【社会】大みそか終夜運転、縮小傾向に JR東など、初詣で客の利用減
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 23:08:46 ID:CSnyj0Zp0
たしかに夜中にわざわざ行く必要ってないんだよな。
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 23:10:08 ID:R2lXcjl10
鷲宮神社には今日も明日も人だかりが
22 :
◆C.Hou68... :2009/12/31(木) 23:11:34 ID:Zj8Peaqc0
元旦に金使うと、その年一年、金が出てくって母ちゃんがよく言ってたから
大晦日と元旦は家にこもってる・・・
電車賃がない
千葉の田舎だけの話でしょ
それをさも全域のように書くのがおかしい
横浜線、南武線は数年前から取り止めになったまま。
今は結婚して子どもがいるから自宅で過ごしているけど、
独身時代は行きつけの店で常連同士集まりカウントダウンしたよ。
で、2〜3時ぐらいに終夜運転の電車で帰ると。
初電まで飲んでればいいんだけど、終夜運転があるってなれば安心感があるんだよねぇ。
お正月はもう特別な行事じゃなくなってる。
初詣の時だけの神社に行くために
高い往復交通費払って行くほど、生活費の余裕ない。
27 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 01:25:19 ID:1sIeO8M80
満員で客輸送
鮨詰めで客輸送
28 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 01:27:37 ID:1sIeO8M80
初詣は効率よく輸送
客は荷物と考えろ
29 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 07:22:22
桜 ID:rPPwopguP
だって深夜に行ってもめちゃめちゃ並んでて着くのに時間がかかるうえ
ゆっくり立ち止まる余裕もないぐらい境内混雑してんねんもん
30 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 07:24:19 ID:7a+dRhQD0
>正月は神社に初詣、盆には寺に墓参り、
>>1の「成田山新勝寺」は真言宗のお寺ですが、何かwww?
川崎大師も寺である
「初詣」といえば神社だと思ってるバカ発見w
31 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 07:33:02 ID:KtJLJr7f0
>>5 「初詣」とかいって、もうその年は二度と
神社にお参りなんてしないだろ元日に来ている奴のほとんどは
32 :
【ぴょん吉】 【1169円】 株価【145】 :2010/01/01(金) 07:47:32 ID:H4pjrqO30
初詣号とか特別料金取れるほうにシフトするんだろね。
33 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 07:52:26 ID:OS+RafS+0
西武も去年から取りやめになったねえ
>>13 ○×つけて得意になってるが、それ同じ事だろ
客が多けりゃ利益が出るし 客が少なけりゃワリに合わなくなるんだから
35 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 09:33:43 ID:iG121s1m0
カウントダウン+初詣 に行ってきたんだけど
初詣の人の数が四分の一ぐらいだったよ。
少ないだろうなぁとは思ってたけど。
しかも200円弁当出てる時代なので屋台をみんな無視状態
みんな家でじっとしてたでしょ?
36 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:57:22
桜 ID:rPPwopguP
つーか、昨日ちょっと頭おかしくなりそうなぐらい寒いうえに
強風ふいてたからじゃないのか。
鷲宮みたいに新規キモヲタ顧客を開拓できた所以外はな…
38 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 13:19:12 ID:vx6MINpW0
>>35 高いもんなぁ屋台
しかも汚い+得体の知れない食材+DQN だれが買うんだ
× 客が減ったから
〇 組合の都合
千葉支社だからな
40 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 17:52:07 ID:iG121s1m0
>>38 そうだよなぁ。
屋台って世界的にみると、レストランよりも気軽に安く食べれる場所なんだけど
今だと店舗構えてる方が衛生的で安いよね。
しかもコンビニもデフレが進んでるからコンビニで買うわ・・・って人も多いんじゃないかな
41 :
【豚】 【1404円】 :2010/01/01(金) 18:11:25 ID:55DRBDhp0
終夜運転の中央線各駅停車などは凄い混雑だったそうだ。
減らし方がひどすぎた?
42 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 18:12:33 ID:/JD4u/NL0
いっそ三が日は運休しちまえ。
週1で終夜運転して欲しい。そのためには複々線化が必要だけど。
44 :
【末吉】 【1673円】 :2010/01/01(金) 18:14:51 ID:RwCqVGdq0
西武線なんか大晦日の終夜運転そのものが廃止だった。
どこへも行けねェよ。
60分間隔で運行していた埼京線は
ガラガラだったな
46 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 18:15:16 ID:sF3+F7MC0
終夜運転により乗務員や関係個所の長時間労働が発生し、事故につながる。
安全には替えられない。
もう24時間運転でいいよ
泥酔したやつが多いので車両が汚されるケースが多いしな
50 :
名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:10:02 ID:1s8kulho0
沿線に寒川神社のある相模線も終日運転してなかったよ
横浜線も動いてなかったから家でネットして寝てたわ
52 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:40:23 ID:cNW6JstP0
53 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:44:07 ID:x9vrTuI40
車のグリルにつける交通安全のしめ飾りとかつけてる車ほとんどいないな。
飲食店いっても、「あけましておめでとう」の張り紙がある程度で、
門松も国旗もしめ飾りもない。
そういうのをやる時代じゃないのかも知れんが、何の正月らしさもなく、
なんつーか、景気もそりゃ悪いしいっそう悪化するわなって印象。
テレビだけがくだらない新春バラエティばかりなのが笑える。
54 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:45:21 ID:AV8bk5rh0
>>53 グリル飾りは景気関係なく減り続けてる。
まあ「失われた20年」という考え方ならアリかもしれないが。
55 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:46:38 ID:8UMoha2c0
>>53 箱根駅伝を見ろよ。まだ明日もやるぞ?
それで「正月らしさ」を味わえ
>>53 >>54 一番の理由は、最近の車はどれもお飾りが似合わない
デザインだからだと思う。
57 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:57:13 ID:AV8bk5rh0
>>55 京急蒲田の件の内情を知って以来、ゴミ売りとFランクのバカ騒ぎで正月らしさを感じるなんて馬鹿のすることだと思うようになった。
58 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:04:04 ID:Q95B6U0O0
しめ飾りは90年代くらいになってから減っていったよ。
俺がガキだった頃の80年代後半とか大概つけてたもん。
でも、90年代初頭に減っていった。
景気もあるだろうけど、世代もあるんじゃないかな。新人類世代が成人したり
30歳くらいを迎えたくらいが90年代初頭。(新人類世代って意外と年齢幅があるとは今調べてしったがw)
>53
車にお飾りはDQNにしか見えないのだがw
>>59 車の中につけるんじゃないんだよ
車の外に付けるの
>>60 「あれはダサくてかっこ悪い」と思う人が増えて来てるんじゃね?
62 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 08:36:14 ID:DpQJTLn+0
正月の初詣はもともと鉄道会社の宣伝で始まった行事だからね。この国にそんな古習はなかった。
関東はそれほどじゃないけど、関西の鉄道は参詣のために敷かれた路線が相当多いんだ。
その関西私鉄が一儲けしようとひろめたのが初詣さ。
チョコレート会社が聖バレンタインデーをひろめたのと一緒だよ。
>>12 ヨーロッパも、クリスマスしか教会行かないヤツ、多いぞ
65 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:29:10 ID:/Ajy14Yp0
京急大師線が、初詣客を当て込んで敷設された最初の路線かと
66 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:36:38 ID:YhjevfsIO
>>65 東上本線との連絡用に施設じゃないか?
結局池袋・大師前は開通しないまま免許失効
67 :
名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:41:36 ID:YhjevfsIO
バンパーに飾りつけるのって道交法的になんか引っかからないのかな