【論説】 「10年前は…プログラムはテープで読み込み、20分待たされた。ポルノは草むらに捨ててある雑誌だけだった」…ZDNet
★10年前の生活を振り返る--この間に起こった10の技術的変化
・私の名付け娘は最近話をしたり、理解したり、学習したりすることができる年になった。彼女は
6歳なのだが、すでにかなりのことをよく理解している。彼女は私よりもたった16歳年下な
だけなのに、彼女が経験していることや見ているものは、私とはあまりにも違っている。
時代の変化は速いということは知っているが、私は昨晩突然気づかされた。
1. 太陽系の惑星の数は9つだった。
2. 「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。
3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
4. インターネットに接続するのにダイアルする必要があった。
5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。
6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。
7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。
8. 家の中にはコンピュータは1台しかなく、それ以上あったとしても、インターネットに繋げるのは1度に1台だった。
9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。
10. Twitterは「ショートメッセージ」と呼ばれており、「tweet」は1人にしか送れなかった
10年あれば、多くのことが変わる。(抜粋)
http://japan.zdnet.com/news/internet/story/0,2000056185,20405865,00.htm
2get
これのどこがニュースなんだ?
エロ本の神と呼ばれたとかなんとか
捨てられてボロボロになってるエロ雑誌に何度ときめいたことか
捨てた奴はどこから入手したんだよ
20年以上は前じゃね?
8 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:34:26 ID:83VObXa50
いや、自販機で買ったよ。誰が使ったかわからんもん拾えるか!
10年前は・・・・・・ 彼女ができると思っていた
10年前も私は童貞であった 10年五もきっとそうであろう
11 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:34:50 ID:NZaYLwA70
プログラムはテープで読み込み? そりゃ20年以上前の話だろwww
12 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:35:08 ID:Mz4kg3ae0
ICQってまだあるの?
なんか間違いだらけだな
14 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:35:23 ID:xs/cCpD40
テープにプログラムに入ってたのは32歳の俺が小学校低学年の頃だから 20年以上前だと思うぞ。
15 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:35:35 ID:88pWhB3l0
>10. Twitterは「ショートメッセージ」と呼ばれており、「tweet」は1人にしか送れなかった そんな前からあるの知らんかったわ 草むらポルノは国境を越えて普遍だったんだな
これは10年前の記事?
カセットテープでピーガーピーガー鳴らしてたのは20年以上前だろ
18 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:35:58 ID:r4X7zgdTP
10年前が1999年だという共通認識に欠けているところが興味をそそらりる
クリトリス勃起age
20 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:36:28 ID:kueoeety0
えー紙テープだろ
10年前にはwindows98があったということか
22 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:36:32 ID:1L48ixPW0
>>1 ウソを言ってはいかんな。
既にWin98が世に出ているもんね。
20年前にしておけ。
テープでの読み込みは30年前だろw
カセットテープと草むらに捨ててあるエロ本は20年前の話だろ 俺、1999年の頃は既にネットで割れ物やエロ画像DLしまくってたぞ
25 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:36:57 ID:Oob5TsS30
30年ほど前から、VHSは3倍で8時間録画だったような…。
26 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:36:59 ID:hi1eatzu0
テープは流石に俺の知ってる10年前よりさらに10年以上前だな
27 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:37:01 ID:y3Ny2SLG0
>7手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。 国は違えど同じ状況になるんだなw
20年前だよね・・・?
29 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:37:20 ID:u2joVF4k0
10年前?
30 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:37:20 ID:bzBLlRY70
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 1980年前後の話だな
31 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:37:26 ID:MF3splrd0
10年前ってフロッピーだったような
10年前にはCD-R位あったと思うけど
33 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:37:35 ID:HC92LMys0
おかしすぎだろこれ
34 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:37:42 ID:2KQtAy9h0
6番も違うな
そもそも、どこの国の話だよ
30年ぐらい前のが混ざってないか?
>>1 10年前じゃなくて20〜30年前の事だろ。
10年前にはもうHDDは普通に普及してたし、アホーADSLが始まって爆発的に普及したし、1GのHDDなんてWin98SEを入れてMP3でも集めてたらあっという間に一杯になってたんだが……
39 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:38:52 ID:sS0Y5DLq0
7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。 同意せざるを得ない
40 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:39:06 ID:CxsXz3o50
突込みがすさまじいなw
41 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:39:51 ID:0WP7zRug0
10年前ってwin98だろ テープじゃねえよw
42 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:39:58 ID:FAu60K5T0
Windows95はCD-ROMだったけど・・・ Win3.1はFD12枚
43 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:40:04 ID:vjp1HViHP
10年前にテープとかどんな情弱なんだよw
リアルに紙テープ使って 授業受けてました
45 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:40:23 ID:Vrs6yNQQO
聖書の大きさのビデオテープに最大1時間半だと? Uマチックまたは初期のベータマックスだな。
46 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:40:39 ID:1L48ixPW0
これだけ
>>1 がフルボッコになるスレは珍しく、年齢層が高いなw
Apple は 30年前からあった。
プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 私の最初のコンピュータはCPC-464だった。これは非常に重たいもので、マフィア小説の中に出てくるコンクリートブロックと同じ使い方でもできただろう。 これはさすがに10年前のことではないが、私は緑色の単色スクリーンのコンピュータでワープロをしていた人たちのことを覚えている。 5インチのフロッピーディスクの出現は、それ自体が小さな革命のように思われたものだ。
49 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:40:48 ID:ndF02Ni+0
テープなんか四半世紀以上前の話だろw 20年前でさえFD全盛でテープなんか使って奴いなかったぞ
50 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:40:52 ID:yq0jNiC90
10年前はもうテープなって使ってなかったろ? メインフレームのMTやバックアップ用DATを除いて
51 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:40:54 ID:q2SHpIWU0
エロ本が草むらに自生するわけないだろJK 誰かが本屋で買ってくるんだぜ?
ビニ本ってあったなーw
いま27だけど、これは20年前だな
どう考えても30年前な件
55 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:41:35 ID:pZZSVgOp0
10年前ならエロはネットで手に入っただろう 動画は厳しかったが・・・
ポルノwだって10年前にはダイヤル回線で時間がかかったけど ネットで拾えていたけどな
6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。 ベータVですね。
58 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:42:01 ID:0WP7zRug0
20分位かけてデータレコーダーでハイドライド読み込んでた 小坊時代が懐かしい で、何回かに一回エラーで最初からリードし直し。。。
ピィ〜ヒョォ〜ピロリロ〜ガ〜〜〜
60 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:42:23 ID:4Q2JXQdm0
カセットテープは20年前じゃね?
61 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:42:22 ID:qscZqv/90
懐かしい時代だが10年は嘘だ 20年は遡らないと
62 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:42:23 ID:Du64e9Ne0
10年後の未来には
車が空を飛んで、宇宙エレベータで手軽に宇宙にいけて
人間が機械の体手に入れて、便利な猫型ロボットがドラ焼き食べてそうな
勢いだな
>>1
15年前のWin95のときに、すでにディスクはメガからギガに変わりつつあったし 20年前にはテープからフロッピーに変わってた 25年前のPC6001とかならテープだった
20年前でもFD5インチ普及、3.5インチあたりがとってかわりだし CD-ROMだってあるわな 10年前とは火星公転周期あたりでないとw
3と5って共存した時期なんてあったの? FDDはどこいった?
66 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:42:44 ID:9/v8Pqyi0
10年前の話なら 「ネットでエロ画像を開くのに10分かかった」が正解
消防のときカセットテープ10本のゲームやってたw
68 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:42:52 ID:KhByThha0
69 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:42:56 ID:8dsQ75F+0
10年前なんてもうWindows98が普及してただろ
70 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:42:59 ID:3vZVUvpi0
【レス抽出】 対象スレ:【論説】 「10年前は…プログラムはテープで読み込み、20分待たされた。ポルノは草むらに捨ててある雑誌だけだった」…ZDNet キーワード:LOAD"CAS0: 抽出レス数:0 おっさんはまだみたいだな
テープとダイヤルアップ接続を同じ時間軸で語るなよ テープの時代にインターネットがあったように読めるだろw
72 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:43:10 ID:X8zZGut80
テレホタイムが十年ぐらい前だな
73 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:43:22 ID:lKDsroeH0
こいつの10年と一般の10年は大きく隔たりがあるようだなw
元記事をたどると全部が「10年前」のことではないようだ
3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
私の最初のコンピュータはCPC-464だった。これは非常に重たいもので、
マフィア小説の中に出てくるコンクリートブロックと同じ使い方でもできただろう。
これはさすがに10年前のことではないが、私は緑色の単色スクリーンのコンピュータで
ワープロをしていた人たちのことを覚えている。5インチのフロッピーディスクの出現は、
それ自体が小さな革命のように思われたものだ。
CPC-464については以下。Commodore64とかAtari520とかの頃だな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Amstrad_CPC
75 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:43:31 ID:zvcWLaXzO
10年前は児童ポルノが街の本屋で普通に売られていたな
10年前ならすでに袋とじエロCD-ROM全盛期だろ
77 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:43:40 ID:4Q2JXQdm0
10年前のエロはニューズグループで流通してなかったか?
78 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:43:41 ID:epwcWUSt0
もうすぐ2010年なのに なんでオマエら銀色のピチピチの服着てないの?
MSXだとフロッピー内蔵型が主流になり始めたのが およそ22,3年前のこと。
10年経った今でもテープは現役ですけど
>>75 そんなの販売してたから10年前は犯罪が今の100倍くらいだったんだろ
82 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:44:05 ID:80mMHJ1/0
テープ記録なんて30年前の話だぞ HDDだって10年前で20Gは標準で積んでいたがまったく足りなかった ビデオだって6時間録画がとっくにある どんな超時空からきたんだこの人?
83 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:44:08 ID:iluqtJmY0
25年位前の話だろ
捨ててあるエロ本のエグさは 初恋の味
85 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:44:18 ID:gStLpdCT0
10年前ってpenVの時代じゃねーの?
86 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:44:18 ID:0WP7zRug0
87 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:44:21 ID:l2EK/iNJ0
挑戦か中華の話か!!!
88 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:44:23 ID:2HNMtHyZ0
ポルノは橋の下という暗黙ルールがあるんだぞ
全体的に20年から30年前という感じがする 10年前の出版業界なんて糞高いアップル一択だろ それに10年前にはすでに天津堂で抜いてたわ
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 それ、30年前 10年前は、HDD に 既にDVD-R や PD があった 20年前は HDD に 3.5インチFD が多かった >6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。 10年前に既に DVDレコーダーはあった >9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。 ブラウン管式のフラットテレビがあった。
91 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:44:40 ID:AhkT5Bcz0
10年前だとまだVHSのビデオレコーダーが現役で大活躍していたな
テープは30年くらい前だな
93 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:44:50 ID:lnygKFl20
10年前ってことないだろwwwwwwwwww
94 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:45:12 ID:JjZxdLOD0
>>1 うちのビデオは最大6時間録画できたYO
1時間半ってベータ方式?の初期かVHS方式の初期じゃないかと
思うけどあまり、一般的ではないモードだYO
95 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:45:13 ID:qJS673Ad0
>プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった 10年前じゃねーだろ
どうみても25年以上前だよな
97 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:45:19 ID:irz31DIR0
ちょw10年前にはもうwin98の時代だったろw
98 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:45:28 ID:lY7RQc9X0
99 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:45:28 ID:4Q2JXQdm0
このすれおっさん多すぎw
7についていうなら、それは30年前の現実だろう。 …しかも、そのモデルというのが…ううっ…うううっ
101 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:45:36 ID:oTCootCo0
初代iMacが1998年発売だぞ。 このウソ吐き具合、鳩の親戚か何かか?
カセットテープって30年くらい前じゃねえの
103 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:45:44 ID:1S+qxSkE0
10年前?20年前の間違いじゃね?
104 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:45:56 ID:OLQVYqzK0
名無しさん@十周年
105 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:46:06 ID:4oMT/PY10
10年前にはwindows98使ってたはずだが・・
10年前って、そろそろwindows2000が出るころだろ?
107 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:46:29 ID:BC46HuPC0
なんか違うぞ。 なんで1GHDDとテープが共存してるんだ? インターネットなんて影も形も無かったぞ。 テープの時代はFDDすら高級品だった時代、HDDなんて数M-数十Mが業務用であるくらいだった。
108 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:46:29 ID:E+Got2RK0
テープって、MZ−80Bとか2000とかの時代じゃないかw アップルUとか30年前くらいだぞ。
109 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:46:33 ID:ggc1m/6y0
20年前ならありかもしれんが 10年前はもう2chとかあっただろ
20年前と勘違いしてない?
111 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:46:51 ID:Du64e9Ne0
10年前つーと、ZIPとかJAZZとかMOとかそんな時代だよね MO選んだ俺勝ち組wとか思ってたらまさかCDに抜かれるとは。。
112 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:46:48 ID:IGD3YuSg0
25〜30年前の間違いじゃないのか?
30年前の間違いだろ 釣りご苦労
20年前はふつーに5インチFD使ってたぞw 25年前ならわかるw
なんだこの時代錯誤な記事はw カセットテープは20年くらい前だろw 10年前にカセットテープ自体ないしw ダイヤルアップも1998年より前の話だろw
30年以上前だろいやもっと前じゃね
117 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:47:31 ID:ZS2Izu/70
そうそう、windows95もテープでインスコしたな…
118 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:47:34 ID:qscZqv/90
あ、日本人じゃない! Zack Whittakerって誰だ アメリカ?
119 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:47:45 ID:7zl2MMM60
10年前、一人暮らしをはじめた時、インターネットに繋いでエロい画像を集めまくった。 翌月、10倍に膨れ上がった電話料金の明細が届いた。 すぐにテレホに入ったのは良い思い出。 あそこで、ネットに懲りて止めるという選択をしていたら、俺の人生はまともになっていたかもしれない。
120 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:47:45 ID:q2SHpIWU0
まあ
>>1 はこんな状態で21世紀を迎えたわけだ。
さぞかし貧しい田舎暮らしだったのっだろう。
カワイソス(´・ω・)
121 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:47:46 ID:1L48ixPW0
スレの伸びが早えーw 20年前なら、8inchのFDが1枚1200円
MDが記録メディアになると思ってたけど大ハズレだった
123 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:47:52 ID:bzBLlRY70
友達のMZ−80Bでプログラムを誤って消してしまい、16進数の機械語プログラムを延々と 半泣きで打ち込んだことも今では良い思い出。 あのグリーンのディスプレイをずっと見てると、世の中がピンク色に見えるんだよな。
124 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:48:18 ID:gTceS8QU0
静止画エロならニュースグループの投稿を一枚一枚拾ってたな Netscape Navigator、しかもバージョン3だけが画像を全部読み込み切る前に 上から表示してくれたんだよね これで抜けそうか選別でき、無駄なロード時間を省略できた これがバージョン4になると退化してた
125 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:48:32 ID:g7g0TR7N0
10年前、50万出して買ったヨセミテでMacOS8.6を使ってた。AppleはAppleだった。 はぁ。今、50万のモノなんてポンとは買えねぇ。
126 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:48:33 ID:1Bz6sgpr0
このスレ、オヤジばっかだな オレもFM7で団地妻とかトマト姫とかやってた口だが…
19年前にはミドリ電子のOS付き340MBの外付けHDDを5万で買ってたぞw
1時間しか録画出来ないのってベータ1でそ 30年以上前じゃん
漠然と10年前とか言われると、 自分が若い頃から数えて10年前で計算したくならない?
130 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:48:46 ID:EYJ/NWFR0
2、3、5、7、8、9、10が嘘 半分以上が嘘ってどういうこったよ
今はパンチカードが主流ということを知らない情弱か。
132 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:48:53 ID:UspkBQaHP
駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌 良い時代だった。 簡単に手に入らないからこそ、気持ちの高ぶりを抑えられなかった。 最近、ほとばしるエナジーを感じなくなったのは、こういう事がなくなったからだ。
ダイヤルアップはセキュリティに優れているから いまでも大手の銀行送金なんかは ダイヤルアップなんだけどね
134 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:49:06 ID:FG/8M+9l0
20年なら企業とかメインフレームで大型機をまだ使っていたから テープとかつかってたよ。 ニフティとか草の根ネットでアナログ回線だったし。
135 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:49:12 ID:pN+RhBy60
>>1 時代が出鱈目で笑た。
筒井康隆の「昔はよかったなあ」をやりたかったのか?
マイコンとかベーマガとか… 20年前だろ?wwwJK
137 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:49:18 ID:byU0vOXY0
>>72 ___
/´∀` * \
/ /::::::::::| 呼んだ?
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
138 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:49:22 ID:D4r4IjHB0
99年オレが持っていたiMACDV CPU G3 400メガヘルツ メモリ128Mバイト HDD11GB ウソ書くなよ>1
プロ野球で10年前に 今後10年間に阪神ロッテダイエーが優勝する なんて言ったら笑われる
>>122 俺はzipが次世代の主流だと思って
職場で大量に買い込んだ。 orz
141 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:49:30 ID:7aNVj8Q0O
十年て事はない
142 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:49:40 ID:q2SHpIWU0
>>122 MDは音楽に特化した圧縮方法でなかったっけ?
DOSでカセット使っていた奴のうちに行った時、 ロードするのにえらい待たされた記憶があるな
144 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:49:57 ID:j2iGuqP40
10年前は1999年か。これはあくまでもこの駄文を書いた>1 の家庭環境だよな。 3、5.、6、7、8、9はオレは違うし。
145 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:50:11 ID:WHawSivk0
10年前と20年前がごっちゃになってるな
146 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:50:24 ID:gStLpdCT0
2001年に買ったPCのOSがXPだったって記憶は残ってる
147 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:50:36 ID:T+lu3g0G0
>>1 みんな落ち着け
> 10年前の生活を振り返る--この間に起こった10の技術的変化
としか書いていない、つまり筆者の生活においての変化であって
一般的な話では無いのではないだろうか
そう考えれば、この話に納得がいく
ゲームはほんと進化したと思う
149 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:50:38 ID:wKKncmtq0
PS2の発売が2000年だからなぁ
>>78 銀色のピチピチの服が、ユニクロのヒートテックに進化したのさ (・∀・)
嘘つけ。 1999年ってWindows2000の時代やん。
152 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:50:39 ID:OLQVYqzK0
おまえら、うちは去年まで電電公社の黒電話だったぞ! ようやく、ぴ・ぽ・ぱって押すプッシュホンになったんだぞ!! 凄いだろ! なんかハイテクすぎて宇宙人になった気分だぜ!!!
>>122 PDだと思ってた、てかPD今や姿形もないな。
>>50 使ってない。
企業にあっても、大量のバックアップのテープがカビた腐ったと問題になってた頃。
自分は昭和40年生まれだが、まさに中学生の頃にスレタイどおりの体験をしている。
高校生の頃にはPC(当時マイコンと呼ばれていた)を入手したが、プリンターは高嶺の花で買えず、
何かプリントアウトしたい時にはショールームのプリンターを借りていた。媒体は5インチ。
大学生の頃には大学でFortlan、PL/I、Prolog、Cあたりをやっていたっけ。
大学も1年生の頃はメインフレームはカード入力(1ラインずつ手打ちしたパンチカード)だった。
155 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:50:47 ID:5qSCumRd0
10年前じゃないだろっ
10年前ってすでにiMac出てたしAppleは余裕でAppleだった
15〜20年前だな
>>140 私もわざわざZIp付きのMacを買った…馬鹿みたい(゜∀。)
159 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:50:56 ID:Xh/0MWWX0
>>75 そんな物売ってないぞ嘘つくな
「ガキの裸」程度の写真集ならあったかも知れんが
断じて「ポルノ」ではありえない
160 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:50:59 ID:tgdE2UHP0
保存はDATにしてたが プログラムは読みこんでなかったなぁ
161 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:50:59 ID:q66jOaU70
さすがに10年前はすでにテープじゃなくハードディスクだったし、 インターネットも商業利用が出来るようになっていて 28,800bpsの超高速モデムでエロ画像をわくわくしながら数分かけて落としてた。
1980年代のアメリカでは安い8bit機が一般家庭に普及した その外部記憶媒体は1S(片面単密)のフロッピーか、どうかするとカセットテープだったりした 当時日本では早くも2HDフロッピーが普及し始めていたが、 そのかわりPCはマニアしか使っていなかった
163 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:51:10 ID:gSoMCtom0
10年前だったらもうフロッピーも使われてないだろ・・・
164 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:51:30 ID:9/v8Pqyi0
ああ、俺もアイコラ画像1枚落としただけで アフリカの小国経由で3万ぐらい請求来たことあったわ
いずれにしても十年前よりおまいらの股間が弱っていることだけは間違いないだろ
166 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:51:38 ID:rqT5KAzZ0
テープで読み込みは25年以上前だな。 25年前には5インチフロッピーは普通に存在したから。 アップルも20年前には普通にコンピュータのことだったし。 ネット接続には15年前でもダイアルする必要はなかった。 1GのHDDは動画データを持っていれば普通に使い切れる量だったな。 1Gで1万円以上したけど。 録画は個人的にはVHSだったけど、TVの動画データを記録するソフトはあったから 別に唯一の方法ではなかった。 どれもこれも15−25年前の話だな。
167 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:51:42 ID:BC46HuPC0
20年前でもテープは厳しいぞ。 200MBのHDDが庶民レベルになった頃だと思う。
Tape read Error は25年くらい前のような・・・
>>124 俺もニュースグループでメチャメチャ拾ってたわw
プロバによってはないニュースグループもあったりして、悔しい思いもしたもんさね
170 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:51:48 ID:ZlHtRJPZ0
10年前なんてWindows2000でる直前じゃねーか。 テープなんて20年前ですらもうフロッピーに圧倒されて 消えかけてただろ。 MSXですら1989年ならもうFDDついてただろ。 いったい何処の世界の10年前なんだよ。
171 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:51:48 ID:OqpaDHye0
>>1 >3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった
これは18年前。
>>133 へぇそうなのか
仕事先の銀行への入出金データ送受信がずっとダイヤルアップなので
なんでかなと思ってた
fjなんてもう遠い昔の話のようだ
コンピュータだけで言うと10〜20年で500〜1000年程度の進歩だと思う はっきりいって異常な時代
ベーシックマガジンに載ってたT&E SOFTのゲームをテープに保存してたのは25年前じゃよ。
176 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:52:00 ID:UspkBQaHP
昔話は、何でも10年前なんだよ。 こんなことも知らずに、重箱の隅をつつくレスが多いなんて、10年前は考えられなかった。
>>142 MD data
って規格があったんだよ……
わからん さっぱりわからん
179 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:52:15 ID:GQgKVfXA0
20年前は バブルの絶頂期だった
「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。 「ブラックベリー」あるいは「アップル」と聞いて、果物だと思いこむ人がいても、私は驚かない。 しかし、私の中では、これらの言葉は私のモバイルデバイスのことを指している。「1日5皿の野菜と 果物を食べよう」とよく言われるが、私は毎日BlackBerryで電話をかけている。これは1皿分にカウ ントしていいはずだと思うのだが、どうだろうか。 ・・・・たんにばか?
181 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:52:19 ID:um+Gm4MM0
エロ本は河原でP2Pで共有してた
テープで読み込みするのは10年前じゃないよね。 もっと前。 家にシャープのテープのがあったのは20位前だもん。
183 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:52:20 ID:e1nzL8210
どうせ大学のオンボロPCでテープ記録してたとか そんなオチなんだろ?
何このツッコミ待ち 10年前はCD-ROMやMO時代か。海外はZIP? ビデオテープは3倍速で6時間 懐かしいが、別に戻りたくはない
テープのやつは、MZ-2000のだろ。
FM TOWNSが1989年だからCD-ROMは20年前だな
188 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:52:45 ID:g7g0TR7N0
10年前の、12.7GBクァンタム火の玉HDDは、未だに完全可動している。立派だ。
189 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:52:46 ID:7zl2MMM60
>>122 俺のPC、まだMOドライブが付いてるんだぜ
190 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:52:48 ID:VWegeJnP0
10年前はすでにWindows98が出ていたぞ? それテーブで動かしていたのか? 20年以上前の話じゃねーか この論説かいたやつ、この前〜とかいって30年以上前の話するようなジジーだろ?
>>163 フロッピーは結構使われたんじゃねーかな。
CD-Rドライブも割と高かったはず。
192 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:16 ID:QLsUYK66O
10年前???
193 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:18 ID:OtrSH/s90
はぁ?日本の話か?
194 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:20 ID:80mMHJ1/0
195 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:23 ID:1L48ixPW0
>>1 『ノストラダムスの大予言』は、なぜスルーした?
196 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:26 ID:BJyAd4uG0
10年前はYahoo!で検索してた。
197 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:31 ID:q2SHpIWU0
198 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:32 ID:qscZqv/90
>>147 それいったらこいつ22だぞ
6歳の名付け子が16歳年下って言ってんだから
「12歳と22歳で生活が変わりました」っていくらなんでも私的すぎる
199 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:36 ID:D4r4IjHB0
>>154 5年前まで磁気テープはあった。
全国の支社、加盟店のシステムを一気にチェンジすることは不可能だったため
磁気テープ 8インチフロッピー MO めちゃめちゃ
システムのOSはOS2、システム更新でウインドウズ上でOS2を起動することに。
俺のプログラマー人生の始まりは 20数年前の How many file(1-15)? からだったなぁ。
そうだな。 テープは俺が16の頃全盛だったから、かれこれ28,9年前だろ。 それにテープから読み込む時間が20分てのもありえない。 そんな巨大なプログラムはそもそも実行できなかった。 俺がバイトして初めて買ったPCはPC-8001だが、最大RAM32KBだったぞ。
202 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:44 ID:FAu60K5T0
25年前、うちにパソコンもファミコンもなかったから 人ん宅にゲームやりに行ったなー 88mkIIのザナドゥとかセーブディスク1枚持ってw
>>1 > 3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
これは30年前だ。40年前は紙カード、紙テープ、良くてオープンリールの磁気テープだった。
> 6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。
β愛好家発見。βマックスのカセットは一説には欧米で普及している聖書のサイズにしたとか。
あとVHSなら標準で2時間録りだしね。
> 9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。
フラットなブラウン管テレビが全盛期を築いていた。
>>159 20年以上前ならかえってあった
セミヌードなんだけどレースのパンツの股間から露骨にアソコ見えるの
ヘアはひっかかるけど子供の裸はひっかからない時代だったからあったんだよね
新宿の紀伊国屋でそういう写真集見ながら股間擦ってる若い男いてキモかったわ
205 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:53 ID:LpDS7Utp0
>この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。 海外でもエロ本は拾うものだったのかw
206 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:56 ID:U/WplMsO0
10年前は、CDでインストールしていたろ。 1993年くらいだろ。雑誌付録にOS/2の体験版CDが付いてきて話題wになったとかいうのが。 その前にはFDだったし。 そういや10年くらい前、テープでって話をしたら信じてもらえなかったorz
207 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:53:59 ID:qSyXdOTsO
カセットでのロードはそんなに最近ではないだろ。 記憶では20〜25年前だ。
208 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:54:02 ID:NGZnP02s0 BE:24015252-2BP(6681)
マイコンかよ
そら30年前やw
実際にはこの10年、コンピュータはほとんど進化してないね。 そのまえの10年は異常だった。
さすがに10年前でこれはないよw
212 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:54:16 ID:E+1yuw6d0
いまの子供ってダイヤル式の電話掛けられねえんだ
ネットはniftyが主役でブラウザはまだなかったな
かなり嘘が多いが、 そもそも3と5が同じ時代っておかしくないか?
215 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:54:28 ID:kueoeety0
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
Appleがフロッピーに見切りを付けた iMacを発売したのが98年だから
そもそも、6歳の娘と16歳しか年齢が離れていないということは、今22歳だろ? おかしな点がありすぎ。 ・娘は16歳のときに生まれた⇒DQNじゃね? ・22歳の10年前は12歳⇒エロ本はいいとしてPCについて12歳ぐらいのガキが何言ってるの? 訳が間違ってるんじゃね?
わざわざこんな内容で外人の記事もってくるとか、Twitterの宣伝とかかな? 電通とか噛んでるのかな。つぶやき利用して宣伝垂れ流すとかさ。
219 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:54:48 ID:DDIq3mU3P
>>99 そりゃ2chの利用者層の7割近くが30〜40代だからな
221 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:54:55 ID:9TjGNm3d0
10年前というと…… アメリカではインターネットは定額制なので一日中使える。 日本はテレホーダイで深夜に限っているので普通の人は使えない。 アメリカではインターネットが普通の人が普通のことに使っているのに、 日本では深夜族の巣窟になってる。 なんて問題視されていた頃だ。
appleもiMac出してたじゃん。
ハイドライドとか、大脱走とか、惑星メフィウスの頃とかカリオストロの城の話だろ これ
224 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:55:09 ID:JmJnBMa70
>>8 夜中に人がいないのを見計らって買いに行ったら、ガコガコドカンとか馬鹿でかい音がして
近所中にエロ本買った事がモロバレで、その場から全力で逃げ帰って、部屋で本を見たら
表紙だけ違うけど中身は以前に買ったのと同じだったんですね、分かります
インベーダーゲームの頃の話だな
226 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:55:20 ID:9LJhE5e70
俺、何でも買いだめしておくクセがあってさ、 引き出しの中にまっさらのMS-DOSフォーマットFD とかMDケース付10枚のやつとかさ、極めつけは MOっすよMO!どすんのMOディスク30枚。 ちなみにドライブもうぶっ壊れてない。
227 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:55:21 ID:vPNJaQhx0
10年前って。win95が出たのでさえ14年前だぞ。
10年前は子供のゲームったら「人生ゲーム」と「野球盤」くらいしかなかったな。
>>167 20年前は20MBのHDDを搭載したPCが50万以上した時代だぞ。
たしかに1GBHDDを使い切るのは大変だったなあ、ゲームでも30MBぐらいだったし。 外付けHDD15GBが3万円、これ買った時は最強になった気分だった。 今では2TBあっても足りない俺のPちゃん。 20年前まで振り返れば、近畿は2府5県だった。
最初に買った電卓はコンセントにつなぐ奴だった 次に買ったカシオミニは厚さが4cmあった
232 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:55:45 ID:vjp1HViHP
あぁ、これ海外の記事だったのか 向こうは10年前はこんなレベルだったんだろw
全然速報ニュースじゃねええええええええええええ
234 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:55:53 ID:VTKJnLcz0
設備をけちった会社なら、あるかもしれないけど 一般的に10年前でテープはないだろ。 ゲーム機ですら、PSに移行しようとしてた時代なわけだし
オサーン達の社交場スレの悪寒
ネットスケープ ブラウザが数千円の有料ソフトだった時代は いまのゆとりはしらんだろ
237 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:56:11 ID:5QvEnjzCP
科学を意図的に後退させることはありえないってことだな 科学技術への投資をやめるとかどこの馬鹿だよ、科学技術の進歩を否定するなら石器時代に戻るべき。
しかし、アキバのラオックスにアップル館とDOS館があった時代 なんて信じられん。間違いなくあったわけだが。
10年前、2ちゃんが始まった。 ISDNでテレホーダイだった。
240 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:56:21 ID:sbjpOGHI0
10年前といえば ・紅白のトリは和田アキ子と北島三郎だった ・ジャニーズの看板はSMAPだった 懐かしいなあ…って、えっ?
昔、古いPC無いかって言われて 理由聞いたら、制御用に98とかそこらへんのが需要あるって言ってたけど、 今もそうなんだろうか?
242 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:56:33 ID:OqpaDHye0
>>196 > 10年前はYahoo!で検索してた。
>
千里眼はもう無くなってたな。
時系列がおかしくね?
244 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:56:40 ID:oBvjX71/0
今じゃ100TB使い切るのも「無理」ではないな。割れやってると
20年前ならともかく10年前ならそんなことはねぇだろ フロッピーは現役だったなら分かるが。
>>167 テープは30年前だな
ちなみに紙テープで動作する制御装置を、この前工場内で見つけたw
>プログラムはテープで読み込み 古過ぎるって 勘違いしてるって 二十年以上前だで
248 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:00 ID:L9i9h4+Q0
10年前のAV女優 川島和津実
249 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:10 ID:OLQVYqzK0
10年前は、フレッツISDN全盛でADSL黎明期だったな。 マイラインの営業とか凄かったころ。
Device I/O Error
251 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:17 ID:9/v8Pqyi0
このスレは 妻が大掃除で暇だからPCの前に座ってるおっさんの憩いの場になります
252 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:20 ID:q2SHpIWU0
>>234 設備ケチってもFDでしょw
そういう測定器未だに使ってるよ?
253 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:20 ID:1L48ixPW0
>>214 仕事で98(主に5)と、Win95以前のDOS/V(主に3)を使っていた俺は、
別に違和感を感じない。
プロサイドで、3&5搭載DOS/Vも売っていたと思う。
254 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:24 ID:cBBJPB8l0
太陽系の惑星の数を変えられるほどの 技術的変化は起こっていない気がするが・・・
255 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:38 ID:qscZqv/90
>>246 それは電算室があってコンパイルに順番待ちする時代じゃ…
256 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:44 ID:FwhB2dF10
257 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:52 ID:SXujrdN90
砂場で買ってもらったばかりのスライム落として涙目
ツッコミどころ満載だな
259 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:57:59 ID:HtmNN2Uu0
10年くらい前の2chはスレが1000まで無かった頃だっけ?
PCまわりで10年前に買って未だに使ってるのはMD-5500だけかな
261 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:58:05 ID:r4X7zgdTP
>>248 友崎りん
262 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:58:05 ID:Du64e9Ne0
>>239 10年前ネット始めたけど、2ちゃんねるという恐ろしい掲示板があるらしい
と知っていたが、怖くて中々踏み込めなかった俺
263 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:58:17 ID:RnfUYdCyO
これ20年前の話だろ 90年代で時間止まってんのかこのオッサン
20年前でもない。この人は服役か冬眠でもしてたのか?
265 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:58:36 ID:0ldpd/LV0
なんだこの若造
266 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:58:36 ID:0WP7zRug0
>>200 How Many Pages? 1
N60-BASIC
By Microsoft ( c ) 1981
30140 Bytes free
Ok
>>147 10年前、日本でISDNやってた頃、アメリカじゃ既にADSLだったしなぁ。
日本はアメリカの後追いで、孫が日本でADSLやり始めただけだし。
いったいこの記事書いてる奴は、どこの国の奴なんだ?
268 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:58:44 ID:OqpaDHye0
>>203 オキタックに紙テープでロードしてました。。。
そういえば 15年前までのエロゲーって、フロッピー30枚組みとかだったな、インストールだけで嫌になる作業だ。
もうすぐ液晶テレビしか見てなくて、電話は持ち運ぶのが普通で、 HDDは回らないSSDが普通になるのか? そろそろ頭打ちじゃねえの?w
元の記事が10年か20年前の記事なんじゃない?
272 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:58:56 ID:um+Gm4MM0
今は亡き小倉さんがやってたパソコンの番組の副音声で プログラムが流れてた
273 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:58:56 ID:wsu2BIvU0
20年前でもPC-8801が有ったからな。 FDDでYsや大戦略やってた。 テープはもっと前だ。
>>182 > シャープのテープの
そのくらい昔にパソコンサンデーとかいうオヅラの番組があって副音声でプログラム流してたよね。
アナログで録音してPCにロードさせるやつ。
>>254 冥王星がリストラされたんだよ。
今頃、コンビニでおにぎり買って公園で一日ブランコ生活だ。
10年前はWindows2000RC版が雑誌の付録で付いていたころだな ちょうどビューティフルライフ見ながらインストールしたのを思い出した
2ちゃん出来てもう10年も経ったっけ? 昔はYAHOO!掲示板が荒れてたね
278 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:59:18 ID:UKoEpCbO0
>1は早く出てきて弁明しろ。 横着で無責任なやっちゃで、このカスが。
10年前ならCD-ROMが普及してたし、まあフロッピーでインストールもあったが
>>163 10年前は余裕でFDD使われてたでしょ
5インチはジャンク扱いになってただろうけど
281 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:59:45 ID:ZCuM7MCt0
白いポストってどこいったんだ。
282 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:59:46 ID:DC0UiBeR0
10年前はボーナスあったけどね
283 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:59:49 ID:EcmHGZZM0
10年以上前 CD
15年以上前 FD
25年以上前 テープ
>草むら
それは
>>1 がカネ持ってないガキだっただけ
エロビデオレンタル屋が乱立したのは25年前
284 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 13:59:51 ID:QLsUYK66O
わかった。 実はこの論文が書かれたのが20年前。 で、20年後に10年前を振り返ってつうコラムを書いたらどうなるかっつう論文だな
ほとんどが20年以上前だ
2. 「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。 -> 今もそうだろ 3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 -> 10年前にさらに10年前のコンピューターを使用すれば確かにそのとおり。 5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。 -> Win98ならOSが1G使用していた。 6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。 -> DVDレコーダーは高くて買えない頃なので○
288 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:00:16 ID:K3XZflqO0
1982年、学生のとき、5’フロッピー1基とFM-7を買ったのよ。 グリーン単色ディスプレイしか買えなくて、それでも22万じゃった。 バイトで20万貯めたのに足りなくて、親に2万借りたから良く覚えてるわ。 Appleって普通にApple 2のことだったのう。
289 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:00:16 ID:9LJhE5e70
俺ザウルスの9600モデム使ってISDN公衆電話から 会社にFAX送った時は、先端を行ってると思ったなー
カセットテープで読んでたのって、70年代の終わりから 80年代の始め頃だな。パソコン黎明期だよ。
291 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:00:21 ID:qscZqv/90
9年以上前は,すべて前世紀の記憶ということか?
>>262 2chが怖いという感じはなかったな
当時は何をどう書いても「氏ね」という返事が返ってきたものだったが
294 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:00:56 ID:DVTvzyKu0
MZ−80のこと?
295 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:00:58 ID:r4X7zgdTP
2ちゃんねるの初期はスクリプト厨が連投し続けて1000レスあっという間に埋まったりしていた。
>10年あれば、多くのことが変わる。( 3. 5. 6. 9.は10以上前の話だな。 10年よりもっと前に win95でてるしw
えっと・・・これ精神分裂もとい糖質の人が書いた記事だよね?
書いた奴が同年代なのはわかったw が10年前じゃねえなw
299 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:01:18 ID:KhByThha0
10年前は・・・ 正社員だった
草むらのビニ本なんてのも24〜25年くらい前までだよなぁ
301 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:01:33 ID:huGGGnTd0
プログラムテープ読み込みは20年程度前。 10年前はもうすでにアップルは独自の世界を築いていたし、大手家電量販店にも必ずマックコーナーはあった。 10年前はすでにHDDも数百メガの領域だったので収集家は1G視野に入っていた。 テレビの録画はビデオCDという選択肢があった。 ポルノは海外ニュースやFTPでウハウハだった。 フラットブランウン管は本格普及し始めた時期。 こいつは知ったかで書いてるだけの厨房記者だな。
302 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:01:36 ID:BC46HuPC0
>>229 1990年前後だろ?
・・・98でいうとFA・・・はまだ出てないな。
DAの時代か。
200Mはまだ無理だな、確かに。
40-100Mくらいの時代か。
IDEが搭載されるまで高かったからな。
303 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:01:39 ID:9yYEjdm+0
10年?? 15年以上はまえだろ?
304 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:01:40 ID:g7g0TR7N0
305 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:01:41 ID:URarsMr80
30年前のマチガイだろこれwwww
>>279 CD-Rドライブ買うときはSCSIカードとの相性に注意しないといけなかった
結局はアダプテックのがよかったけど、そこに到るまではついアバプテックとかに手を出してしまった
309 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:01:49 ID:wsu2BIvU0
1990年当時で、大学の研究室はAppleのMacだらけだった。
310 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:01:50 ID:L9i9h4+Q0
1999年の頃か(´・ω・`) 書き出してみる 1. ADSLはまだで、テレホーダイが隆盛だった。朝8時になると、一斉に落ちた。 2. メッセンジャーはICQだった。 3. 40MBのPVを、4MBで10個落として、結合してた。 4. チャットはCGIから、今のメッセンジャー形式に以降しつつあった。 5. AVは川島和津実がかわいかった。みなみありすも良かった。 6. すでにモーニング娘。はデビューしてた。 7. ジオシティーズでHPを作るのが流行ってた。 8. 写メールはまだなかった。携帯は折りたたみじゃなかった。 9. MP3プレイヤーが出始めた。 10. おれもオナニーは毎日してた。
>>277 阪神淡路大震災の時にはYahoo掲示板が実況に使われていたっけね。
1Gバイトのハードディスク時代にテープで保存…
30年前だと言っているのがいるが、 テープ媒体プログラムは23年前には普通に店に並べて売っていたぞ
50歳前後のおっさんがいきいきするするスレと聞いて飛んできました
316 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:02:14 ID:JfnY2N6E0
カセットテープなんて PC-8001とか FM−8のころじゃん
317 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:02:17 ID:BFf3KIz/0
ほとんど嘘ばっかだな。 1999年末の時点ならもっと技術は進んでたよ。 磁気テープに記録してたのなんて20年以上前の話だし、 ハードディスクで1GB以上使ってるなんてごく普通のこと(新品のPCは8GBくらいの時代)。 VHSは3倍録画すれば6時間以上録画できたし、 液晶テレビはまだ一般的じゃなかったけどソニーのWEGAみたいな平面ブラウン管テレビがあった。 ポルノとかPCの台数とか、個人的な環境を言われても困るが…
札幌シティスタンダードを知ってる奴はジジイ
319 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:02:21 ID:1L48ixPW0
>>290 1989年に買ったPC-9801VXで『サラトマ』テープ3巻をロードした俺に謝れw
320 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:02:25 ID:sIxoSx4j0
mp3というものを聞いてみたくて 昼間にwinampダウンロードしたら30分くらいかかったな。 テレホタイムじゃないからそわそわした記憶がある。
3と8が同じ年代とは思えないんだが… 8は10年前としても、3は30年前だろ?
322 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:02:41 ID:cZqXzbKJ0
10年前のポルノは裏本のスキャナ画像だけだった。 動画は本屋のエロPC雑誌の付録だけだった。
草むらにポルノ雑誌が捨ててあったのは日本だけだな
324 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:02:45 ID:5BChek5F0
windows95はテープでプログラム読み込んでいたか? windows95の「95」とは何を意味するのか? 今、西暦何年だ?
10年前は窓98があるのにテープとかw
いずれにしてもいまここにいるのは 真昼間のおっさん連中
327 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:02:56 ID:kyUB3Pru0
10年前に誰かが書いたんでしょ?
学校のパソコンでエロ画像見ようとしてた
じゃあこれから10年後を予想してみるか 1. ガソリン車が走っていた 2. 民主党という政党があった
恐怖の大王が降りてこなかったとか2000年問題とか まだまだネタはあるだろうw
>>1 10-30年前をごちゃ混ぜてひと括りとは・・・若年性痴呆ですか?
332 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:03:07 ID:UxI5B0sf0
昔のビデオテープはVHSより小さいのがあった そっちでよかったのに。
333 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:03:12 ID:r4X7zgdTP
>>316 FM−8はバブルカセットな 何がバブルかは知らん。
334 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:03:15 ID:42hp+VTi0
いくら10年前でも↓は嘘だろ 3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。
335 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:03:16 ID:v0gyZdTj0
10年前って・・・ すでに500MBのHDDが帰る値段になってたし、CD-ROMも普及し始めた頃だぞ!?
336 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:03:17 ID:XMOupTH60
釣りなのか本気で無知なのかわからない
337 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:03:28 ID:Du64e9Ne0
>>287 ああ、馴染み過ぎて困ってるよ
>>293 なんかスーパーハッカーに酷い事される思ってたんだ
ああ、いいさ。笑ってくれよ
338 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:03:29 ID:pGnSw4Z5O
>>1 30年前の話だそれは。
10年前は今とやってる事は一緒。
20年前がPC98全盛期フロッピー、MO時代だ。
339 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:03:30 ID:sbjpOGHI0
10年前といえばあれだな ダッコちゃん人形
340 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:03:47 ID:vDnEMfnm0
ふむ 10年前かどうか知らんが 10歳くらいの幼女を5人の大人が前、後ろ、口とレイプして泣いてるビデオならあるな
342 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:04:00 ID:VG5CSFL10
10年前には既に高価ながらもCD-Rドライブまで存在した気がするけど…
明らかに
>>1 は20年以上前だろ?
343 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:04:05 ID:g7g0TR7N0
>>335 1999年なら、普通の値段で10GBのHDDが買えたよ。
>>239 あったね。世田谷一家殺害事件の犯人の書き込みがあるとかでのぞいて
こいつが犯人とかいうURLを踏んだらブラクラだったのが出会い
>>302 20年前なんか、パソコンは高くて大学のみで使って
自宅ではワープロだったよDOSテキストに変換して保存ね
俺が始めて買ったPCは富士通だったな、ペンU244Mzでメモリ32MBでHDD2GB、これで充分と思っていた時代だった。 キャプチャーボードが10万円、編集ソフトが15万円とかしていたな。 それがここ5年で一気に値崩れした、やはり韓国中国の格安バルク品の影響力が強いのかな。
347 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:04:21 ID:qscZqv/90
>>304 イギリスの大学生だな
イギリスのPC事情はそんなに悪かったのか
要はこの失われた10年の間にみすみす追いつかれた構図ってことだw
348 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:04:22 ID:wsu2BIvU0
中学の頃、お下がりのMSXで遊んでいたけど、ギリギリカセットだった。 それでも20年前だから(時代的にはとっくにMSX2+まで出ていて、フロッピー搭載してたし) 20年前といっても若干違和感がある(´・ω・`)
10年前でもテープなんて使ってる連中はいなかったよな。 当時は教授が若い頃はパンチでプログラムを打ってうんたらとか言ってたの思い出す。 とにかく実行速度の速い計算式はかなり厳しくチェックされたなw 50年前はテープどころか、パンチで打った紙が記録媒体でしたw 50年でこれだから、今の年寄りはついていけないだろうなw
>>310 FLMASKが全盛だった、も入れてくれ
>>221 そそ。NTTに全国に光回線を敷設させるまでの繋ぎとかで
ISDNでjpeg画像、一枚落とすのも時間がかかってた時代。
定額制の契約でも、プロバイダまでのアクセス料金に通話料がかかってた。
従量制の契約では夜間のテレホーダイ利用やタイムプラスが利用されてた時代。
353 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:04:47 ID:aY2f3dR20
>>1 10年前は1999年で、Win98が出た頃だから、ネットも加速的に繋がってた頃だろ?
テープ使ってたのは、20〜25年くらい前だわ
草むらは30〜40年前の話じゃね?
>>310 写メールはなかったが別売りの外付け携帯用カメラが出てたのがちょうどその頃かな
355 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:04:56 ID:LM5KS2GP0
>>263 よく文章嫁
オッサンじゃねえよ
娘は6歳、彼女は私より16歳年下
ということで現在22歳、16歳で親になったってことだな
そういえばワープロは消えたな
FDD使うとDiskBasicがメモリ食いつぶしてカセット用のプログラムが動かないんで、 省メモリタイプのDOSとか使って動かしてたな
10年前はまだ世の中の主流はPC9800だったはず
359 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:05:15 ID:EcmHGZZM0
>>246 >ちなみに紙テープで動作する制御装置を、この前工場内で見つけたw
ウチの会社は、パンチカード式の奴だが去年まで現役だった…
360 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:05:20 ID:r4X7zgdTP
サラトマ2 とか出したら案外ヒットしたりして。 >>341 3.韓国という国があった じゃ わらえねかんな。
10年前は MXで「〇〇をダウンロードさせてください。お好きなファイルを貰っていいいですよ(^^」 とかメッセージがしたやつにダウンロードさせるが 残り10MB残して接続を切るのが主流だろ
>>1 >7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。
アメリカでも、そうだったんだ。
何故かちょと感動した。
大体1999年には人類は宇宙で活躍してるはずだったのに… マンハッタン島はその何年も前に監獄になってるはずだったのに…
364 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:05:38 ID:YWkIXrsN0
あれだろ。 磁気テープがぐるぐる回ってるコンピュータルームで、白衣を着た研究者が 「ゴジラが東京を襲う確率は80%です!!」 とかって叫ぶんだろ。
>>318 うるせーよw
当時トラ技であれ読んでディジタル変調を勉強したもんだ
>>293 それはネオむぎ茶とか閉鎖騒動があって、ある程度著名になってきてからじゃない?
10年前のちょうど2ch黎明期は案外牧歌的な感じで、質問レスに対して長文マジレスもかなりの頻度でかえってきた記憶がある。
367 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:05:45 ID:0MlQw05v0
この人の1年は人の2倍 そう考えないと辻褄が合わなさすぎる 10年前なんて普通に学校でインターネットしてたし あと、携帯電話に触れてないのが不自然
>>352 ISDNはじめちゃんの時代だな。
数年後にADSLが登場してTAが無駄になったのを覚えている。
369 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:05:58 ID:ijTbQPTH0
>手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった 今は、本物の若い女がボロボロにされて、六本木のとある高層ビルの一室で お塩漬けで捨てられていたりする。 ほんと、世の中変わったな。
考えてみれば、パソコンは本当に便利になったな・・・ 良い時代だ。 携帯も進歩した。 今の若者が羨ましいよ。 子供の頃から、パソコンの不調で再インストールする事もなければ、 彼女と外で待ち合わせして、お互い出会えずに別れるとか、そういう事もない。 ほんと・・・良い時代になったな。
テープが10年前ってもっと前だろ
372 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:06:01 ID:rqT5KAzZ0
>>355 あんたも良く読め。
実際の親じゃなくて名付け親だ。
373 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:06:03 ID:OLQVYqzK0
ノストラダムスがどうのこうの騒いで結局何もおこらなかったな
FMレコパルの年末特集が楽しみだ。
376 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:06:17 ID:42hp+VTi0
エロ関係は10年前に電子媒体になったな
BIO100%が流行ってたな
10年前は二度目の離婚をした年で、その時今の嫁はまだ中学生だった 10年後の現在、前の嫁さんは49才。最初の嫁は何故か90キロに… 人生は楽しいの〜
379 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:06:37 ID:9yYEjdm+0
1999年て もう2ちゃんもあったろ? シャトルジャパンのぶっかけフェスティバルとかもあったし
380 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:06:40 ID:g7g0TR7N0
>>355 Goddaughter って書いてあるから、名前をつけただけ。
381 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:06:44 ID:aLnrZh920
10年前といまで何か違うといえば ・回線が早くなって動画が気楽にみられるようになった これくらいかなあ。アップルはすでに果物じゃなかったし MOがメインのメディアで、すでにISDN回線はあったし ちょうどコンビニのポルノが最初に問題になったころだよね
383 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:06:54 ID:jKvD/Piq0
>>204 いまでもKや虎とかにいくとたまにいる。
384 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:06:54 ID:qscZqv/90
>>355 "goddaughter"だから実の娘じゃなくて洗礼に立会っただけだよ
385 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:06:55 ID:M+OkG/M50
33年前の話だろ
>>374 同じ事が2012年にも繰り返されるわけで。
387 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:07:12 ID:v0Ftjku40
ファミコンのディスクシステムが86年発売なんだな テープはそれ以上前だろ
388 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:07:16 ID:hjj8h9wK0
2ちゃんも携帯もなかったら俺はたぶん死ぬ
389 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:07:19 ID:QLsUYK66O
10年前、「ten years ago」これが直訳し過ぎたんだな。向こうではおそらく 「一昔前」つうニュアンスで使われてるんじゃねぇの? 日本でも10年一昔と言うし。訳が間違ってるな
391 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:07:22 ID:8b6lNTMb0
俺の記憶が確かならば 10年前のFMVは5GBくらい積んでたような気がするんだが
ザースをやるために30分ロード 選択肢間違えて5分でゲームオーバー、ループ、、、
394 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:07:29 ID:kVTpCjxN0
20年前だと5.25"フロッピーディスクだな。 アップルは30年前から有名だし。 20年前には3倍VHSがあったから、最大9時間録画できたし。
>>369 でも地方の山林に行くと、いまだにぼろぼろの雑誌あるよね。
あれは一体誰が使っているのか、いつも疑問に思う。
396 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:07:35 ID:BC46HuPC0
>>373 最近アキバ全然逝ってないオレからするとその写真でも最近なんだが。
オレが良く行ってた頃はその広場も無かったよ。
397 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:07:37 ID:tkGeTmhd0
ネタにしても時代設定いい加減すぎる。ツマンネ
>>364 初代ルパンで似たような感じのシーンがあったね
>>346 メモリはWin95-98でも64MBは欲しかったよ
ペンティアムのソケット7時代でも、TXチップセットは64MB以上はキャッシュヒットしないのを嫌って
俺はVIA VPシリーズに手を出してK6にハマっていったなあ
3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。 なんで、カセットと1GのHDが同じ時期なんだよwww
401 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:08:01 ID:6MPwvCtq0
ポケベルが登場したのは、いつだったっけ?
402 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:08:06 ID:1L48ixPW0
>>377 「ファジィ」と「ゆらぎ」とか言っていたのは、もう少し前だっけか?
>>273 ノーブランドのFDDだと、傷でデータが飛んで泣いたよね、、
テープはMSX2の時代じゃね?ぴーがががががg、ひょろろろろろ〜って。
オホーツクに消ゆで、ロードやセーブに5〜10分かかってた記憶がある。
404 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:08:11 ID:UxI5B0sf0
「昭和は〜」つって 60年以上あるのを全部ごっちゃにする感覚に似てるな
407 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:08:21 ID:Dc6NUx6w0
10年前なら2GHD 使ってたし、使い切る事はむりじゃないよねーー?? どこの国??
408 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:08:25 ID:JfnY2N6E0
そういえば前コナンくんの再放送を見てたら 博士がパソコン通信にはまってたな
もう少し書いてみる(´・ω・`) 11. 検索はgooからinfoseekに移行しつつあった。踊る大操作線で、infoseekのシールを貼ったノートPCを使ってた。 12. ハンドルネームという概念はもうあった。 13. 東風荘が流行ってた。
>>370 >子供の頃から、パソコンの不調で再インストールする事もなければ、
つい先週、VISTAが立ち上がらなくなって、Linuxで2ちゃん見てますが、何か?
411 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:08:34 ID:0MlQw05v0
>>355 お前もよく読め
実娘じゃなくて名付け娘
身内か知人の娘さんの名前をつけてやったのがこの記者ってこった
>>373 (;´д⊂ヽヒックヒック ナカウラがあるwww
413 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:08:45 ID:vF2uxNuoO
俺が最初に買ったPCはシャープのMZ2000 ハイパーメカカセットデッキ内蔵の最先端機種だったさ
>>366 あめぞうとかぁ系の掲示板とかも含めて記憶がごっちゃになってるかもしれん
_| ::|_  ̄| ::|/| ┌──┐ | ::| | .┌──┐| ∧_∧ いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・ /|_| |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` ) |文| | | ∧_∧( )⊂ ) | ̄| | | ( )⊂ ) (_Ο Ο ::: | ::| | | ⊂ ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴が | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: :::::: そいつの自宅のHDDを潰す ! | ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::俺たちゃ死んでも仲間だぜ!!
サーバーのバックアップに、テープを使っているところは今でも残っているだろうが、、、
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 とっくにHDDが普通に出てただろ フロッピーならまだしもカセットテープはねえよ
418 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:09:19 ID:Vwvch81D0
20年経ってもあんま変わってねーなぁWindows・・・
419 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:09:22 ID:r4X7zgdTP
>>401 「ポケベルが鳴らなくて」が93年ころじゃなえか
420 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:09:28 ID:ERk3wMuz0
BAIOは7年前までは50万していたな ペン4、HDD80GB、メモリ128MB、DVD-Rドラ2倍速、液晶モニター、当時は最強スペックと言われていたが、今では価値無し。 俺は買ったが3年で捨てた。
422 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:09:30 ID:wsu2BIvU0
萌えPCの期限はシュポポ三世
いや20年前くらいだろ、これ・・・
424 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:09:50 ID:BFf3KIz/0
この記事を書いた奴の家のパソコンが、10年前の時点で10年ものの骨董品(計20年)だったってことか。
425 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:09:54 ID:GHB8HT300
1年後 twitterってなんだっけ? になってる。
426 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:09:56 ID:EcmHGZZM0
>>286 ウチのwin98はHDD220MBでOS納まってる
98互換機だけど
>>373 オイコラ!少し泣いちまったじゃねぇーか!
この記者は10年ほど眠っていたのだろう。
テープはPCじゃなく大型コンピュータじゃないの?
430 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:02 ID:um+Gm4MM0
1998年に買ったiMacのHDDが4GBだったなぁ ディスプレイにOS付きで当時の基準からすればかなり安かった 拡張性がなくて、2年後にwin機自分で組んだけど
431 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:03 ID:F6FJD6q30
21世紀はもっと変わってると子供の頃は思ってた
432 :
優香@渋谷 ◆0BNn4iLKi6 :2009/12/29(火) 14:10:05 ID:GT4wGwbo0 BE:349070674-2BP(0)
漏れが初めて買ったPCがNECのPC-6001MKU。 確かにカセットテープからプログラムロードしてたわ。 ロードランナーとかハイドライドとかデゼニランドとか、超懐かしす。 それが、24年前の話。 エロゲームって言ったら、ケイコちゃんの秘密くらいしか思いつかない・・・ てかさぁー、漏れがMKU買ったすぐあとに、やっぱりPC-6000シリーズで、3.5インチFDD内蔵のを出しやがったんだよ、NEC。 友達の家がそれ買って、バンバン、ゲームコピーしてたなぁ〜。漏れちょっと涙目。 そうそう、その頃は、ソフトのレンタル屋なんてあったんだぜぇ〜
434 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:10 ID:4jCbMddJO
napstar は、もうあったよな。
435 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:15 ID:vDnEMfnm0
>>383 うちに来ると虹岡とかロリコン倶楽部とか新刊で全部あるぞw
爺の本屋の在庫だがな
上で書いた裏ロリはひいたが需要があったぽいな
和訳がおかしそうだが、英語詳しい人 よろしく 原文タイトル 10 technological changes in 10 technological years 10の技術的革新年度における、10の技術革新?
437 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:18 ID:qS+VeAyO0
なんだこれ。テープは20年くらい前だ。もっと調べて書け。
438 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:31 ID:UdNC6Nsm0
10年前って99年だよな Win2000も出そうな時期にテープとか Win95の時代だって5インチフロッピーが珍しい時代だぜ?
439 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:37 ID:5UgparIn0
2000年問題とかあったな
440 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:38 ID:VUSZZoCP0
,.─-- x /:::::::::::::/,,ヽ ,● ● i:::::::::::::::i ii`!l/ \l::::::::::::::l ト,゙ji )) / _⌒ヽ⌒ヽ (( |:::::::::::::| し/ / ` ゚` :.;"゚`ヽ ヽ::::::::;;t_ノ / ,_!.!、 ヽ. |::::|、 / --- ,, ヽ ,|::::(| l⌒l / Y ヽ (つ:(/ | つ / 八 ヽ/ ,`'' | | ( __//. ヽ ,, , ) / | | 丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''! / | | / ::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::/ | |' ::_!::::__/ リ |. リ .',:::l:::j: ::::|| ヽ_//,z==ミ ィ==xjノ;:/: i:::::|ヤ 爪ハ 爪ハ ア j:::::| i::::: . ヾzン ヾzン /│ i:::::ゝ 、 ,'│ i:::::│ " " " "::::| \ /⌒) .イ::::| /`. 、  ̄ ィ: :..:|::: / /`ー--''''' { / / ノ / /_ \ `ヽ i___,,」 \ \ ノ _>
オートリバースってスゲえよな。
あと10年したら今の技術なんて 石器時代並みに言われるんだろうね どこまで進歩するんだろう
443 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:47 ID:q2SHpIWU0
まあ紙テープどころか、半導体論理素子を使わないリレー論理(フォンノイマンが最初のコンピュータで使った方法)も、 現役で使ってる職場あるけどねw おもちゃ同然のショボイことしか出来ないけどw
445 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:52 ID:pGnSw4Z5O
これって中国の話ですよね。 韓国なら20年前だしね。 日本が30年かけて築いたが真似で10年で追い付かれたのは政府のせいなんだよな。
446 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:10:55 ID:9LJhE5e70
10年前と15年前、だと微妙に・・・ いや全然違うな。
>>274 小倉さんのパソコンサンデー、何か聞き覚えあるよ。
家にあったのはテレビに繋ぐやつで、キーボードとカセットテープを入れる箱型のやつ。
確か、父親の会社の従業員教育の一環で貰ってきたやつで、マンパワーって会社が出してたやつ。
その頃は既にデカイフロッピーのPC(いちいちパスワード入れて立ち上げるやつ)家にあったよ。
良く覚えてないけど、C→ドみたいに音階を入力するのが基本プログラムみたいなやつ。
>>413 >ハイパーメカカセットデッキ内蔵の最先端機種
君はCOMPO TK-80BSを知らんようだな
449 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:11:18 ID:WzlEiMDC0
ネットのエロも結局草むらのエロ雑誌とたいして変わらないよな
>>373 わーい、なつかしい。
ローラースケートで衝突事故目の前で見た。
3 と 5 が同じ時系列で語られてる事自体が異常だよなw
452 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:11:34 ID:BC46HuPC0
>>432 6000シリーズなんてどれ買っても同じだったよorz
と、6601SRを持っていたオレが言ってみる。
ビデオテープと間違えてんだろw
12年前に買ったローエンドマシンのHDDが3GBだったよ
すぐに使い切って容量確保に苦心してたのはいい思い出
Quick Timeムービーは1990年にAppleが開発していた
これを今のニュースとして恥知らずにも発表してしまえるこのzdnetってのは相当なゴミサイトだな
吃驚するわ、今日は4月1日じゃねえんだぞボケ
10年前を語るといいつつ、時系列がでたらめすぎる
こんなゴミサイトをソースにするなよ
>>1
455 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:11:55 ID:lwbiNBfC0
PC-6001mk2にエロい言葉喋らせて遊んでたなあ
456 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:12:02 ID:gpeME9fR0
10年前に吉永さゆりが壁にかけるテレビのCmに出てたぞ。 でも10年前どころかたかだか?5年前でさえまだ録画にビデオテープ使う人結構いたような気がする。 そー考えるとやっぱ10年経ってるんだなって悲しくなる
457 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:12:06 ID:/kP+zXFk0
win98seの時代だよな CD-Rも安くなってたしFDDはすでにドライバインスコ専用になりつつあった 気がするな 10年前にテープメディアでロードとか1時間半録画のビデオとか もしかして韓国か?
10年前は収入が今の5倍あったなあ。 コンピュータは今と同じで大した進歩はないが、携帯電話は安くなった。 野球では長島が引退して沢村が戦死した。 警官に化けた3億円事件なんてのもあったなあ。 世の中はバブルで、私をスキーや赤線地帯に連れてって、なんてことばがブームに。 沖縄が返還されてから狂牛輸入自由化までの間は、わざわざ「ジャッキー」までアメリカステーキを食いに行ったものだ。 昔はよかったなあ。
459 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:12:29 ID:92mko81h0
>>373 え、この広場もう無いの?
市場がなくなったのも最近のイメージなんだけど
>>409 14. fj.news.usage でヘミ猫こと日下部氏が大暴れしていた
は10年前に入りますか?
筆者は文章だと22か23らしいが、そんなことはまず無いだろ?w
>>373 今にもサトームセンの歌が聞こえてきそうだ
毎週のようにじゃんがらラーメンによく並んだもんだ
463 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:12:40 ID:EcmHGZZM0
_____________ ___ / /´∀`;:::\< このスレの懐古臭に呼ばれてきました / /::::::::::| | | ./| /:::::|::::::| \_____________ | ||/::::::::|::::::|
2001年1月に買ったPC pentium3 800MHz メモリ 128MB HD 40GB OS WindowsMe 良くあれを5年間も使い続けたと今では感心する。 まぁ、後半二年はXPだったけど。 ちなみに、今はHD増設してファイルプリンタサーバとして稼働中。
>>437 でも20年前にしても1989年だろ?
その頃でもフロッピーは普通に使ってたし、HDDも珍しいもんじゃ
なかったでしょ
ナカミチのドラゴンが売れていた時代だろ
年寄りは時間感覚が無い。 どう見ても30年前。俺は今45w
この記事を真に受けてレポートを書いて涙目になる奴が少しくらいは出てきそうw
10年前ならもうPentium3だしHDDはGの時代だろ
470 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:12:58 ID:JfnY2N6E0
ブルー・フィルムと聞いて飛んできました
10年前といえば 友達にアダルトVCD借りて喜び勇んで うちに帰ってたら車にはねられて CDもろとも病院送りになった俺が来ましたよと
472 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:13:16 ID:mxGGhqR70
エロ本て何処でもなんで草むらなんだろ
要約すると ソープランドが「トルコ風呂」 首都圏を走るJRの電車が「国電」 と言われてていた時代の話だな
474 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:13:23 ID:BFf3KIz/0
>手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。 アレ誰が捨ててたんだろうな
476 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:13:28 ID:qS+VeAyO0
10年前がテープなら20年前は紙カードか紙テープだな。
1999年でしょ エロ画像は大量にあったぞ 表示されるまで数分かかったりしてたがw
478 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:13:40 ID:r4X7zgdTP
>>455 それは6601(無印。
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 え?25年前すでに時代はFDDが主体でしたが.....。 てかこの中で3と5が矛盾してんじゃんwwww
ハイパーカードで住所録作ってたなあ、そのころ
481 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:13:42 ID:VTKJnLcz0
>>459 広場どころか、広場の奥にある建物ですら残ってるの少ないと思うぞ
482 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:13:47 ID:w11t/4nQ0
ビデオテープが1時半半で聖書と同じ大きさって言ったら、L-750カセットでβIモード録画だよな。 プログラムがカセットってのは、PC9801の最初くらいが最後じゃないのか?
484 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:13:59 ID:q2SHpIWU0
日活ロマンポルノがどうしたって?
485 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:14:05 ID:YOF1o0N90
テレホマン
ジオシティーズにHPを作って2chの情報に思いっきり釣られてたのが俺の10年前
>>373 アキハバラ電脳組、という作画崩壊アニメがあったな
ちょうど十年前くらいだ
489 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:14:29 ID:b/nQjwT80
10年前は3.5インチのフロッピーの時代だろ。 15年前で8インチFD、20年前でカセットだっと記憶してるが・・・
これ10年前のニュース? 今から20年前のことだろ? いや、テープでデータは25年前か??
491 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:14:39 ID:L9i9h4+Q0
492 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:14:39 ID:92mko81h0
>>478 6001mkIIでも音声機能あったよ
SRならなお良し
493 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:14:47 ID:9yYEjdm+0
おいおい、10年前に買ったiMacのフラワーモデル まだ娘がOSX入れて現役で使ってるぞ まぁ俺もギガセレロンのBXマザーXP入れてまだ使ってるけど
494 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:14:53 ID:LM5KS2GP0
1位 速水けんたろう、茂森あゆみ、ひまわりキッズ、だんご合唱団:『だんご3兄弟』 2位 GLAY:『Winter,again』 3位 浜崎あゆみ:『A』 4位 坂本龍一:『ウラBTTB』 5位 宇多田ヒカル:『Automatic/time will tell(12cm)』 6位 宇多田ヒカル:『Addicted To You』 7位 モーニング娘。:『LOVEマシーン』 8位 GLAY:『BE WITH YOU』 9位 L'Arc〜en〜Ciel:『HEAVEN'S DRIVE』 10位 KinKi Kids:『フラワー』 11位 浜崎あゆみ:『Boys & Girls』 12位 Something ELse:『ラストチャンス』 13位 Dragon Ash:『Grateful Days』 14位 GLAY:『ここではない、どこかへ』 15位 GLAY:『サバイバル』 16位 宇多田ヒカル:『Movin'on without you(12cm)』 17位 鈴木あみ:『BE TOGETHER』 18位 hiro:『AS TIME GOES BY』 19位 B'z:『ギリギリchop』 20位 KinKi Kids:『雨のMelody/to Heart』
Zack Whittakerは多分アメリカ在住だが、 > 7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。 が日米共通だったんだなと分かってちょっと笑ってしまった まあ10年前と言うことはないが…… でも10年前にインターネットでポルノはつらかったな。 セキュリティ上の安全性などの問題もあり、 テレホタイムに自動巡回で2次イラストを集めるのが精いっぱいだったか。 ADSLになってもまだ動画はそこまでサービスが普及してなかったし。
♪ (・> Σ・) ミ ノ___ ( ミ彡 ┴ ´∀` \ ,―っ / /:::::::V:::::| | /| /:::::::::|:::::/ . , || | /::::::::::::| 、, ,, | | .//:::::::::::::::::| 、 ,, @ ,,, 、,, , Unnn::::/ー、::::::nnn ヽ|ノ,, 、、, ,,| |:/ ,,\::| | " ,, 、、, ,, ー' ー' 、、,, この記事は時代錯誤もいいところ。 カセットテープが主流だったのは四半世紀以上は前で、20年ぐらい前(といっても1990年)でも フロッピーディスクは当たり前のようにあった。 テレホーダイは意外と新しく1995年、15年前。 ADSLですら始まったのは2000年頃、ざっと10年前。 もう、21世紀も1割が終わろうとしているのだ。
年寄りになると過去のはなしが長くなる 年をとったものよのう ようおまいら
498 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:15:05 ID:VSXwYeERO
フラット型テレビは無かった… すでにSONYからきららバッソが有りましたが何か? これは釣りなの?
10年後 「やっぱOSは7だよな」
バザールでござーる
501 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:15:12 ID:UdNC6Nsm0
テープってDATのことかもしれん
502 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:15:25 ID:VTKJnLcz0
503 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:15:28 ID:D4oio/Bu0
この記者は10年前のことも憶えていないのか テープなんて25年前の話だろ ファミコンやMSXの前期で使われた技術だ
504 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:15:32 ID:92mko81h0
>>491 へーすごいな
でも小諸そばの裏あたりは全然変わってないんでしょ?
505 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:15:32 ID:nuyg53kz0
十年まえってもうペンティアム3に十ギガバイト級のディスク出てたろ
20年前ならともかく、10年前なら今と大して変わらないだろ。 PCもネットも携帯も今とほぼ同じだし。 そもそも10年前ならテープメディアは廃れてフロッピーだったじゃん。 ゆとり第一世代が書く記事なんて、この程度なのかよw
507 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:15:41 ID:BC46HuPC0
509 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:15:51 ID:r4X7zgdTP
>>488 オーフェンやマリオネットセイバーとかだな >>492 へぇ〜。ありがとう。
ローグで主人公の好みの食物を設定できんだけど、「おま○こ」とか設定したまま 友達にプレイさせて大恥かいたこともありました。
513 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:15:59 ID:SXujrdN90
>>373 の写真を見ていつも思うんだが、真ん中の「あんこう」って何?あんこう鍋でも食えたの?
カセットテープは、80年代前半が全盛期かな。 84年に出たX1版ゼビウスはテープとFDの両方が出た。 FM7版は、当初はテープとFDで予定されてたのが、結局FD専用となって発売された。 80年代中ごろに、カセットからFDへの転換だね。
515 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:16:13 ID:dDeojyIA0
10年前ってエロ画像普通に落としてたぞ
>>491 中央の通路の屋根が階段に見えるトリック写真
517 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:16:16 ID:gpeME9fR0
昔は10年前がすごく遠くの世界だったのに今じゃあっという間。。。 こんな感じで20年後も遠い昔ではなくなってしまうんだろうなーやだな
518 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:16:23 ID:7JKCbJzK0
翻訳ミスったんじゃないか?
ドット絵のエロゲーが懐かしい 初めて買ったエロゲーは卒業てやつだったな、95で全画面に出来ないし高速スクロールも出来ない。
無能とDQNは昔も今も、ポルノは同レベルのビッチから 享受できてた(てる)んじゃないかね 更に低能化の進んだガキというおまけができちゃう事も 多々あった(ある)だろうが
そもそも名付け娘ってなんや?
10年前はPentiumVもあったしな こんな大昔ではない
カセットテープを使っていたのは30年くらい前だよな。 その頃はパンチカードも主流だったが。
MZが懐かしい。 ピーーヒョロローガッガー
>>465 デジカメが仕事で使われ始めて、ワードに張り付けとかやったら
フロッピーは容量が足りなすぎて、ポストフロッピー争いが激しくなって
富士フイルムとかZIPを本気で押してた
CD-R爆発的普及前夜
まだUSBメモリが16GB5000円はしたので、大事に1個持ってるレベル
526 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:17:02 ID:kyUB3Pru0
昔、少年ジャンプの裏の広告に 200万円位するソニーのハイビジョンテレビ(ベガ?)が載ってた気がするんだけど あれでハイビジョン楽しんでた人達はいたのだろうか?
527 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:17:02 ID:um+Gm4MM0
X68000 買った友達、皆プログラマーとか作曲家とか絵描きになってたな 俺だけ、未だにパソコンはゲームがほとんど
528 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:17:02 ID:9LJhE5e70
10年前って言ったら家の子がパソコンでCD-ROMの電車でGO!やってたよ。
530 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:17:04 ID:3vZVUvpi0
531 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:17:04 ID:qscZqv/90
>>432 レンタルつったってプロテクト破った上でコピーして翌日に返すいかがわしい店じゃねーか
>>469 そうか、今も現役で使ってるオイラの愛機は、もう10年選手になるのか…
>>465 いや、20年前ならまだ珍しい部類でしょ
X68000ACEHDで、たった20MBのHDDだったけど50万くらいしてたなあ
PC-9801とかもFDD主体でHDDなんて見たこと無かったよ
534 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:17:35 ID:sfI0/nig0
どう見ても30年前の事です 20年前ですら5インチフロッピーは古かったです 10年前といえばHDDがGを超えました 「今世紀中にGを超えたか!」という友人の言葉が忘れられません
>>492 漢字漢字・・・とかしゃべらせるCMなんて知らないんだから
>>494 J−POP黄金時代の終盤で、まだ輝いてた。
まだ尾崎豊も生きていた時代か
2000年問題がそろそろ一般にも心配され始めた頃だろ。
Alt.binaries〜のニュースグループが俺の漁場だった
542 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:18:10 ID:BFf3KIz/0
>>502 テープがよく使われたのって、国鉄が民営化するより前の時代じゃないか?
トルコ風呂がソープランドに変わったのもその頃だろう。
473はそういう意図かと。
>>445 韓国が一気に追いついてきたのはぶっちゃけP2Pの普及以降。
自動化が進んでバカでも猿でも「利益」を享受できるようになってから。
それ以前はある程度CUIに親しんでプログラムができないとPCの良さは享受できなかった。
だからその時代は計算機に価値があると知っていた国でだけ普及してた。
20年前は女子チューガクセーのヌード本が普通に本屋に売ってたなぁ
545 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:18:23 ID:9yYEjdm+0
10年間つーと サムデコ全盛くらいじゃね?
546 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:18:26 ID:92mko81h0
>>513 ナカウラ電器のマスコットキャラクターがちょうちんあんこうなんだよ
電灯をつけてるイメージね
547 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:18:29 ID:WzlEiMDC0
21世紀が10何すぎるのはあっという間だな 俺は21世紀の最後まで、いやもしかしたら半分も生きられないんだと 思うと悲しいな もっと先の未来を見てみたかった
548 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:18:29 ID:0SWqrge50
>531 レンタル屋にレンタル屋が開発したコピーソフト一緒に打っていたわ。 よくまぁあんな商売を許していたよね。
原文(
>>304 ) には、 5. は、
> My first computer bought for the family at Christmas 1996
とあるので、著者が買ったのではなくて、家族全体のために
(文の後半から察するに著者の父親により)購入されたコンピュータとして
初めてのもの、ということのようですね。
550 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:18:34 ID:b/nQjwT80
>>509 林原絶頂期だな、それは15年前か
俺が始めてアキバに行った時はただの電気街だったな、アニメショップなんかアニメートしかなくて。
552 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:18:38 ID:pGnSw4Z5O
>>506 携帯はだいぶ変わったよ。
エロ動画がみれるなんて夢にも思わなかったが、
計画では推奨されてたから今があるんだけど、携帯はもう進化よちないだろうな。
553 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:18:42 ID:vF2uxNuoO
ていうか、いまだにビデオデッキ使ってる人ってかなりいない? ウチにビデオテープ持ってきてデッキがないって文句言う奴まだまだいるよ
554 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:18:57 ID:AosjqX4P0
20年くらい前に親父のPCでシムシティやってた記憶があるけど、既に5インチフロッピーだったぞ
555 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:19:04 ID:L9i9h4+Q0
556 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:19:11 ID:jlUfSB7o0
>>1 十年前にすでにiMacもあれば、、、ていうツッコミ
>>507 もうコロナもLAOXのPC館もなくなったって知ってた?
10年前の出来事をwikiからピックアップしてみた(取捨選択は自分の主観) 1月31日 -ジャイアント馬場死去。 2月28日 - 臓器の移植に関する法律に基づく初めての脳死臓器移植が実施される。 3月3日 - 日本銀行、ゼロ金利政策実施。 3月13日 - 東海道・山陽新幹線で700系が営業運転に就く。同日、山陽新幹線に厚狭駅が設置される。 3月23日 - 日本海で不審船発見、威嚇射撃をするも北朝鮮の清津港に逃走。(能登半島沖不審船事件)。 3月27日 - 日産自動車、フランスのルノーと資本提携を結ぶ。 4月1日 日本、米(コメ)が関税化(市場開放)。 4月7日 - 西武ライオンズの大物ルーキー・松坂大輔投手が日本ハム戦でプロ初登板を果たし、8回2失点の好投でプロ初勝利。 4月11日 - 石原慎太郎、東京都知事に当選。 4月14日 -光市母子殺害事件が発生。 4月20日 - アメリカ合衆国コロラド州の高校で、生徒二人が銃を乱射し、後に自殺(コロンバイン高校銃乱射事件)。 5月24日 - 周辺事態法・防衛指針法(日米新ガイドライン法)成立 6月1日 - ソニーが子犬型ペットロボット「AIBO」の発売を開始。 7月23日 - 全日空61便ハイジャック事件。機長が刺殺され犯人が飛行機の操縦をした。 7月26日 - Bluetooth仕様書バージョン1.0発表。 8月14日 - 神奈川県山北町の玄倉川が増水。中州に取り残されたキャンプ客のうち、流された13人が死亡する玄倉川水難事故が発生。 9月8日 - 池袋通り魔殺人事件。男が通行人を次々に襲い2人死亡、6人が重軽傷。 9月21日 - 台湾大地震発生。 9月29日 - 下関通り魔殺人事件。JR下関駅に男が乗用車で突っ込み、駅構内の乗客を切りつけ5人死亡、10人が重軽傷。 9月30日 - 東海村JCO臨界事故発生。茨城県東海村の核燃料施設JCOで日本初の臨界事故。2人死亡。 10月26日 - 桶川ストーカー殺人事件発生。事件前に埼玉県警上尾署に訴えたが対応せず、捜査調書の改竄(かいざん)も判明。 12月31日 - ロシアのエリツィン大統領が辞任。代行にプーチン首相を指名。 12月31日 - ミレニアムのカウントダウンが世界各地で催される。また、2000年問題の動向が注目される中の年越し。
559 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:19:24 ID:um+Gm4MM0
>>489 8インチなんて30年近く前。25年前で5インチ。
20年前はすでに3.5インチが主流。
カセットテープは25年以上前の話。
>>516 階段とエスカレータが並んでて
エスカレータの屋根と階段がちょうど重なってるだけなんだぜ
562 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:19:37 ID:r4X7zgdTP
>>544 プチトマトのことかぁぁぁぁ いや 娘が生まれたらと思うと冷や汗しか出ない
563 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:19:44 ID:EgS6cTYa0
10年前って俺が始めてパソコン買った頃だ HDも30GBぐらいあったような・・・ モニタはフラットCRTでした
564 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:19:46 ID:D3WjbEkq0
20数年前ボンボンの友達が親からシャープの赤色のX−1を買ってもらってた 確か20数万円の代物 だった。目的はPCの勉強とかじゃなくてゲームをするだけ ゲームをさせてもらったがカセットテープをセットしてから読み込むまで 時間のかかる事・・・・ こいつの家にはポケットコンピューターもあったしファミコンもあるのは当然で 中学生のくせして小遣い買った「くりぃむレモン 」が全巻揃ってた くりぃむレモンって一巻が一万ちょっとで売られてたような覚えがあるんだが
565 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:20:04 ID:wsu2BIvU0
30年前には、ムーンサルトりの特訓をしていた。
>>538 それは92年だから、ちょうどゲームセンターで
もうすぐストIIダッシュが出るって、店員と喋っていたときだからよく覚えてる
567 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:20:10 ID:KkLhtirL0
ZDN
568 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:20:14 ID:aLnrZh920
2ちゃんもこのころからあるんだなあ
今年も三井三池炭鉱の労働争議が越年するのかなあ・・・
シムシティをはじめてやったときの感動は異常 おもしろかった 今では興味もない
>>538 10年前はもう亡くなってる。
今17歳の子が生まれる時に亡くなった。
>>558 ジャイアント馬場死んでもう10年なのかよ・・・・・・
>>547 俺は日本が没落するのが判りきってる未来なんか見たくないけどな・・・
574 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:20:54 ID:qscZqv/90
なんだよ この年末っぽい雰囲気 オレまだ職場だっつーの!
>>373 三点セット食ってる俺が写っててもおかしくないレベルw
>>548 すぐに禁止になったじゃねーか
ウイザードとか、ファイルマスターとかお世話になったな
>>539 何事も無く2000年を迎え、社長が新年の挨拶で
「無事に2000年を迎えられましたが、また次は西暦10000年問題があります」
って言ったのを聞いて吹き出した俺
もう10年も前の話なのか・・・
580 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:21:06 ID:DVTvzyKu0
>>558 >8月14日 - 神奈川県山北町の玄倉川が増水。中州に取り残されたキャンプ客のうち、流された13人が死亡する玄倉川水難事故が発生。
ドキュソの川流れナツカシス。その頃から2ちゃんやってたなあ。
581 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:21:25 ID:IWKAiH5lP
教訓。 無知が書くとネタでもつまらない。
>>1 私の名付け娘
そもそも、こんなの10年前にはあり得んな
マフィアかよ?
583 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:21:27 ID:vF2uxNuoO
ニコ動の「パピコンが歌うハイパーゼビウス」だったかな、この辺のネタにノスタルジー感じる人にはオススメ
20年前とあれば納得できるけど、10年前はテープな分けないし普通にWindows 95あんじゃん! IEも4くらいの頃だし。普通にエロ画像みまくってたな・・・ ニュースグループなんて宝箱だったしw これ書いた記者は親父の使い古したパソコンを使ってた田舎ものだろ??
585 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:21:29 ID:EcmHGZZM0
>>465 89年だとテープはバックアップ用途以外では絶滅危惧種になってたな
汎用機とか制御系とかではまだまだ現役だったけど、一般PC向けは部品供給で既に先が見えた感じになってたし
新規でPC買えば100%FDDついてた
ていうか、そのころもうCD-ROM搭載機がでてるな
26年前ぐらいにパソコンを手にした頃は本体にフロッピードライブが2つついてたぞ
587 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:21:33 ID:vDnEMfnm0
「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?」 「団地妻の誘惑」 「新宿ナンパストリート」
それにしても
>>1 は技術の歴史の捏造にもほどがあるなw
大嘘じゃないか
>>409 ニュースグループやメーリングリストの時代だよね。
東風荘1500くらいいってた
てかさ、この場違いな記事書いてる記者の名前はググルと思うんだ。普通。
ウェブ全体でググルと、最初に1番最初にZDNetの記事、2番目にこの人の書いた
Twitterの記事がヒットしますぞ。
単にTwitterの宣伝じゃね?直接Twitterの宣伝するとウザたがれるから、
わざとこういうことしてると思うわけだがどうよ?
590 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:21:46 ID:r4X7zgdTP
>>573 今年貿易収支世界一の黒字だけど?
10年前じゃバックアップもカセットテープじゃなくてDATだな。 エロ画もエロ動画もダウソできてたし、ヨレヨレのエロ本の出番もなかった。
>>558 個人的に一番インパクトがあったのが池袋通り魔事件なんだよな。
あれ、30分前の犯行だったら俺も巻き込まれてたかもしれんかった。
そんな命の儚さを感じさせられた青春時代ももう10年前か・・・
30代になると10年前なんてつい最近の出来事としか思えない
>>530 テープはモーターなどが入っていたりしないため、
落としたりしても壊れない、寿命が使用頻度比例で時間比例ではない、といった特性がある。
ゆえにデータセンターのログ取りやバックアップ用には実用性の観点から現役。
596 :
優香@渋谷 ◆0BNn4iLKi6 :2009/12/29(火) 14:22:09 ID:GT4wGwbo0 BE:124668825-2BP(0)
>>452 SR!!
欲しかったんだよねぇ〜
いいなぁー
>>473 それこそ20年以上前では・・・
国鉄が民営化したすぐの時、「国電」って言い方から「E電」って言い方に誘導してたよね。JR。
結局「JR」ってのが呼称に落ち着いたけど。
597 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:22:12 ID:SXujrdN90
ってか2009年2月には第一次星間大戦が勃発してたはずなのにな
598 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:22:16 ID:9yYEjdm+0
10年前つーと 2ちゃんで俺が日本は中国にすぐ抜かれるぞって書いたら アホなネトウヨがそんなわけねーとか笑ってた頃だな?
>2. 「BlackBerry」は果物だったし、「Apple」も果物だった。 10年前からAppleはマックのメーカーだって認識されてたよw >3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 普通ににハードディスクからだよw >5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。 10年前って大体デスクトップで20Gくらいのマシンが普通だったと思うが。 >6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。 3倍録画とかあっただろう >7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。 買えよw >8. 家の中にはコンピュータは1台しかなく、それ以上あったとしても、インターネットに繋げるのは1度に1台だった。 おまえの家庭の事情だろw >9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。 あるよ、もうプラズマ売ってた。(超高いが)
600 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:22:18 ID:z3TzIcJG0
>>534 20年前のフロッピーは3.5インチが主流だったね。
10年前はMOとかあったね。
むかしの写真の青い空を見ると なんか旨が切なくなる
>>570 シムシティは第1作がいちばん
おもしろかったな・・・
603 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:22:38 ID:92mko81h0
604 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:22:47 ID:WzlEiMDC0
>>573 日本が没落したとかどうなったとか
そんなことが些細に思えるくらい先を見たかった
せめて宇宙航海時代くらいの世界をみたかったなぁ
605 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:23:02 ID:EgS6cTYa0
20年ほど前、小学校の授業でパソコンがあったけど、 5インチのぺらぺらフロッピーつかってたな 真ん中の薄いところは絶対に触るなとか、 パソコンの部屋では消しゴム使うなとか、 カーテンは何故かいつも引かれていて、薄暗い部屋での授業だった カーテン引いてたのってなぜだったんだろ
>>585 FMTownsだっけ?
Macに続きCDROM搭載機をだしたのは?
10年前は2400bpsだった 10年前はyahooをヤッホーだと思ってた
608 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:23:14 ID:92mko81h0
しかし民主党政権の3ヶ月は10年より長く感じるんだけど
610 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:23:23 ID:zAIfsa6e0
>>1 1GBなんて余裕でしたよ。画像を集めまくっていたら余裕だった。
611 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:23:26 ID:dvxA7XtL0
25年くらい前の話。 20年前ならディスクシステムがあったし。
612 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:23:30 ID:qscZqv/90
25年前というと友達のお父さんが8インチのFDで将棋ゲームやってた時代だ
10年前というとノストラダムスの大嘘で騒いだ年か
>>587 多分、一番最初のエロゲ?は、PC-8001用の「ナイトライフ」じゃないかな。
あと、PSKのロリータシリーズとか、天使達の午後シリーズもそこに入れるべきではないかと。
>>489 10年ぐらいだと
MO、ZIP、PD、SuperDiskでいろいろやってたきがする
617 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:23:49 ID:L9i9h4+Q0
618 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:24:12 ID:gnEJS7IE0
今もDATテープでプログラム読み込みはあるし 現役だぞw
>>525 >まだUSBメモリが16GB5000円はしたので、大事に1個持ってるレベル
もう少し未来じゃないか?
621 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:24:21 ID:SXujrdN90
>>600 その頃はまだ5インチFDが主流だったろ
QD装備してたMZ1500とか全然駄目だったしな
622 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:24:35 ID:r4X7zgdTP
>>598 抜かれてないよ。 中国は金をためたのみ。使えてない。技術もない。光ファイバーはない。自動改札もない。 電子マネーもない。POSシステムもない。いくらでも書ける。
623 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:24:35 ID:lX8kp3Wa0
俺今25だけど20年前でもテープ見るのに20分待たされるとか初耳なんだが
>>473 遊郭
↓
赤線
↓
トルコ風呂
↓
ソープランド
↓
?
625 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:24:46 ID:92mko81h0
>6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。 俺10年前はHi8デッキ使ってたよ VHSのテープ20本貯まったところで邪魔だとむかついてHi8買った
>>539 これが本当の2000年問題だな
日本にとって2000年以降は衰退化の歴史しかない
日本の築き上げた技術を根こそぎパクッて発展させた3国が。
627 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:25:18 ID:4+3nZYv10
パソコンでは20年前ですらカセットテープは使わない。 汎用機のバックアップくらいだったろ。 今は無きPC8801やPC9801があった時代だからな。 アリスソフトやエルフがもう存在していたんだな。
628 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:25:28 ID:vDnEMfnm0
>>614 詳しいなwwww
天使達の午後
これが現在のエロゲの原点かもしれんねw
629 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:25:30 ID:5pb5OtWl0
10年前 アップルは倒産の危機にあった だがiPhoneの原型であるNewtonは既に市販されていた 次世代型OSとして、BeOSというOSが注目を集めていた セガが独自ハードを売っていた 上野にバイク街という、バイク用品店やバイク店ばかりが軒を連ねた一角があった 環八の井荻に踏切があって朝から晩まで大渋滞していた ロシアはまだソビエトだった
22歳の低知能豚屑が書いた時系列崩壊のでたらめな懐古記事とか そんなものがそっくりそのまま載るって、ニュースサイトとして終ってるにも程がある
>>42 俺のはフロッピーだったよ。
インストールする時やたら時間がかかった。久しぶりにクリーンインストールしようとしたら最後から三枚目位のディスクがいかれてだ。
>7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。 エロ本が草むらとか雑木林に落ちてるのは万国共通なのか。
>>579 dクス。NyaHaXとWinDepthはかなりやりこんだなぁ。
3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 10年前ならWindows98ある時代だろって突っ込みは既出すぎるだろうな。
よくよく見たら、原文書いたのは外人か。 10年以上前のことをひっくるめて、10年間の変化とか違わね?
637 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:26:11 ID:z3TzIcJG0
>>605 20年前のパソコンといえば98かな?
暗くしてたのは光が入るとブラウン管映し出すものが見えにくくなるからじゃないか?
あれか? メモリ8メガで4万したとか言ったら 若造扱いされるんかい。
>>617 これはいいなw
管理人の苦労がw
なんか十年以上前の空の色を見ると
あの下にいた自分が懐かしくも何とも言えない気分になる
もう戻れないんだよ
>>632 最初の頃つかβだったかはWin95はフロッピー20数枚とかあった気がする
641 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:26:50 ID:fyg4cziu0
20年前なら女子中学生とエッチしても単に早熟な男女だった。 だが今では犯罪者・・・orz
俺がハリコフをFM−7に読み込んだのはもっと昔だったような・・・
10年前は、10年後も不況だとは思わなかった。
644 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:27:11 ID:r4X7zgdTP
>>638 16KBのメモリを8000円で買ったことがある。
646 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:27:21 ID:wVwhZcyE0
ファミコンもテープだったな ロードランナーの自作マップとか保存してたな 抵抗有りのライン使うとロードに失敗するんだぜ
ちょっとまてこれ一部は20年か25年前の話だろ。 10年前と言えばすでにマックG3が売れてたし、 データはCDか、せいぜいMOでやり取り。 ISDNは少なくともあった。 エロ画像もダウンロードし放題。 エロ本は本屋に行くか通販でマニクラかSMスナイパーw
>>610 テレホーダイ、プロバイダゼロ、フレッツISDNとかからデータ量が飛躍的に増えて行った
東急ケーブルの友人宅のネット速度に感激したが、大和ケーブルだった俺は
工事費が10万円は覚悟しなければいけなかった
アメリカでとんでもない速度のモデムが開発されたので、それが日本に来ればなあと思っていたら
それがADSLだった
テレホーダイでエロ画像集めまくりの頃だな 時期にネプスターで音楽集めだし WinMXへと続く
>プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 10年前って「Oh! X」が廃刊になった後くらいじゃないの? 1週間掛けてCGアニメのレンダリングとかやってますた!
651 :
373 :2009/12/29(火) 14:27:45 ID:OLQVYqzK0
>>617 新宿(淀橋浄水場跡地近辺)でノスタルジーを感じたいなら都庁を真北か真南に歩くだけだがなあ。
>>637 パソコン室はエアコン完備だったな。
PCにほこりが入るからって。
冷静に考えれば、ハウスダストは防げないわけだが。
>>599 マッキントッシュ時代じゃね?
もう20年以上も前からAppleレインボーゲイカラー使っていたが
>>1 はブラックベリーすらこの世にあるとかも知らなかった臭い
655 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:27:59 ID:VL2sGDoL0
>7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。 それは違うぞ。20年、いや30年前の話だ。 10年前はすでにエロ本はコンビニにもあっただろ。 つか1991年にエロ同人誌始めた おっさんの俺が言うんだから間違いないwwww
656 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:28:00 ID:g7g0TR7N0
>>643 10年前、大不況だな。と思ってた状況は、今考えるに。
極楽状態だった。
>>1 の原文見たら、筆者イギリス人でケント大の学生ってなってるな。
聞きかじりだが、ヨーロッパは情報インフラは遅れてたと聞く。
ファミコンとかもかなり長い間ゲーセンみたいなとこにあって有料だったらしい。
658 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:28:08 ID:SXujrdN90
>>637 >20年前のパソコンといえば98かな?
98はまだべらぼうに高かった時代
88が普通だったろ
659 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:28:17 ID:EcmHGZZM0
661 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:28:24 ID:AosjqX4P0
というか原文書いたの22歳か テープの時代とか知ってるのか?
>>599 10年前に、ニュースグループでMacかWindowsか
WindowsがMacのアイコンパクったとか不毛な論争してるの覚えてるぜw
Appleは普通に認知されてるw
10年前だとMP3が海外で使われ始めてる頃だと思う。
数年遅れで日本の掲示板でやりとりされはじめてたな。
663 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:28:56 ID:UdNC6Nsm0
>>632 50枚近くあるんだよなアレw
CD-R出てきだしてからそっちに焼きなおした
>>630 あったあった
5インチフロッピーで、暗い部屋で、ホコリを立ててはいけないとか
PCは60万円!
一太郎3.5使ってた。
665 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:29:13 ID:yw91rnU+0
カセットテープでピーガーしてたのは、30年前。 この記者は 46歳ぐらい? 6歳の女の子は、遅く生んだ自分の子供じゃないの?
10年前と比べてもほとんど変化にないだろjk
おいおい、Windows95で大騒ぎしてたのはもう15年前だぞ その頃から末端のプログラマーしてたけど、テープは見たこと無いな IBMの人がオープンリールみたいなのゴチョゴチョやってたのを 見たような気もするけど。一般人はせいぜいDAT位だったな
668 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:29:40 ID:Ig038UcW0
16歳のころに娘ができたってこと? つっこみどころ、満載だよなw
>>658 89年なら俺が9801RA買った頃だな
100メガのHDDと15万の株ソフトと合わせて100万だったぞ
20年前でも3倍録画はあったぞw
671 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:29:56 ID:3vZVUvpi0
本当に使ってた人なら早送りの匠の技を知ってるはず 何個入れても Skip は出さずに一発 Found
>>639 でも変わらないものもあるよ。
と、つい昨日年末ついでに生まれそだった街を20年ぶりに訪問して散歩して思った。
ビルも何もかもかわったけど、随所に自分の記憶を呼び覚ます何かがあるんだな。
>>650 X68kのCGコンテストに取材しに行ったのを思い出す
どいつもこいつも途方もない計算時間を自慢気に語っていたなw
>>649 2.6のWPNP最高だったな あのシステム、人間性が出て最高だった
>>655 著者はイギリスの学生だった人だそうだ
まあ向こうはポルノは早くから専門店で扱うよう分離されてたから、その状況は理解できる。
677 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:30:16 ID:uiZHxlp60
都内にいても秋葉って用がなければ特にいかないよな 年末だし久しぶりに行ってみるかな ボーナスも出たし
Windows98カセットテープ版を知らない奴がこれほど多いとは・・・
テープは25年ぐらい前の話だろ。 秋葉原のゲーム売り場でも、テープ版ゲームが半分以上だったから。 人気機種のNECのPC88MKIIがFDD標準搭載したあたりからFDDに以降していった。 でもMSXはテープだったかな。
681 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:30:42 ID:SXujrdN90
>>643 10年前といえば2ch出来たての頃か
就職氷河期の連中をそのまま放置する風潮に対して、このままだと人間不良債権になって
年金制度やら社会制度やらが破綻するよって、散々警告してきてやったのに、10年間無為無策に
過ごした結果が、今の日本
>>662 もうMPMAN売ってた気がするけど
10年前じゃ
>>593 10年前にはすでに人間としてとりあえず完成してるからね
それ以降は既存の事柄の効率化に終始するばっかりだから印象には残りにくいわな
684 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:31:02 ID:AosjqX4P0
>>605 消しゴム使うなとか、そういえば言われてたなw
懐かしい。
685 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:31:16 ID:r4X7zgdTP
>>672 MZ−80K2Eをフルメモリにした。ジャンパ線ハンダづけして。したのおにいちゃんだけど。
>>606 FMTownsってX68000とかその時代じゃね?
確か88 → 98に移行し始めた頃か
18年くらい前のことじゃね?
ゲームのコピーすんのにプロテクト外すって頑張ってたな
洗濯屋ケンちゃん
釣りどころが満載で伸びてるみたいだけど ポルノはテレビの地上波でけっこう供給されてた・・・ とはいえ、ビデオデッキが貧乏庶民には普及してなかったから 録画できない
691 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:31:57 ID:9hQfmUi10
>テープで読み込み パンチテープかと思ったわ
692 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:32:01 ID:L9i9h4+Q0
いつのまにかこの街に 丸め込まれたのは君? 「もし生まれ変わったら」なんて 目を輝かせて言ってたくない 勝手知ったる少ない仲間と 敵だ味方だとさわいでる 止れないこの世界で 胸を張って生きるしかない いつのまにかこの街に 丸め込まれるのは誰? くだらなかったあの頃に 戻りたい戻りたくない (´;ω;`)
林葉直子がCMやってたなぁ
694 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:32:11 ID:Ig038UcW0
10年前は、WINDOWS95使ってたな。 フロッピーディスクドライブもあったけど、 内臓ハードディスクも使ってた。 テープはさすがに使ってないw
>>617 近所の写真撮っといたらなつかしくなる日がくるのかなぁ。
普段は全然そんな事考えないんだけど。
どこの国の人?
>>673 こうしてもれらは年を取っていくんだね
わかります
698 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:32:41 ID:aLnrZh920
>>629 もうロシアになってなかったっけ?
おれが大学の卒業旅行でヨーロッパに行った年に
ベルリンの壁が崩壊して、湾岸危機が起こったんだよな。
ベルリンにも観光にいったけど、途中の東ドイツエリアは
まだトラバントがたくさん走ってた。
あれが1992年ごろ
3と4とか一時代超えてるものを羅列すんなよ
700 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:33:09 ID:LK16Yz4c0
10年前は1999年なんだが・・・
701 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:33:11 ID:SXujrdN90
1980年代だと雑誌付録でソノシートでのプログラム提供ってのもあって、静電気とるとこからやらねば ならんかったのが懐かしいな 1987年のBEEPとPIOは、引越の大掃除でもかろうじて生き延びてたので、今でも手元に置いてある
10年前って飯島愛はまだお尻ぺろーんって出してた?
>>667 俺がまだ小さいガキの頃にチャンピオンシップロードランナーの
プログラムカセット版を手に入れた記憶があるなぁ。
親も勘違いしてて、カセットをラジカセに突っ込んでも何一つ意味がなかった。
704 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:33:14 ID:eFg32jx20
俺がカセットテープでプログラムのロードしてた頃は、 スパコンでも1GBなんて使えてなかったはずだが
>>690 俺は知らないけどさ
初めて買ったパソコンはWin/Vとか入れて使ってたし・・・
706 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:33:32 ID:r4X7zgdTP
>>679 ギョエー
>>605 小学校のパソコンの授業といえばカルメンサンディエゴ
>>662 10年前にはMP3プレイヤーあったよ
リッパーとエンコーダーが別々で、俺は午後のコーダを使ってた
NECのDOSとかあったの覚えてる人いるかなぁ N88でNS−DOSって使ってた覚えがある
711 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:34:04 ID:hjj8h9wK0
最近のエロ雑誌ってそういやどんなのだろうな? 確かにネット経由の裸ばっか見てるんで知らないな
712 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:34:14 ID:wxQyyRTB0
これだけ格段に便利になったのなら、現世代の借金を子や孫の世代が 背負うのは当然だな。政府はもっと借金していいぞ。
713 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:34:17 ID:NcSO1hjD0
10年前は5インチフロッピだと思うが?
714 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:34:29 ID:w7AF6wezP
みんなエロゲやりたいためだけに30万以上するPC9801買ったのが20年以上前の話だ。
エクセルサーガで高橋美佳子がコスプレしてた頃か...
>>662 ジャスト10年前なら既に日本でも、PCでmp3変換するのは若い世代には当たり前だったよ
どちらかというとmp3携帯プレイヤーが登場し、普及し始めた頃というべきだね
718 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:35:05 ID:L9i9h4+Q0
>>695 写真ってかしこまった写真より、たわいもない日常のほうが、あとから懐かしく感じたりするよね(´・ω・`)
5メガの大容量HDDと8インチディスクでコボル使ってた・・・
10年前はFDが廃れてCD-RやMOが主流だっただろというレスは多数の気配。 でもDVDはハードウェアデコードで見てた。
721 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:35:13 ID:z3TzIcJG0
>>658 確かに高かったのは覚えてる。100万のもあったな。
そうなのか。その頃既に就職していて使っていたのは
ワークステーションと呼ばれるものだから、
パソコンにはあまり縁はなかった。
25年くらい前、98でキルダルのCP/M使ってた。
ゲイツのMS/DOSは、その後使い始めたかな。
722 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:35:14 ID:duerfx2i0
確かにエロ本はなぜか草むらに落ちてた そしてなぜか先輩が全部没収していった・・
724 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:35:35 ID:lJWm1KYU0
3はいつの時代のプログラムのこと言ってるんだ。20年くらいまえの話なんじゃないの。
>>678 秋葉原は、その主たる顧客であった部品買いユーザが、
ネット通販ができるやいなや品ぞろえとアクセス性の良さからあっという間にそっちに流れたからねえ。
ユーザ層の特性からしてネットに客を取られるのは必然だっと言えるが。
>>681 俺の場合は、1999年の今頃、友人が「俺がファンの歌手がこの掲示板で叩かれてるんだよ」と言って来て知った。
まだ2chがアングラだった時代だねえ。
半匿名コミュニケーションの中心は「テキスト系サイト」で日記エントリでの直接の応酬で、
たまにメールしたりオフ会したりとかあったなあ、とか。
727 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:35:42 ID:r4X7zgdTP
>>715 エクセルガールズのアルバムは名曲がある
729 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:35:58 ID:Ig038UcW0
10年前は3.5インチフロッピの全盛時代 ハードディスクはまだ不安定で飛びまくってた時代 大切なデータはフロッピに入れてたもんだw
>>720 東芝のMPACTってスゲーチップに期待
アニメソングのカセットテープにおまけでCGがついてるのがあって 謎の雑音が入ってた
世界中の草むらにエロ本がうち捨てられているのか・・・・・
733 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:36:26 ID:DVTvzyKu0
>>711 エロ本として売る雑誌は昔と比べて減った
だが今は一般誌がエロ本化している
少女マンガに普通にセックスシーンとか。
735 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:36:28 ID:UdNC6Nsm0
>>713 もう、その時期はほとんど無いよ
パソコンショップでその時期バイトしてるからわかる
5インチディスクはあるにはあったが売れる形跡が無かった
まぁ、大学にはその当時ですら古い6601とかあって
普通に5インチ使ってたけど
736 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:36:34 ID:SXujrdN90
>>716 1980年代〜90年代前半が5インチ、90年代から3.5インチだな
90年代後半からZIPだのMOだのが出てきてな
「プチトマト」は写真集だった。
738 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:36:35 ID:5pb5OtWl0
>>698 92年と言ったら、まだドイツはプロイセンでトルコは帝国だったしロシアは王制だった
739 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:36:38 ID:s4hHtx0H0
10年前にすでにCD-ROMあっただろw
740 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:36:40 ID:2LZJ+GDN0
20年前だってもう大体はフロッピーだったろw カセットテープとか30年前の話だwwっww
741 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:36:41 ID:FG/8M+9l0
10年前はプレステ版ディアブロで ゲロ犬に泣いてた頃
>>617 こういう民家潰してビル建てちゃおうと計画する人って
なんか凄いわねー
頭良いのかな
>>701 おや懐かしい。
そのころ、ソフトバンクの某雑誌編集部でバイトしてたよ。
BEEPもいろいろ模索してた雑誌でおもしろかったね。
そういやソフトバンクが携帯やるとはその頃は思ってもみなかったなあ。
だいたい20歳過ぎくらいのやつがテープのプログラムなんて 知ってるんかいなw 30過ぎの俺でさえ、子供の頃行った工場とか古いTV番組で見たかな、 って感じだぞ。 10年前なら既に家庭用ゲーム機でPSがあってFF7とか出てると言うに。 そのレベルでのギャップにびっくりする、ってのはわかるけど
745 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:37:17 ID:g7g0TR7N0
20年前なら、学校行かずにお茶飲んでると、ヤクザが裏ビデオを呉れた。 学校内で回してやってくれ。って。 良い時代だった。
当時パソに興味の無い両親を説得するのに失敗し、なんとか興味を持たせ X68000を買えと言ったら、MSXを買ってきたのはいい思い出w
>>656 10年前は円高と、海外の安い労働力の出現で
その労働力を使うために、企業が海外に出て
国内空洞化とかじゃなかったっけ?
でもその後のITバブルで助かるんだよね。
748 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:37:41 ID:Krw0vWxD0
音響カプラって意味通じるかなぁ?
まず周囲を確認し、エロ本の自販機のボタンをおもむろに押して待ち、ブザーとともに出てきた本を持って逃走。 あの頃はエロメディアを買うのに背徳感とスリルがあった。
750 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:38:06 ID:r4X7zgdTP
>>726 や この世代特有の冗談パターンのひとつ。
>>662 あめりかでは10年前MDすらなかったんだよな
カセットテープかCD
752 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:38:28 ID:TC86vhUP0
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 20年前の間違いだろ
5インチフロッピーなんて、20年前に大学入学したときには 既にPC88でゲームしてた連中とか、大学の実習用PCだけで使っていた懐かしい代物
754 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:38:35 ID:LM5KS2GP0
川島和津実を超えるAV女優は未だ出てこない 恐らくこれからもでてこないだろう 自殺しちゃったんだっけ?あの娘
756 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:38:48 ID:8MojeCMQ0
なにこのむちゃくちゃ時代がむちゃくちゃな記事
757 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:38:51 ID:UdNC6Nsm0
>>739 PDだってあるしな
CD-Rもドライブの値段がこなれてきた時期(それでも5〜6万してた気がする)
>>736 |:::::::::;;;;:| :;:;:;:;:::::|
ハ:::::::::::;;;|:::::;;;;:;イ;;l
{、::::`ー‐::'':":::::::, ;;l
|仆、:::::::::::::::;;;;;; _ノ'ミi
lミ{ ` ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l zipってわかるか?
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ '゙\
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ ゝ
} i/ //)ヘ` ニニ´__ ノ´ )
l / / /〉 丶、_ _,ノ
/| ' /) | ヽ
10年前にテープなんてないよ もうダイナブックは発売されてたし
761 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:39:12 ID:Ig038UcW0
みんな知ってるか? フロッピーって日本人が発明したんだぜ?
762 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:39:12 ID:rqT5KAzZ0
>>662 10年前なら普通にMP3変換してたと思ったけどな。
プレーヤは普及してなかったが。
>>695 まだ若いから判らないんだろうが、絶対くるよ。
高々30年前でも江戸川区には水田があった。
20−30年経てば近所の風景も大きく変わるよ。
763 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:39:19 ID:s4hHtx0H0
>9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。 おれのベガは10年前に買ったけど、フラットだぞ。 奥行きが横幅より長いけどw
764 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:39:25 ID:eDDhLdjs0
茨城に住んでるけれどクルマのタイヤは三つだよ。
765 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:39:32 ID:FPgL3Zl70
10年前ならウチにはサンのUNIXサーバーあったな つか13年前からあった気が
データ保存用メディア 30年前 1kbあたり15万円 現在はおなじ金額で30Tb 30年で30000000000倍
767 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:39:49 ID:wVwhZcyE0
ドクター中松氏が紛れ込んでいますねw
>>676 イギリスとかどんだけIT遅れてる国だったんだよw
当時、そっちの国から見たら、日本は本当に理解できない国だったろうな。
その象徴が秋葉原か。
今はどこの国にもありそうだね、、( ´・ω・`)
>>744 30後半だがPC6601とかはテープでよみこんでたぞ。
770 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:40:17 ID:r4X7zgdTP
>>754 自殺しちゃったの。
771 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:40:20 ID:D4oio/Bu0
>>733 91年だな。ストIIが出てすぐくらい
ザンギステージはUSSRだしEDではゴルバチョフが出てくる
772 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:40:21 ID:z3TzIcJG0
>>739 10年前はCD-ROMあるね。
個人的にCD-ROMを初めて買ったのは16年前だと覚えてる。
DOMうぜぇぇぇぇぇえ って叫んでた頃か
>>754 その前に川島も星野ひかるを超えてねえよw
AV女優時代のマネージャと結婚して幸せに暮らしてるんじゃないのか?
776 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:40:43 ID:AInEKUjf0
>>685 MZ-80K2フルメモリだと+32K(定価五万円)だったろ?
パソコンサンデーは、80年代前半だろ?
778 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:41:05 ID:8urd8zJ/0
10年ひと昔とは言うけどさあ。 この記事は適当すぐるでしょー
>>762 メモリ32MBとか今からしてみるとありえない容量だからねぇ
音質変えないとあんまり入らんというw
そこで俺はMP3のCDROMプレイヤーを買った
1999年というとWIN98SE時代だと思う。 3.5インチフロッピーがぎりぎり使われてた頃かな。 5インチフロッピーはWin3.1登場時点が3.5インチとの入れ替わり時期だったかと。
120分テープに保存 ↓ すぐにテープ伸びる ↓ 読み込みエラー
ニセフラットのテレビもあったな
783 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:41:45 ID:SXujrdN90
>>769 6601に附属してくる「コロニーオデッセイ」はやりたいADVの一つだったけど、もはや夢は叶わないなあ
ベーマガの山下章のチャレアベが好きだったんよ
これ25年前の話じゃね?
785 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:41:47 ID:dvLhdE1g0
7噴いたw 脱線しすぎだろw
786 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:41:55 ID:vKfaUI9w0
おいおいw
787 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:41:59 ID:atqZrIIk0
なんか5年単位で記憶が混乱してねえかこれ
さすがにテープは2-30年前だろ?
789 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:42:09 ID:DVTvzyKu0
実はこの記事はこれを狙っていたのかもw
>>699 3はともかく、4のダイアルアップ接続は10年前ならまだ珍しくなかったよ。
791 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:42:22 ID:w7AF6wezP
BSデジタルによるハイビジョン放送が始まったのが2000年ってのを考えたら この10年はあっという間に過ぎた感じ。
>>1 ○ 10年前、便所の落書きを
マスコミと呼ぶ人はいなかった
というかこの板にオッサンが多いのはほんとだったんだな なんだよこの食いつきのよさw
夜道でエロ販売機の前を距離を置いて何度も往復 その間にめぼしいものをチェック 周囲の気配を伺って銭を用意 決意したら一気に投入口へ ドカッっていう落下音にびびりながら、ゲットしたらダッシュで帰還 これの繰り返し
795 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:42:55 ID:BC46HuPC0
1990年代後半にはFDトリニトロンが出てたな。 PCでいうならナナオのT761とかが採用してた。 2000年代初頭だな。
3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。 7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。 アメリカの10年前って日本では30年前の感覚なのか
>>686 そんぐらい。俺のはCD有、HDD無し。
ただのゲーム機だった w
捨てられてるエロ本ってすげー興奮したけど今思えばピュアだったんだな・・・
>「子どもが子どもを産む・・・これは親の責任だ」などと言うのは間違いで、インターネットの責任かもしれない。 違う。良質なポルノを供給できない草むらの方が悪い。
800 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:43:15 ID:AInEKUjf0
801 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:43:19 ID:92mko81h0
東京BBSのCGアップローダーにjpgアップしたら自動で全部ダウンしてる奴から「でけえよ!!」ってクレームがついたのが16年ぐらい前か
>790 勝手にQ2サイトにダイアルアップするソフトが有ったな〜 もちろんエロサイト
10年前ったら2chがアングラサイトとして認知されてた時代か 2chの作法本みたいなのが、売られていた
>>698 ソ連崩壊直前で、ゴルバチョフがグラースノスチとかペレストロイカ騒いでた時代
>>790 2chが出来てからもテレホマンって単語が使われてたんだから、ここ5,6年前ぐらいまで一定数は居ただろうしね。
807 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:43:45 ID:g7g0TR7N0
こんな状況だった英国が、英国病は過去のもの。とか言うくらいにボロ儲けをし。 そして沈んでいった。 たしかに、10年ってのは急激な変化をもたらすなぁ。 日本は、何も変わらず、ひたすら沈鬱な方向へ沈んで逝ってる気がするが。
808 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:43:49 ID:Cb9UzRMl0
草むらでエロ本拾った次代は1985年くらいまでだろ。 25年前だバカ。
>>748 自分は実物見たことないけど、映画「ウォーゲーム」で主人公が使ってたようなヤツだよね?
810 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:44:00 ID:/kP+zXFk0
俺がエロゲの為だけにバイトして買ったPC98V10が WIN95 Pn100MHz メモリ16MB HDD645Mb CDD4倍速 FDDx1 だったのが15年くらい前だな CPUをK-6U433 メモリ40Mb CD-R FDDx2 HDD2GB まで金かけて 粘ったのは良い思いで
>>790 10年前なら余裕でテレホマンだったな
10時57分1秒にかけるのがコツ
812 :
優香@渋谷 ◆0BNn4iLKi6 :2009/12/29(火) 14:44:04 ID:GT4wGwbo0 BE:448805849-2BP(0)
ぴゅう太も欲しかったなぁ〜あの頃 ログオンだかログオフだか、なんだかそんな名前の雑誌なかった? 結構好きだったんだが。
813 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:44:22 ID:6b9puqTM0
今から25年くらい前の話だろ。
814 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:44:27 ID:SXujrdN90
>>812 16ビット機だったっけ?
日本語ベーシックとかなつかしい
そういえば FM-TOWNS というのがあったな CDROM の読み込みが遅すぎてイライラしたのはいい思い出
10年前(正確には9年前)何があったかを調べてみた。 2000年8月26日 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 発売 ドラクエのナンバリングタイトル、10年で2作しか出てないのかよ・・・
PCソフトレンタルもあったよな ブラックオニキス、ハイドライドはすきだったな
819 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:44:51 ID:ZbW3Dq1e0
これ、10年前の記事を今貼ったのか?
>>695 家の前の森が新興住宅街になった、そしてその住宅街に引っ越した
家の前のJR線が高架になった
家の前の道路鉄橋が地上道路になって4車線になった
近所の人がどんどん引っ越して行く、空き地が増えてきた、そして新しい顔ぶれが。
そして唯一変わらない風景は、走っている電車が変わらねー、新車入れろボケ。
821 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:45:05 ID:VyYWQ9340
あと50年後とかどんだけ恐ろしい世界になってんだろw 想像がつかん
>>812 ログインだろw
コンプティークの袋とじで抜いてた時代もあったなぁ
823 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:45:22 ID:atqZrIIk0
十年前と言うとウィンドウズME買ってガッカリの頃だな
824 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:45:23 ID:LK16Yz4c0
>>617 これ見ると知り合いの下町出身の人が「新宿や六本木なんてド田舎だったよ」って言ってた意味が分かるな。
826 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/29(火) 14:45:38 ID:u0GLdggE0
10年前と変わらないものがあるぞ。 それはエイベックス。いつまで経っても90年代みたいな曲を出してるqqqqq
>>757 PDの技術がDVD-RAM→BD-REに繋がっている
パナソニックの開発ストーリー見たら泣くぞ
>>765 10年前の秋葉原のなら中古でSGIのインディとか売ってた
意味なく欲しかった
>>772 プレステ&サターン&PC-FXが94年だから
10年前はDVD−ROMのPS2が出た頃だ
アッオー! いまでもICQ使ってるひとっているのかな?
>>818 ブラックオニキス、ファイアークリスタルはやりこんだなぁ・・・
その後に続くソフトが出る出るといいながら出なかったね(´・ω・`)
1作目が戦士のみ、2作目が魔法使い、3作目が僧侶が出る予定だった
830 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:46:27 ID:lv9YHPsd0
10年前にはもうwinだろ
>824 時代の最先端は浅草! な時代もあったらしいなぁ
MSXにはまっていた時代だな
833 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:46:43 ID:YvNOM/Eq0
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 これは1985年頃の話だろw、今から25年ぐらい前の話だよ。 10年前だとCD-ROMが主流の頃だろ。
初めて買ったPCが東芝パソピア7で当時の値段で30万位した記憶がある。 ドアドアやるのに毎回5〜10分位かかってインストール。 読み込みエラーでしょっちゅう止まるから、インストールしてる段階で萎えることもしばしば。 先日Windows7にしたばっかりだが、今30万出したら相当良いPC買えるよね? 時代の流れってやつは本当に凄いよ。
835 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:46:48 ID:L9i9h4+Q0
・テレジョーズ ・Tri−P ・リダイヤル規制 ・(CGの)MAKIフォーマット 今,知っている人は何人いるかなぁ・・・・.
俺が買って貰ったPC-8001は、8色、160*100ドットだったなあ。
838 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:47:01 ID:KCXRG1Yg0
東南アジアに移住した年金生活者がトイレで自炊してる映像をみた事があるがありゃ本物か。 音楽はMP3、酒は偽ビール、老後は東南アジア移住、資産は脳内1億5千万とのたまう園児君は元気に2chしてるかな?
839 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:47:05 ID:SXujrdN90
2000年代前半の2chでは、よくホロン部って言葉を見かけたものだったけど、いつの間にか死後になったんだなあ
840 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:47:12 ID:z3TzIcJG0
>>816 FM-TOWNSが出たのは20年前くらいだったな。
たぶん平成元年だったと思う。
10年前っていうと、ビデオカードがGeforce出始め、 回線はフレッツISDN、 デジカメが身近になりつつあり、写メールとかJ-phoneがやってた。 PDAが注目されていていろいろ機種があった。
FM-7でやったウイングマンとか場所移動するたびに10分くらい待たされたな。 思えばあれほどヒマだった時代も無い。
844 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:47:26 ID:Mp5cuiZZ0
>3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。 んー、25年くらい前にすでにFDDが一般普及しはじめてきてたし それから数年でカセットテープなんて絶滅してたような気がする。 10年くらい前にはもうCDやMOが流通してたし カセットなんて懐古ネタになってた時期かな。 個人的に継続使用してたってのも考え難いなあ。
10年前はノートPCは高かった
テープは20年以上だ、俺が幼稚園児の話wもぐら叩きやってたから覚えてる。
847 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:47:42 ID:WH0k9IaB0
>5. 1Gバイトのハードディスクを使い切るのは無理だった。 笑った 25年前はメモリ16KB+テープだったから本当に無理だった
848 :
優香@渋谷 ◆0BNn4iLKi6 :2009/12/29(火) 14:47:47 ID:GT4wGwbo0 BE:448805366-2BP(0)
>>814 ログインだったか!!
あの変なニコちゃんマークを模倣したような、オジサン顔の黄色いマーク。好きだったんだよなぁ〜
復刊してくれないかなぁ〜アスキーさんよぉー
>>822 コンプティーク
テラ懐かしすw
何書店だっけ。徳間書店だっけ?まだあるのかなぁー
849 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:48:05 ID:w7AF6wezP
やっぱり年の瀬恒例おっさんホイホイスレは楽しい。
>>821 10年前だとHDDが20Gとかそのくらいで
1Tなんて使うやつなんていねーよなとかいってたら
2Tで12,000円とかいわれる時代になってる・・・・
まぁ、その前に
100MBのHDDスゲー
1GB創造つかねー
とか言う時代もあったわけだが
この人ボケ過ぎだろ
853 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:48:21 ID:FPgL3Zl70
これ書いたのイギリス人? うちの相方、20年前にスコットランドの某大のIT、フラクタル論文でMPhilとって卒業してるけどテープじゃなかったはず それにAppleのちっこいやつ10年前には発売されてなかったっけ?
>>725 地方からアキバに来るメリットは少なくなったよな。
とかいいつつ、俺はアキバから徒歩15分くらいのところに職場があるせいもあってか、
いまだにアキバじゃないと得られない謎の昂揚を求めて出没してしまう。
でもパーツショップの密集してたあたりもあきばお〜みたいな店が主流になってしまったよね。
いま三十万出したら すげえハイエンド機が買えるw
>>736 MO→ZIPの順じゃね?
>>746 X68000出た当時のグラディウスのグラフィックとかマジ感動したよね。
フラットスクリーンのテレビって液晶の事かな? 10年前なら、もう小型のがシャープあたりから発売されてたと思うが
俺が始めた触ったPCはX-1ターボVだったが、すでに5インチフロッピーだったぞ
860 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:49:04 ID:s7lVBYsA0
それ20年前だろ
これ書いた奴は10年前Win98なりMacOSなりUNIXなりを カセットテープでインストールしたのか。 すごい根性だな。
862 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:49:19 ID:ZgSE8XT00
10年前にはエロゲもAVもあっただろ
10年前じゃないよね 30年前のことだよね
864 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:49:25 ID:0SWqrge50
>820 大阪JR環状線のことか?
865 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:49:34 ID:RrfsP92H0
30年前の間違いじゃないのか?
テープで読み込みとかエロ雑誌とか それは10年前じゃなくて20年前の話だろ 10年前って2000年だぞ
867 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:49:35 ID:fYeenuDr0
>>827 >>772 CD-ROM2とは、1988年12月4日に日本電気ホームエレクトロニクス(NECホームエレクトロニクス)より発売されたPCエンジン用の周辺機器。
PC-8801MCのCD-ROMドライブとしても使えるためパーソナルコンピュータ用の周辺機器でもある。
これのこともたまには思い出してください
869 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:50:01 ID:b1bbu1jy0
うーむ 30年まえにはじめてふれたPC MZはテープだったねえw まだ厨房だったころだなw
870 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:50:06 ID:Vwpwu7Xe0
どこのゆとりが記事書いてるんだよ 30年前だろ
871 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:50:24 ID:SXujrdN90
>>848 コンプは角川書店だろ
福袋は総集編まで買ってしまったよ、しかも去年古本でorz
872 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:50:25 ID:NFfEWDV40
カセットテープって・・・? 自分がパソコンと言うものを初めて手にした 1989年当時のPC-980UV11でさえ3.5"FDDを2台装備で 大容量ファイルも気軽に扱えましたが・・・? ちなみにメインメモリも640KBフル実装、 メモリアクセスノーウェイトで高速処理を実現していました。
10年前だと俺は普通にネットでエロ画像見てたかな。 気を抜くと変なところに繋がるダイアルアップ接続が作成されて大変だった 中学んときドキドキしながらコンビニで買ってたエロ本を買わなくなった頃だから間違いない 児ポ法施行以前のブルセラお菓子系最盛期だったから、今にして思えばちゃんと雑誌買ってれば良かった
10年前じゃインターネットくらいしか今と変わりない
>>856 俺はX68000のDPSのグラフィックに感動したクチだ
876 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:50:57 ID:Ig038UcW0
10年は〜 夢のよう♪ 100年は〜 夢〜また夢〜♪ 1000年は〜 一瞬の〜移り変わり〜♪
878 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:51:12 ID:r4X7zgdTP
>>776 や そのー K2Eは32Kで出荷されるのね。で、48にするために16買うんだけど、なんか安かった。でも 純正だったと思うよ。
初めて買ったMSXがテープだった ロードに15分くらいかかったな
10年前か。ISDN全盛期だな。
20年前じゃないか?
882 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:51:29 ID:aGxv5rFO0
>>1 >プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
30年前の話かよWw
20年近く前にワープロ買ったが、ちゃんと記録媒体はFDだったぞ。
テックジャイアンが創刊してから15年ぐらい経つが、最初からCDROMついてたし。
日本に住んでなかったのか?
> 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。
それにこんなこと、今時厨房だってやらねぇだろ。
つか、娘いたんなら奥さんいるだろ。何故セクロスしないんだ?
セックスレスなのかオナヌー最高なのか? 何が言いたいんだか和姦ねぇな。
とっとと氏ねよ、カス。
>>793 twitterとかだと長文語りできないからな。
長文で語りたくなるのはおっさんの証拠。まぁ俺もだが。
20年前という突っ込みは誰もがしているわけだが。。。 本当の10年前はどうだったろうという思いに駆られるな HDDは数十GBぐらいでWinMXなんてP2Pがあった MOとCD-Rがもてはやされていた つーちゃんねるとかいう恐ろしい掲示板が出来てネオ麦茶なるコテが暴れていた 彼女も含めてICQやメッセで色々やりとりしてた メールのアタッチメントは非常に嫌がられた テレホマンなるヒーローがいた おまいらはどうだった?
>>862 HDDが6GBしかなかったから、インスコしてプレイして満足したらセーブデータだけ残してアンインスコして としてたな。
>>848 コンプティークはまだ現役だぞ、完全なアニメ雑誌になったけど
>>864 いや、そこからまだ東へと田舎に向かって走る
887 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:52:05 ID:atqZrIIk0
>>866 しかし冥王星が惑星から外されたの最近だしな
この人いったいどんな生活してたんだ10年前から旧機愛好家か
>プログラムはテープで読み込み >ポルノは草むらに なんでこの2つを同列に語るのかw しかし10年前って草むらにそんなんもん捨ててあったか? 20〜30年前なら確実に捨ててあったが。 子供の頃よく友達と拾って、自分の部屋でコソコソ鑑賞会やってたな 男児ばかり集まって部屋でコソコソやってるから、母親が何か感づいてたなw 思えば昭和の頃は、草むらとかそこらへんに、よく変なものがたくさん落ちてたwww 懐かしいな
>>1 突っ込みどころ満載だが俺が突っ込みたいことはすべて突っ込まれている気がするから書かない。
891 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:52:28 ID:mLzc/mZ70
10年前と言えば、エロはニュースグループで分割されて配信されていた時代・・
892 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:52:30 ID:w7AF6wezP
エロ本の衰退とともに本屋まで無くなっちまったから最近の若い人はどこでエロ本買うんだろうか。
893 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:52:30 ID:sC2r450O0
前の晩に百円玉が十分にあるのを確かめ朝4時半に家を抜け出す。 目的の自販機の前に立ちどんよりとした明かりの元で何を買うか決める。 周りに人がいないのをチェックしてそそくさと金をいれ雑誌を選ぶ。 取り出した雑誌をシャツの下に隠し何食わぬ顔で立ち去る。昔の俺。
>>806 テレホマンは某スレッドで今年久しぶりに見たな。
895 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:52:33 ID:hXbGkA/N0
>>839 新参者が増えたからね
ネトウヨは残ったがブサヨは消えたネトサヨって何だよwっておもった
>856 日本がMO、海外がZIPって感じで同時代じゃね? 飯野賢治が社員募集で「作品をFDで送れ、MOでもいいよ」って言ってたなぁ そういえば、あのデブ何してんだ? やたら金かけて会社作って「部室みたいなもんっすよ」ってニュース23でキモイ顔でしゃべってたなぁ
BEEP復活キボンw
ああちがうのか。10年前にカセットでプログラムを入れなきゃいけないような パソコンを手に入れたってことか。 大変だったんだな。
899 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:52:42 ID:OqpaDHye0
1974年台でも、HPの65とか95には磁気カードリーダがついてたな。
9年7か月くらい前にシャア専用板に∀ガンダムスレの最初のやつを作ったのは今となってはいい思い出だ。
>>858 ベガとかタウとかフェイスとかのフラットブラウン管
ゲームセンターでいえば、アストロシティまでは普通のブラウン管
ブラストシティからがフラットブラウン管
フラットのテレビといえば、プラズマテレビは97年ぐらいに既に発売されてた。
30年前に草むらに捨てられてたエロ漫画は、ほとんどが熟女物だった 豆知識な
うわぁぁ、くだんねぇw
>>853 俺、バルセロナ五輪の年にイギリスにホームステイしてたけど
ステイ先の家に普通にPCあったよ。もちろんFDDは3.5"だった。
あと子供達の間ではAMIGAとかが流行してて、それも3.5のマシンだった。
そもそも十年前の草むらの役割ってさあ 我慢できなくてウンコするか エロ本捨てるかの、二択しかなかったような希ガス
>>848 テクノポリスじゃないのか。
いのまたむつみが表紙画のやつ
908 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:53:26 ID:b1bbu1jy0
てか、2ちゃんが出来て10年くらいでそw そもそもw
>>864 JRの環状線はかなり早い段階から大半が高架になってるよ。
故にやたら高架下店舗や工場が多い
>>821 逆に想像ついちゃってイヤだけどなぁ。
子供の頃は50年後は宇宙旅行も当たり前の時代になると思ってた。
TVの副音声でプログラムデータの配布とかしてたよな? うちは副音声に対応してないTVだったからいつも悔しい思いしてたw
912 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:53:42 ID:nqXZQS7W0
公園で、小学1年の時はじめてみたエロ本がハードSMだったような気がする。 ってかこれは10年前なのか? 120分テープと180分テープはもう売られてたような。4倍モードで撮ったり。 まあ、テレビを録画してまで、見たいとは思わなくなったな、この10年で。
>>867 これのゼビウス見て吹いたw
ファミコンの方が100倍いい
んで、ムーンストーンはいつ出るの? 大昔、パソコン屋にあった、ソフトウェア会社の合同で出した冊子 みたいなのにも同じ事書いてあったけど。
915 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:53:51 ID:r4X7zgdTP
川島和津美自殺はしてないみたいだよ 今PINK板で消息調べてきた
916 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:53:51 ID:DYQMYza/0
Zipディスクにぼったくられた 当時は信頼性の高いDVD-RAMが登場していたが、俺はCD-RWにUDFで記録していたのでよく消えた ダイヤルアップ通話料、ISDN基本料金、Q2プロバイダにぼったくられた メーカー製PCにぼったくられた テレビが安かった 18切符で東北本線全線乗れた OS起動時間は現在とあまり変わらない メモリ32MB、Pentium、33.6kbpsで全てのHPが見れた
WINDOWS98はカセットテープだったのか。
インターネットがあた時点で若いナァ・・・
919 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:53:55 ID:UdNC6Nsm0
>>891 MP3が分割画像埋め込みでアップされた時代でもあるな
しかもそのアップされている場所に行くためにHTMLソースにクイズみたいな形式で書いてあって
そこにたどり着くのに一苦労という・・・
>>892 勇気があればコンビニじゃね、よく知らんけど
921 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:54:15 ID:92mko81h0
>>848 徳間はテクノポリスだな
半年に一回のエロゲ特集が、いつの間にかエロゲ専門誌に
922 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:54:29 ID:9LJhE5e70
このスレの伸び方は、年末で手が空いたオサーンが多い ってこと? 俺みたいに
いい時代だな 昔と比べていまは1時間あたりに求められる 仕事の量が多すぎるわ
924 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:54:37 ID:WMh3D1GR0
10年前? CLOADとかBLOADしてたの25年近く前だろ
同級生とか下級生とかいうのがあった
6. テレビ番組を記録する唯一の方法は聖書の大きさのビデオテープで、最大でも1時間半しか録画できなかった。 7. 手に入るポルノは、近所の駐車場の草むらに捨ててあるぼろぼろになった雑誌だけだった。 10年前でもこれはねえよw まだ頭の中が90年代のつもりでいるんじゃねえのかwwww
年取ると10年前も20年前も同じ感覚になっちまうんだな
>>907 この手の話になるとなかなか思い出して貰えないポプコムかわいそす。
929 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:55:19 ID:atqZrIIk0
10年前はあんまり古くない
930 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:55:19 ID:gUpLhwcl0
alt.binary.picture.erotica
10年は嘘だろ
たしかにいまだにエロ販売機で購入している香具師って 見たことがない いかにおまいらが用意周到に犯行に及んでいるかってことだろw
933 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:55:40 ID:92mko81h0
テレホタイムにあわせて2chロビーが昼の部と夜の部に分かれてたのがちょうど10年前か
パソコンを起動するとき、メモリのカウントを見てニヤニヤした
これってアメリカの電気も無いあの村の話しだろ?
936 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:55:57 ID:SXujrdN90
2000年だとWin2Kが出始めてた頃だよな。 まだアナログモデムのテレホーダイでネットに繋げていた時代か
939 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:56:13 ID:5pb5OtWl0
10年前は、ポルノと言えば洗濯屋ケンちゃんだった
940 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:56:13 ID:w7AF6wezP
ピポッ
>>919 来年、そういう時代に戻りそうだね
てか、探すの面白いから、そういう時代に戻ってほしいな
そういや10年前といえばシャープがカラー液晶を登場させた時期だね、同時に太陽電池も出来た時代 シャープ奈良工場が一番熱かった時代だ。
943 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:56:29 ID:lShlgfws0
CSI「なんで、砂漠には、良くポルノ雑誌が落ちているんだろうか?」
944 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:56:30 ID:diyfh5t50
Win95からWin98へのアップグレードをカセットテープでなしとげた勇者がいると聞いて・・・何百本どころじゃすまないだろ
ジョージ接続って言葉に夢を感じた頃か
946 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:56:36 ID:r4X7zgdTP
上級生のほうがつぼだがな! >>935 クエーカー教徒か。
>>884 前レスでも書いたが、ジャイアント馬場さんが亡くなったのが10年前だってのが何か感慨深い。
948 :
優香@渋谷 ◆0BNn4iLKi6 :2009/12/29(火) 14:56:43 ID:GT4wGwbo0 BE:299203564-2BP(0)
>>886 コンプティーク、まだあるんだw
てかgoogleの予測変換で出るね、コンプティークwww
結局、科学技術って言うのは、エロと同期させれば飛躍的に進歩するってぇーことだなぁ〜
949 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:56:45 ID:92mko81h0
>>914 俺未だにファイアークリスタルのセーブデータとっておいてあるんだけど
PC版テトリスのネームエントリーで空白入れ続けてるとムーンストーンって入るらしいってあったなぁ
>>928 ポプコムって付録でソノシートついてたやつ?
静電気でリードエラー多発して困った記憶があるw
951 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:57:01 ID:FG/8M+9l0
レモンピープルが廃刊になってorzした。
952 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:57:06 ID:+QrFa8kK0
どこが10年前だよw 10年前には2chも誕生してるしMeがでるかでないかの時代だろ? HDDも20GBあるし、dvdも普及しかけだった。appleもimacでてたころだし、 テープなんてほとんどなかっただろw ビデオテープに限って言えば180分のも普通にあったし、 何いってんだこの記者は!!!!!! 1989年のこといってんじゃね?
>>820 スマン、いい話風で締めると思ったのに
最後のオチでワロタw
954 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:57:18 ID:gdAs7JZn0
>彼女は私よりもたった16歳年下 ポイントはここだろ 16歳で子供を作ったDQN記者でさえ記事を海外配信しているというのにお前らと来たら……
955 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:57:39 ID:PMHQjEBg0
>>1 10年前だと、98SE出てただろw テープ方式なんて見たことねぇよw
テープどころか5インチHDDすら稀にしか見なかったし。
それに、1GBのHDD使い切るどころか、増設しまくってたわw
こいつは10年前、どこの国にいたんだ?
>>1 > 3. プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった。
それは30年前の話だろ。
> 8. 家の中にはコンピュータは1台しかなく、それ以上あったとしても、インターネットに繋げるのは1度に1台だった。
それは個々の問題だ。家には複数PCあったしISDNルーターだってあったよ。
> 9. フラットスクリーンのテレビなどなかった。
しらべたら寝室のテレビは’98年製だったフラットだよ。
とにかく的外れ。
10年前がテープだと? アホかこの記者は?
こうしておっさん達の年末の穏やかな時間が過ぎてゆくw
960 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:58:14 ID:JJAnXD460
スレ伸びすぎw
>>942 太陽電池は10年以上前から普通にある。
太陽電池で駆動するウォークマンがあってほしかった。
>>950 ソノシートをテープにコピーしてから、ロードしてチェックサム・・・
今から15年前、プログラムの自販機もあったなぁ タケルだっけ?
965 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:59:09 ID:r3hbIpsY0
1. 10年前 2. 10/30年前 3. 25年前 4. 25年前 5. 永遠にそれはない(持ってる人は必ず埋まる) 6. 25年前 7. 25年前 8. 10年前 9. 10年前 10. 5年前 かなりごっちゃだな。
10年経ったらエンドレスエイトも懐かしく思えるんだろうな。
windows MEの情報にわくわくしてたなぁ
968 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:59:22 ID:+QrFa8kK0
10年前というのはいささか言いすぎだったようだね。 せめて90年代にしておけば、まだ融通がきく。
来年になれば、PS2も10年前・・・
そうだ、その頃って2chってIPアドレス表示されてたよね?
973 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:59:42 ID:w7AF6wezP
テープなんてまだ甘い。 プログラムはマイコンショップの店頭で遊ぶ前に手で打ち込むものだ。
10年前なら普通にCD-Rあったがな
>>941 PCjapanとかネットランナーが出てきたあたりからアングラ意識が希薄になってきたよな。
著作物で違法アップロードされてるものダウンロード当たり前、みたいな。
10年前は法律的にグレイゾーンな行為しているのでも、後ろめたくて匿名掲示板でも堂々と言えなかった。
コソコソあの手この手で潜りながらやっている感じ。今だと若者が堂々と歩きながらnyだのtorrentだのの話してて、
「もうちょい慎み持とうぜ」っておっさんとしては言いたくなる。
978 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 14:59:55 ID:D4oio/Bu0
10年前ってすでにPS2とDCが出てたな。超最近だ
979 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 15:00:03 ID:r4X7zgdTP
980 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 15:00:08 ID:DVTvzyKu0
さて、秋葉に行ってくるか
982 :
優香@渋谷 ◆0BNn4iLKi6 :2009/12/29(火) 15:00:24 ID:GT4wGwbo0 BE:523606076-2BP(0)
983 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 15:00:36 ID:/RfL+fBj0
32進数で10年前とかですか?
>>967 その後みータンのダメっぷりにときめいたんだろ
985 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 15:00:45 ID:92mko81h0
>>963 下手すりゃダンプリスト手で入力した方が早いよな
っで? って感じ
20〜30年前の話じゃね?って既出だろうな。
988 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 15:01:02 ID:Xd0d1GEl0
>彼女は6歳 >彼女は私よりもたった16歳年下 なので彼は現在22歳、まあ親のお下がりで遊んでたか 学校に旧機種しかなかったんだろうね、日本は当時最先端だったこともある 個人的には30年前で8inchと5inchのFD混在で2.5inch FDが出てきた頃かな 10年前にはもちもにとかに嵌ってたなw
>>915 マネージャーと結婚で子供いるんじゃなかったけ?
どっかで見たけど
20年前でさえ、50MのHDDを買った記憶がある。
991 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 15:01:25 ID:DVTvzyKu0
>>907 誰か忘れたけど、
コナンの頭にジョイスティックが刺さってた
漫画は覚えてる。
>>928 古本で買ったら袋とじが切り取られてた思い出がよみがえったw
筐体がキーボードなんだぜ?子供のおもちゃのTVパソコンみたいなもんだったんだぜ?
>>854 PCパーツ屋じゃなくて電子部品屋のほうがね。
秋月とChip1stopじゃ品ぞろえが天と地ほどの差がある
んで、部品屋に依存していた中間産物屋も秋葉原から一気に離れて行った。
995 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 15:01:51 ID:cTXCBpn60
え?10年前って1999年だろ? すでにネットも2ちゃんねるもあったぞ? CD-RもあったしMOもあったぞ?
テープは20年だわな テープに入ったドラクエを読み込んでやってたわw
997 :
名無しさん@十周年 :2009/12/29(火) 15:02:05 ID:1mqKcIBzO
テープは80年代の事じゃん 10年前どころか15年前はプレステとサターンが出た時代だぜ
ばぐ太シネ、タイトル誘導がウザイ
>>972 いや、フシアナで裏2チャンネルにいけた
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。