【航空】日航&全日空 経費削減で予約無料電話廃止、機内の新聞配布も中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★機内の新聞配布も中止 日航&全日空、存亡賭けた経費削減

正月のUターンラッシュも一段落した5日、日本航空と全日空が足並みをそろえて機内での
新聞配布と予約電話の無料サービスを打ち切った。シートベルトを締め、「さて、新聞でも…」
と思っても、もう配ってはくれないわけだ。専門家は「両社とも存亡を賭けた経費削減を行って
おり、背に腹は代えられないようだ」と指摘するが、しばらくは乗客から不満の声もあがりそうだ。

日航は国内線「クラスJ」と普通席、国際線のエコノミークラス、全日空は国内線一般席と国際線の
エコノミークラスで新聞の配布を中止。さらに両社は、一般予約電話のフリーダイヤルも廃止した。

羽田から九州各地を結ぶスカイネットアジア航空(宮崎)も同日に追随した。その結果、羽田発着の
国内線のうち、無料で新聞を配布するのは北海道国際航空(エア・ドゥ)のみとなる。新興の航空会社は
就航当初から新聞を配布していないところが多いが、富士山静岡空港を拠点にするフジドリーム
エアラインズは「静岡新聞のみ無料配布している。他紙の配布も今後の検討課題」(広報)という。

今回の新聞配布中止で全日空は「1年で3億6000万円のコスト削減となる」(広報室)といい、
日航関係者も「新聞、フリーダイヤルそれぞれで数億円のコスト削減」と語る。
売上高から考えると微々たるものだが、両社とも小さなことからコツコツと経費削減に励むそうだ。

新聞配布の中止を嘆く声は多い。韓国や中国を仕事で頻繁に行き来する貿易商の50代男性は「海外では
日本のニュースがチェックできない。その分、日系航空会社が運んでくる新聞が1日遅れでも楽しみ
だったのに残念」と惜しむ。

旅行業界関係者は「新聞とフリーダイヤルの廃止は昨年7月に全日空が打ち出し、日航が追随した。
新聞は朝一番の便に出発地から数十部積み込む。その後の便ではリサイクルして配布していた。
日航は子供に配布するおもちゃも昨年春ごろからショボくなり、機内サービスの質は落ちる一方」と話す。

航空アナリストの杉浦一機氏は「2008年から国際線運賃の規制が緩和され、ローコストキャリアと
呼ばれる格安運賃の航空会社が参入してきた。このため、日系の航空会社では運航コストと販売経費の
高さが問題視されるようになった。フリーダイヤルの廃止は販売経費削減の一環で、さらに今春には
代理店の国内線手数料を半額にする予定。航空会社は販売方法をネットに絞ろうとしている」と語る。

新聞配布の廃止については「乗客の反発は怖いが、背に腹は代えられない。ただ、飲み物のサービスは、
機内が乾燥しているうえ、カットするとエコノミークラス症候群が増える危険性もある。輸送に直接
響かないサービスを切りつめる方針のようだ」と言う。

今後は電車だけでなく、航空機に乗る前にも夕刊フジを買うのをお忘れなく、ということか。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100105/dms1001051220002-n2.htm
2名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:42:05 ID:F9ySbuoZ0
ロックフェラー傘下のデルタ航空
3名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:42:21 ID:DXirKvJZ0
(・∀・)
4名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:45:03 ID:iEhWXdXh0
お局切ればいいような気ガス
乗客のほうもつらいのよ、ほら化粧とか皺とかさ
5名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:45:48 ID:SPURnRmG0
>貿易商の50代男性は「海外では 日本のニュースがチェックできない。
>その分、日系航空会社が運んでくる新聞が1日遅れでも楽しみ
>だったのに残念」と惜しむ。

情弱って本当にいるんだな。
6名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:46:07 ID:MU3nZ4J40
>今後は電車だけでなく、航空機に乗る前にも夕刊フジを買うのをお忘れなく、ということか。

そのとおりだ。自分で買え。

なんで他の乗客が読む新聞代の経費を負担しなければならんのだ。
7名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:48:55 ID:9BGLaB4v0
飲み物もいらないだろ
欲しい奴は空港で買えばいいだけ
8名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:49:29 ID:SLAO6ESS0
削る所が違うだろ
9名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:49:50 ID:A2mRLWrS0
機内では新聞読まないし(どうしても読みたい時は自分で買ってから搭乗してた)予約はネットだから殆んど無関係だな俺には
10名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:51:09 ID:S6D4CRZcO
合理化をどんどんすすめた企業が生き残る
11名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:51:21 ID:gu7Qsisk0
新聞嫌いな俺はうれしすぎる
12名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:51:22 ID:yuTu8UpK0
10分くらいだったら平気で待たせるくせになめてんの?
13名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:52:11 ID:BmsAuno+0
遂に本当に不況の影響をマスゴミが受け始めたな。
偏向記者どもは給料が下がるという現実で、どう対応するかな。
14名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:52:28 ID:z5IOpqPx0

新聞は産経新聞WEBで十分です。
アイフォン最高
15名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:53:33 ID:A1h6lzmJP
>>7
飛行中は水分補給した方がいいぞ。
サービスで強制的に飲ませて身体の具合が悪くなる奴を未然に防いだ方が結局はいいと思う。
新聞廃止は仕方がないが、予約無料電話はもろにサービス落としたというイメージが先行するから微々たるもんならやめた方がいいんじゃないかな…
16名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:54:04 ID:jERuSfw50
くだらん音楽番組を廃止しろ
フリーダイヤル廃止って客舐めてるな
17名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:54:30 ID:GW8qg24K0
コスト削減はサウスウエスト航空に学ぶべき
18名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:56:20 ID:Z2ZQRa1b0
まぁ定時に飛んでくれれば文句ないよ
もちろん遅刻の客に構わず
19名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:57:49 ID:SGLm2EAD0
外国の飛行機の方がサービス充実してるよな。
客席に個別にゲーム機まであって驚いた。
20名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:58:41 ID:gu7Qsisk0
>>19
JALにも付いてる便あるよ
21名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 20:58:53 ID:jrjgNlww0
1994年、経費削減を試みた日本航空は、機内女性乗務員の請負労働化を
試みた。だが、時の運輸大臣が「万一の時の安全性に問題がある」との意見で、
その試みを頓挫させた。

その運輸大臣の名を亀井静香という。
22名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:01:07 ID:QOGVFho80
新聞社が押し紙分を寄付すればいいのに。
23名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:03:38 ID:jqTxA7Xl0
そのうちペダルが出てきて「こいでくれ」なんて言われるんだろ。
24名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:04:58 ID:J8Wh4lj+0
となりのジジイがいつも新聞広げたり交換したりでウゼエから
やっと開放されて嬉しい限り。

マジであれうぜえ。

とくにプレミアムとかクラスJのおっさんに多い。
25名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:06:08 ID:fiHFJ1dV0
>>16
どうでもいいJ-Popのチャンネルとキッズチャンネルを廃止して、
代わりにルーシーケントのSlow music styleを復活させてください。全日空さん。
26ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc :2010/01/05(火) 21:06:30 ID:rbLAjr390
機内誌とかもつまんない。

あと、機内販売のカタログも2ヶ月ごとに新しくするの無駄。
カタログなんて5冊ぐらい積んで、新聞みたいに見たい人だけに見せればコスト削減できるのに。
27名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:06:45 ID:jERuSfw50
>>23
最初から漕がない→飛ばさないのが正解だけど漕いだバカが発生したら
必死で漕ぐしかないな

>>24
おっさんが新聞持ち込んだら同じじゃね?
28名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:07:16 ID:8DTEJU2QP
これって国内だけじゃなく海外でも?
まあケータイで海外でも2chチェックしてるおいらにはあんまし関係ないが。

予約無料電話ってのもよくわからんな。WEBで申し込めば一発じゃん。

29ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc :2010/01/05(火) 21:09:05 ID:rbLAjr390
>>23
ちょっと前だけど、こんなニュースもあったんだよw

【航空】機体を軽くするために搭乗前にトイレを CO2削減へ 全日空が呼びかけ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254465009/
30名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:10:10 ID:fiHFJ1dV0
収益拡大のためまずは空飛ぶヘルス・ソープの解禁だろw

まずはスーパーシート改め「プレミアム エロエロクラス」の新設だな。

乱気流プレイ 30分2万円w
アラサースッチー割 全コース2割引w
ババアスッチー割 全コース半額w
31名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:14:38 ID:KH65zuUN0
一般予約電話のフリーダイヤル廃止って販売チャネルの一つをつぶしてるんだろ?
そんなに利用者少なかったのか?
32名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:16:00 ID:L0xZ7opE0
新聞は使いまわしで、昼頃にはボロボロ。充分貢献してるよ。
飲み物は乗るときに配ればいい。手取り70万の老婆は不要。
33名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:18:42 ID:S6D4CRZcO
コスト削減で料金が安くなればいいことだ
34名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:19:52 ID:CX9JQmoF0
問題なのは赤字の乗り入れ強制だろ
35名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:19:52 ID:8fg/Hb830
新聞も廃止、飲み物食べ物は有料化
ネット予約中心で人を介した予約(電話、窓口)は有料化
これが残念なことに世界的な流れ
外国では事前座席指定も当たり前のように有料だからおぼえときな
36名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:20:56 ID:cqMmXNek0
読む人と、読まない人と別れてしまうなら公平なサービスにならないと思うな。
廃止でOKとおもう。
新聞会社はたまらないけどね。これがデフレなんだね。
ドリンクなどはほとんどの人が飲むから大切なサービスだと思う。
あと、座席にあるあのつまらない雑誌もいらないとおもうぞ
クレジットカード会社にもあるけどあまり意味無いんじゃないか?
newsweekとかを安く購読できるようにしておけばいいじゃんか。
他にも不要なものがいっぱいあると思うぞ
だれも困らないようなものが
37名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:22:32 ID:JUfXscuK0
>>35
機内のトイレも有料化した航空会社が出たんじゃなかったっけ?
38名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:23:13 ID:T735RZf90
同じことやってるということは、ANAもJALと同じくらい大変だということだな。
JALは元国営だから大騒ぎしているだけで、本当はANAの方が危ないんじゃないのか?
39名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:23:46 ID:8fg/Hb830
外国は基本的な部分だけをガクっと安くして
付加的なサービスはすべて有料
ぼくもヨーロッパでLLCとよばれる格安エアラインを予約したことがある
ものすごく安い料金が表示されているがあくまでもこれは基本料金
この基本料金でも同じ行き先でもガラガラの早朝便だけがものすごく安く、昼間の便はバカ高い
そしてそれ以外の部分、たとえば保険料、機内食、事前座席指定、荷物預り料金はてはクレジットカード手数料
これらすべて有料だ
40名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:24:30 ID:LT4QQ36Z0
これは地味にブン屋にダメージでメシウマ
41名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:26:40 ID:bttTUKIB0
Skymarkの737には音楽サービスも飲み物も新聞もないですが。
42名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:26:45 ID:8fg/Hb830
あと外国は事前にチケットを買っておいて変更する場合もバカ高い手数料をとる
そして格安チケットはキャンセル不可。払い戻し不可というのが多い。これ要注意な
43名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:27:26 ID:alq8t06n0
こうして新聞の部数がまた減るわけだ
全日空って、株主の朝日新聞も切るのかね?
44名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:28:14 ID:FRHO+J760
乗務員からも運賃を取るとか、いろいろ知恵を絞れよ
45名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:29:20 ID:8fg/Hb830
国内線の1時間程度乗るやつは新聞いらない
だが国際線はほしいところだよなあ
特に海外からの帰り
最も今はインターネットもあるから、現地で日本語のニュースがみれないってこともないしな
46名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:29:33 ID:alq8t06n0
>>44
その発想はなかったわ
差し引き給料マイナスか(w
47名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:30:25 ID:Buql5doa0
予約はネット、駅のミドリの窓口かコンビニ端末に限定して部門の縮小したらいいかと。今なら携帯からでも
ネットに接続できるわけだし。
48名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:33:26 ID:PH+Bx1lx0
Qantasとかババアスッチーどころか、ガチムチ兄貴がスチュワードだったりする。

それはそれで俺的には嬉しいけど。。。

49名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:33:38 ID:maR5AoUNP
エコノミークラスざまあwwwww

新聞読みたけりゃビジネスかファーストに乗れよwww
50名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:33:39 ID:Buql5doa0
>>45

新聞は有料でおけばいいんじゃない?海外にいると日本の情報知りたく
なるから200円でも買う人いるんだし。最近だと海外のホテルだとロビーに販売
機械があってカネを入れると衛星版をその場で印刷してくれる。需要が
あればそういう機械を空港におくでしょ空港側が。
51名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:33:59 ID:8fg/Hb830
>>47
外国のLLCはネットからじゃないと予約できないよ
自分でインターネットで予約してチケットはダウンロードして自分のプリンターで印刷
支払いはクレジットカードのみ。よってクレジットカード必須
飛行場についたらクレジットカードを読み込むなりチケットのバーコードを読み込んで乗る
52名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:36:31 ID:fHZWGSej0
>今後は電車だけでなく、航空機に乗る前にも夕刊フジを買うのをお忘れなく、ということか。

夕刊フジなど配る航空会社は潰れますよ、ということか。

そもそも夕刊フジなんか飛行機内で配ってねーだろ。アホ。
53名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:36:46 ID:l30Tx0cp0
なにもいらん

ただ安全に目的地につければそれでいい

長距離の国際線だけ退屈なんですっちのストリップショーでもやればいいだけ
54名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:37:12 ID:Buql5doa0
>>43

株主様は広告収入がある手前逆らえないよ。新聞廃止で困るのは販売店であって新聞社ではない。
新聞社が困るのは自社に広告を出してもらえなくなること。

>>51

日本ならそれに加えて、コンビニ端末利用&コンビニでの料金支払いOKというのも
ありじゃないか?
55名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:39:11 ID:KH65zuUN0
>>39
整備コストカットしたり、事故履歴のあいまいな中古機体運用してるLLCに良く乗れるな
56名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:39:21 ID:efAcvlkI0
従業員のただ乗りをやめたらかなりの経費削減では?
57名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:39:47 ID:8fg/Hb830
>>54
カード払いには搭乗者本人確認の意味合いも含まれていると思う
58名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:39:54 ID:Buql5doa0
>>53

俺は数独と文庫本があれば新聞は特に何もいらん。数独に嵌ると3〜4時間は夢中になるし普段使わない
アタマを使うせいか疲れて眠りやすくなる(2時間くらい寝る)。それを繰り返してたらあっという間に欧州についたw
59名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:40:00 ID:6CzUeG0X0
新聞フジは、リンゴのフジで代用できるな。
60名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:40:50 ID:cqMmXNek0
JALもANAもCAの人件費高いんだろうね。
まあ、事前教育設備とかもあるしとにかく高コスト体質であるのは間違いないね。
機内食支給会社とかもうまくやればコスト削減できないかな。
あとは広告か。
なんやかんや言って人件費だよな。。。
61名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:41:33 ID:qmvGGqR60
てか、LLCじゃなくてLCCじゃないのか?
62名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:41:45 ID:4CDxNaHC0
どうせネットで予約できるし、新聞は、現地でプリントアウトできる。
というか、日本からの電子データをプリントアウトしたものを、日本行きの国際線で
配っていたんじゃないの?
63名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:41:53 ID:GD/bdEyo0
今、ロンドンとニューヨークは安値だと
1500円だぞ。
64名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:42:13 ID:Buql5doa0
>>57

欧米だとそうかもだが、日本みたいまだまだ現金信仰が強い国だと。。。
65名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:44:33 ID:8fg/Hb830
>>61
そうだ
66名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:45:05 ID:jrjgNlww0
>>38
JAS(元東亜国内航空)の後始末を押し付けられなかった分、楽だったとか。
67名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:45:44 ID:PH+Bx1lx0
>>57
ネットで予約するときはクレカ必須だけど空港ではIDカード(免許証とか)で十分だよ。
自動発券機なら名前入力するだけでOKだし。

機内で飲み物頼みたければ、現金だし。
68名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:46:14 ID:IwC6/Cr+0
変な話だ。
東京の地下鉄駅構内にはフリーペーパー、要するにタダの雑誌形式で
JALのタダ雑誌が毎回大量に配布され、大量にあまっている。
JALが経営難なんて信じられないほどのムダ使いをしてる。
69名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:47:40 ID:QtQa9Zmo0
3億ってすごいね
新聞は涙目か
70名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:47:47 ID:Buql5doa0
>>60

最近の機内食は昔と比べて粗末になってるから食う気があまりしない。
こないだ欧州行くのに中東系の会社の便に乗ってエコノミーのあまりの食事の
豪華さにたまげたくらい。日本発なら空港にコンビニとかあるからそこで
好きなものを買って乗り込んだほうがマシ。

人件費は外国人CA(途上国とか)を雇って日本人を少なくするとか
するしかないかと。

>>66

同じ体質傾向でもANAはJALほどそれが重くなかったのと、10年近く前と早い
段階からコードシェア導入しまくり国際線を整理したりとガンガンコストダウンを進めて
たので多少は楽になってるだけかと。ただ将来的にはJAL同様きついでしょうね。
国内の航空市場は縮小するというのが分かってるので。
71名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:48:32 ID:Fdpv6NOr0
新聞など環境の為によくないからな
廃止は当然
72名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:49:55 ID:Buql5doa0
>>68

機内販売なんていうのもイランでしょ。国際線なら免税とかまだ分かるけど国内線でそんなもんは
いらないって。というかそういう販売部門を売り払う(名義だけ貸して他社に売却)かして解体したほう
がいい。
73名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:51:38 ID:jixFdYdv0
糞バカマスゴミの首がまた少し締まったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:53:32 ID:JUfXscuK0
>>68
機内誌って無駄に海外取材が多かったり有名作家とかが書いてたりして
経費かかってそうだもんね、いい紙も使ってるしコストは莫大…
企業イメージダウンなんざおかまいなしの状況なんだったら
いますぐ機内誌も潰したほうがいいわ…誰も読んでないだろあれw
75名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:55:15 ID:cqMmXNek0
>>72
ほんとあの機内販売は意味あるのかね?
国内線なんてずいぶん意味の無いものだと思う。
会社側からしたら利益がでてるときの節税用の子会社だったのかもしれないね。
そろそろ抹殺したほうがいいとおもう。
76名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:55:46 ID:x3deBP+e0
なぜ、もっと早く、人件費を削減してこなかったのか。

若い現役社員は、食い逃げ(OB&役員)の犠牲者だろうけど。
77名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:56:55 ID:Buql5doa0
>>74

正直読まないよ。国内線で乗ってて何もすることなく飽きるなんてことはほとんどない
し内容的にもスイーツ(笑)なのが大杉で一部しか読まないでしょ。あと映画とかも見てる人
少ないから廃止してもいい。
78名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:57:51 ID:hOP8WNN60
まあ別に機内で新聞なんかいらんけど
飛行機代より安いホテルに1泊しても
新聞ついてたりするんだけどな

ネット予約との差別化を図るとかして、フリーダイヤルくらいは
残しておいた方がいいんじゃないの?
79名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:59:49 ID:Buql5doa0
>>75

基本的に部門で

機内品販売
旅行会社

は余り持つ必要ないかと。そういう機能はヤフーや楽天にでも売り払って
代行させればいいことで。


80名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 21:59:51 ID:dMZWcQkM0
新聞とか電話予約は確かに上級顧客向けでいいって言えばそうだろうな
81名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:03:23 ID:SLI9+Dgp0
>航空会社は販売方法をネットに絞ろうとしている

そのくせにネット経由しても個人相手には異常に高いよな
82名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:03:29 ID:Ek/4m/L60
「CAが花形職業は、後進国」と、7年位前に
2chに書いてたら散々叩かれたな。
それでも未だに、航空会社に就職するための予備校がある
83名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:03:36 ID:Buql5doa0
というか電話予約って需要あるの?電話予約でボタン操作を繰り返すよりネットで予約したほうが
時間的に早いような気がするけど。
84名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:04:31 ID:8fg/Hb830
よし、このぼくが無駄をいちいちピックアップしてやろう
1.機内の飲み物。これの種類が多すぎる。種類が多いことで在庫をたくさん積まないといけなくなる
よって今後は飲み物は水だけにする。その他珈琲紅茶、ジュースやビール、ワインは最初から積まない。
珈琲や紅茶は砂糖やミルクも無駄の象徴である。ワインはガラス瓶をプラスチック製にしたが、一人一本渡してるのは
変わらないのでこれも無駄。コップもマイコップ持参を推奨したほうがいいだろう。コップも積まないで済む。
2.音楽を聞くためのヘッドフォン。これは客に持参してもらうようにしたほうがいい。プラグの差込口が2つあるやつは
対応する接続プラグを機内で販売する。ヘッドフォンは回収したあと耳あてを換えたりコードを縛り直したりして
かなりのコストが掛かっているものと思われる。ちなみに大韓では渡し切りのお持ち帰り可能なイヤホンをわたしている。
3.エアチケット、搭乗券。基本的にネット化すべきなので乗客がパスワードをメモした紙切れなり、ネットからダウンロードして
自分で印刷してもらえばいい。大英航空の搭乗券はいまにも破けそうなペラペラな紙だった。
85名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:06:07 ID:Buql5doa0
>>81

航空会社は大手の企業のイントラ内に専用予約サイトなんて儲けてる
くらい企業向けの商売のほうがおいしいんじゃないの?楽天とか大手のホテル検索
サイトもわざわざ特定企業のイントラ内に専用サイトを設けるくらいなんだし。
86名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:06:23 ID:8fg/Hb830
>>83
株取引でも電話取次は未だにあるわけで。
87名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:06:34 ID:P8Rk+pMEP
プリングルスはまだタダでくれるのかな
88名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:07:23 ID:L0xZ7opE0
ここ見て何となく久々HP行ったら、来月7000参るが消滅になるところだった。
面倒なのでジャスコにしといた。
89名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:09:23 ID:erALwRwx0
今頃何言ってんだ、このバカ記者w
承知の事実で煽って、アフォかw
と思ったらやっぱり質の低いコイツだったかw
90名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:10:10 ID:Buql5doa0
>>86

そちらはカネがある年寄りの分限者が使ってるイメージがある。
91名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:10:32 ID:dMZWcQkM0
>>83
電話は自動受付だけじゃなくてオペレータ対応の予約もあったからじゃないかな?
92名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:13:38 ID:Buql5doa0
>>91

地方の利用者でPCの使い方知らないという年寄り客向けに需要があるかも。
93名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:13:43 ID:vAHgsNZe0
機内販売は要らないな。
国内線はもちろん、国際線でも寛いでるところにカートでウロウロは邪魔。
海外なら機内で買う方が高い場合が多いし。

あと大きいのは人件費だろうね。
たいしてスキルに差が無い婆スチ、これはリストラしないと。
辞めないならば、どんどん働かせまくる。
どんどん遠距離ばかりに乗せて働かせまくる。
追いつめてやらんとな。
94名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:13:51 ID:cqMmXNek0
おれも航空券電話予約するよ。
希望の時間のフライトが無い場合キャンセル待ちもできるしね。
電話予約は日本ではとくにニーズがまだあると思うな。
95名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:15:05 ID:gu7Qsisk0
>>92
PCは使えないのに飛行機は使うっていう層が想像できない
96名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:15:46 ID:dR3v78kZ0
>>83
結構凝った区間がほしい場合、ネットでは対応できない。
成田→上海→フランクフルト→名古屋
みたいなかんじ。
97名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:18:57 ID:fiHFJ1dV0
機内の新聞なんて、前の客が読み終わって座席においていった古新聞なんじゃないの?


仕入れ値タダじゃないの?
9896:2010/01/05(火) 22:19:33 ID:dR3v78kZ0
ごめん。単純にこの区間乗るだけならとれたかも。
ただ色々と細かいことを条件につけてくと、ネットでは無理になってしまう。

あと急いでるときに、次の便に変えてもらうとかは、携帯ぴこぴこするより、電話したほうが早い。
99名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:20:17 ID:Buql5doa0
>>95

地方だと案外いるんですよ。地方の農協関係者とか。日本では農作物は品種やブランドでは
相変わらず農協通さないと売ってもらえないというが多くて流通や小売の関係者は大小問わず全国の
各農協が年に何度も主催する会議(これに出席しないと量の割り当て減らされたり、売ってもらえない
なんて嫌がらせされる)に出たり往来しないといけないのだとか。
100名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:20:34 ID:JUfXscuK0
新聞も無駄だというなら、おしぼりサービスもやめていいよ>JAL
どうせお菓子も配らなくなったんだしエコノミーの客など家畜扱いで
ろくなサービスもしないんだからCAもどんどん減らしてくれ
101名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:20:56 ID:8fg/Hb830
>>98
これからの時代はそういうのは莫大な手数料をとられるとおもう
102名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:22:17 ID:IwC6/Cr+0
新聞社がこういうニュースを聞いて、それならうちがタダでサービスします、
と手をあげるぐらいじゃないとな。販売部数が減ってますとか、押し紙を大量に
販売店に押し込むとか、泣き言いう前にこういうチャンスを逃すなってーの。
103名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:22:30 ID:qJtXlqXe0
この後新聞による壮絶なJALバッシングが始まるわけですね、わかります
10496:2010/01/05(火) 22:24:06 ID:dR3v78kZ0
>>101
まあ仕方ないかもね。めちゃ手間かかるし。
マイルをせこせこ貯めて、凝った旅程組んで飛ぶのが唯一の趣味だったのになあ。
105名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:25:03 ID:II3QtLKrO
国内線くらいの距離なら、べつにジュースやコーヒーもいらない。
飲みたかったら自分で持ち込む。
そしたらスッチーも減って経費節減できるじゃん。
106名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:25:08 ID:Jl2KZDnAO
>>94

ネット予約でもキャンセル待ちは簡単にできるが、電話のメリットって?
もちろんネットできない人もいるが、あなたは当然できるよね。
ネットだと前後の便を含め、各便の料金や空き状況も一目瞭然で分かりやすいが。
107名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:27:24 ID:Jl2KZDnAO
もし、ネット予約したことないならサイト覗いてみなよ。
電話でいちいち聞くのがめんどくさくなるよ。
108名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:29:00 ID:qJtXlqXe0
雑誌を無料で置けるようにすれば良いんじゃね?

数ヵ月後、飛行機の席に座ると
目の前に赤旗と聖教新聞が・・・
109名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:29:09 ID:Wwt20jIp0
座席も軽量化したらいいのに。
110名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:29:13 ID:7zvKZZC70
>>106
PCが使えない場所から予約するとき便利だよ>電話
出張先から帰るとき結構やってる

携帯から予約するよりかは電話の方が楽だし、場合によっては携帯の電波も入らない
僻地なもんで
111名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:29:56 ID:d7JCKuy5O
ついでにFlightも全面中止(笑)
112名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:30:54 ID:dMZWcQkM0
単純予約ならネットのほうが早いよ
ただ突発的な行程変更とか入ってルート組み直しとかになった際は
オペさん対応の方が早い(キャンセルでも一番損しないで済む方法案内してくれるし)
113名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:31:53 ID:cErdP9ar0
客のサービス削る前にリストラとかボーナスカットとかするのが先じゃね?
114名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:32:13 ID:Buql5doa0
>>104

マイル修行僧は厳しいんでない?俺も欧州行くときは日本ー中国ー欧州(この区間は欧州系の会社利用)してたけど
最近は中東系に宗旨替えした。
115名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:32:16 ID:7zvKZZC70
>>110
あと、ネット予約だと「精算を別にして複数人の予約」とかが
かなりめんどくさい
116名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:32:17 ID:8fg/Hb830
>>109
座席はかなり軽量化してるやん
背もたれとか薄っぺらくなってるよ
117名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:33:49 ID:Jl2KZDnAO
>>96

ちなみにどのサイト?参考までに教えて。そんな不便なとこは使わないように気をつけるから。
俺はANAのサイト、あとはイーツアーとスカイゲートくらいしか使ったことないが、4都市周遊とか簡単に買えるよ。
118名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:35:10 ID:1kdKndhd0
> 今後は電車だけでなく、航空機に乗る前にも夕刊フジを買うのをお忘れなく、ということか。


夕刊フジを読みながら老いぼれてくのはゴメンだ!
119名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:35:21 ID:cqMmXNek0
>>94
主にNWAに乗るんだが、マイルでのアップグレードなんかね。
NRT-SFO SFO-JFK JFK-NRTとか電話じゃないと無理じゃないか?
ビジネスへのアップグレードキャンセル待ちの状況とか電話で聞きたいな
120名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:36:37 ID:Jl2KZDnAO
>>115

なるほど、それは確かに。それは考えたことなかった。プライベートの旅行で連れの分も立て替えちゃうから。
別々に支払う必要のある人もいるんだね。
121名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:37:33 ID:JZzO+/sP0
機長も廃止するとか
122名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:37:49 ID:II3QtLKrO
>>113
日航は冬のボーナスなかったんじゃないっけ?
123名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:39:51 ID:Buql5doa0
>>122

ナスカットだけでは甘いかと

・現役社員の給与の大幅カット
・社宅等は全部売却して若い独身のみ借り上げに変更

くらいしないと経営は立ち直らないでしょ。
124名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:40:11 ID:qJtXlqXe0
ANAのサイト見たんだけど
>※1 国内線プレミアムクラス、国際線ファーストクラス・ビジネスクラス・プレミアムエコノミー機内、
>また各空港ラウンジにおきましては引き続き新聞の提供をいたします。
国際線はともかく、国内線なら新聞は引き続き提供するらしいが
それじゃその新聞ってどこに置くんだろ
前方(コクピット近く)から登場すると必ずプレミアムクラスの所を通るんだが
今のような置き方してたらエコノミーの客が行く途中で新聞取っちゃったりしないのかな
それとも新聞はCAが厳重に保管してて
プレミアムクラスから要請があれば出すって感じなのかな
125名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:40:34 ID:Jl2KZDnAO
>>110

了解。携帯サイトからちまちま予約するなら電話したほうがいいのは認める。
そういいながら、今帰宅途中で携帯から書いてる(笑)しかし、めんどくせーわ
126名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:41:31 ID:dMZWcQkM0
多分ブランケット配るのと同じみたいに搭乗後新聞持って回るんじゃないの?
127名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:41:43 ID:qmvGGqR60
>>124
CAが席回って配るんじゃないか
128名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:44:47 ID:nojp7qk10
1時間ちょいくらいのフライトでも毎回機内販売だけは必死
129名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:45:23 ID:8fg/Hb830
日本人の考え方がどうもダメなのは
世界の考え方は、意味もなく無闇矢鱈と安くしてるってわけじゃなくて
むしろ安くできるところは安くするけど、逆に取れるところからは取るって考え方を徹底してることだよ
それがどうも大方の日本人はわかってない気がする。
だから機内の込み具合によって料金が変動するってのもそれ。
年末年始なんか座席数がすくなくなったら国際線なんて何十万円もするエコノミー普通運賃しか出さなくなる。
よって手間のかかることはこれからはどんどん有料化でカネとるようになるってことだよ
130名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:45:54 ID:lJZG52fC0
日航は社員の家族は搭乗無料ってのを止めるべきじゃないの?
131名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:47:53 ID:6S3l7wNK0
ただコストカットしてるだけじゃ未来が無いよ
無駄を省くって耳障りは良いけどさ
132名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:48:01 ID:NHR5YPRQ0
経費削減なら人件費に手をつけるのが一番正攻法なのにな。
会社が潰れる前触れにコーヒーメーカやら観葉植物の撤去ってのがよく言われる。
133名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:48:32 ID:+8czOkG20
読むだけならまだしも
切り抜きしてるおっさんも居るから吃驚する
134名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:48:38 ID:cq9k47WvP
>>19
ANAにも付いてるよ
135名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:48:39 ID:Buql5doa0
>>128

正直利益なんかないんでない?お土産なんて海外なら現地通貨を使いきるために乗る前に空港で買って
しまう。しかも機内販売のパンフを見ても欲しいという品物なんて無いよ。
136名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:49:13 ID:9XbpPgxu0
俺は毎日N速でチェックしているから新聞はいらない
137名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:52:07 ID:tVIrf/uG0
飲み物がないと乾燥するとかエコノミー症候群とか言っているけど、1時間ちょっとの
国内線のフライトなら影響ないだろ
それより飲み物廃止すればワゴンもギャレーも不必要になるから燃費も向上すると違う?
138名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:53:16 ID:F+DyvGfh0
>>7
加圧のために常時エアコンがかかってて乾燥しているから、水分補給のために出してるの。
139名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:53:56 ID:P8Rk+pMEP
でも中国帰りなら新聞が恋しくなるのも分かる気がするな
ネットもまともに繋がらないことが多いし
140名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:54:15 ID:aqytDzvZ0
日航は堕ちたときの乗客遺族への補償も廃止。
粘菌で大変なのに乗客なんぞ知るものか!
141名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:54:26 ID:Wpny012I0
翼の大国があればおk
142名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:55:22 ID:Jl2KZDnAO
>>136

俺らの鏡だな
143名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:57:24 ID:csH2z7Yz0
>>137
アメリカの短距離国内線とかそんな感じ。指定席もなくて
バスみたい。
フライトアテンダントのおばちゃんに頼めばアメくれるぐらい。
144名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 22:59:53 ID:Wpny012I0
そういえば今、転勤で札幌に住んでるけど
けっこう出張で釧路とか行くんだ
で、飛行機を利用するんだけど飲み物はCAが配るかたちじゃなくて
基本的には出てこない(まぁ乗ってる時間も短いし)
でもCA呼んで「コーヒーちょうだい」って言えば出してくれる
で、俺が飲み物頼むと、周りの何人かはつられて頼むんだよな
それが毎回なんか楽しいw
145名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:00:17 ID:FxGSy4FQ0
いいからしゃぶれ
146名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:01:47 ID:G8VEKGt00
中国での40日間デスマーチ出張の帰り、
日本の飛行機に搭乗した瞬間から帰ってきた!と歓喜したが
帰ってきたと実感したのは新聞と日本食の機内食だったな。
東方航空とか中華航空だと成田で降りた時が帰ってきた!だった。

国内線は廃止でいいから国際線ではおいててほしいな。
147名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:03:57 ID:Cx7zXoTR0
売国マスゴミどもよ、これがオレたちねらーのチカラだ!
いまさら足掻いても、もう遅いぜ
お前たちに未来は無い
次はテレビ局とラジオ局の一掃だ
そしてそのあとはいよいよ日本をこんなにした元凶である
正社員と公務員の一掃だ!
背後で糸を引く売国ミンスやソーカもろとも
オレたちねらーと日本国民のチカラで一掃してやる!
これからの日本はオレたちねらーと安倍さん・麻生さんが協力し、
強力なリーダーシップで国民を目覚めさせ
正しい道へと導いてやるんだ
まさにこれはオレたちねらーによる平成維新だ!
148名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:05:37 ID:NHR5YPRQ0
そういえばFM東京のジェットストリームはJALが撤退して聖教新聞提供になるとかならないとか
149名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:07:06 ID:NRbZplo6O
まあ 紙媒体マスゴミを叩き潰すにはいい機会だな

あとは何処だ無駄に新聞紙買っているのは?
病院か?
150名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:07:09 ID:L0xZ7opE0
借金苦の機長が逆噴射とかしそうで乗るのが怖くなってきた
151名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:08:26 ID:v90x0QmN0
昨日キャセイのエコノミー乗ったけどブランケット無くなっててリフレッシュもなくなってたので驚いた
152名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:08:26 ID:VCdyCiZ50
俺がバブルだった頃ファーストで
隣に来たのは大抵パイロットだったぜ
まだ2列シートのコロな 
現地で一発やって いや一泊してフライトとか
いい話聞けた
153名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:08:45 ID:9RBuQtHK0
機内の映画とかイヤホンで落語流すのとか全部廃止でいいよね
そうなれば機内のスクリーンも設置しなくていいし、経費削減になるよね
154名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:09:52 ID:0pgmPPJ30
正直沖縄以外の国内線なら機内サービスいらないな
155名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:10:11 ID:Wpny012I0
そういえばもうすぐ10万マイル貯まるから
そしたら両親に海外旅行プレゼントするんだ
156名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:11:12 ID:o2+GKi+g0
日航ってさ、去年も株主にカレンダー配ってたよな。
危機意識全然無いよな。
157名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:12:00 ID:Or4zS/8S0
>>155
死亡フラッグw
158名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:12:27 ID:Y5iv1VV10
JALに隠れてるが、ANAの正社員もかなりの高給取りだろ、まずそっから削ってくれ。
新聞に手を付けるのはそれからでも遅くない。
159名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:18:46 ID:9KAioQ3t0
座席についてるゲームでテトリスやらオセロやらに夢中になって、映画見てってやってたら
壮絶寝不足で現地に着くからそういうのは別になくてもいいわ
160名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:19:51 ID:n1YuZ4Yz0
新聞廃止は大賛成
マスゴミに叩かれてまで、マスゴミに貢ぐ必要なんてないからな
161名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:20:35 ID:3W2T+7he0
要らない付加価値で喜ぶ人はいない時代だから、当然。
162名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:23:00 ID:8fg/Hb830
>>158
おまいらは人の足をひっぱるときだけはいきいきとしてるんだなあ
163名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:23:59 ID:8pjiGgmU0
国内線のドリンクサービスいらね。
新聞配布いらね。
毛布入口あたりに置いておけ。
164名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:25:07 ID:KpVC7Pv10
国内線の場合お茶か水だけでもいい
Skytimeとか別に無くてもいいよ
165名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:28:15 ID:NXxehwW/0
国内線だったら飲み物は要らないし、日本語のできる中国人を
CAとして大量に雇用すれば人件費はずいぶん削減できる。
166名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:30:03 ID:0jKAYHQc0
よく利用するJALの国際路線では、ウェルカムドリンク辞めたなあ。
新聞や雑誌は言わなきゃ持ってこないようになったし。
CAのやること半減したよ。路線はタイ行きじゃないけど、ほとんどタイ人CAだし。
あとワインのボトルがプラスチックになった。
167名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:30:23 ID:V2po6bNR0
JAL名人会の一層の充実を求む。
笑い声をこらえるのに必死の時もある。
168名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:31:19 ID:SJX8vVE60
じゃあ俺も経費削減で今度から新幹線に変えるとするか
169名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:31:48 ID:cqMmXNek0
米系のCAなんてほんとパートのおばちゃんみたいだよね。
そのくらいでいいんだって。

日本のCAみたいに美人の意味が無い。触れないんだからさ
170名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:33:25 ID:Buql5doa0
>>169

米系のおばちゃんCAのほうが愛嬌振りまいてサービスいいぞ。
171名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:35:07 ID:Wpny012I0
>>169
たしかに海外の航空会社のCAって日本のにくらべて横柄だったりするなw
アリタリアとか笑ってしまうくらいだった
ルフトハンザはそうでもなかったけど
日本レベルのサービスなんていらんのかもしれん
172名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:37:18 ID:cd2WW59r0
変態新聞社の新聞がおいてあって不愉快だったので嬉しい。
新聞は自分で買う。
173名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:39:26 ID:m80URhWg0
エアカナダのオバちゃんは、デブ過ぎて通路塞いでデブ客と通路すれ違うだけで揉めてたけどな
174名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:40:50 ID:qbkxDQnw0
俺なんか中国の携帯でニュー速+を見てるというのに。

175名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:41:35 ID:Buql5doa0
>>171

基本あちらはそこまでのサービスは重視してないかと。重視されるのは値段や
マイル換算率。
176名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:43:09 ID:a4weeQdd0
これ足並みそろえて一律サービス低下は独占禁止法に違反しているのではないか(航空料金の値下げ
はされていないし)。公取に照会してみるか。
177名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:44:06 ID:Wpny012I0
>>175
だろうね
イタリア住んでたとき、格安チケットでアリタリアにはお世話になったわ
正規で買うと高いんだが格安だと電車使うのがバカらしくなるくらいだった
178名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:46:02 ID:r3Hssy3l0
>>176
そう堅苦しく書き込まなくていいぞ
そのパワーをもっと別の所に向けろ
179名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:46:56 ID:G8VEKGt00
新幹線のグリーン車程度でいいのかもね。 CA
180名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:47:43 ID:Buql5doa0
>>177

なんかあちらは国鉄のほうがバカ高かった希ガスwLCCが欧州で盛んなのも
国鉄が案外割高というニッチな条件があるのかもしれない。
181名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:50:21 ID:KpVC7Pv10
国内線の場合雑誌とドリンク削ったとして他に何が削れるかな
機内放送関係の費用ってどうなんだろう
182名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:52:30 ID:Yxhn8muW0
CAの頭数
183名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:52:33 ID:FBe9hQfTP
>>179
総武快速のグリーン車の方がイキの良い子が揃ってる。
184名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:52:57 ID:Wpny012I0
>>180
一番デカイのが時間が不正確っていうのじゃないかな
まだユーロシティみたいな国際急行は正確だけど
イタリア国内なんて遅れる遅れるwなにあれ?w
イタリア国鉄潰れろよ、ストもやたらあるし
185名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:54:02 ID:Buql5doa0
>>181

あとは機内販売廃止と機内エンタテイメントの縮小でしょうな。
モニターにはルートマップと気温、速度だけ出しておけばOK(国際線でこれだけみてる
と結構面白い)。音楽も1つ2つだけでいい。
186名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 23:56:52 ID:Buql5doa0
>>184

ユーロシティも運行する国の国鉄のレベル次第だから
遅れる国は遅れるw

>イタリア国内なんて遅れる遅れるwなにあれ?w
>イタリア国鉄潰れろよ、ストもやたらあるし

同じ電車でもドイツやオーストリアを越えてイタリアに入ると急に変わるら
しいねw
187名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:00:02 ID:IyTK1VSL0
>>186
マジでマターリしてるなんていうレベルじゃないからw
ドイツ人もイライラしてたわw
まぁイタリア国内は郵便局、銀行その他もろもろ全部アレだ
そういえばオーストリアやスイス、ドイツなんかであんま
イラついた記憶はないなw
188名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:00:07 ID:INNVZq8V0
JALが毎年年末に出している手帳がある。
べつにJALのファンというわけではないが、余白が多いので
長く中味(リフィル)を取り替えて使っていた。
ところが今年、年末に買いに行ったら早々に売り切れになったそうな。
驚いた、毎年年明けに行っても大量に積まれていたのに。
みんな内心、今年がJALの最後と思って買いに走ったんだろうなw
こんなところにも世間のJALを見る本音があらわれている。
189名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:00:39 ID:s+3/gCF10
機内整備も結構面倒なので、CD対象に
安全のしおり、XX袋、機内販売冊子を一冊にまとめて、あとは廃止

電車の話はそろそろ自粛
190名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:01:24 ID:yVDMq61z0
>>181
国内線は、ジェットスターみたいに荷物有料にしちゃえばいいじゃん
191名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:02:34 ID:Glkq5OGq0
そのまえに、1時間程度の国内線でCA自体が必要ないだろ。

保安要員だけを乗せておけよ
192名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:03:29 ID:Rs66J7pi0
機内無料配布の新聞ってもって帰れるんだっけ??
機内に置いてくんだっけ???
193名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:03:42 ID:Buql5doa0
>>187

ドイツとかは時間正確だからねぇ。フランスもTGVとか高速鉄道は優秀な部類でもイタリアになるとw
なんかドイツは前の戦争で組む相手を間違えたんじゃないか?1ダース以下は優秀な国なのに>イタリア
194名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:10:10 ID:0Kvoi0Wd0
>>38
正解w
195名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:12:19 ID:320uyore0
>>193
最近のFSは随分とマシになったけどね。
196名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:16:56 ID:bzKrP0To0
>>149
意外なことに自治体
まあ図書館においたりするのもあるから
197名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:17:49 ID:NVWg2D5P0
日本人の文化の違いだと思うんだけど
飛行機、新幹線、タクシーなどは特に接客にこだわるよね?
なぜか使用人の感覚で接してしまうことが多いね。
海外では基本的にタメ口だしさ
CAも「ドリンクなんにするー?」みたいな感じだしね。
日系はだからオーバークオリティだと思うんだな。
米系だと所詮移動手段、くらいにしか思ってないと思うわ。
だから日本人から見たら米系が気に食わないでクレームしまくるわけだが。
文化の違いなんよね
198名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:20:08 ID:LK4ycmlL0
田舎の旅館みたいにコピーしたらどうだろうか。
199名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:24:18 ID:IyTK1VSL0
そういえばスカイマークとかってJALやANAとくらべたらどうなの?
新聞とか置いてあるの?
200名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:26:58 ID:Glkq5OGq0
食べ物配膳係のCAより、まだ湘南新宿ラインの
グリーンアテンダントの方が仕事してるんじゃねw?
201名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:30:04 ID:AZVI0ET20
エコノミー席に新聞はいらねえよ。
羽田伊丹じゃジュースもいらねえ。
202名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:30:22 ID:UPz6bHLr0
>>197
>CAも「ドリンクなんにするー?」みたいな感じだしね。
それってどんな感じの英語になるの?
203名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:32:51 ID:Glkq5OGq0
Drink ?

で、隣の席の奴は

And you ?

これだけ
204名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:33:15 ID:UPz6bHLr0
>>16
フリーダイヤル廃止は理にかなってる
電話代が無料になっているせいで、必要でもない電話が増えて、本当に必要な電話までつながりにくくなっている
ましてやそれに経費がかかっている(客全体の負担とも言える)のは良くない状況
本当に必要な電話なら電話代がちょっとかかっても問題ないはず
205名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:33:36 ID:jE9qM//J0
>>48
アッー!
206名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:34:43 ID:x2WVcNFu0
大型機廃止。
小型機のみで、座席も全部無くして鉄パイプの簡易腰掛けとつり革で。
シートベルト不要。
常時つり革に捕まってろと。
207名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:39:12 ID:XAFoUFSM0
新聞は売り上げ減るし
NTTは売り上げ減るし
コストカットって要はよその儲けをかすめとるようなもんだよな
NTTなんか潰れてもいいとかいう妥当性の問題はともかくだよ

その瞬間はよくてもいずれ自分とこにも必然はねかえってくるんだから
208名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:39:39 ID:l+QH2NYQ0
この間乗った路線で、オッサンがビールのおかわり4回もしてた。
オッサンおとなしくしてたからいいけど、酔っぱらったらどうすんだよ。
飲み屋じゃないんだから、CAも断れよ。
209名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:41:02 ID:aFxJe7yf0
ANAもあほだな
使いまわしの新聞だけでクレーマーが少しの間静かにしてくれてるのに
それをなくしたらコーヒーもってこいとかCAの態度が悪いから謝罪しろとか
文句が激しくなって余計な費用がかかるのに
210名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:41:52 ID:UPz6bHLr0
>>207
素人考え>>>大企業の経営陣の考え

こう思ってるのかw
211名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:42:42 ID:yVDMq61z0
>>203
英語わかんないやつだと、Coke?
基本適当
212名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:43:28 ID:0qA9o9T00
いつもビジネスだから関係ないな
213名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:44:51 ID:UPz6bHLr0
>>669
天下りが有害という理論は良いとして、公務員が非生産的というのはおかしいと思う
214名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:45:53 ID:/cSIB8Tq0
俺がANAに乗り続ける理由は「翼の王国」が好きだからなんだが。
新聞は削ってもあの雑誌は削らないでくれよ。
215名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:46:36 ID:XAFoUFSM0
>>210
自分のほうが上とか言いたいんじゃなくて、組織としてそうせざるを得ないのはわかるんだよ
別の観点からは、つまり経済全体としてはマイナスになるだけで
216名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:48:09 ID:Glkq5OGq0
ANAを選ぶ理由は、単に俺はスタアラゴールドメンバーだからだ

JALもワンワールドに加入するのが遅かったな。
スターアライアンスグループだからこそANAを選ぶ
217名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:49:00 ID:/ft6Cwod0
飛行機って搭乗時間が長いから本とかDSとか持ち込む俺にとって、
新聞いかがっすか?とか飲み物いかがっすか?ってやられるのは実は迷惑。
あと国際線のテレビも出来ればなしがいい。
218名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:49:12 ID:hGM0Pezd0
>>213 間違って書き込む人の主張なんて信じられないわw


やっぱり、お前も公務員も非生産的なんだろ。
過剰ではあるだろうな。パソコンだってDVDドライブが(略
219名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:49:41 ID:Z0LUEsDK0
現役スッチーがモデルのエロサイトでも運営すれば大儲けできるだろ。
220名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:50:25 ID:E/VsQqne0
国内線はいつも離陸前に寝てるから正直殆どのサービスを利用していない
221名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:52:39 ID:1IfjtWWB0
欲しい人には売るしかないな。
幾らぐらいまでなら売れるか、
どんなものなら買ってくれそうか、
まーガンガンって考えてくれたまえ。
222名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:53:24 ID:pQ1jfB5U0
この貿易商には新聞を与えるよりも
インターネットの使い方を教えた方がいい。
安易に与えるのは甘やかすことになる。
223名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:55:32 ID:UPz6bHLr0
>>218
そんな意地悪な揚げ足取りせんでもw
224名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 00:57:17 ID:+c1B/i/J0
>>138
水分補給が必要なのはわかるがそれなら水とお茶で充分だろ
それ以上のサービスは有料でいいのでは?
225名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:05:04 ID:GoSV9pgU0
>>38
単年度損益(フロー)で言えば似たようなもんだろうが、
長年の付けで資産(ストック)の質が大違いだろ。

沈まぬ太陽は実は、今の日航につながるスタート地点だったんじゃねーか、
と素朴に思ってしまう。つまり、それまでの方がよほど健全だったんじゃねーか、と。
組合運動で企業の体質が良くなることは絶対にない、その逆はあっても、とつくづく思う。
226名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:13:09 ID:ukRH8J8g0
アクアクララみたいな給水器をトイレの前に1個置いておくだけで、
ドリンク類は有料にすればコスト削減なのにな
227名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:15:23 ID:Ysl2sLrg0
>>224
乗客が各々飲み物を持ってきたら、逆に総重量が増えて
燃費が悪くなる分燃料費で逆に経費増えると思うよ。
228名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:16:41 ID:UPz6bHLr0
>>226
客が歩き回って水を取りに行くというのは現実的ではない
229名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:18:48 ID:rXXFkbS4P
>>224
というか、あの飲み物を配るための労力が馬鹿馬鹿しいよな。
紙パックをあらかじめ座席に置いておくというのでも良さそうだ。

ただ、あれを廃止したからと言って人員を削減できるかというと
たぶん無理なんだろうな。緊急時の誘導とかで必要な乗務員数が
あるわけで。その人たちをただ乗せておくというわけにも行かないの
で飲み物を配るしかないのか。
230名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:18:48 ID:io//ucYS0
もう飛行も中止にしたら
231名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:22:26 ID:29Dn5w8U0
>>1
夕刊フジなんか誰がわざわざ買うんだよ
232名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:30:44 ID:Glkq5OGq0
はじめから、小さなペットボトルを座席においておけばいいじゃん

外国の国際線なんか、Yでも確かそうなってた記憶があるぞ
233名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:31:22 ID:ervNhmpR0
大韓航空が登場口でペットボトル配ってたな
234名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:36:44 ID:lQLw+bSG0
新聞代も出せないほど苦しいなら運賃100円値上げすればいいのに
235名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:40:48 ID:EjrJ/ItC0
航空会社の経費節減がすすむとメンテナンスとかパイロットの質は大丈夫なのだろうか?
と不安になる…
236名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:43:01 ID:z17si2zU0
なんか結構凄い事のように書いてあるけど
別にそこまで重要なサービスでも無いじゃん

むしろなんでそんなことまでやってるの?ってレベル
237名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 01:51:10 ID:hWLchiSG0
国内なんてほとんどが1〜2時間なんだから、
余計なサービスなくして、吊り革でぎゅうぎゅうに詰めとけばいいだろ。
地球にも優しいぞ。
238名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:07:37 ID:/cSIB8Tq0
>>237
国際線ならともかく、たかだか1時間半の間に、おしぼりもらって、飲み物もらって、今度はそれを下げてもらって
・・・・って鬱陶しい事この上ない。廊下側に座席を取ってしまおうものなら、更に窓側座席の同じやりとりの度に、
自分の前で、そのやり取りが通過する。

フライトの間なんてさっさと寝たいし、起きてても静かに何か集中してたい事が多い。
機内サービスなんて要らないよ。あれは飛行機が珍しかった前世紀の遺物だ。
239名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:12:09 ID:ncV/Dz5xP
>>238
隣の人が飲み物頼むくらいで鬱陶しくなるような集中力って・・・
240名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:18:41 ID:i2jB1iLz0
ジュースの機内サービスもヤメテ欲しい。
ペットボトルがあるんだから不要だろ。
あれ止めればCAをもっと搭乗削減できるだろ。
241名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:22:59 ID:dhMoZsr40
>>240
機内サービスのためにCAの人数多いわけじゃないからw
242名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:23:27 ID:bL0kaQMg0
そんなにコスト抑えたいなら会社解散して
介護の仕事でもすれば良いのにね
243名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:24:04 ID:UPz6bHLr0
>>240
ジュース配るために人数増やしてるわけじゃないだろ
244名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:26:02 ID:NZmFSSF1O
他にも何か合理化できることがあるだろうか?
245名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:29:21 ID:hWLchiSG0
>>244
どうせ飛行機の中に積むんだから、手荷物預けるやつなくしたらいいんじゃね。
あれは結構人使ってるだろ。
246名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:31:03 ID:/cSIB8Tq0
>>244
うーん・・・・CA制服の生地の量を減らすくらいしか思いつかん。
247名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:32:10 ID:UPz6bHLr0
>>246
俺もそれ思いついたけど書かないようにしてたのに・・・
248名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:33:06 ID:Lw3o9F+l0
朝日新聞ばっかり配る機内新聞なんてさ、廃止でいい。w
249名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:33:40 ID:wYusiRFA0
>>240
乗客50人に対して1人以上搭乗させなきゃならないとか一機あたりに対する最低の乗務員の数は航空法か何かで決められているんだよ、確か
250名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:58:56 ID:084Yepry0
国内線でサンドイッチが普通にでた時代が懐かしい
251名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 03:05:18 ID:18cl1gHf0
搭乗員数の制限は知ってるからサービス負担減らしてスッチーの給料下げればと思ったが、いざという時のための訓練や能力の事考えるとあまり下げられないか
逆に負担増えるけど全部有料の機内ファーストフード店開いたら?
252名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 03:07:12 ID:uCpnmr0s0
こういうセコいイメージ満載の経費節減は裏目に出ることが多いが
253名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 03:12:32 ID:EgHeWLce0
>>1
人件費減らさんとどうにもならんだろ
焼け石に水だよ
法外な給料貰っている連中どうにかせえ
254名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 03:26:25 ID:JVOoaNLdO
削るだけだと尻すぼみになるからな
先ずは売り上げ伸ばせよ
255名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 03:29:17 ID:f2kTIIfP0
>>1
削減するのはいいけど、何もかも横並びはやめろ
256名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 03:38:44 ID:8od1eqYB0
各席にある機内誌とヘッドホンもいらねぇな。
これこそ、必要な人だけに配ればいいのに。
搭乗前後のセッティング/片付けも省けるだろ。
257名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 03:53:42 ID:JgFAOwMg0
チケットの代金を下げないのであればこんなのは合理化でも何でもない。
ただのサービス低下、ただの実質値上げだ。コスト削減した分は客に還元しろ。
258名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 03:54:00 ID:of6hycNc0
ふんぞり返る上級会員(笑)を見るたびに不愉快な気持ちになる。
本州内は新幹線でいいや。

でも乗ったときは田中理恵や西村ちなみを楽しみにしてます。
259名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 04:46:47 ID:MvlFyOrt0
こないだのJALのCAは、しつこかった
三十路過ぎの俺に三回も求めやがった
俺の方が心配したで
明日のフライトに差し障るってww
260名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 04:48:47 ID:DkyMe/X/0
スッチーこそ保安要員なんだから屈強な体育会系マッチョのバイトを!
261名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 04:49:18 ID:PD3Dd/0W0
フリーダイヤルはいらんな、海外からだと繋がらんで逆に不便
262名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 05:09:26 ID:M34B0vlBO
バサバサと新聞をやるおっさんが減るのは大歓迎。
人がまだ乗ってる時に通路側席で新聞全開のやつとかほんと迷惑だ
263名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 05:15:26 ID:D0nnBqgz0
>>250
私は、ナボナだよ
お菓子のホームラン王orz
264名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 05:21:43 ID:vVVzWX3r0
>>250
飯時のフライトではサンドウィッチなんかの軽食が出たなー
それ以外の時間帯は煎餅やクッキーなどの茶菓子が出た
あと昔の機体は与圧が十分にできないから耳がキーンとなるので
飴ちゃんも配って歩いてたよな>スッチー
265名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 05:23:26 ID:eUhHCF500
OBの年金切るのが先だろ。
お客様=神様を損させるような真似してどうするんだよ?
266名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 05:26:02 ID:wPKolX6Y0
新聞配布は固定客の支持あるんだけどねえ
しかも両社談合で切っているし
少し疑問が残るね
267名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 05:27:12 ID:vVVzWX3r0
>>256
あの空気伝導式のイヤホンはいらないに同意
わざわざ除菌してビニール袋に詰めるコストはバカにならないと思う
268名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 05:31:14 ID:vVVzWX3r0
>>266
どうしてもフライト中に新聞を読みたかったら搭乗前に空港で買えばよくね?
最新の情報を得たいのなら新聞でなく、搭乗前や到着地でネットを使うし
269名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 05:40:56 ID:xPC60eSs0


しかし最後の一行はなんなんだ。


解説ヨロ。
270名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 06:53:38 ID:7z5w1oLG0
飛行機の飴、なつかしいな。
271名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 07:03:47 ID:3rYwPeoj0
最後の一文はなに?
夕刊フジなんぞタダでもいらんわ
272名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 07:14:44 ID:XAFoUFSM0
>>269
新聞購入中止で業界はダメージを受けるので
ANALの代わりにお前らが買ってね
273名無しさん@十周年 :2010/01/06(水) 07:33:12 ID:0GOcgy9l0
>>5

じょうじゃくというと・・・例の宇宙刑事の事か?
274名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 09:46:59 ID:oTP2St7P0
>>266
>しかも両社談合で切っているし

ANAが打ち出してJALが追随しただけ
275名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 10:05:17 ID:rger1z4U0
真っ先にする事は人件費の削減だろ
とくにパイロット年収を下げろ
276名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 10:09:06 ID:hTH4Pcs+P
国際線の世界だと、日系は、席狭いし、飯まずいし
サービスもよくないくせに、値段だけは、一番高いんだが・・
これ以上、サービス落として、競合できるのか?
277名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 10:11:18 ID:9X5E/yS40
 パイロットの年収下げたらやめちゃうじゃん。今世界的にパイロット足りないんだから。

 パイロット足りないから日本人より高い給料払って外国人パイロット連れてきてるんだから。
外国人パイロットを人件費削減だと思っているアホもいるけれど。
278名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 12:29:12 ID:39vHbCJo0
>>241
緊急時のための人員ならCAは男にしてレスキュー隊みたいな
資格持った奴だけにしたほうが良いとおもうけどw
あんな華奢な女に何が出来るんだか?ww
目の保養にしてもレベル落ちてきたしな。
279名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 13:22:24 ID:NVWg2D5P0
上にもかいてあるけどCAってサービスのためだけじゃなくて非常時の救助のためもあるんだよね。
だから女性CAでもしっかり訓練受けてるわけだよ。

飲み物も配らないとみんな動き回ってパニックになるからだそうだ。

コストダウンはやっぱ人件費だよね。一人年間10万下げるだけで。。。
280名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 13:23:44 ID:RZ76WUaM0
普段JEX路線ばっかだから元から新聞などない。
281名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 13:58:04 ID:vnfKx5wk0
機体の塗料もやめちゃえよ

ちょっとは軽くなるぞww
282名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:00:26 ID:ZTCqrxWo0
CAにおさわりし放題だったら、あと運賃を1万円値上げしても乗るのだが
283名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:13:33 ID:cGMwneAU0
246 :名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:31:03 ID:/cSIB8Tq0
>>244
うーん・・・・CA制服の生地の量を減らすくらいしか思いつかん。

247 :名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 02:32:10 ID:UPz6bHLr0
>>246
俺もそれ思いついたけど書かないようにしてたのに・・・

※これが2ちゃん脳
284名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:22:23 ID:dHMAf5Pv0
誰かが買って持ち込んだ新聞をラックにおいて回し読みする、ってのはどうだろう。
滅多に読まない地方紙とか読めたりするかもな。
けどそんなシステムになったら、聖教新聞とかおかれ始めるかもしれないが。
285名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:30:31 ID:QwPALba20
静岡〜小松のたった55分間でも、静岡新聞にシャトレーゼのフィナシェにポッカの缶入りお茶に飴までついてくると言うのに。
286名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:31:04 ID:S1sOCOsLO
ブン屋は寄附する位の気概がねーのかよ。

どうせ販売店で大量にごみ箱に捨ててるんだし。
287名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:34:31 ID:6UIC9ZxS0
ネットで空席状況を調べると
4とか9の付く数字が最後まで残ってるよね
こういう迷信を信じるようになってから
日本は弱くなった
288名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:37:08 ID:0teHCIfPP
機内に無線LAN設置して
PDFで配信するというのはどうだろうか

289名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:39:20 ID:S1sOCOsLO
全売りあげに置けるネット予約率が7割だからな、
ジジババが減りゃフリーダイヤルの減少は加速
するよ。
290名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:39:49 ID:2YOguhcN0
そろそろデブ料金を徴収してもいいと思う
291名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:41:13 ID:oTP2St7P0
>>287
>こういう迷信を信じるようになってから
>日本は弱くなった
昔の人の方がそういうのよっぽどこだわってたんじゃないのか?
292名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:45:41 ID:NVWg2D5P0
海外ではデブ料金あるね。

機体の塗装は貨物機では軽量のため無塗装のもあるね。

293名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:50:26 ID:PwCqydp40
会社潰して新会社にして高額な年金を何とかしようよ。

会社をスリム化した所で年金の支払いで汲々とするんじゃ意味ないだろうに。
294名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:52:20 ID:oTP2St7P0
>>293
年金も減らされるっていう記事が出てた気がしたけど
295名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:52:56 ID:ym+iS2U20
電話で予約なんてしないしなぁ。
それにスーパーフライヤーズデスクのフリーダイヤルが残ってれば関係ないしw
296名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:55:03 ID:vHaGPDBE0
将棋盤や碁盤、雀卓を積んでおいて客同士で対戦できるようにするべき。
1回導入すれば長期間使える。そのぶん液晶TVだ何だなんてハイテク装備を削ればいい。
297名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:55:46 ID:9X5E/yS40
 会社は潰さない、年金は減らせ、っていうのは納得できないだろう。

 高額すぎようが年金は給与じゃなくて積立なんだから。
 会社潰すぞ、会社潰れたら年金なんかもらえないぞ。だから減額に同意しろ、というのが
筋だろ。
298名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:56:34 ID:vRyG1ZWg0
しかし客室乗務員の厚化粧は変わらず
299名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:58:55 ID:+t66eMZ00
>>256
あれ超イラネ
つかさ、エコノミーにあんなのいらねーよ。最低ビジネスからに
してくれって思う。

>>287
宝クジのでかい売り場(有楽町チャンスセンターとか)にいってごらん。
4つ窓口があって1・2・3・5とかになっててワロスwwww

300名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 14:59:40 ID:IUHCPi/r0
>>1
稚内の新聞配布が中止になったのかと思った。
豪雪のせいで。
301名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 15:00:23 ID:gIpKtk7b0
クロスシートにしてたくさん乗せたら利益率うpじゃね
302名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 15:00:51 ID:edcTwnVqP
新聞くらい自分で買え
303名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 15:06:03 ID:uANrDhlu0
>>287
飛行機で死ぬときは4も9も関係ないのにな
304名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 15:28:37 ID:qfOWTwsC0
昔さ、沖縄 → 山口宇部 ANA便に乗ったのよ。(現在は廃線)

出発時間ギリギリになっても、搭乗開始のアナウンスが無い訳よ。

で、5分前ぐらいから搭乗開始。

なんと、乗客はオレとおっさんの2名www

乗客よりCAの方が多いんですがww貴重な経験したわww
305名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 15:49:38 ID:084Yepry0
新潟地震のとき臨時羽田→新潟便に乗ったけどかなり便利だと思った。

306名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 15:55:03 ID:0nMQkCrJ0
これは不況カルテルに当たらないの?
307名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 15:55:54 ID:eUhHCF500
>>267
え?あれ使い捨てじゃないの?
308名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 16:03:38 ID:uDzBTV8M0
>>307
イヤホンをよく見ると前利用者と思われる耳垢がベットリこべりついてる
309名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 16:29:26 ID:IUHCPi/r0
>>288
おまえ天才だな。
310名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 16:55:48 ID:s3jgwa+40
なんで、新聞販売しないの?
乗る場所でいいから、新聞販売すればいいやんか?
儲けることを少しは考えろってーの。
311名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 16:59:14 ID:NVWg2D5P0
>>304
俺の友人は搭乗したのは一人だけだったらしいぜ

312名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 16:59:34 ID:s3jgwa+40
>>279
車内販売してればいいんじゃないの。
すっちーゼロにしろとはいわんが、弁当販売をワゴンですればいいんだよ。
313名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:07:58 ID:oTP2St7P0
>>310
儲からないからやらないんだろ
314名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:08:05 ID:084Yepry0
茂木久美子をJALの指導者に
315名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:09:29 ID:vnfKx5wk0
マイナスイメージばっかりだな
316名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:12:32 ID:s3jgwa+40
>>313ジャー誰も買わないなら、新聞読む奴いないんだから、廃止でOKだってことだろな。
317名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:13:29 ID:oTP2St7P0
>>316
売れる≠儲かる
318名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:24:15 ID:s3jgwa+40
だからさー外国にいると日本の情報として新聞欲しい人もいる。
儲かるように売れる値段を付ければいいのにそれをやらないのがバカだろ。
冨士山だって高い値段つけても飲料水は売れるんだ。

東京駅と同じ値段で売ろうと考えるから儲からない。
儲けが出るようにそれなりの値段つけて売れってことなのにわからないから
経費節減もできんのよ
319名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:29:32 ID:oTP2St7P0
>>318
具体的にどの新聞にどのような値段をつけて販売すれば儲かるの?
320名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:32:43 ID:xmcNQ2Fz0
盛況新聞とか物見の棟や降伏の価額の本でも置いとけや
321名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:38:06 ID:XBdgtdrC0
新聞・・・・・家庭内経費削減会議でも真っ先に槍玉に上がる。
読まんもんね。テレビ番組表もテレビで解説付きで直接見れるし。
スーパーのチラシもウェブで見れる。
ニュースはテレビやネットで十分だし。
マジで潰れるんでないか?新聞社。
322名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:39:57 ID:s3jgwa+40
>>319 バカ?
jalや全日空の人間でもないのに各個所の細かいコストを知らないのに出せるわけないだろ。
内部資料がなくてなんで販売価格の検討ができるんだ。
会社で働いたことないんだろうね。
323名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:40:26 ID:Bge89dPB0
客を切ってもボーナスと年金は出すぜ。
324名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:40:34 ID:ncV/Dz5xP
>>321
>新聞・・・・・家庭内経費削減会議でも真っ先に槍玉に上がる。
そうなのか?
325名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:42:50 ID:RXiKzXsi0
CAの制服をミニスカートでノーパンにすれば、間違いなく客は増える。
326名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:42:53 ID:oTP2St7P0
>>322
細かいコストもわからなくて具体案も出せないのに

「東京駅と同じ値段で売ろうと考えるから儲からない。
儲けが出るようにそれなりの値段つけて売れってことなのにわからないから
経費節減もできんのよ」

なんて偉そうなこと言ってたのか
そんなもん検討した上で儲からないからやってないに決まってるだろ
327名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:44:01 ID:Bge89dPB0
>>324
毎日社説や4、t面まで、株・市況欄見てる親父と、
たまにテレビ欄と社会面ぐらいしか見ないオカンとで
意見が食い違いそうだな。
328名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:46:03 ID:ACCGUGEx0
新聞は興味も関係もなく、読まない記事が満載で、
そのままゴミ箱に直行するという究極の資源のムダ使い。
329名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:46:59 ID:ncV/Dz5xP
>ID:s3jgwa+40
民主党みたいなこと言うなよw
できるはずと批判するなら具体的に説明しないと
330名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:47:43 ID:/ZgYLemA0
いいんじゃないか?現状なら身の丈に合わせるのは当然のこと。
資金借りてるのに米金みたいな無駄に走ってる分際よりは印象はいいよ。
但し、対外的要素を絞ることで身の丈の評価になることも至って自然。
まだ身内に甘いとこありそうだからそこをどうしていくかも影響はするかもね。
331名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:49:39 ID:GJignsRP0
「朝鮮日報のみ無料配布している。」(広報)
332名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:49:41 ID:oWV+fwEh0
産経新聞の当日紙面ならiPod touchでタダで読めるようになったから
ありがたみは減ったな。
ニュースもPodcastに落として聴けばいいし。
333名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:50:32 ID:ywNIcv6Z0
毎月1000億の赤字出てるのに
給料貰えるとかすごいよなw
334名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:51:03 ID:ym+iS2U20
>>327
地デジになってテレビ欄って見なくなったからますます必要なくなってるね

335名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:51:04 ID:dhMoZsr40
国際線の機内食なんかも有料でいいのにね。
5時間以内のフライトなら無しでもいいと思うし。
336名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:55:08 ID:ym+iS2U20
>>335
時間しだいだな

10:00〜15:00で5時間なら何か食べさせて欲しいw
337名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:55:17 ID:0teHCIfPP
>>335
エコノミーでは基本食事なしにして、
チェックイン時に有料で選べるメニュー用意すればいい
のり弁:1000円 懐石弁当:3000円みたいに
338名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:55:47 ID:hWLchiSG0
窓を100円入れたら15分間だけ開く方式にしたらどうだろう。
339名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 17:58:49 ID:pa2qCyq+0
>>335
国際線は一定時間以上のフライトは機内食を提供しなければいけないという
きまりが国際的にあるんだよ
340名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:02:24 ID:ACCGUGEx0
つか、雑誌社なんてこの際宣伝費と思って無料で置かせてもらえばいいじゃん。
341名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:04:07 ID:oWV+fwEh0
>>339
ジェットスターのオーストラリア行は今でも有料で機内食出してる。
342名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:23:24 ID:s3jgwa+40
>>326 お前が働いてない餓鬼なのはよくわかったからもういいよ。
低脳あいてするのあきたよ。
343名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:32:41 ID:UPz6bHLr0
ID:s3jgwa+40涙目逃亡w
344名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:35:18 ID:umkpB2bc0
>>337

いまはエコノミーの食事が粗末になってるからコンビニで買ったほうが
マシな場合が多い。
345名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:35:26 ID:s3jgwa+40
バカ過ぎ 書いてることがまるで子供 
はいはい、涙目逃亡するからよかったね。おねんねしなさい。
346名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:38:33 ID:Bge89dPB0
何で、負け犬ほど吠えるのかね。
粛々とただ立ち去ればいいだけなのに。
347名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:39:00 ID:ncV/Dz5xP
ID:s3jgwa+40ちゃんよ、何を力んでいるんだ?(その目は優しかった)
348名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:42:17 ID:UPz6bHLr0
318 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/06(水) 17:24:15 ID:s3jgwa+40
だからさー外国にいると日本の情報として新聞欲しい人もいる。
儲かるように売れる値段を付ければいいのにそれをやらないのがバカだろ。
冨士山だって高い値段つけても飲料水は売れるんだ。

東京駅と同じ値段で売ろうと考えるから儲からない。
儲けが出るようにそれなりの値段つけて売れってことなのにわからないから
経費節減もできんのよ

322 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/06(水) 17:39:57 ID:s3jgwa+40
>>319 バカ?
jalや全日空の人間でもないのに各個所の細かいコストを知らないのに出せるわけないだろ。
内部資料がなくてなんで販売価格の検討ができるんだ。
会社で働いたことないんだろうね。




ID:s3jgwa+40「詳しくはわからないけど値段を上げれば儲かるはず!(キリッ」
349名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:45:01 ID:XAFoUFSM0
会社がもたんからJALOBは年金減らせって構図は
国がもたんから年金減らせと同じ

いや同じじゃないかもしれんが
これから年金もらおうって爺さんたちが世間話でJALOBたたきやってるのを聞くに
現役の立場としては「お前らも同じだよ」と。お前らも減らせと。
仮に自分の主張が実現すれば当然自分にもいずれ跳ね返るが、
どうせ言おうが言うまいが自分のときは減ってるしな
350名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:47:48 ID:Q7+AyiHa0
半年位欧州放浪
持って行った本も消化、平時じゃ絶対読まないプラトンの饗宴等
帰りのJAL機で配られた新聞や雑誌はマジ新鮮だった
到着まで女性誌や機内雑誌の隅まで読んだ
351名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:47:55 ID:Bge89dPB0
>>349
若い世代はインフレ政策を支持すればいいんじゃね?
借金も薄まって年金も実質減額。
352名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:53:37 ID:5/dIAKcX0
未だに電話で飛行機予約する奴がいるのか
353名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:54:23 ID:OHAjxhuR0
仕事で毎週乗っていた時は頼むから何もしないでくれと思っていた
こっちは座ってすぐに寝るのに飲み物配ったり結構起こされる
たまにしか飛行機に乗らないDQNたちが飲み物を楽しみにしているんだよなぁ
お前ら、そんなにジュースが飲みたいのかと言いたいよ
これだけ便利な世の中なのに長距離列車乗ると駅弁食って匂いを充満させるのと一緒
354名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:56:19 ID:ncV/Dz5xP
>>353
寝てるのに起こされないだろ
355名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:57:56 ID:UPz6bHLr0
>>353
DQNの有無にかかわらず飲み物はサービスされる
社用族ばかりの羽田-伊丹でも同じこと
356名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 18:58:33 ID:N+sEAqj10
そもそもJALやANAのフリーダイヤルって、携帯からも繋がったっけ?
今は年寄りを除くと携帯(+IP電話)を使う人が多数派な気がするので、
もともとあんまりフリーダイヤルを使わなかったんじゃないだろうか。

新聞も読む習慣が無くなってるしねえ。全体としてレガシーなサービスを
切ったなという印象。
357名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:00:48 ID:18cl1gHf0
無くすんじゃなくて機内で有料販売すればいいのに
頭悪い
358名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:01:11 ID:lrclu/YZ0
>>354
察してやれよ

駅弁を長距離列車で食わなかったら、そもそも何のための駅弁かとも思うし。
359名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:02:06 ID:IAqnQCg30
OBに回る金を減らすとどれだけ効果あるのかが一番気になる
360名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:04:29 ID:+FySqVWG0

こんなことやったら、逆に客足が遠のくのが目に見えているのに。。。
361名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:07:46 ID:3E2isnB6O
>>360
新聞がないからって飛行機乗るのやめるのか?
362名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:08:57 ID:EsawcmtU0
そういうことよりも年金なんとかすること頑張ったほうがいいんじゃないの?
え?がんばってんの?
363名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:09:54 ID:iwe6T0C20
隣で新聞読まれると邪魔だから、ラッキー
知らずに持ち込まない人が多いとさらにいい
364名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:11:29 ID:SJOSKLtj0
乗客へのサービスから削る企業なんて国が支援する必要は無い!
365名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:11:37 ID:7KQWuO5f0
え?内部の経費削減せずに、客先サービスの方を削減?
だったら運賃やすくしろやぼけ。
366名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:12:38 ID:XAFoUFSM0
見栄という視点から考えるに

よく見せたい表舞台のセットでさえこうも削られるなら

機体整備、人材育成などの見えない部分はどれだけ削られてるかな
367名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:14:07 ID:2Tm3rHCq0
赤字路線を自由に整理できれば相当赤字削減できるんじゃないの?
368名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:26:44 ID:43XdkuOb0
ANA株主(もちろん含み損たっぷり)だが
新聞以上にいらないのが全然面白くない機内誌
知り合いの業界人によるとスタッフのギャラも破格らしいし
かなりの制作費かかっている模様

369名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:27:53 ID:mEGk46UU0
つーか機内で普通に売ればいいじゃないか。
370名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:30:43 ID:N7K0vOR40
読みたい新聞がないとANA機内で騒ぐプラチナ、みっともない。
だからお前らは所詮プラチナなんだよ。しかも会社のカネで乗ってるくせに。
自分で日経を買って持ち込むダイヤのオレ様こそが勝ち組。
371名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:40:43 ID:x7W3Hj/00
>韓国や中国を仕事で頻繁に行き来する貿易商の50代男性は
>「海外では 日本のニュースがチェックできない。その分、
> 日系航空会社が運んでくる新聞が1日遅れでも楽しみだったのに残念」と惜しむ。

バカなのか?このおっさん・・・
携帯とかPCとかでニュース確認しないのか・・・
新聞社、通信社、色々好きなの選んで契約しとけば
つまみ読みでもじっくり読みでも好きなだけ読めるだろうよ、世界中、どこにいても。
372名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:55:53 ID:tV7e27Fs0
>>371
たった1ヶ月の出張後でも、帰りの飛行機で読む日本の新聞はなかなか嬉しいもんだぞ
373名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 19:59:46 ID:J4EwTnvO0
>>368
機内誌って書いてるの有名人ばっかりだからな。あれなくせば
搭乗口で全員に三大紙配っても釣りがくるな。まあ天下り会社だから
手をつけないだろうが。
374名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:07:52 ID:NVWg2D5P0
お客さんが本当にほしいものなら有料にすればいいんじゃないか。
新聞、雑誌など。

機内食も追加料金で豪華なご飯に。
(積載量に問題があるが)

そのかわりつまらない機内販売は廃止!

見栄を張って無料にするから矛盾が出るんだよ

機内誌なんかスポンサーだけ募って利益出る範囲でやればいいじゃないか
HIS,ARUKIKATA,HOTEL.com、楽天トラベル,携帯電話会社など。
それにまつわるコンテンツだけでも十分楽しいと思うぞ
タイアップのツアーなどいろいろメリットでると思う。
しっかり利益出さないと。
375名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:10:48 ID:CyOveoCk0
>>23はもっと評価されてもいいと思う
376名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:16:29 ID:NVWg2D5P0
まあ目に見える報道って株主のためにも必要なことだからな。
目に見えないと株暴落にもつながるからなあ
377名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:19:25 ID:6vDkKZ120
それでいいんじゃないかに?
ついでに国内線のドリンク配布もやめるべきだよ。
鬱陶しいしその分値段が上がってると考えると馬鹿々々しくなる。

切り詰められる分は全部切り詰めて航空料金を下げるべきだよ。
378名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:20:04 ID:+ku+/9wn0
新聞くらい
空港でキチンと買って金落としてやれよ
379名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:20:34 ID:hWLchiSG0
国際線なら、予め食事は客の半分にしか用意できないと告げた上で、
オークション形式で売ってみるのもいいと思う。
380名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:23:07 ID:IGxp924F0
売れば?
381名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:35:18 ID:x2WVcNFu0
>>380
お煎にキャラメル〜って売り子が回ってるのかw
382名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:37:55 ID:kYx6Y+fC0
どうせなら機内は対向のキャンバス・ベンチシートで、地味な色の難燃性パッドが張り巡らしてあって照明はぼんやりと赤い照明。
離陸するまでは思いっきり後ろに傾いてるようなプロペラ機で旅行したい。
383名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:47:08 ID:E/VsQqne0
国内線エコノミーは無料で預かる荷物の重量を12kgくらいまで引き下げたりしそう
384名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:51:23 ID:A2VNK6+70
>>383
俺の皮下脂肪は高額罰金を取られそうだ。orz
385名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 20:58:47 ID:gsah0lWq0
おいお前ら。
勝利に歓喜するのはまだ早いぜ。

官公庁や図書館が毎日取っている新聞をやめさせないと
毎日も、朝日も、いつまでも生き延びるぜ。

お前ら明日から早速、住んでる市の市役所や図書館、県や市の議員に電凸だ。

「ネットで主要記事をいくらでも読める昨今、業務のために新聞を取る必要がありますか?」
「ネットで過去記事をいくらでも検索できる昨今、図書館に新聞を何紙も置く必要がありますか?
 日経と地元紙と、2つだけで十分でしょう?」
「新聞を1事務所で何紙も取るなんて、税金の無駄遣いでは?」

県や市の本庁や出先機関、図書館で新聞購読をやめさせよう!!
議員にも議会で質問させよう!!
386名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:02:15 ID:3E2isnB6O
>>383
しないだろ
387名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:23:40 ID:RjJod2Hh0
>>371
同意  海外から帰国するときには読みたくなる
388名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:24:01 ID:NVWg2D5P0
確かに国内線は12kgくらいで十分じゃねえか?
追加料金って当たり前だと思うんだけどな
389名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:28:46 ID:fRZfSe+J0
国内線なら一切の機内サービス要らんだろ
390名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:29:44 ID:Bge89dPB0
笑顔のサービスは必要
391名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:32:29 ID:UPz6bHLr0
>>388
そんなことしたら預けるべき荷物まで機内持ち込みするようになって機内が混雑する
392名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:35:05 ID:fRZfSe+J0
必ず周囲に一人や二人CAを呼びつけて
あれこれ偉そうに要求するやついるんだけど
極めてうざい
393名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:44:08 ID:j70auYEP0
チケ片道100円値上げくらいなんでもないから、やれ。
新聞なくなる不満足度>>>>>100円値上げの不満足度
急いでると新聞買うタイミングないときも多いんだよ。
あと帰国時に日本の情報に触れるのは嬉しいんだよ。
394名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:45:23 ID:NVWg2D5P0
たしかに機内にやたらでかい荷物持って来るヤツいるよな。
むちゃくちゃ邪魔くさいんだけど。おかげで俺の小さなカバンまで入れるとことが無くなる。
機内持ち込み時のサイズの確認してるのかい?
395山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/01/06(水) 21:49:05 ID:Ag+LQkBA0
有料なら有料でいいですが(そもそも買ってから乗りますが)気付きにくい
情報、意図的に眼を向けない情報まで眼に入る機会があるので、新聞の無料
配布なしというのは、寂しい気がしますね。
396名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:55:19 ID:UPz6bHLr0
>>394
最近厳しくなってしっかり確認されるようになった
397名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:56:40 ID:5uVUnDtQ0
新聞は図書館でまとめて読むのが通の読み方
ネットで先に読んでブログで自分の考えをまとめて
しばらく経ったら新聞で確認

新聞がいかにいい加減な媒体かって言う事がよくわかるよ
おまえらも騙されたと思ってやってみ
398名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 21:56:39 ID:U3HAT7qr0
サービス低下させる前に、給料下げろよwwwwwwwwwwww
399名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:01:10 ID:j70auYEP0
つか、新聞サービスのない航空会社って、どこ。
あるのだろうけど、俺は知らないや。
びんぼくせ。
ソフトバンクみたいな話しにするなら、
微妙に高価い日系航空会社を利用する意味がなくなると思うがなあ。
400名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:02:50 ID:UPz6bHLr0
>>399
新聞があるから日系を選んでいたというなら選ぶ意味はなくなるんじゃないか?
401名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:04:31 ID:fRZfSe+J0
>>394
インドのバス状態になることもあったな
402名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:07:22 ID:CQi0QASvP
JAL・ANA共に機内誌も隔月に成るよ
403名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:07:56 ID:LD8+W8G+0
官民出資の企業再生支援機構が日本航空に出資し、経営再建を支援する方針を固めたことが6日、明らかになった。出資額は2000億〜3000億円規模を検討し
、同日までに日航経営陣と再建手法に関して守秘義務契約を締結した。機構は、日航が会社更生法申請に踏み切る法 [ 記事全文(VIP倶楽部でログイン) ]
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100106-00000136-jijf-bus_all.vip

VIPPERしか入れないのけ?
404名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:09:12 ID:EJ1ibq5lP
有料で売れよ。バカが買うから
405名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:10:45 ID:j70auYEP0
>>400

新聞だけで選んでいたわけじゃないよ勿論。
(繰り返すけど、新聞サービスのない航空会社を幸いにして知らない)
でも、たかが新聞すら削る意識で臨むわけじゃん。
全般的なサービス低下は避けられないね。
まぁマイレージ消化するまではお付き合いしますわ。そしたら強制がないかぎり縁切り。
406名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:10:45 ID:43XdkuOb0
>402
季刊で十分
407名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:13:15 ID:2H3dA9NF0
>>399
Cくらす以上に乗ればよい
408名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:14:06 ID:UPz6bHLr0
>>405
サービスで比較するならまだまだ日系の方が良いんでないの?
409名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:17:05 ID:j70auYEP0
>>408
さあ。この2010年で、その感想もだいぶ変化するかもね。
CAのペイも大幅に切り取られるみたいだし。
410名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:17:13 ID:qu2jE8lI0
貧乏くさいっつーか、ずいぶん地に落ちたもんだな。

海外行って楽しみなのが、海外の新聞を持ち帰ること。
ヨーロッパとか二カ国経由とかだと、嬉しかったりする。
たかが新聞なのに、英字になるだけでお洒落。
ラッピングとかインテリアに使えるし。
411名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:17:33 ID:DrXGYDix0
>>25
> どうでもいいJ-Popのチャンネルとキッズチャンネルを廃止して、

それはよい。 くだらねー曲でカスラックに無駄金払うことほど、無駄なことはない。
412名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:18:33 ID:o/nPkGzy0
朝日新聞
かわいそうだな
413名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:19:37 ID:UPz6bHLr0
>>409
全日空も?
414名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:20:06 ID:J2Ivl1if0
アメリカの国内線なんて操縦士と副操縦士の二人だけでサービスなんて一切無し、完全にバスと同じ。
それで良いんだよたかが移動手段なんだから
415名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:21:59 ID:j70auYEP0
>>413
ANAの経営状態ってどうなんだろね。
そういや思い出したけど、ANAの大株主に朝日新聞が名を連ねてなかったっけ。
ANAはやっぱり朝日だけ配布しますとなったりして。
416名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:30:53 ID:uANrDhlu0
「リストラされたら空の安全を保障しかねる」(組合)
「片桐機長、何するんですか止めて下さい!」(回収されたボイスレコーダ)
「年金減額できるものならしてみろ憲法違反だ」(OB)
「お見事(パチパチパチ」(緊急着水させ乗客の命を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
417名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:33:08 ID:mCkvXONpO
企業で社置きされている新聞や各公館庁に配達されている新聞も止めるべき。
いっその事、図書館や学校図書室等に置かれている新聞も止めでいい!
各航空各社が新聞を"仕分け対象"にした事は別段、驚くべき事じゃない!www
418名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:34:19 ID:b4FOJgWj0
新聞購入止めたら
言論ヤクザに
ネギャキャンされるぞw
419名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:37:33 ID:jBJ66SjD0
>>368
機内誌と機内通販カタログは広告収入得られるから残そうとするんでないかい?


そのうち機内誌も広告と提灯記事だらけで通販のカタログみたいな状態になったりして。
420名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:38:32 ID:/5QF55q/0
その次は救命胴衣あたりが廃止ですか?
421名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:39:30 ID:UPz6bHLr0
>>420
救命胴衣は法律で設置が義務付けられているので廃止はされませんよ
422名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:40:17 ID:43XdkuOb0
音楽はクラシックのみでオケー
飲み物は水で十分
機内誌いらん
スッチー半分でよろし

423名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:43:46 ID:NVYbbusp0
マイル会員になって、その会員が新規会員を見つけてくると
ランクが上がり更に新規会員が増えるとまたランクが上がり・・・
年間を通じて新規会員を多く獲得した人は全国大会で表彰されたりする
こうなれば、もっと多くの人が利用してくれるのじゃないだろうか
424名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:46:20 ID:SfxJtUiA0
無くすべきは無駄
電話や新聞は費用対効果を考えて無駄だったんだろう

救命胴衣が不要な技術向上があるか、無駄と思う世の中になれば廃止でしょう

CSとは言っていても経営側はクールに電卓叩いていますよ
425名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:51:50 ID:fg0trOM20
スカイマークはすでに新聞ないドリンク有料、CAの服装で揃ってるのはポロシャツだけで後は私服状態
制服じゃないのはまあ我慢するが、CAの振舞いはもう少しコストをかけて麗しくしてくれ
離着陸時に着席したCA同士♂♀で楽しそうに私語とか、まことにうらやまけしからん
426名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 22:58:22 ID:ftGPiPZF0
スッチーのお色気サービス便を頼む!
スッチーが生でサービス!!
427名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:01:02 ID:/cSIB8Tq0
>>426
でも、国内線のCAなんかバブル入社のポンコツばっかりだもんなぁ。
あれに色気見せられてもうれしくはない。
428名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:07:08 ID:Q7+AyiHa0
>>427
中州やススキノで若い娘のサービスの方が嬉しい
429名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:07:34 ID:80gbSofG0

てめえらの人件費を下げないで、顧客サービスを粗末にした報いは^^^
馬鹿なやつらだ
430名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:10:21 ID:NVWg2D5P0
制服代も相当高いと思う。
セミオーダーじゃなかったか?
その上どこかのブランドとコラボだとか・・・そんなに見てないんだけどね。
見てるのはパンティラインだけだよ。
ユニクロとコラボしたフリースでも着るといいよ。
あ、たしかに格安で提供してくれるブランドとかでて来そうだよね。
宣伝にもなるし。
431名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:10:48 ID:j70auYEP0
>>426
米国内線ではヌーディスト専用機が飛んでるから、それに乗ればいいのさ。
んもうなんでもモザイクなしで見せてくれちゃう。
まじNewsweekで読んだし写真も見たからガチ。
ただしオッサンのしなびたちんぽこやアナルも見る羽目になるが。
全員ケツ穴丸出しで座席に座るって。
432名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:16:27 ID:1wKctGEa0
>>423
それなんて山岡?
433名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:18:07 ID:kYx6Y+fC0
羽田も成田もだが、今のグラウンドコントロール方式って地上の燃料の無駄多すぎない?

高い空港利用料取るんだから、ランウェイエンドまではコンベアで牽引すべき。
434名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:18:16 ID:XsZ0tJsg0
浅田次郎も仕事が一つ減ったな。
結構楽しみに読んでいたのに。
435名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:23:19 ID:eXUVW8/B0
>>419
機内の通販カタログって確かに暇つぶしに熟読するし、
あ、コレいいかも♪ってアイテムもたまにあるけど、
飛行機を降りるときれいさっぱり忘れちゃうんだよね。
436名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:26:58 ID:UOb97fkN0
>>433
ジェット機のエンジンってのは、アイドル時間が5〜10分程度必要で、始動後に
すぐに全開にするとエンジンの燃焼関係パーツが急膨張して寿命が著しく縮むのよ。
そういう意味でも、ランウェイの間にエンジンを温めて、それから全開出力で
加速する必要があるわけ。
437名無しさん@十周年:2010/01/06(水) 23:53:00 ID:jBJ66SjD0
>>430
ビキニ姿で乗務させるべき


制服よりも軽くなるので燃料の節約にもなるし
ババアスッチーを自然と引退に追い込めるので一石二鳥w
438名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 00:00:54 ID:TZO5mvqA0
落語はやめないで欲しい。
あれが楽しみなんだよう。
439名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 00:38:04 ID:m/42uGeN0
機内誌はやめないと思われ。
地元の商店会のよしみで、知り合いの飲食店がANAの機内誌で紹介されたが、お客さんの増え方が半端ないって言ってた。

高頻度搭乗客はいざ知らず、普通のお客さんは結構持って帰って参考にするらしいので、
ANAの機内誌に掲載するのは、そこらへんの雑誌に広告を載せるより、はるかに費用対効果は高いとのこと。
だからその分、広告掲載費用は馬鹿高い。
440名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 02:35:08 ID:cl0fq++80
もはや航空会社従業員なんて先進国民がやる仕事じゃない
よってすべて発展途上国民で運営すべき

実際、日系航空会社はシナで整備して、シナ人乗員で運営してるし
441名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 02:40:16 ID:S/rEfO7G0
機内のトイレを無くせば良いと思う。

乗客は搭乗前に、出せる限りの排泄部を出す事になるから
燃料代が年間10億円削減出来る。
442名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 08:14:28 ID:KDhtgOIy0
そして、ANAL航空はケツから墜落して爆発炎上するのであったw
443名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 11:49:59 ID:tH87N75g0
>>1
>新聞配布の中止を嘆く声は多い。韓国や中国を仕事で頻繁に行き来する貿易商の50代男性は「海外では
>日本のニュースがチェックできない。その分、日系航空会社が運んでくる新聞が1日遅れでも楽しみ
>だったのに残念」と惜しむ。

出発前に自分で買えばいいやんけw
新聞なんて、1000円も2000円もする高いもんでもないだろうし。
444名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 11:55:06 ID:tWnK8WdE0
しかし日航ももはや世界を代表する最も安全な航空会社として高い評価を受けているからな。
だからデルタやノースウエストのようなアメリカの大手航空会社が争って合併を求めてくる。

全日空にそうしたオファーが来ないのは、国際線への歴史が浅く日本国内のローカル線といった印象が強いからしかたない。
445名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 13:24:50 ID:SjJut7SE0
>>444
なんか涙目になってないか?
446名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:40:26 ID:SA3Mc7RD0
サービスを廃止しただけで経費は削減してない。
同じひとりの人が同じ時間内にやる仕事を減らしただけ
447名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:43:42 ID:+WNyI9BN0
まあ新聞なんていらないわな。ガサガサうるさいし周囲の迷惑だし。
448名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:46:16 ID:nwM+kSRu0
サービス減らす前に社員の給料もっと減らせカス!
これから日航&全日空はできるだけ使わないようにしよう。
449名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:48:22 ID:sv8g/CX30
でも、スターフライヤーとかの格安航空会社に料金面ではかなわないから
サービスを無くしたら格安航空会社に流れるんじゃないか?
450名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 21:58:31 ID:lZUJH5aO0
>>449
仕事で使う人は格安航空会社使わないしなぁ
451名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:00:18 ID:NUX8K3I30
飛行機に太陽電池的なものをつけて、燃料にできんのかね
452名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 22:22:58 ID:lZUJH5aO0
>>451
重い
効率悪い
453名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:32:18 ID:MF5Xi1gJ0
>>452
じゃ大きいプロペラを機種に付けて風力発電
454名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:29:22 ID:gSfR2yPFP
ANAカウンターも廃止するのがびっくりしたよ
455名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 10:39:17 ID:D5iuDGbS0
ANAの主要株主の朝(鮮)日(報)が黙ってないぜ
456名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 10:42:37 ID:HkFoA2mt0
職員の給料全部カットすればいいだろ
客に迷惑かけんなボケ
457名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 10:45:10 ID:AGjCP8DW0
まあ、ラウンジで新聞読めばいいだけだからなあ。
朝忙しくて家で新聞読めなかった時に、飛行機の中で1時間ゆっくり読めるのは確かに助かったが。
458名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:55:25 ID:pjS6atb60
>>453
大体の機種にはもうついてる
459名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:09:13 ID:sXLKmB4n0
JALは一回利用してガッカリ。
だって離着陸時の「機外撮影カメラ」が無いんですもの。
460名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:01:17 ID:KlI4ThHC0
なんかJALが搭乗者が降りたときに「JALをよろしく」
と手書きで書いたカードを渡してるらしいね。
なんかかわいそうで乗りたくなくなるわ
461名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:04:24 ID:0OXPybQFO
料金に含まれてるんじゃないのかよ
462名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:51:37 ID:uGwXYGrp0
>>458
あれは緊急用だろ。
463名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:00:47 ID:duruUTsV0
>>449
その前にスターフライヤーとか使えないでしょ?仕事で。。。

福岡市内に出張するのに北九州で降ろされると片道1時間半ロスするわけだし。


ま、JALなんてスターフライヤーの足元にも及ばないんじゃないのサービス面でも。
464名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:04:23 ID:ZA3BSCJt0
おれ、飛行機乗ったことないんだけど、どうやって切符買うの?
「羽田まで大人一枚」で通じるの?
465名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:11:48 ID:PfwgEnku0
>>464
童貞かどうかも言わなきゃダメ
466名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:15:58 ID:ju3ACLmq0
>>27

おっさんが新聞交換するときに俺の前方がうざくないだけでもマシだな。
あと新聞要求するときの変なサインみたいなの見なくていいからw
467名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:28:43 ID:y21n/Htz0
>>464
それで大丈夫。
切符は大体混んでなければ空港で買える。
一番大事なのは乗る飛行機間違えるなよ。
素人はこの間違えが一番多い。
オレも違う飛行機に乗っちゃったことが何度かあった。
飛行機に乗り込むときにかならず機体に書いてある行き先確認しろ。
468名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:29:38 ID:hBtKd2Le0
だんだん怖くて国内線乗れなくなってくるなー
469名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:45:06 ID:kIUowzZf0
ジュース配るだけなら、マックの店員に同じ時給でやらせればいいのに。
それか、搭乗口で一人だけボランティア募集して、そいつは飛行機代無料にして
機内の雑用やらせればいい。たぶん殺到するよ
470名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:49:30 ID:duruUTsV0
>>464
「いらっしゃい どこにする」
「え、え、え、どこにしようかな」
「はよ決めや」
「えええっと、じゃ、羽田」
「普通席だけでええんかい ふつー航空券買ったらお土産やなんかも買うやろ」
「じゃじゃじゃ、、、嘉門達夫の空港限定CD1枚j
「機内販売は?」
「せっかく飛行機に乗るんや スッチーおさわりせんと損やぞ」
「じゃっじゃ、機内販売も」
「新発売のスーパーシートはどうや」
「だ、だ、だだけどそんなに要らないし」
「俺が勧めたもんが要らないちゅーんかい!!!」
「じゃ、じゃ、じゃそれも」
「金払え」
「おいくらですか?」
「10万円や 安いやろ」
「お、クレジットカードか 限度額いっぱいの50万円にしてやる」
「あ、あ、あ、あの10万円じゃ」
「ケチケチするなボケ!!!」
「ほら航空券や はよ靴脱げ!保安検査や!後ろがつかえとるんや!トロトロしてたらいってまうぞ!」
471名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:51:16 ID:i+6njTOK0
JALの経費削減って社員じゃなくて客に向けてやってるよね
472名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:53:57 ID:rREaQACy0
>>469
そいつの飛行機代を無料にする必要もないだろ
完全ボランティアでやらせればいい
473名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:03:34 ID:AflsByxc0
サービス低下させてまでコスト削減ってのはもう末期だな
その内LCC化するんじゃないの?
474名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 20:25:07 ID:MRJE4X0S0
これでANAL航空の市場独占化決定かw
小沢への買収工作が効いたんだろう?
モロ利益供与、政界汚職小沢−ANAルートですなw

訪中団は、小沢氏の意向でANAだけを独占使用しました。
475名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:10:04 ID:y5MACkT/0
おもてなしがどうのこうのって出迎える靴と接客する靴、二足用意するとか
ババアにならなきゃ直接首に布切れ巻いちゃだめという女子中学生の裏校則
みたいなことしてるとか 金持ちを合同コンパでひっかけたくせに「機内で偶然知り合ってぇ」
って言うとか(ジャンボジェット何人乗れんだよ)わけのわからないことをまずやめろ。
あと「がんばってまーす」って空飛ぶ売女とか機長とか整備員が制服姿でビラ配るのもやめろ
そんなこと何十年も前にやってなきゃダメだろ。さっさとつぶれろ。
476名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:14:29 ID:MRJE4X0S0
汚沢丸儲けw
ANA株しこたま買ってあるし、ANA大幹部からは御前と中華飯店で呼ばれるしwww
関係者600人のリベートだけでも投資マンション買えるしウハウハww
477名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:19:27 ID:K6zpUxwy0
いいんじゃないの。ゴミ売り新聞なんてタダでもいらねぇ。
478名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:26:08 ID:MRJE4X0S0
>>459
JALは一回利用してガッカリ。
だって離着陸時の「機外撮影カメラ」が無いんですもの。

なに見てんの?
ついてる機体も有るぜ?
当たり確率50%位だがなww
中央通路か、頭の上のLCDに映像出る機体があるぞ?
新しい機体が飛んでない、赤字民乙wwww
笑わすな田舎野郎wwwという意味でナw
479名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:28:56 ID:bAfdgYNA0
国内線なんてせいぜい数時間なんだから
電車バス並みの待遇でいいだろ
パイロットだけでもいいぐらいだ
480名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:25:31 ID:BnfDO4N90
>>473
末期症状だな。
OBの年金問題が報道されているなかで、
新聞やら予約電話やらカットすればマイナスイメージしかのこらない。
481名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:31:13 ID:MFgdCs160
しょぼい経費ケツ源なんかしなくてよいから、はよ潰せ。
482名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:33:06 ID:gkXI9Dcv0
あの機内にある雑誌いらねーだろ
あれ無くせよ
483名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:39:33 ID:IheDABQn0
飛行機が飛ぶまでのあの暇な時間、PSPやらせろよ
484名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:44:27 ID:CrE03bA40
>>480
全日空が発表して日航が追随したんだが
485名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:45:19 ID:6TVRgcdei
段々スカイマークみたいになって来たな。
486名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:47:18 ID:CrE03bA40
フリーダイヤルなんて無い方がいい
料金無料のせいで安易に電話掛ける奴が増えて本当に必要な電話がつながりにくくなる
487名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:47:31 ID:G7GdOe3m0
>>5
貿易商が情弱ではやっていけないから、あくまで感傷の範囲だろ。
488名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:48:13 ID:inNJZ+sw0
あ、これ 地味に新聞の売り上げ落ちるね
489名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:52:44 ID:LMs3gs+pO
飲み物サービスも有料化って、ことで
490名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:02:16 ID:SLn3q+870
人件費は削れないから、顧客サービスを削るワケですね
分かります
491名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:03:14 ID:bfo7HjEc0
パーソナルモニタもいらんから
その分安くしてほしいわ。
492名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:04:27 ID:CrE03bA40
>>490
フリーダイヤルの廃止が人件費削減になってるのがわからないんだね〜 ┐('〜`;)┌
493名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:09:57 ID:okkY+74y0
上場廃止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:27:55 ID:sodnS6op0
デブの搭乗を拒否するか料金を2〜3倍にしろ!
話はそれからだ!
495名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:48:55 ID:8nBI5xaF0
上場廃止は当然だ。しなきゃおかしい。

歴代の役員・労働組合幹部は万死に値する。
なのに退職金と年金をたっぷりもらっている。
496名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:53:59 ID:ETJZK6Fu0
だって、新聞見せたらJALの経営がやばいことを無料で宣伝してることと同じだろ。
497名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:57:03 ID:RC8QIToH0
マジでスカイマークでいいや。
498名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:59:26 ID:7qfO1lzwP
なんで全日空と日航が両方やってるのに日航に限定したこと言ってるんだ?w
499名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:02:53 ID:7CU3r9xy0
>>496
こうなったら日本航空公認機関紙「日航労働新聞」でも作って無料配布するかw


「偉大なる領袖西松将軍万歳」
「わが人民の敵全日空を撃破殲滅せよ」
「スカイマークなぞアリくらいの小さな存在」
500名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:09:56 ID:xdJd4XZE0
こないだ伊丹−松山のANAのボンバルディアに
乗ったら機内誌が各席になくてスッチーが必要な人にだけ配ってたな。

ANAはグループ会社の全日空商事に機内誌作らせてるって
聞いたことあるな。
501名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:10:08 ID:ZRPGDAtg0
>>498
足並みを揃えたと言うことはどちらかが申し出をしたからできたこと。
電話は苦情電話対策かな。
経費削減なら、同時にやった理由を説明できない。

>>499
ワロタ
502名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:12:57 ID:mStnhh4S0
>>501
>足並みを揃えたと言うことはどちらかが申し出をしたからできたこと。
全日空が先に発表→JALが追随ですよ
503名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 00:38:17 ID:tHqTcuYC0
>>471
うっ、たしかに客に向けてるな。。。。
まずは内部的に。。。
504名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 04:16:57 ID:zc6+4F0w0
もう何と言えば
505名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 10:27:12 ID:CBXlaYAsP
>>499
印刷は変態に依頼するのか??
506名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 10:29:20 ID:JzsUFV0+0
「翼の王国」も無くてよくね(´・ω・`)?
507名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 10:30:19 ID:HCYHnO6K0
早く決めろよ
日経の足引っ張るな
508名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:52:14 ID:6vhsm8UJ0
いらんよ機内紙なんて。
新幹線に乗って、機内紙なんてないだろ。
509名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:54:20 ID:wXQ6LSyw0
>>485

だけど価格は今までと変わらないのだろうな
510名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:12:28 ID:0nQJMsQ40
>>508

グリーン車乗ったこと無いだろ
511名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:16:06 ID:o5Xzm2F/0
>>5
俺も思った。こういう50代はさっさと死んだ方が世の中のため。
512名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:17:07 ID:zkMhERKY0
「新聞」って言っても、だいたいの人がスポーツ紙を読みたがるじゃない。

そんなの自分で買えよ。けちーんだよ、じじいども。
513名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:21:54 ID:kcBS1sb2O
読めないのに英字新聞を取るヤツって何なの?
514名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:22:37 ID:0nQJMsQ40
>>513
アルファベットの勉強
515名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:44:44 ID:QPgS5vgo0
俺が航空会社の社員なら客室についている液晶画面で金稼ぐな

機内では暇なんだから製品コマーシャルやらご当地情報やらテレビゲームお試し版なんかを
流して企業や自治体から広告料を取り、収益の一部で航空運賃を下げる

機内販売もあれじゃ売れないだろう
液晶画面でジャパネット社長ばりの商品説明した後、今みたいにCAが売り歩けばいい
これまでみたいにカタログ持って通路をウロウロするだけじゃダメだよ
516名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:46:59 ID:Lk8R1e8mO
>>508
JR東日本は有るだろ
517名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:49:36 ID:DrhNpp4y0
>>510
東海道線で乗った
王様気分だった
518名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:50:19 ID:gL5nlddvP
>>515
テレビゲームお試し版なんて見たいのキミぐらいだろ
今まで通りの番組の方が良い
519名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 13:05:48 ID:ZI4Mfxum0
>>183
入社1年目の甥がそのグリーン車で働いてる
おまいら、いたづらするなよw
520名無しさん@十周年 :2010/01/10(日) 13:21:45 ID:lP4N3njyO
飛行機も電車みたく吊り革つけて立って乗れるようにすれば効率いいのに
どうせちょっと揺れるぐらいだろ?
空飛べるぐらいでカッコつけてるからこんなことになるんだ
521名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 13:27:19 ID:EcXzNSmK0
逆に新聞社は売り上げが減るということだな。GJ
522名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 13:40:51 ID:pAhcyxCH0
>>228
アリタリアでやってたよ
機内後方にドリンク類とカップとゴミ箱並べて皆取りに行く、スナックもちょっとだけ置いてある
好きなタイミングで飲みにいけるし、たまに歩いたほうがいいしで結構よかった
通路側じゃないと面倒だけどね〜
523名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 13:52:14 ID:/KeaM9Ak0
>>515
普通の人間なら途中というか映画とか始まる前に切れないような強制CM入れて金稼げばって思うよな。
長距離なんて何もやることないんだから画面観るだろ。
飛行機会社ってなんだかんだいっても余裕があって儲かってるんだよね。
営業利益考えてない。
524名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 14:58:07 ID:tHqTcuYC0
>>522
それってどこの航空会社でもやってるよ?

ただし飲み物は配膳しないと全員急にうろうろしだしたら困るから。
525名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:33:47 ID:5KHrWQu10
いいからしゃぶれ
526名無しさん@十周年
>>524
各席にドリンクバーの蛇口設置すればいいんじゃね?