【企業】 "メモリースティック"のソニー、ついにSDカード発売へ。ソニー製デジカメなどもSDカード対応に…米

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:16:28 ID:hBtKd2Le0
>>24
VHSのビクター大勝利! VHD発売へ!!
953名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:19:17 ID:oRefsjdf0
>>931
2chでよく書かれるけど、それは嘘。
規格化の段階で、強度関係を決めるのに協力強力というか
技術的な正当性を与えただけ。
954名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:20:42 ID:bpDDwSdD0
SANYOのカーナビってなぜメモステ使ってるんだろう?
955名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:27:37 ID:8REGgmoD0
ソニーってどうしていつも勝手に独自のものをやって消費者に迷惑をかけるの?
956名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:40:24 ID:4ic9wO0X0
自分たちの技術力を過信してるから
957名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:47:00 ID:Wh5nv94+0
>>954
え?
ふつうにSDカードだけど?
958名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:50:38 ID:yQIZ0VWb0
ロード
ロード?第二章
ロード?第三章
ロード?第四章
届くことのない手紙?ロード第五章?
12月のワインディングロード?ロード第六章?
ロード?第七章・7/13
ロード?第八章
ロード?第九章
ロード?第十章
ロード?第十一章
ロード?第十二章
ロード?第十三章
シンデレラ ?ロード序章

これの違い全部言えたら神
959名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:52:28 ID:BKn6oj6W0
ぜってえソニー製なんて買わねーよ
960名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:56:25 ID:34a4ArVC0
>>925
切手サイズのデジタル録音媒体NTテープ。
1.3ギガCD-R。

VTRのHI-FI音声は成功に入れてやってくれ。
961名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:08:23 ID:f3TIrBZK0
>>916
ひげ生やして、ノーネクタイ、ヘンテコな服きているのが許される社風って‥
独りよがり押し付けの価値観の気持ち悪さが出まくっている。
962名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:17:57 ID:xJ6De7Ij0
一番最初に買ったデジカメがSD+MSだった。
MSだと明らかにレスポンスが遅かったからSDばっかり使ってたが。
VAIOユーザーに写真渡すという限定的な用途では便利だった。
まさか今頃同じようなものが、しかもソニーから出てくるとは思わんかったわw。
963名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:34:45 ID:Mha/X4Ev0
フラッシュメモリも内作するのかな?
964名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:58:27 ID:X7Kyro/80
>>1を見ると日本でも今後検討するってなってるな
日本だけメモリースティックのままって場合もありうるな
965名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:03:35 ID:SkM435Se0
はやくSxSメモリもやめてほしいなw
966名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:04:23 ID:tcSs8Kys0
SONYが作ったSDカードが何処よりも転送速度速かったり…するかもな
967名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:14:53 ID:QeWFgy3K0
>>963
内作→内製 ね。
でもなんで内製する必要があるの?
968名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:27:42 ID:SkM435Se0
今度からは規格争いは最初からやめとくか、やるなら対抗規格も最初から
両方やってユーザに選ばせるようにしろ!
969名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 02:14:56 ID:Xamn4ilp0
SONY製のSDなんてrootkitなんかが入ってそうで嫌だ。
970名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 03:18:41 ID:vSRVQ7fF0
メモリースティックのが比重が重く、カメラを構えた際、安定して撮影出来る。
それに対しSDカードは密着性が良いのでスポーツ写真など機動性が問われる被写体に向く。
971名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 03:48:46 ID:F2aH+StB0
>>925
felicaは世界標準化で負けたから日本だけになった
つまり近いうちに海外で標準化された機能が載った端末に切り替えが行われるよw
972名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:15:29 ID:cbfsSBaw0
>>971
はあ?
そもそも香港で採用されて実用化したんだが?
香港じゃなんでもfelica(八達通 オクトパスカード)が常識です。
973名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:38:58 ID:stWZVvJL0
>>971
次の規格はソニーとフィリップスが共同開発したNFCといわれてる
あとフェリカは香港やシンガポールでも使われてる
974名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 09:26:19 ID:hhe7MGMC0
>964
わざわざ日本向けだけに金型を
起こすってかw
そんなコストアップ+自ら商売を
なくして会社の利益を減らすようなこと
株主から訴えられるぞ。
975名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 09:45:35 ID:4QGcCiB70
>>872
>あ、今のiPhone厨やApple厨とそっくりそのままだな。www
以前はSONYファンだったりしてなw
知り合いに何人かいる……
976名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:16:09 ID:hEcQow1Y0
SDカードの技術を導入したメモリースティックをメモリースティックNEOの名前で出します。
旧メモリースティックとの互換性はありません。

メモリースティックNEOのスロットではSDカードも使用可能ですし、
SDカード対応機器でメモリースティックNEOを使用することも可能です。
977名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:37:33 ID:0VJ5GCuZ0
>>916
こんなガイキチ会社だから
給料払ってGK雇ったりするんですねw
978名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:38:37 ID:MtVo3Rzo0
あとはスマメ陣営が陥落すれば完成だよな
979名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:41:47 ID:0VJ5GCuZ0
>>950

XD  ←顔を左に傾けて見てみよう!
980名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:49:56 ID:PqiIHd+C0
Round 1: VHS VS β → VHSのマックロードを購入
Round 2: DCC[digital compact cassette] VS MD スルー
Round 3: LD(レーザーディスク) スルー
Round 3: DVD VS ?? → 普通にDVDプレーヤーやPC用DVDドライブを購入
Round 4: BD VS HD DVD (現在スルー状態)
Round 5: 次は何か?
981名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:52:34 ID:MtVo3Rzo0
>>980
Hi8も短い天下だったからな・・・
982名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:54:45 ID:JJfELhfi0
>>976
節子、それメモリースティックやない
SDカードや!
983名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 13:57:39 ID:G/hMEmvm0
>>925
SACDは普通に需要あるだろ
984名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:36:17 ID:8VPxmDk90
うちのオリンパスのデジカメC3040Zはスマートメディア。
しかし、スマートメディアはもうどこにも売ってないのでありました。
985名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:40:05 ID:/tqstc8k0
>>925
業務用はβが多いと聞いたがその辺どうなのよ?
986名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:53:21 ID:y5ZXQABg0
メモリーセレクトは、便利な“切り替え式の引き出し”?
http://www.itmedia.co.jp/news/0302/24/nj00_ms2_sony.html?print

> メモリは4枚以上も内蔵可能。ユーザーの使い勝手は別として、
> スイッチを5個、10個、20個と増やしていけば、ギガバイトクラスも
> 技術的には十分実現できる。
>
> メモリースティックの大きさに入るかどうかは、フラッシュメモリの積層技術の進歩しだい。
> つまり、メモリを機械的に切り替えるセレクトの方法ならば、理論的には容量上限はなくなる」
> (佐藤氏)
http://image.itmedia.co.jp/news/0302/24/ms4.jpg

ワロタ

本体側で自動切換えが不可能な分、98のCバスのバンクメモリよりひでぇな
987名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:59:06 ID:XlmELn9s0
BetaCamが世界標準になりました
BetaCam
BetaCam SP
DIGITAL BetaCam 
HDCAM
HDCAM SR
は大成功、BetaCam SXはズッコケ(パナのDVCPROに大敗)
MPEG IMXはヨーロッパで成功

DVCAM、HDVもまあ成功

最近はXDCAMで規格乱立中!
988名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 16:01:43 ID:E5tDIXEK0
まあスマートメディアみたいなのが流行らなくてよかった。
最初に言ってた利点が全部欠点になったからなあw
989名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 21:52:13 ID:MtVo3Rzo0
やっぱりパナが付いた方が勝つな
990名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 22:11:19 ID:6nT8GVSt0
>>989

※ゲーム機を除く
991名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 22:16:55 ID:MtVo3Rzo0
>>990
パナは任天堂と共同開発でゲーム分野でも一定の成功を収めている
992名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 22:19:40 ID:FIEbURR60
>>985
業務用ベータカムって書いてあんだろが。クソ文盲が。
993名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 23:07:00 ID:yFg4l0jQ0
"キットカット"のネ○レ、ついにアルフォート発売へ。
994名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 23:11:45 ID:RQkrRbHe0
999ならSLCタイプの4GBが6千円ぎり!!
995名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 00:15:52 ID:mbqSVBWU0
メモリースティックの方が揮発性ガスが少ない分、安全な取り回しが出来る設計になっている。
そのかわりSDカードの方がコストが低く、量産に向いている。
996名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 01:55:30 ID:/eHK4ofG0
>>925
DVCAM HDVは世界の業務ユーザ間でメインフォーマットになってる。
失敗じゃないよ。
997名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 01:57:21 ID:ruo6E8Vs0
すでにソニエリの携帯がSD対応だったろ
998名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 02:40:37 ID:cEkQX4zn0
xDのオリンパスもSDオンリーに移ります。
あとはソニーだけですよ
999名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 03:21:06 ID:bfjGYeNE0
やっとソニーも無事故無違反になったのか
1000名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 03:37:08 ID:wcUEnJwB0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。