【話題】トラフグを温泉水で養殖 水温安定で生育早い事が利点 「海なし県」栃木の特産品に
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
高級魚のトラフグを温泉水で養殖する試みが、栃木県那珂川町で進められている。同町で
わき出る温泉が、海水魚の養殖に適していることに着目した。11年度の商品化を目指しており、
海のない栃木がフグ産地として知られるようになる日も近い?
県北東部の那珂川町は、アユの漁獲量日本一の那珂川が東西に流れ、人口は約1万9000人。
同町で水質や土壌を調べる会社を経営する野口勝明さん(53)は、温泉水の分析を手掛けるうち、
含有している塩分濃度に着目した。温泉水の濃度は1・2%で「生理食塩水とほぼ同じ濃度で
養殖に適している」と話す。海水魚の養殖に適していると判断し、「高級で利益が出そう」な
トラフグ養殖を思いついた。
08年11月、県水産試験場や宇都宮大農学部の技術支援を受け、地元企業などと共同で
「那珂川町里山温泉トラフグ研究会」を結成。廃校になった小学校の教室内に養殖用プール
(直径4メートル、深さ1メートル)を五つ造り、地元からわき出た温泉水をトラックで運び入れ、
1200匹ほど試験飼育している。
温泉水を使った養殖の最大の利点は生育が早いこと。通常、海上養殖は出荷まで1年半かかると
される。しかし、温泉養殖は1年程度で出荷できるという。年間を通じ水温を23〜24度に
保てるため、水温低下に伴う冬場の食欲の落ち込みを防げることなどが主な理由だ。
肝心の味はどうか。塩分濃度が3・6%程度の海水養殖に比べ、塩分濃度が低い温泉水で
養殖したフグは肉が軟らかいのが難点だった。このため、海水で一定時間泳がせるなど試行錯誤
を続け、徐々に改善されているという。早くも千葉県内の料理店など首都圏を中心に問い合わせが
10件ほど寄せられている。
11年度中には町内に加工場を備えた養殖施設の建設を考えており、1万匹(約10トン)の
出荷が目標という。野口さんは「来年は寅(とら)年なので、それにあやかってもっとPRしたい。
将来的には『栃木と言えば、トラフグ』と言われるようになりたい」と話している。
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091226dde041040024000c.html
今でもおぼえてるが、栃木の奴にウニ食わせたら”磯臭くて凄く不味い”って言った。
食べたことはあるそうだけど、基本的に魚介類は嫌いなのが栃木では普通だそうだ。
じゃあ、普段何食ってんだよお前等wwwww
毒がなくなるとか良いことないの?
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:07:37 ID:g+uV8RF+0
トラフグさん トラフグさん どこ行くの?
5 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:09:25 ID:I0XP0Npk0
6 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:10:59 ID:CvtnKfYXO
トラフグの頭でしもつかれ作んのか?
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:11:30 ID:E7xRDeKqO
>>2 海が無い県の奴に限って、刺身とかの鮮度に異常にこだわるよな。
海のそばで料理旅館やってる知人に聞いたんだけど
やれ刺身の鮮度が悪いとか、カニが小さいとか
客として一番うるさいのは埼玉県民だそうな。
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:12:56 ID:Ti+8UkLq0
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:15:10 ID:Ti+8UkLq0
>>”カニが小さい”
うぜぇww
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:19:06 ID:JGTXYmsAO
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:19:13 ID:kUVFz8N1O
>>3 フグは毒を食べて毒ができるのであって、最初は毒がない。
だから養殖には毒がない。
養殖で毒がある場合は網の隙間から毒を持つ天然フグの幼魚が入り込み、
ヒレをかじり合う習性があるので、全部が毒を持つ。
完全に陸封で養殖すれば毒はない。
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:26:55 ID:6Ix0Tw2IO
この技術って、食べれたら絶対美味しい肝と卵巣が、食べることができるんだぜ!。
フグは、食べ物からフグ毒を蓄積するから、養殖で毒の無い。更に海から隔離されたら、無毒のフグができる。
同じことで、ソルトレイクは、年中、蠣が食べれる。
>>14 虎ふぐの肝は珍味の中の珍味だけど
まだお役所の許可がおりてないはずだからな
お役所の許可がおりたら、地方の特産品になるのは確実
九州の温泉でも同じことやっててフグ肝特区申請したけど許可降りなかったよ
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:34:25 ID:tnCnzCuL0
これ逆流何とかでやってたよな
ものすごく画期的だと思う
ふぐおいしい すごくおいしい♪
無毒でも肝有りを許可すると、毒肝有りフグが紛れ込んでしまうから、
毒が無くても肝除去でしょ。
名産偽装は当たり前だし。
>>16 温泉で養殖して絶対に毒が無かったとしても、市場に出す時に紛れ込まされたら大変な事になるって判断なのだろうか?
養殖なんて餌と管理次第でどこでもできるからな。
鰻やふぐの養殖なんて産地ブランド化しても無意味。
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:48:14 ID:YLcNt6F00
なんでも養殖して高級品の値段下げると今のマグロみたいになるよ
もう高級品じゃないからちょっと値段上がったぐらいで売れなくなって
値崩れしまくりになる
高級品のままなら逆に無理して買う時が多かったのに
ここも竹子スレか
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 12:06:45 ID:rgrpAh7h0
116 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 22:05:37
・今度江戸の夏の風物が描かれた絵を展示するのだが、指導者の選んできたものがあまりにも夏
じゃなくて、呆れた。
・七夕(旧暦7月は秋です)
・二十六夜待ち(7月=秋です)
・仲秋の名月(旧暦8月は秋です。ちなみに現在でも仲秋は秋です)
・虫聞き(秋でしょ)
・池上本門寺の祭り(10月=秋も真っ盛りです)
・それを指導者に指摘すると、「そんなに厳密に考えなくてもいいと思うんだ」だそうです。
・じゃあどうして「潮干狩り」(=春だろうが)の絵なんか選んで来るんですか?
・以上のことから指導者の抱く「夏」のイメージが分かりました。
1、女性が浴衣を着ている
2、外で(夜に)涼んでいる
3、雨が降っている ←雨はみんな夕立に見えるらしい。でもその風景画、桜咲いてるし
3、祭り ←池上本門寺
4、海に入っている ←潮干狩り
・おまけに江戸の旧暦の感覚が全く備わって無いようです。
・それでよく20数年間も浮世絵専門の学芸員やってられましたね。恥ずかしくないですか?
・指導者出張の日。帰ってくる前に時間休貰って帰宅(爆)。
・世の中世知辛いなぁ。
・指導者の居ない束の間の平和。後輩Tさんは、出品作品が1点も決まっていない展覧会の図録
構成を考えるよう言われ、仕方なくやっている。無謀すぎる。常識を越えている。
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 12:10:14 ID:L0vTfWQl0
生態濃縮が起こらないから無毒なんかな。
そこも売りになりそうだな。
>>2 しもつかれ
Episode 1 「宮様のお成り」
皇族の一員、某殿下が妃殿下とともに小竹庵の町にお忍びで来町することになっ
た。殿下はある淡水魚を研究なさっていて、この町の水産高校へのご訪問をご希望
になり、ついでに町の隅々まで足をお運びになるらしい。突然のことに町は、応接
セットを新調しなければ、いや赤い絨毯を買わなければ、と、かなりの混乱状態に
陥った。殿下がいらっしゃるコースには私の働く事務所のある郷土資料館も含まれ
ていたため、普段公開していない所蔵品をその日のためだけに展示することになり、
私にとってももはや他人事ではなかった。
そのうち県から担当の職員というのが資料館にやってきた。どうやらリハーサル
が必要らしい。資料館関係者はこぞって、分刻みに定められた当日のスケジュール
を配られた。なんでも殿下を載せた車が道路を走るとき、信号が偶然青でなければ
ならないそうで、そのために分刻みの行動を強いられるのだ。
リハにやって来た県の職員は、まず、資料館の前に車がどの角度で止まるべきか
を真剣に検討した。その位置を手元の資料館平面図に落とすと、「では、ここから
このように殿下が降りていらっしゃいますから(と自分が殿下役になって動いて見
せ)、助役さんと館長さんはこの位置に立って、2分以内でご挨拶をして下さい」
と次々に指示を出す。殿下を出迎えるのはわずかな人間で、私たち平の職員は館の
中にいなければならなかった。資料館は駐車場から階段を十数段上って入り口のド
アにたどり着く構造になっており、事務所からは入り口に来る人間がよく見える。
私たちの立ち位置を指示した県の職員さんはその構造に気づくと、「殿下が入って
くるまでは見ないように」と念を押した(見下ろすと失礼だかららしい)。その他、
写真撮影は係りの者(町の広報担当)だけに許されたが、職員が殿下と一緒に写るの
は厳禁とされた(ただし、偶然一緒に写ってしまった場合にはその限りではないと
いう。難しい)。
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 12:13:57 ID:9UhzizFm0
>野口さんは「来年は寅(とら)年なので、それにあやかってもっとPRしたい。
販売は再来年からだろ?
>>27 さて当日。職員に「殿下妃殿下お成り」と書かれた名札が配られ、無理矢理つけ
させられた。殿下がここでトイレ休憩を取ることは予定に無かったが、万が一を考
えて、新しいタオルと新しい無香料の石鹸の用意を強いられた(意味不明)。資料館
の周りには、お忍びのはずなのに情報を掴んだ町民で溢れていた。手にはどこから
入手したのか日の丸の旗が握られている。私はタイムスリップをしたかのような感
覚に襲われつつも、言われた通りの立ち位置に立った。
館内に何人かのSPが入って来ると、部屋のあちこちに散らばって殿下のお成り
を待った。私は「SPさんって普段は何やってるんですか?」と聞いた。SPさん
は「機動隊やっています」と微笑んだ。そのうちいよいよ殿下の車が入ってくると、
SPさんは「あ、到着なさったようですよ、では私はこれで」と死角に身を隠した
(見えてはいけないらしい)。
町民の旗が千切れんばかりに振られる。車は2台だった。殿下は、お忍びなのに、
妃殿下のほか侍従やら何やら10人くらい引き連れてやっていらっしゃった。そし
て本当に予定通りに行動なさり、あっという間にお帰りになった。
私のアルバムには、偶然写ってしまった殿下一行と私の写真が納められている。
30 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 12:17:22 ID:WgkyY3S70
竹 子 降 臨
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=亀=- |, | -=亀=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::|
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
31 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 12:29:37 ID:/hJbbZTMO
トラフグの値段はピークでキロ1万から今じゃ千円だぜ!飼育に二年掛かるから最低3千円ないと元が取れん!いまさらトラフグはないだろアワビしたほうが無難
そのフグに毒が有るか無いか簡単に調べられるリトマス試験紙みたいな物を開発すれば良いのでは
33 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 12:49:32 ID:rgrpAh7h0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=亀=- |, | -=亀=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::| <
>>32 リトマス試験紙でしたら、広末美術館の
|::| -二二二二- |::| 指導者をお毒味役に推薦いたします。
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
海水で泳がせる過程で毒を持っちゃうかもな。惜しい。
35 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 13:01:35 ID:wB0ZHSq70
>>2 群馬生まれのじじより。
魚は干物が中心。あとは、納豆、豆腐。肉類はどこも同じだろ。サメは場所によるのだろう。
群馬ではたぶん食わない?
そうそう、新鮮な魚は冬場の鯉!
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 14:49:03 ID:C0T9A1q10
高級熱帯魚の養殖でもしたのが儲かりそう
アロワナとかプレコで高い奴ならマニアに高く売れる
フグは群馬でもやってたはず、数年前のSPAで読んだぞ
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 14:54:19 ID:+pc3Y585O
38 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 15:03:17 ID:42pcbdkf0
毒の無い河豚なら、
河豚免許要らないね。
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 15:11:12 ID:F6j6ffmmO
あら?捕まえたカニを飼おうと思って片山津の足湯をカニの水槽に注いでやったら泡吹いてあっちゅー間に死んでしもたぞ…
ふぐは温泉大丈夫なんか?
海水魚って温泉で生きていけるのか?
それとも汽水に長い間住まわせればどちらにも適応できるものなのかね?
そもそも含まれる成分が大分変わるからいろいろと難しそうなんだが
特に味が変わりそう
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 15:17:57 ID:0w14zkaLO
フグに元々毒は無い。
成長するうちに毒のあるエサを食って肝臓に貯めるんだろ、だから、稚魚から養殖すれば、無毒のフグができる。
>>20 誰かが意図的にテロや殺人をたくらんで、毒入りフグをまぎれこませた時に
許可したのは政府のせいだとたたくマスコミが日本にはいるからな。
いかにもお役所仕事で本当は許可してやりたいが自分の時は勘弁して欲しい
んだろうな。
43 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:24:12 ID:WP37YYh20
>>1 汲み置いた温泉水を屋外である程度蒸発させて、
塩分濃度を上げればいいんじゃないかな
場所だけはあるんだし
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:27:53 ID:RFa2BzfNO
子どものフグとか可愛いんだろうね
見てみたい
愛媛とかでもやってたような。
静岡ではマグロの陸上(水槽内)養殖研究してるらしいし、
長野では信州サーモンが特産品に。
いいからしゃぶれ
47 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 20:07:16 ID:9o+oLtUQ0
毒なしの養殖フグ食うぐらいなら天然物のカワハギ食うんじゃね?
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 20:24:07 ID:1ByKoTHz0
>>2 こんだけ流通の発展した現代に
そんなことあるわけないだろ
デマばらまいてんじゃねーよ
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 20:47:10 ID:6D83LdwHO
>>2 栃木は交通網がしっかりしてるから、
下手な海有り県の内陸部より新鮮な海産物にありつけるよ。
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 21:06:49 ID:8iu9cxiY0
>>49 やっぱし港が直ぐそばにある所の海産物の味は違うよ。内陸では
ちょっと味わえない。
51 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 21:16:55 ID:2gHIKUIOO
>>44 海に釣りにいけば山ほどうざったいのがいるぞ。
まぁ主にクサフグだけどな
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 21:54:54 ID:LuswF7tA0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::亀:::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| 河 __-- ̄`´ ̄--__ 豚 |::|
|::| -二二二二- |::|
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 21:56:58 ID:ZW1E6cjdO
>>50 バイパス使えば那珂湊まで1〜2時間だよ。
54 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:35:56 ID:BsEfKgdR0
宮城県でもやってたな〜
ヒ素は大丈夫なのか
ブグって村主みたいな顔してるやつだよね。