【社会】「昼食代を現金でよこせ」「ホテルに入居させろ」…“ゴネ得”許した「派遣村の品格」 費用は6千万円大幅超の見込み★2
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
「不平を言えば融通が利く。みんな“ごね得”だと気付いている」。4日閉所した東京都の「公設派遣村」を出た男性(34)は
“村”での生活をこう皮肉った。派遣村では開所以来、行政側と入所者の衝突が絶え間なく続いた。
職員の口のきき方への不満に始まり、昼食代の現金支給を求める入所者…。
当初、目的だったはずの就職相談は不調に終わり、職員は最後まで入所者への対応に右往左往した。
■就労相談わずか1割
都は3日夜、この日退所した833人のうち住居を見つけられなかった685人のため、4日以降の新たな宿泊先に
400人分のカプセルホテルを用意。残りの入所者には、都の臨時宿泊施設を割り振ることを決めた。
だが、いざこざはここでも起きた。入所者の1人は冷笑を浮かべて言う。
「その夜も『なぜ全員がホテルに入れないのか』と騒いだら泊まれることになった」
入所者の抗議と厚労省などの後押しで、都は決定を覆す。抗議の数時間後にはカプセルホテルを追加で借り上げた。
「騒ぎが大きくなったので…」と職員は言葉少なに語るのみだ。
この1週間で本来の目的の就労・住宅相談に訪れた入所者はわずか1割。「正月休みに相談しても仕方ない。
派遣村では一時金がもらえるとのうわさもあった。それ目当てで入った人も多い」との声も漏れた。
■想定超す利用者
一方で、自力で社会復帰への第一歩を踏み出した入所者も。退所を選んだ男性(67)は
「入所中に友人の会社に就職が決まり、社宅に住めることになった。
年末年始に泊めてもらって感謝している。食事もおいしかった」と語った。
だが、この男性のように新たな職や住居が決まったのは少数だ。利用者数は当初の想定を超え、
約6000万円と考えられていた費用も大幅に膨らむ見込み。
費用はすべて国の負担で、都の幹部は「結局、政治のため」とぼやいた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100104/biz1001042246045-n1.htm ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262615527/
貧すれば鈍する
乞食に品格などない
3 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:29:10 ID:3om2Kmwg0
4 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:31:04 ID:+xpxzBDv0
生活保護の優遇見ると
真面目に生きるのあほらしくなる国だな
5 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:31:13 ID:3aG0m8Ae0
産経以外でネガティブな記事読んだことないんだけど
結論ありきで書いてるでしょ
取材してんの?
6 :
名無しさん@十周年 :2010/01/05(火) 03:31:20 ID:eozza1VF0
派遣村村長さんwも彼らを踏み台にして結局『内閣参与』様となって、
おエラクなったから彼の名誉と与党のメンツを保つために国の税金を
流用しただけなんだよね・・・
7 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:31:30 ID:xPckw9IZ0
次は生活保護受給。
全国に同じような境遇の人達がごまんといるのに。
8 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:32:50 ID:NCD4PxcXO
同情するなら女もくれ!
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//"⌒⌒ゝ、 )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
||` | (_人__) |
___(⌒) \ `ー' /
}XXXX{ / ‖__‖.\
}XXXX{ヽ/ /UI UI UI !、 i
ヽXXXノ、 /| j UI UI UI Ui j
当店自慢のマニフェスト、負担は全て地方へ押し付け
10 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:33:35 ID:Bglknsrq0
どうにかして酷い目にあわせてやりたい
こんな奴らのために税金取られてると思うとむかついてしょうがないわ
11 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:34:38 ID:xPckw9IZ0
次は、パチンコ代をくれとエスカレート。
12 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:34:58 ID:LRLTGvvM0
下野なう新聞、がんばってるな。この調子だ!
日本の民度は下がる一方だね
あと10年もしたらシナチョンレベルになるんじゃないの
14 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:36:22 ID:mXa5r4VY0
パチンコ代くれ
↓
女が欲しい
↓
家が欲しい
↓
国が欲しい
↓
日本人は日本から出て行け
15 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:37:00 ID:kfMSbFjp0
で、来年からもこれ毎年やるのか?
当然やらないと派遣村つくるぞゴルアとなるよな
16 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:38:42 ID:/fLDOfc00
休日出勤手当て 年末年始特別手当 ゴミ人間対応手当て C型肝炎危険手当
とかたくさん請求するんだろうな
「一部を映して全体と思わせる」てマスコミの策略もあるだろう
中には善人だけど体や頭が弱くて働けない人もいるだろう
色んな人をいっぺんに同じ方法で助けること自体が無理なのかな
年齢制限ぐらいはしていいと思うが
結局、「派遣村」も「国営派遣村」も、そして生活保護もダメ。
こういう「選別主義的」なセーフティネットは、嫉妬や憎悪を生むだけ。
「(俺が苦しいのに)あいつらだけ得しやがって」「甘えてんじゃねえ」「貧乏人は氏ね!」などといった
ネガティヴ思念や憎悪を増幅するだけ。
貧乏人がますます不幸になることを望む人間が多いのが現実。
よって、選別主義的なセーフティネットよりも
誰もが困ったときには恩恵を享受できる普遍主義にもとづくセーフティネット、
たとえばベーシックインカムや負の所得税のような制度を一刻も早く導入するべき。
ベーシックインカムや負の所得税は、
「派遣村」、「国営派遣村」、そして現行の生活保護制度よりはるかに公正なセーフティネット。
19 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:41:47 ID:qrGtqan/0
これからバラ撒きは加速する。
20 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:41:49 ID:X/VfDrnL0
>>9 マジな話、かさんだ費用で都と政府が対立しそうだなw
ここはやはり自己責任だな。
野垂れ死にする社会にする必要がある、今の日本には。
23 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:49:07 ID:ctkGlWND0
そら派遣が支持した民主党が政権とったんだから当然
甘やかさない方がいいと思う
給料安くても職についてカツカツで暮らしてる人らが馬鹿みたいだ
介護業界とか人手不足なんだから探せばいくらでも職あるだろ
25 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:53:12 ID:45aIil8N0
介護の仕事をさせろ!
仕事はある!
去年の派遣村から完璧におかしくなったな
少しでも問題点を指摘すると感情的な批判が集中するような状態
建設的な議論がまるで行われなくなってしまった
まあそれにしても今年のパフォーマンスは酷いけどな
与党は正月さえ乗り切ってしまえば批判は交わせると思って手厚くやってるんだろうな
湯浅も政権に取り込まれてからすっかり大人しくなっちゃったし
27 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 03:55:34 ID:kfMSbFjp0
一箇所に集めて食事と寝場所提供して
昼間は家具とかつくる仕事してもらえばいいじゃん
そのかわり塀の外にはでれなくてもしかたないよな
家具づくり技術習得するまでは5年、10年はいてもらう
そういう施設ふやせばいいんだよ
でも権利を主張しないと北朝鮮ならぬ北九州市みたいに餓死まで追い込まれるからな
なんというか、普通の人が貧困で困っているのを行政がたすければ良いのに
今のはバックがある変な奴だけオイシイ思いする構造になってしまってる。
29 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:02:27 ID:1uakKBsX0
死ねばいいんだよ屑が
30 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:03:31 ID:wbc5PBmB0
でもこの場に自分が居たらきっと同じ事を言ってるな・・。
欲には限度がないから。
31 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:05:32 ID:ZhuuZWtd0
西成区役所に研修に行けよ。この手のノウハウを山ほど学べるぞ。
32 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:05:45 ID:1ozhhlKWP
>>1 時間割作って職業相談&職業訓練を義務づけしろよ。
失業保険みたいに。
それすらできない怠け者は死んでしかるべき。
33 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:05:55 ID:L8r1ZDeZ0
多少なりとも可哀想とか哀れみの気持ちや、自分もこうなったら大変だよな
って思ってはいたが、ゆすりや集りをする人は根本的に考え方が違う人たちなのかもしれない
34 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:07:29 ID:Sa7i0PcG0
>>5 おれもそれ思ってた。
でも朝日なんかも結論ありきなんだよな。
イデオロギーの対立のようにも見える。
ガス室送りでいいよ
一箇所に集めちゃって強制労働させろよ。スラム出来るからやらないんだろうけどもう限界だろ
37 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:09:20 ID:2+ZdvwIC0
結局こいつら仕事選んでるからだろ?
38 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:09:54 ID:oYnXP+Sr0
そもそもカプセルホテルなんぞを割り当てるのが間違い。
ある人はカプセルホテルで、ある人はバラックの大部屋ってんじゃ
そりゃ不満が出るのも当然。
こういうのは一律の待遇でないと必ず喧嘩になる。
39 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:09:56 ID:2Fv/JS9FP
根っからの左翼を除いて、ここでボランティアやってるヤツらって、
この状況から何を感じるんだろうねw
居座るならどこかに収容して働かせた方がいい
集団生活が嫌なら日雇いでない仕事についたやつだけ外に出してやれ
寒い年越しは嫌だろうって親切がこんな形で終わったのか
卑しい人の多い国になったなぁ
42 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:11:26 ID:D2VNXIxA0
>>39 限界は感じるだろうな。砂糖を落とせばいくらでも蟻はやってくるしね。
共産党が政権を取れない理由がここにあるな。
45 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:14:09 ID:HJh+a+uk0
>>1 年末だけやるから問題になるんじゃないの、普段からやればいいじゃん。
46 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:14:37 ID:L8r1ZDeZ0
ただ確実にいえることは、こういう輩が今後ますます増えて一人当たりの費用も増加する
被害者面だけは一人前だから、社会も政治も抑止することが出来ない・・・
■■■ 奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)の入学者の半数以上が旧帝大卒生です ■■■
http://isw3.naist.jp/IS/PubWG/Tenken03/tenken2.pdf 最終ページ閲覧 ←ココクリック!!!
1大阪大学 260
2京都大学 118
3神戸大学 60
4九州工業大学 40
5京都工芸繊維大学 34
6大阪市立大学 30
7大阪府立大学 27
8同志社大学 26
9関西大学 25
10名古屋工業大学 24
11岡山大学 19
12九州大学 19
13東北大学 17
14奈良高専 17
15立命館大学 17
きつい仕事でも、本気で就労する気がある者だけ援助できんのか?
このような状態になっても、正月だからと就労住宅相談に訪れないなんて甘えにもほどがあるだろ。
と、つい感情的になってしまうが、彼らを有効活用するような策を政府は提示してくれ。
強制○○とかでいいじゃん。
ホームレス支援施設でいいじゃんね
民主党政権になったとたんに派遣は自己責任キャンペーンすかwwwwwwww
笑えますね。
派遣切りは人災じゃなかったんですか? 麻生にはそう言ってたよね糞バカマスゴミ
53 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:16:52 ID:HJh+a+uk0
>>50 わからんけど脱税した人に寄付させるとかw
54 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:17:07 ID:zTcnXJ8aO
大人しく仕事探せばいいものを…
インチキナマポとかゴネ乞食は射殺でいいだろ
生きてるだけで迷惑だし
派遣村までは百歩譲って認めるとしても
その先のビジョンが無い
去年だってその後も活動を続けていたけど
結局職に就けたのはほんの一握りであとは生活保護
完全に想定の範囲内じゃないかwwwwwwwwwwww
乞食に甘い顔すれば付け上がるのは火を見るより明らか。
57 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:18:50 ID:bhUuYrxa0
犯罪者への第一歩を踏み出した守るべきものの無い人々
ゴネが恐喝へ、恐喝が障害へ
58 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:20:11 ID:zQGIq79V0
59 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:20:40 ID:++KGUfFC0
>>1の文句ほざいてる奴らは、湯浅に文句を言うべき
お前らを食い物に今じゃ内閣府参与で高給だぞwww
何か短期の仕事を与えてその対価として住居と食事を与えるようにした方がコントロールできる。
仕事は公園の草むしりとか壁の落書き消しとか何でもいい。生活にリズムを与えてやるのが目的。
msnトップっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:23:45 ID:Sa7i0PcG0
社会から一度外れた人間が労働意欲を取り戻すのは難しい。
ニートや元チンピラのような元々ないのも多いかもしれんけど。
ある程度の簡単な仕事をさせてふれあいさせるしかないよな。
金やると酒飲んだりパチンコするだろうし。
63 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:24:21 ID:Lse9SIKv0
>>59 非常勤だからそれほど高給でもない。
日雇いとして考えれば高給だけどな。
64 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:25:36 ID:q3ylXmimO
ミルクを与えれば次はパンをよこせと言う。
65 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:26:54 ID:rpg5WaTLO
治験やれ 体で稼げ
三食食って寝てるだけやぞ
66 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:26:58 ID:L8r1ZDeZ0
民主党の国会議員が一人ずつ非常勤で半年雇って公正させればいいんじゃないか。そのくらいできるだろ
67 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:27:42 ID:bZnFTPGp0
ゴネこそが正義!いい時代になったものだ
ゴネる者は心置きなく血税を 自分のものに出来る・・・シン
何を迷うことがある?ゴネ取れ!今はゴネる者が微笑む時代なんだ!・・・ジャギ
湯浅現れるところゴネあり!・・・長老
ヒャッハッハッ生活保護だーっ!・・・モヒカン
関東一円を制圧する派遣村だ!・・・バット
そうやってどれくらいのカンパをもらってきたのですか?
一億から先は覚えておらぬわ・・・ハン
おれが欲しかったものはたったひとつ 生活保護だー!・・・シン
聞け!わがゴネの叫びを!・・・シュウ
就かぬ!やらぬ!働かぬ!・・・サウザー
我が生涯に一辺の責任なし!・・・ラオウ
母子加算の回転寿司40皿もそうだが、
一部のマスゴミがお涙頂戴に持ってこうとすればするほど胡散臭い話が出るなw
てか、マジメに働こうって奴ならこんな要求する間に仕事探しに行くだろ。
結局支援という名のタカリ場を作っただけだな。アホくさい。
介護なら風呂も飯もあるんだから一石二鳥じゃないか
派遣村に顔を出せば票に繋がるみたいだからねw
なんかそもそもがズレてるよ
こんなその場しのぎの対策じゃなく根本的に支援のあり方を見直すべきなのに
71 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:34:11 ID:2XVbbRGI0
今日もブルースは加速していく
>>64 そしてパンを与えれば次は肉が欲しいと言い。
>>70 まあその場をしのげなければ根本も糞もないけどね。
75 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:41:24 ID:hQAOPSC3O
76 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:41:38 ID:kfMSbFjp0
兄ちゃんタバコ持ってるか?
>>74 いやその場しのぎって何もしていないのと一緒だから
辞書で意味を調べてくるといい
ゴネたところで失うものはないなら俺もごねまくるよ
正社員はゴネたら信用とかなくなるだろうけどホームレスまで落ちたらそんなもんないからな
無敵の人と同じだよ
79 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:46:40 ID:UUrS+i1NO
イメージでいっちゃうけど、
フィリピンとかにあるでしょ?家族全員テント住まいで、
大鍋で粥つくって暮らしてるような家族。
日本はあそこまで落ちるよ
>>79 いや、フィリピンだとそれでやっていけるからむしろいい。
日本じゃいろいろ無理なんだよ。テント張るのだってできやしないし。
81 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:48:12 ID:XXfMvbyR0
ところで派遣村は、♂しか見かけないんだが
♀は、大丈夫なのか?
♀は、雨蛙みたいに股開いて
頑張っているのか・・・・・
頑張れ日本男子
■就労相談わずか1割
やっぱりwww
83 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:49:57 ID:b+bH883X0
死なない程度には救ってやれよ
84 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:51:36 ID:++KGUfFC0
>>63 内閣府参与は非常勤でも年収800〜1000万ですw
つーかこれってアパートも何もあるのに金浮かすために来てる奴も多いんじゃないかな。
俺だって年収300万以下なら数日でも生活コスト浮かすこと考えるよ。
要するに職のある奴だってその程度に貧しいってこと。
つーか与党は散々派遣村を利用してきたわけだし
今更、切り捨てられないだろう
ここで上手くアピールできれば票にも繋がる
そんな状況だからゴネたもの勝ちだろう
与党としては邪険にはできん
87 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:53:19 ID:wjIC/5h80
派遣村なんてシステムをつくらずに
例えば、コンビニやホテルの残飯をうまく活用してホームレスに提供するシステムをつくればいい
人はボランティア、税金はいっさい使わない政策を望みます
別に300議席以上あるんだから、派遣でも解雇や派遣先からの契約解除は禁止するって法律つくるこだってできる。
そのへん何もやってねえんだからなあ。何のために政権交代したんだって。
89 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:54:00 ID:b+bH883X0
苦しんでいるのは多くの日本人だ
絶対に切ったらいかん
半強制的でもいいので介護職をゴリ押しして
ちゃんと食っていけるようにしてやれ
石原都知事
「あなた山谷のドヤに行ってごらんなさいよ。200円、300円で泊まる宿はいっぱいあるんだよ。
そこに行かずにだな、何か知らんけれども、ファッションみたいな形でね、1500円っていうお金
を払ってね、そこへ泊まって、『俺は大変だ、大変だ』と、『孤立している、助けてくれ』って言う
のはね。ちょっと私はね、人によって違うのでしょうけれども、カフェ難民なるものの実態とはと
らえ難いね」、「やっぱり1500円の宿泊費を払えるんだったら、もっと安い泊まり宿がいっぱい
あるよ、東京は」等と述べました。
6000万÷833人=1人辺り72028円
乞食1人に対し72000円=300円×240日分の宿泊費を閣下は与えてくださった訳だが
派遣村民さんはどんな気分?
嬉しい?感激した?とりあえず感想聞かせてw
>>89 日本人だったら何で切ったらいけないんだ?
92 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:58:08 ID:vM5/BpVq0
>>84 その年収のほかに、高額な退職金がもらえる。
天下り役人と一緒。
93 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:58:37 ID:vsNVMHmE0
公共事業増やして時給500円でいいから国が雇用対策してやれよ。
プレハブでもいいから屋根のある個室と住民票与えてやってくれ。
とにかく立ち直るきっかけを与えないといつまでもこのままだ。
民主党は馬鹿の一つ覚えみたいに「無駄を無くす」など言っているが
無駄こそが市場に金を流し景気回復のカンフル材になることを学習すべきだ。
まずは給料安くてもいいから公共事業を増やし雇用対策しろ!
>>79 日本は冬に全員凍死で終わりっす。
鳩ポッポはママからのお小遣いで生き残るかな。
95 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:59:44 ID:/fLDOfc00
乞食を日本から一掃したように軽犯罪法を改正し浮浪者を軽犯罪法でしょっ引けば
問題は一気に解決する 他の犯罪者とは別の収容所を山中に作り 林業農業を労務と
する 出所後は本人の希望があればそのまま地元に就職できるという特典まで付いている
労務手当ては国の定める最低賃金に準じている点も通常の刑務所とは異なる
仕事を失えば公園で寝て 就職までできるというシステム
>公共事業増やして時給500円でいいから国が雇用対策してやれよ
時給\500になるまでにどれだけ中抜きされてる事やら・・・
97 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:01:59 ID:6Kjh1a7O0
こういうふうに落ちていく人、ひとごとじゃないから批判する気にはなれない
明日はわが身だからな。ただ、なんでも国に頼りすぎはよくないけど・・
いつ、こういうことになるかわからないよ
98 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:02:26 ID:4W67q4Gp0
>>88 今の政権自体が圧力組織、人権圧力団体のバックにいた奴らだからな・・・
最低賃金1000円はどうしたのよ?
誰もその賃金では雇わないからThe End?
100 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:03:51 ID:kfMSbFjp0
まずは公務員の給料を削ってからだ
101 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:05:01 ID:P7hCJ33n0
ただ臨時の宿泊施設とわずかな食料を提供するんじゃなくて
長期の職場を強制的に与えてやれよ。
強制的に就労させて強制的に食料与えてやれと言っているんだよ!
102 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:05:18 ID:/fLDOfc00
>>99 長妻は2010年を調査の期間に当てると胸を張っていた
103 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:05:39 ID:/+XvGvxK0
奇麗事で物事考える奴らのやり方が
奇麗事では済まなくなった典型みたいな
どうしようもないダメダメ例だな・・・・・・・
弱い奴らは弱いからって
別に=良い人って訳じゃないんだという
ごく当たり前の事なんだけどね・・・・・・・・・
「常に場当たり的にその場その場でトラブルを避けゴネたり声のデカイ奴に屈服」とか
本気で馬鹿じゃねえのか今の政府。
104 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:06:52 ID:b+bH883X0
拉致された日本人を取り返すため2兆円の金を北朝鮮にめぐんだ事があるのだから
腹のすいた国民を飢えや寒さから守るのにたかだか6千万円の金が超過するぐらい
どうということはないと俺は思うよ
105 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:07:12 ID:rLtBaTmy0
違法子供手当の4ヶ月分
>>93 無駄な予算を減らしてついでに無駄な人間も減らす
会社はそうだろ
無駄な人間は解雇する
だったらなぜ国が無駄な人間を切るではいけないのか
そもそも生活保護制度がまともに機能してないのが問題なんだけどな
きめ細かい支援を実現するためにそもそも公務員の数が足りないんだよ
雇用対策にもなるし、もっと増やすべき
年功序列の給与体系を見直して抑制できればいくらでも捻出できる
>>106 国は会社じゃないからだろ。無駄な人間というならまずは鳩(ry
109 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:11:24 ID:UNhYxG7u0
朝鮮人の自作自演。
いいかげん日本人目を醒ませ!
110 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:13:27 ID:NxdLErce0
>>5 普通は「産経しか報じない」ことに危惧を感じるもんだけど
介護の仕事があるっつったって
こんな奴らにまともな介護なんか出来る訳も無く・・・(´・ω・`)
俺も正直負け組の部類だけど、
こいつらには映画カイジの、船内で利根川さんがキレたとこのシーンを延々見せてやりたいわ
>>108 企業の目的はなるべく多くの利益を上げる、だろ
国の目的は最大多数の最大幸福を目指すということだ
これは逆に言えば、少数の幸福は切り捨てると言っているんだよ
少数とはつまり無駄な人間だ
だから国だって無駄な人間は切り捨てていいんだよ
鳩のことはまあ、なあ
糞2ちゃねらーみたいに、親を食い物にすればw
なんで群れると声がデカくなるんだろうな。
自称「弱者」はみんなそう。国や社会のせいにすれば全部解決すると思ってるんだろうな。
そりゃ派遣村が対応に不満を持って暴動起こしたら職員の責任問題だからな
>>115 在日チョンみたいに寄生することを腹に決めたゴミは強い。
118 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:20:10 ID:gu1fLpJA0
食事を現物支給して、それに一服盛れば問題解決するだろ…
官製派遣村…官製デモみたいだよな。。
俺は住宅ローンの関係で給与口座を変えられないから、
ハッピープログラムとやらでランクに応じて他行振込の無料回数が欲しい。
300万くらいだったら1.1%の5年定期に入れてやる。
121 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:22:27 ID:VBFuUL3sO
公務員給料三割カット賞与削減廃止退職金削減廃止天下り禁止、独立行政法人削減廃止、議員削減!
さっさとやれやバカ民主、これが埋蔵金だボケ
それと金持ちの資産没収な
122 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:23:11 ID:o7zXOsvj0
ちょwww俺も行ってくるwwwww
123 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:23:17 ID:5MuilOWk0
>>115 六千万なんて子供手当五兆にくらべたらたいした額じゃないから
ゆるしてやれよ
>>113 企業の目的は企業主(株主とか)が決める、で、国の目的は主権者が決めるが正解。
125 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:24:01 ID:++KGUfFC0
>>123 じゃあなんで子供手当ての5兆円に比べればたいした額じゃないスパコンは仕分けたの?
126 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:25:30 ID:8dZifvvP0
6千万ってもちろん鳩山のポケットマネーでしょ?
鳩山にとっちゃ俺らの6千円くらいの価値でしょう。
127 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:25:32 ID:2A1TSQSL0
あの・・・・・?? 日本人居ますか?
壱億にも 満たないのに・・ぎゃ〜ぎゃ〜 うるさい!
小より大の話してよ!
何千億 外人ばらまきより 良いでしょう。
腹立つのは 同じだけど・・・
視点が寂しいの。。。 日本人大切にしろ!!
はと 汚澤が 一番悪い!
128 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:27:55 ID:agL6Vsxz0
昭和21年に 戦後日本国籍を失った 旧日本人に、本人が希望すれば 無条件で日本国籍を与える法律を、日本政府が 国会に
上程しようとしたとき、当時の 李承晩 韓国大統領が GHQに猛反対して、GHQに 日本政府が法案上程することを 止めさせた。
韓国政府にとって、日本に 日本を恨む韓国籍の人間がいることが 大きな利益になると 考えてのことである。
嗚呼、なんたる残酷さ。
朝のワイドショーの 生放送でで、韓国系日本人が インタビューに答えて、
『 私の父は それこそ清水の舞台から降りる思いで、日本国籍を 取得しました。
父と 小沢一郎 の 親父とは友人で 一緒に日本国籍を取った。
あの野郎が あんなことをいうのは、許せない 』 と 言う。 (ST生、千葉)
http://www.melma.com/backnumber_45206_4721322/
129 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:28:31 ID:5MuilOWk0
130 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:28:44 ID:b+bH883X0
とにかく日本は今が一番苦しい時期だ
家無しや食えない奴がでるのは仕方ない
そこで見殺しにしてしまっては国民の国家への信頼が無くなってしまう
もうこれ以上国家をばらばらにしてはいけない
131 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:29:52 ID:byh+L+q+0
過剰な仏心見せてどう収拾させるつもりでしょうかね
途中で支援期間打ち切りなんていったら
大騒ぎして大変な事になりそう
おそらく全員生活保護受給でおとなしくさせるのでしょうけど。
132 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:30:14 ID:/o2vEpo50
>>123 そうやってなぁなぁで来たから今ツケが全部噴出しだしてるんでしょ('A`)
>>115 民主主義の基本ですから。団体が形成されて実態が確認できる
名簿があって何万票動かせるとなって初めて世論なのだよ
134 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:31:36 ID:23LwyUmLP
仕事もしないで一日中文句ばっかり言ってるネトウヨと双璧だなw
135 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:32:47 ID:/fLDOfc00
プロ野球の契約でもごねた選手はそれなりに成功した まさにごね時代
民間企業サラリーマンのみがリストラを恐れごねることができない
その蓄積されたエネルギーから電気をおこすことはできないだろうか?
自転車にダイナモ付けてこげばすっきりする。
136 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:35:01 ID:axvwjs7JO
ちゃんと所得税or贈与税(笑)引いたんだろ?
申告しなけりゃ、死刑にしろ
137 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:36:25 ID:4W67q4Gp0
>>90 費用は国が出してるんでしょ。
政府が打ち出した「公設派遣村」で各自治体が実施主体だけど、
運営費は国が負担。
与党や湯浅さんらが打ち出した「公設派遣村」で
長妻昭厚生労働相が、自ら会見を開いて概要を説明。
昨冬の派遣村には菅さんや、みずほさん、当時の野党幹部らが何度も足を運び、
ホームレスを前に「これは政治災害だ!」と気勢を上げた、政局に利用したわけだからさ。
与党の立場になって、さてどうするか、っていうことで「公設派遣村」を急遽打ち出した。
「公設派遣村」を自治体に押し付けるだけ押し付けて、費用は国持ち。
公園の路上ホームレスは前年より人数も増え、内容もより深刻な状況なのに、政府は無視。
限度はあるがある程度は仕方ないと思うがな
この糞寒いのに外で寝なきゃならん境遇に落ちたら
俺ならその日のうちに引ったくりでもコンビニ強盗でもして漫喫代手に入れるわ
139 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:36:32 ID:71BawjvV0
早く死ねよ
寄生虫
140 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:36:49 ID:5MuilOWk0
子供手当ては全てに優先するぞ
学校の耐震工事やら保育所確保やら人員確保よりも優先する
もちろん目先仕事が無くなって困っている国民の救済よりも優先すべきだ
子供手当てがもらえたらみんなハッピーだからな
142 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:43:08 ID:qhez5QddP
京都迷宮案内
>■就労相談わずか1割
もともと就職先の紹介なんてしてないから(笑)
毎日ハロワに通い詰めてる人に漠然とした相談窓口なんてほとんど意味無し。
産経の印象操作にはいつでも悪意を感じるな。
問題の本質は企業が私利のために切り捨てた人間を税金で支援していること、
すなわち企業が負うべきコストを社会が肩代わりさせられてるってことだ。
産経はそういう根本的な歪みを隠蔽したくて仕方が無いらしい。
144 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:43:21 ID:dDTvffqo0
一時的な派遣村よりさ、仕事決まるまでの住居を提供したほうがいいよ
住所不定じゃ、どんな職でも雇ってもらえないよね?
住所があれば、パチンコ屋のバイトとか寮あるとこ多いし生活できるのに
145 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:44:59 ID:2A1TSQSL0
げっ・・・ チョンだけか・・
ねよ・・っと
疲れるのお〜
>>124 なら主権者はこいつらを助けるのが国の目的にかなっていると考えているのか?
むしろ多くの主権者は切り捨てろと考えているだろ
クズは生きる価値無し
命は平等じゃない
148 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:46:11 ID:5MuilOWk0
149 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:46:13 ID:NK7yyrfsO
6000万なんて軽い、許す
でも糞ガキ手当はいらん
>>144 何時までも決まらなかったらどーするよ?
151 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:47:14 ID:HmlIBWDO0
東京都の怠慢とちがうの?
こんなの国費でやらんといて欲しいわ
市場原理主義、能力主義を掲げる産経が貧困層だらけの俺たちに
絶大な支持を受けてるってのは皮肉な話だよな
153 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:51:08 ID:+cWLzkrs0
>>143 釣りか真性の馬鹿か区別がつかんなぁ
企業は営利を追求する組織だよ
出資者の代理で利益を追求して還元するのがお仕事
企業はボランティアで人を雇っているわけじゃないんだよ
企業が血を垂れ流して豚積みの在庫と余剰人員を抱えて倒産すればいいとでも思っているの?
各種保険料一部負担等、法に規定された以外の社会保障は政府のお仕事ですよ〜?
役割分担くらい認識しておこうね〜
五輪招致で湯水のように税金使ったんだろ。
数回使っただけの高級車賃貸料でおつりがくる程度の費用で800人が生存できるなら
東京都が金を出しても何の不思議もない。
155 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:53:14 ID:HmlIBWDO0
その政府が企業の利益を最優先してる件について
156 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:54:29 ID:dDTvffqo0
>>150 期間限定にするんだよ、1年間限定とかね
157 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:54:55 ID:dE/U38yp0
>>152 金もコネも無い貧困層は、能力主義に頼るしかない。
158 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:55:38 ID:63Sz5WGe0
くだらねぇ。貧困者なんかほっとけ、凍死してもらった方がよっぽどいい。
>>153 営利を追求するかどうかは定款で決まる。
もちろん定款次第では営利を追求しないと言うことも出来る。
160 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:56:54 ID:AyG+AWyd0
円高を利用して資材とか原料を輸入して、こいつら単純労働ならできそうだから
将来の高齢化に向けて道路などのインフラを低賃金で作ったらいいんじゃね
161 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:57:16 ID:5MuilOWk0
>>144 パチンコ屋の店員いつのまにかおっさんから若い
兄ちゃん姉ちゃんに変わったな
162 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:57:30 ID:uSbUGqmE0
>>158 ほっといておとなしく死んでくれる人ばかりだと思ってる?
163 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:58:51 ID:QHWwGhGiO
【野球】ロッテが千葉マリンスタジアムの人工芝張り替えを千葉市に要望 サブロー「他球団からの要望もあった。千葉の恥、球団の恥」
13:01/04(月) 18:11 XtIRpdI50
千葉に無償で球場作ってもらったロッテ。
ロッテは球場を作ってもらっただけじゃなくて、
その球場の管理運営権利まで譲ってもらったので、
初期投資ゼロ。設備投資ゼロ。さらに運営権もってるのでロッテの試合と関係ないイベント収入まで手に入ります。
さらに千葉市の所有する施設に選手のトレーニング設備などを作らせろともめている。
そして去年は千葉から出て行くと千葉を脅す始末。
そして
>>1
この活動はNPOの自己満足のために国や都を巻き込んだという理解で
いいんですか?
入所者に田舎があればとりあえず田舎にかえればいいのに。
都の財源がもったいない
165 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:59:20 ID:+cWLzkrs0
>>159 営利を追求しないならボランティアだよ
やりたきゃ勝手にやればいいし、そんな組織に出資したいならいくらでもすればいいですよ
>>153のような社会性の欠落したバケモノが増えすぎた。
そこまで言うなら企業は一切の社会資本を自力で整えたらいいだろ。
俺の会社は赤字になっても従業員を解雇したことなど一度もない。
従業員とその家族の生活を守るのは経営責任の中でも一番に重い責任だ。
解雇して会社の利益を維持するなんてのはカス経営者。
167 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:00:15 ID:3aG0m8Ae0
>>50 共産党とか市民団体とか宗教団体とか
寄付募ればいくらでも集まる
168 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:00:32 ID:uSbUGqmE0
>>160 これから日本人はどんどん減るのに、道路をこれ以上作ってどうすんの?
しかも作れば作るほどその後のメンテナンス費用がどんどん増えるだけじゃん。
材料だけ与えてセルフサービスでやらせるとか、
周辺地域を清掃させるとか、ちゃんと何かの対価を支払わせろよ
170 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:02:01 ID:5MuilOWk0
>>165 どう言おうが、そう言う仕組みになっているとしか言いようがない。
172 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:02:54 ID:kqq/ZiK+0
在日やカスや糞が混じっていてもしょうがない
派遣村を支持する
173 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:03:14 ID:+cWLzkrs0
>>166 深刻な脳タリンですねぇ
別に今日インフラは企業のために整えられたものではありませんよ
君、大学出てます?
君が自分で出資して慈善事業をやるのは君の勝手ですよ
174 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:03:43 ID:63Sz5WGe0
>>162 そりゃ中には犯罪に走る奴もいるだろうが少数だよ。
大半の連中は栄養失調か凍死でくたばるだろうよ。
ゴミ同然の乞食に恵んでやる事は今後いっさいやめた方がいい。
176 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:04:40 ID:eK2GIafj0
コンクリートから乞食へ
>>173 すまんが中卒レベルの君の相手にはなれない。
178 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:06:12 ID:NNVuxeCJ0
>>174>>175 なるほど
自民党支持者ってのは日本の治安をぶっ壊したい奴らだってのはよく分かった
180 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:08:37 ID:oBhPQIOJ0
こういう事をやるから、こいつら雇えないんだよな。
当社では、非正規であっても絶対に採用しません。
181 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:08:45 ID:NNVuxeCJ0
>>179 へぇ・・・じゃあ
日本よりアメリカのほうが治安が良いのか
182 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:08:58 ID:Ah3ab/qk0
>>176 > コンクリートから乞食へ
コンクリートから人が!?
183 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:10:00 ID:eK2GIafj0
>>96 こんなクズ連中、時給500円で雇っても赤字だと思う
184 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:11:55 ID:sSAQZVL00
>>177 で、あんたはいつまでボランティア続けるの?
倒産するまで?
倒産したら全員路頭に迷うけど、それはいいんだねw
まー頑張って赤字を垂れ流しつづけて下さいw
185 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:12:01 ID:1ozhhlKWP
>>183 役に立たなくても、タダで金くれてやるより全然いい。
働かせることが重要。
>>156 無駄無駄。一応今回だって期限切ってたけど、
最後はゴネて延長になったじゃん。
187 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:12:16 ID:pHashuuB0
>>183 乞食の中にも社長だった人とか何人もいるよ
昔の経歴聞いたらけっこうすごい人もいるよ
>>183 アメの公務員ってこういう連中のために仕事作ってるからなぁ
189 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:13:30 ID:GrRO2UiS0
>>1 何でこんな事してんのかワカラン
血税使って勝手なこと支店じゃねぇよ
ボランティアでやれ
血税を使うな
先の事を考えないで生きてきた連中を
助ける筋合いはねぇんだよ
真面目に計画的に生きてきた俺は馬鹿か?
ふざけんな
>>181 一般市民がどのくらい銃を持っているかで違うだろ
銃を持っている人間が極めて少ない日本なら銃を使えば治安はよくなる
せっかくだからおせち料理とかお酒も振舞ってあげて
みんなに頑張って自立して欲しいよな
192 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:14:52 ID:eK2GIafj0
一億総朝鮮人計画
>>184 経済学の中で扱いやすいように、記号として単純化された【企業】と、
実社会で活動を行ってる企業を同一視するのは危険だよ。
生存権だけで生き延びようとしている連中は、すでに人間の尊厳は無くしているな
もはや家畜だ
195 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:16:18 ID:5MuilOWk0
>>189みたいに計画的に生きてきた人は
こども手当もらえるからいいじゃん
196 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:16:18 ID:3/rsrWTu0
乞食に現金を渡すのが間違い、生保もさっさと現物支給にしろよ
197 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:16:18 ID:pHashuuB0
>>185 >働かせることが重要。
それはそのとおりなんだけど、基本的にこういう人たちは、まじめに働いてたのに会社の都合でいきなり派遣切りにあって、
こんな真冬の中に追い出されたり、働いてたのに社会からは怠け者扱いされたりと、、、
社会からひどい目に合って心が折れちゃってる人たちだからねぇ。。。
なかなか社会復帰は難しいと思うよ。
198 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:16:18 ID:63Sz5WGe0
結局、生活保護もこれと似たようなもの。
なまけもので堕落した乞食には何も与えちゃ駄目って事。
本来なら生活保護も即刻廃止すべきなんだよ。
>>185 役に立たないとマイナスになるんだよ
時給500円で働かしていても役立たずがいるおかげで効率が下がり、実質的なコストは1000円とか2000円とかになる
しかも役立たずはなんの貢献もしない
これじゃ働かすだけそんだ
だがいい方法がある
血を買うんだよ
輸血用の血が不足しているからな
生活保護か何かと引き替えに血を吸い出せばいい
これなら確実に役に立つからな
役立たずの無駄働きとは違う
コジキ村でいいじゃん
201 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:17:24 ID:r+Ky2H4w0
本当の弱者は救済されない。
ずる賢い怠け者だけが美味しい思いをするんだね。
ごね得なんて日本人の文化では恥ずかしい事なのに、あまえんじゃねーよ
みんな愛がないよな。明日は我が身と思えよ
給料に見合った仕事してる人間なんて半分も居ないだろ
行政が許してるからビジネスできるんだぜ
自分の力で稼いでると思ってるだろうけどさ
203 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:20:43 ID:AyG+AWyd0
>>168 東京周辺だと、将来の経済規模の収縮を考慮しても
現在より道路を拡張整備したほうが慢性渋滞が減って
経済効果が大きくなると思われる箇所がたくさんある。
>>198 病気や能力不足で生きる糧を得ることが出来ない人を生存させるシステムは
国家として必要だと思う
問題は、働けるのにそれにたかっている、いわゆる「ナマポ」と呼ばれる連中だな
奴らだけを排除できればいいんだけど、そのいい方法がわからん
205 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:21:32 ID:HmlIBWDO0
>>199 血の売り買い出来ればいいのにな
アメリカのB級映画みたいに、血を売って
それを元手に人生大逆転!みたいな
まぁ、そういうアホがいっぱい出るから
日本じゃ禁止してるんだろうけど
206 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:22:08 ID:eK2GIafj0
カツ丼とかうなぎ食えるらしいという噂が全国に広まったから
来年は日本トップレベルのDQNが飯食うためだけに
日本中から殺到するだろな。
>>204 何故病気や能力不足をいかさねばならないのか説明して欲しいな
コストに見合った利潤がないだろ
それを認めるとしても本当に能力不足の人間と能力があるのに偽って低く見せている人間の区別がつかないからそれを分ける意味がない
208 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:23:29 ID:hP4KykmT0
>>201 そうそう、飢えた子猫にエサをやってると、それを狙ってカラスが
そのエサを奪っていく。 さらにヒドイ場合は、弱った子猫を食べて
しまうカラス。 悪魔って、こういうケダモノを云うのかと納得したわ。
209 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:24:17 ID:pHashuuB0
>>201 いや、産経が「ゴネ得」とか書いて印象操作してるだけであって、
この人たちは別に悪いことをしてるわけじゃないよ。
日本人として当然の権利を主張してるだけに過ぎない。
日本国憲法第25条によって健康で文化的な生活を保障されてるわけだしね。
>>204 >問題は、働けるのにそれにたかっている、いわゆる「ナマポ」と呼ばれる連中だな
>奴らだけを排除できればいいんだけど、そのいい方法がわからん
それだけ排除してもどうしようもないよ。
生活保護を無くして、働ける人に働いてほしいなら、同時に、雇用調整助成金も無くして、
正社員の解雇規制を無くして、雇用の流動化を図らなきゃ意味が無い。
そもそも、仕事自体が無いんだから。
210 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:25:07 ID:3/rsrWTu0
>>197 >いきなり派遣切りにあって、こんな真冬の中に追い出されたり
去年も思ったけど、真面目に働いてたのに貯蓄が一切無いのはどうゆう事なんだろな
211 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:25:30 ID:1ozhhlKWP
>>197 真面目にやってきた人はゴネ得しようとは思わず、
真面目に就職相談してる1割に属すると思うけど、
とにかくタダで何かを与えては、更に堕落する。
意味のない仕事でも作り出した仕事でもいいから、
働かせてその対価として支給しないと、堕ちる一方だよ。
その店では公共事業はてっとり早いんだが、
いかんせん無駄遣いすぎる。
例えば街の清掃隊でもいいから、その報酬で支給しないと。
212 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:25:57 ID:63Sz5WGe0
>>204 小役人の怠慢が元凶だろ。
申請許可後も受給者の身辺調査を実施するのが常識なんだよ、税金使ってるんだから。
213 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:26:07 ID:rSomjG380
>>193 経済学じゃなくて経営学の方が近いし、それ以前の話
法に定められた義務以上のものを出資者そっちのけで提供する企業は無いよ
法廷義務外の社会貢献活動は総会で承認された上で行われている
宣伝等何らかのメリットを見込んだ上でな
214 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:26:32 ID:jGWen8TA0
こんな糞な奴らは全員合法的に死刑にして脂肪ビジネス用に脂肪抽出しちゃえば良いんだよ
215 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:27:24 ID:pHashuuB0
>>210 ほとんどが地方の出稼ぎ労働者で、収入のほとんどを実家に仕送りしてる人たちなんだよ・・・。
216 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:28:06 ID:J+chxzO50
社会的迫害を受け続ければ恥も外聞もないわな。ゴネるだけゴネる。
セーフティネット拡充してこんな寝言を言えなくするしかあるまい。
217 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:29:41 ID:AHnH3oyj0
>>215 実家があるなら正月くらい実家の世話になることを考えれば?
もしくは送金が滞るわけだから、それこそ職を選ばずに働けば仕事はあるんだけど?
東京だろ?
宿も無いくらいに切羽詰って職選びしてるって何なの?
色々と矛盾が噴出するね
218 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:30:05 ID:HmlIBWDO0
結局は雇用形態の問題でしょうよ
正社員と派遣、ごっちゃにするから話がまとまらん
こいつら全員、発電自転車に乗せればいい
買い取り分だけ金を払う方式だ
220 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:31:03 ID:4KTQBLTE0
これぞ、まさに社会主義政権のもたらす害悪だな。これから子ども手当て
農家戸別補償が始まると、到る所でごね得が横行し、自分で努力する人間より
文句ばかり言っている福島瑞穂みたいな人間が得をするようになっていくんだろう。
20年ぐらい前までの中国みたいだ。
>>213 経済学・経営学
どっちにしろ学問のために記号として単純化したものと、
実際に活動している企業の実態とを同一の物として語る危険性に違いはない。
222 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:31:06 ID:/fLDOfc00
たとえば失業保険 積極的に求職活動とある。応募した会社名電話番号を書く
みんな適当に書いて手当てだけをもらってる。職員もそのことは知っている。
政治家の馬鹿な発想と現実のギャップがある。
ハローワークの求人には男女の区別、年齢制限はない。しかし求人先には明確な
募集基準がある。面接に行くのにもお金はかかる。100件断られたとテレビでも見た
どこまで政治家は馬鹿なのか。まったく現場が見えていない。
223 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:31:10 ID:Rzybce2k0
>>209 あまーり憲法を持ち出さん方がええと思うよ。
27条の義務は果たしてないわけだし。
225 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:31:50 ID:AHnH3oyj0
靴下も無いような人間が金をせびり、9割は求職意思すら見せないわけだ
どうやったら擁護できるのか不思議なもんだが
226 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:32:27 ID:AyG+AWyd0
>>205 成分だったら今でも売血できるんじゃなかったっけ?
ただ、売血よりも新薬の実験台アルバイトの方が手軽だと思うよ。
品格とかwwんな物は最初っからないぜw
228 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:33:00 ID:3/rsrWTu0
>>215 じゃあ実家に帰れば良いじゃん、ホームレスで凍死するよりマシだろ
実家は仕送り受け取ってたのに、正月に帰る事も許してくれないのか?
229 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:33:36 ID:pHashuuB0
>>217 今さら田舎の実家に帰って年老いた親に心配をかけられないでしょ・・・。
派遣切りされて寮を追い出されてるから、住所が無いんだよ・・・。
住所がないとバイトですら雇ってもらえないんだよ・・・。
230 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:34:26 ID:63Sz5WGe0
>>220 まったくだな。こんな醜悪な左翼政権はまず4年もたないよ。
231 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:34:27 ID:jGWen8TA0
生保なんつーシステムは廃止して人間石鹸法を成立させようぜ
232 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:34:40 ID:1ozhhlKWP
>>229 その「・・・。」が哀れんでる自分に酔ってるみたいで気持ち悪い。
233 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:34:54 ID:/DcVyPfgP
>>228 お金が無ければ帰れないんじゃないの?
キセル推奨?
234 :
ロッテからみたらお前らって(笑):2010/01/05(火) 06:36:04 ID:QHWwGhGiO
【野球】ロッテが千葉マリンスタジアムの人工芝張り替えを千葉市に要望 サブロー「他球団からの要望もあった。千葉の恥、球団の恥」
13:01/04(月) 18:11 XtIRpdI50
千葉に無償で球場作ってもらったロッテ。
ロッテは球場を作ってもらっただけじゃなくて、
その球場の管理運営権利まで譲ってもらったので、
初期投資ゼロ。設備投資ゼロ。さらに運営権もってるのでロッテの試合と関係ないイベント収入まで手に入ります。
さらに千葉市の所有する施設に選手のトレーニング設備などを作らせろともめている。
そして去年は千葉から出て行くと千葉を脅す始末。
そして
>>1
235 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:37:05 ID:HmaIUep30
派遣村を批判する集会があってもいいな
在特会みたいに
236 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:37:50 ID:AHnH3oyj0
>>223 東京の求人倍率みてみたら?
東京に限っては切羽詰った奴を吸収するだけの枠は余裕である
冷静に考えろ
靴下すら無いような状況で税金にタカって職選びって舐めすぎだろう
普通の感覚してれば住所を失う前になんとでもなった連中
237 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:38:29 ID:EserMNgV0
よく「生活保護なんて住む所も決めて現物支給でいいだろ」とか言ってる奴がいるが
意外とハードル高そうだな
>>130 あなたはいい人だと思うけど
日本は滅びていい国
もうこの国には国民間、国家国民間の信頼関係はないよ
239 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:40:12 ID:HUyatzNQ0
>>231 生保って、義務は何も果たさずに権利ばかりを主張して、申請が通るが最後
ほぼ一生涯受給し続けるのが問題だと思う。
義務を課すか、権利(選挙権)は与えるべきじゃないと思う。
生保って受給したもの勝ちで、何の不利益もないっておかしいよ。
ゴネ得も実際あるんだろうが、いまゴネ得叩いてる奴らのうち去年は自民叩いてた奴はどの位なんだろかw
自民もミンスも一緒だっつのw
241 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:41:26 ID:CDzK/jsj0
そもそも、今の日本社会が、経営者によるごね得
242 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:41:37 ID:Rzybce2k0
>>236 能力のあるやつはいくらでもあるよ
無能なやつでも雇ってくれる職種ってなんだろう
243 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:42:15 ID:AHnH3oyj0
ま、去年の成り行きをみて生活保護狙いで来た連中が大半だろうね
244 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:43:12 ID:xVzHNpgE0
ごみを相手にするからだ。
放置でおk。
245 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:43:29 ID:HK7kE5830
まじめに働いて少ない収入から
ちゃんと税金払ったらほとんど残らないというのに
こいつらときたら。
物凄い不公平感を感じる。
親兄弟や親戚になきつけよ。
その前に住み込みで新聞配達とか
釜ケ崎で働けよ。
税金にたかるな。
246 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:44:39 ID:63Sz5WGe0
>>238 半島人丸出しの書き込みだな。
まあ、確かに民主のような醜悪な左翼政権が誕生するぐらいだから
この国の先行きに暗雲が漂っているけどな。
248 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:45:27 ID:eK2GIafj0
結局、社会主義国に大虐殺が多いのは、
こういうクズに媚びて権力取った挙句、そのあとの処遇に困るからだろな。
>>1 産経新聞は代案を出さないと
単に弱いもの叩きを嬉々としてる新聞記者がたくさんいる会社
としか見られなくなるぞ・・・・。
250 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:45:35 ID:ZBClVW5L0
この手の産経の記事はいつも同じような論調だな
まあそんなこったろうと思った。
救世軍の炊き出しレベルにしとけばいいのに。
>>238 実際そこに住んでる国民にとって滅んでいい国なんてないだろ。
どんなにボロボロになったとしても。
スレタイで産経、余裕だったw
まあ、少数例をとりだして全体化して、「こいつらこんな連中だぞ」って決め付けるのは、
ネガキャンの常套手段だよな。
253 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:46:09 ID:c4L35DED0
ただカネや住居をくれてやるだけじゃなんにもならん。
ウンコ製造器が増えるだけ。
民主の政策ってそのまんまなんだけどこれからどうなるんだろうねぇ。
254 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:46:42 ID:3/rsrWTu0
>>233 だったら餌配るよりも帰省代の貸付でもやってやれよw
数千円の話だろ
>>230 逆だろ
農家、公務員を味方につけた民主はもはや鉄壁
>>247 あれはコネっていう、スタンド並の特殊能力が必要w
257 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:47:57 ID:4W67q4Gp0
>>166 >俺の会社は赤字になっても従業員を解雇したことなど一度もない。
あなたの会社の規模は分らないけど、
赤字がどう言う赤字なのか、それによる。
赤字になったというだけで、いきなりリストラはないが、
状況次第では、早期退職を募らざるを得なくなる。
その選択をしないと何百、何千の従業員を路頭に迷わせる事になるからね。
俺の会社は十数年前から、早期退職をもう何弾目かになるが、やってるよ。
閉鎖した部所も多々ある。
人事担当者は命失うくらいのキツイ仕事だ、それほど従業員を切るのは大変。
それでもやるのは、企業倒産による社会的影響の大きさを避ける為だ。
数千人が職を失い、それぞれに家族が付いているわけだからね。
あなたの会社が克服できない赤字続きになる見通しなら、従業員の解雇が正しい。
そうしないと倒産する。
そうしないで済むあなたの会社は、まだ経営に未来があるということだな。
258 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:48:23 ID:r+Ky2H4w0
また切羽詰ってない人が多いんだよ。
家族がいれば必死だが、もともと自由に生きてた人は順応しすぎてる思う。
努力せずとも現状を楽しめればまあいっかと諦めてるんだろ。
食べる事もままならないって事になれば一気に変わるよ。
日本人は辛抱強いと言うか暢気と言うか、何か事が起こるまで何もしない。
加速する燃料を誰かが投下するまで何も動かない
259 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:48:47 ID:TRRk3woe0
>>242 コンビニは?
中国人や韓国人も多い
吉野家等の飲食サービス業も常時募集中
新聞配達、パチンコ、案山子あたりの定番もな
営業でよければ正社員も腐るほどある
もちろん全て未経験歓迎、資格学歴問わずだ
こういう報道のたんびに
「介護やれ」「介護やれ」って言うのやめてくれ
そうでなくとも馬鹿ばっかり増えて困ってるんだからさー
261 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:49:08 ID:J+chxzO50
>>242 結局はコミュニケーション能力なんだよなぁ。
資格もってても面接パスできないと意味ない、アガリ症とかは
面接がザルでそこそこ待遇良い派遣は重宝してたろう。
長い年月をかけて形成されたものだからそう簡単にどうこうできるもんじゃないし。
262 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:49:41 ID:DQV4SbQY0
来年の年越しは派遣村へ
生活費が浮きます!
263 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:49:43 ID:Rzybce2k0
264 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:49:59 ID:u9iMO36B0
>>249 ハゲドー
派遣村なんて叩いても、何の意味もないわけで、
むしろ派遣制度や派遣会社の問題点を指摘すべきだと思う。
日本のマスゴミはほんとに腐ってるな。。。
265 :
watico:2010/01/05(火) 06:51:57 ID:7XuH7oPk0
その昔、
ギリシアはアテナイの都市ポリスは栄華を極めていた。
紀元前4世紀、巨大都市ポリスを滅亡せしめたのは
決してローマとの戦争ではない。既にこの時、
アテナイ市民への福祉の行き過ぎでアテナイ経済は破綻寸前であった。
日本の政治家よ、歴史に学べ!
266 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:53:11 ID:u9iMO36B0
>>259 何度も既出だが、、、住所が無ければ雇ってもらえないよ。
267 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:54:01 ID:DQV4SbQY0
つうか何でも良いから働かせて、その見返りに衣食住を与えろ
それだけで、本物の乞食かそうでない奴かを分けられる
所詮金に困ったことの無い政治家のやることは陳腐なんだよ
乞食を増産する気か?
正直もうこんな派遣村っての?
やめてほしいね。
ホームレスになったのもはっきり言って自己責任じゃん?
そんなのになぜ税金使うの?って話。
269 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:56:30 ID:Lzqaqb2F0
>>266 つ市橋
選ばなきゃあるんだってーの
新聞配達、土方、パチと住み込み可の仕事を探せばいいだけ
市橋なんて指名手配されながら100万も貯めたわけだ
指名手配犯でもない奴なら余裕でやり直せる
やる気がないから無理なだけだ
270 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:57:16 ID:F5FGskkpO
本当むかつく。正月から働く事考えろ。
と年末年始働いた自分が言ってみる。
就業相談にいかない神経が判らない。
271 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:59:19 ID:u9iMO36B0
>>267 なんでも良いから働けっていうけど、実際に、悪条件でも働く人が増えると、
企業はますます正社員を雇わなくなるし、今いる正社員もリストラされるし、
賃金ダンピングや労働ダンピングがますます進むだけだよ。
>>269 市橋が建設業で働いてたのってもうかなり前の話だよ?
世界同時不況前なら確かにそんな仕事もあったけど、
今はそういう仕事すら無いんだよ。
それに、市橋って30ぐらいでしょ?50代60代のおっさんが、そんな仕事なんて体力的に無理だよ。
272 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:59:24 ID:27Lls7eu0
273 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:59:47 ID:63Sz5WGe0
>>267 何度も言ってるが、乞食には何も与えないのがベストなんだよ。
死んでもらった方が社会の為になるし、放置すれば自然駆除できる。
こいつらは働く気が皆無だから、手を差し伸べればタカってくるゴミなのさ。
274 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:59:56 ID:HUyatzNQ0
せめてコンビニや飲食店に中国人や韓国人じゃなく、日本人の雇用があるのなら
介護よりはそっちを選ぶんだろうか。
販売や飲食店もイヤ、介護もイヤでは「何がしたいの?」じゃなく「何ができるの?」って聞きたくなる。
自分の希望職に就くには、相応の努力も必要。
>>264 んなの国会議員にやらせなさいよ、暇なんだから。
新聞は事実のみ伝えてくれればそれでいいよ。
今はそれすらできてねーんだからw
276 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:01:04 ID:Rzybce2k0
>>269 市橋さんは若いし運動神経抜群だから参考にならない
277 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:01:27 ID:jTIlAhCD0
生活保護もらう奴もそうだけど
もらう事が恥だって感覚が無いんだよな
本当にもらわなければいけない品格がある奴だけが野垂れ死にする
>>269 かなり前?
今年まで働いていたんだけど?
そういう仕事いくらでもあるけど?
新今宮来たら手配師いるよ?
派遣村は50代60代のおっさん集団には見えなかったんだけどね
東京にいて五体満足で仕事が無いって強弁するのは無理があるよ
鳩山のポケットマネーがあるだろ 脱税で貯め込んだ
280 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:02:32 ID:DQV4SbQY0
>>271 違う、派遣村の衣食住をタダで与えるのではなく
そこらに穴掘って、穴埋める作業でも良いから、何らか働かせて
その見返りに衣食住を与えろと言う意味だ
それだけで本物の乞食はよってこない
>>268 使わなくてもいいけど、そうなると困窮したホームレスが、あちこちの町で
徘徊するようになる、ってことだろ。
年末〜正月は、彼らがやってるような仕事が休みに入るから、日銭が稼げな
い。だから、通常は、日銭を稼いで木賃宿でしのいでるような階層が、空き
っ腹抱えて、町に放り出される(まあ、もちろんそれに備えて貯蓄すればいい、
って正論はおいといてだな)。
それじゃ可愛そう、っていう慈善団体の意図と、治安上よろしくない、とい
う行政当局の意図が一致した結果が、一時的な収容 & タダメシなんだろ。
去年自民が悪習を作ってしまったからな
これから毎年この馬鹿げた騒動が起こるわけだ
就労相談だけに限ればいいのに
どうしてホテルの手配とかまですんのかね
病人以外は労働の対価として生活保護しないとね
国民の義務でしょ
284 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:04:38 ID:V01Wwl0S0
衣食足りて礼節を知る
>>282 去年なんかやったっけ?勝手に派遣村作ってただけ
じゃなかったか?公が入ったのは今年からだろ。
286 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:05:21 ID:OAl4zv8b0
どう考えても怪しい団体が紛れ込んでるなw
交通整理員やら警備なら年食っててもできるしな
これもいつでもどこでも募集してる
派遣村の連中と擁護者は仕事しない言い訳探しの天才だわ
288 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:05:59 ID:daTgGFip0
うはww本格的な働いたら負けの時代の到来だなwww胸が熱くなるなwwww
289 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:07:37 ID:c4L35DED0
また自民のせいとかw
つか今回のは完全に民主の失策だわ。
こんなの十分予想の範囲内なのにまともな対策を打てなかったんだから。
いずれにしろこいつらの保護は必要、ただやり方の問題。
キャッシュ配ったりホテルに住まわせたりは単なる甘やかし。
290 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:07:45 ID:63Sz5WGe0
>>284 それは労働者だけな。タダ飯、タダ服で礼節なんか身につくわけねーだろw
291 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:07:55 ID:LS3EO9MU0
292 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:08:06 ID:TbqDCON20
派遣禁止でもっと増えるんでしょ
293 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:08:51 ID:DQV4SbQY0
兎に角働く気が無い奴は救わなくて良い
働く意志の在る奴だけ救え
294 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:09:25 ID:2j4nT1PFP
>>285 派遣村は自民は特に何もやってないぞw
麻生がハローワーク訪問して「今まで何やってたんだ?」とか質問してたけどw
派遣村は求職者より浮浪者が多いと民主とか共産の過剰な反応を叩いてなかったか?
295 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:09:39 ID:8iU26q0T0
>>273 いままでのように黙って数十万、数百万が自殺やのたれ死んでくれると思うのか?
ないものは人から奪うっていう思考になれば、完全にスラム化してあんたも命の危険がある
社会に生きることになるだろう。殺される覚悟があるならいいが。
296 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:10:10 ID:a2CFXGCkO
これは仕分け対象じゃねぇの?
297 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:10:37 ID:Rzybce2k0
>>273 国にたかってるのなら子供手当もいっしょだろ
なんで五兆をみのがして六千万に怒ってるの
298 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:10:42 ID:HtBvMFGA0
>>289 12月の時点で、鳩山政権発足からはまだ3ヶ月だよ。
つまり3分の2は麻生政権の責任だよ。
299 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:11:07 ID:OAl4zv8b0
普通に考えてこんな横暴に出るのはバックが居るからだ
個人の範疇でこれが出来るなら、派遣やるわけもないし
無職になるわけもない
>>285 去年は野党が自民党攻撃に利用したんだよ
どんどんエスカレートする要求を片っ端から飲んで生活保護を認定してやっと派遣村は解散した
今年は与党が政治パフォーマンスに利用した
うまく手筈を整えて準備万端だった
短期間行き届いたサービスをして混乱なく円満に終わって「流石民主党!」となる予定だった
見通しが甘く、予定通りに運んでいないわけだがw
国民全員にナマポ配れ、不公平
302 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:12:37 ID:PDv4YvD40
>「昼食代を現金でよこせ」「ホテルに入居させろ」…
年越し自民村は品格すらないなw
>>282 どうしてこう民主支持者は息を吐くように嘘がつけるんだろう
304 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:13:14 ID:DPcA5IBu0
所詮クズだから職につけないだけの奴らの集まりということだな
一昨年の時点で、ホームレスと線引きできなかったのが問題になってたじゃん
306 :
watico:2010/01/05(火) 07:13:30 ID:7XuH7oPk0
>>284 「衣食足りて礼節を知る」は
古代中国、管子の言だよ。
日本の格言は
「武士は食わねど高楊枝」
だよ。
大陸文化と日本文化は違います。
フードスタンプで支給するべきだな
308 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:13:45 ID:b+vI7dGV0
>>282 前年派遣村を政局に利用したのが、今の政権なんだからさ。
前年派遣村をつくって、大活躍wした湯浅も、現政権の一員だし。
「悪習を作った」張本人が今の政府。
だから、ごねだろうがなんだろうが、国で金出し続けるんだろ。
309 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:13:57 ID:r3WfCPQv0
>>301 ベーシックインカムをマニフェストにしてる新党日本へぜひ一票を。
おい!金よこせ!!ホテルに入居させろ!!!
311 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:14:51 ID:eK2GIafj0
こんなのがどんどん増えて
来年10倍100倍の人数で押しかけたらどうするんだか。
民主党と湯浅自体が野良猫にえさやる迷惑住人みたいなもんだ。
>>289 とりあえず保護、しなきゃならない以外のことはすぐできないんだから
自民のときから準備しとかないとそういうのは無理だろ
だいたいネオリベ政策は市場原理主義になるところを徹底するのと
市場原理主義の存続させるための場所の維持管理を社会政策的にするのと
セットでなければならないのに片側だけしかしてなかった
ああ、東京か
>>308 そういや、政治家が首突っ込んできて、
本来のボランティアが困惑してる的な記事を見た覚えがあるわ
315 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:16:13 ID:njVx28PJ0
働く気は皆無
死ねばいいのに
プレハブたてて、まとめて放り込め。
管理は、てめえらでやらせろ。
! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /
^''ヽ |. |:::::::::::::::;-==ニヽ::::/ ̄ ̄~^i:::::| (
⌒ヽ\| |゙^'=;;:::((ニ)-ノニ// i |:::::! ヽ ・ 押
ヽ | .|_,,... -=ー''ニ^^゙゙゙' , ‖ |::/ ) ・ .し
ク V ! /,/i' υ /'! i レ /. ・ 返
ク i ノι //L!i i i _| ,.ノ / /. ・ し
ク ( / i.i土|.i ヽ.._, r=、 / ( ・ .た
. ・ |/| |.|土| ! i^ / ゙" ). ・ っ
. ・ ! ! ,,..じ {_レ^| / οΟ / !
. ・ ノ ゙''" !...ノ (
ノ 0.ο ヽ
ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!
収縮する日本でも安泰な政治家行政左翼の偽善パフォーマンス。
いい加減にしろ。
319 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:17:01 ID:2j4nT1PFP
320 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:17:50 ID:FemC7IkN0
今年は俺も入居してみよかな
鳩山に罵声浴びせるために・・・
321 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:18:20 ID:II3QtLKrO
322 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:18:26 ID:daTgGFip0
氷河期世代も30過ぎになってて、もう理想論じゃ動かない年齢になってるだろうしなあ
これからどんどんゴネるだろうね
あ、ちなみに憲法には勤労が義務とはあるけど、「何が勤労か」の定義がないから、
「行政相手にゴネるのが勤労」と考えればよい
何しろ鳩山はあの脱税でも払えばお咎めなしで、つまりはあいつも行政相手にゴネてるわけだからな!
首相がよくて派遣がダメというのは法のもとの平等に反する
派遣村にいったら一食浮くぞ
金持ちもみんな食費を切り詰めるんだいそげ
324 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:18:47 ID:5PhMxlBZP
強制的に介護でもやらせろよ。税金にたからせるよりマシだろ
325 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:18:50 ID:JXm97WwP0
派遣村の連中で、実際に中途解約や雇い止めされた派遣労働は4割にも満たない。
ほとんどが1年以上前からホームレスだった浮浪者。
派遣村というよりもホームレス村と言うべきで、
労働意欲の欠如した連中を動員した政治運動、というのが実態。
( ★ しかも湯浅氏とそれを食い物にする在日バカチョンとの間に、こんな噂も!
http://coffee-eclair.at.webry.info/200902/article_6.html )
なのに真実をひた隠してマスゴミ、特に報ステは熱心に連日報道し、煽りに煽った。
そのせいで日本が失ったものの方が遥かに大きかった。
08年の派遣切り非難報道によって、企業の構造調整が後退すると同時に、
年末年始の消費拡大期にも、古館のお通夜のような暗〜い陰惨な顔つきで不景気を脅迫され、
内需が急速に冷え込んでしまった。
そのためほとんどの企業だけでなく政府自治体もが、必要以上の赤字を余儀なくされた。
もちろん、民間の従業員の給与は大幅ダウン。 ボーナスカット。
痴呆公務犬どもの 職に全然見合わない べら棒な給与を、50%カットすれば全然問題ない。
生活保護受けてる連中よりマシだよ
めぐんでもらってる金額が違うもの
328 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:19:21 ID:63Sz5WGe0
>>295 こういう連中はタカるだけなんだよ。
犯罪に走る奴は少数いるだろうが、大半の連中は品性下劣でありながら行動意欲が乏しく
堕落しきっているからタカる事ぐらいしか出来ないんだよ。
329 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:20:06 ID:aebU+8i40
こんなパフォで税金使って票を漁る民主党、
民主のやることは、買票だけで政策なんてものはないな!
まあ日本は諸外国と比べたら失業者の保護がろくでもないってのはあるからなぁ
アフガン支援とかせず国内の失業者訓練したり、
正社員雇用に応じて企業減税すべきだよ
331 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:20:20 ID:r3WfCPQv0
>>324 無理。
介護をやる為には最低でもヘルパー2級の資格が必要。
資格を取るためには5〜6万はかかる。
332 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:20:51 ID:OAl4zv8b0
とにかくいろいろなバランスが崩れて
ややこしい世の中になったな
つかれるわ
333 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:20:54 ID:Rzybce2k0
335 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:22:01 ID:RjVwsTKa0
、z=ニ三三ニヽ
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 妨害する野党もいないのに
ノ´⌒ヽ,, {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
γ⌒´ ヽ, {t! ィ・= r・=, !3l なにやってんだ?
/ ::::::::::: ) `!、 , イ_ _ヘ l‐'
i. ::::::::: ) Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
!:::::::::: /i/ ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
(|::::::::::::::: /)l ./、 |l`ー‐´ / / -‐ {
\::::::::::::: ,// / l l |/__|// /  ̄ /
__ /""""""":::::::\/ l l l/ |/ / /
336 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:22:13 ID:c4L35DED0
>>298 そうなった責任が自民にあったとしても
対策に関しては100%民主の責任だろw
337 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:22:46 ID:3/rsrWTu0
>>327 コイツ等が”歩”としたら生保受給者は”と金”だからな
338 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:22:48 ID:VendKrrM0
懸賞金懸かった殺人死体遺棄容疑者でも、職を得て給料もらって寝床あって貯金できるんんだから、派遣村の連中は怠惰だと言われても仕方あるまい。
バブル以降、本来自分たちがすべき3Kの仕事を外国人にさせて、能もないのに夢だ理想だと言って仕事選んできた連中が贅沢だわ。
339 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:23:45 ID:v29LmgA10
6000万円のうち公務員の休日給、夜勤手当、宿日直手当だけで
2000万円とかいうオチ?
>>322 ただでさえ予算縮小でサービス低下になりかねないのに、行政にだだをこねてもなぁ〜
やはり、鳩山と小沢の家の前でごねるとか、鳩山記念館でごねるとか、
民主党本部前でごねるとかしたらどうだ?
こいつらと、血税にタカリまくりの痴呆公務犬どもとは、泥棒っていう点では、
>>1 どっこいどっこいだろ
342 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:24:27 ID:IdzLJCtn0
弱者のフリしてるタカリ屋w
派遣村には面白半分に参加してる人もいるんでしょ?
343 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:24:39 ID:wn0dgFbC0
横柄な乞食
まるで北朝鮮みたいな連中だな
>>337 こいつらは生活保護が認定されるまでゴネるよ
ただ、去年と違って公設だから政府がその気になれば突っぱねて突き放せるけど
そしたら去年と違って支援団体はつかないだろうね
去年の騒動は現与党の差し金だったわけだから
345 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:26:50 ID:II3QtLKrO
346 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:27:28 ID:v29LmgA10
常時1000人が宿泊できる「民主党会館」を党として運営、ホームレスを
無条件で受け入れれば、民主党は貧困層の本当の味方として信頼され
るだろう。
もちろん、イオングループやブリジストンも資金協力をしてくれるに違い
ない。
347 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:27:45 ID:Ya9fmN6Z0
>>338 市橋の時は派遣やバイトが困っていた時期じゃない
今とはまったく状況が違う
今市橋がやろうとしたらまず無理だ。
そもそも当時は炊き出しだってそんな並ぶようなものじゃなかったしね
昨年10月〜11月なんて炊き出し倍に増やしても追いつかなかったんだし
これがどれだけひどい状況かあんたにわかるかい。
大体この煽り記事にころっと乗せられる人の多い事多い事
記者の視点と誘導が入るだけでこうなるんだね。
348 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:28:36 ID:1kzfsngO0
>>331 2ちゃんで物知りぶってる奴ってこういう知ったかばっかだな
349 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:28:40 ID:oV4FWzJR0
中国日本自治区に移行したら、真っ先にガス室におくられるぞ
350 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:28:57 ID:OAl4zv8b0
>>342 面白半分かどうかしらんけどタカりであるのは間違いないな
派遣首切りの連中に、こういうことが出来るとはとても思えんけど
こういう態度を自分らで批判できないなら同じ穴の狢になるが
どうにも解せないな
351 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:28:59 ID:Ta4qQZnB0
全国の古事記東京に行けばいい眼に遭えるぞ東京派遣村に集合
352 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:29:06 ID:o4KdGWRP0
>>207 >204
>何故病気や能力不足をいかさねばならないのか説明して欲しいな
>コストに見合った利潤がないだろ
野生動物の世界や無政府状態ではなく、日本は国家を形成している文明社会だからだろ。
自分は若く健康だが、交通事故や労災で深刻な身障者にならないとも限らない。
そうなった時に、お前を生かしても何の利潤もないので放置します、と言われたくない。
353 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:30:27 ID:Wxv/DkNK0
>>1 共産党はホントこの手のバカを育てんのが上手いなw
で、肥大化したら放置なんだろ?
在日みたいに。
ところで、去年擁護してたのがどのくらい批判にまわってんだろ?w
あきらかに去年より擁護が減ってるよね?
354 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:30:50 ID:5+9HfCpv0
鳩山のせいで税金無駄遣いwwww
355 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:30:51 ID:aU74oYCG0
みんなで鳩山の家に行けや
356 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:31:10 ID:1kzfsngO0
>>352 派遣村の人たちは深刻な障害者ですかwww
おい!酒もってこい!!
358 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:31:58 ID:Ya9fmN6Z0
>>348 資格はともかくホームレスを介護で取ってくれるとこなんてない。
ああいうところは身元のしっかりした人が大前提ということもあって
どれだけ頭下げても取ってはくれない。
失うものが何もないから、ゴネまくるだろな
所詮選挙の看板として利用された兵隊
戦争が終われば使い捨てですよ
派遣村にいる連中はその程度のことすら理解していないから
今の境遇から抜け出せない
361 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:33:41 ID:lIinC6wrO
>>347 普通にひっそりとしたど田舎なら可能だろ。
求人募集は多い。
関西か東海じゃね?都内は誘惑が多い。
362 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:34:00 ID:/D5g/UVl0
>>347 リーマンショックは06年の秋ね
市橋はそれ以後も神戸大阪を転々としてたわけだが
求人倍率0.5倍の大阪でこれだ
東京ならもっと仕事があるのは自明の理なんだけど
五体満足な人間が東京で仕事が無いっていうのは無理がありすぎる事に気づけ
363 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:34:22 ID:QBfIKyouO
甘い顔するから付け上がるんや
364 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:34:22 ID:3/rsrWTu0
もう市橋を講師に呼べよ
緊急性の高い避難所みたいなものは作っておいた方が良い。
安全性とか、多少の不備は無視して、収容力優先、低予算のプレハブをいくつか建てる。
食糧や備品は寄付で賄いたいところ。
ごねる方向が可笑しい
「仕事くれ」じゃなく 「金くれ」だもの
おい!灯油がないぞ!!ファンヒーターとこたつよこせ!!!電気代もタダにしろ!!!!
要求はどんどんエスカレートするわけで
369 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:36:54 ID:AWgPnHzZO
モンスター無職
370 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:36:56 ID:eK2GIafj0
市橋達也と乞食村住人、なぜ差がついたのか...慢心、環境の違い
371 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:37:03 ID:DQV4SbQY0
おまいら、よく見ろ、これが民主政治の縮図だ
結局乞食を量産するだけだ
>>358 >資格はともかくホームレスを介護で取ってくれるとこなんてない。
>ああいうところは身元のしっかりした人が大前提ということもあって
>どれだけ頭下げても取ってはくれない。
そんなことは全くないです
うちの向かいにある施設の人がこの前も話していたけど、こういう人たちに話を持ちかけてもすぐに断られるんだと
介護は人と接する仕事なんだけど、そういう部分がこういう人たちには嫌われてるんだってさ
弱者叩きに出ると思ったよ。
374 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:38:07 ID:Ya9fmN6Z0
>>362 だからその時期は困っていた時期ではないんだよ。
炊き出しやってるとよくわかるが、並びが深刻化していなかったんだ。
市橋をスーパーマン扱いする必要もないが、あの年齢で「健康」ならなんとかなっていた可能性がある。
だがホームレスはその健康すら危ういんだよ。
375 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:38:21 ID:IdzLJCtn0
どうせ仕事を斡旋しても
「紹介された仕事先で精神的苦痛を味わった!賠償しろ!」とか
言い出すんでしょ?
一生面倒見れない野良犬猫や野良犬に食い物やるな!って
パパも言ってたよw
376 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:38:49 ID:OAl4zv8b0
まあでもよ
在日より、アホでクズな日本人を守る方が重要だろ
ここは日本なんだから
実際、お前らにはどっちが重要なんだ?
377 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:39:04 ID:+hteZxJYP
市橋は医者を目指してたくらい頭脳優秀だろ。そこら辺のDQNと比べたらかわいそうだろ。
378 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:39:35 ID:IpLXpbXS0
何様のつもりなんだろうか?
働いたら負け、ゴネればなんでも与えられるとでも
思っているのかコイツ等
自販機の下あさってタバコ銭でも稼いでろや
弱者に手厚い待遇をして勤労意欲をそぐ民主の計画?
380 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:40:05 ID:Rzybce2k0
381 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:40:21 ID:DQV4SbQY0
市橋は変態なだけで
能力は普通以上だからなぁ
>>374 ホームレスになる前になんとかしろ。
と普通は考えると思うけどねw
>>372 人間関係めんどくせえ
仕事めんどくせえ
金よこせ金だ金
世の中金なんだよ金金金
まあこんな感じです
ハト派は金をばらまいて票を買おうとしている
湯浅みたいな貧困詐欺野郎を取り込むからこうなるw
民主は一線越えちゃったからな
後は社会の崩壊だけだよ
386 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:42:07 ID:Ya9fmN6Z0
>>367 なぜ金をくれというかわかるかい
明日が見えないからだよ
その金で質素な食事をして倹約できるから金をくれというんだ
それがホームレスの考え方だよ
だが視点をがらりと変えて記事にすればこうなる。
>>372 少なくとも神奈川では無理だ。
こちらが斡旋でどれだけ動いたってどこも取らない
それが現実だよ
387 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:42:49 ID:TCbN42fN0
在日は、不法入国と脱税、謝罪と賠償で貴族暮らし
ビンボー人は、強請と集りと不平不満で税金で生活保護
公務員は、一般人のために働くのではなく公務員のために一般人を働かせ
金持ちは、総理になっても仕事せず、出来ず、友愛という妄想を語り、脱税する
一般人は、過労して、搾取されて、自縄自縛で八方塞がり、2chでぼやくのみ
もう何もかもダメだ
世間が悪い
社会が悪い
俺は悪くない
仕事は嫌だ
カネよこせカネカネカネカネ
こんな感じか
389 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:42:57 ID:j6rEJQLP0
>>都は3日夜、この日退所した833人の・・・
>>約6000万円と考えられていた費用も大幅に膨らむ・・・
おい、一人当たり、10万円も出してんのか?
内訳だせやぼけこら!
391 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:44:20 ID:Ya9fmN6Z0
>>382 分かりやすく言えば努力していてもホームレスに転落するときは転落する。
あんたのような人が沢山ホームレスになっているよ。
そしてそのことを愚痴るが、そういうタイプはホームレスであることを正視できない。
二言目にはここの人達とは違う・・とまで言う。
>>386 無認可の斡旋は派遣法で禁止されてる行為だから、断られるのは当然だと思うけど
なにやってるんですか??
こんな弱者はいない
暴れるホームレスは刑務所の庭にでも入れとけ
飯食って寝て帰っただけの連中はもう逮捕しろよ。
395 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:45:44 ID:j6rEJQLP0
おい、派遣なのか、日雇労働者なのか、ホームレスなのか、はっきりしろ!
ギャーギャー言う奴らはかわいいもんだよ。
コネ持ってるゴネ得生活者は、さっさと生活保護貰ってのほほんと生活してる。
397 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:46:19 ID:GL0tmNty0
まぁお前らだって明日は我が身だけどな
覚悟しておけ!
398 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:46:21 ID:jzVtCqTq0
まぁ、就職氷河期世代が出来た時点で、ずっと指摘されてた事なんだよ。
にもかかわらず、自民党は見て見ぬふりして、何の対策もとってこなかった。
就職氷河期世代はどんどん歳をとってしまって、今更もう仕事なんて無いよ。
生活保護で面倒見るしかないんだよ。
399 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:46:21 ID:DQV4SbQY0
>なぜ金をくれというかわかるかい
>明日が見えないからだよ
>その金で質素な食事をして倹約できるから金をくれというんだ
でいざ金をもらったら
その金を握って、パチンコや競馬もしくは酒につぎ込む
お前は乞食を美化しすぎ
>>391 そら誰でも転落する可能性はあるだろ。
でもホームレスになる前に、次を考えるよ。
なってから考えるでなくてね。
あ、ちなみに俺のことは心配しないで良いよ。
資産だけでもう、食っていけるからw
401 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:47:07 ID:oV4FWzJR0
生活保護で寿司や沖縄旅行と比べたら、まだかわいいもんだろ。
402 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:47:12 ID:pFvDg2470
乞食が一丁前の顔して、真面目な日本国民に迷惑をかけている。
こんな奴らは、貨物船にでも乗せて半島にでも送ってやれよ!
まじめに働くのが馬鹿馬鹿しいな
404 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:48:59 ID:OAl4zv8b0
在日に回してる金をアホクズな日本人に回せば、国の筋は通る
現状ではそのどちらにも金を回すから妙なことになってんだろ?
俺は、どうせ金がかかるなら日本人に回したほうがまだ納得できる
405 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:49:20 ID:NfAdyfA60
>>399 ID:Ya9fmN6Z0は、「弱者の味方」である自分に酔い、美化しているのであって、
「乞食」はその材料でしかないと思う。ま、世の中によくあるタイプの偽善者だ。
人はカネが欲しいと考える
カネが欲しいから仕事が必要なんだよ
手っ取り早くカネが手に入るのなら仕事は後回し
そこら辺がわかってないよね
村の職員ってさ
407 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:49:27 ID:Rzybce2k0
NPOを装ったヤクザの生活保護ビジネスに使われる前に
安上がりに収容する施設があった方が良いと思うんだよね。
生活保護の人数が、どんどん増えて行くのは明らかだから
今のうちに打てる手を用意しておこう。
409 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:49:48 ID:2DsddGMkQ
こいつらナマポくれってことだろw
410 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:49:59 ID:jzVtCqTq0
ちなみにもっと言うと、今、派遣で働いてる未婚の女どもも、生活保護予備軍だよ。
50代、60代になってまで、派遣で働けるわけがないからね。
ずっと問題点を指摘されてたにも関わらず、当時の小泉政権の人気と自己責任論で黙殺されてしまった。
氷河期世代を見て見ぬふりしてきた自民党政権のせいなんだけど、
まぁ今更そんなこと言ってもしょうがない。
これからが本当の地獄だ。
412 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:50:18 ID:Ya9fmN6Z0
>>390 そりゃあホームレスの実情を二言三言言っただけで理解してもらえるとは思っていないよ。
ただこの煽り記事には気をつけた方がいい。
メディアはいつもこれだ
何度抗議しようが絶対に変わらない
ホームレスに敵意が向かうような構成を取る
そして実像が露出することは絶対にない
>>392 紹介だよ
こちらは一銭も得てない
ホームレスになってしまうと間に入らないとまず無理だからね
うちみたいな所がやりくりしてたりするんだよ
>>399 中には本当にどうしようもないのもいる。
だが全体像ではないよ
ホリエモンを取り上げたり、そういった者を取り上げて全体像にしたがるのはやめた方がいい。
413 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:51:26 ID:eK2GIafj0
>>397 まあ民主政権が何年も続いて日本が北朝鮮並みに没落したら
金持ちもうかうかしてられんな。
414 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:51:32 ID:3/rsrWTu0
415 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:52:10 ID:OAl4zv8b0
乞食でも日本人なら、金も国内に回る
在日に回すよか、よほどマシだと思うがな
416 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:52:37 ID:ZO5Iku410
800人で6000万円かあ。
日給一万円で何か仕事やらせた方が良いなあ。
>>412 よくわからんのだが、煽り記事と断定するからには
実際に現場にいたのでしょうか?
DQNな米兵が犯罪犯した時は必死に擁護するくせに、
一部のDQNの行為で派遣村の集まった人々すべてを
わがままし放題みたいにバッシングする産経新聞
ホームレスがほとんどなんでしょw
421 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:54:15 ID:Ya9fmN6Z0
>>400 マンションや自宅ある人でも転落するからね。
あんたの資産がどれほどかは分からないが、気をつけて。
>>405 自分はあんたとちがって乞食などとは呼称しない。
本物の乞食を知っているからね
そういう人はほとんど絶滅してしまったよ
>>406 そういうこと
ハロワの紹介なんてやってたって誰も応募するわけがない
なぜなら絶対に取らないことをみんな知っているからだ
そういった本質を記事に書けと毎回言っているのに
絶対に書かない
>>412 紹介って、知り合いの施設があってそこに紹介?
それだったら、断られるなんてことはないですよね
飛び込みで行っても、まず、あなたが信用できる人物でないと、まともな対応はありえませんよ?
「あなたが信用されていない。信用できる人物とみなされていない」ことが、断られる原因だと思います
こいつ等に選挙権はあるのかね?自民党政権じゃゴネ得はありえないから
参院選も民主党安泰だろw
425 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:56:31 ID:OAl4zv8b0
>>419 まあ、そういうことだよな
今は北海道もかなりエグイことになってるし
わけわからんくなる前にどうにかした方がいい
そのためには、どちらを選ぶかハッキリしとかないとな
近所のコンビニとか老人施設とかお弁当の工場とか
うちの近所では結構求人情報をみかけるんだけど、
そんなに仕事ないの?
住所が無いって話だけど
ずっと疑問だったんだけど、住所がないってどういうこと?
実家に住民票だけ移すことはできないの?
住民票がないってことは税金とか保険証とかどうしてるの?
>>410 2012ぐらいで地球の次元が上昇して新しい世界がはじまるから、そんなに先まで働かなくてok
淘汰されるか新世界の一員になれるかは神様がきめる
428 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:57:44 ID:py/ASpNq0
なんで東京のホームレスのゴネ得通すために国費使ってんの?
オレのところじゃ派遣村やってなかったよ?
こんなところにまで地域格差作ってんじゃねーよクソ政府
刑務所作って放り込め
430 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:58:03 ID:jzVtCqTq0
これからますます増えるよ。
もうどうしようもないんだよ。
こうなる前に何の対策もとらないどころか、むしろ派遣法を規制緩和してしまった自民党の責任なんだよ。
派遣会社がセーフティネットになるとか訳の分からない事を言ってたが・・・
その結果がこのザマだよ。
こんなクソどもをシャバに出しとくなよ
432 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:59:07 ID:sJFBwT5qO
自分勝手な我が儘だろうが、人と交わるのが苦手なアスペルガーだろうが、なんとかして就職させなきゃダメだよ。
税金注ぎ込んで、一割ぐらいしか就職斡旋などが成功しないのは、自治体が本気じゃないからだよ。自治体の怠慢。
国が本気出して生きるか死ぬかを選択させないと彼等は楽な方へ逃げるだけ。このような施設を利用する条件として、強制的に仕事に行かせるぐらいのことしなきゃ。
学校で不登校に市民権を与えたり、ニートを簡単に許す親がいたり…。とにかく甘いんだな。この社会は。
せっかく税金を使うんだからもっと思い切りやらなきゃ。彼等の弱い部分を矯正してやらないとダメだ。そこさえ治せば使える奴はたくさんいるんだから。
派遣村の住人は確かにクズだ
それは当たり前だ。クズだから派遣なのだ。クズだから雇ってもらえないのだ。
だがクズにクズと言ってもどうにもならないじゃないか
どんなクズだろうがチンカスだろうが日本国民である以上生存権があるのだ
クズだからこそセーフティネットの助けが必要なんだ
434 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:00:01 ID:Ya9fmN6Z0
>>417 炊き出しやってるからね
巡回や相談も受けるし、仕事の面倒を見る事もある
ホームレスに直に接しているよ
>>422 無理しなくていいんだよ。
彼らも介護は口を揃えて取ってくれないと言う
こちらが斡旋じゃなくても募集に対して取らないんだからさもありなんってとこだ。
実際回っていると介護は無理だね、有効な所ではない。
知り合いの所もあるが、すまんがホームレスだけは勘弁してくれと言われるよ。
435 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:01:00 ID:eK2GIafj0
>>430 じゃあ民主が派遣禁止したら社会のクズがゼロになるね。
よかったよかった。
436 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:01:07 ID:MkLzvKniO
国からなんら援助も受けず、親の臑をかじり倒すだけのニートのほうがマシに思えてきた。
北方領土を取り戻して乞食を隔離すればいい。
ホイホイ集まってきた奴をとっ捕まえて孤島で日本興業の為に働かせる。
給料もでる、本島は潤う、言い事だらけだな。
ここに集まった連中は仕事さえあれば働きたいと言う勤勉な無職だから当然受け入れられるだろう。
438 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:01:19 ID:OAl4zv8b0
>>430 いや、きっかけは自民党だが
そこに輪をかけて状況を悪化させてるのは民主党だ
今はそっちの方が深刻
北海道の生活保護者に1000億円足りないとか
民主お墨付きの知事の采配には呆れるばかりだ
439 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:01:37 ID:NfAdyfA60
>>421 オレは、わざわざ「乞食」と「」をつけたのだ。言ってもいないことを当然の前提
として、空気のように嘘を吐く、お前のような欺瞞的アジテーターにリアルに出
会えて、なかなか面白いわ。せいぜい自分に酔ってろ。偽善野郎。
なんで自公政権のケツふきを税金でやらねばならん
自民党公明党の政党助成金をまるごと使って支給するな。
私もゴネたい…毎日朝6時に起きて電車を何度も乗り換えて会社に行き、帰宅は夜8時。
最近料理作る暇も気力もが無く、先に帰宅した夫にお惣菜を買っておいてもらう。
土曜日も出勤…
手取り20万円稼ぐのがどれだけ大変か…
私もゴネて生保もらいたい。
442 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:02:16 ID:oV4FWzJR0
底辺のセーフティーネットの役割を果たしてきた、土木建築関係の仕事が、
民主党の公共事業停止で完全に無くなるから、これからが本番だよ。
年末は何万人規模で、派遣村に押し掛けるよ。
443 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:02:22 ID:sI7duwOJ0
6千万なんてゴールデンの2時間番組一本の制作費。
テレビに取材・放映権を売れ。真偽もわかって一石二鳥だ。
444 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:02:30 ID:QnVoE6sw0
>>426 まず、求人があったとしても、必ず雇ってもらえるという保障はない。
しかも、住所がないとなると、絶望的である。
いろんな理由があり、実家が無い人が大勢いる。
そういう人たちはネットカフェ難民として街中を漂流している。
一見しただけでは、ホームレスだとは気づかない。
>>432 そうね・・・
生活保護は権利には違いないだろうが、
数が増えると現実問題、何がしかの強制も必要だろうね。
多分、そのうち正社員と派遣の区別が消える方向に行くのでは?
元々、人材の流動化を重視していたが、日本の慣習には合わなかったね。
446 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:03:11 ID:Ya9fmN6Z0
>>426 ホームレスだと取らないね。
実家がない人多いし、帰れない人もいる
仮に実家があったとして、住民票を移しても
連絡先で怪しまれる
保険証はね、とっくに切れたのを後生大事に持ってる人が結構いるよ。
>>433 税金も払えないようなクズは日本国民じゃねえよ
449 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:03:55 ID:j6rEJQLP0
生活保護は辞めた方がいいと思う。
労働保護。たとえば海岸を綺麗にしたら1万円とか。
そういう風にするべきだと思う。
山道をズーット歩かせて、1トンのゴミを拾い終えたら1万円とか。
俺らの納めた税金を湯水のように使ってますな
451 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:04:49 ID:ahPLfG510
住むところもないのに、「仕事してください!!」って、バカかよw
公務員の考えることって、本当に、無能だね。奴隷作ろうってことしか考えてないのかよ。
「国民の税金」で食ってるから、納税者でも増やしたいんだろ。人間のクズの考えはバレバレ。
アメリカでは、最低でも半年以上、支援施設に住ませてから就職させるって言ってた。外で酷使してきた体だと働ける体力に戻るまで、半年以上かかるし酷使した体は元には戻らない。絶対に1回でもホームレスになっちゃいけない。
452 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:05:08 ID:e1Nrctor0
一年間面倒みてやってもたった60億円だろ?すべて国が面倒みたら?
453 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:05:31 ID:s60bXHIx0
4日×833人=3300人日
予算が6000万円で1日一人当たり約二万円か。
どっかの旅館を丸ごと貸しきってやればよかったんじゃね?
ごねてるやつらは暴力団と同じだから、むしろそれよりたちが悪い。
シナチョンの血が混じってる
455 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:05:55 ID:eK2GIafj0
「憲法で保障された生存権がぁ〜」なんて言ったところで
国の財政支出が収入の3倍になりそうな勢い。
無い袖は触れない。
むしろ暇な俺らがおしかけてゴネまくって派遣村の予算破綻させて
企画ぶっ潰してやったほうがみんなのためじゃねえのか
457 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:06:48 ID:3/rsrWTu0
>>447 まずあの脱税総理からして、日本人かどうか怪しいしな
一人75Kとかばかじゃねえのか。ゴミ拾いとか掃除を日給5Kで雇えばいいだろ。
459 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:07:27 ID:IdzLJCtn0
>>449 海岸でガラス踏んで歩行困難になった!賠償しろ!
山道歩き過ぎて膝に支障が出た!賠償しろ!
ゴミから出るガスを吸ったせいで体調が悪くなった!賠償しろ!
こんな結果になるだけ・・・
>>434 無理とかよくわらない
単純に「あなたが信用されていない」というだけの話だし
社会的信用の高い人物が紹介者になるか、求職希望のホームレスにしっかり直接応募させるか・・・このいずれかしかない
怪しい人物が介入していた場合、断るのは当然
うちも自営やっていて、手配師みたいのがよく来るから
461 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:08:48 ID:b+vI7dGV0
>>421 >ただこの煽り記事には気をつけた方がいい。
別に煽り記事じゃないでしょ。
ある一面から見たことを記事にしているわけだからさ。
どう言う記事だろうと(捏造は除)ある一面を報道しているんだからね。
君も入所者の中にそういう一面があることを知ったほうがいいんじゃないの。
こんなことは昔から言われてきた事でしょ。
わざわざ「この煽り記事には気をつけた方がいい」っていう言い方は引っかかるな。
462 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:08:52 ID:QnVoE6sw0
>>426 ネットカフェに住み着いて、日雇い派遣でなんとかその日の食費と宿泊費を稼いでいる・・・。
「派遣のくせに携帯なんて持ちやがって・・・」みたいな意見もたまに見受けられるが、
日雇い派遣になると、仕事の紹介メールがくるので、携帯は必需品なのだ・・・。
日雇い派遣といっても、毎日仕事が安定してあるわけじゃないので、
仕事が無い日は、ネカフェにすら泊まれず、野宿するしかない・・・。
で、バカウヨは
「ぽっぽ帰れっ」てコイツらが言ったから
コイツら支持なんだろ?
バカウヨ責任とれよ、
人に優しいミンスの派遣村w
465 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:09:00 ID:j6rEJQLP0
>>456 そんなこと出来るなら、
ニート全員で生活保護を受給して、
システム自体を破壊した方が話が早い。
ということで、初仕事いってくるわ。
ニートも生保も、余裕が無くなったら放り出されるぞ。
今のうちに、自分を変えとかないと、恐ろしい事になるぞ。
466 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:09:21 ID:Ya9fmN6Z0
>>432 自治体が怠慢というよりも、ケツを持てないからというのはよく理解できる。
派遣がある程度有効なのは派遣会社が元ホームレスだろうが身元保証を行うからなので。
それだって体故障してる人は用済みだからね・・
>>439 あんたは乞食を知らないのじゃないかな。
虚像を叩いても意味がないし、記者の思う壷だ。
>>449 うちも生活保護は緊急以外勧めてない
ここんところがよく誤解されるが・・
限界を超えて厳しくとも可能な限り自助努力、それを口に出して言うことはないがそういう方針。
>>410 「35歳問題」だっけ?
就職氷河期で、派遣とかで食いつないできた連中が、そろそろ35歳になる。
知ってる人は知ってるが、35歳ってのは、ハロワとかで求人かけるときの
リミットになる年齢。はっきり言ってしまえば、35歳超えると、今後の人
生で、正社員として採用される可能性は、ほぼなくなる。
これから、社会全体で何とかしなきゃ、自活できない貧困層を大量に生み
出すことになる。
468 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:09:36 ID:OAl4zv8b0
お前ら、もう少し北海道叩けよ
今まさに腐敗が進行中の土地だぞ
これが全国に飛び火してバイオハザード状態になるのも夢じゃないぞ
日本人のモラルも地に堕ちたね。
40年位前だけど、近所にいたお婆さんは民生委員から薦められた生活保護を
断わっていたよ。「人様に出来るだけ迷惑をかけたくない。」って理由で。
借地と借家(家と言うより小屋)は地主の好意で只みたいだったけど、
水道とガスはなし。水は井戸、煮炊きはかまどで、薪は山から拾ってくる。
一人で水田と畑を耕して自給自足だよ。
作った野菜の一部を売って電気代(裸電球のみ)とか雑費にあててたみたい。
税金にたかる連中は、一回こんな生活をしてみたらと思うよ。
470 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:09:59 ID:N1veOOKZO
只のたかりだろ?
471 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:10:09 ID:ahPLfG510
住むところもないのに、「仕事してください!!」って、バカかよw
公務員の考えることって、本当に、無能だね。奴隷作ろうってことしか考えてないのかよ。
人間のクズの考えはバレバレ。
アメリカでは、最低でも半年以上、支援施設に住ませてから就職させるって言ってた。外で酷使してきた体だと働ける体力に戻るまで、半年以上かかるし酷使した体は元には戻らない。絶対に1回でもホームレスになっちゃいけない。
体を酷使して外で住むと以下の症状が表れる。
・走れなくなる。
・長時間、持続して働けなくなる。
・外で寝てると、一日に10回以上は目が覚める。
・2時間以上長く熟睡できない
・寝た後も、寒さとコンクリートの上の固さで、体中が痛い。とにかく腰が痛い。
・妄想が多くなる。幻覚も多くなる。
・働けない体になる。
ホームレスに一回でもなっちゃダメだぞ!!一度、交通事故で複雑骨折するのと一緒。二度とスポーツ選手には戻れないし、酷使した体で働けなくなる。
公務員は、ホームレスを追い詰めて追い詰めて、自殺に追い込んで、自分たちだけ「国民の税金」でゼイタクしたんで、こういう経験がないんだよ。
去年の派遣村より今年の方が増えたんだよね
今の政府って無能?
473 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:10:39 ID:P1/v/3qM0
マスコミは
麻生批判したかっただけだもんなw
貧困なんてどうでもいいんだよ
国に貢献して税納めた人達は年金貰ってるが
年金 < ゴロツキ生活保護 ゴロツキのほうが楽に生活できる
それが日本。
475 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:11:28 ID:3/rsrWTu0
>>444 >>446 ありがとう。
そうか、頼るところが無いってかわいそうだな。
一時しのぎの派遣村じゃ、じゃあ明日からどうしようって余計焦燥感に追い詰められそう。
西成かどっかには住民登録できる施設がなかったっけ?
政府もそんな風にしてあげたらいいのに。
食ってねるだけじゃなくて住所や仕事、何か得られたほうがいいだろう。
477 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:12:02 ID:Ya9fmN6Z0
>>460 一般求人でも取らないけどね。
だから無理しなくていいよ、こちらでは把握できていることなので。
介護だったら取ってくれることにしたいんだろう?
先も言ったように知り合いの所でもだめなんだけどね。
ホームレスだけはだめだと。
百歩譲ってコネさえあれば大丈夫!と豪語するならあんたのとこで引き取ってくれるのかい?
>>471 釣り針でかすぎw
つまり、ホームレスは射殺すべきってことですね
479 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:13:20 ID:dPnn91wM0
眼の前に大きな問題があるのに政府はなんで対応しないんだ。
住むとこがないなんてありえない。
政府はこの問題に正面から取り組むべきだ。
480 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:13:21 ID:+hteZxJYP
今の時代30歳過ぎたらもう正社員の道は無いと思ったほうがいい。
それくらい厳しいよ。
481 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:13:50 ID:yv5g3oVE0
「こっちはメシと宿を提供してもらう権利がある」ってか
就労相談が一割未満だっけ
仕事する気ないだろ
正月休みに相談しても仕方ないとか言ってる奴は普段は相談に言ってたのか?
大体、正月休みとか言ってる立場なのか
483 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:14:37 ID:6QXAJajFO
>>469みたいなカキコを見ると、確かにモラルが落ちてる
昔の日本人はホームレスに対してゴネ得なんて罵る発想すら無かったし
484 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:15:47 ID:sJFBwT5qO
>>445 終身雇用と年功序列型賃金が素晴らしいとはいわないが、日本人にはピッタリの型だったんだろうね。
その秩序を崩せば、能力主義の名の元、このような問題はでてくるよ。
ただね、これをほっておくとのちのち面倒臭い問題になりそうだから、今のうちに根っこの部分から治療しておかないと。
上手く言えないけど、小さい時から三大義務を果たせる人間形成教育が必要だと思うよ。
485 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:15:56 ID:aV3mVV2TO
>>451 税金も払わない乞食が何をエラそうに。他人の税金で飯食っといて何様だ。先ずは日本から出ていくことを薦める。勿論自力でな。
それと公務だから飯出してんだよ。どこの民間企業がおまえらなんか助けるんだ?
片っ端から人のせいにするなカス。
486 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:16:26 ID:yv5g3oVE0
寅さんって
別に蔑まれる理由はないんだよな
自分の食う分くらいは稼いでるわけだし
487 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:16:42 ID:HQCw9+KR0
能無しの乞食どものために税金払ってるのがバカらしい・・・。
ポッポのママが払ってやれよ!
せがれの人気取りのためにさ!
488 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:16:57 ID:C3yGvhCRO
いいじゃん、別に、
所詮、税金だろ、しかも大半が都税、都民の税金。
それに他の県じゃゴネ得なんて有り得ないのだから、
皆、東京都の税金で養えば万事問題ない。
なんせ五輪誘致に何兆使おうが構わない行政だし、
都民は『品格高いから騒ぎもしない』だろ。
ガンガン、有り余ってる都税をばら蒔いておけよ。
東京都民は皆金持ちだからな。
ホームレス緊急一時宿泊事業(シェルター事業)というのは、やっているようだが
規模が十分ではないようだ。
自然災害並みに考えて、プレハブなどの設置対策をやってみてはどうだろうね?
490 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:17:17 ID:ahPLfG510
公務員の考えることって、本当に、無能だね。奴隷作ろうってことしか考えてないのかよ。
人間のクズの考えはバレバレ。
アメリカでは、最低でも半年以上、支援施設に住ませてから就職させるって言ってた。外で酷使してきた体だと働ける体力に戻るまで、半年以上かかるし酷使した体は元には戻らない。絶対に1回でもホームレスになっちゃいけない。
体を酷使して外で住むと以下の症状が表れる。
・走れなくなる。
・長時間、持続して働けなくなる。
・外で寝てると、一日に10回以上は目が覚める。
・2時間以上長く熟睡できない
・寝た後も、寒さとコンクリートの上の固さで、体中が痛い。とにかく腰が痛い。
・妄想が多くなる。幻覚も多くなる。
・働けない体になる。
ホームレスに一回でもなっちゃダメだぞ!!一度、交通事故で複雑骨折するのと一緒。二度とスポーツ選手には戻れないし、酷使した体で働けなくなる。
おれが知ってるホームレス数人は、体中が痛い!!って言ってた。とにかく考え方が悲観的で、働けなくて申し訳ないって感じがある。公務員は、一緒に風呂でもまず入れ。体中が赤だらけのすり傷だらけだぞ。真っ赤だぞ。膿やかさぶたでいっぱいだぞ。洗ったって取れないぞ!!
491 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:17:24 ID:I+r0wsGNO
強制労働させろよ
ゴミの処理とか下水掃除とか
それすら仕事ないのか?
492 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:17:28 ID:er6BN3PO0
もうだめだ・・・この国は終わりだ・・・
493 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:18:03 ID:N1veOOKZO
少なくとも食わせて貰った感謝の気持ちとか微塵も感じられんな。
こんなだから無職のままで路頭に迷うと気づけと言いたい。
さて今日から競馬が出来る
495 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:18:59 ID:SNVsCna/0
東京観光の旅館代わりにしてるだけだったりして。
496 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:19:01 ID:IdzLJCtn0
>>460 手配師っていうの?うちは電話かファックスで来たけど。
募集があったら連絡下さいみたいな感じの。
派遣切りにあったが真面目ですぐに戦力になるって書いてあった。
募集してないのに「雇って下さい」電話も多いわ。
当たって砕けろ行動してる人達もいるのにね。
497 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:19:03 ID:hiAwJnLQ0
貧困対策は必要だけど、
こいつらの言い草が物凄く気に入らない。
498 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:19:06 ID:2fgva8le0
いつも腹立つのは身障者用駐車スペ-ス
腹立てちゃイカンのだが、健常者が駐車できないで右往左往してるのに
空車スペ-スが君臨してる
さいたま合同庁舎なんてひどいもんだぜ
だったら宿無し職なしの再生施設を、各自治体は恒常的に設置すべし
先進国?でそういう心がけのない国は日本だけじゃないの
記事が感情丸出しの恣意的過ぎで信憑性に欠けるんだよな
なんか毎日朝日並というか、それ以下じゃね?
もっとまともな新聞ねえの?
500 :
ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/05(火) 08:20:45 ID:iPyPenanO
ミ、、゚A゚)ρホームレスと言ってる奴いるが、派遣村の奴らは自分達をホームレスと思ってないんだよね
変なプライドかなんかが邪魔してるのかね、「自分はホームレスとは違う」みたいな
これを見ていて自分を律した
>>498 身障者用駐車スペースに健常者が置くのは最低限のモラルを守れないアホだぜ
503 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:21:20 ID:Ya9fmN6Z0
>>461 なぜなら敵意が向くような一点を絞り出して記事にするからね
いつもそうなんだよ
こういう記事で感謝の言葉が出ているのを見た事があるかい
ないと思うよ。
炊き出しにしろ巡回にしろ、こういう形で接していると
メディアが虚像作りに異様に熱心なのが分かるし
その虚像の方に一般の人は納得してしまう傾向が強い
現実はかなり色が違うのにね。
>>478 471の言う特徴は合ってるよ。
ホームレス化しないとホームレスのことはなかなか分からないと思うよ。
>>498 福岡じゃ茶髪ヤンママとオバハンの優先駐車スペースと化してるよ。
505 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:21:22 ID:ahPLfG510
おれが知ってるホームレス数人は、体中が痛い!!って言ってた。とにかく考え方が悲観的で、働けなくて申し訳ないって感じがある。公務員は、一緒に風呂でもまず入れ。体中が赤だらけのすり傷だらけだぞ。真っ赤だぞ。膿やかさぶたでいっぱいだぞ。洗ったって取れないぞ!!
ホームレス一ヶ月のオレが、ホームレス2年のおやじに言いたくはないが、まず一緒に風呂入ったとき、吐いた。膿だらけのかさぶただらけ。
506 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:21:30 ID:mh0tdg/30
この援助が恒久的に続くのがナマポ
やはり期間限定にしてほしい
508 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:21:52 ID:D86AJa260
>>497 っていうかほんとに取材したのかどうかすらも怪しい・・・
産経は、ひろゆきに捏造を指摘されたばっかりだし・・・
どうも信用ならん
509 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:22:10 ID:7bERvIcb0
>>440 何を捻じ曲げたこと言ってるんだ?
説得力ゼロだね。
510 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:23:12 ID:b+vI7dGV0
>>434 >知り合いの所もあるが、すまんがホームレスだけは勘弁してくれと言われるよ。
介護の仕事をなんだと思ってるんだ。
生身のそれもあちこち不自由になって、
意思が思うように伝えられない生身の人間をの世話をする仕事だよ。
相手が何を望んでいるか、何をすればいいか、どうすれば相手に負担が少ないか。
そういうことが好きな人でなきゃ、出来る仕事じゃない。
自分自身の生き方だけ、ある意味自由で束縛の無い生活に馴染んだホームレスに
出来る事じゃない。
「ホームレスに直に接しているよ 」ならわかるはずだ。
職について、まず自分の面倒は自分で見られる生活になってからだ。
人様のお世話が出来るようになるのはさ。
511 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:23:55 ID:bL341PgR0
乞食「昼食代を現金でよこせ」「ホテルに入居させろ」
行政「介護職ありますが?」
乞食「・・・・・」
512 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:24:22 ID:aV3mVV2TO
なんだ、ahPLfG510は基地外かw
513 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:25:54 ID:C7BTQyq20
>>511 介護なんて急には無理だよ。
まずヘルパー2級の資格が必要だよ。
どうしても介護で働かせたいなら、最低でも資格を取るまでの期間の生活費を国が面倒みなきゃならないよ。
514 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:26:12 ID:Ya9fmN6Z0
>>489 その手の企画は散々やったが、自治体が非協力的どころか排除の方向なので実現しなかった。
住人の反対も厳しいし、廃村に近いところや離島でもお断りされる。
自治体そのものがホームレスだけは勘弁という姿勢を強烈に打ち出すので八方ふさがりだよ。
こう考えるといい、自宅近くにホームレスが終結するプレハブがあったら、と。
515 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:26:12 ID:3G0CFTPK0
耕作放棄地へ送り込んで農業林業をやってもらえばいいと思う
米と野菜が収穫出来れば生きていけるよ
516 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:26:28 ID:ZmuN5MGVI
年末年始を乗り切っても、就職相談しなかったら、
一月以降がくるしいだけで、先延ばしでしかない
と思うんだけど、この人たちは先を考えることを
なぜしないんだろ
517 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:26:36 ID:yv5g3oVE0
こんなときこそのりピーが行って
介護業界のPRに一役買えばいいのに
518 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:27:19 ID:dR3v78kZ0
>>516 同意。年末年始だけやっても意味ないし。
ただの行政のアピールに金を無駄遣いすんなよな。
519 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:28:04 ID:C7BTQyq20
>>515 無理だよ。
素人が農業で食えるようになるまでには最低でも3年かかると言われている。
もし尿行で働かせるのなら、最低限それまでの生活費を国が面倒みなきゃならないよ。
>目的の就労・住宅相談に訪れた入所者はわずか1割。
大半がただの物乞いだって、わかってなかったんだろうか。
521 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:28:16 ID:PFOSe661O
みんなまとめて爆破しちゃえばよかったのに。
ゴミ屑を一網打尽に出来た千載一遇のチャンスやったのにね。
522 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:28:24 ID:Ya9fmN6Z0
>>510 介護の厳しさは元介護からもよく聞かされているよ。
それでも取ってくれる可能性が少しでもないか、と色々やっているんだ。
あんたの不満はよく分かるが、だからといってホームレス全体を虚像として扱わないでくれ。
>>477 再三書いていますが、「断られるのはあなたが信用できる人物じゃないから」であって、
その他の理由はちょっと考えられません
対処法は
>>460に書いた通り
あなたは、「私はホームレスのような人物を紹介しているから断られるんだ」と、書いています
しかし、断られる責任をホームレスと介護業者にのみに負わせるというのは、あまりにも無責任すぎます
そういう態度で来られても、断られるのは当然なんです
責任とは何か?
・紹介するホームレスが、本当に介護という仕事をやってもいいと思っていますか?
・あなたは紹介者として、責任をもってそれを証言できますか?
もう仕事ですので、失礼
524 :
ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/05(火) 08:28:58 ID:iPyPenanO
>>515 ミ、、゚A゚)ρ農耕やらせても逃げ出すんだぜ、あいつら
結局、だらだらと適当に過ごしたいだけなんだよ
525 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:29:06 ID:ZmuN5MGVI
追記だけど、うちの会社はサービス業
だけど、フルタイムパートの求人が
集まらないで苦労している
526 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:29:43 ID:bL341PgR0
乞食「昼食代を現金でよこせ」「ホテルに入居させろ」
行政「介護職ありますが?」
乞食「俺たちを介護しろよ」
>>513 資格取るまで費用いくらかかるの?
527 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:29:44 ID:WbebuwGH0
こんなの無駄な死に金だよ。
こいつら全員生活保護を受けるだけゴネる。
これから一生生活保護(医療費含む)で一人当たり6000万以上をくすねるよ。
総額で500億円。
全部、真面目な労働者の税金です。
528 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/05(火) 08:31:08 ID:RkfpA+Ev0
在日が堂々と日本に住んでるんだし
日本人が同じようなことしても良いだろう。
これを批判するなら在日を何とかしろqqqqq
>>527 真面目な労働者の税金でも足りなくて(いま現在でさえ)
赤字国債乱発で、将来マジどうなるんだろうね
530 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:32:35 ID:C3yGvhCRO
>>503 感謝が普通なんだから記事にならない、
車の事故や電車への飛び込み自殺が普通だから記事にならないのと同じで
販売数や視聴率が上がる特異なケースしか記事にしない、
自殺も場所が凄い場所や自殺の仕方が凄い事しかマスコミは記事にしないだろ、
こう言うのも、キチガイしか報道しないよ。
531 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:32:38 ID:ctcdkATZ0
人間は楽な方に流れる。
生活保護やらこの手の派遣村やら
全て仕組みそのものの問題。
日本はもはや大多数が生きて暮らしていける国ではないのに
努力をしない、あるいは競争に負けた最下層を無理矢理助ければ
その上の人間が回りまわって割を食うだけ。
大体ホームレスがいない国なんて地球上に存在しないのに
そろそろ国は現実見ろ
532 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:32:44 ID:I3VD3h720
もうだめだ・・・もう日本は終わりだ・・・
どうしてこうなった・・・
小泉の頃からかなりおかしくなり始めた・・・
533 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:32:45 ID:Ya9fmN6Z0
>>515 よく言われるが無理。
強烈な反対にあう
>>516 先の事、というけれども明日のメシさえままならないんだよ。
炊きだしで食いつないでいる人も多いというのに
ヒモ付きの団体は昨年12月から一斉に炊き出しをやめてしまった。
うちにも相変わらず要請やら脅迫まがいの電話がガンガン来る
炊き出しを中止して欲しいだとさ
どういう所が動いているんだかね
>正月休みに相談しても仕方ない
そりゃそうだわ、引き取る先の企業が正月休みなんだしなw
公設ホームレス村流石です
某ネット詐欺男の騙しのテクニック
ホームレス支援ボランティアに参加していることをアピールして善人のふり
536 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:34:06 ID:b+vI7dGV0
>>503 >こういう記事で感謝の言葉が出ているのを見た事があるかい
ないと思うよ。
この記事にも、感謝の言葉が書いてあるじゃないか。
「年末年始に泊めてもらって感謝している。食事もおいしかった」
よかったね。がんばれー!って言う気持ちになるね。
でもあなたは、この記事を読んで、そういう気持ちさえ湧かなかったわけだ。
>一方で、自力で社会復帰への第一歩を踏み出した入所者も。退所を選んだ男性(67)は
「入所中に友人の会社に就職が決まり、社宅に住めることになった。
年末年始に泊めてもらって感謝している。食事もおいしかった」と語った。
>>514 厚生労働省が主導してシェルターを設置しているようだが、それを拡充する方向にはいかないの?
ただ、ホームレスの人々が信頼を得られるようにふるまえないなら
権利ばかりを主張されても反感を覚えるだけですね。
実際のところ、どこまで強制されることに対して許容する気があるの?彼らには。
538 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:34:18 ID:zGaOwXOn0
まず構造改革の負の遺産である派遣を禁止にすることからはじめないと。
お前らのほとんどは構造改革支持者だろう?
派遣労働者等が放置されればいずれこのようなセーフティーネットに頼る人間達が現れることは
目に見えていた。
今更何を慌てふためいている?
お前らが8年前の郵政選挙で望んだことじゃないか?
構造改革を支持したB層は社会保障について文句なんか言えないはずだよ。
当然派遣村にも失業する前は散々「弱肉強食」とか「自然淘汰」といって働けない人間を罵倒していた
B層も含まれているんだろうな。お前らも失業したら
>>1みたいにごねると思うと殺意が湧いてくるわ。マジで。
この八年間、どこぞの郵政民営化大臣にならって「弱者は死ね」とか「老人は死ね」とか「失業者は死ね」と言ってきた連中は
責任を取ってこの派遣村の連中を経済的に支援するべきだ。
もう一回言うぞ?
>>1は8年前に構造改革を推進する政党を支持したお前らB層ドモの責任だ。
投票権に誇りを持っているのなら早く派遣村の連中を助けに行けよ。
介護なんかいったら普通の人でも負のスパイラルだよ
竹島に施設作って常駐させろよ。
三食昼寝付きでも良いぞ。
541 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:36:19 ID:Ya9fmN6Z0
>>523 別にうち経由じゃなくても取らないんだから、そこんところをよく考えて。
対処法とか言ってるが、あんたは信用を十分に得ていると豪語するなら
あんたの所で沢山紹介してあげればいい。
少なくともうちじゃ無理だね。
気持ちは分かるけどね、介護だったら取るはずだと思いたい所はね。
現実には身元しっかりしてる人でないと無理。
542 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:36:32 ID:ahPLfG510
ホームレス「食事したい。金をください。」「ホテルに入りたい。」
公務員「介護職ありますが?」
ホームレス「・・・・・、まず住むところがほしい。寒い。寒いんですよ。0度以下のところでみんな、寝てます。(毎日、みんな寝てました。普通の人だったら、寒くて寒くて無理。ホームレスの体は、異常だよ。)」
公務員「公務員の仕事は、仕事を紹介することです。
やってるフリをして、仕事を紹介するために来た。公務員は、与えられた仕事以外はできない。仕事の紹介のために派遣されてるから、仕事の紹介以外はできない。
もし、ホームレスのみなさんが、公務員の仕事紹介に従わないなら、あなた方が住むところがほしいとか、現金で食事をしたいとか、言ってることをマスコミに公表するからな!!公務員が仕事してないと言われて、叩かれるのがごめんなんだよ。
これで飯食ってるんだから、この仕事以外にはやらない。ホテル代で税金を無駄遣いしたくないし、食事したいとか、個人的なことじゃないですか。行政は関与しません。」
ホームレス「やってみろ!」
543 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:37:15 ID:hI/5IP6A0
っていうか民主党のナマポ議員にそろそろ仕事させろよ
いつまでタダ飯食わせてるんだよ
544 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:37:19 ID:I3VD3h720
若い人たちには信じられないかもしれないけど・・・。
昔は、公務員がセーフティネットの役割を果たしてたんだよ・・・。
今、派遣村にいるような何の取り柄もないどうしようもない奴は、公務員になってたんだよ・・・。
バブルが崩壊して、安定志向が高まって、公務員人気により公務員が狭き門になって、
取り柄の無い人たちはセーフティネットからはじき出されてしまった・・・。
545 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:37:27 ID:eK2GIafj0
>>453 一年飼い続けたら一人700万とかなぁ。
こんなの何万人も増殖したらと考えると
湯浅の言うこと聞き続けたらえらい事になるな。
なんでホテルに泊まれるんだw
政府もバカだよな、
住み込みで働ける所や、仮設住宅みたいな集団生活の場の斡旋すればいいのにと思うわ
547 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:38:08 ID:yv5g3oVE0
介護職は単なる重労働ではない
汚い重労働なのだ
同じ汚さでも泥まみれならガマンできる
だが身内でもなんでもないやつの糞尿にまみれることだけは耐え難い
548 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:38:16 ID:1kzfsngO0
2ちゃんで知識振りかざしてる奴の大半が
>>513のような中途半端な知ったか。
>一方で、自力で社会復帰への第一歩を踏み出した入所者も。退所を選んだ男性(67)
こういう人のための派遣村だろ
というかこの人友人のツテで就職決めてるんだよな就労相談いらないんじゃね?
550 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:39:35 ID:Ya9fmN6Z0
>>536 普通は感謝の言葉で埋め尽くされるんだよ。
そういう事を言ってるんだ。
この記事のおかしさに気付かなくても無理はないけれども
それだけに悪質だということだよ。
551 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:40:09 ID:eK2GIafj0
>>538 派遣を禁止にしたらこいつらが働きはじめるとでも?
552 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:40:19 ID:TMvbKI6r0
国自体がゆとり教育始めた感じだな、
まじめに働く人(優秀な学生)ほど損をする
553 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:40:27 ID:j2TCEIam0
554 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:41:27 ID:CvRuIddD0
555 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:41:37 ID:b+vI7dGV0
>>522 あのね、虚像ってなに言いたいの。
物事には順序があるの。
職種にもね。
介護は人様のお世話が主な仕事にさ。
自分の身の回りのことさえ、世間から離れた生活をしていたホームレスに
介護の仕事をいきなり紹介する、あなたの感性がおかしいんだよ。
556 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:41:42 ID:LrDb4hnk0
>>13 相対的にどんどん近づいて行くだろうねえ…
557 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:41:44 ID:kSVTJfT20
まぁそもそも自民党政権が派遣法の規制を緩和して国民総派遣社員時代を作ったのが
根本な原因だけどな・・自民党はその責任をどう取るつもりなんだ?
558 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:41:49 ID:dR3v78kZ0
>>544 確かに。こういう人たちは現業公務員になってたな。
559 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:42:08 ID:JQS4SKCA0
コイツらをまじめに働いている自分たちの税金で養っていると思うと
ムカつく!
税金払いたくねーーー!
560 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:42:27 ID:ebqbrYvX0
働いたら負けな。ゴネたら勝ちな。w
561 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:42:30 ID:inqyVSmKO
>>538 全部が全部派遣切りだと本気で信じてるなら、お前は二度とこのスレに書き込むな。脳味噌に蛆わかしてるんじゃねえよ。
必死に擁護してる人には悪いけどさ、就職相談受けたのが全体の一割という状況では、
何を言ったところで印象最悪だよね
>>513 介護現場で働きながらとれるよヘルパー2級
実習が減るから比較的楽に取れるかもね
564 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:43:21 ID:ahPLfG510
公務員のずる賢いやり方だけど、「ホテル」って言い方がすごく嫌らしいな。いかにもゼイタクしてます、みたいな。
日本で一番安い共同宿泊所の簡易施設がカプセルホテルだからってな。
565 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:43:49 ID:Ya9fmN6Z0
>>542 職員だってホームレスは取らないことを分かっててやってるからね
だったら最初から言えばいいんだ
紹介はしますが、仕事には結びつきませんと。
566 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:43:51 ID:HPFVZdEa0
まるでかの国の人達を見ている様だ。
567 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:44:18 ID:h7ssyy3L0
今後は鳩馬鹿の音羽御殿を永久宿泊施設にすれば、国税を使う必要もないし、食事は一人
一食25000円(最低)の懐石か寿司の梯子で我慢してもらう。 但し、娯楽は金星ババァ
との指相撲で我慢してもらう。
568 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:44:33 ID:JQS4SKCA0
>>564 働かないヤツを留めてやるだけでも、ありがたく思え
570 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:45:22 ID:88AYnkJn0
民主鳩山のパフォーマンスのためと見透かされて、気づいた浮浪者からかつ上げされたというわけ?
571 :
watico:2010/01/05(火) 08:45:27 ID:7XuH7oPk0
市橋「その気になれば、裸一貫からでも100万円の貯金を作れる!」
「一週間や二週間食べられなくても死にやしない!」
572 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:45:40 ID:8yzkl49VP
「公設派遣村」?
どういう理由でこの名前になってるの?
元派遣労働者限定でもないんだろ?
「公設乞食村」でいいんじゃね?
573 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:45:47 ID:eK2GIafj0
>>557 こんなクズ連中にも働く機会を与えていた派遣ってのは
ある意味セーフティネットととして機能してたんだろうな。
どう考えても長期雇用とか無理そうだわ。
574 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:47:08 ID:7VnwnfJp0
◆[サンデープロジェクト 2009/02/01]
▼財部誠一:
すごく認識しなければいけないのは、例えばですね、ある自動車メーカーを調べに行きました。
『期間工にいくら払っていると思いますか?月33〜35万円、年間2回計60万円×2、120万円のボーナスも払った。
年収500万円になっちゃうんですよ。
では、派遣ではいくらですかと聞いたらば、その期間工のお値段にプラス30%のせて払っていると。』
そうするとですよ、さっき森永さんが言ったように「みんな路頭に迷っている」って、これはマスコミのインチキ報道で。
『実は、普通にしていれば凄いお金があって。「今月クビ切られて、来月ポケットに300円しかありません」ってね、
凄く個人の問題か、嘘かヤラセの報道なんですよ。』
▼森永:生活実態はもっと酷いですよ!給料はそうあっても(←結局、派遣は高給と認めた)、寮費引かれたり食費引かれたり…。
▼財部誠一:
何言っているんですか?!じゃあ、その自動車メーカーの寮費いくらか知ってますか?月1万円ですよ、朝ご飯200円、夜ご飯350円。
▼財部誠一:
働き方の問題は、そこだけに的を絞って話していると、実は、凄く説得力あるようでインチキな議論になってしまう。
構造的に消費者は多様化してますから、製造業の現場は、商品の寿命が短くなっていて。
投資をしようと思ったら、非正規を前提にしないと投資できない。
商品なんて5、6週間で新製品を出しました、はい、これはダメですと。
日本で維持しようと思ったら、非正規の労働を前提にしない限り、大企業も日本に工場を作れない。
>>557 自民党は、こんな連中相手によくやっていたというしかない結果だな。w
576 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:47:53 ID:GTS7QkmqP
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ あなたねえ!!
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | あなた達に体調が悪くて働けない
\ ` ⌒ ´ ,/ しょうがなく生活保護で甘んじている人たちの苦しみが解りますか?
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃ 人間的、文化的生活を行うには月30万は必要です。
| `l ̄
民主さんが望んだ通りになって良かっただろww
ナニを今さらw
友愛ってこういう事だろ?バカだなwww
578 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:48:20 ID:Ya9fmN6Z0
>>555 虚像といっても分からないのが普通だからねぇ・・
こればっかりは。
まあこちらは介護だけではないんだよ、広く求人を取ってくる。
介護はそのなかの一例ということだよ。
あまり関係ないかも知れんが
ホームレスには元介護の人もかなりいる、その時点で職としては色々問題があるよ。
579 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:48:23 ID:i3OKT9iV0
>>573 いや、逆でしょ?
こういう時にこそ仕事を紹介できないんだから、
派遣会社はセーフティネットの役割にならないんだよ。
>>538 派遣を禁止して雇用が創出されるなら結構だがね。
現実は、雇用そのものが縮小されているのでしょ。
改革否定する奴は、弱者、弱者いうが、
誰も保証をしてくれない状況になるから、なんとか準備しなさいという忠告だった点を一切無視するのか?
友愛言ってれば、国際競争という現実から目をそむけていられるのか?
今後、政治が行うことは
薄く広くカバーすることを目標として、非保護者には自由制限の強制も辞さない態度をみせることだ。
誰もかもハッピーになれるユートピアなど存在しない!
581 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:49:11 ID:ahPLfG510
>職員だってホームレスは取らないことを分かっててやってるからね
>だったら最初から言えばいいんだ。紹介はしますが、仕事には結びつきませんと。
その通り。
介護は重いもの持ち上げる仕事とかあるから、甘くないよ。
自分の食事もよぼよぼ食って、自分の体も歩くのがやっとのホームレスができる仕事ではない。わかっててやってるフリしてるんだよな。自分たちだけ、与えられた仕事して、高給取りでゼイタクできれば、あとは「公務員は関与しません」ってのが本音だな。
582 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:49:27 ID:BQgjmVz60
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ なんだ、いくらかと思ったら
| (__人_) | 6000万円ぽっちか。
\ `ー' /
583 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:49:49 ID:inqyVSmKO
ホームレス支援団体と称する連中が、支度金が貰えるとの噂を流して彼らを大量に送り込んだんだよ。いわゆる派遣切りは全体の何割いるんだかw
民主信者か知らんが構造改革とか何を賢しげに語ってんの?最初から社会復帰の意思のない連中を助ける理由も義理もないw
もう派遣村に入ってるやつ雇う情弱企業なんていないだろ
全員家畜の餌にでもしろよ、そのほうが有効活用できる
585 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:50:58 ID:weTC0Fbq0
結局、小泉・竹中改革が正しかったってことじゃんw
麻生も鳩山も馬鹿競争してただけww
>>550 あなたがHPなりで情報発信してみてはいかが?
ネットでの情報拡散はメディアに劣らないと思いますが。
それこそ、支援してもらった人たちの肉声ものせられる。
一次情報なのですから。
587 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:51:41 ID:GTS7QkmqP
彡巛ノノ゛;;ミ
ノ´⌒`ヽ ♪ r エ__ェ ヾ ♪
γ⌒´ \ /´  ̄ `ノj` 、
/⌒// ""´ ⌒\ ) /⌒l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
♪ | i / ⌒ ⌒ i ) | i/ ― ― ヽl
| i (・ )` ´( ・) i,/ | ! ゙〈●〉` ´〈●〉i!
| l (__人_) | | | | (__人_) | |
\ \ |┬| / | \ \ |┬| ./ | どうしてこうなった!
\ `ー' __ノ \ `ー' __ノ
| | | 宇宙人 | どうしてこうなった!
/⌒ J 脱税王 | /⌒ J |
./ .__ | ./ .__ |
/ ノ´ ⌒ヽ \ / ノ´ ⌒ヽ \
♪ \ ) \ )
ノ ノ ♪ ノ ノ ♪
588 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:51:44 ID:eK2GIafj0
鳩山に名義貸しする仕事とか与えればいいんじゃね
589 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:51:46 ID:zGaOwXOn0
>>551 構造改革で派遣法を改悪なんざしなかったらこいつらの大半は正社員になれただろうさ。
俺は地方出身でね。郵政選挙では反対派を応援していた。その結果が
>>1ってわけ。
ジミンに不良債権の付けを地方交付金カットという名目で払わされた恨みは忘れていないよ。
公共事業費を400兆円もカットしたこともな。
民主の派遣法禁止も派遣労働の期間を短期間から一年間に延ばすというだけで
派遣労働の本質は何も抜本的には変わらない。
派遣労働者がいつかこういう風になるのは分かりきっていた。食うにも困る薄給で、結婚も出来ず、将来に希望ももてない人間に労働意欲など湧くはずが無い。
早くB層は派遣村に自費で炊き出しにでもいけ。
ここで強制労働させろだの、殺せだのといっている奴は職安と派遣村に行って同じこといってみれば?
どうせ出来ないんだろうな。ネット弁慶が。
お前らにはセーフティーネット=社会保障を受ける権利は無いからな!
590 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:51:47 ID:19mgC8B50
>>574 まぁ財部の言ってることは嘘だな。
もし本当なら今の日本のデフレスパイラルは説明が付かない。
591 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:52:04 ID:rhX9lXgv0
派遣村入居者には 一定の仕事(道路清掃等)を義務化して
ただ飯食いの、権利だけ主張するは義務は何もしない!!
状態は止めるべきだ。
592 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:53:08 ID:MT40yX9l0
こじきに6000万円か
よかったな 愚民
>>591 それ今道路清掃してる人間はどうすんだ?
594 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:54:31 ID:HmaIUep30
政府は無人島に自給自足の施設作ってこういう奴らを送れ
国民からも文句でないだろう
595 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:55:01 ID:19mgC8B50
>>574 財部ってのは、企業側が嘘を言ってるとはこれっぽちも疑わないのかね?
完全に思考停止してるな。
596 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:55:04 ID:SHI/i6BLO
官民とも自立支援施設はほぼ満杯。800人以上を受け入れるのは無理だろう。
金が欲しいというのは多分タバコ代。
昨年の派遣村はタバコは配給したんじゃない?
最低限の嗜好品を与えとけば、こんな話はなかったかも。
求人のない職業相談とか、運営もかなりマズイ。
行政も全員の生活保護の受給で解決するのは情けないね。
最低でも6,000万円というと、一人当たり7万円以上か。
なんやかやで、お一人様10万円ぐらいかな。
おまいらの年末年始よりずっと贅沢だなw
598 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:55:17 ID:b+vI7dGV0
>>550 >普通は感謝の言葉で埋め尽くされるんだよ。
それはあなたがボランティアのようなことをしている、個人だからでしょ。
公的なものに、ごねたり恫喝したりは日常茶飯事で起きている事だ。
地方自治体のこういう施設もごねは少しも珍しくない。
特に日本の福祉関係は、圧力組織が絡んでくるし、ごね、脅し、圧力は付き物だよ。
あなたは片寄りすぎてるね、見ているところがさ。
記事のことをどうこう言う以前に、あなたが自身が一面だけしかみていないんだよ。
就職相談されても、年末年始じゃなぁ。
結局仕事始めで採用面接が始まりそうな時期には放り出される。
どうみてもパフォーマンスです
飯食ったら全員で腹筋背筋100回やれよ、鍛えろ
601 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:55:35 ID:5RmiXxZw0
そもそも不況、派遣斬りに追い込んだのは自民だし
と思ったら産経=自民の機関誌かw
なるほどw
602 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:55:38 ID:ebqbrYvX0
貧困ビジネスやっている連中が多いからこんなことになったのだろうけどな。
603 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:55:40 ID:Ya9fmN6Z0
>>586 そういう所まで手が回せるスタッフがいない
うちはみんなの持ち出しでやってるので慢性的な所もあって
いっつもきつい
できることを一歩ずつやるだけで手一杯だよ
都の金だから別にいいや
去年厚生労働省がホールみたいなとこ開放した時点で行政サイドの負け
605 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:56:17 ID:C3yGvhCRO
しかし、数人がゴネた結果、数万人の派遣労働者が職を失うか。
俺の会社でも派遣で毎月5〜10人は来ていたが、
今じゃ数人のアルバイトで仕事回しているよ。
606 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:57:01 ID:eK2GIafj0
>>589 こんなクズですら全員正社員になれたってことは
派遣導入前の過去の日本の失業率は0%だったんだろな。
607 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:58:06 ID:Ya9fmN6Z0
>>598 >公的なものに、ごねたり恫喝したりは日常茶飯事で起きている事だ。
もちろんそういうことは知ってるよ。
だが、それとこれとは別の話ということだよ。
ちなみにうちみたいな所でも金をくれと来る人もいる。
2杯くれ、とかはまだかわいいほうだ。
609 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:58:38 ID:5PhMxlBZP
同じゴネ得老害の介護でもやらせろや。ゴネ得同士気が合うだろ
610 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:58:38 ID:XuS6OBkaO
>>1 ゴミみたいな奴等だな…
こんな事してて恥ずかしくないのかね?
>>603 ??
2chに書き込めるなら、ブログだってなんだってできるじゃない。
体裁が重要なわけじゃないでしょ。
612 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:59:15 ID:FYK540Gx0
>この1週間で本来の目的の就労・住宅相談に訪れた入所者はわずか1割
WWWWWWWWWW
土地の余ってる田舎に強制収容所作って
そこで衣食住を与え最低賃金を与えて
飼い殺すのが一番いいんちゃう?
ホテルとか贅沢だろ
借り手のないド田舎のアパートに2段ベッド置いて、1部屋に10人ぐらい押し込めばいいと思う。
家賃と光熱費と食料を無料にすれば文句あるまい。
615 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:00:38 ID:wiGO3x710
>>604 え?
>費用はすべて国の負担で、都の幹部は「結局、政治のため」とぼやいた
国民みんなの負担だろw
行政の負け=俺たちの負けwww
616 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:00:52 ID:C3yGvhCRO
>>601 そうそう、その通り、
でもって民主に期待したが、民主も同じだったって事だね。
617 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:01:01 ID:ahPLfG510
公務員は法律を悪用するプロだからな。
弱者であるホームレスや一般市民はそんなこといちいち、調べてまでやらない。
公務員は法律を悪用したり、脱税を合法的に行ったり、制度を悪用してるプロだからな。悪用しようとしてる同業者の見分けくらいつくから、大丈夫だろ。悪用に困ってるとか、嘘つくな!!
618 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:01:31 ID:R9CMp1wh0
ゴネるやつが目立つからな
それにしても行政って無能だな
民間に委託した法がいいんじゃね?
今の世の中大切なのはゴネとコネ。
620 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:01:32 ID:Ya9fmN6Z0
>>611 ブログとかよく分からん。
若い奴も手一杯で今の所どうもならんよ。
手弁当でやってる所でそういう発信までやれるところってないよ。
621 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:02:53 ID:eK2GIafj0
無駄遣い削減とか言い張ってる民主党なんだから
1人当たり1日2万とか高すぎだろなんとかしろや。
派遣村の奴らは政権交代に利用されただけで、政権交代してしまえばマスコミにとっては邪魔者でしかない。
623 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:03:43 ID:Ya9fmN6Z0
>>612 住宅相談なんてはなからお話を聞くだけのものだし
就労相談に至っては行政サイドがまったく信用されてない。
相手にされていないといっていい
ハロワで解決しますとハロワに回して仕事はありませんの連鎖をたっぷりとくらっているのだから。
まずそういう所をしっかりと記事で押さえないとダメだ。
しかし嫌がるねそういうことは。
貰ったら何か働く事にしないと駄目だろ
>>617 公務員は仕事をしないでカネを貰うプロだからな
同じようなヤツには逆らえんのだろう
>>606 バブル期以前は、日本は実質的に完全雇用だと言われていたよ。
働いていないものは、怠け者か、病気、障害者だけの状態な。
627 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:05:25 ID:405WE7Nu0
派遣村に行くような東京モンは、調子乗っとると思いますねん
628 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:05:43 ID:zGaOwXOn0
>>561 お前は早く派遣村に行って炊き出しでもしてろよ。勿論自費で。
何で郵政選挙に反対だった俺にまで派遣村の税金がのしかかってくるわけ?ふざけてんじゃねーよB層。
>>580 はあ?「郵政民営化すれば景気が良くなる」といっていたのがお前の支持政党だろうがボケ。
雇用が創出されるではなくて、「正社員を企業がとらざるを得ない状況にするべき」といっているんだよ。
派遣村を出て会社に就職する者を見れば分かるように国が必要な政策をとっていれば多くの派遣村の住人が正社員になれただろうね。
そもそも雇用対策の公共事業費を大幅にカットしたことを考えればジミンが雇用対策のことなど考えていなかったことは明らか。
B層のクズとジミンのせいで【地方は疲弊し、中小零細企業の法人税が上がり、非正規雇用者が増加し、餓死するものや自殺するものが続出した。】
構造改革が一部の金持ちにしか恩恵をもたらさなかったことはこの八年間の状況証拠で明らかだろうが?
未だに構造改革を支持しているお前みたいな奴を見ると殺意が湧くわ。
早く派遣村に行って責任とれよ。
629 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:05:52 ID:yUKs+Bmh0
これは酷いw
カイジの地下の穴掘りみたいな所に押し込んじゃえばいいのになw
630 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:06:17 ID:IdzLJCtn0
いずれ暴徒化してスーパーや宝石店を襲撃するのかな?
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
632 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:06:33 ID:b+vI7dGV0
>>607 >だが、それとこれとは別の話ということだよ。
「それとこれ別の話」ってこの記事に書いてある、
都の「公設派遣村」でのいざこざのことですか?
どこが「別の話」なんです?
地方自治体のこういう施設もこういうごねは少しも珍しくないですよ。
633 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:06:44 ID:pzicfhcaP
全員を刑務所に収用しておけよ
634 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:07:00 ID:Ya9fmN6Z0
>>614 だから猛反発にあって実現しない。
あんたの目の前のアパートがホームレスの宿舎だったとしたらどう思うかって話なんだよ。
コンビニとかの廃棄ってどうなってるの?
そのままゴミになるの?
636 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:07:04 ID:XE+Mn6qs0
まあ、本当に派遣村みたいなものが必要な人はそもそも
派遣村にすら行けないほどの状態だが
637 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:07:17 ID:20WaedNUO
>>610 >>78 次はカプセルホテルに一日でも長く居座ろうとごねるんだろうな
死ぬまで孤独なコジキ人生送るよりは働いて負けの方がましかなと思った
638 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:07:47 ID:CMbNPyMO0
cfb
639 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:08:34 ID:d7JCKuy5O
フィリピンみたいに海外に出稼ぎに行かせると言う方法もアリエール(笑)
640 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:08:38 ID:/GNdtmeC0
汚物は消毒だ〜の人に何とかしてもらいたいです
641 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:08:54 ID:LrDb4hnk0
>>538 今日本がこういう社会構造になってるのは、20年前から始まったことだし
それはもうグローバル経済の中で先進国やるなら逃れられない運命だったんだよ
あの選挙があろうと無かろうと変わらんよ
とんな政権でもこの流れは止められない
642 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:09:19 ID:zPyBQ27B0
こうやって現金収入を得たわけか、それでおにぎり一個買って済ませて・・
ID:Ya9fmN6Z0はこんなところに長々と居るみたいだが
さその派遣村とやらに居た連中の為にも
さっさと仕事したほうがよくねーか?
644 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:09:35 ID:WbebuwGH0
今は、総額で6000万円だが、生活保護に移行すると一人当たり6000万円で
800人の総額は500億円だからな。
ゴミを一生養うにはそれだけの税金が必要。
今年の年末は1万人になるかもな。
645 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:09:41 ID:OISgvh8G0
やっぱ産経
分りやすい新聞社だ
646 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:09:55 ID:iP7VPU040
知り合いのナマポのシングルマザーが派遣村の人はわがままだと言ってましたww
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 生活保護貰ったら
/\> </> |: :__,=-、: / < 勝ちかなと思ってるニダ
/ イ '- \ |:/ tbノノ \
\ ,`-=-'\ / `l ι';/ \ 在日(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
「生活保護が充実した社会≒働いた者が馬鹿を見る社会」
という事に、早く気づいてもらいたい
649 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:10:28 ID:NNfJgpow0
そういう行為は恫喝だから職員も毅然とした対応すればいいのに。
にしても派遣村って名称はおかしい
失業者村とかに変えないと
>>635 ほとんどゴミ
一部家畜のえさなどへ利用
651 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:11:15 ID:Ya9fmN6Z0
>>632 ゴネに関して話してるわけじゃないからね。
うちもそういう事には関わらないし。
>>630 昨年は抑えも限界で大変だった
相談に来て色々とお話させてもらうが
お願いしますから変なことはしないでくださいね、というのがもはや通じない範囲に入って来てる・・
今派遣切りにあってる無職の人とかホームレスに介護とか観光なんて
一番向いてない仕事だってわかってるのかな。
本人達だって欲しい仕事はそんなんじゃねえだろうし。
そのくせ根本わかってないから「派遣法やめちゃえばいいんじゃね?」
で本末転倒な事してさらに追い詰めてるだけなのに・・・。
長妻は年金以外とバカ、ポッポは現実見てない、汚沢は金と権力以外興味なし、
前の派遣村村長は無職踏み台にしてのし上がっただけ。
こんなの揃いで解決なんかするわきゃねぇよな
653 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:11:42 ID:5PhMxlBZP
底辺奴隷労働でいいからやらせろって甘やかすんじゃねーよ
怠け者ばかり増やして何がしたいんだ
いやらしい乞食たち恥ずかしくないのかね
655 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:12:21 ID:b+vI7dGV0
>>620 >手弁当でやってる所でそういう発信までやれるところってないよ。
普通にあるから。
ホームレスのボランティアの検索したことないの?
ほんの小規模で活動している人たちのブログもたくさんあるからさ。
656 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:12:33 ID:ahPLfG510
___
|__公務員_|
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 年収600万円でどうやって、生活するんですか!
\ ` ⌒ ´ ,/ みんな一生懸命やってるんですよ!!ボーナス10%削減なんて絶対に認めない。ふざけるな!!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
日本で一番安い共同宿泊所に入りたいんですが。
/ ̄ ̄\
/ 派遣村 \ |__公務員_|
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (⌒) (⌒) \ 一番安いカプセルホテルでも、2000円ですが。
. |:::::::::::::: } | (__人__) し | ホームレスのくせに、ホテルに泊まるなんてゼイタク。こっちは仕事紹介してやってんのに、
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ 住むところがほしいだ?今のご時世、わかってんの?マスコミに訴えるからな。
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
大阪市は10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)を支給する。特別職の支給額は平松邦夫市長が
396万4950円、副市長は314万2590円。議員は269万2800円で、一般職員(3万9098人、
平均年齢42・7歳)の平均支給額は88万5461円。
局長202万円▽部長176万6千円▽課長154万8千円
▽課長代理140万円▽係長111万3千円▽係員74万3千円▽技能労務職(現業職員)81万3千円。
・【社会】 「低い給料でガマンしてる!」の大阪府職員、冬のボーナス92万円。橋下知事は3割減の280万…平松大阪市長は414万★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228983611/
657 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:12:52 ID:6NTHGA8H0
,v、ノ`ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
iv' vi | 村人の能力は・・・
N レi, | チッ!上がりすぎだぜ
| { ̄V´ ̄} | |
ヽ j, ._」レ‐、l. \_ _______/
{h'、=。、jf,.。fi[(ヽl〕 )'
ー―‐゙ーl  ̄〈.`"´.|{ ,i、――‐ァ
)\ ,リ\_曰_/il, [ 」、 /
./ ヽ_/ト`:==テ=="´ l )、イ
658 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:13:27 ID:trCiHO+R0
ノラ猫にエサを与えれば住み着くようになるのと一緒
ノラ猫を減らすにはエサを与えないのが一番
それは乞食も一緒
>>652 そういう奴って国会襲撃とかせずに、無関係の一般市民を無差別に襲うからな。屑中の屑
>>628 郵政民営化で景気が良くなる?と言ってたのかね?
郵貯の金を好き勝手に使わせるのを止めることに主眼があったはずだが。
あんた、特定郵便局の関係者?
正社員が永遠に身分保証されているかのような口ぶりだな。
解雇、倒産したって失業者は大量に出てくるのだが。
公共事業を増やせ!財源はなんでもかまわん!という論調なら
それは民主にも言ってやれ。
一部の金持ちにしか恩恵を与えていないとは何を指して言ってるのかな?
そもそも、お前のいうような施策をとっていたら、皆がハッピーだったとかいうんじゃねーだろうな。
キチガイが。
登録派遣自体は問題あると思うんだが、だからって殆ど対処なしで「じゃあ禁止」ってのはどうなんだろうな
民主の政策は正論は正論なんだが、その正論を通す道筋が危なかしくて怖いわ
「道間違ってたから急ハンドル」みたいな?
>>623 住宅相談はお話聞くだけではないよ。
住宅手当ってのがあるんだが。
一定条件を満たしていれば部屋を借りる資金を貸してくれたりする。
家賃補助なんかもあるお。
663 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:14:37 ID:3/rsrWTu0
>>656 一般的な会社員と比べたら説得力あるかもしれんが、
無職のホームレスと比べられないだろ
665 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:15:07 ID:LprCpnuK0
> 入所中に友人の会社に就職が決まり
派遣村関係ねえじゃんw
666 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:15:09 ID:GsVTIiox0
民主は、派遣村の票が欲しいのです。
667 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:16:19 ID:uAkhgtRFO
なんだこのスレwゴミがゴミを罵る様になったのか。世も末だな。
668 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:16:33 ID:MOH56Wt10
朝鮮人みたいで恥ずかしいな。てか、ちゃんと身元確認できてるのかね?
ここまでやってるのって東京都だけ?
地方のほうが景気酷いらしいけど、地方の失業者たちはどうしてるの?
各自治体で同じように収容施設とか手配してるのかな?
国が費用もつなら、全国で同じように対応しないと不公平のように思うが。
670 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:17:05 ID:wiGO3x710
>>649 職員に指示出してる政府の腰が定まって無いのに、現場で
毅然と対応しろなんて無理だろう。
671 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:17:09 ID:zwFPqwyR0
ジミンガー
ジミンノウミガー
672 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:17:23 ID:3/rsrWTu0
きたねぇ動物園だなぁ
674 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:17:52 ID:GsVTIiox0
昼食代でパチンコ行きまくり。
何に使おうとも自由でしょ。
海上ホテルってことにして輸送船にカプセルホテルのカプセル載せて、そのままイラク辺りまで運んで人間の盾の業務を
やっていただくか、途中でソマリアで海賊になってくるとか。
ドサ回りの制度を再開しろよw
死ね
>>669 地方じゃマスゴミに取り上げてもらうのにも
面倒だろパフォーマンスは中央でやるに限る
679 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:18:59 ID:Ya9fmN6Z0
>>643 うちはそれぞれ仕事持ってる。
俺は午後から巡回の予定。
別スレでも話させてもらったが、本当にホームレスに関しては誤解が多いので
じっくりと書かせてもらってる。
メディアがちゃんとやってくれればいいんだが、うちにくる取材なんかでも最初から結論ありきの横柄な奴ばかりなのでダメだな
抗議してものれんに腕押しだ
>>649 いつも思っていることだが派遣村というのはおかしいね。
失業村でもいいけど、ホームレスを全面的に打ち出さないと。
ホームレスの中に元派遣なり元バイトパートなり元会社員なり元役員なり元公務員なり・・がいる
>>655 そういう大掛かりところは大抵ヒモ付きだ
単なる個人は別としてね
うちはとても手が回らないよ
680 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:19:26 ID:MT40yX9l0
>地方のほうが景気酷いらしいけど、地方の失業者たちはどうしてるの?
基本的に東京に行く
東京近郊のほうが乞食には都合がいいから
681 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:19:51 ID:ahPLfG510
●公務員はずる賢い。カプセルホテルをホテルに捏造。
|__公務員_|
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 年収600万円でどうやって、生活するんですか!
\ ` ⌒ ´ ,/ みんな一生懸命やってるんですよ!!ボーナス10%削減なんて絶対に認めない。ふざけるな!!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
日本で一番安い共同宿泊所に入りたいんですが。
/ ̄ ̄\
/ 派遣村 \ |__公務員_|
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (⌒) (⌒) \ 一番安いカプセルホテルでも、2000円ですが。
. |:::::::::::::: } | (__人__) し | ホームレスのくせに、ホテルに泊まるなんてゼイタク。こっちは仕事紹介してやってんのに、
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ 住むところがほしいだ?マスコミに訴えるよ。
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
大阪市は10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)を支給する。特別職の支給額は平松邦夫市長が
396万4950円、副市長は314万2590円。議員は269万2800円で、一般職員(3万9098人、
平均年齢42・7歳)の平均支給額は88万5461円。
局長202万円▽部長176万6千円▽課長154万8千円
▽課長代理140万円▽係長111万3千円▽係員74万3千円▽技能労務職(現業職員)81万3千円。
・【社会】 「低い給料でガマンしてる!」の大阪府職員、冬のボーナス92万円。橋下知事は3割減の280万…平松大阪市長は414万★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228983611/
高校生が「就職先を保障しろ」っていうのも似たようなメンタリティだな
何でもお上が面倒見るのが当たり前
そんでもって国民総背番号制なんかには「管理するな」っていうんだろ?
683 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:22:48 ID:g3a+czOuO
まるで成長していない
>>680 乞食が多くなるとどうなると思う?
お前の客がいなくなるってことだよお馬鹿さんw
685 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:23:24 ID:brHlqoBv0
やっぱり底辺なハケンムラにいるということは、
人間が底辺だという理由があったんだな
686 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:23:42 ID:Ya9fmN6Z0
>>662 ホームレスに関していえば話を聞くだけだよ。
悲しいかな、これが現実。
>>669 昨年の10月あたりから流入量が半端じゃなかった。
この先どうなるかまったく予想がつかないと対策会議してたが
11月ともなると限界超えてしまった
食べられない人から沢山苦情受けて申し訳なかったよ
687 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:24:00 ID:CJHd31eA0
正月に相談しても会社も休みだから意味ねーのは知ってる。
>>595 トヨタの期間工に限ればその位貰ってた
そこらのサラリーマンよか下手すると多い位にはね
財部の嘘は、全ての製造業派遣がトヨタ並には貰っていないのに、
トヨタの例を一般化したことなんでは?
689 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:24:25 ID:tZcmL4fi0
>>681 屋根のある施設でいいじゃん。
なんでプライバシーを保とうとするのよ?
そんなんだから社会とコミュニケーションが取れなくて堕落するんじゃないの?
691 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:26:38 ID:MT40yX9l0
>お前の客がいなくなるってことだよお馬鹿さんw
俺の客は世界中にいるから極端な話日本がゼロでもかまわないよ?
692 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:27:08 ID:b+vI7dGV0
>>679 >そういう大掛かりところは大抵ヒモ付きだ
ブログってお金かからないよ。
大掛かりも何も、ほんのささやかなものもあるのにさ?
なんかおかしな反応だなー・・・???
こういうの利用しといて、
就職の相談に来なかった人もいるのでしょう?
そういう人はニート確定でおいだしゃいいでしょうに。
694 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:27:39 ID:4zsP97GO0
罰当たり(ばちあたり)
って言葉がぴったりだね。まさに。
695 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:28:20 ID:rNkEvH440
乞食を調子に乗せたミンスとマスゴミのせい
696 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:28:37 ID:ahPLfG510
>>681 寒いところにいると体がガタガタになるだろ。冬はさすがに無理だった。0度近くの夜に、6年も寝てるホームレスとかいたよ。
体がガタガタになる前に入ろうって奴は、まだ働く気あるだろ。飯を何日もゴミのようなものしか食わないで、何年も生活してたら、まず一生働けなくなるね。一緒に風呂入ってみろ。
697 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:29:22 ID:Kxju0t7DO
なんでも与えられて当たり前
成功すれば自分の功労
失敗すれば他人や社会のせいにする
やたら自分で「頑張っています」と言い張る
こんな連中なんてどこの組織も要らんだろ
就職なんてできる訳がない、一生ホームレスしていればいいよ
ネズミにチーズを与えれば、次はミルクをくれと喚きだす
友愛()
699 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:31:02 ID:CJHd31eA0
>>669 東京だけ。
地方は雪が舞うなか民間NGOが雑炊配ってたようだ。
年末に2日間ハロワを開催したらしいが
その緊急雇用対策予算は職員の休日出勤手当に化けただけ。
700 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:31:13 ID:txEJO7ZJ0
とっとと焼き殺せよ、一匹残らず
どうせチョンだろ
701 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:31:38 ID:Ya9fmN6Z0
>>692 あんたが個人的にやるのとは訳が違うんだよ
少なくともうちにはそんな余裕ないよ
出来る事を一歩ずつやっていくしかない。
>>693 なぜそうであるのか、を記事で掘り下げていない。
行政がまったく信用されていないんだよ。
ハロワに行け、ハロワでは仕事ありません、ハロワに行けの連鎖を食らっているのだから
今更ハロワ出張の就職相談なんかに人が集まるわけがないんだ
そこのところを記事にしなきゃいけないのに、絶対やらないんだ記者どもは。
702 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:32:16 ID:tZcmL4fi0
>>696 一生働け無いのなら、施設強制収容でいいじゃん。
>>696 じゃどうすればいいんだ?
ホームレスは一生ホームレスやってろって事か?
704 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:33:39 ID:49e9iFlE0
話は、足が腐り始めてからだ
705 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:33:39 ID:vOsBStwj0
こんな立場になってまでゴネ得とか・・・。
ここに来るまでのプロセスはそれぞれいろいろあっただろうし、それは仕方ない部分もあるかもしれない。
でも、中身まで完全に腐っちゃってるね、この人達。一部の人間だと信じたい。
706 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:33:50 ID:ahPLfG510
ホームレスも死ぬ寸前になれば、包丁ふりまわして暴れるだろ。包丁を100円ショップで買える時代だからな。
そうなる前に、公務員はなんとかしろ。
707 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:34:18 ID:Kxju0t7DO
708 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:34:34 ID:92Hhl7Qh0
このクズ連中まとめて燃やせよ
709 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:34:41 ID:Ya9fmN6Z0
>>703 彼の言葉に重みがあると思う人、思わない人には大きな壁があると思う。
民間レベルでのサポート範囲だと
せめてわずかでも飢えを凌いで問題を先送りする位しか方法が見つからない。
古着や毛布なども配るけれども、いつも足りない
国が本腰据えればまた別だけども、やらないだろうね。
不法就労の支那人やら朝鮮人たたき出せよ
そうすりゃ少しは働き口もでてくんだろ
支那・朝鮮の傀儡政権
民主党にはできねーだろーけど
>>701 言っちゃ悪いが、あなたが2chに書き込んでいる労力でブログは作れる。
あれこれ言い訳しているが、本当にメディア不審で偏見是正をしたいなら
やるべきことが違うとおもう。
ID:Ya9fmN6Z0は、vipで「質問ある?」スレでも立てた方が良いと思う
713 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:35:07 ID:n7eEXrsX0
現金をよこせ
衆議院選後の自民党の党再生会議でも議員から同じようなセリフを聞いたわw
714 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:35:25 ID:HmaIUep30
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
こういう人が派遣村には必要だと思う
715 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:35:27 ID:3/rsrWTu0
>>703 市橋だって働けたんだ、選り好みしなければ生きて行けるよ
>>636 > まあ、本当に派遣村みたいなものが必要な人はそもそも
> 派遣村にすら行けないほどの状態だが
だろうねぇ
717 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:35:43 ID:MT40yX9l0
>ホームレスは一生ホームレスやってろって事か?
そういうことだよ
だから今後は警備とかの職種は成長産業だね
鳩山不況は今後10年は確実
100円ショップとはいえ、包丁だけ買う勇気はないわー。
719 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:36:23 ID:wjIC/5h80
おい!市橋が若いから土木で働けて100万稼げたって行ってる奴!
実際に土木の現場見たことあるか?特に道路現場見たことあるか!!!!
道路現場なんてほとんどが60代のじーさんが働いてるときだってあるんだぞ?
若い奴はやらないからそういうじーさんが働いてたりするんだ
若いから働けたんじゃない、必要にせまられやるしかないから働いたんだ
パンを与えたらミルクをせがんでくる、そんなことわかりきっただろ?甘やかすな
720 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:37:12 ID:Ya9fmN6Z0
>>706 違うよ、元気があるうちに、だ。
衰弱しきったホームレスは暴れる気力などないのだよ・・
721 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:37:56 ID:12/UhSxs0
収容所つくれよ。
こいつらはほとんど精神的な病人なんだから。
722 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:38:03 ID:tZcmL4fi0
>>701 >ハロワに行け、ハロワでは仕事ありません、ハロワに行けの連鎖を食らっているのだから
>今更ハロワ出張の就職相談なんかに人が集まるわけがないんだ
全く無いわけじゃないだろ?
なんで次の仕事を見つけるまでの繋ぎとして短期間のバイトとかやらないのかな?
>>711 お前バカか。
ブログなんて全くの名無しさんでは書けないし、書いたことに責任が出てくるんだぜ。
2ちゃんの労力って・・・単純すぎw
市橋って書きさえすれば全てが解決するように思ってるかもしれんが
就業年齢に鳩山恐慌前って時間軸がすっぽり抜け落ちてるからなぁ
派遣村の前は生きてたんでしょ同じように生きろよ
725 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:39:16 ID:6O0aDFaZ0
こいつらこそ「自己責任」なんだろうな。
726 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:39:29 ID:+7YyJiUm0
現金でよこせって主張はよくわかる。
豪華な食事を一回より、質素な食事を10回自分で調達したいんでしょ。
ってか定額給付金もらえたんだろうか?この人たち。
727 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:39:34 ID:ahPLfG510
>ホームレスは一生ホームレスやってろって事か?
●↓↓↓すでに、公務員はやってるフリだけでやってます。やってるフリで、時間稼ぎ
ホームレス「食事したい。食事の金をください。」「寒いから簡易施設に入りたい。」
公務員「介護職ありますが?」
ホームレス「・・・・・、まず住むところがほしい。寒い。寒いんですよ。0度以下のところでみんな、寝てます。(毎日、みんな寝てました。普通の人だったら、寒くて寒くて無理。)」
公務員「公務員の仕事は、仕事を紹介することです。
やってるフリをして、仕事を紹介するために来た。公務員は、与えられた仕事以外はできない。仕事の紹介のために派遣されてるから、仕事の紹介以外はできない。
もし、ホームレスのみなさんが、公務員の仕事紹介に従わないなら、住むところがほしいとか、食事をしたいから金ほしいとか、言ってることをマスコミに公表するからな!!公務員が仕事してないと言われて、叩かれたくないわ。
これで飯食ってるんだから、この仕事以外にはやらない。ホテル代で税金の無駄遣いだ。食事したいとか、個人的なことだろ。関与しません。」
728 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:39:42 ID:92Hhl7Qh0
このゴミ共には
選り好みしなくても本当にアルバイトの仕事さえない国の現状を映像で見せるべきだろう
選り好みしなけりゃ仕事があるのに駄々こねて遊んでる連中に
食事付の宿泊施設を与えてくれる国なんて日本だけだぞ
729 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:40:07 ID:3/rsrWTu0
今後、このような難民を増やさない為には、まずパチンコを廃止すべきだと思う
鳩山恐慌でこの先どんだけ増えるんだろうな
731 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:40:26 ID:Ya9fmN6Z0
>>722 ホームレスに関して言えばまったく無いと言ってもいいくらい。
バイトだってホームレスは雇わない
間に入らないととてもじゃないが無理だ。
派遣会社がケツ持ってくれるのと訳が違うからホームレス化すると本当にどうしようもなくなる。
>>722 あの、名無しさんでもIDでてなくても、書き込んだ場所とか特定できるんじゃないんですっけね。
733 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:40:34 ID:+ZZB7nhM0
>>709 国が本腰を上げるためには先立つものが必要
で、その先立つものを準備してるのが日本国民な訳だが今はその日本国民自体が死にかけてる
まず救済すべきはそっちであって、そっちが健全になって初めて赤の他人を救済する余裕が出てくる。
家の稼ぎ手が死にかけてるのに扶養家族の面倒ばかり見てりゃ一家離散になるのはバカでもわかるだろうに
734 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:40:48 ID:LNwkSrgk0
ヒッピーは沖縄にかぎるな。
735 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:41:07 ID:XMQT//h/0
おらが村さ30町歩の山があるよ。平地で農業やれる充分な環境だ。
誰か資金提供する英雄いないか。ここで働かせてブランド化したい。
>>678 ああ、これもパフォーマンスか。
仕分けといいこれといい、パフォーマンスが好きな内閣だな
>>686 ごくろうさまです。やっぱり中央にいける人はいってるんだね
>>699 国費でやってるなら、その対応の差こそ格差のような・・
北国だと死んじゃう人もでそうだけど、いいのか?
何が「人の命を大事にする政権」なんだか。
マスコミもこういうのは報道しないしなぁ
>>722 当たり前だろ。責任が生じるから発言内容にも信憑性が出る。
情報発信にもいろいろあるが、単に事実を伝えたいなら
文字だけでもやれることだ。
何が言いたいの?お前は。
738 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:42:01 ID:ahPLfG510
公務員の考えることって、本当に、無能だね。奴隷作ろうってことしか考えてないのかよ。
人間のクズの考えはバレバレ。
アメリカでは、最低でも半年以上、支援施設に住ませてから就職させるって言ってた。外で酷使してきた体だと働ける体力に戻るまで、半年以上かかるし酷使した体は元には戻らない。絶対に1回でもホームレスになっちゃいけない。
体を酷使して外で住むと以下の症状が表れる。
・走れなくなる。
・長時間、持続して働けなくなる。
・外で寝てると、一日に10回以上は目が覚める。
・2時間以上長く熟睡できない
・寝た後も、寒さとコンクリートの上の固さで、体中が痛い。とにかく腰が痛い。
・妄想が多くなる。幻覚も多くなる。
・働けない体になる。
ホームレスに一回でもなっちゃダメだぞ!!一度、交通事故で複雑骨折するのと一緒。二度とスポーツ選手には戻れないし、酷使した体で働けなくなる。
知ってるホームレス数人は、体中が痛い!!って言ってた。とにかく考え方が悲観的で、働けなくて申し訳ないって感じがある。公務員は、一緒に風呂でもまず入れ。体中が赤だらけのすり傷だらけだぞ。真っ赤だぞ。膿やかさぶたでいっぱいだぞ。洗ったって取れないぞ!!
739 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:42:06 ID:92Hhl7Qh0
>>726 違うな
あいつらは現金が欲しいだけだろう
740 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:42:08 ID:tZcmL4fi0
>>727 だから「政治的」だって言ってるんだよ。
公務員は上からの命令で動く人たちだから。
炊き出し程度にしとけばよかったのに
内閣府参与様が余計なことをしたばっかりに
来年も、再来年も永久に派遣村を開設しなきゃならんぞ
742 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:42:17 ID:zGaOwXOn0
>>660 お前は郵政民営化選挙の時の公約ググって来いよ。カス。
郵貯の金を好き勝手に?そうしようとしたのはジミンだろうが。
いまだに郵政民営化が国益のためだと思っているなんて情報弱者もいいところだな。
今の郵便局は非正規雇用で溢れてるんだがそれでも民営化は成功だったといえるのか?
無駄を省けといわれた郵便局が今人手不足で非正規雇用を雇っているなんてどんなブラックジョークだね?
郵政の無駄遣いは郵政【米】営化反対派の小林コウキが「財政投融資で大幅に削減された」と本で書いているし、そもそも郵便局員には税金がかかっていなかったんだが?
何で郵政の株式売買を国民新党が凍結したのかわかってるか?
アメリカは何故か凍結後に凍結解除を求めてきたがこれでもジミンと米が郵政の300兆を狙っていなかったとでも?
正社員が絶対的な雇用だなんて誰も言ってねーだろうが?
今の非正規雇用よりは100万倍もマシだろうよといっているんだよ低脳!!
大体正社員として雇用が安定していないのならどうやって計画的な人生を送っていけばいいんだ?
非正規雇用は明らかに人の幸せを破壊している【悪】だ。それを肯定しているお前は人間のクズだよ。
一部の金持ちにしか恩恵がなかったのはカルトジミンの8年間の政策を見れば誰にでも分かること。
K団連の当時のジミンに対する政治献金の額が全てを物語っている。
分かったらさっさと派遣村に行って責任果たして来いよ基地外B層。
お前はセーフティーネットは受けるなよ?そんな権利お前みたいな外道にはないから。
記事にあるような卑しい人間もそりゃ居てるだろうが
叩けば就業人口が月単位でどんどん減ってる現状が改善するわけでも無し
景気上げる・就業者増やす・労働対価増やすが無いと穴の開いたバケツでジタバタしてるでしかないのだがなぁ
744 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:43:10 ID:Rm0GyWg90
>>729 賛成だなw
あとこの人たちのために外国人の単純労働者禁止なw
745 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:43:11 ID:maeSCucx0
>昼食を現金支給要求
>一時金支給のうわさで殺到
・・・・・・パチンコやる気満々だなおい・・・・
746 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:43:26 ID:ZO5Iku410
だいたい景気対策何もやらず派遣村を作るとかアホだろ。
800人のために6000万以上予算注ぎ込むなら
派遣村なんか作らず日給一万円くらいの仕事を与えた方が
世のため人のため。
747 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:43:52 ID:vsQhj/n/0
政治や行政の歪みを自己責任の名のもとに個人に押し付けてきたからな
不公平感に苛まれながら道徳心を維持するのは難しいよ
貧すれば鈍すだ
揺り戻しはデカイわな
748 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:44:23 ID:+ZZB7nhM0
まぁ鳩山ママンに言えば9億円ポンと出てくるからホームレスの1000人や2000人養えるんだけどな
749 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:45:23 ID:tTsNTFIG0
今カプセルホテルの前の行列があ
なんだかなあ
750 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:45:26 ID:Ya9fmN6Z0
>>741 そもそも炊き出しに中止要請だか脅迫まがいがよく来るようになった
以前は滅多になかったことなんだが。
751 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:45:42 ID:tZcmL4fi0
>>732 別に犯罪予告でもないからわざわざ名無しさんの特定の必要は無いと思うけど。
>>737 お前が執拗に「ブログブログ」って叫ぶからだよw
ところで「きっこのブログ」の信憑性ってどれくらいだろうね?
やっぱ、景気対策は人からコンクリートだな。
高度成長期に建設されたインフラの更新をしないと
文明が滅びてしまうぞ
753 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:46:21 ID:XuS6OBkaO
仕事が欲しければ、モンテ系の居酒屋でバイトすれば?
あそこは何処にでもあるし、入れ代わり激しいからいつでも募集してる。
あとは自立しるまでの仮住居を提供すりゃいい。
754 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:46:22 ID:FONBnuCsO
>>688財部の言い分見てると派遣社員全体の平均給与がトヨタ並かと錯覚するよな。
一般事務の派遣とかその半額以外とかざらにあるぞ。
755 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:46:30 ID:LNwkSrgk0
大村が「私が開けました」と言っていた頃が懐かしい
756 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:46:36 ID:Rm0GyWg90
>>742 馬鹿発見www
>郵便局が今人手不足で非正規雇用を雇っているなんてどんなブラックジョークだね?
コストカットのために非正規を使っているんだろw
>小林コウキが「財政投融資で大幅に削減された」と本で書いているし、そもそも郵便局員には税金がかかっていなかったんだが?
かかっていただろw
何のために財投が大幅に削減されたんだよww
757 :
◆65537KeAAA :2010/01/05(火) 09:46:40 ID:1nh0fXsSP
どっかの廃校舎とかでも借り上げて、そこに押し込んでおけよ。
758 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:48:09 ID:iERKgoXm0
派遣村を開設する金で、穴を掘って埋める作業に金を出して雇用を作れば?
派遣村に来る人達は、たぶんこの程度の仕事しかできないでしょ。
>>717 警備こそ身元証明がいるからホームレスや前科者、禁治産者は門前払い
去年派遣村にいた人達が今年はどうしてるのかを知りたいな。
社会復帰ちゃんとできたかどうか。
761 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:48:32 ID:ahPLfG510
面接したって、ほとんど落とされるからな。知り合いの50代無職でも、20回受けて0だよ。
面接まで行く金や、手間はどうすんだよ。交通費が払えないのに、食事代って言って公務員に土下座もらった交通費の1000円を、1回の面接で無駄にできんの?
雇う気あるなら、公務員は仕事フリなんかしないで、面接官をその場に連れて来い。全員と面接しろ。それで1人も採用いないって言い訳してみろ!!
762 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:48:48 ID:Av3txtZ/0
>>742 で、国営に戻すとどんな素晴らしいことが待ってるんだ?
後学の為に、ご教示願いたい。
>>751 ここに書いた何気ない発言にも責任もてってことです。
参院選終わるまで鳩山が私費で養ってやれよ
友愛精神で選挙勝てるぞ
765 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:49:10 ID:weTC0Fbq0
製造派遣禁止って何かの冗談かよwww
派遣村の中にも、派遣を禁止しなきゃ働くってやつたぶんいるぞ。
>就労・住宅相談に訪れた入所者はわずか1割
意味がわからん
どこかへ訪れることをしなきゃ就労相談はできないのか?
派遣村へ集まっただけじゃ駄目なのか?
相談できることを知らなかった人も大勢いるんじゃないのか?
767 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:49:29 ID:Ya9fmN6Z0
>>753 飲食・サービス業でホームレスを雇うことはまずない。
住居があって健康で若いなら話は別。
>>757 だから自治体も周辺住人も猛反発する
そういうホームレスの集落みたいなものを提案しても
どっこも協力してくれないよ
どこだって、ホームレスはお断り
ということ・・
768 :
名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2010/01/05(火) 09:50:01 ID:tNM3LtLw0
770 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:50:25 ID:tZcmL4fi0
>>757 いやいや、ほんとそうなんだよ。
でそこで単純労働をしてもらう。
刑務所のもう少し自由度が高い奴でいいと思うんだ。
>>763 それは納得。
771 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:50:26 ID:maeSCucx0
また産経とか言ってる奴
昨日のテレビでも
派遣村のゴネまくり野郎のことは
やってたぞ。
772 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:50:39 ID:MT40yX9l0
>大体正社員として雇用が安定していないのならどうやって計画的な人生を送っていけばいいんだ?
非正規雇用は明らかに人の幸せを破壊している【悪】だ。それを肯定しているお前は人間のクズだよ。
一部の金持ちにしか恩恵がなかったのはカルトジミンの8年間の政策を見れば誰にでも分かること。
K団連の当時のジミンに対する政治献金の額が全てを物語っている。
で、鳩山になって何かよくなったの?
小泉のころのほうが今よりずっとボーナスも高かったし景気もよかったが?
鳩山になって派遣の仕事すらなくなったが?
ばーーか 得をしたのは小沢とマスコミだけだよ
お前には1円も来ないよ
773 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:50:44 ID:12/UhSxs0
廃村、廃校買い取って自分たちでリフォームさせて、そこで生活させればいい。
最初は力のある50人程度で生活基盤作って、最終的には500人程度の村にする。
774 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:50:54 ID:BOshBWkW0
>>727 お金に余裕があるならとりあえず精神科に行ってみなさい。マジで。
775 :
◆65537KeAAA :2010/01/05(火) 09:51:03 ID:1nh0fXsSP
>>767 まぁそうだろうな。
俺だって自分の家の隣にホームレスみたいなのが大勢押しかけてきたらやだもんな。
もう西成にでも放り込むか。
776 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:51:20 ID:3/rsrWTu0
『友愛友愛』言ってる某お金持ちの家に世話になれば良い
777 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:51:48 ID:b+vI7dGV0
>>701 あなたが直接政府なり、地域の政権議員に訴えれば、
一番しっかり伝えられるんじゃないの。
今の政府はホームレスのことは、ほーとんど隠蔽してるよ。
今年は昨年どころじゃない状態なのにね。
あなたが何を望んで、どうしてもらいたいのか、
レスを見る限りは、記事への批判でしかない。
それに新聞に当り散らしてないで、
報道媒体として、もっとも効果のあるテレビ取材をどう思うのよ。
この冬のホームレスを、今回テレビはどれ程取り上げてくれた?
こんなところで時間を潰す暇があるなら、民主党、社会党、国民新党に、
メールを送る、何度も何度もね。
地域の議員にもかったっぱしから、要望を送る。
写真を送る、音声を送る。
テレビ局にもうったえるw
あなたがなんだかんだ、理屈を付回して否定している、ブログも作る。
昼食代を現金で寄こせ!金杯で増やすんだよ!!
大阪の釜ヶ崎?って日雇い労働者をたくさん雇ってるんじゃなかったっけ?
今、不況で仕事ないからそういうのも壊滅状態なのかな。
780 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:51:52 ID:Ya9fmN6Z0
>>766 ただの煽り記事。
ハロワで仕事がなくてうんざりしていて一割という数字はごもっともみたいな記事は絶対に書かない。
781 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:52:09 ID:zGaOwXOn0
>>641 労働者派遣法改悪がのがれられない運命だっただ?ふざけたこといってんじゃねーよB層。
非正規雇用で飯を食うのにも困る人間を増やしたことの何が運命だよ?
大体お前がいうグローバルってなんだよ?
大企業が人件費が安い国に工場を移転して内需を破壊したり、法人税を下げて儲かりやすいようになったり、
派遣会社と結託して非正規雇用を使い捨てしたりするのがグローバルかよ?馬鹿か?
国と大企業が欲かかなければ明らかにもっとマシな日本になっていただろうが!
責任逃れは見苦しいぜ。
>>757 日本に九龍城をつくってはならぬ
犯罪の巣窟になって、世界で最弱の日本警察じゃ対応できないぞ
年末年始だけ命助けて肝心の労働訓練についてはスルー
ほんとすごくわかりやすい内閣ですw
人間だれしも欲深いし甘やかされればつけあがる
だからこそ律することが必要なわけで
ホームレスの前歴があるだけで
就職できないのは当然。
正社員口なんぞあるわけがない
上で誰かが書いてあったが刑務所レベルの扱いでいいと思う
家具なり畑なり強制労働させて
「仕事をする意識」「労働対価の賃金」「自分を律すること」を覚えさせる
生涯そこで終わる人もいるかもしれんが無意味な保護より有効だろう
「刑務所」ってつけるとまた人権j派(笑)&マスゴミが騒ぐから
「労務所」でどうだろうか
784 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:52:37 ID:vkV+C9z60
公共事業も田舎に道路とか橋とかではなく
中小都市を含めて電線地中化とかやってほしい
地震がきたらあの電柱がどうなるのかと思うよ
ついでに老朽化した水道管やガス管をやりかえるとか
そういう単純作業なら熟練工でなくても失対事業にできるしね
真っ赤になってる人達
・俺はセーフティネットの現場知ってるから、おまいらに現実教えてやるよ!俺の言ってる事が正しい現場認識だから!という奴
・派遣切り?全部自民の構造改革の責任だろ?小泉支持したバカは今更何なの?という奴
・公務員マジうぜー、あいつら人間のクズだな。という奴
分をわきまえない馬鹿は問答無用で寒空に叩き出せばいいじゃない
こんなだから職も住処すら失うのだ。
そんなずうずうしい奴は凍結死でもしろ。それが似合い
787 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:53:18 ID:ahPLfG510
面接したって、ほとんど落とされるからな。20回受けて0だよ。
面接まで行く金や、手間はどうすんだよ。食事代って言って公務員に土下座でもらった交通費の、1000円を削って面接で無駄にできんの?
公務員は仕事フリなんかして、捏造した記事を配る暇があったら、面接官をその場に連れて来い。交通費500円出して派遣村に連れて来いよ。全員と面接しろ。
まさか、800人いて800人以上と面接して、「1人も雇いません。」なんて、言い訳しないよね?、嘘つき公務員の、仕事やってるフリにだまされるかよ。www
788 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:53:19 ID:maeSCucx0
>>770 記事の最後に都職員が言ってる
「すべて政治(参院選挙)のため」ってのが真実だよ。
789 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:53:22 ID:mfED1sQ30
派遣村に使われてる税金なんて微々たるもんだろ
正社員なんて国から雇用調整助成金貰って仕事休んでパチンコ三昧だぞ
200万人の正社員がこの制度受けてるせいで財源つきそうだっていうのによ
こっちの乞食のほうが大問題だろ
産経はこいつらのほうこそ「自己責任」とかいって批判しろよ
民主党と共産党が、
浮浪者を税金を投入して国家ニートを作り出した!!!
>>773 漂流教室みたいだねえ。
全寮制職業訓練校みたいなこともできるし。
792 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:53:39 ID:MOH56Wt10
押入れくらいの広さで、月五千円なら住みたい。シャワーとトイレはコイン式でかまわん。
働く気ないだろ。
794 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:54:13 ID:zRTWSNJ10
日本終わったな
>>746 だよなあ、公共事業切りまくったくせに失業者に大金ばらまいて、もうアホとしか。
しかもそれを自画自賛してるのがこの内閣。
>>750 >炊き出しに中止要請だか脅迫まがいがよく来るようになった
へ?そんなの誰から来るの?
796 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:55:05 ID:cb1FUBB20
アルカイダはこういう所で自爆テロを行なえばいいのに
>>773 多分、大規模な村に成長する前に内ゲバがおこって警察介入→解散
798 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:55:38 ID:7d+cBvdmO
住む所と金が無いなら
外にいろ
犬と猫は外にいる
799 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:55:38 ID:tZcmL4fi0
>>777 偉そうに。じゃあこんなところで油売ってないでお前がやれよ。
800 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:55:44 ID:Ya9fmN6Z0
>>777 陳情もしているが、ホームレスに関しては関わりたくないセンセばっかりだよ。
厚労省は話し合いの場につこうともしない。
まだ自治体の方がマシだ。
TV取材なんか新聞以上にお手盛りだよ。
藤沢の方の消化器散布事件なんてヤラセだしね。
俺は声を大にして言いたい、メディアはホームレスに敵意が向くような構成でしか報道しないんだと。
そこにまず気付いて欲しい。
801 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:56:09 ID:irIklvKN0
たかだか数百人のクズどもなんか死んでもいいのに・・
こういつらの存在はホームレスにすら失礼だよ
>>773 相当のド田舎じゃないと無理だなあ。
刑務所じゃない刑務所みたいなの作って、そこで職業訓練でもするしかないな。
803 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:56:48 ID:6BNnxJkp0
働いてる外国人と1人ずつ入れ替えていくだけでいいと思うんだが
外国人はもちろん全財産放棄させて強制帰国ね
廃村になりかけの田舎にでも連れて行って
自給自足させれば良いだろ
年寄り連中の相手させりゃ年寄りも喜ぶし
一石二鳥だろ
カプセルホテルのあのカプセル式個室?
あーゆうのどっかの空き地に山ほど積みあげて
収容しとけばいいんじゃね。
飯は外国産のクズで雑炊でも作って食わしとけば桶
仕事失ってないけどこんな好待遇なら、もし地元で開催してたら入居してたかもしれんな俺
807 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:57:20 ID:bCROwLSP0
>>746 仕事なんていくらでも作れるからなあ
各役所の草むしりでも国有地のゴミ拾いでもいい
6000万をこいつらに働いた対価として払うならそんなどうでもいい仕事でも
批判する奴はいない
いてもレンホウくらいだろ
炊き出しの中止要請は政治関係から?
政権交代してホームレスが増えたなんてイメージダウンになるからってことで。
809 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:57:45 ID:Kxju0t7DO
>>761 その本人によっぽど問題があるんだろ
「真剣に雇ってください」って姿勢じゃないと思うぞ
あと選り好みや躊躇もあるんじゃないのか?
己の事を棚に上げて社会や他人様のせいにしているようなやつは誰も雇わないぞ(笑)
>>777 >レスを見る限りは、記事への批判でしかない。
>それに新聞に当り散らしてないで、
>報道媒体として、もっとも効果のあるテレビ取材をどう思うのよ。
>この冬のホームレスを、今回テレビはどれ程取り上げてくれた?
水をさすようで悪いけど、そんなもんは金のある人間にのみ許された仕事だ
金をばら撒きながら言えばどんなもんでも宣伝されるよ。
血液型ナントカとか右脳左脳論とかマイナスイオンだってそうだ。
811 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:58:29 ID:MT40yX9l0
>国と大企業が欲かかなければ明らかにもっとマシな日本になっていただろうが!
責任逃れは見苦しいぜ
で、鳩山になって何がよくなったの?
小泉のころより悪いことしかないが?
812 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:58:51 ID:maeSCucx0
>>807 れんほーなんて天下りがいるかいないかでしか判断して無いだろw
814 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:59:00 ID:46R1DpC60
派遣村みたいに労働者を一箇所に集めるのは良くない。
労働者同志の情報網が出来て昔の一揆みたいな騒ぎが持ち上がる可能性がある。
815 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 09:59:30 ID:Ya9fmN6Z0
>>795 どちらさんか言わないからね
まあ、炊き出しやってた団体が昨年12月あたりから活動停止した所が多かった。
予想つくような気もするんだけども。
817 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:00:17 ID:/wJG7i/T0
これから民主党がやる政治の縮図じゃないか。
自民ならコンクリートとは言え仕事をさせてた。
どっちも良くないが、どっちがマシだった?
怠け者を集めると、ろくな事にならないな。
もっと怠けている奴を見て、働くのが馬鹿馬鹿しくなる。
共産党や民主党が日本国民全体のやる気を失わせてる
819 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:00:42 ID:ZNCr6C6O0
都や国が派遣業をすればいい
派遣先が有れば働くことを条件に住居を提供する
派遣先が確保できなければ費用は税金負担になるが、そうでなければ
ある程度費用も回収できるだろう
我が儘ばかりで働かないなら支援もしないのが常識に思うが
ミズホちゃんとそのお友達あたりが騒ぐのだろうな
>>807 役所の草むしりもゴミ拾いも入札でちゃんとした会社が契約しているから
こんどはその会社の人たちが困っちゃうよお
>>807 地方でも冬の出稼ぎの代わりに、森林管理とか短期の仕事作ってるな
手当てとしてお金を渡すだけより、労働しているっていうのが大事なんだろうな
822 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:01:16 ID:Ya9fmN6Z0
>>809 そりゃ問題あるよ、身なりがね。
そもそもホームレスが面接にこぎ着けること自体が至難の技だ
彼の言う20回というのは途方もない数字なんだよ。
823 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:01:26 ID:qyon298s0
824 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:01:33 ID:Pe8F/x100
>>750 さすがに現与党の民主が隠蔽工作に走ってるとは思えんが…
集まられると嫌だという気持ちは前から変わりないと思うんだが、
周りも余裕がなくなってきてるのかねえ。
825 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:01:39 ID:b+vI7dGV0
>>799 あなたはID:Ya9fmN6Z0と同じ人物ですか?
826 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:02:06 ID:IQT8ubI6P
>>803 > 働いてる外国人と1人ずつ入れ替えていくだけでいいと思うんだが
> 外国人はもちろん全財産放棄させて強制帰国ね
明らかに使えない奴と入れ替えてどうすんだよw
827 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:02:29 ID:5PhMxlBZP
介護も人が足りないなら率先して雇ってこいつら働かせろ
派遣村の低脳でもボケ老人の世話ぐらい出来るだろ
828 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:02:35 ID:HuQvx7Zc0
まあ市橋が、潜伏中にドカタ仕事で糊口を塗したうえに貯金までしてたんだから、
それが分かってしまった以上、派遣村のやつらの本性はバレたも同然だかんな。
829 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:02:48 ID:SGLpk0J30
底辺土方の仕事を取り上げて、金だけをばらまく愚策
仕事をさせずに飯と金を与えたらどんな人間でも腐っていく
830 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:02:56 ID:tZcmL4fi0
大規模な収容施設は本当に必要だと思う。
ただ、人権屋とそれに便乗して一儲けしようと企む奴がうるさいので出来にくくしてるだけ。
831 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:03:05 ID:aAOfcEb20
ひまならそいつら雪国へ連れて行って一人暮らし老人宅の雪下ろしとかさせればいいのに。
>>742 ああ、郵貯をアメリカに受け渡す謀略信者か。w
もういいよ、アホの相手はしてられねー。
小泉・竹中の主張していたことは至極まっとうな事だったよ。
金融不安もよく止めたもんだ。あの時代がなければ、どうなっていたことだか。
自民が悪くした〜とか簡単にいうなよな。その時代時代で、環境も問題意識も全部異なる。
単なる全否定しかできないやつは、何をやっても、また全否定するだけだ。おまえのようにな。
非正規社員レベルでも雇用が確保されない状況が、正社員なら雇用確保ができるという理屈がわからんね。
これから製造業派遣が禁止されて、全員雇用されるなら結構なことだ。是非、そうなることを祈ってるよ。w
セーフティーネットは、いつの時代でも否定されてはいないはずだ。
自己責任というのは、選択に付随する自己責任であって、
社会福祉を無くせ!などとは、小泉も竹中もいっていない。
うちの会社の中国人を首にすれば10人くらい受け入れられるのにな
時給安いけどアパート代と光熱費は会社持ちだし
まあ提言できる立場じゃないから無理だけどさ
>>815 やっぱり政治がらみなのかな、脅迫までしたら暴力団と変わらんね
国は金出すだけで、底辺を処理させられた都は事なかれでとりあえず要求があれば聞きまくったと
どうせ国の金だからと。
>>820 そういう清掃作業でも、やっぱり業者レベルで出来るとは思えない。
職を失ってからカプセルホテル泊まりとか見た時には眼を疑ったぞw
838 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:04:01 ID:RBDRA8Mp0
>>1 >本来の目的の就労・住宅相談に訪れた入所者はわずか1割
これからも判るように仕事が無いわけじゃないんだよな
派遣乞食は不況のせいにして働かずに楽したいだけのクズばかりなんだ
これで国も少しは理解しただろうw
ポッポが理解できたとは思えないけど・・・
839 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:04:14 ID:Ya9fmN6Z0
840 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:04:32 ID:maeSCucx0
>>827 ホームレスになるような人は
基本的に対人関係が苦手だから
介護みたいにな対人サービス業は一番苦手。
黙ってネジ締めしてる仕事しか望まないんだろ。
でも生活保護的には保護対象でしょう?
本来なら全員に住居と生活保護費を渡すべきなんじゃないの?
在日に生活保護費をくれてやるより
よっぽど日本のためになるでしょう
だって彼らがその生活保護を元手に
納税者や消費者になってくれれば、それは日本にとってプラスでしょう?
ゴネれば貰える、それを許す与えるほうも罪は重い
許可した奴が払え、税金使うな
>>839 ま、常識的に考えるなら取らないだろうね。
身動きの取れない弱った人間の相手をさせるんなら変なことしないだろうと言い切れる
身元のはっきりした人間しか使いたくないし。
相手の家に送り込むような訪問介護だったらなおさらだ。
モンスターホームレス出現
>>841 でも、そのお金・・・・パチンコや焼き肉、風俗に使われて全部外国に消えちゃうお
846 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:06:45 ID:0wj2H0JM0
民主党政権になって急激に日本が朝鮮化していくな・・・
847 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:06:51 ID:ahPLfG510
>>822 雇う気があるなら、向こうから来るわな。800人以上も面接して、「1人も雇いません」、なんてところの、仕事紹介ばっかなんだろうな。
体力なし、体中アカだらけ、長時間労働無理、激しい運動無理、重いもの持てない、
それらが半年以上の住み込みで解決できるとしても、即日住み込み、食事つきが条件じゃないと働けないし。この条件も提示できないで、働かないからって残酷すぎるな。食事代すら現金で出せないのに、その金で交通費1000円出して雇う気のない面接に行けるわけないだろ。
公務員の確信犯としか思えない。
848 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:06:55 ID:tZcmL4fi0
849 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:06:58 ID:HT2tIPAc0
>>828
君の言うとおり。
派遣村に入れる前に知能テストしてIQ=100以下の人は入れない。
警察も来て犯罪歴のあるものは入れない
入れた人にの脳にICチップを埋め込み追跡調査する
入れなかった人はそのまま世田谷のソイレント・グリーン工場か横須賀基地にある臓器バンクに送付。
850 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:07:05 ID:zGaOwXOn0
>>756 いや、郵便局員は切符代やはがき代の売り上げなどで自らの給料を税金によらずにまかなっていた事、もしかして知らなかった?
「公務員の大幅削減によって税金の無駄遣い削減」なんて大嘘だったって事にいまだに気が付いていないわけだ。愚かさもここに極まれリ。
コストカットという前提自体がそもそも間違っていることに気がつけないんだな。
元居た郵便局員の数を減らせば無駄がなくなるといっておいて人が足りなくなったから派遣雇用って本末転倒だろう?
得をするのは上層部の連中だけで末端の労働者は貧困な生活を送ることのどこが改革だったんだ?
残念なことに馬鹿はお前だ。
>>762 閉鎖した郵便局の復活。そもそも非正規雇用雇うくらいなら人件費のかからない公務員でいてくれたほうが良かった。
分かったかいB層?
>>765 いねーよボケ。
>>772 まず俺は民主支持じゃない。
そもそも民主が当選したのは自民が国民の信頼を失ったから。
その証拠にネットで自民のほうがマシなんていう奴は工作員以外ほとんどいない。
そもそも自民に見切りをつけている議員も続出している。
851 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:07:10 ID:lDriG3Ny0
一昨年の派遣村は、実情がどうであれ派遣切り・雇い止めでの緊急措置の意味があったからな。
だけど、この年末年始の派遣村は、
何の意味もないんだよな。
まあ、「年末年始だけは、現実を忘れてください」ってある意味高見からの施しなんだろうね。
やるのなら、ずっと面倒見るしかないんだよ。
852 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:07:44 ID:CvRuIddD0
外国人参政権でごねる民団みたいだな。醜い。
まるで朝鮮人のようだ。
支那人と朝鮮人を財産没収の上
強制退去にすりゃ雇用も確保できると思うのだが
逆に受け入れる方向に向かってる馬鹿政府だからな
日本は上も下も右も左もゴネ得社会だぜ。ファーハハ…はぁ
855 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:08:52 ID:Ya9fmN6Z0
>>838 >これからも判るように仕事が無いわけじゃないんだよな
違う。
ハロワ行け、ハロワじゃ仕事ありませんの洗礼受けた人達だ
今更ハロワの出張来てそこに殺到するようなことはあり得ないということだ
掘り下げて記事を書くなんてやらんからね
>>841 女は緊急保護されるが、男は余程の事が無い限り対象外なんだよ。
ましてやホームレスだと2種の連中の世話にならない限りほとんど無理だ。
派遣村廃止でいいだろ。
その代わり、住み込みまたは寮、社宅つきの職業紹介を提供。
または行政と企業が組んで公営住宅の家賃を給与天引きにして住宅斡旋とかな。
それでも、斡旋される職業が厭だと言って拒むなら、寒空の下ガンバレで
いいじゃないか。
857 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:09:14 ID:E1WgU1na0
こんなの無能、無策の鳩山大恐慌のさわりに過ぎないんだよw
>>751 言ってることが意味不明だよ、おまえ。
ブログ言ってるのは、レス書き込む手間と同等だから言ってんの。
2chに書き込む労力とブログに書き込む労力と何が違う?
信憑性についていうならば、それを読んだ連中が判断すればよいことだ。
事実しか発信していないならば、発信側が懸念することじゃない。
活動実態があるなら、裏付けになるしな。
なにより、偏見のない発信を自分でできることが重要なんだろうが。
859 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:09:49 ID:6BNnxJkp0
>>836 俺の知ってるところは質は無視
きっちり出勤日数と時間は確保して(多分ピンハネの都合で)内容は何も見ちゃいない。
ちなみにイオ○系
>>845 いや、生活保護対象の場合は
借金がある場合は破産手続きをやった上で
さらに自治体の人に支出とか監視されますから
その上で無駄金を使うようであればそれまでです。
しかし、やくざや在日に無制限で生活保護費をくれてやるよりは
よっぽど有意義だと思いますよ。
861 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:10:30 ID:bQUZefSc0
>>822 雇う気があっても来るわけないじゃん。
アホ程求職者がいるんだから。面接を受けに来る程度の意思やら行動力も無い奴に
いちいち時間を割くわけがない。
>>即日住み込み、食事つきが条件じゃないと働けないし
企業は慈善事業じゃないぞ。この条件がなくても働く奴がいるのにのんきに半年以上かけて
ホームレスを雇う理由がどこにあるんだ?
862 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:10:52 ID:r77IeWF40
派遣村にいるのは新でも誰も困らないけどな
むしろ貴重な税金食い散らかす虫
863 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:11:07 ID:HuQvx7Zc0
>>843 政治家とかバカブン屋が介護で雇用をってホザくが、被介護者のウ○コの処理
だけしときゃいいとでも思ってるんだろうか?
社会的な信頼性もあって、なおかつ被介護者家族とも円満な関係を築けるって
そこいらのベテラン正社員ですら難しいことなんだが。
864 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:11:55 ID:b+vI7dGV0
>>800 >俺は声を大にして言いたい、メディアはホームレスに敵意が向くような構成でしか報道しないんだと。
一般国民が「敵意」というか疑惑の目を向けるようになったのは、
前回の「派遣村」騒ぎからだよ。
湯浅さんのやった、あのやりかたや、野党議員がやったやり方からね。
それまでは無関心な人までも、ホームレスに疑いの目が向くようになった。
>敵意が向くような構成でしか報道しないんだと。
報道の仕方というより、「派遣村」の去年のあのやり方が、そういうものだったんだよ。
865 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:11:58 ID:IdzLJCtn0
カプセルホテルなんて贅沢な!
ゴロゴロしながらテレビ見て、飽きてきたら大浴場でサウナ。
昼食代でビール買っておけば極楽だなw
>>860 保護費の使い道なんて監視されないよ
自由に使える
パチンコもOK、ただし、換金したら収入として報告義務があるが
しているやつなんていないと思う
867 :
861:2010/01/05(火) 10:12:47 ID:bQUZefSc0
災害被害者みたいに、シェルターとか緊急避難場所は必要なんじゃないの?
簡易宿泊所で、IDチェックして食事や寝床を提供。
全員に生活保護支給するより、簡単にできそう
869 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:13:09 ID:Ya9fmN6Z0
>>851 ちなみに派遣村とは無関係に年末は保護枠が増える。
どの自治体もってわけじゃないが、毎年恒例。
派遣村の場合は自治体飛び越えの例外措置なので枠もへちまもない。
>>861 来るわけないというよりも、お断りってこと。
それ以前にホームレスよりも雇いたい人の方がいればそっちが最優先となる。
まあ単純なことだよ。
真面目に就労相談受けた人にその日の飯と宿泊施設案内するだけでいいだろ
相談受けたの1割ってただの物乞いの集団じゃねーかよ
派遣村粛清すれば?
だって税金納めてないし本人たちもこんな地獄で生きたくないだろ?
872 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:13:53 ID:ahPLfG510
【社会】“厚顔無恥”な公務員65人が雇用促進住宅に居座り 公務員の入居規制から3年
厚生労働省所管の独立行政法人「雇用・能力開発機構」が所有する雇用促進住宅に、
本来、入居ができないはずの公務員65人が居座り続けていることが分かった。
雇用促進住宅の家賃は平均3万円で民間よりも安く、昨年末には政府の緊急雇用対策として、
住宅を失った失業者の受け入れ施設にも指定された。昨年3月末時点でも
公務員124人が入居していたが、いまだその半数以上が個人的な理由で退去を拒否しており、
その“厚顔無恥”な姿勢に批判が集まりそうだ。
厚労省などによると、雇用促進住宅は、本来の趣旨にあった利用をさせるため、
平成17年12月に公務員の退去が閣議決定された。しかし、65人はその後も3年以上にわたり
住み続けている。65人が住んでいるのは北海道や宮城など計40カ所の施設。
内訳は国家公務員2人、道県職員19人、市町村職員44人で、教員や警察官が多いという。
15年11月に制度が変わり2年が限度の定期借家契約となったが、それ以前は1年ごとに
自動更新される契約。現在、居座っている公務員はいずれも15年以前に入居した。
借地借家法の規定により、施設老朽化による建て替えなど、正当な理由がなければ
契約を打ち切ることができないという。
●「公務員は月5千円で、高級マンションに住んでるのに」
873 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:14:01 ID:ulhhYqvq0
こいつら平気で偽名使って行動するしな
874 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:14:11 ID:YRjRw/P8O
よし、俺も仕事辞めて生活保護申請するぜ!
駄目人間の救世主「民主党」。
オマエラも仕事なんか辞めちまえよw
875 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:15:08 ID:tZcmL4fi0
>>858 > ブログ言ってるのは、レス書き込む手間と同等だから言ってんの。
> 2chに書き込む労力とブログに書き込む労力と何が違う?
おれも書いてたけど手間掛かるよ。
まず管理画面にログインしなきゃいけない。
それだけでも面倒。
そして誰も読んでくれなければレスも返ってこない。
ここなら忌憚の無い意見を聞けるしね。「ブログ書け」の連呼とか?w
> 信憑性についていうならば、それを読んだ連中が判断すればよいことだ。
> 事実しか発信していないならば、発信側が懸念することじゃない。
> 活動実態があるなら、裏付けになるしな。
> なにより、偏見のない発信を自分でできることが重要なんだろうが。
そんなの誰も見ないよw
糞ブログなんて2ちゃんよりずーっと人が少ないんだからさ。
>>863 介護とは縁遠い幸せな人たちがこの世には多いんだね
誰か自分の身内が介護にかかっていれば、
気軽に介護職に就けはいいんだ発言なんかできないお
877 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:15:46 ID:d7JCKuy5O
求人見たけど結構お勧めのあるよ♪
胡散臭いのが(苦笑)
878 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:16:09 ID:n9PeW1QC0
ノルウェーの刑務所は、個室でTVが見れる。休暇の時は、自宅に帰ってもよい。
包丁は、調理場にあって、自由に使える。さすがにひも付きで、持ち出しはできない。
税金が、ハンパなく高いそうなんだが、ここまでやれば、刑務所を出て、
すぐ再犯と、いうこともないそうだ。アメリカは、人口の1%が刑務所にいる
アメリカ指向なんで、もっと犯罪が増えそうだ。
>>875 >まず管理画面にログインしなきゃいけない。
こんなもん大した手間じゃないだろ。
というよりPCに詳しい人がいない、雇えないというのが問題なんだろうね。
一番の問題は確実に毎日炎上するからそれを対処するために
専用の人員を何人か雇わなきゃいけなくなるってことだろうね。
880 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:16:41 ID:Rm0GyWg90
881 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:16:47 ID:h27wiS5e0
>>856 派遣村を廃止したら共産党と公明党がここぞとばかりにファビョるよ
政策の無能さが産んだ負の象徴として機能しているんだから
もちろん、維持費はの税金だけどなw
882 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:16:56 ID:Ya9fmN6Z0
>>867 >>847の言う事はもっともだよ。
その重みがあんたにわかるかな?
>>870 ハロワの出張だよ?
それが何を意味しているかってことだよ。
1割もいる時点でみんなすごいってことならまだ分かるが
1割だから誰も就労相談する気ない怠け者って思っちゃうのかな。
883 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:17:21 ID:SHI/i6BLO
仕事辞めて生活保護なんてできるならやってみろ。
馬鹿かお前。
まあもしあの集団に自分の親戚がいたとしても。
俺は助けてあげられないわ。懐具合とコネの薄さが理由だけどね。
景気対策をやらない政府が派遣村をやっても所詮はパフォーマンス
それならゴネて金をふんだくろうと思うのは当然至極
総理が月に1500万の子供手当てもらってるんなら尚更だろうよ
ふざけんな乞食!人非人!畜生!
887 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:18:28 ID:cHoMgonA0
>>864 さんざん自民党批判してた野党新党日本の田中康夫ですら
実際に派遣村の内情を見て去年の段階で
「派遣村とその対象者の現状に異議アリ!」だったからな。
やる気の無い失業者と政治的イデオロギーのためのに集まってくるプロ市民とか。
888 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:19:58 ID:+fkh+2ZtP
主催者側が一番の乞食だし
889 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:20:01 ID:5PhMxlBZP
介護業界がホームレスお断りなら仕方ないけどこいつらに出来る仕事って何よ?
土方も公共事業削減で無いし警備、タクシーぐらいか。
890 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:20:16 ID:hpZaOv9Z0
都知事は、派遣村住民には蔑みと憎しみの感情しか持ってないのに
なぜ、東京都は派遣村住民のわがまま放題に振り回されるの?ニヤニヤ
石原都知事「年越し派遣村の求職者は就職世話しても嫌だ嫌だ、生活保護の方が楽だ、そういう価値観」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258547154/ 1 : 昆布(関西地方) :2009/11/18(水) 21:25:54.52 ID:MS+Kjj6X ?
石原知事「求職者は甘えている」 「生活保護受けた方が楽」
石原慎太郎東京都知事は18日、さいたま市で開かれた8都県市首脳会議で、
東京・日比谷の「年越し派遣村」などの求職者について「とにかく就職世話しても、
これも嫌だ、あれも嫌だ、要するに生活保護受けた方が楽だという、そういう価値観。
甘えているところがある」などと発言した。
891 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:20:25 ID:RywuWNIPO
あのイッチーが貯金までしたのだから、誰だってその気になればなんとかなるはずだ。
何とかならない原因といえば↓
892 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:20:31 ID:ExQGPbOT0
湯浅はすっかり与党側の人間なのか
もともと狙ってたのかな
乞食の品格
894 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:20:39 ID:Ya9fmN6Z0
>>887 センセなんて特にそうだよ
はじめて見た動物ってなもんでね。
そりゃあひどいものだ、陳情したってのれんに腕押しどころか自己責任のオンパレードだからね。
895 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:20:59 ID:Rm0GyWg90
日本人の弱者には言えるけども
同和や朝鮮人、支那人には言えない不思議
897 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:21:51 ID:5zcr4MN/0
ほとんどが普段駅前や公園で野宿しているプータローだろ
世の中分かってない月何百マンも稼いでいるテレビ司会者、コメンテーター、政治家は分かってない
奴らに利用されているだけ
本当に困っている庶民は月10万円で必死で働いているんだよ
クソ腹が立つ派遣村
>>863 でも、非介護者をモノ扱いする方向性でやっていくしかないと思うぞ。
それこそ一人で100人くらい面倒が見られるくらいにシステマチックに
するべきだと思う。
899 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:22:47 ID:Ya9fmN6Z0
>>889 できる仕事というよりも受け入れがほとんどないからね。
格下げすれば仕事が得られるという性質ではないことは確か。
現状だとせめて飢えを凌いでもらって問題を先送りするくらいしか手がないわ・・
雇用を増やすったってそんな簡単なことではないしね。
職を失っても金銭感覚は失わない
901 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:23:04 ID:lDriG3Ny0
>>887 康夫ちゃんは、「私は、保守です」って言ってるからな。
902 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:23:20 ID:74g7BsLR0
共産主義で拡げよう!ダメ人間の輪っ!
6000万を800人で割ると1人あたり7〜8万の税金が使われているな
わずか2〜3日で
しかも
>約6000万円と考えられていた費用も大幅に膨らむ見込み。
死ねよ乞食
904 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:23:32 ID:cHoMgonA0
失業者の再就職の難しさとゴネ得の問題は別なのに
必死に論議のすり替えしてる馬鹿はなんなんだ?
再就職が難しいならもっと謙虚に振舞えばまだ同情はいくのに
そういう「弱者だから何言っても良い、施してもらって当然、
まだ足りない、もっとよこせ。」
という態度が反感買うんだよ。
905 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:23:36 ID:ahPLfG510
>>867 体力なし、体中アカだらけ、重いもの持てない、即日住み込み、食事つきじゃないと働けない、それがわかってて雇う気がないと意味がないよな。
面接に行く交通費がない。行っても、3日分の食べる食事代の1000円を使わないといけない。
この状況がわかってて、公務員は「仕事紹介してやってんのに、派遣が面接に行く気がないから!!」って言ってるんだよな。確信犯だよな。だまされないよ。
雇う気があるなら、公務員は面接官を連れて来いよ。交通費がないことくらい、ずる賢い頭で知ってるんだろ?雇われてあげる、なんて微塵も思ってないよ。「どうせ雇わないくせに」って不信感を持った態度が、誤解を生んでるだけなんだよ。
>>879 コメント欄を禁止しとけば炎上はしないでしょ。
管理なんてプロバイダーがやってくれる。
2chで炎上して個人情報流失の誹謗中傷なんてことはあるかもしれないが・・・
鳩は小遣いのいくらかを寄付したのだろうか?
>>898 「お客様」文化が実っているうちは無理。
常識的に考えて100円しか買わない客に時給800円のバイトに頭下げさせることが
どれだけ費用対効果が悪いかわかるだろ。
下手すりゃマイナスだ。
909 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:25:12 ID:tZcmL4fi0
>>899 受け入れがある無いは置いといて、実際出来る仕事って何よ?
今のご時世、こんなところに来てる人を雇いたいって会社ないやろ
911 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:25:26 ID:3FsreUO70
甘やかしていいんだよ。
まれに、そういうことがあって働きたい人が職につけるから。
だから、期限を区切れば良いだけだよ。
912 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:25:35 ID:tUle2Koq0
鳩・小沢の金の問題
(自称)発展途上国の中国へのばら撒き、技術流出
に比べれば6000万円位いいじゃん、って思えるから不思議
913 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:25:40 ID:NRREip6p0
交通費も無いとかどんだけ馬鹿なんだよ
緩いとか通り越してる
915 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:26:33 ID:1kZAkfHb0
人を切り捨てる資本家は悪みたいな言い方したい人がいるみたいだけど
そもそも日本企業自体が世界で苦戦してる現状じゃないか
>>904 もらう側が感謝するだろう(して当然だ)という認識は甘いと思う。
だってもう彼らは野生状態ですから。
極論「暴れるぞと脅して奪い取る」と認識してるんであって
もらってるなんて状況ではない。
917 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:27:06 ID:lDriG3Ny0
全然、問題解決になってない。
918 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:27:13 ID:Ya9fmN6Z0
>>909 能力だけだったら一般と変わらないからね。
会計やってた人もいるし、SEだった人もいるし。
そういう人でもホームレスとレッテルで仕事にありつけないんだから
解決するような問題じゃあないよ。
>>905 日払いでも、そのスタートすら難しいってことか。。
920 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:27:35 ID:Pe8F/x100
>>882 >1割だから誰も就労相談する気ない怠け者って思っちゃうのかな。
そうだね。8割相談して誰も面接まで行けなかったとかなら応援する気にもなるだろう。
>>1で無茶言ってるのは声がでかいやつでしかないとも思える。
921 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:28:23 ID:5zcr4MN/0
去年の派遣村のほうが頼ってくる人の質が良い
今年はホームレスばかり
働く気ないから就労相談は1割なんだよ
922 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:28:24 ID:cHoMgonA0
だからさ、弱者救済やセーフティネットは当然やるべきだが
やり方の方向性が間違ってるんじゃないか?もっと前向きな救済方法があるんじゃないか?
という異議を唱えても「弱者様に楯突くのか!彼らは被害者だぞ!」
みたいな態度で来るから反発が出るんだよ。
何故か東京で起こると日本全体の社会問題
他地方で起こるとその地域特有の問題として報道されるよな
やっぱ東京って情報統制されているんだね
どんどんホームレス送り込んでやろうぜ。
入所者も乞食の分際で何を言ってるんだか。
925 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:28:50 ID:zGaOwXOn0
>>785 それにまともな反論が出来ていないのがお前みたいなバカなんだよ。
>>832 じゃあもうレスしてこなくて結構。お前みたいな外道は「弱肉強食」「自然淘汰」の論理で死ねばいい。
基幹産業の少ない地方から公共事業費や地方交付金をカットし、社会保障費を削減して金持ちに利した
政党を支持した人間のクズには社会保障を受ける権利など無い事は覚えておけ!!
大体、郵政選挙の公約に嘘があったことを信じられないお前のほうが信者だろう。
まるで浮気されているのが分かっていても男と別れられない女みてーだなお前w
俺の文章の一部を取り上げて反論も出来ない程度の奴が偉そうに抜かすなよ。
郵政に反対していた議員達が自民に残っていたらもっとマシな日本になっていた。
今の国民新党が国民の最後のより所になっている時点でお前の主義主張は完璧に崩れたんだよ。
「選択に付随する自己責任」?非正規しか選択できないのにそれが自己責任といえるのか?俺が今までレスしてきたことを全く読解していない証拠だな。
ここで失業者に対して死ねだの強制労働させろだのといっている奴は【私は社会保障を絶対に受けません】と一筆書けよ?
まさか「いざとなったら社会保障を受ける予定だけど今受けている奴は死ね」とか考えてるのか?ww
お前らにそんな権利なんかねーよボケが!凍えて死にな!
926 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:29:52 ID:lJ/0ITSe0
だって乞食だろ?こいつら
身分書提示義務とかあるの?
927 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:29:56 ID:bQUZefSc0
>>909 社会的な信用が皆無だからな。
それにホームレスだと会社の信用にも関わるだろうし。
もう日本はそろそろ無差別に絨毯爆撃仕掛けて馬鹿を淘汰するしかないな
929 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:30:52 ID:MSbiNpeA0
でも乞食連中も
生活保護貰ってる奴らに比べらら迷惑かけてないからな。
こいつら乞食叩く前に真の悪は存在する
930 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:30:54 ID:tZcmL4fi0
>>918 そういう人って個人商店の会計とかはやりたくないって言ったりする?
931 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:31:02 ID:ahPLfG510
>>919 住むところを確保して、半年でも1年でも1日も路上で寝ないで住み続けて、体力回復すれば状況は変わってくるかもな。
932 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:31:12 ID:Ya9fmN6Z0
>>921 ハロワ出張だから1割なんだよ。
普段からハロワ行けハロワじゃ仕事ありませんとかやられてるのに
今更ハロワ出張ですってやってきたらそりゃみんな怒るよ。
>>918 10年以上前の漫画で、ホームレスの人を数十人銭湯に連れて行って、背広を与えて、
でてきたら皆バリっと引き締まった顔をしている。
「実は彼らはいろんなジャンルのプロフェッショナルなんだ」といって、会社開いたっていう話があったな。
そんなことが現実に起こりうるわけか。
934 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:31:40 ID:lDriG3Ny0
一人日給5000円で、街の清掃作業をやらせろよ。
その方が、なんぼかマシじゃないか?
>>922 古今東西歴史を見て
「これ以下の生活水準まで下がったら暴れてやる!」
以外で生活保障が機能したことってないと思う。
偉い人の憐れみと善意に期待なんて制度として成立するわけない。
936 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:31:47 ID:cHoMgonA0
>>921 去年はまだリーマンショックの余波でアパートから叩き出された
「ホントの弱者」が多かったけど、今年は「二匹目のドジョウ」
「棚から牡丹餅」を望んでる「野生のホームレス」が増えたからな。
順番がちがうでしょ、景気回復で雇用を生み出さないと
派遣村にリソースをこれ以上ふりわけるわけにいかん
冷たいかもしれんけど、ホームレスは何年も年を越して生存してきたんだ
まずは公共事業による景気回復が先だ
>>905 >体力なし、体中アカだらけ、重いもの持てない、即日住み込み、食事つきじゃないと働けない、それがわかってて雇う気がないと意味がないよな。
乞食根性全快だな
すべて、ボンボンキチガイ鳩山のせい。
あの、真性キチガイをなんとかしろ!
940 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:32:49 ID:Rm0GyWg90
>>925 社会保障費は俺たちは働いて自分たちで払っているんだぞ?
なんで受け取れないんだよwwwww
>俺の文章の一部を取り上げて反論も出来ない程度の奴が偉そうに抜かすなよ。
お前の言うことがキチガイだからだろwwwww
941 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:33:05 ID:byjQ68t40
そもそも、去年の派遣村村長が今の・・・
あの旗の登りは何だよ売国
942 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:33:11 ID:MoENPA9BO
《生きる事を頑張らなくていいよ》
↑こんな風に奨励する政党じゃ、国は滅ぶよ。
生きる為に頑張る人しか生きられないのは自然の摂理。
命と真面目に向き合う人にしか生きる資格は与えられないし神様も許してくれないよ。
産まれれば国が生かしてくれるなんてどう考えてもおかしい。
行き過ぎた人権保護だ。
>>934 信用無いならとりあえずそこかもな
生活保護受けるのは健康面で働けない人だけにしてくれ
>>925 >今の国民新党が国民の最後のより所になっている
ツリですか
945 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:33:33 ID:DdCbXgnT0
まあ派遣村をショーにして政治に利用してきたツケが民主に回ってきた、と
そういうわけだ。
946 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:33:42 ID:Ya9fmN6Z0
>>930 それだけじゃなんともだけど
名乗り出る人はいると思うよ。
>>933 ホントに能力あれば前の会社辞めてもすぐに仕事あるんだろうけどね
POSO 動画 でググれば出てくるけど
あれは宗教戦争だが、日本国内もあの様な混乱が起きればいいのにな
日本国の住人は老若男女、善悪、持つ者持たざる者問わず、全ての者が
悲惨な状況下に陥り、その理不尽さを、リアルな感情を味わうべきだ
950 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:36:10 ID:Ya9fmN6Z0
>>933 実際うちも面接用に服も靴も貸し出して送り迎えもするからね・・
さすがに汚いなりのままで出せないよ。
子ども手当の前に、景気対策を先にしなかったのがまずかったよ
ぽっぽはお金もちなんだし、この人たちの面倒みてあげたらいいのに
952 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:37:22 ID:tZcmL4fi0
>>942 > 《生きる事を頑張らなくていいよ》
> ↑こんな風に奨励する政党じゃ、国は滅ぶよ。
市ね、って言ってる様なもんだからねw
>>946 あとは生活費のやりくりの方法だけか・・・
ごめんね康夫
あの時は叩いたけど
今になって思えば康夫が一番まともだったよ
954 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:39:52 ID:Ya9fmN6Z0
>>947 年行ってリストラされたら再就職はそう容易なことではないよ
どうしようもなくて派遣に身を落としてこの始末という人が結構いる。
東大卒のホームレスも先日就職できたけれども
学歴に関しては注文があった。
955 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:40:01 ID:1kZAkfHb0
安倍が郵政反対派を自民に戻したあたりで自民の支持が落ちた
貴様等其々自らが蒔いた種が、どの様な収穫となって己等に返ってくるのか
因果応報とやらをしみじみと味わうがよいのだ
957 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:40:46 ID:ze2cgVsw0
>>729 パチ屋はいつもスタッフ募集してないか?
そこで働くってことはできないか?寮もあったよな。
しかし、過剰な人見知りで接客業がムリで、
かといって管理された連続業務もストレスでムリで、
肉体労働は体の故障でムリで、
介護は底辺過ぎてムリ、
当然頭も悪いから技術職、研究職がムリ。
とか言うんじゃなんの仕事が出来るんだよ、と言いたい。
派遣村に来てるヤツってこんなヤツばっかりだろ。
人間やめとけ、と思う。
960 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:42:26 ID:zGaOwXOn0
>>880 ググレカスとしか言いようがないね。お前みたいな低脳には。
そもそも俺は郵政民営化に反対だった。そんなソースを出しても無意味だよ。
お前は郵政選挙の公約の胡散臭さを見抜けなかった愚か者でしかない。
郵便局員は自前で稼いでいた。
お前は「公務員削減=税金の無駄遣いが削減」という公約詐欺に引っかかったB層なんだよ。
自分の間違いを認められないお子チャマが。
悪あがきは止めて派遣村に行って僕のせいですって言って土下差して来い。もしくは死ね。
「僕は病人や老人は死ねばいいと思うけど自分がそうなったら病院にも行きたいし介護も受けたいよ〜」
ってか?テメーらB層はネットでの発言に責任を持って社会保障を受けるんじゃねーぞボケ。
961 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:42:37 ID:+fkh+2ZtP
>>951 政権交代こそ最大の景気対策キリッ
子供手当てこそ最大のry
だそうですよ?
甘やかすからだよ
963 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:43:11 ID:ej+ZtSKG0
>「結局、政治のため」
この一言に尽きる
965 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:44:03 ID:5zcr4MN/0
営業職はいや、人に頭下げるのは出来ない
もくもくと機械に向かってする仕事がいい
こんなんばっかりじゃ仕事があってもダメ
966 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:44:16 ID:Ya9fmN6Z0
>>952 ちょっと言えない方法を使う時がある。
月給の所で生活費なかったら持たないからね
>>958 部署ごとなくなる場合もあるからね。
能力低いからリストラされたんだ、と思うのはちょっとずれがある。
どんなに実績ある人でも、転落するときは転落してしまうんだよ。
努力家であるほどその厳しさが分からない
そして炊き出しにならんではじめて努力家は理解するんだよ
目の前で泣かれるとこっちも辛いよ。
こんなことあるわけないのに、ってね。
予想通り産経か
まぁ、この国は右と左どっちも終わってるし
もうめちゃくちゃだね
そろそろ殺し合いが始まるかな
>>959 具体的な名称の無い障害者みたいなもんだからな。
969 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:45:25 ID:tZcmL4fi0
>>959 おい!これって、お前らのことじゃないのか?!
970 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:46:18 ID:lDriG3Ny0
>>961 派遣村で、それを大声で主張して欲しいね。
暴動が起きるかもしれん。
971 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:47:19 ID:k2RpaGUo0
日本人の品格も地に落ちたもんだな
お隣の国となんら変らんよ
972 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:47:53 ID:tZcmL4fi0
行政のやり方にも問題あるだろうに。
そりゃ保護してもらってパチンコ三昧してる馬鹿は論外だが
実際に住む場所も食事も出来ない人を保護しない行政には矛盾を感じる。
仮に住んでいる場所があっても全財産が8万円以下にならないと受け付けも
しないっておかしすぎるだろ。
普通に生活していて8万円なんて直ぐに消えるぞ。
仮に申請が通った(まだ仮申請状態な)にしても、許可が下りるのに
3週間の時間を要し下手をすると1ヶ月超える場合もある。
そうなった時点で8万円なんて存在しない。次の日に食べる物すら
無い状態になる。
これ実話。俺の会社で職務中に事故にあい、半強制的に退職させられた
人のお話。その人は骨折だらけで自力で歩けるようになったのは2年後の事。
それまでは労災で生き延びていたが治る見込み(改善の見込み)が今後無い
と判断されると労災も終了する。おまけに切断とか体の一部が無くなって
無い限り障害者として認定もされないから意味ない。
その人から正月に連絡があった。
その人の一言
「携帯代に数万円も使ってりゃ保護費なんて足りないよな。市役所でよく
顔を合わす人が居るが、その人朝からパチンコ屋の前で並んでるよ」と。
本当に必要な人が居るのに許可がなかなか下りない。不必要だろって
奴等ほど許可が直ぐに下りる。全くもって矛盾過ぎる。
974 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:48:08 ID:kPvNr9+S0
「勤労」「納税」は国民の『義務』。
義務を果たさない者は『権利』を主張する資格無し。
975 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:48:12 ID:Ya9fmN6Z0
>>970 うちの血気盛んな奴が潜り込むと言ってたんだが
あまり知らない子で本当に危ないのでなんとか押しとどめた。
奴が潜り込んでたらやったかもしれない。
>>966 だから、能力があるのに無職になって
それなりの年齢なのに貯金もなくて住む家もなくて、年齢が高いから次の仕事もなくて
って人が多いのか?
977 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:49:07 ID:zGaOwXOn0
>>940 「社会保障を否定する者に社会保障を利用する権利は無い」
今社会保障を受けている失業者や介護老人を邪魔だと思うなら自分達が「弱者」担ったときには「国の負担」
とならないように自殺してもらう。死ね。
馬鹿を相手にするのは止めたんじゃなかったのか?w
自分で書いたことすら覚えていない脳無しB層が。
>>944 数々の売国法案に反対してきたのはどこの政党だっけ?
>>948 反論できない時点でお前が間違いだということを自分で証明しているだけ。
978 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:49:19 ID:Kxju0t7DO
ホームレスになるような連中って、それだけの能力しか無いんだろ
何の資格もスキルも無いくせに仕事を選り好んだりした結果だろ
企業も慈善事業じゃないんだぞ、何でも与えられて当たり前みたいな人間は要らんだろ
第一に、そんな連中に投資して何の利益が出るんだ?
いっそ、死んでしまえばいいんだよ
中国人のほうが勤勉で意欲がある
世界各国は中国に拠点をシフトし始めた
日本国内の現状をまざまざと見せ付けられ
中国が経済大国に躍り出たという事実も頷ける
980 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:50:20 ID:+fkh+2ZtP
>>973 行政側の派遣村村長がそう文句を言ってるんすわ
今まで何してたんだろうね
>>978 じゃあ君が殺してくればいいじゃん…
国のお役に立てるチャンスだぞ?
まとめてマグロ漁船にぶちこもうぜ
983 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:52:07 ID:KFMDN8p60
>>973 一時金という制度を普通は説明してくれるけどね。
本当にヤバイと、生活保護が支給されるまでの金を貸してくれる。
984 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:52:35 ID:tZcmL4fi0
>>979 それはちょっと違う。
中国人は自分の置かれてる情況を把握していて、
その給料に見合った生活をしてるんだよ。
だから狭い部屋で共同生活とかが出来る。
今は情報が溢れてるからそれも崩れ始めてきているけどね。
985 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:52:40 ID:EtOJF86/0
かわいそうだと思うけど、あの横柄で、あつかましい態度は
何とかならないかな。
本業乞食だって、もう少し礼儀ってものを知っているよ。
介護の仕事なんて、この年じゃできないとか抜かしてるオッサンいたけど
完全に人生なめてる。
優遇しすぎだよ
働かなくてもいいんじゃないかと思うやつが出るだろうこれ
987 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:52:53 ID:Ya9fmN6Z0
>>976 そういうこと。
以前もうちの夫がまさか派遣になるなんて、なんて記事があったと思うけど
本当にそういうことなんだよ。
これはみんなも噛み締めて欲しい。
決して他人事ではないということを。
ローンがあれば払い続けなきゃいけないのに払いきれずに転落したりもする。
一家離散も当たり前
988 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:53:01 ID:EEoVPbgf0
989 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:53:32 ID:Rm0GyWg90
>>960 キチガイわけわからなくなっちゃったかな?wwww
>「公務員削減=税金の無駄遣いが削減」という公約詐欺に引っかかったB層なんだよ。
こんな事、俺は一言も言っていないだろwww
>悪あがきは止めて派遣村に行って僕のせいですって言って土下差して来い。もしくは死ね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
狂ってるとしか言いようがないなww
なんで俺のせいなんだよwwwww
あえて言うなら現与党である民主党や社民・国民新党のせいだろwwww
990 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:53:38 ID:zGaOwXOn0
反日外国人がこのスレに潜り込んで工作活動してる可能性も知っておけよ。
まず削減しなきゃいけないのは反日外国人にかかる税金なんだからな。
それを差し置いて日本人にかかる税金の話をしても意味が無い。
>>987 いいトシこいて貯金が無いのが普通なのか…
普通のレベルが違うな…
992 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:54:09 ID:1wFXk3eZ0
クズは氏ね
993 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:54:20 ID:r3lZeevB0
刑務所の連中も定時に寝起きして、働いているんでしょ?
だったらこの連中も一箇所に集めて、労働の対価として寝所・メシを提供する労働所にすればいいじゃない。
文句があるヤツは無一文ですぐに叩き出せば良い。
理念なき社会保障はたいてい悲惨な結果を招く。
このスレを読んでてもよくわかるんだよね。
こういう記事の取り上げ方が、そういう悪循環を生み出してることに
産経は早く気づいて欲しいな
方向性が右と左で違うだけで、やってることの本質は同じなんだよ。
995 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:54:56 ID:tZcmL4fi0
>>987 身の丈にあった生活をしないからこうなったんだよ。
>>977 >数々の売国法案に反対してきたのはどこの政党だっけ?
>反論できない時点でお前が間違いだということを自分で証明しているだけ。
もうあまりにもアホらしくて
諸君!友愛精神を忘れてないか?
>>979 マジレスもなんだが、中国人は金に素直なんだよ
そして先進国から見ての年収が20分の1くらいしかなかったから、
ちょっとの努力で周りより良い収入になるわけだから短期の我慢と割り切れるわけ
努力じゃなくて我慢。
それが出来ない人は騙してでも取り上げてでも金にする。命がけだけどね。
日本人だって今より20倍の給料になるならもっと頑張れるでしょ?
999 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:56:49 ID:zGaOwXOn0
>>989 >「僕は病人や老人は死ねばいいと思うけど自分がそうなったら病院にも行きたいし介護も受けたいよ〜」
ってか?テメーらB層はネットでの発言に責任を持って社会保障を受けるんじゃねーぞボケ。
1000 :
名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 10:56:58 ID:Rm0GyWg90
ID:zGaOwXOn0がキチガイすぎて話にならんwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。