【社会】最北の街・稚内に、20年ぶりに映画館が復活 - 北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
最北の街・北海道稚内市に、映画館が約20年ぶりに復活する。地元企業などが出資して
運営会社「最北シネマ」を設立。JR稚内駅前の再開発ビル内で5月のオープンを
目指しており「街ににぎわいを取り戻すきっかけに」と期待が高まっている。

同市にはかつて複数の映画館があったが、1988年までにすべて閉館。最新作は
旭川市や札幌市などに行かないと見ることができなかった。
計画によると、施設は3つのスクリーンを備え、計約250席。最新鋭のデジタル映写機や
3次元立体(3D)映像にも対応する機材を導入、衛星配信を受ければスポーツ観戦や
コンサート鑑賞などもできる予定だ。

「映画以外も見られる『多目的シネマ』にしなければ、稚内で映画館は成り立たない。
ニーズに合わせさまざまな映像を上映したい」と意気込む最北シネマ会長の藤田幸洋さん(54)。

稚内の半径90キロ圏内の人口は約7万8000人だが、年間6万人以上の動員を目指す。
藤田さんは「人が集まり街が元気になれば、街全体の利益になるはず。若い人から
お年寄りまで楽しめる施設にしたい」と話している。

*+*+ nikkansports 2010/01/03[18:09:05] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100103-582169.html
2名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:09:42 ID:M2/b15dx0
売上も最北級になるというオチ
3名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:09:48 ID:QCPGA/7O0
稚内 どこにあるのか わっかんない
4名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:09:59 ID:CcvxMZUl0
黄色いハンカチ
5名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:10:09 ID:lp1rofBy0
11月頃にもこのニュースでスレ立ったよな
6名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:10:16 ID:0Bho6vmc0
ち、稚内・・・
7名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:10:54 ID:JBqIsEMJ0
つーか大丈夫なんだろうか…
8名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:15:51 ID:ymLnb2uL0
仕事がなきゃ客は来ないよ
9名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:16:56 ID:AZsbSRMe0
プラネタリウムあるのに
映画館はなかったのか
10名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:17:56 ID:zYRQ3hv10
映画ってのは大衆娯楽の典型だったんだが、パチンコとテレビに食い荒らされちゃったからねえ。
昔の人間は中卒の工員でもいろんな映画を見てそれなりに人生考えて
知恵やウイットも持ったもんだ。今の底辺ってのはほんとにバカテレビとパチンコに神経食い荒らされて
動物以下の存在になっちまった。
11名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:19:11 ID:o/1rVp+p0
稚内の半径90キロって樺太を除くと殆んど海だろ
12名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:20:57 ID:4+czDtbj0
もっても一年が限界じゃね?
13名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:34:39 ID:s1VblW490
マクドナルドも出来たし稚内はじまったな
14名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:39:44 ID:E5UQkaQu0
商圏という概念で考えると半島状の土地の先っぽは辛い
15名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:51:13 ID:jRun2otj0
樺太の露助たちも観に来たがるようにネットとかできっちり広告活動すれば、何とかやってけると思うんだけどね。
極東ロシアにとって稚内が「日本」の窓口なのは事実だし。
16名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:52:14 ID:CxamFDgA0
どうゆうことなの陽一、母さん全然稚内わよ
17名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:55:47 ID:AeiC16rR0
>>15
>樺太の露助たち
ロシアの母さんたちが、歩いてるのを見るけど何であの人達はビア樽みたいな体型してるかね。
若いロシア女性は凄く綺麗なのに…
18名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:58:41 ID:WxSKwBn20
>>17
長年バター食いながらウォッカ飲んでたらビール樽になるだろうよ。
19名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:01:22 ID:pjOSQSMa0
稚内振興には、樺太新幹線を通すしかない。
東京から、ロンドンまで、電車で行けるようになる。
20名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:03:49 ID:Tq/z/0Dr0
あまりの寒さに映画のクライマックスでも歓声がわっかないんじゃね?
21名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:05:57 ID:nQaBMct50
これはあまりに厳しくないか
また潰してもイメージ悪いぞ
22名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:12:33 ID:lp1rofBy0
前のスレは9月だったorz
内容がまったく変わってないので、定期的なアドバルーン記事か

【北海道】稚内に来春、二十数年ぶりに映画館復活 稚内の半径90キロ圏人口は約7万8000人、年6万人の来場で成り立つ事業に…最北シネマ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251763552/
23名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:21:52 ID:IOb4AHn40
ちょwwwこのDVD時代に映画館かよwwww
24名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:27:39 ID:LAzakZqR0
道民は一回1800円も支払えるのか?
25名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:31:29 ID:wv6BPyVp0
>>24
固定費は同じだから1000円前後にして動員で稼ぐしかないね。他の飲食、ショッピング
レンタル店との併用。

26名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:34:33 ID:wv6BPyVp0
>>23

劇場の質や音響など小規模でも雰囲気や迫力の違いは出る。いい加減なのがだめ!
27名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:41:35 ID:wv6BPyVp0
>>15

稚内は中途半端にせず思いっきりロシア化させる。ラスコーリニフが出て来そうな
重圧な雰囲気の街へ変身させろ!
「稚内こそ日本のロシアです」くらいでなければ生き残り無理!
28名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:44:46 ID:+7Rjr8HA0
これがもし奇跡的に成功すれば映画館復権に繋がるだろうか?
北海道みたいな場所じゃ一部の例外を除くと、概ね人口15万以上のところにある中〜大型のシネコンまでわざわざ足を運ばなきゃいけない。
もし、こういう小型シネコンがあちこちにできれば映画館ならではの迫力を気軽に楽しめるようになる
29名無しさん@十周年       :2010/01/03(日) 20:19:22 ID:ovw2OGRY0

 パチンコだと2時間3万円

 映画だと2時間千円
30名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 20:22:19 ID:E5UQkaQu0
リピーター対策しないとダメだろうな
31名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 20:36:51 ID:voLMeGGL0
稚内は街が狭いからこういうのどんどん造ったほうがいいかも
32名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 20:44:32 ID:NoxplNMA0
稚内スレ
【北海道】稚内に日本最北のマクドナルドオープン…全国3744店舗で最北(動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259386036/l50
33名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 21:15:06 ID:WxSKwBn20
スーパー宗谷にシネマカーでもくっつけて、最北の映画館というのでも良かったんじゃない?
34名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 21:42:59 ID:7V2Hl/aI0
すぐ潰れるに100000000ぺリカ
35名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 21:47:48 ID:W3/1j/+T0
稚内の説明

・数年に1度はオーロラを観測できる
・数十年前に流氷に乗ってホッキョクグマが来日
・海岸で小さめの毛ガニが獲り放題
・小さいロシア人街がありウォッカが安い
36名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 21:52:07 ID:u5WR23Lf0
映画館で見るとやっぱいいもんね
37名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 21:59:08 ID:VK2VvVqFO
これはなんとか頑張ってもらいたいなぁ。
遠すぎて見に行けないのが残念だけど。
38名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 22:01:41 ID:Uc3aeaC70
半径90キロで人口約7万8000人なんて、
絶対無理だろw
39名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 22:04:27 ID:hZ+n8KL10

1920〜50年代のハリウッド女優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011623/

1920〜50年代のハリウッド男優No.1は?
http://sentaku.org/movie/1000011625/
40名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 22:07:05 ID:y7dvc8AW0

あの防波堤は凄いよな。サロベツ原野とかも釧路湿原に負けてないし。
もうちょっと工夫すると、道東に負けない観光地になるのにな。
・・・・・やっぱ負けるかw でもそれなりにいいよ。
41名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 22:30:58 ID:j8m/oOmR0
>>15
>>27
海外の映画でも日本の映画でもロシア語字幕付きとかして取り込まないとな。
施設内の案内ももちろんロシア語併記で。
42名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 23:38:30 ID:DVV6pmLM0
つーか旭川から遠いよ
43名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 23:39:04 ID:g/3xIzuD0
元・稚内住人の俺が来ましたよ。
昔学生の頃、南極物語が上映されてた時に映画館にクラス単位で宗谷バスで移動して
観に行ったな。

あとロシヤ人船員が民家から車のタイヤとか自転車とか担いで盗んでいくのが
見つかったりしてたな。
44名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:27:31 ID:hqDRpj+d0
ロスケ対策って言っても、サハリンとのフェリーの就航期間は6〜9月だけだしなあ
45名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:28:49 ID:IzfFiSWH0
映画館への往復で凍死者続出。
46名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:49:28 ID:yZaPOJ4P0
稚内は根室よりも都会だぞ
47名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:52:28 ID:NdHCdvre0
利尻島や礼文島に住んでる人にも朗報かもね。
48名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:56:45 ID:xZaETk4X0
なんか古臭いな
民間で運営とは言ってるが、かなりの公的補助金貰って始めたんだろうな
49名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:05:15 ID:n9OfG6u10
稚内か
礼文島の桃岩荘に行く時に通過したな
50名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:09:17 ID:NdHCdvre0
稚内と言えば宗谷岬だけど、稚内側から見て
宗谷岬に入るちょっと手前にある小高い丘・・・
あそこの牛と風車は忘れられないなぁ。
51名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:24:31 ID:CRCnCFcA0
稚内に有るファストフード
KFC
マック
すき家
ロッテリア
52名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:44:38 ID:o2EJ0OVv0
稚内の半田屋、潰れたんだな…
53名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:51:15 ID:C4Gw97sp0
その人口はムリがあるだろw
54名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:55:15 ID:bNDxx/xx0
ロシア人、とくに稚内にきてる人たちの匂いの凄さといったらマジで吐き気するから。
このスレで取り込めとか言ってる人いるけど絶対無理
55名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:06:46 ID:wGIsNDcP0
地方都市でも運営が厳しい映画低迷期の中、どこまで需要が見込めるんだろうね
地域の特性を生かした運営が鍵を握るだろうけど一映画ファンとしては頑張ってほしいな
56名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 10:40:30 ID:9jscQOWP0
稚内にははっきり言ってそんなに需要はない

経営が苦しくなったら>>43にあるように学校行事で総動員して延命
するしかないんだろう
57名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 11:01:17 ID:hqDRpj+d0
>>55
>地域の特性を生かした運営
って具体的に何?
58名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 12:10:08 ID:zycH1vvj0
こんなとこ1日100人もくればマシな方だろ。

副港市場や松坂スタジアムの二の舞になるぞw
駅前もなんかやってるけど、所詮土建屋のための仕事ばかりな予感
59名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 12:14:53 ID:fgUrp9RR0
元稚内市民だが、厨房だった17年くらい前に市役所と市民病院の間の文化センターでドラゴンボールの映画
(ボージャックのやつ)見た覚えがあるな。確かにそのころは専用の映画館はなかった・・・
60名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 12:33:58 ID:y9SlLyUL0
稚内市のやってることは本当によく分からない。
駅前ビルは副港市場同様多くの市民が反対していたでしょう?
シネコンに人が入らなくても、駅前ビルに入っている以上簡単に潰すわけにいかないから、公的資金導入するのは間違いないと思う。
何度同じような失敗を繰り返せばいいのだろうか?
「箱モノを作ると批判されるんですよおww」って市長は言ってたけど、こんなことばかりしていたら批判されるのが当たり前。
どうせ儲からない箱モノ作るなら、博物館や資料館建てて文化財守った方がはるかにまし。
それなら、観光客が入るし、学校の授業でも行きやすい。
映画なんて、稚内市民はそんなに行かないよ。
61名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 12:43:58 ID:NdHCdvre0
稚内って市内・・・というか駅前は悲惨だよな。
スナック街のさびれっぷりには衝撃すら覚えた。
62名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 12:50:04 ID:cMD9hqLe0
稚内で暮らすってどんな感じなんだろう。他都市と稚内で暮らしたことある人
比較してよ。
63名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 13:16:56 ID:W/43j0tk0
データで見ると北海道の他の町と比べて以外と寒くないんだよな
64名無しさん@十周年
そうかなあ