【調査】 鳩山内閣支持率12.9%(4.8ポイント減)…ニコニコ調査・11万人超対象★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・12月27日(日)22:30に、ネット世論調査「内閣支持率調査 2009/12/27」を行い、113,875人の方に
 回答をいただきました。
 鳩山内閣の支持率や、鳩山首相の偽装献金問題をめぐる、今後の政権運営や来夏の参院選への
 影響等について伺いました。

■鳩山首相の偽装献金問題による、今後の政権運営や来夏の参院選への影響は「あると思う」7割弱
「鳩山首相の偽装献金問題による、今後の政権運営や来夏の参院選への影響はあると思うか」という
設問に対し、「影響はあると思う(69.7%)」が7割近くに達し、「影響はないと思う(12.4%)」を大きく
上回りました。また、「どちらともいえない」は18.0%となりました。

■鳩山政権が誕生してから100日。暮らしの中で政権交代による変化は「実感していない」6割弱
「鳩山政権が誕生して100日が過ぎましたが、政権交代による変化を実感していますか」という
設問に対し「実感していない」が56.5%と全体の6割弱を占め、「実感している」が23.4%に
とどまりました。また、「どちらともいえない」は20.1%となりました。

■鳩山内閣の支持率、前月比 4.8ポイント減
「鳩山内閣を支持するか」という質問では、「支持しない」との回答が59.7%(前月比 9.8ポイント増)、
次いで「どちらともいえない」27.4%(前月比 5.0ポイント減)、「支持する」12.9%(前月比
4.8ポイント減)となりました。
 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/12/005999.html

※関連スレ
・【調査】 鳩山内閣支持率、70%近くから一気に50%に急落。「鳩山首相、辞める必要ない」は53%…日経調べ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261958914/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261957133/
2名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:00:47 ID:QaoP+p1g0
妥当な数字ですな
3名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:22 ID:SWGKX32n0
ネトウヨの底力ですか?
4名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:25 ID:uSNYaQ/30
ネットをやってる情報強者↓
【政治】民主・小沢代表が辞意…午後5時から党本部で記者会見の予定★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242022508/
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1242022508/(保存ログ)
31 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:16:18 ID:AK1cYRB/0
ネトアサざまあ
43 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:16:29 ID:ghgiITPU0
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
73 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:16:49 ID:HoGLp5gM0
ミンス 崩壊のお知らせw
98 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:17:08 ID:FCZsWaVV0
朝日工作員騒動以降、+民の勝利が続いてばっかだな
116 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:17:23 ID:7DGJX8Aa0
いくら汚れてるとはいえここまで醜態を晒すとは、辞任のタイミング最悪だし
267 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:18:51 ID:FBqkjgTtO
自民オワタとか言ってるバカアサヒが大挙襲来wwwww
318 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:19:24 ID:ZyRG9cta0
よっしゃあああ! この調子でミンス潰れてくれ!
488 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:21:42 ID:JmG9WG97O
バカウヨが今後の結果も考えず喜んでやがんのw バカがw
489 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:21:44 ID:6zN2VLxf0
これで麻生大敗が決定なのに なんで自民信者はうかれてるんだろうな
594 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:22:43 ID:fsjJ03OY0
自民応援してる人は危機感持ってない人多いんだな、
630 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:23:05 ID:H2cjinCc0
ネトアサの阿鼻叫喚がwwwww
746 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:24:23 ID:e/S/re6W0
ネトアサ右往左往 緊急作戦会議招集!
894 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/11(月) 16:18:46 ID:QVegAtBu0
ざっまあ 2chの勝利っ!!!!!
5名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:36 ID:cy4DZd0l0
参考にならない
6名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:53 ID:M8C3hfyB0
ニコニコって なんで政治偏重なん?
7名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:02:38 ID:wlGr/akyO
低すぎワロタwww
8名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:02:48 ID:Q2hrT3Kw0
ニコニコにたくさんアカウントを持っているオレ様が通りますよ。
9名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:03:20 ID:qAqontP40
民主擁護で偏ったマスコミのアンケートは信用するが
ニコニコのアンケートは信用出来ない工作員のレスが以降続きます。
10名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:03:28 ID:gW9nMI6S0
>ネット世論調査

選挙にいかない連中に世論調査してどうすんだよ。
麻生みたいに人気者だと勘違いしちゃう馬鹿がでてくるだろw
11名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:03:29 ID:7zvq+pN10
関連スレ

【政治】ネットでは自民党が優勢?・・・ニコニコ動画の世論調査、約85万人が回答
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250174293/l50
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/08/13(木) 23:38:13 ID:???0

ネットユーザーは自民党支持派? 日本最大級の動画投稿サイト「ニコニコ動画」が実施した
衆院選に関するアンケートで、20〜40代の回答者の投票先として自民党が民主党を
上回ったことが分かった。調査は同サイトが7〜10日、全会員を対象に実施し、
約85万人が回答。20〜40代の若手・中堅層を中心に解析したところ、
大手マスコミなどの調査と逆の結果となった。

調査結果によると、比例代表選挙で「どの政党に投票するか」との設問への回答は、
自民党が38・7%で最も多く、民主党の31・1%を7ポイント以上引き離した。
次いで共産党6%▽公明党3%▽社民党1・5%▽国民新党1・2%▽新党日本1・0%−の順。
「選挙へ行かない」と答えたのは、13・3%だった。

小選挙区の投票先でも自民党が38・1%、民主党が31・3%と、比例代表と同様の傾向だった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090812/elc0908121936019-n1.htm
12名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:03:34 ID:fWnvWHlA0
ゴミアンケートに群がるゴキブリ多発地帯ってここ??
13名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:03:38 ID:5sUUyrUS0
固定電話の無いものにはマスコミの支持率調査なんて参加できないもんな
14名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:03:43 ID:uSNYaQ/30
俺たちの麻生 うp乙!        L5     来るぞ!      じゃあお前がやってみろよ くぎゅうううううううう 
  マスゴミが〜    さっきから鳥肌立ちまくりwwwwwwww  弾幕wwwwwwww     支援    作画崩壊wwww
徹夜の上酔ってる俺が来ましたよ     ここから神   俺の嫁    なんぞこれw       やりてぇ・・・
  字幕吹いたwww     これ○○だと思うの俺だけ?____     フタエノキワミ、アッーー 富竹ww
 神曲ktkr      スイーツ(笑)             / ニコ厨 \つまらないなら見るな  ふいたwww
     あるあr・・・ねーよww       .孔明www / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ  俺の嫁
ちょwww HA☆NA☆SE  うp主あいしてるw   /  <○>  <○>  \なんで????これ何???  
ポッポ        ネタバレが嫌ならコメ非表示にしろ  |    (__人__)    | カオスwww  やべ勃起して来た
  これ面白いの?            .エロイwww\    `⌒J´   /かわえええええええええええええw   
戻る押すわノシ     ひぐらしwwwwwwwww.w /             \これなんてひぐらし?
    テラタミフルwwww          ちょwwじじゅうwww        ゆとりは帰れ    涙目www
歌詞いらん    字幕GJ!!!      と聞いてやってきました 時報うざい  アッー  パターンはいった
フラグたった  重い  なぜ殺たし    自重www    妊娠した  画質悪すぎ  タグ確認
15名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:04:32 ID:xIFqJTy40
s新聞とニコニコを足して半分だったら誰でも納得じゃない。
16名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:04:50 ID:/6cXeCaL0
>>990
んじゃ諦めてニコ動は麻生が麻生が〜言ってるしかないわなw
17名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:11 ID:I6JSnMP9O
実際『日本人』の支持率はこんなもんだろ
18名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:13 ID:tXMJRuSD0
棄民は寒さで死んじゃったの?
19名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:27 ID:Qr34kE29P
>>13
あれランダムに掛けてる訳じゃないですよ
20名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:43 ID:wZZLkQeX0
マスコミも操作してるだろうけど
ニコニコも信用できないなあ
21名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:51 ID:uSNYaQ/30
コメントの抽出 七色の麻生太郎 - ニコニコ動画
http://nico.xii.jp/comment/?url=sm7808330&user_id=Q3gHujJyZjnzPZFsgdmgRnS6rTQ
25696 04:34 08/10 17:57:12 Q3gHuj 日教組 粉砕 自虐史観教育を粉砕
25697 04:36 08/10 17:57:37 Q3gHuj 日本の子供達を守れ
25698 05:13 08/10 17:59:20 Q3gHuj 麻生の苦労 孤独との戦いは計り知れない
25700 10:05 08/10 18:07:40 Q3gHuj 愛国者共GO!!!
25725 10:31 08/10 19:05:05 Q3gHuj すべての日本国民は 天皇陛下の赤子
25726 11:10 08/10 19:06:57 Q3gHuj [↓] 麻生の戦う姿は 日本国が戦う姿
25727 03:00 08/10 19:07:56 Q3gHuj 情弱に伝えよう
25809 10:31 08/10 20:52:27 Q3gHuj 頑張れ麻生!!
25812 11:57 08/10 20:56:44 Q3gHuj [↓] 後の子孫達の為に 本気を出せ
25813 10:07 08/10 20:58:19 Q3gHuj ビラを配って麻生を助けるよ
25814 00:18 08/10 21:01:13 Q3gHuj 民主は日本国民の手によって駆逐されます
26127 05:12 08/11 17:14:21 Q3gHuj カスゴミはゴミの中のゴミ
26128 06:20 08/11 17:16:07 Q3gHuj [↓] 朝鮮マンセー党 民主党です。
26129 06:50 08/11 17:17:27 Q3gHuj [↓] 韓国の工作に日本人は決して騙されるな
26130 06:55 08/11 17:17:57 Q3gHuj [↓] 民主と韓国とマスコミはグル
26134 10:25 08/11 17:23:29 Q3gHuj 頑張れ麻生!頑張れ麻生!頑張れ麻生!頑張れ麻生!頑張れ麻生!
26135 10:42 08/11 17:26:33 Q3gHuj 麻生支持(4人家族 東京都在住)
26136 10:11 08/11 17:29:41 Q3gHuj 負けられねえな この戦い
26138 10:15 08/11 17:32:31 Q3gHuj 愛国波動砲を撃たざるをえない
26139 10:26 08/11 17:35:57 Q3gHuj 麻生太郎おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
26166 10:27 08/11 18:54:23 Q3gHuj 麻生太郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
26219 02:46 08/11 19:36:04 Q3gHuj ビラ配り最重要
26220 03:35 08/11 19:37:49 Q3gHuj 自民党にメールすれば拡散パンフとビラ貰えるよ
26240 00:14 08/11 19:59:46 Q3gHuj [↓] 乞食民族半島人警報 発令中

ttp://nico.xii.jp/comment/index.php?url=sm7808330
※「1000コメント中のランキング」のリンクをたどると…w
22名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:59 ID:fWnvWHlA0
もはやネトウヨの最後の砦なんですね・・・・大切にして下さいね。プッw
23名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:06:03 ID:3dEXlQlD0
>>15
極左の日経50%とニコ動12.9%だから実際は31.5%かな
24名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:06:06 ID:Y4ZMmrs70
まあ2chのコアネト右翼層と、非2chの世間一般層と合算して
支持率30%前後が妥当な線じゃないかと。

こりゃ参院選まで持たんな
25名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:06:28 ID:4H3nWTIWO
13%もあるじゃねーかw
26名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:06:41 ID:r5qNC7Oi0
高杉だろ…
ニコニコなんてネトウヨしかいないようなとこなのに
27名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:06:54 ID:kUXRy01N0
ネトウヨはニコニコだけ信じてればいいんだよw
28名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:04 ID:GtfWVAg+0
ま、民主支持層の大半は自民イコール悪で凝り固まった40代以上だろうしな。
そういうネットに触らない層がいないとこでアンケすりゃこんなもんだろう。
29名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:10 ID:MZtS3SXgO
リアル知り合いで、つべは見ててもニコニコ観てる人いません。
30名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:12 ID:gW9nMI6S0
>>19
本当かよwww
まあ、選挙結果と比べりゃどこが一番信頼できるかわかるからね。
選挙結果まで操作されてるとかいわれちゃ何もいえんがw
31名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:14 ID:WmrYvDhE0
>>6
というか、ネット使ってるユーザーとそうじゃない人の差じゃないの?
世論調査って基本的に日中・固定電話でだし

携帯オンリーで調査があったらまた面白い結果でるかもしれない
32名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:17 ID:aTYLxZ58O
無職、ニート層の支持率と社会人の支持率はこんなに違うのかw
33名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:21 ID:vnh6S8uqO
マスゴミが伝えない真実をネットで調べる者は、当然ポッポなど支持しない。
情弱がポッポを支持するという事実が浮き彫りになった。

しかし支持しない層が投票に行くかというと、それはまた別問題。
34名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:56 ID:wZZLkQeX0
>>15
それは真の支持率に近いかもね
35名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:08:07 ID:xm7FuWfwO
ニュー速とニコ動は大して認識かわらないだろ。民主は元々不人気なのは周知だろ。
なのに必死にネトウヨ連呼して工作するのはなんでかね。無駄だよ。
なんでマスコミだけじゃ飽き足らず、こんなとこでまでマンセーされたいのかね?
ここぐらい批判する奴がいたっていいだろ、怖すぎるわ。
36名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:08:12 ID:RKLqD+GH0
おまえらこんな時間に2ちゃんやってて電話代大丈夫なのか?
37名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:08:44 ID:uSNYaQ/30
前スレは釣りとか冗談でニコニコは真実 キリッ
って書き込んでるのかと思ってたらマジレスw
はんぱねーなネトウヨw
38名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:08:53 ID:Y4ZMmrs70
>>36
テレホーダイだから大丈夫
39名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:09:26 ID:K+A0jGzu0
また立てたのか

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/market-news/contents/column/column23-1.html

2008年でも、ニコ動の動画サイトの順位は4位だったのが、たしか今年に入っての
最新調査はさらに一つ順位落としてる。

俺の周りはみんなニコ動やってる!とかいってるバカ共がどれだけ偏った人間関係か
しれよ。
普通の社会人なら、「ニコ動みてます」なんてのは2ちゃん見てます以上に致命的な
レッテルを張られかねないんだよ。

ニコ動は経営行き詰まってるね 完全に。 
麻生による、世論工作のネット発信基地としての役割でようやく存続できてる所かな。
40名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:09:47 ID:3dEXlQlD0
>>37
こうやって煽りしかできない時点でミンスは終わりだろ
41名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:09:55 ID:5yXtZZvA0
ニコ動厨はネトウヨですね。

まぁ、支持率どんどん下がって「国民はネトウヨ」って事になりそうだけど・・・
42名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:10:15 ID:h0XpU4AmP
テレビ脳が支持してるのはわかるんだが
ネットやってて12%も支持してるアホがいるのが納得できないw
43名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:10:25 ID:DkYdQ4G40
>>31
それがすべてだろう。
調査対象が違う。

常時ネットを見ている層と、平日昼間固定電話に出てくる層とで
これだけ極端に世論の差が出てくると。
もちろんその根本的な原因は、今のマスコミの報道が極度に偏向していることにある。
44名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:10:49 ID:/6cXeCaL0
>>33
伝えない真実か知らんけど
昔の発言とか穿り返してるのは面白いのあるなw
マスコミやらないからなあんまり
そういう需要もあるだろなシニカルな層にw
45名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:11:01 ID:uSNYaQ/30
『男女別、年代別の政党支持率の変化(数字は%)』(朝日新聞)

         麻生vs.小沢 │ 麻生vs.鳩山 │  鳩山政権
     08年9月〜09年4月│  5月〜9月  │ 9月〜12月
        (12回分の平均)│(7回分の平均)│(4回分の平均)
        │ 自民   民主│ 自民 民主 │ 自民  民主
男│20代│ *26    21 │  25   *28  │  14   *38
男│30代│  23   *31 │  18   *36  │  14   *47
男│40代│  23   *32 │  17   *35  │  13   *49
男│50代│  24   *34 │  18   *43  │  18   *47
男│60代│  30   *34 │  25   *39  │  18   *52
男│70才│ *39    25 │ *35    32  │  22   *53
男│以上│ 
女│20代│ *17    15 │  13   *23  │  11   *40
女│30代│ *22    14 │  16   *27  │  10   *42
女│40代│ *21    16 │  16   *20  │  10   *41
女│50代│ *25    21 │  18   *26  │  13   *44
女│60代│ *35    21 │  27    27 . │  18   *46
女│70才│ *42    15 │ *39    20  │  25   *42
女│以上│

麻生vs.小沢ではネトウヨのいう「麻生を叩いていたワイドショー」を見ているマスゴミを
鵜呑みにする情弱層が麻生支持
46名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:11:01 ID:VBJMNnSt0
ネトウヨはいつまで自民党を支持するんだ?
来年の夏の選挙まで持たないかもしれんぞ。

だいたい高齢者しか残ってない政党だ
麻生は来年で70歳で引退だろ。
ほとんど賞味期限切れで誰もいなくなる。
誰もいない政党を推しても無駄だと思わないか?
47名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:11:09 ID:kqzF493A0
>>10
選挙に行く奴以外は国民じゃないんですね
48名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:11:45 ID:wlvgvolW0
>>9
いやいや信用してるがな、ただゼロじゃないのはネトウヨの努力がまだ足らんのじゃない
かと、それからGyaoにはとっくに抜かれてるから
49名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:11:56 ID:6kWijKGB0
あの調査の真偽はどうかはおいといてだが、
50代以降と10代の違いは面白いなぁと思えた。
50名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:02 ID:7zvq+pN10
で、この調査結果からネトウヨは、
参院選で自民党が何割の議席をとれると確信したの?
51名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:13 ID:yER6LyCeO
大学内でニコ動見てるヤツたくさんいたぞ。
民主、朝鮮の悪事が若い世代にきちんと伝わるのは、後の選挙に響くだろうな。
ランキングに韓国サッカーのえげつない動画も入っててサッカーファンも韓国嫌いになってるし。
いい時代になったもんだわ。
52名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:20 ID:DsUWJYGb0
ネトウヨはたぶんニートが多いと思うけど
ちゃんと選挙には行きなよ
そうすればもっと違う選挙結果になったかもしれない
53名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:24 ID:rVDWgBpo0
>>46
たとえそうでも民主を支持する事は無いな。
54名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:26 ID:RisB+0rq0
13%もチョンがいるのか
55名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:33 ID:Ldgbi+Wd0
>>46
うるせーな
民主党に仕事させてこいや
56名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:57 ID:JR7stjTx0
>>34
大雑把に足して2で割ったら30%前後ってとこか。
57名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:00 ID:0lTpX3o60
ニコニコはまともだな。支持率一桁でもおかしくないだろ。
マスゴミ調査だと麻生さんでも一桁逝ったことあるのに。
58名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:06 ID:GVn0nj1rO
ブリジストン(鳩山の会社)が一年間に使う広告費が1250億円。
イオン(岡田の会社)が一年間に使う広告費が1150億円。

だけど、マスコミの報道は公平でマスコミが報道するアンケート結果も正当なものなんだよね?
たまたま昨日の晩にニコニコ動画を観てた人がネット右翼だったか
もしくはニコニコ動画に会員登録してる人(○百万人?)全員がネット右翼だったんだよね?

だからニコニコ動画のアンケート結果よりもマスコミのアンケート結果の方が正しいと。
59名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:27 ID:VBJMNnSt0
>>52
信心が足らん創価学会にで入れるのか?
60名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:29 ID:dBfBa3o80

アラブ諸国初の原発は、韓国が受注だって?
福田元総理の変わりに、岩国哲人送り込んで激怒させた成果だな。

民主党、さっそく韓国のために好アシストだw
一方、日本にとっては将来に渡って数兆、いや数十兆円の損失だな。

民主党に投票したみなさん、うれしい?w
61名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:37 ID:YAu4J1iD0
62名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:42 ID:90gUmJDP0

ネットやってると新聞テレビは見ない、もしくは批判的に見る
ソースが新聞テレビだけの爺婆や団塊は新聞をいちおう真剣に読む
63名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:53 ID:gW9nMI6S0
つまり民主党は支持されてないけど、それに負けた麻生は
日本国民に嫌われ、軽蔑されて、相手にされてないってこと??
64名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:37 ID:nueomwdf0
まぁ、ニコ動の支持率云々はおいといても、民主はうんこだってのは事実なんだが。

こう書くと自民よりマシだの負の遺産だの言われるのはどうかと思うんだけどねぇ。
民主党支持者ってか信者?かレス乞食かはしんないけど、自分の馬鹿さ加減晒して何が楽しいの?
65名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:38 ID:wSoJ3lrbO
調査方法不明なのは、マスコミも変わらん
ちょっと低すぎだがあの仕事を見れば妥当じゃないか?

マスコミはいつになったらデジタル放送を使った世論調査を始めるの?
平日の真っ昼間に、固定電話で聞くより確実だろ?
66名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:39 ID:74Jl3XUO0
ニコニコでこの数字は高すぎるくらいだなw
67名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:53 ID:A+udTlF60
ネット中毒になると右翼に傾くって本当だったんだな
危険すぎるし規制すべきだわ
68名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:15:07 ID:kMEFH+xx0
っていうかニコ生とかでもたまに民主党を応援したり支持するような発言を生主がちょっとでもすると、
ネトウヨみたいな奴らが急にファビョりはじめるのをどうにかして欲しい・・・
69名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:15:10 ID:WB4gOrfX0
変化を感じるとはよい意味での変化なのか?
悪くなったと感じる変化なら「ハイ」と答えるなw
70名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:15:35 ID:3ayprLVSO
まあ否定派とネトウヨどちらにも言えるが、数値が高いイコール正解ではないだろう
71名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:15:40 ID:GQOtxeUv0
結局テレビ、新聞は見るがネットはあまりやってない層(50代以上)、
の方がまだまだ人口多いんだから、調査結果の違いは世代間格差だわなあ。
んでその層が甘いマニフェスト(笑)のおかげで民主支持に流れたから政権交代できちゃったと。

20代の若い奴らの投票率100%になっても負けそうだから困るw
72名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:23 ID:3dEXlQlD0
>>61
キチガイだなw
無職やんw
73名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:40 ID:DnYVBCQA0
ニコニコって...
74名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:48 ID:wlvgvolW0
>>52
失礼なことを言ってはいかんよ、ニートは暇だから選挙はいつも行ってる自民支持者の
周りは、層化のサクラとキモイ若いのだけ
75名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:49 ID:NwUZ0I/v0
ユニークユーザーじゃないネットの世論調査なんて無意味
76名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:57 ID:CfOpIT6p0
ニコニコはニコニコの調査結果を出しただけ
何をそんなに恐れているのかね左翼売国奴達は
77名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:17:07 ID:F6MAYsut0
アホが12.9%もいるのか。
78名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:17:09 ID:Z0AUOVxaO
マスゴミフィルターを通してしか情報を得られない層と、情報を自ら取捨選択できる層の意見の相違だな
79名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:17:36 ID:nueomwdf0
>>63
嫌われてなきゃ、こうはならなかっただろう。自民もな。

判断材料がおかしいだの印象操作だのホッケの煮付けだの色々言いたいが
日本の有権者から「嫌われた」のは事実だ。その嫌う意味の是非はともかくとしてだ。
80名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:17:40 ID:VBJMNnSt0
>>55
馬鹿政党だからだめなのさ
自民党は党首を変えて
間違えた政策をしてしまった事を宣言すべきで
その後に民主党の政策を継承しつつ日本をこのようにしたいと
訴えるしかない。

それ以外の方法で政権与党になることはありえない。

>>66
高いのではなくてユーザ偏りがある。
自民党と馬鹿な判断が出来る年齢は10代までで
10代だと民主党と自民党が拮抗する。
って事は10代の偏った連中が多いってこと
あとネトウヨがスコア稼げる唯一の場所だから
必死に張り付いてチャンスを増やしているのだろうと思うが
81名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:02 ID:gW9nMI6S0
いまネット利用者7000万とか8000万とか言われてて
都市部では民主党が選挙で勝ってるんだからネット利用者が自民支持という
のは間違い。ニコニコで自民支持が多いのは事実。まあ、30代でも民主に
投票したやつが多いわけだから・・。
82名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:29 ID:0lTpX3o60
ネットやってても、ネラーでさえ、民主党の真実に気付かないのが大勢いるけどな。
ここでネトウヨとかいってんのは工作員ばかりだけど。
83名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:37 ID:5rgU8PkR0
>113,875人
ワロタ
84名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:52 ID:TGvMb+ybO
ニコニコの政党支持率は衆院選とまったくリンクしなかったからなぁ…
85名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:15 ID:344jFxlh0
ニコ割アンケートの仕組みは画期的
代議士なら11万人の声を無視するわけにもいかない
86名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:24 ID:wFdla6PF0
ニコニコの12.9%と、共同の47%。
真の支持率は、この間くらいなのではないか?
つまり30%程度。

これくらいが本当の支持率な気がする。
87名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:27 ID:TbLsIkmn0
ニコニコだけが真実!
マスゴミの調査は捏造!
衆院選の結果は投票結果の不正操作!!!
88名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:28 ID:6kWijKGB0
>鳩山政権が誕生して100日が過ぎましたが、
>政権交代による変化を実感していますか?

(悪い意味で)実感しています。



ってアンケートには答えたが、
あれって「いい意味で」ってのを聞いてたのか・・・
89名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:30 ID:4JhflKO00
>>51
あと10年もすれば、ブサ団塊世代も萎えてしまうだろうけどアイツら長生きしそうだからな。数も多いし。
でも、この1・2年が国防の危機の最中だから間に合うかどうか・・・・・。
90名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:14 ID:K+A0jGzu0
>>9
産経新聞も民主擁護の為に世論調査捏造してんの????
ねえ? どうなの? スレ立てられる産経ネタは到底そうには思えないんだけど。

http://uploader.skr.jp/src/up1417.jpg

>>14
ははは まさにこれだな。 こんなくだらないコメみるためにニコ動見てるとか、ちょっと
知能に問題があるとしか思えないわ。
91名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:18 ID:lpKlXsPq0
薄々気がついてるんだけど、自分が大見得切って入れた手前、
振り上げた拳の落としどころに困ってるって感じかな。

自称進歩人達の右往左往振りみたいで面白いわ。
92名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:36 ID:wlvgvolW0
>>60
お、流石は情強様だなWHなしじゃ何にも造れんのだが
93名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:49 ID:VBJMNnSt0
>>84
選挙権のない奴の比率が多い。
普通選挙権のない奴は政治に無頓着で
逆言えば選挙権のないくせに必死に投票してるのは
一般からずれた思考の持ち主なのだろうと思う
94名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:21:19 ID:gW9nMI6S0
2ちゃんねるて「産経も民主に媚びて支持率捏造してる!」て意見が多いのか・・。
いい傾向だがww
95名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:21:37 ID:29o7x+nf0

ネット民にはそりゃ嫌われるのも当然だな

マスゴミの偏向報道がなかったら世間もこんなもんだろうに
96名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:21:41 ID:0yycRkLa0
そろそろ小沢や菅や原口や舛添の支持率もやろうぜ
97名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:21:46 ID:jOBWauG/0
麻生一族の人間と金が流れているドワンゴ系の調査なんて信用できるわけないじゃん。
98名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:21:54 ID:dTdaEcjE0

体感的にはコッチの支持率のが正しいな。
けど、これを妄信するのもよくない。

結局、各社の固定電話等で調べた世論調査と
このニコ動の調査との間のどこかに
真の支持率はありそうだ。
99名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:09 ID:uSNYaQ/30
>72
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20091025/VWR4SS8xNWow.html

自分のコピペの削除依頼をするネトウヨw

>私は先日、「金曜夜プレ懇」と題される岡田克也大臣と記者のやり取りについてのレスを
>2ちゃんねる関連板より拾い、そのコピーを2ちゃんねる各板(スレッド)に貼り付けた者です。
>昨日、岡田克也事務所・金指秘書様が当該レスについての削除を2ちゃんねるに要請されまし
>たことを受けまして当該レスの削除を依頼させていただきます。

削除整理板まとめ依頼スレ
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1206608053/102
emperor:君主・皇室・王室・貴族[重要削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256699578/
100名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:15 ID:Ldgbi+Wd0
>>80
自民だ民主だどうでもいいんだつってんだろがオラ
101名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:16 ID:0yycRkLa0
前、、なんだっけって?
前川と岡田も、
102名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:26 ID:lYNaXqxM0
ニコニコの調査では今頃自民党政権のはずだったのに・・・
103名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:27 ID:X9cAmJK00
疑問に思ったこと
1:この11万人の中に投票権のない人はどのくらいいるか?
2:複数回投票した人はどのくらいいるか?(私は投票がどのような仕組みで行われているか知りません)

政府への要望
1:ネット環境での投票
2:ネット環境での選挙運動
3:選挙中の車からの拡声器の使用の禁止
4:政教分離

こんなとこだな。いいかげん選挙の仕方を変えろ。うるさいだけなんだよ。なにが選挙カーだ。
104名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:38 ID:Z0AUOVxaO
っていうか、
民主不支持・批判=右翼・ネトウヨ
っておかしいだろ
105名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:43 ID:paTkvjim0
>>93
愚民教育のおかげで日本の20歳越える奴の感覚無茶苦茶だぞ
横山ノックが府知事になっちゃったんだから
106名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:46 ID:pth4lukm0
>>92
さあ、そんな情報強者サマのお前が愚民たるN速+民のために教えを垂れてくれまいか?





出来なかったら、単なる吹かし決定なw
107名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:23:01 ID:+wOz01dbP
>>62
やっぱネットやるようになってから深く考えるクセがついた気がする
TVや新聞だけじゃ通り一遍の状況しかわからなくて誘導される事も多いけど
ネットで事件の背景になった業界の裏事情や実態を教えてくれる業界人の
話が聞けるのは大きいよ
108名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:23:06 ID:1f2OSUST0
鳩山支持してる連中は子持ち家庭で
子供手当て一人あたり月26000円もらえるからだろ。
あと外国人参政権に期待している在日とか。
それ以外の人間は皆支持していないよ。
鳩山みたいな首相誰が支持するかよ。小沢の言いなりで。
6億払ってごまかそうとする奴なんて、尊敬に全く値しない。
109名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:23:36 ID:Hm8/XuIH0
衆院選前の調査じゃ次期政権も自民のはずだったのに
ネット調査ほどあてにならんものもない
110名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:23:43 ID:hzAGgeyF0
26日にNHKでやってた双方向の政治番組でも
民主党政権になって政治が悪くなったと思うと答えた人が
確か67%位だと思った
この傾向はニコニコだけではないよ
111名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:24:06 ID:Wehywm9u0
民主党が嫌いというより、中国と朝鮮が嫌いなんだと思う。
まぁイコールではあるが
112名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:24:27 ID:VBJMNnSt0
>>97
麻生の今期限りで終わりだから気にすんな
麻生も69歳だからな、次はないし
113名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:24:43 ID:0lTpX3o60
マスコミが民主に媚びるのは、もうあきらめるしかないけど、
2ch運営も完全に民主党の恫喝に屈したのは痛い。
政治コピペ1レスでも規制とか終わってる。
同じスレに連投したり荒らしてるわけじゃないのに。
114名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:24:44 ID:344jFxlh0
年齢別の分布を見れば、捏造でないことくらいすぐわかる
否定してる人たちはただの差別主義者
115名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:25:17 ID:3ayprLVSO
>>103
ユーザの割合的には11万人中未成年は2万人。
複数回投票は6人に1人、2~4回投票者がいる。

116名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:25:42 ID:GQOtxeUv0
1は答えられないけど2はわかる。
ニコニコ見てると急に「アンケートです」って差し込まれるんだ。
どんな動画見てようがお構いなしに。
もちろん拒否することもできる。
んでそのアンケに関しては事前告知一切なし。
なので複数投票はまず行えない。
117名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:25:46 ID:Ldgbi+Wd0
>>107
昔の新聞全紙買いして論調比較ってのに近いことがやりやすくなったからね
118名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:25:46 ID:IM76Pht90
13パーセントか
わりと支持率高いじゃんw
社長やら経営者対象にいい政策か?とかなんかアンケートあったとき
支持する0%だったじゃん。なんだっけなあれ
119名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:21 ID:nueomwdf0
もう党是・政策の云々じゃなくて、支持者同士の煽り愛っすか?
正直萎えるわ。
120名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:26 ID:9z1nafd/0
マスゴミフィルタがかかってないと全然違う結果がでるね
マスゴミの報じる数値がいかにインチキかがよくわかる
121名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:30 ID:bjITk3Cj0
11万人も調査すれば
テレビ局や新聞よりも信憑性は高いな
122名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:38 ID:a5jJPbAWO
ネット調査にしちゃ高いな
123名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:43 ID:K+A0jGzu0
前の衆院選でのニコアンケートとの真逆結果で、普通なら「騙しやがって!」って
怒るもんだが、それすらせずに未だにニコ動運営を妄信的に信用してるところなんて
まさに「信仰」だな。

嘘からは何も生まれない。 現実から目をそらしたら何も見えないのに・・・。

どうしてネトウヨはそれすらせずに、自分と意見が異なる多くの人達に 上から目線で
「お前たち愚民・情弱・バカが〜」とか言ってしまうんだろう。

このあたりに救いがたい精神の幼稚さを感じてしまう。
124名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:45 ID:MgZy3k6b0
民主党って以前インターネット投票の実現化を目指すとか言ってたけど、絶対やらないだろうな
125名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:27:53 ID:i4XSZMQaO
ネット調査があてにならんのは事実だけど、あと20年も経てばこの世代が団塊に取って代わるんだぜ。
政治がどうなってるか楽しみだ。
126名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:02 ID:JhCCNoot0
ニコアンは年代に思いっきり偏りはあるがある意味正確性の高いアンケート方法ではあるな
若い世代が民主政権に危機感持ってることはいいことだな
まぁニコ世代が実権を握ると気になって揺り戻しがでかすぎると怖い気もするけどな
127名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:16 ID:wlvgvolW0
>>106
受注したJVの面子を見てみろよ
128名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:28 ID:nGXmhxL0P
>>123
で?麻生が経営してると言うソースはどこにあるんですか?
前スレではっきり言ってませんでしたか?
129名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:32 ID:VBJMNnSt0
>>116
そもそも利用率に偏りがあるだろ。
ニコ動なんてほとんど見ないから
アンケートなんて出たことがない。
つまり利用率の高い奴しか応えられない。
まして初めて使った奴にアンケートなんて出たら
スキップする可能性の方が高い。
130名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:34 ID:344jFxlh0
鳩山が嘘つきで小沢が悪人なのは事実だからな
知れば知るほど嫌いになるのは日本人なら当たり前
131名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:38 ID:AaJnRHfP0
日教組の教育指針により(洗脳)日本は嘗て上下朝鮮に悪ことをした、また中国南京に於いては30万人以上人民を大虐殺した(実際には当時の南京人口のを上回る)
と信じている20〜40代の日本人が割と多いのです。
132名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:48 ID:29o7x+nf0
>>113
たしかに最近の2ちゃん規制は凄いよな
書き込めんことがよくある
133名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:15 ID:DsUWJYGb0
>>125
ニコニコで多いのは30代じゃなかったっけ?
134名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:28 ID:hDbeE7JaO
ネット世論は次世の社会世相を現しています。
ネット情報社会に染まっている人は、まずそこを理解して下さい。
次が二年後か翌年か、はたまた来週なのかはあなた方の努力次第です。
135名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:31 ID:VtYAsccX0
実質1万人ってとこかな。
136名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:36 ID:E46GsrGk0
昨日、ニコニコでフィギュアスケートの動画探してたら、このアンケートに割り込まれた。
普段はそんなにニコニコ見ないので初めてだったから、こういう仕組みなのかと感心した。
世論調査の電話なんてかかってこないし、なんかちょっとうれしかった。
自分は鳩山不支持。だけど自民も今のままでは支持しにくいなあ。

137名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:37 ID:qghRQ22I0
ま、そんなもんだろ
俺良くネトウヨって言われるけど、ニコニコ動画とかしねーもん


ネトウヨはニコニコ動画には殆どいないよ
ネトウヨはYOUTUBE辺りに多い
ニコニコ動画はオタクみたいなのしかおらん
138名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:38 ID:rcKekKPQ0
鳩山みたいに考え変わりすぎる奴
どう信用したらいいのか難しい 
139名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:40 ID:3ayprLVSO
>>125
今と逆で、世論は保守政治、んでネットで革命的思考が流行ってるかもしれねぇな
140名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:48 ID:x0Gc+QmTO
ネットだろうがテレゴングだろうが、
端末機器を使った集計方法は絶対自民党が勝つ。


だけど選挙は民主党が勝つ。


明らかに層が二極化してる。
141名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:57 ID:m0TWyUVg0

情報強者に聞きたい。
結局、事業仕訳で、自民の無駄予算から6770億円しか削れず、
自民の予算の99%以上を正当化したアフォ民主だが、
選挙前は、いくら削るって言ってたっけ??

9兆という説と、7兆という説と、3兆という説がある。
3兆は事業仕訳直前だったが。
142名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:30:08 ID:2j6HgE3UO
最近のマスコミは民主党批判の後に頑張ってほしいのにね、の一言が入る
143名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:30:20 ID:pth4lukm0
>>129
へえw
それでもアンケートに答えたのは11万人だっけか?
それだけ対象が居て、そんなに偏るとかあるんだ、へえw
144名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:30:49 ID:GQOtxeUv0
>>129
そりゃ偏りはあるけど、それ言ったら新聞テレビアンケだって同じなわけで。
新聞のアンケ調査の電話なんかかかってきた事ないぞw
145名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:30:58 ID:7xr9LMc/i
>>107
>ネットで事件の背景になった業界の裏事情や実態を教えてくれる業界人の
>話が聞けるのは大きいよ

こういうやつが、2chの自称事情通の名無しの書き込みを信じちゃうんだろうな。
146名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:02 ID:JR0UFdR10
>>137
政治カテゴリー見てみろよ。右翼しか居ないぞ

というかこのアンケ昨日やったわw
三ウィンドウで聞かれたから全て支持にしといた
147名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:18 ID:Yl0EgK1TO
どうやって複数回答できるの?
いつ調査されてるかわからないのに?
重複IDはカウントしないのに?
ひとつのブラウザでIDはひとつしか使えないのに?
148名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:20 ID:K+A0jGzu0
>>113
コピペなんてすんな 糞が。 てめえの言葉で書き込めや。
結局、多勢に無勢で、コピペ繰り返さないと劣勢強いられるのが分かっての所業だろうけどな(笑

149名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:24 ID:3ofo2w+R0
チョンは選挙権がないからアテにならないな
150名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:30 ID:PEkUj4Nc0
サンプル数500や1000の世論調査よりは余程信頼性ある数字だろうと思う、11万強だからな
151名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:33 ID:AIudLb9fO
>>1

ニコニコ調査にビビるミンス信者哀れw


ニコニコ調査での都議会選挙前、衆院選前のミンス支持率を思い出してみろよw

現実も麻生圧勝wwww

ミンスざまあwwwww
152名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:44 ID:wlvgvolW0
>>125
ニコが始まって何年か経ってるが、20代の自民支持も落ちてるのはどうしてなのかな
153名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:53 ID:IM76Pht90
マスゴミ・民主支持者「12.9%だと…答えが違う!」
154名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:59 ID:DYEM/K+oO
>>108 俺は子供も居ないしもちろん朝鮮人じゃないが民主党に投票した。在日の地方参政権に反対の君が、自民党の移民受け入れを批判しないのは何故だ?
155名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:07 ID:bjITk3Cj0
別に偏りがあろうと選挙権がなかろうと
日本人の8万人弱が鳩山政権支持してないって事だろw
156名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:10 ID:VBJMNnSt0
>>141
それは違うでしょ。
事業仕分けってのは全体の一部であって全体ではないよ。
あとはオートクルージングモードで、あんな風に削ってくれと
要求してる部分と、年度末にやるんじゃなかったのか?
157名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:26 ID:nGXmhxL0P
>>148
では貴方の言葉でニコ動が麻生が経営してると言うソース出して下さい。
158名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:35 ID:gBuyix190
衆院選で民主に入れた周りの人間もいまだ鳩山支持だからな
「選挙前に言ってたとおり酷いことになったろ?」って言っても
「自民の負の遺産が」とか菅直人みたいなこと言ってる
自分で投票したもんだからその判断が間違いだったって認めたく
ないんだろうな

ニコニコって選挙権ない人多いだろ?選挙に行ってないんだから
この辺の葛藤はないわな
159名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:48 ID:lYNaXqxM0
>>125
それ以前に常識や正しい事はテレビの言う事って信じてる連中の方が圧倒的に多いと思うんだけど。
女の大半や、情報得るのはケータイだけってな連中とか。
160名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:54 ID:lXRNDJ/VO
>>139
正解。保守について語り合う場所だ。日本は日本だ。
161名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:59 ID:pth4lukm0
>>152
はいはい、お前は戯言の後始末をきちんとしてから、
次の戯言をほざこうな?
162名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:33:46 ID:0lTpX3o60
嘘も百回言えば真実になるっていうけど、
捏造マスゴミはあらゆる媒体で二十四時間活動してんだから、
そりゃ嘘も真実になるわ。でも嘘はどこまでいっても嘘。
みんなが天動説を信じていても、ガリレオが言った「それでも地球は動く」がこそ真実。
163名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:33:57 ID:Ldgbi+Wd0
>>156
断言しとくわ
あれで出来なかったことはそのまま今後も出来ない
164名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:33:57 ID:Ke+EcC5C0
>>151
ってか平和反日のキチガイが生放送の方だと人気あるよなw
165名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:34:25 ID:GQOtxeUv0
>>141
あと民主支持者に聞きたいのが、
来年度予算案の内10兆6000億が「埋蔵金など」にあてられてるけど、
具体的にどういう所からひねり出した埋蔵金なのかは公開されてないんだよなw

あれの細かい内訳の公開を、なんで民主支持者は求めないんだろう、ふしぎ!w
166名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:34:50 ID:wlvgvolW0
>>161
文盲だっとは知らなかったよ
167名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:34:55 ID:SO/8BbP40
ネット世論調査ほど宛にならない調査はないだろ。
168名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:34:56 ID:K+A0jGzu0
>>140
民主党政権を絶対に受け入れられない強烈な自民支持者と
「民主党政権でもいいか・・・」程度の消極的民主支持者の違いだな。

前者は多分、消極的支持者の100倍位、ネットの投票行為やレスをする。
だから、こんな歪な結果が毎回出るんだろう。

テレビで「あなたは民主党政権を支持しますか?支持しませんか?」ってテレゴングされたら
支持しないやつは、電話をかける。 
支持しますなんてのはそうそう電話したりしない。

こういう温度差なんじゃないかな。

169名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:35:38 ID:i4XSZMQaO
>>133
それどういう意図のレス?
30代は20年経っても選挙には行くでしょ。
アンケの分布は知らんが、30代が過半数ってこともないだろうから、投票する人間になにかしらの変化はあるよ。
170名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:35:51 ID:VBJMNnSt0
>>156
それも違う気がする。
外国人とか未成年だとそもそもカウントにならない

>>162
選挙で負けるってのは信心が足りないのもの事実
というかそれが全て。アンケート結果より選挙の結果が真実です。
171名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:35:54 ID:+wOz01dbP
>>145
しったかかどうかはすぐ判明するしな、本物がすぐ登場して論破するし
それ以前に装う奴は社会経験ない奴が多いから文章で大体わかる
172名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:35:55 ID:eP/Wcrqu0
まあニコは住民がアレだからこんなもんだろ

しかしサンプル数は大手の世論調査なんぞと比較にならんだろうなぁ
173名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:00 ID:3ofo2w+R0
4か月で答えだしてたら日本はつぶれるだろうな
幸いチョンには選挙権がないから安心ではあるが
174名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:05 ID:3ayprLVSO
>>165
普通の民主支持の人は、そういう政治の細かな所は気にしていないと思う。
175名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:10 ID:pth4lukm0
>>156
おいおい、結局アレって財務省が毎年やっていた、
予算折衝の形を変えただけじゃないかw
176名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:36 ID:VtYAsccX0
新聞の調査とニコニコの調査を足して2で割った数値の30%が実際の支持率だ!(キリッ
177名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:41 ID:fWYZ8sv80
>>168
ニコの投票の仕組み知らないのかw
178名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:53 ID:emJFZZjQ0
>>175
ム「バカどもには良い目くらましだ」
179名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:37:03 ID:63VLJZBF0
さすがニコ厨パねぇっすwwwwwwwwwwww
180名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:37:18 ID:/LNwT/hA0
>>157
読まずに書くが、麻生はニコの経営者じゃないよ
ただし甥がドワンゴの役員。
影響力はかなりあるだろうね
181名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:37:34 ID:IM76Pht90
そういやニコIDまだないわ
なんか、面倒でね
ようつべでいいような感じ
182名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:37:37 ID:gBuyix190
>>140
>>168
ニコニコ世論調査のシステムを知らない人は黙ってたほうが
いいと思うよ
183名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:37:43 ID:JR0UFdR10
>>169
ニコニコやってる人間が多数を占めてるわけでもなし
大して選挙結果には反映されないでしょ。この前の衆院選で証明されたようなもんじゃん
「ネットの影響力」の実態がさ
184名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:37:44 ID:344jFxlh0
>>158
恥ずかしくて周りの人に言えない本音も、ネット調査なら正直になれるという一面も
185名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:37:46 ID:hzAGgeyF0
>>145
テレビや新聞に広告だしてるから信用できるという思う込みで
平成電電や近未来通信みたいな詐欺に引っかかる人もいる
テレビや新聞も広告料もらってるからあやしいと思っていても
それを伝えない可能性もある
でも、ネットでは懐疑的論が出ていたことも事実だから、
どちらか一方のメディアに接触し続ける事は避けるべき
186名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:37:58 ID:GQOtxeUv0
>>174
ぜひとも気にしていただきたいw

っていうか衆院選前にあれだけ「埋蔵金はあるんです!」って喚いてたんだから、
出てきたら「ここにこれだけありました!」って騒ぐと思ったら、全然なんだもんな。
民主議員も口つぐんでるしw
187名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:38:21 ID:DsUWJYGb0
>>167
選挙前は期待してたんだがな
いつの間にかこんなになっちゃった
どこで間違えたんだ?
188名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:38:57 ID:ajSn9Chc0
アニオタだらけのニコとかの住人なんか信じられっか。
やはり某巨大掲示板じゃなければ、正しい民意は反映されない
189名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:39:53 ID:pth4lukm0
>>166
ああ、お前文盲だったんだw
だから、な〜〜〜〜〜〜〜んにも自分の戯言のフォローが出来ないんだねw
納得、納得w



>>180
「〜〜〜だろうね(キリッ)」だってさw

んじゃあ、鳩山はブリジストン創業者の血族だから、
高速道路無料化も自分の私腹を肥やすためにやったって結論で良いよなw
190名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:40:04 ID:QNAEHOy30
ネトウヨ必死だねw

無駄な抵抗しちゃって!嘲笑wwwww
191名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:40:19 ID:pQ87WVfX0
>>125
20年後には自民党なんてなくなってるだろ。
192名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:40:33 ID:l/QyUQoB0
ニコニコ低すぎワラタ
193名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:41:06 ID:K+A0jGzu0
>>177
ニコ動のアンケートは、運営が捏造したものだと思ってるから。
利用者の一部に画面だけださせて、数値は適当なの入れてるだけだろ。

捏造してもなんの罰則もない、監査等で証明を求められる事もjない。
リスクもないんだからやりたい放題だ。

194名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:41:07 ID:i4XSZMQaO
>>183
今はネットの影響を全く受けない世代が存在してるわけで、そういう世代がいなくなる意味を含めて20年後って書いたんだがな。
ネット調査が信用ならんのは今だけで未来はわからんよ。
195名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:41:30 ID:AIudLb9fO
>>187
調査方法に問題がある。
全プロバイダーがメール配信して、
それに返信する調査する方法なら大丈夫だろう。
196名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:41:55 ID:kDXzjjgMO
まあ若い奴が多いから大手マスコミの調査とは違った結果にはなるよね
197名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:42:05 ID:UJK/qFI80
麻生もニコニコの調査では高支持率だったのに大敗したしな
現実と違う調査結果ばかり出してるから
いつまでたっても馬鹿にされるんだよな
198名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:42:08 ID:wlvgvolW0
>>189
???
199名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:42:17 ID:3ayprLVSO
>>186
民主党に投票した人たちの話に聞くと
・自民は今までダメだったみたいだから民主党へ。
・民主党の候補者のほうが人柄が良い
・マニフェストの予算は知らない
とか多い気がする。
よってそんなに気にしてないのではないかと思った。
200名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:42:21 ID:pth4lukm0
>>193
都合の良い結論だけ真実と信じ込める癖、
その年になっても治らないんだね?
201名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:43:06 ID:6NUXKVC10
ナゾナゾです

国内からはサギに見え
海外からはカモに見え
大事な時はチキンに見える

さて、この鳥はな〜んだ?
202反・権謀術数:2009/12/28(月) 11:43:12 ID:mq5nQU+h0
ネット民、かつ未成年を含む若者が大勢だろうからなあ。

前回の選挙で、まだまだテレビや新聞の言う事を鵜呑みにする人が多いのが分かった。
ネット民対象の調査が実際の選挙結果に沿うにはあと十年ほどかかるかな。

それまでは、衆目を集める事しか考えない無節操なワイドショーに振り回される訳だ。
203名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:43:50 ID:PYo0maRS0
ニコ動がシンガリ扱いされてないかこれ
204名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:44:00 ID:i4XSZMQaO
>>191
おいおいw俺の話に自民関係ねーよw
205名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:44:15 ID:7xr9LMc/i
>>171
>しったかかどうかはすぐ判明するしな、本物がすぐ登場して論破するし
本物w論破w
本当に本物が書き込んでると思い込んでるのか。
2chでだれかがだれかを論破したのなんて見た事ないわw
双方とも勝手に勝利宣言して終わり。
206名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:45:10 ID:nAbW9iP80
まあ多少煽動されてはいるものの、若者世代と平日の昼間に自宅にいる
おばちゃん世代との差があらわになったってことかな。
207名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:45:22 ID:Ov5DSEHU0
>>188
シベリアやフシアナ裸祭り状態でならなw
208名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:45:24 ID:IJ1oNA2u0
国民新党が良いよ!!!!!!
209名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:45:44 ID:gBuyix190
>>193
ニコ動が捏造だという立場なら、>>168の発言には何の意味もないな
最初から「ネットの調査は捏造」って言ってろよ
210名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:45:52 ID:Nf9micqG0
選挙権持っていない若い連中が選挙権を得た時
面白いことになるかもね
211名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:46:36 ID:JR0UFdR10
>>194
そもそも俺はネットの影響はマスコミのそれと同等かそれ以上に悪質だと思ってるから
ネットを信じて二元論(愛国者と売国奴、親日と反日とか)で政治を語る人間はアホでしょ
ネットはそういう単純明快な「正義と悪」で政治を考える傾向が強い
2ちゃんやニコやヤフー掲示板とかは特にそう
それを子供が見て信じたら大人になって愛国無罪を地でいくような差別主義者が生まれてしまうと思う
212名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:46:36 ID:X9EkZvXH0
在日発狂してるの?w
64万匹のゴキニートはもっと頑張れよ!!!
213名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:46:47 ID:3qEUGWPi0
>>67
ネットには知らされていない情報が盛りだくさんだからね
自虐、新聞の偏向報道しったらそりゃ左は悪ってイメージにもなるさ
というか、左右の問題じゃなくてあからさまに外国の工作で日本弱体化されてんだから、
危機感覚えるのもしかたあるめえ

すべての原因はネットではなく、マスコミ
214名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:46:58 ID:14jZLpA9O
早くおまえら選挙権を持て
共に民主を打倒しよう
215名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:07 ID:F2LJ/Bf10
たくさんアカウント持ってても、ああいうアンケートって突発的に開始して結果すぐでちゃうから参加できなかったりするわぁ
216名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:16 ID:+wOz01dbP
>>205
お前それを読み取れる力が無いんだなw

大体しったかは社会常識や法知識に欠けてるから普通に読んでて
「ん!?」って思うからすぐわかるんだよ
217名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:19 ID:TbLsIkmn0
ネット調査は
自分からわざわざ票を入れに行く連中の支持率で、
今のままの調査方法なら、今も未来も意味のある数字じゃない

>>209
>>168は、ネット調査一般にもあまり意味はないし、
ニコ動はそれ以前に数字を捏造してるっていってるんだろ
別個の話
218名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:47 ID:7xr9LMc/i
>>209
今までの選挙結果を見る限り、ニコ動が現実と解離しているのは否定できないだろ。
219(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2009/12/28(月) 11:47:50 ID:iEHquBg60
    ↓鳩山首相

   ハ__ハ アアア
  ∩´H`))      ハ__ハ アァァ
  _>、   <   __∩´H`))   ___ ハ__ハ _ アアアァァァァ
  -、__ノヽ__リ   \_>、   <\  \_∩´H`)\ 
              ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
220名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:53 ID:Ldgbi+Wd0
まあ、田代祭りとかやってきましたからね
偏ることがあるってのは知ってるつもりです(キリッ
221名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:48:34 ID:QaPQbUPJ0
派閥利権の自民も困るが、憲法知らない民主はさらに遠慮したいw

総選挙の獲得率と、2009年8月の各社政党支持率調査結果
   小選挙区 比例代表 ニコニコ NHK  日経 報道2001
民主党 47.4%  42.4%   31.0% 29.0% 52.4%  41.2%
自民党 38.6%  26.7%   40.0% 26.6% 16.2%  16.8%

ん〜鳩山内閣は、ニコニコほど低くはなさそうだけど、新聞テレビの発表ほど高くはなさそうw
222名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:48:39 ID:AIudLb9fO
>>218
(今は信用できないが)20年後は一致するそうだ。
223名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:49:42 ID:eOJHMJGt0
今までの選挙でこのアンケートはなんの役にも立ってないだろ
いちいちニュースになるのが解らん
224名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:50:47 ID:fNyCVwIs0



しょうも無いスレ立てんなカス




ニコニコの調査はニコニコ見てる奴の意識調査でしかない




以上 終了
225名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:50:53 ID:Gnff7TwTO
ニコ動ですら支持率12%だなんて、どうすりゃいいんだ
226名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:50:58 ID:7xr9LMc/i
>>216
だれが書いたか解らない名無しの話を斟酌する時点で社会常識無いだろ。
227名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:50:59 ID:TbLsIkmn0
一度ニコ動でアンケ受けたことあるが、自民支持にしといた
自民党党首とつながりのあるとされる会社の調査だからな
もちろん当日は自民意外に入れたけどw
228名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:51:16 ID:i4XSZMQaO
>>211
そういう難しい話してんじゃないってのw
報道の在り方や国民の知り方が世代によって変わるだろうから、このアンケの世代が社会の中心になったときはどうなるか楽しみって話だ。
別に善悪や正誤を見てるわけじゃない。
229名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:51:16 ID:uFBywqo10
>>211
そりゃナショナリズムの問題で、別問題

そもそも既存のマスコミが、適度に国民の自尊心を満たすような報道を心がけていれば
ネットの世論がここまで右傾化しなかったとは考えんのか?
230名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:51:20 ID:uSNYaQ/30
>>200
マスコミの調査は捏造だ
ニコニコ調査は正しいと言ってる連中をどう思うの?
231名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:51:22 ID:0lTpX3o60
>>148
コピペなんてうるさくいいだしたの最近だろ。
都知事選と沖縄参院補選の時は2chでの周知活動が盛り上がって、
両方とも民主党を破ったことを知らないのかよ。
232名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:51:26 ID:Ws5r0zZmP
ネット世論調査って全く当てにならないのは2009衆院選で確定済みwww

てかw 全くの逆神www

これでは自民党が過半数取れるはずですけどwww

ニコニコ 85万人参加!世論調査 2009年8月
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/special/entrance/200908/

 ネット支持率    結果w
自民党 40%     119
民主党 31%     308
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7905796
233名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:51:37 ID:3FejquiC0
まだまだだ甘い
鳩山のバカは証明されたが汚沢の金の汚さは半端でない
次から次へよく出て来るもんだ
汚れ沢の金の流れマネーロンダリングをもっと追求して
議員辞職させろ

234名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:52:27 ID:ZwOIq1TV0
ニコニコは未成年者が多いからだというけれども、
今回の結果を見る限り10代は20代や30代に比べて民主支持が多くて
テレビを情報源としている割合も高い。
235名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:52:35 ID:7xr9LMc/i
>>222
20年後は一致するかも、というのは同意だな。
今は解離しているという事実は変わらない。
236名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:52:40 ID:eOJHMJGt0
ガキの頃はいろんな考えに付和雷同し感化されるもんだ
年をとってもガキの頃と同じ考えをずっと持つほうが少ないと思うが
237名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:52:51 ID:WW6ikOfQ0
結果はどうあれ、11万人て数はそうとうすごい数だろ。
小沢の全国民の要望だみたいな発言とか、鳩山の国民の皆様の
意見をって言ってもまったく信憑性がなくなるなw
まー元々国民の意見なんざ聞いてないだろうけどww

11万中の支持者は1万程だからな。
別の設問で情報の仕入先はテレビが少ないってのもおばちゃん世代とは
支持率が違う原因だとおもう
238名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:53:16 ID:RSQQMhvC0
今までは支持率=マスコミ調査だったのが
一応正当な方法を取って集計した別の支持率が出てきた
しかも、明らかにマスコミ調査と乖離していると来ている

マスコミの支持率調査以外の指針としては重要だろう

どっちかといえばどういう調査をしてるのかわからないマスコミのほうが・・・
239名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:53:18 ID:4/RHxIybO
>>224
新聞の世論調査も、その便所紙をわざわざ買ってるようなバカ相手の調査でしかないだろ w
240名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:53:20 ID:K+A0jGzu0
>>223
ネトウヨの超理論だと、マスゴミの世論調査とニコ動を足して2で割ると真実が見えてくるらしいな(笑

だから、ネトウヨの最後の拠り所である、ネット世論は優勢!ってのを確かめるためにも
このアンケート調査は必要であって、主な工作場所であるN速+にスレを立てる事も必要なんだよ。

哀れな人達だね・・・
241名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:53:33 ID:iIWkNASy0
>>232
あ、ホントだ。
ニコニコ調査の信憑性はゼロだね。
これを信じたネトウヨは気の毒だと思う。
242名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:53:39 ID:wlvgvolW0
>>209
20年後は一致するが、2年後には逆の結果が出るのか随分と掛かるんだな
243名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:53:47 ID:Ldgbi+Wd0
最近のトレンドは「民主政権に失望した!」ですけどね
244名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:54:26 ID:XvFgFDOx0
なんだ にこ って 国粋主義者の集会所だったのか。
245名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:54:40 ID:qeWi0Zet0
一般的にぽっぽの支持率は50%くらいってとこになってるけど
どうしてニコ動視聴者に限るとこんな低い数字がでるんだろうな?
246名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:54:47 ID:XGWXwWGw0
>>232
ネットの普及がまだ低いだけ
もう少し生活に浸透すれば海外並みになるだろ
247名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:55:25 ID:ljKnB8qM0
ニコニコは選挙権のない若者が多いって話だけど
これから彼らが成人すれば、また自民の天下がやってくるってわけだ
ミンス信者は震えて待ってろ
248名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:55:54 ID:ys5pEwE90
調査母体が違う。
ニコニコの世論調査が真実だとぬかすやつはただ単にアホ。

そして調査母体が限られているにも関わらず>232のようなレスするやつもアホ。
249名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:56:13 ID:Y69vKJ5p0
ニコニコ調査www
ニート引きこもり率高そうだなwww
250名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:56:28 ID:Ldgbi+Wd0
政治関係なく世界経済が好調にならん限り支持率あがんねーってw
実はそういう局面
251名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:56:42 ID:/eU1xRlG0
新聞社の電話による世論調査って時間帯とかどうなってるんだろう。
平日日中なら主婦層の回答ばかりになっちゃうだろうし。
252名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:56:43 ID:Z9iZBSmMO
平常運転です
253名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:56:46 ID:H3FavYsM0
ニコ動なんて恥ずかしい。
信じる人間なんているのか?
254名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:56:54 ID:Qg2xhgeVO
どうしてもネット調査は信憑性が無いって事にしなくちゃ都合悪い連中がいるみたいだな
255名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:56:58 ID:yRtk++pTO
子供手当て受け取れる世代からも見放されてるってヤバいな
256名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:10 ID:qN+jvE2Q0
あまりのテンプラのころもがデカ過ぎてガッカリだぜ・・・
胸焼けがするからゴミ箱行きかな
257名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:10 ID:qeWi0Zet0
ニコ動視聴者層=若いやつ=民主支持
ってわけでもないの?
258名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:11 ID:nGXmhxL0P
>>240
で?貴方のニコ動は麻生が経営してるって超理論はどうなりました?
259名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:16 ID:JDk8eHNN0
最近の2chを利用した民主党のネガティブキャンペーンは
組織的なものを感じるな

ここまで力入れてやるのって今までなかったよな
260名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:18 ID:pth4lukm0
>>240
もう、無理するなw
結果は結果。
ネットを使う若い世代には、ミンス支持はあまりいない。
この結論を黙って受け容れろよw
261名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:22 ID:JR0UFdR10
>>229
ネットが右傾化したのはマスコミのせいだけじゃないでしょ
自尊心を満たす報道は見ていて滑稽なのは、韓国のニュースを見てれば分かるだろ
ああいう報道は正誤うんぬんじゃなく寒いわ

 
262名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:22 ID:K+A0jGzu0
>>239
RDD方式とか、一度ググってみろ。 頼むから。 で、参院選の時まで半年ROMってろ。
263名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:34 ID:gBuyix190
>>218
そりゃしてるだろ、俺はそんなことを問題にしているつもりはない
264名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:37 ID:7xr9LMc/i
>>238
>しかも、明らかにマスコミ調査と乖離していると来ている

選挙結果とも乖離しているのが問題。

>マスコミの支持率調査以外の指針としては重要だろう
>どっちかといえばどういう調査をしてるのかわからないマスコミのほうが・・・

どんな調査方法でもいいんだよ。
「我が家のアンケート」でも構わない。
それが選挙結果と一致すればね。
265名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:50 ID:TbLsIkmn0
>>239
違う。新聞とってなくても対象になりうる。
266名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:58:23 ID:0lTpX3o60
>>246
それは甘すぎるぞ。マスコミはこれまで絶対的な力を持ってたので、
ネットを甘く考えてきただけ。マスコミが本格的にネット対応してくると、
これからどうなるか判らない。楽観は禁物。
267名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:58:32 ID:gDz1wsgP0
なんだ、ニコドウか。
情報操作乙
268名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:58:46 ID:GA9u3Vdm0
マスゴミ野郎
涙目で必死w
269名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:59:14 ID:5qzldrSB0
ネットやらない人が情報不足で民主支持なのはしょうがないが
ネットやってて情報あるのに民主支持してる馬鹿とか
270名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:59:18 ID:r7qMaxk5O
鳩山はたしかにカスだけど
ニコニコのアンケートも糞の役にもたたんわ
271名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:59:23 ID:slrAFLK/0
ニコで12もあるってなんなの
272名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:59:43 ID:gBuyix190
>>217前段
だからそれはニコニコ世論調査には当てはまらないって言ってるんだよ
273名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:59:48 ID:emJFZZjQ0
>>262
RDDっつっても、500かそこらだろ?
ニコニコはサンプル数が11万だし、気にしていい数字だと思うんだが
274名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:59:50 ID:Z1Z4Idzd0
お前らネットの世界だけで生きていけるなら幸せだったのにな。
でも現実は違うぞ。ほとんどネットしない人もたくさんいる訳。
275名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:59:56 ID:Qg2xhgeVO
>>251
しかも固定電話対象で婉曲し放題の高等タイプでサンプルがたった500件
276名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:00:10 ID:YbxMBOq/0


この期に及んで 支持するってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃははは

死ねよ

脱税クソ野郎鳩山とともに!
277名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:00:16 ID:JR7stjTx0
>>232
別におかしくないだろ。
どの選挙区もそれと同じ支持割合だったら、
全議席が民主になる可能性もあるのが小選挙区制度なんだから。
278名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:00:17 ID:UJ4iEMKR0
>>39
職場では冗談でも2ちゃんとニコ動見てるとは言えない
女がドン引きするんだもん!
279名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:00:28 ID:JTcVsqlW0
ニコのアンケートはUNKOだけど
これとアサピの調査を足して二で割るとちょうどいいんじゃないか
280名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:00:59 ID:JDk8eHNN0
ニコ動で情報操作したり2chでネガキャンしている人って
落選議員か?働いて税金納めろや!
281名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:01:11 ID:7xr9LMc/i
>>273
それでも予測の正確さではニコ動よりはるかに上。
282名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:01:16 ID:uuTWjJ5YO
これが本当の民意かどうかなんて語るスレじゃねーんだよ
ニコニコ動画調べのアンケートの一例として受け入れろ
麻生グループがーとか選挙の結果はーとか馬鹿じゃねーの?
そんなに高い支持率がお望みなら報道2001スレで引きこもってろ
283名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:01:18 ID:ljWPd64NO
愚鈍主婦相手の調査よりニコ動の調査のがまともだよ、事態を把握してるしな
284名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:01:23 ID:RSQQMhvC0
マスコミがあおったから選挙結果がああなったともいえるんだけどな
事実を報道せず、世論を操作し、民衆を扇動する

マニフェストの妥当性について選挙時に検証してたマスコミがあったか?ってこと
285名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:01:45 ID:K+A0jGzu0
>>254
都合が悪いも何も・・・
>>232
をみてくださいよ。

都議選、衆院選、参院補選と3連敗ですよ(笑
286名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:01:55 ID:Pj5sP++r0
>>247
ニコは親子で見ている場合もある。子供が親を引っ張り込んで
親世代(50代)を呪縛から解放するという効果も現実にある。
参政権、とくに投票年齢を18歳に引き下げたら彼らはミンスには投票しないだろう。
若年層を敵に回したという事は、ミンスにもう未来はないという事だな。
287名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:01:59 ID:TMOb7LXZ0
選挙結果と合わないから駄目だとかいってるのいるけどさ
調査してる側も見てる側もこれが国民の世論を表わしているなんて思ってないんだよ
単なるニコニコユーザーの意識調査だからさ
288名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:06 ID:kiDa3A8tO
ニコニコ利用者のボリュームゾーンは、選挙権の無い中坊高坊だろうからな。


コイツらが選挙権持ったときが楽しみだな。
289名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:25 ID:UJ4iEMKR0
>>276
こういうコメント多いよな
ニコ動って

さすが経営者に麻生がいるだけのことはある・・


290名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:37 ID:GScPqbXTO
>>276
ネットならば、在日、本当の支持者も少しだけ
291名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:47 ID:uFBywqo10
>>245
目の前にある端末は、良くも悪くも様々な情報を提供してくれる
政治に少しでも関心があって、自分で調べる意欲がある奴と
テレビを酒の肴にウンチク垂れる奴の差だわな

>>261
ずいぶん極端なナショナリズムを引き合いに出してきたな
単純に経済の成長を大見出しで報道するだけでも
日本にとって有益な効果がありそうとか考えないの?

それで経済の成長に必要なことをちゃんとマスコミが国民に伝えてれば
事業仕分けなんてパフォーマンスに騙される奴も少しは減っただろうな
とか考えない?
292名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:47 ID:X1jeIdxSO
ニコニコや2ちゃんの声をどうしても信憑性がないものとしたい奴が多いな。
ニコニコや2ちゃんこそ不特定多数の真実の声なのに。
しかも何の脚色もない本当の意見だ。
今も今後もニコニコと2ちゃんが本当の声なき声を伝えていく。
293名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:51 ID:pth4lukm0
>>264
己の愚かさを自慢したいなら、鏡相手にやってくれw
結果は結果。

選挙結果も結果なら、ニコ動のアンケート結果も結果なの。
294名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:03:15 ID:Qd5gaVoWO
良かったね!!ネトウヨさん。
295名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:03:22 ID:uSNYaQ/30
>>282
このスレはネトウヨが喜んでいるのを見て
大笑いするスレだよな
296名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:03:43 ID:OWPGS8qgO
工作員必死だなww
297名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:03:59 ID:WOrHnWpGO
>>257
ニコ動はチャンネル桜の動画とか反マスコミみたいな動画があるし、どっちかというと右寄りだと思う
298名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:04 ID:eOJHMJGt0
数が多くてもニコニコ動画という限られたスペースで調査すれば
現実とは大きく乖離した数字が出る可能性があるのは当然だ
大体選挙に良く行く数が多いジジババの動向が全く掴めないだろ
299名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:13 ID:pHLcPc4V0
2000世帯で500の結果を出すキムチテレビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:22 ID:Qg2xhgeVO
つーかネットがここまで普及した世の中で
わざわざ手間と金のかかる電話調査なんてしてる時点でおかしいと気づかない方がアホ

だいたい
11万のオープンされたアンケートと500件の内容不明のアンケート
のどっちが信憑性あるかがわからないほどあほなのか?
301名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:29 ID:Cwj6dAsyO
アニヲタ=ネトウヨ=アイドルヲタが大半のニコニコ
302名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:36 ID:dffLkrYo0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwww

303名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:42 ID:0lTpX3o60
中国見てればわかるけど、政権交代したいま、
ネットも政府の管理下に置かれる可能性が高い。
現に2chもそうなってきてる。
304名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:44 ID:z/o38LTW0
>>288
そんな頃は日本という国は消え去っているよ
305名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:07 ID:YbxMBOq/0


この期に及んで 脱税虚言癖クソ野郎を、支持するってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自ら頭悪いですって認めてるようなもんだろw

恥ずかしくねーかね?

ぎゃははは

その鈍感さwww それが脱税大ウソクソ野郎支持の理由だろwww

遠慮無く死ねよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

脱税大ウソクソ野郎を持ち上げる害虫はとっとと滅びろ!

それが日本の為!




306名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:10 ID:UJ4iEMKR0
ネトウヨの総帥が麻生だけのことはあるな
このコメント読む限り
教養が高い
307名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:15 ID:nGXmhxL0P
>>289
麻生が経営してるってソースはどこ?
URL頼むわ。
308名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:20 ID:K+A0jGzu0
>>259
衆院選前後の方がひどかったよ。 
大規模規制して、西松献金疑惑で100スレ目指す祭とか、頻繁に起きてただろ。
少人数の工作員で祭り維持するために、あの大規模規制必要だったんだろうな。

そのスレはコピペだらけ。 祭点灯すらせずにずっと上位になってた時もある。
309名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:36 ID:TbLsIkmn0
>>272
ニコニコは、サンプルに偏りがありすぎる
若年層の投票結果とすら一致しない
むしろ最近の小泉改革で虐げられた若年層は自民に批判的な投票行動をとった
310名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:38 ID:QwIBcI42P
ありゃ駄目だよ、自民党信者が多すぎ
確かに民主なんて期待できないし、支持もしないけど
それは今の自民も一緒
アンケート結果の動画のコメントを見る限り
真剣に考えてる奴があまりいない感じだった
311名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:43 ID:PqAhJfx6O
その他の調査と足して割ると丁度いいってのはよく言われるな。
実状は30%切るぐらいかな。
312名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:47 ID:pk6WOyzM0
世論と真逆の定評があるニコ動調査で支持率13%?
実際の支持率はマスゴミ調査以上の87%なのかもしれん((((;゚Д゚)))
313名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:57 ID:Y0Z+u9l00
内情知った人の支持数はこのくらいで当然だよね<まだ多い
314名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:06:06 ID:89zpxOiy0
>>188
何言ってるかわからんがたぶん今はニコニコにアニオタ少ないよ
度重なる削除祭りによってライトユーザーですらアニオタは逃亡したはず
それにアニメが流されても食いつきがあまりにも少ない
それに生主が年齢層を調査したら20代が一番多かった。あいつら選挙いかねーし
これは正当な調査結果だと思うよ
世論と違うのをアニオタの責任にするのは間違い。
315名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:06:24 ID:qJgvsh6aO
>>282
出鱈目だから受け入れ様がない。
調査結果通りだと自民党大勝ち。w
316名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:06:32 ID:tmuXfoqO0
>>295
どちらかというと民主信者の
涙目発狂ぶりを見て大笑いしてるw
317名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:06:33 ID:urs9FFUy0
ニコ厨って半数以上未成年じゃねーの
投票権持ってないから意味なくね?
318名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:06:35 ID:tzvIYerH0
中国が攻めてくるぞーw
319名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:06:53 ID:uSNYaQ/30
>>306
日本を大切にとか言ってるのに
汚い日本語使うしねw
320名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:04 ID:pth4lukm0
>>300
だって、電話アンケートって堂々と結果の操作ができるから、便利だもんw


ミヤネ「国民は鳩山さんに恋をして居るんですから(実際に言った)」
視聴者「へ〜、そうなんだ」
其処へ電話アンケート。
「あなたは、鳩山さんを支持しますか?」
視聴者「はい」
321名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:15 ID:iIWkNASy0
ニコニコのインチキ支持率の流れで、ニュー速もあるとすると。
ここの7割がネトウヨつーのも頷けるな。
たぶん2ちゃんねるで支持率調査しても、ニコニコと同じ様な結果になるだろうな。
322名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:21 ID:B1bS3HRA0
日本の世論って厳しすぎると思うんだが
まだ発足して3ヶ月余りだぜ、こんなだからすぐ首相の顔変えて人気取りに走るんだよ

日本の戦後の首相の数は他の先進国に比べて異常に多い
米、仏、英、中、露、独が平均10回くらいなのに日本の首相は30回以上変わってる
323名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:24 ID:mEiqIUQC0
>>309
そう?高齢者ほど民主支持者多いはずだけど?
324名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:24 ID:7xr9LMc/i
>>293
>選挙結果も結果なら、ニコ動のアンケート結果も結果なの。

政治はニコ動のアンケート結果ではなく、選挙結果に基づいて行われる。
同レベルで語るなよw
325名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:37 ID:RSQQMhvC0
電話調査で幅広い世代から意見を聞く

問題なのは高齢になればなるほど、その意見を構成するための判断材料が少ないってこと
マスコミはどこも右へ習えでやりたい放題
洗脳状態だからマスコミが好きに操作できる世代が入ってくるとおかしな結果が出る
326名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:55 ID:Qg2xhgeVO
>>309
電話調査なんて偏りがあるかどうかすらわからないくらい閉じられた世界だけどな
327名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:56 ID:Rzkrs9370
>>145
テレビや新聞、週刊誌だって嘘記事や事情通wとかのガセで一杯じゃん。
100%信用できないのはネットと同じ。
328名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:08:23 ID:UJ4iEMKR0
>>307
麻生太郎の甥、麻生巌は、ニコニコ動画を運営するニワンゴの親会社ドワンゴの社外取締役

http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000254&s=0&d=3&r=1579
329名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:08:26 ID:X9cAmJK00
>>103です。
2:複数回投票した人はどのくらいいるか?(私は投票がどのような仕組みで行われているか知りません)
は ニコニコ見てると急に「アンケートです」って差し込まれる そうなので複数のIDを持たない人は複数の投票はできないようですね。

おそらく今回の選挙の前の投票も同じように行われたと思います。ニコニコでは圧倒的(ダブルスコア以上だったと思います)に自民が優勢でした。
しかし現実は民主がわずかながらの優勢で選挙の仕組み(小選挙区制)により大勝しました。

「ニコニコ動画の会員数」は 一般会員登録者数が1410万人、有料会員は50万人(以上、2009年9月19日現在) とwikiにありました。
これは国民の10人に1人。投票できない年代を除くとそれ以上になります。
もちろん複数のアカウントを持つ人は当然いるでしょうから、実際の利用者はもっと少ないでしょう。

ちなみに今回の投票率(小選挙区)が69.28%でした。

以上のことから

疑問に思ったこと
1:率直になぜこのような結果になったか?
2:11万以上の対象を今度はネットを使用しないお年寄りなどに絞ったらどうなるか?
3:2と同様にネットを仕事の対象としか利用しない人に絞ったらどうなるか?
4:小選挙区制は諸刃の剣ではないか?

皆さんの意見を聞かせてください。
330名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:08:26 ID:YbxMBOq/0



ミンスの工作員が必死ですw必死ですw必死ですwwwwwwwwwwwwwwww

ざまああああああああああああああああああああああ


331名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:08:57 ID:K+A0jGzu0
>>281
選挙で、勝敗の白か黒か?なんていう2択すら真逆に結果だすアンケートとかってなんなんだろうね。

勝敗差を半分見誤った、いわゆる予測議席を半分見誤ったってだけでも致命的なのに(笑

332名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:19 ID:ruPF/QiQO
・ニコ動アンケート

・選挙結果
の矛盾がある限りどんなにニコ動がアンケートしても信憑性がないと言われるのは仕方がないな
333名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:26 ID:9cSGKyvlP
>>261
断言できるが、お前の言っていることは違う。
浅すぎだな。

匿名掲示板だろうが、中傷発言を人が不快に感じるレベルはそう変わらない。
だが、朝鮮半島に関して、2ch上ではかなりのレベルの中傷まで許容されている。

ここになるまでには幾つものモラルの壁を突破しないといけない。
韓国から出てくる際限のない中傷がなければ、これは成立しえなかった。
334名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:26 ID:3ofo2w+R0
マスゾエ曰く無能7割の自民党さんに出る幕はない
そんなことニコニコをみてる連中は知らんだろうからな
335名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:32 ID:PqAhJfx6O
四年後に選挙権を持っている政治に関心がある層のデータとしては非常に興味深い。
336名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:35 ID:gBuyix190
>>309
だから何?
ニコニコ世論調査は「わざわざ票を入れに行く連中の支持率」じゃない、
てことを俺は言ってるだけだぞ
337名無しさん@十周年 :2009/12/28(月) 12:09:46 ID:M7rd+07y0

アメリカでは、固定電話による世論調査がいかに糞かが

はっきりしてたろ。 

固定電話を持ってるのは、キリスト教原理主義者の家庭だけ。

だからマケインの支持率が高く出た。

日本では団塊世代くらいまでしかもってないよ。

338名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:51 ID:/LNwT/hA0
麻生はニコ動の支持率と影響力を信じて、墓穴を掘ったのかもね
あそこは子供が中心だし世論との乖離がでかすぎる。
つまり麻生は、若年層の麻生信者に釣られて落ちたわけだ。
皮肉なもんだね。
339名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:56 ID:JTcVsqlW0
ニコのアンケートは各局の世論調査には恐らく係われない層の調査としてみとけばいいんじゃねーの
340名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:10:02 ID:tVSLlDa70
層が違うとここまで結果が違うんだな
新聞社の支持率調査=街頭or電話でのアンケート(=高齢者中心になる)
ネットでの支持率調査=若者中心

民主政権は高齢者の50%が非支持、若者の80%超が非支持っていうことか。
341名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:10:29 ID:9SfRGJQ30
民主を支持するかはともかく、この男にどうやったら期待できるのか
342名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:10:30 ID:TMOb7LXZ0
>>315
だからただのニコニコユーザーの意識調査なんだよ
選挙結果とあってないからダメっていうのは的外れな批判なんだよ
誰も最初から合うなんて思ってないし調査する側は合わせる気もない
343名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:10:41 ID:lBdGaaQw0
ID:wlvgvolW0
48 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/28(月) 11:11:45 ID:wlvgvolW0
>>9
いやいや信用してるがな、ただゼロじゃないのはネトウヨの努力がまだ足らんのじゃない
かと、それからGyaoにはとっくに抜かれてるから


74 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/28(月) 11:16:48 ID:wlvgvolW0
>>52
失礼なことを言ってはいかんよ、ニートは暇だから選挙はいつも行ってる自民支持者の
周りは、層化のサクラとキモイ若いのだけ

92 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/28(月) 11:20:36 ID:wlvgvolW0
>>60
お、流石は情強様だなWHなしじゃ何にも造れんのだが

127 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/28(月) 11:28:16 ID:wlvgvolW0
>>106
受注したJVの面子を見てみろよ

152 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/28(月) 11:31:44 ID:wlvgvolW0
>>125
ニコが始まって何年か経ってるが、20代の自民支持も落ちてるのはどうしてなのかな

166 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/28(月) 11:34:50 ID:wlvgvolW0
>>161
文盲だっとは知らなかったよ

198 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/28(月) 11:42:08 ID:wlvgvolW0
>>189
???
344名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:10:44 ID:nGXmhxL0P
>>328
それは既に知っているのだよ。
ではその人が実際ドワンゴでどのように動いてる?
内部情報をよろしく。
経営してるとまで言ったんだ。
主導的役割なはずだぞ。
345名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:11:23 ID:X1jeIdxSO
>>303
それが絶対悪とは思わない。
今の民主政権は論外にしても、自由と民主主義と愛国心を守ってくれる自民政権に返り咲いたら
ニコニコと2ちゃんは政治と深く繋がるべきだ。
それが日本を守る力になる。
346名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:11:30 ID:pth4lukm0
>>319
某サンプロでの発言
消えた年金大臣「日本は汚いんだからっ!」

こんな感じだろw
そう言えばあいつ、本当に姿が消えたなw
347名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:11:35 ID:X9cAmJK00
>>329です。
3行目の「ニコニコでは圧倒的(ダブルスコア以上だったと思います)に自民が優勢」は詳しくは>>232さんのようです。
すみませんでした。
348名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:12:18 ID:UJ4iEMKR0
>>338
あーそう思うよ
麻生もネットのオタク意見なんか頼りにしてたから
土壷にはまったと思う


まー最後は自民から見放されちゃったのもあるが・・
349名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:12:18 ID:hzAGgeyF0
>>318
スプラトリー諸島
チベット
ウイグル
350名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:12:25 ID:Z1Z4Idzd0
そもそもあそこ会員制サイトだしな。
コアなネット層という前提ですでに偏ってる。
351名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:12:25 ID:L8VQ4b79O
>>284
選挙後に、
「子供手当でいくら増えることになるのか」
を報道(笑)してる所はあったな
352名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:12:39 ID:KYcoydQ0O
これ、俺は「政権交代による『負の変化を』感じる」という意味でYesにしたんだが…
353名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:12:42 ID:OufVZIlr0
ネトウヨ=TV、新聞、ネットでもニュースを読む人

民主支持者=朝鮮人、在日、サヨ思想
         TVと新聞しか読まない政治無知な人達(子供手当てとかに目がくらむ主婦とかw)
         
354名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:12:59 ID:PqAhJfx6O
議席数と得票数をごっちゃにしてる馬鹿がネトウヨ涙目とか書くんだな。
355名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:13:04 ID:ArrhnaCj0
>>324
だったらニコ動調査で議席決めれば良い
自民350議席とかにして麻生総理に戻せ
356名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:13:16 ID:0PoMnaKU0
>>338
おうっなめんなよ。麻生がさっさと解散しなかったせいで、
自民は歴史的な大敗をしたんだ。あいつがさっさとやめてれば
こんなに負けずに済んだろ。総理の座に目がくらんで、
くそくだらねーネトウヨどもに支持されてあげくのはてに
あれだけの不人気でねばりやがって。二度と総理になんかなるな。
357名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:13:17 ID:YbxMBOq/0



今のどき、どのツラ下げて、脱税大ウソクソ野郎を支持してるのかwww

ほんと、思考停止というか、鈍感と言うかwww

自民もダメだが、脱税クソ野郎なんて、政治家としての資格も無いwww

あんな脱税クソ総理持ち上げる時点で、

ミンス信者の狂信ぶりがミエミエwww

ダメなもんはダメとも言えない、ミンス信者こそ日本の恥さらし!だから政治がよくならねーンだよwww

ばーかwwwwwwww


358名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:13:32 ID:K+A0jGzu0
>>293
本当に愚かだな。
選挙は、選管等で、正確さを担保されてんの。

マスコミの世論調査は、この選挙結果に乖離した数値を出せばその時点で報道としての
信用を失い、死に体になるわけ。

ニコ動アンケートは全くこの不正が行われないって点が担保されてないわけ。

しかも、担保された選挙結果と真逆の数値をだしてしまった。

世論調査を行う機関として、致命的な失態を犯した。 今後二度と相手にされなくなっても
文句言えないんだよ。
359名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:13:59 ID:vWTHI1ks0
脱税総理、マザコン総理、偽善総理、期待はずれ総理
鳩じゃなくて鷺山総理。

数多の通り名を持つ男。このほかにもいっぱいあるとおもわれ。
しかし一番うざいのは鳩じゃなくて鷺の嫁だった罠。
360名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:14:07 ID:pHLcPc4V0
>>345
現在は民主党をキムチテレビがテレビ脳と団塊を深く繋げてるからな
揺り戻しが欲しい
361名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:14:11 ID:uFBywqo10
いまだに麻生麻生言ってる奴って何なんだよ?
どんだけ麻生に恨みあるの?

粘着もここまでひどいと突っ込みようが無いな
362名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:14:26 ID:pth4lukm0
>>324
おいおいw
もし全く意味がないなら、
お前がそこまで必死になる理由が無いじゃないかw

ネット上でもミンスが有利だって演出したいんだろw
このまま若年層が成長して、
ミンスの支持層である高齢者が消えていったら、結果は丸見えだもんなあw



ば〜〜〜か、未来は俺たちのものなんだよw
363名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:06 ID:mac6Ki0n0
>政権交代による変化を実感していますか」という
>設問に対し「実感していない」が56.5%と全体の6割弱を占め

悪くなったと実感してるのだが、多数の人はそう感じてないのか。
364名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:21 ID:TGIQJ0SZO
支持率高過ぎワロア
365名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:26 ID:Ldgbi+Wd0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○
黒に偏ってるなぁ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○○
黒に偏ってるなぁ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○○○
黒に偏ってるなぁ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○○
黒に偏ってるなぁ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○
黒に偏ってるなぁ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○
黒に偏ってるなぁ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○
黒に偏ってるなぁ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○
黒に偏ってるなぁ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○
黒に偏ってるなぁ

わかるよね?
366名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:42 ID:1aCV2V1vO
>>350
フリーメルアドで無料登録できますがな
367名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:49 ID:vcifNvFMO
>>330
アンケート会社の奴らかもしれんなw
368名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:56 ID:Fc+qgLXI0
正直政権かわってよくなったかどうかなんて
給料でしかはかれないとおもうんですがね。
369名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:16:02 ID:3ofo2w+R0
在日に選挙権があればニコニコ調査にも信憑性があるのだが
幸い選挙権がないので選挙には影響ない
370名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:16:14 ID:emJFZZjQ0
>>358
ニコ動アンケートで不正?
371名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:16:28 ID:uSNYaQ/30
>>361
麻生の名前出したらネトウヨが火病るから面白いんだよ
372名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:05 ID:UJ4iEMKR0
>>353
ネトウヨ=オタク=アキバ系=ネラー=ニコ厨=麻生 

民主支持者=中立 自民が真面目になれば自民に入れても良いと思っている
         今の自民は魅力がない
373名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:18 ID:0lTpX3o60
>>355
ニコニコの選良国民から、選良たる代議士を選べば、日本はよくなるな。
374名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:34 ID:o0jQp4/9O
>>366
ぐぐるのすらめんどくさがるのが最近の傾向ですので
375名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:34 ID:FWkp5jyiO
>>361
それだけ麻生がやばい事を沢山したし、計画してたんだよ
日本にとってやばい…じゃないのはわかるな?w
376名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:45 ID:X1jeIdxSO
>>309
なんで反ニコニコ・2ちゃんは、ニコニコを使う層が子供だとミスリードを誘いたがるのかな?
選挙権あってもニコニコや2ちゃんを使って実際に選挙で自民に入れた奴はいるぞ。
誤った認識は改めよ。
377名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:48 ID:pth4lukm0
>>371
はいはい、最近ではオバマも朝日も共同通信もネトウヨなんだよなw
378名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:51 ID:f2w0sc/f0
ミンス豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:18:01 ID:JTcVsqlW0
ニコユーザーの間では鳩の支持率13%弱ってだけなのに
えらくつっかかって否定してくる奴ってなんなの?w
380名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:18:14 ID:0PoMnaKU0
団塊テレビ連合が、ガキネット連合をたたきのめした日だなww
そもそも団塊のつぎの人口の氷河期世代が、社会に出て働いて、
いつまでもガキの気分じゃいられなくなって民主に投票したからな。
あまみやかりんも昔はウヨだったんだぞw
働きに出たら、自民政治に幻滅して反自民になったわけ。

ネットを利用できるのは、勤労者だけにしろ。
381名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:18:20 ID:8tYWyEYoO
選挙のときも大ハズレ
そこのサイトの連中は世間とは何も関係ないよ
382名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:18:35 ID:Sh4QtItFO
中高生とニートしかいないニコニコの結果見て
喜んでるぢみん信者ってなんなの(笑)
383名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:18:44 ID:uFBywqo10
>>371
俺ネトウヨだけど、全然食いつけないです
384名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:18:51 ID:yRis7XvxO
俺はネットと現実どっちを信じればいいの
385名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:19:05 ID:nGXmhxL0P
>>372
その麻生氏がドワンゴでどう動いたかが分かるソースはないのか?
麻生が経営してるって言ったんだぞ?
どう動いたか分からないと話にならないぞ。
386名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:19:08 ID:Z1Z4Idzd0
>>366
いやそういう問題じゃない。
登録しないと何も出来ない時点で無作為ではないという事だ。
まだyoutubeの方がマシな数字出ると思うよ。
387名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:19:15 ID:XDwnLyFL0
将来が楽しみな世代ですなw
388名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:19:15 ID:RSQQMhvC0
>>384
お前を信じろ
389名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:19:26 ID:qJgvsh6aO
>>336
意味のない調査だね。w
390名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:19:35 ID:vcifNvFMO
>>332
今の選挙方式が国民の声を反映しない方式ってだけだろ
391名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:19:48 ID:1WYxPBj9O
まあこれぐらいだろうな実際。
392名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:19:51 ID:UKUnBw0zO
>>384
その中間
393名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:01 ID:rrHf5GPP0
所詮ニコニコ(笑
394名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:20 ID:YbxMBOq/0



本当に日本の政治が良くなってほしいなら

単なる看板でしかない、無能脱税クソ野郎にこだわる必要も無い!

これだけ無能さらしてるクソ野郎にこだわるミンス信者こそ顔洗って出直してこい!

もともと小沢が支配しているミンスw

脱税クソ野郎が消えたって、なーんも問題ないw 小沢独裁政権に変わりなしw

明らかに総理大臣としての資質のない、脱税大嘘クソ野郎が消えるのは、日本の政治にとっていいこと!

自民もダメだか

それ以上に脱税野郎は話にならない!

それだけの事!

ダメなことにダメとも言えない狂信的ミンス信者こそ、日本の政治を腐らせる根源! 死ね!



395名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:32 ID:klleNbUXO
鳩山支持じゃない=自民支持
だと思ってる工作員は脳みそ膿んでるの?
396名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:40 ID:UJ4iEMKR0
ニコ動のアンケートで・・
なんて会話したら間違いなくドン引きされるよな
397名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:44 ID:pHLcPc4V0
キムチテレビ調査は在日入れ放題だけど
このアンケートだと在日の比率は増えないだろ
398名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:56 ID:o0jQp4/9O
民主支持とか関係なく、勝ち馬に乗りたいだけかと
399名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:06 ID:myxMzgmp0
>>371火病はお前の母国の名物だろうがw
400名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:15 ID:emJFZZjQ0
>>372
その書き方だと、民主支持者は無党派層になってしまうから
不祥事のたびに動くから、4.8ポイント減もありうるってことになりゃしないか?
401名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:18 ID:/LNwT/hA0
>>356
だよなあ・・
崖っぷちがもっと先だと誤解したまま、チキンレースをやって自爆したようなもんだ。
なのにいまだにしゃしゃり出てこようとする。
敗軍の将なんぞ目立たせたら参院選もやばくなんのに、自民はなにをやってるんだか。
完全に思考停止してるとしか思えんわ
402名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:28 ID:wrp+tSuu0
403名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:31 ID:0PoMnaKU0
国民が自民支持じゃないから鳩山が総理になったんだけどなww
404名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:33 ID:pEr8U4XgO
マスコミの調査より
こっちのほうが
信用できるな(笑)

405名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:41 ID:sgisd13P0
>>10
うちの両親四十代で二人ともそれぞれプレミア会員ですが何か。
406名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:22:10 ID:RSQQMhvC0
そもそも何で党に投票するの?
自分が納得できる政策に投票すべきだろ?
407名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:22:14 ID:JTcVsqlW0
ネットでも何でも、どこかのマスコミの電話調査を受けたかどうかで、受けた人の回答を除外して
支持率を出せば、それとマスコミの調査をあわせることでより正確な支持率を割り出すことができるはず
408名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:22:15 ID:C4MXpE+W0
ほんとニコ厨は世論からずれてるな
409名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:22:22 ID:rrHf5GPP0
選挙権もない子供の集まりのニコニコじゃなんの価値もないけどなwwww
410名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:22:48 ID:ryFJ8FzyP
何だニコか
一瞬ニュースで報道されたかと期待しちまったじゃねーか
411名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:22:56 ID:g7YQKBNw0
結局、ニコニコで在特会の動画見ながら「たたき出せー」なんてレスつけて
憂さ晴らしして喜んでる連中なんて日本人の中でも一握りなんだよ。
ネットではそういう人種の声がデカイからこんな結果になっているだけ。
412名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:07 ID:/6V1OfgNO
妥当な数字ですね。
413名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:12 ID:JDk8eHNN0
>>394
脱税脱税言うけど金持っている人達が
本当に相続税とかちゃんと払っていると
思っているのか?

バカじゃねえのwwwwwwwwwwww
414名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:15 ID:yRis7XvxO
ちょっとニコニコは現実と剥離しすぎてるから信じられないと言うのが心情

ニコ厨にそんなに有権者いたかな
415名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:16 ID:noLkslJC0
>>300
双方向性の一言で片付くけどな
マスコミの九割休部九厘は垂れ流したい情報を垂れ流してるだけなんだよ

これ三週間前の記事だけど
中国の活動家の馮正虎が一ヶ月も、一ヶ月もだぞ?そんなに日本の成田空港に篭ってアピールしてたのに
居座られてた日本はというとマスコミは九割報道しなかったしでほとんど知らなかっただろう
そんでこれについて意見を言える媒体はネット。俺の発言にアンカを指して発言して俺がそれを見てレスを返せるのもネット

【マスコミ】中国人人権活動家、成田空港で篭城…欧米メディアは連日取材しネットでも話題に 日本は当事国なのに何故か報道少ない★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260039821/
416名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:17 ID:pth4lukm0
>>384
自分の目で見、聞いて判断し、結果を検証して行くしかない。
お前の替わりに考えてくれる奴はどこにも居ない。


事実として言えるのは、
「お前は考えなくても良い」
と、言いだす奴は信じてはならない。
417名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:18 ID:f2w0sc/f0
そのわりには必死だなミンス豚wwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:26 ID:SWGKX32n0

               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|   
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|       
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  ネット民なら
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ   12%でも問題ナッシング!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.   ___  \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  くェェュュゝ     /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\___  / /:::::::::::::::
419名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:51 ID:0lTpX3o60
ガキとかニートとかいうけど、政治に関する興味や知識の深さじゃ、
そこらの何にも考えてない、ただ日常に流される大人と段違いだろ。
420名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:52 ID:+wOz01dbP
>>384
自分しかないだろ
421名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:24:04 ID:uSNYaQ/30
>>383
あなたは書き込み見てもネトウヨじゃないな
422名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:24:13 ID:nI4fNtt/O
>>406
政策を信じて投票しても、裏切られるだけさ
423名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:24:39 ID:Xac+dYm80
脱税首相に期待してる民主支持もどうかとw
424名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:02 ID:rrHf5GPP0

  なんか子供が発狂してるようだが  そうかもう冬休みかwwww

    
425名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:07 ID:o5RgG5KSO
>>396

ニコ動なんて、衆議院選挙の結果をみても分かるように
一番当てにならないところだからなw

自民党工作員しかいないんじゃないの?w
426名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:10 ID:gBuyix190
>>389
前レスから読んでくれ
「票」っていうのは選挙の票じゃなくてネット調査の票のこと
427名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:20 ID:JDk8eHNN0
>>394
贈与税もな

金持ちが贈与税や相続税をきちんとはらったら
どれだけ国が潤うか・・・
428名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:38 ID:TCuLzWJa0
この調査捏造だろ
こんなに支持率が高いわけがない
429名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:46 ID:pEr8U4XgO
>>389
必死だね
430名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:48 ID:eOJHMJGt0
しかしここまで選挙の結果と乖離した数字が出ても
未だにこの調査は世論を反映していると思っている奴はどうしようもねえな
431名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:26:10 ID:PuQn7c730
>>10
今となっては、ネット見れないヤツに選挙に行って欲しくないわ・・・
432名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:26:12 ID:g7YQKBNw0
>>404
何を持って「信用」って言ってるの?
思想が正しいか間違ってるかなんて関係ないぞ。
この結果が選挙に反映されて初めて「信用できる調査」となる。
そういう意味ではマスコミの調査の方がはるかに信用できる。
次の参議院選で自民党が圧勝なんてありえない。
433名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:26:42 ID:cB5FIocF0
ニコニコの結果は偏ってるとか言ってるやつは
2ch内でアンケートしたら支持率50%前後いくと思ってんのかね?w
434名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:26:43 ID:f2w0sc/f0
★共同通信 25、26両日
鳩山内閣支持率
支持47.2%(↓16.5)
不支持38.1%(↑13.0)

政党支持率
民主党36.1%(↓8.9)
自民党23.7%(↑7.5)

★日本経済新聞 25〜27日
鳩山内閣支持率
支持50.0%(↓18.0)
不支持42.0%(↑18.0)

政党支持率
民主46%(↓10.0)
自民23%(↑4.0)







どーーーーーーーーーーーん^ewwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:26:46 ID:OCvFocqNO
年末なのにミンス、中韓の犬さん方お疲れ様です。
ネトウヨ、オタを叩くだけの馬鹿でもできる仕事は楽しいですか?
来年も気持ち悪い叩き、レッテル貼りの書き込みを楽しみにしてます。
436名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:26:51 ID:344jFxlh0
>>227
マスコミ各社の世論調査でも当然そういう人はいるよ
437名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:26:54 ID:S7PHlqPE0
438名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:27:04 ID:YbxMBOq/0


支持政党云々言う前に

脱税大嘘クソ野郎を支持しているボケどもが日本から消滅すべき!

違法献金ダメ!

虚偽記載ダメ!

脱税ダメ!

大嘘ダメ!

こんなの当たり前!

それを

支持している政党だから、擁護すると言う思考www

その思考が今まで政治を腐らせてきていることを悟らない愚民www

ダメなもんを徹底的に叩くことこそ、政治を良くする唯一の方法だろwww

物分かりいいふりしたい国民こそ、政治家どものカモw

批判され厳しい目で見られなきゃ、ほら腐るわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ねミンスの狂信信者!
439名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:27:09 ID:3zbtdCqDP
>>411
そんなのニコニコの一部でしかないんだが
440名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:27:11 ID:xkRZm53AO
ニコニコ動画見ている事が日本ではまだマイノリティだし、ニコニコ動画の存在を知る過程で様々なマスコミでは知り得ない情報を知る事になる

これからは平均的な情報弱者層を中心としたアンケートでないと本当の世論は分からない
441名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:27:33 ID:RSQQMhvC0
>>422
実現しない・できない政策は政策とは言わんよ

自分で検証して実現可能かどうか
実現する意思があるのかどうか
そういうのをちゃんと見極めて投票すべきだって言ってんだよ

どこぞの党がだめだからこっちの党なんて
正直選挙権取り上げたほうがいい奴が多すぎる
442名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:27:46 ID:yRis7XvxO
>>419
その知識が偏りすぎてるのが駄目なんだよな
菓子ばっかくって健康体なはずがない
443名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:27:52 ID:rrHf5GPP0

2ちゃんとニコ動ほど世間になんの影響力のないものはないよなwwww

  
444名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:28:07 ID:uFBywqo10
>>421
自慢じゃないが週1ぐらいでネトウヨ認定されてる
面倒なので今はネトウヨとして生きてます
445名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:28:15 ID:+wOz01dbP
>>432
皆が望んでるのは自民復活ではなく政界再編だからな
446名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:28:16 ID:lp9Y6uSO0
またネット市民 ホイホイ動画かよ もう世間一般とはかけ離れすぎなんだよw
447名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:28:41 ID:k0gVug1Q0
このスレだけでネットの信憑性が落ちるから立てるな
迷惑だ
448名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:28:43 ID:vcifNvFMO
>>425
もう選挙結果にしかしがみつくとこないのかw

国民の数を分母にした得票率で語って下さい。
449名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:28:47 ID:JTcVsqlW0
まあニコニコの調査はニコユーザーのなかでの調査だけど
世論と乖離してる、ってどこの世論よって話だけど。
新聞? 信用してんのか、なるほど。
450名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:28:50 ID:pth4lukm0
>>432
>この結果が選挙に反映されて初めて「信用できる調査」となる。

また、無意味に強く断言するんだなw
選挙には、それなりに繁栄しただろうよ、様々な要素の一つとしてな。
その中の一つの指標が語って居るんだよ。
「ミンスに将来はない」
ってなあw
451名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:29:01 ID:OQEEcuaE0
インターネッツ上の12.9%が在日外国人なのか・・・・。φ(.. )メモメモ
452名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:29:55 ID:pEr8U4XgO
>>406
投票したことないのか?
453名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:01 ID:bQvldUbA0
支持率など関係ない。国民の思いが大切!!!

次の選挙から、民主党以外への投票は全て無効だ。

454名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:01 ID:rrHf5GPP0



  ニコ動批判されてファビョルおこちゃまwwwww

    
455名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:15 ID:JDk8eHNN0
>>438
鳩山首相も含めて金持ちから贈与税や相続税をきちんと取り立てることが出来るように
資産を管理させる事を義務付ける法律と制度を作ればいいだけの話だろ?

だけどお前はそれには反対なんだろ?
456名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:30 ID:+wOz01dbP
>>442
現実の社会生活で培われた感覚がないとダメだよな
457名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:38 ID:yRis7XvxO
>>447
無いものねだってむなしくならない?
458名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:51 ID:8Pb+kzA90
>>1 ばくた様
年末アホ釣り大会スレ立てお疲れ様
459名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:55 ID:5CLXQhQa0
所詮、精神病の人間たちのアンケート結果に過ぎない。


460名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:56 ID:iCZd6+xfO
まあ2ちゃんやニコ動はまだ影響力は低いだろ
ただ、これからは解らないが
461名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:31:16 ID:uz/trZMEO
この期に及んでニコニコ世論調査なんて信用する奴らは社会復帰は絶望的。
462名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:31:30 ID:mjCFxvrL0
少なくとも10年前くらいの新聞まではまともだったんだよな。
そこから朝鮮人がはびこってきてアウトかと思いきやインターネット現わる。

これからは本人がマスコミとネットの両方で判断する時代になる。
463名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:31:35 ID:V3WlkftWO
民主も自民も支持しない。極右政党でてこいよ。
464名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:31:37 ID:KlBJ+6/HO
ニコニコを見てないような奴が情弱って話だ
つまりマスコミを信用しきってる
465名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:01 ID:RSQQMhvC0
>>452
あるに決まってんだろ
投票方式の話してんじゃねえだろ
どんだけ話読めないんだよ
466名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:05 ID:UxgbyISE0
中年ジジババがいないんだから世間と剥離しているのは百も承知だよ

必死に噛みついている奴等は何に憤怒しているんだ
467名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:06 ID:J8qojRFQ0
この温度差www
468名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:11 ID:cLRxcWrM0
そもそも民主が支持されたのは国民から「自民じゃもうダメだ」と思われたからであって、
「民主党が優れている」からではない。民主党が真に優れているならとっくに政権取ってる。
民主党の連中の多くだって元をただせば「自民党出身」な訳だし。
469名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:19 ID:MaY82Xd30
なんだお知らなかったお
誘ってくれお
470名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:32 ID:PPLgGyG1O
若い世代に人気が無いんだなw
ジジババ団塊世代頼みの内閣だな
471名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:46 ID:LYc1s8hf0
11万人の宮崎勤の意見(笑)
472名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:54 ID:/LNwT/hA0
>>445
今回民主に入れた半数くらいはそうだよな
何も考えてない層ももちろんいるけど
473名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:33:03 ID:7xr9LMc/i
>>416
問題は検証できない場合だな。
「フツ族は50万人を虐殺した」
という話があったらどうする?
474名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:33:07 ID:xZ5f+php0
鳩山って勉強のできるバカだろ
475名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:33:09 ID:lp9Y6uSO0
ニコニコ動画=会員登録をしている人たちだけが利用する特別動画サイト。



相当偏るのは当然。
476名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:33:15 ID:zi0VMM3X0
鳩山内閣がどうこうとかじゃなく政治家信じてないんじゃないの
477名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:33:50 ID:pEr8U4XgO
>>425
お前は 民主工作員だろ
(笑)
478名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:14 ID:pUnYWYJwO
一般人との違いが凄すぎ
479名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:16 ID:yRis7XvxO
政治キチガイとコピペ厨に汚染された+だけど
少ないながらまともな人が居てよかった
480名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:24 ID:o5RgG5KSO
>>443

2ちゃんは逮捕者が続出しているからねw
少なからず影響はある。
しかし、ニコ動で捕まった奴なんているの?w
481名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:24 ID:6zsF0kpQ0
■選挙前

<丶`∀´> マスコミの得票率調査では、民主が自民に対し2倍以上の得票差で圧勝!!
       マスコミの支持率調査では、自民はたった15.9%!! 不支持率は71.4%!!

( ´∀`)  ニコ動アンケートによる議席数調査では、 自民66% 民主24% だったよ

■選挙後

<丶`∀´> 民主の議席数は64%! 自民は25%! 民主大勝! ネトウヨは無力!

( ´∀`)  得票率は、 民主党 小選挙区 47.4% 比例 42.4%
              自民党 小選挙区 38.6% 比例 26.7%  だったね

< ;`∀´> ネトウヨ無力! 民主万歳! マスコミ万歳!!!

( ´∀`)  あまりにマスコミの調査と乖離してない?
       郵政選挙のときは支持率と得票率が同じくらいだったよね?マスコミの得票率調査でも
       『民主は自民の倍以上の得票率』 じゃなかったの? というか、今回の選挙において

          現実は、「マスコミのいう世論」 と 「ネットの世論」 の 中間

       くらいか、ややマスコミ寄り程度だよね

< ;`∀´> ネットは無力!ネトウヨ涙目!ネットを味方につけても無駄!ネトウヨ無力!

< ;`Д´> (どうしてチョパーリはマスコミの『調査』どおりに投票しないニダ・・・。
       このままじゃ危ないニダ・・・。ネットが邪魔すぎるニダ・・・。
       この選挙大勝のチャンスのうちに、 『ネットは無力キャンペーン』 に力を入れるニダ!
       そして、 『一人でも多くのネトウヨに無力感を与えてネットやリアルで騒がないようにさせる』 ニダ!!
       だいたい、 『ネトウヨが騒がなければ毎日デイリーニューズWaiWai問題も表面化しなかった』 し、
       『ネトウヨが騒がなければ「椿事件」や「珊瑚にKY」が若い世代に知られることも無かった』 ニダ!!)
482名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:27 ID:EQVwmN4qO
>>4

よう、アサピ記者
483名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:37 ID:0PoMnaKU0
>>470
いっとくけど、日本は高齢国家だぞw
484名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:44 ID:k0gVug1Q0
>>457
>>414の話だが剥離じゃなくて乖離(かいり)な
覚えておくといい
485名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:59 ID:E7Y8ty+MO
>>471
いつの時代のおっさんですか?
486名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:01 ID:5CLXQhQa0
世間一般・・・・・精神病率の割合 0.8%

ニコニコ・・・・・精神病率の割合 38%

2ちゃんねる・・・・・精神病率の割合 47%


★精神病者は実社会に参加できず、
家にこもることが多い。必然的にインターネットに
一日中張り付くようになり、そのためネット社会では精神病者の割合が高くなっている。
487名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:30 ID:8fN4ftmR0
鳩山がダメダメなのは同意だが、
自民党支持率が高いのが異様だとおもう。
488名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:33 ID:ZRyP4cQoO
>>475
固定電話を持っていて昼間家にいる層ぐらい偏っているよなw
489名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:34 ID:344jFxlh0
選挙当時の「自民によるネガキャンチラシ」がネタではなく
事実だったことが明らかになりつつあるからね。
民主党離れの動きは確実に起こっているよ。
490名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:36 ID:YbxMBOq/0


一番いいのは政界再編しかねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小沢の腐った独裁政治もダメ!

総理大臣の資質の欠片も無い脱税クソ野郎など話にもならない!

自民もまったくピンとこない!

まともな政治家たちが集まって一大政党つくらんと!

とはいえ

小沢チルドレンという言いなりクソ議員が大量に議席を占めてるから、政界再編も不可能かw

だめだこりゃw
491名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:45 ID:Nd3Kea3V0
ニコニコ割アンケートに嘘を回答してしまった

リビングのパソコンで19歳の娘のアカウントでログインしてるの忘れて
40代のおれが回答してしまった
492名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:47 ID:rrHf5GPP0


 2ちゃんとニコ動が正義だと思ってた時期が私にも



 あるわけねーわ 馬鹿じゃねーのwwwww

 引き籠もりはたまには外出ろやwwwっw

    
493名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:49 ID:I49mbDeZ0
ニコニコでは麻生は常に30%超はあったな
494名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:55 ID:dbDyj+JB0

選挙結果に必ずしも連動しないけど、

 潜在的人気度、特に「若年層」についての内閣支持率調査としては確度高いだろうねぇ。
 上がどんどん死んでいく現在、将来まで民主党が安泰って事はありえない、と。
         ↑
     まさかネトウヨ連呼厨はここまでは否定しませんよね^^;?
495名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:55 ID:uSNYaQ/30
>>444
ネトウヨっていうやつはたくさんいるからね
民主支持者、在日、保守系、ネトウヨに迷惑している連中、ネトウヨをからかいたいだけの人
その他いろいろ

ちなみに俺はネトウヨをからかいたいだけの人w
まともな保守系とはからみたいけど+にはほとんどいないからw
496名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:36:05 ID:iCZd6+xfO
民主の支持層は、高齢な方々も結構貢献してるのかな
後は、リアル社会で今まで自民党のお偉いさんにおべっか使ってた人が
ああもう自民うぜー、ってんで民主に入れたとかもあるかも
ただ、そんな人は今激しく後悔してる予感
497名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:36:05 ID:JDk8eHNN0
落選議員は反省も仕事もせずに2chで民主党のネガティブキャンペーンか?

自分で自分のことを人間のクズだなって思わないか?
498名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:36:20 ID:JTcVsqlW0
ニコで13%、新聞各社でおおよそ50%、これらの調査対象はほぼ間違いなくダブってはいないので
全体で見たハトの支持率はおおよそ35%程度だろうということが窺い知れますね
499名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:36:27 ID:pth4lukm0
>>401
あの時は、サブプライム問題が爆発していたんだが、もう忘れたかい?
あの後、アメリカの消費は回復して居るんだとさ。


>>473
俺個人なら、まず海外ソースを複数探す。
既に日本のマスコミは半ば以上信用していないから。
500名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:36:36 ID:D0N1fpfzO
いつもニコニコの反対が現実だしなあ
501名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:36:50 ID:ruPF/QiQO
47対38で議席数が約3対1か…
502名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:37:25 ID:9cSGKyvlP
>>491
まぁ、回答数が11万もあれば平準化されてるから気にスンナ。
503名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:37:26 ID:56v55cML0
ニコ動はゆとりと低能の巣窟だけど、シナチョンに乗っ取られた屑新聞よりは随分ましだよ。

ここで草生やしてる糞舐めミンジョクどもも、ニコ動の評価が気になって仕方無いみたいだしねw
504名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:37:35 ID:3zbtdCqDP
>>486
自己紹介乙
505名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:37:43 ID:pEr8U4XgO
>>432
お前 自分が言ってることを自分で否定して
何がしたいの?

アホ
506名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:37:49 ID:Ac5bJuZn0
ニコニコは動画はクソだが調査は信用できる
507ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/12/28(月) 12:37:52 ID:8SYK17CeO
政治に関心ある人達だけで調査したら、こうなるんだろうね。

だが政治に関心ない人達も1票もっているんだなぁ〜
まだまだ民主党・鳩山内閣の支持率支えているテレビ局の力は強いよ。
508名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:38:21 ID:NckyIofNO
奥さんの実家にいるけど、義父のミンスマンセーぶりに引きまくり。

小沢センセは日本を変えてくださるとウットリ…
今朝はポッポを助ける為に
全財産を国債にしようかと言いだした。

金持ってる世代がこれやから、まだまだミンスは強いで〜
509名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:38:36 ID:5CLXQhQa0
実社会・・・・・・健常者が9割以上を占めるために、健常者の意見が主流となる。


ネット社会・・・・・全国の精神病者が自宅のパソコンからネットにアクセスするために、
         精神病者の割合が高くなり、比率としては6:4の割合。
        インターネットの世界では精神病者が大手をふるって発言をしている特殊な環境になっている。

510名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:39:12 ID:QYjRt+gK0
デジタルデバイドって話だろな。

まだまだふいいき(なぜか変換されない)で政治を見てる人多いから。

中高ぐらいで思想って授業も考え方の土台として必要なんじゃないかと個人的にはおもう。
511名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:39:15 ID:iS0V3mMb0
世論調査はネットだな、e-Taxみたいに一人一回答を守れるようにシステム作ってやれよ
マスコミ全体で使えばいいし、500とかしけたサンプルじゃない万単位で回答得られるぞ
512名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:39:20 ID:f2w0sc/f0
民団「クソっ、ネットで毎日戦っているのに一向にネット世論を変えられないニダ」
513名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:39:23 ID:0lTpX3o60
>>442
高い知識教養を持ちながら就職しないで読書などにいそしむ,
昔いわれた高等遊民みたいな存在がネットにはいるんだよ。
514名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:39:53 ID:emJFZZjQ0
4.8ポイント減
515名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:39:54 ID:NKR/eDTqO
年末年始に出来るだけ沢山の日本人にここや世界情勢の東アジアnews+を教えて下さい
外国人参政権が制定されてからでは遅いのです
516名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:40:43 ID:RSQQMhvC0
>>510
メディアリテラシーな
なぜかこの必要性についてはまったく議論されないよな
大学の講義くらいで初めて登場する
517名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:40:45 ID:pth4lukm0
>>495
>ちなみに俺はネトウヨをからかいたいだけの人w

       ↑
※こういう人は、大抵泣きながら書き込んでいます。
518名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:40:55 ID:YbxMBOq/0

支持政党関係なく

あんな脱税大嘘クソ野郎を支持する奴らの古臭い思考パターンが、政治を腐らせるのは事実。

支持している政党だから

何しても許す、認めるって、アホどもw

どんな無能でダメでも、批判されなきゃ、そりゃ、政治が腐るわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

狂信的なミンス信者どもこそ、政治を腐らすゴミ!

脱税しても許すってもう思考停止もいいとこwww 死ねよ!先ずお前らミンス信者が!

519名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:41:18 ID:dbDyj+JB0
>>495

 マトモな保守(?)が居るとか居ないのかの判断も「根拠なき」勝手な判断だし、おまいさんが
ネトウヨと決めつけてる相手がネトウヨなる存在(?)かそうじゃないかなんてもの測りようがない
わけで、それって結局おまいさんの意識の中の「レッテル」なんだよなぁ。。

 そういうの見てると、目くそ鼻くそって言葉を思い出すわ・・・・。

520名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:41:36 ID:aLVqZjhJO
ニコニコは選挙権ない若しくは選挙行かない若者だろ
つまり民主党は若者には人気がなく、年金をパチンコにつぎ込んでる
ジジババには人気がある
521名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:41:42 ID:F6FDVd+UO
これだけ差がつくとほんと面白いなw
522名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:41:46 ID:9Rol8evD0
>>466
自分は50代ババだけど?
お稽古事行って50代〜70代の仲間うちでは
「○○はユーチュブでは出てないからニコニコの方見てみ」という会話が普通にされてる
政治関係も皆見ている
523名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:41:50 ID:DCrBDvhlO
>>509
今時ネットに繋がない人間のが少数だろ
524名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:41:53 ID:hC1jlTcN0
ニコニコで10%越えはありえん
525名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:42:27 ID:gBrQVSdj0
テレビも新聞も同じ方法で調査すりゃいいんだよ
電話調査なんて、支持したくてもしたくなくても電話がかかってこなきゃアンケートできないなんておかしいだろ
526名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:42:32 ID:pEr8U4XgO
>>441
お前 なに能書き垂れてんの(笑)
自分は賢いと 思い込んでる ただの馬鹿だろ(笑)
527名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:42:34 ID:nGXmhxL0P
>>486
興味深い数字だ
では世間一般人口数と精神病率
ニコニコの人口と精神病率
2ちゃんねるの人口と精神病率
の詳しい数教えてくれないか?
計算もとの数字が存在するはずだ。
528名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:42:43 ID:o5RgG5KSO
>>502

まぁ、十一万人というより十一万回といったほうが
正しいからねw
529名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:42:52 ID:lp9Y6uSO0
まあ会員登録者内の支持率調査ではあるけど、
マスコミの数百人の支持率調査でさもその支持率が世論のようにみせかけるよりはましかな。

530名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:43:14 ID:uSNYaQ/30
>>519
書き込み内容みたらわかるだろw
531名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:43:20 ID:QYjRt+gK0
>>516
いや環境ふくめ言ってるのよ。 リテラシー教育もその上で必要って意味ね。
532名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:43:21 ID:UxgbyISE0
>>522
すいませんでした
533名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:43:45 ID:QyS4sW4j0
ネットのアホなんて叩くだけだから誰がなっても3ヶ月でゴミだ辞めろと連呼するのがおち
534名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:43:47 ID:Yq9XOGJbO
痔民よりマシなのは、明白極まりないないのにw
535名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:43:48 ID:SD7jON+U0
ニコニコアンケートは、前の麻生政権の時も、50代以上の結果は新聞の
世論調査とだいたい同じだった。
今回の50代以上の支持率は18%くらい。
支持+どちらでもない で42%くらいだった。
536名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:44:09 ID:dbDyj+JB0
>>507
 この調査は「政治に関心があるかないか」は、前提じゃないお(^ω^)

  ユーザーに対してまったくランダムに表示されるアンケートなんだから。
  ニコニコ見てるやつ全員がネトウヨ呼ばわりされる政治性向持ってるワケ
 ないし、政治に興味ある人間ってわけでもないからね。

  「回答者が若年層に偏る」←ニコニコの調査の前提はこれだけだと思われ。

537名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:44:23 ID:g7YQKBNw0
>>480
いるよ。
違法に動画うpして著作権法違反で書類送検された奴がw
538名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:44:32 ID:pHLcPc4V0
しかし毎回ニコニコの1割に在日が混じってる結果になってるな
テレビ洗脳層が入ってないから現実と違う結果になるから
これはニコニコ内の在日割合調査だな
539名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:45:06 ID:BzvYwjTY0
>>528
実際、アンケートに答えたことあるのか?
工作なんてする暇ないぜ。
540名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:45:29 ID:nj7h8jhy0
この調査の世代分布って公表されてないの?
541名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:45:43 ID:uFBywqo10
>>495
保守なんていねぇだろ
心の中ではみんな今の政治体制にウンザリしてる

進歩的、改革的だと思われてた民主党を牛耳ってるのが
ミスター自民のオザワなんだから、民主に投票した人もどう思ってるやら・・・
542名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:46:02 ID:7EjyT7aY0
ネット上の調査はそれほど正確ではないという類の文面はついてるだろ
(仕組み上仕方がない)
むしろマスゴミの馬鹿調査法が世論だという前提で、そのあとに
偏った思想垂れ流す手法をなんとかしろ
543名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:46:17 ID:iCZd6+xfO
11万と聞いて、ふと沖縄のなんかの集会で、そんなに集まれねーよ、て奴を思い出した

まぁネットの場合、特に会員制の場合はほぼ実数なんだろうが
544名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:46:45 ID:4Cu6j7sVO
このスレ、キムチが憤死しまくってて超笑えるし
545名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:46:46 ID:YxyRwWB70
普通に身の回りこんな感じだろw
546名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:46:55 ID:PWyzxIwYP
>>530
君は鼻くそってこと?もう3ランクぐらい下っぽいけど
547名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:46:56 ID:dbDyj+JB0
>>520
 
 だから、

  「※必ずしも選挙結果には反映されない」

 これだけは留意点だよね。

  でも「若年層(〜40代くらいまで)」の間の「本当の内閣・政党支持率」を知るには十分に参考に
 なる値だと思われ。繰り返すが、必ずしも選挙結果に反映しない(おっしゃるように、選挙行かない
 奴や、選挙権ない奴にも聞いてるからw)ものの、選挙によらない「国民の声」という意味での支持率
 調査としては有意であると言わざるをえませんですね。

 

548名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:46:57 ID:+wOz01dbP
>>522
それが普通とも言えないのが現実
ネット活用者と無関心な奴の差が激しいのも高齢者の特徴

嵌る人もいるけど徹底して無関心でネットに触れる事に拒否反応起こす人もいるからな
549名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:47:09 ID:eizwV4NeO
社会人でもない、選挙権もないようなガキの
支持率なんか調べても意味ないだろうに。
550名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:47:18 ID:ArrhnaCj0
しかし外国人って日本の政治どう見てるんだろ?
2010年も総理変わるんだろうな、まだギネス記録にならないの?
みたいに言われてるの?
551名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:47:37 ID:nc+EcKh60
これが民意だ
在日キムチ猿は日本から出て行け
552名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:47:57 ID:pEr8U4XgO
>>465
じゃ政策って何?
553名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:48:28 ID:6sjadCpJ0
>>543
どう数えても2万人ぐらいがいいとこだったアレか
554名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:48:37 ID:hPgNwpWJ0
11万人アンケートってすさまじいよな。
マスゴミが今のままの報道レベルで生き残れるのは、あと10年くらいだろう。

あと10年でどれだけ日本が壊滅してるかと思うと恐ろしいけどな…
555名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:48:42 ID:9Rol8evD0
>>532
いいえ どういたしまして
556名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:48:56 ID:Xhm8cENYO
ま、捏造だな…
557名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:48:57 ID:UIyPJyQt0
                              ,ィ´./,___//\.    f^
       ノ´⌒ヽ,,                  /  /こ7 ,イ_____/    ∨
   γ⌒´      ヽ,               fr≦¨´,ィ' ./ }、____      ∨
  // ""⌒⌒\  ,   、,___________,ィ' rf ,イ》_/}/ト、 W``'¬-.:i!´:∨
  i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )   `¨¨“''・…亠ニ二_/ y'彳ル爿}〈::::.. ヾ、   ..:::i!:::::y
  !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/               `Lイr斥「!/{::::::::::... ヾ、  ..::::i!/
  |:::::::::::::::(__人_)  |                ̄`ヽ / }/¨`'^^ヽ、ヽ..::::::/
  \:::::::::::::`ー'  /                   | /y',   ,′   \ヾ:イ
    /「`Y´`ヽ                     /!_/  ..::::::::l
   </「`〈___ノヘi                   レヘ ..:::::::::::::::ヽ、
   <」_,ィ==イ   }                    _,以 V    
 .   <」斗イ》 ,ィ:ム、                 ,ィ´   ∧V     .::
    <__,ィ_ノ.::ィ^ヽミュ、            / L,__   ∧V   ,;::::::.........
      `¨´:K     `¨マ'¨¨ニ¬・・・マ___,イ     `ヽ,__y匕ャ'
          `¨マミム、  `¨マニニ弐ニ二三≧、  __≧斗'´
           `¨マム、`ヽ、    `ヽ__> ,>ャ'´
               `マ、  _____,イ三_/
                 `マ二三三三いー--‐fフ

558名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:49:32 ID:dbDyj+JB0
>>528
 ニコニコアンケートの調査方法を知らない人間がまた一人・・・・・・。

>>530

 すると、君的にはたとえば>>494の書き込みは君の言う「ネトウヨ」と判断する?
 根拠とともにお答えください。
559名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:49:34 ID:7f5eDCr80
あと3ポイント下がれば一桁台突入
560名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:49:53 ID:YxyRwWB70
>>520
ネット世代の30〜40代も多いぞ。
高度な動画や機材は20代じゃ難しい。
561名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:50:03 ID:5CLXQhQa0
精神病者のインターネットへのアクセスの実態

精神病者・・・・代表的なものとして統合失調症、躁うつ病、新型うつ病、人格障害など。
         (真性うつ病は寝たきりになりネットにアクセスできないのでここでは省く)

(どのようにアクセスしているのか、疾患別分類)

■統合失調症・・・・・代表的な精神病。旧、精神分裂病。
           定期的に妄想にかられ発狂。警察沙汰。キチガイ行動をしめす。
           そして強制入院。退院後、薬で抑えた格好になっていて、調子よくなりネットにアクセス。
           しばらくしてまた発狂し、気が狂う。また強制入院。
           退院後、また薬で抑えた格好になり、ネットにアクセス。この繰り返し。


■躁うつ病・・・・躁の時に、夜中に知人に電話掛けまくったり、物を壊したり、
         異常なハイテンションになる。すさまじい速度でべらべら話をし、
         周りに迷惑をかける。真冬なのに上半身裸でコンビニに行くことも。   
         2週間位して、こんどは鬱に移行。ほとんど寝たきりとなる。
         病院に強制入院。退院後、薬でよくなりネットにアクセス。
         この繰り返し。


■新型うつ病・・・・仕事の時にだけ「鬱」となり、休みの日は元気、という都合の良い疾患。
          障害年金で国からお金をもらい、怠慢な生活をする。
          家にいるときのほとんどはニコ生、2ちゃんねる、オンラインゲームで過ごす。
          まさに人間のクズ。

        

562名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:50:14 ID:pth4lukm0
>>553
二千人位を一万人とか報道しちゃったあれじゃない?
誤報がばれた古館が、
「数が問題なんでしょうかっ!」
って開き直った時の。
563名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:50:14 ID:YLfQE/PU0
ニコニコにすがるような+にはなってほしくないな
564名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:50:36 ID:g7YQKBNw0
>>495
保守とネトウヨの違いを教えてくれ。俺の中では完全に同じだ。
でも自称保守と名乗る人たちは「右翼」と言われる事に異常な拒否反応を示すよな。
やってることは同じなのに。
565名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:50:42 ID:SD7jON+U0
>>548
確かに。
で、ネットに拒否反応起こしてる人の殆どが、ほぼネットをした事がない。
した事ないのに何故「ネットは駄目だ。犯罪の温床だ」と思ってるのかと言えば、

「テレビでそう言ってたから」

なんだよ。
566名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:51:18 ID:G5hzvx300
>>556
だよな、50%もあるわけないもん
567名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:52:01 ID:pHLcPc4V0
>>559
ニコニコから在日を減らさないと無理
568名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:52:15 ID:C9QBO/QQ0
意味不明なキモい動画を見て萌え萌え言ってる連中にまともな政治的判断が出来るとは思えんな
569名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:52:46 ID:v2AcphSy0
こんなのやったところでネットやらない世代の方が
選挙に影響力持ってるからTVでやらなきゃ意味がない
570名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:52:59 ID:GLK1Hp1V0
>>556
どこがだよ

たった1000人の電話調査よりずっと信用できる
571名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:53:57 ID:6sjadCpJ0
>>528
1アカウントにつき1回しか答えれないんだが
しかもアンケートに答えれるのはアンケート開始時に動画を見てた人だけ
そしてアンケートが行われる時間は基本的にわからない

複アカ復PCなら工作出来るかもしれないけどどんだけ高くつくと思ってんの?
572名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:53:57 ID:Xhm8cENYO
運営が麻生の関連だからな。結果が胡散臭い。
573名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:54:12 ID:k0gVug1Q0
>>565
テレビも新聞もなしでどうやって情報手にいれるわけ?
574名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:54:20 ID:nGXmhxL0P
>>561
で?さっきの詳しい数教えてくれないか?
答えだけ書いてあって
計算もとの数字がないんだが
それはありえないわけで
575名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:54:38 ID:24Y6cGQAO
このアンケートの面白いところは年代順の支持率が、
他のTV曲の調査と、傾向が一致するところ。

大体50台以上が支持率が最も高くて、30台が最も支持率が低い。
576名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:54:51 ID:BzvYwjTY0
ニコは利用者層に年齢の偏りはあるだろうが、
少なくともその層でサイレンとマジョリティ云々は通用しないだろうな。
577名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:54:57 ID:iCZd6+xfO
>>553
ああそれそれ。あれを見ると今までの方式による主催者発表ってのはなぁ・・・。
と思ってしまう。いずれそういう調査もネットに取って変わられるのかも
ニコ動のはまだ年齢層に偏りはあるかもだけど、将来的にはこうなるのかな
578名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:55:02 ID:MWYC824R0
ぶっちゃけネットやっててアホ山支持してる方がおかしいだろ
ネットやってなくてTVしか見てないならまだしも
579名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:55:06 ID:HtGwqj9r0
>>556
視聴率もそうだけど電話受けましたってネットで上がってこないしな
どうせミンスやマスゴミ関係者の家しか回答してないんだろ
電話調査なんてw
580名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:56:39 ID:3CGWC8Sl0
ニコニコでは、ミンスや創価を皮肉る動画は
結構人気でるし、在特会とかの反日勢力と
戦ってる団体の活躍も見れるしな。
ニュー速並に右傾向にある。
581名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:56:46 ID:lyHPeTzQP
特定政党の新派が作ったまとめ動画を見て真に受けちゃうんだろうなあ。まあ、しょうがないのかもしれん。
582名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:57:13 ID:JTcVsqlW0
つか、自分の周りにハト支持してる奴がいるか考えてみればわかる話
583名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:05 ID:uSNYaQ/30
>>558
今のところネトウヨとはみてない

年齢ってあるけどニコニコで正しい年齢設定をしてる人の割合がどれだけかわからない
ちなみに俺はいい加減な設定をする。ニコニコに限らず
584名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:06 ID:MFcDu5bs0
ニコニコ動画利用者という条件ながら、11万人のサンプリングは
時事や毎日あたりの実質1000人そこそこの世論調査より有意義だな。
585名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:18 ID:dbDyj+JB0
>>565

もう一つ、「テレビで言ってない」 ←コレが重要なんだよね・・・・・・。

 人間というのは、未知の他者のことを図るのに、自分を基準にしがち。「自分ならこう思う」「自分ならこうする」
を無意識に相手に当てはめて行動を期待しちゃう。で、日本人って基本善人が多いから、相手の事を良く知らない
段階では、相手に対して「こちら(自分)」と同じような善意を期待しがち。
 ところが、事実を知り、相手が自分が期待するほど善人でないと知ると、いままでの期待値とのギャップから
反動で相手に対して激しい憎悪を持つようになる、と。
 (例:韓国に対する若年層を中心としたネットユーザーの心理の変遷は↑まさにコレであることに留意してほしい)

 で、この「知らなければ善人と思い込む」原理が政治家、特にフレッシュ(=その人にとって未知)な政治家に対しても
働いちゃうw
 ゆえに、たとえばその政治家が「犯罪犯しまくりの大悪人」だとしても、唯一の情報源である「テレビ」で「黙殺」されれば
「テレビで何も言ってない」=頑張っている(に違い無い←)ゆえに「支持」、というような心理反応となるわけですよね。
586名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:29 ID:f403fiat0
>>1
まだ12%もあるのかwww
587名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:41 ID:3tgYaW4/O
>>579
合同世論調査ならうちきたよ
588名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:41 ID:GLK1Hp1V0
>>568
テレビのコメンテーターの意味不明な意見に頷くだけの愚民の政治判断の拙さに比べればずっとマシ
589名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:48 ID:oC+Z4Lvp0
だから、ニコニコ調査でスレ立てるなって!
590名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:00:19 ID:pHLcPc4V0
テレビ脳は投票日は一日中テレビ見てて外にでるな
591名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:00:26 ID:Hw8oXEupP
>>565
確かに
で、民主に拒否反応起こしてる人の殆どが、正確な政策や政治の勉強をした事がない。
した事ないのに何故「民主は駄目だ。売国奴の温床だ」と思ってるのかと言えば、

「2chに書いてたから」

なんだよ。
592名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:01:04 ID:+wOz01dbP
>>587
その一回きり?
593名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:01:17 ID:mchPLSxc0

マスゴミは無視だな

つっこむとマスゴミの調査が鳩山並みの偽装だとわかるからね。


 
594名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:01:19 ID:VB9lOsS10
妥当な数字だな。チョン涙目!
595名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:01:43 ID:Trifhzgm0
政治アンケって意味ねーよな、とか思うんだけど

あの辺の利用者はこういう結果を意識した動画投稿したり
多い方にスタンス変えたりしちゃうんだろうな
596名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:02:19 ID:uSNYaQ/30
>>546
そうかもな、そのスレ、相手のレベルに合わせて書き込むからw
597名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:02:27 ID:e3TpFF+G0
未だに鳩支持してるってどういう人?
598名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:02:52 ID:dbDyj+JB0
>>583
 ああ、ども。
 まぁ、テキトー←そういう人もいるだろうけど、母数11万が全員テキトーと見るのは
難しいでしょうねぇ。。
 (実際、コメントのなかにも「俺はテキトーに答えた」と書いて、全員がそうであるかのように誘導
 しようとするヤツもいるけど、説得力ナシ)

 「クレカ使ってプレミアム会員にまでなる大人」(60万人:ソースhttp://japan.internet.com/wmnews/20091214/3.html)が、
全員そんないい加減なアカ使ってるとも思えないしなー。
599名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:02:53 ID:4anwdrW10
12%も誰が支持してんだよ
600名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:02:58 ID:g7YQKBNw0
>>565
>「テレビでそう言ってたから」

お前それいま作ったろ。
そんな理由でネット見ない奴なんて聞いたことねーよw
601名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:03:19 ID:ZQD5AXguO
>>591
駄目な理由書いてあるのに理解できない人ですかw
602名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:03:54 ID:exafxXNh0
>>232
それは、小選挙区マジック。
小選挙区での得票割合は自民と民主それぞれ38.6%と47.4%くらい。小選挙区だと26.7%と42.4%
得票割合を見るに先の衆院選の結果ほど自民が負けていたわけではないわけだ。
実際の得票数と選挙結果が乖離するのが小選挙区制の悪いところなんだよ。
工作員に何言っても無駄だが↓この辺見てみると色々興味深い。
ttp://tamtam.livedoor.biz/archives/51247913.html

>>246
日本のインターネット普及率自体は高いから
603名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:03:57 ID:b0A10n6lO
これぞ民意だwwwwwwwwwwww
604名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:04:08 ID:/LNwT/hA0
前は社会人もけっこういたけど、今はかなり減ってきてる気がする
ボカロとマクロスの流行りが終わったら見るものがない
働いてると今やってるアニメなんて知らんし
やっぱ子供が中心なんだろうなーと思う
605名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:04:16 ID:QYjRt+gK0
>>584
統計的には最低2000人いればほぼ誤差の無視できる調査は出来るけどな。

ただ最初の入力に一定の偏向があるというか、敷居というかがあるのもまぁニコニコなんだよな〜。

テレビに広告とか打ったほうが今後はもっと説得力ますとは思うんだけど、でもテレビ側が拒否反応するかな?
606名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:04:39 ID:Ki/WDxeT0
>>591
では、ミンスの良い所を挙げてみてくれない?
自分にゃ何一つ思い浮かばないから
607名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:04:57 ID:s+q8MsD80
内閣支持率調査って 証券会社の格付けと同じですから。適当。
wwwwwwwwww
608名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:05:29 ID:pth4lukm0
>>596
「自分は実力を出していない」
「俺の本気はもっと上だ」

そんな負け惜しみを言う奴の実力って、
しょせん表に出たレベルでしかないと思うよ。
もっと、現実を見ようよw
609名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:05:31 ID:lndJO5xA0
>>332
民主と自民の得票率の差は5対4で、自民にお灸を据えたいと考えた層が
比例で民主に投票したのが大きかったんだけどな。
610名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:06:01 ID:ZWxw54IpO
平日日中に、首都圏の固定電話持ちの約500〜1000人に調査
VS
日曜夜に動画サイトを利用中の約10万人に抜き打ち調査

どっちも頭ごなしに信用する気はないけど、どちらか片方を信じろと聞かれたら間違いなく後者を選ぶわ
611名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:06:10 ID:Jt6qYgvh0
ネットよりもテレビの方が有害なんじゃないか?
変な人がつまらないことをしゃべり、気色悪い音楽が流れている分タチが悪い。
612名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:07:07 ID:Ht3NAqnc0
12%って、ゲタ履かせ過ぎだろ。
日本人の支持率は、実質2%くらいだろ。
613名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:07:24 ID:mchPLSxc0
マスゴミの調査も
サンプリングとか
質問とか
さらに誰が集計して分析するか

独裁国の選挙管理委員と
変わらないのが実情だもんね


 
614名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:07:26 ID:i7fTt5PJ0
マスゴミ調査の支持率と
ニコニコ調査の支持率を
足して2で割ると、リアルな数字になりますwww

つまり30%くらいwww
615名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:07:36 ID:6sjadCpJ0
>>604
確かに10代20代が大多数だろうと思うけど
総合ランキングだけ見てたんじゃそりゃそいつらが見るようなモンしかあがってこないから当然の事

科学タグとか面白いぜ
616名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:07:57 ID:+wOz01dbP
>>591
そうかぁ?
反民主な人は個々の政策に突っ込んだ意見を書くことが多いと思うが
むしろ民主擁護者から個々の政策に絡んだ話はまず聞けない

「中国抜きでやってけるないだろ」レベルの
ふわっとした意見ばかり
617名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:08:35 ID:lyHPeTzQP
>>605
全国統計なら1500人で十分。ただし、ランダムに抽出されてないと意味ない。ネットアンケートは
統計学的な裏づけが全くない意味の無い調査だよ。テレビや新聞社や通信社は電話番号でランダム
に出してるからな。固定電話だけだと言っても、今のところそれが調査結果に致命的な影響をあたえるほどの
誤差を生むわけではないみたいだし。どの調査機関もおおむね数%の誤差で結果が同じようになるのもちゃん
とやってるからとも言える。だいたい調査の結果の妥当性が疑われることは他のライバル会社に対して遅れを
とることになるわけだから、そんなもんで捏造や偏向をしたところでなんのうまみも無いのは少し考えれば
わかることなんだがなあ。
618名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:09:08 ID:5gCaPadv0
ニコニコ動画で真実の情報を手にしてる
情報強者たちが集まった調査なんだから
信頼できるだろ
新聞読むより、2ちゃんねるで情報入手したほうが有効だし

619名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:09:35 ID:1dENUGeoO
>>612
いや鉄壁の民主支持者が8%くらいいるのよ。
620名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:10:23 ID:67Zh86hMO
ニコ動調査の対象って10万人以上だったのか…
200〜300人くらいだと思ってた
マスコミ調査の対象人数より遥かに多いんだな
ニコ動の方が不特定多数の人間が集まってて信頼度は高そうだな
どっちも信頼には値しないけど
621名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:10:37 ID:T6zVESV50
選挙権があるかないか分からないようなネットをしている厨房どもの世論調査など無意味。
働き盛りの中年〜団塊世代〜老人が主流の時代はまだまだ安泰。
622名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:10:44 ID:pHLcPc4V0
>>612
ニコニコ調査は毎回1割が在日結果
623名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:11:13 ID:W9oG1w1d0
さすがに11万人の結果と
マスコミがやってるうそ臭い1000人くらいの電話調査じゃ
どっちが正しいかは明白だわな
しかしこのスレ工作員の数がすごいな
一人でやってるのかもしれんが
624名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:11:26 ID:6sjadCpJ0
>>616
中国を完璧に無視しろなんて誰も言ってないのに
民主擁護の人はそういう事言ってくるからな

近付き過ぎるな、頼り過ぎるな、信用しすぎるなっつってるだけなのに何なんだろうなアレは
625名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:11:28 ID:mchPLSxc0
>>617

いやいや違いの傾向は
新聞社によってあるだろ
朝日とか毎日は自民に辛いというのは
いつも出る


 
626名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:11:35 ID:bq9B4Jvc0
ニコニコのアンケは割と信用出来るで!アカウント一個につき一回投票やもん。
他のネットアンケよりもズルするのは面倒くさいし。
627名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:12:19 ID:YxyRwWB70
>>606
嘘が上手いこと。口が上手いこと。
マスコミに根回しが上手いこと。

あとなんだ?
628名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:12:39 ID:nGXmhxL0P
>>616
低価格商品を中国からの輸入に頼ってるあたり
それは正しい。
今中国からの輸入を断つと物価が一気に上昇する
ただ中国以外の調達先もあったほうがいいだろう。
元は対ドルレートをガチガチで国が相場操作してる
これを解放したら元暴騰間違いなし
だとするとコスト品質面で中国生産が合わなくなる可能性も
629名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:12:46 ID:qya5Uumt0
ヒント
1.スポンサーは、自民元総理のアホウ
2.登録に身分証明は不要
3.多重投票が実に簡単
630名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:13:01 ID:0yFr8Q8d0

単にニコニコ利用してる人口がYoutubeなんかと比べてまだ圧倒的に少なく
Yahooとだって比べものにならないくらいネトウヨの影響をすぐ受けやすいことをばらしてる
だけなんだよなあ。
悲しくなるねネトウヨさん。
631名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:13:29 ID:QYjRt+gK0
>>617
うまみのない>これはどうなのよ?過去に視聴率であれした視聴率調査会社があったわけで・・・。
632名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:13:32 ID:A4gEYOTh0
ぽっぽ大嫌いだけど
ニコ厨のアンケとかゴミみたいなもん
633名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:14:31 ID:GVn0nj1rO
>>617
数%ってどれくらい?10%近く誤差があるじゃないか。
ランダムにサンプルを抽出してたら、誤差がそこまででるなんて
統計学的に絶対に有り得ないんだが。
634名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:14:32 ID:lyHPeTzQP
>>625
それをまとめたデータある?それなりのデータ数で有意差があるなら、とっくに話題になってても
おかしくないと思うけど?根拠を無視する人間がこういう統計学的な根拠の無いネットアンケートみ
たいなのを信望してるのかなあ。
635名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:14:38 ID:cSCsONTd0
こんなもの一つの参考程度にしかならん、でも参考程度にはなる
ところで、ネトウヨって定義されてるの?
されてないのに使ってるとしたら、それは頭悪い人だよね
636名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:14:41 ID:yfO0QjaK0
>>1では 「どちらとも言えない」 層を不支持と判断してるけどね。
実際に自民を支持する人は少ないと思うが・・・

なんせカルト宗教と連立するから。>自民党
自民支持者が一番きらうパターンだけに、とうぶんは野党だな。
637名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:14:55 ID:bq9B4Jvc0
たとえばYahooのネットアンケなんてTorを使えば何回でも投票出来るやん。ニコニコは無理。
したがって信用性はニコニコのが上や。
638名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:15:01 ID:Zp5x6ajw0
なんつー参考にならんアンケートなんだよw
ニコ厨なんて参政権すら持ってないガキか、ヒキニートしかいねーだろうが
639名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:15:22 ID:T6zVESV50
新聞メインの中年〜団塊〜老人の全有権者数>>>>>>>>>>おまえらネットメインの全有権者数

おまえらネット厨房の時代は永遠に来ないだろう。
640名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:15:22 ID:vfFXD63c0
まぁ、偏ってるのは仕方ないとしても、
今高校生でも、4年後には選挙権もつ人が殆どなわけでw
641名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:16:11 ID:0+dA8+FLO
>>629
多重投票ってどうやったら出来るの?
642名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:16:31 ID:VIkgUYFz0
>>635
ネトウヨ連呼厨に、ネトウヨの定義を聞いたらネトウヨ認定されたでござるw
643名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:00 ID:SaUvvcuE0
民主支持者はあんまりニコニコの政治ネタは見ないだろうからなあ。
644名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:04 ID:pth4lukm0
>>628
80年代に国内の過当競争に値を上げた業者が、
国外に生産拠点を移して以来だね。
まあ、中国の代わりなんか、いくらでもいる。
645名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:08 ID:mchPLSxc0
>>634

それよりそういう調査を
マスコミ内部がやっていることに
疑問があるけどどう思う

第三者機関になぜ出さないの?

 
646名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:29 ID:6sjadCpJ0
>>617
>そんなもんで捏造や偏向をしたところでなんのうまみも無いのは少し考えれば
>わかることなんだがなあ。

この男の思考
政治経済では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

そんな事をするはずがない
うまみがないからありえない などという読みは
まさに泥沼

嵌っている……
すでに泥中…首まで………
647名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:46 ID:9kdAkT/qO
>>629
1と2はわかるが3の根拠を知りたいなぁ

マイリスや再生工作と違ってかなり面倒くさいと感じるのだが
648名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:47 ID:cDubkKa7P
>>591
影響されちゃうって意味じゃどっちも同じだよな
649名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:48 ID:lyHPeTzQP
>>633
だったら、同時期同手法で同内容(例えば内閣支持率など)で10%近く誤差が出た例ってのを出してみてよ。
一つや二つだとなんらかのトラブルも疑われるから、それなりの数出してくれ。実際そんな飛びぬけた結果を
出してしまった調査機関なんて信用されなくなるんだろうけど。

>>631
利害関係がおもくそ直接かかわってくる視聴率調査会社といっしょにしてどうすんのよ。
650名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:53 ID:Z+aeCkCs0
思ったより高いな。
ミンダンの人がせっせと多重投票したんかな
651名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:18 ID:nGXmhxL0P
>>632
わざわざ強烈な民主党アンチ層に聞いた結果ですからね。
民主党支持者に自民党の支持率調査するようなもんです。
支持政党がある人でも一部は現在の支持政党に投票しない人もいます
知っておいたほうがいい情報ではあります。
必ずしも支持者数と得票数は=ではないので
652名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:21 ID:TaJos99t0
ニコニコアンケートの支持率・不支持率が他のアンケと乖離しているのは事実。

しかし、もう目一杯反民主の結果が出てるだろうと思っていたニコニコですら
まだ下げるという事実w
653名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:36 ID:y0fspGWf0
すげえよなあ。一万人以上に調査してその結果がこれだもんなw
654名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:38 ID:B6P6gglx0
>>84
同感、マスゴミによって作られた衆院選などリンクするはずがない。
655名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:38 ID:cSCsONTd0
>>638
それを言い出すと、参政権持っていない外国人が投票出来るネット投票は全て信用出来ない
偏りを勘案しながらってのが、この手の結果との対し方だろ
>>642
んじゃ、俺もネトウヨになるのかw
656名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:49 ID:fcuQjpTI0
12-13%はネットでも民主支持層がいるらしいな
657名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:49 ID:tmCXFWr/0
>>640
それは言えてる。
これからはマスゴミ報道に免疫を持った世代がどんどん出て来るだろうよ。
658名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:53 ID:0Y7X9NZMO
>>639
マスコミにすら叩かれはじめたから必死だな
659名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:19:17 ID:U8XHQsczO
民主、オワタ
660名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:19:46 ID:4XG1hA+60
いくらなんでもニコニコ調査じゃ意味ねーだろ。
661名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:19:51 ID:y9i5qr6o0
創価学会のビルの前でどこの政党支持するかを聞くのと大差ない
662名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:19:55 ID:GVn0nj1rO
>>629
いつどんなアンケートの投票が始まるかわからないのに、
ネット右翼という謎の組織が一年中24時間、ニコニコ動画に複数のアカウントでログインしていて
画面の前に座っていてアンケートに投票してるってこと?
11万人のアンケート結果に影響を及ぼすくらいの規模の超巨大組織なんだな。ネット右翼って。
663名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:19:57 ID:pHLcPc4V0
ニコニコ調査って見てたらいきなり止めて無理やりアンケートだろ?
あんなもので多重投票なんてできるのか?
664名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:20:03 ID:PoKd8x+a0
ニコニコ(笑)
夏の衆院前の自民の支持率いくつだったっけw
665名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:20:29 ID:xS+rLfrM0
ま、鳩山の実際の支持率なんてこんなもんだろ
日本人の7割以上は情報弱者。 マスゴミはバカにアンケートして調査結果を出してるだけ
666名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:20:36 ID:uSNYaQ/30
>564
ネトウヨ
ネット上で誇大妄想を書き散らかす右翼。
何事も“願望”に基づく“ご都合解釈”なので常に的外れ。
荒唐無稽な陰謀論を作り出す、信じる。
本人はいたって真面目。
ニコ動調査、ネット投票は世論を反映と本気で信じている。
マスコミの世論調査は信じない。ただし自分に都合のいい結果が出たときはそのまま信じる。
マスコミの記事は信じない。ただし自分に都合のいい記事ならそのまま信じる。
ネットの自分に都合のいい書き込み、コピペは自分ではチェックせず無条件で信じる。
小沢が辞任して喜んでいた。
とりあえず在日認定&バッシング。
日本の文化、風習には疎いが韓国の文化、風習にはやたら詳しい。
667名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:20:59 ID:q8XRODmXO
ニコの調査は全部嘘書いてる
支持しないし自民支持w

自民なんて入れたことないけど
668名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:21:06 ID:y0fspGWf0
>>649
> >>633
> だったら、同時期同手法で同内容(例えば内閣支持率など)で10%近く誤差が出た例ってのを出してみてよ。
> 一つや二つだとなんらかのトラブルも疑われるから、それなりの数出してくれ。実際そんな飛びぬけた結果を
> 出してしまった調査機関なんて信用されなくなるんだろうけど。

先週の共同通信と報道2001の調査でちょうど10%の誤差だったじゃない>内閣支持率
669名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:21:11 ID:W9oG1w1d0
もう工作員は諦めて方向転換したほうが良いよ
これからは工作してどうにかなるような時代は終わる
670名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:21:11 ID:pth4lukm0
>>655
この間、朝日や協同での世論調査で鳩山内閣の支持率が50%切った話をしたら、
「最近の世論調査はネトウヨの手によって歪められている」
って返されたw

よって、朝日新聞と共同通信もネトウヨw
671名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:21:17 ID:QYjRt+gK0
>>649
え〜新政権に500億恵んでくれていってた新聞社いたんだけど・・・・・・。
672名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:21:28 ID:UdiM3hRA0
おいおい支持率高すぎだろ。
673名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:22:18 ID:BpExvNGQ0
>>668
いや、一応母集団違うし<共同と報道2001
横から失礼。
674名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:22:18 ID:+3N6yHbUO
もし若者だけで選挙やったら間違いなく民主は落選。
老人以上で自民党恨んでた奴らが今回多かったからな、麻生以前の問題だった。
675名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:22:20 ID:VIkgUYFz0
>>641
アカウントをあらかじめ複数もっていて、いつとられるかわからんアンケート
に備えてるんだろうな。
11万の%を変えるほどの工作員が居るとすれば、恐ろしく巨大な組織だな。
676名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:22:45 ID:Z+aeCkCs0
>>667
日本語で
677名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:22:46 ID:6IHFf1TAO
>>651
顔が真っ赤ですよ
678名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:23:00 ID:bq9B4Jvc0
ニコニコはアカウント一個につき一日一回投票や。(でもズルしようと思えば出来るけどメンドい)
Yahooはtorを使えば数秒ごとに投票出来る。

どっちが信用出来るかわかるやん?
679名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:23:39 ID:Zt9p33GBO
>>653
高校生なら統計習うしリア中?

十万人でも一万人でも百人、母集団との解離が大きすぎて統計としては無意味なことには変わらんけどな。
680名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:23:57 ID:WgtFUfL10
ニコニコ動画wwwww
そんな動画サイト、まだ見てるやついるのかww
681名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:24:12 ID:F/qs8+oHO
>662

そこまでいったら逆に世論と言っても良いレベルだよなw
682名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:24:14 ID:0oNMRR/A0
11万人vs500人じゃあ信頼度が違いすぎるwww
683名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:24:39 ID:UJ4iEMKR0
>>674
自民のどこが良いんだよ
国の借金9割は自民がつくったんだろ

684名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:24:45 ID:hXn9dhDG0
まあ無作為な標本抽出って訳じゃないから
世論調査とは一線引かないといけないが、
ニコニコ利用者層(若年層中心?)の世論としてはかなり有力な結果じゃなかろうか
685名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:24:59 ID:N3jPX8Rv0
ニコ動画をみている限定された年代層の支持率ってことだろ。
686名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:24:59 ID:lyHPeTzQP
>>645
べつにどこが調査やったって自由だと思うし、報道機関がそれをすることになんの不自然さも
無いと思うが?だって報道が目的なんだろ?それにRDDなんてある程度人手があればできる
んだから、わざわざ第3者機関にゆだねる必要性もない。あと、新聞社からしても調査手法は
ひとつの研究対象であり、一回一回のデータは研究のための資料になる。べつになにもおかしいこと
はないと思うんだが?

つーか、都合が悪くなると話題を変えるのやめね?なんで世論調査に文句つけるやつっていつもこう
なんだろう。
687名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:25:09 ID:T6zVESV50
新聞世代の有権者数とネット世代の有権者数を考えれば民主党政権は安泰だ。
いくらネット世代のおまえたち厨房がわめいたって無駄な足掻きだ。
少子化だからネット世代のおまえたちの有権者数が中高老年世代に対抗できる
までにはあと30年はかかる。
688名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:25:17 ID:q8XRODmXO
>>676だから
ニコ調査では自民党支持に入れるし内閣も支持しないてことだよ

本当は支持するんだけど

ニコだからあえて嘘書くだけw案外多いよ
689名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:25:29 ID:exafxXNh0
>>617
世論調査の電話が掛かってくる時間帯は基本昼間なんだから、電話での調査もサンプルが偏ることになる。
できるだけ年代的に偏らないようにしていても昼間家にいる20代と、そうでない20代じゃ違ってくるしな。
また固定電話を持たない世帯が増えていることも、サンプル調査の精度を落とす原因となるな。

余談だが、TBSラジオで「世論調査の結果を微調整することがある」ようなことを堂々と言ったコメンテーターがいたよ。
ソースはニコニコにあったんだが、どうも見つけられない。春あたりにUPされてたんだが。
必ずしもマスコミの世論調査に何らかの偏向があるとは思っていないけれどね。

>>645
調査自体は業者に委託してるんでね?
690名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:25:31 ID:8xIiz1Me0
すげえなニコニコ
大勝利じゃんww
11万人もいてたったの12.9%しか支持率だせないとか
鳩山きついわwww
691名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:25:36 ID:6sjadCpJ0
>>683
そのうちの半分ぐらいは今の民主党幹事長が作ったモノですが
692名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:25:51 ID:0+dA8+FLO
ニコニコ自体ネトウヨの巣窟だから、アンケなんか意味ないって意見はわからなくもないが、
その巣窟に100万単位の人間が住んでると考えたら、話が変わってくる。
693名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:25:55 ID:UdiM3hRA0
>>683
小沢も鳩山も管も藤井も借金を作った仲間だけど、民主がいいの?w
694名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:26:03 ID:jg++IAUv0
>>674
ジジイどもは自分の実力不足を棚に上げて、政権が悪いから生活が悪いと
思ってるから。途上国に取って代わられるような仕事しかしないくせに
金をもらうのは当たり前、もらえないのは政治が悪いから、って思ってるから。

若い人はもう端から諦めモードで、政権によって悪くなったわけじゃないことも
分かってるからな。
695名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:26:05 ID:pth4lukm0
>>686
>つーか、都合が悪くなると話題を変えるのやめね?なんで世論調査に文句つけるやつっていつもこうなんだろう。


お前がなw
696名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:26:51 ID:dQNJSlzR0
なんだ、まだ12%もあるのかw
697名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:27:08 ID:lyHPeTzQP
>>668
ほんとうにそのレスに書いた条件に合致してるかどうか確かめたの?だったらそれを証明してみてよ。
あと、他にも数例もってきてくれ。そうしないとクチだけでそんなこと言われても信用できないわ。
698名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:27:15 ID:GVn0nj1rO
ニコニコ動画って会員何百万人くらいいるの?
ジャンル関係なくただ単に動画観に行くだけなのに、そいつら全員ネット右翼だなんて無理がないか?
699名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:27:16 ID:U8XHQsczO
官僚に逆らうからこんな結果になるんだよ ざまぁ
700名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:27:19 ID:0oNMRR/A0
ニコニコの総アカ数って1千万超えてるって唇が言ってなかったか?
701名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:27:28 ID:fcuQjpTI0
でも政治に関心や興味を持ってる若い世代が増えてきているのは確かだな
702名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:27:30 ID:mchPLSxc0
調査員のバイトした人ならわかるはず

回答してくれるのは6割にいくかいかないか

さらに回答率を上げるため調査員、

もしくは調査会社が闇で記入する。

数字は怪しさが出ない程度に調整するから

数%の誤差になるのは当たり前


 
703名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:27:47 ID:cSCsONTd0
>>666
それって君の言う“ネトウヨ”だけではないような
思想信条が違うとも、その手の指向がある者は妖しい人でしょ
所謂“ウヨ”にだけ定義づけてるところがなあ
704名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:28:18 ID:UDHrLpUJ0
これがバカの民意かw
705名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:28:18 ID:vjjNz3Bt0
都合の良いときだけは信じる
悪いときはしらんふり

いまの民主と一緒
706名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:28:21 ID:hlX/JWYn0
新聞程度の信頼度に成るにもまだ何年もかかりそうだね
707名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:28:25 ID:pth4lukm0
>>697
>あと、他にも数例もってきてくれ。そうしないとクチだけでそんなこと言われても信用できないわ。

まず、お前がやれw
尻に火がついて居るぞw
708名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:29:00 ID:UJ4iEMKR0
wwwwwwwwwwwwwwwwww

↑ネトウヨのカキコ
709名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:30:30 ID:lyHPeTzQP
>>689
それはよくある誤解。世論調査の電話はほとんどのものは朝の8時9時〜20時21時で掛けるようになっているし、
よほど緊急性があるもの以外は土日をはさむ様に調査期間を設けているのがふつう。
710名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:30:43 ID:bq9B4Jvc0
まあ、ニコニコは勢いのある方に投票する習性があるから。実際に一人ひとりが
どう思っているかはまた別やん。
711名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:31:07 ID:jAvtcOAe0
信頼性が無くてもここまで差が出るとおもしろいなw
712名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:31:44 ID:R/dFem1Ni
>>683
今の借金の殆どは、小沢が自民の幹事長やってた頃に拵えたものだって事知らないのかよバカジヤネ?
そしてまた、民主政権で同じ事繰り返してるし、オメーみたいなバカが小沢みたいなアホが支援するからだろうが、いいから吊って詫びれ
713名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:31:45 ID:GKTAeOmY0
ニコ動なんてやってるヤツらが政治意識高いわけないし、
ゆとり世代で選挙にも行かないんだから、世論に影響なんて無いんだよ。
若いヤツの投票率って高いのか? 地方選挙行ってるのか?
マスコミ批判してるくせにマスコミに毒されて、何でも国政の責任にしてるだけだろ。
不正やってるのはオマエの住んでるトコの役所たぜ。
714名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:31:46 ID:W9oG1w1d0
しかしあの調査は抜き打ちでやるんだが
抜き打ちで11万人も回答するってのがすごいな
どんだけ人口多いんだ
715名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:32:18 ID:k0gVug1Q0
・ニコニコの世論調査が真の世論
・報道各社の世論調査は捏造

こういうこと?
まさかこんな荒唐無稽な主張はしてないだろ?
716名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:32:19 ID:cSCsONTd0
>>710
近年、特に支持政党無しが増加してからは、実際の投票でもその傾向が強くなってきている
717名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:32:55 ID:HDJGsrm40
「ニコニコ動画調査の結果・・・」
というテレビ局って信頼に値するのかw
718名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:33:22 ID:0oNMRR/A0
>>710
×まあ、ニコニコは勢いのある方に投票する習性があるから。
○まあ、日本人は勢いのある方に投票する習性があるから。

勿論、マスメディアが作り出した勢いにね。
719名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:33:39 ID:2kD1ihMZO
(マスコミ調査+ニコニコ調査)÷2くらいがちょうどいいんじゃね

(50+12)÷2=31
720名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:33:53 ID:BCXxAT2u0
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ニコニコ世論調査(笑)
ネトウヨ最後の砦(笑)
721名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:33:54 ID:k0VD7a6Z0
こんなところにアクセスしてるヤツは選挙に行くはずがないから
大勢に影響は無いw
722名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:34:02 ID:EgqEjx6j0
ニコニコって、おそろしく頭の悪そうな奴ばっかだもんな
723名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:34:06 ID:RggTx30E0
石川遼選手から鳩山首相にエール

    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}
    (9|.l.|  ━    |━
   / lリ   └─┘・|
   ´7 |   丶二ソ  l  脱税すんな、ボケ
   ノ从\    ー' /
     |   `   T´
724名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:34:07 ID:bq9B4Jvc0
ニコニコに厨房・工房(中高生)が多いのは事実や。
725名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:34:09 ID:NtpqebmhO
少なくともRDDよりは信頼性あるな
726名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:34:34 ID:awsOccQc0
ニコニコは初めから調査結果の数字用意してるだけ。調査自体がやらせ。
麻生の甥や息子にアソウグループまで関与して、自民党に都合の良い結果を出すとともに、
情弱ネトウヨを囲い込む商売の一貫でやってんだよ。
727名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:34:35 ID:mchPLSxc0
>>715

報道機関のはバイアスがかかっている数字
ニコニコは生

ここが違いだろ

 
728名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:34:48 ID:tmCXFWr/0
>>697
あのな、アンケートなんてそれを行った前提条件、
つまり地域や性別や職種や年代といった要素によって全く違った傾向を示す事はいくらでもあるんだよ。
確かにネット上という条件では投票した人間も一定の層に限られるだろうが、
それもまた特定層における一つの事実を示すものとして受け止めればいいだけじゃん。何が不服?
729名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:35:36 ID:pmOQ6Wgy0
>>697
全国調査と首都圏調査の区別がつかないで「誤差が〜誤差が〜」と言う奴がいるとは普通思えないよな。
俺も驚愕したぞw
730名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:36:46 ID:GKTAeOmY0
>>724 ゆとり世代は読み書き出来ないから。
731名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:36:55 ID:exafxXNh0
>>709
の割には昼間に電話かかってきたって話しか聞かないな

>>710
先の衆院選で自分の票を無駄にしたくないって民主に投票したやつはいたらしいが。

>>715
少なくとも夏の衆院選だけをみると両方間違い。
ttp://tamtam.livedoor.biz/archives/51247913.html
732名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:37:00 ID:TaJos99t0
733名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:37:30 ID:As2k3sh10

          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|  ネトウヨの底力ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     { : : l|ノ ノ `)ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ
734名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:38:06 ID:nGXmhxL0P
民主党としては100万の集団が強力なアンチ層と化してるんだから
解消する努力しなきゃですけどね。
いつまで喧嘩ふっかけてるんだと思います。
735名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:38:26 ID:BCXxAT2u0

                                          
   /       __ ___l__       
  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|____|__ヽ                      
   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |             ______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_|. ∨           /_____\  
  / | \ \.   |  |_| ノ \l      .   {____憂●国_}   
                               |ミ/ ー―◎-◎-)  
.   │    │     │    ──┐      (6     (_ _) )     
 -─┴─   │  ┌─┴─-|     │      | ∴ ノ  3 ノ  <ミンスをやっつける!
    /   ├─-│    /  ──┤       \_____ノ_   
  /│\  │      /      │      /  )   生 ;;; ) ヽ   
  ´ .│. `  │     /    ──┘.     |__|. 独 涯  ;;;;;;)_l
                              |  |. 身     ;;;;;;;) │

【社会】2ちゃんねるで前原国交相を「暗殺する」 無職男を逮捕 京都府警★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255279982/l50
【北海道】 民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした40歳無職男を逮捕★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250956862/l50
「民主党をやっつける!」 民主党本部に棒持って侵入の24歳男、建造物侵入の現行犯で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091027/crm0910271830028-n1.htm
「中国が攻めてくる」殺人未遂の現行犯で無職の二男光隆容疑者(38)を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000100-kyodo-soci

ネトウヨは害にしかならんなwwネトウヨは憂国の国士なんだろ?日本のために早く死ねばいいのにwww

736名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:38:34 ID:6sjadCpJ0
>>714
プレミアム会員(有料会員)は60万人
エコノミー会員(無料会員)は1410万人らしい
737名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:39:02 ID:y9i5qr6o0
鳩山の親族が動画サイト経営してて世論と大きく異なる調査出してたら2ちゃんで総叩きと思う
ネットはとにかく最高の偏向メディア
738名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:39:03 ID:Z+aeCkCs0
>こんなところにアクセスしてるヤツは選挙に行くはずがないから
>ニコニコって、おそろしく頭の悪そうな奴ばっかだもんな

よくもまあ憶測だけでそこまで言い切れるもんだw
739名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:39:06 ID:lyHPeTzQP
>>728
別に不服は無いが、それが民間の世論調査よりも信用できるとか抜かすバカがいるから
説明しただけ。星の数を程あるサイトの一つであるニコニコ動画の視聴者で、アンケートの
特定の時間帯にときたまたまそこにいて、さらに動画視聴を中断してアンケートに答える層
はどういう風に考えているか?という参考になるだろうね。
740名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:39:42 ID:DJUBTIPW0
ニコニコこそ日本の良心だな。
741名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:39:55 ID:RtD1v2Vz0
ニコ動のアンケートってそんな真面目にやるもんなのか。

ていうか時報でさえウザいのに、動画見ている最中ならあんなモノどうだっていいわ。
742名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:39:58 ID:HDJGsrm40
>>736
複数アカウント持ってる奴もいるんだから、「人」じゃねーよ
743名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:40:00 ID:KOlFdUsb0
ID:BCXxAT2u0
ヨルボクしてんじゃねぇよ
744名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:40:21 ID:awsOccQc0
>>736
そいつも結構水増ししてると思うぜw
745名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:40:35 ID:pth4lukm0
>>739
説明?
こじつけだろw
746名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:40:46 ID:aDWTcyfW0
ニコニコとかふざけたサイトで何がわかるんだよw
そもそも小便臭いガキしかいないサイトなんてどうでもいいんだがw
747名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:40:46 ID:y0fspGWf0
ミンス信者が顔真っ赤にしてるのが
ミンスの現状を物語ってるよな
748名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:41:35 ID:dQNJSlzR0
まだ12もあるんだろう、余裕ジャンw ポッポ
749名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:41:36 ID:0oNMRR/A0
>>746
鏡に向かって何言ってるの?
750名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:41:44 ID:6sjadCpJ0
>>742
失敬、後者は1410万アカウント、な

でもまさか有料で複アカとるやつはいないだろうと思うからプレミアムは60万でいいと思う
751名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:41:55 ID:mchPLSxc0

痴呆症の人にも電話アンケートで答えさせる
それが世論というのか

 
752名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:42:06 ID:2dT2Hwx60
ニコ動のやつらマジで自民に先脳されちゃって本気で可愛そうだと思う事がある
753名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:42:07 ID:PSe1kqKKO
複数回答可能な時点でどうかと
754名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:42:20 ID:0+dA8+FLO
ニコニコと麻生の繋がりがよく言われるけど、報ステとイオンの関係みたいなもん?
755名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:42:43 ID:t3SeWikn0
>>67
【こんどーム〜ン】ニュー速で予告し父親を殺した近藤貴之被告 誰かが彼の悩みに気付けていれば…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261909756/
756名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:42:52 ID:Z+aeCkCs0
>>688
>ニコだからあえて嘘書くだけw案外多いよ

なんでそんな事が分かるのかkwsk
757名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:43:03 ID:8W1nqpph0
まあ、実質20%くらいじゃないの?
758名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:43:12 ID:RkD6GKvl0
選挙権をもってない・選挙権を行使しない連中が大半な気がするw
759名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:43:16 ID:y0fspGWf0
>>753
複数回答ってどうやんだよw
分身でもすんのか?
760名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:43:26 ID:0Y7X9NZMO
>>747
なぜか単発IDが多いんだよな
761名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:43:38 ID:czixhWcd0
ネトウヨ多重投票ww
こんな恥ずかしい投票で喜んでうれしいのか?
762名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:43:42 ID:1Q8wceHS0
ニコニコ砲とかあんのか
763名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:43:54 ID:wOsN0HYL0
ニコニコなんか簡単に洗脳できそうだよな
ショボい動画得た知識だけで韓国・中国・層化関係が出たら、キチガイレベルで騒ぐ
ニコ猿
764名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:44:02 ID:awsOccQc0
【株式会社エクストーン】
 「ニワンゴ」「ニコニコ動画」に関連した開発・保守業務
   取締役・・・麻生将豊24歳(麻生太郎の長男)
   株主・・・・麻生将豊、エクストーン9553株を所持
         麻生太郎の妻、エクストーン5120株を所持

【株式会社ニワンゴ】
 ニコニコ動画開発・運営。2ch携帯版、メールシステム等開発、エクストーン社取締役を兼ねる
   株式会社アソウ・システムソリューションから多数出向者(別会社経由)

【株式会社ドワンゴ】
 ネットコンテンツなどを提供するIT企業、株式会社ニワンゴの親会社
   取締役・・・麻生巌35歳(麻生太郎の甥、麻生グループ)
      (麻生巌略歴)
      麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
      株式会社麻生情報システム 取締役
      麻生開発株式会社 取締役
      株式会社麻生地所 取締役
      麻生教育サービス株式会社 取締役
   株式会社アソウ・アルファから出向者、派遣者多数
765名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:44:05 ID:0oNMRR/A0
単発がわいてきました
766名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:44:24 ID:NtpqebmhO
>>739
時刻以外に意図的な関与が出来ず、抜き打ちで行われ、解答母数が非常に大きく、調査員等による誘導尋問が起きず、サンプリング差別等を行わない公平なアンケート


あれ?理想の統計調査じゃね?
767名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:44:31 ID:exafxXNh0
>>739
>民間の世論調査よりも信用できるとか抜かすバカ
明らかに釣りっぽいのはいるが…
768名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:44:32 ID:bq9B4Jvc0
だから生(Live・短時間限定)でいきなり11万人がアンケに応えるって凄いと思わない?

他のネットアンケは数日告知制・アカウントなしでIP変えれば一人で何回も投票出来るやん。
769名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:44:52 ID:4kbAkpui0
>>763
日本語が壊れ始めてるぞw
770名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:44:56 ID:p0Kti72W0
何がしたいんだかよーわからんな

多分ガキなんだろな
771名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:45:04 ID:k0gVug1Q0
>>734
日本国民が何人いるか知ってる?
それとあらゆるものにアンチはいるもんだよ
772名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:45:19 ID:o2kouQn50
ネトウヨ=ニコ房だろ?
ジミン信者は何故こうも馬鹿なのやら。
773名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:45:20 ID:U5rlDNmc0
残念
ニコニコは社会的に信用されてない
774名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:45:34 ID:LZnf0p0z0
たった−4.8ポイントしか下がってないだろ。
騒ぎすぎなんだよ。
775名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:45:43 ID:L4FWT+520
さすがネトウヨの巣窟ニコニコ動画のアンケートだな。
世間との乖離の凄さに笑っちゃったよ。
776名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:45:50 ID:cDubkKa7P
>>767
つーかこのスレ自体釣りに思えてきた
777名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:46:13 ID:le3T5odcO
偏った思想を持つ数万人より、無作為に選んだ500人の調査の方が信頼できるというのは面白いね。
統計学の教科書とかでニコニコ調査を題材にしてくれないかなw
778名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:46:26 ID:OhGWrD6E0
ニコニコ消えろ
あんなもん利用する価値ないわ
779名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:46:31 ID:pth4lukm0
>>771
一つのかなり大きな集団の中で、
そのアンチがメジャーになっている。
これは大きいだろ?


だから、必死になる奴が居るんだろw
780名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:46:53 ID:0+dA8+FLO
誰か多重投票のやり方教えてくれ
次のアンケの時やってみたい
781名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:46:58 ID:8kcf1O+TO
んでネトウヨじゃないおまえらはどこを支持するんだ?
782名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:00 ID:F1OAwNYP0
そこの朝鮮人、新年ぐらい、祖国に帰って迎えろ。

二度と日本に来るんじゃない。
783名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:03 ID:CYgTq16ZO
2ちゃんねるで投票やっても10%くらいだよな(笑)
いかにテレビが世間わ騙してるかってこと。
テレビしか見ないやつらで投票するとこの逆の数字になるよ
784名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:06 ID:Z+aeCkCs0
単発増えすぎw
785名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:11 ID:jjtOkCcUO
選挙でニコニコアンケートは信頼性が皆無だと証明されたのにまだやってんのか
786名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:13 ID:lyHPeTzQP
>>766
まず「サンプリング」とは何かを勉強しようか。なぜ標本抽出をわざわざするのかな?
もう一度幼稚園からやりなおせ。
787名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:16 ID:aDWTcyfW0
ニコニコ見てコメ書いてニコニコしてるだけの何も考えてないやつの調査に何の意味もないよw
788名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:22 ID:p0Kti72W0
>>779
前回参院選も総選挙もボロ負けしたのにか?
789名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:30 ID:bq9B4Jvc0
ニコニコよりも面白い所が2ちゃんの実況CHなんですけどね!
790名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:30 ID:3THkQFknO
ニコニコ歪みすぎわらた
791名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:35 ID:GKTAeOmY0
>>747 左翼だろうがネトウヨだろうが、馬鹿を叩いてるだけ。
馬鹿を減らすことが日本再生への道。
792名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:37 ID:3GTktZB/O
ニコニコ( 笑 )
793名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:47:46 ID:nGXmhxL0P
>>771
知ってますよ。
数が多い集団だから無視してはいけないんです。
どうにか誤解説いたほうがいいですよ。
100万の集団無視する選対ってどうかと思います。
794名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:01 ID:0Y7X9NZMO
>>768
あんまり理論詰めで説明すると
次は「結果を改変してる」って言い出す予感
795名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:04 ID:Bfz+PK3F0
昨日のニコニコ動画のアンケート、初めて回答した。
動画見ていたらいきなりアンケートとか言いだすし、制限時間あるし、
動画の続きも気になっていたので適当に回答した。
もっと落ち着いてゆっくり回答したいところ。

とりあえず鳩山政権は「支持しない」にした。
796名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:12 ID:r6lMjH+60
ネトンスラ連中多いな。
お前ら、
「時給700円で毎日他人を罵倒する書き込みをする仕事をしています」
って自分の両親に報告出来るのか?
797名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:23 ID:a4CSQwU4P
ニコ動のアンケートはユーザーが偏り過ぎてるから
いつも極端な数字が出てアテにならない。
選挙権のない子供も多いしね。
798名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:25 ID:IKjqM7V7O
>>778
え?
オマエが消えてよ(^ω^)
799名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:42 ID:mchPLSxc0
>>777

統計学って机上の理想だしね
実際にやってみると大変
たいていコソコソっと作ってしまう


 
800名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:45 ID:pth4lukm0
>>786
へええええw
ねえ、そのサンプリングとやらで、
母集団が大きいのと小さいの、どっちが信頼できるの?


もし、小さい方が信頼できるって言うなら、
ちょっと根拠を知りたいなw
801名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:45 ID:y0fspGWf0
マスコミ調査の世論と実際の選挙での得票数もだいぶ乖離あったからなあw
802名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:49:16 ID:lpKlXsPq0
>>732
今日は来てないね。苫ブー。
通院日なのかな?
803名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:49:34 ID:d1X1X1VUO
どっちが正しい云々は置いといて
ネットとTVでこんだけ流れる情報に差異があるのはすごいよな
804名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:49:47 ID:HDJGsrm40
「ニコニコの結果に合わない選挙結果は、選挙結果が操作されている結果です」
って事でいいのか?
805名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:50:03 ID:aDWTcyfW0
ニコニコの動画が早く見たいから鼻くそほじりながら適当に押したんだろw
ガキの巣窟なんてアテにならんなw
806名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:50:16 ID:BCXxAT2u0
    
         ,, -──- 、._ 
      .-"´         \. 
      :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
    :|       (__人__)    |:  
    :l        )  (      l:  ネトウヨを世論と勘違いした麻生www
    :` 、       `ー'     /:    ネトウヨ黄金の逆法則発動で自民惨敗www
     :, -‐ (_).        /     逆法則発動で次は自民消滅ですか?www 
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´    
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

807名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:50:43 ID:p0Kti72W0
多分、ネトウヨってのは未成年・学生・ニートがメインなんだろうな
別に煽りとかじゃなくて、真面目な分析でな
808名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:51:05 ID:exafxXNh0
ttp://www.4gamer.net/games/005/G000570/20091119084/
麻生(甥)のインタビュー

>>772
ネトウヨ=ニコ房と自民信者の関係についてkwsk
809名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:51:23 ID:GKTAeOmY0
>>783 テレビしか観ないヤツ、ニコ動の影響受けてるヤツ
どっちも馬鹿で選挙に行かないから世論に関係ない。
810名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:51:37 ID:bq9B4Jvc0
単発IDの工作員多いな!2ちゃんもVidalia(匿名串) で突破出来るから、早く対策しないと。
811名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:51:44 ID:lyHPeTzQP
>>800
標本抽出が行われている前提なら2000人でも200億人でも結果はほぼ同じだが?
「世論調査」「標本抽出」「有意差」「標準偏差」「全数調査」なんかのキーワードでぐぐるか、
そういった関係の書物を少しでも読むことくらいしたら?してたらそんな馬鹿なこと言うわけ
ないもんな。
812名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:51:46 ID:Z+aeCkCs0
統計学にまでケチつける奴が出だしたw
813名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:51:47 ID:mchPLSxc0
報道機関のアンケート

TBSの街角インタビューを思い出そう


あれと変わらないよ
814名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:51:52 ID:IKjqM7V7O
>>802
苫って有名なんだね。
自称セレブ韓国人www
815名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:51:53 ID:Wip1Dtsy0
>>804
ニコニコの中の人たちにとってはその方がいいんじゃね?
幼稚な陰謀論好きそうだし。
816名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:52:37 ID:JFi9Ehoc0
そんなに支持されてるんだ。。。ちょっとびっくり...
817名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:52:37 ID:NtpqebmhO
>>786
何故サンプリングをするのか?
母体の総数が処理できないって理由しかないですよ
統計学上はサンプリングなんてしない方が本当は理想的なんだよ、馬鹿
818名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:52:59 ID:4kbAkpui0
ニコニコにいる子供もいつかは必ず選挙権を得る。
一方、テレビにほいほい騙される馬鹿な団塊の数は増えることはない。

そりゃ必死にもなるわなw
819名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:53:34 ID:bo+F1xomO
なんかニコ動を必死に叩いてる奴がいるが、
ニコ動はガキばかりで影響力も信憑性も無いんだろ?
何をビクついてんだ?
820名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:53:45 ID:6IHFf1TAO
内閣支持率は新聞各社とも下がってるんだから
ニコ動アンケも下がるのは当たり前じゃないですかねぇ
821名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:53:48 ID:k0gVug1Q0
>>793
ある政策に満足する一方がいれば利害が対立するもう一方がいる
全ての国民が満足する政治なんて無理なんだよ
そんな政治があるとしたら恐怖で誰も文句が言えない北朝鮮のような国だ
822名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:53:59 ID:rcKekKPQ0
ホームレスとか節約にうるさい婆出なくなったな
823名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:53:59 ID:ZNRaBB3YO
>>763
逆ベクトルの洗脳をテレビメディアがやってるからさもありなん
824名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:54:06 ID:laTDfpWMO
おい、ネトウヨどもw
もうそろそろあきらめろよw

民主党のおかげで日本はとっくに終わってるんだからよww

これからも奴隷として生かしといてやるから感謝しろよwww

マジおまえ等の必死さ見てると飯ウマだわwww
825名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:54:08 ID:8kcf1O+TO
学生がネトウヨやってるんならいいんじゃない
何も考えないよりはましだろ
オレなんて学生時代遊んでただけで政治に関心まったくなかったし
826名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:54:21 ID:P70XTM6S0
俺支持者だけど
ニコニコの世論アンケートや政治系MADは怖くてクリックできない
麻生の甥は
民主党支持者や反保守的なコメントしてる連中の個人情報を
叔父に送信している可能性高いから
827名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:54:24 ID:mchPLSxc0
>>812

統計学にケチをつけるのでなく

統計学を根拠に正しいという報道は疑えということ


 
828名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:54:27 ID:ZnZUwuwT0
12.9%とかネトウヨ係数はどうでもいーよw
829名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:54:43 ID:PdQC5g0j0
体感的にネットの世論調査ほうが現在の実情を正確に表してるっぽいね。
830名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:54:52 ID:HDJGsrm40
>>818
えらく崇高な意志を持って、ニコニコ動画ってみるもんだな
831名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:55:22 ID:exafxXNh0
>>804
いろいろすっ飛ばして結論かよ。
夏の衆院選ではマスコミ、ニコニコ双方の世論調査とは違う結果になった。
832名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:55:37 ID:pHLcPc4V0
>>826
だから在日はニコニコするなって
833名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:55:39 ID:W9oG1w1d0
ほぼ日本人11万人の回答をここまでコケに出来るって時点でどこの国かはお察しか
何をやってもボロが出る
834名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:55:44 ID:pth4lukm0
>>811
で、サンプルが大きい方をインチキだと言い張る根拠はどこですかw
もう、頑張りすぎて自分が何を言っちゃったかも理解できないんだね、可哀相にw














ああ、面白いw
835名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:55:45 ID:wrp+tSuu0
836レタス次郎:2009/12/28(月) 13:55:50 ID:mwt25HpH0
大丈夫!ニコ動の支持率調査だよ!(ファミ通の攻略本風に)
837名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:55:55 ID:p0Kti72W0
若い奴らは基本選挙行かないからな
838名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:56:08 ID:DJUBTIPW0
ニコニコこそ日本の良心ですね
ニコニコこそ日本の良心ですね
ニコニコこそ日本の良心ですね
839名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:56:48 ID:GVn0nj1rO
月々500円支払って参加している有料会員が60万人。
こいつらはまず間違いなくネット右翼だとして、
無料会員1400万人のうち何万人がネット右翼なんだろう?
ってかネット右翼って何?俺もニコニコ無料アカウント取ってて
たまに動画観に行ってるんだけど俺もネット右翼なのか?
840名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:56:49 ID:P70XTM6S0
>>825
残念だが
いい年扱いた30代半ばの戦争論世代が
ネトウヨ嫌韓テロの核になってるんだ
学生はバカだから釣られて一緒に騒いでるだけ

在特会の構成員もみんなオッサンだし
841名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:03 ID:lyHPeTzQP
>>817
サンプリングは
「全数調査が不可能」
「ランダム性を確保したい」

という条件があるから行うものであり、ネットアンケートは後者を満たすことは不可能なんだが?
だって調査側が抽出を行うのではなく、アンケートに答える側が自分の意思で答えるのだから。
「自分から答えにいく」という時点でもう崩壊してる。では聞くが、ネットアンケートでは「回答回収率」
を集計して発表しているか?してないだろ?だって非常に困難だし、実際に回答率を出したらばかばかしい
くらい低くなるんだから。なんで民間の調査が回収率をわざわざ出すのかも理解できてないのか。
842名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:05 ID:3zbtdCqDP
>>819
だよな、笑いながらトンスルでも飲んで寛いでれば良いのにw
843名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:08 ID:Z+aeCkCs0
>>827
早とちりしたわスマン
844名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:17 ID:pmOQ6Wgy0
>>800
「母集団」w ワラタwww
そりゃあ母集団は小さい方が信頼性あがるかもねw
まるで勉強していない奴に限ってこういう基礎的な所で勘違いしているよなww
845名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:17 ID:0+dA8+FLO
こないだの選挙の前のアンケだと、「民主に入れる」って答えも割と多かったぞ
やっぱそれなりに一般世論に近い結果が出てるんじゃないかね
自民寄りであることは間違いないが
846名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:26 ID:nGXmhxL0P
>>821
ニコ住民の意見を全面的に聞けとは言いませんが誤解解いたほうがいいです。
無視できない数が強烈なアンチになってますので。
それも民主党の不手際が原因でです。
動画投稿して批判するとアク禁とか暴言吐かれたら怒りますって。
847名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:34 ID:a4CSQwU4P
>>819
同じような嗜好のユーザーが集まってるんだから
そちら偏ったデータが出るのは至極当然の事でしょ。
それなのにキャッキャウフフ勝った勝った正しい民意って喜んでる様が
傍から見ると心配になるんだよ。

あー、俺はミンス信者じゃないから。
ずーっと自民に票を投じてきた人なんでよろしゅうに、の。
848名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:35 ID:U5rlDNmc0
>>840
おかしいよね
30代氷河期は自民に捨てられたのに自民を支持してるなんて
849名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:50 ID:jg++IAUv0
結局均して考えればいいんだけどな。
テレビは意図的にジジババに聞いてるし、ネットはそこに集まるのが若いの
って知っててアンケート取ってるんだし。

そもそも民主が大多数に支持されて政権とったわけじゃないんだよ。
得票率で言ったら5:4くらい。小選挙区の弊害が出ただけ。
今回も小泉のときも。

だからそう考えればむしろこういう結果が出ないほうがおかしいって言える。
だいたいマスコミでの最初の8割近い支持率なんて北の将軍様じゃないのにある
ワケないでしょ。まああちらは100%だけどw
850名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:58 ID:I7bybAW50
>>834
証拠は「先の選挙結果とニコアンケとの乖離」だろ。
お前知らないのw
ニコアンケなんて工作だらけの信用度ゼロが常識だろwwwwwwww
851名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:58:04 ID:p0Kti72W0
>>835
そんなもん作ってるからボロ負けしたんだと思うよ
852名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:58:20 ID:BCXxAT2u0

♪♪♪=ネトウヨの特徴=♪♪♪

・ ネットで得た狭い範囲の知識(←大半ガセ、しかも数年前にガセ確定)を振りかざし「マスゴミが報じない真実を
俺たちは知っている」と主張し、ネット上で「売国奴」狩り(←売国奴の定義は明らかでない)をする

・ ネトウヨは「俺たちは街宣右翼とは明確に違う」と思っているが実際はネトウヨは街宣右翼以上のレイシストである。

・ 産経すら読まないのにマスコミはすべて反日工作機関だと信じ断定する。しかし不都合な報道が
 あった時は「ソースを出せ」と言いつつマスコミの報道事実を要求する。

・ 「マスゴミは○○をスルー」が口癖だが、実際にはほぼすべて既報(←ネトウヨは2ちゃんとニコ動を主に見るから)

・ 国内のインターネット利用者数は9,000万人を超えていてネット利用拡大は飽和状態にもかかわらず、
  ネットを見てマスコミの洗脳を解いていない情弱愚民が国民の大半だと決めつける。
  洗脳という発想にこだわるのは、カルト宗教信者にもよく見られる特徴

・ 2ちゃんやニコ動こそ真の世論を伝えるメディアだと考え、マスコミ世論調査と
  ニコ動世論調査がズレればニコ動世論調査の方がが正しいと考える。
  総選挙結果等でニコ動世論調査の方がマスコミ調査よりも間違っていると判明しても
 「それはネットの真実を伝えないマスゴミの責任」
  としてニコ動世論調査の方が正しいと考える。

・ 日本の悪い点や悪くなった所はすべて「売国勢力」の活動の所産と考える。
  なお、「売国勢力」は自民党にも大量に存在するが、それは無視する

・カルト宗教が嫌いな癖にカルト公明と連立を組んで権力持たせていた自民党バッシングは決してしない。
853名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:58:25 ID:RqHkyaqaO
>>813
同じ人が出てきたりするあれか?w
854名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:58:36 ID:6IHFf1TAO
>>841
ニコ動アンケの仕組み知ってるかい?
855名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:58:39 ID:iIy3XtD30
さっきネトウヨがソースはニコニコと真顔でレス返してきた
856名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:58:50 ID:pth4lukm0
>>841
んで、おおきいのとちいさいの、どっちがしんようできるのかな、ぼくちんは?
857名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:58:59 ID:P70XTM6S0
ID:pHLcPc4V0
は近い将来自分の家やクラスで
「イイィィィィィイイィイ!!!!このゴキブリ糞チョン共が!!!!!」
と奇声を上げながらダガーナイフを振り回して
大量の死者をだすだろうから
民主党は今のうちに逮捕できるよう法改正すべき
858名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:59:24 ID:DJUBTIPW0
>>840
嫌韓テロってなに?
859名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:59:26 ID:xmcR7D9BO
なんでこんなに支持率高いの?情弱なの?
860名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:59:34 ID:/MO4L+880
>>848
洗脳はそう簡単には解けんよ
未だにオウムなんかにすがりついてる連中見てればよくわかる
861名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:59:45 ID:0+dA8+FLO
>>841
ニコニコのアンケは「自分から答えに行く」タイプじゃないよ
862名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:59:50 ID:bq9B4Jvc0
最近のニコニコは動画だけじゃないから!ニコニコ市場とかニコニコ大百科とか
他の掲示板の良いとろを見習って、真似して、パクって色々作っているから!
863名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:00:12 ID:Z+aeCkCs0
そういや民主の功績とかまとめた動画ってぜんぜんないな。
ホントに支持されてないんだなミンス
864名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:00:12 ID:GVn0nj1rO
ブリジストンが一年間に使う広告費が1250億円で
イオンが一年間に使う広告費が一年間で1150億円で

民主党の首相と閣僚の会社から巨額な広告費を享受しつるマスコミの世論調査の方が信頼できるよね。

ニコニコ動画にアカウント持ってる1400万人なんて全員ネット右翼だから、
ニコニコ動画のアンケートなんかあてにならないよね。そうだよね。
865名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:00:23 ID:8kcf1O+TO
ちょいと質問だが
韓国・北朝鮮・在日に嫌悪感を抱いてなくても
外国人参政権に反対なのはおまえらの中ではネトウヨなのか?
866名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:00:48 ID:awsOccQc0
よくかき混ぜた水溶液からスポイトで一滴と、かき混ぜてないバケツ一杯じゃ勝負にならんのよ。
マスコミの調査と違って調査結果の妥当性が問題になることもまったくないし。やりたい放題。
ニコニコの調査なんて、TVの街角調査100人に聞きましたで通行人にシール貼って貰うより意味なしw
867名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:01:05 ID:m6TDv3u+0
マスゴミの水増し捏造データよりも遥かに信用できる。
868名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:01:09 ID:Ra7pH1Km0
12%もあるのかYO
869名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:01:10 ID:4kbAkpui0
>>830
??
言ってることの意味が分からん。
意思とかじゃなく事実だろ?
870名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:01:42 ID:JcAH1ZF/0
国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
871名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:01:49 ID:jg++IAUv0
>>860
洗脳とか言うのはどうかと思うけどね。お前さんも自分が支持してるほうを
絶対とか、正しいとか思って行動してるんだから。
872名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:01:54 ID:p0Kti72W0
氷河期でろくに就職無くてブラックに勤めて心身ボロボロな人とか
派遣でキャリアも作れずに日銭稼いで、喰ってくだけの人とか
リストラでクビ切られた人とか、会社潰れて失業した人とか
そういう人達が自民に投票するわけが無い

で、今日本にそういう人達いっぱいいるからな
選挙の結果はそういう事なんだろう
873名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:01:58 ID:P70XTM6S0
ID:pHLcPc4V0みたいなテロリストが
銃ちらつかせて跋扈しているのがネットだから
電脳仮想空間中国北朝鮮みたいなもん(実態はその2国以上だが)
「民主支持、憲法9条、国歌国旗強要反対」
と言いたくても言えないんだよネットの中じゃ
人間殺されるくらいなら、政治信条に反するアンケートするほう選ぶだろ

874名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:02:11 ID:lyHPeTzQP
>>854
これでもニコニコユーザーだからね。アンケートにも答えたことがあるよ。

>>856
信用度は

標本抽出が行われ、かつ母集団大>標本抽出が行われ、かつ母集団小>>>>>>
>>>(越えられない壁)>>>標本抽出が行われていない母集団大

言ってる意味わかる?それとも釣り?
875名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:02:16 ID:OEvbhH/L0
>>863
いくらなんでも政権について100日ちょいなのに功績云々言われても。
876名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:02:30 ID:/MO4L+880
>>864
1400万人じゃなくて1400万アカウントだろww
1400万人もアカウント持ってるわけね−だろwww
877名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:02:38 ID:NtpqebmhO
>>841
残念だったね
ニコニコのアンケートは無回答はすべて無回答項目に入ってる
アンケート拒否しても同じ
878名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:02:38 ID:exafxXNh0
>>841
だからマスコミとニコ動双方に偏りがあるんだって。
879名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:02:40 ID:IKjqM7V7O
>>835
まさに予想的中してる((((;゜Д゜))))
880名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:02:46 ID:cz9IOfIs0
まだ13%近くあるんかw
まぁネトキムのみんなも頑張れ
881名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:02:50 ID:l/QyUQoB0
ヒキニートと未成年ばっかだから実際の投票と辻褄があわないって考え方もできるかw
882名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:03:03 ID:ZnZUwuwT0
ネトウヨ指数
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:03:24 ID:W9oG1w1d0
なんかここまでくると笑えるな
滑稽で
884名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:03:33 ID:HDJGsrm40
>>869
そんな必死になってニコニコ見ている奴を尊敬してんだよ
居たらの話しだが
885名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:03:39 ID:8657fLPB0
ニコニコ調査ならば納得のいく数字だなw
886名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:03:58 ID:6IHFf1TAO
>>874
知ってて答えにいくとか馬鹿な発言してんの?
887名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:04:00 ID:pth4lukm0
>>872
そして、そう言う人達は鳩山政権でどんどん増えているわけだがw

そう言う人がミンスに投票?
するかもなあ、テレビしか情報がなければ。
そう言う人間に限って、情報に触れないもんなあ。
888名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:04:05 ID:DJUBTIPW0
ニコ生とか本人が顔だしまくりなんだよ。
オマエラ見たことないのか。
889名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:04:23 ID:NZf2VhTu0
ニコニコって凄いね。
気が付けば、広告代吸い取られるけど…(´;д;`) 動画宣伝
※不法入国者を通報いただけないでしょうか。
ttps://www.immi-moj.go.jp/immimail/datainput.php 入国管理局まで
全くの匿名で可能。見かけなくなったら、拡散をお願いできませんでしょうか。
890名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:04:28 ID:gUS6btCcO
本当に支持されてるなら、こんな極端に数字割れないよねwwwwwww
数字よりも温度差が問題なんだよ、ブサヨw
 
それに、国民に万遍無く支持されてんじゃなかったかなあ?wwwwwwww
しかも対象数11万だぜ?テレビとかだと2000程度なのに。
統計学上、対象数2000もあればだいたい現実の世論と一致する
らしいけど、数が多いに越したことないんだとさw
891名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:04:32 ID:26ztq/NN0
>>881
ニコニコユーザーの実際の投票率ってどこで見れるんだ?幼稚園児
892名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:04:41 ID:lyHPeTzQP
>>861
すまん、その通りだった。普通のネットアンケートの話と混同して答えてしまった。でも、回収率が
出せないなら無意味なのは同じことなんだ。
893名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:04:45 ID:a0H0SwObO
2桁もあって良かったじゃないか
工作員もネガキャンやめて喜べよ
894名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:04:55 ID:R/dFem1Ni
>>866
>よくかき混ぜた水溶液からスポイトで一滴と、かき混ぜてないバケツ一杯じゃ勝負にならんのよ。
>マスコミの調査と違って調査結果の妥当性が問題になることもまったくないし。やりたい放題。

それはマスコミの調査対象や方法に第三者視点で偏向性がない時以外は成立しないが
抽出方法や対象に疑問が多いマスコミのほうが不健全
895名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:05:10 ID:bq9B4Jvc0
>>870 ニコニコの利用者っていうのは国士様とかネトウヨとか関係ないからw

みんな、お茶目で、面白いもの好きで、寂しがり屋で、気のいい奴らばっかりだって!腐女子率も高いよ。
896名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:05:19 ID:BCXxAT2u0


86 :Ψ:2009/11/28(土) 23:36:42 ID:Y9TXYRB1O
マジレスすると

ネトウヨの精神構造はドイツで言うネオナチ、アメリカで言うKKKだ ネオナチもKKKも共通しているのは低所得のいわゆるプアホワイト
惨めな自分の境遇や、社会へのコンプレックス、不満を弱い立場の者を叩いて解消する
日本のネトウヨは愛国の名の元に中国韓国在日を叩いてコンプレックスを解消し「自分は日本の為になっている」と悦に入り、
  社会に認められない不安を安心させる いわば国を利用したオナニーだ ←☆ここ重要☆

ネトウヨの根源的な欲求は「社会や他人に認められたい」というもの
これはネットだけではいくらやってもバーチャルでしかないので、現実の人間関係を充実させることが重要である


897名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:05:22 ID:ZnZUwuwT0
通常の世論調査なら50%以上あるだろw

どこの赤旗統計学なんだ wwwwwwww
898名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:05:27 ID:OJbTq/TCO
>>839
お前馬鹿だろ
899名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:05:34 ID:Tq+Dko46O
>>864
フジテレビが選んだ、
無作為抽出とは一言も言ってない、
日本人だとすら一言も言ってない、
首都圏500人の意見の方が、
11万人のニコニコ調査より
よっぽど世論を反映してるよな。
900名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:06:00 ID:X1q6pCxS0
新聞発表の支持率とネット投票の支持率の半分ぐらいが
実際の支持率に近いという話もあるから
実際の支持率は30%ぐらいか?
901名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:06:10 ID:pth4lukm0
>>874
で、おっきいほうがいんちきだといいはるこんきょはまだかなぼくちん?




さ、平仮名だから読めるよなw
902名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:06:29 ID:a4CSQwU4P
>>888
メンヘラの目立ちたがりが顔出してるから何?
903名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:06:52 ID:/MO4L+880
>>871
それと洗脳は全く別
洗脳されてる連中とそうでない奴を一発で見分ける方法は他者を見下すかどうか
自分の考えに固執して他の考えを認めない奴は十中八九洗脳されてる
904名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:07:05 ID:P70XTM6S0
>>873続き
過去左翼発言してお前らに潰された
芸能人ブログがいくつある
誰もそんな目に遭いたくないから

>>858
反撃されても絶対に痛くない小学生に対して
投石蹴り入れするヒドデナシのテロリスト集団のこと
www.47news.jp/CN/200912/CN2009121801001139.html
905名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:07:31 ID:fkxlhgoW0
本当はこんなもんだろ。テレビがおかしいんだよな
906名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:07:31 ID:0Xp//3nQ0
【レス抽出】
対象スレ:【調査】 鳩山内閣支持率12.9%(4.8ポイント減)…ニコニコ調査・11万人超対象★2
キーワード:ネトウヨ

抽出レス数:80


少ないな
907名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:07:47 ID:k0gVug1Q0
>>865
思想信条はあまり関係ない
一方的なレッテル貼り、思考停止に陥っていればネトウヨ
>>865はネトウヨではないと思う
908名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:08:07 ID:ZnZUwuwT0
投票した連中は中国人と韓国人ですw
909名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:08:16 ID:p0Kti72W0
>>905
いい加減現実を見ろ

民主300議席だぞ
910名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:08:17 ID:awsOccQc0
>>894
そんなわけないだろ。ニコニコなんて調査結果の捏造なんていくらでも出来る。
色んな調査会社から多くの調査員が調査して、集計結果も同様の別調査や選挙結果で
妥当性が精査される。ニコニコなんて完全にブラックボックスで数値出せるじゃんw
911名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:08:17 ID:4fVBZIJd0
ネトウヨニートアニメオタク層だらけだろ
912名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:08:55 ID:/A98bT4pO
情報を掘れる人間なら誰も今の内閣を支持しないだろ

テレビしか情報源がなくて政治に興味ない奴らが民主党支持してるからネット投票なら妥当な数字
913名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:09:01 ID:a0H0SwObO
ネット見る奴とテレビ見る奴で支持率分けた方が良いんじゃ?
二者で明らかに数字が違う。例えで言うと民族の違いとかそんなレベルで
914名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:09:15 ID:DJUBTIPW0
>>902
顔を出して雑談してるんだ。
ごく普通の雑談だよ。
915名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:09:21 ID:BpExvNGQ0
>>909
死票が多くなる小選挙区制のマジックがどうかしましたか?
916名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:09:22 ID:Z+aeCkCs0
>>907
ネトウヨ発見!
917名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:09:46 ID:gUS6btCcO
ミンスの場合、「発表された支持率−30%」が本当の支持率らしいが、見事にそうなったなwww

ああ、この30%てのはもちろん、ブサヨとチョンとバカを足した割合。
918名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:09:57 ID:keuhUX0p0
ニコニコの真逆が世論ですw
919名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:04 ID:mchPLSxc0
>>900

実際ブラックなんだよ
言論統制した中での世論調査
北朝鮮や中国と同じ

数字になんの意味もないだろうね

 
920名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:05 ID:bo+F1xomO
>>847
それはわかる。
現状でニコニコは正確なソースにはならないし、
なったとしてもネットユーザーの一部の統計でしかない。
叩いてる奴ってそれすらも気に入らず、
是か非しかないみたいだからさ。
921名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:06 ID:IKjqM7V7O
>>844
>>844
>>844

母集団を 【ははしゅうだん】 とでもよんだのかな?
んーわからん。
922名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:11 ID:exafxXNh0
>>899
マスコミの調査って首都圏だけなんだっけ?
地方だと地盤の強固な政治家いるから、この辺でも政党支持率は変わってくるんだろうな。
923名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:24 ID:BCXxAT2u0


   / ̄ ̄\   不眠不休でスレ伸ばしてるのに参院選でも負けそうだなw
 /   ⌒ ⌒\    いい加減現実逃避はやめて、そろそろハロワに通えよw
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \: プルプルプル
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
                        ネトウヨ


924名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:29 ID:a4CSQwU4P
>>914
いや、ニコ生は見た事あるけど、それが何?
なんか関係ある?
925名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:30 ID:RGetPY7z0
ニコ厨はんぱないなww
926名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:30 ID:HDJGsrm40
>>915
選挙制度に文句をいいだしだぞ
郵政選挙を忘れたか?
927名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:31 ID:p0Kti72W0
>>911
アニオタは民主か社民か共産だよ

ニュース系の板だけが例外で
オタクが大半を占める2ちゃんねるでは少数派なんだけど

こいつらはその辺もどうも勘違いしてる
928名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:37 ID:fkxlhgoW0
>>909
民主党に入れた奴は皆後悔してるだろ
929名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:39 ID:lyHPeTzQP
>>877
アンケート拒否したのが回収率に反映される?いったいどうやって?で、その回収率は
いったいどのくらいなわけ?
930名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:44 ID:IvWSDGLP0
マスゴミの支持率調査の数字が話半分で受け取ると25%ぐらいなのか。
ニコ動調査の数字を倍にすると25.8%だ。実質支持率なんて30%も無いだろう。
931名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:51 ID:ZnZUwuwT0
>>915
比例でも落選した自民党がどうかしましたかw
932名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:11:00 ID:jg++IAUv0
>>903
でもお前さんも30代の自民支持者を見下すような言い回しに同調してる
けどな。まあ人間みんな自分の利益を考えて行動してるだけ、その利益
ってのは金銭面じゃなく精神面で、って考えればいいんだけどね。
それが洗脳かどうかはなんとも言えないけど。
933名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:11:02 ID:cT/VZZ8cO
情弱使った操作で半分支持
情強は一割支持か

トータルしたら二割ってとこだな
ハネムーンにしちゃお粗末だな
934名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:11:14 ID:oN6pqILB0
ネット上の調査ほど信用できないものは無い
935名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:11:20 ID:a0H0SwObO
>>910
ニコニコのアンケートは10分後に発表されるから捏造する時間なんてないぞ
936名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:11:23 ID:L96OAVx10
>>907
>>923とかモロネトウヨだなw
937名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:12:14 ID:W9oG1w1d0
今頑張らないと永遠に外国人参政権は通らないもんな
必死になるのも分かるw
938名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:12:27 ID:Rn00D1Ox0
11万とかヤバ過ぎだろ
丁度その時間に11万人もニコニコ見てたのかよ
939名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:12:45 ID:BpExvNGQ0
>>926
だから、郵政選挙にしたって、今回の衆院戦にしたって、得票率の
差以上に議席の差が開いたってのは、選挙制度に問題があるから
じゃないのかね?
940名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:13:11 ID:lpKlXsPq0
>>847
そんな奴いるかw?
941名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:13:14 ID:pth4lukm0
>>929
結局、否定する根拠も無かった?
無駄な努力、ごくろうさまw
942名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:13:18 ID:26ztq/NN0
ネットなどで情報を集める層とテレビしか見ない層とかでは受け取る情報の量も質も違う
当然おのおのが下す結論も違ってくる
それらを同列で扱い乖離が酷いとかいうのは幼稚園児の発想だ
世論とは乖離しているというのを認めないのもね
ニコニコユーザー限定で実際に投票した政党はどこかを比べられる数字は出てないし
943名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:13:27 ID:fkxlhgoW0
>>927
そうか?ミンス支持とかネットではそんなに居ないぞ?
ミンスのどこがいいんだ?
944名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:13:32 ID:nGXmhxL0P
>>923
参院選?
流石に鳩山のgdgdが選挙前まで続くと不味いですよ。
春先くらいに鳩山交代させて
新代表、新総理で数か月落ち着かせてから
望むのを提案します。
ちょっと今のままでは…
次の国会で何やらかすやらです。
945名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:13:37 ID:sNiRL93x0
十人に一人は馬鹿ってことか…終わったな日本
946名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:13:45 ID:ZnZUwuwT0
>>938 ← 天才現る www ニコ鯖でさばける量を遥かに超えてるなw
947名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:03 ID:exafxXNh0
>>931
大きく負けた比例でも1:2程度の得票差なのですが?

>>935
最初から決まってるんだろ!
って言われるだろw
948名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:08 ID:/LNwT/hA0
ニコ厨に応援されると負けるんだよ
麻生みたいに
949名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:30 ID:Ldgbi+Wd0
で、政権交代して民主の政策の効果が出るのはいつですか
950名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:31 ID:DsUWJYGb0
>>939
自民が作った選挙制度でしょ?
951名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:35 ID:p0Kti72W0
>>928
ほぼ想像通りだろ
誰も民主党になったら劇的に良くなるなんて思って無いよ
952名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:40 ID:8kcf1O+TO
>>907
サンクス

最近、アンチネトウヨが昔のネトウヨ並に過剰だよな
民主不支持の意思を示したらすぐにネトウヨ呼ばわりで叩かれたからネトウヨの確認しときたかった
953名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:40 ID:a4CSQwU4P
思うに、ネトウヨと呼ばれてる、または自覚する人は
少しニコ動から離れたほうがいいんじゃないかな。
自分で考える機会を持たないとテレビ見てキャッキャウフフ、
あらあら民主頑張ってるわん☆な老人達と同じようなもんだよ。
954名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:49 ID:hrgOrOKDP
>>943
自民を野党にしただけでも評価できる
955名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:15:03 ID:HDJGsrm40
>>939
じゃ、どんな選挙制度なら公平なんだ?
一票の格差とかいうならまだ分かるがな
956名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:15:36 ID:pth4lukm0
>>950
小沢がな。
957名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:15:50 ID:K50xzYOd0

ニコ動こそ正義であり、真実の世論。

ますゴミの歪曲支持率など考慮の余地なし。

958名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:15:53 ID:OULUkrYd0
ニコ動にとっての鳩は、こんなもんだからな。
まぁ漏れにとっても鳩は“嘘つき”と“無責任”という言葉に集約される奴だが。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB
959名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:16:13 ID:y9i5qr6o0
>>939
自民党の小選挙区ではなく比例代表の得票差を比較してみれ
自民党議員の小選挙区得票には創価学会票が1/5くらい入ってる
960名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:16:18 ID:In16wrfx0
小選挙区でなくて中選挙区にすればいいのに。
いわゆる自民の負の遺産ですか? いやまじでw
961名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:16:19 ID:9jH+8VKE0
>>946

む、鳩山生会見の時だけでも視聴者1万超えてた訳だが
962名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:16:40 ID:BCXxAT2u0
>>936
おいおいwwオレがネトウヨだって(笑)笑わせるなよww
963名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:16:42 ID:DsUWJYGb0
>>956
自民で反対した人いるの?
小沢以外が反対なら可決されてないでしょ?
964名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:16:42 ID:fkxlhgoW0
>>954
小沢鳩山とか糞過ぎだろ
965名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:16:50 ID:pmOQ6Wgy0
>>921
「母集団」と「標本集団」の区別がついてない奴がもう一人・・・
少しはググれば恥はかかないのにw
966名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:17:05 ID:Ldgbi+Wd0
>>951
なら自民のままでよかったじゃん
今の民主党じゃない次の第二政党に政権交代でも良かったじゃん
967名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:17:19 ID:K+A0jGzu0
ネトウヨいじくりまわすのおもしれーな おいw

968名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:17:33 ID:6IHFf1TAO
>>946
え?
969名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:18:02 ID:nOx+v6s4O
鳩山「一人でも支持してくれる方がいるかぎり途中で投げ出すわけにはいかない」
970名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:18:16 ID:pth4lukm0
>>963
ミンスで暫定税率廃止に反対した奴はどれだけ居たの?
小沢とそのシンパ以外の多数が反対だったのに、結果はどうかな?

そう言う話。
971名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:18:19 ID:yRtk++pTO
マスゴミ発表の方が信憑性としては断然低いよ

本当に調査してるのかさえ疑問

民主議員は選挙ではほとんど僅差で勝っただけなのに
政権取った当初の民主の支持率なんか半端なかったもんな
972名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:18:29 ID:g7YQKBNw0
>>953
同意。
同じネットでもニコニコの結果を2chに持ち込んだだけでこの反応。
ニコ厨はいい加減、自分たちの世界が世論とかけ離れてることを理解したほうが良いね。
この結果を見て「もう民主党は終わりだなw次の参議院選は自民党が勝つぜw」とか
思ってるとしたら笑うしかない。
973名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:18:51 ID:BDGfc1dJ0
民主を批判するのはいいが
未だに自民を支持してるやつは頭沸いてるだろ
974名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:18:52 ID:BCXxAT2u0
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
m9(^Д^)9m おいおい、無職ネトウヨは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?? もう無理かwwゲラゲラwww m9(^Д^)9m
975名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:19:05 ID:Z+aeCkCs0
>>965
アナタも説明できないんでしょ?
976名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:19:10 ID:DsUWJYGb0
>>970
つまり自民ってことでおk?
977名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:19:44 ID:awsOccQc0
おれが民主党関係者ならこの結果大歓迎だわw
978名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:02 ID:fI8WWWH70
脱税だって権力があればこんなもんさ
民主党内だって賛美の嵐だぜ

ネトウヨ涙目wwww
979名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:03 ID:9jH+8VKE0
>>972
まあ、それを言ったら
ニコ動だって「予め決まってた数字を出しただけ」かもしれんし。
980名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:11 ID:26ztq/NN0
ネトウヨとかレッテル張りしない
レッテル張りする奴は相手しない
そうしてようやくまともな議論も出来るというもの
が、そこまでネット意識は成熟していないな
議論なんてしたくなくてただ騒げれば楽しいって奴もさまざまごちゃごちゃ入り混じってるし
981名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:25 ID:p0Kti72W0
>>966
あのね
二大政党制の利点がなにかわかる?
ちゃんと国民の為の政治をしなければ、簡単に政権から下ろされるんだよ

政権交代は目的じゃなくて手段とかって言ってる奴もいたけど
目的としての見方があるのは、結構常識なんだよ
982名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:31 ID:8uRymBf60
これで民主も安泰だな
ニコ動や2ちゃんで支持されても現実では反対になるからなw
983名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:32 ID:pth4lukm0
>>976
そう、今のミンス執行部が全て悪いってことw

>>977
なら、どうしてそんなに必死なの?
教えてよ、ねえw
984名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:34 ID:K+A0jGzu0
真実を伝えない、捏造しまくりのマスゴミの情報を鵜呑みにする情弱より、
俺たちニコ動ユーザーの方が強者!

ニコ動と真逆の選挙結果なんてありえない! 選挙結果が改ざんされてる!
とか、そういうレベルまで突き抜けないと自我が保てないんじゃないか?
あと8ヶ月位でまた絶対に認めたくない選挙結果が突きつけられるぞ?(笑
985名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:50 ID:wS9Y6y+mO
一割以上がキチガイ民主党をしていることが異常
986名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:56 ID:fkxlhgoW0
>>967
民主党不支持なだけでネトウヨ?自民支持?
脳が腐ってるの?
ネトウヨにとりつかれてるんだね
987名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:21:09 ID:9cSGKyvlP
民主工作員の発狂がおもろいなww
988名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:21:22 ID:BpExvNGQ0
>>955
何を以て公平とするかについてによるな。
少なくとも、自民民主ともに得票比以上の議席差が出たという件については公平だ。

で、支持率の話とはずれるよね、これ。
989名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:21:23 ID:Wz9Z9hbJ0
11万人はちょっと信頼にあたいする分母だよな
サヨクの人ってネットはやらないのかな?
990名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:21:31 ID:DsUWJYGb0
>>983
おいおいw
ネトウヨってここまでひどいのか?w
991名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:21:33 ID:l/QyUQoB0
相変わらずこの手のスレはgdgdで面白いなw
992名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:21:41 ID:exafxXNh0
>>959
ttp://tamtam.livedoor.biz/archives/51247913.html
民主党 選挙区33,475,334 得票率47.4% 比例29,844,799 得票率42.4%
自民党 選挙区27,301,982 得票率38.6% 比例18,810,217 得票率26.7%
993名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:21:43 ID:Ldgbi+Wd0
>>981
民主党が仕事の出来ない政党だとしても交代するんですか
994名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:22:11 ID:cDubkKa7P
ID:pth4lukm0 33件
ID:uSNYaQ/30 16件
ID:K+A0jGzu0 14件
ID:nGXmhxL0P 14件
ID:lyHPeTzQP 14件

このスレのまとめ
995名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:22:23 ID:tzvIYerH0
薄っぺらい知識のくせに自分は情報強者とかいうネトウヨwww
996名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:22:36 ID:vLpgKzJs0
>>811
>標本抽出が行われている前提なら2000人でも200億人でも結果はほぼ同じだが?

・・・実際に確かめてみたのかね?
2000人のアンケートならともかく、200億人のアンケートなんて・・・どこの宇宙人を対象にしたアンケートなんだ?

「理論上は正しい」くらいの表現にしておけよw
997名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:22:40 ID:Ah217NrgO
昨日偶然ニコ動見てたからアンケートに協力したよ。
998名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:22:48 ID:pth4lukm0
>>981
俺は正直判らない。
二大政党制に、何か良いところがあったか?
本当に良い制度なら、なぜ細川の時に定着しなかった?
アメリカやイギリスでも、機能不全を起こして居るぞ。

二大政党制が良いものだと言うこと自体、眉唾だろう。


つーか、お前の常識を語るな。
999名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:22:57 ID:a4CSQwU4P
>>982
そう?
情報を鵜呑みにする子はさておき、実際に痛い目にあってる人も多いし
考える人も増えたから、そんなに安穏としていられるかな?
1000名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:22:57 ID:BCXxAT2u0

         ,, -──- 、._ 
      .-"´         \. 
      :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:  ミンスがどうのこうの言ってないで、
    :|       (__人__)    |:  無職ネトウヨはちょっとは自分の将来の心配をしたほうがいいんじゃない?
    :l        )  (      l:  もう無理かw年齢的にもう手遅れだもんなww   
    :` 、       `ー'     /:  ゲラゲラwww
     :, -‐ (_).        /   
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´    
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
【社会】2ちゃんねるで前原国交相を「暗殺する」 無職男を逮捕 京都府警★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255279982/l50
【北海道】 民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした40歳無職男を逮捕★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250956862/l50
「民主党をやっつける!」 民主党本部に棒持って侵入の24歳男、建造物侵入の現行犯で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091027/crm0910271830028-n1.htm
「中国が攻めてくる」殺人未遂の現行犯で無職の二男光隆容疑者(38)を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000100-kyodo-soci


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。