【企業】 "メモリースティック"のソニー、ついにSDカード発売へ。ソニー製デジカメなどもSDカード対応に…米
★ソニーがSDカードを発売へ
・独自規格のメモリースティックを推進してきたソニーが、SDカードを投入する。
デジカメなどの製品でもSDフォーマットに対応する。
米Sony Electronicsが1月6日、SDカード参入を発表した。
同社は1月中に2〜32GバイトのSD、SDHC、microSD、microSDHCカード8種を、
14.99〜159.99ドルで発売する。これまで推進してきた独自規格のメモリースティックの
開発も続ける予定で、「SDカードはメモリースティックを補完し、より幅広い顧客のニーズを
満たす」と述べている。
同社はまた、Handycam、Cybershotの米国向け新モデルで、メモリースティックに
加えてSDおよびSDHCカードも使えるようになったことも明らかにした。
ソニーは日本国内でもSDカードの発表を予定しているという。国内向けのデジカメなどの
製品でのSDフォーマット対応については今後検討するとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/07/news024.html ※ソース元に価格表あり。
ネトウヨ哀鴻遍野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「一生一緒にいてくれや…」
γ⌒) )
/ ⊃__ 関・係・ないから! 関係ないから! ___(⌒ヽ
〃/ / ⌒ ⌒\ /⌒ ⌒⊂_ ヽ
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) (⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
( <| | |r┬( / / )) \ \ )┬-| / /> ) ))
◎ 金髪グラサン・・・・
http://imepita.jp/20091204/616000 自慢の彼女とイチャイチャしながら打つ 彼女は横峰さくら似??
ドットコム小倉◎で日中、専用ソファーでハイエナ
ツイン2のリセット、青ドン極、相川のハイエナ・
コインは交換せず、一回ごと箱に詰め
指定席ソファーでゲーム数チェックし、爺婆の後ろに張り付く・・・
パチンコの張り付きは神。 朝の潜伏確変とりまくり
11月の収支は+324600 買ったばかりの新車プリウスで華麗に参上する
○ 紫タイガー・・・・4号機時代に命名ハイエナの乞食。島唄大好き君 ネットカフェ中心生活
今は苅田地区を中心に立ち回り、MGM ◎半苅田、BP曾根に生息
緑ドンの天井、もっと楽、悪魔ドラ、忍、
青ドン極、タイムの天井をコツコツハイエナ中 5.5交換は必ず貯玉
特徴・・・斜め歩き、気持ち悪い、ビックでタバコを一服。
4 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:05:30 ID:6l1kMsmB0
ぷぎゃー
5 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:05:57 ID:0XeHdRFE0 BE:2068164678-PLT(22505)
13 名前: 原稿用紙(東京都)[] 投稿日:2010/01/07(木) 11:36:03.72 ID:T62dSswg メモリースティック マジックゲート メモリースティック メモリースティック Duo メモリースティック(マジックゲート/高速データ転送対応) メモリースティック PRO メモリースティック PRO Duo メモリースティック マイクロ(M2) メモリースティック PRO-HG メモリースティック PRO-HG Duo メモリースティック HG マイクロ メモリースティック XC メモリースティック XC Duo メモリースティック XC-HG Duo メモリースティック XC マイクロ メモリースティック XC-HG マイクロ メモリースティック-ROM メモリースティック-R これの違い全部言えたら神
6 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:06:04 ID:W40IF1Jk0
ベータ
今更感 対応するのはgj
ソニーの独自規格は糞すぎる
9 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:07:26 ID:M+0e4m720
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwww
PS2でメモリースティック採用しなかったのが最大の失敗だな 逆にSDカードはそこに救われて主流になった
昼休み開いてそのまま座り失禁
HD DVDみたいにさっさと無くして欲しかった。
次のPSPもSDにしちゃったら
PS2にメモリースティックを採用しなかったことが運の尽き。 実際にクタは採用するつもりだったが、 本体から「使用料払え」といわれて断念したらしいが。
やっと諦めたか。
さっさとHD−DVDを捨てた東芝との差が業績にも出ている
メモリースティックは甘え
18 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:09:47 ID:fjUidx7iP
古い携帯かPSPでしか使って無いしw
19 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:09:57 ID:ERQamlZ40
PS2に採用してたらこんな結果になってなかったろうな 横の連携なさ過ぎた
20 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:09:58 ID:nIGZI7aTO
やっと負けを認めたか おせえよ
21 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:10:20 ID:5JTm8TPF0
糞メモステ売ってくる
22 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:11:26 ID:Uk/szInB0
つか、まだやってたのかよ<メモリースティック
PSPをSD対応にしろ
24 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:13:12 ID:zqkSwC490
「ソニーVHSビデオ生産へ」を思い出したら中年。
25 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:13:45 ID:GkK36C8P0
ついでにSMEの楽曲もiTMSで売ってよ
26 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:13:51 ID:VM3uaPFx0
microSD→メモステ変換アダプタを発明した人は偉いと思う
27 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:14:00 ID:3oZcpOUV0
βビデオデッキを思い出した 懐かしいな
28 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:14:34 ID:VMYu+EY20
遅い遅過ぎる 共通規格作って逆転したいというのは伝わるんだが・・・
29 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:14:35 ID:UA4wPkmCO
Sony Data カ ー ド
30 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:14:37 ID:p/fI3+u30
32 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:14:50 ID:jVrKJ9sP0
メモリースティックが嫌でソニーのデジカメもビデオカメラもカーナビも買わんかった
メモリースティックなんていらんかったんや!!!
34 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:15:29 ID:DL2sd0+x0
ここ4、5年の糞ニーが向かおうとしている先が何か全く見えない。
35 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:15:32 ID:Rhsisjvd0
見切りの遅さはソニーの伝統芸
長い期間お疲れ様でした。
独自規格(笑) BRで東芝負けたがレグザで外付けHDDで販売伸ばしてるしね
38 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:15:44 ID:BTAe7EEk0
決断おっせええええ
39 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:15:44 ID:WgpvWWyi0
>>5 本当にそんなにたくさん種類があるの?w
ウルトラマンやガンダムみたいなものか
メモステ?なにそれ?
41 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:15:59 ID:yo4/w+Gv0
そんなことよりあれだ。MDなんとかしろ
42 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:16:02 ID:NDNoZCkR0
mjk KSBuk
そろそろ、 「メモリースティックって無くなるの?」 って広告が出るのかな?
規格戦争でソニーが勝ったのって、CD以外に何かありますか?
ユーザーからしたら別々のカードって迷惑極まりないんだよね。
46 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:16:14 ID:axwwpElZ0
47 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:16:23 ID:ZEb01jGm0
大学入試センター試験の英語リスニング機はどうすんのさ。
>>5 DUOも知らない俺の母親でもデジカメを使いこなしてる。
要は買うときに適応した物を店で案内されて買うんだから
今まで通りSONY製の物を買っておけばいいってこと。
49 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:16:50 ID:HTkARd4q0
独自企画競争に踊らされて困るのは一般ユーザーだからな
50 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:16:56 ID:DyiA0qVG0
>>5 ↓これの違い全部言えたら神
タイトル:「三木道三スーパーベスト」
発売日:2008年7月23日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+DVD]¥3,800(税込)[CDのみ]¥3,150(税込)
01.Life Time Respect original mix
02.Life Time Respect 2008
03.Life Time Respect English ver.
04.Life Time Respect a cappella ver.
05.Life Time Respect Tokyo ver.
06.Life Time Respect Disco ver.
07.Life Time Respect T.K remix
08.Life Time Respect EURO MIX
09.Life Time Respect Korean ver.
10.Life Time Respect Spanish ver.
11.Life Time Respect HΛL'S MIX
12.Life Time Respect instrumental
初回限定ボーナストラック
13.Life Time Respect Orchestra Version
14.Life Time Respect Jazz Version
DVD
01.Life Time Respect
02.Life Time Respect 2001 Live version
03.Life Time Respect 2002 Live version
04.Life Time Respect 2003 Live version
05.Life Time Respect TV-CM
06.Making of「Life Time Respect」
おれのminiSDカード仕様の携帯はいつまで現役で使えますかね
52 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:17:20 ID:9XUu+0pI0
やっとメモステ終了か、おせーんだよ
もはやPSP専用のメモリーカードみたいなもんだったな
もはやPSP用のメモリーカードだな。これじゃ
信者以外は付き合いきれんわw
>>22 進行形みたいよ
まだ完全には諦めていないみたい
今後も作るんだってwwwwwww
ただ独自規格のみだとヤバイと思ったんじゃね
57 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:18:13 ID:WgpvWWyi0
SONY「目指してる、未来がちがう。」
最近のVAIOはSDカードスロット標準だしな
59 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:18:25 ID:ZMmqbnfr0
性能的にはまんざらでもなかったメモステすらSDの軍門に降った。 互換性はないわ性能は激悪だわ今時2ギガが天井だわと、ほめるところが 1個も見当たらないxDカードを使い続けるオリンパスはどう出る?wwwwww
60 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:18:36 ID:DL2sd0+x0
61 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:18:39 ID:g2KBbEUTO
そもそもソニエリのケータイはすでにmicroSDだがな。
デジカメとケータイの電池の大きさも統一しろよ。
64 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:19:23 ID:wTCjbzNq0
ソニーのVHSは、フナイのOEMだったな。
ソニーのカメラとビデオカメラ評価高いんだけど、メモステが完全に足かせになってたからな もっと早く決断すべきだったと思うけど
メモリースティックなんてPSPでモンハンのために買ったっきりだな 4000はSDカード対応にしてくれ
68 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:20:23 ID:ztGo1aRp0
こりゃPSP2もSDHCカードだなw
>>63 ありゃソニー独自じゃないよ
MDはかなり頑張ったほうだが
70 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:20:43 ID:ZMmqbnfr0
>>48 俺の母親は、プリンターについてるカードリーダーにメモリースティック
無理やり突っ込もうとしてぐちゃぐちゃにしてくれた。
>>67 仕様限界が2Tってだけで
2Tのメモリスティックが発売されるって話題じゃないよそれ
>>63 普及率がBD>DVDにならない限り勝ったとはいえんだろ
このまま消えていく可能性も残っているぞ
メディアより本体が例のタイマーのせいで壊れる件
メモステはPSP専用メモリーカードになりましたとさ この分だとPSPもSDカードに変更になったりしてなw
まあ形状が違うだけの規格を売り続けてもしょうがないからな。 遅すぎるくらいだ。
78 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:22:17 ID:tFHCn2E+0
ある種ソニー終わったな感じだな。 ソニータイマー入りのSDカードなんていらんけどね。
79 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:22:43 ID:ofRcHnxc0
>>1 KingMax製のmicroSD-メモリースティックDUO変換アダプタがあるからどうでもいいよ。
microSDを中心にすべて使えるから便利。
>>44 8ミリも業務用のベータカムも勝ってるだろ
目の付け所がSONYでしょ?
>>74 俺の回りだとみんなBDに移行したぞ
主にアニメ観賞用だが
おせーよ
84 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:23:31 ID:wTCjbzNq0
>>43 そういえば、βマックスはなくなるの?というソニーの小冊子のイラストを描いていたのは、
失踪日記の吾妻ひでおだったな。
今度も吾妻ひでおに依頼するといいよ。
85 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:23:31 ID:RcTJ5RBC0
なんでクラス4なんだよ
86 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:23:33 ID:DL2sd0+x0
It's a SONY TIMER
87 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:23:35 ID:wCHJuZMx0
あれっ? ソニーって、まだあったのか… ここ何年もソニーの社名を耳にしないから、 とっくに潰れてなくなったと思ってたのに
88 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:24:15 ID:2ZXNV0bO0
漸くメモステに拘る愚かさを理解したか。 日本メーカーはほんと損切りが下手。 粘るべきところと諦めるべきところはちゃんと見極めないとな。 今死にそうなメーカーのほとんどは損切りの失敗によるものだ。
>>71 なんかニッチな時代の徒花という感じの規格ばっかしだな
PS2で採用してればとかw そんなんに関係なくSDの勝ちは決まってたよ馬鹿
PS3もSDスロット付いとるよ。 まあ埃かぶってるけどさ。
92 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:25:28 ID:rDUUbWRK0
>>89 大体その後に大きな波が来て淘汰される規格だな
BDに移行は問題ないだろ。ただBDの次の光学メディアは無さそうだな。BD自体がリビジョンして、終わりそう。
95 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:26:37 ID:BcnxfFWA0
>SDカードはメモリースティックを補完し、より幅広い顧客のニーズを満たす シェアから言ってSDカードさえあればメモステ不要だと思うが
96 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:26:47 ID:JiklkGY20
ソニーはいつも独自規格作るからなぁ。困ったもんだ。
97 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:27:15 ID:rJK7NpQx0
DSC-V505 とか ICD-MS2 をまだまだ現役で使っています。 同等機種をだすか、旧タイプMSをちゃんと出してください>< 128MBで2千円強とかたかすぎる><
sonyは独自規格さえ造れなくなりそうなほど技術力落ちてきてる気がするな
毎度毎度規格戦争もちこみやがって。
まぁ今となってはどぉでもイイ話ですな。
101 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:28:17 ID:91joRpOn0
まあ規格統一はユーザーに朗報かなあ。 後、記録メディアで独自規格でやっているのは、オリンパスとかかなあ。 SD系で統一頼む。
102 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:29:03 ID:Tm/u8ujX0
ベータで何を学んだの? なぜ消費者の要望のせいにするの? It's a Sony
103 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:29:13 ID:DL2sd0+x0
(注) ソニーで今から発売される、デジカメ・ビデオカメラ・カーナビ等は SDカード搭載機が新発売される直前に、ソニー独自仕様のタイマーで 故障されるよう安全な設計がされていますので、ご安心ください。
104 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:29:13 ID:S+Yl3GxS0
俺の脳みそにも128MBくらいのSDがついてれば・・・
105 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:29:21 ID:N1hieKhb0
そろそろ会社自体が、ソニータイマーで起爆しそうだなw
106 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:29:34 ID:LKljApzJO
自社で作ったメモステが設計上邪魔になるとは思わなかったろう
>>102 βは業務用で生き残っていただろ
エロが無かったのが敗因だし
108 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:30:18 ID:tFHCn2E+0
>>63 今のところ勝ってないな。
しかもBDってソニー独自じゃなくてパナとか共同だから微妙だな。
>>60 felicaってどこと争ったの?w
これからじゃなくてか
110 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:31:21 ID:ptI0JfJc0
スマートメディアなんてのもあったが消えたな・・・・・ 結局SDが勝者になった勝因ってなんなんだ? 生物の進化と絶滅みたいに、偶然の要素が大きいのかね?
111 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:31:56 ID:Z31ltBL80
xDも使いづらい、早くあきらめてくれ。
112 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:32:22 ID:7An/FKzK0
もうさ、ソニーはエレクトロニクス分野から撤退していいよ ソニーなんだから、おとなしくキムチだけ作ってろよ
UMDが消滅するのはいつですか?
スティッグ にみえた
116 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:33:02 ID:HTkARd4q0
Sonyってなにかと独占したがるよな Vaioとか買ったら独自アプリケーションたっぷりでうんざり
117 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:33:11 ID:ah9MCfp/0
ベータビデオデッキをどうしてくれるんだっ!
>>108 DVDからBDに切り替わる前に他の規格が台頭するかもしれんしなぁ
これで心置きなくサイバーショット買える
メモリースティックのせいで商品が売れなかった って認識だからアホなんや、と 商品に魅力がねーんだよ
121 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:34:23 ID:wo3p52ys0
うおおハンディカム買ったばかりでこれは許せん
昨日4G買った俺に乾杯。 撤退する前に32G安く売って。
123 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:34:32 ID:/lY0513t0
124 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:34:43 ID:JvA7HzJx0
スタンダード規格になれればおいしいんだろうが 外れると目も当てられないな チョンみたく後ろから付いてきて朴ってうまく立ち回るほうが 頭はいいw
メモリーステッグマイヤー
126 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:34:49 ID:xr87XAvH0
ソニーも清く負けを認めたか メモリーカードなんてどうでもいい規格、最初から統一しとけ
127 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:34:58 ID:Tm/u8ujX0
>> 110 シェアとは関係ないけど SDとCFは形がちょうどいい スマートメディアは薄すぐる、 xD?なにそれ?
128 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:35:00 ID:91joRpOn0
>>110 今みたいに捨て値が付いている記録メディアな時代だけれど、
2G 4万とかの時代だと、機種買い替えで互換性ある機種選択って流れで、
SDしか売れなく成ったんじゃ無いか?
本体+良い値段のする記録メディアだと、SD対応謳って居ない機種だと二の足踏む。
俺のサイバーショットはどうしてくれるんだ?
131 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:35:42 ID:eYfcrsuf0
メモリースティックって持ってないや 間近で見たこともないかも
132 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:36:04 ID:gDh3s/400
デジカメはメモステと言うだけで選択肢から外れるからな。 ようやく他社と同じ土俵に立つわけか。
こうなった時のソニーは強いぞ
>>110 間違いなくコストだな
で採用するところが増えて今は事実上勝者
microSDがケータイで採用されたのも大きかった
ガイアメモリも売ってください
ついでにPS3やめてXBOX売れよ。
なあ、マイクロSDをメモステで使えるアダプタかなんかなかったっけ?
138 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:37:20 ID:yo4/w+Gv0
サムソンとかヒュンダイもこういう独自仕様連発するくらいでないとまだまだ一流企業とはいえんな。
140 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:38:09 ID:KMiOdSoJ0
SDもタイマーの時代来るのか 保存媒体はやばいから控えてくれよw
141 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:38:24 ID:WgpvWWyi0
xDカードとやらは今まで一度も見たことがないや。 メモリースティックはなんとなくイメージだけはできるんだがw
142 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:38:35 ID:JfesiOPK0
>>101 そうそう、オリンパスのコンデジ買おうと思ったけどxDだったからやめた
SDじゃないと色々めんどくさいからな
>>134 量産効果だな。水みたいに使い捨てるような需要方向には
メモリースティックとか向かないべ。
>>110 メモステは生産工場や採用端末の囲い込みに失敗したんじゃないかね。
なんでそんな事になったかは知らんが、営業がクソだった可能性はある。
ソニーの、他人とは違うことをする俺様カッコイイ、って体質はどうにかならんのかねえ 独自規格が邪魔すぎる
メモリースティック対応だったからソニー製品は買ったことはない!
148 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:40:48 ID:A6SJhyui0
AppleでさえMacにはSDカードスロットを付けているというのに
>>139 特許料払わなければ技術者なんていらないニダ
βへの拘りにはソニーの信念みたいなものを感じたが、近年の独自規格は 利権に目が眩んでの行動としか思えん。 たぶんCDで味しめたんだろうな。
151 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:41:21 ID:xr87XAvH0
>>71 ソニーはM(ミサイル)D(ディフェンス)の技術で頑張ってくれ
>>151 大変だ、客が脱兎(DAT)の如く逃げ出していくぞ!!
153 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:42:01 ID:LFSFipiBO
「目の付け所が明々後日でしょ」
ってか携帯の標準がmicroSDで固まった時点で趨勢が決まっていた。 その後も3年近くズルズル引っ張ってきたソニー経営陣は戦犯。
156 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:42:55 ID:91joRpOn0
>>142 出た頃は小ささ売りだったんだが、xDは。
microSDとかも出てきちゃったしなあ。
無理に拘って居ないでさくっと路線変更してくれれば。
ユーザーにも機種買い替えの選択肢広がるわな。
SDが記録メディアの勝者に成ったし。
.
158 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:42:59 ID:p/fI3+u30
まあソニーに限らず苦労して生み出した独自規格をどう扱っていくかは 企業にとって難しい事であるのは確かだ
xD←顔文字かと思ったわ、まず読み方がわかんねー
160 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:43:19 ID:ZMmqbnfr0
>>108 元はソニーだろ。パナは後から乗ってきた。あの時点でHD-DVDオワタ。
東芝の土下座は結局幻に終わったがwww
>>1 > 同社は1月中に2〜32GバイトのSD、SDHC、microSD、microSDHCカード8種を、
SONYのことだから、
microSDよりもさらに小型な独自規格のカードを勝手に作りそう。
おせえよ。ソニーはいつも遅い。
ソニーの株主は半分位外人だったっけ?
>>139 まあ高給で釣った寄せ集めだしねえ
そして例え日本製の部品、装置だろうが形振り構わず
かき集めてでっち上げる商魂はさすがだよ
メモリースティックって名前がまず駄目 なんだよ思い出の棒って
166 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:45:34 ID:a5mqodjtP
>>165 正月早々艶っぽいな。
167 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:45:35 ID:zDmtKoPs0
ソニーのパソコン使ってたが 今後、ソニーの製品は買わん。 汎用性がゼロ
>>146 それは企業だから仕方ないところではある。
独自規格を一般化させれば目を瞑ってても利益が上がるし
それはどの企業でも夢見る事だ。
ただ、その独自規格にこだわり過ぎて類似規格を無視することが問題。
具体的に言えば、頑なにVAIOがMSスロットのみ対応してたので
SDを活用してるユーザを呼び込めない…みたいな。
ベータマックス、懐かしい 困るのは末端の消費者
>>165 最初の形が棒状だったからな。
まあ棒というよりアイスのヘラだけどw
PSP以外需要ないしなwwww GKがもっと買ってやらないからだよ
172 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:47:22 ID:kdsJlNTL0
前から思ってたんだが、小型化する際にMicroSD互換のMSでなし崩しにしてしまえと。
173 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:47:38 ID:0L7NoObw0
これウルトラいまさらジローだなwSDカードなら台湾製の なんだか良く分からん奴でもそんなに忘れっぽくなってるからな。 「ソニー」ってロゴが入っているだけで高いだけのSDカードは 売れないだろw機器のSD対応はいいだろうけどな。
>>172 どうせ使用料払うならそれがいいなw
そしてメモステの使用料をタダ同然にすると
>>23 マイクロSDだったらサードパーティー製で使えるyo
>>168 独自企画がポシャって最後にケツ拭かされるのはいつも買ったユーザーなんだよな。
つまりソニー製品を買い続ける奴は、無知であることへの税金を払っているようなもんだ。
177 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:48:51 ID:yA6DSak70
8ミリビデオは一人旅だし、業務用VTRだって他社も併存してた。 ソニーが規格”戦争”で勝った試しは無い。
>>14 企画で囲い込んでライセンス料で儲けるって言うビジネスモデル自体
消費者をなめるにもホドがあるんだよね。
179 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:49:05 ID:BTAe7EEk0
PSPの買い替えを少し待つか
メモリースティックはゆとり(笑)
SONY自爆乙。 そもそも、故意に汎用性を低くして 顧客を強引に囲い込もうとする姿勢が 人として間違ってるよ。
183 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:49:39 ID:DgoUGlu30
ついにSDに手を出したソニー・・・おせーよ!!!
184 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:50:02 ID:91joRpOn0
>>158 標準に成れば特許使用料でとんでもない利益生むからなあ。
特許ビジネスのドクター中松も真っ青な金額。
血眼に成るのはわかるけど、2スロット用意してコスト高、
自分のところの製品が売れなくなるのも如何なもんかな?とは思う。
まあ、自分のところの製品の競争力失った損益が、
独自規格に拘る利益を上回った時に、経営判断するんだろう。
技術屋さん世界じゃ、金山掘り当てる一発の魅力もわからなくは無いけれどもw
186 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:50:20 ID:BmH5I6zE0
いまだにスマートメディアの、オレが通ります。
ソニー製品なんて持ってないから メモリースティックの存在なんて知らなかった
188 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:50:43 ID:dBtlwHf2O
次のPSPからはSDカード対応になんの
残るはオリンパスか
そもそもソニー以外に一時期でもMS採用してたとこってあるの?
191 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:50:50 ID:cNK5zMJC0
マジックゲートとは何だったのか
ソニーのデジカメって、媒体がネックになって、候補にはいっていなかったが... SDになったら、いれるかな。
ソニーはなんで毎回敗北すんだろうな。
>>13 PSPにはマイクロSDをメモリースティック用のアダプターをつけてるやつ多いからな
俺も値段が4割以下におさまるから4GBをそうしてる。はっきり言って高すぎるんだわ。
195 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:51:56 ID:SmfqSqQF0
メモリースティックの使いやすさは、あったんだがな。 ソニー以外のデジカメ、携帯電話などが、SDカードに流れちゃったのが、つらいか
PSP用にもう一枚買っておいた方がいいのだろうか この発表を受けて大きな価格変動とかあったりするのかな
198 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:52:05 ID:Tm/u8ujX0
>>ソニーの、他人とは違うことをする俺様カッコイイ、って体質はどうにかならんのかねえ >>AppleでさえMacにはSDカードスロットを付けているというのに Appleと比べるのはあれだけど、最近のソニーって不器用というかね。 カッコつけて走る→柵を飛び越えようとして足引っかける→ おもいっきり転ぶ→血がいっぱい出てる→全然痛くないよ(`・ω・´)キリッ …見てて非常に痛々しい
業務用ベータカムから周辺機器までほとんどソニーだったからな そのままHDカメラもソニー あと、南米、中東、西アジアなんかでも家庭用ベータは売れたらしい、 VHS陣営がサポートセンター置かなかったところ。 ラクダに機器背負わせて仕事していたらしいよ。
ソニーのポータブルナビ買おうと思ってるけどメモステだから躊躇してる あれもSD対応よろしく
ベータ、メモスティは負け組
>>177 確かに、3.5FDDはIBMやアップルが後ろについてたし、ブル-レイもパナがいた。
単独でやったのはことごとく失敗してるな。
メモステ、ATRAC3、Lカセット。
SD終了のお知らせ
205 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:53:51 ID:A4wtDIhT0
おれのポケステもとうとうお役御免か…
年末にビデオカメラ買いにいって、 ソニーのはメモリースティクだから避けようと思ってたけど、 16GになるとメモリースティックproもSDカードも 店頭では価格差がなくて、結局ソニーのハンディーカム買った。 メモリースティックは出た当初、ものすごく高かった記憶が あるんだけど、今はそうでもないのね。
>>70 ソニーのOEMはアイワだね。
CDプレーヤーもビデオもコンポも。共通点が多すぎるw
PSPはどうすんだ
209 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:55:03 ID:ed5O4zsD0
高いから買わないけどな。 品質を売りにしても他のいくらでも品質良くて安いのあるから。
しかしミニプラグをスタンダードにして マイクロプラグ作るとこだぜ、そしてまらた戻る まあこういう消費者なめた姿勢が凋落となってるんだけどね
まあ、だいぶ前からソニエリの携帯がmicroSDだから、こうなるのは予想はしてたが。
>>199 今のHDCAMもベータ方式だからな。まあもうメモリに移行しそうだが。
囲い込みしたくなるのは理解できるけど、安くない金出して買う消費者の気持ちにもなれよと
思うときはある。
213 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:55:45 ID:cNK5zMJC0
カメラも一眼は前から両対応してたんだよな
fujiのデジカメ使ってるからxDピクチャーカードの俺は勝ち組 くそー最近は全部SDに切り替えやがって
>>2 ふむ。やっぱソニーやトヨタ、キャノンをけなしているのは朝鮮人だったのかww
納得w
>>177 業務用は並存じゃないよw
音響、編集機器までソニーは手厚く作ってたから、ほとんど寡占。
更にはメディアと結びつく大きなスタジアムやコンサート会場の音響・映像施設まで
幅広くビジネスしてたのがソニー
VHSが一般家庭に普及して値下げされまくり。ほとんど利益でなくなったころにも
大きく設けていたのがソニーだよ。
メモリースティック? 見たこと無いから分からんな SONY製品はおかしなの(大賀以降の全員)が社長になってから一切買ってない
218 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/01/07(木) 12:57:16 ID:WrXXvRyH0 BE:623060093-2BP(1112)
xDピクチャーカードとスマートメディアのダブルスロットなデジカメを持っているのれす メモステ、何それ?
メモステはPSP専用メディアだろ?
220 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:58:12 ID:2ZXNV0bO0
ソニーというとS/PDIFを思い出すな。 これはソニーのくせに糞ピンケーブルでも高品位なデジタル伝送が出来るという 貧乏人の味方な素晴らしい規格。 ソニー単独じゃないけどね。
>>64 うちには Hi8とVHSのWデッキが今でもある
>>217 はあ。大賀さん泣いてるんじゃないかな。
223 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:58:54 ID:AvmyICWe0
>>5 メモリースティック
マジックゲート メモリースティック
メモリースティック Duo
メモリースティック(マジックゲート/高速データ転送対応)
メモリースティック PRO
メモリースティック PRO Duo
メモリースティック マイクロ(M2)
メモリースティック PRO-HG
メモリースティック PRO-HG Duo
メモリースティック HG マイクロ
メモリースティック XC
メモリースティック XC Duo
メモリースティック XC-HG Duo
メモリースティック XC マイクロ
メモリースティック XC-HG マイクロ
メモリースティック-ROM
メモリースティック-R
これの違い全部言えたら神
↓↓↓↓↓
名前。
ダサっw
225 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:59:32 ID:3wvly9L20
どうせなら両方使えるようにしてくれよ…。
メモリースティックはリードライトが早いのが取り柄だったが
227 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 12:59:49 ID:/nBr5TzM0
最初っからそうしときゃいいんだよ。 ソニーが関わって滅びたフォーマットのなんと多いこと多いことw Lカセ、Hi8、ベータ、メモ捨て
PSPgo終了が確定したな
229 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:00:32 ID:ldYAoyVS0
メモリースティックってソニーがぼろもうけするための規格だからね。 メモリー市場は世界的大暴落おこしたけど、 メモステだけは、他のメモリの数倍の値段を維持し続けた。 でも利益率の高い独自規格のメモステだけを採用してることが、 ソニーに利益をもたらすと同時に、 「ソニーのデジカメを買わない」という客の選択に当然つながるわけで、 いつかは損することになる。 まあ、当然の結果だね。
230 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:01:01 ID:MFVcQYJr0
またやりやがったよ、この糞メーカー もういい加減独自規格路線止めろ
231 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/01/07(木) 13:01:23 ID:WrXXvRyH0 BE:276916526-2BP(1112)
>>64 VHS参入から1年間は日立のOEMれすよ
>>228 PSP4000がこっそり発表になったようだが。もしかしたらPSPgoは無かったことにするつもりなのかもしれんな。
233 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:01:54 ID:Tm/u8ujX0
ナイススティックは高カロリーが取り柄だしな
234 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:02:00 ID:6kZoyoWP0
>>1 >「SDカードはメモリースティックを補完し、より幅広い顧客のニーズを満たす」
まだこんな負け惜しみ言ってるのかw
こんな思い切りに悪いところがソニーのだめなところ。
SDカードはOEMじゃなくて独自生産なのか?
汎用タイプなら既存メーカーに敵わないだろうし、
独自のタイプを出せば意味が無いし。
236 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:02:23 ID:Job1HGrm0
>メモリースティックに加えてSDおよびSDHCカードも使えるようになったことも明らかにした。 メモリースティックはいらないだろw
規格というのは、勝ちか負けしかない。 PS2に採用していれば勝てる可能性はあったが、それがなかった以上負けるのは当たり前。 メモリーとか接続機器は一つ持てばそれに関連する製品を買うようになるのに。
238 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:02:32 ID:OsoJwg1+0
負けを認めたか
239 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:03:13 ID:wTCjbzNq0
PSPみたいに、代替商品がない場合、メモリースティックしか使えないから しかたなくメモリースティックを買うということはあるけど、 代替商品がある場合は、メモリースティックだからSONY製品は買わないという ことになるよな…でも、世の中には情弱が多いからって甘く見てんのかな。
240 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:03:17 ID:uKAD9WVK0
第二のβか。。。
241 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:03:19 ID:HgU6TNRL0
ソニーは新聞に 「メモリースティックは無くなるの?」 という広告を出すように。
>>2 おまえ、あちこちの意味ないスレでネトウヨ連呼して荒らしてるだろ
さっさと首吊って死ねや
ソニーって、ゲーム機もPCも携帯も音楽プレイヤーも、その他もろもろも、 新興企業の「狩猟場」になってるよな。 世界中の企業がソニーが持ってた市場を奪ってる感じ。 集団レイープ
244 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:03:57 ID:ldYAoyVS0
PSPなんてメモステやめて、マイクロSDだけ対応にしちゃえば客は歓喜してたんだよ。 マイクロSDだと2Gでも300円そこら。メモステで買ったら値段しらないけど数千円だろ。 アマゾンとかヨドバシじゃない町の小さなゲームショップで買ったら場合によっては5000円ぐらいとられそう。 客の嫌がることをやりつづけるなよ。PSP2000になったときに、規格を見直すチャンスはあったのに。
>>14 確かPSXにはメモステスロット搭載してたんだよな。
マジックゲートは本当に意味不明だったな
247 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:05:15 ID:HTkARd4q0
SONYは優れてるんじゃなく、単に数撃ちゃ当たる戦法だったのか。
オリとか未だにxdを諦めてないもんなぁ アレは何か先代社長の遺言があってやめられないとかそういうのでもあるのかと思うわw デジカメ黎明時代フジとオリンパスはかなり人気があり、天下も狙えた思うが xdなんて物に係わったばっかりにすっかり落ち目に。 xdとは関係無いデジカメ部門の技術者は悔しいだろうな。 しかもフォーサーズなんて物を推進して、またXdの愚を犯そうとしているし この会社の経営判断はどうしようもねーな。
ワロタ さっさとしておけば良かったのに
>>236 いきなり廃止したらいくらソニーファンでも怒るだろw
まぁしばらく両刀にしておいくことは推進してきたメーカーとしての最低限の義務だわな
252 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:07:16 ID:A6BJQu6p0
Lカセット、ベータマックスそして・・・・
>>228 Go発売前に、PSP3000を値下げした時点でやるきねーよw
>>244 メモステからDUOを出すタイミングで、メモステ<-SDのアダプタを出して以降はSD路線に合流すれば
混乱は最小限で済んだとおもうよ。
致命傷になるまで撤退しない。この会社には決断力おある経営者っていないのかな。
>>171 そのPSPでもヘビーユーザーはMicroSDアダプタを使うのが主流だしな
βは良い機械だったが・・・質より量の貧民・愚民には支持しにくい規格だったな。
257 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/01/07(木) 13:07:54 ID:WrXXvRyH0 BE:276916234-2BP(1112)
>>227 ミニディスク
DVD+R
>>249 オリのコンデジ、マイクロSD→xDアダプタが標準装備
ATRAC
>>254 まあオリンパスよりはマシ
世の中下には下ガイル門だ
Goなんて死産みたいなもんだろ やる前から結果はわかっていた PSXの愚を犯すだけだ
8mmもソニーじゃ・・・
262 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:09:39 ID:V3JeC37T0
sony製品を避ける様になった理由を思い出したわw
263 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:10:36 ID:ZMmqbnfr0
>>249 動画撮影をデジカメでやる奴らが増えているのに、
速度は鈍亀、容量は2ギガ止まりのxDを使い続けて
いるのは、ほとんど自分の首を絞めているような
ものだよね。最近は変換アダプタを付けて、マイクロSDは
使えますとかやり始めてる。往生際が悪すぎて笑えるわ。
フジはとっくにSDとの併用に踏み切ったし、メモリーカード
くらいそろそろ旗を降ろしてもいいかと。
結局ですね、ソニーは「統合性」というものが低いのね。 ごちゃごちゃごちゃごちゃと、何をやりたいんだかよく判らないまま 何かを作り続ける。日本企業はみんなそうですけど。 Appleとかは個々の技術が凄いわけではないが、全体の整合が取れている。 そこが今の時代に合ってる。 個々の技術は標準品で賄い、 企業は統合性だけを保つ、これがニュースタンダード。
265 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:10:42 ID:ldYAoyVS0
>>254 致命傷になったっていうか、これはβ VHS戦争と違うでしょ。
独自規格で他のメモリより割高な設定で出してたら儲かるから今までやめなかっただけでしょ。
やめれないからやめなかったというより、やめたくないからやめなかったんじゃないかな。
デジカメ本体の購入を見合わせる動機になるようになるまで、やめる必要性を感じなかったんでしょ。
BHFを再生産してくれれば、メモステは要らないなぁ。
267 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:11:49 ID:KDwnqtkL0
クソッ! メモリースティックのビデオカメラ買ったばかりなのに!
>>259 いや、もうあそこの経営者は戦犯どころ騒ぎじゃない。キチガイ。
結局マイクロフォーサーズ組ではそこがネックにになって売れてるのはパナばっかだし。
超後発にいいようにやられてるオリンパスって....。
>>227 PSP専用メディアと化したUMDも入るかな?
>>57 節子、それSONYやない、SHARPやw
この独自規格路線のせいでPSPのために高いメモリースティック買わされるんだよね SDカードならデジカメとかのが使いまわせるし、安く買えるのに 技術第一で、購入者の事とかまったく考えないからなソニーは
サンもハイエンド級以外の容量のがウンコ化してるし メーカーの選択肢が少ないのは困る
SonyはもうDameカード
独自規格失敗の歴史がまたひとつ
275 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:15:28 ID:a5mqodjtP
>>233 ヤマザキのまわしものめ!
デジカメはソニー避けてたけど、ビデオは避けれなかったのよね。 メモステの将来性を心配する嫁の反対を押し切って買ったのに。 しかも新型はSDHCスロット有りなんて。まぁ静止画用に一枚しか使わないからいいけど。
「ものづくり」とかいう言葉がむしろ企業を滅ぼす。 無駄に「俺路線」のモノを作りたがる。 供給過多の世の中においてはそれは自殺行為なんだよ。 可能な限りなにも作らないほうが儲かる。IBMを見ろ、 ハードはとっくに捨ててソフトさえ捨てたのになお儲かっている。
278 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:15:59 ID:rJK7NpQx0
里子うけすぎwwww はらはらする
メモリスティック発表時によくあった話題 「メモステいいよね、SDにくらべてちっさいし」 この場合、大体において「細いだけで表面積は大差ないよ」で終了した。
280 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:16:13 ID:kdsJlNTL0
>>271 我がままで強欲でムカツクところがソニーの売り。それが無くなったら、目立たなくなるだろ。
ワザとやってるんだよ。
281 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:16:19 ID:ldYAoyVS0
世界的なメモリの大暴落で、メモリ企業は倒産の危機に瀕して、 ソニーがそれにまきこまれなかったのは、独自規格のおかげでしょ。 そういう意味では賢いけど、客には嫌われてるでしょ。
>>257 > オリのコンデジ、マイクロSD→xDアダプタが標準装備
ヒットしてるマイクロフォーサーズ機ではついにSD専用になったしな
でもそこまで見限っていながら、未だにXdのメリットがあるコンパクト機ではXdを使う
と中途半端で未練たらしい事を言っている。もうソニー以上にダメダメgdgd
C-1400Lとか128,000円もする物凄く贅沢なコンパクトでないコンデジとか
物凄く贅沢で凝った作りをしたC-40zを一代で終わらせたりと、この会社は本当に何がしたいのか分からん
(個人的にはむしろ応援したいが…)
>>130 これ、512MBのやつを300円で買って、デジカメで使ってるけど、
めちゃくちゃ便利だわ。
デジカメ専用のUSBケーブルを持ち歩く必要性がなくなった。
しかも内部のメモリセルがSLCで、ランダムライトも、そこそこ速い。
こういう、一見ダサくても実用的な商品を出せよな、ソニーも。
284 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:17:16 ID:9SXdaBnV0
協調性の無い電気屋
次のPSP2もSDカードに対応するんだよね?
286 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:17:52 ID:uFbFnLev0
ソニータイマー発動!
287 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:17:59 ID:JiklkGY20
288 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:18:33 ID:91joRpOn0
>>249 C-xxxxシリーズ作っていた時は神だったなあwww
スマメで天下も狙えたんだろ。豆粒みたいなCCD主流の中、大きめのCCD積んで、
同じ画素数でも画像頭一つ飛び抜けていた。
デジイチでも独自の規格逝っちゃうし、小さい事は良い事だなんだろうけど、
どーしてこーなった?w
289 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:18:45 ID:iaJAc0Y+0
つうか最近はメモリースティックもスティックじゃないからな
>>265 いや、ベータのときとなんらかわらない。
確かにメモステそのものはSDより単価を高く維持できたから儲かったかもしれない。
が、本体については「これ、メモステかあ。うちにはSDあまってるから別のにしよう」ということで、
統計には出にくい機会損失を受けてるわけで、ソニーのデジカメ不振もこの辺にある。
291 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:19:31 ID:E3KbSBM/0
よっぽど売り上げが無かったんだねソニーwwww 昔のソニーは大好きだったけど今のソニーは糞 ザマァ無いわw
292 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:19:46 ID:gQPMF76i0
>>150 βには、小型で画質がいいというはっきりしたメリットがあった。
VHSよりはっきり優れた規格だったが、仲間増やしで敗れた。
>>268 しかもマイクロフォーサーズがヒットすることによって、膨大な金とリソースをつぎ込んで推進してたフォーサーズの首を
締める事になるし、恐ろしいほどの戦略眼の無さだよな。かと言って短期的な利益を追求してるようにも見えないし
マジキチと言っていいレベル。
>>281 いや、関係なくないか
結局売れなくてSDカードに切り替えようとしてるし
PS2でメモステ使わなかったのは使用料とかじゃないよ。 単に自分たちでやりますって立ち上げたPSビジネスの路線をそのまま踏襲しただけ。 当時はPS2にネットワーク拡張機能付けたのに、So-netとも手を結ばず、他のプロバイダーと キャンペーンしたのと同じ。
でもソニーのことだから、しばらくして ・hi-Band SDHCカード ・Super-SDHCカード みたいな亜種を SD Card Association に許可なく勝手に出して、市場を混乱させると予想
297 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:22:03 ID:uFbFnLev0
またソニータイマー発動
298 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:22:10 ID:DgpDFezz0
手持ちのsd、msdが使えないって理由で ソニー製のデジカメは選択肢外だった
299 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:22:09 ID:91joRpOn0
>>251 2スロット用意すると高く付くだろうなあ。フォーマット規格が違うって事だから、
読み出し書き出しに、ソフト開発で倍の手間隙掛かるし、部品増もコスト増に繋がる訳で。
最終的にはユーザー持ちの転嫁価格。
同じスペックに対して、ソニー製品は割高って結果に繋がるだろう。
301 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:23:27 ID:oZBpRW0p0
ソニーって悪いイメージしか無いな 特にyoutube消しまくりのセコイ企業のイメージ 自分だけ儲けようとして客に不利益を押し付ける だが、サム寸やアップルに儲けを取られてしまうという 大バカ企業
そういやケータイでは早々とメモステやめてSDカード対応に切り替えてたよな
>>299 フジフィルムのxDカードが、その流れで自己消滅させていったが、
とくに混乱もなかったし、価格の転嫁も無いように見えたが。
開発っつっても出入り口のデバイスドライバを追加するだけじゃん。
コネクタは、既に共用のものが出回っている。
SONYがVHSビデオデッキやテープを発売した時はニュースになったんだっけ?
305 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:25:39 ID:JRnyxE2+0
オリンパスも「スマートメディア → XDカード」にこだわって デジカメシェアを一気に落としたもんな。
306 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:25:43 ID:Czg/948g0
2GB SD Class 4 $14.99 4GB SDHC Class 4 $29.99 8GB SDHC Class 4 $44.99 16GB SDHC Class 4 $79.99 32GB SDHC Class 4 $159.99 クラス4でこの値段か〜。後発としちゃあ目新しさはない、というか高いね。 まぁソニーがSDフォーマットに対応することに意味があるんだろうけど
>>269 UMDは速度は遅いが安価に作れる専用カセット、みたいな認識でいれば別におかしくはないが
映画ディスクなんて物にまで手を出して流通に乗せて大損するのがいかにもソニ−
普通に考えればこんな物で市場が作れるはずは絶対に無いのに
ソニー製品なんて元から市場に必要ないんだろ
今更だね ウチにあるソニー製品はUSBメモリとコンデンサマイクとヘッドフォンだけ
>>299 両対応変換アダプタが入る専用スロットを新設すれば1スロットで済む。
で、しばらくして直接刺せる新型メモリースティックを発売とかw
311 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:27:51 ID:JAzHH7J80
意地と看板だけのお店
>>271 素直にマイクロSDアダプタ使うのが吉
2枚使えるヤツなら16GB×2で32GBまで使える。しかも安い
Xdと違ってMSの規格自体は悪くないので、それでパフォーマンスが大幅に落ちると言う事もない。
313 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:28:17 ID:Tm/u8ujX0
SONYのサイバーチックなデザインが嫌いだわ 子供時代に思い描いた未来を、形だけ表現されてもね。 もっとシンプルに、使いやすくして欲しい 電気屋でロボットが売られる時代になっても、 SONYだけ顔とか形が鋭角で怖そうだもの…
>>299 デバイスにもよるだろう。携帯は大きさで無理だけど、デジカメとかノートPCはありかもしれない。
げんにDELLかどっかのPCはメモステDUOとSD両対応のスロットをつけてたりするし。
ただ、こういうのは確実にコストに跳ね返ってくるからな。
ウチにあるソニー製品はウォークマンとソニエリ携帯とヘッドフォンとPS3だな 良く見ているとメモカとは縁がない製品しかないなw
カードリーダーちゃんは偉いね
規格・品質とは関係なく、浜崎あゆみがCM出てると買わない そんな俺みたいなのもたまにいる
318 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:31:07 ID:ZMmqbnfr0
>>314 俺、フジのデジカメ使ってるけど値段変わらないよ。
319 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:31:38 ID://Dd2zw70
link no other
ウチにソニー製品は皆無だが、カーナビだけがメモステ対応でガッカリしてる。
>>281 それ単に製造に関してローリターンだからローリスクだっただけだよ
規格の開発やその他諸処のコストまで含めるとトンでもないハイリスク
リターンがあったかどうかは、このスレを見れば分かるとおり
322 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:32:06 ID:91joRpOn0
>>303 >開発っつっても出入り口のデバイスドライバを追加するだけじゃん。〜
なるほど。そんなにコスト増には繋がらないのかw
デジカメ始め、最初から2スロット設計だと、
大きさ限られた中での設計だと面倒だと思うけどな。
いっそメモリスティックは居なかった事に(ry
324 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:32:42 ID:Tm/u8ujX0
メモリースティックSDでいいじゃん
>>318 その分をどこか他で手を抜いて帳尻を合わせてるんだよ。
バッテリーかもしれないし、レンズかもしれないし、画像処理エンジンかもしれない。
メモリスロット以外、全く同じ製品なんてありえないから違いに気付かない、知らずに損してるだけって話。
>>303 SDくらいなら作るまでもなくマイコン屋がライブラリ提供してそうだよな
328 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:35:52 ID:GpfZd0YNP
329 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:36:21 ID:vxpJTObZ0
うちにあるのはPS3とPSPだけだな 前はオーディオもブラウン管もデッキもSONYだったのに 少しずついなくなってたな SONYは権利とか部門に拘りすぎるのはやめれ
330 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:36:24 ID:bB3oK+8S0
>>307 UMDで映画wwww 消費者を舐めてるとしか思えんwwww
331 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:36:44 ID:MtXjitdx0
糞ニー負けを認めたなw
SDカードなら,テレビに刺してデジカメ映像が見られるんだよね。 旅行先でも見られることが多い。 メモリースティックはそれが出来ないので,親類がソニーのデジカメを買い替えようとしてる。
333 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:38:17 ID:nUSHRErm0
メモステおわたw
しかし信じがたい時代になったよなぁ。 ほんの10数年前は、爪サイズ程度で32GBとか夢物語でしかなかったのに。 むしろ「ギガ」なんて単位使ったら笑われたレベルだった。
>>295 カンパニー制の超弊害だよな
VAIOにもVegasをバンドルすれば、性能や使い勝手は抜群だけど知名度のない動画編集ソフトと
動画機能をウリにしたVAIOとの相乗効果で大きな効果が見込めると思うが、糞で使い物にならない
プレミアLEとかを付けている。
336 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:38:37 ID:nsS3AGwI0
コンパクトフラッシュ並みのメモリースティックをだな
337 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:39:39 ID:Q3wBD4UV0
メモステ仕入れた小売大損じゃね
>>44 意外と知られてない「ステレオミニプラグ」
>>334 娘のために40MBの箱を5万で買った青春の思い出
340 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:40:53 ID:kjM2Aaqp0
メモリースティック、UMD、BD、すべて失敗すますた
342 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:41:25 ID:yyb2HHvD0
土下座して出すことを発表しろ
メモリースティックってPSP専用保存媒体だと思ってた…
344 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:42:51 ID:66Z8HPax0
345 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:43:03 ID:bLBS2H8z0
結局メモステとはなんだったのか
346 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:43:19 ID:PnJzHD1W0
ソニーってのは技術は持ってんだけど ホント売り方が下手だよな 世界に例えると日本みたいな存在だな
347 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:43:35 ID:91joRpOn0
>>337 最後は「不幸袋」の中身と成って、ネタ提供して役割終えそうかなw
スマメも主流から外れて5年くらいはしぶとく売り場で見かけたから、
後、5年くらいは大丈夫だろう。
348 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:43:59 ID:slRjNonK0
今時さ「独自規格」なんて消費者が受け入れるわけない。 独自規格で縛り付けて、ぼろ儲けしようなんて考えが古くさい。 7-11のnanacoも完全に失敗してるしな。
SDを出さない往生際の悪さが面白かったんだけどなあw
PSPもmicroSDにメモステアダプタ付けて使ってるし・・・
351 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:45:09 ID:4Hlg9n4x0
_____ / \ / /・\ /・\ \ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | | (_人_) | ご冥福をお祈りします | \ | | \ \_| /
PSPgoはSDから変換できないメモステ専用だっけ・・・
メモリースティックに録画するソニービデオカメラ もってるがメモリースティックアダプターにSD 入れて使ってる、警告でるがなんの問題もない
UMDって、MDとほとんど同じなんだよな。 なのに、わざと物理外装の形状を変えて、刺さらなくして互換性をなくして、 結果的にUMD市場という特殊な市場を作ったが、ハズレた。 旧来からあったMD市場はずいぶん頑張って、音楽業界の気軽な録音ディスクメディアとして DCCを殺してデファクトスタンダードにまで上りつめて実績もあったのに、 UMDを普及させるため、みずから消滅させた。 MDデータなんか、活用される話しすらもなく、消滅。 HiMDって一体なんだっけ・・・ソニーって、ほんとに、もったいないわ。
355 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:47:01 ID:pZODy0EQ0
遅いんだよ馬鹿が。 今頃気づいてどうする? 俺がソニー嫌いになったきっかけがこれなんだ。 独自の変な規格使って客から小銭巻き上げやがって。
>>347 スマメは今高価だぞ。
結構利用者が多いが流通量が少ない。
メモステもうまくやれば大もうけできるかも。
357 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:49:22 ID:91joRpOn0
358 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:49:25 ID:hLQZ4yjL0
ソニーの心が折れたか
>>354 HiMD!あったなあ。そういえばSACDも同じ運命たどりそうだな。
残すはCFか 転送速度次第だな
素豆は去年までデジカメ現役でした
PSのメモカの旨味が忘れられなかったんだろ どんなに値段下がろうが、たったあれだけの容量でずっと2000円だったんだから
364 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:52:06 ID:oT9TPf+K0
ちょうどデジカメ買い替えようとしていたところ! ソニーは一番画質で気に入ったけどメモリースティックだから外したんだ。 これはもうちょい様子見するか。 それともデジカメはまだ先なのかなぁ・・・
むかしエルカセットがあったな・・・ DATもあったなぁ・・・・
>>365 DATはまだスタジオ録音で重宝されてるんじゃないの?
367 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:55:09 ID:91joRpOn0
>>361 転送速度でアドバンテージあるから、CFはデジイチのハイエンドの主流だったっけ?
SDに追い越されちゃうのかな?技術進化で。
369 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:55:24 ID:pZODy0EQ0
>>364 俺も。サイバーショットが欲しかったんだけど超割高なメモリースティックのせいでずーーーーっと買えなかった。
もういまさら欲しくもなくなったけど未だにソニーのロゴ見ると頭に来る。
370 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:55:40 ID:caN8QlqY0
>>363 汚い商売してたんやから、今みんなにしっぺ返しされたらエエねん!って思うわ。
あらら
>>366 へぇーそうなんだw
そういえばテレビ局なんかいまだにビデオテープだもんなw
なんでだろ?劣化するのに・・・
ソニー終了のお知らせwww
374 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:56:32 ID:MZWbfvxc0
オリンパスもさっさとSDカードに汁
>>344 何とって・・・・
iPodとかにイヤホン刺さってるだろ
おまえは吉野家か
>>354 HiMDがフロッピーのようなポジションに立てたら…と妄想したよ、昔。
378 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:58:02 ID:LvsvEq660
コンビニのデジカメプリントてメモリースティック対応してないし。
379 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:59:15 ID:ZMmqbnfr0
>>375 名前を言ってくれないとググレやしない。
ipodもってないんだけど、ミニプラグとかが開発された当時の企画が復活?したのか。
381 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 13:59:46 ID:ao+oDj6b0
>>24 ノシ
でもその後のパナソニックDCC撤退&MD参入も憶えてるお
382 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:00:29 ID:caN8QlqY0
最近は2ちゃんねるでもSONY擁護房は、ほとんど見ないようになったなぁ! もう信者にも見捨てられてるにゃろか?代わりにiPhone房がいっぱいいるけど。
>>380 ステレオミニプラグ ウォークマン
でググるといいよ
384 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:02:41 ID:gNAYVKum0
PSP終了のお知らせ
385 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:02:59 ID:yyb2HHvD0
Mスティック死亡のお知らせ
386 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:03:53 ID:91joRpOn0
>>374 さっさと替えて、今の技術で往年の名機のC-xxxxシリーズでもう一旗上げて欲しいなあ。
画質重視で、ちゃんと握れるグリップで単三2本仕様、躯体はプラとか使わず、質感良いやつで。
路線はリコー系のコンパクト高級路線みたいな感じで。
センター試験リスニングは?
388 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:04:53 ID:aA2HzqXN0
序に、SonyTimerも撤去してくれww。 最近、Sonyの製品と言うだけで買い控えてる。
>>80 ベータなんてもう瀕死じゃん。過去資産をD2変換したらポイだろ、jk
ソニーってまだあったんだ?
391 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:05:19 ID:X1A2LfT00
ソニー(笑)
392 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:05:36 ID:Czg/948g0
>>352 メモリースティックマイクロか。
goのスペックを見たときは「きが くるってる」としか思えなかったなw
すまん 競争はしてないわ ウォークマンが爆発的にヒットしたから それがスタンダードになったってお話 以上
394 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:05:56 ID:sjz0zcbn0
実際PSPでしか使ってないしな
395 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:06:12 ID:ao+oDj6b0
昔のメディアを懐かしむお前らに。
2chニュース速報+「【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキを発表、メタル対応(再生)」まとめサイト
http://cassettedeck.web.fc2.com/ 〓保存スレ紹介〓
【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキを発表、メタル対応(再生)
(全ての始まり・・・)
101 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/07(火) 21:23:36 X9wiaXCw0
なんか胸が痛いよこのスレ
【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキ発売 3
14 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/07(火) 23:46:03 rNLef0sy0
もうみんな寝ちゃったよ。
しかし2chってこんなにオッサンばっかりだったのか
【オーディオ】 "カセットデッキはなくならない" ティアック、Wリバースカセットデッキ発売★4
(ここから“☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★”がスレ立て)
31 名前:名無しさん@七周年 本日のレス 投稿日:2006/11/08(水) 01:08:30 wJ83J2MM0
wデッキで爪の折れていないマスターテープと生テープを
入れるデッキを間違えて高速ダビングボタンを押してしまう悲劇。
【オーディオ】 "カセットデッキはなくならない" ティアック、Wリバースカセットデッキ発売★9
(AV女優ネタに脱線orz)
24 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/08(水) 23:59:41 ldNzYoU/0
女の子にカセット渡す時は、
ドルビーをONにするかOFFにするかで悩んだな。
【オーディオ】 "カセットデッキはなくならない" ティアック、Wリバースカセットデッキ発売★11
50 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/09(木) 17:07:50 W7ydU5b/0
11って( ゚д゚ )
何を今まで話してたの?このスレ
54 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/09(木) 17:11:35 02Btl/Qd0
記事は単なるきっかけに過ぎず、もはや懐古スレ
396 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:06:14 ID:+T4VL6Q70
>>1 「SDカードはメモリースティックを補完し、より幅広い顧客のニーズを
> 満たす」と述べている。
>
バカですか?w
メモリースティックなんぞもう死んでいるだろ
397 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:06:18 ID:gNAYVKum0
ベータはなくなるの?って広告がなついな・・・
次に出るPSPはSDカード対応って事か?
400 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:07:20 ID:poin/tUY0
もっと早くSDの勝ちを認めて製品に切り替えてたら 今以上に売れた物あっただろうに。デジカメとかデジカメとか。
>>383 ググッたけど
ステレオミニプラグは、1979年発売のウォークマン初代モデル「TPS-L2」において新規開発された部品であった。
当時ステレオのヘッドホンは標準プラグによるのが普通で、ミニプラグにはモノラルのものしかなかった。
そのためウォークマンの試作機ではモノラルのイヤホン端子を2組使ってステレオヘッドホンを接続していた(注1)が、
市販化までにステレオのミニプラグとそれを受けるジャックが新規に開発された(注2)。
このステレオミニプラグはソニー以外の製品にも広く採用され、デファクトスタンダードとなった。
って話なのか?全然分からん。すまんな。君の説明じゃ分からなくて。
やっぱり… 鯖所なんか買うんじゃなかった
403 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:08:30 ID:91joRpOn0
>>400 だなあ。メモステ仕様って前提で、真っ先に候補から外れたもんなw
あっさり自分の負けを認めるって大事だね
406 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:11:17 ID:pZODy0EQ0
>>404 むしろ「今頃気づきましたか。気づくのに何年かかりましたか」って感じだがw
ソニーのVHSはなかなかよくできていたのを思い出す。
>387 SDに変更
409 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:12:03 ID:6kZoyoWP0
>>330 MDでも音楽ソフト出してましたからね。
ひっそりと終了してたけど。
やっとSDに来たか。 買い換えても使い回せる機器が少なくて何もいいとこが無かったなぁ… つかよく今まで持ってたなw
411 :
◆65537KeAAA :2010/01/07(木) 14:13:05 ID:IN1Z9zfn0 BE:32616252-2BP(4072)
PSP-4000にSD対応フラグ?
413 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:13:49 ID:XrMizvfh0
>>1 まぁ・・・メモリースティック用のカートリッジもあるわけだしw
SDカード対応の方が使い勝手は格段に良いからね
使い回しがきかないって不親切も解消されていいんじゃね?
メモステってPSP以外に用途ないだろw
415 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:14:39 ID:caN8QlqY0
製品の仕様をSONYの規格の真逆にしたら勝ち組になれるってことやな!
20年前には天上天下賛美されたビジネスモデルがああああ・・・
32Gが安くなればなんでもいい
また囲い込み失敗ですかwwwww いい加減ユーザーのことを考えて下さいねwwww
独自規格なのに互換が取れなくなって 規格の名前ばっか増えててワロタ
421 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:16:05 ID:yyb2HHvD0
>>14 「クタなんかに使わせない!」ってスタンスだったらしいね。
身内の争いで身を滅ぼしてばっかみたい。
す、すまーとめでぃあ・・・・・・・
424 :
◆65537KeAAA :2010/01/07(木) 14:17:21 ID:IN1Z9zfn0 BE:205481197-2BP(4072)
>>422 「PS3のソフトが動くVAIO」とか需要ありそうなのにな。
>>410 PSPが売れたからな。
逆にPSPもメモリースティックのマジックゲートのお陰で
アーカイブス等のダウンロードコンテンツが充実したというのもあるし。
PSPGoもmicroSDにすれば、もう少し売れたかもな
>>424 スーファミが動くテレビじゃないんだから
429 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:20:01 ID:s43dY/ma0
>>422 敗因はまさにパテント料にあるんだけどな
「使わせてやるからありがたく払え」て高飛車な姿勢が総スカンになった
PS2内蔵のすご録・・・
431 :
◆65537KeAAA :2010/01/07(木) 14:20:50 ID:IN1Z9zfn0 BE:32616252-2BP(4072)
432 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:21:17 ID:Czg/948g0
メモステが使われてそうな機器 ・ゲーム機(ただしソニー製に限る) ・デジカメ(ただしソニー製に限る) ・携帯電話(ただしソニー製に限る)
>>432 最近のソニエリ携帯はmicroSD対応。
434 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:24:03 ID:9g6WiyIS0
>>424 むかしなメガドライブ内臓のテラドライブとか
PCエンジン内臓のX1Gとかあったな
つーか、ソニーのカメラ部門ってメモステっていう足手まといがありながら世界2位だったんだな SDカードの採用で1位も狙えるか?
436 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:26:03 ID:WgpvWWyi0
HD-DVDとBlu-rayの戦争に勝っちゃって天狗になっちゃったんだろうなあ
437 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:28:59 ID:jfD9qEPe0
チョニーwwwwwwwww ほんと負け続きだな
438 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:29:29 ID:npi5RUn20 BE:2026719078-PLT(13001)
ソニーの独自規格って危険。 今までに世の中から消えた物がいくつあることやら。
MD、UMD、そして、メモステ・・・・完全消滅まで時間の問題。MDのみ成功したが いまや死に行く規格。この後SACDとATRACが終了します。 あの世からβが手招きしてますね。
440 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:31:59 ID:kjM2Aaqp0
そもそも、コンデジなんぞになぜ外部メモリカードが必要なのか? 完全に内蔵にしてUSB直結でいいだろ。
やっとメモステを諦めたか。 SDカードの価格下落は凄いからな。
当たり前のことをやるのに、ソニーは一体何年の歳月をかけているんだ。バカとしか思えない。 ユーザ目線ではなく、売る側の都合で商売してきたから ソニーはここまで落ちぶれたというのに。
443 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:32:35 ID:cBJRCowj0
microSDは小さすぎて嫌いだなー
444 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:32:47 ID:M0rK2dfH0
SONYはときどき覇権を握るがその期間が短い印象がある
さっさとPSPをSD対応にしろ
447 :
◆65537KeAAA :2010/01/07(木) 14:34:24 ID:AyWsDy/r0 BE:182650087-2BP(4072)
>>440 イッパイになったらメモカ買い換えるって層は少なくないんだぜ。
448 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:34:52 ID:MFVcQYJr0
>>442 自分達のブランド力を過信した結果だろう
ソニーのブランド力なんかとっくに堕ちてるのに
449 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:35:21 ID:/ZoDJ6qjO
俺のデジカメが128MBのメモステまでしか対応してない。 早いとこサイバーショットUの後継機だせや。
Sシリーズの携帯電話で使える外部メモリーカードって メモリースティックのみなの?
451 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:35:59 ID:npi5RUn20 BE:361914252-PLT(13001)
データMDとかHi-MDなんて世の中で使っている人どんだけいるのか。
ベータのテープ再販開始してくれ〜
>>445 それも安藤・出井以前の話だなぁ
中鉢・ストリンガー体制になってからは覇権を握れた物なんて無いだろう
原因作ったのは出井だけどさ
いつも判断が遅すぎるんだよ糞二一は
>>374 喜べ。
オリンパスも今度出るほとんどの機種でXDを捨てたぞ。
宮崎あおいもSD参入か
457 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:39:06 ID:RXUUuWXf0
SD対応ブラビアだよな 中国市場への遅れをアッという間に取り戻す
458 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:40:11 ID:ZMmqbnfr0
>>453 大賀は社員の独創的な発想を生かすという点では超一流の経営者だったけど、
後継人事で人を見る目は五流だったということを露呈させたな。芸大卒はうっかり
ハートの熱さを信じすぎ、石を玉と見間違えてしまったりだまされたりしがちなのが
欠点だ。
ソニーがMD作って誰が買うのかって疑問もある。 テキトーな用途ならバッタ品買うし、 性能や精度が要求されるならサンディスクでFA ソニーが食うパイなんか残らない気がするんだが。
そういや、日立はテレビに簡単に交換可能なハードディスク装置があったんだっけ? アレはアレでいいものなのか?だだのダメ規格?
オリンパスのデジカメを買うとmicroSD→xDカードに変換出来るアダプタが付いてくる。
結局MDも日本国内だけなんでしょ つか海外は私的録音携帯プレイヤーってカセットからiPodなのか?
463 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:42:44 ID:XaIorvf10
これ、早く導入していれば、結構儲けられたんじゃないの、なんで今頃という感じ。
>>445 マツダみたいだな〜 覇権は握らないが時たまヒット出す
465 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:43:29 ID:BTAe7EEk0
>>424 前にソニーがPSエミュCVGSを買収した時に
公式PSエミュ搭載のVAIOが出るんじゃないかと噂された事が有ったけど
結局買収後は音沙汰無しだったなぁ
466 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:43:32 ID:AknfVAI50
こんだけ安くなったら今さらどっちでもいいけどな。
467 :
◆65537KeAAA :2010/01/07(木) 14:44:20 ID:AyWsDy/r0 BE:182650087-2BP(4072)
>>464 俺のMACの印象がそれだな。
いつも潰れかけるとスマッシュヒットを出すイメージ。
468 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:44:45 ID:nsS3AGwI0
これで松下陣営にSDのライセンス料がガッポリ
469 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:44:58 ID:Czg/948g0
>>459 商品のラインナップみると「これから徐々に本気出していくよ」って感じだな
ソニー以外のメーカーはずっと前から本気出して売り続けてるのにw
470 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:46:07 ID:Ze1kbrHz0
ソニーの歴史で、ベータと並んでメモリースティックは語り草になるなwww
471 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:47:52 ID:AknfVAI50
>>470 メモリカードの滅びた規格なんて星の数ほど・・・
なんかソニーが最初に VHSビデオデッキとテープを販売した事例を思い出す
473 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:50:23 ID:mmPhYpQL0
日本の企業は独自規格とか作りやがってホント迷惑
久しぶりにこれを貼るか -------------------- 【 緊 急 ア ン ケ ー ト Ver.2.0.1 】 ◆あなたがソニーを嫌悪するようになったのはいつからですか? 1:ウォークマンやCD・LD、その他AV機器等、実際に短期間でソニータイマー被害に合ってから 2:PS2が「DISCの読み込みに失敗しました」と、買って1年以内で言うようになってから 3:MP3普及をあらゆる場所で阻害し、自社のMDに偏執した経営路線で失敗してから 4:メモリースティックに代表される独自技術にこだわるあまり、他製品との互換性がなく不便さを感じるようになってから 5:CCCDという、あくまでCDとは全くの別であるまがい物普及に力を入れ、異を唱えるユーザの声を無視し出してから 6:液晶パネル生産が後手後手に回り、結果韓国企業との提携をして実質液晶ものは中身が半島製になってから 7:PSPの初期不良の多さに大当たりしてしまった事と、その件のサポートの対応の悪さに辟易としてから 8:簡易に音楽ファイルを購入できるiTMSなどに参加しないばかりか圧力をかけ、ユーザの利益を考えなくなってから 9:音楽CDにスパイウェアを仕込んでいるのが世界中で発覚するも、広くその後も知らしめなかった事から 10:PS3の予定価格や、一連のユーザを馬鹿にしてるとしか思えない久夛良木発言があってから 11:ソニー製品は無論、別メーカーであるのにも関わらず、所持PCのリチウムイオン電池問題で命の危険を感じてから 12:「反撃して(略」で売り出し中のDoCoMo携帯「SO903iTV」でアドレス帳やメール等のデータ消失不具合を体感してから 13:その他 「理由
PSPをDS対応にしろ
>>461 それは過去の話になりつつある。
春モデルでオリもSDデビューするぞ。
タフシリーズはまだアダプター使うみたいだけどね。
477 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:53:17 ID:P+FB1p/v0
独自規格なんて早くやめりゃもうちょっとソニー製品売れたのに いつまでも天下だとおもって独自規格なんて続けるから赤字なんだよ
>>474 SO903iTVってmicroSD付いてなかったっけ?
479 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:54:40 ID:a5mqodjtP
ソニーのビーンズウォークマンよかったわ。 あれはソニー魂感じる。
480 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:54:54 ID:MLE0pcCd0
価格comみたらサイバーショットが1位になってる
481 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:55:33 ID:K79/8Fd50
ms 10年もった気がする
482 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:55:36 ID:mmPhYpQL0
独自規格とか作るから世界からガラパゴス扱いされるんだよ
483 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:55:42 ID:Gb6OlHMu0
チョニーは独自規格の檻から出るな。
484 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 14:57:18 ID:a5mqodjtP
もうSD一本にしちゃいなよ。
そういや、デジカメでも なんか独自のカード使ってるメーカーあったよな。 フジだっけ? もう、それだけで購入の選択肢から外れるのに 意地で採用し続けてるのか?あれは?
ローリーといい迷走が続きますなw
あとは独自音楽配信フォーマットのATRAC3方式かな。正直、リスナーに不便を強いている。汎用性の高い 方式に切り替えるべき。
>>486 汚淋パスじゃないの?
俺、あれは嫌で、買うのやめたもん。
最近のはマイクロSDとかもつかえるらしいけど、時すでに遅し。
他のメーカーの買っちゃったよ。
10年近く前はもっと記録メディア乱立してたんだから、それに比べれば現状はハルkにまし。
いままで巧みに、負けて消滅した規格を避け続けてきた俺が、唯一手を出して失敗したもの→DVD−RAM
むかーし 1.3Gぐらいのメディア作ってたのもSONYだっけ 瞬殺されたけど
494 :
名無しさん :2010/01/07(木) 15:17:33 ID:HMn1vjNR0
THE・経済競争 〜不景気の最中に展開される新たな企業方針〜
>>491 当時click(500円玉サイズのディスクメディア、スペルもうろ覚え)を買った理由が自分でもよく分からん
あったあった DDCD-R DVD普及時に出てきたため死産であった。
デジカメのTX1とWX1の後継機はSDカード対応か。 昨年11月にWX1を買ったばかりなのに (; ;)
おせえ
>>492 DVD-RAMは負けてはいないだろ。
DVD時代の録画メディアとしては充分に勝ち組だった。
ただ根本的にDVDが録画メディアとして短命だっただけ。
ハイビジョンが登場してDVDじゃ容量が足りなくなったのが一番の要因かね。
500 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:30:54 ID:pZODy0EQ0
>>499 かといってブルーレイが売れるとも思えない。
さっぱり売れないで次世代シリコンメディアに負けて消滅、これがブルーレイの運命だろ。
なんのかんの言って結局VHSを出した時と同じ 独自にこだわりながらも最後まで我慢できない、そんな社風ですよね 大丈夫、私は二度とSONYは買わないと心に誓ったから
502 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:35:43 ID:/c5QZpKt0
本体はSCEに従えよww
あらああ、NERO AAC ENCODER 対応したばかりなのにw
504 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:37:30 ID:7WdTS5mW0
何でSDカードが勝者になったんだろう。 確かにデジカメとかSDじゃないと買いたくない。 XDピクチャーカードとかもうね・・・・・・・www
505 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:39:22 ID:AknfVAI50
>>497 コンデジのメモリとかやっすいんだからどうでもいいじゃん。
どうせ買い換えるときには今のは容量不足だ。
この会社って有名な会社なの? 韓国?中国?
メモリースティックみたことない
i.LINKも目障りだった。
>>492 DVD-RAMはBlu-Rayとして生まれ変わったんだから、別にいいんじゃない?
510 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:41:52 ID:a5mqodjtP
2025年にスーパーハイビジョンだっけ? あらかじめ短命が約束されてるメディアはせつない。 レッドアスカなら真っ先に買ったんだけど。
512 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:42:41 ID:Czg/948g0
今後、他のメーカーに先んじてSDXC対応機器を出していけば 巻き返しはあるかもね
>>489 あー、そうだったかも。
カードの価格も割高だし
ユーザーには、何のメリットも無いんだから呆れるよね。
なによりもまず、SDカード買うのにわざわざソニー製を選ぶ必要性があるのだろうか? 自社製品に同梱して「ソニー純正SDカード以外の御使用は動作保証対象外となります」とでも釘を刺す気なのかな、ベープマットみたいに。
>>504 一昨年だったか極端に値段が下がったね。
台湾メーカーとかのだけど。
日本メーカーのは海外メーカーに比べて高いけど、
それでもXDよりは安いし。
516 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:44:14 ID:7WdTS5mW0
SDXCって最大2Tでしょ? もうHDDいらなくなるんじゃないの?
517 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:45:30 ID:Z5WnkwrN0
結局は価格でしょ ソニーはタイマー 買うわけが無い
518 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:45:49 ID:ZMmqbnfr0
>>493 大容量MOか?
あれは案外置いてあるぞw
一時期DBバックアップ用に納入してた。
今は外付けHDDだけど。
>>516 フラッシュメモリは書き込み回数の寿命があるからストレージ以外にはお勧めしない
521 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:50:45 ID:Czg/948g0
>>516 つっても、いきなり2Tのカードが出るわけじゃないしなぁ
SDHCも規格いっぱいの32GBが出るまでには時間かかったし
それにコストパフォーマンスではまだまだHDDに分があるから、取って代わられるって事はない気がする
オリンパスもいい加減あきらめて欲しい いつまでxDなんてうんこ企画続けるんだよ。
523 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:52:50 ID:dOUqUYqE0
ソニーといえばソニービーンズだろ
いい加減PS2のメモリもSDカード対応にしてくれ。
525 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 15:54:27 ID:OE4xJwx70
>>142 >>504 オリンパスはマイクロSDアダプタを同梱してくれてるから、
今では特に不便さは無いね。 (逆に言えば、それが無いと論外w)
セールで安かったから買っちゃったYo >μ-9000 (*´ω`)
どんな規格を使ってもいいが、SDにも対応してくれればそれで十分
MEMORY STICK 〜思い出の棒〜
SDXCはまだ?
528 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:03:23 ID:ZMmqbnfr0
>>525 書き込み、読み出しのパフォーマンスの悪さはいかんともしがたい。
PCで読み出すときはいいけど。
>>492 >>499 DVD-RAMは普通に普及しているだろ?NHKもNTTも業務用機材はDVD-RAMで大量に
使用されているし。私の家も東芝のレコーダーだが普通に使用して全く不便を感じない。
でもHDDVDは・・・・・
531 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:11:59 ID:XIXPcOI00
俺が愛用してきたデジカメは、 最初はスマメでいまはXDだっちゅーの!orz
>>530 もう普通にブルーレイ使ってんじゃねえの?
パソコンもUSBメモリやSDの方が容量上回っちゃって必要性が感じられん
microSD→MSduoの変換アダプタで有名だった fhotofastが突然↑のアダプタ販売中止したのは きっとクソニーの圧力があったんだろうね。
メモリースティックという名前のせいで、小型化した今でも長細い形状のものを想像してしまう。 おれも商品を開発するときには将来のことも考えて気をつけようと思う。
>>529 覚えてない・・・この頃にDVDコンボドライブを買ってるハズなんだけどなw
確かに2001年でこれは厳しい。
536 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:23:10 ID:OE4xJwx70
・8ミリ
・トリニトロン
・ウォークマン
・CD
・MD
・家庭用ゲーム機
・フェリカ
・DVD+R(海外では売れたらしい)
・BD
まぁそれなりに売れたのもあるんじゃね?
>>528 まぁ、そろそろ白旗揚げる時だな・・w
コンデジで2種類のスロット搭載するのも拙いし。
負けメモカ規格のせいで不人気になる製品は、
本体性能の割りに安売りされやすい、というメリット(?)もあるw
光学10倍で15000円クラスのコンデジとかね。
マイクロSD、8GBで2千円とか、安いねぇ〜
xDだとその値段では2GBになるか?
>>307 「アダルトソフトをPSP販路に乗せる為の便宜的メディア」と解釈すればむしろ合理的
538 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:26:42 ID:nsS3AGwI0
人に渡す段階になって、あれ?確かに書き込めたと思ったのに・・? ってことが起きないMOとDVD-RAM(ライティング時に指定せずともコンペア、ベリファイを同時に行う) は確実に相手にデータを届けたいと思ったときに重宝する。
恒例の敗北宣言wwwwwwwwwwwwww 法則の絶対性にワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
SD版のPSPが出たら買いそう、便利だし。
>>532 そうだな自分も次はBDに乗り換えるつもりだ。でもコレは単なる世代交代だね。
よりすぐれた後継規格に取って代わられる形の。
銀塩カメラ→デジカメ
FD→MO
LPレコード→CD
DVD-RAM→BD
という感じの。
>>536 昔はいいもの作ってたんだけどなあソニーも。iPodとNDSのせいでメモステとATRACは
壊滅状態だし。
最近のバイオはSDカードのスロット付いてるよね。 そろそろだなと思ってたわ。
543 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:31:18 ID:BcnxfFWA0
素朴な疑問なんだが何で板みたいな平べったい形なのにメモリー「スティック」なの?
>>307 いや、もしUMDに書き込めたなら、凄い便利で普及したかもしれんよ。
>>543 ソニー、好きなんだよスティックて呼び方が。許してあげてw
546 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:35:43 ID:nsS3AGwI0
>>540 microSD→メモステ変換アダプタで実際便利に使えてるなw
547 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:36:14 ID:OE4xJwx70
昔パナソニックの「PD」って記録メディア使ってた。 たしか95年当時で650MBの書き換え可能な光ディスクで、 「Woody」ってパソコンに搭載されていたような記憶。 当時としては画期的だったな。 CD-Rが出たから使わなくなったけど。 PDの後継がDVD-RAMで、その正統な後継がBD-RE、 でいいのかな? 立派に育ったもんだ。 メモカ戦争は中身は同じだし、 安くて対応機種が多ければ何でもいいのだ。 メモステは撤退汁!
548 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:37:06 ID:WH8ndc9Q0
>>543 初代メモリースティックは長さが2倍くらいで細長かった。
550 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:37:40 ID:veixZfeG0
SDカードもHCの次の企画出てきてなかったっけ? 100GBくらいの容量のやつ 何にしても企画参加の時期を見誤ってる気がする
551 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:38:14 ID:WNN/ViOW0
もう遅いよ
予想どおりベータの二の舞だったな
553 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:38:53 ID:nsS3AGwI0
SDXCな。規格最大容量2TBの規格最大速度300MB/sの
554 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:41:33 ID:OE4xJwx70
>>550 ウィキぺさんによれば、
>ファイルシステムにexFATを採用するとともに、転送速度の高速化を図った
>SDXC(SD eXtended Capacity)という仕様が2009年に策定された。
>SDXCメモリーカードにおける規格上の最大容量は2TB(2048GB)となっている。
>また、転送速度は2009年内の製品では最大で104MB/sの実装予定となっているが、
>ロードマップ上では将来的に最大300MB/sの高速な転送を可能にするとしている。
ソニーのデジカメ購入検討していたが 買わなくて正解だ。
556 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:43:51 ID:N9W+Eerz0
爪楊枝みたいなメモリだったらスティックと呼んでもいい
557 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:44:09 ID:veixZfeG0
>>553-554 情報サンクス
最大容量2TBてw
100GBどころの騒ぎじゃなかったw
104MB/sってことはUSB3.0とかで繋ぐのかなー
558 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:46:13 ID:wb7cGJHv0
VAIOはもうずいぶん前からSDに対応してたしな。 当たり前だろ。
乾電池・SDカード対応だと汎用性いいぞー
560 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:47:22 ID:4FwtAztD0
xD →
ソニー製品くらいにしか使えないメモリースティックの汎用性の無さといったらヽ(;´Д`)ノ
562 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:53:03 ID:AzKQWjtn0
ソニー始まったな
563 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:53:38 ID:OE4xJwx70
>>559 専用バッテリーよりもエネループの方がいいに決まってるけど、
乾電池対応コンデジって、ロクなのが無いんだよね〜 (´・ω・`)
専用のリチウムバッテリーってクソ高価いし・・
メモカよりそっちの方が頭の痛い問題。
564 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:54:34 ID:wQqqnpRK0
SD版PSPはまだかっw
565 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:54:39 ID:nsS3AGwI0
目の付け所がアレすぎてイッちゃってるSHARP製 メモリスティックプレーヤー内蔵ヘッドホン持ってるわ
566 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:56:05 ID:GsjVlGwE0
デジカメなんてどうでもいいから早くPSPをSDにしてくれよ
>>552 ベータは悪くなかった。メモリースティックは最初からダメ。
568 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 16:58:25 ID:K79/8Fd50
いまだに愛されている スマートメディア128MB
今更SDカード発売してどーするんだ ソニータイマー内蔵SDカードじゃないよな
570 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:01:20 ID:7WdTS5mW0
DVD-RAMって、FDみたいにドラッグアンドドロップで記録できるって本当? あれは便利そうだよね。持ってないけど。w 記録メディアの価格の問題で普及しきれなかったなぁ
571 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:04:03 ID:K79/8Fd50
【レス抽出】 キーワード:ベータ 抽出レス数:18
572 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:05:40 ID:KvSNI1h80
でも製造は韓国なんでしょw 誰が買うか阿呆
>>570 普通に出来るよ。台湾製なら90円以下で売っている。今は国産も相当安い。
でもBDの時代が始まっているので数年後はフェードアウトでしょうな。
松下や日立や東芝的にはそこそこ利益があってうまい商売だったようだ。
DVD-Rなんかは台湾製の激安品が大量に製造されたんで大して儲からなかったみたいだけど。
オリンパスもアダプター使うとmicroSD使えるからいいや アダプター別個に購入するの面倒だけど8Gつかえるからまあよしとしてる
DVD-RAMはMOと同じ使い方が出来ますぜ。配布はRで保存はRAMに限るわ
577 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:11:08 ID:BcnxfFWA0
PS3をはじめとするソニー製のBDプレイヤーってDVD-RAMの再生すらできないのはひどいと思う パナソニックのBDプレイヤーは再生できるから技術的に無理というわけじゃないだろうし
578 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:11:30 ID:C3IxSe1r0
>>573 >BDの時代が始まっているので
どの辺が?
HDDとUSBメモリの大容量低価格化で光学メディア自体の居場所がなくなってね?
>>578 まだまだ保守的な人間が多く居るのでBDは普及していくと思う。DVD全盛時代でさえも
VHSが普通に売れていたからね。さすがにVHSは今じゃ完全に終わった規格だけど。
HDDとUSBが情報に疎いユーザーに浸透するまでまだ時間がかかる。
光学メディアに慣れ親しんだ世代はなかなか乗り換えたりしない。
でも光学メディアはBDが最後だとは思うよ。後継のホログラム?だっけが実用されても
マニアックな層に留まると思われる。
家電レベルではBDの時代だよ レコーダーのHDD換装とか素人はしない
581 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:18:09 ID:oC5qg1GD0
メモリースティック関連商品を一切買わないで過ごした俺の勝ちが 決定したわけだな まあこれからもソニー製は買う気しねーけど。
見切りが遅すぎるね。ソニー駄目すぎ。
ようやくSDカード対応になったか。 BDとHDDVDじゃないけど 一本に路線を決めてくれないと 使用者には迷惑なだけだからな。
585 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:21:20 ID:SaLow95o0
>>576 色素系のメディアをバックアップに
使ってるやつはそろそろ泣きが入る時期になってると思うんだが。
あまり聞かないな。意外と丈夫なのかな。
>>1 いまさら感強いな。
いつも互換性の無い自前のメディア持ち出すのは病気なの?
587 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:33:08 ID:oMPuaynN0
Felicaも結局携帯電話の国際規格にはならなかったんだよな。
588 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:36:50 ID:AknfVAI50
>>585 バックアップなんか忘れ去ってるだけだろw
俺は昔CD-Rを5枚焼いたとこで「無駄じゃね?」って気付いた。
今はHDDの中にX68000の頃のデータから全部残ってるよw
「ソニーは見切り遅くてダメ」って書き込みあるなー 確かに短期的には見切り早い方が良いけど 連合組んで規格を推進する盟主として他社から信頼されるには 東芝みたいに「素早く見捨てる」ってのは出来ないだろ
やっぱネトウヨ連呼してんのは見えない敵スレ住人だったかw
独自規格でやりたい気持ちはわかるが、世界標準に合わせておけばもっと売れたんじゃねぇの? mp3とか
592 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:41:24 ID:vllOfVYg0
>>579 USBが普及?
確かにCバスとかISAバスは見なくなったけど、
動画や画像の保管とどんな関係が?
BDの時代、とか分かってるのかね? もうメディアなどどうでもいい時代 コンテンツが最重要なんだよ
594 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:42:32 ID:tE0sgmML0
やっとか
次のPSPはSDカード対応にしてくれ というかもうソニーの独自規格は勘弁してくれ
次にやばい規格は何?
597 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:47:53 ID:Xf4VUDe90
>>591 独自路線を世界規格にしたかったんだろうな
CDみたいに
598 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:48:11 ID:vhSxdMZkP
>>589 ソニーが盟主ってw
これほどふさわしくない言葉もないな。
600 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:48:44 ID:pDZocT1E0
なんかソニーって頭悪いなあと思う
602 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:49:23 ID:Czg/948g0
PSPにSDが乗るとしたら4000番台以降だろうな microSDになりそうな気もするけど
603 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:52:37 ID:AknfVAI50
>>596 俺が思うにレーザーディスクってそろそろヤバいんじゃなかろうか?
デカいし重いし裏返さなきゃいけないし。
>>588 >バックアップなんか忘れ去ってるだけだろw
あるある。自分で捨てちゃったりw
605 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 17:54:18 ID:RwFcOZjd0
いまだにセンサーでは世界一だ。 裏返しセンサー(文科系低知能バカは裏面照射という)を使った(使えこなせた)SONY、CASIO二人勝ち。 現在ではパナルミ、和式不潔便所カメラ、技術理解力がもともと無い旧光学カメラ会社ブランドのOEM中国製カメラすべてゴミだ。
BDとか容量少なすぎるだろ。 DVDもだけど。 FD->CDはスゴイ進化だったがCD->DVD->BDははっきりいって大したことない。 次の規格に期待するわ。
SONYの正義は新しい物・独自な物にあって
客はあとからついてくるとか思ってるからなぁ
>>600 すまん、何だかわからないくらい知らない>zip
記憶メディア?
>>596 地デジ移行したらVHSビデオテープは急速に姿を消しそうだな。
デッキも再生のみとか。
次のPSPはSDメモリ対応で頼む。SDでもminiでもmicroでも良い。 安いしどこでも売ってるし。 メモステは高いし売ってないし超小型リーダーもないし困る。
>>600 ZIPはもう死んでるんじゃね?
MOを道連れに
>>603 家に有るのは自動で両面再生してくれるぞ
使ったのは前世紀が最後の様な気もするが
613 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:03:27 ID:rJK7NpQx0
microSD とかは小さすぎてかえって扱いにくいよ。
なんでだろう 国内企業が敗北したのにザマアと思えるこの不思議。
615 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:08:49 ID:ZI0hSw7hP
>>449 仲魔がいたw
今時、携帯でさえ2ギガ入れられるというのにな
カールツァイスに惹かれて早まったよ、ちくしょう
616 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:08:51 ID:AknfVAI50
>>613 抜くときによくバネで飛ばして落としちゃうんだよな。
危なく紛失しそうになったことが何度かある。
617 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:10:04 ID:AknfVAI50
>>449 U10?
あれ128Mも入れると起動が遅くてメリット台無しだろ。
メモリースティック死亡w
619 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:13:12 ID:nsS3AGwI0
駅のホームでマイクロSDをよく拾う。
まじかよ糞ステ売ってくる
>>586 昔のメモカっていろんな規格が乱立しまくりだったけど
SDカードを製造するってのは予想外だけど、それ以外は想定内
初期のPS3とか、PCとかSDカード対応にも対応してた製品は出てたし
PSPの新型機種が発売できるぞ、よかったねSONY。
624 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:26:36 ID:bJ1pwIfA0
いままでニコンとパナだったけど次はソニーも選択肢に入れるか
>>602 microSDにしたらバカとしか思えないけど
ソニーって世間と感覚がずれてるからありえそう。
いろんな規格が乱立してたが、いまや完全にSD系1強時代に入ったな。 携帯電話で主流になったのが大きかったか。 まあ、PC→PC間はメモリカードなんてめんどくさいもんを使わなくて、指して使える USBメモリが主流だけどな。
628 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:43:59 ID:6zfB4ktN0
粘りすぎだわ もっと早く諦めろ
>>492 頻繁に上書きするものはHDDの中。
PC→PC運搬はUSBメモリ
携帯・デジカメ→PCはSDカード
記録として残したいものはDVD-R(一枚単価がバカ安い)
でDVD-RAMの必要性が感じられない。
-RAMも-RWも書き換え可能なのはメディア高いし、-Rを使い捨てた方がはるかに良いという。
いまはマルチドライブが激安で売られてて書き込むことはできるけど使わないなー。
規格競争で対立してたのがこーなればバカらしいよなw
630 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:45:38 ID:AknfVAI50
631 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:46:39 ID:ZI0hSw7hP
>>625 オレサマ ソニー マルカジリ シテヤリタイ
632 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:52:45 ID:SaLow95o0
>>629 >記録として残したいものはDVD-R(一枚単価がバカ安い)
記録として残したければ外付けHDDと書き換え可能メディアで二重化だろ。
色素系のCD-RやらDVD-R(+-)含むは長期保存に向かないよ。
位相変移と違って色素は時間とともに劣化するから。
反射光の強さが年々弱まって書き換え可能メディアを下回る。
ソニーがSDに転ぶって事で、PSPのSDHCカード版だしてください。 16Gとか32Gのカードにたくさん動画詰め込んでみたい。 携帯動画プレイヤーとして魅力的だ。
634 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:54:37 ID:nsS3AGwI0
そんなにメモステ変換アダプタ嫌かw メモステ変換アダプタ一つとmicroSDケースで整頓持ち歩き便利だけどな
メモステはPSP専用か
636 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 18:56:59 ID:d3C6L4fN0
ところで、クリエのバッテリーを買いたいんだけれど、 どこで買えるの? 今でも買えるの?
ここでキャンキャン吠えてる連中は変換アダプタ知らなかったのか? 情弱?
最初はメモステ圧勝だったのに、ウサギと亀の寓話そのままのように負けた。
>>638 SD登場した瞬間に負けが始まってたように記憶しているが
ベータの道へようこそ
デジカメでスマートメディアの絶滅で苦い思いをしたから後にどのタイプで行こうかとさんざん悩んで SD系にしたけど正解だったな。 家電も含めて強いパナソニックが基準だったから普及と延命くらいするだろうという読みが当った。 SONYは独自の技術をウリにしてるけど汎用性・流用性に乏しいのが弱点だろ。 ICレコーダももらい物のSONYのなんか独自ファイル形式ですぐに捨てた。 SANYOの変えたらSDメモリは使えるわ、ファイル形式も一般的だし充電池専用モードもあって すげー便利。 SDで正解だった俺んち。
643 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:07:23 ID:LoB7PXjN0
アダプタ買っておかないとPSPがゴミになるかもしれないなw
644 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:08:39 ID:AknfVAI50
MS-Duo→MSのアダプタ持ってるから俺は大丈夫。
マジックゲートをSDに導入しろ
646 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:11:47 ID:giaMssM/0
メモステは最初余裕ぶっこいて小型化や価格下げる努力とかしなかったから負けた
マジックゲートなんぞエンドユーザにとってなんか役にたつの?
648 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:18:51 ID:3wvly9L20
変換アダプタあるけど使える程度だろ。 高速には不向き。
microSDをメモステに変換できるやつが出たからなあ・・・。 SD作るっていっても携帯ゲーム機にメモステとSD両方差し込めるスペース作れないから PSP4000が出ても対応しないと思う。 もしPSP2が出るとしたらSDのみにするだろうけど。
>>60 地方行くとついついご当地○○caを買っちゃう俺にあやまれw
>>637 一応使えるが、ウザいほど警告が出るのでは。
メモリースティック ざまぁw ご愁傷様
653 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:40:08 ID:s43dY/ma0
>>630 フラッシュメモリーも品質の悪いやつは数年で「私は何?」て健忘するからなw
654 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:40:20 ID:xmHSZxcO0
ウチの職場じゃ、USBメモリはすべて「メモリースティック」って呼んでるぞ。
655 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:42:34 ID:u6XwWuME0
ソニーっていつもこう 結局負けるんだから最初からみんなに合わせときゃいいのにw ほんと消費者はいい迷惑
>>655 それにつきあっちゃうソニーユーザーもそろそろ学習しろよといいたい
657 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:45:08 ID:+M1GHWe40
>>655 まあ、ソニーだけじゃないけどな。
オリンパスとフジも、へんな規格に拘ってたしw
658 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:47:10 ID:uRH8dRFS0
メモリースティックなど使った事ないわ 別にソニーを毛嫌いしているわけではないが、いい加減に独自規格で突っ走る癖は直したほうが良い
659 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:47:18 ID:g7lc/tbp0
DV Mini DVはどこにいった? 民生用で売れなくなったら、得意の業務用路線か? DVCAM、HDVは売れてるのか? 業務用ではBetaも大成功してるからな
660 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:47:24 ID:u2H07AZL0
昔買ったフジのデジカメがXDのみ対応で泣く泣く数千円出して1G 買ったんだけど今は使い道なくなって放置中。高いは使い回しできない はで時すでにお寿司状態。
>>656 ソニーのためならサムソン擁護して他社叩く、重度のソニー信者はもう無理だろなぁ
スマートメディアの復活マダー?
売上欲しさに貧乏人を相手にし始めたのがソニーの失敗だよな。 少し高いし壊れやすいけど、他社にはないこだわりのある製品が 作れなくなった時点で凋落が始まった。 今は他社が成功した物を真似しているだけにまで落ちぶれた。
664 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:50:08 ID:BHSd7Hb/0
> 同社はまた、Handycam、Cybershotの米国向け新モデルで、メモリースティックに > 加えてSDおよびSDHCカードも使えるようになったことも明らかにした。 無駄に高コストになるだけでは。。。
安けりゃ普及したかもね SDに比べてずいぶん高いもんなぁ
666 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:51:09 ID:g7ivUU3o0
やっとか SDに統一してくれ
667 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:51:12 ID:AknfVAI50
668 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:52:06 ID:uRH8dRFS0
>>667 その規格は「役割を終えた」とは思うけど
別に悲惨な末路ではないわね
xDもMSも死んじゃうのか
670 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:54:01 ID:+M1GHWe40
>>660 オレなんか、xDだけで6枚くらい持ってるぜw
書き込みも読み出しも遅いし、単価高いし、ホント、カンベンして欲しかったわ・・・
671 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:54:50 ID:uRH8dRFS0
コンパクトフラッシュって廃れてる? 昔買ったデジカメがそれだったんだけど
672 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:55:25 ID:nsS3AGwI0
673 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 19:57:50 ID:+vyaVYbU0
独自規格(笑)でユーザーを囲い込むつもりが、 いつのまにか自分がガラパゴスの糞ニー
遅すぎたな 名品奇品の入り乱れた300万画素の群雄割拠時代に踏み切れていれば・・・ デフォの青の発色なんかは個人的にはその時代のサイバーショットが好きだったわPシリーズとか
>>671 うるせぇ、俺のα200はCFでもまだまだ現役だw
連写秒間3コマしかなくても、撮り鉄する分にはあまり気にならないぜw
…って言ったとて、700や最新の550にも敵わんな。まぁ、アレは200と違ってミドルクラスだし。
にしても、DT18-55の使いやすさは異常w
676 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:05:17 ID:+M1GHWe40
>>671 デジタル一眼では、一番使われてる規格だぞ。
オレのはSDHCだけどw
677 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:10:24 ID:tQ6me4u/0
今更変えなくてもいいだろ。ソニー厨だけ勝手に独自規格使ってればいい カメラもビデオも全部SDカード、ソニー製は1つもなければ問題ない 規格が乱立して競い合うことの有用性は否定しないけど、ソニーの場合は固執しすぎ
678 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:11:57 ID:AknfVAI50
679 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:16:10 ID:wNKz9q2G0
メモリースティック64MBを\5000-超で買ったことあるワシが記念カキコじゃ
680 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:17:08 ID:rJK7NpQx0
>>492 規格としてなかったことにされてる DVD-RAM V1.0 使ってる俺に謝れw
681 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:18:49 ID:X4kSkPLw0
PSPもgoもSD仕様にすれば売り上げ倍増
コンパクトフラッシュの使い道がわからない
683 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:18:53 ID:ARt79UQo0
結構粘ったね。 さて、買いだめするか。
>>676 俺はパナソニックのコンパクトフラッシュアダプター使ってSDHCカードを使ってるよ。
機種はキヤノンの50D。安物のアダプターだと認識しないから駄目だがね。
CCDでは特許の殆どをソニーが持ってたそうだが、CMOSになってから優位性が無くなったんだろうな、
マイクロレンズも他のメーカーでもやってるし、最近のセンサー領域拡大も実は以前からコダックがやっていた。
685 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:21:55 ID:BcnxfFWA0
>680 殻つきのDVD-RAM?
>>662 今スマメ見るとかなりでかく感じる。2枚持ってパタパタすれば空飛べそうな気がする。
まぁそこがいいのだが。
687 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:24:36 ID:tQ6me4u/0
CD-Rで、ソニー独自規格なかったっけ? 誰か詳しい人ぉおおお
688 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:27:07 ID:wSstUsgT0
メモリースティックはなくなるの?
頼むからPSPもSDカードにしてくれ メモステはSDより遅いのに高い
690 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:31:02 ID:u6XwWuME0
なんだかんだで家に5枚ある
692 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:32:00 ID:+M1GHWe40
>>684 オレのは標準でSDHC採用機w
専用バッテリーが嫌いで、単3電池に拘ったらコレしかなかった。
693 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:33:06 ID:YocMYjO30
俺のコンパクトフラッシュどうなるんや!
MINOLTAのMFのレンズ持ってるから、SDのスロットつくならαを 選択肢に入れられるので、歓迎だな。
695 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:35:16 ID:u6XwWuME0
696 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:35:36 ID:0Jd6PZUh0
microSD→MSのアダプタとかあったからな… 売れてなかったんだろうな
いい加減メモリースティックなんて棄てろよバカソニー
この会社ってこういう事やってるから固定客が逃げるんだよね
700 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:41:57 ID:+M1GHWe40
701 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:54:24 ID:eg5kCOma0
FUJIも最近まではxDカードとのダブルスロットのデジカメを作っていたけどとうとう新型はSD専用になった 「メモリースティックの開発も続ける予定」とはいってるけど、これはよくある言い逃れだろ SONYも数年のうちにSD専用機しか作らなくなるだろうな
702 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 20:55:18 ID:Bic4JB7A0
メモ捨て終了のお知らせ
昔、「メモステいらね」というスレがあったのを思い出した
>>690 変換アダプタ経由すると速度が落ちるんだよ
情弱言いたいだけ違うんか
706 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:08:29 ID:s43dY/ma0
>>662 俺は128Mにサザンのベスト入れたままプレーヤーと一緒にまだ置いてあるぞ。
この前、スイッチ入れたらちゃんと聴けたw
生き残るための方向転換か。 珍しくソニーを見直した。 車業界も見習って欲しいものだな。
708 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:19:15 ID:k+xD9fR90
メモリーカードは強度が大事だから出てきた時から見た目ばかりじゃ買えないと思ったもんな。
709 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:29:31 ID:s43dY/ma0
>>707 ベーターの時と同じで遅すぎる
21世紀に入った段階で劣勢は既に確定的だった
710 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:32:32 ID:vCmnyg5R0
ベータの場合はVHSより高性能な面もあったから意味はあった。 メモリなんて形が違うだけで性能差はない。
711 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:34:17 ID:o9cbgZka0
ベータマックス メモリステック Minidisk ソニーが出す独自規格は全てクズ。
713 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:38:42 ID:vCmnyg5R0
714 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:40:47 ID:u7Zg1pqM0
まあ、SDカードってそれなりの需要あるから別にソニーが作ったってなんの不思議もない。 でも、ソニーが作ると「割高でデザイン重視になるんだろうな」とは思うけどね。
715 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:42:27 ID:nQVvfOmK0
出て欲しいのはSDHC使えるハンディカムとなんちゃって一眼のやつ。 この二つが出てくれてば即買う。
716 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:42:54 ID:o9cbgZka0
>>712 CF規格は良いよな。
コントローラ付きだから高いけど、
電気的特性がIDEと同じで、
汎用性がある。
717 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:43:11 ID:xmHSZxcO0
>>711 MDはそれなりに普及しただろ。
βがクズって、本気で言ってるんか? 録画時間が短いだけで、技術的に劣っているところは何もないぞ。
メモリステックについてはノーコメント
718 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:44:33 ID:+M1GHWe40
>>711 ステレオミニプラグとBDはいいと思うぞ。
720 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:46:04 ID:o9cbgZka0
>>717 MiniDiskは日本以外では存在すらしていない。
日本でも、すぐmp3に取って代わられたし。
721 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:46:39 ID:vCmnyg5R0
PCM-M10はとっくにSDHC対応なんだが。
722 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:49:50 ID:o9cbgZka0
>>718 ステレオミニプラグは確かに普及したな。
BDは大容量化するHDDに勝てるかどうか・・・。
723 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:51:13 ID:/6oH0CmO0
>>720 MDとiPodじゃ10年程発売日の差があるんだが・・・
そろそろUSB2.0が限界だと思うんだが
むしろ「デジカメだけ」なんじゃないのかと・・・・と思ったけど 携帯の実例があるからそうでもないか でも少ないような・・・・
カーナビのアップデート用にSDカードリーダー買ったな どうせだから動画でも変換してみれるようにするかな
727 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:54:52 ID:/6oH0CmO0
マイクロSD完全互換でマイクロメモリースティックを作ればいいじゃないか。 『アダプターさえ付ければ従来のメモリースティックと互換性あります。』とかで問題ないんじゃね?
729 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 21:57:04 ID:o9cbgZka0
>>723 1998年 mpman発売
1992年 Minidisc発売
6年間だな。
730 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 22:01:52 ID:+M1GHWe40
>>722 持ち運び用途としては、HDDよりいいと思うぞ。
軽いし、落としても壊れないし。
ただ、どんどん大容量化・高速化していくシリコンストレージの前では、
霞んで行きそうな感じもするけど・・・
731 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 22:05:05 ID:NQ0VrWEA0
ソニーの負けw
さすがソニー提唱規格。歪みねえな。
>>720 存在すらしてないは言いすぎ
海外で流行らなかったのはCDが安いからだろう
日本だとCDレンタルしてMDへ移動みたいな使い方多かったが
MDは一応勝ち規格
同時期のDCCは失敗
MDはカセットと比べ高音質、ディスクで高速アクセス、文字入力もできる
お気に入りの曲を集めてマイベストMDのような利用がされた
非メディアの時代が来るのがはやすぎて終了したがつなぎとしては十分な役目を果たした
SONY製はすぐ壊れるからもう買わない。 DVDレコーダー修理出さなきゃ。
737 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 22:17:08 ID:vCmnyg5R0
DAT、MDはジャスラックに潰された。 ソニーに非はない。
>>671 規格的にIDEのディスクそのもので融通ききそうだからかなり持ちこたえられそうだけどな。
大きいってことは逆にいえば色々詰め込める余地があるってことだし。
739 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 22:18:33 ID:6zfB4ktN0
DVD-RAMは負け規格だろ 性能云々の話じゃないし
740 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 22:20:15 ID:VSd9VAU+0
>>736 ほんとソニー製はすぐ壊れるよ。
ボケ。
はなくソニー。
うちの初期ロットPS2、もうすぐ10年になるのにまだ動くんだよ。 不良品じゃねぇかな。
>>741 間違いなく不良品。
PS2が初代のが動いてるのなんて100人に1人いるかどうか・・・
743 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 22:23:11 ID:o9cbgZka0
>>737 MDが著作権で身動きが取れなくなっていた所に
携帯mp3プレーヤーが登場。mpmanなんて、
日本や米国などの著作権ゴロが多い国では
絶対作れなかった。
携帯mp3プレーヤの繁栄はMDのおかげと
言えないこともない。
744 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 22:27:39 ID:nQVvfOmK0
それよりxDピクチャーカードとやらはいつまでやり続けるんだ。
>>742 家にもあるが壊れてない
ただ最近は使ってない
型番30000のを持ってた時期もあるが、こっちも壊れなかった
30000の方は動作音が少々耳障りなので10000の方がいいかな
>>742 家にも初号機がある
ファームウェアアップバージョンディスクも走らせてないけどまだ動くよ
純粋にDVD再生機として使っていてゲームは1度もやってないけどね
747 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 22:48:49 ID:+M1GHWe40
>>745 友人のSCPH30000は、ディスクに傷を付けるようになってもうた・・・
中心部付近に丸い傷をつけて、読み取り不能にしてしまう。
オレのSCPH50000は、快調だけど。
去年、その友人にあげちゃったがw
748 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 22:52:22 ID:cJckzikA0
カードリーダーもSD専用が使いやすい いらんものがついてると邪魔だし、エクスプローラーでドライブ探すの大変
PS2の初期型は確か10年ぐらい使ってて で、あまりにも同じ場面で何度もゲーム止まったからそれを機に買い替えた とはいえ、多分初期型は発売直後に買ったはずだから 買い替えてからもすでに数年経ってて二台目も怪しいけどw
750 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:16:27 ID:yPVPwSRl0
いいニュースだと思ったけど、αには載せないのな α使いたいんだけど、メモリスティックだから買えない
関係ないけど、ちっちゃなHDDが大容量メモリに変わる なんて製品もあったな
>>750 うちもα700使ってるが
SDカード→CF変換アダプタ使って撮影してる
PSPもmicroSD→MS変換アダプタ使ってる
MSのお世話になった事ないなw
>>18 おれPSPでもメモステ変換でmicroSD使ってるwww
>>145 俺の3000では使えてるんだが・・・?
755 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:30:03 ID:+M1GHWe40
>>750 SD&メモステのデュアルスロットとか無かったっけ?
756 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:31:22 ID:yPVPwSRl0
757 :
株価【200】 u ◆1ITW80nmac :2010/01/07(木) 23:31:46 ID:RzaO1ez60
今更おせーよ!
PSP3000のCFW、プロアクションリプレイの対応版が月末に発売になるそうな。
759 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:34:40 ID:yPVPwSRl0
>>585 ウチの嫁がCD-Rにバックアップした写真が読めなくなってたw
こんなこともあろうかとHDDにもバックアップしてたオレ勝利w
761 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:39:04 ID:+M1GHWe40
762 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:40:30 ID:yPVPwSRl0
オリンパスも、さっさとピクチャーカードを見切ってくれ カメラ自体のデキはいいのに、買う気が起こらない
Hi-MDってまだ生きてますか?
765 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:45:11 ID:+M1GHWe40
>>763 コンデジの高倍率機は、他社製品と比べて動作がトロイ・AFが弱いという欠点があったけどな。
C-760UZ、SP-500UZ、SP-550UZと買い続けたけどw
766 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:45:44 ID:oZBpRW0p0
出井がソニーを駄目にした戦犯 なのにチョロチョロTV出て経済解説 舐めてんのかとw
767 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:46:00 ID:KfPPzr790
>>764 出たときから死に体だったが生きてる。
1GB 700円くらいで今じゃすっかりボッタクリ価格だが。
たしかウォークマンも海外じゃATRACは採用してなくてAACなんだっけ? 日本だとATRACが標準設定になってるけどw
昔はスマートメディア使ったFDアダプターでも容量が大きくて嬉しかったんだけどなぁ。 まだUSBを搭載してないWIN95の時代。贅沢になったものだ。。
>>765 E-620いいよ
安いし軽いし小さいし、連写性能はエントリー一眼トップクラス
ボディ内手ぶれ補正だから、レンズも小型化だし
ピクチャーカードでなければ、もっと売れた名機なのに・・・
771 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:51:23 ID:KfPPzr790
>>769 懐かしいなFDアダプタ。
オリC1400Lが初デジカメだったよ。
>>769 なついな
持っていたよ(現役は短かったけどw)
ボタン電池使うんだったよな
773 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:54:02 ID:+M1GHWe40
>>770 C-760UZで専用バッテリーに懲りて単三機に拘ってたので、オリの一眼は眼中に無かったw
一眼も単三採用していたらなあ・・・
774 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:55:08 ID:W4T3qiTn0
>>735 非メディアの時代が来る前にCD-Rが来た。
Hi-MDがすぐ来てたら、歴史は変わっていたかも。
>>598 HX5ってパナソニックのにそっくりだw
microSD→MSアダブタ使えば、今でも対して変わらないし 一番悲惨だったのはスマメ 見事に消えたし形状的にアダプタを使えない
777 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:57:09 ID:6ttm+RtO0
オリンパスももうXDあきらめろ。 何故オリンパスののデジカメが売れないかわかるよな?
メディアとしては3.5インチのIDEのHDDが一番寿命が長いな。 内蔵ドライブのくせにSATAまでほぼ互換性があるとかw
779 :
名無しさん@十周年 :2010/01/07(木) 23:58:45 ID:ve9sacEy0
マジックゲートみたいな不便にさせる超技術を採用して且つ高価とか 一般記録用途でウケるはずがない
780 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:01:29 ID:aX7rFInb0
メモステ補完計画 虚無へ帰るわけではない。全てを始まりに戻すに過ぎない・・・
782 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:02:50 ID:KfPPzr790
783 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:03:00 ID:+M1GHWe40
>>778 規格としての寿命はいいけど、製品寿命は・・・
1年でクラッシュされた時は泣いたぞ・・・
784 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:05:41 ID:jv3MKkjt0
>>782 オリンパスユーザーとしては笑えない話です。
時々安売りしているデジカメを見かけると、xDしか使えないカメラだったりする。
786 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:06:38 ID:LHxljFz70
>>782 microSDカード→xDピクチャーカード変換アダプタってのがあるよw
ホント、xDはすぐにでも廃止してほしい。 今時2GBってw オリンパスはPENでSDオンリーにしたんだから、コンデジもやるべきだよな。
コストカッターストロンガーもソニーを小さくするだけで終わりそう
789 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:11:02 ID:qtjFByRy0
ソニーのデジカメは記憶媒体がメモリースティックの時点で購入意欲が90%そがれる。
790 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:17:19 ID:fTLI3NYi0
>>760 だよね、もっと広めないと子供の写真とか消えて悲惨なことになる奴が現れると思うんだが。
頑張って広めてくれ。俺も出来る範囲で頑張るよ。
791 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:19:07 ID:r5VOwjYX0
これでセンター試験のリスニング機材に入れるのもSDになってしまうのか?
792 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:20:34 ID:NpWvU76c0
新品XDのカメラ2000円で衝動買いしたらカードが付属してなかった。 カード買うのに2500円かかった。
(XD| ̄|_
795 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:23:49 ID:/AnFsXW60
スマートメディア・・! を使ったオリ○パスのデジカメ・・! シャッター音しないタイプは今でも時々重宝してます
>>789 ×購入意欲が90%そがれる
○購入対象外
だろ?
797 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:30:34 ID:ot9tiqSP0
絵もリースティック\(^o^)/オワタ
798 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:35:26 ID:BAgtS5Mb0
/ ̄ ̄ ̄ `\ /:\___从__ヽ i::/ '''''' ''''''' i |:/ (●) , 、(●)| (6 ,ノ(、_,)、 | ヽ ト==イ ノ \_ `ニ´_,/ 古くはLカセット、、、ビデオのベーター、etc、、ソニー得意の独自戦略って糞が多いな、 液晶テレビはサムソンと組んだし、そのPV発表会でサムソン本社のロゴを消したビデオを流すし・・・・ ソニースタイルとかいまだバブリーな事やってるし・・この会社ついていけねぇ
>>796 いやギリギリだけど購入対象外まではいかないw
残り10%で妙に特化したスペックを持ってることにかけてみる
でも、やっぱりそんなの持ってるはずない
あ、やっぱ購入対象外でした
800 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 00:39:59 ID:/AnFsXW60
でかい看板ぶちあげるわりにはアフターケアの悪さに毎度失望する 単にそれだけだな
ソニーとアップルの囲い込みは綺麗な囲い込み(キリッ っていうかメモステもソニックステージもiTunesも糞だよ。 囲い込みで儲けるビジネスモデルは国で規制しろ。 iModeとか変なネーちゃんが偉そうにしてただけで利便性なにも無かった。
xDとかいう意味不明メディアをつかったオリンパスのデジカメ カーチャンが店員に薦められるまま買ってきた・・・
>>576 DVD-RAMは付属のドライバーでフォーマットして使っていた。
で、ドライブを買い換えたらまったく別のドライバーが付属。
古いドライバーだと新ドライブは読めず、新ドライバーだと旧ドライブが読めない。
フリーズする時も多々ある。
windows xpで標準サポートしてほしかったわ。
一足飛びにSDXCを出したら評価した。
806 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 01:32:39 ID:Vzpit0520
んあ?windowsXPでDVD-RAMは正式サポートされてるじゃん
>>806 標準コマンドでフォーマットできたっけ?
>>803 そのオリンパスも、コンデジでもxDやめるらしいですな。
なんかデュアルスロットですらないらしいが・・・
809 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 01:38:41 ID:yVp+hPVs0
東芝もようやく自社レコーダーにブルーレイ搭載するってな。
810 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 01:44:43 ID:1zR+msI80
811 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 01:51:19 ID:fTLI3NYi0
>>807 ドライブレターが一つになっただけといえばその通りだけどな。
フォーマッタが付属するのはMOでも似たようなものじゃなかったかな。
MOは運悪く所有したことない、涙したい思い出。2日違いでCD-Rを買った。
ドライバは自分で探しでダウンロードが常識になってしまってるね。
812 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 01:55:31 ID:graE/RHF0
SDカードよりメモリースティックのが写りが奇麗
813 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 02:04:07 ID:/jv97MDE0
814 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 02:08:44 ID:PustbFV70
あと10年早ければな
>>809 東芝の場合、BDは再生だけ出来ればいいよ。
記録は外付けHDDでガシャポンできるから
いま注目はチョソニーより、圧倒的に価格の安い、懐かしのヤシカ名乗るexemodeあたりだけどね。 adv-525hdなんてのなら、捨てても惜しくない、1万円しない価格でムービーが取れる。
817 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 03:21:35 ID:itdGUbxZ0
メモリースティックをSDに変換できるアダプタがなかったけか? ちなみにXDをSDに変換出来るアダプタはないんだよな
819 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 03:31:47 ID:P/tmBOmL0
>>817 どっちも物理的に大→小に縮んでくれるのかw
この間オクでむかーし持ってた メモステの32MBを捨てるついでに出したら 2000円ついた。 その時はオタに頭が下がるほど感謝した がんばれソニオタ
ソニーはCDで規格商売の旨みを知ってから規格商法ばっかりだな でもこれはもう負けなんだから止めろよ
822 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 03:47:50 ID:FrJCGVth0
スーパーデフォルメカードの勝ちか
PS2に採用してても大して差はなかったと思うよ。実際PSP やソニー製デジカメに採用されてても高すぎて不評でさっぱり だったし。
824 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 04:05:56 ID:P/tmBOmL0
8mm/Hi8はカメラで立派に勝ったけどねえ。 DVまで独壇場だった。
825 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 04:10:32 ID:fTLI3NYi0
無駄に業務用に強いせいでセミプロ気取りに支持者が多かったよな。 マスプロ化はあまり成功しなかったけど。
SD(SDHC)>>Compact Flash>>>>>メモステ>xD このぐらい売れ行きの差がある気がする。
827 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 06:28:40 ID:fsdvuvGP0
>>811 FAT32しか対応していないXPは糞
一般人はUDF
828 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 06:29:29 ID:31FbFDMA0
829 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 06:35:05 ID:31FbFDMA0
>>748 だいたいひとつのリーダーでコントローラー(即ちドライブになるの)が4つくらいついてるよね
古い組み込んじゃったやつが、SDHCとか読めないんで 新しいの外付けしたらもう何がなにやら(´・ω・`)
>>826 CFとメモステはもう少し近いんじゃないかと思う
メモステはもはやPSPのメモリーカードでしかないけど
PSP自体は1000万台以上売れてるからね
…とPSPにmicroSDを2枚刺している俺が言ってみる
831 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 06:40:00 ID:1b75jDtZ0
チョニーのデジカメなんて死ぬまで買うことなんてありえないからどうでもいい。 それよりオリンパスのコンデジはさっさとxdピクチャーカードやめてSDにしろよ。 あれが原因で高倍率ズーム機が買えねーんだよ。
832 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 06:41:50 ID:Uh/SkilF0
全国の皆様 反社会的なひねくれものの SONY が負けを認めました。 ひねくれたSONYによって、消費者が苦しんで苦しんで 結局は、SDに流れていく。 俺様、俺様、最後にはごめんなさい〜 消費者は、さんざん苦しめられ、SONYは謝罪すら行っていない。
かなり前からソニエリの携帯はSD・メモステ両対応だよ このニュースで負けを認めたとか言って騒ぐのは遅い
834 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 06:44:35 ID:hGyUVWIr0
ソニーは規格がクソなので デジカメも携帯も買わないことにしている この方針は今後も変えない
836 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 06:50:16 ID:Og0l6jWlO
ビデオのベータを思い出した
>>829 >>748 Windows7ならメモリーカードを挿していないドライブは、
マイコンピューターでグレーアウトになって区別できるよ。
>>813 HDDの違いで音楽再生の味が変わるようなもんだろ
バイオ2台目ぶっ壊れたから、新しいの買ったよ。他社に乗り換えたけど。
840 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 09:41:08 ID:IkJvuW8g0
めんどくせぇから統一しろよ
>>815 HDDに撮り貯めたのを映さないの?見ちゃ捨て?
>>841 東芝機は、外付けHDDを記録メディアとして唯一手軽に扱えるということだろ
843 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 09:59:03 ID:0hIAI9090
>>84 あじま先生じゃないぞ、サトウサンペイだ
全然違うだろ
一瞬、触手に襲われてる美少女をベーカムで撮影している三蔵を想像して損した
>>820 パンドラ用に使うんじゃねーかな。それ。
>>842 それって、録画機種を一生使い続けるって事か?
>>845 最悪、モニター出力(コンポジット)で出力できるから、解像度を犠牲にすれば、
書き出すこと自体は可能。
ちなみに俺も東芝機をつかっているが、日常の見て消しだと、マジで便利。
ただし永久保存用としては全く使えないので、PT1でTS記録も併用している。
一時しのぎや、記録したコンテンツの将来のことをあまり考えない人にとっては、
東芝機は便利。
847 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 10:32:11 ID:6Qyq1Qcu0
メモステのほうが全然使いやすいんだけどな 独自規格にしちゃったのが運の尽き
>>847 なにがどう「使いやすい」の?
速度的なアドバンテージも無いし、
いまやもうすべてにおいてSDに負けてるじゃん
849 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 10:37:45 ID:6Qyq1Qcu0
>>848 ・持ちやすい
・挿入/取り出ししやすい
・折れにくい
・端子がむき出しでないので保管が楽
>>849 SDもMSも、同じように端子むきだしじゃん。
挿入・取り出しの件は、ソケットメーカーの実装面積の都合。
カードの良し悪しとは関係ない。
> 規格戦争でソニーが勝ったのって、CD以外に何かありますか? 電池。 小型ポータブルラジオでは多種多様な蓄電池があるふれていたが、ソニーが開発・採用した電池が世界のスタンダードになる。
独自規格の乱立で被害をこうむるのは結局ユーザーなんだよな。
853 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 14:08:18 ID:T61Md4uv0
独自規格といえばタミヤの1/35も迷惑だったな。 1/32という伝統スケールがあったのに。
現在の規格の王様はUSBかな これほど汎用性の広い規格は他に思いつかん
センスを失って、ヒエラルキーだけで勝っていけると勘違いすると どういう企業でもすっころぶ センスはバランス感覚だから、足下も注意するもんだからな
なんだったんじゃ。 割高なだけだったジャン
>>853 35AFVはデファクトスタンダードになるまでタミヤが頑張ったじゃないか
権利権利でガチガチにして柔軟性を失っていったメモステとは事情が違う
858 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 18:40:40 ID:GNOXKrh+0
859 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 18:51:44 ID:aScqXsL/0
>>858 セブン以外のコンビニでデジカメプリントできるとか
バカ高いCFアダプタならあるけどさ
手持ち資産を活かすとか
ソニーはマビカをもっとちゃんとやるべきだったw FDで便利だったのにw
>>817 あるけど著作権保護機能に互換性がない
製品によってはエラーでまくりのようだし
これでソニー製品が全てSD対応に勘違いしてるような人がいるけどそうなるかは不明
そんな発表はしてないし、かなり前からSDにも対応してた製品出てた
デジカメのようなのはメディアが重要な要素だからSDにも対応に変えてきたんだろう
著作権保護機能未対応、マジックゲート対応なキワモノSD登場フラグだな
名前がメモリスティックだったらもうちょっと頑張れた気がする
865 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 22:59:58 ID:1d5Am7On0
ソニータイマーを液晶テレビで実際に食らったから、ソニーは2度と買わん
だって、チョニーだもん。
867 :
名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 23:01:52 ID:spseqjo30
最初からSDカード出せば良いのに
868 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 00:29:27 ID:sm3TZ+Aw0
メモリースティックの発売前だったが、 メモリースティック対応商品の下請けをやってた職場の同僚が、 「これがソニーから届いたばかりのメモリースティックだぞ」と見せに来てくれたのだが、 手を滑らせて、俺が淹れたばかりの熱々の紅茶の中に落としたのが、もう10年以上前の出来事なんだなw
メモ捨て オワタ
870 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 00:32:05 ID:FARzJvKD0
ただで配ればまだ…まだ
872 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 00:48:00 ID:trwOxknz0
今は信じられないかもしれないが、 1990年〜2000年ころは、SONYファンの中年がたくさん居たんだぜ。 俺は違う業界にいるんだけど、企画会議とかで何かあるたびに 「今度出たソニー製品は..」 「ソニーはすごい」 「そのうち、すべての商品がメモリースティック対応になるんだろうな」 とか、ほざいていた。 あいつら、今頃、何やっているんだろうな? あ、今のiPhone厨やApple厨とそっくりそのままだな。www
873 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 00:49:45 ID:HwsDvGy00
>>1 ソニーは損切りが下手
ギリギリまで引き伸ばすから
余計ダメージが大きい
874 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 00:50:54 ID:JiEq54qF0
メモリースティックは ダイナミックレンジが広く、低ノイズで発色が良いのでカラー写真に向く。 SDカードは 引き締まった深みのある黒が出るのでモノクロ写真に良い。
SmartMediaは艶こそないが、高域まで気持ちよく聴かせてくれる。 メモリースティックは原音に忠実に再現しているといえる。クセもなく実にフラット。 SDカードはいわゆるドンシャリ系。派手好きな若者には受けそうな音である。 PCMCIA type2 ATAカードは低音志向。しかし原曲の良さを潰しかねないレベルなので広くはお勧めできない。 xDカードは全体的にしっとりとした音遣いで、ジャズのようなジャンルに最適だと思う。 パイプラインバーストSRAMはひとつひとつの楽器音がクッキリと分かるほどの艶々しさ。個人的には一番好きな傾向だ。
876 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 01:09:45 ID:UtM+t6rn0
>>831 ソニーより早く見切りを付けて順次SD化が進行中ですが何か?
ソニーは海外のデジカメは今後SD決定だけど、国内販売については検討中だとさ
馬鹿にされてるよなw
>>876 何か?じゃねえよ。
オリほど自分とこの製品買った奴をバカにしてるメーカはない。
878 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 01:18:38 ID:UtM+t6rn0
>>877 ソニーもいい勝負だろw
あと誤解無いように言うと俺はオリのカメラなんて買ったことないからw
ソニーは親父が信者だったから散々裏切られたのを見て育ったww
昔PS2もメモリカード4Mを分解したらスマメが入っていた メモステじゃなかったんだあー
>>874 01で書き込むのにそんな差が出るのかよw
ピュアオーディオの方ですか?
881 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 01:54:16 ID:UtM+t6rn0
明らかなネタにそのツッコミはさびしいだろ マジでつまらないけどw
882 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 02:22:13 ID:/na+XcXR0
>>878 メモステはxDよりはずっと安く、容量もxDが最大2ギガの商品しかないのに
対してきっちり32ギガまである。I/Oの設計もxDみたいなクソ規格とちがって
まともで、転送速度は結構速く、またマイクロSD→メモステアダプターも
安定して動作する。
ソニーといい勝負なんてことは全然ねーよ。xDのダメさは飛びぬけてるんだ。
PSP2に何を使うかは気になる。
ソニーは世界最強のヘッドフォン製造・販売企業です
885 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 05:31:52 ID:UtM+t6rn0
>>882 SDやCFから見れば正に五十歩百歩なんですが
886 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 05:38:44 ID:mU2FhCVQ0
βで負けて、CD、MDで勝ってから、 規格で儲けようとしすぎなんだよね。 成功体験を引きずりすぎて凋落した企業。 スーパーまわりの土地ころがしだけで儲かってたダイエーとか、 株価上げ&株式分割だけで儲かってたライブドアと同じ。
PSP用のなんてずっと16GBさしっぱだから メモ捨てのまんまだろうがSDだろうが構わんよ
JALの次くらいかな?ソニーはw
サイバーショットの新モデルはSD対応で出てくるのか。
890 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 06:05:19 ID:mU2FhCVQ0
>>575 勉強になった。 ここまでやってたとは・・・
microSDのただひとつの問題は「なくしやすいこと」。ただそれだけ。
>>779 そんなややこしいDRMでも採用せざるをえないのは、ソニーがSMEという会社を持っているから。
892 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 06:15:37 ID:UtM+t6rn0
>>889 米国の新型サイバーショットはもうSDが使える、
でも日本は今後検討するとか日本人なめてる
>>884 スタジオモニタはいいかもしれんがリスニング用途で推されてる製品は知らんな
894 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 06:33:57 ID:JiEq54qF0
・メモリースティックはデータの保存性でSDカードよりも信頼性が高い。 ・SDカードはデータの機密性の点でメモリースティックよりも堅牢である。 どちらも一長一短である。
SDカード唯一の弱点はメーカーによって当たり外れがある事だな 東芝松下買っときゃ問題ないが それでもメモ捨てよりはるかに安いし
業務用は強いな、ソニー。
実際性能良いし。
ただ民生用はゴミばっか。
なんつーか五月蠅いところ(業務用)はちゃんとやって文句の出にくいところ(民生用)は
適当かましてるような印象だな、90年代以降のソニーは。
>>893 CD380とかは名機だと思うよ。
もう安くて良いのは全然作ってないけどな。
>>896 業務用は2ちゃんよりも速いスピードでクチコミが広がるし、
一斉に手を引かれるからね。
しかも一度悪いウワサが出ると、払拭するのに10数年かかったりする。
値引きはほとんどしないが、営業は腰が低いよ、確かに。
cybershot買わずにfinepix買った俺は勝ち組
気にせず買えばいいじゃん どうせカメラ1台につきカード1枚いるんだし 俺なんてCF、スマメ、SD、メモ捨て、xDと持ってるぜ orz
900 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 10:33:47 ID:/na+XcXR0
>>885 転送速度や容量はメモステとSDHCはそんなに変わらないよ。
まさに五十歩百歩。
xDだけが劇的に遅れてるwwwwww 現在売られているものの
仕様くらい見てからレスしようね。
901 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 10:35:22 ID:K2ToUT3T0
PSPはどうするの?
902 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 10:39:06 ID:K2ToUT3T0
>>10 その話がマジなら、ソニーは負けるべくして負けたんだね。
PSPでも純正使ってるアホはいねーだろ サンディスクとかの方が速度いい
ソニーって囲い込みするまでは良いんだけど、 囲いこんだ消費者から更に苛烈に毟り取ろうとするからずっこけるんだろうなあ スタンダードになることが大事なのに、搾取の方向性を見誤ってる
907 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 11:54:25 ID:7fMmdNkq0
ベータ、Lカセット、MD ソニーがメインになるとどれも長続きしない。 ウチにある400本のベータテープと30本のLカセット、200枚のMDを どうしてくれんだ?
HiMDも塵箱行きだなぁ(´゚ω゚`)
>>872 VAIO505でパソコン市場を席巻してた頃だな
あの頃は確かにパワーがあった
910 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 12:02:59 ID:nbfQf5vx0
>>907 テープ資産なんかゴミだろw
カビ生えて全滅しちゃったぜ。
>>908 Hi-MDなんて、馬鹿すぎて擁護もできねぇよ。あんなカスデバイス。
SDつかったプレイヤーのほうがよっぽどスマート
MDDATA、HiMDのデバイス自体は良いと思うが、メディアとドライブが高すぎたのが敗因 プレステの販売戦略みたいに、初期の段階で損して得を取っておけば、 フロッピーディスクの代替になるだけの素質は持っていた。 しかしソニーがケチって普及に足踏みしている間、 ネットワークストレージとUSBメモリが定着してしまった。 役所とか、1案件1メディアに収納したい法律事務所とか、 小容量でネットワークから隔離された物理メディアが好まれるシーンは沢山あるのに、 それらの客を、ソニーは全部捨てた。
914 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 14:23:14 ID:isSpJ+yM0
BDは、記録面の保護カバーの厚さが0.1oしかないから駄目だ。
d
メモステの技術仕様が他規格に対して決定的に劣っていたことによりソニー以外はどこも採用しなかった。
ソニーの技術担当者がSDカードを評して
「SDはパラレルだから容量の制限がある。」「メモステはシリアルだから無制限。」とか逝っちゃってた程の馬鹿だから。
実際にはSDは超大容量のメディアが登場したが、メモステは毎回毎回容量の壁にぶち当たって
そのたびに互換性ゼロの新規格や物理スイッチで切り換えて使うという前代未聞のアフォソリューションを提供。
さらにはその欠陥メモリーに搭載された不便な切り替え機構に対して「便利なスイッチ」とまで強弁する厚顔無恥さ。
「メモリーセレクトは、便利な“切り替え式の引き出し”?」
http://www.itmedia.co.jp/news/0302/24/nj00_ms2_sony.html?print こんなゴミだれが買うかよ。w
917 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 15:17:33 ID:8szW7Cnj0
カノッサの屈辱「メモリカード鎖国時代の終わり」編やって欲すい・・・
スポンサーにパナソニックがついてきて SDというよりは露骨にパナマンセーする番組になりますが・・・良いですか?
919 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 18:51:07 ID:HuLMOW9I0
>>916 >だが佐藤氏は、“使いやすさ”という視点からギガバイト超の小型メモリカードに対して疑問を投げかける。
>「デジカメの高画素化で大容量のニーズは高いが、撮影したJPEG画像は、大きくても1枚2Mバイト前後。
>これまでの容量上限だった128Mバイトでも、60枚前後は撮れる。
>これらのファイルを収納するのに、1G−2Gバイトのようなやたらに“大きな部屋”があると、非常に使いづらいものとなる」(佐藤氏)。
>つまり、128Mバイト程度の“引き出し”を複数持ち、切り替えて使い分けられるメモリーセレクトの方が、ユーザーにとってはより使いやすいというわけだ。
(゚д゚) ポカーン…
920 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 18:55:57 ID:34a4ArVC0
>>907 ベータは未だに補修対象になっているはずだが。
明らかにベータの客は特別扱いで手厚く対応される。
メモリースティックは不滅だと思っていました・・・
「メモリースティックは無くなるの?」 全面広告が秒読みに入りますた
結局、規格争いってのはこの先もずーっと続くんだろうな。 普通の消費者にとっては迷惑なんだが、振り返って見ると あんなのもあった、こんなのもあったって結構いい思い出だったりもする。
924 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 19:35:34 ID:Ehs1mKdy0
今頃なにいってんだよ 中国じゃ、3〜4年前からソニー製USBメモリーが売られているのに。
925 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 19:38:35 ID:mU2FhCVQ0
ソニーの規格ビジネス ★成功 CD、8mm/Hi8、DAT、業務用ベータカム、3.5inchFD、 ステレオミニプラグ、Blu-Ray、Felica (但し、CDはフィリップス、BDはパナの協力あり) ★やや普及したが、早めに消えた MD、DVD+R、DV、Mini DV ★失敗 メモリースティック β、MDDATA、HiMD、ATRAC3、Lカセット、 UMD、SACD、CCCD、DDCD-R DVCAM、HDV ざっとこんなもんかな?
926 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 19:40:40 ID:Rj7Z+APg0
>>920 そうなのか… 何年か前に SL-HF900がヘッド交換が必要になって 頭抱えてたら、「いくらならします?」ってきかれて
三万ならってゆったら そのくらいに納めてきた希ガス…
927 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 19:42:48 ID:Rj7Z+APg0
>>925 MDは規格として負けたんじゃなくて 規格寿命が短くなった線かなあ…
MDと一緒に出たのがsonyじゃないがDCCで あれはまったく普及しなかった
これは英断。負けはとっとと負けと認めるべき。
929 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 19:45:30 ID:FqSff2fs0
既存ユーザは切り捨てですか?
930 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 19:48:53 ID:mU2FhCVQ0
DCCはフィリップスと松下の規格だね。 頭だしが早い分、MDの方に優位性があった。 (カセット時代は、好きな曲だけのリピートが超面倒だったから。) あれは松下に買ったけど、MDも普及したかな?くらいで MP3プレイヤー、iPodに取って代わられちゃったね。
931 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 19:49:31 ID:nbfQf5vx0
>>925 BDにはTDKを入れてくれ。
TDKの技術で、保護層の薄さをカバーしてるんだし。
メモリースティックってまだあったのか。
PSP…
リアル3D規格(飛び出すという意味で)の UMDも思い出してあげて下さいw
>>925 むかし、デュアド フェリクロームカセット というものがあってだなw
>>905 16G1万で買った俺のも無駄になる(涙
937 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 20:50:48 ID:EXB+IZZM0
みんなで使えば安くなるからな。 SDカード16GBが500円くらいで帰るようになってほしい。
938 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/09(土) 20:52:42 ID:zQ4Ic8oE0
DVビデオテープはまだ業務用関係で現役だから 失敗とまでは言えない希ガス
当たり前だ
>>931 >>925 っていうかキチガイソニーが暴走すると迷惑だから鈴付けて自分の所に取り込んでおいたって話だな。
特にパナ。
>>916 よくこんな馬鹿な説明やレトリックを記事にしたなぁ・・・・
943 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 21:09:52 ID:nbfQf5vx0
>>919 >>942 ソニーは超常現象やら超能力研究を会社の予算を使ってやってた正真正銘のキ印会社ですよ。
945 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 21:21:13 ID:sDXccJ/W0
メモリースティックはなくなるの?
>>935 ああ、DUAD
放埓な青春時代そのもの…
今や俺の人生、TypeV
ソニーの独自企画に何度泣かされたことか
948 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 22:11:01 ID:mU2FhCVQ0
近年単独でやった規格はことごとく失敗してるのに、 それでも規格ビジネスから離れられないソニー。 ここも、大企業病の症状の1つである、 「過去の成功をひきずりすぎ」ってのがあるよな。
949 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/09(土) 22:11:32 ID:zQ4Ic8oE0
950 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 22:13:51 ID:8WzBRvz00
フジフイルムもいつのまにやらSDカードになっちゃってるしな。 XDカードって何だったんだよ。
もういまさら規格争いとかやってる時代じゃないと やっと気づいたか… 10年遅い
952 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 22:16:28 ID:hBtKd2Le0
>>24 VHSのビクター大勝利! VHD発売へ!!
>>931 2chでよく書かれるけど、それは嘘。
規格化の段階で、強度関係を決めるのに協力強力というか
技術的な正当性を与えただけ。
954 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 22:20:42 ID:bpDDwSdD0
SANYOのカーナビってなぜメモステ使ってるんだろう?
955 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 22:27:37 ID:8REGgmoD0
ソニーってどうしていつも勝手に独自のものをやって消費者に迷惑をかけるの?
自分たちの技術力を過信してるから
958 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 22:50:38 ID:yQIZ0VWb0
ロード ロード?第二章 ロード?第三章 ロード?第四章 届くことのない手紙?ロード第五章? 12月のワインディングロード?ロード第六章? ロード?第七章・7/13 ロード?第八章 ロード?第九章 ロード?第十章 ロード?第十一章 ロード?第十二章 ロード?第十三章 シンデレラ ?ロード序章 これの違い全部言えたら神
959 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 22:52:28 ID:BKn6oj6W0
ぜってえソニー製なんて買わねーよ
960 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 22:56:25 ID:34a4ArVC0
>>925 切手サイズのデジタル録音媒体NTテープ。
1.3ギガCD-R。
VTRのHI-FI音声は成功に入れてやってくれ。
>>916 ひげ生やして、ノーネクタイ、ヘンテコな服きているのが許される社風って‥
独りよがり押し付けの価値観の気持ち悪さが出まくっている。
962 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 23:17:57 ID:xJ6De7Ij0
一番最初に買ったデジカメがSD+MSだった。 MSだと明らかにレスポンスが遅かったからSDばっかり使ってたが。 VAIOユーザーに写真渡すという限定的な用途では便利だった。 まさか今頃同じようなものが、しかもソニーから出てくるとは思わんかったわw。
フラッシュメモリも内作するのかな?
964 :
名無しさん@十周年 :2010/01/09(土) 23:58:27 ID:X7Kyro/80
>>1 を見ると日本でも今後検討するってなってるな
日本だけメモリースティックのままって場合もありうるな
965 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 00:03:35 ID:SkM435Se0
はやくSxSメモリもやめてほしいなw
SONYが作ったSDカードが何処よりも転送速度速かったり…するかもな
967 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 00:14:53 ID:QeWFgy3K0
>>963 内作→内製 ね。
でもなんで内製する必要があるの?
968 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 00:27:42 ID:SkM435Se0
今度からは規格争いは最初からやめとくか、やるなら対抗規格も最初から 両方やってユーザに選ばせるようにしろ!
SONY製のSDなんてrootkitなんかが入ってそうで嫌だ。
970 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 03:18:41 ID:vSRVQ7fF0
メモリースティックのが比重が重く、カメラを構えた際、安定して撮影出来る。 それに対しSDカードは密着性が良いのでスポーツ写真など機動性が問われる被写体に向く。
971 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 03:48:46 ID:F2aH+StB0
>>925 felicaは世界標準化で負けたから日本だけになった
つまり近いうちに海外で標準化された機能が載った端末に切り替えが行われるよw
>>971 はあ?
そもそも香港で採用されて実用化したんだが?
香港じゃなんでもfelica(八達通 オクトパスカード)が常識です。
>>971 次の規格はソニーとフィリップスが共同開発したNFCといわれてる
あとフェリカは香港やシンガポールでも使われてる
974 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 09:26:19 ID:hhe7MGMC0
>964 わざわざ日本向けだけに金型を 起こすってかw そんなコストアップ+自ら商売を なくして会社の利益を減らすようなこと 株主から訴えられるぞ。
975 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 09:45:35 ID:4QGcCiB70
>>872 >あ、今のiPhone厨やApple厨とそっくりそのままだな。www
以前はSONYファンだったりしてなw
知り合いに何人かいる……
SDカードの技術を導入したメモリースティックをメモリースティックNEOの名前で出します。 旧メモリースティックとの互換性はありません。 メモリースティックNEOのスロットではSDカードも使用可能ですし、 SDカード対応機器でメモリースティックNEOを使用することも可能です。
>>916 こんなガイキチ会社だから
給料払ってGK雇ったりするんですねw
あとはスマメ陣営が陥落すれば完成だよな
Round 1: VHS VS β → VHSのマックロードを購入 Round 2: DCC[digital compact cassette] VS MD スルー Round 3: LD(レーザーディスク) スルー Round 3: DVD VS ?? → 普通にDVDプレーヤーやPC用DVDドライブを購入 Round 4: BD VS HD DVD (現在スルー状態) Round 5: 次は何か?
>>976 節子、それメモリースティックやない
SDカードや!
983 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 13:57:39 ID:G/hMEmvm0
984 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 15:36:17 ID:8VPxmDk90
うちのオリンパスのデジカメC3040Zはスマートメディア。 しかし、スマートメディアはもうどこにも売ってないのでありました。
>>925 業務用はβが多いと聞いたがその辺どうなのよ?
987 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 15:59:06 ID:XlmELn9s0
BetaCamが世界標準になりました BetaCam BetaCam SP DIGITAL BetaCam HDCAM HDCAM SR は大成功、BetaCam SXはズッコケ(パナのDVCPROに大敗) MPEG IMXはヨーロッパで成功 DVCAM、HDVもまあ成功 最近はXDCAMで規格乱立中!
まあスマートメディアみたいなのが流行らなくてよかった。 最初に言ってた利点が全部欠点になったからなあw
やっぱりパナが付いた方が勝つな
990 :
名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 22:11:19 ID:6nT8GVSt0
>>990 パナは任天堂と共同開発でゲーム分野でも一定の成功を収めている
>>985 業務用ベータカムって書いてあんだろが。クソ文盲が。
"キットカット"のネ○レ、ついにアルフォート発売へ。
999ならSLCタイプの4GBが6千円ぎり!!
995 :
名無しさん@十周年 :2010/01/11(月) 00:15:52 ID:mbqSVBWU0
メモリースティックの方が揮発性ガスが少ない分、安全な取り回しが出来る設計になっている。 そのかわりSDカードの方がコストが低く、量産に向いている。
996 :
名無しさん@十周年 :2010/01/11(月) 01:55:30 ID:/eHK4ofG0
>>925 DVCAM HDVは世界の業務ユーザ間でメインフォーマットになってる。
失敗じゃないよ。
すでにソニエリの携帯がSD対応だったろ
xDのオリンパスもSDオンリーに移ります。 あとはソニーだけですよ
やっとソニーも無事故無違反になったのか
ume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。