【国際】南極で1世紀氷漬けになっていた「幻のスコッチウイスキー」回収へ
ニュージーランドの専門家チームが、南極で1世紀もの間、氷の中に埋もれていた
幻のスコッチウイスキーを回収する計画を進めている。ウイスキーは、1909年に
南極点到達を目指しながらあと180キロの地点で涙をのんだ英国の
探検家アーネスト・シャックルトン卿らが拠点として使った小屋に残されていたもので、
現在は販売されていない。
ウイスキーは2006年1月、ロス島ロイズ岬の「シャックルトン小屋」の床下で
二つの箱に入った形で見つかった。南極歴史遺産トラスト(ニュージーランド)の
アル・ファスティアー氏によると、小屋は史跡として保存する必要があり、
10年2月に行う回収作業では、床下の凍り付いた地面に腹ばいになり、特殊なドリルで
氷を慎重に取り除いていくことになるという。
ただ、このウイスキーも史跡の一部として保護されており、早速味見というわけにはいかないようだ。
まずは専門家が保存状態などを分析するが、ファスティアー氏によると、保存状態に
大きく影響するコルク栓がどうなっているかは「箱を開けてみるまでは分からない」という。
味については「ロマンチックなままの方が良いこともあるのでは」と話している。
報道によると、ウイスキー製造元のマッキンレイを現在所有する
英ホワイト・アンド・マッカイ社はこのウイスキーのサンプルが入手できれば、
それを基に調合し、発売する可能性がある。
*+*+ jiji.com 2009/12/28[06:35:08] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009122800020
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:36:20 ID:XyXfiS9k0
マッカイのパタソンさんはエレベーターの残り香で、
誰がそのエレベーターに乗ったかわかる犬みたいな人です@美味しんぼ
3 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:37:07 ID:dP36Ff8e0
すこっちだけ飲みたい
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:37:42 ID:Ev+p4S0S0
幻のスコッチウイスキーが現実になったのね
5 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:38:13 ID:SWGKX32nO
少っちだけ飲んで捨てたのでしょうか
6 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:38:44 ID:C17G4eQ9O
このウィスキーを巡り第三次世界大戦がはじまる
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:39:04 ID:Z18GwgrZO
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:39:45 ID:dP36Ff8e0
なんか冒険家が遭難死しそうな縁起の悪い名前のウイスキーだな
犬ぞりの犬にパトラッシュと付けるぐらいやばいぞ
どーりで南極点到達に失敗するはずで
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:41:15 ID:OcxgEi4DO
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:41:23 ID:+JQvUuseO
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:41:44 ID:H6YeDrbHO
しかし飲みたいレプリカでいいから
>>3、5
あれは5年前のことだった
それを書いた奴は2スレに渡り称えられたんだ
二匹目の泥鰌はゆるさねぇ
13 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:42:07 ID:ikPcTX5z0
「シャクルトン 南極海からの脱出」はオススメ
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:43:23 ID:6FUE6Inf0
サー・アーネスト・シャクルトンキター!!!
伝説のリーダー
鋼鉄の意志と完璧な判断力!!
15 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:44:19 ID:1x2e+t/M0
凍っていたなら熟成は進まない状態だったのかな。
16 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:44:56 ID:Be7ylezWO
>>3その22世紀むきの超最新ギャグを書き込む為にスレを開いたが、まさか3で出て来るとは思わなかったよ!
オヌシやりおるな!
英の早期警戒機でシャクルトンってのがあった記憶が
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:46:21 ID:6FUE6Inf0
>>1 シャックルトン言うな、シャクルトンといえ。
ところでなんだかバキっぽいね。
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:47:01 ID:nwy1h+gg0
シャクルトンの本は読んだなー
20 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:47:47 ID:1IRrDPrHO
復刻版でいいから飲みたい!
現在のどれとも似つかない味なのかな?
つい20年30年前のウィスキーですら別物なんだから想像もつかない。
復刻されたら何本買おうか。
燃やして溶かせばいいじゃないか
22 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:49:02 ID:B46W+TK6O
グルメショーウインドきた
トリコ最高
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:49:15 ID:uxM24tYSO
掘り出したスコッチウイスキーはスコップウイスキーに格上げする
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:50:44 ID:c23aO5QyO
アムンゼン隊より語り継がれるスコット隊か
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:51:09 ID:g+j8Lqv1O
センチュリースープか
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:51:38 ID:K+A0jGzu0
このてのアイテムはエベレストとかにも腐る程あるだろ。
1世紀モノの缶詰とかさ。
30 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:52:53 ID:gdVfznikO
泥棒にならないのか?
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:54:27 ID:1IRrDPrHO
>>15 蒸溜酒は樽で熟成するからワインみたく瓶熟成はしない、って説が多い。
瓶熟成する、って一部で言う人もいるけど「それ、劣化してるだけだから」とか言われてる。
結論はまだ出てなかったと思うよ。
33 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:55:29 ID:K+A0jGzu0
極点に到達出来なかったヘタレの残した飲み物なんて価値あるのか?
MACKINLAYかな?
今のト違うのかなー
白亜紀に生きてた人間が塩漬けで見つかるのも時間の問題だな
物体X
38 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:58:07 ID:snZyC30x0
シャクルトンのウイスキーか。凄い物発掘するな。
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:58:23 ID:6FUE6Inf0
>>33 お前はまんこにも到達できず
遺伝子も残せず死ぬけどな。
40 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:59:03 ID:EsLMfcIoO
>>30 むかし捨てられたゴミが凍ったもんだろ
泥棒じゃないだろ
移籍発掘みたいなもんだし
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 06:59:04 ID:9MtIYUlB0
私が子供の頃、イギリスは大国からの没落で英国病と言われる経済の悪化に苦しんでいた。
日本は安価で高品質の工業製品を世界中に輸出し、右肩上がりだった。
スコットランドの人はスコッチで外貨を稼ぐために、自分達で飲むのを控えた。
>>28 >一世紀物の缶詰
それって世界一臭いという話の、シュールなんたらって缶詰みたいな状態なのかな?
ちょっと怖い。
43 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:06:12 ID:0jFTyX8j0
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:07:17 ID:1oHLvSSRO
スコッチコッチに凍ってるんだろな
トリコ的にタイムリーなネタだな
低温じゃ熟成してないだろ
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:15:48 ID:BNri8L7MO
南極2号
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:16:50 ID:qlunyHik0
何故か事業仕分けで無駄とされ中止
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:17:56 ID:lS/pbM1M0
百年前に誤って肥つぼに落したトンスルみたいなものか。
さすがに100年前のスコッチならかびてて飲めねえだろ
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:23:58 ID:LVa+ZKkR0
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:30:51 ID:77H6KrsRO
すこっちだけ飲んでみたい気分
10年もののウイスキーを買って10年押し入れにしまっといたら20年ものになりますか?
55 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:32:55 ID:yiL1x/+nO
シャクルトンに関しては、「エンデュアランス号漂流記」が一番。
異論は認める。
少っちあいして、ながーくあいして・・
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:36:38 ID:AVovR4G60
>>54 瓶詰めしてたらダメ。樽に詰めなおすよろし
58 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 07:55:17 ID:85RKQnre0
すこっちだけなんて言わないでぼとる飲め、さあ飲め、おい俺の酒が飲めねーのか
59 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:01:14 ID:R6rphfQh0
どこの物体Xだよw
60 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:01:39 ID:fkxlhgoWO
>>57 メーカー以外が独自の樽に移してさらに醸造した場合、元の酒をベースにしたオリジナル扱いになる
従って、十年ものをビンから樽に移して更に十年寝かせても二十年ものにはならない
61 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:13:37 ID:WqJpel3EO
スコッチの味って「ロマンチック」なんて表現するのか?
ワインといい、なんだか評論家ってよくわからないなぁ。
う〜〜ん、ロマンチック
とか言って飲んでるんだろうか?
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:18:32 ID:WqJpel3EO
ウイスキーの美味さが分からん。匂いはいいけど。
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:23:51 ID:pQ87WVfXO
うお、あのシャクルトンか!エンデュアランス号漂流は面白かったわ
67 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:28:53 ID:gYyQZR84O
沖雅也、南極で氷づけになってたのか
68 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:29:08 ID:G2mWCbpC0
トリコかよ
こういうのって掘り出さずに
『この小屋の下にシャックルトンの幻のスコッチが…』
とか思うだけの方がロマンチックなんでは
南極はこういう探検隊が残したお宝がたくさん点在しているらしいね
72 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:38:03 ID:/LNwT/hA0
ビン割れてんじゃないの
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:40:14 ID:iXmpVJHV0
>地面に腹ばいになり、特殊なドリルで
>氷を慎重に取り除いていくことになるという。
ドリルちんぽっすね!
よっしゃ俺も雪の下に眠るストラディバリを探しにいくぞー
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:41:47 ID:ItvlZfTQO
>>62 ロマンチックって言ってるのは発掘の専門家じゃないの?
不味いだろうから、飲まずにそっとしといてやれって遠回しな表現。
76 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:42:32 ID:J01tgU5HO
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:45:00 ID:UrcMhSDNO
>>71 日本隊の跡には一号が埋まっているらしい。
>>15 ウイスキーは瓶詰めした時点で熟成進まねーよ
79 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:45:36 ID:chYZ4rgJ0
Men wanted
for Hazardous Journey.
Small wages, bitter cold,
long months of complete darkness,
constant danger, s
afe return doubtful.
Honour and recognition in case of success.
求む男子。
至難の旅。
わずかな報酬。
極寒。
暗黒の長い日々。
絶えざる危険。
生還の保証なし。
成功の暁には名誉と称賛を得る。
シャックルトンかっけー
つーか、冷やしすぎだろう。
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:53:37 ID:hID7UDUvO
前にテレビで、−25℃の環境でウォッカを放置するとどうなるかやってた。
確か、凍らないけどトロトロになったはず
83 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:54:34 ID:qMH8W6xu0
おやじ、涅槃で まってる
84 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:55:16 ID:hkmAFfR40
極地探険史フェチの俺にはたまらないニュース
85 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:57:25 ID:doFh5v1DO
折れにも少っちくれ
86 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:57:29 ID:sX946169O
70年ものウイスキーを飲んだことがある。枯れたコニャックみたいな味だった。
87 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:58:05 ID:dkiRbVusO
スコッチウイスキーがコチコッチウイスキーになっているだろうな(`・ω・´)
88 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 08:59:01 ID:O8rblM4n0
深い森の中をバキバキわけ入り、伝説のスコッチの泉を発見した!!
>>15 そもそも樽から出した時点で熟成終わっとるがな。
昔親父が10年前に買った20年もののウイスキーだから
30年ものだぞ!って言ってたな・・・
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:00:21 ID:IrvKstT30
ビンに入ってたらうれしさも何もねえな
凍ったら熟成は止まる。
70年前と同じ。
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:01:08 ID:CNtxWTpNO
正直旨いのかなあ?
すこっちだけ、おいらに分けてくれよぉ〜
南極のアイスこっちこっちに堅いんだろうな
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:02:33 ID:DPVQhOrYO
97 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:02:50 ID:O8rblM4n0
朝だぜ?
ふんわり卵のオムレットとライ麦パンで昼食…
ないと思います。
>>75 なんかの漫画であったな。
栓を開けずに中身が大丈夫か確かめろ、と言われて陰圧かけてコルクから染み出したワインで味見するの。
熟成通り越してもうダメでしたってやつ。
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:04:27 ID:1IRrDPrHO
25万くらいで足りますか
101 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:06:53 ID:valsrL/a0
俺が童貞なのも世の女に夢を与える為。
エベレストのデスゾーンに行けばこの手のものは大量に残ってるんじゃない?
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:11:59 ID:doFh5v1DO
やっぱり朝食はサンドウィッチとスコッチだよな
樽の中でなくても、熟成は多少なりともするんじゃないの?
よく知りませんが…。
結局はアルコールと水の会合で、分子が細分化されてお酒の角が取れる現象でしょ?
酒を水を混ぜて数日置いておく飲み方もあるんだから。
>>102 生存に必要な酸素ボンベでも大変なのに、
スコッチを大量に持ってくバカがいるかよ
残念!w瓶の中身はオシッコでしたww
108 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:23:59 ID:CNtxWTpNO
おいらにくれ。
20分で一瓶空けてやる。
109 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:26:32 ID:lYg1Kpln0
>>107 その事件は去年かな?一昨年だったかな?
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:26:32 ID:FPaB3oeyO
これは男のロマンだ
おおー、あのシャクルトン卿の!
113 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:34:03 ID:h7UM2Ogj0
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:35:09 ID:NFX+zoF30
でもあまり無いんだろ
スコッチだけにすこっしなんちゃってw
115 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:37:28 ID:SpSVt8xc0
おまいらも、すぐ南極行ってチ○コだけ埋めてこい!!50年後未使用上品
116 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:42:35 ID:umtvZGqj0
シャックルトン「・・・ヒック」
117 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:45:47 ID:wpOBC3FTO
>>106 子供の頃たが、空き地で 遊んでいたら小さな作業小屋の棚に、
丁寧にハンカチで包んだ弁当を見つけた。
重さもあるから、中身は入ったままだと思い包みのハンカチを解き、弁当の蓋を開けた。
中にはトグロを巻いた 糞が入っていたわなW
南極1号、性器漬けって読めた
120 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:06:08 ID:mBSPOLlp0
酒遍歴
20-30 ブランデー(ヘネシー)
30 3か月くらい気の迷いで焼酎(鏡月w)
31-36 バーボン(4薔薇黒)
36-38 スコッチ(Gふぇでっく)
立派なフォアグラになったので現在飲めず
なんでもっと早い時期に
バーボンやスコッチに出会えなかったのかと激しく後悔
121 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:14:49 ID:dxdDayYAO
エンデュアラランス号漂流、は是非読んでほしいな。
究極の実録努力型引きこもり物語。本物の奇跡だよ。
写真も多数残ってて、写真集も出てるよ。
ボクにもスコッチ飲ませてください
>>104 会合を熟成と捉えるかどうかは人によって分かれる。
ちなみにワインの熟成の本質は水とエタノールの結合じゃなくて
アミノ酸やタンニンなどの変化。長期熟成で瓶の中で澱が沈んだりするだろ?
俺酒のこと分からないんだけど、ウィスキーもワインみたいに、
未開封のまま時間が経てば経つほど味が美味しくなるもんなんですか?
125 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:24:33 ID:rqAL2obQI
シャクルトン卿って船が即沈んだあと何年もかけて
探検隊に一人の死者も出さず生還した人だよな
アーネスト・シャクルトン卿の探検隊員募集のコピーは名文句すぎる。
あえてコピペしないが。
そういえばこの人って
「金は少ししか出せないし命の保証も出来ないがついてくる奴募集」
って公募したんだよな。
129 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:42:41 ID:MlyBLRRK0
どこのリアルトリコだよw
>>42 冷凍マンモスの肉を食った人もいるよ
少なく見積もっても1万年前の肉だ
低温化では微生物が活動しないから発酵や腐敗は進まない
シュールストレミングみたいにはならん
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:48:09 ID:mBSPOLlp0
>>124 10-20年程度なら飲んで”ま、こんなモノか”が多いと思います。
飲み比べでは差はない、が20年飲み続けた私の意見です。
でも未開封ということで脳内で旨い成分がプラスされること多いです。
ただ私はそういったモノを飲むときは差がないと思っても”旨い”と言います。
>>124 ウィスキーは樽の中でなければ基本的には熟成しない。
瓶の中では、基本的には味は変わらない。
まあ、海だの氷だのの中で100年とかだと、さすがに何か
味が変わってるのかもな。
「ロマンチックなママの方が良い」by乳児ランド
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:17:01 ID:40dhTfMR0
>>133 樽の外に空気がないと、樽の中であっても熟成しないんじゃないの?
この前マッキンレーの従価時代のオールドボトル飲んだ
5年のも5年とは思えない美味さだったしレガシーも美味かった
比較で現行の5年飲んだけど全く別物(悪くはないんだけど)
138 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:18:46 ID:hrxW2mwy0
シャクルトンのドラマはよかったなあ
八甲田山(1902)遭難事件と 対比して語るべき。時代もほぼ一緒だし
139 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:25:10 ID:4ws21dqtO
瓶熟成はないがこの時代はコルクだからなぁ
140 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:29:23 ID:EyYIBZvn0
BARレモンハートのマスターがアップをはじめました
141 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:50 ID:xtKICxsSO
ペンギン「先に一杯やらせてもらったぜ!」
142 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:33 ID:EyYIBZvn0
>>120 安い酒ばかりで、おいしいモルトを飲む前に肝臓が逝ってしまったんだな
哀れなり
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:33:24 ID:1tChAFjW0
飲むの?飲むの?
日本の放置されたみずほ基地にもウン十年前の飲料やら米が鮮度そのままで眠ってるらしいぞ
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:34:15 ID:kuQ+xGGe0
南極1号も回収してください。
>>133 ウィスキーは、普通に放置しておくと新品だとしても、少しずつ蒸発していく。
長期に保存するなら、瓶の口をロウで閉じ込める。
南極という酷寒で普通の瓶の状態で保存したら、アルコールが抜けて味がおかしくなっているだろうて。
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:47 ID:EyYIBZvn0
>>124 ワインの大半は、長期熟成に耐えられないものばかり
一部フルボディの赤だけがビンテージとして重宝される
それらも、シャトーから出荷されたらそれが飲み頃といえる
家の冷蔵庫型ワインセラーに寝かせるくらいなら、早めに飲むべき
特に日本の気候はワインには過酷だし
148 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:40:34 ID:EyYIBZvn0
>>146 でも狂ったような低温環境だし、外箱などが氷付けにされて狭い空間で気密状態が
維持されている可能性もあるから、結構飲める状態なのではないかと妄想
専門家が思い出は思い出のままの方が美しいって言ってるのは、
中身の酒の元々のクオリティについてじゃないかね
ウィスキーは樽から出た時点から、不味くなる一方だし
一部のビンテージワインのおかげで、酒は古ければ古いほど美味いみたいな誤解があるよな
149 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:03 ID:40dhTfMR0
>>148 沈没船から引き上げたワインだったかは、激不味だったのに高値が付いたよね。
そういうものじゃないかな。
150 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:47:09 ID:qE3hoT020
ロマンチックあげるよ
ほほぅ! ほほぅ!
>>149 マズかったんだ
ちょっとそれロマンないなあ
154 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:51:06 ID:EyYIBZvn0
>>149 一つ断言できるのは、BARレモンハートでこの酒が扱われて
メガネさんが歓喜する流れになるってことだな
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:53:34 ID:NjgAZ6f40
梅干しだったらよかったなぁ。
156 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:54:41 ID:2wXXhqCYO
センチュリースープ?
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:57:59 ID:onjefo3e0
お酒飲めないけど、これならすこっちだけ飲んでみたい鴨。
はいはい、酢コッチ酢コッチ
長期低温熟成だな。
160 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:10:17 ID:wwi0eIEd0
隊員「隊長この小屋に幻のスコッチがあるんですね」
隊長「おおこの小屋だ。箱はあるか?」
隊員「ありました。隊長。」
隊長「保存状態はどーだ」
隊員「あちゃー。こりゃ。だいぶモルトるなぁ」
隊長「どのくらい残ってる?」
隊員「スコッチ」
完
40%で -31℃か。
南極って何度ぐらいになるの?
ちょっと飲んでみたいね、これは
163 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:28 ID:HfsVNyTiO
南極まで行かなくてもアルプスの谷底とかに救助犬の首に付いた樽が結構落ちてるんじゃないか?
>>160 そんなんが笑えるのは深夜時間帯だけだw
165 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:18 ID:XjcNjiB4O
ロマンチックかロマンティックかはっきりしろや
166 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:20:55 ID:40dhTfMR0
>>165 だまって、ロマンにしとけ、ばーーーーか
ウィスキーは凍らないもんなんだな
168 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:25:21 ID:wrGryOQ3O
笑えた
169 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:27:27 ID:XjcNjiB4O
170 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:29:08 ID:24wXRDcOO
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:32:18 ID:K+cC+fbAO
>>160 今年はじめて「年末だな」って気分になった
172 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:35:42 ID:40dhTfMR0
173 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:40:06 ID:9NmBKYkoO
2年間常温で熟成させたビールは、今まで飲んだことのない味だった…
100年間低温で熟成させたスコッチも、きっと今まで飲んだことのない味だろうな
174 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:42:08 ID:T1VMqazE0
マンガ世界の偉人だったかな。小さい頃読んだ。
アムンゼンに先越されてガッカリして死んだみたいな書き方されてて、
ひどい書かれ様だなーと思った記憶がある。
175 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:43:35 ID:JhST91zO0
僕はウーロン割りでいいよ
177 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:50:05 ID:axnNKul5O
178 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:51:41 ID:EgTfPZPP0
世界大戦中に強引に探検に出発したんで、ほとんど捜索もしてもらえなかったんだな。
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:53:51 ID:4fucVUMlO
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:55:17 ID:aLVqZjhJO
瓶入りで氷漬けなら熟成はされてないのかね。
182 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:02:35 ID:zIEpMUDA0
以前、深海深くに百年以上も沈んでいたワインが高値で売れた事があったな
深海は温度も安定していて、ワインの保存には最適だったそうだ
それだけに飲んでみると味は最高だったとか
ピクルッッッッッッッッ!!!
184 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:07:59 ID:vISQJ7To0
185 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:11:06 ID:gSLnZS8p0
>>173 たぶん貯蔵した時と同じ味
というか、長期熟成の味なんで誰も期待してない
タル貯蔵だと熟成が進み、ビン詰めされると劣化するから誰も100年前の味を覚えてない
その「忘れられた味」の保存が期待されている
瓶詰めだとスコッチの熟成は進まんだろ
187 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:26:37 ID:Z/TOu68YO
中身が凍ったら瓶割れるだろ
189 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:30:15 ID:eGgt+lOgO
飲んじゃダメ!ソ連の遺伝子操作の実験薬だから怪物に変わっちゃう!
数日かけて流氷に押し潰されていく船から、数日かけて使えるいろいろ(主に食い物と
イカダにする構造材)を掘り出すくだりがあるが、まさか酒類まで回収したとは思わなんだ
192 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:43:44 ID:11U39iq/0
20年くらい贈り物のドイツワインを常温放置してたら
琥珀色に熟成してておいしかったよ。
193 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:25:42 ID:7tKP+Tp70
いま、冷蔵庫の中で2年前の非加熱生酵母ビールを熟成中。
>>149 >>182 どっちが本当なんだよ。
まあ流石に100年も経つといくら出来の良いワインでも熟成の山を越えて酷い味になってそうだが。
195 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:33:21 ID:40dhTfMR0
>>194 どっちも本当。
空けてみないとわからない。
偶然の産物。
そういえば某落点がやっていたアレは味の保証なしといっていたが、、、それが正解だったようだ。
196 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:41:50 ID:5Dd3rME4O
>>160 電車なのにニヤニヤが止まらねーじゃねーか!w
瓶で熟成ってすんの?
でも飲みたい
198 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:48:17 ID:Ev+p4S0S0
氷漬けなら変わらぬ美味さだろうよ
で、どうなんだ?
2ch漬けで変わらぬ不味さのお前等
ワシにも一口
200 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:55:29 ID:iXP+Ds/sO
>>196 バカヤローおまえのせいでタクシーの中で声出して笑っちまったぢゃねーか!
201 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:56:41 ID:JQsuiP+N0
開けると中から物体Xが…
202 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:02:55 ID:vcP4dR7/O
>>194 昔に沈没船からシャンパンとシャルトリューズが発見され話題になった。ワインはオマケ的だったような?ウィスキーは確かにボトル内で劣化する一方だろう。が歴史を飲む、考えては理解できる。
>>197 この場合、ほとんど熟成しないと思う
(というか瓶に入れて熟成を続けるのは酵母を生きた状態で
瓶詰めする醸造酒だけ)
コルクがボロボロになってアルコールも風味がヌケた可能性の方が高い
そのウィスキーがどの程度のアルコール度数かは分からないが、
上手く凍っていて、南極の空気が奇跡の作用を起こせば
それこそ奇跡の味に変化する可能性はわずかにある
204 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:06:18 ID:Sk/Hze+EO
オークションに出せば物好きたちが高値で落札する。
205 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:08:25 ID:hkmAFfR40
(´・ω・`) オレにも飲ませてほしい〜♪
ロマンがあっていいじゃないか。
207 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:11:02 ID:gUS6btCcO
さらに百年後
雪原になってしまった元関東平野から太った男性のミイラとともに
凍り付けのゲームソフト(スペランカー)が発見された。
早速解析して遊んでみたがひどい糞っぷりだったのでその場で割って捨てた。
208 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:11:13 ID:jHuBUw6hO
>>197 しない。ウィスキーは樽に入ってるから呼吸して、樽の成分が滲み出して美味くなる。だから2000年に瓶詰したやつを2020年に開詮しても美味くはない。
209 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:34:16 ID:4NdPn8f20
一方韓国は、公衆便所に一世紀漬けてあった「幻のトンスル」を回収する。
>>209 ダウト
韓国にトイレが普及してまだ10年くらい
211 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:44:13 ID:RTylqaxJO
量はどのくらいあるの?スコッチなだけに少しだけ?
212 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:46:38 ID:vcP4dR7/O
>>149 ルパン三世もビンテージワインを盗んだけど、激不味で吐き出してたよな。
214 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:00:15 ID:40dhTfMR0
>>212 アルコール含有率と温度次第では凍ることはありうる。
アルコールだけでも-120℃でこおるんだし。
すこっち飲んでみたいw
216 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:02:53 ID:cdKET6kU0
ンー、サントリぃ
>>214 不純物が入ったものは、純粋な物質よりも凝固点は下がる。
>>217 不純物というか含有率次第だと思うんだが・・・。
水が85%占めれば、そのアルコールの凝固点は-10℃くらいなんだけれど・・・。
219 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:17:29 ID:vcP4dR7/O
>>214 -120度でもなんでもいいけど この見つかったらスコッチって そんな状況下にあったとの見解?
220 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:20:05 ID:I5aC7zYw0
>>79 i\∧/i
γ ⌒;;ヽi
<) ◎;;;(>
/ _⌒ヽ⌒ヽ ゝ _;;;;;ノ!
/ ` ゙` :.; "゙`ヽ //l∨l\!
___ / ,_‐!.!‐、 ヽ. |''''|、
/. ,iェエエェi,, ヽ ,|,,,,(| ________
l⌒l / .ノ( Y ヽ (つ.(/ //―――――――>
///////| つ/////////////////////////////X
_ | | ( __//. ヽ ,, , ) / \\―――――――>
| | 丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''! ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | / " ゙ヾミミヽ〉〈rz彡‐`j/
| |' / .=、-,-、,゙l|l'r' r‐,‐‐ァ'|
__ ヽ_/| ,'.,ゞ゙`ー 'ノ _:;!、`ー '゙、|
| .,‐'.,イ !゙ "!ヽ、`‐、 |
_ |ノ ゚ノ..:"゙ー"゙:':..ゝ ゚│
( ヾ ゙〈<E田田ヨ>〉゙,ノ│
│ `二二´ 丶 |
_ | |
| |
_ __ \ ∵∴∴∴∴∴∴/
/ ) ); ∴∴∴∴/)`丶.
./; ヽ\/;) /ー――''''' ー;; 、_; )
//\,' , / .,' ; /
_ −′. __ .| ,'
,l ;/
ヽ__ \
\__)
221 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:20:33 ID:40dhTfMR0
>>219 年度が経ちすぎていて、推測の域を出ない。
222 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:22:18 ID:Uc/d6JBlO
まさか、お湯割りにはしないよな?
南極の氷でロックだろ
南極点では冬温度が氷点下80〜90度くらいに下がるらしいね
225 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:30:02 ID:zMHobByxO
飲まないほうがロマンあっていいよ
酒ではないが、南極探検初期の頃にとある探検隊が食べ残して放置したままのパンを
約50年後に別の国の探検隊が食べた事があるという。「少しパサパサだったが美味かった」
そうだが、低温で無菌の南極の環境だと起こり得る事なのかな?ずっと疑問のままだ。
227 :
粟野:2009/12/28(月) 16:42:58 ID:B1TwBURP0
昔のウイスキーが当時そのままっぽい状態で飲めそうなのが価値があるわね。
いいなぁ。
美味しくなってる事は無い。
今より美味しく作ってたかどうかは解るかもw
228 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:51:51 ID:vcP4dR7/O
>>221 僕の記憶だと40度のウィスキーは-60度の冷凍庫でも凍らない。そのウィスキーが氷の中ではなく そして-0度〜-80度と変動する気温下にあるウィスキーなのか?そうならば別に飲みたいと思わない
229 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:59:24 ID:Y3Vwl+SlO
凍ったらアルコール飛んじゃうんじゃねえの?
230 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:01:52 ID:I5aC7zYw0
マジキチ
233 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:09:03 ID:yfO0QjaK0
1909年の探検隊隊員の一人が、「あー、寒くてトイレ行くのまんどくさ。」
ボトラー誕生の瞬間である。
>>233 まあ、南極では約3メートル先のトイレへ行くのに遭難死したひともいるからなぁ。
建屋の横で遭難して、8年後死体で発見されたが・・・4キロ先まで死体が風で流されたって人もいるし。
235 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:32:35 ID:bghNdQsM0
>>67 「涅槃で待ってます」の涅槃って南極の事だったのか
236 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:37:34 ID:2DzxAcZaO
韓国で1世紀漬け込まれた幻のトンスル回収へ
237 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:47:17 ID:zYPZtm5D0
凍ったら解凍してももととは味が変わってしまうんじゃないか?
238 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:59:47 ID:EyYIBZvn0
そもそも、ウィスキーが凍っている=アルコール分が蒸発した後の琥珀色の液体、じゃないかな
カスク出しみたいなのだと、50度、60度あるのが当たり前だから、なかなか凍らないと思う
天然の氷で出来た密閉容器につつまれて、アルコール分もそのままで出てきたら面白いな
239 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:01:43 ID:dKgapzgmO
単なる琥珀色の液体。
240 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:05:44 ID:zim0C5NcO
241 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:11:18 ID:hi8Iu3ETO
>>98 実はコルクがブショネってたんじゃないの?
245 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:18:41 ID:rnP2C56PP
南極1号が氷付けになってたのはわかるが、なんで回収する必要があるんだ?
246 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:53:48 ID:+j/LdOJV0
>>11 俺様のスコッチウィスキーでよければ
>>245 博物館に展示するためだろ常識的に考えて
247 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:09:35 ID:oeqpF+HxO
ちょw
>>203 >(というか瓶に入れて熟成を続けるのは酵母を生きた状態で
> 瓶詰めする醸造酒だけ)
瓶詰してから再発酵しないって。
酵母死んでるんだから。
ワイン酵母: アルコール耐性低い
日本酒: 火入れ
ワイン再発行したらコルク飛ぶよ。
酵母生きていたら事故物件。
250 :
名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 09:43:18 ID:hnOTyWRo0
瓶内では熟成しないと言ってる人多いけど、樽熟とは違う形で変化はあるよ。
1914製のハーパー飲んだ事あるけど、まろやかな旨味があった。
当時のバーボンはせいぜい3年ほどしか熟成させないから
発売当時に飲んだらもっとピリピリした味がした筈。
しかし飲んでみたいな、このスコッチ。
問題が起きて回収
252 :
名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 09:54:40 ID:U/WplMsO0
シャクルトンの隊のだといいなと開けたら大正解。
しかし、寒いと腹がへるんだろうな。とにかく食い物への渇望に満ちた物語ともいえた。
すこっち飲んでみたいw
254 :
名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 09:57:20 ID:gXEVqr4D0
なかなかロマンがあっていいねいいね。
お酒全然飲めないけど・・・。
255 :
名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 09:59:55 ID:EBSNE7bt0
レモンハートの親父が旅行の準備を始めたようです
まさにセンチュリーウイスキー
メガネさん、一言
↓
258 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:15:55 ID:y6qVSoxy0
>>176 大掃除してたら10年前に作った梅酒(瓶に移して保管してた)が出てきたんだけど、
飲んでみたら見事に熟成してまろやかな味になってたよ。
一ヵ月後には飲み干して見事に一滴も残ってなかったw
トリス?
260 :
名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 14:59:41 ID:rwX025aq0
NHKでシャクルトンをやっていたのは何年前だろうか。
すこっち愛して。ながーく愛して、というCMがあったな。