【社会】交通事故死、57年ぶりに5000人下回る 49・9%が65歳以上の高齢者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 昨年の全国の交通事故死者数は前年より241人少ない4914人で、1952年以来、
57年ぶりに5000人を下回ったことが2日、警察庁のまとめでわかった。

 9年連続の減少で、マイカーが一般に普及する前の戦後復興期の水準に戻った。

 全体の交通事故件数も減っている。昨年は前年比2万9987件減の73万6160件。
負傷者も同3万6630人減90万8874人と、いずれも5年連続で減少した。

 死者数が最も多かった地域は、愛知が227人で5年連続ワースト1。
これに北海道(218人)、埼玉(207人)、東京、大阪(いずれも205人)が続いた。

 30都道府県で前年より減少したが、長崎、宮崎、大阪など17府県は増加した。
一方、65歳以上の高齢者の死者は2452人で、全体に占める割合は過去最高の
49・9%に達した。

 昨年11月末の統計では、事故当時、車に乗車中だった死者は1442人で、前年同期
より110人減っていた。このため同庁は「運転席や助手席だけでなく、後部座席のシート
ベルト着用率が向上したことで死者数が減少した」と分析している。

 死者数がピークだったのは、「第1次交通戦争」と呼ばれた70年の1万6765人。高度
経済成長に伴う業務車両やマイカーの急速な普及が背景にあった。

 80年代後半からは若者の無謀運転などによって1万人を超える状態が続いたが、96年に
1万人を下回って以降は減少傾向が続いている。

読売新聞 2010年1月2日18時49分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100102-OYT1T00427.htm
2車掌 ◆hp4sHCE4KiPh :2010/01/02(土) 18:56:00 ID:bjWWz1gO0
貧乏化政策のせいだな
3名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:56:45 ID:47RyFAay0
安全対策が進んだのも有るな
4名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:57:16 ID:1tZr8eGIP
また若者の車離れのせいか!
5名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:57:24 ID:uFVMWsZo0
【目標 ポルンガ】2ch住人 ID戦闘力の限界77
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1261480963/

IDの中に数字が入ってたらそれを足していき、最終的に1スレでどれだけ合計の戦闘力をあげられるか計測。
IDは連続する限り、ひとつの数字とする。Oと0の違いに注意。一日のうちで同じIDは1回目のカキコのみ有効。

お願いします。↑のスレにIDを表示させて

( `・ω・´)<安心しろ。まだ半勃起だ(藁

と書いてください。
※メール欄には何も入れずにカキコ。メール欄に文字があるとIDが出ません。
6名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:58:00 ID:8Jg/c2qE0
自殺者も減少すればなぁ。
7名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:58:24 ID:CeISSmAD0
事故総数の年次比較を知りたいな。規模に関わりなく。
8名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:59:55 ID:/UYTHkgT0
罰則が厳しくなったのと、不景気で車に乗らなくなったせいかね
9名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:00:19 ID:qjkEQoPQ0
>>7
平成19年までのデータだが、事故件数も、ここ数年は不況やガソリン高の影響で減ってる。
ttp://www.garbagenews.com/img/gn-20090104-03.jpg
10名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:02:49 ID:P+kVvBnH0
65歳以上だけ自賠責の値段高くなったりしないの?
11名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:02:52 ID:UADDYezX0
全体数が減って高齢者割合が増えてるってことは主に若者の事故死が減ってるってことだよな
やっぱ車離れのおかげなのか
12名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:05:59 ID:WbYAWs3z0
>>1
その代わり、自殺者は3万人をとっくに突破しております。
13名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:06:51 ID:gweyRXGU0
平成20年度警察白書 統計資料
3−10 年齢別、男女別運転免許保有者数(平成19年)
ttp://www.npa.go.jp/hakusyo/h20/toukei/t3-10.pdf

  年齢  人口(千人)
 16 〜 19 5,068
 20 〜 24 7,238
 25 〜 29 7,795
 30 〜 34 9,363
 35 〜 39 9,426
 40 〜 44 8,220
 45 〜 49 7,733
 50 〜 54 8,051
 55 〜 59 10,433
 60 〜 64 8,473
 65 〜 69 7,838
 70以上 19,626
14名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:06:55 ID:H5bupdLc0
交通事故死は事故発生から24時間以内の死者をカウントしてて、
それ以降死亡した場合はカウントしないって聞いたことがあるが。
どーなんでしょうか?
15名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:07:53 ID:Qp7hFPtB0
飲酒運転規制は効果てきめんってことか
16名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:08:24 ID:sP28GVc/0
>>9
事故の発生件数はそれなりに増加傾向が続いてるのに、
死亡者数が平成4年を境に減少傾向になってるな。

いったい平成4年に何があったんだ。
17名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:08:31 ID:7xSxv6a80
それだけ貧困層が増加したってことだよ
18名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:08:32 ID:+j7do47/0
東京より人口の少ない愛知が一位か。
運転マナーの悪さが推察できるな。
19名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:08:43 ID:SkNahMjHO
>>12
内戦もテロも虐殺も無い中でな

支那の死刑の数に勝ってたら嫌だな
20名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:10:12 ID:CeISSmAD0
>>9
d
なるほど。件数だけでも
約10年前くらいのレベルに戻ってるのか…
しかし、台数は一応微増してはいたんだな。
大体100台につき1台の割で事故起こしてるってことか。
21名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:11:11 ID:Z0Hfm4mV0
エアバッグやつぶれやすい車体構造(衝撃吸収)で搭乗者の死亡率減少
車体が丸みを帯びた作りになってきたことで被害差の死亡率減少

がテクノロジーの進歩

シートベルトの着用率向上
飲酒運転などの交通違反が減ったこと

警察GJじゃないかなあ。

たまにゃ、警察も評価してやらんとね。
22一方肺がん死 6万5千以上:2010/01/02(土) 19:11:26 ID:x83K0hhG0
喫煙も自殺の一種と言われることもある→肺がん死は死因の約6%(喫煙率が高い性別の男は特に高く約8.5%にもなる)

http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/200/210/several-cancers/iroiro-na-gan-11.html
平成19年の日本人の肺がん死亡者は65,576名(男 47,659, 女17,917)で、
全体と男性ではがん死亡原因の一位、女性でも胃がんに次いで二位です。

http://www.fukushi.com/news/2008/01/080107-a.html
厚生労働省は、「人口動態統計速報」の2007年1月〜10月分までと
「人口動態統計月報(概数)」の2007年1月〜7月分までを基礎資料として、
日本における日本人について推計した「2007年人口動態統計の年間推計」を公表した。
死亡数は110万6000人で、2006年の108万4450人より2万2000人増と推計される。

http://www.pref.fukui.jp/doc/fukui-hwc/kenzou/cancer04.html
肺がんの原因には、大気汚染や他の環境要因、遺伝子との関連も考えられて
いますが、約7割はタバコです。20歳から1日20本吸われる方が肺がんで亡くなる確率は約16%です。

http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/200/210/several-cancers/iroiro-na-gan-11.html
一日喫煙本数×喫煙年数を喫煙指数といい、これが400以上の方は肺がんの
ハイリスクグループとされます。たばこの量と肺がんになる
危険(リスク) には相関関係があり、一日20本吸う人は非喫煙者に
くらべておよそ10倍程度肺がんで死亡しやすいことがわかります。

http://health.goo.ne.jp/medical/search/10750100.html
COPDは、肺胞(はいほう)―末梢気道―中枢気道に及ぶすべての病変を
包括するものですが(図24)、以前は、肺気腫と慢性気管支炎に分けて
呼ばれていました。COPDの原因の約90%は喫煙です。

http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/tobacco/yt-037.html
肺炎:死亡原因に占める順位は全体で4位ですが、高齢で多くなっています。
喫煙はそれ自体が肺の組織にダメージを与えることはもちろん、あらゆる肺炎の危険因子となります。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/122 <<その他詳細へ
23名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:11:29 ID:rby7sido0
>>10
交通事故で死ぬのは自動車に乗ってる人だけではない
歩行者も含まれる
24名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:11:30 ID:F+6zIUEE0
1日10人以上かよ
モチや田んぼよりひどいな
25名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:11:41 ID:yrzGraKz0
車所有台数と比較したらどこが一番事故発生が多いんだろう
26名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:12:14 ID:B8zuSOnc0
たったのか
自殺は十倍近いと言うのに
27名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:13:23 ID:HKJ5Q79SP
てっきり毎年一万人位だと思ってたわ
28名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:13:47 ID:YxF/maeiO
>>16
バブル崩壊による日本経済低迷と今で言うエコブームで車は地球温暖化の原因とされた。
29名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:15:00 ID:qxbJTKw00
だいたい、死亡事故というのは18歳-22歳くらいが起こす割合が高い。
若者が車を買えなく(買わなく)なり、運転しなくなったことが本当の理由だろう。
事故率の高いスポーツ車も売れなくなったしな。
30名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:16:09 ID:E8FHXW430
無謀運転する若者や
車なんて買える若者が
減ったから
31名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:19:00 ID:WbYAWs3z0
>>30
> 無謀運転する若者や
> 車なんて買える若者が
> 減ったから

単純にこれだよな。
32名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:21:10 ID:C1omU/Ek0
高齢者をとりしまれば死者が半分減るわけか。
もしかしたら死亡してる死者の半分が高齢者だけじゃなくて、
死亡させてる側にも高齢者いっぱいいるかも。
その場合は死者の減少率はもっとになる。
33名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:21:32 ID:nL2QTMOD0
え!?今は5000人ぐらいしか死んでないんだ!?
驚いた。

と、思ったら俺と同じ様な感想持ったカキコがいっぱい♥
34名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:21:49 ID:M1JsEslMP
241人じゃ誤差の範囲だろうな
35名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:23:01 ID:7oWP1pgU0
●●本当の原因
1.F1人気の低下もあり、スポーティカー自体が減った
2.スピード違反するような若者が、ミニバンなど丈夫なクルマに乗っている
3.メーカー努力で事故しても安全なクルマに改良されてきた
4.シートベルトの着用
36名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:23:34 ID:A8/qpmu70
これって、24時間以内に死んだ数だろw
救急医療技術が進歩したからだろう。
死ぬ人間でも、1日くらいは、もたせられるからな。
37名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:23:49 ID:DuBzGzDr0
さすが愛知だな
5年連続No1
38名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:25:35 ID:3i6PzGo50
自動車ともち禁止の老人タウンが必要じゃね
39名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:26:19 ID:A8/qpmu70
  たとえば低体温法(脳低温療法)なんてものを用いると、たとえば自動車に
全身を縦にひかれて頭から胸からぐしゃぐしゃになった人でもしばらく“生かす”ことが可能です。
つまり、高度な救急医療を駆使すれば「交通事故死者数(あくまで24時間以内のもの)」を
減らすことは短期的には可能となっているのです。

http://blog.m3.com/ishi-atama/20080106/1
40名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:27:16 ID:tCog+CQS0
任意保険の保険料は高齢者の
事故が多いのであがると思うよ
たしか来年度かな。。。
41名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:27:24 ID:OFXwDtx00
さすが愛知・・・って話?
42名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:27:50 ID:f1g2Y3yw0
>>35
ワゴンRみたいな危ない軽が増えてるのに、不思議だなあ。
43名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:31:20 ID:5E+8te3W0
愛知はやっぱり、名古屋走りのせい?
44名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:33:21 ID:vE0Uy1LK0
1年以内の死者も大幅に減ってきてるから
24時間以内死者の統計だからといって批判するのも馬鹿だな
45名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:36:52 ID:d1bZt52g0
以前なら死んでいたような怪我でも、死ななくなったための減少

医療崩壊なんて嘘
46名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:39:36 ID:H9tN49N10
一年以内の死者も24時間以内の死者と平行して同じように減っている
プラス1000人位で
47名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:44:28 ID:ZM0gahPn0
>>9
グラフを見ると、平成4年から死亡者数は減少してるけど
事故発生件数や負傷者数は平成16年くらいまで増加してたんだな。
エアバックなど車側の安全対策と医療の進歩で、これまで死んでた人が
負傷で済むようになったのか。
48名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:47:31 ID:gweyRXGU0
警視庁の統計(平成20年)
第24表 運転免許の種別保有者数(年齢別)
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/bunsyo/toukei20/pdf/kt20d024.pdf

総ドライバー数 7,337,965人
65歳 95,853人
66歳 88,575人
67歳 85,223人
68歳 74,958人
69歳 62,366人
70〜74歳 249,163人
75歳以上 162,761人

65歳以上のドライバー数 818,899人

死にに行くようなもんです
49名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:48:34 ID:VEJHO+pA0
酒酔い運転の罰則が設けられてから一気に事故減ったよね、これはホントに良かった。
50名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:49:43 ID:IImWDwji0
>>16 名無しさん@十周年 sage New! 2010/01/02(土) 19:08:24 ID:sP28GVc/0
>事故の発生件数はそれなりに増加傾向が続いてるのに、
>死亡者数が平成4年を境に減少傾向になってるな。
>いったい平成4年に何があったんだ。

平成元年から平成四年にかけて、日本の自動車メーカーと
交通行政に、衝突安全に対するパラダイムシフトと呼んでも
いいくらいの大きなムーブメントがあったんだよ。

きっかけは、平成元年にNHKが放映したひとつの番組。
「NHKスペシャル 死者半減 西ドイツはこうして成功した」。
それまでNHKは特定のメーカーの特定の商品がそれだと
わかる映像で画面に登場することすら避ける放送局だった
のが、特定メーカーの特定車種だと明確に判る方法で、
同じメーカーの同じ車種が、対米輸出仕様ではドアの内部に
乗員保護用のインパクトバーが入っているのに日本国内仕様
ではコストダウンのためにバーが入ってないというような事実を
実際にクルマをバラバラに分解して、これでもかというレベルで
報道した。

この放映の1週間後に広島のマツダの技術者と話をしたことが
あるんだけど、この番組のことを話題にしたら、「放映から1週間
経つが、社内はNHKショックと言ってよい状態が続いてる」と
おっしゃってました。

トヨタのGOA、日産のゾーンボディコンセプト、こういった衝突安全
を売りにした車種がこの番組の数年後にどんどん登場して、
日本のクルマの衝突安全性が格段に進化したんですよ。
それが普及して功を奏して数値に表れ始めたのが平成四年ごろ。
51名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:51:53 ID:A8/qpmu70
NHKが、自動車メーカーの(日本人の)人命軽視を暴露したから、
事故死亡者数が減りだしたんだな。
5250:2010/01/02(土) 19:52:08 ID:IImWDwji0
YouTubeに当時の番組が上がってた。
第一部で事実の報道、第二部で徹底討論という大型番組だった。

http://www.youtube.com/user/KazuChinco
53名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:53:37 ID:nUfu57Pf0
>>49
酒自体の規制があればもっと減るわけだな

>>50
今でも日本車のドアは薄いのが多いが
54名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:53:47 ID:c1QTBeNs0
随分減ったんだな
昔余裕で1万人越えてたからな
やっぱあれかい?エアバッグ?
55名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:54:14 ID:EYMSZuOpP
>>52
有用な動画なんだが…URLがひっでえなあw
56名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:54:17 ID:A8/qpmu70
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [1/7]
http://www.youtube.com/watch?v=4D2IkHriSxM&feature=related
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [2/7]
http://www.youtube.com/watch?v=JCNKZZHggak
5750:2010/01/02(土) 19:54:20 ID:IImWDwji0
この年の交通事故死者数(24時間以内)が11000人。

〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [1/7]
http://www.youtube.com/user/KazuChinco#p/u/77/4D2IkHriSxM
5850:2010/01/02(土) 20:02:33 ID:IImWDwji0
>>56-57の動画をみると、

「西ドイツ製の自動車は、衝突しても、エンジンルームは
 つぶれたのに、居住空間は潰れていません」

とか言ってるわけ。

当時の日本車は、そういうことが充分に出来ていなかった。

この番組をみると、遠くまで来たな、と思う。
59名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:12:42 ID:vLAIdb1i0
身の回りでもドライブを趣味にしてる奴が減ったように思うな
一昔前は仕事終わったら車でドライブって良くあったけどね
車は完全に移動と運搬の手段と化してしまってる
6050:2010/01/02(土) 20:19:15 ID:IImWDwji0
いま、日本人は「どうせ変わらないや」という諦観に満ちた
時代を生きているけど、この番組の「西ドイツ」のように
成功事例を提示して目標を共有できると、数年で驚くべき
勤勉さでキャッチアップしてオリジナルを凌駕する国民性
だと思うね。
61名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:24:02 ID:A8/qpmu70
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [5/7]
http://www.youtube.com/watch?v=WZxXG9oucww
6250:2010/01/02(土) 20:26:51 ID:IImWDwji0
>NHKが、自動車メーカーの(日本人の)人命軽視を暴露したから、
>事故死亡者数が減りだしたんだな。

そういう言い方も出来るかもしれないけども、その後のメーカーの
安全対策への取り組みの熱意とスピードを見ると、当時の自動車
メーカーの内部にも、コスト削減と安全性確保のジレンマで悶々と
していた人たちがいたということだと思う。

NHKスペシャルはそこを鋭く突いた。マグマが噴出するような
熱気で時代が安全対策のほうに舵を切ったのを覚えてる。
63名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:28:59 ID:u3hYD/HH0
>>18
渋滞だらけの都市でどうやって人が死ぬんだ?
下道を100km/hで走る人が多い愛知や北海道は事故ったときの致死率が高くて当然。
6450:2010/01/02(土) 20:29:34 ID:IImWDwji0
>>61に、国内仕様と海外仕様の話が出てくる。
65名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:40:54 ID:PxbcFhxQ0
死者数が1万5000人ほどになって
加害者を一々厳罰にしていては刑務所がパンクするようになった
そこで交通事故の責任は極めて軽く、交通刑務所で禊をすませるように方針転換した

この水準まで事故死者が減った今
再び殺人犯と同じ厳罰に戻せばよい
66名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:42:58 ID:IImWDwji0
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [1/7]
http://www.youtube.com/watch?v=4D2IkHriSxM
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [2/7]
http://www.youtube.com/watch?v=JCNKZZHggak
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [3/7]
http://www.youtube.com/watch?v=8YluBskhNwM
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [4/7]
http://www.youtube.com/watch?v=ks8dH4TWFho
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [5/7]
http://www.youtube.com/watch?v=WZxXG9oucww
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [6/7]
http://www.youtube.com/watch?v=psafsuhQ7dA
〔NHKスペシャル〕 死者半減 西ドイツはこうして成功した [7/7]
http://www.youtube.com/watch?v=x_U-Z864Av0
67名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:43:13 ID:hIfv/zFV0
68名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:49:21 ID:d96Xm2p50
1952年って、車の数
今の何千分の1だったんだ?
69名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:58:44 ID:cpUfbXFv0
エアバッグ標準装備 シートベルト着用義務 飲酒運転取締り

これの効果はあったということだろうな。

高齢ドライバーの自動車による殺人事件も減るといいね。
70名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:07:03 ID:D7lQ2ja10
平成元年頃から安全対策ボディが販売され、エアバッグ装着車が販売されたのも平成元年。
平成4年頃にはエアバッグ標準装着の車両が一気に増え、平成8年には助手席エアバッグも
標準装備化。

現在走行している車両の7割は安全対策ボディでデュアルエアバッグ装着車。
旧式の車両や軽自動車やトラック等の非装着車は3割ぐらいで、これも年々減っていく。

平成4年のポイントはバイクブーム(原付含む)の終焉でバイク事故の減少に拍車が掛かり始めた時代。

且つ医療技術の発達で、とり合えず死なないようにする事が増えた。
死なないだけで、重度後遺障害適用者が増加しているが、これについては警察は発表しない。

警察発表の交通事故は、所謂届けられた人身事故の数字だけで、
物損事故および、点数逃れの為に届けられない事故については考慮されない。


結論
交通事故数も負傷者数も総数は増えている。
死亡者が減ったのは道交法改正や取締り効果ではなく、単なる安全対策車の増加によるもの。
よって交通事故死亡者に占める歩行者や自転車、高齢者の比率が上がるのは当たり前。



ちなみにメーカーが安全対策の車両を開発し始めたのは昭和60年代に入ってから。
昭和50年代はオイルショック対策から低燃費、軽量ボディの開発競争時代だった。
念のため。

ついでに人身事故による免許停止の期間が延びたため、人身として警察に届けないトラブルが増えている。
単なる物損事故として処理しておいて、あとから保険会社に請求したときに問題になる。
いずれ社会問題化するだろうけどね。

保険は被害者救済の立場で、道交法は違反者罰則の立場だから、現場では揉めるよね。
71名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:15:31 ID:z/o8+3gU0
72名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:16:07 ID:yzM2y5lM0
高度成長期→死者数激増
ニクソンショックで高度成長期が終わる前年の1970年がピーク

その後の低成長→死者数減少

80年代後半のバブル時代→再び増加。1万人突破。

90年代以降のバブル崩壊時代→死者数も長期低落傾向。
73名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:21:39 ID:qjkEQoPQ0
>>70
>結論
>交通事故数も負傷者数も総数は増えている。

平成16年頃から、事故総数も負傷者数も減る傾向にある。
これは警察に届けないから済ませられる数じゃないだろ。
ttp://www.garbagenews.com/img/gn-20090104-03.jpg
74名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:25:23 ID:IImWDwji0
平成17〜19年の事故総数の減少は若者の自動車離れ?
総台数は減ってないな。
75名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:31:25 ID:e43vpZth0
確か交通事故死者数が最悪だったのは昭和三十年代で
年間一万六千人くらい死亡した。
そして、「交通戦争」という言葉ができたんだな。

あれ?
受験戦争とか、いろいろ言葉があったなあ。
戦後日本って、意外と戦争に飢えているのでは。
76名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:36:01 ID:C47BwzrM0
65歳以上の免許の更新を厳しくすれば2500人ぐらいまで半減するわけか。
77名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:38:14 ID:d96Xm2p50
1950年の4輪及び3輪車の登録台数は合計337千台だったそうだ。
1952年としても、今の100分の一以下か?
78名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:38:30 ID:qjkEQoPQ0
>>74
ガソリン高や不況で、自動車の総走行キロが減ったからだと思う。
ちょっと見にくいかもしれんが、平成16年頃から総走行キロが右下がりになってるのがわかる。
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h21kou_haku/zenbun/genkyo/h1/imgs/h1_zu1_02.gif
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h21kou_haku/zenbun/genkyo/h1/h1b1s1_2.html

ガソリン価格推移
http://img01.kitaguni.tv/usr/nenpiup/gasorinkakaku.JPG
79名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:57:13 ID:qjkEQoPQ0
>>76
高齢者は、歩行中の死者が多いんだよな。
老人の歩行者には、ヘルメットやプロテクターの着用を義務付けると効果あると思う。

http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h21kou_haku/zenbun/genkyo/h1/imgs/h1_zu1_07.gif
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h21kou_haku/zenbun/genkyo/h1/h1b1s1_2.html
80名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:00:48 ID:VJ5KAqA30
でも死者は増えてるんだよね!
81名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:05:51 ID:KJjrzACt0
>>63
東京の場合、空いてても下道を100km/hですっ飛ばしてる奴はあんまいない
夜中はいるがな
82かわぶたこうこく:2010/01/02(土) 22:09:03 ID:XpDu7g5M0
>>63
フロアマットが原因でアクセルペダルが戻らなくなったりしたらしるんじゃね?
83名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:12:10 ID:olH48RZU0
65歳以上って今も昔も自殺願望でもあるのか?

死んでも増え続ける医療費に愕然。
84名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:13:15 ID:IX9z1dGk0
>>75
四十年代後半じゃなかったっけ?
あと高度成長期の日本はそこまで豊かじゃないよ。
85名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:13:15 ID:6OOPqAaW0
65歳以上は 車の運転するなよな
86名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:18:15 ID:+Sr6NMVU0
65才以上は運転禁止
87名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:20:06 ID:6QgBbIOC0
事故の,第一当事者の統計ってないのかな?
どういう人が殺してるのか。
88名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:21:10 ID:TbaFBk5U0
交通事故にあう老人って、ほとんどが老人の信号無視なんだよね
もうさ、老人は全員死刑にしちゃえよ
若者が生きていくのに、邪魔なんだよ
老人には死を!
89名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:23:36 ID:A8/qpmu70
>>88
嘘つきw
90名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:23:44 ID:FJOAktRt0
老人運転禁止するだけで事故半減とか
どんな交通法規改正よりも効果あるんじゃね?
91名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:23:54 ID:inoGh8jV0
お前平田だろ
92名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:24:17 ID:6QgBbIOC0
>>88
それは暴論だとしても,
歩行者や自転車にも安全講習を義務付けるとかすればいいのにね。

受講していないと,いざ事故ったときに
補償が低くなるようにするとかして。

かなりの利権になるはずだから,警察の人も
乗ってくれそうな気がするんだけどなぁ
93( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/01/02(土) 22:25:31 ID:VsEk+gaO0
( ゚Д゚)<一昔前は
( ゚Д゚)<年間およそ一万人と
( ゚Д゚)<覚えていたモノが
94名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:41:36 ID:j1Lk4mjH0
免許利権ってすごいんだよな
日本の自動車免許取得者数を知ってびっくりした

高齢者の規制はそっち方面からストップがかかるかな
逆に単年更新とかの方向に行くだろうか
95名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:54:41 ID:MQRIguhn0
>>78
総走行キロか!確かに。
96名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:30:32 ID:H9tN49N10
>>88
おまいはじいちゃんばあちゃんからお年玉もらわないのか
97名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:38:01 ID:GG9xg8UU0
>>18
東京よりも自動車は多いんじゃないか?
98名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:41:37 ID:K46+nwfv0
愛知みたいに道路網が発達してるのも考えもんだな
北海道と同じでかっ飛ばすから事故即死ぬ
しかしついこないだまで年間1万人とかいってたのにたいした減り様だな
99名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:44:27 ID:H9tN49N10
100名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:45:53 ID:TyRwAG6Q0
車普及台数から考えるとミラクルの数字
これはもうドライバーと警察の努力でしょう

もう違うことに力いれろや! 世田谷事件解決とか
101名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:49:25 ID:OjE/dwacO
人口あたりの死亡事故率は山口県がワーストなのは事実?
102名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:01:25 ID:XKSEJhav0
自分が免許取った時は、交通事故での死者は年間8000人って習ったが
すごいなぁ・・・
103名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:02:34 ID:z/D78Q/B0
自分が免許取った時は、交通事故での死者は年間16000人って習ったが
すごいなぁ・・・
104名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:04:28 ID:RnomoxeN0
>>101
平成19年だが、人口10万人あたり死者数のワーストは、栃木、福井、三重の順、
人口1万人あたりの人身事故件数ワーストは、香川、群馬、佐賀の順だな。

山口も、人口10万人あたり死者数では高いほうだね。

http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s18890/zusetu/h19/pdf/2-1-11.pdf
105名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:05:56 ID:FK3/lmyf0
不景気で出歩かなくなったためと推測します。
106名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:15:51 ID:MCtsVZyK0
>>105
あーだけどそんな感じの要因もあるかも。
子どもがDSで遊ぶようになったからとか、
あと、昔なんて幼稚園児くらいなら結構1人で出歩いてたもんなんだけど、
今そんなことしたら親は叩かれまくるとかねー。
107名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:16:46 ID:cuMWkYNx0
外国人も免許取れるからこれから増えるだろ
108名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:21:37 ID:uJey3kZp0
ていうか1万2千人も死者がでてた時期があんのかよ・・・おっそろしいな。
俺の故郷じゃ車に轢かれるよりライオンに食われる人の方が多かったというのに。
109名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:24:47 ID:JVrybP/r0
あと0.1ポイントで半分が高齢者って記事に出来たのにな。
自殺者の1/6以下か……
110名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:44:52 ID:vf3BBqUtO
>>109
去年は35歳以下の女性が交通事故で死にまくりだったからな。
111名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:47:04 ID:G8nFAXb60
うわー。減ったなあ。

ちょっと前まで1万人だったろ。
112名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:48:37 ID:vaDbxq180
リッター120円くらいが適正価格か?
113名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:51:16 ID:O+hz0Fju0
単に医学の発達による減少みたいだな
理由は死者減っているのに事故数が減っていないみたいだから
114名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:52:23 ID:AVlqjZKDO
北海道出身だが、毎年500人でワーストだと報道されてた。
最近はワースト1は返上して、しかも半分以外になってるのか・・・
115名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:57:25 ID:TKDBAe+Q0
>>111
ねー、ちょっとびっくりよね。
「交通事故死」の定義が変わったのかしら?
116名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:58:41 ID:QbN656wK0
24時間過ぎて死亡したら交通事故扱いじゃないんだっけ?
117名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 01:06:35 ID:TciOrFia0
確かそうだった
118名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 01:19:00 ID:ogn+cVii0
65歳以上の人口は,全人口の22,3%だから
半分がこの層なのはやはり問題だよ。
特に75歳以上は人口比率で1割なのに
死亡者の比率だと3割だからな。
119名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:00:18 ID:vSoIHdKaO
若者がたくさん死ぬより、老人が死ぬ方がいいから老人の割合が高いのは問題ない
問題なのは、ぼけた老人ひき殺した若者の人生が終わるということ
120名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:03:38 ID:vSoIHdKaO
今年は一万人ぐらいいって欲しいな〜
121名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:08:51 ID:7ONnRvmu0
あれ?千葉は何位だ?
TOP3の常連だったずだが。
122名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:10:16 ID:vSoIHdKaO
千葉は6位です
来年はトップ目指して☆
123名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:12:40 ID:spGYpfTd0
一方、自殺者の数は上昇一途
124名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:13:59 ID:vSoIHdKaO
事故死も自殺を超えないとね
125名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:14:08 ID:TKDBAe+Q0
>>123
自殺も高齢者が占める率が高いのよ。
これはずっと昔から変わらないみたい。
126名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:21:33 ID:3pzqXQXqO
重症者はここ10年は、あんまり減ってないような気もする
127名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:21:46 ID:JVrybP/r0
若年者の死亡原因トップは自殺だけどね。
128名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:23:13 ID:vSoIHdKaO
いちまんにーん
129名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:08:42 ID:WcccP+Se0
>>104
三重は分かる。
四日市や津、鈴鹿は街からちょっと西へ行くと周りが田んぼのところに直線の片側1車線。
みんなバンバン飛ばすからね。
130名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:09:27 ID:kLqJLrB60
>>63
愛知の場合、下道っていっても23号線とかほとんど高速道路だからな
131名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:16:59 ID:7NkIzLRsO
新年早々めでたいニュースだな
この統計に含まれない事故後24時間を超えての死者や、
後遺症を苦にしたり顔が変形する等で失職して自殺する人も多いだろうけどな
あと、新たに増えた障害者の数なんかも無視でいいだろう
明るい話題に水を差されても迷惑だし
132名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:22:41 ID:sTBaq3bZ0
これ明るいニュースなの?
暗いニュースでしょ
第2次交通戦争がおきて毎年5万人ぐらいいけばいい
133名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:30:35 ID:U4ObvAYN0
交通量との比較みたいなデータが欲しいところだね
単に国民全体の自動車交通量が減ってるんじゃないのって思うけど
134名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:55:44 ID:899mH/YS0
そろそろ警察は交通事故なんかほっぽっといて
自殺の原因を取り締まっておくれよ。
135名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 04:15:07 ID:vSoIHdKaO
自殺は年間100マン人ぐらいが適切
136名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 04:21:22 ID:iuU3XNQ30
死んだやつはどんな運転してたんだ
137名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 04:50:44 ID:1139yfuB0
やっぱ飲酒運転を徹底的に取り締まったからだろ
138名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 04:55:40 ID:q3vlAJfp0
>>133
正月の大渋滞もなかったみたいだしね。
だんだんこの国の衰退が目にみえてきたな。
139名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 04:56:46 ID:vSoIHdKaO
轢かれたやつこそ徹底的に調査すべきだ
140名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 04:58:04 ID:I4UMDlNQ0
この事故死で何人の若者が罪を被せられたか
大体老人の注意不足だろ
141名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:00:53 ID:HEzT7Ijx0
もともと死者が減ったのは自動車の設計が改良されて、
死なないようになったから。

死者が減ったのと負傷者が増えたのとがリンクしている。
142名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:02:05 ID:BoCc/Zll0
車に保険掛けるより自殺保険掛けたほうがいいわ
143名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:07:33 ID:rL+J7OhE0
愛知県では金さえあれば一桁の足し算が出来なくても免許が取れる
144名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:13:52 ID:o6o0OFra0
全体みれば、死ぬ割合はかわらんのじゃね?
何で死ぬかの違いだけで
145名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:16:10 ID:sTBaq3bZ0
もう事故ったやつは全員死刑でいいよ
146名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:27:59 ID:C5jaDGnF0
車減ってるだろうし車自体の安全規格基準もどんどん上がってるし
147名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:29:40 ID:h1DeLoHb0
>>70,100

まあね、
148名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:34:00 ID:q3vlAJfp0
ただ、数年前に調べたんだが車両火災事故がすごく増えてるんだよね。
放火もそうなんだが、すべての犯罪類型で昔に比べると件数が激減しているのに、犯罪では放火、事故では車両火災がどんどん増えてる。
すごく不思議。
火事の死者数も増えてる。
149名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:39:45 ID:IgN4WFNi0
負傷者数も重傷者数も減ってるよ。
近年だと1985年以降は7万人以上の重傷者が発生していたけど2008年には56,803人にまで減ってる。
統計を見れば分かるのに、昔から無茶苦茶なことを言って警察陰謀論をでっち上げるキチガイがいるんだよね。
150名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:50:07 ID:KvVamHdZ0
全年代トータルで減ってる、というより
中でも、突出して若者(=えてして無謀・乱暴な運転)のマイカー所有が
激減したんじゃないかね
151名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:54:53 ID:p25Ff4re0
>>85
そういう言い方はよろしくない。お年寄りは弱者なんだから守らなきゃいけないんだ。

月一の免許更新を義務付ける。免許を返上しないお年寄りは毎月免許更新が
課せられ続ける。

免許更新料で警察の天下り団体が潤う。

警察がパチンコの利権にしがみつく必要がなくなる

お年寄りの車離れが進行していき、タクシイ、バス、電車、飛行機業界などが潤う。

お年寄りを守りながら、警察にうまい汁を吸わせながらパチンコ屋を減らし、なおかつ
交通機関にもお金が落ちるという図ができまいか?
152名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:06:25 ID:RfY5wxwi0
>>149
重傷者数という言葉自体が警察関係者の工作員だな。

重傷者の定義でも言ってみろよw
153名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:12:04 ID:IgN4WFNi0
>>152
何をそんなに頑張ってるんだ。世の中、気に入らないことばかりなの?
154名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:16:51 ID:wVA6jve90
1レスするぐらい、頑張る必要も無くキーボードで簡単に出来るんだが、

とりあえず、簡単に重傷者の定義だけは答えてw
155名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:20:29 ID:qAmrwI+c0
>>151
つーか、年寄りの死亡事故の中には、
事故を起こしたから死んだのではなくて、死んだから事故を起こしたってのも相当数いると思うんだよ。
まあ「死んだから」ってより、「突然体の不調を起こして」って方が適切か。

例えば心筋梗塞から心室細動起こして意識を失ってみたり、
脳梗塞を起こして突然手足が動かなくなってみたり、
パーキンソン病の治療薬で突然眠ってみたり、
ただ反応速度が低下して事故率が上がるという以上に、
そういう体の不調で事故を起こすリスクは高齢者が圧倒的に高くて、
しかも、そういう事故って回避行動ができないから、死亡する率が高い。

だから、そういう疾患のリスクが増大する65歳以上は運転するなってのは、あながち悪いともいえないと思う。
156名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:20:34 ID:q3vlAJfp0
>>149
つーか白書で陰謀論展開してるのが警察なんだが。
若者の犯罪が深刻化してるとかお年寄りの被害が増えてるとか。。。
白書は統計としてはしっかりしてるが、総論とか一切無視しないとだまされる。
ま、統計としても犯罪類型の分類とか恣意的だけどね。
サイバー犯罪が激増してます!とか当たり前だっつーの。
157名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:22:24 ID:IgN4WFNi0
検索すれば統計と一緒に明記されていることが分かるとは思うんだけど。

> 1 「死者数」とは、交通事故発生から24時間以内に死亡した人数をいい、
> 「30日以内死者数」とは、交通事故発生から30日以内に死亡した人数をいう。
> 2 「重傷」とは、交通事故によって負傷し、1箇月(30日)以上の治療を要する場合をいう。
> 3 「軽傷」とは、交通事故によって負傷し、1箇月(30日)未満の治療を要する場合をいう。
158名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:24:09 ID:IgN4WFNi0
>>156
世論を誘導するために変なことをPRすることはあるね。
ところで警察は誰の陰謀と言ってるの?
159名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:31:19 ID:wVA6jve90
>>157
警察が基本的に採用しているのは24時間以内の死亡者。
参考資料として採用しているのは48時間以内の死亡者。
30日以内死者数と1年以内の死亡者数を把握しているのは警察ではなく厚生労働省。

重傷と軽傷は事務処理上で警察が勝手に判断しているだけで、

重症と言われて、1ヶ月以内に治療を終了させる被害者もいれば、
軽傷と言われて、数年間も治療を続ける被害者もいる。



で、重症の定義を簡単に説明してよw
160名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:33:05 ID:wVA6jve90

>世論を誘導するために変なことをPRすることはあるね。


ww
161名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:33:50 ID:IgN4WFNi0
>>159
なんでそんなに絡むの?警察が憎いの?
定義付けの曖昧さが気になるのなら、匿名掲示板じゃなくて警察に言えばいいんじゃないの?
162名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:34:59 ID:IgN4WFNi0
もしかして実生活が充実してないから無意識に掲示板で他人に絡んじゃうの?
163名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:35:54 ID:wVA6jve90
>>161
警察の何処に言えばいいの?交番?

ww
164名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:35:56 ID:IgN4WFNi0
新たに予算や人員を増やして、怪我が完治するまで観察・確認して統計に反映させればいいの?
165名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:39:28 ID:qURG5Snh0
>>151
お年よりは弱者だから、、、なんて言い方すると
物凄く大人しくて優しくて協調性のある常識人しか想像できないが、
実際の年寄りは会話にならない。年寄りに注意すべき事は注意すべきだと
思うタチなら一度行なえばいい。不良中学生より収拾がつかなくなるのがオチ。
俺は殴り倒すという前提で注意してる。
166名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:41:15 ID:wVA6jve90
>>165
おつかれw
167名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:42:32 ID:q3vlAJfp0
>>158
価値観が狂って社会が混乱してますます犯罪が増加しています、みたいな根拠のないデタラメ。
2012に人類滅亡とか世紀末でアセンションみたいなのと変わらんよ。
168名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:42:35 ID:IgN4WFNi0
>>166
俺のことは労ってくれないの?
169名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:43:43 ID:qAmrwI+c0
>>159
詳しそうだから聞きたいんだが、
重傷と言った場合、入院するかしないかは関係あるのか?

例えば入院はしたけど2週間で完治して退院した場合は軽症で、
入院するまでではなかったけれど、外来で2ヶ月通院した場合は重傷か?
2週間入院後、ある程度治ったから退院して、退院1週間後の外来で完治したことを確認しようとしたけど、
本人の都合で受診が遅れて、結果、完治を確認したのが受傷から1ヶ月を超えた日だったら重傷なのか?

分からないことだらけだ。
170名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:46:33 ID:wVA6jve90
>>168
とりあえず、あなたの149の発言をコピーして上司に判断を仰いでみればいいんじゃないの?


私はコピペもしたくない内容ですから。
171名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:49:27 ID:wVA6jve90
>>169
私が重症の定義は何なのかと聞いているのだが?
172名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:54:38 ID:wVA6jve90
訂正

重症じゃなくて重傷のはなしね。
173名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:56:19 ID:qAmrwI+c0
>>171
それに答えるべきはID:IgN4WFNi0であって俺じゃねーよ。
重症かどうかは見りゃ分かるから別にどうでも良いんだ。
174名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:59:42 ID:IgN4WFNi0
>>173
俺は医師の所見じゃないかと勝手に思ってたけど、実は知らん。
医者が全治2週間と言えば軽傷、1ヶ月なら重傷、みたいな。
でも本当は医師に確認せず、ID:wVA6jve90が言うように
警察が勝手に判断してたりしてw
175名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:01:23 ID:wVA6jve90
>>173
見れば分かるなら聞く必要はないね。
まあ、私は見ても解らないし、最終診断で判断することしか出来ない。
176名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:02:54 ID:wVA6jve90
>>174
はやく重症の定義を簡単に説明してよw
177名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:03:09 ID:ZA36as5R0
罰則が厳しくなったのが最大の理由か
でもそのせいで飲食店の店長が何万人自殺したんだろう
178名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:05:45 ID:qAmrwI+c0
>>174
医師は重傷かどうかなんて判断しないよ。
それは警察とか保険屋とか統計屋の仕事だろう。
医師が判断するのは、入院が必要かどうか、退院可能かどうか、通院が必要かどうか、だけだ。
例えばPTSDになって通院加療したとして、1ヵ月後、
別に社会生活には支障が無いし、これ以上の通院は必要ないけど完治はしてないだろ、って時、そりゃ重傷なんだろうか。
179名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:05:57 ID:IgN4WFNi0
>>176
既に書いたんだがw
180名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:08:13 ID:MLaU3P930
単なる軽過失を罰したり、ガソリンに重税をかけていたら、
愚民どもは車に乗らなくなったでござる、の巻。
181名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:10:25 ID:wVA6jve90
>>178
とりあえず私の>>159には入院という単語はないから。

ちなみにPTSDの場合は随時通院の必要なしとしても
経過観察が外されなければい治療終了にはならない。
182名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:12:41 ID:/eGQheMa0
飲酒運転厳罰化してよかったなあ
183名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:13:20 ID:qAmrwI+c0
>>175
だから、重「症」かどうかは見りゃ分かる。
高血圧ではちょっと違うけど、大まかに「入院が必要かどうか」だろうからな。
ただ、重「傷」は分からん。
調べても、
1. 完治までに1ヶ月以上の加療を要すること
2. 完治までに1ヶ月以上の入院加療を要すること
と2種類の定義があるようで、実際にはどちらが採用されているかわからんし、「完治」の定義も分からん。
「医者が完治と言えば完治」と言うのなら、後遺症がある場合は永遠に「完治」とはならないけど、
その後遺症が日常生活に影響が出ないレベルなら「重傷」てのも変な話だと思うしな。
184名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:13:26 ID:wVA6jve90
>>179
警察限定のね。

じゃあ、工作員は認めたのねw
185名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:14:38 ID:IgN4WFNi0
>>178
診断書では全治何日とか書いてもらえないの?
186名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:15:38 ID:wVA6jve90
>>183
逆でしょ。

逆だから結論がおかしくなる
187名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:16:34 ID:IgN4WFNi0
>>184
すまん。実は警察の依頼を受けて匿名掲示板で工作するのが俺の仕事なんだw
今まで本当に悪かった。反省している。だから誰にも言わないでくれ。
188名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:17:14 ID:MLaU3P930
事故も減る 人口減って 所得減る
189名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:20:20 ID:bUIF7ojPO
これって事故後24時間以内に死んだ人だけカウントしてるんじゃなかったっけ?
190名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:20:26 ID:SmS/XMlJ0
メーカー車名別死亡者ランキングとかないの?
どの車名が走る棺桶なのか知りてぇ〜。
191名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:21:18 ID:qAmrwI+c0
>>185
書ける場合もあるし書けない場合もある。
「全治何日」ってのは完治したときに書くから、本当は治らないと書けない。
とはいえ、単純な骨折とかなら一般的な期間を書くこともあるけど。
ただ、骨折に神経障害が合併したりすると、完治があるかどうかも含めて難しい。

>>186
逆って何と何が逆?
192名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:23:57 ID:wVA6jve90
>>187
うん、わっかた。
誰にも言わずに秘密にしてあげる。
ただ、ログ保持申請だけはしておくから、
なんか他の犯罪に巻き込まれたら、
このスレのIP全部引っこ抜かれるから余罪があれば逮捕だね。
まあ警察の依頼を受けてるならそんな心配もないかもね、かもねw
193名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:25:30 ID:p25Ff4re0
指摘してくれた人もいたけれども、
お年寄りが「運転中に壊れてしまう」のが第一恐ろしいんだよね。
中の人が壊れたって、車は何十キロも出ているわけで。
とはいえ、当の本人に「悪気はない」らしいんだろうが他の人巻き込んじゃう、
しかも、破壊力だけはすごーく大きいのね。

「貴方が事故で死んだ後、残された人にどんなケツの拭き方させるの?」
多分これに答えられるお年よりはそんなに多くないと思う(ぶっちゃけた話、
自分が死んだあとにどうなろうと知ったこっちゃない、と考えているんじゃないかな)。
年寄りを守るという事、年寄りから身を守る事。どっちも大事だと思うんだ。
194名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:26:29 ID:EcUIrydc0
> 80年代後半からは若者の無謀運転などによって1万人を超える状態が続いたが、96年に
>1万人を下回って以降は減少傾向が続いている。

単に人口に比例してるだけだろ
195名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:26:33 ID:GHHK+KIc0
幼少の頃交通戦争に巻き込まれ、若者になったら荒れ狂う交通加害者になり
今、やさしいお父さんになってる俺はいい人生だったよ
196名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:34:22 ID:oL1IiB210
>>194
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/6820.gif
年齢層別人口10万人当たり死者数の推移をみろ
197名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:37:50 ID:oL1IiB210
ゆとり世代が一番まともってのは何が理由なんだろ
やっぱりゆとりのおかげなのか・・・?
198名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 07:46:15 ID:q3vlAJfp0
>>197
ほかの社会行動を見てもそうでしょ。
街中で喧嘩する人とか、列に割り込む人とか大声で騒ぐ人とか、たいてい高齢者。
この世代は貧困と自由を両方知っている世代だから、とにかく他人を陥れたり盗んだりするのが大好きで、結果として犯罪傾向が強い。
若い世代は貧しい時代を経験していないから、人に対する攻撃性が非常に弱い。
199名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 08:03:06 ID:pHwj5dwa0
ようするに今の中高年がすべての原因ってことだろ?
若いころには無茶な運転を繰り返し、歳をとれば路上に飛び出す。
200名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 08:10:35 ID:iG63fu7N0
いや、このニュースには、素直に感動した。
車の安全性の向上、警察のがんばり。

「昔は、交通事故で死ぬ人もいたよな〜」という時代も、近いのかもしれない。
201名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 08:13:08 ID:OtyPU1U00
交通事故死というのは
24時間以内に死んだ人の数
息が止まってるのに
病院の集中治療室でムリヤリ人工呼吸器つないで
だらだら何日かさせてたら死亡にはならない
202名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 08:15:31 ID:Qi0M04Tx0
なーに、シルビアやハチロクもどきが復活したら
また数増えるさ



・・・・・あながち冗談では済まされない気が
203名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 08:41:47 ID:IgN4WFNi0
>201
昭和時代によく聞いた話ですね。
204名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 08:48:50 ID:q3vlAJfp0
>>201

>>196のグラフを見てね。
これは非常に誠意のこもったグラフ。
作った人の誠実さが伝わってくる。感動的ですらある。
205名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 11:46:27 ID:gXCFOLSfP
保険料金さげて
206名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 14:55:39 ID:nSfqgFjQ0
>>196のグラフを見れば事故事態は減っていない、むしろ増えていて負傷者も増えている。
つまり事故を起こしても(24時間以内には)死ににくい車になって来ているということだな。
207名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 14:59:18 ID:YZ04AZ7A0
こりゃシャレになんねーニュースだな
正月からキツいわ
被害者のご冥福をお祈りします
208名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 15:01:25 ID:pWdqmVnz0
自殺者3万人
209名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 15:24:55 ID:RnomoxeN0
>>206
こっちのグラフのほうがわかりやすい。
平成16年ごろから、総事故件数・負傷者数ともに減ってるだろ。
事故後30日、事故後1年死者数も、同じように減っている。
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090104-03.jpg
210!omikuji!dama :2010/01/03(日) 15:48:26 ID:QQHWiUJR0
>>208
自殺者の大部分は確か、大病を苦に…じゃなかったっけ??
(そうすると、インフォームドコンセント(十分な説明と同意)が十分に行われていなかったとかフォローが不十分だったと言う問題に行き着くと思う。)
211名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:55:42 ID:wHuCb4Cw0
交通事故の厳罰化がすすんだのは事故の件数が減少して特定の事故がクローズアップされるようになったことがおおきいような気がする。
212名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:05:19 ID:PbDCJc+10
不景気で車買えない。
不景気で外出を控えてる。
不景気でエコドライブをしてる。

不景気で自殺者が増えてる。。。経済事故死者数把握しろ。
213名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:07:07 ID:Bxn9HfvM0
車は去年売った
意外と不便無い
税金や保険などの維持費が減ってメシウマだし、自転車を使うようになって健康にも繋がった
もはや車はDQNが乗るものだと思う
店の駐車場とかでイザコザ起こすのも、大概DQN家族だし
214名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:08:09 ID:KwFTRK98P
交通事故は景気が悪くなると減るんですよ。
警察なんか何も関係ない。
215名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:24:10 ID:NVHrHaMC0
痴呆症になったのに車に乗り続けたがる爺が多いから
今後はそこをどうするかが問題。
216名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:33:02 ID:zZr80eGw0
自殺者は増加するいっぽうなんだけどな
217名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:40:07 ID:e8nN0F5A0
年間1万にで交通戦争とか言ってるなら
年間3万人自殺で死んでることを何戦争と言うのだろう。
格差戦争か。
218名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:42:20 ID:ajMJc5tk0
民主政権のおかげだね
219名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:18:13 ID:BW5jTfjvO
人身事故は交通事故に含まれるのか?
ないならあんなごまかしの名前やめてしまえばいいのに
220名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:19:28 ID:YagArZrO0
若者のクルマ離れで交通安全
実にめでたい
221名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:22:30 ID:q3vlAJfp0
>>216
いや、50年代に比べたらまだまだ。
222名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:23:12 ID:3DZg1Oou0
飲酒事故の比率が大きすぎ
223名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:15:38 ID:9TKgb6C00
>>216
自分の人生を自分で締めくくることにどれ程の問題があるのだろう。
224名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:17:14 ID:jFbpEuVZ0
確か1万人ラインでどうとか言ってた気がするけど
5000人切るのは凄いな
やっぱ飲酒運転罰則強化の賜じゃね
225名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:18:25 ID:3Hb7URIq0
若者の交通事故離れ。
226名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:37:39 ID:CCaSAUGo0
正直、警察が頑張ったから交通死が減ったなんて誰も思っていないだろ。

高齢者の免許更新がこの数年でかなり難しくなったのもあるだろうし、
ただでさえ少ない若年者の車離れも多少あるんだろうな。
単純に運転人口から事故率の高い年代が少し減っただけのこと。

逆に警察がどんなに頑張ったところで現状維持が精一杯だろう。
不良老人や飲酒馬鹿やDQNババアや珍走団は社会がどんどん生み出していく。

後席シートベルトどころか未だに子供を車内に野放しにしている主婦も巷に溢れている。
多分、子供が死んでくれた方がありがたいと考えている主婦なんだろうと思う。
それで子供が事故で死んでも大した罰は受けないし。
227名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:19:05 ID:kxF0Yf3V0
昔から交通に不慣れな世代が事故起こして来ただけの話じゃね?
228名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:26:45 ID:qJVgfjf7O
死亡事故は減っても植物が増えてたりしてな
229名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:35:57 ID:3xpcmvx00
この交通事故死の減少って、若者が仕事に就けなくなって金がなくて車が買えないのが
明らかに一番の要因だろうね。
230名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:41:52 ID:wlNSAoEaO
若者が所謂スポーツカーを買えないのと
安全ボディの効果だな
231名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:45:26 ID:ok4y3GXKO
>>229
車の維持費で家賃が払えるからな、
痛車が事故になったら生きていけないでしょう。
232名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 08:40:41 ID:liChs9Z00
1990年頃は年間1万人ほどだったから、半減したわけか
233名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 10:38:15 ID:cwUIfROv0
>>218
いえ、政権交代よりもずっと前からの傾向なので、自民政権のおかげです。
234名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 11:00:12 ID:DixhUa0Z0
車の乗車時間や所有者数・車の安全性など全体を見てから発表しろよ
235名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 20:45:05 ID:XvJcqRp/0
ガイシュツだけどNHKのおかげです。
236名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 21:33:27 ID:OpuoNFgu0
初心者の若者が減ったからだろ
237名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 21:39:13 ID:tSI/BLcfP
車イラネ〜
238名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 00:29:57 ID:+e4IDkSg0
交通事故と言ったら死者は年間1万人という認識だったから
この数字は驚いた
随分減ったんだな
239名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 00:33:40 ID:3toS9NQCP
>>190
昔、民主の長妻がデータを公表したことがあったが、今でも手に入るのかな。
確かシルビアが1位で、他はRX-7やMR-2、インテグラ、フェアレディZ等、上位はほとんどがスポーツカー。
メーカーは満遍なく、車種はやっぱりwという感じで、結局乗る人間の問題というか、
単に危険な人間はこういう車に好んで乗る、というデータでしかない感じだったw
240名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 01:12:36 ID:3LSfahJa0
>>239
本当は軽が一番危ないんだよな。
大馬力のスポーツカーは、もっとも安全。
スポーツカーは走る・曲がる・止まるの車としての基本がしっかりしてるから、事故を起こしにくい。
事故ったとしても、ボディーがしっかりして剛性が高いから、死亡事故になることもまずない。
保険料も最も安い。
241名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 01:24:08 ID:0Fe5C7Co0
民主党の功績
242名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 01:58:06 ID:AfWgEmrc0
スレ違い
243名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 04:54:35 ID:mWEJrQId0
      死者 前年比
2001年  8747  -319
2002年  8326  -421
2003年  7702  -624
2004年  7358  -344
2005年  6871  -487
2006年  6352  -519
2007年  5744  -608
2008年  5155  -589
2009年  4914  -241

むしろ民主党がブレーキかけてねえ?
244名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 05:14:10 ID:ZtGEBoyz0
>>243
 自民党政権があと10年続いてたら交通事故の死者がマイナスになったのにな
245名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:23:24 ID:mWEJrQId0
そうなの?
246名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:41:54 ID:lBfKLYMi0
>>240
そういう車が軽にぶつかるからだろう
247名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:43:12 ID:paFQff2/0
これは、よい安全運転協会GJ!
248名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:45:26 ID:ysWT+xeS0
>>3

違うんだよ。結局、ある年齢層の固まりが若者時代からジジイ時代までずっと
事故死者が多かっただけなんだよ。ここまで言えばわかるでしょ?
この日本をずっと壊してきている世代の人々のことだと。
249名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 06:50:09 ID:mWEJrQId0
その世代が65歳以上になったのか。
250名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:07:36 ID:ahPLfG510

わざわざ陰で見張ってて、ちょっと間違えただけで切符取るようなバカ警官が多かったけど、


張り込みが減って、運転の緊張が減ったよ。切符のためにトラップしかけるの、やめてほしいわ。わざと見えにくい標識のとこで見張ってたりしてな。


年収800万円もらってる、人間のカスがすることじゃないだろ!!見えやすい標識に変えろ。


駐車違反が減ったのも大きいな。これが事故誘発の引き金になってたよ。悪いドライバーはどんどん取り締まれよ。明らかにスピード違反してる奴とか、たくさん見かける。
251名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:19:40 ID:cZ+nfNoji
老人の事故死が多いのは、横断歩道じゃないところを横断したりするからだろ
友人もそれで殺っちまった
252名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:20:02 ID:K+rD03zm0

最近目に付くのは、若者が車に乗らなくなったのと比例して歩行者DQNが増えたこと。
まるでおばさんのように、左右を見ずに、信号を見ずに道路を横断する奴ら。
253名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:23:57 ID:y5OxACcHO
>>251
友人可哀想
254名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 07:26:58 ID:ahPLfG510

道の優先順位は、

歩行者 > 自転車 > 自動車


国道を除いて優先順位がこうなることは当たり前だが、知らない奴が多い。


じじばばが、道の真ん中を歩いてても、「歩行者優先」が当たり前です。人をひき殺して、人生台無しになってから言い訳する奴が多すぎ。


ひき殺してる奴は、わざわざ広い道路を選んで遠回りして家に帰ったり、街道はゆっくりゆっくり走ってることを、毎日毎日やってる人が多くいることを、知らないだけです。たまたま1回当たったんじゃなくて、たまたま毎日注意して来なかったから当たらなかっただけです。
255名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:06:41 ID:mWEJrQId0
じじばばが、道の真ん中を歩いてたら誰だって普通によけるでしょ。
道路が歩行者優先ってことくらいみんな知ってるでしょ。
256名無しさん@十周年
>50-66 で紹介された番組のほかに、トラックドライバーを扱ったNHKスペシャルです。
NHKスペシャル トラック・列島3万キロ
1/5 http://www.youtube.com/watch?v=nRNNnYlGc1Q&feature=related
2/5 http://www.youtube.com/watch?v=gHMFromJZlc&feature=channel
3/5 http://www.youtube.com/watch?v=1TvJWWyEDSg&feature=channel
4/5 http://www.youtube.com/watch?v=HVV_J-ddYJk&feature=channel
5/5 http://www.youtube.com/watch?v=rJfduIgUz0Y&feature=channel

これとは別に、再放送希望が多かったのに再放送されなかったNHKスペシャル(↑みたいなの)があった
ように記憶してますが、タイトルが思い出せない。↑は再放送分です。