【社会】違法「着うた」など入手禁止に 改正著作権法、元日に施行
1 :
かなえφ ★:
著作権者の許諾を得ずにインターネットで配信された携帯電話の「着うた」など
音楽ファイルや映画など動画ファイルの入手を禁じる改正著作権法が、2010年
1月1日に施行される。違反者への罰則はないが、損害賠償など民事上の責任を
問われる可能性がある。
文化庁は著作権者側に対し、いきなり賠償請求をするのではなく、まずは警告に
とどめるなど慎重な対応を要請。自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め
詐欺の可能性もあるとして「内容をよく確認してほしい」と呼び掛けている。
従来は著作権を侵害していると知りながらダウンロードしても、個人的に利用する
場合は規制の対象外だった。しかし入手行為が拡大を続け、配信側を規制するだけ
では正規のビジネスを保護できないため、入手行為も規制することになった。
また海賊版DVDなど違法コピー対策として、ネットオークションへの出品や広告も
禁止する。
共同通信 2009/12/30 18:16
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009123001000395.html
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:11:46 ID:U2CcjISSP
こういうのは異常に仕事早いな
カスラックしねばいいのに
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:12:19 ID:yOG1mAnV0
2日からじゃだめなのか
5 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:13:02 ID:14oLb3PU0
6だったらこのスレに書き込んだ人全員にお年玉をあげる
6 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:13:08 ID:si9rqyr30
>損害賠償など民事上の責任を問われる可能性がある。
あれ?そういえば、裁判を含めて
完ぺきに無視してる人が居ましたよね?
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:13:27 ID:K2djUZpI0
違法(笑)
利権屋必死すぎだろ
これってエロ動画もアウトなの?
カリビアンコムとか天然むすめうるさいからなぁ
うぜぇなー
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:14:03 ID:lKJ8qa9H0
>>1 これで売り上げが上がることはないのはCCCDで経験済みなのになw
これHPで音楽流してるサイトも全部アウトってことになるんじゃ
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:15:16 ID:5RGdLuTX0
エロ動画もかよ。
あんなのこそ違法だろ。
ふざけんな。
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:15:36 ID:79NMvqhzP
どれが権利関係をクリアしていて
どれが権利関係をクリアしていないかを
ユーザが判定する方法はあるの?
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:16:35 ID:bpHQv+kM0
金が欲しいなら中韓あたりをガチガチに固めたらすげえ儲かるんじゃない?w
13 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:16:49 ID:OGp1y+JD0
罰則規定がないなら意味はあまりないが
振り込め詐欺は増えるのは間違いないな
これ本当にカスラックの仕事かな
あいつら馬鹿だから直接金が絡まないところに口出しする奴じゃないだろ
今は必死にiPod課金やら目指してるんじゃね
>>12 民主政権である限りそれは無い
アメ公のアニメ動画サイトにはやるかもしれんけどw
もう衰退する一方だろ、音楽関係は
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:18:00 ID:K2djUZpI0
とりあえず、あうの着うた商法は糞だと思います
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:18:24 ID:U2CcjISSP
> また海賊版DVDなど違法コピー対策として、ネットオークションへの出品や広告も
>禁止する。
オクも禁止か、何も知らずに今日出品して1/1以降落札はどうするんだ
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:19:34 ID:C/FVJAFp0
そりゃ何かしようというのはわかるけど
>自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め詐欺の可能性もあるとして
いきなり大問題を公開するとかアホですか。
20 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:19:35 ID:1WhC90e00
>>11 違法ダウンロード掲示板を潰すのが楽になる
だって違法なんだから
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:20:04 ID:693gEowa0
>>21 「私の知らない所で何が行われていたのか」
これで通る
>>6 マジレスさせてもらうが、無視する人の為にあるのが裁判な
別に裁判結果だって無視していいんだよ、執行かけられるのを許容するなら
24 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:22:49 ID:hJ9GW7p10
>>1 >配信側を規制するだけでは正規のビジネスを保護できないため
殺人予告者は翌日から数日で逮捕できるのに、違法ファイルの配信者を逮捕できないとはこれいかに。
HPに警察官をアクセスするように誘導して俺の著作権のHPをダウンロードしたから
賠償金よこせって言ってもできるの?
ラブマ結合
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:25:03 ID:693gEowa0
>>22 いいかい?
日本じゃ、そういう言い訳通用しないから
黙って大陸に帰れや
この不良外国人
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:25:17 ID:+LJxqtE6P
民事で無線LANただ乗りされた場合とかの立証できるのかね?
鍵穴はどうなるんだろう?
802なんてUSENの再送信してるのを配信してるのがいるが。
31 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:26:05 ID:lDjyToPG0
被害額より違反者の資産のほうが少ないんじゃない?
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:26:52 ID:K2djUZpI0
>>27 それもだめってんなら、俺のエロライフ無くなるわ
>>28 ごめん。通用してる人いるんだ
この国の首相
35 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:27:18 ID:fa0clVta0
不特定多数の人間に配布するのはアウトだけど
友人に貸したりするのは合法だよな?
カセットテープにそんな文章があったと思うんだけど
ネット上で知り合って友達になったことにすれば大丈夫なんじゃね?
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:28:16 ID:Pv8e2edD0
合法なファイルをもっと消費者に誠意を持って売ればいいのに
着うたみたいなゴミをふんぞり返って売ってるから
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:29:45 ID:2nQEVasU0
自身で勝ち取ることなく与えられた自由は必ず失われる運命にある
38 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:30:11 ID:si9rqyr30
アクセスすると変な歌を勝手にダウンロードさせる警察署のHPがありますけど
あれは大丈夫なんでしょうね?
エロ画像はいいのか?
>>18 これってよくわからないのだが
正規品のオークション出品と落札は問題ないんだよね??
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:31:18 ID:4YWnQjq00
カスラックときたら・・・・・・たかだか30秒足らずの音楽データのためにかよwwwwww
42 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:31:30 ID:wWJvn1/X0
>自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め詐欺の可能性もある
可能性もある
可能性もある
可能性もある
詐欺支援? 邪魔者に送付+無視させて実刑逮捕狙い?
着うた(笑)iPhoneにすればもっと安い値段で購入できるのに
これゲーム入ってないんだよな
だからR4みたいにマジコンやるやつが出て来る
ニコ動は95%違法ファイルだから
来年早々終了かぁうれしいね
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:32:14 ID:WwLOp+px0
これを使った詐欺はまじで出てきそうだなw
>>40 ダメだよ
正規の代理店を通さないと正規品の販売も違法となる
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:33:51 ID:IwwabX5l0
この国の総理大臣は何億ものお金をごまかしているのに
一般人の数百円には厳しく取り締まりですか
なんと言うか・・・
れんほーを取り締まれ
51 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:34:40 ID:e786eI3Q0
んー?
ようつべ終了のお知らせ?
とりあえず元日はヤフオクで通報祭りか
>>47 えーー!
中古の個人売買ができないじゃん。
違法性が全く無いのに理由がわからん。
55 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:35:50 ID:+dVNbpvO0
これで若者ですら最新曲を聴かなくなる時代が来るのか。
2009年のカラオケランキングTOP10は2008年以前の曲ばっかりですよw
2012年のカラオケランキングTOP10の内8曲は2008年以前の曲だろうな。
EXILEとBIGBANG(だっけ?)に引っ張っていってもらえよ。
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:36:35 ID:K2djUZpI0
上位が全部AKB48とか嵐になるんだろ
動画共有は実質いままでどおりだからつべとかニコニコも気にしなくていい
サイト管理者にDL側の情報を開示させる手段も、サイト側が万一IPを開示した場合でも
そこからプロバイダに個人情報を開示させる手段もDLだけでは制度的に存在しない
>>54 著作権者に金が入らないってことが建前上の違法性
60 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:37:20 ID:yifZDQhS0
なんかPCの調子が悪くて、俺の知らない間に沢山のエロ動画が
ジャンル別のフォルダに仕分けされて入っているんだけど
これも違法になっちゃうの?
良作には★印まで付いていて非常に困ってる。
自分たちで市場狭くしてんのわかってんのかしら
62 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:37:36 ID:VDY37uDN0
これからは無修正動画だけにするわw
無修正なら文句言えないだろw
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:38:30 ID:0so4dt810
すぎやまこういち大歓喜w
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:39:11 ID:YecnC8hY0
著作権より通信の秘密の方が保護されるべきだべ
ザル法のために献金乙
65 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:39:12 ID:+LJxqtE6P
PC知ってる奴は串刺して落とすだけだから実際何の対策にもなっとらん気がするぞ。
66 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:40:47 ID:qOTEcgHP0
津田大介が書き込んでるだろうな
ストリーミングは除外?だっけ?
>>54 もともと中古品の売買は古物商の許可がですね?
69 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:41:00 ID:29A2XdUm0
まあ特に何も変わらないだろう。
71 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:41:45 ID:1WhC90e00
>>58 アップローダ―などの違法ファイルへの直リンが載ったサイトを潰せる
中高生で携帯を持ったばかりの子供がそういうサイトを使うのが問題なんだよ
>>68 利益を出す目的で中古品の転売をしないなら別にいらないよ
違法ファイルを自動収集して通報するウイルスとかどうか
>59
これ禁止してるのは海賊版の出品で
そういうのを権利者が親告する必要なく違法化したってだけだろ
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:44:48 ID:e786eI3Q0
なんかよくわかんね
なにができなくなるの?
違法にうpされてるものをDLできなくなる
だとすれば自分は何一つ困らないんだが
78 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:45:14 ID:l17JyTs/0
施行早いねー。
>>76 いやそこじゃなくて、
前半の著作権者の許諾を得ずに入手をすること全般が禁止になる
それに着うたや映像ファイル、中古のCDやDVDが含まれる
無料謳ってるのは大概違法だろ
民事のみと言う事は著作権ですぐ訴える会社の作品にかかわると危険だな。
>>79 ゲームもアウトになるんか?
以前裁判で負けてるがw
83 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:47:23 ID:dujmLkNl0
しかし違法なものをDLしたって
どうやってジャスラックや権利者は知るの?
通信を傍受解析するわけじゃないんだろ?
今でも外国の動画サイトやアップローダーが跋扈してるのにどうするんだろう?
>>82 なる
でも刑事事件としての罰則はないから、実質どうこうということはないけどね
民事の凡例はいずれ変わるだろう
>>83 そう考えると実効性があるとは到底思えないよな。
>>83 掲示板とかでダウンしたと判断できるような書き込みを洗うとか
>>83 俺も同じことを考えてる
どうやったらジャスラックが検知するのかを知りたいわ
やるとしたら相当黒なことをしないとできんだろ
まあ随分と必死なこった。
着メロやら着歌って機種変更する度に買い直さないといけないから
俺はもう絶対かわねーけど。
法務大臣自らが法を曲げても構わないって宣言してくれてるありがたい国。
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:50:38 ID:YecnC8hY0
91 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:51:05 ID:+LJxqtE6P
つーか今どき着うたとか情弱の香りのする言葉だ。
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:51:24 ID:pglybyYx0
MIDI産業壊滅させて利権囲い込んでも良い結果でないって学習しないの?
>>79 オークションサイト潰れるじゃん。
これ何もかも害しか無いわ。
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:53:43 ID:BEVjlX1t0
>>80 後から課金詐欺、出会い系犯罪助長サイト「モ○ゲー」ですねw
97 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:53:54 ID:ITJP6NkS0
>>83 とりあえずP2Pは今後非常にリスキーということになるな。
元日以降も続ける奴はただの馬鹿だ。
>>79 なんか釣り仕掛けてるのかわからないけど
勘違いが出そうなので突っ込んどくぞ
今回のその部分の改正は
自動公衆送信(P2PとかUploaderとか)による、録画録音を、
違法にUPされたものを、その事実を知ってDLする場合にだけ、
私的複製権の範囲から除外する、ってだけだ
オクサイトは関係ないよ
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:55:41 ID:R3l1PLqJO
金のない学生諸君おまえらがダウンロードしすぎなんだよ
100 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:56:32 ID:sTXBiTNz0
カスラックのバックの、芸能界を牛耳っているバーニングという芸能ヤクザが、
日本を想像以上に改悪していることだけは間違いない
>>97 今回の改正で生まれるリスクはNHK料金不払い以下程度
罰則もなければ民事訴訟の可能性もごくごく低い
たぶん、あまり減らない
来年の元旦は通報祭が始まるわけですね
音楽流してるようなガキとかのHP閉鎖しまくるな
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:59:08 ID:dujmLkNl0
>>86 2chのDL板やpinkの半角板でUP宣言してる人が損害賠償請求されたことはあったっけ?
P2Pは逮捕者もいるけど。
104 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:59:08 ID:PjWv/2Zu0
いきなり賠償請求なんていう架空請求詐欺が流行る悪寒
105 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:59:24 ID:wDodlmEV0
一企業が情報手に入れて裁判なんて無理
>>97 リスクはないよ。P2Pじゃ捕まえる場合どうしても通信を覗かなきゃいけない。
今の憲法じゃ警察が通信を覗くのは不可能。
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:00:28 ID:614Zfom9P
たぶんあれだ
違法アップロード者を摘発したときついでに違法DLでも訴えるためだ
108 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:00:41 ID:y2PJYR7cP
自分も捕まるけど自分で違法ダウンロードサイト作って企業とかのIP晒して遊ぶって手はある。
著作権おそろしおそろし
110 :
watico:2009/12/31(木) 00:00:46 ID:NWB5qu6x0
それで、
レンホーはいつ捕まるのだ?
はっきりいって車でスピード違反するのよりリスク低い
誰も気にしねぇって。
112 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:01:30 ID:vxmKoSkC0
>自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め詐欺の可能性もある
わざわざ犯罪のネタ増やすんじゃねえよボケ
113 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:02:16 ID:bJBD6jI+0
バーニングは日本の癌
誰も異論はないだろ?
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:02:18 ID:NRsNV5/20
中身は別で名前だけカスラックのに変えた架空のファイル流しまくったら面白そうだな
着うたなんていらね
振動だけでおk
でも最初にこれをネタにして民事訴え起こした会社は
それはそれで集中砲火浴びるだろうな。
まとめ
・罰則がないので逮捕ができない
・民事不介入なので警察は一切動かない
・民事で訴訟出来る金額は正規料金分のみ
・違法な音楽動画であったと知っていたことを証明しなくてはならない
・アップローダー側が警察以外の要請でIPを開示するかどうかが分からない
・そもそもYouTubeですら取り締まれてない分際で掲示板を取り締まれるわけがない
119 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:03:10 ID:CITvy4880
>>101 >>106 え?そうなの?
でもまあとりあえず俺はしばらく辞める。
少し様子を見てから再開するかどうか決めるわw
120 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:04:40 ID:MuXiDam/P
なんだこの流れは。
もともとやっちゃいかん事だろ。
リスクがあるとか無いとかいう問題じゃないだろうに。
121 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:04:44 ID:ND1DnETLP
これからはたぶん会員登録制のアングラサイトが流行る
んでもってしばらくUP・DLさせたら登録させたメアドに
「違法DLとしてあなたのIPを通報します。やめて欲しければ×××円払いなさい。」
という方法が流行る
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:04:45 ID:XPH7YfdX0
これからのP2P
1、まず、チャット、メールで親しい友達になる。SNSでも良いか。
2、不特定多数ではなく、仲良くなったごく近い立場の友達とのみ交換する。
と言うタイプのP2Pが流行する。
または
1、ファイル名の頭に必ず、「著作権フリー」、「著作権放棄」とか記入して交換する。
まちがって、ダウンロードしても、「著作権の問題は無いと思いました。」
と、かならず答える。
1、[写真集]☆☆☆.jpg (容量、1Gbytes) とかのファイルが流行する。
画像はまだOK
123 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:04:50 ID:IG2XfpxH0
「あー、もしもし。あなたダウンロードしてますよね?」
役に立たない法律作ってどうすんのよwww
125 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:05:34 ID:FGR2wSjH0
>>83 今回のターゲットは@違法着うたサイトと、AP2Pのうちのいわゆるファイル「共有」ソフト
(具体的にはWinny-Share-PD系列)。
調査方法は、いずれもKが関与できないので(ウラで手引きしてるとは思うけど…公には出来ない)
民間を頼ることになる。「違法行為」に対する調査依頼として、ISPが応じるかどうか、
その手続きが一番のキー。ただ、「何をやっているのか」つまり、どのIPがどのファイルを公開/DLしているか
そのモニタリングおよび、IP割り出しまでは民間業者のみで確実にたどり着ける。
@
の場合は、携帯電話なので身元確認は偽装できず一発。
ただし、その場合はまずはUPを取り締まり
→極端に大量にDLしまくってる悪質な奴を見せしめで訴訟・・・という芋づる
A
の場合は、ネットエージェントなどのクローラがあるので、ここをつてに調べる。
ちなみに「通信の秘密」や「キャッシュ」に関する見解は、CCIFで述べられてるけど、
「クローラ調査は通信の秘密を侵さない」「キャッシュ転送も違法」
ということで固まってるよ
結論言うと、1/1以降、違法着うたサイトとファイル共有ソフト使う奴は真性馬鹿。
アップローダは海外との兼ね合いがあるのでアンタッチャブルなんで、大丈夫です。
126 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:05:36 ID:mQ04Tld40
ちょっとダウン板覗いてくるわ
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:06:00 ID:nSMBhS9B0
でそれを中国人がタダでバラ撒き放題で著作権無視で商売してるのは
なんか間違ってると思うんだ
音楽文化のMIDIを潰したカスラック
そもそも受信音などはMIDIだった
金になるからMIDIが開拓した場所を乗っ取ったわけだw
130 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:08:09 ID:YDSUzOI40
ダウンロードするまでそれが何のファイルかは分からない
131 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:08:12 ID:mQ04Tld40
■■■BTで拾えるエロ動画スレPart219(終)■■■
いきなり飛び込んできたスレタイに笑った
明日の今頃から通報活動しなくちゃいけないから今日は寝るかな
振り込め詐欺に加担した罪は重いぞカス
イマイさん出番ですよ〜
来年は山田ボイスがまた流行ると断言しよう
134 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:09:23 ID:CITvy4880
>>125 すると音楽はともかく動画の入手はほぼ不可能になるということだな。
ともかくDL板は潰れるか過疎るだろうな
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:10:18 ID:ND1DnETLP
これさ、仮にアニメ1話分を違法DLしたとしたらいくらくらい請求されるのかな?
OVAじゃなけりゃ基本的に1度はタダで放映してたわけだろ
それをDVDの半額くらいに設定するのはおかしいだろ
DVD・BD版の映像DLしてなければ損害額はいくらくらいに設定されるのかな?
本家自ら動画配信サイトとかやってればその額にあわせると思うんだけどな
>>129 で、今度は着うたを占拠したいわけか。
実際この法律に関して着うたのことしか言わないもんな。
P2Pとかやってる連中が拡大解釈してるだけで。
138 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:11:48 ID:C+C174+c0
MIDIMIDIうるせさい奴がいるが、IMIDIは兼ねてからうざい電子音だと思っていた
アレを潰したのはカスの唯一の賞賛点だな
あんな電子音MIDIを潰しても、それをもって音楽文化が衰退したということはない。
海外アプロダが猛威をふるってる現状からすると的外れで時代遅れの対策だな。
あとこれマジコン使ってるやつが逮捕されたりしないのかな
おまわりさん外で堂々とマジコン使ってるガキどもに職質かけて検挙してくださいよ
142 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:13:08 ID:UqeLEKAS0
1月1日から施行ってことは、マジコン蓮舫の息子はセーフってことか?
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:13:25 ID:MuXiDam/P
>>129 JASRACのような組織があるから
他人の著作物を容易に利用できるわけだが・・・。
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:13:55 ID:ND1DnETLP
そういやニコニコはカスに金払ってるからうpOKなんだっけ?
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:13:57 ID:Yqx1w9lgP
DLなんてやめて本読もうぜ!
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:14:58 ID:CITvy4880
これ誤認告訴とかないよね?
音楽ファイルに偽装した自作のポエムとかダウンロードしてもだいじょうぶだよね?
車載動画で、着信音等が一部混じっても違法物になるのかねぇ?
>>146 >複製権が制限されるものではない。
の意味、間違えてないか?おまえ
着うたが阿呆みたいな値段付けてるから違法ものの需要があるんだろ。
>>141 おまわりさんが外で堂々とマジコンを使ってたりして
えっ!?
これゲーム入ってないの?
154 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:18:02 ID:LMRd9nA30
こういうことを強力に推進しているのが、すぎやまこういち
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:18:08 ID:ND1DnETLP
これからは自分で買ったCDの私的複製も違法になるの?
>>153 そのゲームに、音楽や動画が入ってなければ、当然おk
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:18:31 ID:MuXiDam/P
>>147 いちいち権利関係がどうなっているのか調べ、自分で各々の権利者に連絡を取り、
使用の許可を得る・・・、と、楽曲毎にやるつもり?
159 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:20:52 ID:CITvy4880
>>157 そういうことはCD販売する会社のやることだ馬鹿w
なんでユーザーがそんなことすると思えるんだ?
どこまで馬鹿なんだお前?w
160 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:20:53 ID:uC+0Pdga0
作ればいいんじゃね?
>>125 >ちなみに「通信の秘密」や「キャッシュ」に関する見解は、CCIFで述べられてるけど、
>「クローラ調査は通信の秘密を侵さない」「キャッシュ転送も違法」
>ということで固まってるよ
それって判例でも根拠にしないと厳しくね?もし裁判で被告側が違法に取得された
証拠は証拠の用件を満たさない。って主張される可能性があるし、下手したら
逆に訴えられそうだけど。
>>158 所属会社、とは?
その作曲者等がマネージメント契約している会社のこと?
フリーの人もいるし、マネージメント契約も楽曲毎にしている場合など、色々あるよ。
そもそも事務所側では著作権処理を行っていない場合もあるし、
権利者が「作詞作曲者とその所属事務所」だけである場合は非常に少ないよ?
それとも音楽出版の事をいってるの?
>>159 やらなかったら使えないよね。
他人の著作物なんだから。
164 :
ぴょん♂♪:2009/12/31(木) 00:23:55 ID:6h/r1JvJ0 BE:937342894-2BP(1029)
結局どーなんのこれ
P2Pソフトとかで違法に著作物をDLしてた奴を
何人か見せしめ的に捕まえて一罰百戒的な感じ?
作者がまず訴えないボカロと東方がますますでかくなるなあ・・・
明日の全国ネット通信量ハンパないだろうな
168 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:24:44 ID:y2PJYR7cP
一本だけダウンロードしたら違法だがスクリプト組んで手当たり次第100万本ダウンロードしたら合法(w
>>162 フリーじゃない人は契約する必要無いよな?
所属してる会社自体で登録する必要が無い
不要なのは会社かカスラックのどちらかだ
両方存在させる必要がない
>>125 >ちなみに「通信の秘密」や「キャッシュ」に関する見解は、CCIFで述べられてるけど、
>「クローラ調査は通信の秘密を侵さない」「キャッシュ転送も違法」
>ということで固まってるよ
これ、あくまでWinnyに関しては、ね
通信が暗号化されてないし
Shareなどは正確性と合法性の検証しだいで拡大したい、ってレベル
PDなんてキャッシュ保持状態をある程度分析できるだけ
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:26:17 ID:CITvy4880
>>162 >
>>159 > やらなかったら使えないよね。
> 他人の著作物なんだから。
だからそういう手続きはCDを売る会社の仕事だ。
カネを払えば直ちに使用の権利を得られるような商品を販売するのが当然で
なんでユーザーがそんなことをやらなきゃならないんだよ?
JASRACなんか無くたって全然困らないんだよ。
むしろ邪魔なだけだ。寄生虫みたいなもんだw
>>169 レス抽出すると、このスレで一番バカっぽいな
リア厨?
>>170 おっと訂正
ちなみに、キャッシュ転送に関しては
違法、ということでは固まってない
あくまで違法行為に「加担することがあります」というあいまいな表現になってるあたりに
問題の微妙さがある
174 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:28:45 ID:pJITQHZI0
着信は、着うたなんかやめて日本ファルコムとかのフリー宣言してるやつにしようぜ
>>169 何が言いたいのかまるでわからないのだが
フリーの作曲家の曲を使いたい場合はどうしたらよいと言いたいの?
そもそも、その作曲家がどこともマネージメント契約をしていないからといって
その作曲家が作った楽曲が著作権的にフリーであるわけじゃないよ?
>>171 MIDIで既存曲をコピーする際にどういった手続きを取るか、という話だが・・・。
カネ払えばって、いったいどこにどうやってどれくらいのカネを払うの?
178 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:31:28 ID:V32KwdOV0
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:31:43 ID:E1mgSj7/0
金が絡む事だとホントに仕事速いなw
自分たちの利益にならない、金にならんことには見向きもしないくせにw
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:31:45 ID:CITvy4880
>>176 >
>>171 > MIDIで既存曲をコピーする際にどういった手続きを取るか、という話だが・・・。
> カネ払えばって、いったいどこにどうやってどれくらいのカネを払うの?
おやおや返答に困ってMiDIの話にしたくなったの?w
こっちはずっとCDの話をしてるのにさw
少なくともshareとtorrentは使わないほうがいいのか?
>>177 君の反論が反論として成立してないし、君の主張も厨そのものだったんでw
気を悪くしたとしたら、すまんな
>>181 警告着たらやめればいい、とおもうけどね
基本的にいきなり請求が来るのは詐欺だと思えと文化庁も言ってるわけでw
185 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:33:55 ID:CITvy4880
>>183 警告ってメールで来るのか?
それとも電話?
187 :
ぴょん♂♪:2009/12/31(木) 00:34:41 ID:6h/r1JvJ0 BE:416597344-2BP(1029)
これって、どうしてNTTは訴えられないんだろうな?
ル〜タで ストア&フォワ〜ドしてるじゃん
どうしてオ〜バ〜レイネットワ〜クだとだめなん?
188 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:35:18 ID:V32KwdOV0
>>185 プロパイダ通して来るときもあるらしいよ。
まずP2Pは帯域喰いまくるからね、二重に問題
>>184 苦しい?どこが?
じゃ、はっきり言うけど、
まず君は音楽出版社とレーベルとJASRACの立ち位置がわかってない。
だから、頓珍漢なことを言い出してる
p2pでダウンロードしたアニメと、PT2なんかで録画→エンコしたファイルの違いは判別できるのだろうか?
できないんならTV放映しているアニメ系は「自分で録画した物です」で問題なくね?
191 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:36:25 ID:vdljZAbW0
画像掲示板に張ってあるやつ保存してもアウトになるってこと?
>183
問題は請求よりも警察の家宅捜索じゃね?
193 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:36:47 ID:7RdL0S0b0
>>174 ファルコムは昔のゲーム無料とかもやってるしいいね
既に購入してるゲームソフトをtorrentでダウンロードしても違法なの?
>>185 おまえとこのISP次第なのでなんとも
基本的に直接くることはなくてISPが取り次ぐ形が基本
>>190 警告や訴訟がくるときはそれなりの通信証拠があると思うが
>>192 罰則がない以上、令状を裁判所にも請求できないし、家宅捜索はないよ
DLではね
なんかこれのおかげでyoutubeで動画を見るのはいいけど
youtubeの動画をツール使ってダウンロードするのは違法になるらしい
わけわかめ
ようつべって上納金払ってるんだっけ?
198 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:39:07 ID:CITvy4880
>>186 >>159も
>>171も明確にCDの話をしてるし他に解釈の余地はない。
お前は単に一般ユーザーへのカスラックの利便性の提供を論証できなくなっていきなり
MIDIの話にして逃避しただけw
それか
>>159や
>>171を読んでもCDの話だと理解できないほど馬鹿だったかw
>配信側を規制するだけ
>では正規のビジネスを保護できないため
ってちゃんとしたビジネスモデルが確立されてねーじゃん
すぐに有料配信しないでDVD化に時間かけて
結果動画サイトやP2Pに流れてるんだから
見たい番組も配信できない、DVD化されない
こんなんじゃ流れて当然だよ
200 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:39:32 ID:vrmsB1Fb0
>>196 ならないよ
なぜならYouTubeはJASRACに著作権料を払ってるからね
>>186 途中でこっちの話に乗っかったのが
混乱の原因じゃないか?
>>189 だったら立ち位置を並べてみ
そもそも、JASRACが国内全てを一括管理してるわけでもないぞ
>>196 でもキャッシュフォルダの履歴はおkでそこから他所にコピするとアウト。
もうめちゃくちゃw
>>192 民事オンリーで警察が家宅捜索やる訳ねー
>>198 横だけど、
MIDIだとしてもCDだとしても、結論は全然変わらないと思うよ
205 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:41:19 ID:MuXiDam/P
>>198 >>157はMIDIの話です。
そこに突然「CDの話」を被せられても困りますよ。
で、MIDIの話はどこへ・・・?
CDの話でもいいよ。続ける?
>>159の
>そういうことはCD販売する会社のやることだ馬鹿w
の、「そういうこと」というのは、具体的にどのような行為のことを指しているの?
もう何と言えば
207 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:42:02 ID:Cj9YenJ+P
督促がくる場合どこから?レコード会社?カスラック?
その辺はっきりしてくれないと振り込め詐欺対策ができない。
208 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:42:30 ID:CITvy4880
>>205 もちろん
>>157のことだよw
どうした?悪いアタマが余計に悪くなったのか?
ここから説明させるのか?白痴かお前?w
>>201 > だったら立ち位置を並べてみ
ここは、厨を教育する場所じゃないはずけど、
こういう言葉好き?君にあげる
ggrks
youtubeって動画みるだけでflvデータが保存されてた気がするがあれは合法なのか?
シナチョンのサイトには一切手を出さないカスラック()笑い
お里が知れますね
212 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:43:29 ID:vrmsB1Fb0
>>190 まずp2pって言うの止めような
ファイル共有ソフト上で流通しているファイルと
おまえさんの持ってるファイルが、完全一致すれば
それは偶然っていう可能性はありえないから
1)インターネットからダウンロードした
2)友達からもらった
3)おまえが録画したものをインターネット上にアップロードした
の、いずれかであるということになるよ
いいからしゃぶれ
>>201 フリーの人の楽曲を使用したい場合はどうしたらいい、って事にしたいの?
著作権管理団体を使わないという前提なんだよね?
>>208 >>157は「MIDIの話」なのですが・・・。
>>209 都合の悪い箇所はスルーかよw
以後無視する
216 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:45:01 ID:VpQwI2sr0
>>202 それってPC乗り換えの為にC¥全コピ→新PCへもアウト?
217 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:45:30 ID:CITvy4880
>>214 じゃあ結局、カスラックはMIDIで下らないことをやらない限り一般ユーザーにはなんの利益ももたらさない寄生虫ということでよろしいか?w
218 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:45:46 ID:vrmsB1Fb0
>>192 警察は民事不介入だから家宅捜索は100%ありえないよ
なので、違法ダウンロードで訴えられる人は現れません
誰が何をダウンロードしてるかなんて、捜査権を持たない民間人がどうやって調べるのww
買わない奴は買わないし、DL違法化しても売上UPはものすごく少ししか(殆どないに等しい)と思うが、
それはそれでいいこと。
割れ厨のようなクズが違法DLして損害を賠償させられるのも、いいこと。
特に問題はない。
220 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:47:13 ID:CITvy4880
>>218 現在でも任天堂のゲームをTorrentで落としてるとプロバイダから警告が来るそうだぞ。
世の中、オリジナルに勝る耳コピやアレンジが多いからなw
>>217 MIDIに限らず楽曲の2次使用を行う際の権利処理を円滑にする、という役割がありますね。
これを批判するのなら、せめて代案を示すべきでしょう。
223 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:48:23 ID:vrmsB1Fb0
>>194 論理上は違法だが、具体的にはなんの問題もない
警察は民事不介入だし、著作権者には捜査権がない
>>210 YouTubeはそもそもJASRACやeライセンス等の
著作権団体と契約を結んでるから無問題だ
>>文化庁は著作権者側に対し、いきなり賠償請求をするのではなく、まずは警告に
>>とどめるなど慎重な対応を要請。自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め
>>詐欺の可能性もあるとして「内容をよく確認してほしい」と呼び掛けている。
そんな事言っちゃったら、すぐやる奴出るから。
>>219 IPA岡ちゃん「公務員無罪wwwww」
東大出身文部科学省係長「小学5年生ちかちゃんマジウマ、官僚無罪」
226 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:49:05 ID:KYNGc4AE0
>>219 現状ではソレを証明するのが難しいわけだが。
ゲームや映像ならまだしも数Mの音楽なんてのはねぇ?ッテ話で。
ニコやツベのキャッシュでも数十Mあるし、そこから音楽だけ抜いた場合
それを明確に証明する術は?ッテ話になるし。
>>216 そこは微妙だな
要は切断した後も再生できるようにしたら駄目だお!ってことだから
絶対にばれないがw
ほしゅほしゅ
229 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:49:50 ID:zeZogIJ+0
カスラックに代わる著作権管理団体ってない?
230 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:49:53 ID:CSga4KW80
曲作ってタダで流してやるから
それ聞いて我慢しろよ
veohの場合、勘違いされやすいのかなぁ。
動画ダメってことは、地上波民法の番組やCMもアウト??
233 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:50:51 ID:CITvy4880
>>222 >
>>217 > MIDIに限らず楽曲の2次使用を行う際の権利処理を円滑にする、という役割がありますね。
そんなことで俺は全く利便を享受しないんだが?
知ったことかって感じだw
ただJASRACの寡占状態であるのは問題だよな?
べつにJASRACでなく他の団体でもかまわないんだからさw
・デスクトップを録画するツール
・スピーカーから出ている音を録音するツール
これを使った場合も違法?
違法なら、どうやってばれるの?
235 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:52:25 ID:hN0/jdGZ0
ダウンロードは無規制とするべきだろう
個人のプライベートに介入するなんてファシズムだよ
インターネット上のサイトやコンテンツは世界中の人達に閲覧される事が前提になっているんだからさ
アップロードに対する規制強化をすれば解決なんだよ
236 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:52:29 ID:6rad/Hmf0
>>220 torrentは匿名性がないのと
あれは民間の会社が調査してるんだけどね
やり方自体はある種のおとり捜査に近い
>>234 録画録音する対象が、権利者自体ないし権利者の許可したものなら合法で
違法なものとしって違法なものをDLするなら違法
238 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:54:03 ID:vrmsB1Fb0
>>220 Torrentに限らずファイル共有ソフトというのは
ダウンロードしたと同時に、そのファイルを世界中に公開する仕組みになっている
例えば、おまえがドラゴンクエスト9をダウンロードしたとしよう
すると、その瞬間から、おまえは全世界に向けて
ドラゴンクエスト9を配信していることになるわけ
プロバイダから警告が来るのは、ダウンロードした事実に対してではなく
配信した行為に対して、だ
ついでに言うと、違法配信は、実際にダウンロードして中身を見てみれば証拠を得られるが
違法ダウンロードは、外部から確認する方法がない
(なくはないが、パケット傍受など憲法に抵触する方法しかない)
たしかにこの法案だとダウンロードした奴がしらばっくれたばあいどうにもならんな。
となると普通の会社はヘタに騒ぎ起こしてイメージ落としたくないから、
やるとすると著作権保護団体だな、この辺は騒ぐ事が仕事だからそりゃやるだろ。
240 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:56:02 ID:6rad/Hmf0
>>238 一言でまとめると今回の違法化もハッタリか
242 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:56:45 ID:Y1UjsBBe0
違法化が決まってからコツコツと貯め始めたエロコンテンツ
総じて1TB分。厳選も済んだし3年は余裕で持つだろ
243 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:57:33 ID:KYNGc4AE0
>>237 それで違法な物を録音したとして
どうやってソレを調査証明するんで?
警察みたくガサ入れ入るん?
244 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:57:58 ID:CITvy4880
>>238 つまりTorrentを使っているとダウンロードではなく違法配信で有罪になる可能性があるわけか?
>>238 済みません、智識が無い者なので質問させて下さい。
VeohプレーヤーもDLしたら配信されているのでしょうか。
246 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:58:56 ID:vrmsB1Fb0
247 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:59:29 ID:zeZogIJ+0
カスラックによるカスラックの為の法律だな。
もし、新たに著作権団体作ろうとしたら、カスラックにブッ潰されるんでしょ?
>>212 すまそ。ファイル共有ソフトね。
あーそうだな。自分でエンコしたものがバイナリレベルで一致する可能性なんてないもんな。
ちなみにこの法律って、「誤操作によるDL」の扱いはどうなっているんだっけ?
たとえば、
ファイル共有ソフトで合法ファイルだけをDLしていたんだが、
地引の設定を間違えて違法と思われるファイルをDLしてしまったので、ファイルを1度も開かずに削除した。
ってケース。
この言い分が通るのなら、DLしたアニメを再エンコすれば問題なくない?
まぁそれよりも素直に録画した方が早そうだけどw
>>241 実際に流通ファイルは激減するから成功かw
250 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:00:41 ID:voSrVwoO0
偽著作権団体の架空請求詐欺が楽しみです
251 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:01:58 ID:zeZogIJ+0
あらてのオレオレ詐欺として人気が出そうだな、
あなたは違法ダウンロードをしています、このままでは裁判沙汰にするほかありません、
それを避けたいのであればこちらの口座に代金の振り込みを。
253 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:04:02 ID:vrmsB1Fb0
>>244 あくまで「可能性」な
現実問題として、キャッシュの配信は著作権法違反に該当するのかってのは議論が分かれている
なぜなら厳格にやり始めるとgoogleも違法なのか?って話になっちゃうからな
だから、警察はあまりやりたがらない
つまり、警察はあくまで一次放出者しか狙わないってことなんだ
警告はあくまで脅しだよ
254 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:04:34 ID:voSrVwoO0
逆に本物の警告を架空請求として処理することができるメリット
>>249 激減といっても、現在流れてるTorrent辺りの大半は中韓露が中心なんで、
言うほど変わらんと思うぞ。
向こうの連中が気を使ってアップ止めるなんて考えられんw
2000円のアルバムの音楽をrapidshareからダウンロードして自分だけで使っても、
著作権者に民事上の損害を2000円与えたことになるのかなあ?
立法で規定しないと、損害論の解釈から導き出すのは少し難しそうな気がする。
これきっとひっかかるやつたくさんあるから、通報しまくって逆に取り締まる側を
パンクさせればいいんじゃね?w
>>253 どうだろうねえ〜
タイホしようとすりゃ無罪のひとも犯罪者に仕立て上げるからねえ。
菅谷さんとかさ。
実際アメリカじゃウイルスでロリもんダウンロードした人が大変な目にあってる。
>>256 実質請求できるのはせいぜい500円くらいだと思うよw
後から強化してくるんだろうな
見切り発車とバカにはできん
>>252 法律よく知らない人なら、「あなたがアクセスしたyoutubeの動画は、違法動画に当たります。」
とか言われたら騙されるんじゃないか?
もっとちゃんと広報してから施行するべきだろ?正直知らない奴多いと思うよ。
262 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:09:11 ID:vrmsB1Fb0
>>245 Veohって動画サイトだよね?
あれはYouTubeやニコニコ動画やデイリーモーションなんかと同じ
>>248 誤動作によるDLとか、そんなもんは裁判で主張してみたら?っていうレベルの話
その主張が通るかどうか試してみたかったら、訴えられてみるしかないよ
>>249 激減するとは思えないけど
>>258 だから「ダウンロード」では逮捕できないんだよ
あとアメリカのこと言っても無意味、ここは日本
263 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:09:23 ID:V19LodYN0
ビデオカメラ規制だなこりゃ
265 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:10:15 ID:KYNGc4AE0
>>261 だからカネをせびるチャンスなんでそ。屑ラックも詐欺集団も。
碌な啓蒙活動しないでおいて、適当なのを一人祭り上げて抑止としたいのだろうけど。
総理が普通に犯罪犯して御咎めなしな今の日本じゃ効果は殆どないだろうねぇ
>>245 VeohのWebPlayerは厳密にはP2Pを使った負荷軽減を行ってるし
ほかにもtorrentをつかった負荷軽減を行ってるサイトもあるが
実質的に問題にはならないから気にしなくていいと思う
>>262 まあ、熱弁したがる気持ちはわかるが
俺はP2Pはすっぱりやめるぜ。
おまえさんは頑張るのか?
268 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:11:09 ID:0DX22/e70
著作権は、かなりあいまいな権利だぞ。
特許や意匠と違って、特許庁が一元管理していないから、
そもそも誰が著作権を持っているのか自体がわからない。
放送や公開されているものは、放送者や公開者が、
著作権をクリアーすべきものであって、
受信者からは、著作権がクリアーされていないのかどうかは不明だ。
むしろ、許可なくして放送や公開は法律上できないし、
取締りの義務が警察にあるので、
クリアーされていると推認すべきだろう。
269 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:11:31 ID:CITvy4880
>>262 つまり「ザル法」という解釈でいいのか?
今までと同様upしなければほぼ安全と?
>>265 つまり、国家を挙げて詐欺に加担し、景気浮上を考えてるのか!
参院戦はボロ負けさせなくちゃいけないな。
272 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:13:28 ID:vrmsB1Fb0
>>267 頑張る?いや、使ってないし
前は使ってたけどね、最近はYouTubeで間に合ってるから要らないや
って感じなのね
元々ゲームとか興味ないし、DVDISOとか収集してたわけでもないし
私は普通に音楽や動画を見たいだけの人なので
画質や音質にもそれほどこだわりないし
ワンクリ詐欺を政府が後押しっと
違法DL減らんだろうな。世界的にP2Pなんて当たり前になっちゃったし。
>>272 いいっていいって。そうかい。頑張れよ。
捕まらんように祈ってるよ。
276 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:14:23 ID:KYNGc4AE0
>>269 明確な罰則なくて民事でってなら基本的には警察動けないしねぇ
請求や警告きてもオレオレや架空請求の類だと思いました。で終わりだし。
バカみたいにメディアつかって周知徹底させて知名度上げてりゃ別だろうけど
カスラックがそんな無駄な事に御金使うとは思えんし。
277 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:15:09 ID:TztX3+vH0
まったく無知な連中が多くて困りますね。
勝手に大騒ぎしてください。
278 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:16:39 ID:vrmsB1Fb0
>>269 すごーく狭い可能性を言うと
おまえさんが、例えばDQ9をダウンロードする、と
そしたらDQ9が二次配信されるよな?
その、おまえさんが二次配信しているDQ9を
権利者がダウンロードして中身を確認すれば
おまえさんがDQ9をダウンロードしたのであろう、という「推測」はできるな
ただ、裁判所がこれを証拠採用するかどうかは不明
やってみなきゃわからない、レベルの話
今ま友達の車の中とかで偶然聴いた曲(p2pでDL)が気に入ってCD買うとかもあったけど
そういうマーケティング効果は無視?
違法DLなんてしようとも思わないんだが、変なメールや電話が増えるのはイヤだ。
なんでこんなあいまいな法律になったんだよ!
その前に、架空請求詐欺やった奴は、即日死刑って法律つくってからにして欲しい。
>>280 洋楽レンタル一年間禁止で喜んでる連中だぜ
理解できるわけ無い
283 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:20:50 ID:NRsNV5/20
284 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:21:59 ID:CITvy4880
>>276 >>278 なるほど、判った。
でも俺はヘタレなのでリスクが極小でもとても使い続ける根性はないw
やっぱり元日以降は自粛しますw
>>1 >配信側を規制するだけでは正規のビジネスを保護できないため
しれっと嘘をつくなよ
つーか、P2P自体が既に廃れつつあるからな。
現時点でもWebストレージとYouTube系でほとんど事足りるし。
このままP2Pが廃れるには、少々もったいない技術ではあるが。
>>285 だよな。逆にわざと流して商売につなげてるとこもあるのに
288 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:24:43 ID:KYNGc4AE0
>>280 そこらは損得勘定になるからねぇ。
効果があると思えば角川見たくネット配信に力入れたり
アイマスみたいにニコの無法地帯でも限度超えなきゃ容認ってなるけど
逆に無駄でマイナスと思えば屑ラックみたいにこういう規制に走ったりするし。
ま、物が売れないってのは売る側の姿勢にも多分に問題アリだから売れないんだけどな。
今も不況だなんだといえ、売れてる物や売れてる店は沢山あるのだから。
お客は神って考える必要はないが、ウチが物を売ってやってる。要らなきゃ買うなw
他に売ってる場所があるのならなwwww
なんて屑ラックみたいな姿勢で商売してたら、確実に潰れるだけ。
>>280 意外と口コミみたいな物って以外に人集めれたり、逆に人を散らしたりするもんよ。
ま、コレの場合元が非合法ッテ問題あるけど。
289 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:25:06 ID:vrmsB1Fb0
P2P自体はまったく廃れてないけど
KeyHoleTVやPeercast
ヤフーのBBブロードキャストや、47氏のSkeedcastなど
ストリーム配信型のP2Pはどんどん増えてる
ボーカロイドオリジナルで作者がフリー宣言している
ものしか聴かなくなってます。
291 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:25:18 ID:ND1DnETLP
この手の法律は舞台が海外に移るだけで一気に無力化するからな
音楽業界の衰退が加速するだけじゃね
293 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:26:06 ID:21xFNLqC0
300円の着うたを100万人にダウンロードさせた人から、3億円賠償させて
さらにダウンロードした100万人からも300円ずつ賠償させると、
あーらふしぎ、倍の6億円の売上に。
再放送もDVD化もまずないような昔の番組を落とすのも駄目なのか?
>>290 まあ 下手するとプロの曲より面白いのもあるしなw
>>292 いいんじゃねぇ?どうせ廃れてる産業だし。音楽録音したくなったら
FMエアーチェックするよ。
297 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:28:32 ID:vrmsB1Fb0
>>292 音楽の衰退はこういう問題がなくたって避けられない
素人のレベルがどんどん上がってプロと差がなくなってきてるし
しかも音楽的には既にアイデアは出尽くしていて新しい音楽ジャンルが生まれる余地もほとんどない
個人メディアが発達しマスメディアが衰退してるからメガヒットも生まれない
供給過多で需要縮小の傾向にあるのだから、どうやったって衰退しかない
シナ人に頑張ってもらうしか無い
もう5年近く邦楽全く聞いてない。
せいぜいスーパーとか行ったときに流れてる曲だけだ。
>>293 おいしいなwwwwwwwwwwwww
オレもやるぅぅぅぅぅwww
>>294 著作権の期限切れかどうかが問題で新しい古いは関係ないぞw
302 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:31:06 ID:21xFNLqC0
つい3週間前放送のブラタモリ「品川」ですら
NHKオンデマンドでは、もう扱っていない
DVDは売っていない、
入手するには違法ダウンロードしか
方法がないのが現状ではないのか。
それなのに
現に売っていないものが、
違法ダウンロードによって「売れなくなる」とは
どういう意味だろう
購入したいんだから売ってくれ。
303 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:31:58 ID:PCPaZCcL0
音楽に関しては、デジタルデータってのが問題なんじゃないの?
例えば共有ソフト等で音楽をダウンロードしたとして、
最近は携帯かDAPでの利用がほとんどでしょ?
そうなると、CDという物理的なメディア自体が必要なくなる。
少人数が購入あるいはレンタルして流してしまえば、
後の大多数は無料で手に入ってしまう。
自作の曲をHPで流したら
HP開いた時点で開いた人が法律違反を犯してる事になるのか
すんげーとんでも法律じゃね?
>>302 NHKについていえば、俺らがスポンサーであるんだから、言う事聞け!っていいたいね。
聞かないなら金取るな!
>>296 でも今の日本のFMはまともに曲を流さなくなったな。
俺はUSENに入った。
聴取率が安いSpace DiVAというものあるが海外のFM再送信チャンネルが無いのがダメだった。
307 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:34:37 ID:Y1UjsBBe0
一度AVまるまるダウソしちゃうとストリーミング映像では抜けなくなるよね
三国企業の利権と絡むことだけは仕事の早い民巣である。
309 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:34:43 ID:KYNGc4AE0
>>302 NHKの場合全て無料開放が基本じゃないとダメだとおもうんだけどね。
見たくもないのに強制的に金搾取していって、其の金で勝手に番組つくってるのだし。
見る権利と資格は受信料払った時点で満たしてるはずなのだから。
そこからさらにカネを取るってのはねぇ…二重取りでそ。
無線LANでWEP使ってた場合タダ乗りされる可能性もある。
警告きたって家宅捜索されるわけでもない。
ダウンロードしたことを証明すること自体難しいのでは?
来年からシナチョンの違法サイトを叩きまくるか
八つ当たりじゃねーよ
>>303 イヤ、今回の問題は規制だけが先走っている事が問題。ようは金儲けとしか思えないのに、
文化や創作を守るとか奇麗事抜かしてやがるカスラックが問題。
313 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:37:07 ID:vrmsB1Fb0
>>302 だって80年代以前のソフトの大半は消してマスターが存在しないNHKなんだぜ。
(ビデオテープが高かったからマスターテープを消してそれに録画)
加入は任意、強制義務は無い
だがカスラックは音楽である物ならなんでも加入を強制してくる
加入を拒否し続けるミクの作曲家たちは偉大。
318 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:39:16 ID:sMfxhUZz0
>>34 つか、今回の法改正は「情を知って(つまり不正だと知っていて)」
て事がホントに書いてあるから
少なくとも法律上は通じちゃうんだけどね
>>309 そうそう。だいたい、過去のオンデで金取ること自体公共団体としてどうかと思う。
>>315 テレビはアニメとかは第三者に渡さなければok
また基本的には平気 bーcasで著作権料払っているから
>>232 権利者がOKと認めたら大丈夫
最近はわざと動画サイトを利用して宣伝している企業は多い、わざと放置して名を売るための宣伝行為は弱小企業ほど多い。
元からブランドお強い会社は全部アウトにしているけど。
じゃあmegaupとかももう使っちゃ駄目だな
323 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:42:25 ID:Y1UjsBBe0
>>313 drmdbgってどんな風に使うん?ググったけどようわからんかった
DLはアカンが録音・録画はいいんだろ?
WMEネ申到来だな。ただ作業時間が大幅増・・・。
>>321 てことはyoutubeに申し立てて削除されるような動画はヤバイってことになるのか。。
327 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:43:36 ID:PCPaZCcL0
>>312 規制だけが先走っているとは思えないんだけど。
でもその辺は、俺が隈なく色々な情報を集めている訳では無いので断言できないけど。
自作の着うたの作成方法や、CDのコピー方法など、
そういった情報は詳しくネットで紹介されていて、
小学生くらいでもちょっとPCに詳しければ実行できるじゃない?
そして、「じゃあみんなで交換しよう」みたいな軽いノリのサイトも実際にある訳で。
>>1でも「正規のビジネスを保護できない」(金儲けにならない)と言ってるし。
>>321 天体戦士サンレッドもそうだっけ?
さりげなくyoutubeやニコに置いてたり。
329 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:45:01 ID:vrmsB1Fb0
>>323 普通はGASで保存してdrmdbgでキーを取り出しdrm2wmvで解除
これでわからないなら触らないほうが賢明ww
330 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:46:29 ID:7IFhTRiB0
要はニセ札を作った奴はもちろん有罪だし
今度はそれを使った奴も有罪にするよってことだろ?
当然の改正じゃん。
お咎めがあった場合、
不法行為による損害賠償請求で、それは得べかりし利益なわけだから
見つかったら払うの鳩山脱税システムで問題ないねw
>>328 今のところ、ジブリとサンライズと東宝は全部アウト、うpされたらすぐに片っ端から排除されてる。
そして全く知名度の無い作品は放置されてる、でもネタバレがあれば消されるけど。
333 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:47:49 ID:0yvLJgTn0
>>319 無料ってのは難しいのかもしれないが、見放題・月額固定1000円位にはして欲しいね
費用の大部分を占めるサーバ回線代をトレントみたいなP2P形式に置き換えれば
十分実現可能範囲だと思うけどな
業界はP2Pアレルギーだからまず実現しないだろうけどww
335 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:48:11 ID:vrmsB1Fb0
>>326 YouTubeには公式動画も沢山UPされてるから
「公式動画だと思ってました」と言えばOK
>>330 偽札を、偽札と知らずに使ったひとは有罪にならないよ
もう1つ違うのは、偽札には違法な使い道しかないが
違法コンテンツは必ずしも違法な使い道しかないわけじゃないってこと
336 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:48:38 ID:Y1UjsBBe0
>>329 それってストリーミング動画を保存する方法でしょ?画質糞なのを保存してどうすんのよ
>>327 先走りというのは、ちゃんとした周知がなされていない事。
少し前にあった家電品のPSE法も全然周知されていなくって撤回になったじゃん。
338 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:51:09 ID:vrmsB1Fb0
339 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:51:40 ID:I4APFKNM0
カスラック潰せよ
>>335 公式動画でもソフト使ってDLしたらだめなんだよね?
あくまでもストリミングのみ?
こうやって産業が衰退していくんだね
>>301 んなこと解ってるよ。
でも、そうでもしないと入手できないモノまで容赦なく責めるのかな? と。
出してくれたら、買うよ。
345 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:55:24 ID:vrmsB1Fb0
>>341 ダメじゃねえよ
百万歩譲ってダメだとしても、そんなもん律儀に守る道理は何一つない
誰がどうやって律儀に法律守ってますって証明してくれるんだよ
おまえがストリーミング動画を保存したことを訴えることができる人間は誰もいない
著作権者が偶然おまえの家にいて、おまえがストリーミング動画を保存しているところを目撃した
とかいうのでなければな
346 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:55:46 ID:PCPaZCcL0
>>337 ああ、そういう事か。ゴメン。
スレチだけど、PSE法は酷かったねぇ…
アレのおかげで、どれくらいの貴重な機器が廃棄or国外に流出したんだろう。
周知の不足は、
「ほら、こんなぬるい規制じゃ効果無いよ」→規制強化
という流れを狙っているとか…
コードギアスとか、視聴率全然取れないから
途中から黙認状態になったよな
348 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:57:33 ID:8ISv1UovP
そもそも着うたなんて仕組みを廃止しろよ。
海外の携帯では、普通にMP3が着信音に設定できるのにおかしいだろ。
自民の置き土産
350 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:58:04 ID:vrmsB1Fb0
>>346 規制強化したって無意味だよ
アップロードすら満足に取り締まれてないのに
それよりも技術的に難しいダウンロードを取り締まれるわけがない
ストリーミングとダウンロードが区別出来るはずがない
352 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:00:25 ID:vrmsB1Fb0
>>346 いえいえ。まあとにかく、ここでもいろんな意見が出てくるほど分かりにくい法律なのに
全く広報と言う広報がなされていない。ちゃんとガイドラインも出さないで施行されるんじゃ
詐欺師集団にいいネタ提供するだけじゃない?
ダウンロード側なら訴訟で負けてもたいした額じゃないしな。
>>346 PSE法は一般人の周知はなされてなかったが
著名なミュージシャンが「真空管式ギターアンプが手に入らなくなる」「アナログシンセの入手が」と
騒ぎ出したからね。
やっぱり有名人が騒ぎ出して反対運動すると扱いが違うようになるね。
売上倍増だねb
>>350 だからこそ怖い。つまり、担当者個人の判断だけで処理される可能性がある。
そこにつけこんで架空請求メールが・・とっても迷惑!!
359 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:04:38 ID:UAs5NQ+L0
俺は、県境に住んでるんで隣の県のテレビ番組も観てるんだが、
これもホントは違法なんだってね。
法律って分からんわ。
でも軽犯罪とはいえ違法となったら、警察は通報を受けたら動かざるをえないよね。
スレにDLの書き込みがあったりしたら大変なことになるな。
361 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:06:24 ID:/PztjBgF0
>>352 iPhoneもitunesでひと手間いるよ
罰則ないんでしょ?
民事の訴えじゃ警察は動かないんじゃないの
363 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:07:38 ID:/PztjBgF0
>>360 罰則が無いので捜査逮捕刑事訴訟はないよ
>>359 海外衛星テレビを見るために大きいパラボラアンテナをたてたり
複数のパラボラアンテナを設置すると当局にチェックされる都市伝説を聞いたことがある。
>>359 だいたい、電波の到達範囲なんて気象状況でどうにでも変わるのにね
>>349 自民やっぱり最低だ。今後も絶対自民にだけは入れない。
>>350 それは無茶苦茶甘くないか?
ダウンロードした場合、当然IPからどの契約者がダウンロードしたかは確定できる。
ただし、今までは法律がなかったから、それをISPに開示請求できなかった。
ところがこれからは刑事罰がないとはいえ違法行為になるので、請求が容易に行え
開示も速やかに行われるようになる。
結果は……わかるな?
368 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:10:40 ID:y2PJYR7cP
架空請求詐欺の連中が自作の曲をサイトに置いてワンクリックでダウンロードさせて、著作権を主張して
プロバイダにIPログ提出して身元照会を求めたら開示する義務はあるか否か。
>>362 警察が動かないなら、カスラックが動くのか?あいつらなんぞに偉そうにされたくない!
>>366 この法律をそのままにしている民主も最低だ!
370 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:13:22 ID:+uNaK/5h0
そのうち
「地デジでの録画・録音には、番組ごとに許可が必要になります」
なんてやりだしそうだな。
349 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 01:57:55 ID:i4KP/DaC0
自民の置き土産
366 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 02:09:03 ID:rCcprttT0
>>349 自民やっぱり最低だ。今後も絶対自民にだけは入れない。
悪質な世論誘導ですね
アップローダ側のサーバで、動画のIDがアクセス毎に毎回変わるような仕組みを作ったら
ISPでも追跡できないよね。
あと22時間。
ダウンロードも最後の追い込みだから
こんなところに
書き込んでいる暇はない
>>368 あいつはそこまでしなくても、動画サイトの名を出して、JASRACの代理・・・とか言えば・・・・・・・・
これで、引っかかる民主党の国会議員が出そうだな。w
376 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:16:37 ID:+uNaK/5h0
>>367 いきなり罰則を与えないようにする。
悪質で意図的なダウンロード、その場合にのみ適用するんじゃなかったっけ?
377 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:17:38 ID:y2PJYR7cP
>>376 罰則が無くても身元割り出して民事で請求できるならいくらでも追い込みをかける手段はある。
378 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:17:43 ID:9fPiIQ4q0
megaやrapiから映画とか漫画とかAVDLすんのもやばいの?
>>375 でも、民主議員さんは大丈夫。なんせ党首から「知らなかった!」で不起訴なんですしw
380 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:20:03 ID:7RdL0S0b0
>>378 これまでUPした奴が捕まりまくってるならやばい
>宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め
>詐欺の可能性もあるとして
あーあ、犯罪者に犯罪のヒントを与えちゃったね。
こりゃもうダメだろ。
>>378 megaやrapiが外国(日本)の企業に対してだれがどのファイルをDLしたとか
そういう情報を簡単に教えるところならやばいんじゃね?
これでコンテンツの売り上げが増えるとも思えないがな
>>376 わからないよ。まずは捕まえやすい奴から・・ってことも考えられる。ほら、交通違反も暴走とか
危険運転してる奴を無理に捕まえるより、普通に走ってチョこっと違反してる奴の方を捕まえる
らしいし。
2010年は元旦から、チャネラー逮捕者10000人だなwww
MegauploadとRapidshareには何が転がってても驚かない
違法ダウンロードはよくないね
これがまかりとおると経済にもよくないしさ
究極のデフレだからね、違法ダウンロード分の全部が売り上げにつながるわけでないけど
あるていどは実際なら売り上げになり、消費につながり経済がまわっていくからな
それに日本人のモラルの低下もひきおこしてると思う
罰則きつくしたほうがよかったよ
大丈夫みたいな風潮だけど
ウイニーで違法ダウンロードしてるやつが一人わかったら
そいつのパソの通信記録でいもずるしきにつかまるんじゃないかな?
まぁ通信記録とかどうなってんのか知んないけどね
389 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:30:29 ID:vrmsB1Fb0
P2Pだけじゃなくてダウンロード自体が違法なのか・・・
メガアップロードとかラピッドシェアも捕まるのかな
>>388 警察が動けないのにどこのだれが通信記録を見れるんだ?
今回の法律は「自首」専用
393 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:34:53 ID:vrmsB1Fb0
>>367 不可能
まず、ダウンロードは誰でも日常的に行っていること
これを、自動的に違法と合法に分ける方法は、ない
つまり人間が違法か合法かを判断する以外の方法はない
となると、ファイルの中身を調べなければならない
ところが、ファイルの中身を外部から勝手に調べることは
通信の秘密の侵害にあたり憲法違反となる
ISPは通信記録は保存しているが、ファイルの中身までは関知していない
また違法サイトがログを記録しているはずもないし
そもそも違法サイトのほとんどは、日本の法律の及ばない海外にある
DLだけでは逮捕できんし、なんも変わらん
理由
憲法で保障されている通信の秘密を侵害しなければ、誰が何を落としたか分からない
うpされた掲示板等が警察以外の得体の知れない第三者からの通信記録の開示に応じるとは思えない
たとえ通信記録が開示されたとしても、次はISPが顧客情報を得体の知れない第三者に開示するとは思えない
結局、ファイル共有を狙い撃ちしてるだけ
損害賠償というのは、
実際の商品の価格を上回ることはない。
つまりゲーム1本のDL程度では、罰金だからと数十万や数千万を請求されることはない。
せいぜい8000円程度。
注意すべきは100万円とか200万円と課する業務用ソフト。
請求されても知らんぞ
レシピ板とか見ると、
これこれこーいう風に作ったら、
名店の味になったとか言う書き込みがたくさんあるんだが、
これは著作権の侵害にならないの?
397 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:39:54 ID:vrmsB1Fb0
398 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:41:02 ID:ochPddduO
動画サイトの動画を見るのはいいんだよね?
IPSが開示しなくても
違法配信者(こっちはつかまえれたっけ?)が顧客情報や趣味や道連れ的なもので
ダウンロード者のIPに残してたら
そいつがつかまったら捜査の一環でダウンロード者にも操作の手が伸びる
可能性はあるんじゃないかな
401 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:48:13 ID:P91/PyrC0
>>393 >ISPは通信記録は保存しているが、ファイルの中身までは関知していない
ファイルの中身を感知していたらISPが通信内容の傍受で摘発されるからねw
402 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:48:33 ID:2eREvi7k0
どんな屁理屈コネたって違法は違法
度を越してやってりゃ捕まるよ
身柄取られたら認めるだろ?
欲しけりゃ金出して買えよ
人生掛けてやるような事か?
>>400 ISPの開示なしにIPと契約者の居住地をどうやって結びつけるんだよ
Winnyで1次放流者逮捕 <-- いままでは、ここまで
ダウンロード・2次放流者逮捕 <--明日からはここも
ダウンメード専門逮捕 <--もしかすると、ここまで
Winnyネットワーク加入者全員逮捕まで、あと21時間
406 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:49:57 ID:oGSKCK6a0
ニコニコとyoutubeが死亡ってこと?
犯罪する意思がなくても、見ただけで犯罪者じゃん。
407 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:50:49 ID:p8VUsy3h0
誰かがJASRACに対してテロを行えば解決するんじゃないの?
408 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:51:18 ID:e3KgktN40
ヤバイのは一般ゲーム関係とアニメ関係と音楽関係
エロ系しか落とさない場合は絶対安全
>>403 IPSが禁じられてるのは通信内容の傍受や開示であって
犯罪捜査の一環での通信者の顧客情報は開示できるんじゃないの?
他の犯罪捜査でよゆうで開示してるし
411 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:52:56 ID:+uNaK/5h0
>>377>>384 そうなると「いきなりは無いよ」ってのは、建前みたいな物と思った方がよさそうだね。
そういや道交法で思いだしたけど、お巡りさんでも熟知してない人がいて驚いたことがあった。
あんな感じの法になるなら、端から施行して欲しくなかったかな。
「アップロードしてる相手が判らない」
確かにそうだけど、サイトでアップしてる事を公言してる所がごまんとある。
アップしてるサイトは放置で、DLとだけ限定して法制定。
>>406 見るだけならいい。
ただし、ツールなどを使ってDLするのはアウト。
412 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:53:21 ID:rPjfhvJN0
蓮舫捕らえれば大ニュースになって改正のPRになるんじゃない?
413 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:53:22 ID:9fPiIQ4q0
>>408 何の根拠あるんだよ
SODとかしっかりしてそうだけど
>>409 おまえが自分で
>IPSが開示しなくても
って言ってるから聞いたんだよ・・・
それとIPSじゃなくてISP・・・
415 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:54:41 ID:P91/PyrC0
>>400 そのログが改竄されたものではない証拠をどうやって証明するんだ?
417 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:56:05 ID:ochPddduO
元旦を期にYouTubeとかの動画が大量削除とかあるん?
つべ見てると、リアルプレイヤーが勝手にダウンロードしますかとか
さも適法のように誘ってくるんですw
今度から一応気をつけよ
てかさ、音楽や小説だけはなぜ、作者の死後50年も著作権を保護されるの?
他の産業ではコピーは日常茶飯事でしょ。
420 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:00:23 ID:Brp3RapL0
>>37 突き詰めれば、明治の開国以降に日本に入ってきた
欧米の文化や制度全てについてそう言えるな。
自由や権利の概念自体が、もともと日本にはなく、日本人自らが勝ち取ったものではないから。
著作権についても同様。
今日の野良猫写真集.zipを落とすと
何故かエロ動画とか音楽ファイルだったりするけど、
ぬこ画像目当てだから問題ないです
>>414 あ〜・・・細胞やったかw
ISPなんてあまり使わないしまちがえてしまいました
>>416 それはISPに照会したらすぐわかるでしょう
ISPには残ってるだろうし、
423 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:02:37 ID:Brp3RapL0
>>416 ツールなんか使わなくても、インターネット一時ファイルのフォルダに普通に保存されてるからね。
1月1日というのはあくまで前提作りにすぎんよ
その日から利用者=違法者(※ただし処罰はできない)としてカウントできるだけ
そしてそのカウントを根拠に
「罰則がないので利用者が減らない、残念だが罰則の追加が必要だ」
「これだけの数の利用者をどうにかするにはISPレベルでの遮断システムが必要」
こういう方向で話をつけるための前提条件
ローカルディスク内のキャッシュを一々調べられるのかよw
もうインターネットなんかやってられないなw
427 :
422:2009/12/31(木) 03:05:18 ID:nbWPUJkn0
>416でなくて>>415のまちがいでした
まちがいまくりなので寝ます
まぁ法律でいけないってことになったんだから
自重するのにこしたことはないと思いますね
いきなり何十万も請求がきたら大変だよ
キーワード: 家宅捜索
抽出レス数:5
証拠保全で原告の弁護士立会いの下家宅捜索まがいの事はされるし、PCも押収可能
もちろん拒否も出来るけど、心象悪くなるから100%負ける
429 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:07:23 ID:Wp+L468Z0
ここ2〜3日でようつべ、ニコニコからお気に入りの動画、音声はダウンしまくった。
しかし、1/1以降、ダウンしたいコンテンツがつべ、ニコニコにうpされたらどうしたらいい?
ダウンしてもおkなの?せいぜい数曲しかしないからさすがにタイーホはされないと思うけど
ISP解約とかされたらマジ涙目なんだけど。
430 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:09:49 ID:DY3XNOVK0
>>1 セーフアウトのラインと著作物の著作権がどうなっているのかちゃんと定義してくれよ。
わかったよ
とりあえずうpする側だけじゃなく
DLする側も違法って事にして、DLする奴を減らす
需要が減れば供給する側も減ると
そういうことだ
>>427 いきなり請求がくるのは架空請求くらいだw
433 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:12:35 ID:DY3XNOVK0
つーか、仕組みを全く理解していないバカ共が法律を作るな。
434 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:12:42 ID:rr+h2Juq0
>>30 苫米地は訴えられるのを手ぐすね引いてまってるそうだけど
配信した奴の立場はどうなるんだろう・・・
435 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:14:01 ID:4y/jkVb/0
お年玉で商品買わせて景気対策にしようというそんな手には乗らん
>>431 どうしてDLしたらいけないの?って聞かれたとき
いままでは説明長かっただろ?
これからは「違法だから」5文字ですむ、それだけだ
で、海外の連中は相変わらず野放し。引き続き外国人はタダで日本のコンテンツを楽しめます。
438 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:22:40 ID:9fPiIQ4q0
ニコニコで海外ドラマ見るのはおk?
著作権って、別にアーティストだけじゃなくて俺らがへろっと作ったコンテンツにもあるからな。
それをどっかのサイトにエロキーワードと一緒においておけば、たまたまそれをダウンロードした奴に
多額の損害賠償をふっかけられるわけだ。1コンテンツ500万円とか。
アクセスしてきた相手のIPは、実は自分のサイトだから簡単に分かるしな。
「勝手に違法アップロードされたんだが、お前はそれをダウンロードしただろ、金払え!」とできる。
これまで詐欺だった手口が「合法的に」認められたんだから、これはもう早い者勝ちだろ。
社会の仕組みが変わったときがチャンス!新たな勝ち組が生まれる予感。
今の資産家だって、もともとはそうやって財を蓄えて
のし上がってきたんだから。
440 :
不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2009/12/31(木) 03:24:39 ID:xtXJ2gvJ0
手始めに、R4の息子を調べてみよう♪
1月1日以降のエロサイトはこわいぞー。
どのコンテンツで後になってから何を請求しても「合法」だからな。
これは社会の大混乱必至。
どんどん裁判したらいいんだよ
アメリカでは一般人相手に何度も裁判しまくって結局違法ファイルは駆逐できず
裁判ヤクザ組織と認知されてブランド失墜して音楽そのものが商売にならなくなった
444 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:29:56 ID:Wp+L468Z0
つーかさ、1/1以降はハードディスク500GB以上いらねえだろ
1TB以上持ってるやつは外付けHDDごと捨てろよ
どうせ中身はゴミだろ?
>>442 請求する相手を知るすべが実はない
DLでの開示制度ないからなw
447 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:33:11 ID:P91/PyrC0
>>439 これを逆に利用して問題だらけにしてしまえば、良いんじゃないか?w
>>427 ISPが開示をしない場合って事。
ところで、ISPがアクセス先のログを取るってことは問題ないのかな?
>文化庁は著作権者側に対し、いきなり賠償請求をするのではなく、
>まずは警告に とどめるなど慎重な対応を要請。
このチャンスに、そういわれてやめるヤクザがいるかよw
法律が味方になったんだw
>自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め 詐欺の可能性もあるとして
いやいや、自分が作ったファイル(←著作物w)を勝手にダウンロードされたと主張すれば
詐欺でもなんでもないからw
法律上、非はダウンロードしてしまった側にあるようになったw
コンテンツの値段は自分がつけ放題www
449 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:34:57 ID:whTu6Q7M0
テレビのキャプとかはどうなるんだろうな
ISPに開示させるかさせないかは裁判所が決める訳で、開示させなかったら何のために違法化したんだって話になる
451 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:39:32 ID:P91/PyrC0
>>444 テレビ番組をPCにムーブしだしたら、
1Tなんかあっという間に埋まってしまうぞ。
1時間で20Gぐらい言ってしまうし。w
452 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:41:13 ID:RpRAn3f90
そもそも「入手」とか「ダウンロード」の定義って何?っていう
広義では動画クリックしただけでアウトになるんじゃないの?
453 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:42:38 ID:KBl2/lyC0
ストリーミングはセーフなんだろ?
着うたを買ってる奴見たことない
要するに風で女の子のスカートがめくれたときに、
女の子のほうを見たら違法!って法律なわけだ。
わざとスカートをめくる女の子がでてくるわけよ。
目をそらし損ねた人間は法律上何の抵抗も出来ない。
いいように金を毟り取られるだけ。
>>452 だから無許可でアップされた著作物(音楽、動画)が対象なんだって何度いえば、、、
>>453 その違いが、通信のログを見せられた裁判官に分かると思うか?ww
458 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:49:51 ID:Wp+L468Z0
>>451 1時間で20GBだと?ざけんなカス
お前のブルーレイレコーダーは中国製の安物か?それとも昔のHDD-DVDレコーダ使ってるのか?
俺のブルーレコーダBDZ-RXで言えば
ハイビジョン標準画質モードなら1時間(正確には54分)で約4GB、
画質を1ランク落として(それでもハイビジョン画質)2.2GB、
それよりさらに1ランク画質落とせば(それでもハイビジョン録画)1.4GBで済む。
そこからCMカット編集すりゃさらに少ないHD容量で済む。
つーか一時間で20GBも食うレコーダってネタだろ?
>>455をちょっと訂正。
要するに痴漢が女の子のスカートをめくったときに、
女の子のほうを見たら違法!って法律なわけだ。
痴漢と女の子が裏でつながってる犯罪ペアがでてくるわけよ。
目をそらし損ねた人間は法律上何の抵抗も出来ない。
いいように金を毟り取られるだけ。
ようつべやニコどころか、個人サイトに行ってみたら
たまたまBGMが著作権侵害してましたってだけで
犯罪者になるのか…
ダウンロードってのはファイルをネット越しに受け取ることだからな
キャッシュだろうがなんだろうが、ダウンロードはダウンロードだからな
461 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:54:30 ID:vrmsB1Fb0
>>409 まず、違法サイトから、違法ダウンロード利用者のアクセスログを入手しなきゃならんわけだが
そもそも違法サイトがログなんか取ってるわけがないし
しかも違法サイトは大抵海外にある
よってアクセスログが入手できなければ、ISPに照会を要求するべき情報すら得られない
わかった?
462 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:55:21 ID:4xUAFSdQ0
ようつべとか観ると必然的にキャッシュが残るわけで。それを別のフォルダに移したら違法とかイミフ
Divxファイルはどうなる?IEのプラグイン位しか使ってないけど。
ストリーミングもできるけど、レジュームもできたり
ローカル再生もかなり考えられているような気がしないでもないんだけど。
キャッシュとして扱う分にはおkなんだよね?
どこで線引きするんだろうなあ__
465 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:57:39 ID:vrmsB1Fb0
>>418 気をつけるな 適法なんだぞ
>>426 そんなもん調べるわけがないし 調べるほうが違法だから
もしそんなもん勝手に調べられたら 調べたほうが実刑食らうぞ
466 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:57:46 ID:W524Z1AK0
本当にその内、鼻歌でもカスラックに
金とられそうそう
>>461 その場合はプロバイダ責任法で違法サイトが逮捕
てかレン鯖ならレン鯖がログとってるだろうし自鯖ならISPがログとってるだろ
>>461 その違法サイトこそが詐欺サイトで、どこかからのリンクで巧妙に誘導された場合は?ww
逆フィッシング手法だなw
これ周知されないまま施行されて、どこまで過失責任とれるのかなあ?
470 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:02:30 ID:vrmsB1Fb0
>>428 だから、民事でなぜ家宅捜索ができるんだ?
馬鹿だろてめえ
>>429 死ぬほどおkだから気にするな
おまえの心配するようなことは1000000000%絶対にない
>>463 おまえが何を言ってるかわからんが
まず問題ない
471 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:06:02 ID:82msjn7n0
飛躍した憶測を書き込んでる誇大妄想くんが多いなw実に2chらしい
大人しく1/1を待てよ。お前らが騒いでる程の事態は起こらないから
貴方が今再生した音楽は違法ファイルです。
12時間以内に指定口座に料金を振り込まないと自動的に訴訟対象になります。
というビジネスモデルをだな・・・
473 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:07:47 ID:vrmsB1Fb0
>>467 だーかーらー
プロバイダ責任制限法なんちゅーもんは日本国内にあるサーバーにしか適用されないんだよ
どうやって中国や韓国にあるサイトを取り締まるの?
それから、プロバイダ責任制限法には、ログの保存義務もない
474 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:08:25 ID:E/XkPBU30
475 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:09:31 ID:P91/PyrC0
やばいのはまっとうな著作権者のコンテンツの違法DLじゃねーよw
ハメる気まんまんで1/1を待ってる犯罪者集団だって。
この法律はそいつらのためだけにあるようなもん。
あ、1/1からは犯罪者じゃなくなるのかww
477 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:11:17 ID:vrmsB1Fb0
>>467 >自鯖ならISPがログとってるだろ
だから、これに何の意味があるんだよ
ISPはサーバーへのアクセスログまでは管理してないぞ
サーバーへのアクセスログはサーバー管理者しか持ってないし
サーバーの管理者がログを保存してなければそこで終了
>>471 架空請求詐欺だけは必ず起こるけどなww
それ以外は何も起こらないな
ヤクザがダミーの著作権管理会社をおこしたら超こえーな。
これからのしのぎはコンテンツビジネスだぜ。
簡単に合法的に金を請求する方法ができたんだから。
うっかりダウンロードしてしまった奴に片っ端から請求して回れる。
合法的に。
479 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:20:14 ID:rr+h2Juq0
みんなで作曲して、ダウンロード販売しようぜ
>>218 かといって、足がつくようなヘマをしたやつは見せしめにどんどん訴えられるけどなw
でないとごり押しで法律を成立させた意味がない。
違法アップロードと違法ダウンロードはセットだからな。
違法アップロードの追求の過程で、著作権者に対してどこかから
違法ダウンロード者の情報がまとめてあらわになってくるケースもでてくるだろう。
481 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:38:21 ID:vrmsB1Fb0
>>480 足がつくようなヘマって具体的になにさ?
ユーザーは通信の秘密という基本的人権によって守られてるんだぜ?
仮に●●で▲▲をダウンロードしたぜと吹聴したとしても
自白は証拠にならないから、それだけで訴えることはできないんだぜ
ダウンロードなんかしないで、図書館で環境音楽やクラシック、
ジャズ、過去の名作を借りて、それを聞けばおk
mp3の劣化音声よりも綺麗な音楽が聞けるよ
今の音楽は二番煎じ三番煎じなんだから
わざわざリスク犯してまでダウンして聞きたくもないわ
というかダウンじたいしてないけども。めんどいし
>>481 知らない間にサイトと著作権団体で情報開示の話がついてた、とかだな。
484 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:41:20 ID:vrmsB1Fb0
>>480 >違法アップロードと違法ダウンロードはセットだからな。
セットではない
公衆送信権の侵害っつーのは、仮にダウンロードが0件でも成立する
>違法アップロードの追求の過程で、著作権者に対してどこかから
>違法ダウンロード者の情報がまとめてあらわになってくるケースもでてくるだろう。
ならない
てか、おまえ自分で何を言ってるか理解できてないだろ
485 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:43:46 ID:VNdfnG7S0
見てるとID:5R1VTpfW0はさっきから妄想を書き込んでるだけだから正論で諭しても無駄だよ
まあ、1/1以降をみてるといいよ。
違法ダウンロードした奴に何も起こらない、ということはないから。
架空請求業者が商売しやすいように不安をあおってるのか?
488 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:45:55 ID:vrmsB1Fb0
>>483 それのどこが「ユーザーのヘマ」なんだよ?
だいたい「サイト」ってどこだよ?
「情報開示」って何の情報だよ?
仕組みを分かってない人間が、分かったつもりで言うと
こういう意味不明な解釈が出てくるという典型例だな
>>488 アップロードサイトだろ。
IPアドレス以外にあるか?
490 :
イモー虫:2009/12/31(木) 04:51:14 ID:mDNt1UnmO
アップロードが伴なわないダウンロードが新たに違法になって
アップロードが伴うダウンロードは現状で違法で罰則もあって警察が飛んで来るんだお
491 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:52:03 ID:/Jw90IPx0
これってどれぐらい効果あるの
具体的にはどこを禁止にしたいんだ?
データの入手方法まで特定するなんて無理じゃねえの?
492 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:54:48 ID:vrmsB1Fb0
>>486 負け惜しみか?
1/1以降に起こることといえば
・架空請求詐欺
・別件で逮捕された奴を、あたかも違法ダウンロードが理由で逮捕されたかのようにミスリードする報道
せいぜい、この程度だ
>>489 アップロードサイトに対して、特定ファイルのアクセスログを開示請求するためには
そのファイルが違法ファイルだということを知ってなければいけないな
そのファイルが違法ファイルであるということを確認するためには
実際にダウンロードしてみるしか方法がないな
だが、実際にダウンロードしてみるのは、違法だよなwww
とすると、ダウンロードしないで、どうやって特定ファイルへのアクセスログの開示請求ができる?
つーか、その前に普通はアップロードのログを開示要求するのが普通だわな
p2pやってるそこそこのヘビーユーザーが少なくなっていくとか
veohは問題ないとあるが、どうなんだろうかな。あれはWebサイトの体裁だが、実際はP2Pだし。
495 :
イモー虫:2009/12/31(木) 04:56:24 ID:mDNt1UnmO
>>491 いままでアホどもは無料に依存してて、今はしかも不景気
そいつらが買いに走るとは思えん
496 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:01:03 ID:D9h5Vbyj0
また振込み詐欺のネタ作ったw
わざとやってるのか?
>>492 ファイルアップロードサイトが全て海外のアングラなサイトなわけじゃないからな。
著作権管理団体から相談、指摘されたときに素直に対話するところだって
いくらでもあるわけだ。
その場合、アップロードだろうがダウンロードだろうが、前も後もないだろ。
それに例えば、ある奴が自分のホームページに違法ファイルをのせていた。
誰かがそれをダウンロードしているらしい。
その場合、著作権者が公開者に示談を持ちかけて、ダウンロードした人間のIPを
入手することだって考えられるわな。
いつも思うのだが1TBの外HDD買うなら、500GBの外HDD2つ買うほうがいいよね。
でないとぶっ飛んだら全部消えるんだぜ?
そうしてないやつはどういう意図でそうしないんだ?
理解できない。。。
499 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:03:38 ID:vrmsB1Fb0
1/1以降に考えられる報道例
著作権法違反で会社員を逮捕、着うたの違法ダウンロードで
1/14 21:39
京都県警は14日、静岡市に住む会社員(38)を、著作権法違反の疑いで
逮捕した。会社員は、EXILEや浜崎あゆみなど、人気アーティストの楽曲
およそ150曲を、携帯電話用の着うたとして著作権者に無断で配信し、違
法ダウンロードさせていた疑い。
こんな報道、ありえそうだろ?ww
500 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:04:32 ID:59jy/MRU0
まだRAID神話信じてる人間がいたのか・・・・
個人が自宅で出来る範囲のRAIDなんてもどきに過ぎませんから
502 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:06:38 ID:vrmsB1Fb0
>>497 アホの考え、休むに似たり、っつーてな
アングラサイトが著作権管理団体に相談?あほすぎる
普通はそうなる前に逃げるww
ある奴は自分のホムペに違法ファイルをのせていた?
まずそいつが逮捕されるだけだろww馬鹿すぎるww
著作権者が示談を持ちかける?なんのためにだよwww
だいたいダウンロードした人間のIPを入手ったってアクセスログなんか取ってないのが普通だww
記録が残ってないものをどうやって入手すんだよww
>>1 >自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め
>詐欺の可能性もあるとして
なるほど、ヤクザに良いネタを提供したんだな
ダウソが禁止となれば結局は現物で格安ピーコ品買うだけだろうし
そもそも落として中見るまで中身わかんないのに違法化ってのがおかしい
撤回しろよ
>>503 配信はわからんけど〜5Mくらいまでのあぷろだやってる管理人は危ないかもな
スマートフォンなら好きな曲のMP3を勝手に着うたにできるんだけどな
>>501 え、マジで?ハードディスク一個が壊れたら、
もう一個があるから大丈夫っていうのが、RAIDだろ?
それが意味ないの?
>>502 ありえる可能性を除外したら、
そりゃ可能性はゼロだよなww
お前の論法は分かったww
>著作権者が示談を持ちかける?なんのためにだよwww
みせしめ的にダウンロード者を訴えるためだよ
>取ってないのが普通だww
ほら、ここからして。
>>285 つうか、ジャスラックはP2P全盛期に過去最高の利益を上げてたよな
まぁCD売れない時代にそんだけ儲けてるジャスラックがどうよという話かも知れないが
ちなみに俺は欲しいアルバムは買うか借りる
着うたやmp3では物足りないから
510 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:13:35 ID:uPx4G3W/0
携帯から取り出すこともできなくて
契約切ったら聴くこともできなくて
音質もいい加減
そんなものを買う気がしない。
>>507 RAIDにもいろいろ種類があるからねえ。
それに自宅の場合ちょっとしたことでブレーカーが落ちるだろ。
それでHDD壊した経験はないか?
ついでにRAIDに使うチップが壊れたらあああああってなる。
512 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:15:28 ID:vrmsB1Fb0
>>503 だからそう書いてるんだろが馬鹿ww
今でも捕まる事例を、あたかも新法によって逮捕されたかのように誤認させる
マスゴミお得意のテクニックを使うと、こういう報道がされるだろうという予測だ
それくらい文脈を読めばわかるだろ?馬鹿すぎるわおまえ
>>504 まあ、芸能界なんてヤクザとズブズブだからなww
JASRACなんて偉そうなこと言っても中に居る連中はみんな芸能界の人
そういう意味じゃヤクザとなんも変わりありませんww
>>505 プロバイダ責任制限法があるので逮捕されない
てか逮捕されるんだったら今でも逮捕されとるわ
新法は関係ない
ようするに著作権者・管理団体がダウンロードした奴の情報を入手する可能性は
全てのネットユーザがよっぽど慎重で賢くない限りいくらでもあるわけだ。
そして裁判をして判例をつくる。
そこまでしないと抑止力にならないからな。
ま、ダウソ厨が大変な目に合うのはいいことだ。
515 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:20:55 ID:QlV/ncRF0
正直、一人一人のダウンロード者に損害賠償請求して債務名義を得て、強制執行するなんて
費用だおれすぎて無理
不動産持ってるとか預貯金の口座番号や勤務先が分らないと、結局強制執行できないし
516 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:20:56 ID:vrmsB1Fb0
>>508 ISPの通信ログと、サーバーのアクセスログの区別もつかなかった馬鹿は黙ってろよ
おまえの言ってる可能性ってのは「ありえない可能性」なんだよ
アップローダーの管理者で、ダウンロードのアクセスログ取ってるところなんて殆どないよ
1つのアップロードに対して何十倍ものダウンロードがあるのが普通だからな
見せしめ的にダウンロードを訴えようにも
まず違法ファイルが存在するということを証明しないといけない
そのためには、違法ファイルをダウンロードするしか手段がない
だが違法ファイルをダウンロードするのは違法だ
じゃあ、どうやって違法ファイルが存在することを証明するの?
とりあえず、議論してる人
今のプロバイダにたいする開示制度は
発信者、つまりUP側限定で、裁判がいる場合が多いからな
DL側には開示制度すらない
つまり、仮にIPまでつかめても、DLしてる人間のIPから個人情報を探る制度がないってことだ
これって何気にやばくないか?
俺みたいな素人がテキトーに作った歌でも落としたら著作権とか言って訴えられるんだろ?
これでDL止める奴は振り込め詐欺で振り込んでしまう情弱ぐらいだろ、マジで
520 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:24:32 ID:dB9lE5+60
常識的に考えてタダで物を手に入れるのは泥棒と一緒
ここの書き込みのほとんどが泥棒の言い訳と一緒w
「俺は悪くないお前らが悪いんだ」
民事訴訟でおまえら生き地獄wwwww
>>518 だから実効性のないザル法になってるわけだ
実効性があれば悪用もしやすい
>>511 いや、今まで一度もハードディスク壊れた経験ないんだわ。
7年目に入るPCのハードディスクも10回じゃきかないくらいの停電やブレーカー落ち、
ウィルス感染などを繰り返して、5年目にしてはじめてしたデフラグとか、
一度もクリーンインストールしたことないのに、ピンピンしてるし。
RAIDに使うチップが壊れたらっていうと、そのハードディスクを取り出して、
外付けケースにでも入れてデータ吸い取ったりもできないの?
>>518 それはない。
でも最近は無意識に作ってても必ずある程度は似た曲があるから
盗作だ〜といわれる可能性が無い、とは言えない。
>>516 ダウンロードした人間を全て検出する方法を準備する必要がないのは分かるか?
まず見せしめに何人か、象徴的に訴えればいいだけなんだぞ?
別に今までどおりダウンロードしてもOKつーことか?
サッカーや野球のスーパープレー集とか
たまにダウンロードしてたんだが
526 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:28:15 ID:XI0zeEu70
おいおい、さっきニコニコ動画見に行ったら
こないだまで普通に見てた動画が著作権侵害で消されてたんだけど
まあこれ自体は良くあることなんだけどさ、
これって動画やmp3落としてたら
その動画や画像や音声なんかは
著作権侵害だから当然違法なんだよな
もしそのままにしてた場合どうなるんだよ、
やっぱ悪質なら動くのか?
1/1からか
コレを知ってるダウソ厨はどれくらいいるんだろうかw
>>517 ほんと?安心してイイ?
ヤクザみたいな連中がISPに「不正コピーの被害に遭ってる」とか嘘付いて個人情報集めまくったり出来ない?
530 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:31:42 ID:XI0zeEu70
>>529 まあそりゃそうだ。
んじゃあ明日からは?
>>530 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
>>523 ないわけはない
基本的に著作権は公開した瞬間に発生する
類似での盗作とかは別の話だ
>>524 正直、とることのできる額から考えてDL側裁判がほんとうに抑止に効果的か疑問というのが第一点
第二点、現状でもUP側を民事で訴えることはできるのに行われた例はない
まして、もっと立証のハードルの高いDLで行われるのかという疑問
実際に訴訟に用いられることをそうていした法律は原告側の立証の手間を軽減するようになっているが
この改正案は、むしろ立証のハードルをたかくしている
それは無論悪用されることを想定しているのもあるのだろうが、実際に訴訟するのが非常に難しい法案なのは
基本的に一致している
警告どまりがせいぜいではないかな
>>528 プロバイダはそこで教えてしまうと電気通信事業者法違反になるよ
533 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:33:17 ID:dB9lE5+60
>>529 それは刑事の話
民事では著作権保護期間長いから、訴えられる可能性大
ニコニコは著作権料を払ってるから合法だよな
535 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:34:12 ID:rHWw0Fs80
偉い人達は秘書にDLさせるんだろう
>>530 ストリーミングで見る分には合法でダウンロードしたら違法って見解
但しストリーミングとダウンロード保存をどう判断するのかとか全く考えていない
>>532 いや、素人がテキトーに作った曲ってのは普通無料で自分から公開してるもんだろ。
>>533 著作権保護期間w
まあ、UP側でならログのある間はリスクはあるね
ダウン側でなら本年内の行為は私的複製の範囲内で違法ではないので
ただでさえ難しい賠償なんて無理
539 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:40:04 ID:XI0zeEu70
>>534 でもある日突然削除祭りになってることあるぞ
それが知らない分野だと全く知らないうちに隆盛と削除と再興が繰り返されてる
もちろんほとんどの動画はそのまま闇に葬られ続けているわけだけど。
>>536 .flvファイルとか普通にフォルダ移動すれば保存できるし
にこさうんどでmp3も簡単に落とせるし
それに.flvファイルからも.mp3抽出できるし
第一どこから拾ってきてどこにおいていてその元が今どういう状態なのかなんて
いちいち監視しているわけでもないから分かるわけ無いだろうに。
>>532 > プロバイダはそこで教えてしまうと電気通信事業者法違反になるよ
ザル法じゃん!
明日からも落としまくれるぜ!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / +
,- f
/ ュヘ | *
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
541 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:45:38 ID:vrmsB1Fb0
>>524 なんで馬鹿が偉そうに「わかるか?」なんて言ってるの?
あのね、たとえ1件でも訴えるためには原告側がキッチリと証拠を揃えなきゃならんのよ
それが不可能だっつーてんのに、象徴的もクソもあるかいなww
542 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:45:46 ID:elHcMfJm0
派遣業法に比べりゃDLなんて違法でもなんでもなく
時代や技術としては人間の自然な行為だし、著作権管理自体が
既得権益化して法の趣旨を逸脱してる違法な状態だ。
この条文の撤廃を俺は議員に求めるけどな
TV録画配信業裁判でも問題視されているが、日本は違法な管理団体が
受託収賄と天下りを繰り返して登録制度(対抗力以外って意味での)の
導入を妨げ続けてる
これが、公取が独占禁止の警告を発した根本の元凶であり
・新規産業や安価で定額負担の消費者の権利を詐害
・小室事件のように、創作者の保護が無視されている
・金銭支払い(比例で分配部分)の不正
・国家権力行使強化に悪用
・法作成の受託収賄
人間の知ろうとする行為に密接に癒合している物であり違法にする
事自体が本末転倒であり、著作権を盾に情報の流動性を全く考慮せず
国家が統制する道具にしているに過ぎない。
543 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:45:57 ID:dB9lE5+60
>>538 また屁理屈かw
お前が言っているのは
「違法ファイルをupする方が悪い!ダウンロードするのは問題ない!!!」
って万引き犯が「そこに商品置いてあるほうが悪いw盗るのは問題ないwww」
とどこが違うのかよwwww
>>543 モラルの話じゃなくて、実際の制度の話だからさ
まあ、デジタルデータはいくらでも複製が可能だけど現実の商品は複製できないからね
そういう意味では違うんじゃないかw
>>543 今日までは違法じゃないんだろ?
その例えおかしくね?
546 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:48:54 ID:vrmsB1Fb0
>>526 まず
「ダウンロードしたかどうか外部からは分からない」
そして、もし仮にダウンロードした事実が分かったとしても
「違法ファイルだと認識してダウンロードしたかどうかは分からない」
ニコニコやYouTubeなんて公式動画が沢山あるのだから
「違法ファイルだとは分かりませんでした」って言っておけば
それで万事OKなんだよ
>>528 出来ません。やったら逆に訴えられる。
>>529-530 1/1以降も罪にはなんねーよ
100%完全に合法なので安心しろ
547 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:50:04 ID:fMaLLtXE0
正直これ、著作権者の権利を保護してないよな、厳密には
>>545 だから複製できないものと比べると変なんだけどね
無理やり言うなら、きょうまでは店先に置いてあるものでも、売らずに個人で使う分には、とっていってOKだったって喩えになるかw
>>543 おまえそれは大違いだろw
違法ファイルupは店が不正コピーCDをご自由にお持ち帰りくださいと店頭に置いてるようなもんだぜ
それを貰った客は万引き??w
550 :
カワセ・ヒッキ:2009/12/31(木) 05:52:06 ID:7fyTj3PpO
じゃアホ元総理の息子が社長?取締役?をやっているニコニコ動画は逮捕祭りになるのかね
ネトウヨ良かったな
俺達のアホ
ようつべに上がってるの一斉削除とかなるの?
552 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:54:31 ID:fMaLLtXE0
二コとようつべは対象外って言ってたろ
おかしいんだわこの理屈も
限りなく独禁に抵触するだろ
553 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:55:25 ID:elHcMfJm0
>>543 そもそも著作物の扱いは現実の動産と同じ扱いには出来ない
情報=デジタル化した場合はもはやその
流通性を止める事は妨げるべきではない
情報は動産と異なり誰かの一箇所の占有を目的とはしていないし
そんな状態は有り得ない。
仮に、そのレベルの物権に近い強力な保護の
違法合法の主張を認める為には、著作管理の法人の税負担が軽すぎる
その為にDL違法の主張以前の法の公正さを著しく欠いている
登録制度(公示性)と過去へ遡及して脱税分を管理組織へ求償する事
こそが、新規事業の創造と創作主の保護に繋がる。その辺のブログの
落書きにすら比例分配の機会が与えられたら素晴らしいし、そうあるべき
554 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:55:57 ID:A3OHMhhK0
ユーチューブのビデオをダウンロードして
音だけのファイルにしてipodに入れてんだけどこれもだめなん?
555 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:56:25 ID:vrmsB1Fb0
>>533 馬鹿だろお前
著作権法に抵触しない行為で訴えられるはずが無いだろ
著作権保護期間とか何の関係もねーよ
>>536 その見解のソースは?
>>540 よかったなww
>>551 なったとしても、新法とはなんの関係も無い
556 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:56:25 ID:dB9lE5+60
>>543 もっと悪質じゃあないかw
大体p2pの認知度が極めて低い。
一般の人はCD買うかレンタルして金払ってるよw
金払わないツケは必ず帰ってくるよww
>>551 ならんよ
そもそも権利者の許可なくあがってるものが今日まででも違法だから
>>554 その元の動画が違法UPなら
違法行為になる
(ばれようもないけど)
文化庁の官僚様が作ってくださった改正資料のポンチ絵にも
「違法なインターネット配信による音楽・映像を違法と知りながら
複製することを私的使用目的でも権利侵害とする(罰則なし)」
と明記してあるのに、未だに、逮捕されるとかいってる奴がいるのを見るにつけ
政治家含めた日本国民を官僚が操縦するのは容易いと感じる
以前はauのほうが規制ゆるかったとかあったようだが、
現在はどうなのかな?
今回の規制がsoftbank au docomo に与える影響は違うんだろうな
都合悪いのどこかな?
>>558 新聞広告にも罰則無しって書いとけばいいのに書いてないし
抜けてる。。。
561 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:02:13 ID:fMaLLtXE0
海外のサイトで落としたら違法か?
そもそもをプロバイダで弾くのか?
後者なら他の部分で問題が出そうだな
いままでサーバーが中国にあって手出しできない場合でも
これからはダウンロード者が国内にいるから逮捕できる
お前ら今回の法改正の目的ちゃんと分かってる?
563 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:03:55 ID:vrmsB1Fb0
>>554 ユーチューブのビデオっつーても、違法なのもあれば合法なのもあるだろ
ただ1つ言えることは、違法なのか合法なのかをユーザーに判断させるのは間違ってるということ
だから「違法なんですか?知りませんでした」って言えば、セーフになる
改正法は、そういう法律になってる
これ冗談でもなんでもなく、本当にそうなってる
>>561 海外っつーても違法なのもあれば合法なのもあるだろ
「知りませんでした」でおk
>>562 だからよ、警察は民事不介入だから逮捕できねえんだよ
564 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:04:35 ID:dB9lE5+60
お前らは自分の責任完全に棚上げして、周りの人に責任擦り付けてるぞw
565 :
カワセ・ヒッキ:2009/12/31(木) 06:05:32 ID:7fyTj3PpO
罰則なしで安心するのは早いよ
これはどう考えても児ポとタックでの運用を想定してるよ
まずは違法ダウンロードがあったとか言ってPCを差し押さえる
署で中身を調べて
児ポが出てきました逮捕します
そういう使い方だな
ちなみに、海外のサイトでも国内で著作権法に抵触するなら
それはDLしたら違法、ってなことが条文にきちんとかいてたり
>>562 シナから落として人を如何やって見つけ出すの?
まさか!ISPが顧客の通信盗み見て密告するのか! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
568 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:07:18 ID:dB9lE5+60
>>563 それは過失(ただし民法上の)に問われるぞお前のように白を切った場合は重過失w
569 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:08:46 ID:vrmsB1Fb0
>>565 だから、その「違法ダウンロードがあった」という証拠をどうやって揃えるのさ?
そもそも「違法ダウンロード」で警察が動くことは違法捜査になりますが。
570 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:10:05 ID:XI0zeEu70
571 :
カワセ・ヒッキ:2009/12/31(木) 06:11:06 ID:7fyTj3PpO
んなことをしてもCD売上増えないのにね
大体亀田がボーカルをやっているラストエクザイルって小汚ないオッサングループが賞を取ったり
天皇の前で歌ってたりしてるから
日本の歌謡界は糞だな
572 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:11:41 ID:elHcMfJm0
>>558 キミは損害賠償命令制度という民事・刑事が
混同した違法な制度の導入を知っているのかい?
最近の、国家による違法な刑罰適用への悪用って
裁判員制度を初め、留まる所を知らない
人間を社会的に抹殺するには金銭的な方法もあるんだよ?
しかし、著作権法の趣旨は、人を犯罪者にする事にあっただろうか?
親告罪というゆるい制限もその為にある
573 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:11:59 ID:vrmsB1Fb0
>>568 だから、ちゃんと改正法の条文を読め
「情を知つて」た場合のみ、責任が問われることになってる
つまり、情を知らなかった場合は、責任は問われない
過失による不法行為が成立しない条文になってんだよ
>>568 事実を知って、という事実上の故意条項があるから
過失じゃ不法行為として認定されないだろうね
575 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:12:58 ID:fMaLLtXE0
いや、実際海外サイトが違法か合法化かなんて素人に判断できんだろ
そうなったら、プロバイダ側で弾くってことになる
これって、誰かの都合に合わないサイトを勝手に制限できることにならないか?
なんの基準も確証もなくブロックできるなら
576 :
カワセ・ヒッキ:2009/12/31(木) 06:14:21 ID:7fyTj3PpO
>569
ユーチューブやニコニコのファイルに対してレスを残した人
ID残るし、ファイルへアクセス=IP残る
簡単にわかるよ
>>576 IPからDLでプロバイダに開示請求できないってしってるかい
>>1 着うた自体が、低音質で使い勝手が悪いのに
ITMSやMORAで配信されてるCD並音質の音源より高いという時点で
かなり不当な商売だと思うんだけどな
ほんとこの国は金持ちとか権力者の為には必死こいて規制するよな
少しはクリエータの救済に繋がる規制(中間搾取の禁止)でもやってみろよ
580 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:16:09 ID:QBarZsb00
新手の詐欺被害が出そうだな
糞みたいな法律作りやがって馬鹿どもが
581 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:16:29 ID:sGaWVCr/0
>>573 改正があったことを知らなかったらいいんだね。
>>498 >どういう意図でそうしないんだ?
そんなにUSBポートが空いてないから。
民主党マジコン蓮舫も取り締まれよ
584 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:18:57 ID:vrmsB1Fb0
>>576 ユーチューブやニコニコは合法サイトですが
>>581 そうじゃなくて
違法サイトなのか合法サイトなのか
違法ファイルなのか合法ファイルなのか
素人が判断するのは不可能だろ?
585 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:20:19 ID:hnkEGbSL0
>自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め詐欺の可能性もあるとして
>「内容をよく確認してほしい」と呼び掛けている。
騙されて金を振り込むバカがたくさん出てきそう
586 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:20:30 ID:sGaWVCr/0
>>498 >1TBの外HDD買うなら、500GBの外HDD2つ買うほうがいいよね。
ぶっ飛ぶ確率も2倍になるんじゃないか?
>>581 法の不知は言い訳にできないよ
違法性があったかどうかの認識は言い訳できる
罰則なしだし大した抑止力にはならんだろうな。
アップロード者相手と違って大した被害金額でないから民事裁判もやるだけ損だし。
そもそも合法なデータだと思ってましたで終了。
こんな意味のない法改正にかけた手間と金こそ無駄だわ。
589 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:22:49 ID:sGaWVCr/0
>>584 >>587 なるほど。「知らなかった」じゃなくて「解らなかった」ってことか。
しかし、12憶円の脱税が「知らなかった」で許されたり変な社会になりつつあるな。
590 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:23:30 ID:elHcMfJm0
>>563 その通りですわよね。まねきTV裁判でも同じ点が指摘されてたけど
http://miau.jp/ ↑とかが近い。
加えて、独占状態を可能にした天下りを調べ上げて受託収賄を
順番に法の裁きを受けさせるべきだ。クレサラ訴訟みたいに
50年に近い違法な管理団体へ罪は追及していく
DL違法などと、摩り替えちゃいかんよ
創造主が保護されていないのは明白。ネットの登場で
不用になった管理機能が、法律関係を複雑化させて
その既得権益にしがみついて、国民を犯罪者にする本末転倒は許されない
591 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:23:47 ID:fMaLLtXE0
いや、意味が無い改正じゃなく
プロバイダ側で規制する口実じゃないのか?
592 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:24:27 ID:QBarZsb00
>>588 通報厨だけが歓喜する法律だよなぁ
あいつらに変な武器持たせた様なもんだ
>>588 罰則か非親告罪化かどちらかでも通っていれば
抑止力にはなっただろうにな。
>>591 中身見ないと規制できないけど中身見たら駄目なので
プロバイダが第三者からの警告を受けて制限するなら可能かもしれないが・・・
リアルタイム規制とか無理
>>594 とりあえず国産P2P全面禁止でいいでしょう。
どうせ違法な使われ方しかしてないんだし。
596 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:27:54 ID:QBarZsb00
>>591 それだと泥かぶるのはプロバだぜ?
すべて規制しないプロバが悪いってなるぞ
>>498 で、おまえはその500GBHDDにはそれぞれ同じ内容をいれるのか?
それとも違う内容を入れるのか?
シナ.チョンは合法
日本人は違法
これは全てにおいてなw
599 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:28:08 ID:fMaLLtXE0
>>594 いや「第三者からの警告を受けて制限した」と見せかけて都合の悪いサイトを規制する
という状態を危惧してるわけだが
>>595 そうすると、俺の自作の1GBのポエムを配信させる自由を侵害するな、とか屁理屈こねるやつが沸くんだろうなあ。
実際いるわきゃ無いけどね。
602 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:33:32 ID:U8+ogal20
糞邦楽なんか無料でも絶対落とすかボケが
さっさと潰れろ
みんなの書き込み見ていると相当ザル法だな
604 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:43:48 ID:vrmsB1Fb0
>>595 Winny裁判、高裁で無罪判決出たよね
いちおう最高裁までもつれ込んだけど、ひっくり返る可能性はほとんどない
つまりWinnyを違法にすることはできないってこと
あとさ、P2Pって書くの止めろ
ちゃんとファイル共有ソフトって書け
605 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:46:46 ID:YWAcvkcM0
ここはP2Pやってる犯罪者の巣窟だな。
P2Pは絶滅されるといいよ。
606 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:46:55 ID:QhP8oaT90
>1月1日に施行される。違反者への罰則はないが、損害賠償など民事上の責任を
問われる可能性がある。
損害賠償って数百円〜数千円?
万単位はないだろ?w
実際に訴訟までいくのか?
607 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:47:21 ID:vrmsB1Fb0
>>603 もともと法曹関係の人たちは
「違法化なんて無理。危険すぎる」って意見が大勢だったわけ
でも、業者の人たちが、何が何でも違法化してくれってごり押ししたから
しょうがなく、骨抜きにして、実効性のないものにして、
「いちおう違法化しましたよ」ってアリバイ作っただけの話
>>595 「p2p→winny→違法アップロード」という脳内変換しか出来ないんだろうけど
p2pそのものは効率性や経済性なんかに優れてて非常に有用な技術なんだぜ?
身近な例で言えばスカイプもp2p利用してるし、
ゲーム機での情報アップデートなんかにも利用されてる。
p2p技術ってのは今後も伸びていく分野だ。
問題はその使い方であって、つまるとこ包丁なんかと一緒なんだよ。
殺人事件のニュースでしか包丁の存在を知らない人間が
「包丁は人殺しにしか使えない危険な道具。包丁を規制しろ」と叫ぶようなもの。
多分安易な規制論だしてるやつはp2pが何の略かも知らず
「ピーツーピー」とか読んじゃう人なんだろうと思う。
>>604 あれはWinnyを作ったことに対する責任の有無なので、
使用することとは無関係。
610 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:49:45 ID:IuysUM4e0
>>604 P2Pの名称やめろってのは 本当にそう思う
通信方式の通称を悪の代名詞みたいなイメージにするの辞めて欲しい
611 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:51:15 ID:YWAcvkcM0
さて、このスレから何人訴えられるかな。
P2P=犯罪者。
痛い目にあって当然。
>>607 > 何が何でも違法化してくれってごり押ししたから
業者ウゼー
613 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:52:23 ID:vrmsB1Fb0
>>605 だから、P2Pって書くなよ、ファイル共有って書け
P2P ⊃ ファイル共有
部分集合、わかる?
KeyHokeTVや、BBブロードキャストのような
ファイル共有をしないP2Pだってあるんだよ
>>609 今度の法改正でも
Winnyで合法ファイルをダウンロードすることは違法化されないし
Winnyで”違法なのか合法なのか分からないファイル”をダウンロードすることも違法とはできない
あと「作ったことに対する責任の有無」じゃないからね
「作って、配布して、改良したことに対する責任」だから
全部総合して、ってこと
614 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:54:53 ID:YWAcvkcM0
適当な言い訳するな。
P2Pがなければ犯罪は減る。
世間はP2Pを許さない。
>>607 元々ザルだし、拡大解釈すると何でも取り締まれるようにはなるな。
司法も二の足を踏むから施行されても意味なしだな。
実質的には施行前と変わらないと言うことか。
Linuxもファイル共有技術が無かったら、ここまで使い勝手が
よくならなかったわけだからDLに規制掛けるのはどないなもんかと。
>>597 マザボのハードミラーして、復旧操作に失敗して両方とも飛ばしたことある。
>>608 >p2pそのものは効率性や経済性なんかに優れてて非常に有用な技術なんだぜ?
全くの間違い。
基本的に効率性や経済性は大変悪い。
例えば、データの流れが1:1で完結する場合、効率は高いが、
これが1:2になるとサーバを介した方が効率は高くなる。
ファイル共有で言えば、あるファイルを2人以上に配信する場合、
音声通信で言えば、3者通話以上の場合がこれに該当する。
経済性の面でも大変悪い。
例えば負荷が分散することによる、
回線増設コストの増加、帯域制御によるコストの増加など。
gyaoみたいなサイトが合法か、エンドユーザーは判断できるの?
何か許可証明が必要だろ、何でやらないの?
620 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:58:50 ID:YWAcvkcM0
いや、お前らは訴えられて大金を払わせられる。
P2Pで犯罪を犯せば当たり前。
世間が絶対にP2Pを許さないのはちょっと考えれば分かること。
621 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:59:45 ID:09ivo8zK0
>>36 最近、着うた限定配信物が増えてきてて激しくつまらない
坂本教授がやってるコモンズみたいにマスタリングの音質で売るくらいの事をやれば
多少割高でも金をきっちり払う層はあると思うんだけどな
出回らないなら自分で作るよ さよなら
623 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:03:51 ID:elHcMfJm0
>>619 そうなると登録制度が必要になる
すると、当然登録税や固定資産税のような税負担が発生する
今の日本の管理団体はその税負担を逃げて利益をあげ独占している不正をしている
それをDL違法などと著作物利用者へ矛盾を丸投げしている
情報は伝播・流動性や、著者の同一性が目的であり経済利益や刑事罰ではない
でもそれじゃあ困るから比例配分したり機器へ使用料があるんだが
そもそも登録制度がないので小室事件の様に、創作主の権利すら守られていない。
家の境界で揉めた人も多いかも知れんが、企業の場合、税負担がない
権利の主張を許すとどこまでも肥大する。これは私的利用に
なんら優先するべき物ではない
624 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:05:32 ID:vrmsB1Fb0
>>618 1:2とか1:3とかのレベルならそうだろ
でも1:100000とか、1:1000000とかだったら、そうも言ってられないだろ
1に対する負担があまりに大きすぎる
だから帯域が余ってて、処理能力もそれなりに高いクライアントに
サーバーの役割をやってもらい、バケツリレーで情報を渡していく
これなら、1:100000が、1:1000とか、1:100くらいまで負担を減らせる
また、10年前みたいにファイル交換オフとかがはやるんじゃないの?
経済性の面でもう一つ付け加えるとすれば、
本来配信者が支払うべきコストを、
ユーザに転嫁している仕組みは不公平で、
現在の日本の回線事情には大変都合が悪い。
事業者向けの回線の価格と、一般向けの回線価格を差を見れば
何に対して対価を支払っているか、
事業者が一般回線を利用することによって
どういうことが起こるか容易に想像がつくだろう。
>>624 うあ。チマチマ反論書いてたのに投稿前にリロードしたら簡単に説明されてたw
もうこれ↓でいいや。
>>618 wikiでも読んでろバカ。
628 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:08:32 ID:YWAcvkcM0
P2Pなんかやってると犯罪者擁護の思想になることが
このスレを見てて分かった
>>623 公的機関が登録認定なんかしたら利権の温床になるだけだろうな。
P2Pはキャッシュを消されると足が着かなくなるとか誰か言ってたな
>>624 いくらになっても同じ事。
多数への配信をP2Pで行うと回線の効率性はどんどん落ちてくる。
配信者の負担は確かに下がるが、
それは利用する人しない人に関わらず、全体に押し付けているだけ。
結果的に、回線品質の低下と、価格の上昇を招く。
632 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:12:23 ID:tmd6FSpsO
既得利権団体の勝手な都合で改悪するな死ねよ
一部の奴らの意思で勝手に法律改悪
民主主義なんてないんだな
633 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:13:16 ID:vrmsB1Fb0
>>631 回線の効率性なんぞ絶対視すべき性質のものではない
634 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:16:51 ID:D2LEs4kP0
>>633 回線の効率性が優れていると書き込んだ人がいたから
そうじゃないよと説明してるだけじゃないの?
>>633 回線資源が有り余っていない以上、
それぞれに適した手段を選択するのは当然のこと。
636 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:23:35 ID:CgvuNmJ60
>>631 キミはネット上のどの部分の効率を話してるんだ?
637 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:25:34 ID:gBXujY5a0
しかし着うたなんて今の時代タダでバカでも出来るのにな
あと分かる人に聞きたいがポッドキャストのDLは
違法になるの?
638 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:27:05 ID:NXFyx4Ef0
マジコン使ってる奴もそのうち警告→損害賠償請求されるんだろうな。
早くマジコンを違法と認定し使ってる奴を捕まえろ
639 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:27:38 ID:elHcMfJm0
>>629 それは機能が一箇所に集まってる
利益相反してる状況は何かで起きるかもしれん
チョット君の意図とは外れるかも知れんが
不動産やらが利権の温床になってるとは思えない(日本のね)
ただ、指摘は正しくて、それに対しては
医薬分業のように、管理、創作、分配、認定・・・、と機能を分離すればいい
警察でも汚職をする奴はいるだろうが、公正さの機能としての
登録制度に付随する問題とは違うんじゃなかろうかね
640 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:31:05 ID:gBXujY5a0
>>638 マジコンも自作プログラムで遊んでいる奴にしたら関係ないよ
とりあえず、非親告罪化は見送られたようで何より
ゆうつべとかで
うpされてる
アニメみてもだめなの?
ワケワカメw
ダウンロード自体こういが違法になると思ってる馬鹿がおおいな。
著作権のあるものを落とさなければいいだけ。
当然のことだ。
>>624 将来的にはサーバー型とP2P型の動的なハイブリッド構成になるのかな。
回線の負荷の局所化度合いとかで、ミニサーバーが自動構成されたり。
>>641 うむ。
そうでないとJASRACやACCSが警察権持つことになるからな。
ま、後者の場合久保田裕という男がウラでつながってるけど。
>>640 手持ちのカートリッジ吸い出しで遊ぶのも不味いんだっけ?
プロテクトの仕組みをぶち破ってる時点で攻められる可能性
はありそうなんだが・・・
>>645 それも怖いが、個人的には同人が取り締まられちゃうってのが、ね・・・
ちなみに、文化庁が非親告罪化を提案したときの資料にはこんな一文がある。
これって、つまり同人・・・
著作権等侵害のうち、一定の場合について、非親告罪化する。
・・・
また、営利目的ではなくても、例えば愉快犯が商業的規模で侵害を行った場合には、
権利者収益機会を奪い、文化的創造活動のインセンティブを削ぐなど、経済的・社会的
な悪影響が大きい。
>>646 自分で自作のハード、ソフトでやるんだったら問題視しないだろう。
安易にハードが購入出来て、安易に違法ソフトが入手出来て小学生でも
使っているのが問題だね。
649 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:46:04 ID:K8+oIrdP0
「罰則無いから逮捕はされないんだぜ!やったって平気だぜ!」と強がってる奴も
会社やら自宅やらに制服着た警察官が何人もやってきて
「任意ですがちょっと事情聴取を」とパトカーに乗せられて連れて行かれたら?
とちょっと状況を想像してみたらわかるはずだよね。
同僚や近所の人の目からはもう犯罪者扱い確定で
クビになったり猛烈にハブられるのは間違いない。
自分だけでなく身内一同も同じ仕打ちを受ける。
「逮捕されないから余裕(www」なんて現実には通用せんのだよな…。
明日から
yotubeとかニコ動とか
怖くて見れません。
なにこの法律。
651 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:50:57 ID:pyuUiHOmO
つまり、そのまんま東はハゲで逮捕とか?
652 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:55:06 ID:UYeroVXV0
着うたをメールで配信して貰ってるんだけど、それも明日から違法?
web上の物をDLしたらやばいだけでメールはOKだよな?
653 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:57:28 ID:KUcxltCT0
>>649 罰則がないのに何の罪の疑いで任意捜査するの?
ファイル共有ソフト使って、著作権が許諾していないファイルをダウンロードかつ送信可能化してる人は
あくまで、送信可能化権の侵害の罪が問題なのであって
仮にファイルを送信可能状態におくことなくファイルをダウンロードした場合には
捜査機関は手だししようがないんだが
罰則規定がないという意味を理解してないだろ
ザル法ついに施行か
違法の名の下にネット規制が今始まる
>>647 許可を取ってやればいいだけ。
同人が一律禁止になってしまうようなことは無いし、
黙認の下でなければならない理由も無い。
国民に厳しく、国外に優しい。
それが日本の政治www
657 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:02:52 ID:pyuUiHOmO
だから黙認が曖昧だろ
作者でもない奴が何を基準で決めるの
必ずキックバック方式になる
658 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:04:10 ID:8aezRgYR0
そちらの作品のエロ同人を製作して即売会やショップ通販等で販売したいので許可してくださいってか
659 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:04:51 ID:elHcMfJm0
>>655 制度が無いから煩雑になってる。
既得権益保護と、課税制度を回避するためのDL違法化
それこそが
>文化的創造活動のインセンティブを削ぐなど、経済的・社会的
>な悪影響が大きい。
の弊害を引き起こしてる。広く権利を主張するなら意思確認での許可
や従量的に増えるインセンティブ制度こそ不当で不公正な制度だ
税負担も無く、かなり個人の思想や人生に癒合する情報を扱う
受動側に負担を押し付ける事が間違っている
660 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:08:09 ID:NJYVRryU0
youtubeの扱いがマジでわからんw
OKなら違法DLの保存先をテンポラリーダンソロードファイルにしておけばOK
ということにならないのかね?
661 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:08:41 ID:pyuUiHOmO
結局、天下りシステムだろ?
事業の仕分けってこういうのを潰すじゃないのかよ
662 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:09:00 ID:elHcMfJm0
(×)税負担も無く、かなり個人の思想や人生に癒合する情報を扱う
受動側に負担を押し付ける事が間違っている
(○)本来の負担者である管理法人が、個人の思想や人生に密接に癒合する
情報を、それを扱う利用者に負担を押し付ける事が間違っている
あと基本的に、ネットのバイナリコード・情報化して、具体性が認識できる
同一性が近い、著作物の話ね
663 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:10:21 ID:+oUqCJVq0
誰が訴訟起こすの?
当然カスラックじゃないよね?
666 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:16:17 ID:pyuUiHOmO
だってAVモザイク問題一つでも意味不明だよ
薄消しを許可した団体を警察が潰して、てめぇ達で新団体作って天下り
プロレスもびっくり
これをユーザー側に責任を飛ばすのが著作権法改正の狙いだろ?
しょっぱい興行を客のせいとか
ここでも情報が錯綜してる様を見るに付け振り込め詐欺の被害者が増えそうだ。
振り込まないと刑事告訴するとか言われれば振り込んじゃう人が大勢いるだろうなあ。
668 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:27:52 ID:pyuUiHOmO
規制事実で先にファイルを送り付ける手もあるな
Ren4
見せしめに捕まらんように注意だな
私的コピーを妨害するプロテクトを違法にしろよ。
672 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:37:51 ID:1YBAUKax0
>>660 サイトが海外にあると日本の法律が適用できないし。
国をまたいだ場合の扱いをどうするかは、いまだ決まってないな。
673 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:39:47 ID:pyuUiHOmO
見せしめ逮捕が増えるほど、振り込め詐欺が比例して増える
賭けてもいいよ
警察が事実上、アップ違法よりもユーザーに責任あると宣言してる
振り込め詐欺からして元々その傾向がある
674 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:43:48 ID:pyuUiHOmO
実際、振り込め詐欺の拠点が海外だったら?
ほら、違法ダウンロードと同じ話
向こうはやりたい放題だよ
それを警察は面倒だから国民におっかぶせ
675 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:47:05 ID:+uNaK/5h0
>>555 ソースって、この法律そのもの。
キャッシュについて突っ込みが入ったから、これついては不問にしたつもりらしいけど。
意図的に動画を保存したものと、キャッシュから取り出した物とどう区別する気なのかが不明。
676 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:48:13 ID:ndjP9xFX0
違法ダウンロードをした奴を逮捕するなら当然、提供した側もセットで逮捕するんだろうね?
盛大に騒いだ所で、自転車は歩道を走り続けているし、飲酒運転や路上駐車は一向に無くならない。
678 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:52:54 ID:pyuUiHOmO
つまりね一番のエンドユーザーの情弱を潰そうというんだよ
業界と警察がさ
結果が出るまで理解出来ないらしい
679 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:54:09 ID:L/Yo2sra0
著しく著作権を侵すMIDIを撲滅し、
最悪の犯罪行為である違法コピーをプロテクトして、
さらに今回のDL禁止とくれば、音楽業界はもう無敵じゃん。
さぞ好景気に沸くことだろうね(棒)
680 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:54:21 ID:fR0c+g6S0
さらに着うたなどが売れなくなるで終わり
んで?次の矛先は?
681 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:00:29 ID:1YBAUKax0
>>679 実際には、そうやってがちがちにプロテクトした業界って
かえって売れなくなり衰退するのがわかっているけどね。
> 自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め
> 詐欺の可能性もあるとして「内容をよく確認してほしい」と呼び掛けている
> 自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め
> 詐欺の可能性もあるとして「内容をよく確認してほしい」と呼び掛けている
そもそも、コンテンツが高すぎる構造に問題があるから、何やっても無駄。
iTSのUSみたいなノリで映像コンテンツ買えるようにはならんもんかね?
684 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:05:35 ID:elHcMfJm0
>>681 売れる売れない関係なく、管理団体は被害額や枚数を
主張した以上、その分の利益は出ているので贈与や所得と見なし
課税されなくてはいけない
無制限に拡大した権利解釈を有しておられるようなので
無限に課税しても構わないくらいなんだけど
米国の例の年次改革要望書にネットにアップされた著作権物の取り扱いを
このようにしろって書かれてる。
だから仕事が早い。米国のいいなりに従ってるだけ。
youtubeでPV見たらアウト?
やりたいことは米国政府による民間人への振り込め詐欺。
儲かるし、愚民を恐怖で支配できるし、いくらでも冤罪できるし、ちょっと工作すれば犯罪者にできるから。
688 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:11:38 ID:sGaWVCr/0
>>679 MIDIを撲滅したのが、売れなくした要因の1つだと思うわ。
689 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:11:46 ID:NXFyx4Ef0
LISMOで一曲420円払ってダウンロードしてる俺は正直者確定
ダウンロードは減りました。
でもきっとそれだけです。
売り上げ上がりませんw
691 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:18:52 ID:K8+oIrdP0
お前らって、日頃中国や韓国が日本の著作物をパクってたら
「恥を知れ!パクリ!著作権無視!」と騒ぐのに
自分の違法ダウンロードは弁護しまくるんだな…。
老害のなせる業だな
693 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:22:31 ID:K84MeujD0
のび太をいじめていいのは俺だけだ
byジャイアン
694 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:22:40 ID:+uNaK/5h0
>>691 こんな中途半端な法律は、誰も望んでないけどね。
695 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:26:15 ID:elHcMfJm0
>>690 困るのは利用者と創作主だけどな
「管理」は売れようが売れまいが、創作も流通もせずに
強制的に記憶装置やショバ代で潤う不正を続ける事が出来る
利用者にはDL規制
創作主には著作利用の複雑化で制限
CD一枚でフルに還元される額は280〜前後
残りの2700円近くは不必要な負担
こういう勘案の仕方は良くないとは思うが経済的利益を毀損しているのは
管理団体であるのは明白だろう
>>572 損害賠償命令制度は、確かに導入されたが、
著作権法違反は対象ではない(法第17条第1項)
だけどファイル交換ソフトなんてあんなトロくて怖いものよく使えるな。
megauploadとかrapidshareとかのオンラインストレージとか
専門サイトとか根気良く探せばいいのに。
もちろん今日までの話だけどな。明日からは違法だよ。
|
___ | たのしい
| | ____/
/ / ___/
/ |
/ _/ | _____/
_| ∩∩ オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
(7ヌ)
/ / ウィニーつこうた Shareも無罪
∧_∧つこうた / /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9. ⌒(´∀` )( ´∀`)" ⌒(´∀` ) (´∀` )~ (´∀`)⌒ (´∀`) (´∀`∧ .∧(∀` )
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀` ) ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)
【Winny情報流出まとめサイト】
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
698 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:27:39 ID:eRPV/qcb0
小沢さんに献金したのか?
699 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:38:00 ID:elHcMfJm0
>>696 クレサラの様に違法な主張をしている企業・社団へのしっぺ返しも
含めて、まだまだ、これから始まったばかりさ
DLは合法で私的利用への問題が無い事と
登録制度での透明性の高い著作権料分配を求めてるわけよ
著作権の恩恵を生存中に個人へより強く帰属させなくてはいけない
700 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:43:37 ID:je/WvABm0
まあこうやって一日の施行後は逮捕されるぞって喧伝してるのが大量に増えただけで成功だからねぇ。
そういう人たちは逮捕の根拠なんてないと言っても聞きやしない。
罰則はなくても違法なんだから恣意的な解釈で警察は逮捕に走る、とか
それなら現状とまったくかわらないだけなんだよねw
何も新しいことは始まらない
着うたなんて、最初の頃は珍しくて色々やったけど
あんまし派手なのは恥ずかしいし、普通の着信音に戻してそのままだな
携帯の電池気にしながら音楽聞くよりiPodの方がいいし
702 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:50:18 ID:pyuUiHOmO
二つのアナウンスがある
大丈夫アナウンスと恐怖アナウンスだ
なぜか前者は振り込め詐欺の予防
なぜなら詐欺や恐怖で業界はおろか社会が沈下する
後者はこの法律の意味付け
つまり、この法律のおかげでダウンロードが減りましたと上に報告するため
総量規制で全体が死んでるけど、おかまいなし
もしかしたら両者とも施行関係者かも?
とにかく何が言いたいかと言うと
いつの間にか「囚人のジレンマ」に陥ってると
そう、国民ユーザーは囚人なんだよ
著作権バカはせめて牢名主にしてもらおうと
はたして、どうかね?
703 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:55:33 ID:fKheXHFL0
てか今ネット上にあふれてるものの中で
著作権が発生していないものってどれだけあるのよ
そういうものが全部ダメになるってこと?
観ただけでもダウンロード(ローカルに保存)したことになるんでしょ?
704 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:02:25 ID:7QcuFb1D0
つまらねー歌手のつまらねー歌が売れないのが
違法DLのせいだって本気で思ってるのでしょうか?
705 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:04:09 ID:+VXajxu20
ネットを遅まきながら金にしたい唐変木が規制に乗り出したんだろう。
実効性が無いように見えて、じわじわ押さえ込み、がんじがらめにしようって魂胆だ。
ただ、そんな付け焼刃の浅知恵がネットの海に使えるものかどうか。見ものである。
706 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:05:48 ID:je/WvABm0
まあもちろん彼らの権利だしDL禁止はいいけど、売り上げは増えるどころか減るんじゃないかなぁ
聞く人数が減れば話題になる事も少なくなるからね
707 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:07:55 ID:QO1X224g0
結局この法律は違法も合法も軒並みつぶすために生まれたのね
これからはインターネットじゃなくLANでダウンロードしろってことか
それ専用の店とか流行るのかな、昔のテープコピー屋みたいな
708 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:10:02 ID:SSUKLQGz0
ネット規制をしたいのだね。糞の民主党は・・・。
そして本当の目的は自分達の都合の悪い情報を削除するのが目的だな
児童ポルノを利用して規制すのが失敗したから、今度は音楽の著作権で
来たか。お前達(糞政権)の魂胆なんてネットユーザーは見抜いている。
糞山(鳩山)なんでインド行きの旅客機が墜落すれば良かったのにね
709 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:10:08 ID:QmDJxL1Z0
しばらくは様子見かなぁ
まぁ、頭の弱い勇者が人柱になってくれるだろうし
「賠償金なんて払わない」なんて言ってた
何処かの掲示板の元管理人もいるしな
この法律は権利者にもユーザーにも危険なモノだと思う
710 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:16:36 ID:MIRdO8zJ0
レンホーの息子(未成年だから親か?)も、
もちろん、
>>損害賠償など民事上の責任を 問われる可能性がある。
だよね?
まさか国民は訴えられても、権力者とその家族は
訴えられない、なんてことないよね?
でも、まあホント日本終わってるよな、
法が改正されて規制される項目を
上の権力者が破ってるんだから。
そんなんで国民が従うと思っているのか?
別に違法DLを規制した所で、著作物の売り上げは増えないと思うが
まずは様子見だな。
713 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:28:43 ID:IKdlu9zn0
レンホーさんの息子はマジコンつかったのは事実なんだから、普通に任天堂に訴えられたらいいのに
714 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:34:08 ID:i7rVqCK00
「警告きたらやめればいい」みたいな感じになりそうだな
しばらくは様子見だが
715 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:34:43 ID:D2LEs4kP0
現場を目撃したら訴えることができる?
ストリーミングは対象にならないんだっけか。
717 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:36:20 ID:QJ5fH6IO0
どうせザルだろうけど元日以降は様子見だな
インプラントjpg復活くるーーーーーー
719 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:37:17 ID:pyuUiHOmO
さっそく囚人のジレンマが始まってるな
萎縮効果は期待出来そうだね
違法にDLしたことってどうやってわかるの?
722 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:44:25 ID:zLERhN5f0
ようつべ視聴はおkで、mp3とかに変換するとアウトなの?
723 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:46:59 ID:L2Ico5aS0
>>135 んなわけない。
例の10人同時逮捕の時すら平常運行だったんだから。
まとめ
・罰則がないので逮捕ができない
・民事不介入なので警察は一切動かない
・民事で訴訟出来る金額は正規料金分のみ
・違法な音楽動画であったと知っていたことを証明しなくてはならない
・アップローダー側が警察以外の要請でIPを開示するかどうかが分からない
・そもそもYouTubeですら取り締まれてない分際で掲示板を取り締まれるわけがない
>>724 >民事で訴訟出来る金額は正規料金分のみ
これすらもあやふやらしいじゃん。
場合によっては実際に請求できるのはレンタル1本分の金額になる可能性があるとか。
727 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:00:38 ID:K+YlNHUU0
>>101 真の狙いは次の改正で罰則をつけることだ。
「せっかく罰則なしにして注意喚起にとどめたのに、お前らが自重しないのでやむなく罰則をつけることにした。悪いのはお前ら」
という理屈。
聞き覚えがあると思うけど、運転中の携帯電話と同じ経緯だね。
まぁ次の段階として罰則を付けたら利用を抑制できるかと言えばそれもどうかね…
海外で住んでいる日本人の場合、ダウンロードしても適用されないんだよね?
日本人のみ請求がくるってか
カスラック
731 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:54:06 ID:g2VkmgcV0
>>727 携帯電話は罰則でいいよ・・・
運転しながらのTVとハム野郎も取り締まって欲しいくらい
てか欲しい着うたって、ほとんどニコ動(一般投稿)ものなんだが
あの辺の着うたは作らないのかね
自分で作る気にもならんしなあ
732 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:59:28 ID:vrmsB1Fb0
外国じゃCDとか安いからガンガン音楽が流れてるのに
日本はシーンとしてる
>>727 そういうことだな
違法化してそれを周知した、なのに減らない
ならば罰則もやむなし、という流れにもっていくための布石
735 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:02:33 ID:vrmsB1Fb0
>>664 将来的というか
BBブロードキャストや、SkeedCast
KeyHoleTV、Peercastなどは
どれもハイブリッド型でしょ
てか元をたどればP2Pブームの起爆剤になった
NapsterやWinMXだって完全なP2Pではなく
ハイブリッド型ですよ
>>731 携帯のサイトに、動画サイトの動画から着うたエンコできるのがいくつかあったはず
>>498 HDDは1台ごとに電力かかるから注意な。
>正規のビジネスを保護できない
既得権益と認めているのが潔い。
保護すればするほど市場は萎縮する。
そんなの分りきった事なのに推し進めているという事は
主導権を握っている連中は市場などどうでもいいって連中なんだよ。
740 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:05:13 ID:vrmsB1Fb0
>>650 任意なのにパトカーに乗せられる状況なんてあるんですか?
しかも、100%逮捕されることのないケースで、ですよ?
通用しないのはお前の糞妄想ですよ
何かがおかしい
罰則規定が無いのは放送法と一緒だから損害賠償まで行くのはかなり厳しいな民事だと特に刑事事件として立件できれば簡単だが罰則規定が無い
おかけで立件不可能だし
>また海賊版DVDなど違法コピー対策として、ネットオークションへの出品や広告も禁止する。
ダウンロードじゃないじゃん…
744 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:10:49 ID:vrmsB1Fb0
まちがえた、
>>740は
>>649へのレス
>>664 保存したらアウトのソースをよろしく
>>660 YouTubeの取り扱いはこのスレ全部読めばわかるだろ
>>672 国をまたいだ場合の扱いもちゃんと決まっている
ダウンロードという行為が日本で行われたのなら
ダウンロードという行為に対してのみ日本の法律が適用される
>>675 この法律に「キャッシュはOKだが保存はダメ」なんてことは
どこにも書かれてません。
shareとかで流れてる裏DVDの中味は?
これまで違法という事になるといい加減愛人でも
作んなきゃならん罠
音楽や曲を作ってる人たちはこういう利権団体の事はなんて言ってるの?
747 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:14:21 ID:qfyF7sVn0
きっとダウンロード提供する会社に天下りが収まれば、
こんな法律施行しないか、例外処置が託されるんだろーな。
アングラ時代に逆戻りかw
これさ隠語で取り引きしたら終わりじゃんw
中身なんだかわかりませんでしたってw
752 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:16:31 ID:vrmsB1Fb0
>>695 ちなみにCDの値段の大半は流通にかかる経費だよ
これを不必要と言ってしまったらパッケージ商売そのものの否定になる
小売店は全部潰れろ、CDプレス工場も全部潰れろ
ジャケット挟むパートのおばさんは失業しろ
運送屋も失業しろ、ってことだからな
>>746 感謝してるでしょ。不法行為を厳しく追及してくれてるんだから。
754 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:18:19 ID:K8+oIrdP0
「罰則無いんだぜ!平気だぜ!これからもダウンロードするぜ!」と
強がってる奴は”仲間が欲しい”から他を安心させて続けさせたがってるからね。
他のみんなが危ないから手を引くよ、と居なくなるのが怖いから
大丈夫だ!平気だ!と言ってる。他に大勢やってれば
自分も平気だろう、というみんなで渡れば怖くない心理。
まあ、強がりたいならそのまま強がってれば良かろう。
「改正著作権法、元日に施行」となったのに
それから何年経っても1人も引っかかりません、
なんて事がありうる!と信じるのも良かろうさ。
施行したからには”見せしめ”を何件か作るだろうけど。
それが自分に当たる可能性は低い!平気だぜ!という奴は
自分の将来も身内の将来も歪める事になるかもしれない「覚悟」はしておこうね。
と言うか、一般の人にこそ
浸透しそうにない強攻策だなww
756 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:19:34 ID:aA4x5IeU0
>>752 でも実際にもう不必要だからな
代替産業が発達しないことにはどうしようもない
757 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:20:01 ID:Hg0QLYpU0
駆け込みDLしようと思ったら、お気に入りのDLサイトに繋がんね〜。
ほんと、元旦からは様子見だな。
758 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:20:34 ID:NCOYaKW/0
結局すべてのダウンロードが禁止ってことか 国民にとっては知る権利を侵されて憲法違反だなこの法律
あと文化庁も今一番問題になってる振り込め詐欺が助長される可能性があるのになぜこんな法律を作った?
なにも知らんお年寄りが回線があるってだけで被害にあったらすべての責任は文化庁が負え
759 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:21:33 ID:vrmsB1Fb0
>>696 ファイル交換ソフトではなく
ファイル共有ソフトだ
根気よく探すのが面倒だから、共有ソフトを使うんだろ
馬鹿だなお前は
>>721 絶対にわからないから安心していい
老害がジャスラック等の利権団体に頼まれて作ったんでしょ?
>>750 中古家電を売買禁止しようとしたときに作られた法律なんて
罰金1億円だったんだぜ。
中古家電は拳銃や麻薬より罪が重い。なんて真顔で言い出すわ本気で実施しようとするわで
完全に国の崩壊を感じたよ
米国主導のこの基地外法案はなんとか廃止されたけどな
PSE法はひどかったが、今回のも理解している人ほとんどいないだろ?
764 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:24:21 ID:vrmsB1Fb0
>>728 罰則つけたところで同じだろ
「違法ファイルだと分かりませんでした」と言えば
免責されてしまうザル法なんだからww
自民党と老害の負の遺産だなPSEマークもだけど
ドレくらい似てれば、著作権侵害かってのもJASRACの言い分で決められるからなー
結局のところ悪いのはみんな米国
768 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:26:56 ID:LHANSP6A0
ラジオ番組もダメなのか?
田舎じゃ伊集院もシカゴマンゴも聴けねぇよ
769 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:28:01 ID:vKxyxbBQO
割れ厨撲滅には賛成だが、なにこの糞法…
770 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:28:08 ID:vrmsB1Fb0
>>745 裏DVDはそもそも権利者が著作権を主張したら、
権利者のほうが逮捕されるだろww
>>746 JASRACは音楽を作っている人たちが作っている団体です
文化庁の天下りなんてほとんどいません
役員の大半はミュージシャンの人たちです
この法律のまえに、カスラックに対抗できる著作権管理団体を作るべき。
以前、作ろうとの動きにカスラックが横槍入れたらしいし、カスの寡占状態でこの法律はおかしい。
ジャスラック結局何にも起きなかったな捜査されたのに
773 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:30:54 ID:vrmsB1Fb0
>>754 仲間がほしいとかじゃなくて
実際に罰則がないんだから平気に決まってるだろ
見せしめって何をやるんだよ?
もし逮捕できるならしてほしいもんだ
逆提訴して賠償金ふんだくってやるからww
>>744 法律だけが法だと思っている
頭のおめでたい人?
あと、キャッシュが例外的におkなだけで
保存はアウト
>>771 使用料の徴収にルーズな権利団体に委託する著作者がたくさんいると思ってるの?
著作権が守られるのは当然なんだが、今回の法律は何をしたらダメかの基準があいまい。
架空請求詐欺師どものネタ提供以外の何者でもないだろ
777 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:33:42 ID:vrmsB1Fb0
>>756 その通りなんだけど、
>>695はそういう趣旨で言ったんじゃない気がしたのでいちおう説明したまで。
音楽は中間業者に搾取されてる!なんてステレオタイプの批判は実は必ずしも正しくはない。
>>757 ちなみにどこのサイトだ?
俺は斧とか吉祥とかは割と良く使うけど
まず著作権団体から通告されたプロパイダからの警告メールが来るはずだ
ダウンロードは禁止だけど、オフラインでの複製や交換は大丈夫?
>>759 それは失礼した。
しかし、根気良く、ていっても、オンラインストレージ検索サイトも山ほどあるし、
freerapid downloader使えばダウンロードも勝手にやってくれるし。
そんなに手間ではないと思うぞ。ファイル共有ソフトは下手したら職失うしな。
と、誰かが言ってるのを聞いたことがあるぞ。もちろんこれも明日から違法だがな。
781 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:36:35 ID:vrmsB1Fb0
>>762 でも自民党は、PSE法みたいに国民が声を挙げれば
思いとどまることができる政党でもあったぞ
人権擁護法も、自民党は途中まで推進してたけど
2chの有志たちが声を挙げて、それで危険だと気付いて廃案にした
民主党は、国民の声に耳を貸す姿勢が全くないのが怖いよ
>>775 実際いるからねぇ。ホントどうかと
あと120秒規制うざい!
お〜怖い怖い・・・
784 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:37:58 ID:ZKTd3Z800
auみたいに独自仕様でガチガチにしちゃえよ。
>>781 ダウンロード遺法化やダガーナイフ規制は
自民党から共産党までの全会一致で国会を通ったんで
とりあえず党派は関係ない
ニコニコ動画にうpされてるのはダウンロードして楽しんでもおk?
787 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:39:13 ID:vrmsB1Fb0
>>774 だからさ、「保存はアウト」のソースを持ってきたら?
>>776 簡単に言うと、怪しいサイトに手を出さなければ何をしてもOK
例えばYouTubeの動画を保存したら訴えられました、なんてことが
現実問題起こりうると思いますか?
そんなことしたらgoogleが激怒するよ
>>787 結局、外圧しかミンスに対抗できないのか・・・
P2Pやロダから落とすのはもちろん、
つべ閲覧の一時キャッシュもNGなら終わるな
IT後進国が加速化される
790 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:41:36 ID:pyuUiHOmO
つうか、ダウンロード=保存だから混乱してるんだよ
蓮舫の息子のマジコンは著作権法に違反しないのか?
792 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:44:17 ID:rpC6R/+L0
キャッシュを別の場所にコピーしたらアウトというけれど、
それってバレることあるのか?
これで日本は技術後進国となり、世界からおいてけぼりくらうんですね。
民主党も、なにが新たなイノベーションを確立するだよ。大笑いだ
794 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:45:00 ID:vrmsB1Fb0
>>780 ファイル共有ソフトで職を失うって、そりゃウイルス踏んだときだけだろ?
それ言ったらストレージでも山田オルタナティブみたいなhttp鯖構築型の暴露ウイルスあるんだから
P2P型だけが危険ってわけじゃないんだけど
まあ明日から違法とか全く気にすることないよ
アップロードすら満足に取り締まれてないのにどうやってダウンロードを取り締まるんだって話
根本的に無理がある
>>786 おk
>>791 マジコンって別に持ってるだけで違法にはならんでしょ?
795 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:46:58 ID:oNaMsnU40
生活から音楽が消えるだけ。
国民から文化が消えるだけ。
もてる者ともたざる者との格差が生じるね。
貧乏人は、息をしているだけ。
音楽などは贅沢である。
そういう政策だ。
じゃあいいや。
参院選でミンス、できれば議席0にしたいわ
>>793 今年3月の閣議で了承して
ダウンロード遺法可の著作権法改正案政府案として国会に提出したのは麻生政権だよ
もちろん成立も麻生政権のときだ
なんでも民主のせいにするな。ボケ
こういうので落とす人は禁止してもかわねーよw
せいぜいレンタルだ
著作権の切れた
半世紀前の音楽や映画は
非常に質が高いのだけれども
それらに対抗できんのかな?
無理だと思うけど
801 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:51:33 ID:qfyF7sVn0
この法律も施行前にちゃんと国民に何をやってはいけないか明確にしてないから
かなり混乱するというか、最悪ザル法になるよな。
著作権のある違法なものと判っててダウンロードすると×
実態がよくわからなくて、間違ってダウンロードしたら無罪?
Youtubeとか必ずキャッシュするから、もし違法動画だったらダウンロードと何が違うか?
これらの違いを誰がどう判断するのか、ぜんぜん明確じゃないし。
802 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:52:43 ID:vrmsB1Fb0
>>798 だったら、施行止めればいい。なぜ止めない?せめて延期とか考えない?現政権の責任じゃねーか!
>>801氏の言うとおり、ちゃんと理解できる形にしてから施行するべきだろ
>>801 ストリームのキャッシュは対象にならないと文化庁が明言してるはずだ。
だからたとえ遺法なアップ動画でもただ見てる分に問題ないだろう。
議論になりそうなのはツールなどで意図的に動画をダウンロードした場合だろう。
806 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:54:39 ID:ZmMIakla0
いっそ音楽を聴いて楽しむことを全面的に禁止でもすれば?
それがすっきりしてていいよ。誰も権利を侵されなくてすむ。
807 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:56:37 ID:K8+oIrdP0
中国、韓国の著作権違反にはガンガン文句を言う奴らが
自分の著作権違反には「このぐらいいいだろ」と言い訳タラタラ。
ジャイアンもびっくりのダブルスタンダードっぷりですな…。
>>802 ダウンロード遺法化については
自民も民主も社民も共産も含めて国会に議席を持っている政党で反対してるところは一つない
でもこれって日本国内だけだよね。
こんなのよりも韓国版ようつべみたいなのにある日本のアニメとかの著作権はどうなってるんだろうか。
810 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:57:40 ID:vrmsB1Fb0
>>801 最悪ザル法になるんじゃなくて、最初からザル法にしてあるの
だから、この法律で誰かが訴えられることなんて、まず絶対にない
あるとすればWinnyやShare 等のファイル共有ソフトで
長期に渡り、多くのファイルを収集してる人だけ
YouTubeとか、ニコニコ動画とかが原因で訴えられる人は絶対に現れない
1億円賭けてもいい
>>794 会社は個人パソコンにファイル共有ソフトを入れてません、っていう誓約書を書かせたりするんだよ。
だからwinnyやshareから洩れたというのは、厳罰に処せられる。
winny調査員ダウンロードさせて調べさせるところもあるぞ。
>>808 ダウンロード「遺」法化・・・こうあってほしいという深層心理か?
812 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:59:07 ID:pyuUiHOmO
つうかWindowsはツールじゃないのか?
逆にザル法にしなくては振り込め詐欺が公でも通用しちゃう代物
814 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:59:23 ID:qyjq62m80
例えばようつべでニュースとかやってるのを
ブログとかに張ったりするのもアウトになるの?
中華対策にさ、日本のアニメには天安門事件の映像を5分間途中に流さなければならないっていう法律を作るべきだよ。
一番の問題は、この法律が分かりにくいから、詐欺師どもの餌食になる人が出るかもしれないってとこ。
817 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:00:26 ID:9fPiIQ4q0
ようつべで動画見てキャッシュから保存するのどうやってばれるの?
819 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:00:50 ID:vrmsB1Fb0
>>805 それですら、せいぜい「議論になりそう」な程度であって、明確に違法とは言えないんだわ
それで、YouTubeやニコニコ動画を運営してるのは大企業
(YouTube=グーグル、ニコニコ動画=ドワンゴ=エイベックス)
YouTubeやニコニコ動画については、認めようというのが
コンテンツ業界全体の流れなのに、その流れに逆行する訴訟を
誰がやるのかって話
ニコニコ動画なんてバックがドワンゴ、エイベックスだぞ
エイベックスがニコニコ動画を訴えるの?ありえないww
マジコンのROMとかは、対象ですか?
れんほーさん、捕まるの?w
とれんとの海外ドラマ(日本語訳ついてない)もまずいですか?
英会話の勉強用によく見てるんですが
>>820 もし、蓮舫が捕まるならそれはそれでいいけど、捕まらないだろうな。
>>818 つたわらなかった?
向うでは正面から争っても無駄、を証明した有名判決なんだが
隣の家の庭に植えてある柿の木の柿が、自分の家の庭に落ちていたのは食べてもおkですか?
>>820 プログラムについては今回は違法化の対象外
826 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:04:17 ID:vrmsB1Fb0
>>811 だからさ、漏れなきゃいいんでしょ?
あれはウイルスの仕組みをわかってる人なら絶対に踏まないウイルスなんだよ
逆に言えば仕組みを分かってない素人がびっくるするくらい多いってことなんだけど
まあ正直、俺みたいな専門的な知識のある人間てのは、一般常識から少し遠いのかもww
827 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:05:22 ID:pyuUiHOmO
逆にレンホーが目を覚ますきっかけになれば
828 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:06:30 ID:5Iu5RxBg0
しかし面白い物だな。
成立前は、誰でも逮捕できるかのように吹聴していたのが、
いざ施行前になると、
「ザル法だから安心しろ」「罰則が無ければ逮捕はなし」だもんな。
この変わり様の説明をしてよ、オタクさん達。
話はそれるが、民主は100日経ってもなんにもしてないな。ホント
830 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:07:03 ID:vrmsB1Fb0
>>814 ならない、ってか過去ログ嫁
>>817 どうやってもばれないから心配するな
百万歩譲って、もしもばれても絶対に訴えられることはない
>>820 捕まらない、なぜなら罰則がないから
民事で訴えられる可能性はあるが
友達からCD-Rで譲ってもらった場合は合法
831 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:07:39 ID:hzcU1/XI0
入手側というよりも、何で提供側を規制しないの?
入手側は、それが違法なものなのかどうか判断できない場合もあるじゃん
>>829 さんまさんのホンマでっかニュースで森永さんが、日本がデフレになったのは藤井財務大臣と白河日銀総裁が馬鹿だからって言ってたよ。
>>831 提供はすでに違法になってる。
当然捕まれば罰則もある。今まで何人も逮捕されてるよ
ALINK系は軒並み閉鎖してるしな。
835 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:09:18 ID:lTTgdY1p0
>>829 仕分けは?
お前は全てイメージだけで語ってんだろうなぁw
836 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:09:23 ID:qfyF7sVn0
きっと蓮舫が子供の為、施行前にこの法律粉砕してくれるな。
ってかもう時間ないじゃん。
>>831 だから、うp主を規制できないからDL厨に脅しをかけよう ってところだろう。
これが、新たな詐欺被害者を出すってわかってないのかねぇ
838 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:10:08 ID:NH7LZ1N60
>>60
首相も困ってたよ
私の知らないところで(笑)
839 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:10:36 ID:vrmsB1Fb0
>>825 ゲームはプログラムの著作物じゃなくて映画の著作物じゃないの?
つパックマン訴訟
>>828 >成立前は、誰でも逮捕できるかのように吹聴していたのが、
俺はしてねーから
成立前から「こんなザル法、ほっとけばいい」というのが俺のスタンス
>>836 だからプログラムは
今回のダウンロード違法化の対象外だといってるじゃないか
>>33 合法マークを勝手につけた違法サイトとか出てくるともう一般人には判別無理じゃね?
842 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:12:10 ID:/n6OJS7/0
こういうことにだけは迅速だな
まあ、首相が「知らなかった」で不起訴なんだから、これで起訴されるのはおかしいね。
どうやってダウンロードしたか調べるの?
盗聴でもすんの?
845 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:13:22 ID:fksTETT/0
禁止になればCD売れる
846 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:13:29 ID:vrmsB1Fb0
>>835 事業仕分けこそ無駄の極地だろww
あんな大々的にやって、ほとんど無駄が見つけられなくて
削っちゃいけない予算を削って
それでも目標の1/5しか削減できないって何なのあれ
しかも財務省の台本読んだだけで政治主導とか笑わせるな
847 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:13:32 ID:pyuUiHOmO
レンホーの子供は違法性を知ってか議論が別れるね
あれだよ児童買春の議論と逆で来るよアメリカシンパはさ
法の強化反対には追い風かもな
>>835 さんまさんのホンマでっかニュースであれは財務省が作った台本があって誰でも仕分け人になれるただのパフォーマンスだって言ってたよ。
ようつべやニコニコの動画から、ぶっこぬくしかないなw
違法化になっても、買うことはない。
>>842 本来10年前に済ませておくべき改正なんだけど・・・。
851 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:15:12 ID:K8+oIrdP0
抽出 ID:vrmsB1Fb0 (67回)
852 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:15:13 ID:UqeLEKAS0
>>840 「イナズマイレブン」って、すれ違い対戦を前提としたゲームだから、
改造データが相手にも送信されるんじゃない?
この場合、配信行為に相当してアウトってことはないの?
853 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:15:20 ID:vaDLr5nJ0
サーバ側のアクセスログが提供されたとして
それが本物とどうやって証明するの?
ログなんて簡単に偽造できるでしょ。
855 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:16:16 ID:vrmsB1Fb0
>>845 そうかな?ネット配信サービス使うんじゃねぇ?
あと、単発工作員はスルーで!
>>844 P2Pならファイル交換ソフトのノードにつないでどんなファイルをやりとりしてるかを調べるんだろ。
アップロード者の摘発や警告もそうやって行われてるはずだ。別にパケットそのものを傍受したりする必要はないぞ。
>>840 ここで映画の著作物云々が再燃したりしてな
859 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:18:43 ID:qfyF7sVn0
>>854 俺食べた事ならあるな。皮が付いてないんだよな。
携帯で違法着メロDLしてる人で、この法律が明日施行されること知ってる人なんて少ないんじゃないの?
>>854 不正ダウンロードなんてパソコン通信の時代からある。
ナチスと一緒で、最初は俺には関係ないと放置してたら
やっぱりどこまでも追いつめられてしまうんだよな
これも間違いなく一般人皆殺しのための法案だよ
1000万円など多額の罰金を課して社会的に抹殺するためのな。
そもそも一般人にとってみんな不利益になるのだから、みんな反対して当然なんだよ。
放置していても問題ないから放置してろ、反対の声をあげるな、なんてのは
まさにナチスの詐欺行為と同じ。近いうちにこの詐欺師のナチスたちは殺しに来る。
863 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:20:16 ID:vrmsB1Fb0
>>854 10年前はナプスターが登場した頃だな
それから紆余曲折があって、Winnyが登場したのが7年前か・・・
時間の流れは速いな・・・ちょっと怖くなってきたww
>>861 アホかw
それが社会的問題になってたかどうかだろw
850 名無しさん@十周年 sage 2009/12/31(木) 13:14:30 ID:5Iu5RxBg0
>>842 本来10年前に済ませておくべき改正なんだけど・・・。
>>860 と思うよ。で、架空請求詐欺被害者が続出のおかん
866 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:22:31 ID:K8+oIrdP0
抽出 ID:vrmsB1Fb0 (69回)
開始 → 200 投稿日:2009/12/31(木) 00:39:32 ID:vrmsB1Fb0
ここまで一晩中連続カキコ → 633 投稿日:2009/12/31(木) 07:13:16 ID:vrmsB1Fb0
朝7時から昼12時まで5時間ほど仮眠してまた頑張ります → 732 投稿日:2009/12/31(木) 11:59:28 ID:vrmsB1Fb0
「ダウンロードしたって平気だぜ!これからも著作権違反するぜ!」と
やってる奴はどんな人種かよく分かる生活パターンですな(w
867 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:22:37 ID:+VXajxu20
>>820 ありえない。親玉が脱税やってても「知らんかったんだもん」で済むからね。
>>862 俺には関係ないと規制を怠った結果が、
Winnyなどのファイル共有ソフトを生み出し、
コンテンツ産業をどこまでも追い詰めたわけだが。
869 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:23:42 ID:vrmsB1Fb0
多分ね、僕まだパソコン持って5年くらいだから想像でしかないけど、
10年前なんて回線がまだまだ細くてこんな法律の必要性なんてなかったんじゃないの?
850 名無しさん@十周年 sage 2009/12/31(木) 13:14:30 ID:5Iu5RxBg0
>>842 本来10年前に済ませておくべき改正なんだけど・・・。
871 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:25:00 ID:CliTvonQ0
MP3を着歌に出来ない日本がマヌケすぎるわ
マイナーなアーティストじゃ着うたにできないのが糞すぎる
音楽ファイルをDLすると、ある日いきなり捜査官が家になだれ込んできて
パソコン没収された上、裸で四つん這いにさせられて
ケツの穴まで調べられるって本当?
>>864 >>870 社会問題になってから規制していては遅いだろ。
その間に失われる損失はどうするんだ。
>>857 じゃあフィルタリングソフト等で国内IP全部弾いてるBitTorrent使いは
いままで通り無傷ってことなのかね?
ところで、鍵穴はどうなるんだ?あれはお上の旗振りだろ?
ユーザー参加型の動画配信サイトはほぼ終了なんじゃね
>>870 たしかに著作権侵害の被害が顕著になったのは
音声や動画のデジタル化と回線やストレージの大容量化が進んでからってことになるだろう。
でもナプスターが10年前ってことはその頃にはすでに今のP2Pファイル共有ソフトの原型ができてたんだな。
878 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:27:50 ID:z5ylBM0H0
着うたっという携帯ツールだけで売買が成り立つこと自体おかしい。
だいたい自分で使う携帯の呼び出し音ぐらいPCやら他で自分で購入したデータで自由
に使えるのが当たり前なんじゃないのか?
879 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:28:10 ID:vrmsB1Fb0
>>870 1998年にNapsterというソフトが登場してだな
手持ちの音楽ファイル(mp3)を自由に交換できるってので爆発的に普及したんだよ
それが、mp3に限らず動画やアプリケーションも交換できるWinMXになって
さらに、匿名性が高いWinnyに進化したの
Napsterが登場してからWinnyが登場するまで僅か4年
この当時は、日本も海外も次から次へと新しいタイプのファイル共有ソフトが競って開発されていて
どこの国も法律のほうが全然追いつかなかったんだよ
無修正のエロ動画はセーフかな
>>878 家とカーステで聞きたかったらCD2枚買えとか真顔で言う連中が仕切ってる世界だから
882 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:29:04 ID:pyuUiHOmO
とにかく思惑と逆の結果が
振り込め詐欺のメールが来る、情弱慌てる、払うもの続出
↓
一部、情弱が警察に届ける。任意で携帯や端末を提出
↓
一部、違法ダウンロードと思われるものあり
捜査は打ち切り、逆に厳重注意
↓
それがニュースに乗り
ますます、情弱は振り込め詐欺に払う
883 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:29:22 ID:5qfMtTdv0
>>違反者への罰則はないが、損害賠償など民事上の責任を問われる可能性がある。
資産のないニートに賠償金もとめてところで
意味あんの?
時効までヒッキーやる口実にされそうwww
884 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:29:33 ID:cM5Y0fEmO
着うたなんか金払ってまで買う奴ぁ馬鹿だよ。
冷静に考えて見ればこんなもんに金を払うことがおかしいと思わないか
PCから音楽意外にも色んな音が取り込める方が便利だろ
886 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:31:27 ID:K8+oIrdP0
「中国、韓国の著作権違反にはガンガン文句を言う奴らが
自分の著作権違反には「このぐらいいいだろ」と言い訳タラタラ。」
結局、この矛盾の説明は誰もしないんだね…。
887 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:32:43 ID:ptH4XYsv0
> 自宅に突然、支払い請求が届いた場合は振り込め詐欺の可能性もある
こりゃ、間違いなく横行するな。
888 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:32:56 ID:QazjuRoM0
889 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:33:09 ID:EVEA9ez10
>>887 間違いないね。国を挙げて詐欺師を応援だもん
891 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:33:45 ID:vrmsB1Fb0
>>873 どんな損失があったというんだ?
証明できないよな
>>874 そうだな
>>875 全く無問題
>>877 ナップスターが1998年、
そして中央サーバーを持たない完全P2Pのグヌーテラが
今調べたら2000年に登場している
Winnyはグヌーテラ同様、中央サーバーを持たないタイプだ
>>873 『言うはやすし』って事を言ってるんだよw
850 名無しさん@十周年 sage 2009/12/31(木) 13:14:30 ID:5Iu5RxBg0
>>842 本来10年前に済ませておくべき改正なんだけど・・・。
893 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:35:11 ID:z5ylBM0H0
>>881 wikiで着うたって使ったことないからどんなもんか調べたら案の定そうだったw
海外ではPCから自由に使える設定で基本無料だとさ。
894 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:35:13 ID:cM5Y0fEmO
>>883 大量にUPしてる奴を世間にさらし者にする事の方に意味があるんだろ。
今後買わせるために。
895 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:35:22 ID:gSvOm+ko0
アメリカではどんな感じになってんだろ?
他のキャリアは知らんけど、確かDocomoは自分でCD等から着うた作っても、一度サーバに上げて端末から直接DLしないと設定できなかったはず。
この法律だと、それもアウトにしかねないな。
とにかくキャリアが公式に認める手段以外での入手はさせねぇって方向に持っていきたいんだろうが。
>>874 たしかに海外に委託してない限りはそれで大丈夫かもな
でも著作権団体の場合日本とは限らないし、現にtorrentで海外から警告メールが来ることもあるだろ
898 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:36:14 ID:vrmsB1Fb0
>>886 おまえ、「名無しさん@十周年」は全員同じ人だと思ってるクチ?ww
「中国、韓国の著作権違反にガンガン文句言ってる人たち」と
「自分の著作権違反には「このぐらいいいだろ」と言い訳してる人たち」は
別々のグループだという単純な理解もできんのか?
ってか、そもそも、俺らのやってることは、著作権法違反ですらないのだが
違反じゃないことを違反じゃないと言うことが、どうして「言い訳」になるのか?ww
899 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:36:17 ID:pyuUiHOmO
>>886 矛盾してるのは、そっちだろ中韓のアップ者は無傷で
合法か違法か判断が難しい国内ユーザーにリスクを丸投げ
どっちが中韓の手先なんだよ
向こうウハウハじゃん
900 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:36:31 ID:0PgvOSM80
>>871 自作すればおkじゃないか
正式に購入orレンタルCDがあれば
今は無料ツールもあるしPCさえあれば
何とでもなる時代
無駄金使ってあんなしょぼい音の楽曲を
DLすることがバカらしい
901 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:36:54 ID:5qfMtTdv0
賠償金をもともに払えない奴が
今後はやるんだろww
よかったなニートのお前らには関係ないぞwwww
>>895 確かアメリカでは日本のジャスラックに当たる団体が暴走して振り込め詐欺まがいな行為してると言う噂を聞いた
いつまでもこんな商売が成り立つのがおかしい
904 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:39:57 ID:7QcuFb1D0
ようつべとかニコニコって言ってる人がいるけど
これらは運営がカスラックへうpされた動画の著作権料払ってるんじゃなかたっけ?
905 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:40:21 ID:5qfMtTdv0
>>899 いや、日本国の法は日本国で通じるんだよ。
おまえは海外の法までまもんのw?
>>887 それどうかな。従来のジジババ相手の振り込め詐欺は情報の入手手段の乏しい老人だから引っか
かったけど、こっちのほうはネットを使えるのが前提だからある程度ネットで情報仕入れられるでしょ。
908 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:40:42 ID:gSvOm+ko0
だいたい、音楽作っている奴ってまずは聞いてもらうために作ってるんだろ?
だれも聞かなくなるなら作る奴も減るな。音楽業界も衰退促進したいようだ。
クラブのDJとかってどうしてんの?全滅?
レンタルしてCD−Rに焼いたの使ってるの?
それは違法にならないの?
911 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:41:44 ID:vrmsB1Fb0
>>904 「歌ってみよう」などでカラオケ的に楽曲を利用された場合に
動画サイトが著作権料支払ってるけど
楽曲そのものをうpした分についてはまだそういう合意はできてないはずだ
913 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:42:34 ID:cM5Y0fEmO
日本の携帯キャリアではサービスを騙って情弱相手のボッタクリ商売が横行してるからな。
人気曲が公式着うたサイトで300万DLとかもう爆笑の域だね。
914 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:42:43 ID:0PgvOSM80
しかしこんな法律作ろうが、非親告にしようが
売れない物は売れない。
呆れ果てた顧客が去り
単に荒れ地状態な市場だけが残るだろうね
915 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:43:07 ID:y5aDtIIe0
EXZILEは二人で歌っているのに、後ろで踊っているその他大勢もEXZILEなんだよ。
倖田來未は一人で歌っているが、後ろで踊っている四人を倖田來未と言わないのは、
なぜなんだ?
917 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:44:42 ID:5qfMtTdv0
918 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:44:55 ID:vrmsB1Fb0
>>907 >>912 「包括契約」だから、全部払っている
ただし、JASRAC等が管理しているのは作詞や作曲に対する権利だけで
音源の権利はレコード会社が持っているため
CD音源をそのままうpすることはできない(しても削除される)
>>910 コミケの同人作家と同じような扱いだろ
グレーにしておいて暗黙の了解で踏み込まない
920 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:45:27 ID:7QcuFb1D0
>>912 なるほど、ども。
「歌ってみた」や「ボーカロイドに歌わせてみた」はセーフかな
921 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:45:35 ID:hnkEGbSL0
ある日突然カスラックから
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 10万円振り込め / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
>>914 買わない奴は買わないし、DL違法化しても売上UPはものすごく少ししか(殆どないに等しい)と思うが、
それはそれでいいこと。
割れ厨のようなクズが違法DLして損害を賠償させられるのも、いいこと。
特に問題はない。
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ どこに?;; / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
924 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:48:06 ID:pyuUiHOmO
>>905 だから中韓はノーリスクで日本のユーザーだけがリスクでしょ
この手口、児童ポルノ絡みでもあったな
矛と盾分けて質問攻め
925 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:48:09 ID:cM5Y0fEmO
>>915 ソロとグループの違いだけだろ。
EXILEはグループ自体が『有限会社エグザイル』って事務所だからな。
儲け過ぎて税金対策でダンサー増やしたらしい。
926 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:48:45 ID:vrmsB1Fb0
>>916-917 結婚おめでとうwwww
>>920 超厳密に言うと「歌ってみた」もアウト
シングルCDのカラオケの権利はレコード会社にあるし
UGAとかのカラオケメーカーの音源を使ってもやっぱりカラオケメーカーに権利があるからな
だけど、そこまで踏み込んでも権利者側にメリットは何もないので
実際に削除されたケースはないんじゃない?
自分でカラオケもMIDIで作ったとかなら無問題だけど
927 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:48:45 ID:5qfMtTdv0
>>922 割れ厨って無職だろ
賠償はらえないんじゃない?
928 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:49:20 ID:DrQE/5ct0
実際に取り締まりできるかどうかは別問題だ
「原則的に違法とする」
当たり前のこと
これに反対してるやつの気が知れない
>>928 君だけだよ。
問題点を理解してないの。
>>926 まあそうだな
実際の「歌ってみた」はほとんどがCDのカラオケ音源をそのまんま利用してるから
厳密にはアウトになるだろうな
932 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:51:43 ID:5qfMtTdv0
>>「原則的に違法とする」
なんだ原則的にってw
捜査機関が恣意的になってはならんから
そんな意味不明な理屈は通用せんよ
DL板は最後の晩餐どころか悠々としてるわ。
同人スレは冬コミの新作求める乞食で今日も活況ですw
934 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:55:02 ID:DrQE/5ct0
935 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:55:04 ID:vdljZAbW0
画像掲示板にある画像保存してもダメなん?
936 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:55:11 ID:5qfMtTdv0
>>924 >>だから中韓はノーリスクで日本のユーザーだけがリスクでしょ
だったらそこで住めばいいんじゃない?
違法着うたか…
CDからリッピングして、サビの部分だけ切り取ったmp3を着信音にできる
スマホ持ちの俺にとってはどうでもいい話題だな。
つーことでおまいら、AndroidでもWMでもiPhoneでもBB OSでもSymbian OSでもいいから
スマホ持てば解決だぜ?
938 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:56:06 ID:6rad/Hmf0
>>933 同人の世界は丸ごと新興宗教みたいなもんだなw
これってさ、「テーブルにある『山田さん』が置いた商品以外は持って行ってはいけませんという法律ができました。」
どれが『山田さん』が置いて『山田さん』が置いてないのはどれで、どうやって見分ければ良いのか分からないよっ!
っていう話でしょ?
940 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:57:26 ID:5qfMtTdv0
>>939 なんか認証マークがつくんじゃなかったけか?
ガラケからスマートフォンに移行したら着うたなどの携帯利権もきえるから日本はなかなかスマートフォンに移行しないのか?
942 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:59:54 ID:5qfMtTdv0
正月早々
ニートが見せしめタイホか
親泣くぞwww
943 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:00:09 ID:hnkEGbSL0
民事だから警察は介入できないんでしょ
どうやって捜査するの?
945 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:00:54 ID:y/HijKNc0
罰則なし。刑事罰が無いので警察の捜査なし。
違法になるので民事訴訟は可能になるが、
権利者や団体などが証明責任のためにISPに情報開示を求めても開示されない。
不正ダウンロードを違法ダウンロード変えただけ。
まぁプロパガンダ法の意味合いが強い。
>>941 単にiPhoneが朝鮮禿縛りだからじゃね?
947 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:01:38 ID:vrmsB1Fb0
>>940 勝手に認証マークをつけた違法サイトが現れるだけだと思われww
どうせ違法サイトなんかアフィ目的なんだから
そのくらいのことはやるだろww
>>941 Docomoはわざと普通の携帯と比べてスマートフォンを使いにくくというか不利な契約内容にしてるとしか思えない。
>>943 違法アップロードに紐付きで挙げられるんじゃないの
950 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:02:38 ID:EwT0iJLIP
てst
>>933 やばいのはあくまでアップで検挙されることであって
ダウンロード(罰則なし)のリスクに震えるような奴はそもそもあんな板の住人にはなれないからな
>>943 捜査機関じゃなくても民間でも調査はできるよ。さっき上でもちょっと書いたけど
海外のゲームをtorrentでダウンロードしてると
プロバイダから警告メールが来ることがある。
「○月○日の×時から×時の間にあなたのPCから△△がダウンロード可能な状態になっていましたが、
これは日本の著作権法に違反します」
なんて内容のメールが来ることがあるらしい。だから当然民事訴訟も可能だよ。
まあまずはP2Pより個人サイト潰しだよな。
うpロダも本格的に規制すんじゃねえの。
ただし音楽映像関係だけ。
絵画漫画類の出版社はてんで役にたたねえからな。
エロ動画サイトが違反者を訴えてもエロ動画サイトで勝手に使われてる
イラストの使用権利が守られたりすることは一生ないだろうと。
>>946 茸でもBBBやHTCや東芝があるし、来年辺りにはソニエリだって出るぜ?
シャープがAndroid端末作るっつー噂もあるし。
ニコニコ動画のカウボーイエガップの音楽ファイルだけを抜き取って保存するのはおk?
正直着うたはいらないなあ
もう昔のや、著作権フリーでやってる人の音楽しか聴かないって人は多いだろうし
>>954 じゃぁ、その時になったらいろいろ状況は変わるかも知れんな
958 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:07:16 ID:DrQE/5ct0
>>944>>939 いや、テーブルで判断できるだろテーブルで
一般に売られているようなメジャータイトル音源がP2Pに流れていたり掲示板にフリーで貼られているわけがない
>>959 さっきから、 〜(自分の書き込み)見てね、読んでね ってうるさいぞ。
961 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:09:46 ID:DrQE/5ct0
963 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:12:55 ID:DrQE/5ct0
自動車のスピード違反みたいに現実的には20キロ近くオーバーしないと取り締まられないという状態になるだけだろ
ダウンロードの直リン貼ってあるような目立つサイトから潰されていくよ
事後法の禁止ってどうなんだろ
>>963 それは今回の法律とまったく関係がないんだなー。
馬鹿なんだなー。
966 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:14:19 ID:5qfMtTdv0
結局金のないニートだけ残り、
まともな人間だけがのこり
廃れていくだけか
967 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:16:08 ID:KYNGc4AE0
>>961 ニコニコはカスラックに金払ってるから流すなッテのは出来ないでそ。
金払ってるのに曲流したらダメっておかしいよね?
小沢さんって本当に韓国の学生の前で、
日本の若者は寄生虫とか害虫だとか講演で言ったの?
969 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:18:53 ID:DrQE/5ct0
>>965 違法だと分かりながらリンクを貼り、違法だと分かりながらダウンロードする人の手助けをするサイトが取り締まれないんだ?
じゃぁまた立法が必要だね
>>967 交渉中だからね
仮に完全決裂したらやるんじゃない
データにする事ができて、PCがネットに繋がった時点で
もう楽曲に著作や料金を設定する時代は終わった。
感激したものに寄付、するような形になっていく。
出す側も、受け取る側も意識の改革が必要。
971 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:19:43 ID:qyjq62m80
>>814 は今回規制される音楽関係とかじゃないから1/1〜の法律には
適用されないって解釈でおk?
973 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:21:13 ID:xUGXNzg20
音楽ダウンロードうんぬんの損失総額より
鳩山の脱税金額の方がはるかに大きいと思うわ
鳩山が税金脱税分だけ
罰金を肩代わりしてくれるってのはないのか?
むしろ、今まではULで突然の一発逮捕だったのが、事前に警告が来る=マークされてることを認識できるだけかなり余裕がある。
すぐにDL板で警告が来やすいもの、来にくい物、警告の送られ方とその回避法とか色々なデータベースが作られそう。
>>967 たまに勘違いしているアホがいるが、
ニコニコのJASRACとの包括的契約は
MIDIなどの打ち込みや、「演奏してみた」などは合法だが、
CD音源をそのまま使うのはアウト。
そのままの音源を動画のバックにBGMとして流したり、
作業用BGMとかいってサントラ丸上げしてる馬鹿などは
もちろん違法だぞ。
「私腹を肥やしたわけではない。」
「わたしのパソコンがウイルスに感染して行った事。私自身信じられず、驚いている。」
フランスではスリーストライク法というのが今年から施行されて
プロバイダから3回警告されるとその人は1年間インターネットに接続できなくなる。
たぶんP2P厨は
罰金や民事訴訟よりこっちのがはるかにいやなんじゃないかな。
979 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:33:22 ID:cM5Y0fEmO
>>953 甘い、P2PもDLサイトに匹敵する配布能力があるよ。
まぁ、持ってるファイルによりけりだけどね。
>>978 まあ、一番進んでるフランスでさえ逮捕はないんだよな
981 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:38:26 ID:vrmsB1Fb0
>>952 あのね、メールが来たって住所氏名が分かってるわけじゃないんだから
訴訟なんかできないんだよ
>>978 人権侵害でアウトになったんじゃないの?
フランスは中国に兵器を売ってるからキラーイ。
>>981 へえ、うちのプロバイダは俺の住所氏名を知らないのか。
985 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:41:34 ID:vrmsB1Fb0
>>961 ニコニコ動画の親会社はドワンゴ
ドワンゴの親会社はエイベックス
どうやって規制すんの?
ちなみにメーカー側がニコニコやYouTubeやMySpaceに
フルPVをアップしてる時代なんだけどね
>>981 メールではなく契約住所宛に書類で警告が来ることもあるよ
>>981 別に住所氏名不定でも裁判できるし……。
いざとなればIPだけでも可能だろう
フランスはネット接続禁止か30万以下だったかの罰金だって。
>>978 フランス人頭いいな。日本もやればいいのに。
>>990 日本も検討する。でも通信の秘密が明文化されてるからなぁ。
日本版3ストは、放流主の開示請求手続きが簡略化されくらいじゃない?
992 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:46:56 ID:vrmsB1Fb0
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602 (1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
(3)「脱集権」「地域主権」の確立により、分権国家・日本を創り出すために。
◆中央政府と地方政府の対等原則
◆課税自主権の明記と補完性の原理
ひっでぇクソ売国奴集団だなぁ。
994 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:50:25 ID:DrQE/5ct0
>>985 交渉中は規制しません
P2Pやアップローダ―つぶせればとりあえずいいんじゃない
効果がどうのというけど、一般人の目の届かないところに行ってくれればそれでいい
大多数は「一般人」なんだから
997 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:53:30 ID:cM5Y0fEmO
998 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:54:08 ID:DrQE/5ct0
>>992 今回の契約締結により、ユーザーがニコニコ動画において合法的にJASRAC管理曲を使用可能になる。
例えば、自分や友人が演奏・歌唱している様子などを収録した動画をニコニコ動画に投稿することが可能になる。
ただし、他の動画投稿サイトと同様、市販の音楽CDの音源をそのまま二次利用することはできない。
違法音源の規制な
ジャスラックってヤクザみたいだな。今更だけど。ほんとそう思う。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。