【経済】中国、情報技術(IT)製品のソースコード開示対象を縮小…日本なお撤廃要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★中国、IT開示対象を縮小…日本なお撤廃要求

中国政府が来年5月の適用開始を予定している情報技術(IT)製品の中核情報を
メーカーに強制的に開示させる対象を縮小する方針であることが29日わかった。

規制対象を中国政府が直接調達する製品に限定し国有企業が購入する製品は制度の対象外とする。

この制度を巡っては、企業ノウハウの中国側への流出を警戒して日米欧が撤廃を求め、
中国は4月に、制度の適用を政府が調達する製品にとどめる考えを表明した。
だが、各国の反発が収まらないため、中国は政府調達に含まれるとみられていた国有企業の
購入品を対象から外して、追加譲歩をすることになった。これに対し、日本政府は「知的
財産権の流出などの懸念はぬぐえない」として、中国側に引き続き、制度の撤廃を求める方針だ。

中国が2008年1月に明らかにした「情報安全製品の強制認証制度」は、IT製品を制御する
ソフトウエアの設計図「ソースコード」などを企業に強制的に開示させるものだ。
非接触ICカードやデジタル複写機などが対象になる可能性がある。開示を拒否すれば、
その製品の中国への輸出や中国での現地生産・販売が一切禁止される。

中国政府が調達する製品の規模は08年で3兆元(約39兆円)にものぼるとされる。
中国の工業生産額(付加価値ベース)に占める国有企業の割合は4割弱とされ、存在感は大きい。
中国側は、国有企業を外したことで、日本の対中輸出に与える影響はほとんどなくなったと説明しているという。

(2009年12月30日03時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091230-OYT1T00098.htm
2名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:44:42 ID:3871i4lc0

3名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:44:46 ID:BrYl4dx/0
懸念もクソも、パクるのが主目的だからな。
4名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:45:03 ID:z2Rgtv6Q0
重要部分だけでいいアル
5名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:47:01 ID:S8yRmgLr0
こんなもん応じるアホがいるかよ
6名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:47:47 ID:I/voKXRC0
譲歩するのも初めから想定内だからな。結局妥協するとそこを基点に新たな要求されるだけ。
7名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:48:09 ID:8kS7YDzd0
日本もだらしないな


さっさと、提出しろよ

グローバリティとして中国市場が大切なんだろ!
8名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:48:36 ID:MyrYME430
この報道ってほとんど読売ばっかりだよね
9名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:51:10 ID:LKNxDhlj0
民主党なら中国様に喜んで日本の技術など全部売りさばくだろう。
10名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:51:17 ID:o9W2fULF0
マイクロソフト社製品をしっかり開示請求して公開して欲しい 頼むぞ
11名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:51:23 ID:dfY93Tje0
(`ハ´  ) 技術など何にも失う物が無い国はいいアルね。
             無茶言い放題アルよ。
                うらやましいアルか?
12名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:51:53 ID:aHw8DJLv0

中国向けはディスクリートで実装しなさい



13名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:51:58 ID:iTLEgZRV0
さすがに無法な要求だと気付いた?
14名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:52:01 ID:cvQYpV3Y0
そのうち開示しなければならない法律ができるだろうな
15名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:52:25 ID:6hWim3hl0
>>3
パクるだけじゃなくて、奴らなら他の国へ売ることも平気でやりそうだ。
16名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:52:48 ID:JSE+hq+40
不利益の方が大きいのだから輸出しなければいいだけ。
関わらないのが一番。
17名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:53:02 ID:fg+kXLqJ0
アメリカンスタンダードからチャイナスタンダードへ

恐ろしい世の中だ・・
18名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:53:49 ID:BawWxmSp0
>ソースコード開示対象を縮小

開示されても、理解できないって事に気がついたのか ? www
19名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:54:06 ID:23Ymgseo0
支那もしつこいな
さっさと撤廃しろ
20名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:54:29 ID:nq4qgc+D0
改造コードを教えろキリッ
21名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:56:09 ID:esMWZojL0
中国やめてインドに工場進出すると逆に言ってやれば無問題。
22名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:56:26 ID:xovekP4K0
アメリカ寄りのゴミウリならではの記事だなw
中国も企業にソース開示要求すれば後どうなるかぐらい分かるだろうにw
23名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:59:29 ID:i2G3LMYj0
GNU以外は輸出しない
24名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 19:59:40 ID:sTK+WwTH0
>>15
そのためにパクるんだと思われ
25名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:04:52 ID:lZGR+5m10
シナチョンは全滅しろ
ゴキブリみたいに数だけ多くて生きててもロクなことしない
26名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:07:55 ID:iz6pN2X/0
縮小も何も中国政府が信用できないから同じだっつーのw
27名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:12:00 ID:wG/xmIxA0
これは一歩も退いてはならん。絶対撤廃させろ。

中国も、無理押しなのは承知。
こっちの出方を探ってるぞ。

妥協するな。妥協は絶対ダメだ。
28名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:17:40 ID:sdhOPe6o0
ソースコードの提出は絶対にしてはならない。
中共の覇権主義に屈してはならない。

29名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:21:16 ID:ysNxnEhQ0
ちうごく様は日本だけ出せと駄駄こねてるのか
かわいいのぅ 出してあげればよかろう
良い教材にはならないと思う
常軌を逸脱した変態codeの集まりでとりあえず読みにくい
30名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:23:42 ID:qM720g1R0
現政権は中国に対する最新技術の無償提供を義務づける法律を作りかねない。
31名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:29:49 ID:wWJvn1/X0
>30 友愛が君の後ろまで来てる
32名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:30:50 ID:3dzHbjf+0
無視しとけ
それかレンホウがほしがってたイナズマイレブンの改造コードでも渡してやりなw
33名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:30:50 ID:fQwOhJWa0
絶対退くな。何が何でも撤廃の姿勢を貫け。
34名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:33:37 ID:Av2A618o0
偏見報道だな

これアメリカ様も文句を言って来て、中国政府が配慮したのに
日本はまだ駄目だと言ってるだけだろ。

「中国政府が直接調達する製品に限定  国有企業は排除対象外」

今までと変わらん・・・政府が調達する、軍事部品だけだな、日本は中国に
軍事転用可能な物をこっそり売ってる可能性があるな。

中国にしたら軍事部品の仕様公開は当然の意見だと思う、ブラックボックスの
部品などこの先不利になる。
35名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:34:09 ID:HLNlLRr10
まあ、あとから追加するんだけどな
36名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:35:11 ID:wEl2K6AY0
ここで引いたら日本は終了だな。
だが汚沢が許可しそうで怖い。
37名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:36:12 ID:fQwOhJWa0
撤廃できないなら支那から資本も工場も全て引き上げろ
38名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:36:18 ID:dACHw3cB0
まぁこれは中国側も無茶だとわかってるだろ
交渉術だな
39名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:39:20 ID:ysNxnEhQ0
>>36
今年前半までにもう大半が引き上げた
ベトナム タイ マレーシア
これからラオス インドネシアの開拓
大東亜共栄圏の再興である
40名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:42:44 ID:ysNxnEhQ0
ベトナム タイ マレーシア に工場移し
工場とアニメを輸出して皇民化教育を施しております。
夢はまだ捨てていない 大東亜共栄圏の構築は今も継続中
41名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:46:02 ID:ysNxnEhQ0
アジアが繁栄すれば日本の製品をいづれ買う
麻生の提唱する自由と繁栄の弧、ぽっぽのアジア共同体構想は
大東亜共栄圏の焼き直しであります
外交政策は麻生もぽっぽもなんら変わりはない 分かった?
42名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:47:26 ID:kqkWQVAr0
損のほうが巨大になりすぎる。
中国で儲けるのは不可能になってきたか。
43名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:50:26 ID:OlBcdceN0
中国製品の輸入を禁止まで追い込め
44名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:51:44 ID:r05b2gfJ0
こんなもの完全撤廃以外ありえんわ。
国内工場を人質に技術強奪って、
まともな国家のやる事じゃない。
45名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:52:43 ID:fQwOhJWa0
>>41
全然違う。ぽっぽは特亜寄りで全く国益にかなっていない。

>>43
市場から支那産の製品が駆逐された方が買う方も安心できるからな
46名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:59:06 ID:ysNxnEhQ0
>>45
ぽっぽはインドに行きました
安倍政権時代成し遂げられなかった残りの作業終えてきました
民主党に横取りされた形になりますが
当時の自民党がマスコミ対策してこなかった結果でもあります
安倍政権の失敗はマスコミ対策
アジアが繁栄すればいづれ日本の製品を買う
東南アジアで製造して中国で売っても made in japan
アジアと共に生きる
47名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:01:19 ID:yQ29ve4w0
>東南アジアで製造して中国で売っても made in japan

それはありえん。
生産国と設計国は明確に分けて表記がルールだよ。
48名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:03:06 ID:PjWv/2Zu0
【政治】「アジアの所得を倍増させるために日本の技術を提供したい」直嶋経産相★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261936909/
49名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:06:08 ID:ysNxnEhQ0
>>47
バカですか?
冥土 in タイ のPanasonic製デジカメでも
ちうごく様で売っても日本の松下のデジカメ
どこで作っても日本企業の名前があればいいのです
品質は一緒だから それが日本の企業の強み
50名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:06:52 ID:+RgqsTGb0
ぶちゃけ支那なんて市場にならないじゃん
自前の粗悪品売るだけで高い他国の製品は買わないんだろ?
富裕層ならともかく、貧しい農民が日本製なんて買えるもんなの?
51名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:10:18 ID:ysNxnEhQ0
>>50
増え続ける中間層はスルーするのですね
極端な事例出してミスリードですか?
52名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:11:45 ID:6Wrb0MsM0
まあ、日本も30年前は道端で立ちションする親父たちが沢山いたから、そのうち
中国もまともになってくるだろう。
53名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:15:11 ID:+l129Wml0
中国には禁輸でいいんじゃないの。
54名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:16:07 ID:6JBploGT0
55名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:17:34 ID:fuPddtOy0
>>34
>中国にしたら軍事部品の仕様公開は当然の意見だと思う、ブラックボックスの
>部品などこの先不利になる。

 そんなにブラックボックスが嫌なら、全て自国で開発したらよろしい。
 つか、軍事製品に仮性敵国の製品を使おうと考えている事自体が、そもそも大間違いなのだ。
 根本的な間違いを正さず、自力で努力しようとしないで楽して問題解決しようとするから、
>>1のソースコードの開示義務化という盗っ人同然の要求をしてくる訳だ。
56名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:20:11 ID:dyzIBbR10
ソフト公開義務だと、日本のIT開発のこっそりパクる文化が壊滅する。
特許侵害が露呈して外国からの訴訟祭りで大変。
57名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:21:00 ID:jaE275F50
差し出さないと一方的な裁判にかけられて中国の刑務所に入れられることになるんだろうな
つい先日もそんな感じで有罪判決が出た日本人いたし
58名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:21:32 ID:J1ONGn/70
先進国が全部脱中国すればいいじゃん。困るのは圧倒的に中国だろうにw


59名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:24:45 ID:QK3MZPVQ0
>>50
市場が縮小したのに成長を維持するのは無理。中間層は今がピークだよ。はっきり言って引き際。
ここを妥協するとわずかな中国の延命と引き換えに一緒に破滅する。
60名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:25:56 ID:LuFJb2JU0
これ、話が進めばソースコード規約書とかも決められるのかな
関数名は中国人の名前にしろとか、コメントに悪口書くなとか。
61名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:26:54 ID:ZQdAHopW0
民主党なら、ソースコードを提供しそうだな、おい。
62名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:32:17 ID:ysNxnEhQ0
コードと一緒に直島先生もおまけしていいでしょう
あしたは全国的に大荒れの模様
63名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:33:22 ID:IirUpsVA0
>>61
「ソースコードは日本だけのものでは無い!」
64名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:34:14 ID:r5c5JvB80
こういうときに小沢が一喝すれば
こういう話はなくなるよ

お前ら民主党がそれの為に存在してるんだよ
65名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:35:47 ID:ZOwuxm8K0
中国「開示対象削りますので開示してください(まぁさすがに無理かw)」
日本「いいでしょう」
中国「は!?」
日本「いいと言っているのです、開示いたします」
中国「で、ではこの件に関して早速…(ま、まじか…この国…)」
66名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:36:36 ID:1iQiKqrD0
戦争だ戦争
やるしかねえ
67名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:38:25 ID:xOvxafjy0
無理な要求を突きつけてから緩めた要求(本当の要求)をすることにより、本当の要求を飲ませやすくするという奴か
使い古されているが、それは本当に有効だからなんだな
68名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:39:26 ID:M+WR6icb0
チャイナがキチガイっぷりを発揮している今がチャンスだぞインドさんよぉ
69名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:39:49 ID:TXgeK4xI0
政府調達用で信用できないと思うなら買わなきゃいいだけじゃんw
欲しいけど信用できないから公開しろってどんだけワガママやねんw
70名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:52:17 ID:NEK+U0Il0
やっぱ中国は全員R4
71名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:04:11 ID:xwZHKl2o0
01a92c7b798e279f2c45b6a98e4f4c4b
5a2d1ef1b2c3a2efa8e8f5c1b456e5d6
仕方ねえ、ソースコードだ、ほれ。
72名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:09:31 ID:/JwUP1gB0
コード開示を止めても日本の民主党政府自体が提供してくれるから
つ「アジアの所得を倍増させるために日本の技術を提供したい」直嶋経産
73名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:11:51 ID:SWRTcd4p0
ソースコード開示の前に
文化大革命と天安門事件の
情報開示(共産党以外の情報)を
行ってからにしろ

あと戦時中の共産党の行動もね
74名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:12:34 ID:ysNxnEhQ0
>>71
5L2V44Gn44Ko44Oz44Kz44O844OJ44GX44Gm44KL44Gu44Gg77yf
75名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:13:49 ID:bpTHdEPW0
>>5
いるんだな、それが
76名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:19:05 ID:zfOGJnmq0
新幹線の技術を中国に移転したところ、案の定、日本の技術をちょっと変更しただけで、中国は自国先進技術を吹聴しています。
今後は他国での高速鉄道建設に際し、中国は日本の強力なライバルになるでしょう。
JR東海は中国のパクリ文化をよく理解していたので、技術供与に反対していたのに、JR東日本がやってしまいました。
今更それは日本の技術だと抗議したところで後の祭です。
しかもこんなことは氷山の一角で、今も技術流出は進んでいます。
民主党は自国産業を保護するどころか、技術流出を推進して国外にライバルを作り、国内産業を疲弊させるような政策ばかりです。
日本の武器である技術立国ももはや風前の灯火でしょう。
友愛党のことだから来年はITソースコード開示に従えとか言うんでしょうか?
77名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:21:57 ID:DWM9U++Y0
ニンテンドーDSのイナズマイレブン2の改造コードをR4さん伝いにあげればいい
家電とかのコードはやらんよ
78名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:25:09 ID:ysNxnEhQ0
>>76
5b+D6YWN44Gv44GE44KJ44Gq44GEDQrntZDlsYDmraPopo/
jga7mlpnph5Hjgafml6XmnKzoo73osrfjgYbjgaDjgZHjgaA=
79名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:33:26 ID:plSFsaZL0
これを機に中国から撤退して国内に工場移せばいいものを
80名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:43:01 ID:NNslJO9l0
そうだインドへ行こう!
81名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:43:59 ID:cXRoDd/c0
友愛w
82名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:11:13 ID:fkOMSA3n0
インド、タイ、ベトナムに移行。
83名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:02:25 ID:XSPDGBUg0
日経と朝日は知らんぷりですか
84名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:03:23 ID:SYrHon9N0
じゃあ、中国政府には誰も売らないで終了でしょ。
85名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:41:11 ID:8C0TvzU60
もう何と言えば
86名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:41:31 ID:7v6oEeVl0
鳩山なら兵器でやる
87名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:43:34 ID:6pFHsepg0
外資企業が国外へ逃げる流れなんてもんは一旦始まっちゃうと止まらんから
後から緩和しても遅いわな。
88名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:52:20 ID:QBJqTIVA0
中国はもういいよ。
89名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:18:22 ID:FUKS+ppA0
90名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:39:55 ID:/icEgA8Z0
リバースエンジニアリングさえメンドクサイって話だろ?

泥棒がカギ開けんのメンドクサイから開けておけとか言うのを
誰がはいそうですかって言うんだよw





・・・いや待て言いそうだわ
91名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:44:24 ID:/S1/TmGQ0
民主党政権で日本だけ適応になるな
92名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:47:17 ID:FADMjc1n0
民主党政権なら中国国民の所得倍増のため喜んで公開するはず
93名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 22:02:22 ID:bvP43wpo0
ソースコードを見にくくするのは結構簡単なはず。
シンボルを置換したり冗長なアルゴリズムに変換すればいい。ばれないようにさりげなく。
94名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:32:54 ID:zaynB6na0
これを報道しない読売以外は、ジャーナリストって言葉使うな。

全然チョンの真意がわかんねえだろうが。
95名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:53:38 ID:zaynB6na0
>>93
それだと、中国が許可しないと思われ。
「コメントも中国語にするアル!」と言いかねないwww
96名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:55:23 ID:jpRhaR+h0
>>93
javaとかでバイトコードのブレンダーとかあるけど、ソースレベルでああいうのをすればいいんだな
97名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:57:21 ID:KrhmI7H10
・中国は軍事費を公表してください
98名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 16:02:40 ID:jiPI5zjr0
著作権なんてうるさく言い出したのは、アメリカ帝国主義の傀儡ビルゲイツだろ。
友愛の精神があれば著作権なんて放棄すべきだよ。
99名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 16:08:20 ID:aLZzBmJI0
ソースコードはアメリカのEARに引っかかって
日本から中国に輸出できないんじゃねーの?
http://www.buyusa.gov/japan/ja/ear.html
100名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 18:12:55 ID:eNjQ7A730
もうGPL製品をガンガン出してくしか無いな
101名無しさん@十周年
>>100
>GPL
中国ってGPL系オープンソースソフトウェアの開発が活発なの?