【社会】 "沈没じゃなかった" シー・シェパード、日本の捕鯨船に衝突・破損の「抗議船」を曳航中に放置してそのまま★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★反捕鯨団体、破損の妨害船を放棄か=ボーガンの矢を回収−水産庁

・水産庁は8日、南極海で日本の調査船「第2昭南丸」と6日に衝突し、破損した米国の
 反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の妨害船「アディ・ギル号」が南極海を漂流しているのを
 確認したと発表した。船首部分が大きく破損したアディ・ギル号は、SSの他の小型高速船に
 えい航されていたが、ロープが切れ、放棄されたとみられるという。

 また、第2昭南丸がアディ・ギル号から海に放り出されたとみられる漂流物を回収したところ、
 引き金を引くなどの方法で発射するボーガン(洋弓銃)の矢が見つかったとしている。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000136-jij-pol

※元ニューススレ
・【社会】 日本の捕鯨船にぶつかったシー・シェパードの抗議船、曳航中に南極海で沈没
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262918127/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262947213/
2名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:00:14 ID:PpBYDXq80
( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
3名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:00:26 ID:2za++JR80
74 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
*2 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
*1 ☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???i
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
** ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0

011159たo0 112118たo0 155547たo0 235908たo0
011456たo0 112647たo0 160910たo0 235917たo0
012525たo0 113330たo0 162745たo0
082859たo0 113527たo0 164744たo0
082943たo0 120601たo0 165924たo0
083119たo0 121715たo0 173209たo0
083200たo0 122339たo0 173305たo0
083434たo0 123059たo0 173805たo0
084138たo0 124114たo0 174048たo0
084444たo0 125135たo0 181212たo0
084756たo0 125703たo0 181248たo0
100839たo0 130225たo0 184222−i 
101058たo0 130621たo0 191718−0 
101309たo0 130727たo0 194013−0 
101620たo0 142034たo0 195808たo0
102325たo0 142211たo0 200734たo0
102548たo0 142551たo0 201126たo0
103101たo0 143624たo0 201748たo0
103654たo0 144705たo0 202335たo0
104213たo0 144927たo0 203304たo0
104903たo0 145236たo0 203635たo0
105326たo0 145554たo0 235503たo0
105801たo0 152905たo0 235546たo0
110219たo0 153858たo0 235640たo0
111437たo0 154300たo0 235742たo0
4名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:00:54 ID:9Mfbt6SO0
太平洋はオーストラリア人のゴミ捨て場
クジラはゴミ溜めに咲く一輪の花
5☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/09(土) 00:02:29 ID:???0
すいません、重複になってしまいました。
こちらが本スレです。

【社会】 "沈没じゃなかった" シー・シェパード、日本の捕鯨船に衝突・破損の「抗議船」を曳航中に放置してそのまま★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262962748/
6名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:03:22 ID:rkCUbF4P0
環境保護団体www
7名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:05:52 ID:zhsjKDl0O
鯨を殺すのは可哀相だけど、海は汚してもかまわないってか

さすがオーストコリアだわ
8名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:07:58 ID:YBSMdCRw0
ああ、よかったね、大したことなくて。
ほんとうにこれからも、この船を修理して頑張って欲しい。
かっこいいし、鯨まもるのにもってこいのデザイン。
海の番人として、悪い日本人を取り締まって
ぞくぞくとその活躍ぶりを、世界中に届けて欲しい。
くだらないネトウヨの戯言など気にせず、
めんこいクジラちゃんをよろしく頼みます!!
9名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:08:24 ID:VS+A6krp0
なんかの番組で、以前にも日本の船のスクリューにロープ絡ませようとした事があった
みたいな事言ってたけど、これって沈没の危険があるんだよね?
今回のも故意に前方を横切ろうとしたとしたら、沈没も十分考えられたわけで、
船が1隻沈没したら環境に悪くはないのか?鯨に影響は無いのか?
と小1時間
10名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:09:13 ID:QK64ZRQrP
オーストコリアじゃなくてオーストチャンコロだろ
11名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:14:37 ID:dtUJ6uqj0
>>9
南極海でスクリューが使えなくなって漂流して、氷山を避けられずに横から衝突でもしたら転覆するからね
12名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:14:46 ID:/wl1ddOF0
シーシェパードって米国だったのか 豪だと思ってた
13名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:15:41 ID:DhDvVZEv0
金かけたわりに、簡単に放棄したな
14名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:17:38 ID:BaxX0sYA0
これってシー・チワワに回収の義務って無いわけ?
沈没も座礁もしたわけでもないのに放棄って非道すぎるだろう
15名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:18:03 ID:i1Hhioeo0
ひでえ
16名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:21:27 ID:ToHDv0C1O

大量に保険でもかけてたんだろ?
17名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:22:53 ID:fIV9Lcui0
シーシェパード

略してSS
旗はクロスボーンのドクロ、これもナチスSS
シェパードはゲシュタポ愛用のナチスドイツ軍用犬

オーストラリアにはアパルトヘイト撤廃で多数の南ア白人が移住した。

だれかこれで映像でも作ってくれ
18名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:30:56 ID:KouRDBYv0
>>12
船長が米国人じゃなかったっけ?
で、この船を提供した富豪も米国人。
でも船籍はニュージーランドと聞いたし、オーストコリア政府が前面バックアップしてるから
各国入り乱れ状態だから国籍はもはや関係ないな。
19名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:31:57 ID:ARnvvnSF0
>>8
GJ
20名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:32:13 ID:33p1Vsrl0
ビデオに映ってる油は
日本の船がバケツで撒いたものだ    by SS
21名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:35:12 ID:6RlbS8eV0
>>1
沈没の抗議船じゃなくて、沈黙の抗議船なら
途端にセガールが出てきそうなタイトルになるのに…
22名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:42:53 ID:szbbAuA+0
>>1


> ・【社会】 日本の捕鯨船にぶつかったシー・シェパードの抗議船、曳航中に南極海で沈没


・【社会】 日本の捕鯨船とぶつかったシー・シェパード……
23名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:48:18 ID:RICzRAek0
「日本の捕鯨船はすぐに南インド洋から撤退すべき?」との緊急アンケート
Should Japanese whalers immediately withdraw from the Southern Ocean?
http://www.heraldsun.com.au/news/anti-whaling-sea-shepherd-boat-ady-gil/story-e6frf7jo-1225816658175
24名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:54:25 ID:Ts6xO7LXP
FRP船の廃棄問題があるのに、CFRP船を放棄するなよ。
結局こいつらクジラの住処を汚すだけなんだな。
25名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:01:38 ID:8Sdj6jpN0
海にゴミ捨てんじゃねーよ
26名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:04:10 ID:P/qg+WiF0
捕鯨船団の囮にアタックした揚句、海洋投棄ですかw
27名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:07:16 ID:OTOhHVBM0
クジラってここ10年以上
口にしてないのになー
どこで何が儲かってるんだ
28名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:09:24 ID:r9WuudFt0
使い捨ての兵器を海洋投棄かぁ。本当腐った団体だなぁ。
29名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:09:28 ID:DTfZYD+a0
海に不法投棄したのかSSは
自然がどうだ海洋生物がどうだいってるくせに
やってることは逆のことしかやってないなw
30名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:10:50 ID:s3cNci9T0
ゴミを投棄してるんじゃねぇぞ、糞が
せめて海中に沈めろや
31名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:10:52 ID:KeJL5B3X0
無知と貧困は人類の大罪
無知と貧困は人類の大罪
わかったかなみんな?東亜+のみんなもわかったかな?
32名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:12:23 ID:TMwYoyZj0
ドクロマークに武器か海賊かこいつら
しかも最後は船を捨てて環境破壊
ほんまもんのキチガイ団体だな。
33名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:14:22 ID:0VNLY3gI0
海外の自称自然保護団体はみんなこんな感じだから
外人の方が実態を良く理解してると思うよ。
日本人は相変わらず、攻められると
日本が悪いって思っちゃうけど。
34名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:15:24 ID:K+xyO9om0
SSは海洋汚染でクジラを殺すわけですね
っていうか、SSがボウガンでクジラを打って「日本の捕鯨船に傷つけられて苦しむクジラ」の映像を撮ってるんだろう

日本人はマグロやクジラといった外遊魚を食べるから全世界の海洋汚染にはすごく神経質で海の環境を守ってるというのに

35名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:17:56 ID:qWOYRKRa0
ハルク・ホーガン
36名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:25:36 ID:xfvUfzVk0
何かの映画で公海上で見つけた無人の船は見つけた奴のものみたいなセリフがあったが
これは誰のものになるんだ?犬は権利放棄してるようにも見えるし・・・
37名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:28:50 ID:PMol58nQ0
できれば、船体回収すべき。
油の回収も可能な範囲ですべき。

相手の戦力分析にもなるし、思わぬ証拠品が上がるかもしれない。
なにより、日本の方がSSより環境保護に熱心だというアピールになる。
38名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:31:00 ID:SDJQXEsT0
【捕鯨】シー・シェパードが第2昭南丸乗組員を告訴 「海賊行為」だ、と
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262966363/

39名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:34:16 ID:1wDo6j4z0
シェパード犬が迷惑そうにしています。
レイシストのキチガイがトップクラスの使役犬を名乗るなんて何たる傲慢。
40名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:40:24 ID:EmhiR5me0
>>27
もちろん、捕鯨研究所と捕鯨漁師の数十人のみが手にする税金毎年数億。
41名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:43:46 ID:AEB4u7xm0
海にゴミを捨てるんじゃないよSS
42名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:45:57 ID:4zfWsxfc0
>39
マジでそう思う。
「海柴犬」「海秋田犬」とか、いやじゃん。

結局こいつらってさ、緑豆のテロ部門だろ?公式には緑豆は海犬をほんわかと非難してるけど。
こいつらの行動が派手になってから緑豆のテロ活動がほぼなくなったし、「テロ部門」を切り離したってわけだ。

海犬は宗教なんで、どう対応すべきかは難しい…。考え中。
43名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 06:49:47 ID:9VPgdTBB0
金持ちのの悪ふざけ。
44名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:05:11 ID:+qHQdREg0
YouTubeに南極海に放棄され、燃料が海に流出し 汚染を広げながら漂う
沈没していなかったアディ・ギル号の動画あり

沈没? 漂流するAdy Gil号 / The Ady Gil left drifting in Antarctic Ocean
http://www.youtube.com/watch?v=eiIfoHVSsT0

Sea Shepherd / Ady Gil left drifting and leaking fuel in Antarctic
http://www.youtube.com/watch?v=9SvMcqD439U
45名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:08:14 ID:nEZTuk9P0
乙だがマルチしすぎると規制されるぞ
46名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:10:54 ID:K2SbM0De0
こいつをネタにオーストラリアの新聞に広告。
GPとSSをこれの残骸の写真をバックに環境テロリスト扱いし、
「日本はIWC構成国であるオーストラリアとの合意に従い鯨を保護しています」と書けばよい。
47名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:15:07 ID:i7hhUcWk0
これをガッツリ広めないとな
環境ゴロの当り屋 テロリスト
48名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:41:41 ID:QC/G/ywS0
オーストラリアは元々罪人の流刑の島
49名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:46:24 ID:oLj4Ekr+0
50名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:54:06 ID:KQtAIIIZ0
環境保護言いながら事故直後の生の船舶を海洋投棄ですか?
51名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:59:01 ID:paGAKKsP0
あんなの持ち帰ったら寄付金横領がバレちゃうもんな
1億円寄付してもらってあんな船なんてありえねーw
52名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 10:27:05 ID:2rXPgUX/0
おい、お前らが捨てたボヤッキーみたいな船が油垂れ流しまくってんぞ?
そのまま放置すんのか?環境保護団体が聞いて呆れるね
53名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:12:25 ID:vGn6Lw8k0

もはやただのテロリストだな
54名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:28:20 ID:dBqNK7cI0
誰かこの動画に
沈没? 漂流するAdy Gil号 / The Ady Gil left drifting in Antarctic Ocean
http://www.youtube.com/watch?v=eiIfoHVSsT0

Sea Shepherd / Ady Gil left drifting and leaking fuel in Antarctic
http://www.youtube.com/watch?v=9SvMcqD439U

英訳付けてつべに再UP

してくれる神は

いませんか?

お願い!!
55名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 20:38:42 ID:ROuDZ7RC0
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ シーシェパードだけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ 自称“環境保護団体”のくせに環境に悪い劇物を海に投げ込むわ、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 挙げ句の果てに大破した妨害船を南極海に破棄する始末…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
56名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 20:41:35 ID:JpIy1iV+0
環境に優しいな

これまで擁護したら支持者の思惑がよく分かる
57名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 20:57:04 ID:BIkWUu8CO
持ち帰ってきっちり査定してやれよw
確か凄い金かけたんだよな?www
58名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:14:14 ID:/SSVxQM80
シー・シェパードには環境保護のための正義感なんて
これっぽちもないことが証明されました。
環境保護の建前で金もらって好き勝手に暴れるSSなんて
政治力で消せばいいじゃない。
59名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:15:39 ID:8yRu9kUr0
>>54
ENGLISH板かアメリカ板で翻訳してもらえよ
他の言語でも翻訳してもらってDTV板の連中に編集してもらえ

面倒だったらVIPにもお願いしてみろよ
ここに貼るより効果的だぞ
60名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:30:44 ID:9ZWS7WqY0
喰いもしない鯨使ってナショナリズムごっこ
ほんとネトウヨってアホだなぁ…
他に生き甲斐見つけろよ…
61名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:24:31 ID:KE0qY4dm0
せいぜい「シー・ドロンボー」くらいのちゃちなメカだったな
62名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:40:44 ID:CTiMzyiG0
↓これが現実。負け犬のオージーどもは土下座して謝罪しろ!

348 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/01/09(土) 22:25:01 ID:lFXIWDYW0
アメリカのメディアでさえ
裁判やったらまずSS側が負けるだろうって
専門家の意見を載せてるけどなあ・・

Whale Wars: Sea Shepherd lodges piracy charge against Japanese whalers
http://www.csmonitor.com/World/Global-News/2010/0108/Whale-Wars-Sea-Shepherd-lodges-piracy-charge-against-Japanese-whalers
smaller, more maneuverable boats like the Gil are generally expected to have more
responsibility for avoiding collisions, since they can turn faster.

63名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:41:14 ID:O9TeODys0
シー朝鮮人
64名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:54:36 ID:yirp57QP0
意外とあっけない最後だったな、あのへんてこなボート。
65名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:16:19 ID:93T5s+ya0
鯨保護といっている割には、
鯨に影響を与えるソナーの利用を許可した(というのも変な表現だけど)、
ここだったっけ? (グリーンピースのほうかな?)
66名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:42:40 ID:eMcife4H0
さすがオーストコリアだけはあるな
嘘ばっかwww
67名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 17:58:59 ID:hYB+1XRZ0
あげ( ´∀`)∩
68名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:15:07 ID:74vskZB/0
沈没って、嘘だったのか。
こういう活動家って、どうしてこう平気で嘘をつくのかな。
本当に信用ならん奴等だ。
69名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:34:10 ID:7klNINJ30
大阪のおっちゃんVSオーストラリアの留学生
ttp://www.youtube.com/watch?v=0pcrwIpdUtE&feature=related
70名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 00:49:18 ID:n+SX5dRY0
でかした!オッチャン!
ついでにカリフラワー野郎も肉便器も糞オージー共と一緒に強制送還されればいいのに
こんな奴らくれてやる
71名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 08:09:48 ID:p2HUfJEC0
どうも言動がぶれるな。そうなってくるとその後の
発言全てに信用がなくなってくる。
72名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:16:09 ID:DxCsvQYa0
SSとオーストラリア政府終わったwwwwwwwwww
SSとオーストラリア政府は日本人に土下座して謝罪しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仕舞いにはSSがオーストラリア政府批判をはじめる始末wwwwwwwwwwwww
見苦しい!

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0109&f=politics_0109_003.shtml
反捕鯨団体の行為に批判殺到、日豪関係悪化の心配

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100111-00000000-scn-int
シー・シェパード、豪政府の対応を批判
73名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:23:07 ID:fSGHNYhC0
日本もノルウェーみたいに護衛艦つければいいんだよ。
国民の生命を守るのは国家の責務だろ。
74名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:32:58 ID:4iZEjyck0
>>68
嘘も百ぺん言えば真実になる。

そういう世界もあるからな。
75名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:48:26 ID:ahTTdObhP
>>74
ほんと反捕鯨はそればっか
76名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:57:34 ID:oXQpCJd00
>>62
クリスチャンサイエンスモニターにこういう記事が出るのは心強いですね。
コメント欄ではSSサポーターが吠えてたりするけど。
77名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 15:11:28 ID:OarOjfIi0
名目は反捕鯨だけど、本質は金策目的だしね
78名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 15:13:33 ID:PnrV3WfY0
ただの詐欺師だろ
79名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 15:16:38 ID:tP5dZv2f0
やってることはモンキービジネスなんだから、シーモンキーに名前を変えればいいのだよ。
80名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 15:37:40 ID:wn+igfYk0

オーストラリアの製品の購入のボイコットをしよう!

オーストラリア産牛肉使用

「すき家」「なか卯」(株式会社ゼンショー)
「松屋」
「神戸らんぷ亭」




「吉野家」はアメリカ産牛肉を使用



81名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:47:46 ID:SNzWl5d+0
クジラが金儲けの手段なのは奴らも一緒だ
82名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:45:30 ID:oXQpCJd00
アニマルプラネットのWhale Wars掲示板閉鎖されちゃったね
83名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:51:39 ID:RpyVgBGNO
抗議活動はどうでもいいから海を汚すなクズが
84名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 12:42:53 ID:ou5spvBo0
新車が欲しくなったからわざとぶつけてパパに新しいの買ってもらうわけね
85名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 13:12:53 ID:FmgZjyE80
ボーガン撃ってたの?明らかに殺人未遂じゃねーか。
86名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 18:51:27 ID:/mO9rHqTP
*      *
  * 全部ウソでーす   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<* `∀´>E)
      Y     Y    *
87名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 18:56:43 ID:LeGh8Bh/0
>>80
具体的な名前を出してしまったら・・・・・・・・・
営業妨害になんない?
88名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:26:41 ID:dRes01c/0
オージミンゴッ! ドドンガドンドン
オージミンゴッ! ドドンガドンドン
89名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:30:51 ID:WYLo99WX0
これだから下手なペテン師は困る('A`)
90名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:34:36 ID:mublIcjM0
>>87
どこ産の肉使ってるかについて嘘や間違いが無いなら、後はその情報を見た人
自身の判断じゃないかな?
>>80の情報に嘘や間違いがあるかどうかは、俺は知らんけど。
91名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:43:18 ID:LeGh8Bh/0
>>90
いや・・・・呼びかけるってゆうのがよくなかった希ガス
92名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 21:11:13 ID:BHTWUXNM0
もう何と言えば
93名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:01:05 ID:H97JnpwA0
いいからしゃぶれ
94名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:16:52 ID:drFk+uC70
>>80
>>90
わざわざ確認はしてないんだけど、すき家はオーストラリアじゃなくメキシコ産だって書き込みを見たよ
95名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:29:16 ID:sWBC5UNU0
ホモの多いい国ーストラリア
96名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:34:32 ID:k5uqg83G0
ちょw
97名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:34:40 ID:5OH7A99Z0
テキサス親父の新作の和訳つき。
本当この親父は素晴らしいね。
http://www.youtube.com/watch?v=PBZbI65vs18
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9363830
98名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:41:25 ID:kKGBETwM0
>>84
AG沈む前に1200トンの馬鹿号を手に入れてる
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100106/amr1001061710015-n1.htm
99名無しさん@十周年
<各牛丼チェーンの使用牛肉原産国情報>

●すき家
オーストラリア産、ニュージーランド産、メキシコ産
http://www.sukiya.jp/safetysecurity/

●なか卯
オーストラリア・ニュージーランド・メキシコ産
http://www.nakau.co.jp/kodawari/food.html

●松屋
アメリカ、オーストラリア、カナダ
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/safety/gensanchi/index.html

●神戸らんぷ亭
メキシコ、オーストラリア
http://www.kobelamptei.co.jp/policy.html

●吉野家
米国、その他
http://www.yoshinoya.com/menu/pdf/leaf.pdf


これを見ると、吉野家ですら「米国、その他」になってて
オーストラリア産を完全に排除できているか不明。
タマネギは大半が中国産を使っている模様。

牛丼食いたければ、自作するしかない。
国産牛使った牛丼、旨いよ!!