引けるな。
509名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:49:43 ID:ZNW1SCdU0
会社内で2chネタはさすがにないな
普通の職場ならドン引きするぞw

日本の人口は1億2000万人で
ネット利用者数は9000万人
2ch利用者は1170万人

全人口の11分の1以下しか2chネタを知らないという現実を知ったほうがいいぞw
510名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:50:09 ID:yPGF7ukE0
ゲーム会社勤務だけど、普通にヘッドフォンしているよ。
声をかけるときは手を振れば大体気がついてくれるし、
問題は感じてないな。
511名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:50:13 ID:9HnPzbrQ0
>>493
停電になった時、ここってこんなに静かだったんだねぇ・・・。
ってなった時があるな。空調やらPCが止まるとスゲー静か。
512名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:50:23 ID:oVqvWxbmP
公務員でイヤホンしてて上司の呼び掛けガン無視の人がいてビビった
「しょ〜がね〜なー」じゃねーだろ税金泥棒
513名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:50:40 ID:WrXOoEow0
>>471
> 日本は欧米と違って集団主義なので


つまり、アニメの現場で皆がヘッドホン付けて奴隷モードで絵を描きつづけてるのも
日本の風景なんだな w
514名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:50:46 ID:jE282Buq0
>>500
集中度があがるにつれ曲の要素が削られていって
最後はビートを刻むだけの道具に変化する そんな感じだよなぁ
515名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:51:14 ID:djBzx7Gv0
ヘッドフォンとかして仕事してる奴に言いたいんだけど、
マジで回りは白い目で見てます。
516名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:51:20 ID:zSYqHMPO0
どんなに集中したくてもお客からは電話が来る
抱えてるプロジェクトがおおければ多いほどに
ヘッドホンなどに頼らねば集中も切り替えも出来ないというのでは
素人と同じと言わせてもらうよ

いちおうプログラマやらSEやら
数十万人の大企業(もちろんプロパ)やら個人やらやってきたが
音楽聴きながら仕事したけりゃ自営でやるべき
517名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:51:33 ID:4+yJyJgJ0
ってか、本当に集中してしまったら、
ちょっとやそっと周辺がうるさくても一切耳に入らんけどなあ。
音楽流してても全く聞こえていない状態にもなる。

ヘッドホンしないと集中できないってのは、
その程度の集中力しかないんだと思う・・・
518名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:51:33 ID:pG2rsg770
歌無しか何言ってるか分からない歌ならいいんじゃね
519名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:51:34 ID:uZ3cWLpS0
ヘッドフォンや耳栓はモラルの低下に繋がるからダメです!
サービス残業や恣意的な左遷、新人イビリは仕方ないね。慣例だから^^
520名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:51:35 ID:bkOE9OB00
前にいた会社が昼寝禁止しててまいった。
もちろん休憩時間の話な。
昼休みに飯食った後、10分くらい目を閉じたり
机に伏せてるだけですごく頭が休まって
午後の業務効率上がるんだけどね。
521名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:51:42 ID:dnWHnlSf0
>>509
1170万人もいたらすごいんじゃね?
ワンピースのコミックスが280万部で国民的漫画なんて騒がれてるんだし
522名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:52:24 ID:f4xAuSos0
>>516
薄っぺらな集中なら誰でもできるでしょ。
523名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:52:24 ID:t+a6tPYg0
出世ウホはニューススレの率が0に近い。
ニュースじゃないスレばかりだ。
524名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:52:27 ID:0n8bT7LE0
そりゃあ肩を叩けばきづいてくれるだろうけど
他愛もないつまらない話をしにくいじゃないか
525名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:52:38 ID:yPprB4SG0
>>510
ヘッドホンどころか
ゲーム会社ってみんな机に美少女フィギュアとか並べてるんだろ?
526名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:52:39 ID:q77zY6Bb0
>>515
なぜ白い目で見るの?
527名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:52:43 ID:KIXhvckr0
>>521
しかし視聴率9%の番組を「凄い」とは思わんわけだよ。

それに2ちゃんねるといっても広すぎるからな。
528名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:52:53 ID:qU/NizT80
>>363
言質を取られたくないおっさん達は基本口頭だよw
ノミュニケーションとか言ってたら間違いなくそう。
責任転嫁が前提だから、最後は力の弱い部下のせいになる。

IT系はメールでやり取りは当然だけど、それ以外の日本企業では
割と普通の光景。
529名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:00 ID:Ur+vuQkD0
>>512
事務職の人間がイヤホンしてる時は、ほぼ100%議事録作ってるとき。
530名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:00 ID:yPGF7ukE0
>>516
ヘッドフォンしてても2コール目くらいで取れるよ。
531名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:02 ID:mNkZY6s+0
クリエイティブ系の職種でカタカナ名前の会社なら大体おkじゃね?
財閥系とか由緒正しい会社じゃだめだろ
532名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:06 ID:h7j0Sga50
>>491
現場がわかってない奴がとやかく言うのが問題にはすごく同意
533名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:15 ID:Vo1ahTeG0
>>509
一昨年の秋の某日に会社の同僚(オタ。俺がオタというのも知ってる)から
自重という言葉を聴いた。比較的不自然なシチュエーションではなかったが
時期が時期だけに邪推をしてしまった昔の思い出。
534名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:24 ID:ZCC6tHLyP
アニメーターがヘッドホンするのを宮崎駿が嫌がって、
ある時間帯は禁止したと、読んだ記憶がある。
535名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:32 ID:h3quSFPb0
答え:「人による」

なんで日本って、どうでもいい事を
みんなで合わせようとするんだ?
536名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:36 ID:8l2izxc70
>>520 仲間がいた!!休憩時間なんだから
    いいじゃないねぇ…営業さんからクレームが
    きたらしくてムカツイた。お前ら外でさぼってるだろー
537名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:51 ID:QP3pD2zX0
>>385
キーを叩き付けて「わざと出しているとしか思えない音」とは性質がまったく異なるよ。
周りへの配慮がないという点で仕事ができるとかそういう問題以前に人間のクズだが
それで人間関係に亀裂を入れるのもばかばかしい。
そこで、ヘッドホンやイヤホンを自己防衛の手段として使う人もいるというわけだ。

メカニカルキーボードでも配慮するキータッチは気にならないが
そもそも会社でメカニカルキーボードを使うこと自体信じられんなあ。
538名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:53:56 ID:8wtgIAJD0
WEBデザイナーとかの右脳系仕事している時に、

電話応対とかの左脳系仕事が入ってくると、
集中力を右脳に戻すのに30分くらいかかる。
539名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:54:11 ID:E5YVlHyI0
ゲームの仕事をしてたときはラジカセでみんな同じ音楽を聴いてたな。
スタッフが増えるにつれて音楽の好みの違いからイヤホン派が増えてラジカセは消えた。
540名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:54:18 ID:0BbxGdPXP
>>475
BPMとキータッチが合わなくてイライラ試奏
541名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:54:20 ID:9HnPzbrQ0
>>525
それは偏見です!





超合金マニアもいます!
542名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:54:28 ID:bkOE9OB00
>>513
ピクサーとかディズニーの待遇の良さがすごすぎる。
まぁ、一種の映像技術職としてアニメーターを高く評価して
収益もしっかり還元できるシステムなんだろうけど。

>>525
一部の代理店とか出版とかレコード会社とかも。
後、業界の特性とか空気って、働いてる人の服装にも現れるよね。
543名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:54:32 ID:ijW/Q4jo0
別にいいんじゃ

大学受験の時現代文以外はずっと聞きながらだったな
544名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:54:36 ID:JUgxirAX0
>>520
自分のところは、仮眠用の折畳みベッド(徹夜用)がかなりの数あるので、
許可取って、一つ自分のコンパーメントに置いてあるので、
昼食10分で済ます→40分仮眠 って感じでやってる。
545名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:54:49 ID:Jehl9Cwl0
あ、でも最近は機密保持でうるさくて
記憶装置になり得る音楽プレイヤーは鞄から出すなって職場もあるな。
USBメモリすら「持ち込み禁止」、音楽プレイヤーも同じ理由で不可。

驚くべきは手帳にメモを取ることも禁止だった事。
まあ実際メモを取るくらいなら
PC上にテキストを残せばいい職場だったから構わないけど。
546名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:54:58 ID:uFQ6bo/t0
ヘッドホン=耳栓。ヘッドホンかけてても何らかの音楽を聴いてるとは限らない。
つーか普通の物音やら話し声しかしないなら誰もヘッドホンなんてしないよ。
業務に関係ない雑音がうるさいから防御してるだけ。
547名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:01 ID:7Cvpd66e0
>>520
それも人によるけどな。
寝てる時の眠気引きずって効率悪くなるのが俺のタイプ。

てか、節電の為に昼休みは電気オフなのに
寝るなとかきつ過ぎる。
寝るな言うなら電気オンにしろ、うちの会社w
548名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:07 ID:bVM7YZJx0
しかし>>509とかみると2chも大きくなったもんだな、と思うな
549名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:10 ID:f4xAuSos0
>>517
集中してるのと、テンパッてるのとを混同してはダメ。
550名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:22 ID:jE282Buq0
>>471
前の会社で、技術開発部の査定の仕方がわからないので
その道具に目標達成度をもうけますた とか言い出して
期が終って査定の段になったら、やっぱりこの方式は辞めました とか抜かしやがったよ
全員据え置きかダウン

結果、開発部まるごと辞職
551名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:24 ID:8wYCpz4o0
俺は別にしてようがしてまいが気にしないが、
あまりヘッドホンかけて音楽聞いてると聴覚悪くなるから
気を付けた方がいいよ
552名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:24 ID:0ly//vII0
一人で夜勤してるときはアニメ見ながらやってます
急に同僚が来たら焦りますw
553名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:30 ID:igUxvLXb0
人間ってのは、それぞれ脳の特性が違う。
耳から音楽聴きながらでも集中して作業が出来る人もいれば、出来ない人もいる。
30分で1冊の本を読む速読者がいれば、1冊の本を3日かけて読む人もいる。
これは事実。

問題は、作法・礼儀の問題だろう。
ヘッドホンをするということは、周りからのコミュニケーションを暗に拒絶している姿勢でもある。
ヘッドホンがOKならば、猫耳をつけて仕事するのもアリということになるな。
猫耳がアリならメイド服は何故ダメだ?という議論も出てくる。
結局、猫耳を許容した論理だとメイド服も許容せざるを得なくなる。

まあ、そういう会社もアリかな〜と思う今日このごろである。
554名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:43 ID:0n8bT7LE0
>>536
なんで部署間ってお互いの足を引っ張り合うんだろうな
前いた会社、フレックスタイム導入してたんだが
サポートチームから、「俺達は9時に来ないと電話かかってくるから不公平だ」
とかいう意見が出て、廃止になった
555名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:55 ID:+VcTQ0ZG0
うちも半分以上付けてるな
営業連中の客とか社員の陰口聞くよりは音楽聴いてた方が
全然集中できるし

集中の仕方なんて人それぞれだろ
アホらし
556名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:55:57 ID:ECJhqhgK0
仕事の能率が働き蜂の全てじゃないだろ
管理者のお山の大将根性を満足させるのも、仕事のうちだ
特に、実力もない無能な奴が、なぜか管理者になってしまいがちな
社会であるほどね
557名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:56:11 ID:yPGF7ukE0
>>525
美少女だけじゃなくて、癒されるものを置いたりするね。
猫や犬のフィギュアとか。列車マニアの人は駅看板を置いてたりする。
558名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:56:38 ID:bkOE9OB00
>>536
まぁ、来客や外部の目に付く場所で
眠ってる姿見られるのはたしかにまずいかなw
559名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:56:41 ID:QI8u2m7L0
>>553
部長がネコミミ付けてメイド服を着ている姿を想像した ('A`)
560名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:56:48 ID:yPprB4SG0
>>537
前いた会社に「わざと出しているとしか思えない音」を撒き散らしながら
物凄い速さでプログラム組んでく凄腕プログラマーがいたw
561名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:56:50 ID:h7j0Sga50
>>515
何を根拠に?なぜそうするの?
ちょっと説明してみ?
562名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:56:57 ID:DpaZdvSK0
何でも会社の言うこと聞いて責任転嫁すればいい。
563名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:57:15 ID:KIXhvckr0
>>557
定番は家族の写真だろう
564名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:57:19 ID:dnWHnlSf0
ゲーム会社って個々で仕事してるイメージが強いけど
仕事終わったらみんなで飲みに行ってヲタ談義したりとかしないの?
565名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:57:34 ID:EDOhoEXB0
効率は上がるけど質は落ちるって感じだな
集中しなきゃならない時は聴かない
566名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:57:40 ID:viFCbYou0
良い訳ねえだろアホか、常識考えろ
567名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:58:04 ID:9HnPzbrQ0
>>563
二次元家族の写真ですね、わかります。
568名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:58:24 ID:0ly//vII0
こっそり音楽きくやつは、今流行のカナル型はよくないね
開放型のほうが周辺音が聞こえるからボスが来たときに警戒しやすい
569名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:58:41 ID:Areluigj0
>>564
仕事終わりが終電だからあまりない。
570名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:58:42 ID:J8syBZSk0
>>528
片山さつきが「(役所で)今の若い人達はすぐ近くの席の人にもメールを送る。話せば済むのに。コミュニケーションがなんたらかんたら・・・」
ってたけど、口頭だと、「言った、言わなかった」ってことになるから、メールはやりとりの履歴残す意味もあるのにね〜
571名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:58:48 ID:hAp3dOZS0
会社は法的に休み時間の社員の行動を制限できない。
572名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:58:48 ID:Jehl9Cwl0
>>563
そんな奴みたことねえw
573名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:03 ID:RBqtRH6n0
顧客や、他人と何か連絡しないと仕事にならないなら論外だけど
黙々とやるなら、別に勝手にすればいいだろ
574名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:07 ID:f4xAuSos0
>>554
部署間じゃなく、人間ってのは妬み・恨みのどうしようもない生き物だから。
575名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:08 ID:89fIgZ0F0
>>510
>声をかけるときは手を振れば大体気がついてくれるし

↑この時点でだめじゃん。 普通の音量で名前呼んだだけで返事くれなきゃ
576名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:10 ID:xRgn/j510
タバコを机にカツーンカツーンと打つ癖のある先輩が隣に座ってるんだが、
新人の時はイライラしているのかと思ってビクビクしてたなあ。
577名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:12 ID:0Q6z6t5G0
スーツ着ながらヘッドホンは違和感あるなあ
IT系は服装も自由だしヘッドホンしてても違和感ゼロ
578名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:14 ID:ZNW1SCdU0
>>533
というかお互い2chネタを知ってる者同士でも
タブー感があるね

最近は2chで会社が晒されることが多いから
会社側も2chを利用している社員には厳しく
なっているってのも背景にあるかと
579名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:40 ID:0n8bT7LE0
>>572
PC壁紙の定番じゃないか?
580名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:42 ID:IATXcdGv0
俺はヘッドフォンでECC英会話を聞きながら仕事をしている
英語には全く興味がないから、仕事に集中できる

用事がある奴は肩を叩くなりの意思表示をするか、スカイプ入れればOK
581名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:55 ID:qDtCGaHK0
建設系だが普段はもちろん使ってないけど
残業でCADやってるときだけヘッドホン使ってるよ。
582名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:59:57 ID:JUgxirAX0
>>564
年に数回ってレベルだよ。
忘年会とかそんな感じのみ。
プライベートまで付き合う感覚がわからん、というか、個人作業中心だから、
当然帰る時間もみんなバラバラだし、パーテーションで囲われてる環境だと、
かえるときにも誰にも会わなかったりするのが当たり前。
583名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:00:05 ID:FlmVxgSf0
そりゃ業種や社風にもよるだろ
一概に悪いとはいわないが、認められないほうが多数だと思う
584名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:00:19 ID:Wh5nv94+0
>>550
ひでえw
さすがにうちはまだそこまで露骨なことはされてないが…('A`)

>>557
俺の席は来客から見えない位置にあるし後ろが壁だから大丈夫だろと
ttp://blog-imgs-1-origin.fc2.com/i/m/i/imihu/vip111755.jpg

を壁紙にして癒されてたら上司に怒られた。
585名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:00:42 ID:5HSlNUYo0
休出や深夜残業中は使ってるな。

>>509
60過ぎたおっさんが2ちゃんソースで噂話するから困る。
それなりの地位で影響力もあるから役員会でどんな話してるのか不安。
会社の運営方針が2ちゃんで決まる日がくるかも。
586名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:00:47 ID:leS9ayLN0
ヘッドホンつけてへんけどいつも聞こえてるよ
薬飲むの忘れたらお隣の山本さんの声聞こえる
587名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:00:52 ID:RIxen9ls0
あほか
588名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:02 ID:fx12vfbf0
広告デザイン系で奴隷になってるが、
うちは普通にヘッドフォンOKだな
社内連絡は、呼び出し以外はメッセで行われてるし、
電話の呼び出しもPCに表示が出る
それでも使ってる人は社内の四分の一程度かなぁ
使ってる人でも丸一日つけっぱなしなんて人はいないし、
業務に支障が出ている様な話は聞かないな

俺は耳が痛くなるのがイヤだからしないけどな
589名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:12 ID:+HYx7PFG0
ヘッドホン禁止だと、仕事中にDSとかPSPとか
出来なくなるので困る。
590名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:29 ID:yPprB4SG0
>>563
職場で60過ぎたおっさんが20台の娘の写真を待ち受けにしてたと思ったら
彼女だとか抜かしやがった、実際ちょくちょく電話がかかってくるし、遊びにいったりもしてる
マジで死ねと思いましたまる
591名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:30 ID:0Q6z6t5G0
>>572
子供の写真が多いぞ
他にはペットとか
若い人だと奥さんとか
・・・旦那は見たことありませんね
592名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:33 ID:hAp3dOZS0
マジな話セキュリティの問題として他の社員の声を聞こえないようにする方法が検討されている。
593名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:35 ID:bkOE9OB00
>>563
ハリウッド映画の見杉やで(´・ω・`)

>>570
言った、言わないで揉める職場ってのもなぁ・・・
やっぱり、普段からコミュニケーション取れてない会社だよ。
それか人員の数も配置も充足させてない経営管理者の怠慢だな。
やりとりの履歴残す意味でメールはいいけど
後で口頭確認もするだろうし二度手間になるんだよな。
594名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:40 ID:7Cvpd66e0
>>572
家族の写真(幼女)とか良くあるぞw
595名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:54 ID:Jehl9Cwl0
>>579
「ヘッドフォンで音楽を聴く」よりも、
「外部のファイルを仕事PCに入れる」のほうが非常識だと思う。

もちろん職場によるけど、リスク高いかと。
596名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:59 ID:UBOqSstt0
単純作業には音楽があったほうがいい
日本にも昔から「田植え歌」とかがある

頭脳労働には向かない
597名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:02:12 ID:h7j0Sga50
>>516
日本で働いてるけど、
ヘッドフォン容認されてますよ。
なんで、そう思うようになったの?

世の中にヘッドフォンつけて集中した気になってる
ヘタレプログラマが多いってのは同意できる。
598名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:02:12 ID:igUxvLXb0
壁紙はいつでも黒一色な俺。

男は黒に染まれ
599名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:02:13 ID:8wYCpz4o0
>>584
その壁紙もらったw
600名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:02:15 ID:XqifQp0u0
外部からの無駄な干渉を防ぐ、って意味でならヘッドホンはアリなんだろう。
音楽を聴いてたら絶対に仕事の品質は下がる。絶対にだ。
601名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:02:22 ID:WrXOoEow0
>>534
ジブリは、宮崎の愚痴を聞くのも大事な仕事ですからなぁー
602名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:02:28 ID:offLksHk0
音楽じゃないけど好きなラジオやテレビ、たまにアニメの音だけイヤホンで片耳だけ聞いて仕事してる
素でやるより集中できて時間の進みが速いわ
603名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:02:32 ID:dnWHnlSf0
ラブプラスやアイドルマスター作ってるスタジオの仕事風景を見てみたい
604名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:02:39 ID:JIjjOA6T0
良すぎるヘッドホン使うと音楽の方に集中しちゃうよね
605名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:03:06 ID:pHIssm7p0
ソフト屋だが普通に装備。
職場にいる豚がブヒブヒ、アヒャアヒャうるさいんだ・・
606名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:03:17 ID:bVM7YZJx0
>>572
俺のデスクトップとスクリーンセーバーは別れた嫁に引き取られた
愛する娘の写真でいっぱいです、すいません(´・ω・`)
607名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:03:26 ID:8wYCpz4o0
壁紙といえばいたずらで、通常の立ち上がった後の画面を
プリントスクリーン→保存→壁紙設定にして、
アイコンその他を全部隠しておいたってのがいたな
608名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:04:06 ID:mSzfdZ620
耳が悪くなるから常時音楽聴きながらってのはどうかと思う
やるなら耳栓だな
ただ、打ち合わせや問い合わせの電話が多いからうちはNGだ@設計職
609名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:04:09 ID:IATXcdGv0
>>557
監査法人が入るような会社は、机の上や中に個人のものがあると
やっかいなんだよな
会社のものを私物化してるとか言い出して
610名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:04:31 ID:cFKnh7cU0
単純に耳が悪くなるからしない方がいいよ
611名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:04:35 ID:0n8bT7LE0
>>607
俺もやったことあるけど
その人を観察するのが凄く面白い
612名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:04:43 ID:QXO8Qqlz0
会社がおkと言えばあり、だめと言えばなし。
613名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:04:49 ID:32NiC2KK0
仕事中のヘッドホンは空気を読めなくする
614名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:04:54 ID:bkOE9OB00
家族の写真を写真立てで机上においてる人はあまり見かけないなぁ。
机上のクリアシートに破産であったり引き出しに入れてたり
財布に忍ばせてたり、が多いかな。
後は写真入りペンダントを常時見につけていて、戦闘時に命拾いしたり。
615名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:05:17 ID:ou835c0N0
1時間に1回、15分以上タバコ吸いに行くクズに比べたら何やってもありな気がする
616名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:06:09 ID:QP3pD2zX0
>>560
実は俺のとこのプログラマーがそうなんだよ。
実際に一緒に仕事をやってみると仕様変更や修正なども快く引き受けてくれるんで
俺としても自分が我慢してプログラマーのやり方を尊重してるってわけ。
実際、気になってるのが神経質すぎる俺だけってこともあるしね。

だからイヤホンや耳栓は必須アイテムになってるし
早朝出社や残業(もちろんサビ残ね)してプログラマーのいない時間帯に集中したりするのよ。
617名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:06:09 ID:kRAr0H+k0
自営業者だけど、しごとそのものは、音楽聴きながらできないが

領収書の整理とか帳簿つけるのとかは逆に音楽かやきゅうの実況
でも聴きながらやらないと、できない
金をもらうためじゃなくて、払ってやるための作業だと思うと、何か
のながらでやらないと苦痛でしょうがない
618名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:06:21 ID:WrXOoEow0
>>568
密閉型イヤホンだと外部音が丸で聞こえないから、むしろ精神的に不安になるよ
619名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:06:28 ID:mSzfdZ620
それにそもそも集中してたら周りのことなんて忘れて仕事に没頭できるし必要ないね
その場合呼びかけに気づかなくても仕事に集中してるからって事で別に悪く思われることもないし
620名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:06:49 ID:J8syBZSk0
>>593
「言った、言わないで揉める職場ってのもなぁ・・・」これが無い会社はいいな〜
前にいた会社の話ですけど、言ったことに責任をもたない人、特に偉い人が多すぎたんですわ。
(今は独りで自営しています。)
621名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:07:01 ID:l9x0Hqp30
大抵こういう話だと、アメリカはどうしてるのに
日本はこうだとか言い始める奴がいるが、
それこそ昭和の理屈
アメリカの会社なんか、一握りの能力者がいることを除いて
企業も退廃してまともな産業すら育ってないような国
なんでそんな連中の真似が薦められるというのか
622名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:07:31 ID:32NiC2KK0
道をフラフラ歩いて他者に迷惑なのもヘッドホン厨
623名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:07:49 ID:Ju5jL7GO0
潜水艦のソナー員
624名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:07:53 ID:C2CIjYDy0
プログラマーみたいな下働きは、音楽を聴かせた方が能率が上がるだろ

昔から土方は、かけ声や歌を歌いながらモチベーションを上げて仕事に取り組んだ物だよ
625名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:08:03 ID:G4BmpQvX0
音楽メーカー勤務なので、
1日4時間はヘッドフォンをつけてます

この間の健康診断で難聴の傾向を指摘されたorz
皆さんもヘッドフォンの付け過ぎには気をつけましょう
626名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:08:26 ID:iKFwDEsr0
専門職の職場だが
主任クラスの俺が絶対2コール以内に電話を取るのに
若手の女はほとんど電話を取らない

電話が来る以上は
専門職だから電話を取らなくていいなんて甘えは絶対許さん
干してやるから覚悟しておけゆとりども
627名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:08:43 ID:Jehl9Cwl0
>>615
それも結局、仕事が出来れば問題ないっしょ。
思考を巡らせたり、喫煙所で相談して解決方法を閃くことは多い。
628名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:08:44 ID:xXiBtOPh0
上司に呼ばれた時、ヘッドホン外しながら席の前まで歩いていくわけか。
少なくとも俺の会社じゃ考えられん。
629名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:08:55 ID:H3tje6vv0
やべー俺ヘッドホンしてるわw
みんなテレビ見ながら仕事しているからいいだろうと思って
630名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:09:07 ID:hAp3dOZS0
>>621
逆だな。特にITや携帯では。
631名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:09:18 ID:8wYCpz4o0
>>626
干せ干せそういうのは
で、仕事が欲しいのになかなか採用してもらえない
熱心なやつを採用すればいい
632名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:09:19 ID:bkOE9OB00
>>620
上の人間が発言や行動に責任持たない様を見ると
本当に泣きたくなる。そのくせ困った時や失敗は
必ず押し付けてくる。糞上司死ね。
633名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:09:31 ID:QXO8Qqlz0
>>617
俺も自営業者だけど、1日中2chかネトゲか動画サイトに入り浸ってる。

そうでもしないと仕事にならないw
634名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:10:10 ID:u3qsnMi20
ヘッドフォンしてたほうが圧倒的に能率がいいということを証明すれば良いんじゃね?
635名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:10:14 ID:DpaZdvSK0
キーボードうるさいやつを規制してくれ
636名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:10:19 ID:8wYCpz4o0
>>632
いわゆる、部下の手がらは俺のおかげ
部下の失敗は部下のせい、ってやつだね
637名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:10:30 ID:9he388sM0
ヘッドホン禁止でもいいんだが、格ゲー大会して盛り上がってる奴らや
おしゃべりに夢中でスケジュール遅らしてる連中を何とかしてくれ。

そいつらのノルマがこっち来てるから、泊り込みで仕事してるのに
当の本人が「あんまり根つめると体こわしますよ〜健康管理は〜(ry」
みたいな事話しかけてくるから、ヘッドホンして距離をとってるんだw

ちなみに電話はランプみて取ってる、当然そいつらは取らない・・
638名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:10:55 ID:igUxvLXb0
>>624
プログラマーが下働きねぇw
639名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:11:02 ID:IEr/3Y9X0
>>623
航空管制官とパイロット

あいつら会社によっては自分専用のヘッドセットオーダーメイドで作ってもらえるんだぜ?
640名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:11:07 ID:Wv0yOXTZ0
ヘッドホンしなきゃ集中できないって言うこと自身がスキル低い

本当にスキルの高いやつはそんなことしなくても仕事できる
641名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:11:13 ID:QAHiURZw0
聞きたいんだが何でおまいらヘッドホン好きが多いの?
642名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:11:52 ID:dnWHnlSf0
それよりもワーキングチェアをいいものにしてほしいよな
音楽なんかよりもこっちのほうが重要だよ
普通のパイプ椅子じゃ腰が痛くなって、長時間の仕事がキツイ
最低でもアーロンチェアかコンテッサくらいは会社で用意してもらいたい
643名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:12:01 ID:G4BmpQvX0
>>638
PGとSEはキーボードを打つだけの機械だろう
644名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:13:39 ID:QP3pD2zX0
>>640
能力を発揮できる人間とは、仕事をする環境を整えることができる人のことだよ。
スキルが高いことと仕事ができることはイコールではない。
645名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:13:42 ID:32NiC2KK0
IT化とヘッドホンが日本の産業を衰退させたのに
誰も気付かないw
646名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:13:55 ID:oY4uj2oJ0
>>643
ただの機械ならそれこそソフトウェアで実装してしまえばいいのに
647名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:14:11 ID:f4xAuSos0
>>642
アーロンチェアはいいよ。
一度使うと手放せない。
安いんだし、自分で買うという手もあるよね。
648名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:14:16 ID:NCQ4IVIh0
>>642
買え
649名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:14:53 ID:bkOE9OB00
>>623
異常に耳がいい人種だが
上陸時に素性がバレると大変なので
行動に苦労するらしい。

>>642
正直言って、デスクよりも畳張りにしてちゃぶ台やコタツを置いて
座布団や座椅子で仕事したい。できれば裸足で。
つかリアルで五本指靴下は履いている・・・
650名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:15:02 ID:J8syBZSk0
>>643
あれ、SEって言ったら客先に行って「丁丁発止、皆必死」じゃないの?w
651名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:15:29 ID:Vo1ahTeG0
>>644
環境が整ってなきゃ少々の仕事の出来なさには目をつぶるという解釈も出来るな。
確かにキーボードが極端に高いとか空調がデブに合わせて調整してあるとかだったら厄介だな。
652名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:15:30 ID:h7j0Sga50
>>626
若手に電話とる係を数人決めた方がいいと思う。
若手も育つし、自分も集中できるとおもうよ。

ヘッドフォンつけてても、電話が光ったら取れるので、うちではそうしてる。
とにかく仕事が回ることが重要だから、
ヘッドフォンつけてて電話に気づきませんでしたなんていいわけはNGだから。
その時には、その人のヘッドフォンを禁止にすればいい。
653名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:16:10 ID:qU/NizT80
>>593
証拠を残すのは力のない下っ端の防衛手段なんだよ。
例えば新製品でクレーム出て数億の賠償を吹っかけられた時に
試験結果レポートがあれば、相手の屁理屈を論破できる。

うまく回ってる時は口頭でも問題ないけど、常に平穏な職場って
今時は珍しいし、上司が庇ってくれるなんて昭和的な雰囲気は
ないでしょうな。
文書があれば、後任の人間に引き継ぎもスムーズにできるし
記録を残す習慣は付けといた方が良いよ。
654名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:16:13 ID:8wYCpz4o0
>>647
ぐぐってみたが結構な値段するな…
よさげではあるが
655名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:16:26 ID:Nmc+9DJK0
普段はとなりの奴のタイプ音ですらイラっとくるけど、本気モードに入るとそんなの気にならないほど集中するけどな
656名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:16:29 ID:NCQ4IVIh0
>>649
あれ履くの面倒じゃね?
657名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:16:36 ID:t2RfWTAF0


いいと思う

キーボードを叩く音が無駄にやかましい奴とか UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
メカニカルキー死ね
658名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:16:55 ID:O8i0PdKB0
管理職だけど
こういう若者の態度はむかつく
都合の悪い時は聞こえないふりして無視するし
仕事中は時間をかわれて雇われているんだから
何でも許されると思ってちゃいかん
659名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:17:00 ID:RApyv1C4P
>>642
最近エボディチェアを導入したが、体のホールド感が尋常じゃない。
ネトゲだが集中力が高まって、夕方に始めたのにいつの間にか0時を廻っている毎日で、正直困っている。

アーロンは試したことないが。
660名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:17:12 ID:KRv3lvdO0
他人とのコミュニケーションが不要な職業なら良いんじゃないの?
しかし、他人とのコミュニケーションが不要なら、出社してきて仕事をする必要はないよなぁ……
661名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:17:14 ID:8wYCpz4o0
>>656
面倒じゃないよ
それに蒸れないし助かる>5本指靴下
662名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:18:06 ID:8wYCpz4o0
エボディチェアもたけぇな…
皆こんないいもの使ってるのか
663名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:18:52 ID:f4xAuSos0
>>654
まあ、10万位だけどね。
そして、10年は使える。15年いけるかも。
10万円のパソコンなんて3年も使えないでしょ。

1日に何時間椅子に座るか考えてごらん。
あと、ベッド。これも何時間使うか考えると、いい物を欲しくなるよ。
いいモノってのは、性能がいいって意味ね。単に高いとかじゃなく。
664名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:19:03 ID:bkOE9OB00
>>656
でも、外回りする機会も多いし
一度履くとすごく楽よ。
足蒸れが減るだけで疲れも軽減する。
665名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:19:20 ID:h7j0Sga50
なんというか、仕事環境なんてプロフェッショナルとはなんの関係もない。
肥溜めでもいい仕事して見せる!
っていうのは、肥溜めで仕事してから言って欲しい。
666名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:19:41 ID:RApyv1C4P
>>662
健康は大事だからね。
それまで一万円位の椅子だったが、気がつくと前のめりになてモニターを覗くなど姿勢が悪くなっていた。
667名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:19:51 ID:hAp3dOZS0
実際ソフト開発の仕事はかなり在宅できる。
668名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:19:53 ID:8wYCpz4o0
>>663
なるほどねぇ。
ベッドの方は畳に寝てるからあれだが、アーロンチェアは
ちょっと考えてみるよ
669名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:20:04 ID:QkFHST9v0
日本では上司がヘッドホンしてないのに部下がするのは
能率が上がろうとけしからんということで
670名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:20:08 ID:H36K7A8K0
>>635
俺もそれ強く思うわ
キーボードの音がうるさい人はナルの傾向があるんだってね
俺って仕事できるわー、みたいな
リターンキー潰れるような打ち方すんなっての
  
671名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:20:30 ID:n+bgU3C10
ヘッドホンしてたら社長にどやされる、有線放送でJポップが流れてるソフトウェア開発会社
672名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:20:40 ID:0Q6z6t5G0
電話はバイトが取ってから繋いでくれるので自分では取らない
重要な相手には、外でも電話が取れるように携帯の番号を教えてあるのでそっちに掛けてもらう
これが普通じゃないのか
673名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:20:54 ID:GiynLlw+0
音漏れは氏ね
674名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:20:57 ID:QXoA97u10
作業中は音楽聞いてた方がテンションが上がって集中力が高まるわ俺
自宅作業の時はいつも音楽かけてる、出先だと音楽聞けないせいか自宅の方がかなり作業効率がいい
675名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:21:07 ID:NCQ4IVIh0
>>661
スッと履ければ良いんだが
10本指をよいしょよいしょとセットしたり
676名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:21:12 ID:G4BmpQvX0
そもそもヘッドフォン付け過ぎると耳悪くするからね

俺みたいに難聴になりたくなかったら
相性のいいヘッドフォンで、長時間つけないように
677名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:21:28 ID:QP3pD2zX0
>>651
>環境が整ってなきゃ少々の仕事の出来なさには目をつぶるという解釈も出来るな。

 仕事ができないことを環境のせいにしている時点で仕事ができるやつとは思えないけどね。
 「暑くて仕事にならない」「寒くて仕事する気にならない」っていうレベルのわがままだわ。
 自分が最大限の努力をした結果の言葉なら納得だけど。
678名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:21:30 ID:USqlLRH30
>>658
年俸制だったり、サビ残ありならおkってことね。
679名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:21:51 ID:0BbxGdPXP
>>580
そして、上司から別の意味で肩を叩かれるんですね。
わかります。
680名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:21:51 ID:f4xAuSos0
>>658
管理能力があればよかったのにね。

どんな食材でも料理出来てこその料理人だよ。
嫌なら、いい食材を買えば?

>>659
エボディってリクライニングした時に座面が傾斜する?
681名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:22:23 ID:RApyv1C4P
エンボディチェアは史上最高の椅子 part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1233447319/
682名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:22:29 ID:yl2s6+fQ0
音漏れとかあったら、イヤホンしてない人の集中力がた落ちだろうなあ。
683名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:22:43 ID:h7j0Sga50
>>658
そのとおりだね。
嫌なら他の環境が良いと言われている会社に行けよって、思う。
もっと、環境がダメな会社から人が流動すればいいと思う。
684名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:22:52 ID:AbO/sPg20
>>617
そんなにカネ払いたくないなら人使うなよw
685名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:23:10 ID:igUxvLXb0
>>670
叩くという行為はストレス発散のようなもの。
指先にはエネルギーが溜まるので、それを叩きつけることでアースの役目をする。
ストレス溜まったとき、物を叩くと気持ちいいだろ?それも同じこと。
キーボード叩くことで、少しずつストレスを開放しているのだよ。
もちろん、身体が無意識にやることなので本人には悪気は無い。
686名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:23:35 ID:bVM7YZJx0
>>663
たけええええええええ
でも冷静に考えると仕事って人生の大半つかうからそのぐらいの投資は高くないのか

ちなみに俺は今、会社で使ってるIBMのキーボードがイマイチしっくりこないので
自分で買い換えようか考え中
おまえらはどこのキーボードがオススメ?
687名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:23:56 ID:o/zyvUy00
仕事以外では、やっぱりヘッドホンないと困るよな
いい年したお兄ちゃんの部屋から幼女の声が聞こえてきたり。
688名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:24:14 ID:QkFHST9v0
長時間の単独作業時はヘッドホン可だろ
689名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:24:32 ID:ZNW1SCdU0
まあ実際には技術職は電話応対が下手な奴が多いから
総務や営業にやらせたほうが良いんだよな

わざわざ技術職の能力が発揮できない仕事をやらせて
生産性と客の満足度を同時に下げるなんて無能経営者がやることだしw
690名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:24:37 ID:OpnoOK3B0
論争になること自体驚きだが
業界によるからなんとも言えないよな
691名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:24:39 ID:0Q6z6t5G0
ヘッドホンを無線化して、マイクから直接上司が話しかけられるようにしたらいいんじゃね
大ヒット商品になりそう
692名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:24:39 ID:hE+qvN5O0
俺は仕事中はイヤホン派。
髪の毛潰れちゃうしな。潰れないヘッドフォンつければいいんだが、面倒くさい。
693名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:24:40 ID:mSzfdZ620
キーボードうるさいやつに、壊れるから気をつけろって上司がそういや注意してたのを見たことあるな
あれはマジでうるさいけど、声の高い女が四六時中雑談してるのが個人的には一番うるさかった
大部屋であれだけ堂々と雑談で時間を潰せるとは恐れ入る
694名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:24:41 ID:RApyv1C4P
>>680
傾斜といってどうかわからないけど、ちょっと前にずれる。
このおかげで、座高にもよるだろうけど、背もたれのてっぺんがいい具合にヘッドレストになってくれる。
695名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:24:43 ID:0olgboc70
>>670
俺の今までの経験上、打鍵音(特にENTERキーのみうるさいタイプ)は仕事ができない率が高い。


ヘッドホンNG耳栓OKなら耳栓つけるな。
休日出勤や徹夜残業の時はいつも音楽聞きながらやってるわ。
696名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:24:52 ID:8l2izxc70
>>659 その椅子めちゃくちゃ良さそうだが高けぇぇ
697名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:25:07 ID:USqlLRH30
>>686
キーボードはHHK一択でやってる。
698名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:25:07 ID:yPprB4SG0
>>656
5本指靴下はマジでいいよ
確かに最初は履きにくいけどすぐ慣れる
蒸れないし普通の靴下よりふんばりが効くし
699名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:25:20 ID:f4xAuSos0
>>666
だよな。
金で買える健康は買わないとね。

無理して腰痛持ちにでもなった日には人生のかなりを無駄にする。
700名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:25:51 ID:igUxvLXb0
>>686
http://www.topre.co.jp/products/comp/index.html
こいつはマジやばい
打つ行為が快感そのもの
一回触ってみることを薦める
701名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:26:03 ID:h7j0Sga50
>>660
もっともだw
開発をするときは、ほとんど会社にいる意味なんてないとおもう。
でも、個人的に会社のほうが自分の家よりずっと集中できる。
だから、会社には行くなぁ。。。みんなと話すのも重要だし。
702〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/01/09(土) 13:26:13 ID:ZGEtqd730
イヤーマフはありだと思う
PCやエアコン,換気扇のノイズは結構気になるからね
703名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:26:28 ID:w9y39QgF0
基本的に反対だが、
仕事もせずにペチャクチャと喋ってる奴がいると
思わずヘッドホーンをしたくなるね。
実際にしたこともある。
すべては時間単価が悪い。
成果主義にすれば、そんなムダ口をたたく奴も現れまい。
ただし、プログラムのステップ単価で給与を決めるのも
品性面を蔑ろにする危険性があるから、賛否両論だが。
704名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:26:28 ID:G4BmpQvX0
なんかこのスレ見てると
ν速+の連中はデスクワークが多いのな
705名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:26:39 ID:bkOE9OB00
ヘッドホンは能力の暴走を制御するための枷。
ヘッドホンを外した時、やつの真の能力が発現するのだ!
706名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:26:43 ID:QP3pD2zX0
>>685
悪気はなくても空気が読めてないと思うけどね。
公的な場所で作業をするなら周りに気を使うのは当たり前なんじゃないかと思う俺はオッサンなのかのう。
707名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:26:55 ID:AbO/sPg20
>>663
布団の押し売り営業みたいですね。
708名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:26:57 ID:IEr/3Y9X0
>>686
リアフォ使ってみたがキーが軽すぎて結局マジェの黒軸に落ち着いた俺ガイル
HHKは配列が変態過ぎて嫌だw
709名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:26:57 ID:mSzfdZ620
>>689
外からは電話掛かってこないけど他の部署の設計とかから電話かかってきて相談とか打ち合わせの予定入れとかは普通にあるだろ?
要するに内線だな
電話は部署によって用途をそりゃわけるだろうよ
710名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:27:10 ID:caU7ri6p0
なし
711名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:27:35 ID:8wYCpz4o0
アーロンチェアはフル装備の方がよさげだな
ちょっと前向きに考えよう

こういうことがあるからいろんなスレ覗くのはやめられないな
712名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:27:36 ID:Yp1pt3S70
同じフロアに大嫌いなおばさんがいて、いつもでかい声で誰か相手に自慢話ししてるんだけど、
彼女が出勤してきた日にはイヤホンして音楽聞くようにしてるよ。
精神安定上有効
713名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:28:24 ID:f4xAuSos0
>>694
なるほど。
アーロンの場合は、座面の前端部分か支点になって、座面の後端が下に沈み込むような状態になるんですよ。
_I の形が、 V みたいになるような。AAがヘタですまん。 
 I        I
714名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:28:46 ID:dnWHnlSf0
あとついでにデスクライトもバイオライトに変えたほうがいいよ!>>711
バイオライトは目の疲れをかなり軽減させてくれる
715名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:28:59 ID:ZNW1SCdU0
>>690
まあ電話応対って8割以上は雑用だからね
電話番専用に雇ってる奴でさえいやいや応対してるのが現状
そういう嫌な仕事をヘッドホン等で回避してる奴が憎いだけなんだろう

しかし感情論では利益は増えないから、結局分業するしかないけどな
716名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:29:18 ID:l0swDINu0
仕事による
717名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:30:01 ID:AwyRyVHO0
仕事中のヘッドホンは、喫茶店での携帯電話と一緒だからな。
別にやってること自体が悪いんじゃなく、その場の一体感に欠ける行為が問題とされる。
喫茶店では普通におしゃべりするんだから携帯電話も一緒だろ、という言い訳はちょっとピンとがずれている。
それと同じで「集中力」云々での言い訳は通用しない。
まあそれを根拠に叱った上司のほうも馬鹿なんだけど。
718名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:30:23 ID:AbO/sPg20
>>713
もうスタイリーに座って仕事しろよ。
719名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:30:35 ID:2TNLgjbA0

話しの内容がわかるような音量で喋っている奴がいると、集中できないからヘッドホン必須。

あまりに静まり返った場所では、ちょっとした物音が気になって集中できないからヘッドホン必須。

適度に静かな場所や、ざわついていて逆に話の内容が聞き取れないような場所では、
ヘッドホンしなくても集中しやすい。が、したほうが気持ちよく仕事ができる。

どんな場所であれ、単純作業なら音楽があるほうが集中できるし、気分がよい。

720名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:30:36 ID:USqlLRH30
まぁヘッドフォンしてても呼ばれたら聞こえる程度の音にはしてる。
集中状態に入るために音楽聞きたいけど、周りの迷惑になるからヘッドフォンで聞いてるって感じだ。
ほんとに話しかけられたくない時には、耳栓して話しかけるなオーラ出しとくけどな。
721名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:30:39 ID:Ta5T1pRn0
>>607
昔やられたw
で、仕返しにマススのUSBコード抜いてやったら
また反撃にマウスのコード抜かれたので同じ事しやがってと思ったら
当時のマウスのトラックボールまで抜かれてたw

してやられたわ・・・・。
722名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:31:15 ID:tzhtfLVG0
それで人一倍仕事が出来るのなら文句は言われないだろうが


そういう奴に限って仕事も人並みかそれ以下なんだよな〜
723名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:31:31 ID:KWhZOncA0
ヘッドホンないと仕事になりません(電子楽器メーカ一同)
724名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:31:38 ID:oiXj59BK0
ロータリーかけの時は使う
トラクターの音が凄くうるさいから
725名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:31:41 ID:2IrIZKrX0
雑音が問題なら、ノイズキャンセリングのヘッドホン使って音楽聴かずに仕事すればいい
726名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:31:57 ID:PwvjT2Hz0
職場に舌打ちする奴がいる。パーティションで閉じ込めたい。
727名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:32:01 ID:f4xAuSos0
>>686
安いのと比べたら高い気もするけどね。
しかし、一度使ったら手放せないよ。
他の椅子使うとすぐに椅子から立ちたくなるもん。

家賃って6万とかするじゃない。都会のワンルームで。
年間に72万ってことになるよな。スペースだけで。
椅子も部屋の設備と考えよう。消耗品じゃなく。
728名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:32:31 ID:u6znmyft0
単なる甘えだろ
音楽なしで仕事が出来ないならそもそもこの仕事に向いてない
729名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:32:54 ID:/cZifb0D0
                 , -───‐- 、
             /     ,− 、−、\     v/ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /     -‐|  0 0 | \   /   ______ヽ      ' .
             /    /   `−●- ' \ヽ  |  ,/  ,─ 、 ─ヽ|         ’
           |   /   ──  | ── ヽ|  |   | ─|  o| o | |      `   ;.
             |   |   ──  | ──  l  (6'′  `─ 'っー ' l          ∩.
           l   |    ──  | ── /   `‐.    ___) /     ⊂/"´ ノ )
            ヽ   ヽ  ____|__) /    /\ ____/   ; ’  /   /#】゙`
             \  \        /    /^、 \/\/i         し'⌒∪
            ,━━━━━(T)━、     |  patagonia |                  ,,;⊂⊃;,、
            /    /´    `\ヽ.    |         | !         ‘           (゚д゚ ;)
           /   //  patagoniaヽ i   |_|______| |     ,i⌒ヽ ☆ ;.’    ⊂'  と ノ
           l___/ |  i────i | |  に_ノ    リ' ̄ ̄/ ̄ ̄"ノ  ノ  ∴     r‐'    /#】
           (___) |  ヽ      / iー/´⌒ヽ|      ィ   |_、__i_丿 ・ `       `⌒ヽ_ノ´
          〇‐|   \  ` ̄ ̄´/  |    |,ヘ、_/´ ̄ ̄ ̄      ;.  ´ ‘ `
              rゝ     `ーニニ__、__ヽ__☆・   ’;                ;.     ∩  ’.
            / ヽ__、_/         rノ゙ヽー/’                     ⊂〆⌒ヽ  `
  ,ィ〓,;⊂⊃;,、  !、__/             |   _/                        と( 。Д。)つ
⊂ ̄⌒⊃。∀。)⊃                  `ー‐′                               ';;⊂⊃;`
730名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:33:23 ID:G4BmpQvX0
ヘッドフォンしすぎて難聴になった上に
日常会話がヘッドフォンの上からでも聞こえる大声になり
独り言が多く、危ない人の病院みたいな職場です(音楽メーカー社員)
731名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:33:42 ID:MR2Kv5m40
>>728
できないなんて誰も言ってません、
音楽を聴きながら仕事したほうが効率が良い人が存在する、
ってだけですよ。
732名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:33:46 ID:yPprB4SG0
>>727
だから何でそんな詐欺師みたいな口調なんだよw
733名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:34:00 ID:Ta5T1pRn0
>>647
辞める時を考えるとメンクセってなってしまうんだよね。
家でアーロン使ってるし・・・・・。

CG会社なのに安物のイスで正直キツい。
734名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:34:06 ID:ZNW1SCdU0
>>709
そういうのは重要なのは基本メールでやるか
会議室で議論するだろ

打ち合わせの予約も当然メールかグループウェア
デジタルだと記録が残るし、地図等を添付できるし、多数の人に一括送信できるしな
電話を使うメリットは即時性と人間味があるという点のみ
735名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:34:26 ID:0Q6z6t5G0
別の人の電話なのに、向こうの声が丸聞こえの声のでかいおっさんとかいるからな
スピーカーホン状態なのでヘッドホン推奨
736名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:34:29 ID:IEr/3Y9X0
>>723
ヘッドセットがないと仕事になりません(航空管制官)
ヘッドセットがないと仕事になりません(ボーカロイド)
737名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:34:35 ID:1X5dJ8xo0
プログラマーは延々と独り言ブツブツつぶやく変な奴がよくいるから、耳栓やヘッドホンなしでは集中できない。
だから実は、ヘッドホンしてる方じゃなくて、その周りの奴の問題なんだよこれは。
738名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:34:41 ID:DpaZdvSK0
耳に異物感あると集中できないから防音室くれ
739名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:34:41 ID:nQqU44zj0
アーロンチェアーってすんごい高いのね
家具とか興味ないから単純に10万以上の椅子というのが高いという感覚だけど

ニトリで19800のイスを買ってもらうのに1時間、嫁にお願いした
740名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:34:51 ID:f4xAuSos0
>>711
フル装備の方がいいよ。絶対。
そして、自分にぴったりのセッティングを見つけるんだ。

自分のセッティングのアーロンチェアじゃないのに座ると、凄い違和感になるくらいに、
微妙な調整を楽しめます。
741名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:35:02 ID:oVqvWxbmP
>>529
いえ懐かしの80年代トリビュート・アルバムでしたw
でも、クビにならない公務員
742名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:35:04 ID:32NiC2KK0
おまえが交通事故で命に関る大怪我、瀕死の状態で担ぎ込まれた病院の外科医が
これから緊急手術って時にずっとヘッドホンしてたらどう思うんだ?
743名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:35:12 ID:ZVpFnuUF0
>>1
かあちゃんにながら勉強やながら食いはいけませんって言われなかったのか
アメリカ人って本当にお行儀わるいのな
744名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:35:26 ID:1fGwVP6R0
>>731
同じことじゃん
音楽ないと効率のいい自分のベストの仕事ができないんでしょ?
他の人は普通に音楽なしで効率よくベストの仕事してるんだけど
745名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:35:35 ID:USqlLRH30
>>728
音楽なしで仕事できるかどうかより、
どうやれば効率良く集中させられるかを重視するところもある。
746名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:35:45 ID:G4BmpQvX0
いっそのことアメリカ人みたいに
肩にラジカセのせて仕事しろよ
747名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:35:53 ID:P8ERk+X20
オープンエアー型ならOK
748名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:35:55 ID:Pzxo2hng0
音楽聴きながらほかの作業をすると、音楽が聞こえなくなるよぉ
マルチタスクができないよぉ・・・・というか、これが集中力をいうものなんだね
749名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:36:07 ID:yPprB4SG0
>>742
COOL
750名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:36:32 ID:bkOE9OB00
>>742
じゃあ、手術室内にラジカセ持ち込んで
音楽流しながら手術する外科医は?
751名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:36:53 ID:h7j0Sga50
>>726
あー、あるねw

たぶん、舌打ちする人は、他人にたいしてはしてないんだと思うが
激しく気になる。
個人的にこの仕事、独り言増えるなと思うから、
独り言とうまく付き合わなきゃなと
752名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:37:08 ID:eF8aYGKc0
>>650
それプロマネクラスの話じゃない?
753名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:37:13 ID:eaqI4YnL0
俺に話しかけるな。電話には出ない。メールは起動しない。

これなら集中できるから、ヘッドフォンも耳栓もいらない
754名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:37:17 ID:XBG1aVtNO
仕事中のへ

(-ω- )>
`<(  )=З
`〈 〈 プ〜ッ

アリエール
755名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:38:12 ID:RZdglGV60
>>742
怪我は命に関る大怪我、瀕死の状態で医者がヘッドホンしてるかどうか気になるってのは
いくらなんでも神経質過ぎると思うが…
756名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:38:24 ID:VtLBJtuS0
昔ゲーム会社でPGしてたときはヘッドフォンOKだった。

3億円の予算と2年の開発期間の大作は、

結果、売り上げ1億で事業所閉鎖プロジェクトチーム解散の憂き目に。
757名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:38:35 ID:4IhYbasf0
イヤフォンとかヘッドフォンして仕事していいのは単純作業・単独作業って感じかな。

本人は集中したいのかもしれないが、会社での仕事ってのはチームでしているんだからやめてほしいね。

758名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:38:38 ID:MR2Kv5m40
>>744
何言ってるの?
人によって個人差があるのは仕方ないだろ、
「電話が取れない」とか「話しかけにくい」ってのが理由ならともかく
「甘えだ」ってのはどんだけ古い人間なんだよ、
バイトやってんじゃないんだぜ?
759名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:38:41 ID:FUZPO92w0
音楽聞いた方が確実に集中出来るわ
ただ電話や周りの声とか聞けないのは確かに難点
760名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:38:45 ID:f4xAuSos0
>>739
嫁にも買ってやるんだ。
そうすれば、文句言われない。
761名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:38:59 ID:FE42e4Un0
給料貰う側・・・・・・・・X
給料払う側・・・・・・・・○
762名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:39:14 ID:USqlLRH30
>>744
> 他の人は普通に音楽なしで効率よくベストの仕事してるんだけど
一定基準を満たしてるってだけで、ベストかどうかわかんないじゃん。
763名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:39:18 ID:Pzxo2hng0
>>750
音楽はいいとして、落語や漫才が流れていたら
オチがくる→医者爆笑→手元が狂う・・・・という死のカウントダウンに精神が耐えられないお
764名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:39:21 ID:gvXzPv6S0
どっちでも良いと思うが、集中力上がる奴は上がるだろうし
ただし作業内容や場所にもよるだろうけどな
普通のオフィスでやられても電話を繋ぐ時に聞こえないとかじゃ困るしな

あと音漏れするぐらいの大音量は簡便な、あれは逆に周りの集中力を落としかねない
765名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:39:22 ID:2TNLgjbA0
>>742
看護婦が大きな声で世間話をしていたら、医者もヘッドホンしたくなるだろ。
つまりヘッドホンが悪いのでなく、環境が悪い。
766名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:39:28 ID:bnyg9Nyv0
会社、職場、人それぞれ、に決まってるだろ。

何でもかんでもパターン化して○×印つけられると思ってる馬鹿さに呆れる。
767名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:39:34 ID:ZNW1SCdU0
>>742
その医者に一々電話対応させてたら患者は死ぬなw
768名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:39:34 ID:EKAYOLkr0
電話とれねーだろwwww
769名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:39:44 ID:AbO/sPg20

もうクルマのバケットシートにタイヤ付けてもらえよ。
770名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:40:17 ID:32NiC2KK0
おまえの家族が交通事故で命に関る大怪我、瀕死の状態で担ぎ込まれた病院の外科医が
これから緊急手術って時にずっとヘッドホンしてたらどうだ?
771名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:40:21 ID:n+bgU3C10
>>750
じゃあ、これ聴きながらで
ttp://www.youtube.com/watch?v=d8ACnq_RNQQ
772名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:40:23 ID:/1w9vsch0
仕事やる気の無い時なんかテンション高めの洋楽聞いてると
やる気になってくるから便利だけどな
人の話し声はヘッドホンつけてても結局聞こえるし気になるので
そんなに役に立った覚えはないな
長話しているようだったら仕事中止して散歩に出かけてる


773名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:40:28 ID:QLldkDAU0
仕事できる人なら文句言われないし
逆にできない奴なら何やっても文句言われる
774名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:40:54 ID:jS1b59/X0
やっている仕事によるな
775名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:40:56 ID:QP3pD2zX0
>>744
お前さんの言い方は出来の悪い詭弁論法だがマジレスしてやるわ。
効率いい仕事をするための環境として音楽やヘッドホンが必要な場合もあるということだろ。

音楽がない方が仕事の効率がいいやつも、もちろんたくさんいるだろうが
それをもって音楽を聴いて仕事をやるやつを叩く理由にはならんよ。
776名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:41:01 ID:cHs4Rvm60
運動系に音楽は+みたいだな。
肉体労働の仕事なら、音楽推奨。
発想や閃き必要な仕事なら、古来から馬上、枕上、厠上って言われているように、
個室空間の方が良いかもな。
ルーティンのデスクワークだと、どうかなあ?脳みそノリノリにさせる音楽よりは、
ミス犯さない個人の集中力訓練の方が良いかも知れ無いな。

蝋燭の灯でも見詰めるかw
777名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:41:05 ID:f4xAuSos0
>>742
某心臓外科の天才は集中するために音楽を聞きながら手術。
778名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:41:35 ID:tVK8N5Uv0
ノイズキャンセリングヘッドホンはしてる。
音楽は聴かない。静かなのが好き。
779名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:42:04 ID:KWhZOncA0
ヘッドホンないと仕事になりません(F1関係者一同)
780名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:42:26 ID:K2SbM0De0
まぁ別に結果を挙げればヘッドフォンしようがしまいがいいんだけど
大抵の人間はヘッドフォンを付けると仕事をしなくなり結果が上がらなくなるからな。

そして、組織は「大抵の人間」に合わせてルールを決める。
781名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:42:31 ID:Ta5T1pRn0
>>768
お前とこの会社はクロ電話でも使ってるのか?
782名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:42:57 ID:NCRHAuA20
無しだよ
休憩中の15分〜1時間〜15分 で
うまいことリフレッシュしてね
私はTV局のスタジオ内とマックのドライブスルー以外でのインカムは認めない

そんなもんしなければ出来ない仕事じゃないだろ?
馬鹿が   と嘲笑する
783名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:43:05 ID:FUZPO92w0
>>770
クラシック流すのは結構あるらしい
でもそれがレクイエムとか葬送行進曲だったらやだな
784名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:43:20 ID:f4xAuSos0
>>776
マジレスすると、ヒラメキ系はウロウロ歩きながら。
脳への血流量増加効果。風呂もいい。

椅子に座ってたらアイデア出ないよ。
785名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:43:45 ID:AbO/sPg20
>>482
バカだからほっといてください。
786名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:43:47 ID:VqFoM65t0
音楽よりトーク系を聞いてないと
不安になり集中できない俺。
787名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:43:49 ID:jMo0Nqdh0
さすがに空母の甲板で旗を振る人には許可するべきだと思う
788名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:43:50 ID:GiynLlw+0
>>742
頭の悪い例え出すなよ
789名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:44:03 ID:Pzxo2hng0
>>781
えっ、今の電話って受話器を取らないでヘッドフォン越しで通話できるの?
790名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:44:27 ID:MR2Kv5m40
>>782
日本語で結構ですよ。
791名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:44:35 ID:ZVpFnuUF0
仕事の効率上げる為ならなんでもありって言うなら
殺したい上司や同僚や後輩がいる奴って結構いる
んじゃないだろうか
まあ俺は無職だからそんなんいないけど
792名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:44:43 ID:QP3pD2zX0
>>783
会社が傾いてるときに流したら、いろいろな意味で面白そうだ。
793名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:44:45 ID:iGkhBHwC0
ゲーム系は多いのね。うちも5割以上してると思う。
そのせいか電話とらない人多くて、こないだ上から怒られた。
794名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:44:49 ID:zgn6DQ8/0
人生相談が始まると、もうそろそろ昼だなという気分になる
昼飯何しようかと考えていると人生相談の内容を聞きそびれてしまう。
795名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:44:50 ID:LmgPXORI0
俺、社会人じゃないけど、作業するときは音楽かけないとダメだなぁ。
集中できんというより、なんか無音でやってると疲れてくる。

専門はAIだから、プログラマあたりになると思うけど、
仕事になると、やっぱ無音でやんなきゃいけないんだろうか。
796名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:44:54 ID:gvXdvckk0
そもそも電話や直接の呼びつけ等の環境の仕事ならイヤホンはしないのが当然。
それらの問題がないのに集中力がかけるって事でヘッドホンをしてはいけないのかってことだろ。
音楽を流したほうが集中力が上がるのは既知の事実だから問題はない。
アスリートですら本番前に集中するためにイヤホンで音楽聴いてる。
797名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:02 ID:ZNW1SCdU0
>>780
組織のルールは上層部が決めるんだよ
役員がヘッドホンを許可すれば他の奴が何を言おうが無駄
会社に民主主義なんて適用されない
798名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:13 ID:KWhZOncA0
音楽聴きながらコード書ける奴は無能(プログラマー一同)
799名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:14 ID:4IhYbasf0
>>784
ほんとそうだよな。
仕事柄アイデアを大切にしてるんで散歩許可してほしい・・・。
そしてコーヒーショップ代も出して欲しい。
800名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:16 ID:EKAYOLkr0
>>781
お前のとこのはヘッドセットなのか?
801名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:25 ID:ZiG3SAJC0
娯楽目的と区別するために
曲種とボリュームを制限すればいいんじゃね
歌詞ありだと言葉に意識が向いちゃうし
外からの呼びかけにも曲だけの場合聞き取りやすいだろ
802名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:30 ID:Agr1xzs00
>>780
>大抵の人間はヘッドフォンを付けると仕事をしなくなり結果が上がらなくなるからな

完全にお前の偏見だろ・・・
俺はヘッドホンの有無は仕事の出来には関係ないと感じてるし。
むしろハッカー級のプログラマは付けてる人が多い
803名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:32 ID:yWwgGEsC0
俺もうやる機内ね
804名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:37 ID:tnSFIRho0
パーティション無いフロアで目の前のクチャラーを回避するのに重要な役割を発揮している
805名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:41 ID:eFjCj/Wu0
役所みたいに、音楽なしで人がざわざわしてる方がよっぽど集中できるよ
まぁ接客業なんでヘッドホンなんて夢のまた夢だがw
店内のJPOPとかたまに耳に入って気が狂いそうになる
今度生まれてきたら公務員になろうっと
806名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:42 ID:FUZPO92w0
>>784
行き詰まった仕事の途中にトイレに行くと名案浮かんだりするのはそれか
807名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:45:46 ID:Vo1ahTeG0
>>789
昔働いてたコールセンターはそうだったよ。細かな操作はパソコン経由。
808名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:46:06 ID:ZcM9TSfH0
音楽ないと集中できないとか
なんか芸術家っぽいね

そういえば音楽かけながら手術してるドラマとかあったな
809名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:46:08 ID:h7j0Sga50
>>744
あなたのベストがどれほどか見せて欲しいwww
810名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:46:21 ID:hAp3dOZS0
マジで手術室でBGMかけるところもある。
811名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:46:46 ID:lNiT5K4B0
音楽聴きながらじゃないと仕事がはかどらないような奴はいらねーwww
だったら家で仕事しろよwwwww職場の士気を下げてまで我侭通すなよwwww
812名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:46:50 ID:cHs4Rvm60
>>784
そう言えば散歩中の閃きなんかも多いみたいだな。
813名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:47:08 ID:USqlLRH30
>>784
あぁ、それはあるな。
座ってないと仕事してるとみなされない職場だったりするとものすごく苦しい。
814名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:47:21 ID:2QS/lbxm0
>>79
日本人じゃない外国人のあなたのところはどんな感じなんですか?
815名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:47:58 ID:QkFHST9v0
>>810
歯医者なんかだと環境音楽が流れてたりするな
816名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:47:59 ID:nMr69CqQ0
うちの職場は社長の好きな曲が一曲だけ延々とエンドレスでかかってて気が狂いそうです
817名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:48:01 ID:QP3pD2zX0
>>791
そういうのを一般的には“極論”というのよ。
馬鹿にされるだけだからリアルで言わないようにな。
818名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:48:03 ID:/C5asY5CO
昼食後の眠い時間だけでも、許してやれや。
819名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:48:06 ID:ZVpFnuUF0
>>783
俺は「魔笛」とか流してほしいw
820名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:48:29 ID:0Q6z6t5G0
>>813
>座ってないと仕事してるとみなされない職場

落語家とか?
821名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:48:40 ID:l7YdmWZN0
ヘッドセットにしてたまに英語を1フレーズ口走っとけば何とかなるよ
822名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:48:41 ID:9q0WoyPh0
っていうか、音楽聞きながらだと集中できるってのは「音楽を聴くこと」が
スイッチになっているだけだろ?
一度集中しだしたら音楽なんて気に留めないってw
823名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:49:05 ID:f9hKMXPb0
ヤマダ電機の人が片耳してるけどあれは何?
824名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:49:19 ID:apq1sAIE0
10bぐらいから平気で会話する上司がいて、あまりにうるさいから
ノイズキャンセリングヘッドフォンをしたことはある
825名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:49:22 ID:AbO/sPg20

人を気にするほどオマエラ暇でいいな。
826名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:49:25 ID:f4xAuSos0
>>799
某電機メーカーの中央研究所はお散歩用の日本庭園完備。
コーヒーは散歩に必須とは言えない。
827名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:49:28 ID:0mUuXBZ60
片耳だけインナーイヤーしてる
828名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:49:32 ID:Bmg637HC0
>>808
芸術家というより何か幼稚な印象。
中学生が音楽聴きながら勉強するみたいな
829名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:49:39 ID:53LWzHBa0
仕事のときに耳栓つかってないけど、使えたらいいなと思うことはある。
他人のキーボードのカチャカチャいう打鍵音って結構耳障りなんだよね。
あとはサーバールーム。ファンとか空調の音で四六時中かなり騒音レベル高い。
830名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:50:02 ID:oezawXdf0
俺は生産計画立案なんかのプログラム開発の仕事をしてるけど、音楽聴きながらは
出来ないな。気が散って集中できん。基本設計の段階なんかだと余計に
頭がこんがらがるな。
831名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:50:02 ID:hAp3dOZS0
品質管理の本でBGM導入で効率化したとあった。
832名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:50:23 ID:MUWmIyZfP
禁止の職場が多いでしょうと
833名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:50:27 ID:ZNW1SCdU0
生産性と利益を追求したいなら許可
生産性度外視で会社の雰囲気を重要視したいなら不許可

有能な経営者なら普通は前者をとる
実際に上場企業は許可しているところが多い
834名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:50:28 ID:Pzxo2hng0
>>807
ああっ、コルセンかぁ・・・・

ヘッドフォンしなきゃ仕事できん奴はヘッドフォンに上司の指示音声を
優先的に割り込ませる機能つきのヘッドフォンを買わせりゃいいじゃん。
835名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:50:31 ID:h7j0Sga50
>>797
そうすると結論としては、
会社の経営層によって明確に禁止されていない場所では
ヘッドフォンは、やるもやらぬも自由ということですよね?
836名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:05 ID:8l2izxc70
>>828 仕事なにしてるの?
837名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:06 ID:NCRHAuA20
>>792
日本語はすお〜し
不自由なんですお
漢字の変態もむずかしです
838名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:10 ID:0Q6z6t5G0
管理職になると全体を俯瞰するような業務になるし
ある意味であまり集中してはいけないわけで
一つの仕事に没頭できる若い人が羨ましくもある
839名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:14 ID:MR2Kv5m40
>>828
中学生じゃなくても勉強中に音楽を聴く人は聞くでしょう。
840名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:19 ID:LmgPXORI0
>>830
俺、設計するときは独り言いうと能率が上がるけど、
まあ他人のいるとこじゃ無理だなw
841名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:25 ID:uyLeypIH0
学生の時はテスト時の書いてる音、働いてからはキーボードのカタカタ音が苦手だな。
話し声もずっとならいいけど、途切れ途切れで聞こえると気が散る。
842名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:31 ID:1X5dJ8xo0
IT系でマネジメントの古典必読書的にみなされてる「ピープルウェア」って本に、
オフィスの騒音と生産性の相関関係についての研究結果が示されていて、
十分広いスペースを確保できないのであれば集中するためにヘッドフォンの使用を認めることを検討するべきである
っていう主張があるんだよ。
実際、プログラマなんか集中できないと全く仕事にならんからな。
会社としてそれを認めるかどうかという話しだから当然の権利と考えるのは行き過ぎだけどな。
843名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:37 ID:XLye1+tS0
進歩管理って・・・
進捗が読めなかったんだなかわいそうに。
844名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:44 ID:yPprB4SG0
>>802
>ハッカー級のプログラマ

笑ったw
845名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:49 ID:J8syBZSk0
>>752
そうなん?
私が現役の時、PGとSEしかいなかった。
正確に言うとPGはいなくてSEの肩書の人が話を聞いてきてPGも作っていたw
846名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:52:19 ID:xWgovrCK0
残業で一人になったらテンポのいいジャズを聴いている
ジャズはよくわからないから、仕事が捗る捗る

847名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:52:40 ID:USqlLRH30
>>820
上司によっては、アイデアまとめるためにちょっと散歩してくると
「10分離席してたよね」とかチェック入れられたり。
848名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:52:44 ID:ZVpFnuUF0
そんなにヘッドフォンが好きならヘッドフォン会社の社員になっちゃいなさい!
音楽ばっかり聞いていたいんなら音楽関係の仕事についちゃいなさい!
849名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:53:32 ID:MR2Kv5m40
>>843
あ、ほんとうだ。進歩管理か・・・
単に俺や>>843が知らない専門用語なだけ?
850名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:53:57 ID:K2SbM0De0
>>797
そりゃ上層部が決めるだろう。そして上層部は組織が最大限効率的になるようルールを決める。
ヘッドフォンをつけると効率が上がるのが一般的ならそうする。

でも違うよな。
851名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:54:04 ID:f4xAuSos0
>>844
最近はハッカーの定義も知らないアホが多すぎる。

ハッカーズ位読んでから笑え。
852名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:54:18 ID:yTCqsBJv0
>>823
店が広いから、「どこそこで客が呼んでる」ってのを伝えるため。
853名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:54:21 ID:cHs4Rvm60
まあ、職種次第だろうなあ。
PGってバグ無いのが理想の仕事だろうから、集中力かな。
脳みそリラックスするより。

後、個人差もあるだろう。集中している時に貧乏強請りしている人も居れば、
俺みたいに鼻歌歌っている人間も居る。
854名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:55:01 ID:4F3jZ+Q4P
ありだろ
嫌だったら私語を慎め
855名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:55:04 ID:hAp3dOZS0
アメリカのIT企業の実態を知らない奴は気楽にヘッドフォン禁止とかいえていいな。
856名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:55:06 ID:mKqIT/Zd0
>>828
テレビつけながら仕事してる俺の立場は・・
857名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:55:44 ID:ZcM9TSfH0
局部麻酔でレゲエとかかけられて
ノリノリの執刀医の姿が目に入ってきたら恐怖だな
858名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:55:57 ID:ZdSg6Pva0
○○が無いと集中できない。って言ってる時点で社会人として無能の証明だよな。

〜そんな会社ねぇだろ。みたいな事言ってる奴も、
世界は自分の目に見えている範囲だけでは無いことを知った方がいい。

ここは無知が多いな。
859名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:56:02 ID:sn36aLma0
子どもが家族揃って飯を食う時にヘッドホンしてても
食事と言う作業に支障がなけりゃ
うざい親との会話も無視しておkと
こうなる訳だ。
その方が子どものナガラ・スキルも高くなるだろうし。
860名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:56:18 ID:iD/oi9y50
1m先の同僚とIRCでやりとりしてた職場ではイヤホンしてたわ
会議の呼び出しはメール
861名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:56:24 ID:HCZ4O1/m0
いつも頭の中で音楽が流れてて、左手と右足でリズムを取る癖があるので、別にヘッドホンは要らない。
862名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:56:32 ID:j2EAEUZ70
>>823
業務連絡用だろ

つーかヘッドフォンどうのこうのじゃなくて。

集中力を高めるのと、他者とのコミュニケーション。
どっちをとるかって話だと思うね。
この二つを両立させる方法ってないもんかね。

863名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:57:14 ID:yTCqsBJv0
>>845
うちは、営業/SE/PGって区分けだな。
864名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:57:30 ID:bVM7YZJx0
>>861
俺もいつも自分の口から音楽ながしてるからヘッドホンはいらないな
865名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:57:41 ID:f4xAuSos0
>>858
多くの有名スポーツ選手を敵に回すんですね?

あと、喫煙者も敵ね。
866名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:58:08 ID:J8ibAHfo0
>>802
ハッカーのひとは音楽を聞いているんじゃなくて
ノイズを聞いてハッキングの成否をチェックしてるんだよ

金庫破りの泥棒が聴診器をつかうのと一緒
867名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:58:28 ID:cHs4Rvm60
>>857
クラッシック好きの外科医の、タクト振るように縫合も嫌だなw
868名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:58:49 ID:f0nuh5N70
会社が禁止していて、それでも使った方が能率上がるってんならちゃんと上司に提案して承認貰うなり適切なフローがあるだろ
組織内の人間でそれをやらないんだったら唯の自分勝手な野郎でしかないな

それが嫌なら会社を辞める事だな
869名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:58:51 ID:h7j0Sga50
>>849
進捗が正しいと思う。
870名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:58:55 ID:ZdSg6Pva0
>>865
おう。好きに捉えてくれ。
871名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:59:04 ID:0aqsUUsN0
単純作業のときには音楽鳴ってた方が作業がはかどるけど
書類作ったり考えたりしてる時は音楽無いほうがいい
872名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:59:07 ID:jE282Buq0
>>858
0点 やりなおし
873名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:59:38 ID:LmgPXORI0
PCで音楽流す
コミュニケーションとる必要あるなら、メールとかスカイプかなんかで。

常にヘッドフォンしてても、コミュニケーションもできるし音楽流せるし、いいんじゃね?
しょっちゅう離席してたら、能率あがらんじゃろ。
874名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:59:58 ID:AbO/sPg20

この抱き枕がないと集中できないんです!
875名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:59:58 ID:Y45W4+x+0
IPメッセンジャーでほぼ事足りるから
会話などない
876名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:00:10 ID:hAp3dOZS0
858は就業中にはお茶も飲まないのだな。
877名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:00:54 ID:Sz5hiJtV0
「仕事の内容による」でファイナルアンサーじゃないの?
878名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:00:59 ID:O/RbWNAe0
▼YouTube - Fuck You Sea Shepherd ! ( シーシェパード )
ttp://www.youtube.com/watch?v=jM3R23JFtcE

879名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:01:00 ID:cHs4Rvm60
>>840
そう言う人も居るなあww
自分と会話しながら集中している人も居る。

やっぱ個人差かな、結果としての仕事の能率は。
880名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:01:15 ID:7d+3V+mJ0
>>649
なんでもありっぽいゲーム会社だが
コタツを持ち込んだときは流石に撤去させられたw
881名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:01:20 ID:QOOEaTsd0
しんちょくwww pgr ニートは働くまでROMってろwwww

進歩管理だろJK 進歩を管理してんだよ! 進歩ねーな2chネラーwwww
882名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:01:34 ID:KWhZOncA0
>>862
メールしかないでしょ。

いまどきコールセンターでもないのに
直電話置いてる会社は無能。

883名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:01:42 ID:YHW5E5YF0
どちらかというと、仕事中のサングラスを認めてほしい

画面睨みっぱなしはキツイ
884名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:01:43 ID:Ta5T1pRn0
>>789
お前相当のアホだなw
885名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:02:08 ID:ZdSg6Pva0
>>876
飲まない。就業中にするのは2chのみだ。
886名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:02:36 ID:BBUl9MhP0
会社ではやらんな… でも家で作業する時は殆ど音楽聴きながらやってる

俺の場合は雑音を遮断ではなく 集中力というか、のめりこみ度?アップの為
ゲームのBGMみたいな感じかな? なくても出来るけど あれば全然違う
嫌いな曲以外なら何でも良いし 実際作業中は曲を聴いているという意識はない
作業が乗ってくると むしろ聞こえてない
887名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:02:36 ID:3NdJ523d0
昔勤めていた会社では
上司が率先してラジオかけてたよ。

野球中継が始まると俺が率先してラジオ止めてた。
野球嫌いだから。

なぜ止めるんだ!と上司と大喧嘩になった。
888名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:02:40 ID:USqlLRH30
>>875
その手のツールは、こっちの都合考えずに突然集中途切らせるから嫌だな。
直接話しかけられた方がまだいい。
889名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:02:58 ID:ZVpFnuUF0
単純作業の時にカリンカとかマイムマイムをエンドレスで流すと効率あがるかもと
ちょっと思った
890名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:03:02 ID:f0nuh5N70
>>877
Q 「仕事中のヘッドホン、可or不可?」
A 「会社による」
じゃないの
891名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:03:21 ID:MR2Kv5m40
コーヒーを飲まないと集中できません! ⇒ 甘え
音楽を聴きながらじゃないと仕事はかどらない ⇒ 無能
雑音があると仕事に支障が ⇒ 社会人失格
散歩してきたらいい考えが浮かびます ⇒ ちゃんと仕事しろ

こんなIT会社は伸びないだろうな
892名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:03:23 ID:jE282Buq0
>>649
掘りごたつでプログラム組めたらどんなに幸せな事か…

だめだ 絶対寝てしまう
893名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:03:38 ID:fEEQxCh30
上司が馬鹿みたいに声がでかくて気が散るのでヘッドホンしてたら
音漏れがうるさいと言われた。死んで欲しい。
894名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:03:39 ID:SLXrgF3eO
ヘッドフォンじゃないけど、ハンズフリーフォンなら使ってるなぁ。
895名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:04:06 ID:h7j0Sga50
>>868
会社は沢山あるので、
そんな保守的な会社で働かないだけだからどうでもいいけどね。。。

禁止されてるのに会社にベッタリでいたいなんて思ってたら、
それは甘えだと思うのは同意。
896名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:04:17 ID:+6UH0bkE0
>>867
デスメタルをガンガン流しながら手術
執刀医はもちろん、回りの助手の人々も「殺せ!殺せ!」「地獄に堕ちろ!」などと絶叫しつつ縦ノリ
897名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:04:18 ID:oiW9MH5x0
あり
898名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:04:20 ID:AbO/sPg20

2時回ったぞ。いい加減仕事しろw
休みならいいけどさ。
899名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:04:23 ID:yTCqsBJv0
>>883
画面の輝度を下げたら如何か?
900名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:04:31 ID:sn36aLma0
もういっそ出社する必要もなくね?
901名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:04:37 ID:IATXcdGv0
>>679
俺の上司にそんなバカは居ない
そんなことで俺の肩をたたけるような人間はうちの会社では必要とされてないからな
902名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:04:43 ID:Sz5hiJtV0
>>890
同じ会社でもやってる内容によるんじゃね?
もちろん会社の規則で定められている場合はそうなるが
903名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:04:53 ID:hgBFhnej0
大学でもイヤフォンしたまま授業受けてるのがちょくちょくいるけど
頭おかしいとしか思えない。
904名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:05:03 ID:ZNW1SCdU0
>>850
別に全体がヘッドホンを付けろなんて言ってないぞ
職種によっては効率が上がり、別のケースでは下がる

生産性があがる職の場合は周りがやっていなくても
許可したほうがいいというだけの話
905名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:05:08 ID:Ik3IV6h00
>>888
そうそう、集中してる時は電話よりも神経が苛立つ。
906名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:05:42 ID:8l2izxc70
>>891 昔ポテトチップ食べながら仕事してる子いて
    さすがに注意されてたなw
907名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:05:53 ID:M0BtNhEB0
ジャック・バウアーがクロエ!衛星の位置を変えろ!!今すぐにだ!!!と指示することができなくなる
908名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:06:06 ID:3NdJ523d0
>>905
ポップアップ設定にしなければ大丈夫だと思うけど・・・
そんなん言ってたらメーラーの受信通知すらいらいらするんじゃ?
909名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:06:10 ID:oYoFDwjl0
>ヘッドホン賛成派は、「今まで色んな所と仕事をしてきた経験から言うと、社内の縛りがラフな会社の方が、
>メンバーのスキルも高くプロジェクトが上手くいっている」

多分、メンバーのスキルが高い会社が縛りをラフにしてるんじゃないかな。グーグルみたいに。
学校でもそうだけどDQN校で規則緩めると酷いことになるよ。
910名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:06:17 ID:WD89duA+0
コールセンターなら必要
911名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:06:32 ID:ZVpFnuUF0
>>896
血が一杯出てる人の傍で怒鳴ると血が出にくくなるって聞いた事があるからありなんじゃね
912名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:06:38 ID:G46GXogQ0
今も昔もこれからも
ちゃんとした家庭で育った人は屁理屈こねない
913名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:06:44 ID:iD/oi9y50
>>896
デスメタルはそういうノリで聴いてる人はまず居ないよ
適当なイメージでメタル語らんといて…
914名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:06:48 ID:Ig5sw3DE0
音楽を聴いていると楽器が弾きたくなる

仕事にならん
915名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:06:55 ID:VdeW8qtP0
ありだと思うけど、せめて片耳にして欲しいな
密閉型で、結構大きな声で呼んでも聞こえないとか、ゲンナリする
916名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:07:02 ID:JHuNp7Dm0
917名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:07:22 ID:ZNW1SCdU0
>>891
その理屈だとMicrosoftもIBMも伸びないだろうねw
918名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:07:51 ID:AbO/sPg20
>>907
実はクロエが有能すぎる件。
919名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:08:13 ID:MR2Kv5m40
>>912
屁理屈言うな
920名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:08:38 ID:K2SbM0De0
ICレコーダから議事録起こす為にイヤホン方耳付けてるだけで周りの目が厳しい。
PCのmute解除するともっと厳しい。
921名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:08:42 ID:Aq6WlKn80
ヘドボン カクタン
922名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:08:45 ID:+6UH0bkE0
>>913
デトロイト何とかって漫画をイメージしたんだが、あれは間違ってるのか?
923名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:08:46 ID:hAp3dOZS0
だからマイクロソフトの開発は音楽聞いてる奴が多い
924名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:09:39 ID:OD6tMkVy0
>>903
補聴器だろ きっと
925名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:09:43 ID:3NdJ523d0
>>920
マジレスすると、議事録おこすのにレコーダーに頼らない方が効率いい。
慣れると。の前提だけどね。

まぁ参加してない会議の議事録なら仕方が無いけど。
926名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:10:02 ID:4ngSE3ws0
>>105
そうやって怒鳴る馬鹿がいるから、ヘッドフォンでもして
外の音遮断しないと仕事に集中できない
927名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:10:44 ID:iD/oi9y50
>>922
あれは100%どころか120%間違いw
メタルで歌詞真面目に読んでるやつなんて希少生物
928名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:11:22 ID:npyqQyb9O
上司のPCのイヤホンが外れて
社内に声優のかわいらしい声が響いたときは
社内が凍り付いた
929名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:11:40 ID:cHs4Rvm60
>>911
なるほどなあ。血の気が引くって言葉の臨床結果みたいだなw

手術前に、坊主がやって来て、念仏唱えれば効くかもなあ。
「俺死ぬのか?…」と散々恐怖を煽る手段にはなるなw
930名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:11:46 ID:+6UH0bkE0
天理教信者の手術
執刀医はお経唱えながら執刀
周りの人は、フライパンみたいな太鼓(何て言うのかな?)でドンツクドンツク
931名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:11:51 ID:h7j0Sga50
>>915
大きな声で呼ぶとげんなりするのは、そのとおりだなぁ。
だから、
手を振るとか、肩を叩くとか、
シャレで机とか椅子をガタガタ揺らしてみるとか
そういうので回避してるなぁ。
932名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:12:00 ID:Ta5T1pRn0
>>908
IPメッセの存在意義が激減じゃないかな・・・・。
まぁ集中のために外部と切り離すのはいいが
メールもうざい程集中し過ぎてる時って
案外効率悪かったりするんだけどね。

ずっと針に糸を通すような事してるわけじゃないし
普通の時間はリラックスしつつの方がいい。
チェックの時みたいにこの瞬間はって時は1日中って事はまずない。
933名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:12:01 ID:ZNW1SCdU0
最近は大学の講義でもTwitterを取り入れてるしな
コミュニケーション技術はどんどん進化しているのに
お前らときたら・・
934名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:12:21 ID:IATXcdGv0
そういえば、うちの会社はプログラマとデザイナにはヘッドフォン
推奨してるな
集中してるからくだらないことで話しかけないでね、というサインにもなる
935名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:12:36 ID:DIWEsS5g0
耳栓しなくて済む、骨伝導で解決
936名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:12:51 ID:K2SbM0De0
>>925
なるべく速記録から起こしてるけど、足りない部分とか確認したいところとか…
レコーダの存在が甘えだ、といわれるといかんともしがたい。
937名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:13:04 ID:SLXrgF3eO
>>928
やぁ、同僚!
938名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:13:53 ID:f4xAuSos0
>>917
君がMSもIBMも知らなすぎる件。
939名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:14:06 ID:9SQMusp+0
今の職場は最初は駄目だったけど
パフォーマンス向上のために認めさせた(他にも同僚に要望もあったからだけど)

結果残しているし何も言われない
940名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:14:07 ID:oYoFDwjl0
>>933
空間的制約は無くしたのは進歩なんだろうけど
実質キーボード使った筆談だからなぁ。
コミュニケーションとしては退化してるともいえる。
941名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:14:21 ID:RcRHYbx60
>>862
コミュニケーションの時間を決めちゃえばいいです。

ウチは、全員が絶対参加する報告・伝達系の会議を午後13:30から30分。
昼飯食った後の眠い時間に、短くパパっと進めちゃう。

込み入った相談は、議題を昼の会議に上げておいて、夕方17:00からの
会議で話す。

それ以外は基本的には私語厳禁てな感じで、結構上手く行ってるよ。
942名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:14:35 ID:/1w9vsch0
たまに「今は話しかけないでください」の意味でヘッドホンをかけるんだけど
集中のいる仕事で、仕事中に絶対に話しかけられたくない時とかあるだろ
四六時中付けてるわけじゃないんだから勘弁してくれ
943名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:16:02 ID:Ig5sw3DE0
仕事中のタバコ ありなのか、なしなのか
944名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:16:03 ID:f4xAuSos0
>>940
放送大学より劣化してたらダメだわ。
945名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:16:12 ID:h7j0Sga50
>>881
ググってから書けw
946名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:16:32 ID:LsCJnkG40
オイラ農家だが、作業中の8割はipodきいてるわ
JUNKとかANNとかwebラジオとかアニソンとか
キュウリもぎながら声優ラジオで萌え萌えキュンってしてるんだぜ・・・
947名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:16:48 ID:3NdJ523d0
>>932
IPメッセ最初からノンポップアップ設定だからなぁ・・・
ポップアップされると集中してないときですらイライラする。

異常集中ってのは効率悪いとなんかの本で読んだな。
948名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:17:06 ID:bskQ/9dt0
日本人のみなさん聞いてください!!大変です!!

日本軍が悪い!といってるのは、全部、在日韓国人だけなんです。

なぜなら、不法入国と、それをするための日本人虐殺を、隠すには、

日本軍が悪い!!そして、日本人が悪い!!!

だから強制連行は本当にあったんだ!!

とつなげないといけないからでうす!!

だから、在日韓国人は、日本軍がわるい!!日本軍がわるい!!というんです。不法入国と、日本人殺しを隠すために。

日本人が、日本軍がわるいというのを、日本人が信じることは、 在日韓国人の嘘で罪悪感を感じ、次の嘘を信じることは、、
日本軍が悪いを信じることは、在日韓国人の嘘を受け入れえることになるんですよ!!

在日韓国人に不法入国され、それを止めようとして、殺された日本人を隠して、
現在も侵略されるのを、認めるということです。 日本人は敗戦に殺され、現在も嘘で侵略されてる。二十に日本はやられてるんです。

不法入国してきた韓国人に殺され、嘘で騙されて現在も侵略されてるって、 悔しくないですか?
949名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:17:12 ID:1X5dJ8xo0
隣人の騒音から逃げるためにヘッドフォンをつけてるのに、
ヘッドフォン使用に難癖つけてくるのは、だいたいその隣人なんだよね。
950名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:17:49 ID:npyqQyb9O
>>937
その上司がヒゲなら同僚
951名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:17:51 ID:56O7mdgZ0
>>946
そうやって丹念にもぎとったキュウリが彼女達の口に運ばれるわけですね
952名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:17:53 ID:HCZ4O1/m0
>>903
最近はそういう見た目にした補聴器もあるから。
953名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:18:16 ID:ZVpFnuUF0
>>943
煙を出さなきゃおk
954名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:19:00 ID:xpnzOw5g0
特定派遣型でPGやってますが、ほんといろんな会社があるぜ。
ジュースお菓子食べながら仕事してもいい会社もあれば、
休憩室以外での飲食が完全に禁止な会社もある。

>>943
絶対悪
955名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:19:21 ID:ZNW1SCdU0
>>938
w

前職はIBMの社員なんだけどねw
956名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:19:31 ID:+6UH0bkE0
ブルース・リーみたいなヘッドホンの使い方をすればいい
957名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:19:48 ID:h7j0Sga50
>>951
超展開にキュンってきたw
958名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:19:49 ID:3NdJ523d0
>>936
会議の時のメモの取り方にコツがあるんよ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4022731109
この本読むといい。

議事録とると決まってるなら、
発言が聞き取れなかった時、内容がよくわからなかった時には
会議を止めてでもその時の会話の確認を取る!
くらいのスタンスで挑むといいよ。
959名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:20:03 ID:oYoFDwjl0
音楽聞きながら集中はできないな
単調な仕事ならいいんだろうけど
960名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:20:29 ID:f4xAuSos0
>>955
IBMのどこですか?
職種は?
961名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:20:37 ID:/JQnmrBW0
>「プログラマーを電話で呼び出すような環境ってことは全然進歩管理が
>出来ていないってことと同義」などと書き込んでいる。

電話で呼び出されないようなプログラマーは
パシリと同義
962名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:20:41 ID:hAp3dOZS0
コンプライアンス的には職場の話し声は聞こえてはいけない。
963名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:20:55 ID:Y45W4+x+0
>>955
HDDの盾もらった?
964名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:21:43 ID:ZNW1SCdU0
>>960
機密保持契約により回答できません
こんな当たり前のことも知らないのか?
965名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:22:05 ID:cHs4Rvm60
>>946
体を動かす仕事には良いみたいだね、音楽は。
8ビート刻みながらコンスタントに一定のリズムで体を動かしているみたいだ。
結果能率が上がっているみたいだ。

体の動きは気分に左右されやすいから、
ジムで体動かす時は、アップテンポの曲聴きながら動いているw
966名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:22:23 ID:S+u+GT/v0
工場で働いてた時ラジオかかってたなあ。なんか家畜みたいで嫌だった。
967名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:22:38 ID:oYoFDwjl0
だいたい「話を聞かない男」って言うくらいだから
男は音楽聴きながら仕事するのは向いてないんじゃないか
968名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:22:45 ID:Vo1ahTeG0
>>964
それを言われちゃなんだって好き勝手言えるわな。
969名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:22:45 ID:f4xAuSos0
>>961
君は、納期遅れの上にバグだして怒られるのが仕事だと思ってるタイプ。
970名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:22:53 ID:npyqQyb9O
プログラマなどでやること決まってひたすら作りものするならヘッドホンOK
管理系はNG
971名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:22:56 ID:hAp3dOZS0
955がマイクロソフト知らないのはガチ
972名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:23:37 ID:USqlLRH30
>>954
サーバルームで飲食禁止はわかるけど、オフィスの飲食は許可した方がいいと思うけどねぇ。
水分補給するためにいちいち休憩室に行かれたらそれこそ効率ガタ落ちだと思うし。
973名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:23:38 ID:h7j0Sga50
>>943
みんなに迷惑がかかってなきゃOK

俺が副流煙を吸いたくないのは理解して欲しいが
タバコを吸うこと自身の自由を侵したくはない。
974名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:24:03 ID:Y+GoF5KO0
>>966
昔バイトしてるときにディスプレイ製造工場で「DA・YO・NE!」が
かかってた時はイライラしてたw
975名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:24:11 ID:Uk0wXP8w0
仕事しながら音楽やラジオ聴くのはいいんじゃないの、別に。著しく能率落ちるなら問題ないけど。
忙しくなっての脳がテンパってくると、嫌でも耳に入らなくなるし。
976名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:24:14 ID:M/3Sjrch0
電車の居眠り防止にも効果があったはずだが
977名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:24:24 ID:7VzK3lP+0
一日中、他人の悪口とか噂話している女だらけの職場にいた時には耳栓が欲しかったな
978名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:24:27 ID:cHs4Rvm60
>>954
規則のラフな会社と、キツイ縛りの会社、どっちが生産性高いと感じるかい?

979名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:24:58 ID:f4xAuSos0
>>964
ハイハイ。

そんなこと言うIBMの元社員見たことないしw
みんな堂々と言ってたけどな。
980名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:25:01 ID:ZNW1SCdU0
>>968
まあ別にどう思われても構わないよ
2chごときで個人情報をお披露目してもデメリットしかないしな
はいはい底辺底辺

とりあえずIBMのPGはヘッドホン使用者が多いよ
981名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:25:03 ID:AbO/sPg20
>>975
あるのかないのかハッキリしてくれ。
982名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:25:05 ID:SUPjlcMH0
注意されて口答えする奴はだいたい仕事にマイナスになってると予想
983名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:26:04 ID:zjPOYTh70
おっさんにはこんな疑問がでること自体信じられん
984名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:26:18 ID:iD/oi9y50
職歴自慢や知識自慢したいだけの喧嘩はやめておくれ
何も面白くない
985名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:27:00 ID:9HnPzbrQ0
>>982
マイナスがアイマスに見えた俺は逝ってくるわ。
986名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:27:14 ID:IfhqQoPr0
仕事ができない人は論外
仕事をこなせる人は微妙
仕事ができる人は好きにさせれば良いと思う
987名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:27:50 ID:USqlLRH30
>>978
会社の業務内容によるわな。
多人数を効率良く動かすような仕事をやってるところなら、少々きつめの縛りをかけた方がいいし
少数精鋭で動く仕事なら、縛りは少ない方がいい。
988名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:28:32 ID:G7GdOe3m0
ID:ZNW1SCdU0 「俺元IBMだぜー」

誰か「じゃあたてもらった?」

ID:ZNW1SCdU0 スルー

誰か「じゃあ職場はどこ?」

ID:ZNW1SCdU0「秘密保持契約のためいえません。」

誰か「嘘癖ー」

ID:ZNW1SCdU0「別に勤め先とか個人情報を言うつもりないから・・・」
989名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:28:35 ID:f4xAuSos0
>>987
答えを書いたら面白くないと、あれほどwwww
990名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:29:11 ID:SbtXpAs+0
>>986
そういうことです
人間の質によるだけ
見ろよあの派遣村のクズどもを
991名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:29:34 ID:E1rPl8iA0
仕事中は上司への反抗だよ。
992名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:30:17 ID:VveecGf30
>>1
仕事の内容や職場の環境によりけりなんじゃないの
日本じゃ音楽聞きながら仕事が許されるところなんて限られてそうだけども
993名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:30:25 ID:f1y6PPd90
自分は方耳だけイヤホンで聞いてるな。
曲を聴くというよりはテンポやノリにあわせて仕事してる。
だからメタルとかロックが多いが音は耳に入れないと分からない程度。

呼びかけにすぐには応じられないこともあるけど
誰かのいつ何時に来るか分からない呼びかけのために
音楽聴いてはダメだってのはなんだかなぁ
994名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:30:29 ID:n+bgU3C10
>>978
キツイ縛りの会社で調教された社員
995名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:30:32 ID:/gQIQlSf0
つっか、うるさいんだよねw
やきゆ(笑)やらスイーツ(失禁)の話なんて聞きたくねぇw
996名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:31:00 ID:Y+GoF5KO0
>>990
20日分の活動費もらってトンズラ、個室を希望するホームレスやらで盛り上がってたな
997名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:31:22 ID:SbtXpAs+0
まあIBMはひでえ労働環境の職場と社員で有名なんですがねー
モラル低下しまくり
998名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:31:28 ID:0/GIeku+0
ヘッドホンしてても業務(本人も、周囲も)に支障ない人がいたら、
うちの会社なら在宅勤務させるなぁ。
そのほうが交通費も出さなくて済むし、残業も多分なくせる。

・・・まぁ、めったにいないけどね そんな人
999名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:31:37 ID:3NdJ523d0
>>995
そのスイーツ上司にやきゆのラジオを勤務時間中に聞かされてたんだけどな・・・
1000名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:32:06 ID:Vo1ahTeG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。