【経済】社長命令でソフトバンクグループ全社員2万人が「ツイッター」開始へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 ソフトバンク(東京都港区)のグループ全社員約2万人がミニブログ「ツイッター」を
始めることが7日、わかった。昨年末、自身もツイッターを利用している孫正義社長が
全社員に命じた。

 同社は今年、創業30年にあたることから、今後30年のビジョンを社員で議論する
ため、ツイッターを利用するという。議論の結果は、6月の株主総会で発表される予定。
社員はすでに順次、ツイッターをスタートさせている。

 ツイッターを利用して活動を広報する企業は国内でも増えているが、全社員が利用
するケースは珍しい。

産経msnニュース 2010.1.7 18:59
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100107/its1001071901009-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:35:59 ID:/097aVse0
なにこれ?
こわいw
3名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:36:09 ID:hMHQHliv0
※全員ハゲてます
4中国餃子とロッテのガムチョコ:2010/01/07(木) 19:36:59 ID:nDi9FZF40
これからはソフトバンクの宣伝が検索にひっかかりまくるわけですね?
口コミでも大人気?すばらしいネット戦略です。
5名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:37:45 ID:pvVoV0WZ0
全員で ハゲと同時に発言しろSB諸君
6名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:37:46 ID:d5CRSagh0
5なら俺もツイッターやるわ
7名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:38:37 ID:CQYKRA7A0
ハゲを馬鹿にすんな
8名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:38:57 ID:Vl4EHKNXO
8なら俺もやる
9名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:39:05 ID:x0DvWZUw0
課金ネトゲに4万注いだユーザが意味不明な
アカウント凍結で運営に電凸、対応が酷すぎて話題に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9312048

http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2190328.html
10名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:39:06 ID:5CzOhxqsP
このニュースを100万人くらいでツイートすれば面白いな
11名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:39:53 ID:Vd1JcwBJ0
鯖の負荷が高まるだけじゃね?
そもそも始めたとして誰が見るんだよw
12名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:40:56 ID:ewFsznLy0
匿名ならともかく誰が何発言したか分かる状態でツイッター使って議論しても全くの無駄じゃね?
身元分かる状態で上司に自由な意見なんて言えんよ
13名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:40:59 ID:eu4vhvQP0
福岡ソフトバンクホークスの選手、監督、コーチも津逝ったーやるのか
14名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:41:15 ID:ZK1fF5QfP
セカンドライフ臭が酷いなww
15aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/07(木) 19:41:24 ID:hhCoi9Iw0
まんまどこぞの工作員
16名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:41:44 ID:MEVcctMW0
モンスターカスタマーなう
17名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:42:13 ID:rDUUbWRK0
【社会】2万人が一斉に「ハゲ辞めろ」とつぶやく→孫切れて全員解雇★54

とかになんねーかなぁ。
18名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:42:17 ID:NLDZLRxg0
2ちゃん規制でブチギレたかな?
19名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:43:00 ID:Hg1jJ2yQ0
30年後があるのかと。
返すどころか増えるばかりの借金あんなに抱えちゃって。
20名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:43:09 ID:NojIATyf0
ソフトバンク社内なうが増えるのかwww
21名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:43:11 ID:TGzhTOPj0
後付けで課金するのでつね、わかります
22名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:45:19 ID:J5MQO70X0
これからは「SB乙」をそこいらじゅうで見ることになるのか
23名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:45:37 ID:EqxB+XbI0
倒産なう
24名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:46:29 ID:jHHeyoY30
で全員が孫をフォローすると・・・オソロシス
25名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:47:55 ID:x0DvWZUw0
よく分からないけど、言った言わないのトラブル起きないといいね。
26名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:48:54 ID:qtuwCET80
2ならソフトバンクに乗り換える。
27名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:49:35 ID:wSIxc0/d0
迷惑だろ
やめろ
28名無しさん@ ◆NISHIMATSU :2010/01/07(木) 19:49:41 ID:wOc+yBOiP
>>24
社員A 「孫さんのフサフサ具合ったら尋常じゃない」
社員B 「あれには流石の俺も引くわw」
社員C 「俺、明日孫さんの髪型にしてくるわ」


みたいな駄文が延々と・・・
29名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:50:09 ID:A/JXzqmJ0
チョンの考えることは底なしの馬鹿だな
30名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:50:21 ID:/5v1AxUM0
日韓戦争時用の工作開始ですか?
31名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:50:31 ID:f/LF3Uv+P
きみ悪い。
32名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:50:42 ID:t9vQbnnHO
ツイートの提灯記事が多いと思ったらこういうカラクリかww
33名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:51:45 ID:ODof6KnP0
禿はツイッターに投資してるのか?
34名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:51:54 ID:bC0cLtia0
有象無象が大量のゴミ情報を発信して、ネットのノイズが極大化し
有用な情報は埋もれ、誰も見ないゴミ情報をつぶやく精神異常者ばかりになる

90年代に予想されたとおりになってきたな
そういうことは匿名掲示板でやれよ
35名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:52:47 ID:yHe6gcne0
自分ところの社員を特アに売りさばくための下準備じゃねーの
36名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:53:10 ID:2RgdL8zI0
ミニブログ強制かよ…こういうのって会社命令ありなの?
ちょっとひどい。
うちの会社のトイレットペーパー代金と水道代一人5千円毎月強制徴収されるよりひどい。
37名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:53:12 ID:qnuq884WP
で勤務中に書いた奴を懲戒解雇
実はただのリストラ罠
38名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:54:16 ID:8ehHg2K90
某歌手がツイッターを始めたので、信者どもが続々とツイッター始めてるという事例はあるな。
仕事持ってる奴大丈夫だろうか…
39名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:54:34 ID:dMkqwShe0
ツイッターがGoogle/Microsoftと提携
40名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:54:36 ID:a113/t8Y0
仕事にならんだろう
41名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:54:36 ID:8CpDqjzM0

あんなクソ企業に2万人もいるのか!

チョソに使われるってどんな気分だろ?

巨大な民主党応援団だね。
42名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:54:50 ID:ZK1fF5QfP
2ch越えのメディアを作りたくて必死なんだなww
ネット上じゃ半島がらみの宣伝ができないもんなw
43名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:55:17 ID:A4wtDIhT0
ガラケとiPhoneが2ch規制されてるから腹いせに命令しました。
44名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:55:21 ID:zAuppF9n0
ここの社長はクリスマス頃からTwitter始めたんだけど、ジップロックにiPhone入れて風呂から
ツィート入れてたんだぜ。

その光景想像して、親近感沸いたわ。
45名無しさん@ ◆NISHIMATSU :2010/01/07(木) 19:55:23 ID:wOc+yBOiP
>>35
もう既に特ア企業の社員ですが・・・
46名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:55:24 ID:ExPdlzNI0

サヨクは話せば話すほど

自分達が子供の住む日本の未来を潰そうとしている事に気づく


サヨク思想と子供の未来の矛盾に苦しめ。
47名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:55:51 ID:YVBeMr8b0
禁止するのなら分かるんだがww
48名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:57:05 ID:sB/giaHO0
社長命令でソフトバンクグループ全社員2万人がタイツ



かと思った。
49名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:57:32 ID:t1I34CJp0
全員で始めて全員でフォローしあうのか?
社長だけフォローしておけばいいのか?

ポッポ並みに訳のわからん使い方になるんじゃね?
50名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:58:37 ID:A1UW7Z2i0
社の命令で始める時は、問題が起きた時の保証の条件を取り決めておいた方がいいぞ。
蜥蜴の尻尾きりされないようにな。
51名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:58:52 ID:QjfllefL0

SB社員のなかにはいつもの調子で 禿同 って書いてしまう人が何人かいる。
52名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 19:59:46 ID:hMang/I30
ツイッターってなんなんだ
いろんなものにツイッターボタンとかできてて
絶対やらないけどな
53名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:00:45 ID:B3cAN9GZ0
丸秘情報を漏らすやつが必ずでてくるな
54名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:00:55 ID:L9VQyugz0
2005年度 そ○ふ○と○ば○ん○く (朝鮮携帯電話)  新卒採用者 250名

キャリア職群 50名

朝鮮大学校(東京) 12名  ←チョン
ソウル大学校 9名  ←チョン
慶応義塾大学 高麗大学校 6名 ←チョン
延世大学校←チョン 釜山大学校←チョン 早稲田大学 4名 ←成りすまし
東京大学 梨花女子大学校←チョン 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名

浦項工科大学校 8名 ←チョン
朝鮮大学校(東京) 7名 ←チョン
ソウル大学校 ←チョン  東京工業大学 早稲田大学 4名 ←成りすまし
梨花女子大学校←チョン 高麗大学校←チョン 釜山大学校←チョン 
東京理科大学 電気通信大学 
東京大学 慶応義塾大学 3名 ←成りすまし
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

このように某有名大企業による日本人逆差別の事実は確認できました。
55名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:01:30 ID:bL4DkX1l0
せめてトゥイッターって呼べよ。
Twitterのどこをどう読んでもツイッターにはならない。
すごく頭悪そうに聞こえる。
56名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:02:59 ID:7iLbr4lQ0
ツイッターでどう意見集約して固めていくかは興味ある
無かった事になりそうな可能性高いが
57名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:04:12 ID:8CpDqjzM0
>>54

街のショボイ携帯屋でチョソに携帯売らされてるのも買ってるのも情けない話だなw

しかし見事にチョソだらけだな。
58名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:04:27 ID:D9umgaX10
>>55
日本語の公式サイトなんて、平仮名表記だよ。
59名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:05:36 ID:VBRzk/4G0
社員A 「キムチなう」
社員B 「韓流ドラマなう」
社員C 「パチンコなう」
社員E 「チャングムなう」
社員F 「独島なう」
社員G 「真露なう」
社員H 「ビピンバなう」
社員I  「東海なう」
社員J 「ラグナロクオンラインなう」
社員K 「東方神起なう」



社員R 「パクリなう」
社員S 「〓姦なう」
社員T 「食犬なう」
社員V 「工作なう」
社員W 「捏造なう」
社員X 「謝罪と賠償を要求なう」
社員Y 「反日なう」
社員Z 「トンスルなう」
60名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:06:03 ID:qbu2M9g30
   ┏┓                    ┏┓            ┏┓            ┏┓            ┏━━┓
┏━━┛┗━━┓              ┃┃            ┃┃            ┃┃      ┏━━┛  ┏┛
┗━━━━┓  ┃              ┃┃        ┏━┛┗━━━┓  ┏┛┃      ┗━━━┓┃
          ┃  ┃              ┃┗━┓    ┗━━┓┏━━┛  ┃  ┃              ┃┃
      ┏━┛┏┛┏┓┏┓  ┏┓┃┏┓┗┓        ┃┃        ┃┏┛      ┏━━━┛┗━┓
  ┏━┛┏━┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃┗┓┗┓┏━━┛┗━━┓┏┛┃        ┗━━━┓┏━┛
┏┛┏┓┗━┓  ┗┛┗┛┏┛┃┃┃  ┗━┛┗━━━┓┏━┛┃  ┃    ┏┓      ┏┛┃
┃┏┛┃┏┓┗┓        ┃  ┃┃┃                ┃┃    ┃┏┛┏━┛┃    ┏┛┏┛
┗┛  ┃┃┗━┛┏━━━┛┏┛┃┃                ┃┃  ┏┛┗━┛┏┓┗┓┏┛┏┛
      ┗┛      ┗━━━━┛  ┗┛                ┗┛  ┗━━━━┛┗━┛┗━┛


┏━┓        ┏┓      ┏━━━━┓    ┏┓┏┓
┗┓┗┓┏━━┛┗━━┓┃┏┓┏┓┃    ┃┃┗┛
  ┗━┛┃┏━┓┏━┓┃┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓
┏━┓  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┓┏┓┃┗━┓┏━┛
┗┓┗┓┗┛┏┛┗┓┗┛┃┗┛┗┛┃  ┏┛┗┓
  ┗━┛    ┃    ┃    ┗━┓┏━┛  ┃    ┃
    ┏┓  ┏┛    ┃    ┏━┛┗━┓┏┛    ┗┓
    ┃┃  ┃┏━┓┃    ┗━┓┏━┛┃┏━━┓┃
  ┏┛┃  ┃┃  ┃┃    ┏━┛┗━┓┃┃    ┃┃
  ┃┏┛┏┛┃  ┃┃    ┗━━━━┛┗┛    ┗┛
┏┛┃  ┃┏┛  ┃┃┏┓  ┏┓  ┏┓  ┏┓  ┏┓
┃┏┛  ┃┃    ┃┗┛┃┏┛┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃
┗┛    ┗┛    ┗━━┛┗━┛  ┗┛  ┗┛  ┗┛
61名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:06:31 ID:dAwh9o6H0
仕事中やんのか?
つーかツイッターって何だ?名前しかしらんw
62名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:07:15 ID:xwK3LHHQ0
なにこれ?社長自ら工作宣言??
SB乙
63名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:07:52 ID:QFUc5MO/0
ブログだってあれ食ったこれ食ったばっかなのに
仕事に関すること、悪口をのぞくとテレビの感想くらいか
64名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:07:54 ID:xGrQwQue0
カブッターとかヌケター
65名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:08:03 ID:gDh3s/400
犯罪を告白するバカが出てくるだろうな。
飲酒運転したことを普通につぶやきそう。
66名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:08:19 ID:tIZ1F9Pu0
変なことつぶやいて撤回されるに25サタン
67名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:08:44 ID:ntcb3fpXP
SBのチョン社長が流行らせようとしてるだけだな
68名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:08:55 ID:0NsRYHl0O
で、禿バンクの社員とちゃんと名乗るんだろうな?
69名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:08:58 ID:V48EsYEM0
使ったことがないからわからんのだが、
これはテレビ・電話やチャット会議と比べて何か利点があるのか?
70名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:10:20 ID:8JSRrnpN0
そんな所でツブツブ文章書くくらいなら
直接話すかMailで意思を伝えるか
ささっとミーティングして意思統一したほうがマシ

プライベートならともかく仕事に使うこと想定してんのか?
71名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:10:45 ID:oDW7DQtb0
「社長の禿頭」というつぶやきが殺到する予感。
72名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:11:23 ID:AatC7Cjn0
ばかじゃねーの
73名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:11:25 ID:Tu92ap7/0
朴さんとか金さんとか一杯いるんだろなあ・・・
74名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:11:36 ID:xwK3LHHQ0

盛大なサクラにご注意ください
75名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:11:53 ID:4IXlFFGb0
SBが買い取ってツルッターになるのか?
76名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:13:45 ID:tIZ1F9Pu0
>>69
気楽なこと、相手を考えなくても良いことかな。
誰かが勝手につぶやいてんのを、誰かが勝手に拾うだけだし。
Twitterを一生懸命になって使うのは、なんか違う気がする。
77名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:14:22 ID:LKljApzJO
ツイッターやーめた
78名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:15:12 ID:xrMOYDJ4O
こうやってネット工作員は作られてるんだな
79名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:15:20 ID:VBRzk/4G0
SB社員なんていつもこの板のiPhoneスレに貼りついとるガネ
80名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:15:28 ID:7yEcKone0
ようはチャットだろ
81名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:16:42 ID:GOGVCX9Y0
アホちゃうか
82名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:16:42 ID:Wuo+a5xE0
ツイッターツルッターハゲッター
83名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:16:53 ID:uUVMgSpxP
>>76
会社にIDを知られてたら気軽な事も書けないだろうな。
84名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:16:54 ID:dgRxhh+d0
普通はむしろ禁止だと思うが・・・
まずいことぽろっと漏らしても社長のお墨付きじゃしょうがないなー
85名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:18:04 ID:da0NvBdt0
>>76
だよなあ。
発想を柔軟にして考えてみても、「遊び道具だよなあ」に帰ってくるように思う。
まあ孫も実際、「遊びのおまけ」で考えてるのかもしれないけど。
86名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:18:58 ID:aDSBQlj20
電通さん?
また何かすんの?
87名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:19:12 ID:u/3S5Ne00
社員のフリして社長批判する奴でてくるかもな
ってかこれ業務時間内にイジれないだろうし
ちゃんとやってるかチェックされそうだし面倒極まりないな
88名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:19:25 ID:xrMOYDJ4O
うちのハゲがさー
89名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:23:39 ID:8mFQZ3qG0
で、セカンドライフとかミクシーとか死んだの?
これはいつ死ぬの?
90名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:23:48 ID:WgpvWWyi0
ソフトバンクって毎日のように電話してきたりして気持ち悪い会社
91名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:24:45 ID:36+FXirn0
ツイッター(ちったぁ)考えればいいのにね
92名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:25:02 ID:RQxblySJ0
典型的なバカ会社だな。
93名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:26:48 ID:fnNRBihl0
で、今日も懲りずに全国各地で携帯販売員募集中、てかw
94名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:27:12 ID:Nb1pwGUs0
どうせ韓国マンセーしか書き込まないんだろwww
95名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:29:15 ID:L+ZysWw00
初めて下野なう
96名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:29:23 ID:xrMOYDJ4O
なんでこんなにハゲてるのかよ〜
孫という名のハゲ社長〜♪
97名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:29:41 ID:HSB9z/9G0
ソフバンの光の勧誘マジでうざかった
あれは規制されるべき
98名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:30:08 ID:SnbhpCMP0
何故ツイッターに誘導しようという動きがあるのか?
何か胡散臭いものを感じる。
99名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:31:29 ID:V48EsYEM0
え?これって発言はSBグループ内の閉じた関係者しか見られないよね?
それともツイッター始めれば俺も会議内容を覗けるってこと?
100名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:32:08 ID:DFSQIF+jO
ねー
PCやiphoneない人はどうやってやるの?
101名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:32:46 ID:HSB9z/9G0
禿と会議中なうで首になる奴が出ないことを祈る
102名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:32:50 ID:Wuo+a5xE0
>>100
携帯からでもできなかったっけ。

しかしこのツイッターを民主といいSBといい使ってどうしたいんだ
103名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:32:57 ID:FLW5Fv4J0
禿はチョン企業w
つまりほっぽ擁護の工作員ですね
分かりやすいよwww
104名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:33:43 ID:4IXlFFGb0
>>100
そりゃ買わせるんだろ。
そのためにこんな事やってんだから。
105名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:33:54 ID:xaGE3a2f0
あの孫さん本物だったのか。
てっきり偽物だと思ってたw
106名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:36:59 ID:L+ZysWw00
というか、「ツイッター」でいいのか本当に?
ツイッター・・・なんだかやたら恥ずかしい音だが。
アイフォーンくらい間抜けだ。
英語表記にしとかんか?
107名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:37:26 ID:hMHQHliv0
ていうか禿、この前偽物の鳩山に何か言ってたなw
108名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:37:27 ID:7N2gO/sd0
パラソルと比べたらメチャクチャ楽だよね。
109名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:37:34 ID:2o12rzot0
1000ならおれもツイッターやる
110名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:38:43 ID:uw06HZIF0
こうなるとさすがにきな臭い
111名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:38:48 ID:xrMOYDJ4O
でも、伊集院光も始めたとか
112名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:39:08 ID:LO5hmteU0
ソフトバンクと言えば、数年前にADSLモデムを2回も送りつけてきた悪質業者のイメージしかない。
今度は社員総出でネット世論誘導か?
社名をチョンバンクに変更すれば?
創業者がチョンなんだから。
113名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:41:14 ID:DFSQIF+jO
>>104 グループ社員でPCないやつはiphoneに機種変か。確かにな。
 
114名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:41:26 ID:Wuo+a5xE0
ネット上でも民主党が支持され始めてるという記事が出て
ついったーが紹介される日も近いね!!
115名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:41:27 ID:da0NvBdt0
ちなみにウチの会社では社長が朝礼で

「世の中には外では色々遊んでいらっしゃって
  家に帰ったらこれからツイッターで遊びますよ、
  なんて仰ってる首相もいて大変な世の中ですが」

なんつって一部社員の笑いを誘っていた
116名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:41:58 ID:tvgwAgVf0
単にハゲがフォローされる人数を2万人増やしたいだけじゃね?

botにログインさせてある事ない事オウム返しさせとけばいいやと思うわ。
117紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/01/07(木) 20:42:04 ID:oDA2DvkJ0
>>28
それだったら見るw
118名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:42:25 ID:ZPIrUP4m0
2万人の工作員かよ
ツイッターが胡散臭く見えてくる
119名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:42:50 ID:dXM4jg/0P
ハゲてないって

ハゲてるやん
120名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:43:03 ID:GeculsCe0
孫正義は、風呂の中からiPhoneでツイッターやっているという。
121名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:44:18 ID:0Jd6PZUh0
ここ最近のtwitterヨイショぶりは異常
122名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:45:18 ID:xrMOYDJ4O
禿同!
123名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:46:25 ID:z6v6sg6t0
(^-^)/ ツイッターってなんですか?
124名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:46:42 ID:7xPBolfJ0
つか、よっぽどツイッター流行らないんだな
125名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:47:30 ID:64x0sMAr0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
       ザッ          ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    Twitter始めます
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
126名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:47:55 ID:HZa9GZeY0
ハゲ、何か仕込んでるんかな?
127名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:49:46 ID:KcLCBdQs0
そんなことよりヤフオク何とかしろや糞が
128名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:49:50 ID:ZK1fF5QfP
>>121
セカンドライフの時に激しく似てるよねw
129名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:49:57 ID:XstR6CqFP
工作員が漏えいもやんのか?
130名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:50:14 ID:mfIVQ7Fv0
なーんか、意図的、無理矢理盛り上げ臭がプンプンしますなぁ〜
しかも、対して役立つというものでもない
131名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:51:46 ID:mZ1Y7dTC0
これほどの規模の企業になってもまだそんな社員動員したキャンペーンやるのか
くだらねえw
132名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:52:19 ID:ASLcadgmP
これツイッターを世論にしようとしてるだろ
さすがソフチョンバンクだな
マカーはこぞって利用か?w
133名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:54:03 ID:LSKMpgmo0
検索でヒットしまくりになるの目当てなんだろうな
134名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:55:02 ID:mfIVQ7Fv0
ていうか、ツイッターってないと困るってもんじゃないし
あっても使いたいって感じがしない
正直来年には誰もやってない状態になるんじゃないか?
135名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:55:07 ID:f5ZQLnI+0
社長命令で2万人・・・・キモイキモイキモイ
創価や統一と似たようなキモさだな。 絶対にツイッターやんね。
136名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:56:21 ID:lYVZllrf0
>ツイッター

マジつまんないから 日本で絶対、すぐさびれる
137名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:57:45 ID:ZK1fF5QfP
半島の都合の悪い情報を隠しつつ、
半島の宣伝が可能なコミュニティーを構築しようとするから
凄まじい無茶が生じるんだよなw

138名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 20:58:42 ID:dE90i6/d0
全くやろうという気にならないんだけど何が面白いんだ
139名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:00:29 ID:L+ZysWw00
一人でブツブツ言ってるなら、この2ちゃんの方がクイックレスポンスだしなあ。

>>138
実物を見たことないくらいのレベルだが面白さがまったく想像できない
つまらなさはバッチリ想像できる

とか、すぐ返せるし。
140名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:00:51 ID:mfIVQ7Fv0
マイクロブログってアメリカでだいたい2年前から始まったが
”あ〜ひまだぁ〜”
とか、そんなのばっかだったぞw
141名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:01:44 ID:97XMGbxuO
ソフトバンク=ネットキムチ工作員でOK?
142名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:02:37 ID:tYOoU3A30
ツイッターって何?状態だったけど、このニュースで一気に興味が失せた。
携帯もソフトバンクだけには絶対に変えないし。
143名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:03:16 ID:5W2uRBXHO
mixiは知り合いと交流するのに重宝してるけどツイッターって何のためにあるのかわかんない
144名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:03:17 ID:7tNE0Hpn0
>>140
そのうち、援交の温床と化すんじゃね?

見たこと無いから、可能かどうか知らんけどw
145名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:03:49 ID:ASLcadgmP
>>140
今から築地でご飯@お寿司
146名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:07:49 ID:ASLcadgmP
途中で送ってもうた
めんどいから続きいいやw

>>144
今から5000円で買ってくれる人!

>買います30代男です

とかこんなのになるだろうなw
147名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:09:25 ID:hXF7tlhH0
趣味でやる分にはいいけど、
販促とかすんなよー
148名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:11:01 ID:Wuo+a5xE0
SB社員はハンドルネームにSBをつけるのを義務付けよう
149名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:19:27 ID:tggbSlTD0
社員総出でネットキムチ工作員とかワロスwww
150名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:23:34 ID:93f5nL+t0
数ヶ月前に始めたが、
俺のつぶやきは世界から完全無視。
にちゃんねる以下。
151名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:24:52 ID:WH+ax9Fi0
2万人の工作員か
152名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:28:21 ID:4IXlFFGb0
>>146
>じゃあ俺は10000円で。20代後半男

とか公開入札なんだなw
153名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:29:56 ID:da0NvBdt0
>>139
ツイッターって、「かまってちゃんチラ裏レス」の集合体なんだよな

かまってちゃんレスがズラッと並んだ様子はなんというか、
お前そんなに構ってほしいのか、と哀愁をそそるよね。

だったらお題が決まってて即レスしあう2chに書けばいいのに、
多分自分が主人公って言う設定を崩したくない人用なのかな。
154名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:43:08 ID:OqmvwkH0P
ハングルでツイートするから、日本のライバル他社に判読されにくい
155名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:58:22 ID:hXF7tlhH0
>>153
好きな方使えばいいよ。
両方使ってる奴も多いだろうし、
156名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:09:34 ID:GOGVCX9Y0
>ブログやツイッターの活用は、平田オリザさんの発案で立ち上げた
>「国民と政治の距離を近づけるための民間ワーキンググループ」からの提案

平田オリザ(劇作家)
> 1984年、大学3年時、国際教育基金の奨学金により、韓国の延世大学に1年間公費留学。
> 2003年、2002年日韓国民交流記念事業『その河をこえて五月』が、第2回朝日舞台芸術賞グランプリを受賞。
> 2009年10月15日、鳩山由紀夫内閣の内閣官房参与に任命される。所信表明演説の草稿を、他の参与らと共同で執筆[1]。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E7%94%B0%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B6
佐藤尚之<電通>(ブロガー/クリエイティブディレクター)
>せっかく首相がチャネルを開いてくれても、罵詈雑言で応えていたら、それはきっとまた閉じられてしまう。
>批判をしてはいけないということではない。
ttp://www.satonao.com/archives/2010/01/post_2794.html
徳田祐司<電通>(アートディレクター)
ttp://www.canaria-world.com/about.html
須田和博<博報堂>(クリエイティブディレクター)
ttp://spysee.jp/%E9%A0%88%E7%94%B0%E5%92%8C%E5%8D%9A/1310794
佐々木康晴<電通>(クリエイティブディレクター)
ttp://event.yahoo.co.jp/creative_award2007/prize2007/sakuhin9/index.html
佐々木かをり(イーウーマン社長)
> 96年4月には、日本で活躍する女性13名の一人として来日中のヒラリー・クリントン氏とのプライベート昼食会に招かれる。
ttp://www.ewoman.co.jp/about/sasaki.html
小山薫堂(脚本家/放送作家)
>『吉田照美のてるてるワイド』『11PM』『カノッサの屈辱』『料理の鉄人』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E8%96%AB%E5%A0%82
今村久美(NPOカタリバ代表理事)
ttp://www.katariba.net/activity
157名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:09:38 ID:TbygN2nx0
今始めて知ったんだが
158名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:17:37 ID:xgutcb4h0
私的な時間まで拘束するのか。さすがブラック企業。
159名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:18:53 ID:jE1nc3xdP
セカンドライフと同じ臭いしかしないんだが・・・
160名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:21:50 ID:rTR+vK9P0
なんかツイッターって、なにがおもしろいのかわからない。
素直に「全社員で2ちゃんねらーになって宣伝しまくります!」と言ったほうが好印象だけど。
161名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:22:31 ID:0Akda7kF0
そんなことより社内から2ちゃんねるに書き込みできるようにしてくださいよ
孫さん
162名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:24:11 ID:q6Y6xi6DO
どうぞご自由に、と言いたいところだが
検索したときにゴミみたいなつぶやきばっかり引っ掛かるようになるんだろうなあ…
煩わしいわ
163名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:28:10 ID:CxNbfly70
つまり社員乙と言えるわけだな
164名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:29:49 ID:+FbKN5WhO
mixiでソフチョバンク公式コミュ作って、全社員が参加したほうがいい。
140文字だと論理的で中身のある文章は書けない。
165名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:30:21 ID:UMT5aVLK0
将来、買収するための実績づくりでしょ。
166名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:53:20 ID:Ec9/UQhM0
>>17
それなら【社会】2万人が一斉に「チョンは半島カエレ!」とつぶやく→孫切れて全員解雇★54

この展開のほうが・・・
167名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:57:09 ID:mfIVQ7Fv0
だから、皆がツイッター使わないと儲からない連中がいるってことだろ、これwww
168名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 23:06:45 ID:n69G5zjJ0
まるっきりカルト宗教の宗教団体だ。
169名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 23:08:06 ID:4YHVR0lz0
有名人の仲良しクラブみたいなものだろ。
170名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 23:08:10 ID:WhXcFD+eP
Twitterが流行らない理由
・実際やってみたら全くつまらなかった。
・有名人のtwitterなんてタレント本みたいなもので、
 本人がやってるわけないと確信している。
・2chの玉石混交(ほとんど石)情報に慣れた人々は
 twitterの内容を真実と思わないから価値を置かない。
・twitterをプロパガンダと広告に利用しようという意図がミエミエ。
・有名人使って必死で流行らせようとしてるのが気持ち悪い。
 
171名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 23:12:44 ID:H+/7Dpsh0
現在のフィルタではブロック不可なようだね
172名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 23:14:00 ID:hxUseI4oP
teitterの発言から炎上せんとも限らんのに
リスクを負うばかりで利益がないな
173名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 23:17:09 ID:tIZ1F9Pu0
>>170
代理店はユーザーベースを拡げて
口コミマーケティングの道具に使おうとしてるのかな?
174名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 23:56:58 ID:yLtD9hCC0
>>1
こういうのをお仕着せというんだな
175名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 00:24:01 ID:V5MbyWoNP
>>162
検索結果を間違えて開いたときに
あまりの情報量の少なさに頭に来るよなw

2chのクズ板のスレッド名一覧みたいな感じ。
176名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 03:42:00 ID:J6V7xQ4o0
そうかなあ
177名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 04:27:54 ID:Him5B2fH0
命令されたってことは
書き込みするのも勤務なの?
178名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 04:34:15 ID:vJ7zqkZ30
意味ある?
179名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 04:39:27 ID:qL6l4T8U0
会社が拘束するなると業務外の時間に書き込んだ場合、
残業扱いでお金もらえるんだろ?俺が社員なら24時間書き込むよ
SBは労働組合とかないんだね

新卒の皆さん自分が勤める会社には組合があるかどうか結構重要ですよ
参考にしてね
180名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 04:40:42 ID:DUFpMswk0
工作宣言
181名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 05:01:54 ID:BAgtS5Mb0
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/   なんか、あのハゲが過渡期にあるIT・通信を駄目にしているような気がする。。。


               2万人かよ・・・はやらせようとするのは無理だ、、、そんなのやめろや・・・・


182名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 05:22:41 ID:UMXhGsj00
ブログや日記となにが違うのかわかんね。
ブログだって何十回でも苦心できるしRSSでフォローできる。
機能はブログのほうが上でツウィっターは動作が軽いだけ。
有名人と繋がるツールということなら利用価値はあるが。
183名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 05:42:57 ID:BB4GuyuY0
>>182
それがね、やってみると全然違うんだよ。ブログとは。
短文のブログとか言われてるけど、全然違う。

しばらくやらないと面白さは絶対わからない。
184名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 05:50:31 ID:9B8LfHqq0
ん? これはどうしたことだ?
禿はヤフーのソーシャル系サービスはもうカネにならんと判断したか?
ユーザーのネット滞在時間をtwitterに根こそぎ奪われても、もういいというのか?
2ちゃんねるから移動するだけならいいが、ヤフー自身からもユーザーが流出し、
ヤフーの、ポータルやサーチエンジンとしてのエコシステムも崩壊するぞ?
これからは下回りのトラフィックだけで食ってくつもりか?
185名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 06:40:51 ID:w7TSkhvG0
なんかキモーイ
186名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 07:58:51 ID:Mn/fa9Tm0
無料で携帯ばらまいたり写真立てで水増ししたり
物事を騙ることにかける精神だけは一流企業だよなー
その実は借金漬けでボロボロでも
187名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 08:22:51 ID:xNoJjrtP0
>>3
正解は
※全員はげます
188名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 09:10:33 ID:+REP05grP
>>183
具体的な面白さについて詳しく。
189名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 09:28:15 ID:Cd8Bmoru0
ツイッターのほうが世論を操作しやすいと見て
朝鮮人が目をつけてるからな
TVとかでも妙にプッシュされてるよな
190名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 09:36:30 ID:d/2oawHzi
>>188
最初に言っておくと俺も今のツイッターブームには懐疑的なんだが、
面白いと思われている部分はなんとなくわかる。
著名人のコメントをリアルタイムで読めたり、
ニュースの配信だったり、
仲良しグループの公開チャットだったり、
位置情報を利用した地域性だったり。
俺は周りでやってる奴いないんで、自分のブログにブログパーツとして貼りつけて、簡易ブログとして使ってる。
191名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 09:46:32 ID:XvVCBQwD0
何の工作の準備かな
こええ
192名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 09:52:05 ID:Ywf879it0
お前コレって、普通は表に出しちゃいけない類の情報だろwwww

ナニ堂々と公開してるんだよwwww
193名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:06:42 ID:RIeVK+IjP
これはひどいw
194名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:02 ID:6ThUV9pzi
二万人分のノイズがある事が保証されると
サービスとして辛いな。
195名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:34:00 ID:xUzzcDQnP
>>190
有名人大好き&いつもだれかといたい!
そんな人にはうけるんだろうね
メッセンジャーにちょっとしたブログ機能を不特定多数に公開するようなもんだろ
厨二病に受けそうだなw
196名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:42:04 ID:IWiF4QnR0
つぃったぁ自重しろ
197名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:21:54 ID:Ev+4A+H0P
女性週刊誌の記事を真に受けるタイプしか相手にせんだろう。
勝間さんはこんなこと言ってるんだ、とか信じちゃう世間知らずね。
そして扇動されて、モノ買わされるだけ。
198名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:15:07 ID:CGjra68aO
ツイートちょっと調べたんだけど勧誘とかに適したツールだねww
何人かでグルくんで覗きに来た奴を丸め込むのがやり易い
199名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:19:34 ID:8Bji5Exn0
まさかと思うけど、日本人の社員なんていないよねこの会社。
200名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:26:02 ID:irU8xF4r0
登録→放置が目に見えるわ
201名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:28:24 ID:wy3v2iBs0
社員の「ハァ(゚д゚)?」率を知りたいもんだな
202名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:55:27 ID:ecDhvr5m0
こんな会社に入ってツイッターないなあ
203名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:56:34 ID:MoQ8koCP0
ハゲとリンゴの繋がりだろどうせ
リンゴのツイッター推しは異常だぜ、もはや宗教
204名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:38:46 ID:3ZkSjN5JP

>>203
リンゴがツイッター推してるなんて初めて聞いたぞ
ツイッターやるのにiPhoneが使いやすいってことは知ってるが
205名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:58:47 ID:4w1TyCbH0
社員だがハァ?以外の何もんでもない。
仕事の愚痴書いたら社秘にあたるから厳重処罰になるんだぜ。割にあわねー。
206名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:01:18 ID:CGjra68aO
>>205
おまえくびね
207名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:02:49 ID:e3qq+oBe0
ソフバンかやほーが出資してるってことか?
208名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:32:11 ID:+REP05grP
>>205
みんなが知りたいのはそこなのにな。
どうでもいいリーマンの日常なう。なんて誰も興味ないっつーの。
209名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:50:05 ID:INNGiwKb0
俺はCMの費用削減の為かとオモタ
210名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:27:13 ID:6TVRgcdei
>>205
ここで書いてもダメだろ。
211名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 19:18:56 ID:9RPCpHI50
>>54
朝鮮大学校なんて大学でもなんでもなく
ただの私塾なのにな
朝鮮大学校卒業したら、朝鮮総連幹部になるか
朝鮮学校教師になるか、朝鮮人の企業に就職するしかないって言ってたけどほんとだなwww


ヤフージャパンのお客様情報のところこれだからなwww

「タイムゾーン: GMT +09:00 韓国、日本」

ヤフージャパンなのに韓国名を初めに記載
チョンがやりそうなことwww
抗議メールしたけど直らないwww
212名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 19:43:26 ID:yD0Y2e0Y0
パケット消費促進が目的かな。
ツイッターで新たな需要掘り起こしとか。
213名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 19:48:42 ID:v8HL8C220
ツィッターやるくらいならセカンドライフやるわ。
214名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:22:00 ID:SMLBXrgX0
ここまで自民党のtwitterが話題にならない件
http://twitter.com/ecoyuri
215名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:29:12 ID:lWGyhDUL0
一気に2万人利用開始してもパンクしないのか
216名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:29:36 ID:5LpeJa1P0
みなさま障害手当金はごそんじですか?

障害年金を申請して却下されたなら障害手当て金というのがあります。

障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

120万円一度に支給されます。


●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと

2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上
治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)

3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること

●障害手当金の受給額

原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り

※障害手当金は、年金ではなく一時金です。
217名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:32:42 ID:4YcRR4Wo0
なうなう煩せえんだよ。
218名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 20:48:10 ID:brO9OEDC0
1/20000です
ごめんなさい
219名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 21:29:24 ID:c0UxKO3GP
都合いいのだけ国民の声にしようとしてるだろ
例えば、だれかが反対のこといったら「その理屈はおかしい!」
とかで徹底的に叩いてやめさせる
で、これが国民の声だ!!って都合いいユーザーだけ囲い込む
220名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 21:34:02 ID:3V9c7rGB0
ほう、これは新しいな。
ツイッターが何故これほど注目されているのか分らないが、
孫にはきっと、その先が見えているのだろう。
221名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 21:54:01 ID:50RgsD390
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
     ツイートするニダ      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  Twitter始めるニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
       ニダ・・・       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
   ニダ・・・     __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ 社長をフォローをするニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  iPhoneではエロゲとエロ動画が見えるニダ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
222名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 02:15:14 ID:tCtEGRsL0
これでパケットARPU上げるつもりか
223名無しさん@十周年
もう何と言えば