【産経新聞】全国に97の空港が乱立、「土建行政の象徴」地方空港はこんなにたくさん必要なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★【日本の議論】地方空港はこんなにたくさん必要なのか? 全国に都道府県数の倍以上

地方空港の存在意義が問われている。狭い国土に都道府県の倍以上の97空港が乱立。
もともと利用者が少なく大半が赤字だが、経営難に直面する航空会社の相次ぐ路線廃止が
苦境に追い打ちをかける。潤沢な特別会計を原資に、不採算空港を造り続けてきた航空行政の
弊害が次々と明らかになっている。

■“空港ジャック”
「定期便が少ないのを逆手に取った発想。面白いでしょう」
来年3月、国内98カ所目の空港として産声を上げる茨城空港。大手旅行会社「HIS」が
来年5月の大型連休期間中に同空港でチャーター便を最大20本運航させる計画をぶち上げたことに、
茨城県の担当者は、そう胸を張る。

異例の“空港ジャック”の実現は「滑走路があまり使われない」という窮状の裏返しといえる。
国は当初、国内4路線が就航し、年間約81万人が利用すると予測。ところが開港まで3カ月を切った
段階で就航が決まった定期便は、アシアナ航空(韓国)のソウル線1日1往復のみ。国内の定期便が
就航するめどは立っていない。年間利用客は当初予測とはかけ離れた8万人程度にとどまると県は見込んでいる。

お寒い状況は、空港ターミナルビルも同じだ。テナントとして8区画の出店者を募ったが、
応募があったのは6区画。免税店と売店の出店を予定していた残り2区画が埋まらないまま開港を迎える可能性が高い。

空港整備費220億円のうち茨城県の負担は70億円。低コストでコンパクトを売り文句に、
県は「首都圏第3の空港」の存在意義をPRする。だが、県空港対策課からは「空港は客が乗り降りするだけの
場所ではない。朝市や結婚式とか集客できるイベントをビルで行って活性化を図りたい」との本音もこぼれる。

不採算路線の整理を進める航空会社の動きも、地方空港の苦境に拍車をかけている。空港の主な収入源となる
着陸料収入の減少が自治体の財政を直撃するからだ。

経営再建中の日本航空は、来年4月から静岡−札幌、静岡−福岡便を運休し、静岡空港から撤退することを正式に決定。
日航は福島空港からも今年1月末で撤退した。同空港の今年度の利用者は、昨年度の約42万8千人から4割近く
減る可能性もあるという。>>2-3へ続く

12月30日19時6分配信 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091230/lcl0912301802000-n1.htm
2ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2009/12/30(水) 20:50:17 ID:???0
>>1より
■26空港中22空港が赤字
国土交通省によると、国が管理する全国26の空港のうち、営業損益では22空港が赤字。
黒字は、伊丹(大阪)、新千歳、鹿児島、熊本の4空港にとどまっている。地方自治体が管理する
空港も大半が赤字とみられる。

不採算空港の乱立を招いた元凶と指摘されるのが、空港整備などに使われる特別会計の存在だ。

社会資本整備事業特別会計の空港整備勘定で、旧名の空港整備特別会計から通称「空整特会」と呼ばれている。
創設は昭和45年。航空需要の急増に対応するのが目的だった。日本航空など航空会社が支払う空港使用料や着陸料、
航空機燃料税の一部が主な財源で、国庫にいったんプールした後、政府が全国各地の空港に振り分ける。

今年度の当初予算でも5280億円を計上。来年10月に新滑走路の供用開始を控える羽田空港の整備などに
多くが割かれているが、既存の地方空港の維持管理や人件費などにも充てられている。

特別会計であらかじめ一定の資金が確保されているから、甘い需要予測に基づいて採算が見込めない地域にも
空港が造られる。鉄道や道路など交通網の整備が行き渡り、国内航空路線の利用者数が伸び悩んでいるのに、
空港を造り続ける仕組みは40年間温存され続け、狭い国土に空港が乱立する事態を招いた、というわけだ。

■「土建行政の象徴」
地方の意向も空港整備を後押しした。郊外に空港ができれば、街の中心部から道路が伸びるから建設業界は潤う。
観光客が増え、企業も進出すれば、地元経済が活性化する…。新幹線や高速道の整備と同様、多くの自治体が、
さまざまな期待を抱いて積極的に空港誘致に動いてきた経緯がある。

『血税空港』(幻冬舎新書)などの著書があるノンフィクションライター、森功さんは「空港建設と道路建設は
一体不可分。だから、多くの首長が選挙公約に空港誘致を掲げてきた。不採算空港の乱立は、土建行政の象徴と
言っていい」と話す。>>3
3ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2009/12/30(水) 20:50:29 ID:???0
>>2から
■「30空港が適正」
公共事業の見直しを掲げる鳩山・民主党政権の誕生で、そんな航空行政にも変化の兆しはある。
前原誠司国土交通相は、就任当初から「空整特会」を抜本的に見直す方針を表明。財務省との調整が進まず、
来年度予算への反映こそ見送られたものの、「基本的に新たな空港をつくらないという視点は貫く」と改革する意志は変えていない。

「あるものは使う。使えるような状況をつくっていくことが大事」。前原国交相はアジアを中心とする海外からの
誘客にも期待を寄せるが、不採算空港については廃止・縮小も含めて議論すべきだ、との声は根強い。一方で、利用客こそ
少ないものの住民のライフラインとして欠かせない離島空港もあり、採算だけで切り捨てられないのも事実だ。

日本航空で地上職として勤務した経験がある、戸崎肇・早稲田大教授(交通政策)は「北海道・東北・関東・中部…と
いった大きなゾーンに1つずつ、それを補完する形でよりローカルな空港がある形が望ましい。離島空港を加えても
30くらいが適正な数では」とみる。

将来展望を欠いた航空行政のゆがみは、先の事業仕分けでもやり玉に上がった。伊丹(大阪)や神戸空港に隣接し、
多額の有利子負債を抱える関西国際空港への補給金160億円の予算計上について、行政刷新会議は「凍結」すべきだ、
と結論づけたのだ。需要を食い合う3つの空港のあり方を抜本的に見直す必要がある、というのが判断の理由だった。

戸崎教授も「地域ごとに空港がタッグを組み、空港ごとの特徴を明確にする仕掛けが必要。活用できるものは活用して、
どうにも採算が合わない空港は廃止やほかの用途への転用も視野に入れるべきだ」と話している。
4名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:50:52 ID:x8WTkeLn0
>>1
こういう無断な空港を乱立させたのが、民主や社民なんだよ。
それを煽ったのが朝日と毎日。
5名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:51:53 ID:0so4dt810



自民のせいで無駄ができている。

自民は結局土建屋へ利権を与えただけ。

6名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:52:05 ID:tE/n8jYG0
tr
7名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:53:04 ID:YobrCVgV0
官僚と地方公務員(自治労)が売国ミンスやソーカと結託した結果がこれだよ
8名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:53:40 ID:wUpQV/oQ0
産経が支持するクソ自民が800兆の借金して造りまくってきたんだろうが。
9名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:54:07 ID:LTtKEieh0
コンクリートから人へ
は全く正しいな、産経さん
10名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:54:22 ID:X3n/3qJ20
>>4
ご苦労さん。真のお父様を拝む礼拝は済みましたか?
11名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:54:35 ID:QqMxvKlI0
産経も責任の一端はあるだろ?
何でも自民寄りのくせに
12名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:55:02 ID:5ZzXUiuc0
自衛隊が接収して使えばいい
13名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:55:13 ID:1yavsDwk0
乱立した空港を使うため、国のために、赤字路線でも飛ばしてるのはJAL。
潰せるわけがないな。
14名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:55:23 ID:8C5rft4J0
おいおい、自民の提灯持ち長いことしてきたウジ産経おまえがいうな
15名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:56:00 ID:3zHyyVVR0
>>4
>こういう無断な空港を乱立させたのが、民主や社民なんだよ。
空港建設は、自民の利権、民主社民に関係ない
16名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:56:19 ID:6e8n8J920
小沢の作った借金のせいだな
17名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:56:37 ID:zOjSNycB0
おまえら3経が愛しているG民が永年続けてきた政策だろーが。

基地外だろうおまえら。
18名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:56:38 ID:wUpQV/oQ0
>>4
>>7
もはやアホウヨは歴史を捏造してまで政治工作するのかw
呆れるわw

クソ自民と土建屋と官僚とJALという糞連合体が、国民から巻き上げた金で糞計画を実行しまくってきた。
これは紛れもない事実。
19名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:57:29 ID:fv04G83q0
地方空港の建設はアメリカ様の要求でしょ?
20名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:58:16 ID:X8R6sh6X0
>>13
そんな擁護しても
もう遅いから…
21名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:58:40 ID:nXvIv+ZZ0
下野NOW誌が自分の責任を棚に上げましたw
22名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:58:53 ID:/iuZwBCV0
茨城空港は、4000m級をあと3本作って
成田より発着量を安くしろ
そうすれば、羽田と成田に勝てる
23名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:59:04 ID:wUpQV/oQ0
>>19
そんなのアメリカの利益にならないのにアメリカが要求するわけないだろ、バーカ

アメリカが要求してたのは航空自由化のオープンスカイ。
これが民主党により導入され、日本ー海外の便がかなり安くなる。
24名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:59:16 ID:OdyOWvwi0
>>18
自民時代の小沢や鳩山が無駄な公共工事をやりまくったんだろ。
25名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:59:59 ID:6MRj92U6P
アジアとの架け橋うんぬんとか抜かしながら北川前国交相がやったこったろ。
26名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:00:34 ID:PYnJCROO0
自公と天下り公務員などの利権のせい。
27名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:00:35 ID:5ZzXUiuc0
有事の際に空港は役立つから作っておいたのがいい
普段使わなくてもOKだし、とっとと閉鎖すべき(設備は全て残した状態で)
28名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:03:35 ID:wWJvn1/X0
>22 で?発着機に誰が乗るの?
29名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:03:56 ID:jIvNvwvk0
国会議員はただで国内線に乗れるから、どこの政党の利権だとか言い合いできないぞ(w
30名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:04:12 ID:fv04G83q0
>地方空港の建設ラッシュを後押ししたのは、
>1990年の日米構造協議だった。
>日米間の貿易不均衡を改善するため、
>アメリカ側が出した要求の1つが空港設備の拡充だった。
 
>これをうけて日本側は、
>全国で滑走路を70km増やす目標を設定。
>地方空港の新設拡充へと舵を切ったのだ。

ttp://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20081122_1_2.html
31名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:04:49 ID:D2yaMkgx0
西松、小沢のダムが建設続行の件も同じように批判しないと
>>14は単なるアホな民主信者で、政治批判なんかする価値もないぞ。
下のニュースを知ってるんだよな??

【民主党小沢ダム】はしっかり生き残り。
10年度予算案 西松建設受注の胆沢ダム(岩手)等のみ継続に…予算141億円

県 他事業で情報収集
 来年度政府予算案が25日、閣議決定された。公共事業では、胆沢ダムの事業継続が決まった
が、道路、港湾など主要事業の個別の予算付けは先送りに。県職員は、様変わりした予算案編成
に情報収集に追われた。国会議員が陳情団を率いる光景もなくなった。

 これまで、大型の公共事業では、事業単位で予算配分額が発表された。今回は、県関係では、
国直轄の胆沢ダムに141億円が計上されたが、他の主要事業については金額の発表が見送られ
た。ダム事業では、国が補助金を出しているダムのうち、遠野第2ダムは事業継続となったが、
簗川、津付の両ダムは有識者会議の検証対象とされた。達増知事は「今後も情報収集に努めたい」
とコメントした。
(2009年12月26日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20091226-OYT8T00118.htm

32名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:06:18 ID:lMJee1ke0
我が国は空港が少なすぎる。埼玉民じゃないけど、さいたまに空港がないのはおかしい。
アメリカじゃあ人口数千人の町でさえ空港がアル。
33名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:06:40 ID:/iuZwBCV0
>>28
100機まで発着料無料サービスとか
ポイントカードたまったら一回分タダとかやれば
成田のだいたいとして使えるんじゃないか?
まぁ軌道に乗る前に茨城県が破産するかもしれないけど
34名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:09:44 ID:Ih6a3Pv40
>>22
TXが茨城空港まで延伸しない限り無理だ

空港までの交通機関がないんだからな
35名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:10:18 ID:jTc52ynb0
今度はそれを更地に戻す公共事業をやったら、
景気回復になるんじゃないの。

とやけくそに言ってみる。
36:2009/12/30(水) 21:11:57 ID:CET9dVLX0
いらない空港の使い道

米軍に上げる

北朝鮮にレンタルする

PILOTの訓練空港にする

ほかにありますか??



37名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:13:08 ID:fg1NCbka0
地方空港の役割っていろいろあると思うけど
首都圏と地方を結ぶ役割は大きかった
地方間移動というのも生きてはいるが・・・

新幹線がどんどん伸びて、欠航も怖くないとなるとな
単純な話、経済圏を集約しすぎたんだわ
そこで生きるためには仕事が必要だから
38名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:13:09 ID:HLNlLRr10
>>32
日本じゃ鉄道網が完璧だからプライベートジェットという方向にはいきにくいしなあ
39名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:14:56 ID:o5EV7cE/0
国内外の路線を接続するハブ空港を作っておけば地方空港にも需要があったのにね
40名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:17:51 ID:ofdXMob6O
>>27
そうそう
Migとかの離着陸にも重宝だしw
41名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:18:31 ID:v/pCYkRW0
>>4
自民っていうか、土建やくざとつながりの深い小沢なw

角栄 - 竹下 - 金丸 - 小沢の

土建やくざずぶずぶの売国奴どもがやってきたことなw
42名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:19:38 ID:O2MolhV3O
関西国際空港には何人の遺体が埋まってるんだろうか
43名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:23:05 ID:nXvIv+ZZ0
>>41
必死だねw
小沢が自民から離れてからも土建天国だったのにねw
44名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:23:18 ID:O2MolhV3O
土建とヤクザと自民党
の鉄のトライアングルに実際はプロ野球事業者と読売新聞,ニホンテレビが絡んでる
というお粗末国家
45名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:24:15 ID:MCErBy+n0
東西中心と沿岸沿い両端に300km間隔で有れば良い位か
離島からの需要も結構あるんだよな
46名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:24:51 ID:9JumJ6OX0
>>2
>黒字は、伊丹(大阪)、新千歳、鹿児島、熊本の4空港にとどまっている

羽田も赤字だったのか!
47名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:25:26 ID:pjdL/BsS0
アメリカでも空路よりも鉄道網という発想にシフトしつつあるね
48名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:26:16 ID:JYtmoEf/0
つか、建てる前に議論しろよ、、、
49名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:26:31 ID:r5c5JvB80
自民党が土建屋に金を還流させる仕組みで作りまくった結果だろ
50名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:28:15 ID:NNslJO9l0
自民+公明だろ、いい加減退場して欲しいね。
51名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:29:24 ID:QOwMJgHG0
青森には2つあるな
青森空港と三沢空港
どっちも昔からあってどっちも重宝してる
新幹線がないからしょうがないんだ
52名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:31:08 ID:BT98sG4q0

まあ空港があっても良いと思うんだよね。

問題はそこのほとんどが赤字だって事だろ?

赤字を解消すればいいじゃん。

で、航空路線に国や行政が口出しするな!って事だ。

自由競争をやらせろよ。

馬鹿。
53名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:32:43 ID:A19FSkLZ0
富山空港も黒字だぞ
54名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:32:49 ID:lKJ8qa9H0
>>1
戦時に軍用に転用すれば無問題('A` )b
55名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:32:54 ID:fBgzhoIK0
静岡空港、伊丹空港、佐賀空港、広島空港、これらは要らん。
56名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:33:19 ID:3aXmL+hK0
>>7
自治労はダウトだな
労働組合と言うより土木職の役人の集団(全建)だろ
57名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:33:44 ID:eR/p5zpN0
宮崎は黒字ではないのか?
日本一の地方空港のはずなのに?
58名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:33:51 ID:RWLAy1Fm0
>茨城県の担当者は、そう胸を張る。
59名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:37:22 ID:xQCucLwk0
土建屋のために膨大な税金を国と県に毟り取られるこの現状に納得いかない
自民党、来年こそはぶっ潰れろ
60名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:37:56 ID:1fiodTyb0
>>51
三沢はもともと米軍、航空自衛隊と共用だからな。
民間供用がなくなっても消えることはない。
61名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:39:57 ID:QfUlTWqY0
甘い利用見込みの数字だした調査会社は二度と利用するな
あんなもん予算通すために作った数字だろ?
役人側もどうせ実際はそんな結果にならないとわかってるだろ?
空港だけじゃない
そういったものを作った省庁は次年度から予算を問答無用で半減しろ
62名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:44:13 ID:32lD97Jq0
茨城空港って空自の百里基地だぞ
63名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:49:00 ID:XvZ+kOVp0
建設するのは別にいいと思う
ほんと僻地だと電車移動は辛いしね
でももうちょっとコスト下げれるだろ?
無駄な役員とか絶対いるからそういうのどうにかしろと
64名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:53:25 ID:tgxRKGeV0
有事の際に空港がたくさんあればどこでも戦闘機や軍用機が離発着に使えるんだから別に問題ないだろ?
台湾や南朝鮮でも道路を封鎖して使用する気なんだろ?
変な街中の道路使われるよりはましだろ・・・・
65名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:54:36 ID:JZjJG4zf0
有事の際に航空自衛隊の基地にするために、日本各地に空港は必要なのよ

まあ現状、飛ばす戦闘機がなくなっちゃうわけだが。
66名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:57:16 ID:B9v5vC2W0
静岡空港とか茨城空港とかいらんわな。
67名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:18:40 ID:w2V5r7cm0
航空燃料が高騰し続ける限りこの業界は万年赤字体質
なんか画期的な技術革新ない限り民間用空港は作るだけ無駄
それでも作りたきゃ地元住民が税金で負担しろ
68名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:19:49 ID:0so4dt810


民間空港の周囲にどんだけのサプライがあるんだよ

軍用機ってのは降りても補給できなきゃ鉄の塊と変わらん
69名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:28:28 ID:VbIiuttK0
よく航空関係のコメント出してた
元産経論説委員いたよなぁ
高千穂商科大学の教授だった気がする
70名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:37:31 ID:mtV8FjB30
日本の空港数は決して多くはない。

国土面積や人口が日本と大差なく、鉄道や道路網も整っているドイツでも500以上。
日本より面積が小さく人口も遥かに少ない英国でも300以上。
決定的な違いはエアラインの定期便が飛ばない小空港がたくさんあって、
旅客機以外の飛行機がたくさん飛んでいること。
空港と言えばエアラインの定期便が飛ぶものという考え方が間違っている。
71名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:59:38 ID:L4UvifE20
>>4
空港に関する民主党利権は職員のほうだよ
アカ労組 で検索してみ
JALのほとんどの職員は連合傘下だしね

インフラ企業ってのは公務員と同じく安定してるからプロ市民に狙われやすいの
これはお隣韓国でも同じだね
まぁなぜか反国家、親中、親北まで一緒だがw
72名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:05:00 ID:IAMx1CDT0
小沢は追求されるべき
73名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:08:44 ID:KweI7wCw0
なんか産経らしくない記事だな
主要空港・既存基地は有事の際に真っ先に狙われるから
全国各地に空港を点在させておくのは必要だろ
74名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:20:38 ID:w/NjSozS0
必要だろう。97といっても三分の一以上は離島空港だからな。
75名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:28:54 ID:kkxU/QNA0
>>57
市街地へのアクセスといい、路線の豊富さといい、飛んでいる本数といい、
日本でも一番優秀な地方空港だろうね。
福岡・羽田・宮崎の三空港は別格だよ。
76名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:30:25 ID:kJr+2p8z0
地方自治体が管理する全国54空港(定期便就航空港)のうち、着陸料などの収入で
空港維持管理などの費用を賄える「黒字空港」が08年度でわずか4空港にとどまった
ことが、毎日新聞の調査で分かった。収支ゼロが1空港。残り49空港が「赤字」だった。
今後も、景気悪化による旅客数の低迷や日本航空減便の影響などを受け、各空港で
業績がさらに悪化する見通し。採算度外視で乱立した地方空港の窮状がより鮮明になった。

全国97空港のうち、会社管理空港(成田、関西、中部)の決算は公表されており、
国が管理する空港(羽田、伊丹など26空港)も国土交通省が今年7月に06年度の
空港別損益の試算を発表した。しかし自治体管理空港については一般会計で処理される
場合が多いため統計的なデータがなく、毎日新聞は、定期便が就航する54空港を
管理する23都道県3市に08年度の収支状況を聞いた。

着陸料等収入と土地・建物等貸付料収入の収入2項目で維持管理費(人件費、物件費)
などを支出した場合の収支状況を検討したところ、秋田、富山、神戸、石垣(沖縄
・石垣島)の4空港が黒字だった。最も黒字幅が大きかったのは秋田空港で
1億2200万円。

これに対し、収支ゼロの名古屋飛行場を除く49空港が赤字で、うち28空港の赤字幅
が1億円を超えた。最も大きかったのは、広島県が経営からの撤退を表明している広島
西飛行場で5億4700万円。長野県の松本空港も2億1500万円の赤字だった。
不採算空港に対しては管理する地方自治体の一般会計などから不足分が補てんされており、
厳しい自治体財政を圧迫している。

◎ソース
http://mainichi.jp/select/today/news/20091219k0000e040052000c.html
77名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:30:48 ID:pQHY3ezyO
>>1
いざというとき
軍事利用できるから
でない?

占領されたら
敵に利用される
78名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:34:59 ID:yk6F1W7M0
そんな自民政治を応援してきたのがゴミクズさんけい新聞でしょ
いまさらどの口が言うの?
79名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:40:11 ID:bkH8iuZh0
丹羽さんとか赤城さんとか東京育ちの坊っちゃん先生が造った茨城空港
80名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:41:59 ID:jk1U+qfB0
CIA調べでは日本の舗装された滑走路をもつ空港は144

ポーランド84
スペイン95
イタリア101

フランス297
イギリス307
ドイツ330

アメリカ5174
81名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:49:02 ID:oVoy+vQd0
>>1

「伊江島か下地島に」普天間移設先で小沢氏が与党関係者に意向
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091230/plc0912300118000-n1.htm

97と聞いたら異常だけれど沖縄の離島にもいっぱいある空港を数えたらいっぱいあるはずだわな。

茨城空港は問題だけど、数え方も誇張しすぎじゃないか?


82名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:55:21 ID:5IORHlqK0
地方空港だから赤字なんだろ ハブ空港化して国際線発着できるようにしろよ そうすれば全国から飛行機が飛んでくるだろ
83名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:01:08 ID:sDzL0DIO0
自民って本当にクズ政党だな
84名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:03:40 ID:CFjz2cdS0
>>70
自民工作員が必死だな w
85名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:04:23 ID:OjuFnfOl0
空港ファイトするしかないな
86名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:25:41 ID:/H2QiOzV0
拠点都市までの交通網が発達していたり
拠点都市まで数時間程度で行けるような、中間都市に空港など不要

もう既に作ってしまっていたり、これからどうしても欲しいというのなら
当然、自治体が責任を持って負担して、採算優先でプロペラ機で
便数を限定して運航するんだな
87名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:27:10 ID:D0IrFVpC0
米軍基地にしろよ。
88名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:28:39 ID:6djzPFWR0
近々民主小ザワが提言する南鮮との海底トンネルとかよりマシだろ。
89名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:29:30 ID:Um1Req3g0
|ノハ从)〉
|゚ ヮ゚ノリ ダレモイナイ・
|⊂
|
90名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:38:45 ID:SRGfjlKu0
その97から離島の空港は引くべきだと思うんだけど
91名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:43:58 ID:lT7XLrByO
>>1
この記事はおかしい
空港を建設すれば、自民党に政治献金がガッポガッポ入るし、官僚の天下り先も増える
自民党機関紙・官僚べったり下野なう新聞としては「ムダな空港や道路やダムやハコモノをガンガン造って造って造りまくれ!」と
主張しなければならないはずではないのか?
92名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:45:02 ID:EdKjI/Gi0
そうかなあ
93名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:45:42 ID:LYsBpYHv0
94名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:27:58 ID:SJQCrK4/0
でも農薬散布のヘリコプターも地方空港に基地があるわけだし
必要なのは必要なんだよな
95名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:37:16 ID:iJ2Lj8Cg0
自民っていうか、土建やくざとつながりの深い小沢なw

角栄 - 竹下 - 金丸 - 小沢の

土建やくざずぶずぶの売国奴どもがやってきたことなw
96名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 01:44:16 ID:ukzwUDVs0
>一方で、利用客こそ
>少ないものの住民のライフラインとして欠かせない離島空港もあり

離島といえど、空港はライフラインといえるほどには安定していない。
天候次第で欠航。船も同様。電力と通信かな、やはり。
97名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:14:08 ID:rVFTFOg90
まず、いばらきなのかいばらぎなのかハッキリさせてからだ
98名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:14:24 ID:Vjme8FN/0
>>23
もともと小沢に内需拡大要求したのはアメだしな
で、空港なんだが、やっぱり軍事的な意味で日本には安全に
降りられる場所がないからってこともあったんじゃないか、有事の
緊急時に
99名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:19:56 ID:LD69AZNK0
>1
今ごろ気が付いたのですか?気が付くのに10年必要でしたか?
100名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:22:26 ID:vfImgCSj0
>>63
そりゃ航空会社に言う話だろ。
世界じゃローコストの航空会社が競争しているのに、
なんで日本は競争に負けた日本航空を支援しなきゃならんのだ。

>>81
北海道と沖縄と離島を除いたら、大体各県1空港程度だろ。
101名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:42:45 ID:1OpsCG540
>>4のレスがどさくさまぎれに捏造がひどすぎる
自民党にきまっとるだろうがアホが
102名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:44:05 ID:TnN0xYPg0
日本列島空母化計画
103名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:47:11 ID:uMoiCx+d0
>>99

これまでの羽田拡張の口実:地方路線を受け入れるための容量確保
これからの羽田拡張の口実:本格的な再国際化

要は別の工事をする口実がみつかったから地方切り捨てを口にし出したんだろ。
104名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 02:56:57 ID:1OpsCG540
空港まで行くリムジンバスが似たような距離を走る他の高速バスより高かったり
空港内のレストランが割高だったりするのも空港整備特別会計のせい
空港利用者からちょっとずつ巻き上げる仕組みになっている
105名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:05:03 ID:xhGn3KGU0
税金泥棒は市ね
106名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:06:35 ID:VrckdDoc0
俺の住んでる県、空港も新幹線もない・・
107名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:08:47 ID:ukzwUDVs0
>>106
奈良? 千葉?
108名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:11:56 ID:VrckdDoc0
>>107
もっと地味だけど奈良よりはましな県
109名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:12:13 ID:EF7k+5ef0
自民党の政策の結果これだけの無駄な空港が出来財政を圧迫している

本当に自民は糞だな!


110名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:13:15 ID:8ISn7NRRO
千葉は成田

山梨県?
111名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:19:40 ID:VrckdDoc0
>>110
違うよ
もっと地味だよ 多分すぐ出てこないよ
でも交通に関しては意外と便利な県だよ
112名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:26:10 ID:r1/DXTPp0
いやお前の新聞が応援してる党が推し進めたんだろがw
113名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:28:07 ID:HalfIpCf0
空港はその名通り空っぽでいいんです
作るプロセスだけに全ての意義があるから
114名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:14:35 ID:1OpsCG540
高速バスと空港バスの料金比較

つくば−東京駅  \1150
つくば−羽田空港 \1800

水戸−東京駅  \2080
水戸−羽田空港 \3500

宇都宮−新宿駅  \1700
宇都宮−羽田空港 \3500
115名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:18:57 ID:/pEJLctf0
広島あたりだと、収入の半分が
東京便で経営成り立っているんだが、
静岡とか茨城とか
どこに飛ばすんだよって、小学生でも分かるだろ。
地元エゴの産物 アホだわ
116名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:22:20 ID:L5Sjn25XO
JAL解体の次は航空局の解体だ。

諸悪の根元は自民党でもJALでもない。
国土交通省航空局ですよ。
117名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:46:47 ID:qOXXKX110
>>111
福井?

118名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:47:57 ID:uPx4G3W/0
空港の発着料金下げて、空港にいる無駄金食いの天下りジジイをクビにしろ。
空港が購入する品物なんかも随意契約を止めて入札にすればいい。
御用業者も天下りだから甘い汁にたかるアブラムシも駆除すりゃいい。
それでかなりスッキリする。
119 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:50:01 ID:3WQNSP63P
>>1
>朝市や結婚式とか集客できるイベントをビルで行って活性化を図りたい」との本音もこぼれる。
田舎もんって池沼なの?こんなバカ発想しかできねぇのか、地方は情報だけでなく知識や常識も弱体化してるな。
120名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:51:58 ID:ukat18pN0
いつもガラガラだった花巻空港がイキナリ建て替えしてて吹いた
無駄に豪華になってるしさすが岩手と思ったね
121名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:53:47 ID:/pEJLctf0
>>111
三重じゃあるまいか
122名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:54:56 ID:qOXXKX110
公共事業費、過去最大の18%減=2.2兆円の地方向け交付金創設−10年度予算案
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200912/2009122500761

 公共事業関係費は、民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた「コンクリートから人へ」を体現し、
大幅減の5兆7731億円となった。削減率18.3%、削減額1兆2970億円はともに過去最大。
一方で同党の予算重点要望を受けて、既存の補助金を統合する形で総額2.2兆円の「社会資本整備
総合交付金(仮称)」を創設する。
 道路関係は25.1%減の1兆2464億円。空港関係は20.8%減の1131億円、港湾関係は
24.6%減の1655億円となり、軒並み2割以上のマイナス。また、農道整備事業の廃止や都市
再生機構への出資金を9割削減するなど、11月に政府の行政刷新会議が実施した「事業仕分け」の
判定結果が忠実に反映された。

-------------------------------

とりあえずこの件に関しては政権交代して正しい方向に行っていると思う。
短期的には犠牲も伴うし地方の反発も予想はされるだろうが。

123名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:57:08 ID:SJQCrK4/0
>>120
岩手の感覚じゃこれで豪華なのか
http://backstube.typepad.jp/photos/uncategorized/2009/06/04/l.jpg
124名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:02:26 ID:9rW9zKCP0
日本の借金1000兆円はこうやって蓄積されて行ったんだな
おいしい思いをしたのは逃げ切った土建屋&議員ばかりで
そのツケは国民が背負うことになると
125名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:03:12 ID:qOXXKX110
>>123
新幹線通っているところは東京便の需要がないし、あの辺なら仙台空港への
アクセス強化で事足りる気もするよなあw

126名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:07:27 ID:srMmYLq40
山梨空港建設を促進する会
http://www.jaa-net.gr.jp/airport/kensetusokusin/

>官民含めて、まったく空港がない県は、全国47都道府県で、山梨と京都、奈良の
>3府県だけです。京都府には新幹線が通り、奈良県は大阪や京都と40〜50km
>しか離れていません。
> 山梨県は、東京都心へ100km以上離れており、羽田や松本空港など、最寄空
>港まで行くのに、100kmも離れているのは、山梨県しかありません。(中略)
>  農工商業の物流や人的交流、観光客の入込み、防災対策、スカイスポーツ振
>興など、空港の効果は計り知れないものがあります。
127名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:09:57 ID:srMmYLq40
事業認定を行った社会資本整備審議会公共用地分科会委員

磯部 力 東京都立大学名誉教授
岩沙 弘道 三井不動産(株)代表取締役社長
岡島 成行 (社)日本環境教育フォーラム理事長
小林 重敬(会長代理) 横浜国立大学教授
平井 宜雄(会長) 専修大学教授
森  有子(臨時委員) 弁護士
森野 美徳(臨時委員) 都市ジャーナリスト



需要予測をまとめた財団法人運輸政策研究機構・静岡空港需要予測等検討委員会委員

塩川 亮 静岡大学教育学部教授
中島 英輔 (社)日本建設機械化協会施工技術総合研究所長
林山 泰久 東北大学大学院経済学研究科助教授
兵藤 哲朗 東京商船大学商船学部助教授
屋井 鉄雄 (委員長) 東京工業大学工学部教授


静岡空港需要予測問題点整理集
http://www2.ocn.ne.jp/~sizuoka1/kusp6.html
128名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:11:07 ID:L549dU/z0
あらかた金かけて作り終えたのでこれからは金かけて維持管理する時代
と法律上はそういうことになってたが
これからどうなるか
知識と発想があって官僚に左右されないならいい方向に向かうこともあるだろう
素人で官僚の言うことだけ聞くなら今と良くも悪くもかわらないだろうけど
素人の上官僚の言うことさえ聞かないならどんなひどいことになるか
129名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:14:50 ID:qOXXKX110
>>126
リニアができれば静岡空港以下の無用な空港になるがなw

130名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:15:17 ID:uu60GGPK0
静岡空港作った石川は自民と民主相乗りだったし、議会でも民主は賛成派
これで「自民政権のツケ」とか言われると笑うしかないわ
131名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:20:27 ID:eLeNcq810
>>28
茨城賢人。
132名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:21:39 ID:XJO6/dM/0
>>126
>  農工商業の物流や人的交流、観光客の入込み、防災対策、スカイスポーツ振
>興など、空港の効果は計り知れないものがあります。

笑い話にしか読めんが。

確かに殆どセロなら計れないわな。
133名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:22:00 ID:6jB9v9jV0
ダムは無駄って目くらましだったようだね。
政府も本気でやらないとね、ハブ化とか
134名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:33:41 ID:Chadvolt0
自民党政権が続いていたら、もっと空港ができて、竹島にもできたかもしれない。

残念
135名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:35:52 ID:LIo9ZOkQ0
空港があっても飛行機がこない
136名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:10:35 ID:srMmYLq40
滋賀にもびわ湖空港建設寸前まで行ってたからな
自民党ってのはまさにシロアリ
137名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:15:41 ID:7ie7wfMZ0
自民党が日本をみちづれにする自滅党だとはっきりわかった
地方空港の需要掘り起こしのために皇室は飛行機で移動して欲し
138名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:18:38 ID:LIo9ZOkQ0
企業もTV会議とかで出張少なくなったし
国内旅行なんてどこ行っても同じだし
139名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:20:29 ID:sBdRv7Ln0
関東南部の空港が羽田成田だけで済んでるんだから
他県も管制やターミナルビルなんて置かず
滑走路だけ用意するぐらいにしとけば良かったんだよね。
140名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:27:27 ID:K1eqjK27O
滑走路にガンダムでも寝かせて置けば客が来るだろ
141名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:31:50 ID:2yX/HTjo0
皇室が飛行機で移動すると、そこから目的地まで、警察がガンガンに
交通規制をかけねばならんのだぞ。危ないから。
そしたら、お前ら渋滞して嫌がるべや。

お召し列車で往復して貰えれば、警察の交通規制は、駅から目的地まで、
ぐっと小さくて済む。人件費も節約できるし。
本来なら那須御用邸の近くまで線路引くべきだ。
毎回の人件費を考えれば、長い目で見て安いだろうし観光需要もあるし。
142名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:34:13 ID:eXcCH3zi0
必要性の無い空港はマジでイラネ。
道路の方がマシ。
143名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:34:38 ID:Ya7/Ci7yi
>>31
それって韓国がよくやる話のすりかえって奴ですねw
144名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:36:32 ID:/zFfPSXc0
>>1
計画出た段階でいえ
145名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:38:36 ID:Ya7/Ci7yi
>>126
ないから作れってのも乱暴だな
必要性をいうならともかく
どっちみち特急通ってたろ
146名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:41:12 ID:jW2B0mrz0
空港建設には反対する奴が沢山いるのに2ちゃんに自民を応援する奴が
多いのはなぜ?
基地外としか思えない。
民主は完璧ではないが応援すればこういうアホな無駄遣いは減るはず。
147名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:42:55 ID:9kD3SeWp0
>>146
いや、小沢が国民の声を聞けばもっと増える。
148名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:43:42 ID:jW2B0mrz0
どういうルールなのか知らんがこんだけ空港が余ってたら米軍移転
なんてどこでもできそうな気がするのは俺だけか?
149名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:45:22 ID:bkFnEdUu0
利用を増やすために、特亜との直行便を受け入れている(しかも年に何度か、特亜にキャンペーンに行っている)地方空港は、
閉鎖になればいいと思うよ。
150名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:14:08 ID:RNRoUSF80
いざというとき緊急着陸しやすいという利点があるじゃないか
151名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:27:22 ID:dRh7Nm4q0
戦時下には必要だな、韓国の高速道路みたいに
152名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:39:55 ID:tkbbEF4B0
某総理:「米軍基地用地がすでにあるじゃないか!」
153名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:41:25 ID:UX0WA6NE0
空港に1大風俗店を作ればいい
154名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:42:50 ID:jkpOHIJN0
まあ自民が駄目なのは確かだけど、計画はバブルの頃にたてられてるからなァ・・・

みんないけいけだったんだよw
155名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:44:47 ID:I/cwm5Re0
>>153
むしろ飛行機の中に作っちゃえばいいんじゃね?
156名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:47:40 ID:bQ+ftYGS0
>>4
けっこう釣れてますね^^
157名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:49:14 ID:iIH/Uz/r0
誰か空港利用者数の国内ベスト10をまとめてよ。
158名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 08:58:16 ID:ikFI/aNr0
熊本空港 黒字なの?
以前に出張で訪れたことがあるが、客が誰もいない。
空港内には売店と食堂しかなくて、売店には店員もいなかった。
平日だったせいかもしれないが。
159名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:02:32 ID:9UMjX5O50
福井には空港あるよ。
とっくの昔に定期便はなくなってるけどね。
自衛隊が体験搭乗とか防災訓練でヘリが飛んできたりで使ってるね。
静岡空港もハァ?だが能登空港なんてなんなの?
って感想しかない。
160名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:12:08 ID:R9Yc5XVy0
戦争が目的の空港作りなんじゃないのか
161レタス次郎:2009/12/31(木) 09:13:22 ID:0mWy3VSK0
外貨を稼ぐ云々を尊重すれば
海外に進出してる家電業界に公的資金入れた方が
良かったんじゃないの?
162( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/12/31(木) 09:17:33 ID:OD9xXJ1h0
( ゚Д゚)<まずは一国一空港制度
( ゚Д゚)<んで
( ゚Д゚)<さらに減らす
163名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:18:56 ID:OBkD2Gy2O
>>161
つ 輸出払戻し税
164名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:18:58 ID:OejXi0g90
自民党利権政治の象徴
165名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 09:50:04 ID:3maflGRL0
[002/002] 173 - 衆 - 国土交通委員会 - 2号
平成21年11月18日
○徳田委員
 大臣は十三日の大臣所信の中で、全国に九十七もの空港が整備され続けてきたという実態がある
という表現をなされました。これは、あたかも無駄な空港があるというようにも聞こえるんです。
不採算の空港という表現もされています。それでは、不採算の空港というのは無駄なのか。
 それでは、具体的に、全国九十七の空港がありますが、どの空港を無駄だと言われているのか、
教えていただきたいと思います。
○前原国務大臣
 大臣として、ここが無駄だと思いますということは、口が裂けても言えないということは御理解いただけると思います。

166名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:10:09 ID:dOcxlvhG0
島根県東部に存在する出雲空港
鳥取県西部に存在する米子空港
2空港の直線距離は30〜40km

どちらか1個でいいだろうと思った。
167名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:48:04 ID:2bdgPgiS0
97空港の内訳

離島空港 34
利尻 礼文 奥尻 大島 新島 神津島 三宅島 八丈島 佐渡 隠岐
対馬 小値賀 福江 上五島 壱岐 種子島 屋久島 奄美 喜界 徳之島
沖永良部 与論 粟国 久米島 慶良間 南大東 北大東 伊江島 宮古 下地島
多良間 石垣 波照間 与那国

共用空港 7
丘珠 千歳 三沢 百里 小松 米子 徳島

その他 56
成田 中部 関西 羽田 新千歳 稚内 釧路 函館 仙台 新潟
伊丹 広島 高松 松山 高知 福岡 北九州 長崎 熊本 大分
宮崎 鹿児島 那覇 旭川 帯広 秋田 山形 山口宇部 中標津 紋別
女満別 青森 花巻 大館能代 庄内 福島 富山 能登 福井 松本
静岡 神戸 南紀白浜 鳥取 出雲 石見 岡山 佐賀 調布 小牧
但馬 岡南 広島西 天草 大分県央 枕崎 八尾

1割削減するとしたら、
紋別 大館能代 福井 松本 調布 静岡 岡南 大分県央 小値賀 上五島
といったところかな。
168名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 10:53:11 ID:0hM3IDk20
>>167
小値賀、上五島は閉鎖中だよな
169名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 12:04:37 ID:srMmYLq40
アシアナ航空の親会社が破綻したようだけど、茨城空港大丈夫なの?

【韓国経済】錦湖(クムホ)アシアナグループ破綻、分譲契約者6386世帯に被害や影響が出る可能性[12/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262214632/
170名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:24:01 ID:SRGfjlKu0
>>168
礼文も
171名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 23:22:26 ID:Ld4GHzPsP
そもそも、地方空港になにがなんでも「ジェットエンジンの大型旅客機」を呼ぼうっちゅうのが
勘違いの原因のような希ガス。

いわゆるジェット噴射だけじゃなく、プロペラも使った、えーとターボプロップエンジンだっけ?
あれの小型機種とかで運用しなくちゃ、飛ばすにもコストかかりすぎだと思うね。

YS-11が無くなったのが実に惜しいが、Qシリーズもあるし、ATR72なんてのもあるし、
見栄を張らなきゃ、けっこういい運用成績出せそうなんだけどなあ。


172名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 09:50:45 ID:LP/S8yp10
金持ちを対象に、個人が使えるようにすればいいんじゃないのか?
ソウル便とか作っても国内の国際空港の利用者を奪われるだけだし、
自他共に認める世界一の反日国家の韓国に金が落ちるだけだ。
173名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 09:54:10 ID:0nYR4SrJ0
ネトウヨはいい加減、自民党の悪かったところを素直に直視しろよw
小沢が〜鳩山が〜ミンスが〜って言ってても何の説得力もないぞ?wwwwww
174名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 09:55:48 ID:LP/S8yp10
あとエアタクシーとか・・。
175名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 09:57:28 ID:rh4d9AaY0
自民党ってすごいことやってくれたよなぁ〜
176 【大吉】 【496円】 :2010/01/01(金) 10:30:47 ID:zXTALYyL0
地方空港のハブ空港が韓国ってありえねぇ。
177SpringOcean:2010/01/01(金) 10:53:34 ID:k7AfDrJH0
98空港か。あちこち建設してる時はまったくそういう批判も情報も発信
しないくせに、政権交代して無駄を排除することが至上命題になるととたんに
書き出すマスコミの日和見主義。役に立たないマスコミ。
経営が黒字の空港は二つほどしかないと言う。
つまり全部自治体が税金で補填している。国は建設補助金を出し、地方交付金で
間接的に補助してるから膨大な税金が垂れ流されてるわけだ。
持ちたいと言うプライドだけでこういう無駄が全国に満ち溢れている。
今はっきり宣言すべきだ。
今後は地方税財政ですべて運用することと。
つまり持ち続けると福祉予算が無くなってしまう自治体はいやでも空港を
手放さないと破綻する。今年地方分権を全面的に進めればさ来年度辺りから
どんどん閉鎖する自治体が出てくるはずだ。
国にもう金が無いことを自公政権は隠し続けて権力維持にのみ奔走してた
結果が政権交代して破綻寸前が判ったことだ。
これが判るのが十数年遅れたことが決定的に日本の体力を奪った。

178名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 10:58:45 ID:JTVTFP3v0
さすがの産経でも自民の航空行政はフォローできないかw
179名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:01:15 ID:mNe/SFpCi
景気対策で土建に税金をつぎ込んだ自民党。

一方、アメリカは軍事技術や知的財産権に投資し、韓国は国策企業サムスンに投資した。
180名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:06:28 ID:LP/S8yp10
船も特亜の船はなるべく日本の海に入れない方がいい。
しょっちゅう事故起こすからな。
どっかに出島でも作って一箇所に纏めるべきだ。
日韓フェリーも犯罪者の足になってるかも知れないし危険だ。
181名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:08:12 ID:pfM262N3O
田舎のどかたは介護やれよ

182名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:08:21 ID:KeZyHqSK0
新幹線が通ってれば空港なんか必要ないのにな
183名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:11:36 ID:9RN99fu8P
産経さんが愛した自民党政権の象徴ですよ
184名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:12:04 ID:9vKKMngjO
>>1
今頃こんな記事を書く神経が信じられん。

20年前に書くべき記事だろ
185名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:25:26 ID:epCmjkjx0
40年生きてきて
国内線は沖縄しか乗った事ないな
狭い日本でこんなに必要ねえだろ
186名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:29:33 ID:0nYR4SrJ0
>>167
離島はともかく

高松・松山・徳島・熊本・大分・旭川・秋田・山形・女満別
花巻・大館能代・庄内・福島・富山・能登・福井・松本
静岡・鳥取・出雲・岡山・佐賀・但馬はいらんよな。
187名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:31:23 ID:q0p2THIx0
>>朝市や結婚式とか集客できるイベントをビルで行って活性化を図りたい

道の駅みたい。
最近は地元向けのイベントでも活用されている道の駅。

で乗客は茨城産の白菜や大根を買って搭乗すると。
188名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:32:23 ID:FnhxCbMy0
空港作る金で新幹線を全国に作った方が利便性が良かったのに。
189名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:36:46 ID:WuX0WIhi0
これだけ国土狭いんだから
新幹線網を基軸にすて、鉄道を充実させて
地方空港は最小限
離島とか僻地には、小型機飛ばす
こういうのでよかったのに
190名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:37:57 ID:Ikhi6rm60
「空港建設と道路建設は一体不可分。」

採算がとれないのに鉄道を造りづけ結局廃線にしたり
有料ではとても採算のとれない高速道路を山のように
つくり、結局は地方部は無料化
新幹線も並行在来線問題でうまくいかず

地方のわがままがいかに日本をダメにしたか
191名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:40:57 ID:I54YJ3Lw0
とりあえず高速道路つなげてくれませんか
うちの県のは細切れなんですけど
192名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:42:14 ID:0ZGjLsbF0
>>1
創価専用空港になったりして。

>>朝市や結婚式とか集客できるイベントをビルで行って活性化を図りたい

合同結婚式ツアーが募集されたら、ガチだな。
193名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:43:50 ID:lP+1ZLqJ0
>>191
土地持ちが手放せばすぐにできていたよ。
値吊り上げるため反対してんだから。
194名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:44:58 ID:9eRGnWTS0
地方は都会と同じ水準もとめるのをやめて、その地域に
あった生活を送るべきだな。
地方GDPと生活コストの差が、国が支えられる限界を超えてる。
195名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:45:26 ID:UW4oFEf10
空港が必要だったんじゃなくて、公共事業が必要だったんだろ。
196名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:45:46 ID:vluSyqvU0
>>1
国内需要の大半は3大都市圏との路線だから
それがないと、地域を支える運輸手段でもないかぎり
これからはさらに厳しいだろうな

国交省「国内航空旅客輸送の動向」
http://www.mlit.go.jp/common/000011189.pdf

その意味で松本や静岡はほんと、箱物を作りたかった
だけなんじゃないかと…
197名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:45:50 ID:JrtYLPjP0
戦争でも始まりゃ必要になる。
198名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:46:22 ID:aXonXakn0
茨城県終わったな
199名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:49:39 ID:9eRGnWTS0
>>196
需要があって黒字のところは別に良いだろ。
問題は、多少使われてても採算が合わな過ぎて赤字を国が補填してるところが大問題。
200名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:49:42 ID:lP+1ZLqJ0
>>171
そのとおり。小型で整備の簡単な機体で便数を増やせばよい。
ただキーになるハブ空港が貧弱すぎる。
201名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:51:51 ID:9eRGnWTS0
>>200
それならそんな大規模な空港いらんだろw
202名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:57:05 ID:vluSyqvU0
>>199
空港の運営に十分な需要と利益があればね
203名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 11:57:31 ID:9eRGnWTS0
今まで箱物は作れば国からの金の受け皿になる玉手箱だった。
雇用も生まれた。
建設費の分担金を地方債で借金しても、交付税交付金で返済してるわけだから
地方の自腹は無いと言っても良かった。

でも、国の財政も傾きかけて年間の赤字を補填してもらえなくなった。
この先どう生計を建てていけば良いのか?
温室育ちの40年を過ごしてしまった地方は生きるすべを知らない。
204名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:00:14 ID:imPlILIb0
20年くらい前から竹村健一が一県一空港を猛烈に推進するキャンペーンをやってたんだよ。
あれ以来、どんどん地方空港が乱立するようになった

勿論、自民党(今は民主党に鞍替えした議員も含め)土建派議員が裏で糸を引いた結果だろうけど
205名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:03:45 ID:fm6cS3UuP
自民党のばら撒きのせいでひどい状態だな
206名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:05:45 ID:9eRGnWTS0
まぁ地方どこに行ってもある24時間営業の生活とか
をやめるべきだな。
もう地方の住民は、中間マージンを払って生活をするような
都市型の生活が出来る力がなくなったということを自覚するべきだ。
そうすれば、国の財政負担も減るし、国に活力が戻る。
海外の地方都市なんて皆そうだろ。
今までは世界第2位の特権階級の生活を送っていた。
これから30年のうちにきっと世界10位くらいまで落ちるだろう。
となればイタリアやカナダ並みの生活を行うことになる。
地方は地方なりの良さを探さなきゃダメだよ。
207名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:14:17 ID:ZCG1k1710
国が出す金をしぼっていくしかないでしょ
空港をどうするかは地方に任せたら?
国は絶対必要というものだけを支援すればいいよ
208名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:18:21 ID:6F6EHRYA0
とりあえず離島と太平洋ベルト沿岸を除いて空港はいらんでしょ基本。
209名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:21:08 ID:9RN99fu8P
日本なら東京近郊と大阪近郊にでかいハブ空港二つほしいな
そこに新幹線乗り入れてね
210名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:24:21 ID:FnhxCbMy0
確かエプソンが自社用ジェット機を保有して、地方への出張の時はジェット機を使ってるんだよな。
航空行政の規制緩和をして企業に自社用ジェット機を保有してもらうしかないんじゃないの?
211名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:24:49 ID:bNHhZLXv0
>>172
アメリカ・ヨーロッパのお金持ちは当たり前のように自家用ジェット機もってるけど

日本は金持ちが金持ちらしく振舞うと白い目で見られる国だからムリ。
212名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:26:58 ID:tlUKwnZj0
もうそろそろ気付いている人がいるかもしれんが、戦争が近いという事なのさ。

軍用機のために整備しているだけ。民間は2の次で、有事の際に使用する目的なのさ。

嘘だけど。
213名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:27:57 ID:9eRGnWTS0
>>207
それは無いな。
殆ど国策で作られた空港だから、地方に任せようとしたって
はいそうですかと地方は受け取らない。
廃港にしてしまえば一番話が早いが、それは関係政治家、役人
の責任問題に発展する。民間に売却できる代物でも無い。
もうどうしたら良いか分からない代物になってる。
214名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:28:03 ID:CEVH13hw0
>>203
地方支店の利益を東京の本社から税金として納められる方式が続く以上は
地方がストローされ続ける
税制をかえるか今のままで支援を強めるしかない
215名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:29:14 ID:yHJrCyYC0
白い目とかでなくて、国内ではメリットが薄いからだ
216名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:31:16 ID:ZY1CIQTv0

この空港建設の原資は、年間900億円の特別会計だ。
航空運賃に上乗せされて、乗客が支払ってる。
これが無くなれば、航空運賃はかなり下がる。
下がったことで、利用客数が増加するだろうから、さらに下がるだろう。
すると、JRなんかが高速道路無料化と同様な論理で文句を言うw

でも、この900億円なんかの負担が重くのしかかり、JALが傾き、
それを血税・・・国民のカネで再建しようってことになってる。

つまり、特別会計で高額な運賃を支払わされて無駄な空港を作り、
それによって傾いた航空会社の後始末まで全部国民持ちってわけだ。
空港は、海岸線なんかの二束三文の土地に作られる。
そこを埋め立てたり、建物を作ったり、土地の値段があがったりで
自民の支持母体である土建屋・不動産屋が儲かる構図だ。
役人(国交省)は、関係事業企業に天下る。

自民政治は「正直者が馬鹿を見る」ってことが、ここからも読み取れる。
自民って選択肢は、皆無だろ。
217名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:31:27 ID:4tyYuMDa0
20年くらい前、1県1空港運動していたくせに。
218名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:32:00 ID:Fv5t99Yo0
地方って言うけど、都市部や東京の自治体も似たようなもんなんだが
219名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:34:46 ID:b5OaIz7o0
自民、売国政策のツケだな
220名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:34:50 ID:ZY1CIQTv0

>>218
都市部の儲かってる空港は、いいんじゃないのか?
221名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:35:03 ID:0ZGjLsbF0
>>206
大甘の出生率推移を前提とした人口推計だって、2050年には、現在の人口
より2700万人減の約1億人となっている。

しかも、人口が1億人でも、その人口構成比が高度成長期のようなピラミッド
状ならいいが、典型的な釣鐘状になるのは明らか。

上記の推計でも、減少分の2700万人は、15〜64歳の就労人口の減少分とほぼ
等しい。 一方で、14歳以下の減少分(▲約700万人)と、65歳以上の増加分
(約800万人)がほぼ等しい。

実際の人口減少は、見通しより前倒しになる可能性が極めて高い。
222名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:35:41 ID:H1ly+Kmo0
>>212
中国軍機が飛来着陸するんですね。
占領完了!
223名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:39:17 ID:6OVOXEGn0

旧経世会金丸派、土木政治の負の遺産だよなぁ。
地方空港といい、ダムといい、新幹線といい、高速道路といい。

花巻空港と胆沢ダムが代表例だ。
東北新幹線だって、仙台止まりで充分だったし。
力のある政治家が居ると、国民の税金で地元に利益還元。

酷い時代だったよなぁ。金まみれの政治家ばかりだったし。
224名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:41:15 ID:9RN99fu8P
>>222
日本は日本人だけのもではないらしいから
米軍のみならず中国軍や韓国軍、中には北朝鮮軍の空港まで用意したらどうだろう
まさに浮沈空母w
225名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:45:50 ID:acM89w4B0
>>220
>都市部の儲かってる空港

羽田・那覇…国管理22空港が赤字 黒字は4空港のみ
http://www.asahi.com/business/update/0730/TKY200907300474.html
http://www.asahi.com/business/update/0731/images/TKY200907310001.jpg
> 営業黒字は大阪(伊丹)の43億円、新千歳の16億円、鹿児島の2億円、熊本の2億円弱だけ。

自治体管理空港:黒字わずか4カ所 「採算度外視」響く
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091219k0000e040052000c.html
> 着陸料等収入と土地・建物等貸付料収入の収入2項目で維持管理費(人件費、物
>件費)などを支出した場合の収支状況を検討したところ、秋田、富山、神戸、石垣(沖
>縄・石垣島)の4空港が黒字だった。最も黒字幅が大きかったのは秋田空港で1億2200万円。
226名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 12:48:23 ID:6F6EHRYA0
>>211

日本の金持ちとあちらの金持ちでは桁外れに規模が違うのもあるかと。日本の金持ちの規模だとPJ
使うより普通の飛行機でビジネスとか使うほうがコスパ的にいいわけで。

>>214

地方が法人事業税や住民税の法人負担分で優遇するのを条件に本社の地方移転を
誘致すればいいんじゃない?
227名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 13:08:35 ID:q0p2THIx0
>>211

自家用機ならヒューザーの社長も持っていたし、横山やすしももっていた
別に白い目で見られたりしないよ。

工場が点在する企業でメリットがあるなら持てばいい。
誰も文句は言わない。
228名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 13:09:53 ID:ml97alfj0
そんなにたくさん無駄な空港があるのに
普天間を移す場所が無いのが不思議
229名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 13:09:55 ID:kiMqGkra0
>>227
ヒューザーの社長
横山やすし

たとえが悪いでしょw
230名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 13:11:13 ID:SUl+yOug0
>>227

それよりもその企業が航空会社に働きかけて路線を就航させるかと。
231名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 13:13:24 ID:SUl+yOug0
>>228

海兵隊の移転とワンセットになるからじゃない?大阪の知事なら関空の二期目部分の再拡張してもらえるから
丸ごと受け入れOKとか言うかもしれない。
232名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 13:23:51 ID:K/cQHoSV0
国の無駄遣いだとしても、その金が土建屋、その他諸々、従業員にも
金が回ってるなら、それなりに景気が良いはずなんだけど、何故か
金を持ってない。金、どこに消えたんだ?誰か溜め込んでないか?
233名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 13:35:17 ID:YnEyRbsz0
自民党が悪い ネトウヨが悪い
234名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 14:17:36 ID:SUl+yOug0
>>232

土建とか特定の分野にだけカネが回っても景気がよくなるわけないかと。
地方の土建屋は重機の支払いとかにおわれてるところ多いから銀行に吸い上げられてる
とかあるかもしれん。
235名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 14:27:12 ID:NvNQJjbl0
>>232
その金は小沢さんが(ry
236 【小吉】 【396円】 :2010/01/01(金) 14:33:10 ID:JbwQNv1pO
静岡空港をなんとかしてくれ
237名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 14:36:07 ID:h6veU0hL0
路線が全滅してもまだ、茨城空港には自衛隊の基地という役割があるからマシ
静岡空港なんて使い道ないから、茶畑にでももどすっぺかw
238名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 14:44:09 ID:mqFM/GpV0
自家用機を簡単に発着させられるようにして欲しいお。
239名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 14:56:39 ID:zXGB5g7c0
土建屋と公務員のために、これからもつくりつづけないとな。
240名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:31:42 ID:EFSBsDC30
これから地方でも栄えるののは、
役人と金融屋(金貸し)だけだな。
土建屋も実質壊滅状態だよ。
241名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:36:46 ID:Dq6guPDr0
自民党の大物議員の居る土地には、無駄な空港や新幹線の駅や
ダムとかそんなのばっか。
242名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:42:47 ID:GUU9C+q70
土建行政は自民政治の象徴であり負の遺産 600兆を超える国の借金で作った残骸(オブジェ)
243名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:45:27 ID:VxVk9SVe0
茨城空港は百里基地の第二滑走路なので
そんなに無駄じゃないんです
244名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:48:48 ID:wALbZ0wV0
とうとう産経は狂ったのか、今更大本営の機関紙が何をぬかしてんだ
245名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:48:57 ID:pTsMs4H70
自衛隊機ってよく着陸を失敗して滑走路がクローズになるからな
246名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:50:12 ID:wALbZ0wV0
空港・高速・新幹線が自民議員の三種の神器
247名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 16:03:51 ID:55laMfFu0
横田と厚木と入間を民間空港にして茨城とか静岡とかを米軍や自衛隊にくれてやれ!
248名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 16:05:31 ID:acM89w4B0
>>246
ダムと大学もな
249名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 16:07:25 ID:c6ycfUDO0
地方空港を作ると
もれなく朝鮮人がやってきます。
250名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 16:31:09 ID:38lqSBvq0
産経が言うのかwww
251名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 18:17:47 ID:aY5vp9c60
結論

市街地から連絡鉄道、連絡バスで30分以内に到着できない空港は
廃港にすれば、かなり赤字が減少するぞ。
252名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 19:52:09 ID:irQ0Eeu3P
シムシティで発展したらとりあえず空港作るのと一緒。
253名無しさん@十周年:2010/01/02(土) 09:24:50 ID:9GR0LlBj0
ある程度路線数を確保できない空港は利便性がないので、どんどん廃れていく。
たとえば能登空港。羽田行きが1日2往復。それだけ。
みんなバスで近隣の小松空港に行ってしまう。
無理矢理作っても続かない。

茨城空港はでも可能性がある。
アメリカとのオープンエアが始まるから、どこかの航空会社を誘致するか、1つ作って
格安航空会社のハブにしてしまえばいい。
茨城ーロサンゼルス便とか茨城ー上海便とか作れば、可能性がある。
東京からバスで行ける距離だから、可能だ。
254名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 11:36:13 ID:elhNORiV0
自民党の無駄使いで、今後も膨大な維持コストまで国民が
抱えるからな。
255名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 11:37:32 ID:vLTeLeCy0
手の平返しやがった
256名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 11:41:03 ID:RpkKps4x0
パチンコ屋に通っていると毎日13万平気でつかって勝負しているおばさんたちがいるんだよ
男は毎日10万なんて日当無理だから勝負にならない
そして常連から話をきくとおばさまたちの多くは建設業社長の奥さんなのでした
うらやましい生活をしておられるわ
257名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 11:41:19 ID:m2ijPjmVO
いらんいらん。
静岡なんて特にだろw
258名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 11:44:41 ID:naxXu/q10
不採算の空港つくるだけで余計な国債を発行するだけ。事業仕分けで不採算が顕著な空港は閉鎖が妥当
あとはそれかそこに米軍誘致しちまえ
259名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 11:47:14 ID:D3/TTCZK0
>>101
とくに経世会=小沢の流れじゃないか?
260名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 11:48:29 ID:RUDHhuJ90
かつて産経御用達の文化人竹村健一がTVでつくれつくれと煽ってたな。
やっぱり産経の逆を行くのがいいようだなw
261名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 13:38:01 ID:dv8zeQu70
赤字の穴埋めのためには米軍ヘリの誘致しか無いだろ

早い者勝ちだぞ
262名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 13:41:51 ID:dv8zeQu70
>>257
陸に作っちまったからな

平地転用出来る商売探すしか無かろう
263名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:34:16 ID:Lj8q/3N10
まるで昔の中国・ソ連とか社会主義国の失政のようだ
264名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 16:51:49 ID:0XNVblC40
そんなんムチャクチャですよ、とか、あとで大変なことになりますよ、とか
言い出す奴がいないとか、目の前の利益のために黙殺されてしまうとか
そういうところが自民党政治の最大の欠陥
265名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:17:40 ID:5Qwqiimc0
ハブは仁川空港に奪われているし港湾も韓国や台湾や上海に奪われている
チマチマ小さい空港や港を作って拠点整備を怠って国際物流から乗り遅れる
266名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 17:31:06 ID:tdDZzQon0
必要なんて本気で思ってた奴は、
建設計画に携わった奴の中にもいないだろ。

>>264
だって、地方の選挙とか、なにしたって当選できるんだもん。
緊張感なんかあるわけねーし。
それよかあ、後援会仕切ってる土建屋にばらまいて、ついでにキャッシュバック貰って、
で、「空港建設の偉人」とかいって銅像建てられたりするのを目指す方が
良いに決まってるじゃん。
そういう目先の欲に釣られるような人間以外は、徹底的に潰すのが、
「自民党の政治」だし「官僚のやり口」。
変に真面目に先のこと考えたりする人間は自分たちにとって邪魔だからね。
267名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:00:21 ID:Sg2pbnUI0
大災害時のヘリ発着用
田んぼやグランドには大型ヘリは離発着不能ですから
268名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:02:43 ID:mwePRAxv0
米軍基地に活用してもらうのがいい
269名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:03:03 ID:KwFTRK98P
産経新聞は別の記事で
「民主党は公共事業をもっとやれ」つってるな。
誌面の統一くらいしろカス新聞w
270名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:06:29 ID:jpEtR1X40
こうなることはお見透視の上で戦争時の本土決戦の為に空港をたくさん作ったのだろう
271名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 19:11:28 ID:pRK8h0I80
石見以降の地方空港はみんな余計。 小さい県に2箇所もいらんだろ。
272名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 20:16:47 ID:vdhi9pbZP

浮沈空母 「日本」 が完成だな。


さあ、どこからでも攻めてこい。


wwww
273名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 22:13:37 ID:h0o4dwCq0
誰が?
274名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 01:08:01 ID:ZVRuGT5YO
空港がたくさんあることが問題なんじゃなくて
あちこちに立派なターミナルビル建ててジェット機飛ばすのが無駄なんじゃないのか
航空需要の少ない地域は滑走路と堀っ建て小屋だけの飛行場で充分
275名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 01:10:25 ID:ukMz45o5O
日米構造協議だろ。小沢だろ。
276名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 01:10:55 ID:1SiPqAO40
許可した国土交通省の責任だろ。

戦略があれば国会議員から無法な圧力があっても
理路整然とはねつけられるし、それでもごりおししてくれば
マスコミにリークすればいいだけ。

なんでもそのまま陳情を受け入れて建設したのは
国土交通省の役人に戦略がなく無策だったからこそ。
こいつらに責任を負わすべきだな。
277名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 01:19:03 ID:vymudjpe0
>>186
加藤乙
措置入院は終わったのか?
278名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 01:20:16 ID:zSE11F+00
この国はまだまだ整備するべき社会資本はいっぱいあるのに
なんでこういう無駄なものを作るのかね。
公共事業で庶民に仕事と金を巡らせる事自体は賛成なんだが
必要なところに金使えよと。
279名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 01:28:43 ID:CAnI2otw0
無策で作るから余計なカネがかかるんだよねw

作っちまったものはしかたねえから、主要空港行きのプロペラ機と
各空港着陸ドサ廻り鈍行ジャンボ3機でも運行しとけばいいんでねえの?
引退間際の747SRでも使ってさw

機材が古くなって使えなくなったら段階的に空港廃止で、畑か宅地にでもすればいいでそw
280名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 01:45:52 ID:dsMqpFcf0
>>253
>たとえば能登空港。羽田行きが1日2往復。それだけ。
>みんなバスで近隣の小松空港に行ってしまう。
>無理矢理作っても続かない。
嘘書くなよ。
小松空港と能登空港がどれだけ離れているか地図で確認したか?
能登空港の利用者数についてちゃんと調べたか?
能登空港がいざとなったら、どうするつもりでいるのか知っているのか?
281名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 05:35:34 ID:ShkRGEVp0
>>279
> 無策で作るから余計なカネがかかるんだよねw

違う。無策なんじゃない。
空港を造れば空港会社だの、管制だの、清掃会社だの色々オイシイ天下り先
が出来る。意図的に造ってるんだよ。族議員と一緒になって。
とことん税金を食い物にしてるのが役所の連中。
282名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 05:38:52 ID:VKZ0Dx2w0
必要なのか?って、造る前に言ってくれよorz
これは自民政権の産物というより、地元のワガママなんだよね
283名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 05:39:03 ID:mgRbGAmJ0
JALは解散して航空機材レンタル業に鞍替えしてくれ。
結構格安航空会社に参入したい企業ってあるだろうし、年金もレンタル料で払えるだろw
284名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 05:45:58 ID:hqDRpj+d0
>>282
>必要なのか?って、造る前に言ってくれよorz
神戸、静岡、茨城など、直近に出来た各空港は建設計画が持ち上がった段階から反対運動が
起こったけど、そういう運動をアカだのサヨクだのって言ってけなしてたのは、誰あろう2ちゃんねらども
今となっては共同正犯だわな

>これは自民政権の産物というより、地元のワガママなんだよね
地方の自民党が中央の自民党とのパイプを利用して実現させた典型的な利益誘導
滋賀県知事選で自民党候補が勝ってたら、今頃びわ湖空港まで出来てた
自民党は日本を食いつぶすただのシロアリ
285名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 05:49:47 ID:NzkJ164I0
>>279
年に数回、野菜を積んだセスナを飛ばすだけの空港に
年収数千万円の天下り管理人が複数人いる。
主な仕事は「昼出てきて、暫く待機し、夕方前に帰るだけ」
(空港の清掃管理その他はバイトや他者だのみ)
つまり空港の存在自体が無駄なんだよ。

空 港 は 自 民 政 権 負 の 遺 産
286名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 05:54:03 ID:n0vJt/850
産経がヘンなもん食った
287名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 05:55:44 ID:dGUotA2sO
静岡に住んでて飛行機で福岡に帰省したけど便利だったよ。
静岡空港は駐車場も無料だしいいよ。ただ福岡空港は大赤字だから複雑だね。
288名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 05:56:18 ID:hqDRpj+d0
>>285
よく1円入札で落札して、アフターサービスで儲けるって手口があるけど、自民党の土建国家シス
テムでは、工事費でも儲けてその後もしっかり儲ける何重取りのやり口だからね

国が急速に傾いたのも、さもありなん
289名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:11:19 ID:7Akr5yFO0
米軍を誘致すれば解決するだろ?
290名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:30:18 ID:DTzbesTD0
自民党大好きな産経が書くとは(笑)
土建行政をしてきたのは自民党ですけどw
291名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:43:17 ID:n0vJt/850
産経まで書かざるを得ないとなると、本当に確かに無駄だったのかと思える。
記事中で早稲田の教授が言ってる30くらいが適正な数というのは、なんとなくリアリティを感じる。
292名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:47:19 ID:/iTvNMhY0
空港を国営カジノ中心の娯楽施設に
建て替えればいいんじゃねえの?
ご当地色を前面に出したもんも良し。

儲かるだろ?

土建、地方自治体ウマ―
293名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 06:57:49 ID:wlNSAoEaO
空港は便利だよ

ただ高くて利用したくない
294名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:17:15 ID:zIPwUVyc0
不要な空港は山ほどあるよね。
九州の、佐賀・北九州は必要ない。
中国の石見は作るべきではなかった。松江と米子は統合すべし。
関西は一つでいい。これぞムダの典型。北陸も能登はいらん。
中部・関東の、松本・静岡・茨城はつくるべきではなかった。
295名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:21:05 ID:XFTaUpso0
>>22
凄いなあ。2ちゃんとは言え、茨城空港に4000m滑走路をあと
3本造れば成田と羽田に勝てるなんて、本気で考える人がいるんだ・・・・

こういう人が実在するから、不採算空港が乱立したわけか・・・
よくわかったよ。
296名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:21:10 ID:7aHJq/GJ0
各市町村に赤字空港作って日本を破綻させようぜ
297名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:21:54 ID:yZaPOJ4P0
自民党大好きの産経が言うか
298名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:28:17 ID:zZgFbvL/0
政治家、役人は失敗しても倒産しないし、責任もない。職を追われるわけでもないからな・・・・

損するのは納税者だけど、実質納税者なんて文句をいわんし大義名分があれば押しとうされるし

結局、政治システムが税金垂れ流しの状態。

解決法はないのか?

ないというしかない状況だ。
299名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:30:06 ID:iCdT1Ibl0
土建は雨が降ればパチョンコで金を使う
そうしてメディアしいては日本もチョン企業に牛耳られる破目に
300名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 07:40:21 ID:lcJM2ohCP
何文句垂れているんだかw当時の政権の政策だし、それを支持したのは国民。
国民の馬鹿さ加減を象徴している
後先を考えない馬鹿な民だw
結果がどうだろうと、お上に逆らうなw
301名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 08:40:38 ID:C25+mjrl0
★亀井大臣 「国債の増発OK。右のポケットから左のポケットに移すようなもの」「30兆円財源、すぐ出る」

・亀井郵政改革・金融担当大臣は11日、東京都内で講演し、来年度予算案の編成について、
 景気を回復させるには95兆円規模が必要だと強調したうえで、財源については、一時的な
 国債の増発で手当てしても問題ないという考えを示しました。

 この中で亀井郵政改革・金融担当大臣は、来年度予算案について、「総額では積み上げると
 95兆円規模が最低要る。もし、それを下回る予算を組めば麻生政権時代よりももっと経済が
 悪くなる」と述べ、景気を回復させるには95兆円規模の予算編成が必要だと強調しました。
 そのうえで亀井大臣は、財源について「日本は世界の中でも珍しい債権国で、債務国では
 ないから、国債を一時的に増やしても右のポケットから左のポケットに移し替えるような
 ものだ」と述べ、国債が国内で吸収されているかぎり、一時的に国債を増発しても問題ないと
 いう考えを示しました。

 さらに、亀井大臣は「特別会計から2、30兆円の財源はあっという間に出てくる。政府と
 政治家がその財源を引っ張り出さなければならない」と述べました。
 (p)http://www3.nhk.or.jp/news/k10014353921000.html#
302名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:02:15 ID:WKuQ5JId0
地方空港は 全部 米軍基地でOK
303名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:19:08 ID:OBzUh2PN0
>>295
3本作っても勝てないならさらに3本作ればいい。
304名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:19:18 ID:ZVRuGT5YO
茨城空港は基地拡張による国防強化の新たなモデルになる可能性はあるな
民間での実用性はゼロに近いが
305名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:23:48 ID:KFGTEAHEP
離れ島がたくさんあるんだから空港の数がたくさんあるのは仕方ないだろう
問題はニーズとかけ離れた施設があったり、不必要なところにあったり、
無理に定期便を飛ばそうとするからであって。
306名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:26:34 ID:5icCYExGO
航空運賃を半額にすれば活性化する
出来ないなら他の交通手段と一緒に高速無力化の影で潰れてしまえ
307名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:30:46 ID:lcJM2ohCP
この事業を推進した奴らは何も困らないだろう^^
空港会社、空港職員、空港を当て込んで色々事業した奴ら、ざまぁぁぁぁぁぁ
308名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:41:22 ID:lcJM2ohCP
事業が立ち上がった当時の建設大臣は亀井静香か?w自民党ぉぉぉぉぉお^^
今どこにいる?w
笑うしかねーなw
309名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 10:24:58 ID:vd53rvbj0
で、竹村健一って最近みないけど死んだの?
310名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 10:27:12 ID:NkitcMZ20
旧田中派の残党の集まりの民主党に
一番責任が重いと思うのはネトウヨの俺だけか?
311名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 10:29:08 ID:KFGTEAHEP
正月からラジオでうんこの話してたよ
312名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 12:02:47 ID:s0nVJ3kz0
>>280
>小松空港と能登空港がどれだけ離れているか地図で確認したか?
>能登空港の利用者数についてちゃんと調べたか?
>能登空港がいざとなったら、どうするつもりでいるのか知っているのか?

まず、そちらで調べて、提示すべき
313名無しさん@十周年
>>284
>誰あろう2ちゃんねらども今となっては共同正犯だわな

違うよ
けなしてたのは自民党支持者=利害関係者=官僚、公務員、天下り団体、土建屋 なんだよ

いま民主党をありとあらゆる手段で叩いてるのもコイツら
国費の無駄遣い削減を全力で阻止しようとしている

たとえば事業仕分けでスパコン予算の削減で批判を浴びたけど
そういうのに全力で便乗してダム予算なんかまで復活させようとしてるわけ