【歴史】 三国志の英雄・曹操の陵墓発見…中国河南省、曹操の遺骨も出土★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★曹操の陵墓発見 中国河南省、遺骨も出土

・中国国営新華社通信によると、河南省文物局は27日、同省安陽市安陽県で、三国時代の
 英雄で魏の国の基礎をつくった曹操(155〜220年)の墓を発見したと発表した。
 墓から60歳前後とみられる男性の遺骨が見つかり、中国の考古学者や歴史学者らが
 鑑定した結果、曹操本人のものと断定した。

 墓の総面積は740平方メートル。前後に2つの大きな墓室と4つの副室があり、最も深い
 ところは地表から15メートル。金や銀の器や、鉄剣、水晶珠など約250点の副葬品があり、
 曹操の遺骨のほか、2人の女性の遺骨も見つかった。

 文物局は、墓を曹操のものと断定した理由として
 (1)墓の規模が巨大で魏王となった曹操の身分にふさわしい
 (2)墓から出土した文物はいずれも後漢と魏の特徴があり、曹操の時代と一致する
 (3)墓が見つかった場所は「三国志」などの歴史文献とほぼ一致する
 (4)副葬品の特徴は曹操の「遺令」(遺言)とほぼ一致する
 (5)墓に曹操を示す「魏武王」と刻まれた銘文が複数見つかった
 (6)男性の遺骨は60代で、曹操の死亡時の年齢と一致する
 −の6つを挙げている。

 地元の考古学者らは1998年に曹操の墓の位置を示す墓誌を見つけて以降、周辺で
 調査を続け、昨年12月から本格調査を開始した。墓には何度も盗掘された跡があり、
 一部の副葬品が盗まれた可能性もある。

 曹操は後漢末の混乱期に中原を統一した武将で、蜀の劉備と呉の孫権と天下を
 争ったことで知られる。
 墓の正確な場所は「千古の謎」の一つとされてきた。
 http://sankei.jp.msn.com/world/china/091227/chn0912271936001-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261926865/
2名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:28:53 ID:gRyAlirB0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、

3名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:29:13 ID:G6ek0BvjO
どうせ盗人だらけで来年には無くなるから安心しろ
4名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:29:19 ID:8JekE3NGO
ダミーだな
5名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:29:41 ID:Ve7CjLZA0
曹操の罠
6名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:29:48 ID:ODvdHNni0
曹操の墓見つけたんだって?

そうそうww
7名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:31:01 ID:QcRDB19m0
三国志については日本人のマニアの方が詳しいな。
友達の中国人がびっくりしてた。
8名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:31:05 ID:JejWxDOF0
韓国の学者が慌てて韓国人説の論文作成中
9名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:32:05 ID:UIAwBD9q0
頭蓋骨から復顔してほしいな
10名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:32:11 ID:ZVzXRJcA0
曹操が人気なのは日本だけなんだってな
蒼天黄路のおかげなんだろうけど
11名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:33:27 ID:MZoX1Q1+0
何で今頃? と訝る人は多いと思う。 だがわが卑弥呼の謎解きも
今酣(たけなわ)だしね。

中国も文化大革命の狂気から数十年、まともな文化を育てようとする
土壌ができてきつつあるのか。
12名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:33:30 ID:YpEuga0y0
ソーッソーッ
13名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:33:39 ID:3HFdoxL10
実は喰われてたりして
14名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:34:30 ID:LyxIN7ov0
>中国の考古学者や歴史学者らが鑑定した結果、曹操本人のものと断定した。
全く信用できないんだが・・・
15名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:34:51 ID:9AjzfhrWO
曹操の墓が見つかったんだって?

そうそうwwwwwwww
16名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:34:54 ID:Sogj+IWn0
「あいつ、この辺じゃすごく有名なんだ」
「どうして?」
「中国の後漢時代の歴史に無闇に詳しいんだ」
「へえ、そうなんだ」
「三国志の英雄って言ったら知らない人はいないよ」
17名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:35:02 ID:ODvdHNni0
曹操の墓だけにそうそうたるものだな
18名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:35:15 ID:UUdwYgivO
観光目当てのでっちあげか
19名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:35:27 ID:rvey89VaO
>>7
昔、中学に三国志マニアがいた。

何故かはワカラン。
20名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:35:41 ID:SRgGGitn0
シンシンとロンロンの墓はまだーーーーー!?

・・・あ、片っぽは洒落になってねーや。
21名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:36:07 ID:g0F7j1fc0
曹操の墓を見つけたんだって?

そうそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:36:22 ID:XwcMESae0
そうそうそうそうそうそうそうそうそうそう嘘嘘嘘嘘・・・・
23名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:36:56 ID:8JekE3NGO
>>10
嘘か本当かはしらんけどアメリカで人気らしいよ
24名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:37:07 ID:zUJwuq3s0
河南省文物局
http://www.haww.gov.cn/html/20091227/153670.html

魏武王常所有??大戟
?のところ読めん
25名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:37:17 ID:SkyKyfZi0
>10
劉備の間違いでは
曹操は中国でも人気。理由は"勝ったから"
劉備は負け組みなので人気ない
26名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:37:46 ID:WAw7B5kp0
>23
わかんないなら言うなよw
27名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:37:53 ID:QoBgO4UWO
うわあふくへいだ
28名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:38:02 ID:BehnoZiA0
テーマパーク造って日本の三国志ファンを呼んでひと儲けの種。のための
ねつ造発掘だな

29名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:38:40 ID:mrCwyQHA0
もう★3か。

お前ら本当に中国が好きだなw
30名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:39:06 ID:lW56g46LO
ジャーンジャーンジャーン
31名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:40:07 ID:fFZVPSQQO
頭に手術跡があるのかな?
32名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:40:09 ID:L1BtAI3i0
古代中国の皇帝の墓で盗掘されていないのは側転ぶこうの墳墓だけ?
33三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/28(月) 10:40:37 ID:wvteFF/qO
>>29
いや横山光輝が好きなの。
34名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:40:43 ID:gRyAlirB0
>>24
魏武王常所用格虎大刀

「虎と戦う時に常に用いた」という意味っぽいよ
35名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:41:42 ID:Y4ZMmrs70
「これもしかして曹操の墓?」

「そうそう」
36名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:41:45 ID:9MB8VLqVO
>>14
利害関係のない考古学はしっかりしてるよ
めぼしい所を掘れば何かが出てくる国だし
37名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:42:25 ID:nPehATVl0
涙 曹操
38名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:43:30 ID:cXFlfham0
>>25
中国の庶民は原則的に演義厨。非インテリの毛沢東とかも含む。
演義で孔明様に逆らった魏延の墓とかは破壊されたし。
39名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:43:32 ID:213rLWUWO
惇兄の墓はまだか?!
40名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:44:27 ID:XGMh4UIi0
本当に本人の骨なのかよw

41名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:44:48 ID:Z5brd7oH0
曹操の陰茎に見えた・・・
42名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:45:26 ID:31w0yaO4O
ガセ。
かの国の政府は民衆の意識を逸らすのに捏造する習慣がある。
つまり、チャイナでヤバいことが起こってる。
43名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:46:44 ID:k1Fkwv/F0
>>38
その辺いつもよくわからんよな
中国では劉備が人気あって曹操は嫌われてるが日本では曹操が人気ある
中国では強い曹操が人気で日本では劉備が人気
どっちの意見もよく見る
日本では劉備か曹操かはおいておいてとりあえずダントツで孔明らしいが
44名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:46:46 ID:ucpDdnBT0
Wow!
That must be really magestic, right?

Hmm... so so.
45名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:47:20 ID:HI5Ay4/F0
>>1
本当に考古学って、いい加減だなとつくづく思う。
46名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:47:33 ID:ODvdHNni0
盛大な葬送だったんだろうな
47名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:48:08 ID:L1BtAI3i0
中国の墳墓から出る宝物ってどんな物があるの?玉や黄金の鎧?
48名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:48:43 ID:UrcMhSDNO
「おや曹操が通った」
「へえ」
「空き地に塀ができたよ」
「おやそうかい」
49名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:48:45 ID:OSCNYRRHO
やってほしいのはDNA鑑定だな。
もしかして今の中国人と全然違うかもしれないけど。
50名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:48:48 ID:CM1utZzo0
>>25
曹操は中国では伝統的に典型的な悪役
近年その事跡から再評価されてきてはいるが。

ちなみに善玉の典型は関羽
51名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:48:48 ID:4judXxFGO
>>42
ハイハイ…わかったから、早よ帰ってママのオッパイ吸って寝てろ…
52名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:48:52 ID:eytOofYIO
そうそう
53名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:49:16 ID:ucpDdnBT0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    さくら剛くん、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
54名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:50:04 ID:ysykkR+L0
不幸な時代に見つかったな。 墓泥棒が入って無くなるか、役人が横流しするだろう。
え? 偽物の可能性もあるって??wwww 
55名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:50:43 ID:zUJwuq3s0
>>34
ああ、なるほど
石碑どおりの漢字にすると
魏武王常所用挌乕大戟
ってところか
56名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:50:48 ID:V6rdvbjB0
>>47
玉とかあとは青銅器、鉄器。
青銅は、キンピカに光るので、鉄器が一般的な時代になっても
中国では多用された。
石器文明期の宝である玉は今でも人気。
57名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:51:18 ID:XAipEK1L0
千何百年も何で見つからなかったんだろうか
とりあえず千古の謎が999古の謎になったな
58名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:52:13 ID:kmr13MXzO
>>43
上海出身の才女に尋ねたら、
「曹操は悪人です」って言われたことがある。
劉備と関羽が人気あるみたいだ。
59名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:52:18 ID:wNDoowrT0
早々に見つかったな
60名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:52:24 ID:znJElKQU0
なんにせよ半島と違って歴史だけはある国だからな
61名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:53:11 ID:8+dUjYAx0
曹操の遺骨が出てくるぐらいなら、天皇の古墳からも当然遺骨が…。
DNA鑑定したらどうなるんだろうねえ…。
62名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:53:24 ID:ZVzXRJcA0
ここまで孫権の話題なし

呉は相変わらずマイナーだ・・・orz
63名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:53:41 ID:cXFlfham0
>>43
日本でも吉川三国志(それをベースにした横山三国志や初期の光栄三国志等も含む)が全盛だったころは蜀が圧倒的人気だったろ。
日本で使われる三国志出典の慣用句の中で本来一番記述が少ない蜀書由来が比較的多いという事実もある。
64名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:53:48 ID:T1VMqazE0
> 千古の謎

謎だらけなんだな。
65名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:54:15 ID:mRM84tAY0
遅ればせながら今新聞で知った!
ウヨサヨ抜きにいち歴史好きとしてある意味今年一番のニュースだ!!
66名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:54:17 ID:WYTS0P5r0
Cao Cao これってどう読むの?
67名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:54:32 ID:IXkXL2cN0
日本で一番人気は趙雲と周瑜
68名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:54:41 ID:fEU/gNXZ0
日本の戦国武将も男色が多かったらしいが中国もそうだったのかな?
69名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:54:54 ID:MOxzRiAd0
>>58
中国の人は演義と京劇で三国志を知るから、どうしてもね。
日本では浅野内匠頭と大石内蔵助が人気あって、吉良上野介が人気ないのと同じ。
70名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:55:06 ID:hlgqxR2p0
そそうの無いように・・。
71名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:55:12 ID:jg25slSL0
折角の大発見だけど、曹操て中国じゃ伝統的にイメージ悪いよな。
こちらの蘇我一族みたいなもので。
72名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:55:27 ID:Dt3eDNnh0
呉好きな俺には関羽の良さが分からない
73名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:55:28 ID:L1BtAI3i0
>>56 ありがとう

古代中国マニアにはたまらない宝物ですね
74名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:55:30 ID:Y5coFi7i0
曹操って別に日本でも人気ある感じではないだろw
75名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:55:41 ID:kmr13MXzO
>>66
片仮名で書くなら「ツァオツァオ」
76名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:55:59 ID:fnYP4N9E0
>>58,69
吉良が地元で名君と呼ばれてるように、曹操も縁のある土地では尊敬されたりしてないのかな?
77名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:56:08 ID:IXkXL2cN0
>>74
能力&実績至上主義な人には大人気です
78名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:57:08 ID:WYTS0P5r0
中国で一番人気って関羽じゃないの?
関帝廟はどこにもあるし
79名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:57:23 ID:cXFlfham0
「我ら天に誓、我ら生まれた日は違えども、死すときは同じ日同じ時を願わん」
これは劉備を長兄、関羽様を次兄、張飛を末弟とした義兄弟のそして主従の杯をかわしたときの有名な台詞で、
これを「桃園の誓い」といい、この日より関羽様は劉備に生涯忠誠を誓い、
義弟張飛とともに劉備を助け、国家の安泰のために国作りに立ち上がりました。

http://www.yokohama-kanteibyo.com/kantei.html

関帝廟の公式サイトとはいえ、生前の関羽すら「様」づけ
80名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:57:43 ID:VjAb5UO50
疑うやつは根拠を示せよ。
石碑の字体が特徴的なので、あの字体が三国時代としてふさわしいか問題。

81名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:57:51 ID:L1BtAI3i0
現在の中国で古代皇帝の墳墓を暴いて盗掘したら麻薬みたいに死刑になるの?
82名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:58:00 ID:XAipEK1L0
例え話で小沢が曹操に似てるとか言われちゃうくらいだからな。
中国では曹操はさぞかし嫌われてるんだろう
83名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:58:05 ID:NRnEKTGM0
そうそう上手い具合に発掘できないだろ。
84名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:58:33 ID:5S7u2DH0O
歴史のマロンを感じる
85名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:58:55 ID:WAw7B5kp0
>82
その比喩は台湾のメディアじゃなかったか?
86名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:59:59 ID:ywTtDfp60
>>68
多分中国は現地で普通に女調達、強姦凌辱してたから
基本男色とかはなかったんじゃないの
87名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:00:03 ID:IXkXL2cN0
確か曹操は死ぬときに、葬儀は派手にやるな墓は豪華にするな副葬品を入れるなとか、そんなこと言ってなかったっけ
あれはお話だけ?
88名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:00:13 ID:T1VMqazE0
>>43
20年くらい前、俺の出身校にも三国志(吉川&横山)ブームきてたけど、お気に入りはバラバラだったぞ。
劉備が多かったけど、超雲とか黄忠も居た。孔明はそんなに多くは無かったような。
89名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:00:13 ID:L1BtAI3i0
始皇帝の墳墓は未盗掘なのでしょうか?
墓泥棒対策に様々な仕掛けが施されている伝説があると聞いたのですが…
90名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:00:13 ID:5mn5iYx9O
ソウソウのクローン作れ
91名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:00:32 ID:2hElZAjPO
中国で一番人気は康煕帝と関羽と秦叔宝
92名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:00:38 ID:VjAb5UO50
>>87
それは嘘ってわかってる。
93名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:00:53 ID:YjkBzrJaO
100個以上発見されているうえに1つ加わっただけの話だが、今度の副葬品レプリカはあまりにきれいに作り過ぎてしまった
94名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:00 ID:P3r3YB4/0
また南京の被害者が増えるのか
95名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:04 ID:8JekE3NGO
>>26
レッドクリフが出た時の中国の記事だから信用していいか微妙なのよ
96名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:06 ID:ZVzXRJcA0
>>88
徐庶が好きだった若かりし頃の俺
97名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:19 ID:zUJwuq3s0
日本の中国歴史研究家にいわせれば
中国の主張する歴史は清朝までならほぼ問題ないらしい。
その後はもう共産党礼讃だけって感じらしい。
98名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:20 ID:cXFlfham0
>>71
圧倒的に善玉扱いの聖徳太子と天皇すら殺す極悪人の蘇我馬子か。
たしかに逆の構図の説明を聞いたことがないな。
99名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:01:36 ID:k1Fkwv/F0
>>63
やっぱりそうだよね
この間の三国志スレだと中国に対して日本じゃ曹操が人気というレスに対して
昔から中国と同じで劉備のほうが人気といったらかなりかみつかれた
100名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:02:01 ID:Rwl9iXJG0
曹操がやたら悪役扱いされてるのはおかしいんだよなぁ
利益が上がれば公正さ無視して極悪非道扱いする文化は修正を考えたほうが良いかもよ
101名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:02:03 ID:rEUTuXQX0
>>1
>文物局は、墓を曹操のものと断定した理由として
>(1)墓の規模が巨大で魏王となった曹操の身分にふさわしい

出だしで躓いててワロタ
曹操は魏王になってねーしw
102名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:02:57 ID:mRM84tAY0
次はチンギスハーンの陵墓を!
・・・って彼の場合はもうだいたいの場所は当たりつけてるけど、モンゴルの人の気持ち考慮して発掘はしてないんだっけ

さて過去スレ読んでくるか
103名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:02:58 ID:Y5coFi7i0
>>77
いや、そんな大袈裟なもんではなくて単純に三人しかいないし
他に目立つやつがいないから曹操ってだけのレベルだろ。

街頭インタビューで曹操を知ってるかと聞いたらほとんど日本人ならシラネって言うぜ
104名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:03:10 ID:IXkXL2cN0
俺は魏延が好きだったなw
意外と忠誠心が高く、蜀漢では最高クラスの武官
特に理由もないのに孔明に嫌われたもんだから、活躍の割に扱いが悪いと
史実では確か張飛や趙雲より階級高かったハズなのに
105名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:03:47 ID:mWns0Hn/0
ジョン・ウー「レッドクリフの公開前に発見しとけや」
106名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:04:36 ID:VjAb5UO50
>>101
死んだ後になったろ?
墓が作られたのは死んだ後。
107名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:13 ID:ywTtDfp60
吉川版やあの有名なマンガ版三国志の
蜀の野郎どもの贔屓描写はまじでイラつくわ
108名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:17 ID:ZVzXRJcA0
>>104
疎んじられた理由が「反骨の相」ってひどいよなw
まあ孔明の人相鑑定は当たってしまったわけだが
109名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:26 ID:gRyAlirB0
>>101
釣り針にしては粗悪だなw
漢帝国のなかの魏王に封ぜられてますが?
110名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:38 ID:IzqvJ6t60
横山AAがあまりないのは意外だな
111名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:48 ID:IXkXL2cN0
演義の孔明と蒼天航路の曹操は、贔屓されすぎて逆に嫌われた例
112名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:05:52 ID:zUJwuq3s0
>>106
生前だろ
113名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:06:27 ID:MOxzRiAd0
>>89
かなりエリアが広いらしく、場所が特定できないとか。
ただ、地中の水銀量が以上に多い場所があって、
どうもそこなんじゃないかと、当たりを付けてるって言ってた。
114名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:06:32 ID:hl3OsELQ0
>>10
吉川三国志しか無かった20年以上前から、曹操は大人の三国志ファンには
人気あったよ。

日本のスーパーヒーロー・信長に似た感じだからじゃない?
115名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:14 ID:VjAb5UO50
>>106
間違えた。
死んだ後になったのは、魏の武帝だった。
116名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:28 ID:7i2Vb5rF0
これはフェイクで実際は目立たない景気が綺麗な丘みたいなところにひっそり眠ってるんだろうなぁ
117名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:46 ID:OlzKiSW20
三国志は一見さんお断りみたいな雰囲気あるから好きじゃない。
118名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:07:59 ID:jIMnlMqb0
>>95
アメリカ系中国人に人気とか。そんな真相じゃないか。

よくワカランけど
119名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:08:53 ID:ZVzXRJcA0
>>117
そりゃマニアのすくつに行きゃどんなジャンルのものでも敷居高いよ
作品自体は実に読みやすいし楽しめるから是非一度読んでみてよ
120名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:08:57 ID:YcrNhyuX0
はじめは格好良いがだんだん欲と怠惰にまみれて堕落していく。

いいよ。

すごくいいよ。

121名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:08:58 ID:ouCqoZJoO
断定できた根拠は?w
122名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:08:59 ID:kmr13MXzO
俺が一番好きなキャラは青天のジュンイク
123名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:10:27 ID:1TQ2LCL40
金の太祖の墳墓も見つかったって前やっていたけどありゃあ本物だったんかな?
124名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:11:25 ID:EmwDn1QYO
下手に荒らされないようにちゃんと保護して一般人が観光できるようにしてほしいな
三国志ファンにとって聖地の一つとなるだろう
125名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:11:38 ID:cXFlfham0
>>117
まあ変な信者がついてない分、史記とかのほうが入り込みやすいかもしれんが、
初心者向けからヲタ向けまで圧倒的に作品が豊富なのは三国志だけというのは否定できないところ。
126名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:11:45 ID:mWns0Hn/0
なんで画像がないんだろうな
127名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:11:58 ID:RKAnnGX90
128名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:03 ID:7y+CtSFRO
三国志の主人公って誰なの?
129名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:15 ID:zUJwuq3s0
後漢書での当初の董卓ってちょっとかっこいい感じなんだけどなー
130名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:18 ID:gRyAlirB0
個人的に最近のお気に入りは
突き刺せ呂布子ちゃんで出てくる
典韋ちゃんだな
131名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:12:56 ID:+HqbXvhAO

正史三国志=晋の歴史書(史実)
三国演技=羅漢中が正史を元に書いた,おとぎ話(横山光輝三国志など)
日本人は羅漢中の書いた妄想話で盛り上がる(笑)

132名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:05 ID:IXkXL2cN0
始皇帝とか項羽と劉邦とか史記とかちまちま読んでみたけど、やっぱお話として面白いのは三国志なんだよな
まあ、他のは正史だから比較対象にはならないのかもだけど
133名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:10 ID:MOxzRiAd0
>>86
いや、韓非子の説難編に、衛の国主の寵愛してた美少年、弥子瑕の話が出てくる。
一般的だったみたいだよ。
134名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:11 ID:XDKeVCDK0
>>62
呉の人気が一番高いのは日本。
そしてそれは一騎当千のおかげ。
135名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:13:51 ID:IXkXL2cN0
>>128
正史と蒼天なら曹操、演義なら劉備・孔明・関羽辺り?
136名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:11 ID:Ya/zPv500
お得意の「捏造」でしょ。
そう簡単に墓や骨が見つかるわけが無い。
137名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:12 ID:YerTukED0
アメリカ人の留学生に曹操って知ってるって聞いたら
Who are you?って言われたwwwww
曹操の知名度なんてそんな程度ですよww
138名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:26 ID:ZZtxEYcWO
こんな立派な墓はそうそうないぞ
139名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:32 ID:IXkXL2cN0
>>134
関係ねーw
コーエイの周瑜孫策陸遜の美少年化が一番の理由だろう
140名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:57 ID:ODvdHNni0
無駄無駄無駄ァーーッ!!
しょげかえってろォ!徐庶オオオ!
動くと母親の首がプチンと斬れるじゃあないかー!
これからちょいと軍を動かし、新野にたてこもる劉備を
荊州もろとも一気に踏み潰してやるのだからなァーーーっ!!
141名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:14:57 ID:dgJAilJm0
郭嘉がもうちょっと長生きしてりゃ中国統一できたかもしれないのになー

>>122
オレは賈ク先生だなw
142名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:15:10 ID:cXFlfham0
>>135
曹操が主人公ってわけじゃないだろ。オリジナルの三国志紀伝体だから。
143名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:15:30 ID:SGnfJn/T0
>>132
逆に他の時代の戦乱を見てしまうと三国志の連中が小物に見えてしまう
144名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:29 ID:zUJwuq3s0
>>141
おれも賈クが好き
劉邦の陳平とか策謀家は面白い
145名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:35 ID:XDKeVCDK0
>>137
あー、全然知人でも何でもないのに突然話しかけたから
Who are you?って言われたってやつですね。
146名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:48 ID:PnmyESJt0
スレが立つのを待っていたんだが、もう3かよ。
見逃してた……。
147名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:53 ID:vobYza5+O
魯粛は最高
148名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:16:58 ID:UUJrsRsI0
遺骨が身長7尺とか8尺のものだったら本物の墓かもな。
遺骨は別人だろうけど。
149名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:17:26 ID:OmWlN3xcO
説到小沢来到小沢
150名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:17:29 ID:Ya/zPv500
おまえら中国を叩いてなかった?

なんで三国志については喜々として話してるの?
もしかして二重人格者?
151名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:02 ID:IXkXL2cN0
>>150
文革以前と以後の中国は別物なのです
152名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:06 ID:OTdbCJUxO
年末CS日テレプラスで 
ソウテン航路一挙放送予定 前から決まってた
153名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:20 ID:hl3OsELQ0
>>136
というより、とっくに盗掘されて残ってない気がする。
154名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:30 ID:Dt3eDNnh0
テイフ、カントウ、コウガイから呉が好きになった俺もある
155名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:49 ID:UrcMhSDNO
>>137劉備でも孔明でも Who is he ? じゃないの?
156名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:00 ID:rEUTuXQX0
>>131
プギャー
正史は正統な歴史書であって史実、正しい歴史じゃない。
157名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:21 ID:cXFlfham0
"Who is that?"(誰だそいつは?)
"Who are you?"(お前は何者だ?)
158名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:41 ID:YerTukED0
どう考えてもシバイ以外に功績を挙げるべき人物はいないんだがなあ。
159名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:53 ID:Z0AUOVxaO
>>150
中共と昔の中国は違うだろ

俺も昔の中国無しには日本は無かっただろうとは思ってるよ

問題は今の共産党中国だ
160名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:19:57 ID:gRyAlirB0
蒼天航路でなら
マーロン=ブランド似とテリー伊藤、あと猿も好きだなw
蜀のトリオも好きだが、ちょい出のやられキャラとかも面白すぎるw
161名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:01 ID:d9/m3dbD0
中国の諺で

「曹操の噂をすると曹操が来る」

日本の諺で言えば

「噂をすれば影が差す」

と同じ意味。まめちしきな
162名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:02 ID:Rwl9iXJG0
>>131
だったら何で中国製三国演技で火炎放射戦車が出て来るんだよ
演技でもねーぞw
163名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:16 ID:mIR+IuXB0
お前らなんでそんなに詳しいの?
164名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:20 ID:XDKeVCDK0
>>155
>>145
時々貼られるコピペがネタ元だよ
165名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:24 ID:IXkXL2cN0
最近は陸遜・陸抗の腐敗の名将親子が好きだわ
孔明の死後はほとんど語られないから出番ないが
166名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:20:51 ID:lgN3ujo/O
文革の時に権力の象徴アルとかいって
劉備と趙雲の墓ぶっ壊した連中がちゃんと保存してるはずが…
去年みつかった朱然の墓だっくか?あれの続報もないし大丈夫かw
167名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:21:10 ID:UrcMhSDNO
>>137
君は「曹操知ってる?」って聞いたら「あんた誰?」って言われたんだよ。
168名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:29 ID:g4i5E7d6O
郭嘉が長生きしていればなぁ
169名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:22:50 ID:dXDJf8Zg0
>>156
そうだけど、後代王朝の創業者に絡まない限り中立で客観的だったりする。
170名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:23:21 ID:l/l0e0v40
死因はなんなのさ
171名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:23:53 ID:M52cfGfK0
伊達政宗みたく骨格標本作成して当時の顔みたいですな
172名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:24:11 ID:YerTukED0
>>170
関羽の呪いですけど。
173名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:24:17 ID:V6rdvbjB0
>>126
山ほど公開されてるだろう
ログ嫁
174名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:24:51 ID:d9/m3dbD0
>>170
脳の病気だったらしい。ずっと頭痛に悩まされていたというしな。
175名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:25:20 ID:4QSNzuxs0
サオサオ
176名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:25:27 ID:hJIBT/SH0
この時代の日本は原始人国で魏に奴隷を貢いでたんだよな。
177名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:00 ID:Jaa8yesaO
実際に見たこともないのによくもそんなに饒舌になれるもんですな
178名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:06 ID:L1BtAI3i0
古代中国で青銅の武器にメッキ処理をしていたようですが、どの様にしてメッキ処理を施していたのか
謎は解明されたのでしょうか?
179名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:11 ID:IXkXL2cN0
>>170
持病の頭痛の治療で頭に針刺したら、脳直撃
つか、普通に老衰じゃね?あの時代で60代まで生きたんだし
180名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:26:12 ID:zUJwuq3s0
郭嘉が生きてたら司馬懿の地位はどうだっただろう?
181名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:27:04 ID:ub4RbpU4O
こやつめ、ハハハの人か
182名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:27:29 ID:V6rdvbjB0
>>158
強すぎた&老衰で死亡ってのがドラマ性にかけるw
敵陣に自ら攻め込む軍師ってのも格好いいんだけどね。
もともと戦争だいっ嫌いって言うもの、現代人には受けると思う。
183名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:27:32 ID:SBkSCeg40
荀イグッ!
184名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:02 ID:f+5iVAIR0
三国時代なんて、二流の人材ばかりのつまらん時代なんだけどな。
185名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:13 ID:IXkXL2cN0
はわわ
186名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:28:59 ID:ucpDdnBT0
アメリカ人の留学生に「な?やっぱり俺が言ってた通ろだろ?当時の東アジアの文明のレベルは
西洋をはるかにしのいでいたわけ。分かる?」って、この機会にはっきり言ってやったんだ。
そしたら "Sorry, I didn't get your name before" って素直に謝ってきたよ。ちょっと拍子抜け。
187名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:14 ID:w23ioG1y0
>>43
演義や横山が蜀視点の物語だから最初は殆ど皆蜀ファンだな。
マニア度が高くなるにしたがって曹操好きとか呉ファンが増えていく。
最近は蒼天のおかげで最初から曹操ファンてのも多いようだ。
188名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:39 ID:d9/m3dbD0
>>177
世の中には、今現在世界の誰も使ってない古代アッカド語で会話できる人や、エジプトのパピルスに書かれた言葉を
全て解読できる人もいます。自分の知識で他人の頭を推し量らないように。
189名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:41 ID:Dt3eDNnh0
ギシサイが生きていれば郭嘉は・・・?
190名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:47 ID:4bGBYbH+O
全然薄葬じゃねーじゃんかって意見も目にするけど
この次代に本気の葬式したら始皇帝並の巨大な墓や殉死一万人くらい必要だろうから
身の回り品と側室二人連れたくらいならかなり簡略化されてるだろうな
191名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:30:16 ID:ZOuogA/mO
曹操の子孫とDNA鑑定してほしいな
192名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:30:31 ID:mbZjpuShO
【中国】 離島管理で新法成立、尖閣・南沙も保護対象か [12/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261824964/
1:暗黒男爵φ ★ 2009/12/26 19:56:04 ???0
離島管理で新法成立=尖閣、南沙も保護対象か-中国

 【北京時事】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は26日、
離島の生態や資源保護を目的とした「海島(島しょ)保護法」を可決、同法は成立した。
来年3月1日に施行する。日中が領有権を主張する東シナ海の尖閣諸島(中国名・
釣魚島)も保護対象になる可能性があり、同法の運用が注目されている。

 また、フィリピンなどと領有権を争う南シナ海の南沙(英語名・スプラトリー)諸島なども
念頭に置いているとみられ、関係国との新たな摩擦を懸念する声もある。

 中国近海には面積500平方メートル以上の離島が約6900あり、うち約94%が無人島。
管理主体が不明確で、無秩序な開発や採石による島の破壊が深刻なケースも多い。
(2009/12/26-19:26)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009122600173


【★日本は知られてないが資源大国】
尖閣諸島の油田の予想埋蔵量1095億バレル
(世界第二位のイラクは予想埋蔵量1125億バレル)
金額換算640兆円以上

尖閣諸島はナカイマ知事が就任直後、尖閣諸島は沖縄の領海だと、自衛隊機で視察を要求
外務省などが却下
尖閣諸島は石垣島から170キロの場所
193名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:30:32 ID:SGnfJn/T0
>>184
三曹と陳グン、杜預は評価すべき
194名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:30:50 ID:j/nWLwX40
>墓から60歳前後とみられる男性の遺骨が見つかり
おかしいな、華琳様は女じゃなかったっけ
195名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:08 ID:L1BtAI3i0
この時代に銅鐸は使用していたのかな?
戦の時の合図として叩いてたんだね?
196名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:08 ID:V6rdvbjB0
>>178
金は遊牧民からの貢ぎ物。
遊牧民のメッキ技術はスキタイ経由。
水銀アマルガム使う奴。
197名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:28 ID:XDKeVCDK0
>>194
うん、そうだね、だからまちがいなくにせものだねw
198名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:22 ID:7y+CtSFRO
女性の骨はいけにえ・・生き埋めなの?
199名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:33:19 ID:L1BtAI3i0
>>196さん、ありがとうございました。
200名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:33:39 ID:dKdpztd20
遺骨からDNAは取り出せるの?将来復活させることできそう?
201名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:33:47 ID:WYTS0P5r0
>>176
文字は無かったからなあ
三国志の記述が卑弥呼という日本史最大の謎として残ってるという
202名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:35:02 ID:fnYP4N9E0
>>133
>いや、韓非子の説難編に、衛の国主の寵愛してた美少年、弥子瑕の話が出てくる。
>一般的だったみたいだよ。

一般的とはどの程度だったのでしょう?
203名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:35:10 ID:IXkXL2cN0
もし過去を見ることができるテレビとか作られて、実際の三国志の人物とか名シーンとかみたら、がっくりするんだろうなw
204名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:35:14 ID:uAApfhSy0
♪好きなら好っきっと〜言えない心〜に〜♪
205名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:35:28 ID:L1BtAI3i0
>>198 曹操の死を悲しみ、後追い自殺した愛人(妾)かな?
206名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:11 ID:SGnfJn/T0
中国の史書の周辺異民族に関する記述はあまり当てにならんと思う
明史かなんかで信長と秀吉が混同されていたり明智光秀と荒木村重が混同されていたりしてひどいもんだった
卑弥呼なんか真に受けない方がいい
207名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:52 ID:FzhnSl8e0
>>187
私は陳舜臣の三国志だな
入門は人形劇wだったが人形劇の曹操も悪くなかった
私がイメージする曹操は
信長とかチェーザレ・ボルジアとか徹底した現実主義者
多分曹操も滅んでいたら上記二人くらいの人気はあったと思う
208名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:38:11 ID:7y+CtSFRO
銅鐸?ジャーン!ジャーン!
209名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:38:15 ID:IXkXL2cN0
信長は今流行の歴女(笑)には人気ないっぽいが
210名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:38:42 ID:mbZjpuShO
【日中韓】韓国エネルギー経済研究院、東シナ海の油田開発について「日中韓が共同で進めるべき」と主張[12/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261478946/
1:はるさめ前線φ ★ 2009/12/22 19:49:06 ???
東シナ海の油田開発、「日中韓が共同で進めるべき」―韓国メディア

2009年12月20日、韓国聯合ニュースによると、韓国エネルギー経済研究院は
油田開発問題に関する研究報告で、韓国は東シナ海の油田開発権を守り、
日本、中国と共同でエネルギー協力に関する枠組みを作るべきだと主張した。

同研究院は報告で、北東アジアは世界で最もエネルギー消費の増加率が高いが、
エネルギー不足が最も深刻な地域でもあると指摘した上で、日中韓の3国が共同で
政府間協力の枠組みを構築し、定期的に「エネルギー対話」を行うべきだと提案した。

報告はまた、韓国政府は大陸棚の開発を推進し、東シナ海の油田開発事業に
参入すべきだと強調。東シナ海の第4鉱区と第7鉱区は日韓が共同で開発権を
保有しているとした上で、「韓国は東シナ海における油田開発権を守るため、
積極的な関与が必要。油田開発は日中韓が共同で進めるべきだ」と主張した
211名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:39:05 ID:XDKeVCDK0
>>200
保存状態によるだろ。
一般には2000年近く前の遺骨から取り出したDNAは劣化しまくってるはず。
212名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:39:19 ID:MOxzRiAd0
>>202
ソースは今出せないけど、君子たるものであれば、それなりに男色オーケーだったんではないかと。
無論、小人は、そのような風雅を解すことはできんだろう。
ってくらいじゃないかな。

古代ギリシャでは、男色こそ最高の愛みたいなノリだったしねえ。
最強の部隊は男色カップルだけの部隊(互いにいいとこ見せようとするから)だったとか。
213名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:39:54 ID:90gUmJDP0
いまテレビで「確認された」なんつってたのう
そんな断言しちまっていいのかな〜
214名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:40:21 ID:pvxYRks9O
実は高句麗系の血筋らしい


これ豆
215名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:40:27 ID:MIQ5o9sq0
ゴツトツ大王こそ三国志の真の英雄
216名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:40:46 ID:d9/m3dbD0
>>182
司馬懿が軍師や参謀などの文官っぽいことをしてたのは、曹操がまだ健在だった頃の一時期までで、その後は
ほぼずっと将軍として働いてた。
217名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:41:05 ID:inXtZ/wV0
>>206
そりゃ今と違って伝聞で書くんだから間違いだらけだよ
日本の書物だって海外から見れば失笑モノって描写はたくさんある
特に中国は大陸の国だから、海向こうのことに関しては疎いところがある
「海」って漢字も元の意味は「くらい。不気味。よくわからないもの」になる

ただ歴書に「三十万人虐殺した」とか書かれてて誇大に表現してあるんだと考えられてたら
本当に三十万人分の人骨が見つかったりするのが中国
スケールが違いすぎて何が本当で何が嘘なのか分からない
218名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:41:17 ID:5+LaEWwZO
かっ、関さんっ!
219名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:41:35 ID:s1SPeio00
英雄?
三国志って蓆売りが皇帝になるサクセスストーリーで、曹操は敵だろ?
220名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:41:58 ID:cXFlfham0
>>209
マイナーなものをどんだけ愛せるかって感じのことをやってるのが暦女という名の腐ヲタなので。
しかしマイナーすぎると語る相手がいないという現実的な問題にあたるので「真田幸村」とか陸遜とかに落ち着くわけだな。
221名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:42:18 ID:MIQ5o9sq0
だ-かーらーごつとつこつ大王こそ三国志の真の英雄なんだってば
222名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:42:25 ID:SGnfJn/T0
謝旌こそ三国志における真の英雄
223名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:42:26 ID:XFfFer58O
本物なら凄い発見だなあ。
しかし案の定、三国志のマニア知識お披露目スレになってやがる。
224名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:42:32 ID:L1BtAI3i0
古代中国でもエジプトのように遺体をミイラにしていたら簡単にDNA鑑定できたのに残念だな
干からびたミイラを水に浸ければ、ある程度元に戻るのかな?
225名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:42:52 ID:uH8iEwcm0
>>154
俺は孫権と張昭の漫才コンビが好きだな

孫権 「なー張昭、公孫淵に使者送ろうと思うんだがどうよ?」
張昭 「止めとけ」
孫権 「張昭はああ言ってるが送っちゃえw」
張昭 「送るなつっただろーがゴルァ。もう仕事しねぇ。」
孫権 「そっちがその気なら、家の門を土で埋めたるわ!」
張昭 「上等だボケ、こっちも内側から塞いだる!」
孫権 「このド腐れがぁ!こうなったら家に火付けろ!」
張昭 「・・・」
孫権 「ちょwww出てこねぇくぁwせdrftgyふじこlp」
張昭息子 「ったく仕方ねーな、担いで外に連れ出すぞ。」
孫権 「ごめんよぉ、オレが悪かったよぅ・・・」
張昭 「まー、今回は許してやるか。」
226名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:43:19 ID:MIQ5o9sq0
おまえらごつとつこつ大王を軽く扱い杉
227名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:43:36 ID:uaALLLSi0
墓が見つかったのは
袁紹の本拠地でのちに曹操も本拠の一つにしたギョウの都
銅雀台で有名なところで曹操が死んだのもこの土地
以前から生地のショウと並んで有力な候補地だと見られていた
228名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:43:55 ID:8rgUbB+2O
げぇー!見つかったの!!?
229名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:44:07 ID:dXDJf8Zg0
>>207
織田信長は、彼のパーソナリティや生い立ちだけでなく、
統一路線の延長に徳川幕府・近世があり、今の日本つながる
けど、曹操は現代中国にとって無関係といっていい存在だ。
230名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:44:08 ID:IXkXL2cN0
兀突骨
グーグルIMEなら一発変換w
231名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:44:20 ID:+TA1dL3k0
>>224
ミイラだったら曹操の頭痛の種もなんだったか分かったかもな
232名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:44:22 ID:pvxYRks9O
曹操は韓半島出身者の血を引いています!
233名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:44:28 ID:ieQfXQUQ0
恋姫厨いいかげんにしろ
234名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:44:30 ID:fnYP4N9E0
>>212
>ソースは今出せないけど

今出せないだけで、ソースはあるのですね?
235名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:45:03 ID:L1BtAI3i0
>>217 三十万人分の人骨…

長平の戦いで捕虜にされたの兵士達が生き埋めにされた場所?
236名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:45:22 ID:wY/+cbUkO
これは孔(ry
237名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:45:34 ID:QG7DOvFP0
日本人向けのいい観光地ができるなw

中国人的には、唐の乾陵の調査とかの方が興味あるかも知れないけど
238名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:46:03 ID:XDKeVCDK0
まあ、当時最強の英雄は呼廚泉だな。
なんつっても匈奴の単宇で、しかもあの時代に90歳以上生きてるんじゃないかってほど長命。
239名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:01 ID:MIQ5o9sq0
>>230
ひらがなやカタカナで書く方がイイ!
ごつとつコツ大王万歳!
240名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:24 ID:d9/m3dbD0
241名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:59 ID:4pFjQl+bO
死せる孔明大爆走
神聖モテモテ王国のお陰で三国志と言えばコレしか頭に浮かばなくなった
242名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:48:12 ID:yxVihaP90
全くこの記事の内容が信用できないってのがある意味凄いわw
まぁこれが国内のニュースでも対して変わらない気がするが
243名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:49:33 ID:QE5mpHUXO
郭巳こそ希代の名将
244名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:49:34 ID:Dt3eDNnh0
孔明vsカク昭の話が模試にでたことがあった
あえて孔明の負け戦の話を出したところに感動したな
245名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:50:07 ID:TAlFDbdWO
やっぱり曹操も朝鮮人なんですか?
246名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:50:09 ID:c0GkrYER0
儒家的統治から法家的統治に変えた功績がある
毛沢東もその辺を評価してるんじゃないの
247名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:50:42 ID:KrWELPKq0
昨日テレビで見た
曹操の頭蓋骨がでかい
248名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:51:23 ID:uaALLLSi0
>>242
北朝鮮や韓国と違って
考古学については今の中国はそんなにひどいとは思わんよ
文革の頃ならいくらでもでっち上げやりそうだけどな
249名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:52:06 ID:CRVFFFcH0
>>10
「せきへき」なぜか変換できないの映画のおかげみたいよ
あれのりゅうび(なぜか変換できない)はへたれエロオヤジだったし
250名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:52:33 ID:MIQ5o9sq0
孟獲軍団最強!
251名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:53:26 ID:IXkXL2cN0
馬玩「お前は錦だ!」

馬玩カッコいいよね
252名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:53:29 ID:s1SPeio00
>>245
当然だろ?
中国大陸は朝鮮半島の一部だ。
253名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:55:03 ID:SgazvZ+C0
日本でも卑弥呼の遺骨が出てくればいいな
邪馬台国の謎も解明して欲しいわ
254名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:55:24 ID:z0XikbAO0
今、テレビに出てたな。
つうか、墓がデカイし、構造がスゲェ。
255名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:56:07 ID:KrWELPKq0
ちなみに曹操の石枕も発見された
「魏武王常用の項石」という文字を上に刻いた
多分間違いないなと思う
256名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:56:15 ID:ttuRViuzO
>>61
だからDNA鑑定はおろか古墳の発掘作業も宮内庁が許可しないようにしてる。

万世一系の“仮説”が覆されてしまうと困る人がいるからね。

257名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:15 ID:IXkXL2cN0
>>256
途中で2回くらい切れてなかったっけ?
258名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:20 ID:VUtgEKOmO
これは見に行きたいな。
259名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:44 ID:PnmyESJt0
曹操の人気が出たのは、例の漫画の出た最近のことだろ。
昔は 吉川英治の小説、横山光輝の漫画、 NHKの人形劇
どれをとっても劉備、関羽、張飛の義兄弟の間の強い絆がが人気だったはず。
そのあたりを強調するために曹操は必要以上に悪く書かれた。
ま、連中が元にした三国志演義自体、かなりの創作が混じっているらしいし。

それと中国では劉備と曹操とどっちが人気なんだ?
さっきから正反対のの意見が出ているようなんだが。
260名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:58:16 ID:IXkXL2cN0
>>259
そのどちらかなら、そりゃ劉備じゃね?
261名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:58:24 ID:V6rdvbjB0
>>216
戦争が面倒で、文官になったのに、
将軍にさせられたあげく、馬の名手で腕っ節まで強いという、
文軍両方を一気に手中に収めたのがすごい。
262名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:58:31 ID:enPWDTUs0
復元したときに、えなりみたいな顔だったらどうする?
263名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:59:26 ID:MIQ5o9sq0
>>230
グーグルIMEすげぇーありがとう
264名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:00:19 ID:/WbfwCcKO
お久しぶりです!司馬懿参上。
265名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:00:37 ID:MIQ5o9sq0
兀突骨はいつになったら日本で人気No1になれるん?
266名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:00:53 ID:WMXTFwqI0
ってか、中国で曹操が嫌われるのは、
「あんまり野心家に登場されると困るので評価されて欲しくない」って国の思惑と、
「正直、俺は俺で勝手にやりたいので法治国家など作られても」って民の思惑が重なってるから。
267名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:01:23 ID:uaALLLSi0
>>259
中国での人気は劉備が上で間違いないよ

毛沢東が評価したうんぬんというのは
林彪を陥れるために儒教を批判して法家思想を持ち上げたという
いわば政治闘争の産物で実質的・学術的な意味はほとんどない
268名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:01:58 ID:e5CYJjgk0
横山三国志の醍醐味は孔明の「ヒソヒソ」だろ?
269名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:07 ID:dPfg4wn4O
捏造!捏造!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡
 |  |
 し⌒J

270名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:19 ID:Fr6sH8DzO
吉川三國志でも曹操はかなり魅力的に書かれていると思います。
ガンダムで言えばシャア的なポジションだし
271名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:45 ID:paIU8p5yO
>>10
欧米だと曹操の評価が圧倒的だぞ。
272名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:02:48 ID:70zK0KjH0
観光の為の捏造としか思えない
273名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:03:10 ID:M52cfGfK0
夏候d一族は曹操の身内にちかいよな。
274名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:03:21 ID:QG7DOvFP0
中国の大河ドラマ「三国」
http://www.youtube.com/watch?v=q33eQD758MQ
275名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:03:34 ID:M3CnO5/Z0
中国語を話す曹操が想像できん。
276名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:03:51 ID:3ttjk4Xw0
これ、盗掘済みだったん?
277名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:00 ID:IXkXL2cN0
>>270
吉川も結構ひどく書かれてたような記憶があるわ
趙雲に返り討ちされて歯折って口が血塗れになって這々の体で逃げてくるとか
278名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:42 ID:uaALLLSi0
>>270
最近の日本人は善玉よりもむしろ魅力ある敵役を好むよね

戦前なら上杉謙信のが人気あったんだろうけど
今じゃ織田信長のが評価高いし
279名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:04:57 ID:enPWDTUs0
なんでチョッパリは中国の歴史に詳しいのに
ウリの半万年の歴史については浅い知識しかないニダか?
勉強不足も甚だしいニダ
カッカスルニダ
280名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:02 ID:IXkXL2cN0
>>275
今の中国語と当時の言葉は別みたいですよ
日本の音読みに近い感じだったって聞いた気が
281名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:08 ID:/aANBbdg0
明治天皇がかすむほどの大英雄・曹操の墓発見!中国の時代に本格突入!
282名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:08 ID:EyYIBZvn0
クローン作ろうぜ
283名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:26 ID:IXkXL2cN0
>>279
あんたの歴史は60年しかないじゃないか
284名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:42 ID:AImhE8kT0
中国人ほど自分たちの歴史を大切にしない民族はないよなあ。
横山三国志の文庫本に収録されている三国志の名場面の名所を訪れる旅行記が
あったけど、
写真が載っていて「これが桃園の誓いをした場所かよ…」「これがかの名将の墓かよ…」と
驚きつつ、幻滅した思い出があるわ。
285名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:50 ID:Dt3eDNnh0
日本へ進出しようとした?ような話とか
中原でなくベトナムの方向へ勢力拡大しようとした所とか
孫権もおもしろいんだけどな
人気ないな・・・
286名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:06:23 ID:/35Sl3MW0
三国志の時代の中国と今の中国のあまりの違い様。
どうしてこうなっ(ry
287名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:18 ID:IXkXL2cN0
>>285
呉を作ったのは孫堅&孫策で、孫権は何もしてない印象強いしね
名将陸遜の扱いが晩年悪かったのも減点対象
288名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:26 ID:rixik3LnO
日本人の三国志好きは異常。
本国では古典といえばまず水滸伝。
次に西遊記。
三国志は三番手ぐらいじゃなかった?
289名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:07:58 ID:b8BIZiCW0
□ 中国人の「嫌いな国」アンケート、ワースト1位に韓国
                                   (新華社通信 2009/09/24)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 イエス・キリストは韓国人だった。サッカーは韓国で生まれた。寿司は韓国人が作り出
した等々、韓国人による他国文化の「乗っ取り」は後を絶たない。2009年8月に5万人の
中国人を対象に行われた「嫌いな国」アンケートにおいて、韓国と答えた人は40.1%で
トップとなった。続いて2位は日本で25.2%で3位はインドとなった。これに対し、最も好
きな国にはパキスタンが13.2%を集め1位トップとなり、続いてロシア2位、3位が日本
という「好きな国」の順番になった。韓国は最下位だった。
 この調査において、中国人が最も嫌う国に「韓国」が挙げられたのは韓国による歴史
偽造が甚だしいく、韓国人は嘘つきで信用ができないと反発が多く上がった。韓国の「
学者」や「教授」たちが歴史を「検証」した結果として、「証拠」を偽造した挙句、中国発祥
の文化を一夜にして韓国のものにするなど、中国4000年の歴史文化が韓国人によって
汚されたと一斉に中国人の反感を買ってしまった。韓国人は、中国革命の父と呼ばれ尊
敬を集める「孫文」や、偉大な「毛沢東主席」の祖先すらも、韓国から中国に渡った人々で
あり、韓国の血統であると平気で歴史偽造した「証拠」を示して発言している。さらに三國
志の「曹操」も韓国民の子孫だったと韓国の大学教授が主張する始末だ。このような歴史
捏造は中国の小学生ですらも怒るのは当り前だ、これでは多くの中国人が韓国に対する
感情が嫌な韓国人に変わるのも当然だろう。

290名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:08:06 ID:IXkXL2cN0
>>288
封神は?
291名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:08:07 ID:d9/m3dbD0
>>261
でも奥さんには弱い。

>>268
むしろ上段から中段右のコマまでが最高だろ

ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/t/netateki/img20090907133623.jpg
292名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:08:39 ID:5dScJXeR0
まて、それは孔明の罠だ!
293名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:08:46 ID:0trCOKj3O
>>286
同じようなもんだろ
294名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:27 ID:MOxzRiAd0
上海博物館に行ったとき、呉王闔閭の剣が展示してあって、歴史に感動した覚えがある。
295名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:49 ID:w23ioG1y0
>>291
これ初見当時衝撃だったわw
296名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:09:54 ID:+VuCc0PWO
>>58
レッドクリフの副音声のおっさんは1番人気って言ってた
297名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:10:02 ID:CyrsDlbG0
中国の事だから子孫もいたりするのかな?
298名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:10:34 ID:PnmyESJt0
>>281
 >明治天皇がかすむほどの大英雄

いや、ポジション違うし。並べて論ずる方が馬鹿。
何がしたいんだよ、支那人を装った、チョ〜ン。
299名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:10:52 ID:ttuRViuzO
>>286
中国は最近100年くらい調子悪いだけで紀元前から2000年間のうち
殆んどの期間軍事・経済・科学で世界最強だからな。
300名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:11:13 ID:cXFlfham0
>>271
圧倒的も何もそもそも中国史の庶民人気がまったく存在しないだろ。
研究者の評価ならそりゃ曹操が一番になる。
301名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:11:20 ID:uaALLLSi0
>>287
でも現在への影響力という点じゃ孫権がダントツだぜ
彼が作った建業と武昌の二つの都は
その後南京と武漢という大都市に成長した
302名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:11:42 ID:jpBY4lqs0
曹操の陰茎発見って見えた

陵墓
陰茎

そっくりだな
303名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:13:25 ID:MIQ5o9sq0
>>302
うるせーバカ
304名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:13:24 ID:ROLkQ/ly0
孔明が出てきて以降の三国志はつまらないよね
305名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:13:26 ID:46Cg/jFh0
はいはいゴッドハンドゴッドハンド
はやく南京の死者2000万人分の遺骨も見つけろよゴッドハンドw
306名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:13:48 ID:MIQ5o9sq0
>>304
うるせーバカ
307名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:14:05 ID:kmr13MXzO
>>241
モテモテ王国といえば、ごつとつこつ大王様ファンの美少女だろ
308名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:14:07 ID:SgxxJK06O
>>108
え?
大丈夫かお前

初めてあった奴にコイツは裏切りそうな顔してるからヌッ殺せって言われて
それから何かあるたびアイツは信用するなとかいつか裏切るって言われ続けりゃ誰でもキレるだろ
309名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:14:42 ID:uaALLLSi0
>>304
そりゃ現代人から見たら
何でも見透かす完璧超人が出てくる小説はおもしろくもなんともないのは当たり前だ
310名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:14:45 ID:NOQPbwLw0
許都にあったってことか?
311名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:19 ID:WMXTFwqI0
>>286
国民に関しては、基本的に何も変わってない。
すなわち「我侭で傲慢で俺さえ儲かれば全て良し」
あと、連中の場合、勝ち組民族の名前を名乗るのは当然のことなので、
漢民族という括りはあんまり意味無い。

が、為政者が地球の狭さを知ったため、
国土の広大さ、豊かさ、人の多さを当てにして、ここ300年にわたって腐り続けていることが問題。


2000年ぶりに曹操的な人物が現れるのを待つしかない。
312名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:57 ID:0trCOKj3O
>>299
んなあほな。唐の全盛期と明の全盛期くらいだろ
313名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:29 ID:H3FavYsM0
改めて中国(現在の中国ではない)が日本に与えた影響って凄いと思う。
学んだ覚えがないのに記事の内容がおぼろげに理解できる。
肉好きだから、ひょっとしたら朝鮮かモンゴルの血が入ってると思ってたが
先祖は中国人かもね。
314名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:36 ID:cXFlfham0
産業革命以前は人口が多いことが国力のすべてなので、中国最強であることに疑いはない。
315名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:17:43 ID:uaALLLSi0
>>310
許都じゃなくてギョウだ

光栄のゲームをやってると曹操の本拠地が許都にあったと考えがちだけど
献帝をここ置いただけで曹操自身は河北のギョウにいることのほうが多かった
316名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:19:42 ID:LfLtF8gT0
東北のなんとかいう、ゴッドハンドの人にでも頼んだか
317名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:22 ID:NOQPbwLw0
>>315
でもさ、河南省って書いてあるぜ?
今の河南省って、黄河以北も入っているのか?
318名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:57 ID:EC4ljr63O
曹操の中国語読みは
何ていうんですか?
(´・ω・`)
319(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/12/28(月) 12:21:14 ID:lSYGnWKuO
曹操はDカップ
320名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:32 ID:Dt3eDNnh0
バショクの件も考えて孔明の人を見る目はあまり良くなかったんじゃないかな
321名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:34 ID:uaALLLSi0
>>317
話はややこしいけど墓の見つかった河南省安陽市は黄河の北にある
322名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:35 ID:IXkXL2cN0
>>318
当時ならソウソウ
今風に読むならツァオツァオ
323名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:54 ID:JGmyHhi0O
ならばよし
324名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:56 ID:/jSkwVX/0
昔の中国人は偉大だったな
何を成すにもスケールがでかい
今の中国人も見習ってほしい

三国志は俺も好きだが
中でも武将としても君主としても曹操はオールAタイプであり
能無しの劉備なんかよりはずっとカッコイイ
325名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:21:57 ID:46Cg/jFh0
>318
ツァオツァオ
326名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:22:17 ID:ttuRViuzO
>>314
人口が多いのは中国の農業・潅漑技術が他と比べて圧倒的に優れていたから。

アメリカ大陸は農業生産に適した肥沃な土地が広がっているけど
インディアンは人口が少ないでしょ。
327名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:22:37 ID:NOQPbwLw0
>>318
たしか、英語ではcaocaoだったから、シャオシャオかな?
328名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:23:49 ID:IXkXL2cN0
>>324
武力はAじゃないべw
329名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:24:39 ID:3GsfWkL7O
>>277
吉川曹操はそういう無様な敗北もあれば、苦難の中にあって「我に百難を与えよ!俺はその全てを乗り越えてみせる」
と叫んだり、鮮やかな勝利をおさめたりと非常に人間的で魅力がある。
諸葛亮は完璧超人的でつまらないから現代受けはやや悪くなった気がする。
330名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:11 ID:/jSkwVX/0
>>328
幼少の頃からヤンチャだったから結構あると思うけどなぁw
331名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:57 ID:9x7EQsX2O
ジャーン ジャーン
332名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:26:45 ID:p0/7xWGw0
AMANプロジェクト始動ですねわかります
333名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:27:46 ID:NnhNNbyg0
個人的に曹操は神だと思ってる。
もんじゃはすぐに捨てた。
334名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:27:54 ID:9qPKQ7bpO
三国志って実話だったのかよ!
335名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:28:14 ID:tKEgAyzt0
>>318
リンリン
336名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:29:18 ID:NOQPbwLw0
曹操って、死んでも大層な墓や葬式はするなっていったように記憶しているが、大墓に、生贄はおかしいなw
337名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:29:29 ID:IXkXL2cN0
>>334
演義なら、登場人物は大半実在してるし、大まかなストーリーも大体史実
ただ、ストーリーの細かいところや人物の性格や実績なんかはフィクションが多い
338名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:29:41 ID:0trCOKj3O
>>314
んなあほな。だったら戦うと負けるインドの立場は
339名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:29:50 ID:WMXTFwqI0
>>334
よかったな、これで卑弥呼も実話だぞ。
※卑弥呼は三国志に登場しています。
340名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:06 ID:HtYWpd5q0
文帝陵も早く見つけてあげてください
曹植のは発掘済みなので
341名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:30:49 ID:bA+LyeyGO
>>229
彼の儒教を敵に回した唯才思想(徹底した能力主義)は早すぎたな。 >曹操
342名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:31:17 ID:02ANaMHoO
黄忠のだけは奇跡的に存在してたが、文革でぶっ壊されたんだっけ?
343名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:31:19 ID:VsvaIlbL0
2次、いや、平話を基にした3次創作だからな三国演義って
344名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:08 ID:nAqcfGoKO
観光客集めの捏造に決まってるだろ

345名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:13 ID:gZKmILlZ0
曹操というと百合でロリのあれか。
346名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:29 ID:lVITjv56O
まてまて、これはこうめいのわなだ
347名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:33 ID:IzqvJ6t60
>>117
まず三国志をアレンジしたアニメから入るといいよ。
「恋姫無双」とか「一騎当千」とか「鋼鉄三国志」とか。
348名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:40 ID:IPOtBoeR0
吉川三国志の主人公は
赤壁までが曹操
白帝城まで劉備
以降、孔明

って誰か解説に書いてた気がする
確かにそんな感じ
349名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:47 ID:IXkXL2cN0
曹沖が生きていれば、どんな歴史になってただろうか
350名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:33:09 ID:M+dztWqu0
主治医を殺した人?
351名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:33:45 ID:IXkXL2cN0
>>348
序盤は劉備・曹操・(孫策)
孔明登場以降は、孔明だと思った
352名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:33:46 ID:gZKmILlZ0
>>347
ソレ全部、アニメとして最も敷居が高い部類に入るだろw
353名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:06 ID:uaALLLSi0
>>341
曹操は本気で儒教と対立してはいないよ
そういう見方こそ蒼天航路にかぶれすぎだ
354名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:33 ID:IXkXL2cN0
三国志入門なら、覇LORDか天地を喰らうだろw
355名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:34:52 ID:Tc9sxVgwO
鈴々は鈴々なのだー
356名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:57 ID:ykvLDdyg0
そういや他のキャラは普通なのに于禁だけ女なアニメもあったなあ、昔の劇場公開のやつだっけか
357名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:36:47 ID:s1SPeio00
>>304
三国志は「桃園の誓い」でやめておけばよかったのに・・・・
358名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:36:53 ID:B/WPiVpc0
>>336
指示はしたけど、残った者たちとしては
それでは体裁が悪かったんでない?
359名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:37:19 ID:yVqk/dO60
知り合いの中国人曰く、曹操はなんだかんだで実力があったから人気、一応尊敬の対象らしい
まぁ現代人らしく、もう少しマイルドな性格ならもっと人気出たかもね、だと
劉備は何故か人望があっただけで、部下は凄いのになーんにも出来なかった奴なので人気薄
呉?美男美女の恋愛とか物語に華があるよねー、シューユ?諸葛先生が居るじゃん、とのこと

360名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:37:42 ID:+JHbIelR0
三国志AAスレになってるかと思ったのに。
がっかりだ!
361名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:37:59 ID:dKdpztd20
ナムコの三国志はかなり遊んだ
362名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:38:06 ID:6nzlpi6FO
おいおい、骨があるということは、法医学者等に頼めば、姿形は複製できるということか。
363名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:39:28 ID:uaALLLSi0
>>362
頭蓋骨があれば容貌や身長などはわかるんじゃない。
伊達政宗や石田三成なんかも頭蓋骨調べてわかったんだし。
364名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:40:20 ID:enPWDTUs0
>>318
チンチン
365名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:40:25 ID:WYTS0P5r0
>>352
SDガンダム三国伝がアニメになるらしいぜw
366名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:40:36 ID:WMXTFwqI0
>>362
しかし身長160cmちょい。
あんまりピザデブブサイクだったらちょっとがっくりかなあ。

いや、ブサメンでも帝国を立てられるっていう証明になるのかなあ。
367名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:40:50 ID:dXDJf8Zg0
関係ないけど、人形劇の三国志で人形担当していた人を
何となく職人気質のお爺さんをイメージしていたけど、
テレビで見たらピアスつけてるお姐タイプのオジサンだった><
368名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:40:56 ID:ykvLDdyg0
>>354
天地はねえよwww打ち切りで最後が怒涛の急展開なんだよなw

>>358
曹丕はやたら盗掘を恐れてて自分の墓には豪華な副葬品とか入れんなよって言ってたようだ
369名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:41:34 ID:NOQPbwLw0
>>362
たしか、曹操は矮小で黒く、やせた容貌だったんだよな。
赤毛だったとかいう話もあるけどw
370名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:41:36 ID:46Cg/jFh0
>361
カンエイとかギランを強化して猛将にするやつか
371名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:42:44 ID:IzqvJ6t60
>>352
そうかなあw
じゃあ無難なところでやはり横山三国志で。
372名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:45:11 ID:e02wZLdWP
三国志を全巻揃えている奴は誰だ!
373名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:46:27 ID:NXj5mvTkO
魏王じゃなく魏武王だけど、生前に武王の号だったの?
それとも魏武王と書かれた品々は死後に作られて墓に入れられたの?
374名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:46:58 ID:vpUsnuPcO
横山三国志なら全巻持ってる。代々受け継がれるべき作品だよね。
375名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:47:33 ID:IXkXL2cN0
>>374
趙雲がドカベンなのはちょっと
陸遜も少しイメージと・・・
376名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:47:51 ID:uaALLLSi0
>>373
武王は当然諡号だから
見つかったのは死後に刻まれたものだ
377名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:48:04 ID:Q4sa4vkTO
実際当時からどこも盗掘されまくりだからな。
呉綱とか先祖の陵墓盗掘(目的は孫堅の墓造るのに再利用するため)した人に「埋葬されてた人にソックリだね」とか言われた話もあるし。
378名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:49:44 ID:IEAI1Ahj0
今までわからなかったって何なの 中国はテキトーな国だな
379名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:50:02 ID:e6RYrh4I0
>>375
許チョがスマートすぎる
380名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:50:22 ID:uaALLLSi0
>>377
三国志の当時からそんな話があったのがおもしろいよね
それはたしか呉書に載ってる長沙王呉ゼイの子孫の話だよね
項羽と劉邦の頃の人の墓が当時盗掘されてたんだ
381名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:53:28 ID:bCuVMruIO
>>372
ピエールか?
382名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:54:48 ID:oBybugvhO
DNA鑑定しろ 紅毛碧眼やったかどうか
383名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:55:03 ID:NOQPbwLw0
>>375
何を基準にしてんだw

実際、ドカベンだったかもしれんじゃないか
公孫讃と呂布も顔がにていたかもしれんじゃないか。
384名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:55:25 ID:V6rdvbjB0
>>377
>>1も盗掘の後がたくさんあるらしいな。
385名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:55:36 ID:NRnEKTGM0
昔、三国板に関羽と俺ってスレがあったなぁ
386名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:56:38 ID:rJ3+m8tR0
張松はイケメン
387名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:57:33 ID:DowzEO5M0
張松はおまいら
388名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:10 ID:V6rdvbjB0
じゃあ俺は顔だけホウトウ
389名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:23 ID:7uz72mop0
映画その他でいろんな曹操を見たが、人形劇三国志の曹操が一番男ぶりがよかったわ。

あれを超えるのは人間では無理かもしれん。
390名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:26 ID:G5hzvx300
>>1
>中国の考古学者や歴史学者らが鑑定

一番信用ならん
DNA鑑定したら曹操は韓国人ニダ<丶`∀´>

391名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:58:32 ID:Xhm8cENYO
>>117
NHKの人形劇三國志がオススメ。
392名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:59:35 ID:f+5iVAIR0
>>378
一方我が国は、同時代の国の中心さえ分からないのであった……
393名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:00:20 ID:KQoHbAN00
>>356
孔明がアイシャドウ入れてるし、劉備はモノスゲーイケメンだし、ありゃやりすぎだよ。
394名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:00:34 ID:EPCjh8ob0
>>374
横山三国志は、途中からみな顔が同じになってて、
台詞と冠でこいつが誰かを見極めないといけないから メンドイ
395名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:01:04 ID:uaALLLSi0
>>392
もうそろそろ邪馬台国=纏向ってことで
決着つけませんかね
396名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:01:42 ID:zd2GKcuu0
本当かどうか知らんが小柄な曹操は匈奴の使者に端麗雄偉な家臣を替玉にして応対して脇に家臣のふりしてたら
その使者に
「かっこいいっちゃカッコイイがオーラがない。それに比べてあの小柄な家臣はすげえオーラを感じた。それを従えてんだからすごい人物なんかな?」
って言われたらしいな
397名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:02:15 ID:p89okDzZ0
まあこれでも見ながら語れや
http://www.youtube.com/watch?v=ellfygLwGXY
398名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:03:43 ID:NOQPbwLw0
>>391
プリンプリン物語か。
あれは、おもしろかったよな
399名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:04:36 ID:DowzEO5M0
>>396
なかなかおもしろい話だな
400名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:04:39 ID:f+5iVAIR0
>>395
奈良でも九州でもどっちでもいいから、早く決めて貰いたいよ本当に。
大体自前の資料が全くないなんて、本当に情けない。
これで2600年の歴史がとか言ってるんだもの。
401名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:05:30 ID:uaALLLSi0
>>396
正史の注にその話は出てくる

この当時
人物鑑定の際に容貌、身長、挙措などは現代以上に重視されていた

張松が小男で見栄えがしないので曹操に軽んじられたという話や
孟達が立派な体裁で曹ヒから重んじられたという話もちゃんと正史に載ってたりする
402名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:05:40 ID:dXDJf8Zg0
>>397
その背景の動画は、モンゴルの祭りを加工したものなんだよな。
三国志どころか中国とも関係ない。予算なかったのかも知らんが手抜き杉。
403名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:05:49 ID:/jSkwVX/0
>>389
人形劇三国志は神すぎだよな
曹操の声優かっこよすぎだろ
劉備も谷隼人だし
人形自体もめっちゃカッコイイ
404名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:06:03 ID:c9PfOmpuO
>>394 同じように見えるだけで、よく見ると微妙に違いがあるよ。
405名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:06:41 ID:V6rdvbjB0
>>392
三世紀なら中心地はすでに大和。
邪馬台国が中心地というのではない。
406名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:06:47 ID:9FfLj3PnO
>>396
それを聞いたソウソウは追っ手を出してプロポーズしたんだっけ
407名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:06:51 ID:vsPRXsYl0
三国志ってそんなに面白い?
興味あんまりないんだけど
408名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:07:18 ID:f+5iVAIR0
>>403
たしかに、凄い完成度だったよね。
キャストも豪華だし、人形が雰囲気出しまくりで素晴らしかった。
409名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:07:32 ID:p89okDzZ0
>>402
そうなの?すっげーマニアックな情報だ。ありがとう
410名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:09:13 ID:9EYZq01z0
>>400
自前の資料はちゃんとあるんだよ。 古事記・日本書紀。
中国側の資料が不正確すぎてわからんだけだろが。
411名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:09:25 ID:Xhm8cENYO
>>397
森本レオがいねえ…
412名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:09:33 ID:/jSkwVX/0
>>408
そうそう
孔明の森本レオも素晴らしかった
昔は結構再放送してたんだけどなぁ
413名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:10:15 ID:5h9wgLCr0
mjd? 地味葬儀と聞いたが、この規模でも地味なのかな。
うーん。話半分で聞くか、中国だものな……。

まーそれはともかく、今見つかれば中国はウハウハだろうな。
その墓にいく奴、絶対いるだろうし。
414名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:10:37 ID:dXDJf8Zg0
>>409
たいそうなw
分かり辛いが服装が漢民族系とは明らかに違う。
さらに加工されて無い映像をNHK教育の世界史で見た。

415名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:10:52 ID:JAV4l4hV0
人形劇三国志は地元の図書館で借りれるな
また借りるかな
416名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:11:04 ID:oT3Dh+gNO
CG復顔が楽しみだわぁ
417名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:11:51 ID:f+5iVAIR0
>>410
それを言うなら古事記や日本書紀じゃなくて、国記や天皇記だろうに。
418名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:12:13 ID:IzqvJ6t60
横山アニメは悲劇のヒロイン・貂蝉の話がよかった。
前後編の2話構成だったが、前編ではとても清楚で
愛らしく健気な女性に描かれてたのに
後編になったら完全に女帝顔になっててワロタ(性格もマンマ)

どっかに画像比較があったんだが思い出せない・・・。
419☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/12/28(月) 13:12:52 ID:G33t5lscO
(´・ω・`)y-~~ 馬王堆漢墓なみの遺体や出土品を期待してたんだが、考えてもみりゃ曹操の人柄じゃ豪華な墓は造らせなかったろうな。

遺骨の復顔に期待する☆
420名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:12:54 ID:Ob9WMWtC0
>>382
碧眼って孫権でなかったっけ?
421名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:13:00 ID:vWSP/5ucO
>>408
人形劇の舞台見に行ったけど、人形の迫力はすごかったよ!
長野に人形師の川本喜八郎先生の博物館あるんだけど、
一度行ってみたい
422名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:13:36 ID:AtmxKJMC0
乱世の奸雄、治世のニート
423名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:13:43 ID:tSfysiH60
>>413
中国は英雄がたくさんいるからそこまでおいしいかはわからないけどね
高校の教科書でおなじみの鴻門の会の場所も寂れた観光地
ド派手なものじゃないと観光アピールは難しいかもしれない
424名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:14:23 ID:IzqvJ6t60
>>412
ちょっと前に時代劇専門チャンネルで放送してましたよ<人形劇三国志
425名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:14:50 ID:KQoHbAN00
>>417
それって本当にあったんか?
伝統的な聖徳太子像がねつ造だったことを知ってからことごとく疑わしく感じられてならない。
426名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:14:51 ID:MX6prS72O
>>412
中学時代の夏休みに良く見てたわ
人形も人間国宝の人のヤツだったな
427名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:15:04 ID:Ob9WMWtC0
>>410
自前の資料だけで分からないんだろうがw

中国の資料と付き合わせて、倭の五王とか比定してるわけで
428名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:16:27 ID:11YXVPtDO
姜維が隠したという孔明秘伝の兵法書はまだ見つからんか。
四川省のどこかの洞窟で石の兵士が守っているはずだ。
429名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:16:28 ID:pNn/dC8G0
現在の日本酒に繋がる醸造法を編み出したりしてるよ。
中国のダヴィンチだな
430名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:29 ID:V6rdvbjB0
>>417
現存資料では日本書紀がこの時代を扱う歴史書。
天皇記・国記は7世紀にはすでに消失
431名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:17:59 ID:xQ6ca8n00
こりゃあ来年は中国旅行決定だなや
だれか連れて行ってくれ
432名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:35 ID:AtmxKJMC0
>>430
古墳掘れば出てくるだろ
433名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:35 ID:f+5iVAIR0
>>428
李衛公問対にちょっと受け継がれてるよ
434名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:18:40 ID:Wehywm9u0
中国だしなー信用ならん
435名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:19:57 ID:teNXHNdT0
いいな〜あんな大昔の人の墓が見つかるなんて
大昔からなんにも発展してない国ならではだな
436名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:21:05 ID:V6rdvbjB0
>>427
>>392がいう中心地は、自前の史書でわかるだろ。
なぜか邪馬台国が日本の中心と思いたい奴がいるだけ。
437名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:21:12 ID:r6lMjH+60
北朝鮮の檀君陵みたいに、発見時点でコンクリート製じゃなかった事に
逆にびっくりした。
438名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:22:34 ID:nslWio2X0
>>436
日向から東征したのか
439名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:22:41 ID:RmH5Ft6h0
三国志ネタは女が引く
440名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:22:45 ID:+HqbXvhAO

三国志(史書)=中国の正式な歴史書
三国志(演義)=史書を元に創られた妄想小説(横山光輝三国志など)
当然ながら赤壁の戦いなどは史書には無い
演義のエピソードの殆どが作者の妄想である。
441名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:23:48 ID:gRyAlirB0
演技=同人誌
442名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:24:14 ID:NRnEKTGM0
>>437
当時の朝鮮半島の技術水準は突出してたってことだな。
443名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:24:30 ID:Q3sUEwx00
同時代の日本土人なんて土器がちょっとバージョンアップして喜んでた程度だろ
444名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:24:55 ID:nslWio2X0
>>440
演義は7割史実(に基づく)、3割創作と言われてるな
445名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:25:36 ID:KQoHbAN00
>>444
孔明に限っては8割くらい創作と言わざるを得ない。
446名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:26:04 ID:ilor6IcT0
横山三国志を読むと、劉備も曹操も孫権もみんな魅力ない男だよね。
周兪も趙雲も美男子じゃないし駄作だな。
447名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:26:11 ID:AtmxKJMC0
死せる公明、司馬炎を動かす
448名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:27:34 ID:DV/RCQ5L0
ヤマタイ(実際の発音は当時の中国音で再現すべきだろうが)って名前から
ヤマト政権とヤマタイ国は関係するんでなかったっけ?
449名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:27:51 ID:kWnwubtgO
捏造歴史をありがたがってるのは笑える
450名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:28:26 ID:uaALLLSi0
>>440
たしかに赤壁の戦いは
魏書武帝紀には「疫病がはやったので曹操が自ら船に火を放って撤退した」としか載っていないけど
呉書など三国志の他の部分には詳細が載っているので実際にあったと考えらていれる。
唐時代にも合戦の遺品が見つかったりしている。
451名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:28:39 ID:WMXTFwqI0
>>439
三国女を捕まえろい
452名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:28:40 ID:DowzEO5M0
公明党の元ネタは孔明からな、これ大作
453名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:29:55 ID:JAV4l4hV0
>>444
どっかの本には7実3虚とか言われてるけど実際は3実7虚だとか書いてあったなw
454名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:30:55 ID:/jSkwVX/0
三国志Uが至高だったな
455名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:32:10 ID:zd2GKcuu0
>>454
友達との一大決戦において配下の呂布が5回裏切った…
456名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:32:17 ID:27qYErWy0
>>450
日本じゃ邪馬台国の場所さえ分かってないんだよな
457名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:32:40 ID:tSfysiH60
イメージされる赤壁はハ陽湖の戦い
458名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:33:39 ID:sHWYa0nF0
初見の人は笑うかもしれないけど
三国伝っていうプラモシリーズの出来がすごくいい

ストーリーもキットも
459名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:33:48 ID:Wehywm9u0
一方朝鮮では、新たに曹操の墓を発見。
こちらが本物だと主張
460名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:34:20 ID:/jSkwVX/0
>>455
呂布は酷すぎたw
461名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:37:02 ID:WMXTFwqI0
しかし、卑弥呼は三国志に記述があるのに、
なぜ、三国無双ではなく、無双オロチ扱いなのか…。
462名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:38:23 ID:uaALLLSi0
>>460
呂布は冒頭の一騎討ちのあと即座に引っ込めるのが定石

>>461
三国志で出すと曹操あたりと同世代だからロリキャラにできへんもん
463名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:40:30 ID:YA0puY1TO
>>262
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか
464名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:40:47 ID:wS9Y6y+mO
なぜ30万体の遺体は出てこないのかW
465名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:41:32 ID:gRyAlirB0
>>462
妖怪ロリババァでいいじゃないかw>卑弥呼
466名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:41:34 ID:WMXTFwqI0
>>462
無双でキャラ年齢なんかまともに気にしてプレイできるかw

2〜3歳で戦ってたり、90近くて戦ってたりが日常茶飯事だろアレ
467名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:42:40 ID:V6rdvbjB0
>>438
三世紀はすでに大和に移っている。
朝鮮をせめるために、福岡に大本営がおかれた時代。
468名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:43:47 ID:49guv9IL0
気になるのは、炭素測定していない点だな。
469名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:44:33 ID:AIudLb9fO
卑弥呼=絶世の美女
470名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:44:39 ID:f3RvcQYS0
ナムコのでいいやんか
471名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:46:00 ID:5jaKSfBy0
>>163
マンガ好きだからだろ

ここにいる奴らすべて

漫画かゲームで三国志知った奴らだから

要はにわかって奴よ
472名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:46:38 ID:27qYErWy0
>>366
朱元璋はブサメンだけど最強のモンゴル帝国を追放して中国を統一したよ
473名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:21 ID:WCJxfiF8O
ならばよし!
474名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:48:58 ID:Ip1NEVN3O
ジュンイクへの扱いがヒールを匂わせるよな。
475名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:51:14 ID:L6HD9k3S0
偽の墓たくさん作ったらしいじゃん
そのうちの一つじゃねえの
476名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:52:10 ID:ZwjWftOiO
お前ら疑いすぎだろ
確かに少々胡散臭いが、同時代人の朱然の墓が発掘、公開されてるんだから、
にわかオタや観光客はともかく、研究者を騙すのは無理だろ
477名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:53:21 ID:uaALLLSi0
>>474
偽墳墓は墓泥棒を惑わすのが目的だから副葬品までは入れないだろ。
そこまでする意味がないし。
478名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:53:32 ID:f3RvcQYS0
>>471
吉川英治乙
おまえは井上靖の「青き狼」を読んで光栄の「青き狼と白き牝鹿」を買ったはず
479名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:53:41 ID:aGrjs82kO
発掘と言うより盗掘レベルだな
貴重な資料壊しまくり
480名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:56:18 ID:Dczcf+zh0
曹操 「ところで君も、あちこち諸国を見てきたであろう。
当代、英雄とみなしてよいのは誰かな?」
劉備 「さあー。」
曹操 「そもそも英雄とは大志を抱き、時代に遅れず、
天地の理を知り万民の指揮に臨むものでなければならん!」
劉備 「今の世にそのような人物がおりましょうか。」
曹操 「いる。君と余だ!!」
劉備 「!!(いかん。曹操はそれほど私を恐れているのか。)」
481名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:24 ID:5jaKSfBy0
ここにいる奴らは
漫画ゲームで三国志知ったニワカばかり

マジで乙

きめえ

それで語ってんなよ
482名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:39 ID:nENyv0Nk0
うーん、曹操一族や功臣で曹操により造営された墓という説もとれる
483名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:41 ID:k1Fkwv/F0
>>479
以前中国で日本人留学生の墓碑銘が見つかったっていうのがあったが
その墓碑は上部分が欠けていてその理由というのが
発掘する時ブルドーザーでやったためと聞いて唖然とした
さすが中国
484名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:56 ID:wdxdnCD4O
信長が中国に渡ってソウソウになったのは知ってる
485名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:00:58 ID:49guv9IL0
りょ、りょ、呂布だー
486名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:02:07 ID:npqhraQqO
>>427
中国側資料の情報が不足しているから、比定しなきゃならんのだろ
日本側資料だけの問題ではない
487名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:03:10 ID:f3RvcQYS0
>>484
小説から入るのはニワカ認定しないんだww

>>478
×青→○蒼
488名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:03:54 ID:NKR/eDTqO
メイドインチャイナの墓は…
489名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:04:12 ID:JtRqtn8S0
本物なら曹操ほどの有名人の墓なら世紀の大発見だろうけどな。
また南朝鮮が三国志のルーツは朝鮮とか言い出しそうだ。
490名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:05:06 ID:pG4E/hZm0
>>78
歴史上の人物で中国での一番人気なら、包拯だろうね
491名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:05:43 ID:f3RvcQYS0
>>484
ごめんアンカミスった
492名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:06:02 ID:uaALLLSi0
>>482

魏武王常所用格虎大戟(魏の武王が常用した大きな戟)
魏武王常所用慰頚石(魏の武王が常用した石の枕)

と刻んだ碑文が見つかってるからね

上で話に出てた朱然の墓も
「持節右軍師左大司馬当陽侯朱然拝」
と彼の名を記した名刺が見つかったのが決め手になった
493名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:06:35 ID:28UjRr660



             「げえっ!関羽!!」


494名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:07:10 ID:A1b6verX0
>>481
人形劇の本放送時から入ったニワカですが何か?

>>476
朱然の墓が発掘されていたとは知らなかった。
お陰で一つ知識が増えたよ。ありがとう。
495名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:08:03 ID:a6yo5uggO
>>481
お前の意味のない改行もそうとうキモい
496(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/12/28(月) 14:09:53 ID:lSYGnWKuO
日本人の40歳以下の曹操像は、やっぱり蒼天の影響が強いのかね?
497名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:10:20 ID:7dnN4VSt0
曹操だけに早々に盗掘されてましたってか
498名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:11:42 ID:gRyAlirB0
>>496
横山三国志はアニメでもやってたから
横山版の曹操像は影響大だと思うよ。
俺は蒼天見てからはあのビジュアルが強くなったクチだがw
499名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:12:40 ID:9qPKQ7bpO
三国志の漫画って色々あるけど劉備と曹操しか出てこないよな
500名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:13:09 ID:dXDJf8Zg0
>>490
知らなかった。水戸黄門みたいなもんだな。
501名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:40 ID:R4m/ehmU0
>>132
三国志の時代も演義がなかったら他の時代とそう変わらないと思うよ。
つうか、物語としてなら史記の方が面白いんじゃないだろうか。
そう考えると演義の虚実のバランスは絶妙なんだろうな。

>>410
>>486
素直に読めば、だいたい分かるだろ。
せいぜい誤植とかの話じゃん。
古事記とか日本書紀は、まあ、史記でいったら上古の時代レベルだなあ。
しかも脚色が入りすぎてるもんだから、そのままだと無茶苦茶すぎる。
朝鮮半島の歴史書の方が、ずっと正確なんじゃない?
実際、引き合わせて年代復元してたりするし。

そういうとこ抜かして「俺達すげー」とかやってもなあw
まあ、江戸時代の頃から、変わらないけどね、ここら辺。
502名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:14:47 ID:tSfysiH60
>>490
岳飛や孔子より有名?
503名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:16:35 ID:uaALLLSi0
>>502
俺も中国の一番人気は岳飛だと思ってたけど
最近包拯のテレビドラマやってるらしいな
504名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:17:06 ID:iVsQQPCH0
曹操の墓は随分前に特定されていたが
ゴミ捨て場の下なので発掘する気がないということだったが
レッドクリフで三国志が注目されたので掘ったんだろうな
505名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:17:33 ID:7MPIIApYO
>>499
つ蒼天航路
外野キャラまで濃いぞ
506名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:17:44 ID:dXDJf8Zg0
>>501

日本書紀知らないだろ?
神代はともかく、それ以降は日本書紀でしか出典ないから、
飛鳥時代の人物は存在しなくなるぞ。
507名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:18:32 ID:HuyTwc8Q0
捏造とかいってる奴馬鹿だろ?
日本も含めて海外の発掘隊も入ってるのに。
508名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:12 ID:gyylVEaHO
そうそう
509名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:20:47 ID:HuyTwc8Q0
>>348
冒頭で出てくるのは劉備だけどな。
510名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:21:48 ID:49guv9IL0
>>490
李自成じゃねーの?
511名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:22:00 ID:8xNiI+CCO
盗掘された跡があったと言って横流しの伏線用意だなwww
512(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/12/28(月) 14:23:16 ID:lSYGnWKuO
>>498

俺は「青春の尻尾」で、呂布から下痢ピー薬で逃げた曹操像から始まったw
513名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:23:49 ID:9RhF6u9x0
魏 と 王 だけじゃ決め手にならんだろ。
関係はありそうだが。
上海博での観光誘致と見ておく。
514名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:24:00 ID:cXFlfham0
日本史で一番人気がある人物が坂本竜馬か織田信長かを決めるのは難しい。
515名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:24:49 ID:jEvyypMaO
中国じゃ、国宝クラスの文化財の海外流出は死刑じゃなかったか?
516名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:29:31 ID:Le2pNrlL0
>>501
ぷ!朝鮮半島の歴史書が正確www?!
朝鮮初の「歴史書」三国史記は、日本書紀が出来てから400年以上も後に
ようよう書かれた。しかも古事記、日本書紀の様な自国言語を万葉仮名で
表現したのでは無く、三国史記は純粋漢文で書かれているせいで、
古代朝鮮語の解明に何の役にも立たない。しかも内容は、東の日本書紀パクって、
西の史記パクってつじつま合わせ。
517名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:31:49 ID:3GsfWkL7O
猛将郭都
518名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:31:55 ID:uaALLLSi0
>>516
日本書紀は漢文だろ
この板の自称国士様は自国の歴史書を読んでるのかどうかさえ疑わしいな
519名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:31:58 ID:ze/R687J0
>>516

韓国などがあまりにも無茶苦茶なことを言ってるから
朝鮮半島系の歴史がどうこうという話になると、脊髄反射的な反感を抱くよな。
おれもそうだけど。
520名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:35:00 ID:+zq5mjKe0
>>496
「人形劇 三国志」を忘れるなよ・・・紳々と竜々は記憶から消してもいいけどなw
521名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:35:47 ID:FU1EcVxF0
娘ごと皆殺しなんていう選択肢作った光栄はきがくるっている。
522名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:38:19 ID:+HqbXvhAO

人形劇三国志には呂布の弟『呂王』が出てくる!!
523名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:38:46 ID:mbZjpuShO
【アルゼンチン連邦裁、江沢民に逮捕状】世界中のメディア報道〜あせる中国外交部 、国内サイトを閉鎖
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261977760/
1: 2009/12/28 14:22:40 nHxdilsL0
【大紀元日本12月28日】http://www.epochtimes.jp/jp/2009/12/html/d71656.html
アルゼンチン連邦裁判所が17日、中国の江沢民前国家主席に「ジェノサイド」の罪を犯した容疑で逮捕状を出して以来、メディアに注目される事件となり、
ロイター通信、米「ワシントン・ポスト」など欧米各大手通信社や香港、マレーシアなどの中国語メディアが相次いで報道している。

ロイターttp://www.reuters.com/article/idUSTRE5BM02B20091223
ワシントンポストttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/12/22/AR2009122203166.html

数十万の個人ウェブサイトを閉鎖、ネットユーザーらが署名抗議運動=中国
【大紀元日本12月28日】ttp://www.epochtimes.jp/jp/2009/12/html/d16774.html?ref=rss
中国工信部は最近、「ドメイン名申請での虚偽情報問題を徹底的に防ぐ措置」を実施した。それにより、個人ウェブサイトを中心として数十万のサイトが閉鎖された。
524名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:40:20 ID:Gunl/QYm0
Is that a tomb of ancient king?
Oh so so!
525名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:44:53 ID:7fPEKmr40
包拯って裁判官だったよね。今の人気でなら結構上にくるんじゃね。
岳飛もすごいっちゃすごいが…
526名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:45:58 ID:dXDJf8Zg0
人形劇は良かったけど、劉備とか要らないw
527名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:47:26 ID:HvQTG+Uh0
身長が知りたいな。
528名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:48:39 ID:QO7c27bSO
>>446
趙雲「あ?ドカベンとか何言ってんだてめぇ?首刎ねるぞ?」
529名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:50:49 ID:npqhraQqO
>>501
朝鮮の歴史書が日本の歴史書より信用できるって、
お前どんだけゆとりなんだよ
530名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:54:23 ID:R4m/ehmU0
>>506
なんで「聖徳太子がいなかった」なんて説まで出てくるのか、
考えてみろよ
国威発揚のためのやりすぎ編集は、結局資料の価値を下げるんだよ

>>516
三国史記使って、日本書紀の異様に間延びした年代の比定なんかを
してるわけなんだが…
文字記録が無かったからか、祖先顕彰のためかは知らないけど、
もうちょっとそういうところ正確にしろよなあw
後世の人間が困るんだよ。
まあ、馬鹿な庶民を騙す道具に使う、という点では成功してるな。
531名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:56:57 ID:pgcrfLS40
>>516
まぁ日本書紀に関しては本居宣長も唐国の影響が多すぎると批判してるな
532名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:57:26 ID:R4m/ehmU0
あ、あと天皇陵もちゃんと調査して比定し直せ
天皇家にしても先祖間違えて祭ってることになるだろ
533名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:01:51 ID:9wVE6O2O0
なんつうか、いちいち遺品にタグ付けるって本人と息子の性格が良く出てるな
534名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:05:29 ID:/Sc8swF80
曹操か孫権あたりをこのんで、
ギエンを持ち上げ孔明をやじるのが中二三国志マニアの典型
535名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:07:33 ID:uOGLMfMW0
赤壁の戦いはあったとしても、
だからって崖に赤壁って書くなんてばかげてる
536名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:08:22 ID:49guv9IL0
>>534
ギエンをもちあげる奴なんて見たことがないが
537名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:08:57 ID:eJeQ2wKL0
閻行を好んで、馬超けなす方が厨二じゃね?
538名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:09:24 ID:pgcrfLS40
しかホウ統の話がでないな
539名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:11:50 ID:ilor6IcT0
呂布の墓って無いの?
540名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:14:27 ID:D61NtdwvO
>>537
それは正当w
541名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:15:04 ID:fIsnfd3z0
>>536
諸葛亮が魏延を嫌ってたという演義の設定を真に受けて
魏延は忠臣だと言い出すのはけっこう見かけるぞ
このスレだと>>104 とかがそうだな
542名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:17:55 ID:uk8VW2RP0
中国の歴史書との照合なしに記紀の記述の年代は決められないのでは
543名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:19:59 ID:zpFpOQYvO
>>367
NHK人形劇の人形師は、
三国志→川本喜八郎
新八犬伝→辻村寿三郎
だが、その印象はジュサブローぽい。喜八郎もそんな印象ある?
544名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:20:09 ID:49guv9IL0
>>541
キョウイなら議論があるのも分かるが、ギエンに忠誠心うんぬんのエピソードってあったっけ?
わけわからんw
545名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:20:59 ID:pgcrfLS40
俺的には三国志の人物の顔って三国志IIのイメージが強すぎて、
骨格から復元されたらおそらく激しく違和感覚えるだろうな。
546名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:21:36 ID:4BkB0dOJ0
>>539
呂布って劉備の曹操への助言で首を切られたんでしょ?
無いと思うんだけど
547名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:22:19 ID:mKTjh/+VO
これはすごい。
ワクテカ
548名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:22:36 ID:JRRgtWXFP
つか曹操って中華統一に時間掛けすぎじゃね?
俺なら袁紹倒した時点で天下にまっしぐらだわ
549名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:26:46 ID:/Sc8swF80
>>536
有名どこでは
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2007/04/post_194d.html

あと劉備は孫権の手下で大した存在ではなかったって
自説展開してた人もいたなあ

550名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:32:06 ID:BrfgeIE/0
童貞の墓は?
551名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:32:41 ID:LA+8JDhCO
魏延なぁ

孔明の祈祷を邪魔するシーンは好きだ
552名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:34:42 ID:fIsnfd3z0
>>539
呂布の墓ってのは河南省の焦作市というところにあるらしい
三国志ファンなら河内郡温県と言えばわかるだろう
司馬イの郷里だけど、温侯として呂布が封じられた土地でもある
本物かどうかはかなり疑わしいけどな
553名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:36:04 ID:Ju3HYArd0
554名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:40:46 ID:rGGMXyLx0
>>548
それくらい赤壁での敗北ってのは甚大だったってこと。
555名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:41:10 ID:9EYZq01z0
>>530
「聖徳太子はいなかった」って、
聖徳太子はいなかったが、厩戸皇子はいったっていう詐欺みたいな説だろ
556名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:42:10 ID:pj/5sJ1B0
>>548
曹操は統一してないから

>>551
魏延は正史でも微妙な感じだからなぁ
陥れられたような、自爆したような
陳寿には身から出たさびと言い切られちゃってるし
557名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:42:46 ID:mbZjpuShO
【中国】ギョーザ事件の中国指揮官が転出「『ギョーザ事件でよくやった』という意味を含めた栄転だ」(犯人特定できてないけど)[12/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261900134/

1:どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★ 2009/12/27 16:48:54 3??? BE:677970454-PLT(13001)
ギョーザ事件の中国指揮官が転出 解決意欲後退か

 【北京共同】
中国製ギョーザ中毒事件で、公安省刑事偵査局副局長として捜査を実質的に指揮していた余新民氏が27日までに、
同省直属の「第3研究所」(上海市)の要職である共産党委員会書記に転出していたことが分かった。関係筋が明らかにした。

 事件捜査は、製造工場の従業員数人を拘束して聴取したものの、犯人を特定できないまま難航中。
 こうした状況下での指揮官異動は、中国側が「事件解決への意欲を後退させている」(日本外交筋)ことが
背景にあるとみられる。後任の捜査指揮官が任命されたかどうかは不明。

 余氏は今年9月に同書記に就任した。
 関係筋は「今回の異動は『ギョーザ事件でよくやった』という意味を含めた栄転だ」と指摘。
 日本国内では「中国側の捜査は不十分だ」(日本外務省筋)と不満の声が根強いが、中国国内では
余氏の事件対応が評価されている可能性がある。

http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122701000171.html
558名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:43:53 ID:kM+J/7hP0
曹操の陰茎って…
おい、俺以前に二人も陰茎レスしてんのか。マジかよ
559名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:44:41 ID:fIsnfd3z0
>>548
官渡が200年。袁紹の一族を滅亡させて河北を平定したのが207年
赤壁はその翌年の208年だから、それなりに急いでるよ。
560名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:45:10 ID:V6rdvbjB0
>>542
太陰太陽暦と西暦と元号を三つ巴にして、中国の歴で逆算しなくてはいけません。
561名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:48:35 ID:j0JfU0YlO
身長どれぐらいだったんだろ
孔子にしても歴史上の人物って身長が誇張されてる気がする
562名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:48:52 ID:pj/5sJ1B0
>>559
西涼・関中の争奪戦で時間をとられた感じだな
563名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:50:47 ID:fIsnfd3z0
>>562
そのあたりは赤壁後のことだからやむを得ない
やはり赤壁で負けたのはいたい
564名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:54:49 ID:0HTFB2urO
(´・ω●)目玉焼きでき。。。
565名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:55:21 ID:iCZd6+xfO
レッドクリフは長坂橋の張飛仁王立ちが無かった時点で
俺の中で駄作確定
566名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:55:54 ID:w23ioG1y0
>>563
実際赤壁って病人出たんで船焼いて退却しただけって言われてるのはどうなんよ
567名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:56:30 ID:uz/trZMEO
演義の虚実の混合比はプロレススーパースター列伝並みに素晴らしい。
568名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:57:23 ID:WduPTBopO
曹操の天下統一へのスピード感と
孔明の北伐へのモタモタ感を比べたら
魏延のイラつきもわかる
569名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:57:54 ID:3p9oQ71I0
曹操の墓はトイレになっているんじゃなかったっけ?
何かで読んだような。
570名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:58:21 ID:u4hNPVPU0
もう支那の捏造には懲り懲りです。
571名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:58:44 ID:49guv9IL0
実際、江南が重要になってくるのは、南北朝後じゃないのかねえ。人口も収穫も少ないし、交通網も発達していないし。
エンショウ倒した時点で、事実上天下を握っているからな。
あとは馬一族との戦いも赤壁も孔明の北伐も含めて局地戦てな感じじゃないの。

572名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:58:55 ID:fIsnfd3z0
>>566
それについては >>450 を読んどいてくれ
ID変わってるけど俺が書いたもんだ
573名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:59:36 ID:tdH4ocnWO
百癖刀埋まってなかったのかな
574名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:00:12 ID:a4CSQwU4P
>>19
30代なら光栄のゲームの影響だろ。
575名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:00:34 ID:vp9eiSTGO
何度も盗掘されてるようなとこに曹燥の骨が残ってるとも思えない。
576名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:01:05 ID:iv2JcaMq0
俺、三兄弟の末っ子だけど三国志やるといつも孫権やらされた
曹操できるやつとか超セレブ
577名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:01:26 ID:XE2rUfKd0
華琳の墓か・・・(T-T*)
578名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:01:28 ID:tdH4ocnWO
>>572
呉書は陳寿が書いてないから胡散臭いですぞ
579名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:03:41 ID:Yf5IzgAlO
>>571
それが正解。
三國志などと仰々しいタイトルがまやかし。
大半が陳寿の妄想で呉に関する記述など酷いものだ。
580名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:06:04 ID:iCZd6+xfO
>>572
唐時代に赤壁の遺品ってのは
唐時代の詩人の詩の中の話の奴?あれは比喩というか
詩的な効果を考えてじゃないの
続くのが、周瑜の為に東風が吹かなかったら
曹操が勝って銅雀に二喬が行っただろなー、て感じな詩だし
581名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:09:21 ID:fIsnfd3z0
三国の滅亡時の戸籍人口を比べると魏4:呉2:蜀1ぐらいの比率になる
屯田の抱えた人口はこれとは別だけどな

華中、華南の開発が進んで
江南の経済力が中原と呼ばれた華北を上回るのは南北朝以降のことになるが
後漢末のこの時期でも十分に鼎立は可能だったと思う
582名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:09:30 ID:2hElZAjPO
赤壁はなかった(笑)
日本の世界史の教科書は演義を見て書いたのか?w
583名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:10:35 ID:E4THT1X4O

サラリーマンに三国志ファンが多い気がする…どうして?
584名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:10:52 ID:ZwjWftOiO
>>566
武帝紀の中で「曹操がそう言ってた」ってだけの記述でしょ、自分で焼いて退却したってのは

周瑜伝でも陸遜伝でも先主伝でも交戦したのは間違いないわな
本当のとこは考古学的発見しないとわからないのは確かだけどさ


ついでにその後江崚を攻めさせて痛い目にあってるし…あ! ここで朱然が活躍してるな
奇遇なことにw
585名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:11:16 ID:F5ahnMGt0
蒼天航路の曹操が俺の中の曹操像
586名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:13:42 ID:SGnfJn/T0
人形劇三国志の曹操が俺の中の曹操像
587名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:13:45 ID:IPOtBoeR0
588名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:14:16 ID:pj/5sJ1B0
>>578
蜀書でも記述があるから、
大きな戦争だったのは間違いないんじゃないの

その過程がどうだったか、
実際の規模と影響がどれぐらいだったかは、
なんともようわからんけど

でも、演義は楽しいから、
それはそれでいいじゃんw

589名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:14:21 ID:nABVxboaO
むむむ
590名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:15:56 ID:+KiHEIDMO
クリリンの墓はどこだ?
俺にはクリリンの墓の方が重要だ。
591名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:18:54 ID:lj1lpUXX0
>>1のテレビニュースで見たけど
副葬品の石札?的なものが非常に嘘くさく見えたな
ガンプラマニアが上手にウエザリングを施しましたみたいな
592名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:21:30 ID:fIsnfd3z0
>>591
それの拡大写真があるよ

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/091227/chn0912271936001-l1.htm

たしかに文字はやけにくっきり読めるけどな

593名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:23:59 ID:lQ9dBocv0
>>591
けど埋まってりゃ雨風にさらされることもないから風化しないしな…。
594名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:24:25 ID:49guv9IL0
俺がかってに思うに、各戦闘の重要性でいくと

カント、白馬(曹操がエンショウにとってかわる)
エンショウと公孫さん(エンショウ一気にトップへ)
曹操の青州鎮圧(曹操パワーアップ)
とうたくと諸武将(きすいかん?)
黄巾たい諸武将

などがあって、次に赤壁や五丈原みたいな感じではないか。
595名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:25:36 ID:LThd871p0
坂本竜馬が日本を動かしたとか前田慶次が天下のカブキ者だったとかいう物語が好きな人には
三國志演義は楽しめるんじゃないかな。

蜀漢正統論そのものがその後の漢民族の悲惨な歴史の中で作られたものだけど判官贔屓な
日本人の感性にも妙に合っているんだよな。
596名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:26:17 ID:F5ahnMGt0
蒼天じゃ曹操は質素な墓にしろとか命令してなかったっけ
巨大な墓だとなんかイメージが
597名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:27:27 ID:I49ImM1c0
秀吉は竹中半兵衛を孔明に例えてるし
日本の歴史上の人物と歴史共有してるのはなぜか不思議な感じがする
598名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:28:25 ID:lQ9dBocv0
>>564
お前の墓は潰されて工場になったんだってな…。

>>594
水関(しすいかん)か?

>>596
当時の同じぐらいの身分の人の墓としては質素だったんだろう、副葬品が
遺言とほぼ一致ってんだから。
599名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:31:49 ID:27qYErWy0
>>597
秀吉も三国志演義読んでたんかな
600名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:33:19 ID:qEc3ZK/O0
曹操の親と祖父さんの墓はすでにわかってるんだよね確か
601名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:35:09 ID:49guv9IL0
>>597
鳩山も寺島のことを、「我が子房なり」っていってたとかどうとか
602名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:35:19 ID:fIsnfd3z0
>>594
赤壁のあとも魏と呉はずっと抗争を続けるんだけど
魏は下流域では長江とつながってる巣湖に接する合肥から長江に出撃するルートと
長江北岸の重要拠点である江陵を攻めるルート以外の攻め口がなくなるんだわ
これは長江の制水権を握ることができなかったからで、これが赤壁の戦いのもたらした一番大きな結果かな

対して呉のほうは好きなところから長江北岸に上陸して攻められたから
兵数の問題で占領維持は難しくても、住民を略奪するような軍事圧力はいつでもかけられたんだわ

その対策のために魏は揚州の合肥以南の農民を強制移住して無人地帯にせざるをえなかった
んでこの地帯には自衛手段として軍が自給するための軍屯が置かれることになった
603名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:36:03 ID:AMK9L7dRO
三国志てゲームやってる人しかしらないと思ってたら
80過ぎたうちのじいちゃんが詳しく知ってたからびっくりした
604名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:36:20 ID:aGrjs82kO
中国より漢文の研究が盛んな日本と台湾
605名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:36:49 ID:xsHPhUrs0
あとはニート
606名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:38:06 ID:3j9s0UEoO
泣く子も黙るの語源は張遼なんだっけ
607名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:38:10 ID:vFb2KdnN0
レコチャですら疑問視するレベルw

<続報>「曹操の墓」発見は眉つば?!タイミングできすぎ、出土品の真正度にも疑念―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38361
608名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:40:41 ID:yk4P1mxIO
秀吉の墓(京都阿弥陀ヶ峰)
大阪の陣の後家康により豊国廟社殿はことごとく破却

阿弥陀ヶ峰の本廟のみ残されるが荒れるにまかせ崩壊

以降明治迄立入り禁止

明治になって復興事業により発掘、副葬品は全て盗掘されていたが巨大甕の中にミイラ化した秀吉が見つかるが取り出し時に崩壊

骨片を包み再埋葬、今に至る
609名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:41:10 ID:RbiN3nMnO
シナ人の話を面白がって読んだりゲームするなんて、おまえら頭おかしいだろ?
610名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:41:42 ID:+l18rtf80
中国はまだこんなお宝がたくさん地下に埋まってるんだよなぁ。
ウザイところだらけだが歴史の深さはすげーよな。
611名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:43:12 ID:vPOavTJVO
人形劇三國志が一番さね。
612名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:47:43 ID:+HqbXvhAO

漢文の授業中に曹植が名前が出た時,俺は一瞬ニヤけた!!
613名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:48:51 ID:49guv9IL0
>>602
まあ、呉にしたら死活問題だからその意味では重要だったんだろうけど、曹操からしたら局地戦程度にしか見ていなかったと思うんだけどね。
中国あるいは学者の間ではどうなんだろうね、赤壁の戦いにそれほど重要性があったと認識しているんだろうか。

レッドクリフなんて映画つくるぐらいだから、それなりに重要な戦いと認識されているのかな?
614名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:51:21 ID:vPOavTJVO
蒼天航路読んだけどイマイチだったわ。

615名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:52:31 ID:/X1qFUmfO
しかし今の日本もまさに乱世だな天皇を軽んじ民衆の苦境など他人事だ 蒼天既死…
616名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:52:58 ID:bNKxI7850
ここまで華琳サマの画像はナシか・・・。

正当な三国志をやってるのは唯一恋姫無双だと何故わからん!!
617名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:53:03 ID:KTUeZjdm0
>>10
> 蒼天黄路のおかげなんだろうけど
pgr
618名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:55:13 ID:3fDXEgv/O
三國志ネタはいいが、
今のシナを信用できるかって言ったら。
出来るわけがない。
619名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:56:18 ID:/2sPsIz70
三国志時代の中国人と今の中国人は別物だけどな
620名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:56:37 ID:fIsnfd3z0
>>613
中国史全体から考えたって重要だよ
三国のあとの南北朝時代も含めて起源200年から600年までの400年間の
中国史の基本は長江をはさんでの南北対立なんだから

もし三国晋南北朝の分裂時代がなければ
政治の華北、経済の華中・華南という現在の中国につながる基本構図もずいぶん変わっていたはずだ
621名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:58:23 ID:E/kOnRV80
人形劇の島田紳介の解説がつまらなかったよな
622名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:58:49 ID:AUObJZxc0
>>603
いくら何でもそりゃ無知すぎじゃねえか
三国志はここ十年で入ってきたようなもんじゃない
まああんまり詳しくないからすまんが、ちょっと遡ると近藤勇も三国志好きだったはず
あと団塊世代のオッサンも新書とかで孔明の本読んでたりするだろ
日本人は何かとビジネスと兵法を関連させるの好きだし
623名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:58:53 ID:iq+wu4xA0
>>618
三國志もよくよく読むと、今の中国人の精神の萌芽は見てとれるぞ。
人間不信、頼れるものは金だけという非常にドライな精神は三国志からも読み取れる。

だからこそ、劉備・関羽・張飛の結び付きは珍しいものとして物語化されたんじゃないのかな。
624名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:58:59 ID:1y/aVOU8O
日本での三國志人気はスゲーな。中国の人たちはどう思っているんだか。
625名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:59:00 ID:Aki7gI6y0
死せる曹操
中共を走らす
626名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:01:53 ID:iq+wu4xA0
>>624
昔から中国で人気だから日本にも人気が丸ごと輸入された。
関羽なんか人気ありすぎて神に祀られ、何故か算盤の発明者にもされて財神化。
世界各地の中華街にも関帝廟なんてつくられちゃってるしね。
627名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:01:56 ID:Q2F9UjgA0
>>621
あやまれ! 竜竜こと竜介にあやまれ! 
無残に切り捨てられた竜介の勇姿が見られるのもあの再放送番組だけなんだぞ!
628名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:02:12 ID:Aki7gI6y0
>>623
全然違う。
今でも中国人は非常に親しくい人間がいる構造は同じ。
ハンと呼ぶ。
そこから次第に人間関係が薄くなっていき、縁の薄い人、外国人などとの契約は
破ってもなんとも思わなくてOK。
629名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:02:46 ID:O3SJzDxt0
おそらく卑弥呼=倭迹迹日百襲姫で、死亡時は御間城入彦の代だ。
もういいから日本も墓掘れや。
630名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:05:46 ID:NTXwNoAPO
正解なんてないけど
國←使う奴はなして?
631名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:07:13 ID:pj/5sJ1B0
田中芳樹がノベライズした「岳飛伝」とか読んでると、
中国人の倫理観に呆然とするわ

632名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:07:25 ID:fIsnfd3z0
>>630
コーエーのゲームがなぜか「三國」を使ってるんだよ
そのくせ戦国は「戦国」のまま
633名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:10:45 ID:iq+wu4xA0
>>628
俺も説明不足だったが、地縁・血縁等を代表とする「幇(幇会)」の結び付きは強力だわな。
だが国・朝廷レベルとなるとこれらの結び付きは見られない。

だからどの勢力にくっつくか裏切るか、離合集散の為の権謀術数が飛躍的に発展したのが三国時代。



634名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:15:46 ID:lQ9dBocv0
>>632
多分「三」と「志」がどっちも画数少なくてロゴにした時バランス的に
スカスカするからじゃないか?
戦国の場合は「戦」が画数多いからスカスカ感がない。
635名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:15:56 ID:g2d2YVhR0
まったく信用できない
かの地は墓掻き出して自分の墓にするのがままある所。
遺骨の炭素年代測定すらやっていないなんて、どんなオカルト科学なんだ?
636名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:18:51 ID:4EFIOXvMO
曹操っていっぱい偽墓作らせたってね
637名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:20:41 ID:nlIMlGcU0
          . ´                 ヽ  /    //     . '´ -一 /
        /                 V    ///     /  ___彡'
       /           ,        }    ',  / 〈/      ∠辷__,,..  --──==≡ヽ
       〃/  / h  / }     }   リ     ∨     \   / ─-       > ´       ',
     / ,′ /'   |  ,′| i  ,ハ |八    │   / `く___       , '´            }
.    / i  /{   |   |  | ii 厶斗-┤   │       /     厂 ̄/          -─=≠
.     {  |  ' │ { |   { ‐ナフ}「 jムr允ァ   } |`ヽ    /    / /       _,二ニ=-─冖´
      | l  | 从 ヽ  V   レ'゛{:::::トr}│   八 ト、 }  /    / {/  ,.<____
      | | │{ ヽ \ {     {tン゙ リ  / |个ー-ミ ¨フ   /  人 /         ̄ ̄厂\
.        l |   ヽ   \ハ   ´ ..... /  / |:リ_ノ//      ≠==ミー‐‐--------─‐/  ノ ̄〕    べっ別に見つけて欲しかったとかじゃないんだからねっ
       \      ノ       ""´/ /  / /∠≧-─ァ /-─ーr‐ \       .     /
               \         ´      厶 -─‐ァ  √    丿 /       /     /
                 └ .::‐                 / /|    / /      /  _,.  '゙
                  ヽ             / '  |   -─ '    ー---─‐ '´
                __∧    . イ ー-=彡     |つ、
           ,. ´ ̄ ̄ヽ 'ー:≦_厂::::ー- .._  ,ノ.:::::}
           /         i i : : : : \:::::::::::::::::.:::人_人::::::::{ー-   ..____
.          /         } } : : : : : : \::::::::::::∧ V ハ::::::}: : : : : :\ヽ   `ヽ
         {        ヽ} } : : : : : : : : ヽ:::::/: : ノ匚]\ノ: : : : : : : ヘ ',   ヽ
638名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:21:54 ID:H/4r4nUc0
>>628
極端にいえば、
親友の為なら死ぬのは当然。女の為に死ぬのは馬鹿。
家族は親の為なら死ぬのは義務。子供はまた産めばいいから殺してOK

復讐は正義。恩と仇は必ず返せ。
639名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:23:02 ID:2ls5kIoX0
中華人民共和国を成立させた中国共産党の毛沢東もガキの頃は三国志を熟読して、
(相当な三国志マニアだったよ。)

日本軍や国民党とのゲリラ戦を展開したらしい。三国志は戦術家の指南書みたいな面もあるんじゃない。
640名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:24:25 ID:tajTXC350
>>620 赤壁があってもなくても、経済の軸足が華南に移っていくのは時代の必然だったのでは
襄陽あたりのほうがターニングポイントとしては分かりやすい気がする
641名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:24:36 ID:kllzTtOJ0
曹操の陰茎に見えた
642名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:24:37 ID:fIsnfd3z0
>>639
実際近代以前の王朝時代から
農民反乱軍がゲリラ戦の教科書代わりに演義を読んでたらしい
643名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:26:23 ID:I49ImM1c0
演義は儒教、任侠の教科書的な役割だしね
よく読まれたのも頷ける
ある種の聖書やコーラン的な存在
644名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:27:42 ID:r/k6svqv0
>>58
実際に事績を比べたら
曹操は悪人だよ
645名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:29:26 ID:YrNco9KV0
なんとも立派なドラマのセットだな
646名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:30:50 ID:iq+wu4xA0
>>644
そんな悪人か?
王朝創始者の中で最悪なのは、個人的には明の太祖・朱元璋が最悪だと思ってる。
647名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:32:00 ID:eJeQ2wKL0
>>640
とはいえ、八王の乱で漢民族の政治の中心が
華南に移ったんだし、かなり加速はしたと思う。
648名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:32:11 ID:p89okDzZ0
>>634
分かるわ〜。
それに三國にするといかにも歴史ロマンな印象を受けるしね。
あと考えたんだけど、戦国を戦國にすると
右の「丈」が被って「戦國」で何とも居心地が悪いな。
それが原因かな。てかこんな話どうでもいいな^^
649名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:32:33 ID:H/4r4nUc0
>>646
彼は家臣皆殺しだけど、曹操は徐州で大虐殺やっているからね。
ぶっちゃけ呂布よりもよっぽどカスだと思うけど。

あそこで呂布に殺されていれば、コーエーの能力値は酷いもんだったろうね。
650名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:32:53 ID:fIsnfd3z0
>>640
たしかに米作主体の江南のほうが
土地当たりの収穫力も高いから物理的に多くの人口を養える

しかし人口の大きな移動がなければ開発もないからな
華北であぶれた人口がしだいに江南に移動したという可能性も考えられなくはないけど
後漢末の軍事的混乱を避けての移住というきっかけはやはり大きいだろう

呉による開発がなければ
異民族に滅ぼされた晋王朝の江南への南遷も、その後の南北朝の対立もなかったのだろうから
651名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:34:43 ID:lQ9dBocv0
>>644
そういう問題じゃないんじゃないかw

昔上海に友達と旅行して現地の高校生と話してたときに三国志の話になったんだが、
「俺司馬懿好き」「曹操かっけー」「やっぱ程cだな」とかみんなで連発して向こうをドン
引きさせた経験があるw
何故か「上杉謙信ってかっこいいよな」とか謎の逆襲されてなんで知ってるのかとびび
ったがw(詳しく聞いたら日中双方こういうことになったのはほぼコーエーのせい)
652名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:35:59 ID:fIsnfd3z0
>>651
最近中国人のくせにやけに戦国時代に詳しいやついるよな ww
あいつらも売国奴呼ばわりされてるんだろうか
653名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:36:06 ID:tajTXC350
>>642 実際は「読んでいた」ではなく「観ていた」だね。

歴史自体は中国では宋史や明史のほうが名高いのだけど、三国志は京劇の演目にあって
庶民に有名。日本でいう忠臣蔵や川中島みたいな感じかな。
654名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:36:22 ID:UES5xSQU0
曹操の墓は中国の墓葬史を知る上で極めて重要。
彼が遺言の中で提示した「薄葬」の概念は
儒教的価値が先行した当時の中国において逆を衝くものだった。
そして彼の時代以降中国王侯の墓はより地味な方へシフトチェンジしていく

そしてその薄葬がどの程度徹底されたかが
今回の発見の焦点になりそう。

ちなみに演義にも書かれている「七二の偽墓」は嘘。
文帝を初めとする曹一族の墓が1ヶ所に密集していた為、
曹操の墓そのものが見つかりにくかった為そんな噂ができた。
655名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:36:57 ID:0RsgYrRCO
そーそー!
656名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:37:01 ID:1nsz8d+E0
ジャーン ジャーン
657名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:37:17 ID:27qYErWy0
謙信ちゃんは最強なのに男装の麗人なんだよね
光栄認定だしね
658名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:37:26 ID:ewOJP/z6O
孔明の遺骨はまだ出土されてないんですか?
659名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:37:26 ID:gVcjWMvE0
子孫はいるのかな?
660名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:38:50 ID:3j9s0UEoO
>>651
中国じゃ徳川家康の本がバカ売れしてるらしいな 
三河武士に劉備軍的なシンパシー感じてるらしい 
知り合いの中国人は夏目吉信は任侠の鑑みたいに言ってて吹いたわw
661名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:39:01 ID:SCCPMYB+0
何億年も前の人だろこの人。
そんな時代の人の骨の年齢とかわかるのかよ。
662名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:39:38 ID:fIsnfd3z0
>>659
どっかの村にまとめているという話だけど
諸葛亮の子孫もいるし
まあこういう話は日中韓を問わず全部眉唾だろ
663名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:40:30 ID:lQ9dBocv0
>>652
中国人も驚くけど、一応漢字文化圏だから、当時は驚いたけどこれ
ttp://blog.goo.ne.jp/karategin/e/3bcb801b9475d0b846f0f1303547bcaa
読んだ時ほどは驚かなかったかもしれん。マニアに国境ってないな…
664名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:41:13 ID:QW2hA08/O
曹爽は?曹爽はないの?
665名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:41:56 ID:p89okDzZ0
諸葛亮の子孫はモデルらしい。しかも可愛い!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0226&f=national_0226_011.shtml
666名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:42:43 ID:lQ9dBocv0
>>660
そんな最近の話じゃないんだよ。もう10年ぐらい前の話。
完全にコーエーのせいだった。
あとらんまの再放送かなんかやってたらしく、女らんま萌えとか言われたw
あの中国への萌え方面での偏見で凝り固まったような話いいのかよって吹いた
667名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:44:32 ID:cYaZr6iP0
卑弥呼とかぶる時代なのかな
668名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:44:35 ID:+2dOOBGEO
どーせ捏造だろ?
669名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:45:22 ID:27qYErWy0
>>660
信長は曹操だし、秀吉は司馬懿と孫権の晩年を足したみたいなヤツだしな
家康に嵌るのも分かるわ
俺は信長が分かりやすいから一番面白いかな
670名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:45:57 ID:dkY437/r0
どう考えてもパチモノw
671名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:47:12 ID:fIsnfd3z0
曹操の死は220年
卑弥呼は245年頃に死んだとされてる
同時代人と考えてもおかしくはない
672名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:47:31 ID:eJeQ2wKL0
>>667
魏志を鵜呑みにするなら被る。
まぁ、魏に使者を送れたのは晩年だから、
そう言う意味では被らないけど。
673名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:51:17 ID:UES5xSQU0
>>670
単純に
パチモノを作る理由がない


レコチャに「観光目当て」と書かれていたけれど
社会構造が違う中国で観光産業の旨味はそんなにない
漢代の他の人物の墓なんて腐るほど出ているので
比較されれば捏造なんてすぐにバレる
674名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:57:09 ID:HdzQBscGO
段ボールかな
675名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:58:29 ID:DoGSHxR/0
>>599
秀吉は漢字が苦手なんで読んではいないと思う。
676名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:59:43 ID:Q2F9UjgA0
>>675
そのための御伽衆なわけで。
677名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:00:11 ID:fIsnfd3z0
>>675
たぶんそうだな
庶民が三国志演義の話を知るようになるのは
日本語訳が出版された江戸時代以降の話だ
678名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:03:06 ID:Mrus5WZ/O
テレビのニュースでも取り上げられてるし大事になってるなww
これ本物なのか
679名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:03:11 ID:6DNgGRSG0
日本もシブサワコウの墓を早く探すんだ
680名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:03:48 ID:fhf7Bclx0
>>675
江戸時代になると庶民層すら漢文を読めたみたいだから、原文を呼んでたのかな
江戸の本屋では中国では清朝が秘密文書として禁制にしてた本が普通に売られていたという
明治まで続いてたとか
教育勅語も大日本帝国憲法も漢文の読み下し文章そのもの
681名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:05:42 ID:dkY437/r0
>>673
虎の立て看板使って「虎発見!」とかやってた連中が
バレとか気にする訳ないだろw
682名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:07:59 ID:jl4N2oOZ0
三国志読むと火計で森焼きまくるわ、堤防作って決壊させて洪水おこさせるわで
環境破壊しまくりなんだよなw
あと当時の戦死者の処理どうしたのかも気になる。
先の大戦の東南アジアでは蛆が大量にでて一週間で白骨化したという話をきいたことあるが。
683名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:08:31 ID:QaqFE+Eq0
キムチ臭い陰謀の匂いが・・・
684名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:09:30 ID:fIsnfd3z0
>>680
右筆が醍醐寺の「醍醐」という漢字をを思い出せないで困ってたときに
「大五」と書けばいいと平気で言ってた秀吉が読めるわきゃねーな

第一彼の自筆の手紙見てみろよ
ひらがなばっかりだぞ
685名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:10:20 ID:y08lCiQb0
>>10
中国では曹操が人気だよ
劉備は人気ない
686名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:10:36 ID:hzCLmzrOP
最近、三国志より史記のほうが面白く感じる
687名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:10:38 ID:eJeQ2wKL0
>>684
それで字が上手いと言われるんだから、
世の中よく解らんよな。
688名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:10:57 ID:rMeAoRmS0
同じ墓に埋葬された女性は殉死した奴婢かね
それとも嫁ですかね?
689名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:11:26 ID:OSDKCoDo0
>>682
曹操はそんなので浮浪民になった農民に土地を与え定着させる政策をとって
農業振興もしてたとか
690名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:12:30 ID:cHbzL6Vu0
墓が出来て20年以内に盗掘されてると思うんだが。
下手すれば一年以内。
691名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:12:35 ID:iB2NlH6/O
日本はこのころに卑弥呼様ぁとかやってたんだなあ
692名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:13:54 ID:9xg1f0Z40
日本も早く卑弥呼の墓をみつけろ
693名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:14:25 ID:YZwq93Us0
残ってるはずはない
先代権力者の墓荒らしが常識なお国柄だろ
694名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:14:28 ID:K+cC+fbAO
本物かどうかわかんないけど本物ってことにした観光振興のためのキャンペーンなんじゃないの?
695名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:14:47 ID:6DNgGRSG0
便乗して日本でドラマ化しそうだな

瑛太の劉備、小栗の曹操、 妻夫木の周喩みたいな
696名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:14:50 ID:sJGQB/Mn0
当時、女武将とか、存在したんかいw
最近の三国志キャラは、女性多すぎだろ。
697名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:15:11 ID:AK1GJdSQO
曹操×夏侯惇の同人誌読まされた後にこれみてゾッとした
698名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:15:34 ID:nmwUHAUUO
そろそろ馬韓国がなんか言いそうだな
699名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:16:00 ID:KOqwi1pf0
ニュースで曹操の枕とやらを見たが
カッチカチの石なのね・・・絶壁なるわw
700名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:16:06 ID:2+aW6Ofz0
中国を信用するバカが集まるスレと聞いて。
701名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:16:22 ID:eJeQ2wKL0
>>698
公孫淵の墓を見付けたとか?
702名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:17:16 ID:sg9AgdbLP
>>701
曹操の起源は韓国、だろw
703名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:17:20 ID:UES5xSQU0
>>693
金銀財宝は盗まれるだろうが
墓やその遺構は簡単には盗めないし、盗んでも二束三文

だから墓だけが見つかるんだよ
704名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:17:45 ID:KdqOoNnA0
ジャーン!ジャーン!
705名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:17:54 ID:9xg1f0Z40
すごいね、中国の文明は。
あの歴史をみると何やっても勝てないよ。
706名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:19:24 ID:Mrus5WZ/O
なんという猛反発枕
偏頭痛持ちなのに
707名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:19:26 ID:iVsQQPCH0
>>607
曹操の墓の場所は随分前に特定されていたが
今まで掘っていなかっただけなんだよ

レッドクリフで三国志が注目されたから発掘の機運が高まったということだ
タイミングを合わせるにしても少し遅い
708名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:19:42 ID:OSDKCoDo0
>>693
日本も天皇陵はじめ古墳はほとんど盗掘されてるけどね
709名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:20:17 ID:zYPZtm5D0
そうそう曹操が葬送されたそうだよ。
710名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:20:22 ID:fIsnfd3z0
>>696
当然女武将なんか存在しない。
女の反乱首謀者はいたようだけどね。
たしか史書には劉備に嫁いだ孫権の妹について
「兄たちに似て武芸を好んだ:という記述はあるけどもちろん戦いには参加してない。
孟獲夫人の祝融も演義の創作だ。
711名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:20:53 ID:KdqOoNnA0
げえっ、関羽!
712名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:21:09 ID:mtFX8BTd0
丞相の墓とな!!! 
713名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:22:11 ID:rfpRGrLQO
>>707
今発掘しても保存できるかも分からない、何千年も埋まってたんだからあと100年くらい埋めとこう、という状態の遺跡は結構あるらしいね
714名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:22:59 ID:JAV4l4hVO
でも中国では曹操は不人気なんだろ
観光名所にはならないな
715名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:23:12 ID:OSDKCoDo0
>>710
劉備が寝室に入ったら武装した女官引き連れてたってのは演技の創作だっけ
716名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:23:20 ID:eJeQ2wKL0
>>712
丞相といわれると、諸葛亮より曹操のイメージが強いな。
717名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:23:33 ID:CMRleSJF0
古代エジプトの王様なんかはミイラをレントゲン撮影して顔が復元されてるけど
今回見つかった遺骨からも同様に顔や背丈を復元して欲しいな。
遺骨が絶対に曹操のものという保証がないが、でも確立は高いと思う。

それと一緒に見つかった2体の女性の遺骨。誰なんだろ?
やはり夫人なのだろうか?
卞氏と丁氏か?それとも別の夫人?
ただの召し使いかもしれんが。
1人は夫人でもうひとりは召し使いかな?
718名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:25:18 ID:Mw/HUGvQP
>>716
俺李斯のイメージかなあ。
719名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:25:43 ID:1UOaEbTY0

曹操の墓が見つかり曹操本人も喜んでいるだろう‥

涙そうそう
720名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:26:37 ID:fIsnfd3z0
>>714
曹操が都を置いた許昌とか曹操の生地のショウなんかは
ある程度観光化してるみたいだけど
721名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:27:08 ID:2+aW6Ofz0
>>705
子供も食べるし、昼間から女性の性器を触るために行列つくったり確かに凄い国だよね
722名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:27:53 ID:Y1ywlsUs0
どうせそこらhrんの猿の骨だろ
723名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:28:23 ID:CMRleSJF0
それにしても「これは曹操の使った○○である」という石碑が残ってるのは面白いね。
まるで後から誰かが発掘するのを予想してたみたい。
まあ何かの都合で墓を移動するときのためにつけたものだろうけど。

詳しい人に聞きたいのだけど
当時の権力者の墓も同じような石碑は出てくるの?
724名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:28:26 ID:W7dnaWgV0
昔の中国人と今のチャンコロはまったくの別物。
今のチャンコロが三国志を自国史にするのは大きな間違い。
今のチャンコロは文化も持たないただの野蛮人だったってのは、
すでにDNA鑑定で証明済み。
725名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:28:46 ID:voxn64dnO
>>646
朱元璋は家臣を殺しまくったが
民には苛政はおこなっていない。
文字の獄も字の読めない人間に関係ないしな。
寧ろ公務員憎しの2ちゃんなら喝采されるかもな。
文字通り公務員の首を斬りまくったんだからw
726名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:28:55 ID:bnrKEV+50
中国の事だから、今年中に「本物はこっちだ」という墓が100基余り。
来年には更に増えて、最終的に10万基を越える曹操の墓が出てくるな。
727名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:29:03 ID:mtFX8BTd0
赤壁古戦場に行ったとき、呂蒙の墓を見てきた。 ちょっと大きめの石棺って感じだった。
曹操のも、そういう感じなんだろうか。
728名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:29:26 ID:ydEaZfjN0
余はそなたのような者は好かぬ。

斬れ!!
729名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:29:34 ID:QwO8gDvP0
>>58
空想上の才女はいいから、キモオタ
730名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:29:56 ID:9xg1f0Z40
なんかあらためて曹操ってほんとに居た奴だったのかと実感させられる。
1800年前にしっかり文字が存在し、その時の文字で魏王って書かれてるの見ると。
日本の古墳だと200年ごろだと文字で残ってるのが無いのがなあ
731名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:29:58 ID:I49ImM1c0
儒教ベースに物事考えてたから今と昔の中国人も似通ったところはあるよ
732名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:30:10 ID:CdK3xrXw0
>>724
そのDNA鑑定のソースってどれ?
733名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:30:55 ID:sbJZ6cdwO
日本の研究グループとか欧米のグループなら信用あるんだがなぁ
734名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:31:30 ID:guMaZMyRO
げぇっ!関羽!
735名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:32:18 ID:x8NR13ZcO
むむむ・・・
736樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/12/28(月) 18:32:37 ID:MZE3LaJ00
>>211
利蒼夫人ほど保存状態が良くないとなあ。
737名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:33:24 ID:ujugRxVI0
>>679
俺のゴッドハンドで探してやるぜ!ww
>シブサワコウの墓
738名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:33:26 ID:ftCHnTb/O
ここで鳩山さんがお祝いに中国政府へ一騎当千DVD-BOXをプレゼント
739名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:33:39 ID:IvlgncHJ0
>>735
なにがむむむだ
740名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:34:03 ID:VMZUx6tk0

ハハハ、こやつめ!


ハハハ

くそ、PSPだからあのAA貼れんw
741名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:34:08 ID:xX34nSsw0
三國志最強の武将は呂布で異論はないな
742名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:34:33 ID:CdK3xrXw0
>>730
卑弥呼の時代から4世紀後半まで中国の方が乱れて記録が途絶えるんだな

 天皇(7世紀までの称号は「大王」)の一族やヤマトの豪族たちが国土統
一戦争に明け暮れたことは、5世紀後半の倭王武(大王雄略、ワカタケルノ
大王)の上表文からも推測できます。

「昔より祖禰(そでい、祖の禰〔でい〕または祖先)みずから甲冑(かっち
ゅう)をつらぬき、山川を跋渉(ばっしょう、わたりあるくこと)して、寧
処(ねいしょ)にいとまあらず。東は毛人(えみし=蝦夷)を征すること五
十五国、西は衆夷(しゅうい=熊襲)を服すること六十六国、渡りて海北
(朝鮮半島)を平ぐること九十五国。」 
(出典『宋書倭国伝』)
743名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:34:35 ID:eJeQ2wKL0
>>738
俺は恋姫無双を勧めるね。
744名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:35:41 ID:gwGXpSps0
>>732
ソースはなくてもまあ信じれるレベルの話じゃね
漢以降、漢民族の王朝って元だけだったような気がするが間違いだっけか
745名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:35:57 ID:fIsnfd3z0
>>715
孫夫人の侍女が武装してたという話は蜀書の法正伝に載ってる
746名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:35:58 ID:xnozXwi+0
>>733
日本にはゴッドハンドが・・・
747名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:36:01 ID:mtFX8BTd0
>>200
核DNAの抽出はかなり厳しい。
でもミトコンドリアDNAは、けっこう取り出せるっぽいよ。
ディスカバリーCHで、
キリストの墓と思われる所から出てきた遺骨でミトコンドリアDNA鑑定してた。
748名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:37:04 ID:W7dnaWgV0
>>732
ソースはないが、今のチャンコロは北方の遊牧民族だったって説が有力。
あの当時の中国人は大体絶滅したか、一部優秀なのが日本に渡ってる。
だから古来中国人のDNAを引き継いでるのは今の日本人。
大陸にいるチャンコロは昔は異民族だった。
749名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:37:24 ID:6DNgGRSG0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
750名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:37:59 ID:+HqbXvhAO
>>730
曹操は実在したが
周倉や祝融夫人は実際はいない
聖徳太子もいない(笑)
751名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:38:08 ID:xnozXwi+0
>>748
本当ならソース位は見つかると思うが・・・
752名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:39:26 ID:eJeQ2wKL0
>>742
南朝に行ったてことは、東シナ海を渡ったということだよな。
よく渡ったもんだよな
753名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:39:48 ID:ZwjWftOiO
>>604
イタリアよりローマ研究が進んでいるイギリス…
754名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:40:11 ID:voxn64dnO
>>742
武=雄略天皇とか
稲荷山古墳のワカタケル=雄略天皇とか
意外と眉唾な気がする。
雄略天皇の名前は「大泊瀬」の若武であって
ワカタケルだけでなんで雄略天皇と決めつけられるのか
未だにわからん。
755名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:41:57 ID:IJVG+O9p0
>>43
単に孔明が、完全無欠の軍師として描かれてるという理由でしかないような・・・。
756名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:43:08 ID:CMRleSJF0
今の中国人と当時の中国人にDNAのつながりはないという話は
むしろ親中派にとって有利な話。
俺も反中だが上記の主張をするやつにはもうちょっと賢くなって欲しいよ。
怖いのは馬鹿な味方だからな。
757名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:44:05 ID:IJVG+O9p0
>>748
DNAなんたら言う前から、当時の漢民族があらゆる混血を経て今の漢民族
になったというのが、通説だと思ったが。全く別物ってのは初めて聞くな。
そもそも南部と北部じゃ顔、体型などかなり今でも違う。
758名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:44:13 ID:27qYErWy0
>>748
隋唐が鮮卑、元がモンゴル、清が女真族だし、古代漢民族の遺伝子は3分の1くらいかもな
759名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:44:23 ID:fIsnfd3z0
>>752
東シナ海を直接横断したんじゃなくて
朝鮮半島経由で黄海を経由するルートだろう
山東半島あたりは南朝の支配下だったこともある
760名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:47:07 ID:Mw/HUGvQP
>>756
そうだよねえ。
韓国や中国の痛い部分や、訳判らん日本への中傷についてはしっかり理論武装して批判すべきだし、
国際的な場でキッチリ日本の立場を表明すべきだとは思うんだけど、
中国韓国というと、脊髄反射みたいに喚き散らす手合いは本当に迷惑。わざわざ、中韓の一番イタい連中の
レベルまで下がることは無いし、そういうみっともない喚き方してると、逆に引かれるだけだと思う
761名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:48:19 ID:CMRleSJF0
いくらなんでも繋がりはないというのは無理な話しだし。
今の中国人は当時の中原(中国の中心部)にいた民族と周辺の民族との「混血」だよ。
単に純粋な血を引いてるわけではないというだけ。

そしてそれは、今の中国が国家を拡大する上ではむしろ有利な考え方なんだよね。
もし今の中国人が純血主義なら華北にだけ引っ込ませることが出来る。
しかし最近の中国は高句麗の歴史なんかも自国のものだとしてるからね。
762名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:49:22 ID:eJeQ2wKL0
>>759
なるほど、そういう渡り方もあるか。
763名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:49:33 ID:0trCOKj3O
全く別なわけないだろ。
中国なんかよりずっと民族の出入りが激しいインドやイタリアの方々でさえ
アーリア人以前の遺伝子を今に伝えるんだから。
764名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:52:00 ID:0iUBcm5r0
>>2で結論が出てしまった
765名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:52:21 ID:0trCOKj3O
>>761
一旦彼の地の東半を支配した我が国もいずれ・・・(((゚Д゚;)))
766名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:53:32 ID:CMRleSJF0
>>744
逆だろw
元はモンゴル人が建てた国。
767名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:53:43 ID:voxn64dnO
>>761
まあ商の時代は周、
周の時代は楚なんかは
異民族だったという話があるしな。
768名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:56:13 ID:0iUBcm5r0
三国志の垂れ幕を飾った商店街はどうなった?
769名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:56:16 ID:gwGXpSps0
>>766
すまん明だ
ぼけてたなorz
770名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:56:53 ID:eJeQ2wKL0
>>766
隋、唐は鮮卑
金、清は女真も追加で宜しく
771名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:02:33 ID:nZZ2iTvO0
人形劇三国志で曹操の神演技をした人が
渡る世間のラーメン屋だったことに驚いた
772白米 梅干 ◆A2zb2O8xwk :2009/12/28(月) 19:02:39 ID:+msKwEyS0
この頃の中国人
 裏切り、飢饉、中傷、集合霧散
この頃の日本人
 卑弥呼ババア結婚してくれ、伊与たんハァハァ


変わらんな……
773名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:05:15 ID:HzB9P7b00
曹操の身長が1hydeだとバレてしまうのか…
774名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:06:08 ID:O3SJzDxt0
>>754
名前の泊瀬というのは、泊瀬朝倉の地に宮殿を置いていたことによるものだね。
年代や宮殿「磯城」の名が一致してるワカタケルという大王が同時期に二人いたとも思えないし・・・
775名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:07:35 ID:R4m/ehmU0
>>757
ネット上、特に2chのニュース系の板なんかでまことしやかに述べられてる説は、
自分たちに都合が良いところを曲解して引用してるだけだからね。
776名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:08:24 ID:fIsnfd3z0
>>773
曹操と同じように
見つかった頭蓋骨から推定された石田三成の身長はリアル1hydeだった
777名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:09:43 ID:skxHf+XM0
>>1
これは熱いな。
何らかの形で曹操のDNAが取れないかな。
軍事、政治、文学の天才など歴史上そう何人もいる人物じゃない。
クローン作ったら面白そう。
778名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:10:44 ID:WNavgnwO0
曹操はロシア系の血が流れているので
赤毛の高身長でなかったかい?
779名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:11:02 ID:fIsnfd3z0
>>774
泊瀬というのは地名のはずだと思ったけどやっぱりそうか
780名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:15:56 ID:WNavgnwO0
複願するだろうな
楽しみだ

骨格などから本当に白人の血が入ってるかどうか
わかるだろうしな
781名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:17:40 ID:skxHf+XM0
>>778
それは馬騰では?
曹操は身長が低くて自分の容姿に常にコンプレックスを感じていたはずだけど。
顔は別に醜かった訳じゃないらしいけど。
782名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:19:20 ID:rJ3+m8tR0
>>781
馬騰はチベットじゃね
783名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:21:09 ID:Aki7gI6y0
>>633
言うとることが全然違うやんか。w
784名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:21:17 ID:WNavgnwO0
>>781
自分のソースはかなり昔に読んだマンガだから(本宮ひろしか誰か)そうかもな

とにかく骨があるんだから身長等はすぐわかるはずだ
あー楽しみ
785名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:22:43 ID:CMRleSJF0
>>777
別にクローン作ってもそれは曹操じゃない。
もの覚えとかは良いかも知れんが。
人間、先天的な要素も大きいが、それよりは後天的な要素のほうが影響は大きい。
786名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:23:41 ID:PtPcE5t90
曹操の墓だっていう、根拠が弱すぎるなw

もし年代推定がたしかなら武皇帝と追諡されるまでに死んだ人物という可能性はあるだろうけど、
文脈も定かでない碑文に魏武王と名前見えてるだけじゃ、葬られたやつが曹操かどうかなんて確定できん。
787名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:24:08 ID:CMRleSJF0
>>784
知ってるか?
曹操が金髪白人の作品まであるんだぜ。
788名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:24:11 ID:Mw/HUGvQP
>>633
いやいや、名士層のネットワークってのは凄い大きな意味を持ってたぞ。
曹操の参謀だって穎川系の名士が大きな位置を占めているし、荀ケの娘婿
陳羣が創った九品中正なんて、後々まで大きな影響を与えている
789名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:24:39 ID:skxHf+XM0
>>782
調べてみたら、チベットだね。
白人との混血はこの時代は中国にはいないと思うよ。
中国でロシア人との混血が始まったのは13世紀からだし。
孫権も眼が青かったって記述があるけどあれは眼力が強い人を表す当時の表現方法ってだけだし。

>中国へのロシア系の流入は13世紀から始まる。元朝の兵士として大都近郊に入植したものである。
>元代の移民のその後は明らかではない。
>17世紀にはアルバジン人の先祖となるロシア軍兵士たちが北京などに到来した。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%B9%E6%97%8F
790名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:25:05 ID:WNavgnwO0
>>786
ダメ押しに
曹操の名前が彫られた細工物とかが
見つかって欲しいところだよな
791名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:27:06 ID:CMRleSJF0
>>786
まあ考古学なんてそんなものだろう。
最近も日本のとある古墳(名前忘れた)が最初思われていたよりも新しい時代の
物だと分かったというニュースが出てたし。
タイムマシンでも作らん限り真実なんて分からないよ。
792婆 ◆HKZsYRUkck :2009/12/28(月) 19:27:49 ID:qBBkPAcD0
客人になってた関羽が、劉備の無事がわかって
劉備の奥さん連れて出て行ったときの曹操さんがいいよね。
心の中ではすんげーしょんぼりだったと思う。
793名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:27:52 ID:nGQPLzJn0
三国志時代以外の武将の名前ってあんま知らないよな
唐だの、明だの、元だの、清だのそれぞれ活躍した
武人がいるはずなんだっと思って調べ始めたら
いるわ、いるわゴロゴロ出てきてワロタ
794名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:28:06 ID:W7dnaWgV0
今のチャンコロと昔の中国人は完全に別物。
出土された骨と今の住民のDNAが合わないのが証拠。
昔の中国人と違い、今のチャンコロには優秀なやつがいないのはそういうこと。
日本人の方が昔の中国人のDNAを継いでるから優秀。
795名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:28:09 ID:WNavgnwO0
>>787
それは知らなかったが
作家によって色んな曹操像があることは知ってる
三国志は大人気だからな
796名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:28:36 ID:jQhMyO5X0
「陵墓」が「陰茎」に見えた
797名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:29:06 ID:lSYGnWKuO
>>711

> げえっ、関羽!

これは、横山の創作
798名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:29:57 ID:LwWNmsVx0
むしろ中国人は昔っからやってる事は変わらないと思うが
主に残虐方向で
799名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:30:55 ID:skxHf+XM0
>>784>>787
知らなかった。その説はさすがに無理があるような・・・
いずれにせよ曹操の見た目の復元は是非して欲しいな。
信長の肖像画を始めてみた時は結構イケメンで衝撃を受けたけどリアル曹操も是非見てみたい。
800名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:31:37 ID:VbycMaHl0
>>754
稲荷山古墳の鉄剣といえば大彦からの系譜が書かれてるんだよな
雄略天皇は孝元天皇の十代後 乎獲居臣は孝元天皇の八代後
記紀の系譜の確からしさがわかる
古墳発掘すれば記紀の史料としての信頼性はあがるとおもうね
年代めちゃくちゃなのは認めるけど
801名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:31:56 ID:fIsnfd3z0
>>789
孫権の容貌については史書に紫髭という記述はあるけど
碧眼のほうは完全に演義の創作だ
802名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:32:55 ID:xS+rLfrM0
頭蓋骨にメイドインチャイナって刻印されてても、おまいらはこの話を信用するのか?
803名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:34:02 ID:CMRleSJF0
>>799
「説」というかそもそもマンガやアニメだし。
当然、それらと歴史の区別はついてるよね?
804名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:34:22 ID:WNavgnwO0
>>799
曹操とかは有名なわりに
肖像画もロクに残ってないからな
口伝が元だから諸説紛々さ
805名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:35:37 ID:R4m/ehmU0
>>786
>>790
検索すればそのものの画像とか墓の写真とか出てきて面白いぞ
普通に写真から文章が読めるから、読んでみると楽しいかも
806名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:35:50 ID:/Mcic4Gv0
それにしても
三国統一志の第三部はまだかよ(´・ω・`)
807名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:36:31 ID:K46sEUd40
>>787
それ、呂布だろ・・・
808名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:37:04 ID:ujugRxVI0
河童伝説と呉人が絡むんだぜ これ豆な
八代あたりに呉人や南方の人達がやってきたのが河童伝説ry

面倒だから興味がある人ググってね
809名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:37:45 ID:WNavgnwO0
>>805
見てきた
これは期待できそうな雰囲気
810婆 ◆HKZsYRUkck :2009/12/28(月) 19:37:52 ID:qBBkPAcD0
>>798
春秋時代の諸子百家とか、ギリシアの哲学者たちとかを読むと、
人間の性は古今東西変わってねー気がする。
811名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:39:02 ID:/Mcic4Gv0
>>807
「于禁 女」でぐぐれ(´・ω・`)
812名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:39:06 ID:fIsnfd3z0
>>800
稲荷山鉄剣の名文には祖がオホヒコだと書かれているだけで
それが記紀の大彦命と同一人物でましてや孝現天皇の皇子だったのかはわからんだろ
813名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:39:59 ID:CMRleSJF0
>>807
いや于禁が女になってるアニメがあってだな。
その曹操は金髪なんだわ。顔も白人みたいな顔立ち。
814名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:40:59 ID:WNavgnwO0
>>813
で、その二人は恋に落ちるとか?
815名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:41:54 ID:fXkYaibF0
>>91
3人いる時点で一番人気じゃない
816名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:42:13 ID:CA2aHlyj0
宮内庁って天皇陵の調査を頑なまでに拒むよなぁ。
調べられると盗掘で空っぽなのが知れるから?
817名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:42:18 ID:CMRleSJF0
それにしても当時の漢字が今の日本で使われてる漢字に近いのが面白い。
当時の人間と筆談するなら今の中国人よりも
今の日本人のほうが上手く出来るのではないか?
818名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:43:21 ID:xS+rLfrM0
昭和の本宮ひろしの漫画で曹操と腸線が金髪碧眼の兄妹設定という滅茶苦茶な三国志原案漫画あったな
819名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:43:36 ID:8DhtBKWS0
>>815
換羽は商売の神様にまでのし上がっている人気ぶり
820名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:43:51 ID:Mw/HUGvQP
金髪曹操といえば、SWEET三国志は欠かせまい
821名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:44:33 ID:CMRleSJF0
>>814
たしか女于禁は曹操のことを好きだったと思う。
曹操はそうでもなかったような。
最後は劉備軍に赤壁の戦いで討ち取られて死んだような記憶がある。
だいぶ前に見たから記憶が定かではないが・・・。
822名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:44:49 ID:VbycMaHl0
>>812
書かれてはいないが 地方豪族が上祖としてわざわざ銘文に記す大彦と言う人物がいたことは事実
823名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:45:09 ID:fIsnfd3z0
>>813
うろ覚えだが曹操斧年も20代後半か30代前半ぐらいんしか見えないしな
劉備なんか10代後半ぐらいの熱血美少年に描かれてる
赤壁が舞台だから実際の二人の年齢は初老と壮年だ
824名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:46:45 ID:8DhtBKWS0
>>821
男のはずなのに女性化させられたキャラは
必ず話に恋愛沙汰を持ち込むよな
825名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:46:55 ID:/Mcic4Gv0
>>818
あの曹操はまるでエリア88のサキみたいだったな。髪型含めて(´・ω・`)
ちなみに朝鮮と呂布が兄妹設定な
826名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:48:10 ID:QGGNbFuJO
この頃日本はやっとヒミコの時代なんだろ
良く侵略されなかったな
827名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:48:15 ID:1hhnuGh/0
>>817
さすがに今の普通の日本人には無理だろうけど、文語中国語としての漢文は江戸や明治期の初期
までは多少なりとも学のある人間には常識だったそうな
鎖国時に長崎でまったく中国語の発音は出来ない人でも、筆談での意思疎通は出来たらしい
さらに長崎から入って来た中国語の書物が江戸の本屋には並んでいて、いわゆる庶民でも
それを読んでいたとか
828名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:49:38 ID:8DhtBKWS0
>>826
まだ軍隊に海を渡らせるほどの造船技術がないだろ
829婆 ◆HKZsYRUkck :2009/12/28(月) 19:49:55 ID:qBBkPAcD0
>>819
時代は下って日本が統治していた時代の台湾で、台湾神社とか
作ってなんとか日本神道を広めようとしていた人の述懐が、
「関羽と鍾馗には勝てねえ」
みたいな感じだったような。
830名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:52:07 ID:ujugRxVI0
>>825そーいや
さすがに大河中国ドラマ?三国志呂布とチョウセンは見たことないな
CSの衛星劇場高いので
831名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:54:19 ID:jl4N2oOZ0
今まで会った人で三国志好きな奴は
孫子も読んでる率が高い。
老子まで読んでる奴は俺くらいだったけど。
832名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:54:25 ID:FZtBGKRG0
三国志が歴女とかいう薄っぺらな奴等に犯されないか物凄く心配だ。

833名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:55:29 ID:5OGJ13ym0
年の瀬にいきなり三国志の話題を振られても反応に困る
ただ、話ができすぎているとは思う
834名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:56:15 ID:D33ELruQ0
>>832
もう遅いって……
835名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:57:14 ID:fIsnfd3z0
>>828
ある程度海軍力のあった呉のほうは東方の海上に勇敢な民族が住んでいると聞いて
230年(曹操の死の10年後)に
人狩りの目的で夷州および亶州(今の台湾、琉球あるいは日本とも言われている)に1万人の武装軍団を派遣した。
結局この遠征軍は疫病でほとんど全滅してしまい指揮官は責任を取らされて処刑させられた。

けっこうあぶないところだったんだぜ。
836名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:57:25 ID:8DhtBKWS0
文化大革命でみんなぶち壊しにしたのに
新しい発見があってよかったな中国
837名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 19:59:37 ID:8DhtBKWS0
>>835
疫病GJ☆

しかし人狩りって何だよ
捕まえて食うのが目的か?
838名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:00:48 ID:1hhnuGh/0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091228-00000063-scn-cn

長期に渡り盗掘されてしまってたみたいで残念
2005年に再発見されてからも盗掘されてるのがなんていうか
839名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:01:43 ID:N44Jz3XCP
>>684
秀吉は若い頃はともかく出世してからはかなりの教養人だぞ。
あのひらがなばっかってのは「それがオシャレだから」だったんだよ。
ビジネスメール完璧に書けるおっさんだったとしても女子高生とか女子大生と
メールやりとりする時は絵文字とかデコメとか使うみたいなもん。
あいつの大量に残ってる自筆の手紙の大半は側室宛のラブレターだからな…。
840名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:02:06 ID:rn9bgUid0
>>705
エジプトとかローマとかメソポタミアとか十分凄いんですけど…

日本の歴史って古いようで新しいなと思う
しかしやはりそこそこ古いし
微妙な感じ
841名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:03:15 ID:xS+rLfrM0
>>825
その通りでした
何分昔のことゆえ記憶違いでした(^人^;)
842名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:05:51 ID:fPkPp9GV0
三国志って架空の物語って思ってたw
曹操の墓って新聞に載ってて…

一騎当千とか無理だろとか思ってた。いや、無理じゃね?
843名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:06:47 ID:1hhnuGh/0
>>840
文字を持たない文明は時が経つと分からなくなるからな
844名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:07:38 ID:Mw/HUGvQP
>>840
まあ、日本の場合は、1000年単位で続いている家系が幾つも残っているし、それはそれで凄いと思う。
まあ、それぞれ凄さや素晴らしさがあるってことだろうね。
845名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:07:43 ID:fIsnfd3z0
>>837
当時の呉は開発途上のフロンティアで人口が少ないのが軍事上の弱点だったんだよ
だからいつまでたっても攻勢に出られない

当時の異民族とも不服民とも言われている山越を討伐して戸籍に編入したり
長江北岸の魏から住民をさらったりとかそんなのが呉の軍事行動の中心だったんだよ
呉書の陸遜伝にも名将が人さらいををやってたことが書かれてて注釈で非難されてる

三国の抗争というのも実はこういう人資源の奪い合いが一番大きい
諸葛亮の北伐で武都のような僻地を奪ったのもそういうのが目的だしな
846名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:09:48 ID:CMRleSJF0
>>842
誇張って言葉を知らないのか?
847名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:11:05 ID:At9HxkW/O
蒼天航路で曹操は諸葛亮の事は知らなかったと言ってたが本当なの?
848名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:12:23 ID:8DhtBKWS0
>>845
へー誘拐して無理やり兵隊にするのか
そんな兵隊すぐ逃げそうなのに
849名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:13:45 ID:gNt7c9MJ0
>>847
諸葛亮のことを知らないというのは誇張。荊州府・益州府・左将軍府を統括していた諸葛亮を知らないのというのであれば相当ボケてる。
850名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:15:03 ID:fIsnfd3z0
>>847
蒼天にあったのは
魏書武帝紀には諸葛亮孔明の1文字も書かれてない
じゃなかったかな
俺もへぇえと思ったけどたぶんほんとうだろう

今索引でざっと見てみたけど
魏書で最初に孔明の記事が出てくるのは曹操の孫の明帝紀だな
851名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:16:05 ID:N44Jz3XCP
>>848
だから旗色悪いと見たらすぐ逃げる。
別に誘拐して無理やり兵隊にしてなくても。
曹操なんか若い頃数千人だかの兵にまるっと逃げられたことがあったはずだ。
852名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:18:48 ID:PnsjE1SF0
仲達もしくはカクが仕掛けた罠の可能性

実は曹操ではなく曹ヒョーン
853名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:19:26 ID:MPtbX++c0
宋の時代に、国が乱れて、忠臣を再評価した結果、

三国志の英雄は殆ど、道教の神になりました。

曹操も劉備も神だよ。
854名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:19:52 ID:N44Jz3XCP
>>850
基本的に本紀には単独で伝が立てられてる人の事はあんまり書かないからな。
曹操が孔明についてこう言った〜みたいな逸話があったとして、それを武帝紀に
書いたらただでさえ分量の多い武帝紀はばかすか増えて行く(他の人物について
もそれをやるってことになるから)し、そのネタを取られた諸葛亮伝はますます薄く
なってしまう。
855名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:20:37 ID:BdlCzJOz0
邪馬台国の場所がわかるような出土品ないの?
あったら九州論者を沈黙させられるのに
856名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:22:00 ID:eK/HMs8i0
說曹操、曹操就到
857名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:23:15 ID:N44Jz3XCP
>>855
邪馬台国から使者が来たのは曹操の孫の時代だぞ。
858名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:23:48 ID:MPtbX++c0
>>212

古代ギリシャではなく、
スパルタがそうであったと、プラトンが書いているだけ。
859名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:24:08 ID:gNt7c9MJ0
>>855
曹操の時代は公孫氏が遼東を支配して朝鮮半島や九州まで勢力を伸ばしているから曹操まで朝貢することはないだろう。
その後238年に司馬懿が公孫淵を殺して、あのあたりを平定したから洛陽まで卑弥呼の使者が来た。
860名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:24:27 ID:fIsnfd3z0
>>856
曹操の噂をすれば曹操が来る
なんだっけ噂をすれば影の中国版のやつか
ちなみに英語だと
悪魔の噂をすれば彼が現れるだお
861名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:24:43 ID:At9HxkW/O
>>849-850
知っていたけど興味はなかったのかな。
まあ千数百年前の事だからこれ以上はワカランな
862名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:25:27 ID:Z1hJGs0L0
嘘くせー
863名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:25:36 ID:jl4N2oOZ0
張遼の墓って現存するのー?
魏の武将なら張遼のが見てみたい。
864名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:27:14 ID:CMRleSJF0
>>847
赤壁の戦いのころは名前は知ってても重要視はしてないと思う。
まあ実際のところは分からないけどね。

>>849
赤壁の戦いのころの話じゃなかった?
赤壁以降は知ってるはずではないかな。
865名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:27:16 ID:N44Jz3XCP
>>858
あれ?あれってテーバイじゃなかったか?
866名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:29:06 ID:fIsnfd3z0
>>863
張遼が大活躍した合肥の古戦場に
逍遥津公園というのがあってその中に張遼の塚っつーのあるぞ
本物は許昌にあるらしいけどな
867名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:29:14 ID:OMf0QupI0
呉の人間は日本に大量に移住したって話があるよね。
呉服があるのもそのせいだとか。
868名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:32:10 ID:MPtbX++c0
>>481

じゃあ君は、どんな一時資料に触れたの?
どの教授について何を研究してるの?
869名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:33:54 ID:1hhnuGh/0
>>867
それが本当なら漢字の入った刀剣類とかが日本から出土してもいいと思うんだ
870名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:35:25 ID:iVsQQPCH0
>>849
当時の情報伝達の遅さを考えると、知らなくてもおかしくない

劉備の死が魏に伝わったのが諸葛亮の北伐の時というから
諸葛亮のような若い役人のことを知らないことは有り得る
871名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:35:29 ID:N44Jz3XCP
>>481
知ったきっかけが漫画やゲームじゃない奴ってのはなかなかいないだろうな。
だいたい小学校から中学校までにそれらの形で触れてしまうから。
で、その面白さに夢中になって正史とかにまで手を出したり東洋史学の道に
進んだり、病膏肓に入って早ン十年…みたいな奴らがゴロゴロいるわけだが…。
872名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:37:01 ID:fIsnfd3z0
>>869
邪馬台国論争で出てくる三角縁神獣鏡には日本製のものもあって
その中に銘文から呉の職人が作ったんじゃないかと考えられてるものもあるね
確定はしてないので日本での最初の漢字使用例とは見られていないけど
873名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:37:08 ID:eK/HMs8i0
まあ、横山光輝が偉大だったと言うことだな
874名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:37:43 ID:gMvJ8qkY0
まぁ人形劇がきっかけで入ってくるのが三国志エリートだからな。
875名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:39:07 ID:1hhnuGh/0
これからは今やってる三国志ベースのSDガンダムかも
日本より本場の中国で人気があるらしいw
876名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:39:22 ID:N44Jz3XCP
>>874
あれはしんしんとろんろんさえいなければ見てただろうな…
あの人形が怖くて泣きながらチャンネル変えてた。
877名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:40:12 ID:ujugRxVI0
>>874
俺エリートだったのか…当時NHK人形劇見て三国志道に
878名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:43:55 ID:/Kcyh+NJ0
初見は人形劇
小説の始めは吉川
ゲームは光栄
エリートコースを歩みながら
マンガの最初が「SWEET三国志」
これがなかなか侮れないから困ったもんだww
879名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:45:38 ID:PtPcE5t90
>>805
魏武王常所用格虎大戟

「魏武王がいつも用いていた格虎大戟(カクコタイゲキ-虎を打ち殺す大きな戈)」
と曹操の副葬品の由来と名称をしめす石碑の文章があるってのが根拠らしいね。
たしかに副葬品ってのは葬られる者が愛用していたものを入れるってのは昔から変わらんしな。
この碑文が捏造じゃなければ、たしかに曹操の墓っていうだけの根拠にはなるかもしれん

ただ、曹操に近しい血縁者や臣下が形見分けにもらったのを、
後に自分が死ぬときにいっしょに埋葬してもらったって可能性もあるよな。

だって、墓なんて暴くことないんだから、わざわざ石碑に本人の遺品の名称なんか書く必要ない。
むしろ曹操が亡くなったときに遺品として下賜されたものを臣下が自分の家で飾っておくのに、
「魏武王がご愛用された○○○」というような碑文といっしょに展示しておいてあったのを
家宝であるがゆえに主人といっしょにそのまま埋葬されたって話のほうがずっとわかりやすい。
880名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:46:29 ID:bNsPM9B70
おまえらGoogleIMEに感謝しないといけないな
881名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:46:45 ID:jl4N2oOZ0
幼稚園のころ教育テレビで砂が風で飛ばされてタイトルが出るOPは強烈に覚えてたけど
内容さっぱり覚えてなく、なんの番組はわからずそのまま月日が流れ去り、、
高校で友達に勧められて吉川三国志を読んだころ、ちょうど人形劇三国志の再放送が始まって、
幼稚園のころみたOPが人形劇三国志とようやく理解したって経緯があった。
その後YMO再生してからYMO好きになってOPが細野晴臣と知った。
あのOPは今でも神だと思う。
882名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:50:00 ID:xEK5bVYv0
868 :名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:32:10 ID:MPtbX++c0
>>481

じゃあ君は、どんな一時資料に触れたの?
どの教授について何を研究してるの?


一時資料X → 一次史料
883名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:53:23 ID:CMRleSJF0
>>879
それだと他の出土品は?
他にも「これは曹操が使ってた何々です」という石碑が結構出てる。
一方で曹操以外の人物のものは出てない。
余程の曹操マニアだったのか?
884名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:55:58 ID:hLnqAPY00
げえっ!関羽!!
885名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:56:18 ID:BHx42ViE0
曹操かどうかは確かじゃないけど、こんないい加減な判定しかできない
中国の研究家って馬鹿なんじゃないの?
年代測定するのに、最低でも放射性炭素の測定ぐらいするだろ?
違う豪族の墓だったらどうするんだよ?

なんというか、数少ない歴史的発見なのにボンクラ学者のせいで
嘘判定で台無しになってしまいそうだ。
886名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:58:48 ID:CMRleSJF0
>>885
放射性炭素の測定をしてないって、どこかに書いてあったの?
またそれをしても同時代の他人かもしれないし。
887名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:59:20 ID:PcB6YxhZ0
>>879
俺も曹操配下の誰かって線のほうが強いと思うね
実際には曹操はこんな虎を殺すような大戟なんか愛用どころかさわったこともないんだろうけど
子飼いの重臣だからなんか遺品を分けてやらなきゃと「これパパが使ってたやつだから」と
曹丕がまっさらの大戟をプレゼントしたとかそんな話じゃね。

でも、曹操がそんな大戟なんて使ってるところ誰も見たことないから、
もらった重臣は「魏武王が愛用したxxx」と説明つけて飾っておくしかなかったと、そんなオチの気がするぜ
888名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:02:03 ID:N44Jz3XCP
>>883
だいいち一緒に埋めるより、家宝にしそうだしな。
曹操マニアその一は剣一振りだけだったというし、その二は呉の臣下だから
ギョウに墓があるはずがないし…
889名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:07:31 ID:R4m/ehmU0
>>874
海洋堂が前に作った食玩の人形劇三国志フィギュアが
素晴らしい
今でも飾ってる
890名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:17:22 ID:/XX56z8l0
こやつめ!ハハハの人の遺骨が出るなんて凄い話だなぁ
891名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:17:59 ID:PtPcE5t90
>>883
同じような石碑が8点見つかってるらしいな。
曹操マニアっていうか、葬られてるやつが曹操の側近で曹丕よりも先に死んだとするならば、
自分の墓にいれてほしい主の遺品ってのは必然的に曹操のものだけになるよな。

史書には曹操は薄葬を命じて財宝の類は入れなかったとあるけど宝玉の類が埋葬されてたりするし、
副葬品のアイテム名と説明だけで、当人の遺徳を称えるような碑文なんかが見つかってないあたりが、どうにも怪しいな。
最初から曹操の墓と特定するのが前提で、曹操説を否定しかねない証拠は全部隠蔽されちゃったんじゃないの。

892名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:18:55 ID:/YupIXei0
夏侯淵、夏侯淵はおらぬか?
893名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:19:54 ID:CA2aHlyj0
殉死が2人だけってのがなー。
曹操クラスなら100人は欲しいところ。
894名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:20:31 ID:78KBBaa+0
うそっぽいな
895名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:22:11 ID:F6Ld89xkP
>>28
そしてなぜか曹操が日本軍に虐殺されたことになってるw
896名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:23:05 ID:CMRleSJF0
>>891
>曹操は薄葬を命じて財宝の類は入れなかったとあるけど宝玉の類が埋葬されてたりするし

発掘されたのは普段に曹操が使ってた身の回りの品ではないか?
財宝を入れるな、とは新しく葬儀用の財宝を入れるなということだと思う。
仮にも中国の北半分に近い領土を持った支配者にしては地味だと思うがね。
897名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:23:44 ID:gNt7c9MJ0
>>893
殉死したのって夏侯惇と誰?
898名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:25:03 ID:Qo7Jk/sM0
【中国】「曹操の墓」発見は眉つば?!タイミングできすぎ、出土品の真正度にも疑念[12/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261996306/
899名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:25:49 ID:CMRleSJF0
>>891
>葬られてるやつが曹操の側近で曹丕よりも先に死んだとするならば、 
>自分の墓にいれてほしい主の遺品ってのは必然的に曹操のものだけになるよな。

もし墓の主が臣下だとして、副葬品は曹家のものだけ?
900名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:27:13 ID:pYy9iHgM0
本当なら凄い発見だな
発明ってこともあるか
901名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:27:43 ID:N44Jz3XCP
>>897
夏侯惇は殉死してないぞ。
曹操が死んでから気が抜けたのかなんなのか、しばらく遅れて病死してるが。
902名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:27:49 ID:Snwbfvax0
マジな話よく残ってたなぁ。
骨は酸性の土だと溶けるが
石灰岩が含んでいるようなアルカリ性の土なら
残る。
僥倖としか言えない。
三国志はかなり誇張の部分もあるし、
実際曹操は善政をしいてたらしいね。
903名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:28:38 ID:PtPcE5t90
>>896
逆ですわ、逆w
曹操は後漢王朝の宰相でありながら、国の半分を逆臣に占拠されちゃったんですよw
904名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:31:03 ID:/+FCGY1Q0
>>446
ある漫画じゃ女性で呂布と子供まで作ってるし。www
905名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:31:50 ID:PtPcE5t90
>>899
当人の副葬品には名札なんかつける必要ないから、
名札つきの8点以外は逆に魏武王由来の遺品じゃない、
葬られた当人のものなんじゃない。
906名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:33:35 ID:tNDpOPGO0
支那の英雄を褒める奴は反日売国奴だから日本人辞めろ。
今の支那人と昔の支那人が別民族であろうが関係ない。
支那と日本は過去もこれからも不倶戴天の敵であり続ける
だろう。三国志魏志倭人伝で日本人が東夷として扱われた
屈辱を忘れるな。
907名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:35:43 ID:1hhnuGh/0
>>906
不倶戴天自体が中国の諺・・・
908名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:35:49 ID:gNt7c9MJ0
>>903
いや、当時は蜀も呉も中国じゃ無いから曹操にとってみれば劉備も孫権も国外逃亡したテロリスト。
909名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:39:12 ID:6zXQm1Hq0
それより

北京原人の骨なくちゃったんでしょ! どこやったの?

日本軍が攻めてきて、なくしちゃったそうだけど・・・

どうなってるの?
910名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:39:33 ID:CMRleSJF0
>>905
つーか、他の墓はどうなってるの?
他の墓でも「これは埋葬された当人が使っていた何々である」という名札は出てきてないの?
今回の墓だけで名札が出てきてるなら、曹操の墓でない可能性は大きいが。
911名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:39:36 ID:wdKcAsqF0
>>906
東夷つうかぶっちゃけそれくらいの文明の差は当時あったとしか
日本人は何かと良いものなら受け入れて自分たちのものにするのさ
漢字もそういうもの
912名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:40:14 ID:C8Dm2j240
また中国お得意の捏造か
913名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:40:44 ID:Bhho+q3U0
えらく丁寧だな。文化大革命で、さんざん中国の文化財を壊しまくったくせにw
914名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:41:42 ID:Fv4V/yGv0
そもそも実在していたかもぁゃιぃ
915名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:42:57 ID:JDafdqM60
>>906
2000年近く前の文書の記述を根に持つってどこの国の人ですかw
916名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:45:09 ID:rzCBin2I0
光栄の三国志2を友達んちでよくやってた。
コンピュータじゃなく人間とやると凄い面白いんだけど、お互い絡むことなくバイバイの時間になっちゃうところが難点。
917名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:46:38 ID:PIdHxCth0
クローン技術で現代に曹操を蘇らせよう

非人道的な中国ならやれるはず
918名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:48:10 ID:AxxPP7zZ0
日本に曹操クラスの英雄っていない気がする
似たような人物で信長か
歴史では中国に勝てないな
919名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:48:21 ID:QGO8o3zO0
>>906
日本人が嫌いなのは中国共産党であって中国の歴史では無い
920名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:49:49 ID:N44Jz3XCP
>>918
偉業の度合いとかじゃなくてキャラの濃さで言うと中国史全体で見てもトップクラス
に食い込みそうだしな…。キャラの濃さの基準はどこだと言われると困るが。
921名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:50:53 ID:ujugRxVI0
>>916
FC2も好きでしたが
のちの?初代GBのケーブルつないで対戦相手の行動がよめないのが画期的だった
FC1は呂布強さ、と孔明の火刑燃え過ぎw
922名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:50:57 ID:tNDpOPGO0
>>919

じゃあ客をもてなすのに女房の肉を差し出すようなキチガイ
も肯定すると?
923名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:53:23 ID:4bGBYbH+O
ちなみに邪馬台国はだいたい徐州と同じくらいの規模らしい
924名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:56:43 ID:FyHPSovb0
>>922
その話のソースちゃんと調べた方がいいよ

中国でもそういう話は佞人の例として扱われてるんだぞ?
925名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:59:25 ID:PtPcE5t90
>>910
副葬品に名札なんてつけないよ、普通は。
926名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:00:20 ID:FyHPSovb0
>>920
いや曹操なんて中国史全体を見渡すと相当影薄いよ

詩才、書才では徽宗に及ばず
功績においては統一皇帝に及ばず
人格は常識人の域をあまり踏み外すこともないしな

キャラ濃い朱元璋とかあと各王朝の暴君たちとかそういうのに比べたら全くもってふつー
927名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:02:07 ID:4bGBYbH+O
>>891
案外、愛する父の遺品と共に葬られた曹植だったりして
928婆 ◆HKZsYRUkck :2009/12/28(月) 22:03:41 ID:qBBkPAcD0
>>922
義がすべてを超越するのがカコイイ世界なんだから、
それもありじゃないかと。むしろ、かけがえのない妻を殺してまでも
守るべき義があることが美徳だとかなんとか、吉川英治もあとがきで
書いてた気がする。
929名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:06:14 ID:eD73stxl0
正史=史実ではないが、それは現代でも同じこと
教科書に載っていることが必ずしも正しいとは限らず、
載っていないことで重要なことも多い
930名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:06:18 ID:N44Jz3XCP
>>926
なんていうか、器用貧乏すぎるという濃さがw
931名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:07:36 ID:WYJCSown0
>>891
史書には曹操は薄葬を命じて財宝の類は入れなかったとあるけど宝玉の類が埋葬されてたりするし、

その墓が曹操の墓かってことはまだ分からんが、
発掘された宝玉の写真と解説(中国語)見る限り、財宝って大層なもんじゃない。
日常身に着けてたアクセサリー程度のもの。
むしろ一番多いのは武器だった

最初から曹操の墓と特定するのが前提で、曹操説を否定しかねない証拠は全部隠蔽されちゃったんじゃないの。
>>ここまで邪推するなら、もう言うことなにもないw
一応言っとくが、この墓が発見されたのは10年前、
もっと以前からこの辺が曹操の墓って話も民間で流れていた。
発掘されたのは、去年だったけどね
932名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:07:52 ID:tNDpOPGO0
支那の擁護ばっかりだなw
民主工作員乙
933名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:08:10 ID:Bhho+q3U0
中国の面白い昔話や、尊敬できる中国の偉人、知恵、文化等中国は決して嫌いではない。
長野聖火リレーやウイグル人暴行の中国人達は全てダメな中国人と思っている。
934名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:12:26 ID:PtPcE5t90
>>926
田中芳樹あたりはそういうこと昔からいってるな。

しかし、史学的にも文学的にも漢代までとと魏晋南北朝の境界ってのは大きな時代の変化があって、
魏晋以降を中世とするという考え方が多くの支持を集めていたこともあったぐらいで。

で、魏の初代皇帝となったのは曹丕だけど、
古代から中世への時代変化への橋渡しをした中心人物が誰かと言えばやっぱり曹操しかいない。

そっくり重ねられるわけじゃないけど、日本で言えば織田信長に役割的に似た部分がある。
信長は天下統一してないし、200年以上に及ぶ江戸幕府を開いた家康よりも功績は下という言い方もできるかもしれんけど、
日本史上、果たした役割はけっして小さくないだろう?
935婆 ◆HKZsYRUkck :2009/12/28(月) 22:14:25 ID:qBBkPAcD0
曹操とか信長とかって、才気を慕って人が集まって多士済々になるタイプ。
劉備とか劉邦とかって、任気に惚れて人が集まって多士済々になるタイプ。
936名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:14:28 ID:PtPcE5t90
>>931
で、村おこしのために10年かけて曹操の墓に偽装したというわけですね。
937名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:14:48 ID:jl4N2oOZ0
九族処刑された家系のはやはり墓は残ってないのかねー
938名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:18:42 ID:W7dnaWgV0
しかしこの曹操墓は捏造らしいね。
タイミングよすぎるし、2006から発掘作業はじめて度重なる盗掘があったのに、
骨と副葬品が出てくるとか。
ほんとチャンコロは捏造が好きだよな。
まあ今のチャンコロは文化も持たない野蛮民族の末裔だししょうがないか。
939名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:19:39 ID:FptflNVS0
>>924
三国志演義の第十九回だ。

940名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:22:03 ID:kDV9z9ir0
>>910
朱然の墓だったか、名刺が入ってたってのがあったよ。
なんでも、最古の名刺だそうな。
遺骨から測定した身長も、史書に載ってるのとほぼ同じだったとか。
941名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:26:00 ID:zYPZtm5D0
某墓は、水爆実験で知らずに破壊してしまったらしいね。
942名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:27:23 ID:PtPcE5t90
ダムにしずめられた廟もあるし
943名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:28:49 ID:y+FK5yv+0
>>940
「あ、幽州の劉備と申します」
「ご高名はかねがね。呉国主の孫権です」

とかいって名刺交換する絵が浮かんじまったw
944名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:31:51 ID:DcBq8dv90
董卓の墓はどこにあるの?
945名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:32:47 ID:3kuKE/YN0
曹操の陰茎発見に見えた。
946名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:35:27 ID:NFQTmUom0
クソワロタ
947婆 ◆HKZsYRUkck :2009/12/28(月) 22:35:38 ID:qBBkPAcD0
>>942
黄鶴楼は無事なんだっけか?
李白が孟浩然と飲んだくれたとこ。
三国志的にも周瑜が飲んだくれてた気がする。
948名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:37:07 ID:LnM63PVy0
朱然墓から出た名刺は実際に使う予定だった名刺っぽいけど
今回のは武王の物ですという説明文だから何となく信用しがたい。
曹操の物を下賜された臣下の墓説に一票。
949名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:37:45 ID:D33ELruQ0
>>943
「肩書きはなんにしたらいいかなぁ……
漢の中山靖王劉勝の末裔か、予習刺史左将軍か、皇叔か……」

950名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:38:21 ID:O6hflKPdO
曹操って韓国生まれだっけか?
951名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:39:02 ID:NFQTmUom0
それにしても遺骨だけで推定年齢なんかどうやって出すの?
952名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:40:17 ID:RI4CJ0t+P
曹操の骨は見つかるのに
南京の骨は見つからない不思議
953名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:41:01 ID:N44Jz3XCP
>>951
一般には歯や関節の磨耗具合だったと思う。
954名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:44:53 ID:rkzhmjF30
ν+だけあってノイズが混ざるのはしょうがないか
なんだかなあだけど
955名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:48:36 ID:9IGl8T0s0
曹操、曹丕、曹叡、曹芳、曹髦、曹奐
董卓、李カク、郭、袁紹、袁術、劉表、呂布、臧洪
公孫瓚、陶謙、張楊、公孫度、張燕、張繍、張魯
夏侯惇、夏侯淵、曹仁、曹洪、曹休、曹真、夏侯尚
荀ケ、荀攸、賈詡、袁渙、張範、張承、涼茂、国淵、田疇、王修、邴原、管寧
崔琰、毛玠、徐奕、何夔、邢顒、鮑、司馬芝、鍾繇、華歆、王朗、程c、郭嘉、董昭、劉曄、蒋済
劉放、劉馥、司馬朗、梁習、張既、温恢、賈逵、任峻、蘇則、杜畿、鄭渾、倉慈
張遼、楽進、于禁、張郃、徐晃、李典、李通、臧覇、孫観、文聘、呂虔、許褚、典韋、龐悳、龐淯、閻温
曹彰、曹植、曹熊、曹昂、曹鑠、曹沖、曹據、曹宇、曹林、曹袞、曹玹、曹峻、曹矩、曹幹、曹上、曹彪
曹勤、曹乗、曹整、曹京、曹均、曹棘、曹徽、曹茂、曹協、曹蕤、曹鑑、曹霖、曹礼、曹邕、曹貢、曹儼
王粲、衛覬、劉ヨク、劉劭、傅嘏、桓階、陳群、陳矯、徐宣、衛臻、盧毓、和洽、常林、楊俊、杜襲、趙儼、裴潜
韓曁、崔林、高柔、孫礼、王観、辛ピ、楊阜、高堂隆、満寵、田豫、牽招、郭淮、徐邈、胡質、王昶、王基
王凌、毋丘倹、諸葛誕、唐咨、ケ艾、鍾会、華佗、杜夔、朱建平、周宣、管輅
956名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:51:06 ID:9IGl8T0s0
劉焉、劉璋、劉備、劉禅、諸葛亮、関羽、張飛、馬超、黄忠、趙雲、龐統、法正
許靖、麋竺、孫乾、簡雍、伊籍、秦宓、董和、劉巴、馬良、陳震、董允、呂乂、劉封、彭ヨウ、廖立、李厳、劉琰、魏延、楊儀
霍峻、王連、向朗、張裔、楊洪、費詩、杜微、周羣、杜瓊、許慈、孟光、来敏、尹黙、李譔、譙周、郤正
黄権、李恢、呂凱、馬忠、王平、張嶷、蒋琬、費禕、姜維、ケ芝、張翼、宗預、楊戯
孫堅、孫策、孫権、孫亮、孫休、孫皓、劉繇、太史慈、士燮
孫静、孫賁、孫輔、孫翊、孫匡、孫韶、孫桓
張昭、顧雍、諸葛瑾、歩騭、張紘、厳峻、程秉、闞沢、薛綜
周瑜、魯粛、呂蒙、程普、黄蓋、韓当、蒋欽、周泰、陳武、黄襲、甘寧、凌統、徐盛、潘璋、丁奉
朱治、朱然、呂範、朱桓、虞翻、陸績、張温、駱統、陸瑁、吾粲、朱拠、陸遜、孫登、孫慮、孫和、孫覇、孫奮
賀斉、全j、呂岱、周魴、鍾離牧、潘濬、陸凱、是儀、胡綜、呉範、劉惇、趙達、諸葛恪、滕胤、孫峻、孫綝、濮陽興
王蕃、楼玄、賀邵、韋昭、華覈
957名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:54:40 ID:5GhT29lZ0
>>951
頭蓋骨の隙間のふさがり度とか
958名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:57:32 ID:y+FK5yv+0
曹操の死因もわかるのかな? やっぱ脳腫瘍とか
959名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:59:04 ID:5GhT29lZ0
>>958
外傷じゃないから無理じゃないかな?
ミイラなら病因も探れるかもけど
骨だけみたいだし
960名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:00:24 ID:73/zZbvi0
久しぶりに三国史やりたくなった。
961名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:01:28 ID:/tramBB30
嘘くさ
962名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:01:59 ID:iIrcrtY20
2
963名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:02:22 ID:TSKTCati0
本当に曹操の墓だったら物凄い発見だな。殷墟や兵馬俑の発掘は本物だったから、
古代の考古学では捏造はしないと思ふ。。近現代は別にしてw
964名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:02:41 ID:0XZWT7ca0
これはホントだと思うんだな・・・・
始皇帝の墓見つかってんだろ
曹操っていや、それに匹敵するぐらいの偉人だ

マジでしょ。今度は多分
965名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:03:28 ID:/qzg2RKj0
いの1番で麻酔墓あらしにあってるだろ
966名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:09:25 ID:hqgUsOOZ0
魏武王って諡号だから曹操死後から曹丕即位までにしか使われないよな。
それ以降は魏武帝って書かなきゃいけないはず。
967名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:09:29 ID:y+FK5yv+0
>>963
殷墟や兵馬俑はスケールがでかすぎて捏造する余地がねぇw
968名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:11:01 ID:y+FK5yv+0
>>966
曹操の死から曹丕即位までに結構死んでる奴多いんだよなぁ。
映像見る限りは確かに王墓級の大規模な墓だってのは判るがね
969名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:14:36 ID:jl4N2oOZ0
左慈の墓って無いよなー
970誘導:2009/12/28(月) 23:33:52 ID:ONSxskR/0


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1258718608/









971名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:43:48 ID:alnnkHtC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091228-00001082-yom-int

これの衝撃緩和の話題なのかな
972名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:44:54 ID:S8rbRKTT0
どうせ盗掘されるに決まってるのに何で豪華な墓を作るんだろうな?
自分の権勢が行き届いてるうちに盗掘されなければいいって考えなんだろうか?
973名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:49:29 ID:5GhT29lZ0
>>972
どうせ盗掘されるからといって
みすぼらしい墓を作っては面子が立たないじゃろ
974名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:55:24 ID:sIjp3E8Z0
今、宮城谷の「三国志」読んでんだけど
曹操は何巻で出てくるの?
975名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:55:29 ID:KZCqohwy0
俺は人形劇→横山三国志→光栄のルートだったな
976名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:56:42 ID:S8rbRKTT0
三国時代って凄まじい数の人間が死んでるんだよな
三国時代以前と以後で人口が10分の一にまで減ったらしい
977名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:58:12 ID:IPOtBoeR0
ナムコ→光栄→吉川→横山→本宮(カプコン)→恋姫
978名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:00:29 ID:kUUafzNb0
漢民族だけで中華が成り立ってたのは三国時代までで、
その後は異民族に乗っ取られたり乗っ取り返したりの繰り返しだよな。
劉備に曹操並の才覚があったら漢はもうちょっとだけ続いただろうなー。
979婆 ◆HKZsYRUkck :2009/12/29(火) 00:01:00 ID:qBBkPAcD0
>>976
つか、後漢末の天候不順(日本では古墳寒冷期)のせいだよな。
なにもかも。
980名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:01:32 ID:iXPlxn1w0
>>976
戸籍が把握できなくて激減したように思える
もちろん不安定だから人工も減ってはいるけど
981名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:05:44 ID:TyaPKkKB0
光栄の三国志だと男前だな
http://youmoon.fc2web.com/img/359411/5ko_shou.jpg
982名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:08:14 ID:2o6fbS910
うおっ 偉大な英雄が残したお墓がそのままに!

ロマンだなぁ
983名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:09:05 ID:ZGgj9aoIP
>>974
たしか3巻らへんだったと

>>976
戸籍に乗らない人が増えたせいもあるけどな。

>>979
ニュージーランドのタウポ湖ってカルデラ湖ができたのが奇しくも181年(だか186年
だかWikipedia見るとどっちだかわからん)なんだが、この噴火ってのが有史以来の
最大級の噴火で噴出物の量が尋常じゃなかったらしい。
多分これが影響したんだろうな。
984名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:11:49 ID:CTILX/U70
中国、特に三国志系の話題だと
捏造だ!って言う奴が皆無だね。
何で?
985名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:12:46 ID:ZGgj9aoIP
>>984
そんなの本当であってほしいからに決まってんだろwww
でも捏造だろ、って言う奴はこのスレだけでも結構いたぞ。
986名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:14:21 ID:Uym8mDes0
確たる証拠なんて何もないんだろ
987名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:14:43 ID:kmVK1N2E0
>>984
中国からなら古代の遺跡の類が出てくるのは不思議じゃないからなあ
988名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:14:51 ID:/cFb8cfd0
>>983
火山の爆発って何気に文明の荒廃に影響を与えてるよな
白頭山の噴火で渤海で滅んだり
喜界島カルデラの噴火で南九州の縄文文化が滅んだり
トバカルデラの噴火で全人類の人口が数千人規模にまで激減したり
989名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:15:59 ID:ZfOf2PuA0
観光客狙いの捏造じゃないの?w
990名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:16:54 ID:QDrMWqKE0
>>984
曹操本人が作った偽の墓が多いってのを知ってるのと
曹操ならこれが本物だと簡単に分かるようには作らないだろうから偽者と断言する証拠がないので
991名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:17:11 ID:cTVT+CUg0
曹操の顔がみたい。復元してくれ。
992名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:20:28 ID:M8cx0vz40
ネトウヨが必死になって否定しているのにワロタ
993婆 ◆HKZsYRUkck :2009/12/29(火) 00:20:45 ID:8fGhHtR/0
>>983
なるほど、そういう裏づけもあったのか。
東アジアの寒冷・乾燥化は湖沼堆積物などから導かれた
話だけど、原因は南半球か。

>>988
そう考えると、「乱世の奸雄」も火山の気まぐれの産物なんだよな。
治世の能臣で暮らすのと、どっちが幸せだったんだか…。
994名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:32:58 ID:6qyOODKm0
捏造っていうならどのあたりが疑わしいのか説明してほしいな。
995名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:34:10 ID:9YpuzlsO0
>>1

>同省安陽市安陽県で

・・・って、韓国のどの辺りにあるの?
996名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:42:55 ID:VeaGGUPT0
魏の時代の人なの?
卑弥呼の墓も見つけてくり
997名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:49:12 ID:oAmJLmaF0
>>996
魏が卑弥呼に与えた金印探すんだ
998名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:49:31 ID:6WaCRnEBP
>>994
声高に喚くわりには、史学的な方面からの指摘が皆無なのがね・・・。
「〜に決まってる」「〜に違いない」ネトウヨさんが忌避している連中とやり口が
全く変わらずスマートさが皆無ってのが痛い
999名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:50:17 ID:QDrMWqKE0
>>997
嗅覚に優れた犬が必要だな
1000名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:51:20 ID:BzySBTE90
やった!
1000だよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。