【ゲンダイ】デフレが加速し、国民生活はひどく苦しくなる★2
952 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:26:40 ID:sQ9zewYv0
>>945 そんな奴がこの世に何人居る?
大抵の人間は借金をつくり、都会へ職を求めて流れてゆく。
農業は人を借金まみれにする。誰も儲からない。
農村は借金に満ち、崩壊しつつある。
953 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:28:06 ID:vb7b3buRO
不況!不況!
日本不景気!日本不景気!
自民党ダメ!安倍ダメ!麻生漢字間違えた!
…って煽りまくって景気まだ良かったのに落としたのは
>>1お前だろが
954 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:29:24 ID:GHNJTGV20
>>950 > 本当に才能がある人でないと無理だと思うけどな
それは農業に限らず、どんな職業でも同じだと思うけどな。
ところが日本は高度経済成長で、そういった向き不向きや才能の有無を無視して、集団就職で大量に人材を徴用した。
そしてそれが結果的に、今の大量失業につながってきてるんじゃないかと思うんだがな。
956 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:30:51 ID:HlMMS+vU0
>>953 荻原博子さんのことですか?
彼女は今功績が認められて笑いが止まらないみたいです
957 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:31:54 ID:0ZGjLsbF0
>>931 > 衣食住面倒見てもらえて、別に月10万の給料もらえるなら路上生活するより
> 遥かにましだとは思いませんか?
週刊スピリッツに連載中の「闇金ウシジマくん」で、今ちょうどそんな
展開の話になってますな。
958 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:32:40 ID:GHNJTGV20
>>953 ゲンダイ「うるせーバカ、おれたちのせいじゃねーよ!一番悪いのはエリートとブルジョアの巣窟である自民党だ!
あいつらは俺たち田舎もんをバカにしやがる!あいつらに比べれば、田舎出身の小沢や角栄の方が何億倍もマシだ!」
959 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:34:30 ID:NSJX2w4e0
善人ヅラする第三者が一番怖い。
触らぬ神にたたりなし、の連中が意味もなく寄ってくるかよ。
あと
>>948、現在はバリバリのスタグフレーションです。
デフレといい続けるマスコミはゴミ。
960 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:35:53 ID:9eRGnWTS0
中国やインドが経済成長路線に入ったのに
今の世界中から食糧が日本に集まってくる
現状がいつまでも続くと本気で考えてるの?
27億人の新しい先進国人口が増えようとしてる
んですよ。
中国やインドに持っていったほうが高く売れる
時代になったとき、日本は高値で食糧を買わなきゃ
ならない時代が来る。
そうなったらこの国の人は何を食べるのか?
あるもの食べるしか無いんですよ。
あ 私は農業してるわけじゃありません。
北海道の農村に暮らしているだけです。
この町の人たちの大半は専業農家として
生計を立てていますよ。新規就農でやってる
人も居ますよって紹介してる
だけなので、「そんな奴がこの世に何人いる?」
とか言われる筋合いはありませんよ。
961 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:37:21 ID:GHNJTGV20
>>867 つまり、国民がアホだから、それに合わせて記者もアホになるってわけか。
・・・・・この国はいっぺんアメリカの51番目の州にでもなった方がいいんじゃないの?
さもなくば、10個くらいに分断するとか。
962 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:38:12 ID:DJaegvyE0
>>954 才能がなくても、リーマンで真面目にやってれば大丈夫でしょって意味ね
会社が倒産したら終わりだけど
農家は経営者のセンスが必要
大型の機械を買う、何を作るのか決める、育てる・・
963 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:38:29 ID:sQ9zewYv0
964 :
【大吉】 :2010/01/01(金) 19:39:44 ID:RhGheh+/O
テスト
965 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:40:33 ID:9eRGnWTS0
>>962 だから結局は、楽して生きたいってメンタリティーなわけでしょ?
でも社会はそれを許さず、そのレールから落ちてしまったらなら
別の道探すしか生きていく術は無いんじゃないの?ってだけです。
先が見えないのが問題
967 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:44:15 ID:K1lyePwK0
人間がセルロース食物繊維を分解できたらなあ。
食料問題も解決するのに。
せっかく、バイオエタノール燃料絡みでセルロースをエタノールにする
技術を開発したんだから・・・・
せめて安い酒にして売ればいいのに。
968 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:44:22 ID:IONXCiAL0
>>953 政治力学はあまり関係ないんじゃないかな。 だれが政権をとっても企業の海外シフトは止まらないし止められない。
雇用の流出はそうした過程で発生したもので、日本国内の雇用吸収力低下はどのみち不可避だった。
グローバル化による雇用流出と低賃金化は避けられないのだ。
要素価格は均等化する。 経済の原理であってこれを避けることは不可能。
全ては企業、市場、投資家の経済活動によって自然に起きたものであってどうすることも出来ない。
政府は市場を規制することぐらいしか出来なくなりつつある。 スーパーキャピタリズムの前には如何なる政府も無力なのだ。
たとえ法人税を下げようと、経理総務が人件費が20分の1の中国にながれてしまうのはどうしようも無いことなんだよ。
ましてや日本の内需市場は将来的にマイナス成長となる公算が高いのだから。
地産地消の流れも止まらない。 日本から輸出するのではなく巨大市場で生産消費を行う方が効率が良いし、
貿易摩擦を防ぐにはこれしかない。 これはもう誰も止められないよ。 ましてや自民党は市場型経済を重んじてきた。
市場で起きていることに介入すべきではないという立場だったはず。
一国の政府よりもグローバル資本のほうが力が強くなっているんだよ。
969 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:44:24 ID:9eRGnWTS0
>>963 北海道農業については貴方よりも知ってると思いますがね。
あしからず。
970 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:44:36 ID:DJaegvyE0
>>965 俺は自営業だから常に業界の動向や、経理や営業などすべての事に
気を使ってリーマン時代の方が楽だったって事
俺はチャレンジャーとしてやってますからww
971 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:45:00 ID:X3dSf1gE0
>>961 アメリカが日本人を同胞と認めるわけないじゃんw
未だに日系人や黒人は差別対象なのに
972 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:45:10 ID:KZN6tvVC0
政治家にも先が見えてないのが問題
>>965 とにかく、今の大量失業は、その楽して生活したいって言うメンタリティーが悪い方向に働いた結果だと思う。
というか、「好きでもない仕事だったら、できるだけ楽して金儲けをしたい」っていう考えかたかな?
本当に好きな仕事やってるんだったら、そりゃ金が稼げるに越した事はないが、そうならなくても幸せだという人もいるだろうし。
974 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:48:04 ID:0ZGjLsbF0
>970
チャレンジャーというより、アドベンチャーの方がより自営業に近い
気がするな。 ホント、リーマンは気楽だと思うよ。
>>966,972
先が見えないんじゃなくて見ようとしない、もしくは先のことを考えない、
その場しのぎな考え方が問題なんじゃないかと思う。
976 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:49:20 ID:9eRGnWTS0
>>967 バイオエタノールは結局コスト面で勝負できないってことで
アメリカも早々に撤退気味ですしねぇ。
個人的には、将来、得たいの知れない有機物が原料の栄養剤が
主食にならないことを望みます・・・
977 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:49:45 ID:ZzstWqU+O
>>965 それは違うでしょ。
いまから新規で農業やろうとしたら、金相当かかるんだから二の足踏む奴が多くて当たり前でしょ。
材料費、輸送費、一年の生活費、トラクター借りるんだってただじゃないだろうし、
農業をリーマンと一緒に語るのはちょっと違うと思う。
政治家が打ち出す政策が国民やマスコミに合わせてなのかミクロレベルの政策しか打ち出せないのが問題
唯一マクロ的な視点を持っているのは国民新党ぐらいなもの
979 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:52:14 ID:9eRGnWTS0
>>977 リーマンに成れないなら、他に必要としてくれてる事やるしか生きる術は無いんじゃないの?
ってだけです。
別に一緒にしてるわけじゃありません。
日本は30年後「東チベット」という名前かもな。
981 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:54:56 ID:HDbcRHMB0
いや「小日本」かも。
982 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:56:04 ID:K1lyePwK0
食物繊維からできたバイオエタノール酒(リキュール類)アルコール分5%
1缶60円・・・・
これならいいかも。どこか作って!
983 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:57:02 ID:HBG/IvSn0
新聞売るためには少々過激な文言が必要だからね
984 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:57:21 ID:sQ9zewYv0
>>969 君が嘘を並べた罪は消えないよ。
農村の生活は日々悪化中。
985 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:58:29 ID:9eRGnWTS0
>>982 木材が原料のお酒飲みたいですか・・・
しかも、コスト的に割り高ですよ・・・
986 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:00:30 ID:IONXCiAL0
>>978 日本の主流経済学者はマクロ経済をバカにしているからねえ。 困ったもんだ。
池田信夫なんか完全にマクロ経済を珍妙なる理論とバカにしているよ。
ミクロ経済は合成の誤謬なんていうのは全く考えないらしい。
987 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:01:37 ID:9eRGnWTS0
>>984 どこが嘘なのかがさっぱり分かりませんが・・
もし良ければ指摘してください。
ちなみに農村の生活が悪化して無いなんて私は言ってませんよ?
今のまま30年したら農業者半分になるって言ってますし。
988 :
ZZR400(酉変更) ◆8MustanGi6 :2010/01/01(金) 20:02:10 ID:Z5Vb4yox0
輸出に関しては実は野菜などがこの先有望だったりする。
自民が政策として上げはじめていた野菜工場案・・・・ミンスに潰されたが
中国の環境汚染がマジヤバレベルに達しているし、なんならグーグルアースで中国沿岸を拡大して端から端まで追ってみな
縞模様でゲロ吐きそうになるから。 実は中国・・食料品の輸入大国に反転してきてる。
シナの裕福層は日本産の野菜を高くても買っている。
・・・・毎年酷くなる一方の黄砂・・九州で光化学スモッグが発生したりと県民は大変だろうけど
某年の四川大地震のときかな? 急に観測機器を入れ替えたりとかして日本は観測データ公表してないよね?
放射能物質の問題が四川であったらしいけどなんでかねぇ〜
韓国も黄砂被害大きいらしいねぇ? でも日本のマスゴミはダンマリだねぇw
989 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:04:45 ID:DJaegvyE0
俺の近所の農家は、農業行政のお薦めに従ってやってババ引いてる人が多数いる。
補助金が出るって事で皆で作って豊作貧乏とか
不必要な農業水道でムダな出費とか
拡大や機械化の借金とか・・・農家ってマジで大変だと思う
990 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:05:03 ID:K1lyePwK0
>>985 木材でもパルプでも紙でも藁でも
どうせ処理に困るから、
エタノールになれば酒として飲める。
991 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:05:13 ID:sQ9zewYv0
>>987 それで、みんな農業に行けばよい、などと無責任なことを言えたものだ。
疲弊は農村にもある。
992 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:06:17 ID:7FnfN8kfO
ゲンダイはミンスのサポーターだろ
円高も株安もたいしたことないんだろ
デフレも何も自民のせいにすれば解決なんだろ
おたおたすんなよ
ゲンダイに金出す奴がいなくなるだけだ
993 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:06:34 ID:9eRGnWTS0
>>988 マグロも日本で水揚げするより中国で水揚げした方が儲かるってことで
大物は中国に流れてるらしいですね。
オーストラリアでも中国向けの「和牛」牧場が増えてるって聞きましたねぇ。。
994 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:09:40 ID:DJaegvyE0
>今のまま30年したら農業者半分になるって言ってますし。
美味しい業界なら新規参入が入るし、後継者も黙って跡継ぎになると思う
半分になるって事はマジで大変な業界って事でしょ
農業やってみなさいなんて普通は言わないわな
995 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:11:32 ID:9eRGnWTS0
>>994 路上生活するよりもましじゃないの?って言ってるだけですが・・
そりゃー都会でリーマンして楽出来ればいいけど、その道が絶たれてるなら
そういう選択もありじゃないの?って事ですよ。生きるために
996 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:12:00 ID:gyRH3ADr0
戦時中、日本中飢えで苦しんでいるのに
北海道は苦労しなかったもんな
998 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:14:47 ID:DJaegvyE0
>>995 業界規模が拡大している、介護や医療を勧めるべきじゃね?
999 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 20:15:02 ID:sQ9zewYv0
>>997 苦労がなかった?
北海道農業の苦労を知らぬとは。
test
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。