裁判員制度がスタートした平成21年、裁判員が参加した裁判は全国で138件開かれ、
一部の裁判では判決の傾向に変化が表れていることがわかりました。
NHKが全国の放送局を通じてまとめたところ、裁判員裁判は平成21年8月以降、
全国で138件開かれ、補充の裁判員を含めると一般の市民1100人以上が裁判に参加しました。
判決の内訳は、実刑が109件、執行猶予付きが29件で、このうち実刑の判決では、
検察の求刑に対する刑の重さの平均は78%で、「求刑の80%」といわれた従来の裁判と
大きな変化はありませんでした。しかし、婦女暴行事件では求刑の90%を超えた裁判が
ほとんどで、求刑どおりの判決も4件あり、性犯罪に対して刑が重くなる傾向がうかがえます。
これに対して、介護や家庭内暴力などをめぐる家族間の事件では、刑が軽くなる傾向があり、
検察の想定に反して執行猶予が付いたり、求刑の38%という軽い刑になったりしたケースも
ありました。また、執行猶予の付いた被告の立ち直りを重視して、「保護観察」が
付けられるケースが多く、執行猶予の判決のおよそ60%と高い割合になっています。
一方、裁判員を選ぶ手続きでは、呼出状が送られたおよそ9300人のうち、
3人に1人にあたる33%が事前に辞退が認められ、辞退を幅広く認める傾向が
続いていることがわかりました。また、実際に呼び出しに応じて裁判所に来た割合、
いわゆる「出席率」は89%と、依然として高い水準が続いています。
*+*+ NHKニュース 2009/12/30[07:47:35] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014724791000.html
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:48:23 ID:WFTwK9au0
半ケツと聞いて
うまく機能してるじゃないか。
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:55:36 ID:v70HITXV0
で、公務員を裁くときは裁判員も公務員が多いとか、
ほとんど高裁で判決が修正されてるとかいうオチはマダー?
とりあえずスタートとしては上手く行った方なのかな
犯罪の動機を重視して刑を判断してるようにも見えるがいいんじゃない?
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:26:44 ID:CO4ttMu+0
裁判官の常識の無さがバレました
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:32:22 ID:u6EuW3ZL0
滑り出しとしては順調だな
これは良い事なんじゃないの
判決に民意が反映されて
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:12:19 ID:vqorSVOv0
同トピックの別スレにも書いたけどな、
婦女暴行なんかは、求刑以上の判決にしろよ。
検察&地裁の裁判官なんて世間知らずばかりなんだから、量刑相場(笑)に
とらわれず、世間の一般常識を教えてやれ。
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:06:43 ID:0seQ0u/r0
2009年の全裁判員裁判 集計結果
呼出し者数 12936人
辞退者数 7121人
最終呼出し 5842人
出頭拒否者 622人
出頭者 5220人
当日辞退者 391人
裁判所発表出頭率 89%
厳密な出席率 37%
8月及び9月の裁判所発表出席率は 91%であったが、
11月及び12月の裁判所発表出席率は 87%まで下がった。
DV系も量刑が軽くなっているんじゃなかろうか
「イケメン無罪!」が通用しているのかも
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:20:36 ID:Akhsk7Az0
「裁判の偏向化に危惧」
那智 文江(民衆法廷陪審員 61歳 東京都)
昨今の痴漢裁判について一言申し上げたく筆を執った。
最近の裁判事例では、「やってないことを男が証明」ではなく、
「やったことを女性が証明」という忌むべき傾向に流れている。
これではやったもの勝ちの犯罪天国になってしまうではないか。
刑罰も軽すぎる。さすがに極刑とまでは言わないが
最低でも5年は臭いメシを食うべき。でないと抑止力効果は皆無に等しい。
痴漢冤罪をなくすことよりも、まず痴漢をなくすことを最優先すべき。
この世から痴漢が完全になくなれば痴漢冤罪などというものもなくなる
ことを意味するのだから。
そもそも冤罪冤罪と騒ぐのはいかがなものかと思う。
仮に冤罪だったとしても運が悪かったと観念し、
現世の人生は諦め来世に期待すればよいだけのことである。
どうせ男に碌な人生などないのだから。
※ただし
16 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:23:47 ID:PGVzyfpP0
生麺に限る
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:24:25 ID:GlAOrDCv0
市橋の裁判in裁判は参加者性別によって明らかな差が出そうな感じはあるな。
女は甘く、男は判例以上に重くしそう。
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:25:34 ID:talZ2hUh0
予想外にいい方向に動いてるな
>介護や家庭内暴力などをめぐる家族間の事件では、刑が軽くなる傾向があり
こういうのちょっと胸痛くなるときあるからな
>>7 >検察の求刑に対する刑の重さの平均は78%で、「求刑の80%」といわれた従来の裁判と
>大きな変化はありませんでした。
たいして変わらんようにみえるが
20 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:29:33 ID:A6iRoKNg0
たいしてかわらなかったということはやる意味がなかったということだけどな 普通
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:31:40 ID:TGIVFUyw0
>>4 後者は時間の問題だろうな・・・それで、裁判員制度の意味って有るのか論で、終了と
>>13 こういう事を言っちゃアレだが、実際問題、
被害者としても、性犯罪の加害者や内容によって受ける苦痛は違ってくるよな(嫌、マジで嫌、死ぬほど嫌)
苦痛自体は被害者の好みの問題も大きい所だけど、それを裁判員の好みで裁く事に無理もあるような
めんどうだから一律死刑で構わんけど
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:35:10 ID:/ZxK8M/P0
変な風にならなきゃいいが
24 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:37:55 ID:RR2d5H+/0
まあそんなものだろうと思うし概ね想定通りってとこだろうか
それで裁判の迅速化にはどの程度貢献してるんだろう
今のところマトモそうだけど
その一方で、女がレイプ犯になぜか甘いという
わけわからないのもあったので引き続き傾向チェックを。
あと現状でさえ不足している
保護監察官を増やしたり、待遇よくしてやれ
一つ質問だが、
以前、婦女暴行は検察求刑の何掛けが一般的だったんですか?
以前から求刑の9掛け以上が普通だったとかないですか?
そもそも、裁判員がどれくらいの量刑を出したとしても、
判決として有効な範囲は、3人の裁判官が下した量刑幅の範囲内ですからね。
結局、何も変わってないとか・・・
へぇー
上手く機能しているじゃないか。
厳罰化が望ましい犯罪には厳罰を。
慈悲をかけるべき犯罪には慈悲を。
まだまだ、日本国民は捨てたもんじゃないな。
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:45:25 ID:GlAOrDCv0
>>25 女の裁判員の場合は被告の容姿に左右されるだろまず。
そして被告の生い立ち、バックグラウンドストーリーにも。
男の裁判員の場合はまずつとめて事実に対して公平でありたいという部分が優先。
だがあまりに矜持の無い同棲の被告に対しては厳しくあたると思う。
>>26 あれは確か親という視点から見たんじゃないか?
被告人が若いと子持ちの女の人は甘い判断をするかもしれない
まあ制度上やむを得ないのかも
求刑の2割増しくらいまで認めても良いと思う
俺、来年度の裁判員候補者なんだが、
この候補者になること自体が犯罪抑止効果があると思う。
わるいことしようと思わなくなったもの。
普通、候補にならなくても悪いことしようとは思わないだろ・・・
35 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/12/30(水) 15:26:27 ID:bidYlwYAP
人治の極みだな。
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 16:14:32 ID:iX8e3qUJ0
どこが、良い傾向なんだ? 公正さや裁判本来の趣旨を無視した
結果を導いておいて何が良くなっただ。コレを弊害と思わずに
良く捉える様なオツムの程度で裁判員? 愚の極みだろ
このスレ、馬鹿ばっかりじゃネェか
で、、、
裁判員制度で量刑について何が変わったんだ?
実際のところ。
いいじゃないか
性犯罪に対しては軽いって思ってたしな
裁判員制度前までは、性犯罪に対して、
検察量刑の9掛け以上になることはほぼなかったってこと?
そのあたりどうなんですか?
40 :
ガムロッテ:2009/12/30(水) 16:21:49 ID:6xqp2hcxP
裁判官と一般人の社会通念のズレが修正されつつあるな。
それと同時に、成人の社会参加教育にもなっていることだろう。
想像以上に上手く機能しているね。
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 16:35:48 ID:T56gV9pI0
>>36 同意。
これで民意の反映なんぞと思っているならとんでもない勘違いだ。
裁判は個々の事例を裁く、よってどの裁判においても公平に判断され
なければならない。そのために裁判官がいる。
多数の裁判を平均しても全く意味がない。今の司法は、このことを
理解できないほど腐っている。裁判員としてツケを国民にまわすの
ではなく、司法自体がまず自らを見直すべきだ。
42 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 16:52:10 ID:iX8e3qUJ0
>>41 特に国家権力行使という強制力が強い効果では
証拠の内容を精査して、条文に照らし合わせた適切な判断が必要なのに
感覚や印象、雰囲気で判定する事の愚かさを何とも思わないのは異常
もし民意を反映したいなら大前提の法律作成時に解釈を加えるべきで
裁判でやる事じゃない
裁判はTVショーじゃないよな
マスコミが裁判員制度はうまく行っていると言えば、国民はそうですねと必ず仰ると思うよ。
それが民意だ。
44 :
ガムロッテ:2009/12/30(水) 17:00:48 ID:6xqp2hcxP
現状の裁判員制度においても、
刑法の量刑範囲に則って判決されていることを
知らない人がいるのか?
うまく機能しているかどうか、判断するには、
あまりにも情報が乏しい。
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 17:34:54 ID:T56gV9pI0
>>42 >もし民意を反映したいなら大前提の法律作成時に解釈を加えるべき
禿げ上がるほど同意。
それをやらないのは立法、司法の怠慢だし、
やらずして無理解の原因が国民側にあると開きなおるのは傲慢だ。
なんでこんな国民をバカにした制度を良い方にとらえられる人がいるのかわからない。
47 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:53:58 ID:M9NFai9X0
私は裁判員制度に絶対反対です。
諸外国もいくつかの国が陪審制ないし参審制を国民の義務として採用しているようですが、
私の調べたところ、これを罰則付きの義務としている国はすべて、徴兵ないし徴用の義務が
憲法上に規定されているようです。日本のように、憲法で予定していない国民の義務を
下位の法律で強制している国は存在しないように思います。
裁判員のような国家による国民の徴用が、憲法ではなく法律だけで実施できるのならば、
徴兵制も現在の憲法下で十分実施できることになるのではないでしょうか。
むしろ私は裁判員制度は、そうした徴兵制への国民意識の地ならしではないかと思っています。
そのうえ、違憲立法審査権をもつ最高裁があらかじめ音頭をとって特定の法律を推進すること自体が、
三権分立に反する違憲行為だと思います。これではまるで大政翼賛会です。
それでも裁判員制度は市民の自発的な参加民主主義だと強弁されるのなら、
過料のような罰則強制を廃止して、改めて国民の裁判参加を推し進めるべきです。
もし百歩ゆずって、過料を廃止しても国民の大多数が積極的・自発的に参加するようなら、
この制度に賛成することにやぶさかではありません。実際は過料(罰則)を廃止したら、
国民の1割もこの制度に参加しないのではないでしょうか。
過料による強制によって辛うじて維持されているに過ぎない裁判員制度が、
市民の参加民主主義だとは絶対に言えないでしょう。
私は罰則があるかぎり、たとえ過料を徴収されても、生命をも賭けて参加を拒否します。
こんな制度を市民の権利だなどという人を心から軽蔑します。
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:08:23 ID:L4UvifE20
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:48:03 ID:M9NFai9X0
裁判員裁判:欠席でも処分しない方針
10月末までに全国で行われた被告47人に対する裁判員裁判で、裁判員選任手続きへの候補者の出席率が91.5%に上ることが、
最高裁のまとめで分かった。
裁判員法は正当な理由がない欠席者に過料を科すと定めるが、実際には適用されない見込みとなっている。
最高裁によると、47被告の裁判で地裁から呼び出し状が送られた候補者は計3024人。実際に選任手続きに出席したのは計1778人。
呼び出し状同封の質問票への回答で辞退が認められた人は呼び出しが取り消されるほか呼び出し状が届かない人もおり、
これらを除いた選任手続きへの出席義務がある候補者のうち欠席者は8.5%にとどまった。
裁判員法は、正当な理由がないのに選任手続きに出向かない候補者は、10万円以下の過料に処すと定める。過料は行政処分の一種で、
審理する事件を担当した裁判官3人が決定で支払いを命じる。
不服があれば3日以内に即時抗告できる。
しかし裁判所関係者によると、現時点では過料を科さない考え方が支配的だという。
過料は担当裁判官の裁量で決まるが、「正当な理由」に基準がない上、理由があるかどうかを調査して判断するのは極めて困難だからだ。
実際に出席率が高く、運用に支障がないことも背景にあるとみられる。【北村和巳】
毎日新聞 2009年12月23日 21時52分(最終更新 12月23日 22時11分)
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:50:38 ID:4V2zPVxj0
51 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:54:02 ID:4V2zPVxj0
>>48 >【裁判】 「性犯罪に厳しい目を持つ人は、裁判員にふさわしくない」 20代女性集団強姦の鬼畜男4人の裁判で、弁護人らが候補20人外す
ひでぇことしやがるなーー
>>34 裁判官しか判断できないなら裁判員は減刑専門要員?
結局8掛の枠にとらわれるなら市民の時間を無駄に
拘束するだけの制度だな、いやだよね。
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:02:26 ID:AosWz/S60
監視はつけたくなるだろ
54 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:03:22 ID:AosWz/S60
裁判員制度に賛成している人間はバカとしか思えない
>>52 裁判員制度での量刑の仕組みは、3人の裁判官が出した量刑幅の範囲内。
その範囲内で、どれが適しているのか、裁判員が多数決で投票している
ようなもの。
例えば、1人殺害の事件で、
裁判官A 懲役10年
裁判官B 懲役20年
裁判官C 無期懲役
であった場合、
いくら裁判員6名全員が死刑と判断しても死刑にはなりません。
裁判員と裁判官の多数決で決めるのですが、その量刑には必ず
裁判官の量刑が入っていないといけない。
だから、上記の例の量刑は、裁判員はとりあえず置いておいて、
懲役10年〜無期懲役までの範囲内で決まることとなる。
つ ま り 、
裁判官が決めているのとたいして変わらない。。。
ま、裁判員に例えば、イチローのような著名人で、裁判官をも動かしてしまうような
影響力のある人であれば、量刑が大きく変わるでしょうが、
そんな方は、検事or弁護士が無条件で除外しますからwww
そうかなあ
そうだよなあ
59 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:19:37 ID:R77MYgfr0
裁判所発表の出頭率が、
8〜10月は 91.5%だったが
8〜12月では89.0%にまで落ちたなぁ。
12月だけなら 87.2%だそうだ。
来年はもっとどんどん落ちるぞ。
だって出頭を無断で拒否しても
過料を取らないと裁判所が認めたからな。
60 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:23:53 ID:QbeUUCsj0
>>51 アメリカだとかなりの人数が集められて、
弁護士は理由を言わずにその中から選ぶことができるよ。
アメリカを参考に作られたからしょうがねえよ
「素人さん、参考意見を聞かせて下さいな」という制度だもんな。
弁護士は相変わらず「被告に有利になる裁判員」を
選り好みしたりしているらしいが。
62 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:45:55 ID:BF2zvmf30
玄人筋の間で勝手に造ってた常識が世間と乖離してたってのがあからさまになっただけの話だろ
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:29:22 ID:R3R/aeEI0
検察側の求刑が以前より厳しくなれば、判決が求刑に対する8掛けはそのままでも、
結局は以前より重い判決にできるな。
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:32:58 ID:WiGKYnIz0
男の子をもつ親としてはレイプ犯の罪を軽くしてあげたい。
65 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:33:42 ID:6rad/Hmf0
家庭内暴力
家庭内暴力
家庭内暴力
家庭内暴力
家庭内暴力
家庭内暴力
家庭内暴力
家庭内暴力
家庭内暴力
家庭内暴力
レイプもタチの悪い女にひっかかった冤罪被害が結構あるだろうとは思うものの
それ考慮していたら本気でレイプされた被害者が二次三次被害に叩き潰される状況に
歯止めがかかんなくなるもんなぁ
タチの悪い女にでっち上げられたらそんな女に引っ掛かった見る目の無さを憂いて諦めてくれ
68 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:51:29 ID:RH4OPO170
馬鹿だな、性犯罪の場合は、
被害者が美人の場合は罪が重たくなり、
被害者がブスの場合は無罪になる傾向があるんだよ。
69 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:54:16 ID:s7PKqANW0
従来と大して変化見られないんなら止めてもいいんじゃね
70 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:55:27 ID:RH4OPO170
裁判所が劇場化してるらしいな。
検察も弁護士も裁判員に訴える為に、
暴行シーンとかリアルに再現したりとか。
検察側映像:美人AV女優が無残にも中田氏される動画。
弁護士側映像:ブスが喜んでハメハメされる動画。
これで勝負だ。
この制度を導入した本当の目的は何なんだろうね。
俺は今のところ、量刑については「前と大差ない」と思ってる。
一人殺しで死刑判決出たりだとか、れいーぷで死刑orチソコ切断とか
出るんなら、「国民の意見が量刑に加味されてきた」と評価出来るが。
性犯罪者に
刑務所で一日30回オナニー>射精を強要
(事実上の死刑、うはwwww)
とか、ヘンテコ刑が出せたら面白いのにね。
江戸か明治頃に、法解釈的に問題あってこれNGになったんだっけ?
俺、危うく「ウンコ臭い太郎」になりかけた記憶が。
>>63 判決が求刑に対する8掛けになるのなら、求刑を最初から25%増しにすべきだな。
>>71 どうなんでしょうね?
こんなに問題の多い制度も珍しいかと。
近く,改善されるか,廃止されるのではないでしょうか。
過ちを改むるに憚ることなかれ
ともいいますし。