【論説】 「10年前は…プログラムはテープで読み込み、20分待った。ポルノは草むらに捨ててある雑誌だけだった」…ZDNet★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★10年前の生活を振り返る--この間に起こった10の技術的変化

・私の名付け娘は最近話をしたり、理解したり、学習したりすることができる年になった。彼女は
 6歳なのだが、すでにかなりのことをよく理解している。彼女は私よりもたった16歳年下な
 だけなのに、彼女が経験していることや見ているものは、私とはあまりにも違っている。
 時代の変化は速いということは知っているが、私は昨晩突然気づかされた。

1. 太陽系の惑星の数は9つだった。

2. 「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。

3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。

4. インターネットに接続するのにダイアルする必要があった。

5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。

6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。

7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。

8. 家の中にはコンピュータは1台しかなく、それ以上あったとしても、インターネットに繋げるのは1度に1台だった。

9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。

10. Twitterは「ショートメッセージ」と呼ばれており、「tweet」は1人にしか送れなかった

 10年あれば、多くのことが変わる。(抜粋)
 http://japan.zdnet.com/news/internet/story/0,2000056185,20405865,00.htm

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262061164/
2名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:20:39 ID:eDoKi3J30
2げと
3名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:20:51 ID:Iu/UQnqD0
収得物は交番へ
4名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:21:08 ID:dgm1ttXI0
10年前でも20年前でもどうでも良くなってきた
5名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:21:16 ID:YcItNDJt0
蚕が↓
6名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:21:45 ID:YDkoVgVf0
20年前の間違いだろ
7名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:22:06 ID:Dt8M0B/90
「今は…プログラムはUSBメモリで読み込み、20秒待つ。ポルノはうpろだに捨ててあるzipだけだ」
8名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:22:09 ID:tkaazl/y0
10年前だとwin98あるし、ネット規制も緩かったじゃん。
9名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:22:21 ID:vYvkqqpuO
MSXとかやっていました
10名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:22:26 ID:LpKw4nd+P
20〜25年前だろ
11名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:22:34 ID:vXYTlr6M0
なんのニュース?

スレ建てる程のこと?
12名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:22:43 ID:LWoamzjL0
10年前ならもうテープじゃねえだろw
20年前だって違うんじゃねーかw
13名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:22:47 ID:jMuYO/Mi0
さすがに、99年にはプログラムロード用のカセットは絶滅してたぞ…
つーか、既にWindowsの時代だったろ。
14名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:22:50 ID:E0FaIRxo0
明らかに10年以上前の事がまじってるだろ
15名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:22:56 ID:6hyTK/cN0
10年前にiMac買ったけど、その10年後に22インチモニタ、4Gメモリで11万で買えるようになるなんて
当時は想像すらつかなかったよ・・・
16名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:23:04 ID:lGiaDbJT0
自分語りスレがはじまるお^^
17名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:23:32 ID:e5kj1DEoO
フロッピーディスクではなく、既にCDだろ。
草むらじゃなく、普通に本屋で買える。
田舎は知らないが
18名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:23:49 ID:vSy/CMyA0
20年前でもフロッピーが普通だぞ。
19名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:23:51 ID:QRlLQ/N10
カセットは30年前だろう。
PC6001とかコモドールとか使ったな。
20名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:24:09 ID:uoXYc98K0
10年以上前が混じってるな
21名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:25:01 ID:csv9DBqZ0
30年くらい前?
22名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:25:33 ID:60ztMXrw0
10年前はHDDだし20年前はフロッピーだろ
22、3年前ならテープだった
23名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:25:35 ID:wg1KuVHI0
20年前でもフロッピィぐらいあるぞ
30年前の間違いだな
24名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:25:38 ID:s5BtPFR60
平成に入る頃まではカセットテープが主流でしょ
25名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:25:39 ID:ZE2Yopuh0
Appleが果物じゃなかった時代っていつだよ
26名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:25:51 ID:ryAPNwWt0
自販機のエロ本のハズレ率は異常w
27名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:25:54 ID:HYGkiMYz0
CPUはZ80だったが足りない
28名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:26:08 ID:yPZQDwlC0
今は中高生でもネットで裸を見放題
エロゲのエッチな体験版もプレイし放題
AVだって見れちゃう

よくないよ、これは・・・どんどん異性への理想が高くなって
ネットの世界にのめり込み、少子化が進むよ
29名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:27:13 ID:ZWnNWR750
>>25
Mac全盛期の頃じゃね?

Mac全盛期がいつかは知らんけど
30名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:27:20 ID:/dLwy4Kl0
・私の名付け娘は最近話をしたり、理解したり、学習したりすることができる年になった。彼女は
 6歳なのだが、すでにかなりのことをよく理解している。彼女は私よりもたった16歳年下な
 だけなのに、彼女が経験していることや見ているものは、私とはあまりにも違っている。
 時代の変化は速いということは知っているが、私は昨晩突然気づかされた。


なんで外国の記事を翻訳したような文なんだ?
気持ち悪いんだが、 こういう書き方を格好いいと思ってる記者なら
31名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:27:28 ID:Dt8M0B/90
>>28
それはありえないよ

どんなにやりたい放題でも現実の女が魅力的なら両方の需要があるよ
32名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:27:31 ID:FHhOA3TG0
時代でたらめの電波ニュースをネタに、おっさん達が色々懐古するスレ★2
33名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:27:38 ID:8yT8fm/i0
これは30年前だな
34名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:27:42 ID:8yEscqZH0
JR-100 っていうパソコンがうちにあった。
テープでゲーム入れてたなぁ。よくバグってのう・・・w
愛読雑誌はなんちゃらベーシック
35名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:27:47 ID:0T1+cn4+i
なんとう無意味な記事
36名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:27:53 ID:8TzTpsor0
カセットは言い過ぎだろ。
今でも汎用機とかでは使われているが。
37名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:28:03 ID:G0TQwRXO0
これ年代間違えてね?
38名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:28:11 ID:11xTOFVU0
V3〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
39名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:28:37 ID:KIz4AhWg0
>>24
その頃はすでにFDDが主流だったぞw
40名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:28:43 ID:FEQwQ+d70
これ30年前だろ
41名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:28:49 ID:LpKw4nd+P
捨ててあるエロ本に裏物が混じってたら、もうキーボードクラッシャーみたいな声出して
歓喜してたのに、まったく今の子供ときたら・・・
42名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:28:55 ID:s8fQhFqI0
テープをサーボにセットするかつての達人がきましたよ

10数年前の山一證券情報センターで磁気テープ使ってたよ
43名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:29:04 ID:u+vWqEDR0
つーか、AppleもMac以前にパソコン出してただろーに
44名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:29:17 ID:cqdggJp60
どう見ても4半世紀以上前だろ
45名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:29:48 ID:mG7cfOkY0
これは25年前だな
俺様のMZ-2000のカッコよさはガチ
今じゃ絶対に出せない白夜書房ヘイバディの幼女強姦写真もガチ
46名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:29:53 ID:9ixodkrL0
pc8001とaiwaのプログラム用カセットレコーダーは残ってるがテレビが無くなってしまった
RBG端子の
47名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:30:13 ID:QRlLQ/N10
そういえば、ビニ本なんてのがあったなぁ
あとマジックで修正してある輸入本。
マーガリンでこすると消えるとか・・・
48名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:30:18 ID:QQazga340
ページがくっついててなあ。
無理にはがすと印刷もはげて意味がない結果に。
49名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:30:28 ID:wXfx3+j80
そうそう、10年前にはWindows2000をテープで…ん?
Hu-Basicはテープだったけど、あれって10年前か?
50名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:30:45 ID:6hyTK/cN0
10年前ってPS2が出てるかどうかで、DVDもとっくに売ってた
51名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:30:51 ID:2Gj+MJzE0
10年前ってWindows98の時代だろ?

>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。

これはねーよw
52名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:30:52 ID:HDb2xnOC0
ポルノでいえばお菓子系が規制され始めるころ。
53名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:30:55 ID:FEQwQ+d70
>>45
MZ2000ってシャープだっけ?もう覚えてねぇw
54名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:31:22 ID:v1EaZJFc0
>>24
んなことないよ。8インチフロッピーはまだあったけど
ほとんど5インチフロッピーよぉ
55名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:31:52 ID:dMn7R/AK0
10年前っていったら携帯をPCに繋いで通信すると、
まだべらぼうに高い金がかかってたから、
公衆電話を使ってたな。
公衆電話でニフティサーブのログを拾ってたら、
何も知らないジジィが
「オマエ何やってる?!スパイか?警察呼ぶぞ」
とかよくわからんこといわれた記憶がある。
56名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:31:53 ID:Dt8M0B/90
>>49
磁気テープでWin2000を動かす試みは面白そうだな
起動に何日かかるんだか
57名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:32:01 ID:VuahZZ510
>>6
だな

それに
>7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。

50年以上前なんじゃねえの?ww
58名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:32:57 ID:QzX4DG700
ボトムズとか今みると
恒星間移動してる宇宙船がある一方で
なぜかそのコンピューターはパンチカード式だし
ATの整備中でも「そこの油圧シリンダーが…」とか言ってるもんな
59名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:33:22 ID:mG7cfOkY0
>>53
シャープのパソコン事業部
テレビ事業部はX1だったからね、あとで買ったが高かった

>>24
そのころだともうFM77AVやPC8801FRが出てたからフロッピーの時代

60名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:33:27 ID:aGxv5rFO0
>太陽系の惑星の数は9つだった

冥王星が外されたのはここ二、三年のことだったと思うが。

>「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。

これも関心が無いので良くわからん。いまは果物ではなく野菜なのか?

>手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった

いや、それはただ単に貧しかっただけだろ。
中東じゃないんだから、日本にいれば買える。

>インターネットに接続するのにダイアルする必要があった

確かにダイヤルアップという方式だったが、いちいちダイヤルしちゃいなかったぞ。
それともコイツはダイヤルしていたのか?

なんか、異世界の10年前の話を聞いているようだ。
61名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:33:49 ID:40wFdzbp0
10年前はWindows2000だし
20年前ならFM-TOWNSだし
62名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:33:55 ID:wIru9LYU0
僕が今着てる服は25年位前に買ったトレーナーです><
63名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:34:00 ID:pv63MJic0
レンタル屋にAVのビデオいっぱいあっただろ。
あとギルガメッシュナイトとか。 
64名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:34:10 ID:0aiX328J0
>>55

お前10年前にそんな技術を持ってたってすごいな!

10年前っつったらヤフーの存在を知った頃だな。

あの頃にヤフー株を買っておけば今頃億万長者だったのに・・・。
65名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:34:45 ID:WeQtpUra0
10年前はWindows98が出てた頃だぞ?
いつの話してんだよw
66名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:34:51 ID:ZWnNWR750
>>60
>これも関心が無いので良くわからん。いまは果物ではなく野菜なのか?

携帯電話とかiPodの方
67名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:34:53 ID:f0eYd8ki0
2ちゃんの2020年を占う

レスするのはタッチパネルで
指で打てるようになり

キーボードで打たずに
ボイス文字変換で楽にレスが出来るようになる
68名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:35:00 ID:5UgparIn0
ほんの数年前まではデータ記録と言ったら紙テープ穿孔機でやってたからなぁ
69名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:35:01 ID:u+vWqEDR0
>>45
格好良さならMZ-80Bじゃないか?
あと、知人がMZ700は何でも出来るって言ってた。
70名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:35:08 ID:s5BtPFR60
>>39,54
そういえばファミコンもディスクシステムがあったから
カセットテープは25年くらい前かな?
71名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:35:15 ID:0jYL9Nlo0
PC-8001にラジカセつないでた
CLOADコマンド懐かしい
72名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:35:28 ID:o75wvYnh0
10年前ならAppleIIとか使ってたな
73名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:35:32 ID:csv9DBqZ0
>>54
もう3.5インチモデルも在ったろ
主流は5インチだったけど
パソ通関係雑誌の付録の為に
外付け5インチ仕方なく買ったんだよね
しかも3.5インチメディアも高くてアホみたいだった
74名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:35:59 ID:RYdaFwzZ0
AVの見すぎでリアルに幻滅するとは思わなかった
75名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:36:06 ID:s8fQhFqI0
磁気テープ使うのって大型コンピューター使ってる情報センターでしょ?

俺のいた所ではメインにIBM・日立 サブに「ユニシス」使ってた
10数年前でも十分使えたよ、毎日の処理内容に沿ってJCL組んでたよ

当時Windowsなんかシステム管理で使わないし、今は管理にWindows使ってるの?
76名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:36:35 ID:mG7cfOkY0
>>65
このライターさんは外国人だからだろうね
それもかつてはパソコン音痴(古い言い回し)だったのだろう
あとは貧乏白人だったか
77名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:36:49 ID:w3mgzc3r0
10年前はMO、20年前はプラスチックケースのフロッピー、
25年前は紙のケースのフロッピー。
30年前は確かにカセットテープで、パソコンではなくマイコンだった。
78名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:37:01 ID:f0eYd8ki0
逆に進化しないものも多いな

傘とか50年ぐらい形態が変わってないからな
子供用の机とかも変わってないね
79名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:37:26 ID:Dt8M0B/90
>>74
まぁ・・・なぁ・・・
小澤マリアとか浜崎りおクラスの美乳はそうそうないわな
80ぴょん♂♪:2009/12/29(火) 16:37:29 ID:yUnde/Ii0 BE:650933055-2BP(1029)
>>39
8インチとか5インチとかのなw
81名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:37:45 ID:/6dcARQc0
30年前じゃね?
82名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:37:48 ID:wXfx3+j80
>>53
MZ-80Bに何かがプラスされたのがMZ-2000
V-RAMだったかなぁ?


>>56
5 もおかしいなぁ
Windows2000は2GB以上のハードディスク容量を推奨

6,7,8 は明らかに違うし…

>>59
X1は廉価版買った気がする

ってか、AppleII は更に前よなぁ
83名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:37:50 ID:lLHdBRSGP
>文:Zack Whittaker
>翻訳校正:石橋啓一郎 2009年12月29日 07時00分

答え:アフリカのお話でした

84名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:38:05 ID:K73s2hiR0
テープってパンチテープですか?
85名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:38:11 ID:WeQtpUra0
PC-6601SRで3.5インチフロッピーを使ってたのが22年前。
PC-486SEでHDDを付けて遊んでたのが18年前。
86名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:38:20 ID:Mgr7026J0
>>58
あれは地球じゃなくて違う銀河での話だったと思うから無問題
87名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:38:24 ID:s8fQhFqI0
>>64

10年前だと2000年のITバブル崩壊・・・
「光通信 バブル」で検索してみ
88 ◆??? :2009/12/29(火) 16:38:26 ID:RgUiqQoi0
てst
89名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:38:38 ID:LpKw4nd+P
>>78
車のワイパーの進化が完全に止まってる。
90名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:38:46 ID:DVTvzyKu0
>>84
カセットテープ
91名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:38:50 ID:mG7cfOkY0
>>69
ああMZ80もいいねその後出た同じ形のMZ1200は持ってたよ
MZ700はMZ731がすごかったね、テープレコーダーにプリンターまで
ワンボードに突っ込んでた、あれを座った膝に乗っけると
拷問みたいになるんだよなw
92名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:38:52 ID:tXlhDxgYP
25年ぐらい前の話だな。
20分どころじゃなかったような気がするな。
50分ぐらい待った記憶があるけど。ピーーーガガガ…って。
93名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:39:01 ID:TYNsHxR30
>5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。

10年前4.3GのHDDはMADアニメ、FLASH、BM98で簡単に埋まりましたが・・・
94名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:39:17 ID:aGxv5rFO0
>>66
あ、そうか。d
95名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:39:19 ID:Nnk2rnZS0
釣り針なんか太古の昔から変わってないよ
 
車のワイパーだって人力から動力に変わっただけでゴムがガラスをこすって雨をぬぐうってのは変わっていない
96名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:39:20 ID:MyEuBs9e0
mon
*L
*GD000

このコマンド、ずいぶん使ったなあ。
97名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:39:29 ID:xBtXwUey0
10年前?
20年前の間違いじゃないの?
98名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:40:00 ID:wXfx3+j80
おお
この年齢層なら 西武労働レストラン 知ってる人が居るかも
99名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:40:15 ID:7N2LwU1f0
>>70
ディスクシステムの数年前のファミリーベーシックの時代じゃね?
25年前だぞw

1984年 ファミリーベーシック
1985年 ディスクシステム
100名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:40:20 ID:WeQtpUra0
3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。

これが並列して書ける知性に驚きを禁じえないw
1GBのHDDがあるのにカセットテープ使ってたとでも言うのかwww
101名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:40:30 ID:xX/scpGV0
今年は1999年じゃん
102名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:40:39 ID:s8fQhFqI0
9801RS21用内蔵HDDが40メガで10万だったな・・・
103名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:40:42 ID:VBXAvQki0
ミステリーハウスを楽しむのにどれだけ苦労したと思ってるんだ!
カセットテープで何十分もかけてロードして遊ぶんだぞ!
しかも、パソコンの電源を入れる度にだ!
HDなんか無いんだ!
RAMだけだ!
104名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:41:01 ID:5Gry5Tab0
>>84
Windowsバックアップがテープ以外の対応になったのってつい最近なんだぜ
105名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:41:16 ID:Dt8M0B/90
>>100
1GBの磁気テープ・・・
胸が熱くなるな
106名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:41:22 ID:EVsF6pJu0
ZDNet数年見てないけど
ここまで質が下がってたとはな
107名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:41:27 ID:scR/bENS0
>>82
80Bは320×200ドットまで
2000は640×200ドット表示に対応。
別途専用RAM追加でカラー表示に対応するのは同じ。

あと電磁メカデッキの転送速度が上がってたと思う>2000
108名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:41:44 ID:4hikhLoV0
カセットってうっかり上書きしてしまったことがあったわ
109名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:41:47 ID:f0eYd8ki0
>>79
浜崎リオは豊胸じゃないの??
まあ確かに美乳だけど

10年前って昔のイメージ大きいけど漫画とかっていまだに新しい感覚があるわ
ワンピースやハンターも十年前に連載されたんでしょ

>>89
>>95
ワイパーは端っこの方の水滴とる努力して欲しいよね
110名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:41:58 ID:LpKw4nd+P
SASIのHDDのアクセス音は、キシュシュシュって感じで
なかなかカッコよかったな。
111名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:42:13 ID:jTPtqAhq0
おかしいなー
20年前の間違いじゃないか?
112名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:42:35 ID:mG7cfOkY0
>>103
関東甲信越東海北陸近畿しかない信長の野望をプレイしてました
113名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:42:51 ID:iqxF/NP40
イヤマテ、10年前じゃないだろ・・・・。

20年前でもテープはどうか・・・・。
25年前くらいじゃまいか?
114名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:43:06 ID:FEQwQ+d70
昔のIBM大型コンピュータは、起動するとカッコイイ音が鳴っていたな。 キュィーンって
115名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:43:09 ID:tXlhDxgYP
ああ、25年より前か。
傘が変わってないという話は、ヒカルの碁に出てきた気がするな。
車のワイパーどうにかならないかな。音うるさいし、視界の邪魔だし、
壊れやすいしな。
116名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:43:12 ID:MyEuBs9e0
昔のパソコンは、キーボード部分と本体部分が一体化してたんだぜ。
10年前のパソコンは、横型のものが多くて、上にモニターを置いたりしてたんだぜ。
117名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:43:16 ID:dMn7R/AK0
>>69
MZ-730はテープとちっこいプリンター内蔵してたからなっ!
118名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:43:17 ID:mY17TexW0
>>79
河合美果とか川島和津実とか小松美幸の美乳の方がいいです
119名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:43:17 ID:g3T0j+4Y0
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1262072256.jpg

ちょうど10年前のまま使ってる物がありました・・・。
120名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:43:22 ID:PHb2g+VD0
30年前の間違いだろ。
121名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:43:47 ID:wXfx3+j80
テレビを録画するテープの話はなんのことだ?
120分が普通で180分テープとかもあった気がするんだが
122名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:43:59 ID:cqdggJp60
つまり…4半世紀以上前のこと
ということで…
123名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:44:05 ID:7N2LwU1f0
124名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:44:18 ID:is0S78050
前スレでいい感じに懐古レスで盛り上がったのに次スレが立たないでショボンしてしまった(´・ω・`)
ここから数百レス、10年前じゃなくて20年前、30年前の間違いだろ的レスが続くと思われ。
125名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:44:26 ID:Dt8M0B/90
>>118
川島和津実か・・・
当時付き合ってた彼氏に貢ぐためにAV出たんだっけ
その後どうなったんだ
126名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:44:41 ID:d0mizuV00
20年前ってPen2くらいじゃね?
127名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:44:48 ID:HDb2xnOC0
10年前だとパソコンのディスプレイは液晶だし、
ディスプレイのてっぺんに電球はなかったし、
「windowsの終了」→終了画面でSTOPキー→電源ボタン押して切る じゃなかったし、
起動時にピポッって音もならなかった。
128名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:04 ID:QzD43emyP
10年前とかwarez全盛期じゃねえかよ
129名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:10 ID:JJAnXD460
懐かしのPC
http://2ch.site90.net/pc.jpg
130名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:24 ID:ll3tAOWYO
いや、89年くらいは5インチとか8インチのFDだった気がする。
その前のMSXがテープだったから25年前田と思う。
ワープロ全盛期だったよね。
131名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:36 ID:eYrd26oz0
10年前はCCさくらが放送されてたな
あれから10年たった今でもアニメを卒業できない
132名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:42 ID:u+vWqEDR0
>>91
700の後継だったMZ1500に載ったQDが
ファミコンのディスクシステムと同じだったりしたっけなぁ。
133名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:46 ID:mG7cfOkY0
ここまで携帯厨の書き込みがたった2レス
134名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:47 ID:vivjj410i
これどこの国の話し?
135名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:50 ID:is0S78050
>>126
Pentium登場が15年前ぐらい。20年前はi486とかだね。
136名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:51 ID:MCQZXrSK0
昔は一行プログラム・一画面プログラムとか
ハードの限界をいかにごまかすかのテクニックとか
条件文は遅くなるから論理式で構築したりとか

頭使ったよね。

今は高性能のため冗長なプログラム書いても問題ないし
作成は切り張りするようなもの。
137名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:45:58 ID:KIz4AhWg0
>>70
25〜30年くらい前だろうね。
ROMカセットが主流だったMSX2に、FDD搭載機が出始めたのが87〜88年ごろ。
まあ86年ごろまで、テープ版のゲームも出てたけど。
エニックスの東京ナンパストリートとかw
138名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:46:02 ID:cl6qc+kz0
Windows95ってのが1995年に出てですね、
139名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:46:40 ID:dvkOcTd10
日本人ってこういう文書くとき面白くするためなら平気で嘘書くよな。
アメリカとかは正確に書くから面白いのに日本は文化レベルが低い証拠だな。
140名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:46:45 ID:XkFyOgpK0
>>124
そりゃ1999年。ISDNから一部ADSLの以降すら始まってた時期。
appleが果物とかポルノサイトがなかったとか1Gのハードディスクつかえねえとか
ねえよwっていうネタばっかりだからな。
筆者自身が途中で10年前とかどうでもよくなって懐古ネタに走った感が酷い。
141名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:46:53 ID:9KJgq+NU0
紙テープなら40年前だな
142名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:47:05 ID:p2QVXFaB0
>>125
その彼氏とは別れてAV女優時代のマネージャと結婚

ソースは前スレw
143名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:47:07 ID:is0S78050
>>128
まだアングラがアングラらしかった時代だよね。思えば、PCjapanとかネットランナーが
出てきたあたりからアングラ意識が希薄になってきたよな。
著作物で違法アップロードされてるものダウンロード当たり前、みたいな。
10年前は法律的にグレイゾーンな行為しているのでも、後ろめたくて匿名掲示板でも堂々と言えなかった。
あの手この手で地下に潜りながらやっている感じ。今だと若者が堂々と歩きながらnyだのtorrentだのの話してて、
「もうちょい慎み持とうぜ」っておっさんとしては言いたくなる
144名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:47:36 ID:rjLhjNt80
メチャクチャすぎる。
これ書いた人、22歳?
経験あることないことデタラメに書いてるだろ。
145名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:47:37 ID:hm3MAHJr0
tarはtape archiveかなんかの略なんだよな
にしても10年前はねーって
146名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:47:39 ID:jTPtqAhq0
>>49
シャープのX1て何年ごろが全盛だったっけ?
147名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:47:48 ID:pwaVPvID0
ダイヤルアップか そういえばそうだったな
148名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:47:54 ID:k6QVHWYw0
>ポルノは草むらに捨ててある雑誌だけだった

しかもグラビアはオバチャンばかりだった

それでもコーフンした
149名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:48:03 ID:UdNC6Nsm0
>>139
イギリス人は本当に空気を吸うように嘘をつくんだな
150名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:48:15 ID:mG7cfOkY0
>>130
3.5インチもFM77のおかげで普及してたな
あれのおかげでワープロマシンOASYSはシェアを拡大できた
まあ、親指シフトに慣れたおかげで俺も大変な目にあったが
151名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:48:25 ID:0jYL9Nlo0
コーエーが
オランダ妻はデンキウナギの夢を見るか?
団地妻の誘惑
を出していた頃かね
152名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:48:28 ID:7N2LwU1f0
>>95
撥水処理剤が進化してるから、本当はワイパーとかもういらないんだろうけどね。
溶剤価格を安くして自動で塗ったりする機能を充実させればね。
153名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:48:45 ID:yanc0ZPH0
赤胴鈴之助です
154名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:48:45 ID:lBJN2/JI0
>>25
創世記
アダムとイブが食う前
155名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:48:51 ID:ZWnNWR750
>>146
宇宙世紀0133年頃
156名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:48:55 ID:XkFyOgpK0
>>143
いや、今は慎みもってるほうだろ。
昔なんてwarezとかromとかで検索したらそのまま物に行き当たるような、
酷いもんだった。
157名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:03 ID:dMn7R/AK0
10年前はPen2とPenMMXだったな。
158名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:05 ID:VpV/Mon/0
10年前オレはwin98使っていてCATV回線で家にある数台のPC全て常時接続だった
データはCDRやMOなど。データの入ったテープなんぞ実物を見たことすら無い
ポルノに関しては当時、規制も無くネット上に溢れてたんじゃね?
一体どこの世界の10年前の話なんだ?
159名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:13 ID:d0mizuV00
>>135
10年前の間違いだった。
160名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:14 ID:u+vWqEDR0
>>124
この年末の忙しい時に困ったもんだ。
仕事が片付きゃしねぇw
161名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:21 ID:uS+wIINu0
9821キャンピーでマルチメディアパソコンができて
テレビも見れてたけど10年前、モデムもFAXも内蔵してたが
何か。
162名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:23 ID:dB1yLd8H0
テープは四半世紀は前だろw
10年前ならMacかWindowsかなんて言いあってた頃だ
まぁブレイクスルーはないものの、基本スペックはダンチだわな

PC-6601が歌うタイニーゼビウス 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1254646
163名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:41 ID:lKDsroeH0
>>146
88と争っていたんだから二十年以上前だ
その頃から98へのシフトが始まったんだから
164名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:41 ID:YChqSkm10
ヘアヌード写真集の解禁が1991年の
篠山紀信撮影、樋口可南子写真集からだったらしい
もう解禁されてかなり経つんだな
165名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:43 ID:s4gsYWQk0
>>115
「うしおととら」では、ワンタッチ傘の開け方が分からない、
なんてシーンがあったなw
166名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:46 ID:UdNC6Nsm0
>>147
田舎だとテレホマンの時間は繋がらないんだよなw
だからいつも22時57分に繋ぐ
167名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:49:50 ID:6OYSBsa8O
1999年、国会が一部の業種に限定されていた派遣労働を原則自由に。
日本共産党は反対したが、自民、公明、民主、社民の自公政権と現政権が賛成した。
その結果、貧困と格差が広がり、生活苦や借金苦などを理由に自殺者は10年連続3万人以上となった。
つまり自公政権と現政権の国会議員と支持者は30万人以上もの大量殺人犯である。
また35歳の平均年収は200万円も安くなり、ついに300万円台となった。
http://www.webdoku.jp/tsushin/2009/12/21/006890.html
なのに鳩山はサラリーマンの減った平均年収を1000万円位という認識。
http://www.youtube.com/watch?v=7wKbtHcbC_Q
働く母子家庭の80%が生活保護レベル以下の生活をしている。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-28/2009122801_03_1.html
にもかかわらず現政権はさらに「働いたら負け」に戻した。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/03.jpg
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2007/1894/img/1894.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/04.jpg

自分でここまで言い切ったからには、必ず実行すべきである。
http://market-uploader.com/neo/src/1261643595076.jpg
http://market-uploader.com/neo/src/1261643701647.jpg
http://market-uploader.com/neo/src/1261643989494.jpg
例え本当に私腹を肥やしたつもりは無くとも、脱税して6億円も私腹を肥やしていたのは紛れも無い事実。
私腹を肥やしたつもりが無ければ、自分で言った事の責任も取る必要が無いという持論の理解に苦しむ。
168名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:00 ID:FHhOA3TG0
>2006年9月8日、小惑星センター (MPC) は冥王星を正式に小惑星の一覧に加え、小惑星番号134340番を割り振った。I
>IAU総会直前までに登録されていた小惑星の総数は134,339個で、(中略)冥王星には結局平凡な番号が割り当てられることになった。

3年前だね
冥王星さんへのイジメ
169名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:12 ID:J/P54em00
22歳の記者が知るはずのないことを書いてるな。
170名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:13 ID:csv9DBqZ0
>>154
禁断の果実って林檎じゃなくね?
171名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:18 ID:jD70mTIb0
10年前じゃさすがにISDNルータくらいあったろ
172名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:19 ID:vZNyIV4n0
>>146
X1turboが大人気だったから84、85年くらい
173名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:28 ID:dhKT3u+b0
20年前、中学生だったけど普通に本屋でSM本買えたぞ。
カバーもかかってなかったからじっくり立ち読みしてたし。
パソコンはPC-98だった。テープは見たことないなあ。

10年前はテープどころかフロッピーすらなくなりつつあったはずw
174名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:30 ID:EJU6WP7/i
カセットピーガーはどう考えても20年以上前だろ。10年前には既にDOS/Vだってあったのに
175名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:34 ID:cqdggJp60
…なんだろうな…何故か…ここには俺が一杯いる…
このスレはパラレルワールドと繋がっているのか…
176名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:34 ID:Dt8M0B/90
>>142
まっとうに生きてたらもっといい人生歩めただろうにのう

まぁ、今じゃもっとハイレベルなAV女優、風俗嬢がうじゃうじゃいるわけだが
177名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:38 ID:is0S78050
>>136
プログラマにしろ、音作りにしろ、絵作りにしろ、
制約がなくなったことで職人技が減ってマスで生産消費されるようになっていったよね。
もちろん正しい進化の流れではあるんだけど、MSXのファンダムライブラリとか見て唸っていた頃を
味わえない今の若い世代はかわいそうだなぁとも思う。
178名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:50:53 ID:QG6Wy9Ot0
16で子作りしたのか
179名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:51:14 ID:wXfx3+j80
>>163
88と争っていたのは、プロジェクト4だ
180名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:51:20 ID:t8FvzMpz0
カセットテープっていつの話だよw
カセットは、30〜28年ぐらい前
だいたい、1978〜1980年前後
それ以降はFDとかQDとかか?
181名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:51:36 ID:ll3tAOWYO
10年まえ
「2ちゃんねる始めましたです〜」とか
あめぞうに書いてたアラシがいた気がする。
182名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:51:40 ID:dMn7R/AK0
>>146
1986年にTurboZが発売されたから、
それのちょっと前が全盛期かな。
Zが発売されたころには88の勢いがとんでもなかったからな。
183名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:51:42 ID:KIz4AhWg0
>>161
PC88の頃に出てた、TVチューナー付きモニタは画期的だったぜ。
あれの後継が出なかったのが非常に惜しい・・・
184名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:51:51 ID:FHqLiwkI0
俺の10年前と今

・Windows98SEに怒り狂っていた・・・XPプロ最高
・ウルティマオンラインをやり始めた・・・今はやめた
・RAIDを初めて組んでストライピングのスピードに酔った・・・今はRAID5
・周りも携帯電話を持ち始めた・・・普及率はほぼ100%、俺も3台持ち歩くようになった
・国際電話&FAXをやめてメッセンジャーを使い始めた・・・今はSkypeが標準
・貯金が800万円以上あった・・・今はない
・車を2台所有・・・今はない
・船を1隻所有・・・今はない
・2日に1回飲みに行きタクシーで帰った・・・家で飲んで寝る
・自宅にカラーレーザープリンターがあった・・・今は安物のインクジェット
・毎週焼肉と寿司を食べてた・・・今は1カ月に1回程度か
・自宅にCDが1000枚くらいあった・・・今はHDDに入れられほとんどヤフオクで売った
・マグロとかつおは自分で釣った・・・スーパーで切り身を買う

結論 : 考えられんくらい貧乏になった
185名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:52:12 ID:H+NaASNc0
30年前から5年前くらい幅があるじゃねえか
186名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:52:15 ID:9Dx0EJaDP
俺がプログラムをデータレコーダに記録してたのって、
カシオのPB-100とカセットインターフェイス(FA-3)を使ってた頃だから、
リアル厨房の時代、25年前だな。

シャープのPC-1360とポケットディスク(CE-140F)を使ってたのが、
大学生の頃だから、今から18年前。

10年前にテープで読み込みって、どんな状態なんだ?
187名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:52:38 ID:is0S78050
>>166        _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< そんなこと言ってるとヤツがくるぞ!
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
188名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:52:41 ID:UTFIx0/v0
一種の知能テストだな、鵜呑みにして吹聴する奴はバカを見る w

もう一つ教えてやるよ
30年まえは色とりどりな紙テープがあってな、手間しハンドルをぐるぐる回すブートローダが付いてたんだぜ
189名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:52:52 ID:XeL18r7a0
「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。

私の中では、これらの言葉は私のモバイルデバイスのことを指している。「1日5皿の野菜と果物を食べよう」とよく言われるが、
私は毎日BlackBerryで電話をかけている。これは1皿分にカウントしていいはずだと思うのだが、どうだろうか。


なんだただの自慢話か(´・ω・`)
190名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:52:54 ID:yanc0ZPH0
ええい
もうやめーーー。
なんのこっちゃか、わからんわ。なにがなんた゜か、わらんちゅーの。
おまえ、やめれよ、まじでな。おまいらもなー。
おまえ、おれはよ、
まだ4かさ月しかたってね―ンだど。PC買ってからよ。
もーやめーーーーっ。ついてけねー。
てめーっ。
191名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:53:02 ID:Dt8M0B/90
>>165
外伝のうしおの母ちゃんだっけ?
192名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:53:17 ID:u+vWqEDR0
>>183
モニタにチューナーついただけで
マルチメディアパソコンとか言われてたのは
もう少し後だったかな。
193名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:53:31 ID:iqxF/NP40

草むらにエロ本で思い出すのが、インターネッツ=人口調整の為の神の意志説だな。

 昔はおにゃのこの裸見るのはそれはそれは大変なことで、マジで惨事女を口説き落とさないと
マムコ拝むとかほぼ不可能だったのに、今はクリック一つでお手軽に可能→女口説くのマンドクセ→
インターネッツ使える先進国では人口減少過程へ→増えすぎた人口を調整する神(ガイア)の意志!

 つまり、アグネスは神の意志に逆らうルシファーだったんだよ!!!!!!

>>146
 85年前後。
 漏れも持ってた・・・というか未だうちにある。。無印ターボとFだけど。。
194 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:53:39 ID:CHDA7l7NP
X1はカセットテープなのにファイルシークまで出来た。
195名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:53:48 ID:utxFq6ht0
5インチのフロッピでも20年位前に死滅してなかったか
196名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:53:54 ID:uq4Hx1PUO
今のアスキーアートより酷い野球拳ソフトを
現金書留で送金して買ったとか
ここのスレの人、人を釣り過ぎだろ
197名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:53:56 ID:E5xDdF220
198名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:53:59 ID:H0BqBYuQ0
10年前っていうとWindows2000が出てる頃だよな。
カセットテープだったっけ?www
199名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:54:16 ID:dB1yLd8H0
サイトのページが開くのに5分くらい待ったりとかはしたねぇ
あと一月のパケ代が8万とかえらい事になってた
チャットは毎晩夜遅くまで寝落ちするまでやってたわw

Basic触ったのはMSX2が初めてだったな
200名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:54:20 ID:XkFyOgpK0
テレホマンも10年前つったら2000年だから、
もうそろそろ陰りがでてたな。
2、3年の内に絶滅することになるとは。
201名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:54:28 ID:Bjk0E53p0
10年前の事と、15年前の事と、20年前の事と、30年前の事と、40年前の事を
ごっちゃにされてもな。
202名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:54:36 ID:Sy3auFpC0
フルバックアップはテープ使ってたような気がする
203名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:54:50 ID:kEl9QkWv0
太陽系の惑星の数は9つだった

コレ結構最近じゃね?
204名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:54:52 ID:G3BHnJfH0
>>1
10年前テープて
どんな未開の地に住んでたんだ?
205名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:04 ID:7N2LwU1f0
>>143
10年前は違法コピーって認識がまだなかったんじゃね?
カセットテープに代わるMP3みたいな認識で、音質がいいので
売ってる側がちょっと焦り始めるみたいな。

そもそもWindows98くらいのころはまだPCやってる奴がオタク呼ばわりされてた時期。
一般への普及はMeくらいの時じゃね?
206名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:09 ID:VAhi29Kb0
98でイスドンだった
デスクトップパソコンのHDDが4Gくらいだったかな
207名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:10 ID:bJJeQrLu0
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。

Z-80か?30年前じゃねえか!
208名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:15 ID:UOqtE8pt0
MSXってあったな。あれ記録媒体がカセットテープだった。BASICで初歩的なプログラムを組んで遊んでたなぁ。


209名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:17 ID:cqdggJp60
10年前…社会人もそろそろ慣れた年数となり…オタの癖して
なれない恋をして当然失恋して…

仕事も…Visualなんちゃらにもなかなか気分が乗らず…
そんな時、俺はLinuxに出会った…それが約10年前…

もう2010になるのか…俺は…何も変わっていない…のか…orz
210名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:24 ID:WFQw+sR80
Sun Sparc Station 1 のメモリと、ディスクのサイズが思い出せない。
クボタコンピュータのTitanは確かディスクが364Mとかで来たよな。
211名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:29 ID:Dt8M0B/90
>>193
いやいや本当にお手軽な世の中になったもんだよ
これだけの数の女の裸を見れる次代は今までなかったはずだ
212名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:33 ID:fmXxBjra0
20〜25年前だろ
こんな小学生の作文レベルで金がもらえるなんて
たかが知れてるなw
213名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:35 ID:zWjrk54h0
>>194
MZ-80B/2000/2200/2500もできるからw

APSS 1[RETURN]
214名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:55:54 ID:4etwgE/W0
10年前ならテープじゃないだろ
MO全盛期
215名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:03 ID:jD70mTIb0
>>183
モニタといえばPCエンジン内蔵モニタ
216名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:08 ID:wIru9LYU0
10年前だとネチケットがどうこうで2chの糞どもはキチガイ
217名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:22 ID:MyEuBs9e0
attach crossに怒り狂ったあの頃。
218名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:25 ID:iqxF/NP40

つか、おまいらが今使ってるWinXPですらもうすぐ10年なわけですよ!

 ここ10年、人類のテクノロジー、特にソフト関係は進化の袋小路かぁ!?
219名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:37 ID:wXfx3+j80
>>196
AplleII用のウィザードリーを翻訳マニュアル付きで5万円で買ったとか
ありえんよなぁ

FDDって数百円だろww
20万以上も出して買ったなんて言っても信じないからな
220名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:41 ID:vivjj410i
1999年にはMP3プレーヤーもあったな
DVDもあったんじゃないか
221名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:42 ID:lLHdBRSGP
液晶ディスプレイの安価化が進み、マルチモニタが容易にできるようになった現在、
mz-80シリーズの皮を被ったMacintoshとかWINマシンなんて売れないよな。

>>143
違法コピーについてはパソコンソフトのレンタルがはやりだしたころから問題提議はあった。
PC-9801がゲームマシンとして普及し始めた80年代半ばのこと。
222名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:50 ID:6/nTw3yP0
アメリカ人も、草むらでエロ本拾ったりしてたのか。
223名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:50 ID:utxFq6ht0
あ、テープってDATのことか
224名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:50 ID:HDb2xnOC0
画像投稿掲示板はロードに時間がかかって、だけど本文テキストを先に見て
わくわくしてたもの。画像が表示されて思っていたのと違ってたらガッカリしてた。
225名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:51 ID:XkFyOgpK0
MOって何なんだったんだろうな
226名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:56:51 ID:6p0T+Aqt0
20年前と10年前がごっちゃまぜの文章を読んだ
10年前は一太郎と1-2-3を使っていた
得ろ本は30年の文章だ。ビニ本のころだ
227名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:21 ID:d25xqupC0
>>1
こりゃひでぇ記事だなwwwww
228名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:22 ID:E5xDdF220
>>211
江戸時代の銭湯だの温泉だのは混浴がデフォという説も
229名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:24 ID:sWt1ClLs0
10年前というとPentiumIIとかだぞ? 高嶺の花と言われたHDDが
40GBだぞ? もう初代GeForceの発表はされてたぞ?

Apple][の発売は1977年。
NHK教育でプログラムテープの音声を流してたのは1983年。

>1は4.以外は全部デタラメだ。妄想で記事を書くなバカ。
230名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:27 ID:w7AF6wezP
テープの時代はソフトバンクのペテン禿がまだまっとうな商売やってた頃か。
231名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:29 ID:DHuxCEL/0
カセットテープって30年前だろ
232名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:34 ID:mG7cfOkY0
>>146
 80年代初期に完成度の高いゼビウスとハイドライドができるってことと
テレビが見られる、MZシリーズと同じクリーンコンピュータ設計ってことで
まずヒット、X-1CとかX-1CKだね
 で、お次は5インチフロッピー搭載(それまでX-1は3インチフロッピー※3.5ではない)
と動きの滑らかなザナドゥができるってことでヒット、このころはPC8801SRやFM77との戦いだね
でも徐々に差がついてPC8801SRが凄く安いFRに、FM77がAVになったあたりから苦戦する。
これが80年代中期

 そして終焉、X-1はターボ3まで逝っても挽回できず、ノーマルX-1を
うんと安くしたGやついにはPCエンジン付けちゃったtwinまで出したけど命運尽きる
テレビ事業部はパソコン撤退、パソコン事業部がX68000としてMZと統合引き継ぐ。
233名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:34 ID:CPW5TufDP
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
なつかしいなPC8001。1980年ごろだ。
>6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。
3倍速で6時間までいけたぞ。
>7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。
1980年ごろ、ビニ本や自販機本の最盛期があったなあ。
234名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:35 ID:UdNC6Nsm0
>>205
違法コピーという認識はあったと思うぞ
じゃなきゃ画像埋め込み分割ファイルなんて発想思いつかないだろうし
235名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:46 ID:eoBHedgZ0
要約「私は馬鹿です by 記者」
236名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:57:51 ID:exKbpCXI0
記事の内容の検証以前に、
こんな時代考証もきちんと出来ない記者とそれを何を考えずにネットに出すメディアの方が驚きだ
237名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:58:05 ID:1jcTd5CQ0
15年くらい前はエロ本の事は普通だったでしょ。
90年代前半、あの頃はインターネットとか普及してなかったぞ。
238名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:58:05 ID:ViN2A6DH0
カセットテープは25年前だろJK
10年前にはFDもCD-ROMもあったぞ。
239名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:58:13 ID:S9TWDKTZ0
俺の記憶が正しければ、この記者の言ってる内容は22〜25年前だ
240名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:58:15 ID:3geIdQB8P
ピ━━━━━━━━━━━━ ガッ ピ━ガ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・(10分以上続く)
241名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:58:26 ID:u+vWqEDR0
コピーツールとか
ハードでプロテクト外すやつとかあったな。
242名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:58:30 ID:gbaRY+pq0
Dドライブを漁ると1990年10月開設のNiftyの
PC9801/PC286シリーズ工作相談室のログとか出てくるがな…
243名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:58:32 ID:Ob/i+Mzi0
>>236
ホントだよ。
244名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:58:42 ID:YvNOM/Eq0
>>183
昔、X1ターボ持っていたが、モニターでテレビが観れるだけじゃなく、
モニターにリモコンがついていたり、キーボードでテレビの制御ができたよ。
あと、テレビ画像のキャプチャーができたし。
245名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:58:56 ID:lLHdBRSGP
>>233
×3倍速
○3倍モード(画質は標準モードよりも劣化する)
246名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:07 ID:QAuJutwG0
懐かしいな
ザナドゥ最初1時間ぐらいかかるんだよな
247名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:08 ID:KIz4AhWg0
>>192
そうだね。
「何がマルチメディアだ、もう出てたろ?」って当時思ってたw
>>215
なんじゃそりゃーw
さすがNEC w
248名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:18 ID:44sI1wpKP
テープは20年前だろ
10年前は花王のフロッピーでさえ存在してなかったよ。
249名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:20 ID:Dt8M0B/90
>>228
しかしそこには婆さんやおばさんもたくさんいたわけで・・・
ちなみに腰巻つけて入ってたからくぱぁというわけもなくて・・・
顔が酷い女もうじゃうじゃいたわけで・・・

というわけで現代最高
250名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:23 ID:xcHd6IxX0
これ年代がかなりいい加減だな
大体が30年以上前ぐらいの話だぞ
20年前にはすでにフロッピーぐらいはあったし、アップルもコンピュータ
だったよ、滅茶苦茶高かったけど
251名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:33 ID:XkFyOgpK0
>>234
そういえばファイルの分割・結合ソフトみたいなのとかあったなあ。
こいうのが10年前って感じだなw
252名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:42 ID:fwvRc2z10
10年前に書いた記事ってオチなんじゃないのw
253名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:50 ID:PlPVsm+80
20年前はMSXで三国志してたわ。
254名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:52 ID:WiSJJM3y0
テープディスクとか90年あたりだろw 20年前の間違いだなw
255名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:53 ID:3pJZBnv80
テープで読み込みは1980年代前半のパソコンだろ。

ということは、この人はその当時のパソコンを10年前も使ってたんだなw
256名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 16:59:58 ID:zvJj8RCa0
10年前、既にまいんちゃんは生まれていたんだな...
257名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:00:02 ID:t8FvzMpz0
30年まえだとインターネットは普及してないよね
インターネットとWEBが普及したのは、
20年ほど前。
258名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:00:36 ID:WFf7Iq1x0
10年前か
MXでDLしまくりだったな
2chもネオ麦とかで活気があった
東芝クレーム事件やソニーのバッテリー炎上もあって盛り上がってたころだな
259名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:00:41 ID:kr81VEWl0
カセットテープって60分でどれくらいの要領だったんだろ?
フロッピー一枚分くらい?
260名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:00:49 ID:wXfx3+j80
シャープは時代を先読みしていたなぁ
クリーンコンピューターって何かエコっぽくない?
261名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:00:57 ID:vZNyIV4n0
>>246
貴様、俺と同じX1Cユーザーだなwww
262名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:14 ID:GAly8mep0
>>45
俺はMZ-721だったが、MZ-2000の銀の一体型ボディーには憧れたわ
263名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:20 ID:3pJZBnv80
そういや、俺は10年前、インターネットでモロ画像を収集してたな。
264名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:23 ID:Sis+6vWd0
>>1
20年以上前から180分ビデオテープは普通にあったし
三倍録画モードもあったし
15年以上前からマックユーザーだし
プログラムは当時すでにFDが当たり前だったし
10年前ならグラフィックやってて2GBの外付けであっぷあっぷしてたし
ISDNでネット使ってたし
無修正本のエロサイトは普通に存在してたし

突っ込みどころが多すぎてどうにもならんw
265名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:37 ID:k6QVHWYw0
× 10年前

○ 30年前
266名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:41 ID:OnIAayEp0
I/Oの角を踏んで悶絶したもんだ
267名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:41 ID:of5TIm830
10年前はテープじゃないだろ。
win95とかどうするんだよ。
X68だって20年ほど前なんだがな。
268名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:41 ID:Dt8M0B/90
30枚ものフロッピーを交換してようやく下級生をインストールしたあの頃


もう戻れないんだね・・・
269名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:42 ID:KIz4AhWg0
>>244
お〜、凄いな。
X1ユーザーは、クラスに1人居るかいないかの割合だったなあ・・・
PC88、MSXは結構いた。
270名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:42 ID:Lp0CjUjd0
ZDもたまにやっちゃうんだな。
271名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:54 ID:S9TWDKTZ0
初めてインターネットやったの95年頃だけど当時はまだ糞オタク扱いだったわ
272名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:01:54 ID:NQ5L1PWm0
VHSってまだ売ってるんですよ
ヨドバシカメラとか大型ショップに行けばある

35mmフィルムもヨドバシAKIBAまで行けばある
MINOXはもう手に入らないけど
273名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:02:11 ID:UOqtE8pt0
アメリカはそうだったとか
274名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:02:12 ID:mG7cfOkY0
>>257
25年前ならキャプテンシステムいじったよ
柏の高島屋に置いてあった
オホーツクに消ゆができるってんでやってみたが
よくわからなくて結局プレイどころか立ち上げるしかできなかったな
275名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:02:13 ID:ScbLcFMX0
データはみなテープにダビング 読み込むのに早くて10分
PSGでやっと3和音 それでも感動してたあの頃

“ ワタシハ コンピューター アナタノ
    ナマエヲ ニュウリョク シテクダサイ ”
276名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:02:17 ID:DB1ijk4U0
パソコンテレビX−1というのがあってな
「信長の野望」をやるためにまず「Hu−BASIC」というテープを流して、
テープを信長の野望に入れ替えてロードしなきゃいけなかったんだ
その代わり、Wラジカセでダビングしてつかえるというお手軽さがあったけどな
277名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:02:20 ID:snm0zIj10
10年前ってCD-Rが¥300の頃だな
3.2GBのHDDが一気に20GBに増えた時期だ
278名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:02:21 ID:CPW5TufDP
>251
そうそう。FDに入るように1.44MBで分割したり、
エロ画像を普通の画像に埋め込んだりしてたな。
あと日本では1980年代にビデオデッキが普及して、
エロがビデオ媒体に移ったのでエロ本は消滅したんだ。
279名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:02:23 ID:UdNC6Nsm0
>>263
マスク外しの作者が訴えられてたなそういえば
280名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:02:29 ID:FEQwQ+d70
NECがらみで、ゲイツとジョブスが決定的に喧嘩別れしたのって何年頃だったけかな。
とにかく懐かしいな。
281名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:02:39 ID:44sI1wpKP
2chでhtmlタグ使えた頃だな。
荒らしほうだいだった頃。
282名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:03:04 ID:BqVNri6O0
iMacとかG4が欲しかった時期だな
283名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:03:11 ID:ViN2A6DH0
>>257
niftyとかPC-VANとか草の根BBSとかパソコン通信が有った、かな。
電話代が高くてなー。従量課金でぼったくって酷かった。
チャットは金持ちの道楽。
284名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:03:25 ID:7N2LwU1f0
2008年当時の通帳見てみたら、プロバイダに毎月5,250円ずつ引かれてるわw
定額制料金。ダイヤルアップか、ISDNのどっちだろw
285名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:03:27 ID:s+wxwRbY0
20年前はHDDあったよ。パソコンの。
286名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:03:30 ID:loV23Ba30
9. フラットスクリーンのテレビなどなかった 
これは変だろ?クソニー製だったが32が家には有ったぞ。
287名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:03:39 ID:P+qENpkn0
10年前…UltimaOnlineは最盛期を迎えていた
288名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:03:49 ID:UdNC6Nsm0
289名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:03:51 ID:WiSJJM3y0
>>257
日本でネットが普及したのは ほんの10年前さ
Windows95でパソコンが一般化 これは15年前
290名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:03:58 ID:jTPtqAhq0
>>182
そうすると、S-OS MACEという幻のOSが流行ったのは98全盛になって8ビットが斜陽に
なったあたりだな
1986年ごろか?
291名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:01 ID:Dt8M0B/90
>>278
PC-98使いの俺は1.25MBだった・・・
292名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:09 ID:kr81VEWl0
カセットテープ時代、なんか?自分でプログラム組んでゲームを作るというテレビ番組があって
そこで視聴者にそのゲームプログラムをプレゼントしますというコーナーがあった。

その方法は、テレビにラジカセを近づけて、テレビからピーガーと流れるノイズを
録音することで、データの受け渡しが出来た。

という話を2ちゃんで読んだことがあるけど、これって本当
293名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:10 ID:kubpVDPHP
>>257
20年だとホントの草創期だろ
win95が出た辺りから一般の普及期だったが
294名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:14 ID:1+7FWzRr0
>>1
20年前と間違ってるだろ?

AppleUはあったしMacが出た頃だ
FDもあっただろ
エロゲもあったわ

m9(^Д^)プギャー!
295名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:18 ID:dMn7R/AK0
>>244
あーあったあったw
X1TurboZでTVをキャプって。
原田ともよのファンの友達に
年賀状で原田ともよを印刷して出したら感動してたw
296名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:22 ID:mG7cfOkY0
>>276
散々既出だぞそれw
まあクリーンコンピュータの設計はOSの概念だから
日本のホームパソコンにとっては革新だったな
元はパソコン事業部側のMZシリーズが先だが
297名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:24 ID:yP/mxvnV0
ちょうど一年前、あの道を通った夜
298名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:26 ID:sWt1ClLs0
>>283
PC-VANの固定料金は1990年頃、テレホーダイは1992年頃からだったと思う。
299名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:29 ID:wXfx3+j80
>>257,283
MEGAWARSっていうネットゲームはあった気がする
電話代何十万かになった気がする
300名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:39 ID:1jcTd5CQ0
無修正画像や動画が簡単に見れるようになったのは素晴らしい。
しかし、裏本や裏ビデオを探して友達同士で回すロマンはなくなったなぁ。
301名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:43 ID:MCQZXrSK0
エロは10年前とかだとまだニュースグループで集めていた人もいたんじゃないだろうか?
thunderbirdにニュースグループの機能がついていてワラタw
302名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:46 ID:Sy3auFpC0
ライターがイギリス人だからイギリスの常識なんじゃね?
303名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:46 ID:gBq/KEF70
大昔、おれが高校のとき、
プログラミングの実習、紙テープでやってた。
01の機械語を解読できてたからな。
Windowsが無かったあの頃・・・
304名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:04:48 ID:lqq93E570
論説?
305名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:05:07 ID:CPW5TufDP
インターネットの普及はWindows95からだな。
ADSLって何年ごろだったかなあ。
306名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:05:07 ID:0jYL9Nlo0
>>259
たしか初期のカセットは300bpsの転送速度だったよ
307名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:05:10 ID:yO6e4jWu0
10年前といったらノストラダムス
308名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:05:20 ID:FUdwSjaj0
テープは25年位前だろ(´・ω・`)
309名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:05:26 ID:yO6e4jWu0
>>305
2000年以降だったはず。
310名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:05:34 ID:UdNC6Nsm0
そういえば
flashが無いころはMASLやらKISSやらだったな
311名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:05:36 ID:S9TWDKTZ0
>>292
さすがにライン入力から録音してたよ
312名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:05:38 ID:lKDsroeH0
>>186
CE-124+CE-127Rだった
その後プリンタも買った

気付いた時にはテープは伸びて読み込み不能、感熱紙はプリンと内容がほぼ消えていたw
313名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:06:13 ID:kr81VEWl0
>>283
そういや、俺がパソコンを買ったきっかけは馬券を買うためだった。
専用のソフトで、パソコン通信で買っていた。
314名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:06:20 ID:yO6e4jWu0
>>312
内容だけでなくプリンも消えてたのか
大変だな
315名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:06:24 ID:YvNOM/Eq0
>>290
S-OSを知ってるやつがいるとはww
8ビット系の汎用OSだね。無料で雑誌にダンプリストが載ってたわ。
入力して実際に使っていたよ。
316名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:06:27 ID:jTPtqAhq0
>>247
富士通がマルチメディアパソコンとか言ってCD-ROM積んでなんか勘違いしたパソコン
出してなかったか?
317名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:06:33 ID:UOqtE8pt0
今思えばパソコン通信はキチガイ粘着が多かったな
318名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:06:35 ID:7qzASzkU0
プログラムはテープで読み 


コレなんだが紙テープなら本当に30年以上前だろ。
319名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:06:45 ID:Dt8M0B/90
>>292
スピーカーぶっこわれるぞ
320名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:06:55 ID:DB1ijk4U0
X−1で遊んだゲーム

ゼビウス
フラッピー
ハイドライド
ドラスレ
ザナドゥ
ちゃっくんぽっぷ
ザ・キャッスル
サラダの国のトマト姫
デゼニランド
JELDA
ブラックオニキス

全部テープw
321名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:06:57 ID:yO6e4jWu0
名探偵コナンの初期の頃に
「博士がパソコン通信やっていて…」
というセリフが出てくる
何巻だったかは忘れた
322名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:12 ID:fJ1uxoUqP
    ┏━ ふっかつのじゅもんを いれてください━┓
    ┃                              ┃
    ┃    こんび   いふの   かんの    .┃
    ┃                              ┃
    ┃    かたち   はです   ねえむ    .┃
    ┃                              ┃
    ┃    かしの   かんず   めのせ    .┃
    ┃                              ┃
    ┃    いぞう   ほうで    はなか    ┃
    ┃                              ┃
┏━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━┓
┃  あ い う え お ま み む め も  や ゆ   ┃
┃                                      ┃
┃  か き. ┏━━━━━━━━━━━┓ よ わ   ┃
┃       ┃                ┃.        ┃
┃  さ  し.┃  うるさい.  だまれ    ┃.けずる.  ┃
┃       ┃                ┃.        ┃
┃   た  ち ┗━━━━━━━━━━━┛ もどる   ┃
┃                                      ┃
┃   な に ぬ ね の ば び ぶ べ ぼ すすむ.  ┃
┃                                      ┃
┃  は ひ ふ へ ほ ぱ ぴ ぷ ぺ ぽ おわる.. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
323名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:14 ID:FPgL3Zl70
元記事はこいつのブログらしいが
http://blogs.zdnet.com/bio.php?id=whittaker
324名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:18 ID:kr81VEWl0
>>311
ああ、そうかライン入力か。それでも凄い話だなあw
325名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:24 ID:EARn/auzO
やっぱお前ら本物のオタクだったのか
326名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:27 ID:u+vWqEDR0
>>261
ベーマガの四コマで
X1のザナドゥ(FD版)買って帰ったのはいいけど、
FDD持って無かったorz
というの読んで爆笑した記憶がある。
327名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:28 ID:6p0T+Aqt0
XP買ったときのエクセルのバージョンが2002で今も使ってるから
10年前でもパソコンは相当普及していてインターネット以外今と変わらない。
3DCGは黎明期かな
カセットはFM-NEW7で使ってたけど自分の作ったプログラムだから数分ピーガギガギガギを聞いてた。
328名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:29 ID:MCQZXrSK0
>>292
>その方法は、テレビにラジカセを近づけて、テレビからピーガーと流れるノイズを

本当。
TVのイヤホン端子からラジカセのLINEINとつなげて録音する。
329名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:40 ID:d25xqupC0
つーか、このライターまだ22なのか?
しかも16でガキ仕込んでるのかよw
完全にネタ記事だな
330名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:41 ID:xcHd6IxX0
>>285
20年前だとPC98が全盛時代だよな、ハードディスクは外付けでSCSI接続
メモリ量は数十メガ程度
容量が少ないからいろいろ苦労したよ、AUTOEXEC.BATをいくつも作って
切り替えたりと、今は懐かしい思い出だ
331名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:42 ID:dMn7R/AK0
>>290
S-OSなつかしすw
バックナンバーを買いあさって、打ち込んだ記憶あるなw
332名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:44 ID:UdNC6Nsm0
>>316
TOWNS?
333名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:07:57 ID:VfArLwWOP
外人も土手でエロ本拾ってんのかよ
334名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:03 ID:FHhOA3TG0
>>236
信じられん低レベルさだよな、ZDNetとやら
335名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:10 ID:es3qOP/X0
まだ働いてました、この頃は
336名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:16 ID:exKbpCXI0
これ、CBSの記者が記事書いて、アカヒの人間が翻訳したのか
どーりでデタラメな訳だ・・
337名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:18 ID:NQ5L1PWm0
1997年ぐらいで海外無修正アダルトを手に入れる方法は
Usenetのalt.binaries.pictures.erotica だかに投稿されてる記事を
WinVNで保存して、バイナリーに直すぐらいだった
338名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:31 ID:HNJuuOl00
>>323
元記事読まずに>>1だけ見たらわけわからんなwww
339名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:37 ID:WiSJJM3y0
10年前は おいwww ここにある青白ちゃんはちょうど10年前の製品だけどテープとか ねーおwww
340名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:42 ID:mG7cfOkY0
>>316
FN-TOWNSだね
当時勤めてた編集部の広告主だったんで大量に送られてきて(バブルw)
1台もらったよ
CDが回ってる間にふた開けるとぴょーんってCDが飛び上がって面白かったな
あれ?
341名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:51 ID:dZn4XcmA0
テレホーダイ以前のパソ通時代
NTTとNIFTYにあわせて月々4万ぐらい払ってた
342名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:52 ID:kr81VEWl0
>>316
FMタウンズ?
343名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:08:58 ID:jTPtqAhq0
>>292
本当だよ
その番組覚えてる
番組の最後にピーガー〜が流れてプログラム送ってくるやつね
344名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:09:03 ID:kubpVDPHP
>>310
KISSって着せ替えゲームだったっけ?
345名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:09:12 ID:lKDsroeH0
>>314
いつの間にか食われていてなって、ATOKも最近は駄目だ
346名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:09:15 ID:XkFyOgpK0
>>309
adslは試験運用が1990年代後半で、一部サービス開始が1999年末、
すぐに2000年頃から爆発的に普及。
347名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:09:26 ID:xhvg9NxV0
20年位前、X68000(ACE-HDD)が当時30万円位したからな。
348名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:09:30 ID:L9i9h4+Q0
349名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:09:45 ID:UdNC6Nsm0
>>343
まぁ、カプラーだよな
350名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:10:04 ID:yO6e4jWu0
>>346
当初、今の光なみに高くて、そこにハゲが低価格ADSL
打ち出して、一気に下がったんだよな
ハゲの功績はあれくらいのもんだ
351名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:10:04 ID:kr81VEWl0
FMタウンズのころの宮沢リエは全盛期
352名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:10:07 ID:CPW5TufDP
>330
90年代前半はNECだったなあ。
確か一太郎5のインストールFDが25枚くらいあって驚いた。
まだCDROMなんて一般的じゃなかった。
353名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:10:28 ID:YvNOM/Eq0
>>292
それヅラが司会の番組だよw

ねずみ顔の先生が色々とアドバイスしてくれるんだけど
「X」の発音が変で「えっぐす」と言っていた気がするw
354名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:10:35 ID:UdNC6Nsm0
>>350
パラソルが死ぬほどウザかったなアレ
355名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:10:37 ID:kcLFSlDC0
1990年に大学に入学した世代だけど、大学の電算室で使ってたのは5インチの
フロッピーディスクだった。あの頃必死こいてレポート書き上げて保存した
フロッピーも数年前押入れから出してみると重い専門書の下敷きになって
ペシャンコになってたな。

>>1
こんなんでいい?
356名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:10:55 ID:1jcTd5CQ0
Windows95の頃はまだインターネットが普及したとは言えないと思うよ。
95の頃はまだ「物好きがやるもの」だったもん。PCは。
98SEの頃じゃなかったか?ADSLで出てきて、ハゲ(ヤフー)が価格破壊やったのは。
あの頃に世の中の父ちゃん達が「買ってみっか!?」って感じで買い始めたと思う。
それによって、PCは物好きのものから、一家に一台って感じになった。まだ一人一台の時代じゃない。

インターネットが爆発的に普及し始めたのは、恐らく98〜2000年くらいからだったと記憶する。
357名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:01 ID:KIz4AhWg0
>>316
まあ、買ったんだけどねw
FM-TOWNSU HR
486SX搭載だったかな。
358名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:14 ID:0jYL9Nlo0
>>292
パソコンサンデー

当時としては画期的なアイデアとして、副音声でパソコンのプログラムデータを音声に置き換えた試みも放送された
(番組途中の5分程度、あとは無音。オープニングではビリー・ジョエルの「マイ・ライフ」のアレンジに乗せた予告が流れフェードアウトし、
30秒程無音の後スタートしていた)。視聴者はその音声をカセットテープに一旦録音し、
当時パソコンの外部記憶装置として一般的だったデータレコーダでそのテープを読み込むことでプログラムを利用できるという仕組みだったが、
実際には録音時の受信状態や位相の問題などでプログラムをうまく読み込めないケースが多かったようである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC
359名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:18 ID:ViPrE7S70
>>330
84年頃、うちの姉ちゃんの会社で初代PC98の外付けHDD買ったら、10MBで15万円だって言ってたな
360名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:18 ID:ks9k6ffT0
25年前の間違いだな。酷い記事。
361名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:21 ID:kubpVDPHP
>>330
SCSI懐かしいな
もう一つはSASIだったか
362名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:21 ID:7qzASzkU0
>>347
あの当時、パソコンに30万円から40万円程度をかけるのは普通の金銭感覚だったな。
いまの時代30万も投資できたらモンスターマシンが買えるけどね。
363名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:26 ID:7N2LwU1f0
>>234
確か1998年頃だと思うが、MP3が出始めた頃、海外サイトとかで
日本のアニメとかアルバム毎アップされてた。

その流れの中で、日本でもごく普通に個人サイトで堂々とアップされてた。
個人サイトを見ると、必ずMP3がくっついてる見たいな。
それから数年して、違法という話が出てきて、掲示板とかに移動していった。
んで、リンク先のアプロダから直ぐ削除されるとか規制が始まった気がする。
364名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:29 ID:pxurnwrI0
>>317
でも馬鹿は少なかった
365名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:49 ID:kr81VEWl0
パソコンの前にワープロというものがあって、一太郎より使い勝手が良かった。
366名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:51 ID:iqxF/NP40
 年末なんで、さっきPC周り整理してたら、コンバットフライトシミュレーター2が
出てきた。
 そいや久々にやってみるかと今のPCにインスコしたんだけど、インスコの過程で「2000年」
とかのクレジットが出てきて、「Σ('A`)」

 ホント、進化してないわ〜。。
 エンデは人々から時間を盗む時間泥棒とか考えたんだけど、今は時間強盗団暗躍って感じ。
367名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:55 ID:S9TWDKTZ0
>>353
「エッキス」だろ
368名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:11:56 ID:rjLhjNt80
>>275
こんにちわって入力したら
シンタクスエラー
何それ読めない


と読めてるのが笑える歌詞
いや、大好きだけどね
369名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:12:26 ID:DB1ijk4U0
>>316
アフターバーナーができるってのが売りだったかな
コンシューマのメガドラ32X版の方がすごいが
370名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:12:24 ID:1yj4VzNl0
>7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。

よくある昭和の光景ワロス
371名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:12:32 ID:eZnIwWLi0
アッパーメモリーブロックに常駐が割り込みがと苦労してもLANを繋いだ状態だと他のソフトはメモリ不足で動かなかったり
アセンブラでイメージメモリに直でアクセスし高速化図ったり、Cで必死にマンマシンインターフェイスを考えたり

そんな苦労がウインドウズ95の登場で徒労に終わった時にプログラム組むのを完全にやめた
372名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:12:45 ID:qZlPVyen0
NCSA MOSAIC
373名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:12:55 ID:4sQA7BR40
>>1
> 3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。

私の記憶では25年前に初めてPC買った頃の話だな。
ピーガラピーが懐かしいが。

20年くらい前あたりではもう、FDD搭載マシンが主流になっていたな。
筆者の記憶違いであろう。
374名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:00 ID:ruu3XaWK0
>>347
当時厨房だったけどどこのブルジョワが買うのかと思ったわ
PCエンジンですら身を切る思いで買ったのに
375名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:11 ID:jTPtqAhq0
>>315
そのS-OSをベースにテレホンカード変造マシンが作られていたんだったよな
犯人が捕まって押収品がTVに映ったとき、TVにわずかに映った画像を見逃してない
S-OS MACEと読めた
376名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:20 ID:qMjv6zlj0
>>330
おいらが9801DX2と緑電子の20MB外付けHDD買ったのが丁度20年前じゃないかな
メモリは640KBの壁で、EMSだかなんだかで+1MBとか2MB拡張できたような時代。
半年か1年後ぐらいに内蔵HDD138MBが9万円弱で出たので速攻買った。
377名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:32 ID:kubpVDPHP
>>350
街頭でモデム只で配ってて色々問題起こしてたよな
378名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:37 ID:CVmTF4/W0
20数年前はMSXでハイドライドやってたが、セーブするのにカセットテープで7分かかってたわ。
何キロバイトのデータだったか分からんが、改めて考えると一瞬で記憶出来る容量も飛躍的に増えたな。
379名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:40 ID:ehixquAT0
えーと、何処の発展途上国の10年前?
380名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:41 ID:WFf7Iq1x0
MS−DOSとCP/Mとどっちがいいか争ってたころだな
あのころはZ80や6809を買ってきてワイヤラッピングでスパゲッティ基盤だったな
300bpsのピーヒャラ音でプログラムを読み取る職人がいた
381名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:43 ID:YvNOM/Eq0
>>365
パソコンよりワープロの方が10年ほど後。

オレは初代のパーソナルの書院、会社の先輩はルポの初代を持っていたw
初代の書院はカセットで記録するタイプ。
382名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:51 ID:yO6e4jWu0
濃い話がボロボロ出て来てワロス
こういうのが2chの醍醐味だな
そんな2chももう10年
383名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:13:51 ID:ToZ1IqkU0
テープで読み込みって30年前じゃないのか?w
384名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:01 ID:r4X7zgdTP
さてさて華麗臭漂うサロンに舞い戻ってきましたよと。
385名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:11 ID:cqdggJp60
「10年」の「10」は10進数ですか?
それとも2進数なのですか?
386名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:12 ID:wnQWGNT40
10年前ならMOディスクオワタと確信した頃だ
387名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:12 ID:WiSJJM3y0
WindowsNTの起動が10分くらいかかったとき たしか BOY MEETS GIRL それぞれの〜 とやってた気がするw
388名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:13 ID:NQ5L1PWm0
>>355
1996年くらいに書いた修士論文のファイルはあるんだけど
ファイル形式がWordPerfectできちんと読めるソフトがなくて
修士論文を一度ばらしてScanSnapでスキャンしてPDF化した

なんだかな
389名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:14 ID:yO6e4jWu0
>>377
わけわからん高齢者に無理やり契約させて
消費者センターが勧告を数度行った
390名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:14 ID:1Bz6sgpr0
まだ火曜日なのに「土曜の男」登場の前兆か?
391名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:20 ID:+x0naw/m0
>>244
テレビ画面とPC画面を重ねて表示するスーパーインポーズ機能も持ってたよね
使い道に困ったけどw
392名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:21 ID:5EHk34E/0
いまだに20年前の天下統一1をやってるオレが通りますよっと
393名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:22 ID:VUaxPbS+0
10年前は普通にチャットしてれば、女子中高生との出会いさえ会った。
普通に会おうよって流れになったが、今はない。
すごい警戒心を植え付けられてる。

時代が変わったのか俺が年を取ったのか・・・
394名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:25 ID:KIz4AhWg0
>>369
メガドラ兄さんw
メガドラの最終形態は、お供えの鏡餅みたいになってたなw
395名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:45 ID:6Oms8hAZ0
大容量データのバックアップには専用のテープを10年前でも使ってた
396名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:52 ID:1+7FWzRr0
20年前にFM-TOWNSがCD-ROMを搭載してるのか…

オレには買えなかったが……

X-1は3インチFDとかあったが、3.5インチに負けたんだよね
X-1 Turboでは3インチは採用せず、5インチFDに戻ってる

エロゲはFM7とかPC-88とかPC-98で普通にあった
当時のPC本の袋とじはエロゲの内容とかだった

MacもExcelもあったと思う
397名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:14:59 ID:FPgL3Zl70
釣りだろ
元記事ミツカンネーぞ
エイプリルフールあたりの記事だったんでね?
つかこいつど田舎のカンタベリー大の犯罪社会学の学士しかもってねぇw
398名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:15:16 ID:6gMam3QC0
オッサン多すぎのスレ
399名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:15:31 ID:pxurnwrI0
>>373
10年前はすでにCD-Rが主流になってたよな
フロッピーは15〜25年前だ
400名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:15:41 ID:J3i5g7Ak0
>2. 「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。
iMacが11年前

>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
CD-ROMの時代です
>5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。
8GのHDDがmp3データとゲームデータで溢れて複数台使用の上、MOとCDでバックアップしてました。
>6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。
DVDレコーダーが発売されてます(高かったが)
>7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。
ネットでDLしてました
>9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。
平面ブラウン管がありました
401名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:15:44 ID:S9TWDKTZ0
>>391
あれはね、テレビ見ながらプログラミングしたりゲームしたりするのが正しい使い方
402名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:15:49 ID:mgmOf5EhO
ポチッ






ウィ〜ィィィィィィィィィンッ






ピホッ!
403名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:15:50 ID:kubpVDPHP
>>362
ホントの草創期はセットで120万とかしてたんだよな
404名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:15:59 ID:1jcTd5CQ0
以前どっかで見たな。老夫婦が街中で座って休憩してる側にヤフーの勧誘員が
勧誘してるえげつない写真をwwww あれは酷いw
405 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:16:21 ID:vjWbGehpP
>>293
創世記は自作派がTK80、ブルジョワはPETなどでヤマトゲームやってた時代。
BASIC時代が第一次普及時代。BASIC以外ではOSは、CPMがあった。
CPMでZORKやってたなぁ。
MS-DOS 2.11〜Windows 3.x登場以前までが第二次普及期だな。
Windows3.0〜Windows98が第三次普及機。
Windows2000、XP〜現在  一般化
406名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:16:24 ID:loV23Ba30
10年以上前からインターネッツやってますが、既にエロ本はとっくに卒業してましたが…
メディアはMOかCDだろ、フラットブラウン管も大気圧に潰されない32が家に有ったよ
どうしょうも無い低レベル記事wwww
407名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:16:29 ID:yO6e4jWu0
100メガショーック!

…うちでまだ現役です。
408名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:16:34 ID:xcHd6IxX0
>>362
15年前ぐらい、初めての給料でパソコン1式揃えたら50万円だった
ソフトなしで、懐かしい思い出だな
409名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:16:49 ID:r4X7zgdTP
メガドラのアドバンスト大戦略は一生遊べる疑いのない不動のNo.1シミュレーションゲーム。

あったら絶対買っとけ。探してるけどなかなかないね。メガドラ本体もない。PCEがごろごろ。
410名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:16:51 ID:XkFyOgpK0
>>399
いや、まあ主流かどうかは微妙だがバリバリ現役ではあったと思うぞ。
FDDがついてるのは当たり前だったし、ちょうどその頃学生だったが、
レポートはフロッピーで出してた。
411名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:17:05 ID:u4p71nUg0
>>340
あれの販促イベントが東京ドームであって
南野陽子の無料コーンサートとたけし軍団のイベントがありました。
南野陽子のコンサートの日に自分は風邪をひいたけど必死こいてドームまで行ったら
ナンノちゃんもカンボジア帰りで体調不良で、コンサート中止だった。
アパートに帰って新聞受けの朝刊見たら中止って書いてあったorz
412名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:17:10 ID:eZnIwWLi0
そういや紙テープのリード&ライターは大切に保管してあるがもう紙テープが手にはいらないよね?
おいといても無駄かなぁ・・・
413名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:17:11 ID:Wr67ANG00
オレは生まれてなかった
414名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:17:29 ID:lKDsroeH0
>>397
元記事は今年の12月9日って日付だったぞw
415名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:17:35 ID:+x0naw/m0
>>401
テレビ観ながらのゼビウスは正直きつかったw
416名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:17:45 ID:aRAtYs1h0
>>1

プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
 私の最初のコンピュータはCPC-464だった。これは非常に重たいもので、マフィア小説の中に
出てくるコンクリートブロックと同じ使い方でもできただろう。これはさすがに10年前のことではな
いが、私は緑色の単色スクリーンのコンピュータでワープロをしていた人たちのことを覚えている。
5インチのフロッピーディスクの出現は、それ自体が小さな革命のように思われたものだ。


10年前じゃないって筆者が書いているのに・・・
417名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:17:50 ID:Rv0T3rjt0
ダイヤルアップのときいつの間にかダイヤルQ2に接続されてえらい目にあった
418名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:17:55 ID:5k6/TaoP0
そういやラブマ分割や璃樹無分割っていつのまにかなくなったな
419名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:02 ID:UOqtE8pt0
DOSからWinに変わったころはGUIがどうにもじれったかったな
420名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:14 ID:hEHWs8ye0
デタラメばっか
こんなことをいっぱしのライター気取りで書く時代になったか。
規制も間近だな。
421名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:15 ID:6p0T+Aqt0
15年前のwin95の頃はwinでCGやってると、マックじゃないとCGじゃないって馬鹿が言ってた。
もうすでにWINのCGほうが充実していった頃
422名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:18 ID:ql1m+ph80
20年前・・・

ワープロ機とPCが全く別物。
卒論書く際は、教授が何を使ってるかによるので、30万とかの専用機を買ったりする。
そのワープロ専用機は、就職してから使えない(場合が多い)。
423名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:19 ID:VUaxPbS+0
10年間、大きく変わったのはインターネットの世界だな。
まだネットを監視しようという者はだれもいなかった。
書き込みで逮捕なんてなかったし、炎上もなかったし・・・。
424名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:21 ID:7qzASzkU0
>>412
紙テープは売ってないだろうけど自作できる。
425名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:25 ID:yO6e4jWu0
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<  おひさー
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
426名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:37 ID:pfY86Py40
 

え!? iモードが始まってからまだ10年と10ヶ月しかたってないの!?

 
427名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:40 ID:z1NjKaaF0
もう10年前って2000年じゃん?2000年問題がどうのこうのって騒いでた時に
エロ本買えなかったの?w
428名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:49 ID:u+vWqEDR0
>>403
雑誌の広告で分割払いの金額とか載ってた。
数十万円を月1000円とか2000円とか…
429名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:50 ID:Dt8M0B/90
>>419
確かに
慣れてるとコマンドプロンプトの方が早くて楽だった
430名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:52 ID:Sy+5gXeXO
10年前は1998年だから、ふつうにWin98だった。最後のテープはX1-Cでその頃にはすでにエロゲがあった。

嘘つきも大概にしとけ、糞ライター。
431名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:56 ID:yO6e4jWu0
>>423
書き込みで逮捕はなかったが、華々しく2chデビューを
飾ったのがネオ麦茶くん。
432名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:57 ID:EqcpKSG/0
>>1
何時の記事だ?コレ
433名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:18:57 ID:S9TWDKTZ0
ガキの頃七夕の飾りには近所の会計事務所から
汎用機用の紙テープ貰って使ってました
434名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:03 ID:BsDwrOqr0
Kanonから10年だぞ。

あんまり変わってないぞ。
435名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:03 ID:wXfx3+j80
>>401
11PMやトゥナイトを見ていて母ちゃん入ってきたら
プログラム作ってるフリをするのが正しい使い方
436名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:04 ID:Iii9mRpF0
>カセットテープをセットして20分待つ必要があった。


あれって20分も待ってたかな?
ゲームとかだと5〜10分で出来た気がするんだが・・・・
437名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:05 ID:Rxz/qx3o0
ピーーーーーガッ
ピーーーーーーーーーーガァァァァァァァァァァァァァァァ
438名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:10 ID:Oy9YQ7Ov0
20年前どころの話じゃないなあ
1989年って、エロゲですらFDで配布されてた時代で
PCエンジンでは、既にCDの時代に入ってた
439名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:20 ID:jTPtqAhq0
>>396
X1に3.5インチFDDつなぐ企画が三歳ブックスに載ってた
えらく簡単なケーブルでいいとかだったな
秋葉原に行って記事見せたらホイヨっと店のオヤジが出来あいのケーブル出して来た
440名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:21 ID:HSCJUWch0
>>397
元記事はここ
http://blogs.zdnet.com/igeneration/?p=3274

懐かしむきっかけ以外の価値はないな
441名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:26 ID:XkFyOgpK0
>>423
ネオ麦茶って10年前だったんだな
442名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:28 ID:YvNOM/Eq0
>>415
X1のゲームだと大戦略とソーサリアンにはまっていたわw
大戦略しながら、テレビを観ていた気がする。
小窓にテレビを出すという発想は当時はなかったのが残念。
443名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:19:42 ID:VATm7bDM0
20年前ぐらいはエロ本貴重だったなあ
近所の人に見つからない離れた地域へ出かけて古本屋を物色しまくったわ
444名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:20:00 ID:iqxF/NP40
>>311

 音響カプラに奇声を発してパソコンと会話しよう・・・というネタはあったけどなw
445名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:20:12 ID:r4X7zgdTP
名雪は美しい。

あゆよりなゆ。
446名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:20:55 ID:9AZT4RNj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1784009
ピポパピピパパ ピーッピーピーガガー 
447名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:20:58 ID:1Bz6sgpr0
草むらにエロ本捨ててあったりしたけど
その内の何割かホモ雑誌でした…
448名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:21:09 ID:WiSJJM3y0
韓国の10年前とかいうオチか?w
449名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:21:12 ID:KwRvxpWc0
99年っていったらニュースグループとかで
今よりもきわどい画像やりとりされてたじゃん
450名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:21:13 ID:eN9BDYPv0
CP/Mはよく出来たOSだったな。
南極観測船のしらせの開発にも使われていたし軍用、産業用としても使われていた。
邪悪なマイクロソフトにつぶされてしまったけどな。
451名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:21:33 ID:BsDwrOqr0
>>436
例:ドアドア

まず最初のテープ読み込みに10分くらい掛かる
次の読み込みの時間も10分くらい、
その時にはBGMが2曲鳴り、一枚絵が少しずつ完成していく

長いぜw
452名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:21:43 ID:kubpVDPHP
>>429
まだDOS全盛だった頃は新人はDOSコマンドを覚えてから客先に出されたもんだった
453名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:22:02 ID:4sQA7BR40
>>399
そんなとこだね。
自分が初めて買ったFM-7のFDD外付けデュアルドライブが12万円した。
これが23〜24年くらい前。
20年くらい前だと、PC98の外付HDD(40GB)で20万ぐらいだったかな。
454名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:22:13 ID:FHhOA3TG0
>>423
10年前に成立した児ポ法の原案(自民・公明提出)は
漫画・アニメ・ゲームを所持しているだけで逮捕というものだったよ、当然ネット規制とも無関係ではない
今の改正改悪騒動藻底からずっと続いている話
455名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:22:20 ID:nsTQvZji0
新手の間違い探しか
456名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:22:23 ID:M0tMSi350
25年前にはヘアどころかモノ見えビニ本、裏本が「大人のおもちゃ屋」で
売られていたぞ、
ほとんど無法地帯のようだったのが、風営法改正でなくなった
457名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:22:26 ID:GNpSQ2qe0
これ日本の話じゃないな。
中国でもないだろう。アフリカの奥地ならわかる
458名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:22:29 ID:ESuA2Hco0
Windows95が出て4年、98が出て1年。
未だにプログラムをテープで読み込んでいた奴がいたなんて驚きだな。
459名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:22:31 ID:WhWBTzIJ0
あ、2chってまだ10年か
460名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:22:32 ID:CsbJoLOt0
30年前だろ・・・
461名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:22:42 ID:mtfdohFy0
64kbの広大なメモリ空間を個人で使い切るのは無理

って、東大の情報学の偉い先生が言ってた
462名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:23:03 ID:ViN2A6DH0
>>330
HSB.EXEとかでカリカリチューンナップしてたよ。
PC98には640Kの壁が有るのに、最後になってくるとメモリギリギリ使うゲームが多くてヒドイ有様。
463名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:23:06 ID:7N2LwU1f0
>>251
1998年に分割・結合ソフトってあったっけ?

1995年。俺がネットやり始めた時。海外でインターネットブーム。俺も無理して接続するも日本のサイトはまだ殆どなし。海外のサイトばかりネットサーフィン。
1996年頃 ぼちぼち日本の企業がサイトを立ち上げる。毎日立ち上がるサイトがまだ追えた。
1997年頃 個人サイトを立ち上げる人が出てきた。
1998年 ホームページとか言葉が流行りだした。HPに個人情報を載せる人が多かった。

こんな感じだと思ってたけど。ファイルのやりとりとかこの後くらいじゃね?
464名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:23:11 ID:uRFYBmUQ0
テープはダブルラジカセでダビングし放題だったし
テレビの副音声でプログラム音流していたし

テープを読み込んで数十分まった後、シンタックスエラーとか
出るとデータレコーダを殴りたくなったものだw
465名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:23:20 ID:pxurnwrI0
>>421
いや、マックの方が主流だっただろ
フォトショあったし
特に3Dはマックの独壇場だった
始めて3DのCG見てマックってすげーと思ったもんだ
466名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:23:22 ID:eN9BDYPv0
1980年頃のハードディスクはウインチェスターとか呼ばれていて数十メガで数百万くらいしてなかったっけか?
10メガで10万くらいになった時に安くなったと感じたよ。
467名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:23:28 ID:1jcTd5CQ0
25年前は、まだJRは国鉄だった。NTTは電電公社だった。新快速が117系だった・・・。
今じゃ考えられんけど、在来線の中でタバコが吸えた
468名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:23:28 ID:dPcezPd90
10年前と言えば、ザウルスカラポケを使って
公衆電話でネットをしていたら、ドアをどんどん叩かれて
「どいてくれ、NTT。急ぎで電話したいんだ」
と言われたことがある。
新大阪駅に、ソフトの自動販売機みたいなのがあって
CFを突っ込んで、漫画とかゲームソフトを買った記憶があるなぁ。
469名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:23:34 ID:W7CeZMAc0
20年前、PC98のゲームがFD10枚組16色。同じゲームがTWONSならCD-ROM1枚で
256色ヴォイス有りCDDA音源。富士通の営業力の無さには呆れた。
470名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:23:53 ID:XcY8iKH/0
7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。

これは俺の青春時代だよ。

ちなみに駐車場じゃなくて、河川敷な
471名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:24:02 ID:uRFYBmUQ0
>>462
闘神都市なんか専用起動ディスクを作ったよw
472名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:24:09 ID:1+7FWzRr0
>>463
余裕であった
lzhすらあったし
473名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:24:13 ID:5lPIXUPk0
10年前でもAVあっただろ
474名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:24:15 ID:S9TWDKTZ0
>>435
そうそう。それがいいたかった
475名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:24:26 ID:4sQA7BR40
>>453
自己レス
40GBでなく40MB。
古すぎて感覚狂うわw
476名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:24:27 ID:lCFVgTqQ0
数々の新技術が開発され生活は便利になったが
人間の心が休まることは無いし、仕事が楽になる事もない
477名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:24:34 ID:fdQd3zY30
インターネットといえば箱に入ったネットスケープを買ってたな。
Googleも無かった。
2chなんか知らなくてニュースグループ見てた。
478名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:24:40 ID:zflLVONr0
>>448
10年たってもお前は無職のままか・・・w
479名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:24:53 ID:HKU5Z/br0
>>30
外国の記事を翻訳している文だからな

しかし「名づけ娘」はないよなw
「知り合いの子供」くらいの訳し方でいいのに
480名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:00 ID:8dSlqFUH0
テープには穴が開いていて切れたらノリ付けしてたな。
俺が新入社員の頃、電算室に案内されて自慢げに見せられたHDは
500メガのディスクパックだった。
481名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:04 ID:Q8NS96/80
10年前のWin98機はカセットテープが絡まって大変だった。
まさにMSって商品でした。
482名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:12 ID:CsbJoLOt0
ちなみにパソコンじゃなくてマイコンな
483名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:15 ID:KIz4AhWg0
>>468
TAKERUか?
TVCMで、トリトーンのBGMが掛かってたのはいい思い出・・・
484名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:23 ID:tKAxBglU0
>>1
20年前の間違いだろ
485名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:25 ID:r4X7zgdTP
>>478
もうおまいには哀れしか感じないw
486名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:28 ID:xcHd6IxX0
>>452
俺も学生のころ、まずはMSDOSのコマンドを覚えることから始めたな
一覧書いて一つずつ覚えていった
今はもうほとんど使わんがな
487名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:31 ID:jTPtqAhq0
>>450
あれは、せっかくIBMがCP/Mを正式採用しようとしてデジタルリサーチに行ったときに
機密保持契約書を渋ってビジネスチャンスを逃がしたと聞いたぞ
488名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:36 ID:dPcezPd90
>>436
300bpsってのがあってだな。
489名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:25:49 ID:Ln6WokN50
>>1
37年前の間違い
490名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:08 ID:TW4T6zFa0
>>449
> ニュースグループ


PC始めたのがちょうどその頃で
今ほどUG系サイトが公然と語られてない時代でしたが
必死に調べてニュースグループで画像集めていましたw
なつかしいなー
491名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:10 ID:ozS8QxW90
99年とか高校生か。
その頃平面ブラウン管テレビ使ってたけど、
フラットスクリーンとは違うか。
でもプラズマディスプレイ100万くらいで売ってただろ。

20年前の間違い?
492名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:13 ID:Oy9YQ7Ov0
>>463
DOSの時代からあったよ
TANAKAとか使ってたし
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/util/file/spl_mrg/
493名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:20 ID:TkUCdgau0
>7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。

俺は自販機だったぞ
494名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:28 ID:FPgL3Zl70
>>440
11月9日の記事じゃんか!w
コメントも「タイトル書き直せや、15年前、いやそれでもたりんだろが!」
とか書かれてるなw
495名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:34 ID:iqxF/NP40
496名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:34 ID:UustqTl60
10年前でも骨董品だ
497名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:38 ID:vCUUrh2T0
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして
>20分待つ必要があった。

日本だとせいぜい遅くて90年以前までの風景だが、
アメリカだとわからんな。
クソ古いPCが現役だったりするし。

ピー、ガーって30分ロードしてて、親が扉をバタン!と閉めた時のノイズで
ロードエラーが出たりな.....
498名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:43 ID:mtfdohFy0
>>468
なつかしいな!
俺もISDNでメール拾ってたクチ
499名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:45 ID:fyg4cziu0
20年前だとネットそのものをNIFTY-Serveなんて呼んでた気が
500名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:26:55 ID:6S1gP3Ij0
なんか、朝鮮人が書く嘘歴史と同レベルのデタラメさだな。
ナリスマシの在日鮮人が書いた記事なんじゃないのか?
501名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:27:04 ID:lKDsroeH0
>>486
FDとかFILMTNとか使わなかったのか?
502名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:27:05 ID:wXfx3+j80
なかむらさんちのマックロード♪
503名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:27:05 ID:rwthHPK40
「私が10歳の頃」を10年前って誤翻訳したとか。
504名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:27:21 ID:csv9DBqZ0
正直、こんなにHDDが生き残るとは思ってなかった
そのうちシリコンディスクに食われると思ってたのに
505名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:27:32 ID:7N2LwU1f0
>>271
だよね。1995年に、これからネットがどうなるか想像できたから飛びついた。
好奇心旺盛だっただけなのに、マスコミに誘導されて周囲から糞オタク扱いされたよね。

ネットやる奴はネクラとかさ。1998年くらいもそんな感じだった。
マスコミが手のひら返したの2000年過ぎだよ。

ネットで新聞とか出てきたのも1998年ころだし。確か朝日の見出しだけ読めたのが最初だったような。
506名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:27:39 ID:pxurnwrI0
>>472
りじゅむやらでんこやら偽装jpgの話だろ
lzhなんてDOS3.3のころからあったわ
507名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:27:51 ID:Dt8M0B/90
copy con autoexe.bat
format c:
508名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:27:53 ID:rH56ugdh0
10年前はちょうど新入社員で会社はいったのでよく覚えてる。
バブルはとっくに崩壊してたけど、ちょうどネットバブルまっさかりのときだった。
テレビつければイーコマースの宣伝ばかり。
会社もインターネットのレンタルサーバの子会社を設立。
そのときサーバを構築できるてセキュリティ対策できる先輩は月給80万円だった。
リナックスが使えれば月給10万円アップの時代。
世間は不況だと言われてたけど、IT業界はバブリーだったなぁ
509名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:03 ID:exKbpCXI0
今だからこそこの記事がデタラメだと誰でも分かるが
100年も経つと本当か嘘かもよく分からない内容にきっとなってる
こうやって歴史は捏造されるって事だな
510名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:09 ID:RLxQvez50
原文見てみたいw
511名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:10 ID:eN9BDYPv0
>>487
その話は初耳。
CP/Mがすたれた原因は邪悪なゲイツがパチモンを出してただで配ったからと認識している。
MS-DOSが存在する前からコンピュータにかかわってきた人間はマイクロソフトのことを恨んでいる。
512名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:13 ID:UdNC6Nsm0
>>399
主流じゃ無いと思うまだメディアが高すぎた
10枚1000円のセールで朝客が並ぶレベルだからねぇ・・・・
ドライブも4万以上してたし
自分が買ったプレクスターのやつなんて(確か4倍書き込み)6万してたはず

しかも焼いてる最中にスクリーセイバーが動こう物なら
コースターが出来上がる
513名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:35 ID:jD70mTIb0
>>472
lzh(LHA)って20年位前からあるだろ
514名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:38 ID:kubpVDPHP
>>477
箱のネスケはオレも買ってたw
インターネット始めた頃はコミュといえばニュースグループだったんだよな
515名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:39 ID:gVMMSHfn0
NECの98VXに38万円も払ったな。そういえばwww
516名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:39 ID:qiGw+Xq50
40年前、大阪万博の頃に考えられてた未来予想は
21世紀になりゃロボットが家事をやって
宇宙旅行が普通に出来て、海底都市だって出来てるはずだった

まあ実現するのはあと100年はかかるだろうな、人類が存続できたとしてw
517名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:39 ID:2bpq14n20
大学の同期でも「PS/2ってなに?え、ゲームじゃなくて?」とか言ってる奴もいたしな
518名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:57 ID:UustqTl60
鳥とか米塩とかの話をしてくれた方が遠い目になれる
519名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:28:58 ID:pGnSw4Z5O
早い話が中国人ネタだと言うことだね。

日本はもっと発展してもよかったが馬鹿政治家が失われた10年した。
また、再来すると思う。
今度はアフリカにすら追い抜かれて最下位になるだろうな。
520名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:29:08 ID:7qzASzkU0
MSXで1枚の画像ファイルPicをPMAで圧縮するのに軽く10時間くらい掛かったな。
521名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:29:34 ID:c6DXwYMM0
>>499
パソコン通信とか呼んでた気がする。
522名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:29:36 ID:jTPtqAhq0
>>481
たしか、ティアックの1GBテープバックアップの最後の頃だと思ったな
大きな専用カセットがシュイーンと走り始めてハードディスクの内容を全部
コピってくれる
523名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:29:37 ID:yO6e4jWu0
>>518
懐かしぃぃぃぃ
鳥はポップアップ広告うざかった
全部現楽天に吸収されたね
524名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:29:42 ID:KSR/3/HE0
2chなんてなかったお
525名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:29:45 ID:mG7cfOkY0
>>505
インターネット以前と以降で大きく変わったのはマスコミだけじゃなく
マスそのものだからな
526名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:29:50 ID:fyg4cziu0
パソコン通信なんてもう死語かな?
雑誌の名前に残ってるか?
527名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:29:53 ID:KIz4AhWg0
>>505
オレはドリキャスでネットやったのが最初だったなあ・・・
翌月の電話代にぶっ飛んだ記憶が・・・
528名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:04 ID:WiSJJM3y0
>>508
おお りなっくす とか りぬくす とか らいなっくす とか いぬくそだろボケ!とか論争して時代だよな
なつかしい まだ10年前かー
529名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:05 ID:9AZT4RNj0
>>503
翻訳した後の文でもこう書いてある

プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
私の最初のコンピュータはCPC-464だった。これは非常に重たいもので、マフィア小説の中に出てくるコンクリートブロックと同じ使い方でもできただろう。
これはさすがに10年前のことではないが、私は緑色の単色スクリーンのコンピュータでワープロをしていた人たちのことを覚えている。
5インチのフロッピーディスクの出現は、それ自体が小さな革命のように思われたものだ。

ばぐ太が勝手に省略してるだけ
530名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:15 ID:TkUCdgau0
>>515
PC98なんてエロゲ専用機だよなww
531名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:25 ID:ruu3XaWK0
>>505
つうかあの頃は検索エンジンが役に立たなかったからな
カジノかエロサイトばっかヒットして
532名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:25 ID:Iii9mRpF0
>>451
ENIXの名作ですねwナツカシスw
533名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:36 ID:FHhOA3TG0
>>463
かのRarUtyは98年に登場
数が多すぎて把握しきらんが、まあ色々でてきたのはその頃だろう
534名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:39 ID:fyg4cziu0
>>521
そうそうw
535名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:43 ID:EqcpKSG/0
>>515
本体だけでなw
536名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:44 ID:vCUUrh2T0
>>463
ish....lha...
537名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:57 ID:RrfsP92H0
3年前、太陽系の惑星の数は9つだった。

12年前、 「BlackBerry」は果物だったし、33年前、「Apple」も果物だった。

30年前、プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。

19年前、インターネットに接続するのにダイアルする必要があった。

25年前、 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。

15年前、テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。

30年前、手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。

15年前、家の中にはコンピュータは1台しかなく、それ以上あったとしても、インターネットに繋げるのは1度に1台だった。

10年前、フラットスクリーンのテレビなどなかった。

10. Twitterは「ショートメッセージ」と呼ばれており、「tweet」は1人にしか送れなかった
538名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:56 ID:4sQA7BR40
>>513
ニフティのパソ通時代はお世話になった。
確か作者は、北海道帯広の医師だっけ。
539名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:30:58 ID:lKDsroeH0
>>503
それでも12年前だぞw
540名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:31:00 ID:kubpVDPHP
>>501
当然必携アイテムとしてFDに入れて持ってたよ
ただFDDが使えない事も想定して暗記が当然だった
541名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:31:11 ID:VJQHZPlq0
10年前にテープ?
25年ぐらい前の話だろ。
ピントがずれてるな。
542名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:31:17 ID:ga/uOh080
昔ザナドゥをプレイしたんだけど隣の部屋に行く度に凄いロード時間だったな…
543名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:31:22 ID:aKD0kvBm0
10年前って既にWindows98の時代だよな
544名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:31:46 ID:DVTvzyKu0
>>524
お前の名前を逝って見ろ。
545名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:31:57 ID:ViN2A6DH0
>>469
1600万色じゃなかったっけ? >FM TOWNS

http://ja.wikipedia.org/wiki/FM_TOWNS

この当時から、CD-ROM搭載でフルカラー出来たのは凄いけど、スタンダードにはなれなかったんだよな。
富士通の営業力の無さの賜物だ。
546名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:32:01 ID:mG7cfOkY0
>>532
小西六エニックスの時代なんか遠い昔だね
元を辿るとコニカ(現コニカミノルタ)と関係して立ち上げた
547名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:32:07 ID:HvpTJ6Y20
20年前はテープレコーダのMSXが現役だったからなあ
548名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:32:13 ID:pxurnwrI0
>>512
でもフロッピー時代に比べて容量が一気に500倍になったからな
高くてもすぐに飛びついたわ
549名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:32:20 ID:dPcezPd90
>>498
ああ、それは俺もやった。
でも、何が一番よかったってFAXが受信出来たこと。
出先でFAXが受信出来るってのは、心強かった。
携帯代は嵩んだけどね。
あと、単三電池2本で動くのもよかった。
550名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:32:34 ID:D0FvLzPv0
10年前は普通にDVD使って見てたぞ
551名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:32:43 ID:yO6e4jWu0
焼くのに失敗したCDは畑につるしてカラスよけにしました
552名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:32:44 ID:1jcTd5CQ0
10年くらい前は、調子こいてネットスケープを使ってました。w
553名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:32:55 ID:Oy9YQ7Ov0
>>512
97年の時点で、CD-Rが1枚約300円の頃は
急いで飛びついたもんだ
554名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:33:02 ID:smvJFG2G0
画像でも糞重いのに、動画なんて考えられなかったな。
555名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:33:07 ID:EqcpKSG/0
>>534
BBS・みかか
556名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:33:19 ID:xcHd6IxX0
>>530
そんなことはないぞ、ちゃんと一太郎や花子やロータス123
なんかを使っていた、もちろんエロゲーもやっていたがな
557名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:33:19 ID:Q8NS96/80
>>521
確かにパソコン通信ですね。
実名を名乗るのが一般的だった。
558名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:33:32 ID:2bpq14n20
よく考えれば確かに10年前はフロッピーだった
あんまり大声では言えないが学校の備品と分割ソフトで
フロッピー40枚ばかしを持って帰った記憶が・・・
559名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:33:33 ID:r4X7zgdTP
>>544
あぁ〜?聞こえんな〜
560名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:33:44 ID:eN9BDYPv0
1980年頃、日本ではテープはあまり使われなくなっていたよ。
1枚に80カラム書けるカードはよく使われていたけどな。
FDは8インチのものが主流だった。
1枚で2千円くらいしていたかな?
561名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:33:54 ID:tm6X/nM20
橋の下の草むらだろ
562名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:33:56 ID:vCUUrh2T0
>>518
わかります、ハイパーネットですね。
電通は自分らがネット広告を作ったと嘯いてるけど。

563名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:02 ID:yO6e4jWu0
>>554
海外のポルノに接続してワクワクしながら画像くるの
待って10分くらい待たされて、全部表示された時の
ガッカリ感といったら
564名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:05 ID:1jcTd5CQ0
よく考えると、この10年って言うほど進歩してないよな。
その前の10年より
565名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:17 ID:FoWT+q330
結構使い回したノイズ入ったテープでも結構読めたりしたのが凄いと思った
音響カプラーとか受話器の音でデータ通信出来てたとか今でも不思議だわ
566名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:17 ID:UdNC6Nsm0
>>533
御茶義理も同じ年だね
567名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:25 ID:UustqTl60
>>537
あれ、10年前ってもう平面ブラウン管あったんじゃ?
あと15年前に家庭にインターネット接続環境があったとは思えない。
テレビ番組を録画するなら8ミリって手段もあった。
568名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:29 ID:BsDwrOqr0
>>558
当時、大学で使ってたのが8インチフロッピー

いま読もうとしても読めねー
569名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:33 ID:jTPtqAhq0
>>504
20年前に発明された垂直磁化がまだ採用されていないんだぜ
やっと来年から本格採用される
磁気記録密度100倍だからな
まだまだハードディスクは進化する

つか、特許が切れてから採用する大企業のセコさってなんとかならないの?
発明者に小金払ってさっさと実用化すればいいじゃん
570名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:41 ID:ga/uOh080
PC88mkUSR
FM77AV

どっちも手が届かなくてX-1G買ったんだよなぁ…
88SRはみんなの憧れだった
ソフトも全て対応してたし
571名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:48 ID:fdQd3zY30
昔のメモリの値段で今パソコンが買える。
572名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:48 ID:kr81VEWl0
>>403
当時だったらグレードの低い普通車が買えたな。
573名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:51 ID:J1qcHF/x0
βのビデオを買ってしまい
録画出来なくなった
574名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:34:56 ID:lKDsroeH0
>>547
21年前に買ったMSX2ですでにFDD搭載のHB-F1XDだったぞ
575名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:35:05 ID:Oy9YQ7Ov0
>>545
と言うかゲームメーカー動かさなかったからねえ
576名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:35:04 ID:IwIZI7ng0
国際電話料金の請求が来て涙目になった記憶が強い
577名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:35:10 ID:obyJkuZI0
あれ?10年前はMO使ってたと思うんだが?
imac全盛期だろ?
578名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:35:20 ID:KIz4AhWg0
>>563
IEのバカタレが、画像を半分読み込んだ時点で終了しちゃったりなw
F5押しても半分のままで泣いたなあ・・・
579 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:35:25 ID:vjWbGehpP
>>1
テープ時代知らない奴が書くなよ。テープ時代にコピープロテクトあったの知らないだろ?(笑)
テープローダから逆アセンブルして解析して、レベルチェックなど外して、グラフィックメモリ
へのデータ転送をハンドアセンブルで書いて・・・・・テープ用をディスク用にしたもんだよ。w
80S31とかのインテリジェント型ディスクなんてFDドライブなのにCPU(Z80互換)とメモリあるから、
プログラム走らせられたんだぜ?今じゃ出てこないチップやIIOに関する仕様書も購入できた。
FDCやGDCのIOコントロールやレジスタ操作もそれで覚えたもんだ。メーカールートで入手した
アカ本(NECがソフトハウス向けに配布してた内部仕様書)もあったけどさ。
PC9881の8インチディスクドライブをジャンク屋で(怪しい流れ品)購入して、ちょっと直したら
動いて感動したなぁ・・・・。
今は、大抵内部IOコントロールは見えなくしてるし、ジャンク買わなくても新品が安かったりするけどさ。
その分、感動が無くなったな。



25年近く前の話だけどな。w 今の知ったかぶりマニアって知識もねぇのか。恥ずかしいなぁ。
・・・っと、中年子持ち親父が書いてみる。w
580名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:35:24 ID:T+By4h9a0
ソフトをコピーするコピーソフトをコピーすると、
ピンボールゲームが始まった。
581名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:35:31 ID:s5BtPFR60
>>552
私は今でもたまに使いますがw
582名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:35:33 ID:DVTvzyKu0
>>559
北斗の拳って何年前だっけ?
583名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:35:36 ID:7N2LwU1f0
>>356
Win95が出た当時の、1995年にインターネット接続はかなり難しかったぞw
モデム買って、モデムに付いてたNetscape使って接続してたが、
ブラウザ設定以前の設定が超大変だったw

インターネット扱ってるプロバイダもまだ少なかったんじゃないか?
584名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:36:10 ID:c6DXwYMM0
PC98買うときに5インチと3.5インチドライブのどちらを買うか悩んだのう(・ω・ )
585名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:36:21 ID:rH56ugdh0
>>564
進歩してる。
十年前のお宝は「エロ画像」。
今のお宝は「エロ動画」だ。

友達はみんな女を漁って酒場をうろついていた。
今じゃあ、オレ以外みんな結婚してる。
586名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:36:23 ID:NCAxSY0c0
>>6
これはスレタイが圧倒的に頭悪い
587名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:36:25 ID:yO6e4jWu0
そういえば思い出したんだが、ポップアップ広告を逆手に
とってつくられた小説誰か覚えてる?
赤い部屋っていう小説だったんだが。
588名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:36:28 ID:eI0oUa2k0
>4. インターネットに接続するのにダイアルする必要があった。

は? 「10年前は…」?
今ダイヤルアップで繋いでいますが、何か?
589名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:36:31 ID:r4X7zgdTP
>>582
83年くらいかな。
590名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:36:55 ID:J7KEadCM0
家にマイコン独歩とかいうカセット12本セットの教材がある

15年以上前からPC使って
HDDは200MだったけどFDDはついてたわwww
591名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:00 ID:RiS3+fY50
>>1
これなんのネタ?
592名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:09 ID:G6+DDnZFP
10年前は中学生、ISDNとUOで遊んだ
どこ見てもオタクなおっさんしかいなくてネットに失望した
593名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:17 ID:E0wjFJsL0
ずっとダイヤルアップでよかったんじゃね?
そしたらネトゲ廃人なんて出てこなかったでしょ。
594名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:21 ID:qiGw+Xq50
過去になされた未来予想を裏切って逆に発展したのはテレビ電話
まさか携帯で相手の顔見て会話できるなんて誰も予想だにしなかっただろ
595名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:29 ID:Iii9mRpF0
そういえばパックマンみたいな?ゲームなかったっけ?
8801用で火薬を撒きながら炎を誘導して敵倒すやつ

596名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:30 ID:+pGQlmD70
20年前だとスーパーファミコン全盛期じゃないか?
その頃でもPCなら5インチフロッピーが主流だっただろ。

10年前ならCD-RWが全盛期で、DVDが出回りはじめた頃だろ。
597名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:32 ID:W7CeZMAc0
>>545
TOWNSのスペックはそうだけど、ゲームの仕様はだいたい256色だった
598名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:41 ID:jTPtqAhq0
>>564
ハードは進化したが、精神構造は全然進化ナシねwww
599名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:49 ID:ruu3XaWK0
>>573
8mmやVHS-Cのハンディカムで録画したのが見れない奴も増えてそうだな
600名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:55 ID:wPVhPRZG0
10年前はベッコアメでしょやっぱり。
601名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:37:57 ID:T+By4h9a0
I/Oという雑誌の厚さが8ミリだった。
602名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:02 ID:2bpq14n20
そもそもインターネットを繋げたは良いが
IEの更新自体に数時間かかって、料金に怯えながら落としてたような
603名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:11 ID:UustqTl60
>>585
エロ画像の方が可愛い子が多いから、画像の方が好きだ。
604名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:12 ID:UdNC6Nsm0
>>593
お前はUO廃人の怖さを知らない・・・
605名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:15 ID:DVTvzyKu0
>>589
そんな昔かぁ…
テープはそれ以前だったなw
606名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:17 ID:Dp/5odKF0
テープは25年以上前だなあw
テープログイン買いましたwww
607名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:18 ID:kubpVDPHP
ネットで一番感動的だったのはADSLが開通した日だな
テレホから開放されて驚異的なスピードに愕然とした
608名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:24 ID:7f5t5a4N0
なんでこんなスレが勢いトップ
609名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:26 ID:WiSJJM3y0
フロッピーからシムシティを起動したのは95-96年あたりだろう
10年前にはフロッピーなんて使ってないからな ドスにはあったけどMacには搭載されていなかったしなw
610名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:39 ID:tm6X/nM20
テレホタイムに突入した途端に東風満席だった
611名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:46 ID:FHhOA3TG0
>>578
>F5押しても半分のままで泣いたなあ・・・
そんな時代もありましたw
612名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:46 ID:kr81VEWl0
2000年をちょっと過ぎた頃、、エロ画像がDL出来ますつうのが、2ちゃんのレス
にリンクされてあって、新品のPCでそれを踏むと、HDDがコンコンコン鳴り出して、
わけも分からずもう一度踏んだら、HDDがクラッシュしてしまい、わけも分からず
無償交換して貰ったのはいい思い出w
613名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:55 ID:iqxF/NP40
>>545

 宮沢りえのポスターまだ持ってるぜ!
614名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:38:59 ID:hRTYd3BMP
テープは34年前からだな。
あと、その頃は既にビニ本があった。
なんか色々おかしいぞ>>1は。
615名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:39:06 ID:UdNC6Nsm0
>>608
オッサン舐めんな
616名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:39:25 ID:BsDwrOqr0
>>593
文字だけのチャットでも十分に一日中潰れてたものだが何か
617名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:39:25 ID:D0FvLzPv0
15年前ならわかるが99年は今と殆ど変らないだろ
俺が会社に勤めたばかりの頃はオープンリールのスーツケース大の記憶メディアだったぞ
618名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:39:29 ID:r4X7zgdTP
>>594
携帯電話じゃないの

エヴァですら描写されてないんだぞ。






80年代初頭の べんべろべぇ っていう消火ゲームはとんでもなくよくできてたな 炎描写が。
619名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:39:35 ID:60ztMXrw0
10年前はブラウザ買ってたもんな
IEもPLUSってのを買わないとだめだったような。
当時はネスケが主流だった。
俺はネスケのコミュニケーター使ってたな
Win3.1でやる奴はモザイクと決まっていた
620名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:39:51 ID:DVTvzyKu0
>>614
ちなみに今はそういう本はあるのかねえ。
621名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:39:52 ID:7nyGve5v0
【レス抽出】キーワード:LOAD CAS
抽出レス数:0

えーっ。。。
622名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:39:54 ID:Rv0T3rjt0
>>608
2ちゃん高齢化問題
623名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:39:57 ID:ViN2A6DH0
>>575
CD-Rなんて無かった時代なんだから、「CD-ROMで作ったらコピーされませんよ。」って
営業かければ何とかならんかったのかねぇ。
当時の絶対的な普及率が問題か。
624名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:01 ID:mG7cfOkY0
>>542
一括ロードしてくれないからガッチャンガッチャン逝ったり来たりで
物凄くデータレコーダーのヘッドに悪いチャンピオンソフトの
エロゲも嫌だった、ポップレモンとか

>>560
いやいや80年頃ならテープ全盛ですよ
金持ちですね、というかいまお爺ちゃん?
病院とか会社では8インチが多かったから
5インチなんてシングルでも軽く20万超えだったぞ

ちなみにハイレゾモード搭載の98って何だったんかな
あれ100万くらいしたな、まあ官公庁や一部企業向けだったんだろうが
あと岡田由希子のパソピアも思い出してあげてください…
625名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:09 ID:gBq/KEF70
1と同じことを今日、ヨドバシで考えてた。
320ギガのUSBのHDDディスクを
1万円で買える時代がくるなんて。
つーか俺の台湾製のパソコンのHDDは20ギガ・・・
626名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:10 ID:jTPtqAhq0
>>579
スタックエリアにローディングしてからリターンするとかの裏技??
627名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:21 ID:4sQA7BR40
>>579
BASICのプロテクトオプションで保存されてて、特定アドレスを00Hにして
あっさり解除できたのも多かったけどな。
628名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:23 ID:exKbpCXI0
>>564
今思えば90年代の10年の方が余程中身が濃かった気がする
オーディオ好きだが90年代のアンプやスピーカーには名機が多かった
でも2000年代に入ってからのアンプやスピーカーはチープなのばかりだ
ちなみにチューナーやアナログプレーヤーは80年代に名機多し
629名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:30 ID:Q8NS96/80
>>583
ネットを標準化したのがWin98からだったはず。
98はネット一般化に貢献
95はパソコン一般化に貢献
630名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:32 ID:E2L9JEuX0
>>1
彼女が16歳年下なうえ、6歳ってかなり犯罪だろ。
631名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:48 ID:mRxLZlcQ0
俺が生まれたときから我が家にはPCがあった
中学生のとき自分専用のPC(PC8801)を父に買い与えてもらった

裕福でもなんでもない家だ
むしろ父のせいでかなり厳しい時代もあったらしく、母はPCを積極的に使おうとせず
父が亡くなってからは完全に形見の箱となってしまった
父の遺書、終末期に遺した色々、それまでの大量のデータが詰まっていた箱
すべて自分が整理しHDDに保存してある
俺にとっては父の形見はそのデータ
632名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:57 ID:iF8ZeAXB0
おっさんがた こっちの懐かしネタスレもよろしく

【文化】 「あ〜らよ出前一丁♪」など、1970〜90年代の様々なCMテープ9000本発見される…「メディア研究の貴重な資料に」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262054056/-100
633名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:40:59 ID:pxurnwrI0
>>608
オッサンもようやく正月休みに入ったんだよ
634名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:41:00 ID:+hKZOmQ10

>>1
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。

はぁwww
10 年前に DAT ってwwww
635名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:41:20 ID:eN9BDYPv0
1985年にはアップルでピンボールコンストラクションなんかで遊んでいたけどな。
636名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:41:37 ID:1eE/miq10
2,3,5,7,9に嘘が混じってる
637名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:41:37 ID:UdNC6Nsm0
>>618
パトレイバーだと書かれてたぞ
2年も前なのに
638名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:41:39 ID:r4X7zgdTP
>>628
AKAIのデッキは永遠だッ
639名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:41:55 ID:KTOTVvSa0
コボラー勢かかってこいよ
640名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:42:17 ID:FHhOA3TG0
>>586
>10年前の生活を振り返る--この間に起こった10の技術的変化
ソースの記事名がこれなわけだが
641名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:42:21 ID:7N2LwU1f0
>>362
パソコンが安くなったのは、DELLとか入ってきたここ数年のことだよ。
Win95、Win98当時、富士通のデスクトップPC買ってたけど、最上位機種価格は以下の通り。

1995年 DESKPOWER H (Win95モデル) 398,000円
http://www.fmworld.net/product/former/dp9511/dph.html

1998年 FMV-DESKPOWER MVII26L(Win98モデル) 368,000円
http://www.fmworld.net/product/former/dp9807/mid_spec.html#m02

今考えると、ぼったくりすぎるw
当時はこれしかなくて、毎年性能向上が著しかったから買うしかなかったんだけどねw
642名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:42:26 ID:JuvQER1y0
プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ

27年前の話だな・・・こいつ語りだ。
643名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:42:28 ID:kcLFSlDC0
初めて我が家でパソコンを電話機につなげた時、速度が1200bpsしかなかったな。
ニフティのパソコン通信だけど。考えてみたらもう16年前の話だ。

それからインターネットが登場、その1,000倍を超えるのに10年かからなかった。
644名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:42:38 ID:/dMVjeTu0
>>619
それもっと前のことだろ
645名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:42:40 ID:lKDsroeH0
>>625
ベアなら2TBが13000円前後で買えるんだが
646名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:42:41 ID:KfdKTxRZ0
丁度10年前、底辺DTPしてたが

・データ記録CD−R・外付けHDD
・データ通信は1件につき300MB以上(衛星通信)
・搭載HDD 30GB
・ポルノ(仕事中に会社のネット回線でDL、処分された人が居た)
・液晶モニタ・液晶TV
・携帯・メールもあった。

・10年で家電・PC性能UPしたが
 革命的に変化したものは、何1つ無い。

この人は発展途上国から来日してきたのだろう
647名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:42:43 ID:ZrXHuf620
一番最初の信長の野望がテープだったような。
648名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:42:50 ID:jTPtqAhq0
>>615
オッサン大集合だなww
実は2ちゃんねるってオッサンのスクツでは?
649名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:04 ID:D0FvLzPv0
窓95が出たときに初めて家用にPC買ったが37万もしたな
有難く座敷に風呂敷かぶせて置いておいた
650名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:21 ID:ga/uOh080
ドンファンってアダルトゲームの広告みただけで興奮したもんだ
651名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:23 ID:BsDwrOqr0
>>628
イヤホンに関しては、ここ数年で格段の進歩が見られるんだが。
652名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:23 ID:J3i5g7Ak0
>>618
スタートレックは描写しているな。しかも折りたたみ式。60年代の話。
653名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:30 ID:J+m2Zov40
ピー  ガガッ

ピー  ガガガガガガ
654名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:41 ID:rH56ugdh0
>>610
あるあるw
どこかのサイトにエイジオブエンパイアのためのチャットルームがあって
テレホタイムになったらたくさん入室してきてた
6人集まったらAOEスタートゥ!!
655名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:42 ID:mG7cfOkY0
>>628
サンスイやラックスマンやダイヤトーンやトリオのスレにお帰りなさい

>>638
そこはA&DのGX-Z9100EXで
656名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:47 ID:iqxF/NP40
>>616

2ちゃんやってる今もかわんねぇ・・・・('A`)
657名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:50 ID:C/PbBJFj0
10年前は広末や菅野の無修正アイコラが反乱していたが・・
658名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:43:50 ID:T+By4h9a0
パソコンはマイコンと呼ばれていた。
659名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:01 ID:UustqTl60
>>619
ネスケってダウンロードすれば無料じゃなかったの?
660名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:08 ID:XkFyOgpK0
>>625
俺も昨日から休みに入ったんでバルクの東芝SDDを2使ってきて、
Windows7の新自作機を作ってるんだが、なんだかしみじみするな。
amd785gオンチップのmini-itxのマザボでフル解像度で地デジもゲームも余裕で描写できる。
asus essenceのサウンドボードとdyaudioのアクティブスピーカーで
その辺のコンポよりもいい音で音楽が聞ける。
ここ10年の進歩は凄い。
661名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:14 ID:kr81VEWl0
>>648
鬼女板にいったら婆のスクツだぞ。子供が大学生とかザラにいるから。
662名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:25 ID:r4X7zgdTP
>>637
べんべろべぇが?
663名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:28 ID:yO6e4jWu0
10年前の2chはテレホタイムになるとログ読むのに規制
かかったりしてたな。
一度に全部読めなかったりした。
664名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:32 ID:KIz4AhWg0
>>594
円谷のウルトラシリーズで使われてたじゃないか。
超小型無線機って設定だった気もするがw
665名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:42 ID:pxurnwrI0
>>648
2ちゃんのメインストリームは30代男だったはず
666名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:46 ID:sWt1ClLs0
>>511
どっちも正しいぜ。>>511はキルドール、>>487はキルドールの奥さんの話。
667名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:50 ID:QNDGF+cq0
ニフティサーブがインターネットだと
半年くらい信じてた俺涙目
668名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:56 ID:1jcTd5CQ0
>>628
やっぱ、コストのかけ方が違うのかな?
俺の叔母さんが古いバブル期くらいのカローラ乗ってたけど、
叔母さん自体が丁寧に乗ってたとは言え、その頃の車は部品もまあまあらしい
669名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:44:57 ID:eN9BDYPv0
>>624
おいらの環境では当時、8インチが主流だった。
金持ちじゃないけどコンピューターを開発する会社だからハードはたんまりあった。
インテルが作ったMDSという8085を載せたコンピュータをつかっていたけど1千万くらいしていた。
670名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:05 ID:lBJN2/JI0
>>545
富士通の在庫倉庫でバイト
出荷量よりも、返納されて来る量が多い
更に新規の製品も入ってくる
時間と置き場所の管理だけは勉強になった
671名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:14 ID:dPcezPd90
>>641
DELLはもっと古いぞ。
672名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:19 ID:HDb2xnOC0
キーボードは退化した
滅んだと言ってもいいかも
673名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:23 ID:mRxLZlcQ0
>>663
人大杉が懐かしいな
674名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:28 ID:PQG7Dy/U0
ブラックオニキスとかヒロトンウォーズのころじゃん馬鹿じゃないの
675名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:33 ID:yO6e4jWu0
>>594
確か手塚おさむがマンガに書いてた
676名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:38 ID:xRea80yt0
677名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:44 ID:lKDsroeH0
>>670
リアル倉庫番プレイか
678名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:44 ID:UdNC6Nsm0
>>662
いや、携帯電話
パトレイバー2が1993年
エヴァが1995年
679名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:45:45 ID:DVTvzyKu0
>>648
そうとも言えない。

【皇室】 佳子さま、15歳に(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262049595/
680名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:46:13 ID:iln/nnzw0
1.Zack Whittaker:ねたがないのか、2,30年前の事も一緒くたにした記事を書く
2.石橋啓一郎  :ねたがないのか、日本には合わない記事を翻訳する
こう?
681名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:46:18 ID:vZNyIV4n0
>>638
高すぎて買えなかったが、ナカミチのDRAGONで
682名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:46:20 ID:z+dkit1MP
>>641
ヒント
オウムショップ
683名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:46:21 ID:yO6e4jWu0
>>677
今俺も書こうとしたw
あまり長く考えるといねむり始めるんだよなあれ
684名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:46:28 ID:vaNrLPFS0
30代のオレ的には

・恐竜は隕石で滅んだ
・ネアンデルタールがクロマニヨンに進化したわけじゃない

このへんはショックだった
685名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:46:48 ID:D0FvLzPv0
ISDNがはええええええ
って思ってた時代だな
家には未使用未開封の当たりマウスがまだとってあるぞ
686名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:46:58 ID:UustqTl60
>>682
マハーポーシャのチラシまだ保存してるぜwww
687名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:13 ID:kubpVDPHP
>>659
初期は店頭でパッケージ売ってたんだよ
すぐに無料になったけど
688名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:18 ID:4c219WT80
20年前かせいぜい15年前じゃないか?
10年前だとすでにCDでゲームでてたきがするし。
アップルコンピューターも普通にみかけたし・・・・・。

うちのフラットブラウン管てれびは96年製とシールがある。
ビデオだって120分テープが一般的だったと思う。
689名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:19 ID:r4X7zgdTP
>>678
う 懇親のボケが





トレッキーのかた セブンのウルトラ警備隊もナイスな腕時計シーバーだったよね 画像つき。
690名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:20 ID:EKBKyitv0
10年前のネットは、もう色々と便利になりだしていたが
規制も何となく始まっていたよ。
一番アバンギャルドだったのは80年代後半から90年代前半だと思う。
ネスケとComNiftyが使いこなせれば、手に入らないものは皆無だった。
セキュリティ技術も未発達で、そこら中のサーバに入り放題w
この5〜6年の間に世界中から手に入れたものは、まさに「お宝」だ。
もうこんな時代はやってこないだろう。
691名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:25 ID:RYdaFwzZ0
10年前はネットにつなげても
今の動画サイトみたいにおもしろいコンテンツはなかったな
まあ今でも動画サイトに飽きると微妙なんだが
692名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:26 ID:Qa1FB1+b0
大西ジムの広告に唖然としてた時代だな
693名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:27 ID:iqxF/NP40
>>641

 NECの98末期、Win初期とかノートだと100マンくらいするのもあったような・・・。
694名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:29 ID:/tWFY0C50
古い時代から順番に並べなさいという問題か?
695名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:35 ID:yO6e4jWu0
>>685
ISDNで思い出した
織田裕二が宣伝してた
「しーでーえむえーわん!」
696名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:49 ID:ESuA2Hco0
>>445
そういやあれも10年ぐらい前だよな。
個人的には名雪よりその母親のほうが(ry
697名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:47:51 ID:kr81VEWl0
>>684
ピラミッドはファラオが奴隷を動員して造ったものはないということもショックだったw
698名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:48:11 ID:Oy9YQ7Ov0
>>692
それわかるの一部の人w
699名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:48:18 ID:mG7cfOkY0
>>682
マハポーシャなつかしす
まさかあんなことしでかすとはアニメLD買いあさって
秋葉のキッチンジローで定食食ってたころには夢にも思わなかったよ
700名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:48:21 ID:pxurnwrI0
>>594
いや、最も肩透かしを食ったのがテレビ電話だろ
会社で固定のテレビ電話の開発したことあるが、サッパリ売れんかったわw
701名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:48:21 ID:lKDsroeH0
>>682
友達が買っていたよw
名古屋の大須にもあったんだよなぁ
702名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:48:36 ID:4sQA7BR40
俺がインターネット始めたのは、1994年ぐらいだったか、Windows3.1時代だな。
カメレオンとかいうソフトと、何BPSか忘れたがATモデム、ビデオテックスで。
すぐ回線が切れる上、遅くて全然使い物にならんかった。
結局ニフティのパソ通だったな。
703名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:48:39 ID:K85ogOvT0
技術は10年たてば今でも躍進するが
芸能、エンターテーメント(音楽、マンガ等、総じてそう呼ばせてもらう)はどうだ?
親子二代に渡りウルトラマン、M.ジャ糞ン、ガンダム・・・etc
進歩がまったく無くなってる
芸能、エンターテーメントはもう終わってるな
100年前はあんなもん無かったんだしな
現実逃避のアホが増えただけだし無くても全然いい
704名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:48:43 ID:UdNC6Nsm0
>>696
【フィギュア】最強のお母さん『Kanon 水瀬秋子』コトブキヤよりフィギュア化 “謎ジャム”と「ぴろ」(猫)が付属
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261560120/
705 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:48:53 ID:vjWbGehpP
>>624
PC98初代298000円。23万ぐらいで買えたよ。5インチは80S31が出て、
13万ぐらい。カセットインタフェースも別売だった。
8インチは、高かったな。でかかったのもあるけど。
8801mK2、9801Fから本格的ディスク搭載時代。

>>627
NOP入れは結構基本だったな。ファイルシステムをいじってたり、面白いのもあった。
特にゲームからカスタム化されたディスクベーシック抜き出して、改造したら
結構使えたりして面白かったな。(88ではカセットから落とす用の
CDOSやNDOSがあったけど、98は無かった時代)
706名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:02 ID:eN9BDYPv0
日本でパソコンが安くなったのはエプソンがNECのパチモンを出したからだろ。
707名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:11 ID:BsDwrOqr0
>>696
99年ならば色々と設定が似てる「北へ。」の親子の方が(ry
708名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:12 ID:UustqTl60
>>701
HDDにお経が入ってるって噂は本当?
709名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:13 ID:DVTvzyKu0
>>697
唯物史観に毒されすぎ。
710名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:14 ID:J3i5g7Ak0
>>689
腕時計式のPHSも出たけど、売れなかったなぁ。
711名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:18 ID:FEQwQ+d70
>>682
秋葉に行くとオウム信者が奇声発してマハーポーシャのチラシ配っていたな。
712名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:23 ID:Q8NS96/80
>>648
それが自然だろう。
逆に10代の若者が、時事ネタを必要とする理由が分からない。
秋山好古に言わせれば
弟が読んでいた新聞を破り捨てながら言ったセリフ「おのれの意見もない者が、他人の意見を読むと害になるばかりだ.。」
713名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:32 ID:EI4s43xQ0
20年前でも3.5インチフロッピーディスクあっただろjk
714名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:39 ID:3GQ3uOoH0
10年前ってもう既にCD-ROMじゃなかったっけ。

>>697
鞭で叩かれて石運んでる印象が未だにあるぜw
715名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:40 ID:kr81VEWl0
bekkouame←(これで良かったかな?)を思い出したw
716名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:42 ID:0HMlUDjR0
>>1の10年前は実際は30-10年で幅がでかすぎ。



>>583
特定のゲームソフトをコピーすると特定ルートになって別の結末になるとか。
そのCGが欲しくてわざわざコピーしたとかねw
717名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:49:43 ID:zczg+gYF0
>>471
DOS5からだったっけか、devicehigiとか使いまくって
FEP組み込んだ状態で608k開けてたぜ!
718名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:04 ID:2bpq14n20
「KDDとDDIとIDOが合併してKDDI・・・IDOは?」

なーんてCMがあったような・・・
719名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:06 ID:j2M79TQ00
1981年発売のMZ-80K2Eが初の愛機だった。
クロック周波数2MHz(現在2.80GHz)
RAM容量、標準で32KB(現在のマシン4GB)

MZ-80K/Cシリーズはテープの転送速度が1200bpsだったため、
20分もロードするプログラムはそんなに無かった。
NECのPC-8000/8800系とかだと、600bpsだったので、
20分くらいロードするゲームとか確かにあったかも。

どちらにしても、30年近く前の話だけどw
720名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:12 ID:taGTrN8BO
30年前の間違いだろw
721名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:14 ID:2t7Tk7Ca0
クリーンコンピュータは
OSすらゴミ扱いだった。
722名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:22 ID:7N2LwU1f0
>>616
パソ通 → ニュースグループ → メーリングリスト → 掲示板(個人)→ チャット → 掲示板(2ちゃん等)
ネットのコミュニケーションツールとして、こんな感じの流れじゃない?
メール除いて。
723名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:24 ID:gBq/KEF70
ハードは安くなったけど、ソフトは高いままなのね。
PGだから高い理由はわかってるけど。
724名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:25 ID:IrvyOni50
30年前だろ MZとかパソピアとか カセットテープが記録媒体になってたころだ
磁気ディスクはまだ販売されてなく紙テープにも記録していた時代だ
725名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:28 ID:k+FIK8780
1999年でカセットテープって事はないだろう?
726名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:38 ID:kubpVDPHP
>>685
NTT的にはISDNは大失敗だったんだよな
初期投資に大金投じてネットインフラの主軸に考えてたのに
あっという間にADSLがその座を奪って・・・
727名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:42 ID:yO6e4jWu0
暇つぶしにどうぞ
97年からある、いろんなヘンテコ文書保存してるサイト
ttp://www.hehehe.net/library/
728名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:43 ID:FPgL3Zl70
今思い出したわ
10年前の今頃はY2Kとかミレニアムプロブレムとか言って勝手に騒がれて忙しかった!
でも今年の東証のシスチェンの方が洒落にならんくらいハードだ
ブラックベリーは2000〜2001年にはNYのリーマンブラザーズのやつがガシガシ使ってたな
そういや
729名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:50:47 ID:P+vF+ET+0
まあ、親爺どもがいかにドキドキした時代だったか

このところパソコンて少し速くなるだけしか進歩
してないし
730名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:51:09 ID:ruu3XaWK0
CD-RWが普及し始めてMDが斜陽に入ったのも10年くらい前からか
LD厨がその後地獄を見て、DATは存在すら…
731名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:51:21 ID:XkFyOgpK0
でもオウムショップは普通に安かったんだよな、これが・・
732名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:51:23 ID:DB1ijk4U0
PC−6601mk−2 鉄矢
FM−TOWNS 南野
HitBit 聖子
FM−77 タモリ

あとなんだっけなー
733名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:51:23 ID:UustqTl60
>>697
てっぺんの部分を奴隷に担いで登らせて、着いたら足枷はめて逃げられないようにするって奴だろwww
734名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:51:26 ID:yO6e4jWu0
>>726
今は光で盛り返してはいる
NTTから遠すぎてADSLがテレホーダイ時代の
通信速度しか出ないようなところは強い
735名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:51:50 ID:UdNC6Nsm0
>>731
人件費が無いからなぁ
あそこ
736名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:51:54 ID:r4X7zgdTP
>>699
まあ聞きたくない話だろうが、オウムは統一教会にのっとられたからサリンまかされたんだかんな。
737名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:52:08 ID:kr81VEWl0
ADSLの普及のお陰で株長者になったやつもいれば、破産したやつもいるわけだ。
残念ながら俺はそれのどちらでもないが
738名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:52:12 ID:ViN2A6DH0
>>706
うんにゃ、DOS/Vが出だしたあたり。
あれでNECが焦って低価格路線にシフトした。
結局、windows路線に走ってPC98は駆逐されたが。
739名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:52:24 ID:EI4s43xQ0
>>703
能は・・・歌舞伎は・・・
大衆芸能はいつの時代でもあっただろ。
仮面ライダーとか綿々とその頃の血を受け継いでる気がするし。
740名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:52:32 ID:mtsgFB5g0
>>711
ちょー激ー安、ちょー高性能
741名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:52:38 ID:qMjv6zlj0
>>706
DOS/Vでメーカー関係無くなってからじゃ
742名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:52:56 ID:iqxF/NP40

 スレはえええええええ。

>>652
 そんな事いうならライダー少年隊だってry

>>682
 マハーポーシャwwwwwwww

>>684
 30代の俺的には2005年にシュシュトリアンが復活しなかったのが
ショックだった(´・ω・`)
743名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:02 ID:6p0T+Aqt0
40年前 平凡パンチ週刊プレーボーイ
30年前 ビニ本
20年前 デラべっぴん
10年前 CDのエロムービー本
現在 ネット
744名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:10 ID:AIa+25/u0
10年前に確かにまだDAT使ってるところあったけど
それはプログラムじゃなくてデータだからな
プログラムをテープ媒体でって20年以上前かと
オフコンでも15年前の時点でテープ媒体は
古いシステムにしか使ってなかった
745名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:12 ID:Q8NS96/80
>>726
いいえ。
ADSLがその座を奪えなかったおかげで、光回線が普及し。
他国の5年先を行くネット先進国になったのですよ。
746名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:19 ID:vaNrLPFS0
YAHOOがスタンフォード大のサーバ使ってた頃に初めてネットに接続した(akebonoなんとかってやつ?)
すぐさま北欧系の無修正画像を探しに行ったw
747名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:28 ID:0SWqrge50
>631
Dドライブにはさぞロリ画像が入っていたのだろうな。
748名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:29 ID:eN9BDYPv0
>>738
そうか、当時俺の知りあいでも香港にパーツを買いにいったやつがいるよ。
アキバのロビン電子だっけ、古くからIBM互換のパーツ売ってたな。
749名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:41 ID:D0FvLzPv0
>>726
ネットのインフラは基本NTTだから仕方ない
ADSLは交換機遠いとまったく速度出ないから5年前光に変えるまでISDNだった
750名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:44 ID:4sQA7BR40
>>705
FPDが普及しだしてから、プロテクトが結構厳しくなってきたな。
ウィザード98とか、拡張カード入れてハードでプロテクト解除とか、
今から考えるとトンデモなのがたくさんあったw
751名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:46 ID:DVTvzyKu0
752名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:53:54 ID:ZrXHuf620
>>743
ワロタwww
753名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:54:08 ID:r4X7zgdTP
踊る!大竜宮城からずれだした感じだったけど。トトメスまでは最高だった。
754名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:54:20 ID:XkFyOgpK0
>>744
DAT自体は今でも使ってるとこ山ほどあるぞ
755名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:54:21 ID:BsDwrOqr0
>>703
音楽に関して言えば、調性が崩壊した20世紀初頭の時点で
ある意味ほとんど終わっとる。
756名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:54:23 ID:bIBTiQ84P
>>1
99年だろ。さんざんガイシュツだけど、もっと進歩してたぞ。
2000年問題で、うんたらかんたらって言ってた頃じゃん。
757名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:54:44 ID:EI4s43xQ0
>>732
X−1とかは誰だったっけ。
758名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:54:56 ID:Oy9YQ7Ov0
>>708
友人が買ったので
確認したけどそれはなかった
VIEWTOP製のビデオカードが特徴的だったよ
759名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:54:56 ID:aUV9T2Il0
フラットスクリーンのテレビもすでにあったよなぁ。
うちの'98年製のテレビがそうだ。
760名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:55:03 ID:LM5KS2GP0
>7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。

いや、買えよwwwwww
761名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:55:17 ID:j2M79TQ00
音楽メディアとしてのDATを見事に潰したSONYだったが、
MDのATRACという糞な圧縮+著作権保護を、
WALKMANに持ってきてアホなことをしたおかげで
Appleに携帯音楽市場を丸ごと持っていかれたのは皮肉な話である。
762名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:55:19 ID:kr81VEWl0
マッキントッシュは周辺機器が高いから95にしておけといわれた15年くらい前
763名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:55:23 ID:ySZgFoN+0
FM-7を買って貰った俺は
信長の野望をカセットテープで読ませてたな
10分どころじゃなかった記憶が・・
ソフトはカセットテープだったから
ダブルカセットのラジカセ買って貰った
中学生の頃の話だな 懐かしい
764名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:55:34 ID:mG7cfOkY0
>>732
パソピア7 横山やすし&一八親子
パソピアIQ 岡田由希子
H1H2H3 工藤由貴
MZ-1500 倉沢淳美
FM-TOWNS 宮沢りえ
CF2000 ゴリラ
S1 馬
765名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:55:41 ID:J2SgMzGs0
>>743
デラベッピンの前にGOROがあったような気がする
766名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:18 ID:9MWLmUlv0
微妙だな。
テープは、ん〜、16ビット化する前が全盛期、だから
30年くらい前だったが。
20年前だったらFDだろう。

それに、20年まえなら、インターネットじゃなくて
パソ通じゃないかな、まだ。
草の根ネットとか、なつかしいなあ。
おれもおっさんになったもんだ・・。
767名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:18 ID:Z3e8brd90
12年以上前って児童ポルノが普通に売られてた時代だよな
俺は生まれるのが遅すぎた
768名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:19 ID:mtsgFB5g0
>>726
2010年までに全家庭に光を普及させるからADSLはやらない、
ISDNを使えって言ってたウンコ企業ですよ。

まあ、NTTがADSLを始める前にやってたモニターを使った試験運用に
参加できたから感謝してるけど。
769名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:22 ID:DB1ijk4U0
>>751
そうか
PC88MAが斉藤由貴か
770名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:24 ID:V0OU/w9K0
>>1
10年前はすでにCD-Rが出てましたし、MO全盛期ですが?
771名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:24 ID:r4X7zgdTP
X1てやっぱチャックイェーガーのX−1からきてんのかな。
772名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:35 ID:ctubs5SB0
どう考えても頭の悪い50代前後のオヤジが
昔のことは全部一まとめに「10年ぐらい前」と記憶しているとしか思えない記事だ。
フロッピーディスクだって10年前には絶滅してただろうに。
773名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:39 ID:z+dkit1MP
自作ブームの火付け役ではあったわな→オウム。
メーカー製PCの価格カルテルを崩した功績だけは認めよう。
774名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:51 ID:bIBTiQ84P
>>732
FM Townsは、最初、宮沢りえがやってなかったっけ?
775名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:51 ID:ESuA2Hco0
>>704
秋子さんは、どうしてどこいっても「最強」扱いされるんだろうなw
776名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:53 ID:KIz4AhWg0
>>758
信者が布教に来るってウワサはマジ?w
777名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:56 ID:vaNrLPFS0
>>764

RX-78も追加して
778名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:56:59 ID:+JssTcga0
2000年問題のときに、データレコーダー?? 時代錯誤もいいところだ。
779名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:57:00 ID:ZL/gNIK/P
>>1

> 2. 「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。
お前、世界で最初のPCを作ったのがAppleだぞ。10年前な訳ねーだろw

> 3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
10年前ですら、テープなんて無かったぞ あほw

> 4. インターネットに接続するのにダイアルする必要があった。
お前が言っているのは、ダイアルアップですらなく、音響カプラのことだろw
20年前の間違いじゃねーか?w


> 5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。
10年前だったら、使い切るのは簡単だろw DVD1枚すら1GBでは格納できない。


> 6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。
お前、10年前どころか、30年以上前ですら、3倍モードで6時間録画できていたぞw

> 7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。
30年以上前だなw


> 8. 家の中にはコンピュータは1台しかなく、それ以上あったとしても、インターネットに繋げるのは1度に1台だった。

> 9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。
10年前ならブラウン管のフラットモニターも、液晶モニターですら、あっただろうがw
780名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:57:13 ID:uD9X/4VB0
>>165
ワンタッチ傘しか使った事がない子供は、普通の傘を開けられないそうで。
781名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:57:30 ID:9MWLmUlv0
>>763
いいですね、7。あこがれましたが。
782名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:57:35 ID:zczg+gYF0
マハーポーシャは店入るとお香が焚いてあったな。
俺の初DOS/Vは系列のPCバンクのやつだった・・・オウムの店だなんて知らなかった・・・
783名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:57:42 ID:gosHFnmS0
20年前でもテープなんて絶滅しかけだよ
5インチディスクが主流だろ
784名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:57:45 ID:WiSJJM3y0
>.6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。

大嘘だなw 普通に2時間 画質落とせば6時間 ↑どこの国なんだよwww
785名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:57:59 ID:ViN2A6DH0
>>761
それはsonyが悪いと言うより音楽業界の圧力だろ・・・
そこら辺を自由に出来てたら、日本メーカーが音楽携帯を先導できたかもね
786名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:58:03 ID:RYdaFwzZ0
まだはやってなかったFPSをやってた
OFPやバトルフィールドの可能性に夢を見続けていた
今は高画質高品質選び放題なのにそんな気は失せてしまった
悲しいものだ
787名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:58:04 ID:THUvD4Bi0
25年前くらいかな
惑星メフィウスっちゅうゲームで、場所移動するたび15分読み込みww

ピーーーーガガッ
ピーーーーーーーガーガーガガガガー・・・
788名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:58:09 ID:cxBvsMya0
オッサソホイホイ
789名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:58:21 ID:D0FvLzPv0
10年前、MDプレーヤーを学校に持ってくる奴はヒーローだった
790名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:58:26 ID:3GQ3uOoH0
>>703
むしろ文化・芸能って脈々と受け継がれてるものなんじゃね。
媒体が変わるだけで、中身はそう急に変わる物じゃない気が。

>>745
ISDN→光ってNTTは考えてたからなぁ。
ADSLが急に普及しだした後のNTTの頑張りっぷりは凄かった。

最初からもっと頑張っとけとも思ったけど、うちはADSLも光もNTTは早かったから許す。
791名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:58:36 ID:BsDwrOqr0
>>787
あれ、砂漠は絶望的だろw
792名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:58:52 ID:AP83DxSh0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ
俺のPCなんてさ、最新の68030!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これに256KBのVRAMを豪華2枚刺し。VGA変換アダプタとの組み合わせで4bitSVGAも余裕。
上海、クラリスワークスもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された10MB!
HDDはなんと大容量の80MB!一生かかっても使い切れねぇ。
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば2DDのFDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のサムネイルが何百枚も入る!すげぇ!
ちなみに外部メディアは驚きの2倍速CD-ROM。マルチメディアの最先端!たまんねぇ。
まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ。
793名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:05 ID:Oy9YQ7Ov0
>>762
あの当時はマック互換機の話があがってなかったっけ?
>>776
それも無しと言うか、既に事件起こしたあとなので
それやったら、すごいことになってたと思う。
まあ友人が買う際、サポートは期待するなと助言しておいたw
794名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:07 ID:UustqTl60
>>789
10年前なんて十分ふきゅうしてたが
15年前の間違えじゃね?
795名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:15 ID:uD9X/4VB0
>>205
>そもそもWindows98くらいのころはまだPCやってる奴がオタク呼ばわりされてた時期。 
>一般への普及はMeくらいの時じゃね?

一般への本格的な普及は、Windows3.1の頃からだな。 
796名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:21 ID:AkM0DctV0
10年前にテープってことは無いだろw
20年以上前で俺は既にPC88でフロッピーだったぞw
797名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:35 ID:4sQA7BR40
>>787
俺もやった。
あの単調な砂漠で飽きてしまった懐かしい想い出。
798名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:40 ID:Z3e8brd90
>>772
先日、電子証明を取るために役所に登記行ったら
フロッピー使わされたぞw
799名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:41 ID:yO6e4jWu0
>>790
ハゲがあそこまでやるとは思ってなかったからだと思う、ADSLに関しては
安くて月5000円くらいの時にハゲは1980円〜を打ち出したわけだし
しかも電話の権利がなくてもADSLひけます、までやってのけたからな
そりゃ普及するわ
800名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:51 ID:FPgL3Zl70
ポルノも変だな
1999年にはもうチャンネル5も揃い踏みしてスワップ族のエロ系ドキュメンタリーとかエマニュエルとかのエロ映画やってた筈
801名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:53 ID:zczg+gYF0
トライサルもオウムだったよな確か
802名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:55 ID:60ztMXrw0
80mkIIからMSX2に変えて3.5HD使ったときは感動したなー
テープ全盛期のときプロっピードライブが本体とあまり変わらない金額だったからなー
あのころはアーケードの基板も欲しかったがガキだったので無理だった
今アーケードの基板なんて売ってるの?
803名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 17:59:56 ID:V0OU/w9K0
>>783
20年前なら業務用の一部のサーバーでテープも生き残ってたけどね。
金融系とかだけだが。

まあ、そういう意味では現在でもテープは生き残ってはいるんだけど。
804名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:00:08 ID:j2M79TQ00
>>785
まぁ、そうだけど。SONYはSonyMusic持ってるし。
SANYOとかもポータブルプレイヤー潰されたからね。
著作権保護機能を外したやつを大々的に売ろうとして。

まぁどっちみち著作権の大利権があった以上ダメだったかな。
確かにSONY一社のせいじゃないですな。
805名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:00:13 ID:mtsgFB5g0
>>776
俺の知り合いのところは別に来なかった。
マハポは店内に独特の荘厳な音楽流れててな。
店員はパソコン屋の店員らしくない雰囲気の人でな。
806名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:00:21 ID:Z3e8brd90
つーかお前らがおっさんすぎて話に付いていけねーよ
Win95以降からにしてくれや
807名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:00:23 ID:kubpVDPHP
>>780
それ言ったら田舎にいけばまだたまにある黒電話とか使い方わからんだろうな
808名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:00:29 ID:P+vF+ET+0
いまはゲームって自分で作ったり打ち込んだり
するもんじゃないしねぇ

VRAM いじったりする楽しみは、もう誰もやらない
だろうが、面白かったよ
809名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:00:34 ID:DB1ijk4U0
ttp://www.youtube.com/watch?v=R8AUpLShxBI  なんの

ttp://www.youtube.com/watch?v=oRzerI5dEGc   みやさわぅ

やはり南野が先のようだ
810名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:00:39 ID:LM5KS2GP0
>6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。

俺30歳だけど1時間半しか録画できない時代を知らない
811名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:00:47 ID:KIz4AhWg0
>>769
「このパソコンはアラ不思議、これで私も作曲家」って、TVCMで歌ってた。
あまり上手くはなかったがw
>>793
来ないのね・・・
オレも買っとけばよかったなあ。
812名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:01:18 ID:Q8NS96/80
>>784
この証言から、何処の国の出身か当てられたら面白いですね。
813名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:01:28 ID:BsDwrOqr0
>>802
ジーフロントとかで、普通に売ってると思うが
814785:2009/12/29(火) 18:01:29 ID:ViN2A6DH0
そして、今も地デジで日本メーカーにガラパゴス規格を押し付けている。
他の国じゃあんな馬鹿な規格(B-CAS)はやってないのに。
815名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:01:31 ID:IrvyOni50
そう言えばこのパソWin98SEだ。
もう10年も使っているのかぁ オリジナルで残っているのは
内臓HDDと本体くらいだな あとは全部交換されたよ
動画を見るにはちょっと難があるが 2ちゃん見るくらいなら充分だ
816名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:01:39 ID:3GQ3uOoH0
>>799
禿のモデム無料配布とか凄かったもんな。
パソコン持ってない人の家にモデムがあったりもう無茶苦茶だったwww
817名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:01:54 ID:G3BHnJfH0
1. 太陽系の惑星の数は9つだった。
→今も昔もどうでもいい。気にしてんのはアメ公ぐらいっしょ

2. 「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。
→10年前も普通に携帯メールやってた。むしろ昔Apple、今Mac

3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
→10年前普通にノートPCで仕事してた。カセット使ってたのは25年ぐらい前まで。

4. インターネットに接続するのにダイアルする必要があった。
→ダイヤルする必要があるっていうと音響カプラ?そら25年以上前の話だな

5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。
→10年前、win98ってインスコ直後で300Mあったような。MP3やVCDでCD-R(640MBとか)何枚も使ってたし

6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。
→10年前、皆が持ってたVHSのデッキは180x3で最大9時間だな。

7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。
→10年前、なんちゃら諸島に飛ばされてQ2料金で揉めたのも、今ではいい思い出

8. 家の中にはコンピュータは1台しかなく、それ以上あったとしても、インターネットに繋げるのは1度に1台だった。
→10年前の遅れた家庭ならそうかも。まぁ普通の家ならすでに2,3台はあったな。

9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。
→10年前ブラウン管のフラットTVが普通にあった。液晶TVすらあった。

10. Twitterは「ショートメッセージ」と呼ばれており、「tweet」は1人にしか送れなかった
→Twittetなんて技術的にはなんの目新しさもない。10年前ならメーリングリストがそれ相当。
818名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:02:02 ID:Y1yab37s0
>>762
アップルUは高すぎるからPC8001にすべき

アップルも安くなったものだ

>>767
昔は不細工だ、今の方がいいよw

>>796
まだ8インチフロッピーがあったものw薄いがデカイ
819名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:02:10 ID:EqcpKSG/0
カノープス CP/M80 PLUS-80
ソフィア SA-700 SA-2000
820名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:02:13 ID:V0OU/w9K0
>>810
>>812
ようするに、ベータの事だから25年前ぐらいのことだからな。
この>>1の頭が狂ってるだけだ。
821名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:02:18 ID:qMjv6zlj0
>>792
数値演算コプロセッサーと68040オーバードライブプロセッサも
822名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:02:28 ID:IuV3/FYF0
>>67
ここの住人はポテチが主食だからタッチパネルは流行らないな。
音声認識も日本じゃ近所迷惑だから流行らない。
くわえて引篭もりばかりだから近所に存在を知られるのを恐れて流行らない。
823名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:02:33 ID:u+vWqEDR0
>>641
近年も安くなったけど、
その一段階前でコンパックショックって言ってなかったか
824名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:02:47 ID:+JssTcga0
>>803
10年ぐらい前まで、テープが普通だった。

薬価改正の度にテープを読ませてたもんだ。
825名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:03:15 ID:N7WL+G1B0
10年前って、買った携帯の液晶がはじめてカラーになった頃だな。

今は1200万画素以上で、ゴルフのフォームをチェックしてくれる。
826名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:03:17 ID:dPcezPd90
マハーポーシャは何度か入ったことがあるけれど
すんげー独特の雰囲気で、結局何も買わなかった。
日本橋のマハーポーシャが摘発された時、TVじゃ
1階のシンワ無線(違法無線機で有名な店)の看板ばっかり写ってたので
「おお、ついにシンワに手入れが入ったぞ」って勘違いするやからが
続出だったwww
827名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:03:22 ID:lcqS15FV0
>>1
俺、初めて見たPCはアップルUだったし。
1時間30分のビデオテープって、ベータじゃねえか。
何、このいいかげんな時代設定。
828名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:03:32 ID:7nyGve5v0
>>719
>1981年発売のMZ-80K2Eが初の愛機だった。

俺もだw 持ち運びに便利なオールインワン!とか宣伝されてたけど
あんな重いモノ持ち運べねーっつーのw 鉄板でできてんだから。
半田ごて溶接でメモリ増設もやったなぁ
829名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:03:46 ID:68qrA91WO
まだPC6001スレをたまに覗く俺様が来ましたよ
テープなんざ明らかに25年以上前
830名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:03:46 ID:eN9BDYPv0
>>793
CONDEXに行ったときにゼロックスが開発中のパソコンが展示してあった、ギザギザの絵
が動くやつ、あれのことかな?
831名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:03:51 ID:r4X7zgdTP
Apple][はゲームのスプライトの動きが当時の日本製マシンと格段の差がある

256*192だけど。
832名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:03:53 ID:kubpVDPHP
>>816
ユーザー同士なら通話無料ってとこがあったから
PC無くても使ってた家庭はあったよ
833名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:03:57 ID:gAOfpfBx0
>7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。

場末の書店での駆け引きを知らない若者はかわいそうだな。
834名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:04:02 ID:FPgL3Zl70
フォレストガンプ、今チェックしたら1994年の映画じゃねえか!
APPLEについてもやっぱりあり得ねぇw
835名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:04:39 ID:V0OU/w9K0
>>824
レセプト用のコンピューターなら
日立、NEC、富士通のどれかだろうけど、
テープ打ち出し方式使ってた病院は10年前ならもう2割程度だろ?w

打ち出しが紙じゃなくて、データ処理用の外付けドライブがDATテープって意味だぞ。
836名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:04:58 ID:Dnql+krK0
話についていけん。2ちゃんってほんと平均年齢高いな。
837名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:05:21 ID:60ztMXrw0
NECが初めてPentium60Mhzをのっけた機種は定価で100万だった気がする
だれが過うんだと当時思った。
486が主流の時代だな
838名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:05:23 ID:KIz4AhWg0
>>805
あ〜、冷やかしでも見とくんだったw
839名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:05:32 ID:m/WVCL/u0
エロ本の自動販売機はぁー?
840名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:05:40 ID:2ESc+UFT0
90年代後半ってもう結構昔なのに未だ最近扱いな件W
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1257331335/
841名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:05:44 ID:UustqTl60
>>822
ポテチは箸で食うもんだよ?
っていうか、箸を使わない文化の人たちは手を汚さずポテチを食べるのにどうしてるんだろう?
842名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:05:49 ID:jJaSC7aQ0
マイコンスレはここですか?
843名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:05:55 ID:ctubs5SB0
>>803>>824
そういうのはデータでしょ。
プログラムを読み込ませるなんて30年以上前か?
いや、もっとか?
844名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:06:16 ID:u+vWqEDR0
>>793
互換機はパイオニアのやつは触ったことある。
スピーカーが特徴的だった記憶が
845名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:06:15 ID:JqwMHLbQ0
テープは1980年代だね。
X1とかMZ80Bとかの、自動的にテープを制御してくれてよかった。
ソノシートでソフトウェアを配布する雑誌があったな。
マシン語は、16進ダンプをてで打ち込む必要があったが、ソノシート付きは打ち込まなくても良くて画期的だった。
846名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:06:20 ID:3/ClbH72O
しかし 年末なのに
俺も お前らも
ホント暇人だよな…
847名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:06:27 ID:r4X7zgdTP
>>841
中華文化リスペクトも大変だね。
848名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:06:29 ID:eN9BDYPv0
ソニーが1970年代に出したベータのデッキは録画時間は最大60分程度だったと思う。
1975年頃にはVHSのデッキが25万くらいでかえた、これの録画時間は長くなった。
849名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:06:38 ID:4c219WT80
PDは15分使っただけで、カートリッジ「あちあち」になった覚えがあるなあ・・・・・。
押し入れの奥にまだあると思うが・・・・・うごくかな?
850名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:06:52 ID:UIPyFhfqP
テレホの頃オッパイ出る直前で画像の読み込みとまったり大変だったな
851名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:06:56 ID:W6orW3qC0
>>726
ADSLの創成期は、ISDNを維持せんとするNTTの嫌がらせがADSLやってる会社に炸裂しまくってたんだぜ。

わざと接続を遅らせたりして営業妨害されて、潰れた会社がいっぱい.....。
852名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:07:11 ID:kubpVDPHP
>>837
Pentiumが出た頃はもっと値段が落ちた頃だったような?
853名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:07:26 ID:Q8NS96/80
>>836
んー。年齢というより。
Win3.1以前は恵まれた家庭にで育ったかどうかだと思うが。
高級品だからね。
854名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:07:32 ID:zczg+gYF0
>>837
店頭でそれ置いてあって、A列車で行こうWをデモってたんだけど、
鉄道が気の狂ったような勢いで動いててびびった覚えがある。
855名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:07:35 ID:BsDwrOqr0
>>842
こんにちは。
856名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:07:35 ID:V0OU/w9K0
>>843
紙テープって意味なら30年以上前で、
DATテープという意味なら20〜25年ぐらい前だな。

DATテープは今でも金融系のメインホストでは使ってる。
方式はさすがに違うけどね
857名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:07:42 ID:mtsgFB5g0
>>841
俺も箸で食う。キーボードが汚れるから。
858名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:07:54 ID:4sQA7BR40
>>837
NECが初めて32ビットPC(PC-98XLダブルだっけ)出したときも、そのくらいの値段だった。
もう20年ぐらい前。CPUは80386。
859名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:07:57 ID:P+vF+ET+0
大学の電算機コースで穿孔機っつのでパンチカード
使ったことあるぞ

一文字間違えても一枚捨てる世界で、一行が一枚。
あのマシンの紙さばきには酔った
860名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:08:03 ID:+JssTcga0
>>835
オープンリールのテープデータを買ってたモンだよ。

当時は、通信じゃなく物理的に運んでいた。
861名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:08:03 ID:UustqTl60
>>852
いや、一番最初のペンティアムは100万いってた
862名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:08:11 ID:5k6/TaoP0
Windows95の騒ぎのときに苦々しい顔してたおっさんコメンテーターって
今でもパソコンやネット毛嫌いしてそうだな
863名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:08:24 ID:Oy9YQ7Ov0
>>811
でも、使われてるパーツは
メジャー品以外ばかりだったから
それなりにわかる人じゃないと
手を出さなかった方が良かったかも

ただ、あの当時にしては恐ろしく
コスパの良い機体だったよ

>>830
どうなんだろうねえ?
あの当時の祖父のチラシでは色んなメーカーが
MACの互換機を大々的に売り出してたような
864名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:08:50 ID:ADTpDxzA0
10年前ってもうプレステ出てたよなw
865名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:08:51 ID:YpBH77v/0
RUN
SYNTAX ERROR
866名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:08:52 ID:60ztMXrw0
>>852
486SXとかは普通に安い値で売ってたよ。
Pentiumがではじめは死ぬほど高かった。
Pentiumは廉価版の75MHzから売れ始めたはず。
867名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:09:04 ID:F6FJD6q30
21世紀はもっと変わってると子供の頃は思ってた
868名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:09:09 ID:vufXarJy0
>>837
PC-9821Afか
本体だけで定価120万円だったな
869名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:09:29 ID:kubpVDPHP
>>841
カール系の菓子は爪楊枝で刺して食うけどな
870名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:09:34 ID:UIPyFhfqP
PC初めて買った切っ掛けは同級生やりたいからだった
871名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:09:36 ID:Dnql+krK0
>>853
MZ80とかPC8001はWin3.1うごくわけないだろ。
スレ頭からちゃんと読め。
872名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:09:38 ID:r4X7zgdTP
いや

おまいらが内なる中華の血に従って綺麗好き&箸づかいなのは全然かまわんのだよ

日本人は鷹揚というか ずぼらが基調だかんな。
873名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:10:03 ID:BsDwrOqr0
>>864
プレステ2が出てから9年と9ヶ月な件
874名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:10:08 ID:XkFyOgpK0
>>856
10年前位までは普通にシステムのデータバックアップはDATって言うのは
業界に限らず多かったよ。
で、システムの差し替えが進みにくい業界は未だに10年前のシステムを保守して使ってるから、
DATは今でもよく扱うよ。
875名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:10:17 ID:V0OU/w9K0
>>860
田舎の病院ではそういうのもあったのかな。
まあ、レセコンは値引かないからなかなか入れ替えない医院も多いよね。

扱う事務のおばちゃんが60代で新しいの覚えられないとかいうパターンもあるし。
876名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:10:18 ID:iTKUFY4R0
テープはさすがに25年以上前だろ。
23年ぐらい前に初PCでPC-8801FH買った覚えがあるし・・・。
あれが5インチFDだった。

そういえば、新谷かおるの「ぶっとび !! CPU」に出てくる人型PCの
ハードディスク容量が64TBで、1995年頃の漫画。
今は普通にTB単位のHDDだからなぁ・・・。
877名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:10:24 ID:j2M79TQ00
>>845
>X1とかMZ80Bとかの、自動的にテープを制御してくれてよかった。
TOS(Tape Operating System)とか言ってた。
友人のX1ユーザーとかに自慢されたもんだ。

>ソノシートでソフトウェアを配布する雑誌があったな。
>マシン語は、16進ダンプをてで打ち込む必要があったが、ソノシート付きは打ち込まなくても良くて画期的だった。
PiOとか?
I/OとかASCIIは雑誌掲載のソフトをテープで売ってた。
当時は友人同士で分担して、ベーマガ、I/O、ASCIIあたりの掲載ソフトを打ち込むのが普通だった。
違法コピーなんて概念は薄くて、テープは平気でダビングしてた。
孫ダビングあたりになるとRead Error起こすこともあったけど(苦笑)
878名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:10:35 ID:FUfvt1DB0
いまの平均的なPCってさ、いつの時代のスパコンに相当するの?
879名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:10:40 ID:q+Cbaian0
>>726
>>851
光収容のおかげで、いまだにダイヤルアップですよ。

ISDNごときが21世紀に入っても普及すると思っていたのかねえ、NTT。
880名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:10:45 ID:+JssTcga0
>>859
そのころは、プログラムってのはカードの束で、物理的に運んでたもんだ。

プログラムの大きさも、何センチとかってwww
881名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:00 ID:THUvD4Bi0
ベーマガで影さんが8インチフロッピー喰ってたな。
マネして喰ってみたが不味かった。
882名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:05 ID:UustqTl60
>>872
マウスやキーボードが油でベトベトになっても平気なのが日本人なんてあり得ない
サランラップを巻く人種だぞ?
883名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:10 ID:jcwaczdi0
カセットとIGBのHD?アタマの可哀想な奴か。。。
884名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:23 ID:dw7k61xs0
カプラでパソコン通信
885名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:30 ID:WFQw+sR80
80年初頭、秋葉原で「Mac 8x万」つう看板を指をくわえて見てました。
886名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:32 ID:a+qcILLU0
バビルの塔のコンピューターって紙テープで出力してたな
でも紙の資料をそのまま読み取ってたりもしていた
887名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:35 ID:E6ygIu+K0
>>837
NECではないが当時最速だったPentium66Mhz+PCIマシンを香港で作らせて
日本に持ち帰ったよ。全部で30万くらいだったかな。
日本製はのきなみ60万以上してたから半値で買えたと喜んでた。
486DX2/66くらいが主流だったころ。
888名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:40 ID:ZMuLdEQi0
ゲームはFD3枚組で十分、CR-ROMなんて容量ムダでしょ。

なんてほざいていた、俺が来ましたよ。
889名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:42 ID:EqcpKSG/0
PC-H98 model 70-100 1,680,000円
890名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:46 ID:hbB8X9sb0
ウルトラマンでダン隊員が紙テープの穴を見て東京湾に怪獣が現れたと言っていた。
891名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:11:52 ID:4RepC30A0
>>692
http://webshop.ohnishi.ne.jp/
残念ながらいまは洗練されてしまったようだ。
892名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:12:06 ID:Wr67ANG00
陰毛を見るために何万円も払ってた
893名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:12:09 ID:mG7cfOkY0
>>846
ここの携帯厨はお前を含めてもまだ10レス超えたくらいだぞw
894名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:12:09 ID:P+vF+ET+0
>>880
床にバラまいてカードの並びが不明になった時点で
プログラムとしての価値が無に帰するという・・・
895名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:12:14 ID:G3BHnJfH0
>>874
病院とか、ちょっと前までPC98とか普通に使ってたところも多いと聞いた
保守が大変だとか
896名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:12:27 ID:ggc1m/6y0
これ30年前の間違いだよねw
897名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:12:51 ID:dPcezPd90
>>861
いってたな。
俺の友人が3年バイトして貯めた金で、ペンティアム90が乗った
PC98を60万出して買って、その2〜3カ月後位に
WIN95を乗せたオールインワンタイプが出回って、涙目だったのを
覚えている。
898名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:12:57 ID:4sQA7BR40
>>880
落としてばらけさせたら大変そう
899名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:13 ID:DVTvzyKu0
>>892
どこにだよ?
900名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:13 ID:NEfPPAv20
10年前にペンティアム2の400メガ買って
「こんな高性能使い切れないよう」とうれしがっていたが。
901名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:17 ID:QdanSOsV0
10年前はAir-H"の32kbpsで頑張ってた気がする。
902名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:19 ID:mtsgFB5g0
>>853
金持ちかどうかよりも使ってる人口の問題かも。
俺はMSX(PV-16)→MSX2(Hitbit F1)→PC-286LE(親の)→PC9801DS/U2(親の)...
って流れだけど、立ち読みや借りたりしてパソコン雑誌読んでたから、
富士通系(FM-7〜)、シャープ系(MZ-2500、X1〜)とかも
使ったことはなくても情報は持ってたし。

なぜか惑星メフィウスやらなにやらの攻略法を暗記してたという。
未だにやったことないけど。
903名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:22 ID:r4X7zgdTP
>>882
んー

そういう人種は、鉄クズの沈没戦艦からピカピカの宇宙戦艦があらわれるシーンは描けねえ。

最初っからピカピカのドックから普通に発進。
904名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:22 ID:V0OU/w9K0
>>894
馬鹿野郎。
パンチ穴から逆にプログラムを類推して順番をそろえられる院生が一人はいたもんだろ!
905名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:26 ID:TPeB03DN0
 概ね変改の内容は合っているが、年数は10年前ではなく
20年〜25年前だろ 感慨に浸り事実誤認或いは思考停止
させるようにするのは集団催眠術の手法だ
 ヒットラー再来
906名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:32 ID:eN9BDYPv0
>>880
昔は数千ステップ程度のプログラムでもパンチカードにするとダンボール箱、ひとつじゃ
収まらないからなあ、台車で運ぶときにばらけたら大変な損害だった。
カード打ち込み料は文字数に関係なく1枚80円だった。
907名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:39 ID:2ykwLE/s0
10年前は、流石にもう少し進歩していたよなww
908名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:43 ID:W6orW3qC0
>>895
俺の自室のPCは未だにPC98だぜ。

キャンビーとバリュースターが1台ずつ動いてるよ。
909名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:44 ID:UustqTl60
>>879
光収容でも無理矢理ADSLにしちゃうテクニックがあったな
910名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:13:46 ID:7nyGve5v0
>>842 只今副音声でBASICプログラムを流しております
911名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:14:39 ID:4c219WT80
ペンティアムプロっていつ頃だったかなあ・・・・。
98に最初採用されて時、マザーボードとCPUが仕切りで分けられて専用のファンで冷却・・・
そんな感じで物々しかった覚えがある。
912名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:14:46 ID:+JssTcga0
>>875
田舎ではあるが、日本で3本の指に入る卸だったりwww
913名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:15:34 ID:eoLYXhjI0
20年前はすでにコンビニでエロ本読めただろ
914名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:15:43 ID:98ffig5J0
>>1
こんな無知が日本の情報源(笑)であるマスゴミやってんだもんな
そりゃ報道内容偏るわな
915名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:15:45 ID:oDb7EY+N0
10年前って 2000年だろ

2000年問題で騒いでたからよく覚えてる
FDが健在、HDD容量が4.3GBが良く売れてた。
15インチ液晶画面が13万〜15万した

WinMEが発売されていた、小室哲哉が、売れまくってた。
916名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:15:46 ID:AOt0pEan0
10年ぐらい前ならちょうどiMacが普及したころ。
テープは25年以上前だね。20年前でもフロッピーディスクがあったし、10年前ならCDがあったし、MOとかZIPなんてのもあったよぁ。
ビデオテープは標準録画でも2時間だと思う。
ブラウン管でならフラットはあったでしょう。

名付け娘?が6歳で自分より16歳下ということは記者は22歳?
そんなに若いのになんでカセットテープでプログラムをロードするなんてマイコン時代の知識があるのか不思議だ。
917名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:15:49 ID:VuLBc1V/0
記事書いたやつが使ってたアムストラッドのCPC464は1984年発売か。ちょうど25年前・・・
うちでつかってたMZ-700は82年発売だった。
クリーンコンピュータ設計とかで、まず10分ぐらいかけてS(Hu)-BASICを読み込まないと
なんもできんかったのがつらかったな。
918名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:15:52 ID:V0OU/w9K0
>>912
だいたいどこかわかった。日立は古い技術者多いからなww
919名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:16:05 ID:W6orW3qC0
>>909
赤電話を引き込むといいんだよな。
赤電話自体は中古ショップかオークションで調達すると安上がりになる。
920名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:16:16 ID:of5TIm830
そういえば、ウルトラマンの女性隊員は、パンチカード呼んで内容報告していたな。
8bit変換できる人だったのか。
921名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:16:26 ID:KQbgEM6a0
この人、30年前の記憶と、10年前の記憶が、区別できなくなってる。
病院に行った方がいいレベルの混乱ぶりだな。
922名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:16:33 ID:UxOovmCX0
ISDNを2本束ねて128KPBSでネットにつないでいたぜ。
画像系サイトをあさるのに重宝したなぁ。
923名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:16:40 ID:ea2gKOoc0
どんどん時は過ぎるお・・
924名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:16:47 ID:FPgL3Zl70
結局、11月9日の記事を「時代考証が変だよ」というコメントが複数付いてるにも関わらず、日本で記事にしたのはにちゃんでの盛り上がりが見たかったからなのか?
925名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:16:59 ID:Oy9YQ7Ov0
>>908
うちも実機で9821Xa保持してる
年に数回は動かしてる
その他、5インチ用の外付けドライブや
本体やモニタも倉庫に複数眠らせてる
926名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:17:08 ID:mtsgFB5g0
>>920
いや、あれは読める人は読める。
マシン語も。
俺は無理だた。
927名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:17:17 ID:kc1gDJXW0
20年以上も昔の話だろ^^;
928名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:17:30 ID:d19AAjP80
おれのX1ckが愚弄されてると聞いて飛んできました!
929名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:17:41 ID:rC2VPFKx0
>>1
息をするように嘘をつくな
テープは20年以上前だろが
930名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:17:49 ID:eN9BDYPv0
昔は紙テープを読める人が本当にいたよ。
のりと穴あけ用の道具を使ってパッチをあてる人もいた。
931名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:17:57 ID:/Fq1W5WA0
>>100
的確な指摘だな。
確かにHDDが存在する時代にカセットテープを出すのは矛盾してるわなw
932 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:18:02 ID:vjWbGehpP
>>743
そして今も昔も   東  京  ス  ポ ー ツ  !!
933名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:18:16 ID:ZMuLdEQi0
ベンチマークにはMASLの森ベンチを使っていたな。
934名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:18:21 ID:UustqTl60
>>919
あったな
あと、専用線を引いて即解約とかなかった?
935名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:18:23 ID:DVTvzyKu0
X68000 何か役に立つかな。
936名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:18:30 ID:XkFyOgpK0
何が怖いって自分が30過ぎのおっさんになって、
チンコがあんまし立たなくなったことだな。
937名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:18:34 ID:pfY86Py40
>インターネットに接続するのにダイアルする必要があった。

懐かしのワード集貼っておきますね

まいと〜く
悪魔と神
FENICS-ROAD 5
テレホタイム
トントカイモ
bekkoame.or.jp
interQ
ZIPドライブ
あゆみちゃん物語
ゆいネット
影さん つぐ美ちゃん
938名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:18:48 ID:kubpVDPHP
>>922
そういうのあったねぇ
二回線分のコストで結局見送ったけど
コスト分の価値あった?
939名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:18:59 ID:QdanSOsV0
寮で交換機つきの集中回線なせいでダイヤルアップしか使えなかったから、
Air-H"の使い放題は嬉しかったなー。
半角二次元に貼り付いてエロ絵落としまくってたよ。
940名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:19:03 ID:FPgL3Zl70
>>916
ちゃうちゃう
名付け娘は他人か親戚の娘
名付け親に指名されてなっただけ
941名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:19:12 ID:EqcpKSG/0
>>930
うん。居た
942名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:19:19 ID:AzIdNdo50
全世界の人々が大晦日にコンピュータの不具合で
パニックが起きると信じていました。
943名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:19:21 ID:04gVtnz/0
なにもかも懐かしい
944名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:19:33 ID:7nyGve5v0
>>858
それ8086モードでしか使えない欠陥80386だったやつだっけ。

拡張ボードを刺さないと80386ネイティブモードが使えませんとか後でNECがアナウンスしてた。
拡張ボードの中身は「バグのない80386CPU」だったw
945名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:19:48 ID:O4t+nIlp0
10年前なら1999年か2000年だろう。
>>1の話は、もっと昔の話だな。
946名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:19:50 ID:of5TIm830
>>926
今風に萌え要素入れると、ホシノルリとかあんな系統なんだろうがw
947名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:19:56 ID:r4X7zgdTP
X68000で多ウィンドウのマルチタスク処理やってんのみたことあるけど

10MHzってすげえな。
948名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:01 ID:UxOovmCX0
>>938
十分あった。
結構格安で24時間つなぎ放題のプロバイダとかあったんだよ。
949名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:17 ID:KIz4AhWg0
>>942
2000年問題かw
結局何もおきなかったなあ・・・影で頑張ってた人はいたんだろうが。
950名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:17 ID:DVTvzyKu0
>>936
まだまだだな。オレは40過ぎだが、朝立ちするくらい絶好調だぞ。
嫁があれなので今日はあれしかできないが。
951名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:36 ID:iTKUFY4R0
>>935
俺もまだXVI持ってるw
952名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:38 ID:d19AAjP80
>>937
そんな最近の話をしてもミリだ

天使たちの午後
ナンパストリート
スーパーインポーズ
CP/M

位でないとな
953名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:41 ID:QdanSOsV0
>>937
あゆみちゃんとベーマガしかお世話になってねぇ。
954名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:42 ID:ctubs5SB0
>>916
孫のことを名付けた娘と言っているんじゃないかw
16歳違いと言うのは10進数ではない表現なんじゃないかw
955名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:43 ID:eN9BDYPv0
ここは結構、年寄りが多いんだな。
俺も52歳だけどな。
956名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:45 ID:zczg+gYF0
うちにあるPC(DOS/V除く)
SORDm5
HC-20
PC-8201
PC-8801(無印)
PC-98DO
PC-9801FX+ViperJET
PC-9801BX
PC-9821Xa13

どうすっかこれ。

957名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:53 ID:8Xf01Vks0
>>1
>プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして
いまでもシンセの音色を読む場合にwavのdataを再生して音声出力からピーガーって
データをジャックインすることもあるけどね。
958名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:54 ID:S6xFCkOc0
>>1
なんだコイツは本屋でエロ本を買う勇気がなかったのか。w
959名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:55 ID:vZNyIV4n0
>>949
呼んだ?www
960名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:20:55 ID:+JssTcga0
フロッピーを最初に手に入れたときも、640kも何を書き込むんだろ?って・・・
961名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:21:00 ID:Oy9YQ7Ov0
>>937
ゆいネット…
MIDI全盛時代の聖地ですな
962名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:21:12 ID:EI8qotgn0
98の内蔵SASIドライブはわずか20MBしか容量なかったが、持っていたら神だったな。
963名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:21:17 ID:DVTvzyKu0
>>955
よう、爺w
964名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:21:36 ID:YpBH77v/0
>>937
うわあ〜ww
965名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:21:43 ID:hUbDJ0El0
MZに不可能はない
966名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:21:57 ID:kubpVDPHP
>>925
ウチじゃ10年前に実機も始末して98エミュでたまに動かすだけだな
967名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:22:03 ID:mtsgFB5g0
>>952
先生、「団地妻の誘惑」がありません。
968名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:22:11 ID:r4X7zgdTP
>>963
そこは小父さまだべ。
969名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:22:16 ID:CHhE8Vz60
>>275
原曲もDreamy IC mixもVL-3901mkIIも好きな俺が通過
970名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:22:34 ID:QdanSOsV0
>>947
16MHzのXVIのこともたまには思い出してあげてください。
Expertを24MHzとかにクロックアップしてた人は忘れてもいいです。
971名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:22:45 ID:BsDwrOqr0
>>967
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか

と大体いつも同じ紙面に載ってたような気がするのだが
972名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:22:56 ID:4sQA7BR40
>>944
懐かしいねえ。たしかそう。98うたって全然互換性なくて。
でも画面解像度もハイレゾで、パソコンオタには夢のマシンだったw
973名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:22:58 ID:V0OU/w9K0
微妙にパソコン通信時代の話を混ぜてるやつがいるなwww

その辺は住み分けが違うとまったく理解できない。
まあ、あゆみちゃん物語はわかるが。
974名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:01 ID:of5TIm830
だから、Win MEのテープ版なんてどこに売っていたのかと。
975名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:03 ID:vZNyIV4n0
>>952
先生「マカダム」もありません。
976名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:04 ID:Dnql+krK0
>>929
ぐぐってみると、どうも20年前にあったSMC-777とかMacに既にフロッピーは採用されてたようだな。
15年位前でほとんどテープが死滅して10年前だとHDDにという感じ。
10年前でテープはありえんかな。
977名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:08 ID:lKDsroeH0
>>717
612k空けてた
ゲーム専用環境は630kまで空けてた
978名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:09 ID:KIz4AhWg0
>>946
今風って言うか、もう12年くらい前のアニメなんだがw
>>959
乙彼様でしたw
979名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:09 ID:+JssTcga0
>>949
元旦にシステムダウンして呼び出されました・・・・・
980919:2009/12/29(火) 18:23:10 ID:W6orW3qC0
>>934
そこまでは知らないw

ただ、あの時代はNTTの職員と怒鳴りあいやってたのは覚えてる。
あいつらは役所の職員より威張り腐って使えないのが多かった.....。
981名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:17 ID:q+Cbaian0
うちにあるもの

カセットテープ用データレコーダー(使ってはいない)
ビデオデッキ(普通に使っている)
アナログモデム(現在まさにダイヤルアップで繋いでいる)
982名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:28 ID:MZENO0y30
>>962 98ノートSXの20メガHDD 当時10万だったかな セットで要る? 
983名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:32 ID:d19AAjP80
>>967
ごめんなさい。
さらに追加

177
984名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:23:35 ID:EqcpKSG/0
>>965
MZ80は名機
985名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:24:06 ID:UxOovmCX0
確か2001年頃、HDDにテレビ録画をする機械が出始めたような。
986名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:24:09 ID:QdanSOsV0
>>960
俺はPC-88mk2の320kが初フロッピーだった。
987名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:24:22 ID:hUbDJ0El0
>>967
177は(ry
988名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:24:26 ID:Oy9YQ7Ov0
>>966
勿論、98エミュ環境も万全ですわ
速度が速いと動かないソフトも
実機でソフト上でウェイト掛けて動かせるようにbatファイル組んだ
989名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:24:47 ID:FEQwQ+d70
>>949
とっくに開発から離れたオッサン部長連中が、全員よびだされて涙目で対応に当たっていた。
990名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:04 ID:ZMuLdEQi0
夢幻戦士ヴァリスなんていうのもあったな。
991名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:14 ID:X1cVDha60
PC-9801VM2を親に買ってもらったときの感動は忘れないよ。
2400bpmのオムロンモデムを買ってきて、PC-VANとNifty-Serveで毎晩を過ごした。
その後、テレホタイムにインターネットでFLMASKのかかったエロ画像を必死に集めるようになった。
992名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:15 ID:3MgmLWjW0
イギリスは10年前から一家に一台PCがあったんだ。
993名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:26 ID:TGsYG/1S0
ちゃんと調べてから記事書けよw

1999年に、我が家にCATVの業者が来て、インターネットはケーブル接続になった。
1998年に、8GBHDD搭載のPC買った記憶がある。4GB位はあっというまに埋まった。
1995年にはAppleの存在を知ってた。そんな古い会社じゃない。シムシティの画面が綺麗だったことしか覚えてないけど。
1985年頃にPC8801を触ってた気がする。5インチFDだった。
994名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:29 ID:r4X7zgdTP
ドラスピの4面と6面の曲が名曲。

>>970
満開製作所が68050基盤作ったんだよね。シャープから許可得てX68060相当品つくろうとしてたんだけど
挫折したみたい。かなりメランコリィ。
995名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:29 ID:eN9BDYPv0
>>976
SMC-777は3.5インチのFDを使っていた。
アップルも3.5インチ。
世界では3.5インチが主流だったけど日本では5インチが主流だった。
それはNECが一人で儲けたかったから。
996名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:31 ID:W7CeZMAc0
>>983
ナイトライフ
997名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:35 ID:V0OU/w9K0
>>988
えミュだと音源が変なボート用に調整してあるプログラムだとならなかったりするからねえ
998名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:50 ID:68qrA91WO
>>937
まいと〜くFaxは職場じゃ現役
50万くらいするから買い替えられん
999名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:25:56 ID:aGxv5rFO0
>インターネットに接続するのにダイアルする必要があった

ダイヤルアップ方式で、いちいちダイヤルしていた奴っている?
1度PCに入力したら、必要なかったが、外国じゃ違うのか?
1000名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 18:26:15 ID:AN+hWGHq0
10年前はテープじゃねぇだろ。俺もうサイト持ってたぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。