【経済】13万円台「電動スクーター」に大手も参入 家電店にズラリ並ぶ日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★「電動スクーター」大手も参入 家電店にズラリ並ぶ日

車にも「エコ」の波が押し寄せている。トヨタのハイブリッドカー・プリウスは新車販売台数
でも絶好調。電気自動車(EV)も三菱自動車「i- MiEV(アイミーヴ)」を始め、各社の開発が
進められている。そんな中、2輪車でも「電動スクーター」が普及のきざしを見せ始めている。
来2010年には中小企業が販売攻勢に意欲をみせ、大手企業も参入する計画を明らかにしている。

電動スクーターは、電気自動車の2輪車版だ。動力源に充電式電池を用い、モーターで動く。
通常の2輪車と違い、エンジンを搭載せず、ガソリンも不要なため、オイルやフィルターの交換
などの手間もかからない。ほとんどが原付免許または普通運転免許で運転できる。

■ペダルのついたモデルも

現在電動スクーターを積極的に販売しているのは中小企業だ。イーモービルは07年頃から新型の
電動スクーター「カルマート」を販売している。最高時速が約50kmで、1充電での走行距離(航続距離)
は最大で60kmと、ガソリンのスクーターとも遜色のないパワーと性能を備えている。

「来年は大々的に展開するつもりです。販売店・代理店などのチャネルを全国に増やしていきます」

と担当者は話す。整備が簡単なため、車の専門店でなくとも扱える。具体的には明かさなかったが、
来年は家電製品を扱っているような「2輪車を売るのが意外と思えるような店」でも販売を始めるという。
現在約18万円の価格も、学生など「エコ」に関心ある若い世代に興味を持ってもらえるよう「思い切った価格」
に下げ、値ごろ感とともに攻勢をかける構えだ。

家庭用電源で充電できるスクーター「EV-R55」を09年3月から販売しているプロスタッフは、10年春から
新しい電動スクーター「ミレット」を売り出す。ユニークなのは自転車のような「ペダル」がついているところ。

「万一バッテリーが切れたり、急勾配の坂道を登ったりする時のため、ペダルを付けました。
足りないところを人が補おう、という発想です」(担当者)

価格も13万円と手ごろで、しかも約59kgと軽量だ。>>2へ続く

J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/12/30057180.html
2ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2009/12/31(木) 00:23:17 ID:???0
>>1より
■電池の値段が課題

そんな中、「東京モーターショー09」には、大手企業からも電動スクーターが出展された。
ヤマハは「EC-03」「EC-f」「EC-fs」の3つのモデルを披露。そのうち「EC-03」は10年夏の発売が決まっている。

「通常、2輪車の展示にはコアなファンが多いのですが、今回のショーでは女性など新しい層にも
興味を持ってもらうことができました」

と担当者は手ごたえをつかんでいる。また、ホンダからもコンセプトモデル「EVE-neo」が出展された。
発売は決まっていないが、「一般向けの市販化を目的に開発を進めています」と担当者は語る。

次世代自動車振興センターの担当者は、普及への課題についてこう話す。

「充電池として使用されるリチウムイオン電池はまだまだ高価。これが量産されることで価格が下がり、
かつ航続距離などの性能が上がれば、本当に手軽で便利な乗り物になると思います」

同センターの電気自動車等統計によると、電動スクーターの保有台数(推定値)は08年で6604台。
10年に一気の普及となるか、注目だ。

電動スクーター「カルマート」(上)と「ミレット」(下)
http://www.j-cast.com/images/2009/news57180_pho01.jpg

ヤマハ「EC-03」(上)、「EC-f」(左下)、ホンダ「EVE-neo」(右下)
http://www.j-cast.com/images/2009/news57180_pho02.jpg
3名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:27:03 ID:Hy747jiA0
モーターの場合って、
普通免許で運転できるかできないかの境は何なの???

排気量が50ccとか、そういう判りやすい基準はないよね??
4名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:27:25 ID:5XQFMFZf0
家電芸人とバイク芸人どっちの分野なの?
5名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:28:58 ID:caliyUpR0
またAKIRAのバイクスレか…
6名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:29:12 ID:Xo7NHeOB0
中国やインドが作ればもっと安くなるだろうな
7名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:30:14 ID:y1vIklGe0
やっとヤマハが帰ってきたか
8J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/12/31(木) 00:31:16 ID:ZLEVlMy6P
>>6
中国は電動スクーター大国だよ。小さな会社が何百とある。
電気自動車も造ってる。
9名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:32:01 ID:wzKv8JrP0
音が出ないと危ない
10名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:33:28 ID:vtObAUnE0
出力0.6Kwまでだそうな。
11名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:33:51 ID:/s4+WqCx0

はいはいいつものやつ
http://www.youtube.com/watch?v=bdVWrCN8hlk

12名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:36:00 ID:cxP6mUaJ0
>>3

モーターの出力で決まってるよ(´・ω・`)

○○ccまたは○○kWって
13名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:38:14 ID:uvdLc40B0
もう少しマシなデザインしろ
14名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:39:31 ID:uDaz0N9E0
TOMOSの時代が来たと聞いて
15名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:39:55 ID:33IpWU8g0
電動バイクほしいけれどもっと未来っぽくしてほしい
16名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:41:47 ID:5z/PCRC+P
そんなことよりセグウェイに乗れるようにしろよ
17名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:42:24 ID:Xo7NHeOB0
>>8
いくらで売ってるの?
18名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:45:00 ID:ycsqxuI10
これ車道走るの?
だったら時速70Kmぐらいは出せるようにしないと危ないよ
俺、バイク通勤してるんだけど
2輪は小さいほど危険なので250cc乗ってるけど
原付は遅すぎて危険
1度購入したけど怖くて2週間で下取りに出した
道路の波に乗らないと危ないよ
19名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:46:59 ID:MJOBvMez0
なんか盗電が流行りそうだな
20名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:50:06 ID:qBiQ7xJO0
電動スクーター、販売中止についてのお知らせ
http://www.yamaha-motor.jp/ev/index.html
21名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:50:35 ID:4HNArJDd0
ガゾリンのゲンチャですら法の縛り多くて小型、
それ以上とって原二ってな選択肢が一般的なんだがなあ。
普及狙うなら自動車と同じに走れる法整備も同時にやらんとなあ。
乗るのに原付縛りだと、新し物好きが乗って終わりかな。

日常の足としての道具なら、電動アシスト自転車の方が、
代替原付としてのポテンシャルは高いかもなあ。
免許不要、制限アシストは25km/hまでだが、
坂道に強いんでかなり実用的な乗り物かな。
将来、25km/hのアシスト比が変われば、更にアドバンテージが増す。

日本だと縛りの多い電動スクーターより、電動アシスト自転車の方が将来性はあるかな。
22名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:50:46 ID:KVDYoMLq0
電気モータだとトルクがありそうだし加速もすごいのか?

もちろん走行時に音はほとんど出ないんだろうな。
歩行者や自動車は横を走ってるの気づかないよこれ。

安全性について、後々社会問題となる気がする。
手軽だからって、大勢の年寄りに乗られた日にゃもうね。

民主党よ、今のうちに規制しておいた方が良いぞ。
後から国の対応が遅いとかいって、非難される悪寒
23名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:58:59 ID:JazYjbM10
>>8
たしかに中国ではものすごい数の電動バイクが走っている。ガソリンバイクとは
別ジャンルでとりあえず走ればいいという感じだ。その点日本のホンダ、ヤマハ
はガソリンエンジンと遜色ないものを造ろうとするからなかなか出せないのだと
思う。
http://youman.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/10/18/china4.jpg
成都の風景だが写っているのは全て電動バイク。車道の外側の側道を毎分30台位
の勢いでひっきりなしに走っていた。
24名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:04:27 ID:6Esxfouh0
>>22
爆音バカスクに乗って近所の鼻つまみ者になるよりはいいんじゃね
25名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:05:39 ID:HBZxjJ7e0
>>17
平均2万円くらいから。
ただ、日本みたいに坂が多いところは使えない(急な坂は登れない)。
航続距離も20kmくらい。速度も違法なものでもせいぜい30km/h前後。
26名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:06:44 ID:fF/d2jdMO
街のバイク屋にはトドメだな
27名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:06:55 ID:pceyWkQu0
電気自動車も中国が頑張ってるとか言うけど、衝突安全性ゼロじゃ国外では売れないだろ
28名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:07:10 ID:Hy747jiA0
>>12 でもさ、「モーターの出力」ってどうやって計るの??
容易には決められないよね。
29名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:08:42 ID:HBZxjJ7e0
バイクで使うにはモーターの出力よりバッテリーの問題が大きいと思うよ。
モータは十分にパワーが出る奴があるから。
何か電池で革命的な技術でも出ないと。

30名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:14:05 ID:7orYCAhP0
やっぱり結局バッテリー問題に行き着くわけだ
まだ普及は先だろ、この性能では
31名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:14:57 ID:lTTgdY1p0
つうか電動自転車でいいよ。
都内乗り入れ税とマイカー税うを作って
電動自転車を補助しろ。
32名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:15:01 ID:cxP6mUaJ0
>>28

モーターを製造する時点でそのモーターの出力は決まってるよ(´・ω・`)
50ccのエンジンみたいに○○kwのモーターってな具合に
無論多少の誤差はあるだろうが・・・

後から測定する方法もあるよ
そんなに難しい方法じゃない
シャーシダイナモと言う機械に乗せて後輪を回転させて
そこから最強出力を測定する
33名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:17:21 ID:Hy747jiA0
>>29 そうじゃなくてさ、
日本の運輸官僚と警察官僚が作り上げてきた
50ccの壁と、90ccの壁と、125ccの壁があってさ。
それを越えるか、越えないかで、
免許が違ったり、ナンバーの色が違ったり、制限速度が違ったり、
二段階右折をしなければいけなかったり、二段階右折をしてはいけなかったり
税金が違ったり、するじゃない?

その壁のどちら側にいるのかを、何をもって決めるのか?
ってのが問題なわけよ。
34名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:19:03 ID:nrp/d+o/0
山道とかダメダメだったじゃんw
35名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:19:57 ID:/s4+WqCx0
36名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:20:10 ID:LDBEh4qE0
アシスト自転車が高性能化したら
スクーターはいらなくなるかもしれないな。
バイクは必要だろうけど。
37名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:20:18 ID:6Esxfouh0
>>33
>その壁のどちら側にいるのかを、何をもって決めるのか?

単純な話だな、金が決めてる
38名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:22:03 ID:KyqbwJ3L0
こりゃ事故が多発するだろうな
39名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:22:42 ID:dEAa/xiHO
電動チャリがあるからたいして売れないだろ
40名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:22:46 ID:V+zprPAU0
坂道はペダルでスクーターをアシストするやつだっけ?
41名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:23:08 ID:1kBV5qUz0
原付なんて制度はなくすべきだよね。
あれはほんとに昔のそれこそ言葉通りの原動付き自転車(普通の自転車にモーターついてたやつ)
だったからこその区分だと思うけどね。

今や原付なんて小型バイクじゃないか。スクーターとかになってさ。
あんなんもう自転車じゃないし。

お上ってのはそういうところがあるからね。似たようなのでは鉄道だな。
大阪市営地下鉄、あれは確か路面電車などに適用される軌道法を元にして
建設されてて、厳密に言えば地下鉄じゃなくて路面電車なんだよな。ww 
まあ、特例など認めて貰って事実上の地下鉄として運営してるけど。
実にくだらねぇ。そんなのいっぱいあると思う。俺達の知らないところで。w
42名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:23:43 ID:Hy747jiA0
>>32 50ccの原付のまま、
30km/h規制と、二段階右折義務の解除のために、
ボアアップして、黄色ナンバーとる人いるよね?

モーターの場合、電圧を上げれば出力は上がるわけで、
シャシダイ上の出力なんて、コンピューターをいじって、
いくらでも変えられるあいまいなモノなわけよ。

そこら辺どうなの?って話。
43名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:24:50 ID:Cp9iym/x0
マブチの株買ってくる(´・ω・`)
44名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:25:02 ID:JFvdOZ6h0
自転車ブーム終わったな。変態ローディどもざまあww
45名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:26:32 ID:ZNgIFz+90
>>42
ヒリピーすぎてお前にゃ無理だよ
46名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:26:39 ID:/fGDcwuv0
>>41
蓮舫に頼んで仕分けしてもらおうぜ
47名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:26:42 ID:M+PvZE4t0
任意保険が高すぎる
48名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:27:15 ID:/s4+WqCx0
市販車世界最速二輪・Y2K
http://www.youtube.com/watch?v=Qkm-GO4pQMM
49名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:27:43 ID:6XppHz0e0
これでピザの配達みたいな屋根がついてて荷台が巨大だったらいいのになあ。
と思って調べてみたら、ピザの配達用のバイク、高いのね。
50万以上すんの。
50名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:28:11 ID:Y2i0ENXx0
メカとしては魅力的だけど、「騒音が無いから気がつかなくて危険」という問題はどーすんだろ?
51名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:29:03 ID:wNSdF4mNP
>>6
ヤフオクにそれっぽいのが結構でてるよ、3万円くらいからある




しかし>>1の画像を見る限り、わざとダサくしてるとしか思えないデザインだが・・・
52名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:34:11 ID:h0O0Q//f0
10万以内にしてほしい
53名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:35:07 ID:4BqjS8uwP
バッテリーどうなるんだろ
アシストつき自転車で2、3年毎に数万かけて交換でしょ
同じような感じになるんかね
54名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:35:33 ID:cxP6mUaJ0
>>42

ソレを言い出したら現行の内燃機関も全てアレだな(´・ω・`)
55名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:35:43 ID:oh7kS8r90
>>1
ペダル付きのタイプ、重さ59キロ!!
バッテリが切れてペダル漕いで帰宅するのは、無理だよ。
56名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:36:47 ID:JyDIfDFM0
中国に行けばわかると思うけど、電動バイクがたくさん走ってるよ。

上海とか特に。
57名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:37:35 ID:WBBhA2aM0

小生は、電池ビジネスにヒトコト申し上げたいl。

最近の小型デバイスは、乾電池を使えない機種が多いのですよ。
携帯で乾電池を使える機種はある?PDAとかMP3プレーヤーとか、
バッテリー駆動のタイプばかりじゃん。

バッテリー交換で食いたいという低い志が透けて見えるんだよね…。

長く使うためには、乾電池駆動もサポートしないとダメです。
または、リチウムイオン電池などの規格を政治が主導して策定させて、
高価なデバイスが使い捨てにされないように電池が半永久的に
入手可能にしないといけません。
58名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:37:58 ID:T1K0EbOT0
>>12
>>3

定格出力が0.6kW未満の場合、原付一種扱い。
定格出力が1.0kW未満の場合、原付二種扱い。

定格出力≠瞬時出力
59名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:38:10 ID:vS1YJWIg0
>>28
もういいから寝ろよw
ゆとりってマジでめんどくさいw
60名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:39:20 ID:AosWz/S60
スクーターってメンテろくにしてないで屋外に晒されてるようなのばかりだけど
電動なんて大丈夫なのかな
61名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:39:32 ID:JCvV8r0F0
ヤマダ電機なら売りそうだな
自動車売ってるし
62名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:40:52 ID:vQwYs/Dx0
日本はそもそも原付でも駐車する場所が少なくってなぁ
63名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:41:45 ID:4HNArJDd0
>>36
今のアシスト比1:2?でも300w出るらしい。
普通の人が普通のチャリ漕ぐと、100w
ツールドフランスに出るレベルの人で、300w前後、
アシストパワーは、一般人がチャリのプロレベルの脚力を得られるのに等しいスペックかなと。
25km/h制限あるけれど、結構早いペースかな、実用的には。
将来的に速度は据え置きとしても、坂の登坂能力上がればかなり売れるポテンシャルかなあ。

縛りありきの電動スクーターより、
電動アシスト自転車の方が伸びそうかな、ユーザーのニーズ的には。
64名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:42:00 ID:iU5v5U1J0
>>60
そらバッテリーが大丈夫なんだから大丈夫だろうw
65名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:44:18 ID:rY5sd6JU0
自転車2ケツで坂道登れるかっつうの
66名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:45:00 ID:cxP6mUaJ0
>>60

現行の内燃機関のバイクにもセルモーターやバッテリーが使われてるし
ハンドル周りにはスイッチもいっぱい(`・ω・´)

でも問題が起きてないのでちゃんとしたノウハウを持ってるメーカーなら
大丈夫だと思うが新規参入のメーカーがどの程度のノウハウを持ってるかだなぁ・・・
ヤマハのはいいね、一台欲しい
67名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:45:46 ID:QG/OuJvq0
この静かさは、ひったくり犯の最強アイテム
68名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:46:25 ID:T1K0EbOT0
>>66
電動バイクのエンタープライズ「ゼロモータサイクルズ」は、それでチョンボしたよなぁ。
69名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:46:43 ID:cVCEMe0X0
人間アシスト原付なのか
70名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:47:30 ID:ZsTDK4Mn0
>>1充電での走行距離(航続距離)は最大で60km
体重何キロの人間でだろうな
71名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:48:52 ID:vxjEdUWv0
原2クラスも出せよ
72名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:48:57 ID:8jtbvYxa0
>走行距離(航続距離)は最大で60km

普通の原付のガソリン1Lぶんしか走らねえwwwwwww
充電めんどくせーとガソリンに回帰するねwwwwwww
73名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:49:06 ID:z/Jp60NB0
もうちょっと安くならんかな
10万切ってほしい

あと出来たらさすべぇみたいな自転車用の傘立てホルダー標準装備にしてほしい
74名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:49:16 ID:PEbdV0lc0
ブラックモーターにして二種登録できるかな?(・∀・)
75名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:51:09 ID:2eREvi7k0
>>62
だよね
バイクでも駐禁切られるからね
電動は歩道に駐車できるとかそういう規制緩和があれば
一気に広まるだろうね
76名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:51:26 ID:OpKaI0ko0
>>45
「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」だよ…
77名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:53:14 ID:XrVdMzUm0
いっそ燃料電池化したらどうなんだろう。
充電池だとどうしてもエネルギー密度の壁があるように見える。

>>32
定格出力じゃなくて限界出力で区分するのか。これは盲点。
78名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:58:08 ID:nbWPUJkn0
これはほしいな、そんなにちょっと高めの原チャと値段変わらないし
なんかオシャレだよね
まぁ乗るとなったら電池切れあるから電気スタンドがいっぱいないと怖いけどね
79名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:00:10 ID:7wUEP6jj0
電動式ってそれ単体で見りゃCO2出さないのかも知れないけど
その電力はどうやって作るんだ
80名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:01:13 ID:VLZphXwr0
ハイブリッド電動スクーター
電気とモーター・足とペダルで走ります^^
81名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:01:18 ID:T1K0EbOT0
>>79
そういうのはLCAという考え方で評価している。
82名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:01:18 ID:1kBV5qUz0
>>79
エコの為に原発です。ww
これが最近の流れw
83名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:03:22 ID:JFvdOZ6h0
広島に核融合炉を造ろうぜ
84名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:06:29 ID:qBiQ7xJO0
原発などに依存してたら将来的に自分の首絞めるぞ
風力発電もソーラー発電もモノになりそうにないし
結局、自転車がいちばんだな
85名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:11:18 ID:P3b5uXGv0
>>82
原発の為にエコだろw
86名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:11:35 ID:itQpQDUq0
>>56バイクが歩道を爆走してて、人が車道を歩いててワロタ
87名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:12:15 ID:noDvv+aw0
盗難は簡単にGPSユニット付けれそう電気だし。

現状、スクーターの排気ガス臭すぎるだろ。
車で外気導入にして走ってると、滅茶苦茶迷惑なんだよな。
88名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:19:04 ID:yaFPB1Ug0
13万あったらブロンプトンの折りたたみ自転車買うわ。
スクーターは駐車スペース必要だし、都心でのちょこっと乗りに向いてねーよ。
89名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:20:07 ID:lmgII9ht0
ほら バイクメーカーが頑張らないから
追い越されるぞ
90名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:28:34 ID:y4Utv4XLO
もたぽんこってモトコンポみたいな電動スクーターがあるよ
自分は未だにモトコンポのってるけど
91名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:29:19 ID:uhodFYWC0
ミレットの動画見たけど交通量多いとこじゃとてもじゃないけど無理絶対無理ww
ペダル漕いでるとこは失笑されるだろw

http://prozza.com/miletto/
92名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:30:13 ID:6QWG6nAO0
カルマート

事故死したら前世の業付きで転生しそうだ
93名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:30:21 ID:9JZktsBy0
工業デザイナーのわたしが宣言します

 もっともすぐれたデザインのバイクは、、、EC-fです
 
94名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:32:43 ID:PR+5Ylba0
音をどうするかだよな
スクーターなら無音に近い走りも可能っぽいし
95名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:34:44 ID:DJdVW8hf0
しゃべくり007でマツコデラックスが乗ってた
バギーみたいの欲しい
96名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:37:08 ID:2eREvi7k0
バイクメーカーの淘汰が始まるな
バカスクと珍走団を放置した罰だな
97名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:37:15 ID:pmHiqzii0
せめて終日走り続けても電池切れないくらいになってから発売しろよ
98名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:37:42 ID:dnOg8a060
電気自転車でいいじゃん
ママチャリ仕様だからかごに荷物入れられるし
スクーターはあんまり荷物が乗せられない
99名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:38:38 ID:n8KfQGvk0
チュウゴクじゃどこでも売っているが、いつも出遅れる日本メーカー

詐欺会社NTTの 電波法の抵抗は 利益追求だけのものだったように

この件も同じように 企業利益追求だけだろ
100J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/12/31(木) 02:40:08 ID:ZLEVlMy6P
日本国内でゴタゴタしてる内に、世界標準を持って行かれるという図式ね。
技術だけあっても勝てないのよ。
101名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:42:28 ID:pycaVWOX0
カブで出してくれ。
102名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:47:44 ID:S/ytJfeA0
国産の50ccスクーターって、何であんなに高くなったんだ?
同じメーカーでも125ccより高いとかあり得ないだろ。
103名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:47:47 ID:76AUoUZX0
鉛バッテリーのヤツは中国製のガワだけ変えたボッタクリだろw
104名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:44:21 ID:vQwYs/Dx0
日本は公共の交通機関が発達した代わりに駐車場のない都会と
マイカーがなくちゃ生きていけないしバイクじゃ危ない地方の車社会と
くっきり分かれてるんだよね

バイクってこのスキマに需要があると思うんだが
日本にはそのスキマ需要がないんじゃね?
中国とかは人口と公共機関が見合ってないから、バイク需要あるんだろうけど
105名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:48:58 ID:qKbsa8tN0
バイク駐める所無いのに売れるかよ
106名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:51:13 ID:xBG7/tAf0
バイクが売れなくなった最大の理由は
駐輪所や歩道に駐車できなくなったこと

もう俺らが生きてるうちに二輪車が売れまくるなんてことはこねぇよ
各メーカーも最後のあがき。これでだめならもう二輪車が消える。

事実通勤以外で乗ってるのはおっさんばかり。峠いってもおっさんだらけ。
まじでなける。
107名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:55:08 ID:0ePEuF2P0
これも電動でエンジン音がでないから日本では擬音の取り付け対象になるね
108名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:58:44 ID:2XobAFUd0
・DQNにからまれそう
・DQNと同列の乗り物に乗りたくない

っていうのが滅茶苦茶大きいと思う
109名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:03:06 ID:WRkrpyVF0
ググってみると「カルマート」がいちばん高性能だな
でも俺なら4サイクルのスクーター買うね
110名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:05:28 ID:e+7RpoKy0
金田のバイク作って電動バイクの世界標準を!!
111名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:08:52 ID:+waNGXp10
750ccクラスのトルクで
重量もそのクラス並で
一回の充電で250km走れて
10分で間家庭用100v電源で
走れる様になったら、
認めてやらんでもない
112名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:18:41 ID:EqNTwXKR0
電動スクーターでもモーターのコイル暖まりますか?
113名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:26:46 ID:S3e71IUl0
電動スクーターって最初に出てきたときガソリン業界関係者と
族議員の猛反発で一度消えたんだよね。

環境問題を掲げて今度は一転普及にがんばるっていったいどうなってるの????
114名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:33:59 ID:WRkrpyVF0
どこで充電するんだ? 駐輪場にコンセントなんて無いぞ
115名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:35:39 ID:qDAM+mqz0
いや、単純に高価で、性能が低かった上に
ヤマハのは電池のトラブルで回収騒動になったからな。

性能が低いということ以外は解決しつつあるから、また復活したんだろ
116名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:36:32 ID:8LUP3/hb0
車に乗るバイク作ってくれ。
モトコンポ以外で。
117名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:38:13 ID:f3PlSx9Q0
燃費はいいのか?
118名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:54:52 ID:1K0x+A4G0
電動チャリでいいよ
119名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:08:22 ID:Q9wG9to50
田舎ならともかく 都会でこれのったら、
マジで事故で 死ぬか、足を切るか、腕をきるような
大惨事になる。


絶対 やめろといいたい。

自分は 自転車のるときも アブないとおもったらまよわず、
歩道で ゆっくりはしるようにしている。自転車で はねられたらマジで死ぬ。
同じことだ。
120名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:09:43 ID:/r7FhQf40
>>68
メーカーに準ずるサードパーティーのパーツでさえ、メーカーにゃ遥かに及ばないのに、新興のメーカーのものならなおさらなんだけど、そこを無視してこれからは新興国だ電気だとほざく記事が多いからね。
もっと、突っ込んだ記事も出してほしいよね。
121名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:24:29 ID:WRkrpyVF0
>>115
ヤマハのサイト見たら生産中止に追い込まれてるじゃないか!? >リコール騒動
国内メーカーがここまで大失態を晒すとは・・・もう日本ダメポ
122名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:29:36 ID:k4cr8MzI0
2年後には中国製の製品(中身)に駆逐されてるかもなw
123名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:33:49 ID:6KZIWdWO0
メットインは必須。
124名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:37:43 ID:lmgII9ht0
>>121
日本はPL法とかあるからな
125名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:38:08 ID:TL9hdmS/0
>>114
ペダルで発電するようにすればいい
126名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:39:00 ID:gmcY9A400
これは普通自動車免許で乗れるのかい?
127名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:44:31 ID:S3e71IUl0
>>126
ガソリン原動機つき自転車の50CCと同じなら
普通免許でも運転できる。
128プリウス終了:2009/12/31(木) 05:45:17 ID:TPsZgCK50
>>121 あれは、リコールの名を借りたタカリ!
原因はバッテリー。 ヤマハの復帰は期待薄
129名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:45:30 ID:sI05CSR70
2
130名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:47:17 ID:Psbw2/T80
ついに鉄男の超伝導バイクが出ると聞いて飛んできました。
131名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:48:11 ID:RudybwXE0
中国の三万円の電動スクーター欲しいわ
132名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:59:14 ID:eBb421PnP
街乗りなら三輪車の方がいいと思う。
133名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:59:19 ID:tMudfxmK0
高!
何人氏ぬかな?
134名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:20:37 ID:BgI3rSJx0
さて買いに逝くか
135名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:38:46 ID:E3F8Q/73O
エンジンじゃないからどこでもつくれるな

でも、パワーが全然たりないきがするな
50ccスクーターなんて80キロ以上でる
潜在能力があったんだし
136名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:40:50 ID:Q4ow1Nm70
賃貸住みだと、充電できんわ。
137名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:47:38 ID:7ie7wfMZ0
自民党が崩壊していろんなものが出てくるのは良いことだと思もうた
138名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:56:32 ID:lE7Ir2U4O
欲しいけどシナチョンに盗まれるよなぉ
139名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:11:45 ID:DU109bjoP
昔、電動アシスト自転車持ってたけど、あれって、バッテリーが劣化すると、
満タン充電でも、途中でバッテリー切れちゃったりするんだよね。
で、抵抗がでかいから、自力で漕ごうとすると地獄。
技術が進歩してるから、バッテリーの性能も上がってるだろうけど、やっぱ
り、「途中のバッテリー切れ」は避けられないだろうな。
140名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:30:21 ID:x8noE34v0
141名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:40:33 ID:D6Jl9QhCP
>>137
お前な、こういった製品が数ヶ月でいきなり開発されて販売されると思ってるのか?
142名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:06:42 ID:GDCyFxmv0
バッテリーの小型高性能化=エネルギー密度の増大≒爆弾可

http://www.valley.ne.jp/~h-asawa/ripo1.html

モバイル機器動かす程度でこの破壊力だからな
動力装置に使える様な容量を圧縮したらどうなるか

リチウム使わなかったら大きくて重い
要求されるのは開発、改良じゃなくてブレークスルー
143名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:07:35 ID:UoIbjQRE0
マンションだから、充電できない
144名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:08:30 ID:BasXQSCP0
ガソリンのスクーターなんて禁止しろ
いままでも排気ガス規制甘めにしてきたから、横通り過ぎる時メチャクチャ臭いまま
145名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:14:45 ID:8aezRgYR0
6人乗りとかに一人で乗ってる4輪よりスクーターのがエコじゃないの?
146名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:17:29 ID:MXLTd2jT0
ヤマハがec-02作ってすぐ撤退してなかったっけ
まだ時期尚早な気もするが、出すならガソリン高騰してた
去年までだったんじゃね?
147名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:17:36 ID:a/gpzGYm0
一人っ子世帯や老人世帯向けに近所乗り専門の電気軽自動車ってないかな〜。
雨の日の子供の送り迎えやちょとした買い物に使えるようなの。
子供乗せてチャイルドシートをつけるとなると
横並びの二人乗りじゃなくて縦並びの細長い感じがいいのかな?
そういうのがあるなら今から免許取ってもいいな。w
148名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:22:35 ID:K1eqjK27O
多くの家電製品と同じように新製品が出る度に安くなり性能も良くなるだろ
充電施設も増えるだろうし
だから当分買わない
149名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:30:10 ID:qwy6nJfNP
ほとんどの電動スクーターは電池切れの対策でペダルもついてるんだろ?
あれがちょっとかっこわるいよな
150名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:44:54 ID:Ng5+Jsix0
巨大な電池をお股の付近に置いて影響ないの?
ちんちんおっきしなくなるとか
151名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:46:27 ID:QhO4m9Iu0
電動なら横に倒してもいいし、室内でしまえるから駐車場を確保しなくてもいいかも。
152名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:48:08 ID:K+u1ICuO0
ここまでヨコハマ買い出し紀行無し、と
153名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:48:32 ID:ssFZ7KlU0
小型折りたたみ電動バイクまだ?
154名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:53:44 ID:snRi2XK40
日本製の大メーカーものと、支那製の小メーカーものでは、デザインに天と地の差があるな。
155名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:53:50 ID:hnkEGbSL0
エンジン要らないなら折りたたみ式にしてほしい
156名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:55:22 ID:4byCDUWo0
11度までの坂しか上れんとか坂の町では使い物にならん
157名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:00:16 ID:91U3v1bG0
原付は30km制限だろ
安ければ欲しい
158名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:00:40 ID:snRi2XK40
いざというときに、もう10km走れるリザーブタンク的な、燃料電池みたいのが有るといい。

使い捨てカートリッジで、一個千円でも、無いよりはマシだ。
159名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:10:53 ID:STv3+Yxo0
30キロ以下で走るのなんて住宅街とか、どこから子供が飛び出してくるかわからない道くらいで
普通の国道とかみんな50キロくらいで走ってるよね原付
そうしないと逆に危ない部分もあるんだけど、なんにせよ危ない
160名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:11:44 ID:I/cwm5Re0
>>158
単1電池六個でなんとか。。。
161名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:18:35 ID:V19LodYN0
駐輪できないんじゃいくらエコでも売れないよ
現行の原付バイクが売れない最大の理由がこれ
自転車用の駐輪場に止められないし街乗り出来ないんじゃ買う理由がない
162名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:26:20 ID:STv3+Yxo0
原付停められる駐輪場結構あるだろ 
どこの話?
東京?
163名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:27:31 ID:K84MeujD0
原一は二段階右折やスピードですぐ切符切られるらしいね
右折はともかく流れ乗れなかったら怖くて乗ってらん無いだろ
164名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:33:40 ID:5BazpX9i0
痛バージョンが流行る予感
165名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:33:44 ID:T1K0EbOT0
>>111
逆逆。そういう既存のバイクとは別のカテゴリーだからね。
たとえパワフルなバイクが出来たとしても。

あんたのみたいな化石脳みそは相手にされてないって。
166名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:36:12 ID:gyjZjANw0
ぷぷ
バイク乗り同士で言い争ってるw
思う壺
167名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:36:34 ID:Ls7BhnLn0
まずかっこよくしろ
こんなダサイの乗れるかボケ
168名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:37:01 ID:3NLwNl4m0
てか中華電動チャリなんて5万円くらいじゃん…
169名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:37:52 ID:T1K0EbOT0
>>146
日立系電池メーカーの電池が不良

>>128
ヤマハはEC-03の量産販売をほぼ確約しているけれど・・・。

>>120
いや、電気には電気の利点がある。
ガソリン車と同じものを電動車で実現が必要っていう概念は、一旦どこかで捨てられるだろう。
170名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:39:05 ID:TVUXyChW0
セラミック2ローターの・・・
171名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:41:48 ID:2KVHeEMi0
ローター付きなら買うかも。。。
座るところに。。。
172名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:47:17 ID:O3aX38tL0
>>162
原付駐輪不可への変更はほとんどの自治体で進行中だよ。
違法駐輪の取り締まりを強化したのに駐輪場という逃げ道があったら取り締まりの意味が無くなるからな。
歩道や道路脇に停めてないと切符が切れないから。
173名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:47:57 ID:WyqNjLAq0
1952年のスーパーじゃないカブは自転車の形

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f6/Cub-f.JPG
174名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:53:36 ID:Z2JTA3jz0
バイクは燃費がいいから電動にする意味なくね?

ビッグバイクならまだしも、250ぐらいならリッター30キロぐらいだしさ。
燃費勝負してもあんまり訴求力ない気がする。
175名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:58:55 ID:T1K0EbOT0
>>174
とはいえ欧州法律では自動車メーカーに無理やり燃費制限とか設けているからね。
バイクだって無理やりされると思うよ。
あの燃費制限って、こういうのを作らないと無理っていう風に最初から無理やり作っているし。

欧州お得意の環境をテーマにした参入障壁みたいなものでしょう。
176名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:03:53 ID:Z2JTA3jz0
>>175
???
そこまでして、欧州は電動化したいの?なんのために?
燃費制限で特定の国を狙い撃ちにするのは無理だし、逆に日本は有利だよね。
177名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:05:11 ID:PUEnfe0h0
これ前にテレビで見たけど、めちゃくちゃダサかった
こんなの乗りたくないわ
178名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:07:57 ID:gmF1YORb0
>>172
罰金は国庫に入って、地方自治体には入らないし給付もされない
馬鹿死ねよ
179名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:09:43 ID:HaUMo3M70
小型二種のエレバイクが欲しいがバッテリー性能と値段がいい塩梅になろうはずも無いってのがなぁ
180名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:10:36 ID:O3aX38tL0
>>176
日本を狙い撃ちにすることは可能だよ。
他は2名乗車で日本車のみフル乗車で100kgのウェイトを積んだ状態で測定するルールにするとか、
日本車の測定結果に30%の補正を掛けるとか、1リッターの排気量ハンデを付けるとか、
ルール次第でどうにでもなる。
そしてどうやっても日本車に勝てない時は規則自体が無くなったり緩くなったり。マスキー法の時のように。
181名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:12:27 ID:T1K0EbOT0
>>176
いんや。大量生産している日本メーカーが不利っていう側面もある。
小規模清算のエロエロ自動車は規制の対象外になったりする。

あいつらはやっぱりズルにかけてはすごいよ。
朝鮮人の30倍はずるい。
182名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:13:42 ID:gmF1YORb0
>>135
電動式原付法定上限=600W=約.8馬力

4サイクル50ccガソリン原付=3.5馬力から5馬力=約2500Wから約3500W
183名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:14:56 ID:O3aX38tL0
>>178
>馬鹿死ねよ
その言葉そのままお返しします。
なんで罰金が発生するの?
184名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:15:48 ID:1aIC7y+y0
これは、乗るのに原付がOKな免許とナンバープレートがいるのか?
185名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:16:00 ID:EBYx/J/w0
>>1
(´・ω・`)原付免許で原付二種の電動スクーター乗れるようにしたらいいのに。
186名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:16:13 ID:PQcj3/Wp0
>>1
ヤマハのやつはかっこいいな。
これなら買って見たい
187名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:17:30 ID:vzvGfE4R0
バッテリー交換でガソリンバイクとの差額が帳消しになる件www
188名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:18:01 ID:Z2JTA3jz0
>>180
『日本車のみ』なんていうルールは作れません。
妄想です。

マスキー法は誰がどう考えても無理な法律だった。そんでもホンダはクリアしそうだった見たいだけど。
189名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:18:30 ID:7jLD0xg30
ホンダのドム椅子は発売されないのかな
190名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:18:36 ID:4o1VhDpdO
ホンダはカブの超電動車を発表するべっきー
191名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:18:58 ID:y3x/nj5NP
いちいちコンセント差して時間かけて充電しないといけないとか面倒だろ
手軽にスタンドで給油できないとか欠点多すぎ
せいぜい電動チャリンコ程度にしとけよ
192名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:20:18 ID:O3aX38tL0
>>188
>『日本車のみ』なんていうルールは作れません。
>妄想です。

貴方の中だけでは無かった事になってるんですね。わかります。
193名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:20:35 ID:K1N/Frhv0
中国は都市部ではガソリン二輪が禁止されたから仕方無しに普及してるんだよな。
194名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:20:42 ID:Z2JTA3jz0
まあいいや。
とにかくおれがいいたいのは単純に
電動バイク買うなら、物好き以外は普通のバイク買うだろって言う話。
もともとエコな乗り物なわけだし。
195名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:20:55 ID:INkjmVoU0
ひったくり犯御用達マシーン
196名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:22:09 ID:T1K0EbOT0
>>188
まあ、欧州は何があるかわからないからな。
「欧州市場に参入していない日本メーカーは、価格の上方硬直性に助力しているので罰金を払え」って訴えだしたこともあるし。


日本メーカーの言い分は「そのカテゴリー、うちはもともと売っていないんだけれど・・・」「採算取れないから参入してないだけなのに・・・なんで」だったからなぁ。
それなのに「罰金」だもん。
197名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:22:32 ID:kvuWwZqNP
単車の排気ガスの臭さは異常。
乗用車と比べものにならないわけだが、なぜ規制されない。
198名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:24:09 ID:Mkx+JV480
駐車違反とられるから。電動自転車にしないと売れないでしょうね。
199名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:24:33 ID:vaDLr5nJ0
朝、充電し忘れて、会社に遅刻とかありそう。
200名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:24:50 ID:Z2JTA3jz0
>>197

ヒント、製造年月。
娯楽用に乗るためにバイクの寿命は恐ろしく長い。
10年以内のバイクの排ガスはたいしたことない。
そうじゃなかったら、どっか壊れてるか、なんかはずしてる。
201名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:25:53 ID:5f4Vrhq00
ヤマハの左下の写真の奴がいい
202名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:26:31 ID:QSMfyjo60
EC-fsがいいが、今のところ参考だけなのか・・・
203名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:26:35 ID:qDAM+mqz0
バイクは最新の排ガス規制でも規制値緩いから。

マフラーいじる馬鹿も多いし。
204名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:38:09 ID:GDCyFxmv0
電動スクーターでも昇圧キットとかハイパワーモーターとかすぐ出てくるだろ
205名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:52:13 ID:bqc2XG8d0
>>140
yamahaのマグザムに似てる。これちょっと欲しいかも。
206名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:52:55 ID:wobaqkmW0
中国で電動スクーターを観光用にレンタルしたけどマジ便利。
ただ日本だとヘルメット着用と路側帯走行不可と駐禁すぐ切られるから、
電動スクーターは流行んなくて、
電動アシスト自転車なんて中途半端なものが流行って、
また世界標準から取り残されるんだろうな。
207名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:05:53 ID:IE7SUEDr0
ペダルこいでる時はヘルメット被らなくていいの?
208名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:10:27 ID:IHNc8CKk0
最近折り畳み自転車買ったんだけどさ、これが歯車替えたりすると
簡単に時速40キロ超えるわけよ。重さも10sぐらいで米袋一個分ぐらいだし、
値段も歯車込みで2万5千円ぐらい。バイクは駐禁で停める場所探すのに苦労するけど、
折り畳み自転車なら外出先に持ち込めるし折り畳んでワイヤーでどっかにくくりつけておけばいいし
家の中にも簡単に持ち込めるから盗難の心配もないし、そもそも安いから盗られても痛くない。
バイクだと車道でややこしい車に出くわしたりストレス貯まるけど、
自転車だと免許もいらんし逆にストレス解消で快適。しかも痩せてくから糖尿とか成人病予防にもなる。
209名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:12:15 ID:K1N/Frhv0
>>206
お前はこれに乗ってろ
http://www.mc-seniacar.com/img/IMG_0274.JPG
210名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:12:35 ID:ZKTd3Z800
>>207
駄目。
211名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:15:01 ID:WRkrpyVF0
恐ろしいことに中国製の「カルマート」と日本製の「パッソルL」を比べると
「カルマート」のほうが高性能なんだよ(バッテリーは固定式だけど)

パッソルはリチウム電池の不良で生産中止(ノ∀`)アチャー
カルマートは信頼性に優れる普通のバッテリーを採用してる

国内メーカーが信頼性を採らずに 「電池メーカーとの利権」 を獲った。
こんな体たらくを続けるかぎり、いつまでも中国には勝てないだろうね。

悔しかったら、どこでも手に入る規格品の鉛バッテリーで最高の電動バイクを作ってみろ!!
基本的な製品さえ世に出せないくせに、色気出すから失敗するんだ!!

航続距離、トップスピードとも中国製に負け、しかも最新の電池がリコールで生産中止とは…
もう、おまえら日本から出て行けよ!! おまえらの作った電動スクーターなんて乗りたくねーよ!!!
212名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:15:37 ID:h1kF8NwM0
>>208
インラインスケートはどうだろう
213名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:17:57 ID:K1N/Frhv0
>>211
お前が中国に行けよ
214名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:19:57 ID:WRkrpyVF0
>>213
いえいえ、お先にどうぞ
215名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:21:17 ID:3fT/mMDT0
バッテリーはどれくらい持つんだ?
原付と違って相当高そうだが。
216名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:21:30 ID:qfyF7sVn0
>>1
ペダルが付いたスクーターってw
ある意味ハイブリッドだな!
217名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:24:36 ID:4WE10jp30
15年以上前にバイト先の電動スクーターをよく乗っていたが
どれくらい進化したのだろうな
あの頃よりも30キロ増えた俺の体重をものともしないパワーがあるの興味津津
218名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:26:21 ID:yKbyZgMN0
ガソリンスタンドに行く手間がはぶける。
日本の住宅事情からバッテリー脱着は必須でしょう。
219名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:26:41 ID:wobaqkmW0
>>211
中国の電動スクーターそこそこスピード出るし、
パッソルと違ってメットインの収納スペースとか、
足元の地図とかペットボトル入れられるスペースとかあって、
格好悪いこと除いたら実用面では全然使えると思った。
220名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:27:03 ID:81Y53II30
イーモービル?
イーモバイルと間違えた俺が通りますよ。
221名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:27:03 ID:GDCyFxmv0
>>211
デカくて重い鉛蓄電池使ってるから中国製なんだよ
二輪用途だとシールドバッテリー使わんといかんし、鉛蓄電池は過放電に弱すぎるだろうが
トータルの環境負荷考えたら使えないハズなんだよ
「今稼げれば後は知らん」では企業としてダメだろうが
222名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:30:28 ID:Rf6tvTCx0
中国人が 使える 製品を作るわけがないw
223名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:32:30 ID:WRkrpyVF0
>>221
ありのままに話すぜ

「中国製のほうがマトモな作りを採用していた。」

信じられないかもしれねーが、俺も自分の目を疑った…
コピーだとか、粗悪品だとか、そんなチャチなもんじゃねぇ…

中華パワーの片鱗を味わったぜ…
224名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:34:40 ID:5f4Vrhq00
ところでヤマハの左下のやつは
どうやってハンドルを切るんだろ
225名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:34:47 ID:QhO4m9Iu0
>>217
痩せた方がいい
絶対まず痩せること
生き地獄となるよ。
226名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:36:01 ID:X9jUSHYR0
>>144
それ、大抵エンジンオイル変えてない馬鹿野郎が多いだけ・・・
227名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:36:22 ID:IHNc8CKk0
>>212
あーそれだったら地下鉄とか電車にも簡単に持ち込めるし軽いわな。
最近名古屋市が駐輪に100円取るようになったから、通勤にそれ使うと
週5日×4週×12ヶ月で年間約2万4千円の駐輪代が浮くな。
まぁ名古屋市は一人あたり自転車+地下鉄の人は2万4千円増税したみたいなもんだしな。
228名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:37:22 ID:wKgYxsOJ0
はずかしくて乗れない
229名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:38:38 ID:qDAM+mqz0
日本の場合、第一種原動機付き自転車の
モーター出力が600wに規制されてるから
この辺の法律を改善してもらわないと普及しないよ。
600〜1000wだと原付二種。

ちなみに、1馬力は750w
230名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:41:21 ID:7qOpCWDK0
電動アシスト自転車の電源にエンジン発電機乗せても
アシスト自転車として認定してもらえる?
231名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:41:27 ID:lTBT0yrD0
EVとかさあ、結局のところ電力会社が石炭とか石油で発電してたら意味なくね?
232名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:44:55 ID:T1K0EbOT0
>>231
WtoWの効率を考えたとき、エンジンの車より電動の車のほうがまだ有利だよ。
233名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:45:30 ID:IHNc8CKk0
んで折り畳み自転車買ってこないだ自転車板に初めていったんだけどさ、
歯車替えて軽量化した変速付き電動アシスト自転車が凄いらしいわけよ。
ギアを人力ではとてもこげないように重くしたトップギアでもアシストで楽々こげて
すさまじいスピード出るらしい。しかも坂道でも加速してくらしいw
マジ欲しくなったわw
234名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:45:35 ID:9THBc/us0
18万円ならPC買い換えるつもりで買えないこともないなぁ。
機械系は苦手なんで、そっち方面のメンテが楽だとうれしい。
でも、2輪は乗ったことないしなぁ。おっさんには、ちとつらいか。
235名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:45:42 ID:WRkrpyVF0
もし国内メーカーがカルマートに準じたスクーターを開発したら
同じ価格で航続距離は1.5倍、つまり定地走行で100km近く走るものが出来る。
鉛バッテリーも6個で2万円ほどになるだろう。もちろん寿命も長い。

そんなもの発売してしまったら、現在の4stスクーターが売れなくなる罠。
だからわざと 「実用的な電動スクーターの発売を避けてる」 わけよ。
わざとメットインにせず、わざと規格外のバッテリーにして、最後は発売中止で切り捨てる。
エコをアピールしつつ、排ガス出す4st車を売り続けるためにね。
236名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:47:38 ID:QX3/Ld510
ここは電動スクーターの先進国である中国の技術を取り入れるべきですね
237名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:50:15 ID:WRkrpyVF0
>>236
日本の先進技術を投入したらしたですぐパクられるし困ったもんだよね
238名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:52:28 ID:IHNc8CKk0
自動車やバイクがなぜ売れなくなったか?
都市部の派遣の増加で高い維持費が見合わなくなったからな。
それにありふれていてもう全然ワクワクしない。
電動自転車これはワクワクする。是非スポーティーな電動自転車を出してほしい。
239名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:52:56 ID:T1K0EbOT0
>>236-237
技術なんて使えるところの技術があれば使うのが必然。
日本だ中国だとか言ってるうちに、第三局に抜かれるぞ。
240J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/12/31(木) 11:54:44 ID:ZLEVlMy6P
中国には大した技術はないし、かと言って日本の先端技術を取り入れるまでも無い。
電動スクーターなんて適当でいいんだよ。
241名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:54:51 ID:WRkrpyVF0
>>239
あの国ですね、わかりません
242名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:57:27 ID:XXFVY0KZ0
自動車社会というのは田舎ならともかく都市部では
文化や街並を徹底的に破壊してる凶器とエゴにすぎない
もういらないマジでw電動スクーターや路面電車を走らせたい
243名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:59:08 ID:WCctAqlV0
>>42
(゚Д゚ )ハァ?
244名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:59:39 ID:wobaqkmW0
>>235
いまの4stのパワーない原付なら、中国製電動スクーターでも
そんな変わりないから置き換えられるて思ってたけど、
そんな状態じゃMDがmp3になったときみたいにまた勝負に負けるな。
245名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:03:53 ID:IHNc8CKk0
最近オリックスがファミリーマートでレンタカー始めたけど、
電動スクーターもレンタルでいいや。オリックスが所有で、
コンビニやイオンなどスーパーに置いておいて、定額制で
どこのコンビニやスーパーで乗っても降りてもいいようなシステムを
組んでくれ。
246名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:05:56 ID:G4iplMsx0
>>223
>「中国製のほうがマトモな作りを採用していた。」

残念ながらあり得んw
247名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:06:34 ID:r/P7IEnS0
せめて原付2種クラスの出力と航続力をもたせてから販売してくれ。
使い物にならん上に危険すぎる。
248名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:08:41 ID:T1K0EbOT0
>>243
俺で解説可能なら、助力したいのでFAなところを詳細に書いてくれ。
249名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:09:11 ID:OR2LYUoq0
中国ではすでに2輪の主力となって走っている
250名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:11:13 ID:FJBisVQ/P
航続距離と速度を犠牲にしてでもジョグタイプにしてくれ > ヤマハ
荷物が積めないし、雨の日に靴が濡れるのは困る。
251名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:11:54 ID:jfqW4YOE0
一度流行りそうだったのを警察でぶっつぶしておきなから
いまさらだぜ

>>223
同意

中国のほうがはっきりいって安いし進んでる
あほな規制で世界市場を失った

ガラパゴス国家に未来無し
トヨタといっしょに滅びろ
252名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:13:18 ID:V19LodYN0
中国ってフル電動乗るのに免許不要でヘルメットも不要でしょ
駐輪規制も日本より遥かに甘いしそりゃ流行るさ

でも来年から免許が必要になるらしいし保険も強制になるから
一気に利用者減ると思うよ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1208&f=national_1208_007.shtml
253名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:14:46 ID:FJBisVQ/P
何か誤解があるようだが、中国で電動スクーターが普及したのは
大気汚染が酷い都市部でガソリン車乗り入れ規制があるから。

中国人は好きで電動に乗っている訳でも先進的な訳でも無い。
254名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:17:36 ID:T1K0EbOT0
>>253
他に、ガソリンスタンドが近隣にないからってのもある。
255名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:18:54 ID:PHXKjRxt0
>>253
そうです。中国は大気汚染の問題でガソリンバイクが乗れない。
だから電動バイクが出てるだけ。

決して電動バイクの性能がすごいからということではない。
256名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:19:25 ID:K1N/Frhv0
>>252
中国は対策も無しにバッサリと法律変えるから凄いよな。
振り回される国民は大変だろう。
257名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:21:56 ID:tjW3jDi20
【経罪】13万円台「電動ローター」に大手も参入 家電店で購入した女性の満子にズブリと突き刺さる日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262186585/
258名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:22:20 ID:T1K0EbOT0
>>255
でも当面出そうとする日本の電動バイクも特別性能が高くある必要はないんだよなぁ。
259名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:24:30 ID:y2PJYR7cP
通勤用途に限定してしまえば必ず家で毎日充電できるから、鉛蓄電池で航続距離30kmでもおkって
割り切りなんだろうな。
260名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:25:47 ID:JyDIfDFM0
この記事を読んで、少なくとも僕は原付に乗るような負け組にはなりたくないと思いました。



せめてニュービートルくらいには乗りたいと常々思っているニートです。
261名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:30:26 ID:jfqW4YOE0
電動バイクの利点は
軽く安い取りまわしがラク
その利点を無くしたものが
売れる訳がないだろう

電動バイクの構造はガソリン車に比べ簡易
メンテも簡単

性能うんぬんよりノウハウの蓄積がモノをいう
国内だけでやるガラパゴス経営なら別にいいが世界市場を見れば
日本製電動バイクに競争力無し
中国に先行されてしまったのは致命的だ。

今のモデルは国内でさえ売れないだろう。
重すぎるし高すぎる

いいものならなんでも真似して取り入れた我が国の自動車産業も警察に守られて
完全にダメになった

>>260
チャリで十分、充電の必要がないw
262名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:31:36 ID:/qYFv6ai0
>>260
なんでニュービートルなんだ?
263名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:31:54 ID:K1N/Frhv0
>>261
中国も規制するから終わりだろう
264名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:38:38 ID:V19LodYN0
>>261
中国の規制は「明日」からですw

既存の8割の電動自転車が走行不能になるらしいよ
パニック起こると思う
265名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:38:49 ID:E9Eaj6Wd0
100%普及しない。
バッテリーを盗まれるか車両ごと盗まれる。
266名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:39:39 ID:VUXAyXI90
性能なんてバッテリーがすべてだよ。
RCカーも電動ガンも、充電で勝負がきまるよ。
267名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:39:47 ID:K1N/Frhv0
ガソリン車の規制も明日からハイ!に近い感じだったらしいな中国の都市部
268名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:49:38 ID:K1N/Frhv0
中国の明日からの規制を知らなかった奴が書き込みしなくなったなw
269名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:05:10 ID:mJEKCxZg0
電チャリを時速5キロまではフルオート可にすればこんなのイラネ。
坂道でも時速5キロまでオートで出るならチャリがあれば便利だろ。
270J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/12/31(木) 13:07:48 ID:ZLEVlMy6P
>>269
そんな速度じゃ不安定で乗れないだろ。
271名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:10:20 ID:zRrwjRNM0
もし実用に耐えるバッテリー発明したらアラブの石油王から刺客が来るだろうな
272名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:15:19 ID:LN/3c7gu0
で、いつまでエコ詐欺続けんの?
COPグダグダだったのにw
273名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:17:00 ID:mJEKCxZg0
>>270
それ以上は事故が心配でどうせ認可されないだろ。
欲を言えば時速10キロほしいけど。
274名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:17:21 ID:LFSL8lQj0
使いものにならんだろうな。
275名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:22:33 ID:Wf1d7oN90
チャリでも時速5キロって相当遅いぞ。
10キロでも遅い。
276名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:24:24 ID:BfO3iEVn0
チャリで10キロとか5キロって
クロスバイクでも20キロ巡航余裕だよ
277名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:27:05 ID:QbNLkxCSP
他人の迷惑も考えず、安く買えてほぼ無免許で乗れる原付で公道をウロチョロか…
最近の若い奴は努力する事を完全に放棄してるよな
原付なんて昔からあったけど、昔の若者は頑張って働いて金貯めて免許取って車を買って
公道というパブリックなステージにはちゃんと相応しい身なりを整えてから出て来たもんだ
278名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:30:10 ID:Mx3GHAU60
>>277
釣りなんだろうけど爆笑したwwww
279名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:35:37 ID:My3iuDm+0
俺の電動ラジコンヘリですら最大で1.3kWちょい(22.2V60A)食うぞ。
280名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:41:18 ID:CfQ+q41tP
つうか男ならロードバイク買ったほうがよくね
281J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/12/31(木) 13:42:43 ID:ZLEVlMy6P
>>279
ふと父の同僚がチヌークを池に墜落させたのを思い出した。
282名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:46:29 ID:8aj1SMtg0
止まる・曲がる・進むをきちんと出来る
ものじゃなきゃ買えない。
283名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:11:17 ID:hR9389ds0
こういった奴って、バックできるの?
284名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:45:52 ID:YDSUzOI40
原二じゃないなら要らないな
285名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:03:37 ID:BXse+0/20
このてのバッテリーの寿命て2〜3年ぐらいになるのかな?
バッテリー交換考えるとガソリンエンジンとランニングコストは
変わらないかも。
そういえばバッテリーついてない電動アシスト自転車たまに見かける
けどバッテリー盗まれてるのかな。
286名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:07:45 ID:PuL1uv6I0
>>50
チャルメラでもつけろw
287名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:10:14 ID:7o+IIV8H0
>>269-276
ありゃりゃ、知らないかもしれんが時速6キロまではOKなんだよ。
だからセグウェイでも6km/hでリミッター利かせれば無免許・ノーヘルでいいんだ。
288南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/31(木) 15:10:15 ID:hVhHI1ND0
ずーっと内藤ホライゾンのブーンって声を出してれば良い。qqqqq
289名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:11:24 ID:EzLnbTah0
家電に並ぶと、免許もってないやつも乗りそうでこわいな
しかも歩道を走ったりしそう
290名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:12:37 ID:V19LodYN0
>>287
時速5キロっておばあちゃんの電動カートと同じくらいの速さだよw
早歩き位の速度しか出ないフル電動って実用性ないと思う
291名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:13:21 ID:BfO3iEVn0
>>285

充電だろ。
あとは盗難防止用とか。
本当にパくられているのもあるかも
292名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:15:16 ID:7o+IIV8H0
>>289
店内で走り回ったあげく立体駐車場からジャンプしたり
高速道路で激しいチェイスをくりひろげたりしそう
293名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:23:44 ID:jPZp1S6d0
>>31
電動自転車⊂原動機付き自転車 でないか?
294名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:28:09 ID:DigjoGec0
スクーターじゃなくて普通のバイク作れよ
295名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:31:30 ID:JNQhFwmK0
金田のバイクやブリード加賀の乗ってるバイクはいつ市販されるんだ?
あの外見なら乗ってもいい。
296名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:36:37 ID:7o+IIV8H0
>>294
EC-02のことかな? あれもリチウム電池の不具合で生産中止になってたな…
297名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:41:06 ID:BXse+0/20
>>296
バッテリー炎上したの?
298名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:42:16 ID:V19LodYN0
>>295
金田バイクはもう売ってるが、ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
http://d.hatena.ne.jp/vanishingview/20060616/1150452127
299名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:44:50 ID:91U3v1bG0
原付は十分エネルギー効率いいんじゃないか?
こっちのが環境には悪そうだが
300名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:47:33 ID:d2NNbVQt0
モトコンポみたいで車に簡単に積める小型ならほしい
301名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:48:58 ID:pOkX7FuQ0
【話題/車】米国限定、中国製電気自動車(EV)が8万円!? --驚きプライスの秘密 [12/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262009359/
302名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:50:03 ID:T1K0EbOT0
>>297
充電中に煙を出した。
303名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:50:20 ID:BfO3iEVn0
一度の連続走行200キロ以上は可能で
60キロぐらいまで出て
取扱店で自宅のそばにあって
バッテリーが取り外しできて
自宅で充電可能。
バッテリー複数用意して、
一つは充電中、一つは使用中とか
出来ないと、今の原付には勝てない。
いくら維持費が安くてもだめだ。
304名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:51:27 ID:H+W+yfLg0
これで新潟バイパスの中車線を走るテスト
305名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:52:45 ID:T1K0EbOT0
>>303
一度の連続走行って20km以下の人が9割じゃなかったっけ?
306名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:58:44 ID:1dRAxNGn0
中国の大都市だと市内は2輪のエンジン車が規制されてるから
全部電器バイクだわ。安いし、新車でも4〜5万からある。
免許も不要。超エコ社会だよ。
日本って遅れてるね。
307名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:09:30 ID:6NAVB1Fc0
>>306
中国から自転車が消えて
日本には自転車が増えると
308名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:09:39 ID:FJBisVQ/P
明日から免許がいるらしいぞ。
まあ、免許があっても運転は滅茶苦茶だがら、大して変わらんかもしれんが > 中国人

ttp://emjes.blog14.fc2.com/blog-entry-642.html
309名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:20:05 ID:K1N/Frhv0
>>306
今年までだ、それは。
あと数時間でグレーゾーンばっさり切って日本並みに規制。
310名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:30:58 ID:of5/UV3MP
音が出ないバイクは自殺フラグwww
311名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:43:22 ID:mJEKCxZg0
>>290
坂道だけ自動で登ってくれると考えれば良い。
平坦路は基本的に自分で漕ぐものと考えれば時速5キロでもフルオートなら
十分に使い勝手はあるよ。
まったく漕がずにさかのぼるんだから。
時速5キロ超えたら現行の電チャリと同じでサポートのみでいい。
312名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 17:35:04 ID:V19LodYN0
>>311
今のアシスト自転車だと坂道のペダル負荷は驚くほど少ないよ
平坦な道走ってるのと変わらない感じで急坂をスピード落とさず一気に登れる
立ちこぎ無しで歩道橋を登り切るのも余裕でやれる
313名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 17:38:56 ID:82DEEfcG0
>57
中山公園の定宿近くで、俺の8才の娘が接触事故に遭った。
今年最悪の出来事だった。
314名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 17:41:25 ID:I/cwm5Re0
そのうち、電スク珍走団もでてくるんじゃね?
315名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:03:14 ID:FJBisVQ/P
各種珍車のエンジン音を再生するデバイスを開発して
珍走に高く売りつければいい。
316名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:03:20 ID:03ZoU1Sm0
>>283
取り回しが難しいほど重いアメリカン、高級ツアラーみたいなのじゃないと普通バックギアはついてない
317名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:20:36 ID:T1K0EbOT0
>>315
晴のエンジン音特許ってもう切れたんだっけ?
318名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:15:19 ID:I/cwm5Re0
>>315
エンジン音じゃなくて大音量&重低音で音楽流れるユニットが主流になるだろうな。
319名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:31:39 ID:lmgII9ht0
>>306
日本は繁栄の上に胡座をかいているよな
320名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:57:11 ID:cVCEMe0X0
>>313
何と接触したんだ
321名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:58:01 ID:4HmJ9I160
13万なら原付のほうがいいじゃん
322名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 20:42:16 ID:6NAVB1Fc0
>>319
石油の利権でアメリカに脅されている
323名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 20:55:30 ID:BXse+0/20
ホイルにモーター内蔵して2WDにすれば面白そう
FFだと直進安定性がよくなるのかな。
324名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 21:48:48 ID:VzaIl8Pv0
右折できなくてバイクにも車にも乗れないから電動自転車でいい・・・
昔の俺よく免許取れたよな
325名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 22:05:51 ID:5nbpLW3v0
電動スクーターでは中国製がリードしたなぁ、こんな時代が来るとは・・・
326名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 22:09:27 ID:ZHq33rjM0
売れてるなんてありえねーな。車のが便利。自転車のが健康
初夏や秋の暖かい日ぐらいだろ。バイクの楽しいのは。それにしても電動バイ○は無いwww
327名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 22:16:53 ID:OTaSdiS80
ガソバイクだって最初はこんなもんだったわけだが
328名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 22:23:51 ID:yTknSWJQ0
一人乗りの自動車ほしいなー。雨風しのげて、後ろに荷物がみかん箱を横にふたつ、2段につめたら、
便利だろうなー。小回りきいて。
329名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 22:26:48 ID:6QWG6nAO0
>>328
四輪車だと半端な気がするな。
そうだ三輪車なら
330名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 22:32:45 ID:BeevNfnl0
>>328
クロネコが使ってる配送車の軽Verみたいなのあったら良いかも。
ちょっとした一人旅に便利そう。
331名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 23:26:53 ID:HvPdoyfP0
高級住宅街に住んでる人には迷惑なんだよな
天気のいい日に○ジ虫が、あちこちから這い出して来て
332名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 23:29:46 ID:7y/V3Vpb0

 電動スクーターが
            出んどぉ〜〜〜
                     ちゅうので並びに来ましたって


333名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 23:31:20 ID:68H9bIvh0
クルマ売ったからコレ良いな。
334名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 23:31:44 ID:wLnhJI8k0
歩道走るバカが続出する予感。
335名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 23:36:52 ID:0zMu5ZfK0
普通2輪免許必須で時速60km、
2人乗り可能な電動バイク出してくれ。
30万円までなら買う。
336名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 00:00:07 ID:SMKn2/5n0
ジンニャーを出力増強して二種相当まで上げれば

公道走行の認可下りるかしら?
337名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 00:38:07 ID:2wg+SMdR0
>>91
欲しいと思ったけどこの動画見て萎えた
まともなの出るまでもうちょっと待つわ
338名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 03:18:48 ID:8FYlNFLN0
完全なスクータータイプでは「カルマート」だけ? >オリジナル

あとは国産スクーターのパクリだよな、EV-R55とか意匠権で問題ないのか?
どう見てもホンダ・タクトなんだがボディ複製のライセンスをホンダから買ったのか?
339名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 03:22:40 ID:lYDHLOro0
カブを超えられるのか?
340名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 03:36:10 ID:8FYlNFLN0
ホンダ・ヤマハのパクリだと、正規も扱ってるバイク屋には置けないわけよ
そんなこと百も承知だろうにパクリ商品を扱うって、どういう精神だろうね?

今のとこ、バイク屋に置けそうなのはカルマートか…
これならホンダさん、ヤマハさん(の営業マン)に見られても問題ない
341名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 03:53:26 ID:FW1X1eA90
>>328
 ⊃ミゼットU
342名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 03:59:11 ID:q3RUknu20
日本の警察をなめてはいけない。ある程度泳がせておいて、法律変えて駐車反則金をがっぽりと。自転車&バイク店は不況&国産品バカ高&駐禁でピンチ!!
343名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 04:01:55 ID:oDFtbzl20
> 2輪車を売るのが意外と思えるような店
ドンキですね?
わかります。
344名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 04:07:47 ID:ZLqpHzLw0
中国では一般って話は、すっかり衆知になったなあ
1-2年前なら、チラホラ出てくるくらいだったのに
345名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 04:10:00 ID:ZLqpHzLw0
>>343
ビレッジヴァンガードだろw
346名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 04:15:52 ID:oDFtbzl20
>>345
ヴィレッジ・ピープルなら許す
347名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 05:24:55 ID:gXrl39OA0
>>57
エネループでUSB給電しろや
348名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 07:30:10 ID:XPk/kg2D0
スーパーの駐車場のとこに
コンセント作って、充電もサービス
すればよさそう
349名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 07:40:46 ID:YOcqQ7LH0
>>216
>ある意味ハイブリッドだな!
モペットは時代を先取りしていたのかも知れない。
350名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 07:43:36 ID:FNdOzwi70
音も無く猛スピードで走ってくるバイクか。
351名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 07:44:59 ID:fm9v889d0
時代は超電導ラッタッタだな。
352 【吉】 :2010/01/01(金) 07:45:38 ID:LcKw/RMF0
賀正
353 【大吉】 【27円】 :2010/01/01(金) 07:49:04 ID:Co64BtHY0
問題はリコール体制が出来てるか否かだ
事故がおきれば命にかかわるんだぞ!
売り逃げは許さんぞ!
354名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 07:49:13 ID:Vh0mI++r0
>>1-2形はヤマハがかっこいいけど
「ミレット」はいざという時のペダルが付いてるのがいいなぁ
車ではできんw

電気切れが心配です
→ペダル付ければいいんじゃね?
 →おまえ頭いいな!
355名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 08:04:58 ID:S8pF/KGa0
>>最大で60km
これがネックだな
ガソリンなら満タンで150km位はもつからな
356名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 08:28:26 ID:+9FG2pdm0
>>255
って事はガソリン車の技術がよほど古いんだろうな〜
10年くらい前の日本車なら走ってもいいんじゃ?
日本から中古車が半減すれば新車が売れるかも・・・俺が困るがな
まあ今の車20年乗るからいいけどな
357名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:00:03 ID:CKufUhVQ0
最近はバイクの免許取る人少ないから
電動で動くトライクとかウラルタイプのサイドカーの方がいいんじゃね?
普免で乗れるし。

走行距離の問題は発電機とコンデンサーでも積めばいい
リタイヤ組にも売れるんじゃね?
358名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:55:17 ID:UDCj9nlm0
13万円って原付とあまり変わらないじゃんw
359名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:56:22 ID:3yPt0gQt0
>>358
イニシャルコストとランニングコストの両方を普通の人は考える。
360名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:47:43 ID:nghQfosB0
>>356
技術ってゆーかインフラの段階で違うからな

ディーゼルの話なんだけど
まともに回らない→燃料がトロっとしてる(日本だと重油)
すぐに燃料が漏れる→フューエルフィルターがスグに詰まる
すぐに警告ランプが灯くから一週間でエアフィルター外されてた

結論:日本車はスグ壊れる

性能の上げようがない
361名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 13:04:16 ID:818HsCoA0
まあディーゼルよりはLPGだよな
362名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:03:20 ID:mNWjWva70
バイクはあぶないから、補助輪付けてくれ。車の前で転ばないで欲しい。危ない感じがする
363名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:05:00 ID:7y5WXoQT0
>>91
おせええええ

自分が乗るのも、乗ってる奴に遭遇するのもいやだわ。
危険すぎる。
364名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:06:45 ID:hkJVOyd+0
ゴリラみたいな小さくて軽いのが出ればいい。しかも折りたたみ。
365名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:12:02 ID:M/yyTU/B0
60〜70年代の遊園地やデパートの屋上なんか、
電動のゴーカートはどこにでもあったぞ
この40年何やってたんだよ日本
366名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:13:18 ID:BCRXYz8V0
>>364
フル電動の折りたたみ自転車はネットで売ってますよ
もちろん公道走行はできません

たとえばこんなのとか
http://akusto.net/takmak/st/ALZ-1158/ALZ-1158smalllight.jpg
367名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:22:37 ID:pazYVCXD0
>>27
二輪の場合、衝突安全性ってのは最初から無いからな。
368名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:28:01 ID:44C7yp9f0
ペダル付いてるのがいいなあ。
俺なんかは逆にそれが「買い」の要素だ。
369名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:29:44 ID:vMdfdL690
最高速50キロじゃ恐くて乗れんな〜
370名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:33:24 ID:VV0scxGDO
ロードフォックスEV・モトコンポEV・フォーゲルEV・GAGEVみたいな感じのEVバイクを販売して欲しい
371 【末吉】 【497円】 :2010/01/01(金) 15:35:31 ID:thxLGcIz0
test
372名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:12:43 ID:Thjp1h760
>>365
石油利権
373名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 23:56:59 ID:M+XT8MXn0
ハイブリッド車のモーターのみでの走行時に
存在を歩行者に周知させる為の疑似的なエンジン音を
鳴らして走るのが法律で決まりそうだけど
電動スクーターにはそういう機能を付けないのだろうか
374名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 10:13:45 ID:GxOLMVq80
>>355
>ガソリンなら満タンで150km位はもつからな

なくなってもGSで給油して即復活できるからな
375名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 10:15:23 ID:P9Qcu1iR0
車用バッテリーで走れればいいのに
376名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 10:16:11 ID:gUPQrlfF0
原付の場合、ガソリンを入れに行くのも結構手間だから、
電動というのは悪くないんだが・・・
馬力不足が最大の問題だよね。
377名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 10:19:01 ID:o1FqsylH0
13万?
原付買うよ
378名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 10:25:07 ID:uY9tTvceP
走行中に回したタイヤでまた充電できないのか
379名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 10:31:03 ID:pf7uHa5A0
>>106
車もそうだよ。法律を厳しくしすぎて維持する利便性より不愉快なコストのほうがでかくなった
380名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 13:35:47 ID:HymPEzue0
>>378
回生ブレーキ付いてるのがあったような記憶が・・・
あと、センタースタンド立ててペダル漕いで充電できる機能も欲しいね。
381名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 13:44:08 ID:W7GrRDO40
>>378
エンジンブレーキみたいで走行感が重くなりそうだな
382名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 13:44:39 ID:kunt3ZJKO
>>373
常にゴッドファーザーのテーマが流れます
383名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 13:47:06 ID:dXsecptk0
最高速20`までなら、フル電動でも無免許ノーヘルで良いと思うが、
道路環境と法律の整備が大変だろうね。
384名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 13:49:23 ID:EJY3W2a/0
20万を出してロードバイクを買います
頑張れば50キロは出ます
385名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 13:57:44 ID:ybF7FnAbP
最近、田舎に行くと農家のばあさんがこんなの乗ってるよな。↓
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/aquabellej/cabinet/dendokurumaisu/bt40.jpg
歩道も車道もお構いなしで走ってるからスゲーあぶねー。
386名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 14:23:35 ID:7O4kuup70
原付でさえ危ないのに、こんな非力なもんで道路に出たらトラックに踏み潰されて死ぬ。
歩道いくならチャリで十分
387名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:15:13 ID:vMnG20Ku0
これが重量10kgとかで出来れば良いのになあ。現時点では夢の世界か。
388名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:29:35 ID:HJGn1+O00
屋根つきの囲いがある電動バイク欲しいよ。
買い物行くのとか車より駐車できるし、買い物の荷物が運べればいんだよ。
でも、屋根ないようなバイクなら寒いしいらない。車で行くわ。
389名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:34:19 ID:q9X/etDt0
時速12〜15km/hくらいまでペダルを漕がなくても出せる電動自転車を
売り出した方が遥かに需要があると思うんだがな。
一応、バカなババアが乗って事故起こすとマズイから、免許制にして。
390名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:36:48 ID:RzyjljejP
マンションとかアパートじゃ充電できないから売れないね
391名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:38:41 ID:ny7Kh3fN0
>>386
同感、走るおじゃま虫
392名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:43:28 ID:ecA9GMEy0
0.6kWで69sなら、多分ロードバイク乗った速めの人と同じくらいの感じだな。
393名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:46:16 ID:7PIAbEOVP
>>389
免許制にするなら今の原付で十分だ

それよりさっさと誰か電動スクーターでひったくり事件と交通死亡事故起こして話題になってくれよ
高速で移動する無音の物体がどれだけ危険か、
犠牲者が出ないとわからん馬鹿しかいないんだからこの国は
394名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:46:30 ID:2W/JIw7i0
>>203
ソースは?
最近のは4輪と同レベルだろ。
カブも触媒+インジェクションにしないとクリア出来ない程なんだから。
395名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:49:41 ID:q9X/etDt0
>>388
http://lh3.ggpht.com/soupstudio/SOqbiOLgU9I/AAAAAAAAGWk/slAvmTqySmY/s800/None.jpg

このバイクで完全に窓とかで覆われてて、ついでにエアコンなんか付いてるといいんだがね。
396名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:50:25 ID:WV/ppaib0
郵便配達のおっちゃんが次は電動カブになりそうだって言ってたけど、
本当に使い物になる製品が出るのかねぇ。
電池はヘタリが早いし高い。
397名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:51:48 ID:OzswXkZD0
>>24
大質量で迫る無音兵器
「無邪気な無差別テロ」にはもってこいだ
398名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:54:08 ID:q9X/etDt0
>>394
http://www.honda.co.jp/XR230/xr230/spec/index.html
http://www.honda.co.jp/news/2008/2080221-xr230.html

ホンダのXR230はキャブレター+触媒で最新の国内二輪車排出ガス規制に適合させている
399名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:55:57 ID:IUmvjbku0
充電ステーションどこよ
400名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 17:57:07 ID:ZtVyJDMM0
ペダル付きで峠走ったら筋肉ムキムキになっちゃうな
401名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:05:41 ID:h6+sA+tQ0
402名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:06:06 ID:h6+sA+tQ0
>>400
どんなトレーニングマシンだよwww
403名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:06:41 ID:h6+sA+tQ0
>>397
それはもう自転車が担当してます。
404名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:08:21 ID:yCgOxlUP0
とりあえず「エコ」や「燃費」じゃ売れないな。原付が食うガソリンなんて元々たかが知れてるから。
車両価格で圧倒的に有利にせんとな。
405名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:10:21 ID:8Eq3nHLU0
>>404
音が静かなのは大きいと思う
原付って車よりうるさくね?
406名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:10:23 ID:daosSFut0
折りたたみ自動車欲しいな
駐車場めんどい
407名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:10:52 ID:2W/JIw7i0
>>398
ああそう。キャブで適合させてる奴もあるよね。
で?
408名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:10:57 ID:ozpLcEXH0
エコ(笑)
409名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:12:14 ID:OfRu3ubl0
>320
まさに電動バイク
410名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:13:19 ID:8B0SE4h30
開発がんばってなるべく早くガソリン離れしようぜ
経済を中東の資源に頼りきりなのってやっぱ危険だよ
411名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:14:09 ID:BAPLUMPHP
600wオーバーの原付2種版のラインナップが充実したら
買ってもいいな
412名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:19:52 ID:W5bLIfqO0
マンションとかアパートに住んでる人ってどうやって充電するの?
413名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:20:13 ID:U/0OjesM0
>>404
燃費はガソリンバイクの約1/3
30円で50km走行に対し、ガソリンは120円で65km

120円で200km、電動なら走れる。
414名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:21:24 ID:kvc+5fBe0
415名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:29:22 ID:U/0OjesM0
リンク切れてる画像貼るやつって、かなりマヌケだとおもう
416名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:29:42 ID:t0+kwqzM0
>>413
交換バッテリーが10万円くらいとすると、500回使って交換して1回当り200円の
コストが電気代にプラスされるから、230円で50kmくらいになんのかな。
とすると、ガソリンバイクより高くなるような。
バッテリー5万円としても、50km/130円で変わらない。
永久に使えるバッテリーが開発されれば、飛躍的に走行コスト削減になるんだけどね。
417名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:43:16 ID:2W/JIw7i0
バッテリー5万とか、500回で交換とか、なんで無理な想定してんのか。
418名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:45:02 ID:5ZRqis7F0
電池が切れた場合どうすんの?
遠いところまで行けないよね
419名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:47:35 ID:8B0SE4h30
>>418
民家に駆け込んで充電させてもらうといいよ
420名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:50:01 ID:XZvwC9A30
だまされるなよ!
2万キロ走った時のトータルコストで比較しろよ
421名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 18:57:23 ID:U/0OjesM0
>>416
だが、電気はススが出ないからな
マフラーやプラグとか真っ黒にならないから、痛みが違うんじゃね?
422名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:00:27 ID:t0+kwqzM0
>>418
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/index.html

これ積んで、カセットボンベを持って行けば、どこでも充電可能。
423名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:01:13 ID:2W/JIw7i0
>>421
今のエンジン車は触媒付いてるからマフラーは真っ黒にならない。
プラグも1万キロ毎に交換すれば十分。
勿論オイルは定期的に交換しなきゃならないし、
主にバッテリー、ブレーキシュー、タイヤは消耗するけどね。

トータルで考えれば電動の方がいいとは思うよ。
424名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:23:39 ID:BUwMEbvF0
>>416
本体が13万なのにバッテリーの想定が10万だの5万だの、馬鹿なの?幼稚園児なの?
425名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:45:01 ID:t0+kwqzM0
>>424
本体製造で13万で販売の際には、例えば月5000台製造する場合にはバッテリーを
5000個まとめて注文するので、一個当りの単価が安くなる上に、バッテリー販売の
ためにかかる管理保管コストや流通コスト、販売利益、売れ残った場合のマイナス
コストが上乗せされないために、一個当りの単価はバッテリー単体で販売する時より
遥かに安くなる。
426名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:45:53 ID:8oIRKs710
ヤマハ、終了・・・。
427名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 19:53:11 ID:SPnK6rnv0
自転車のほうがいいや
428名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:01:25 ID:4nTmBkEK0
>>1
「家電店にズラリ並ぶ在日」に見えた

今日はもう寝る
429名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:04:09 ID:4ZmENU3j0
いいね〜
430名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:04:48 ID:TKVCt4GC0
自転車感覚で乗るオバサンが増えるんだろうな・・・
431名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:13:34 ID:WV/ppaib0
オレはバイク通勤だけど、これじゃ使い物にならない。
13万出すなら自転車の方が満足出来る。
ガソリンバイクだったらチョイノリ程度の性能だろ?
432名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:16:28 ID:gUPQrlfF0
433名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:27:57 ID:rzB6uZ4S0
>>57
iPodはバッテリーしんだら本体ごと捨てろって事になってるが
おまいは高い専用バッテリーヤダヤダ
クソ安い乾電池ツカワセローってだけだろ?
志が低いのはおまいも同じだ。
リサイクルの観点からも2次電池を規格化させるべき

434名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:39:59 ID:EoB5nzjd0
従来のスクーターとかの延長じゃなくて、昔あったモトコンポみたいな
折りたたみの電動バイクがあると、観光地なんかでちょっと離れた
空いてる駐車場から渋滞知らずであちこち回れそうな気がするのだが・・・
ドライバッテリーなら横倒しにしても桶だろうから、セダンのトランクにも
積めそうだけど。
435名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:44:57 ID:gUPQrlfF0
折りたたみ電動自転車で良いんじゃないの?
今すぐ買えるよ
436名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:45:40 ID:STflbAVA0
>>39
逆に電スクの価格が下がれば電チャリの方が中途半端になって消滅するよ。
437名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:45:43 ID:BblqqoD40
エヴァみたいにエントリープラグつなげて走れば稼働時間は無限
438名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 20:52:56 ID:t0+kwqzM0
>>436
電チャリは原付免許すら取れないおばちゃんが交通法規無視して乗りまわすものだから、
スクーターとは販売客層が違うよ。
439名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:00:04 ID:7rs9Q6Fx0

都市部には、駐輪場がないんだよなぁ・・・
自動車の駐車場に、「同じ料金を支払うから、止めさせてくれ」って言っても、
「規則でダメなんだ。ごめんね」って言われる。
440名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:00:52 ID:XQAaHmvJ0
>>438
原付免許なんてサルでも取れるだろ・・・
441名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:01:37 ID:2W/JIw7i0
>>432
乙。
しかしあんまり変わらないな。測定方法の違いも有りそうだし。
442名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:01:54 ID:aelrH0Lt0
>>436
残念ながら駐車違反です
電動アシスト自転車に乗りましょう
443名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:03:13 ID:XQAaHmvJ0
>>439
パチ屋の駐輪場は何の為にあると思ってる?
444名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:03:31 ID:uiWqvzNg0
で、壊れたら橋の下とかに不法投棄ってパターンだな。

いい加減大量購入大量投棄というくだらないサイクルから脱却しろよ。
445名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:04:08 ID:VUu9bKpc0
ペダル付きってww

この外観でペダルを必死で漕いでいる姿は
小学生に大笑いされそうw
446名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:04:16 ID:RS7GcvjO0
>>416
現行のアシスト自転車の交換バッテリーが10万するか?
447名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:06:34 ID:RS7GcvjO0
>>436
オバサンはヘルメットを被りたがらないから自転車
448名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:07:22 ID:YcDufHJJO
>>440
サルって住民票取れるの?
449名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:07:28 ID:O6EkIU1k0
後ろにつくとココナッツオイルの匂いがするバイクとか最近見ないな
450名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:09:20 ID:2W/JIw7i0
>>442
一応法律で、駅周辺に自転車と原付(1種のみ)の駐輪場を作る事は義務化されてる。
451名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:10:31 ID:LdqmVjUG0
>>48
おまえ馬鹿だろ
452名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:18:07 ID:XSCtjzoK0
>>431
出たばかりなんだから 最初はこの程度だよ
バイクメーカーが戦後 自転車に農耕機用のエンジン着けたのと同じ
453名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:18:53 ID:qiGDRgBN0
>>433

(゜Д゜ )ハァ?

アップルは有償(5,800円〜9,800円)でバッテリー交換サービスしてるぞ
しかも、本体が新品(又は再生品)になって帰ってくる。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/battery/
454名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:25:26 ID:7Otc9RPS0
電動90ccバイクとかは、法律上認可は可能なんかな?

455名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:32:46 ID:gUPQrlfF0
>>453
意味ねーよ
1)アップルが認めないと電池交換すらしてもらえない。
2)リビルド品に強制交換(本体に傷があると修理扱いになってさらに高額に)
456名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:36:11 ID:L7R6dGVb0
こないだヤマハのVOX買っちゃった俺(TдT)
457名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:38:49 ID:IxvWfDPq0
458名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 21:55:46 ID:mPSgIqTQ0
ペダル付けて、自家充電タイプにしてほしい。
エコだし健康的だろ?w
459名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:01:40 ID:HeUQF3N30
>>458
なら、電動アシスト自転車でいいじゃん。
回生充電タイプでエコモードだとほとんど充電しなくていいらしいぞ。
ヘルメットいらねえし。
460名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:27:29 ID:+3eYhqB80
K察からの天下り法人がなくならない限りくだらない法で規制して
何から何まで制約をもとめてくるから
原付電動バイクなんて普及しないよ
461名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:29:17 ID:dhGdcnzx0
折りたたみが出たら買う。
462名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:29:51 ID:5ZRqis7F0
(電気スタンドというと誤解されそうだから)
ガソリンスタンドならぬ充電スタンド作れよ
463名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:42:20 ID:I1m5seFW0
中国では凄く普及しているよ

スピードは20kmぐらいしかでない
価格は2万〜3万
バッテリー盗まれないために頑丈な鍵を付けてる

中国では自転車の代わりとして売り出したら
バイクが売れなくなったんだよねー
原ちゃりをほとんど見なくなったし
これ凄く手軽で便利なんだよなー
464名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:48:07 ID:5ZRqis7F0
一回の充電にどれくらい時間かかるんだろう
465名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:49:14 ID:7jX+cgCxO
いつになったら電動コケシは電化店で売られるんだ
466名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:51:43 ID:+PvzCj5T0
>中国では凄く普及している

「電動スクーターによるひったくり被害が多発」って記事が出そうな予感orz
467名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:52:32 ID:izhqIMGr0
電源入れる時にビクンッてなるんだよな。
468( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/01/02(土) 22:53:40 ID:VsEk+gaO0
( ゚Д゚)<なかなか興味深い
469名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:54:12 ID:+3eYhqB80
セグウェイですら道路を走らせない国に電動バイクを走らせられるのだろうか
470名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:54:39 ID:Dm/zl6Ut0
基本的に原付に乗る奴は貧乏が多いだろwww
471名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:56:41 ID:rh9yC4xr0
原付扱いだと嫌だな
最低限2人乗り可能にしてくれないと。
472名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 22:58:29 ID:+3eYhqB80
ツンベ乗ってますが原付も持ってます
それがなにか・・・
473名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:00:51 ID:5ZRqis7F0
バッテリーを乾電池みたいに楽々交換出来るようにするほうが距離走れるんじゃね
バッテリーは交換した先が電気を充電して次の車につけるの繰り返しで
474名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:03:27 ID:7Otc9RPS0

シニアカーとか電動で動いてるだろ

最先端進んでないか?
475名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:07:40 ID:+3eYhqB80
シニアカーはローテクの寄せ集め
476名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:26:52 ID:1tNU6kJQ0
>>35
電動バイク速すぎ・ワロタ
477名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 23:28:52 ID:cnaB8BZo0
電動フリーター
478名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 00:13:09 ID:8S5EGW1U0
>>463
普及したのも束の間今年から日本同様の規制が始まったから終わりだよ。
479名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 02:06:15 ID:Rk5SAYG80
やっとエンジンのコイルがあったまってきた所だぜ!!
480名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:03:10 ID:5qmmeYkV0
ヤマハは数年前まで電動バイク作ってたじゃん
481名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:05:44 ID:0yQZrHI+0
>>454
電動に90ccもなにもないが、
それはともかく、制度上は二種原付でも軽二輪でも可能だよ。
ちなみに、免許の上では普通二輪免許があれば電動バイクは全て運転可能。
どんな高出力電動バイクでも大型二輪免許は必要ない。
482名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:06:30 ID:aXUHxgq70
時速約50km
1充電での走行距離(航続距離)最大で60km
じゃーキツイよ。

まだ物好き以外が手を出す様な商品じゃない。
483名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:10:07 ID:cFK2tvlI0
ある程度騒音出さないと、事故頻発するな
484名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:43:56 ID:Y23Mam4uO
欲しいけどマンションだと充電が面倒なんだよな
485名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 03:52:29 ID:AoaZdi+j0
>>441
さすがにここまで違ってはバイクの排ガスは車並みとは言えないだろう。
しかも割合じゃなくて重量だし。
しかもこれは最低限の基準であって
5つ星のステッカー貼ってある低公害車だとこれを更に75パーセント引いてるんだもん。

486名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 04:13:15 ID:ibD4sFXyP
>>482
原付で30km以遠のところになんか普通出かけないでしょ。
むしろこれ以上スペック上げるくらいなら、その分軽く、安くして欲しい。
487名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 05:39:54 ID:BHX7ZiRj0
俺の給料一か月分か。(夜勤込)
488名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:17:37 ID:aXUHxgq70
>>486
甘いよ。
充電面倒だし
「最大」だろ?
ちょっとバッテリー弱ったら航続距離ドンドン縮まるのは目に見えてる。

スペック的に航続60、最高50なんて
30年以上前の50ccの性能。

制限速度なんてタテマエだし
都内で混んでる所以外は邪魔で危険。
煽られまくるだろう。
489名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:28:41 ID:yV/q+dlh0
自転車感覚で乗る馬鹿とかでてきそう
490名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:32:23 ID:1LwWsoMu0
無免許で乗る奴もでてくるぞ
491名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 06:38:32 ID:kDPf993fP
ペダル付きバイク(笑)
492名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 10:43:02 ID:jpVrvIJz0
これ超便利だよ
自転車代わりにもバイク代わりにもなる
原ちゃりでそもそも長距離走らないし自転車では遠い距離もこれなら楽チン
通勤にすげー使える代物です
493 :2010/01/03(日) 11:03:25 ID:pZpu+SmR0
>>56 中国に行けばわかると思うけど、電動バイクがたくさん走ってるよ。
上海とか特に。

しかし、夜間の無灯火が多かったなぁー
それに、音もなく後方に忍び寄ってくる不気味さがある。


494名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 13:25:54 ID:sCaInQzM0
>>485
そりゃ二輪にはそんな制度がないからな。
税金優遇もしないんじゃ当たり前だ。

で、星が5コとか言っても実は大量のCO2を出して一人乗りしている奴が多いクルマw
495名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 13:35:39 ID:/sryodfk0
カルルアルマートは装甲がヤワ・・・


コレにも静か過ぎ対策の後付エンジン音が付くのかな?
その前に原料のリチウムの確保は大丈夫なのかなぁ?
496名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 13:36:06 ID:/XcuSq7a0
温暖化の原因がCO2と思ってる池沼はここにいないよね?
497名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 13:47:13 ID:wTBS4sXI0
これ、免許いるだろ?
免許が必要とか、どうとかで
馬鹿な中年女性が店と揉めたり、事故って死んだりしそうだな
498名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 13:50:44 ID:sCaInQzM0
>>496
そりゃ思ってないけど同じ距離走るのに大量の化石燃料を消費するのは
良いこととは思えない。

'97年式の2リッターターボ(280PS、燃費6キロ)、'85年式の2stバイク(燃費11キロ)
乗ってる俺は極悪人という自覚あるぞ。クルマは一年で3000キロ、バイクは1000キロも
乗らないけど。
499名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 14:00:14 ID:WIIy3pDQ0
>>473
乾電池みたいに交換が容易なら、出先でバッテリーが切れても
コンビニでバッテリーを買ってそのバッテリーをその場でさっと交換して
とっとと走ることができる。
500名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 14:03:58 ID:klSJQbAZ0
歩け!
501名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 14:11:21 ID:elmg28yD0
セニアカーのノウハウがあるスズキは
電動スクーターの未来をどう見てるんだろう(´・ω・`)・・・
502名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 15:13:03 ID:d5mcoL9l0
セグウェイ合法化してよ。
503名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 15:15:46 ID:d5mcoL9l0
この二人乗りタイプの PUMAなら 保安装置つければ日本でもOK?

http://www.youtube.com/watch?v=qY4msj5Q05Q
504名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:10:46 ID:U68FrwDW0
速度はまあじゅうぶんだけど、航続100は欲しいな。
505名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:14:41 ID:/2Roqnfx0
YAMAHAの素晴らしいやつは、バッテリーの不具合で
販売中止になっちゃったよなぁ・・・あれカッコよかったのに
506名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:18:04 ID:UtFvMRo6P
いい加減路面を走るって発想から逃れろよ
507名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:30:47 ID:OMkRwEtW0
>>505
そのヤマハのEC−02ってバイクを所持しているが、オブジェとしては秀逸。
でも実用性となると・・・
速度はパワーモードにしても40q/hがいいところで車通りの多い道では怖くて乗れない。
また航続距離も、実質20q程度なので、片道10qのところへ行くのは帰ってこれるかわからないから怖いw
元々は通勤に利用しようと思ってたけど、今は家から1qぐらいの距離にある本屋・DVDレンタル屋へ行くときしか使ってないw
508名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:33:48 ID:QQqZvw9x0
税金取りにくい品物は規制がキツくなりそうだなあ
509名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:40:55 ID:NFL+mTCN0
>>385
これ乗ったばあさん相手に当たり屋やったら儲かりそうだな。
510名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:43:27 ID:vGyIs0FAO
>>507
なんで今さらこんなスレが上がってるのかと思ったが、アレを買った人に出会えただけでこのスレに感謝したくなった。
511名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:13:26 ID:CqTDl25l0
>>507
オーナーのレポを見たのはオマエさんのが初めて



512名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:17:51 ID:4ybAQUzN0
違法なのにみんなが乗ってる
エンジン付きの自転車なんとかして欲しい
513名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:17:44 ID:E5UQkaQu0
>>507
先日見かけたけど滑るように走る姿がかっこよかったわ
514名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:32:48 ID:lwXH4jBm0
>>505
これか、カコ(・∀・)イイね
もうちょっと練って実用度が上がればかなり使えるんじゃないか。
最高時速60km、航続実質60km&予備バッテリーで+60kmくらいにならんかな。
515名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:47:27 ID:PnO4Vo2p0
オレの単発ショートストロークの股間のイチモツで
自家発電で走るスクーターを作ってくれないか?
516名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 23:01:08 ID:POeTgLf60
>>514
あれですら、メーター指示値で48km/hがでたよ。

>>515
ボアもストロークも小さすぎんだよ。単亀頭だけじゃなくて、君のは短小。
517名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 23:40:12 ID:S4Tik6ZQ0
>>509
むしろ歩行者より弱者扱いなのでむしろ不利になるよ。
518名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 23:43:14 ID:I/VovViFP
サイバーサイクルスのアンティアスみたいなバイクなら欲しいな
519名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 23:52:45 ID:CoLODwd10
>>497
ペダルがついているものだから、自転車と同じと勘違いしている
馬鹿な中年女性が、平気で歩道を走る者が出てきそう。
520名無しさん@十周年
最高時速が約50kmで、1充電での走行距離(航続距離)は最大で60kmで
13万円なら即買いだな。これで実質移動費用はただに近い。
都心に住んでいる人間は大渋滞の車に嫌気がさしている。しかもバイクなら
マンションでもエレベーターで部屋の前まで持っていけるので充電可能。
学生は特に嬉しいだろうな。