【経済】上場企業の公募増資、5兆円に…過剰感に市場はビクビク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
2009年に国内の上場企業が公募増資で調達した額が約5兆円に達した。バブル経済崩壊後では
最大規模だ。金融、電機などの大企業による巨額増資が目立つ。株式の供給過剰感を招き、
一時は株価の足も引っ張った。年明け以降も増資が続くとの見方は根強く、市場の不安材料となっている。

金融情報サービス会社アイ・エヌ情報センターによると、各社が今月中旬までに公募増資で
調達した額は、4兆9475億円。同社の集計がある1991年以降で最大だった
06年(1兆6371億円)の約3倍だ。予定発行株数を超えた追加販売分も含めると
5兆4360億円(トムソン・ロイター調べ)にのぼる。
主役は大手金融機関だ。金融危機で傷んだ財務基盤の修復に加え、資本の質の改善を求める
国際的な規制強化の流れが、背中を押した。三菱UFJフィナンシャル・グループの調達額は
追加販売分を含め1兆313億円。3メガバンクだけで約2兆4千億円になる見通しだ。
野村ホールディングスも年2回の増資で約7100億円を調達した。

金融関係以外でも、名門企業の歴史的な増資が続いた。日立製作所は27年ぶりの公募増資で
約3000億円を調達。09年3月期に7873億円もの純損失を計上し、自己資本比率が
半減したためだ。日本郵船も40年ぶりの公募増資に踏み切った。

相次ぐ巨額増資のあおりで投資家の資金が干上がれば、他の企業が思うように調達できなくなる
恐れも出てくる。野村証券の藤田貴一ストラテジストは「年明け以降も銀行の大型増資が続くとの
見方から、前倒ししてでも先に資金調達したいとの思いが広がっている」と指摘する。
09年の公募増資46件の払込日を見ると、約3割にあたる14件が12月に集中。
「駆け込み」の動きを裏付けている。

*+*+ asahi.com 2009/12/27[09:33:47] +*+*
http://www.asahi.com/business/update/1226/TKY200912260325.html
2名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 09:34:27 ID:oNR10lTi0
2
3名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 09:43:37 ID:iTuxj36J0
びびってんじゃねえよ
4名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 09:48:25 ID:mxSKzIPc0
中国が買収してこないのは、もうコピーするものがなくなったから?
5名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 09:51:28 ID:fydHYw/P0
くやしい…でも感じちゃう!ビクビクッ!
6名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 09:55:58 ID:ejVONnA70
たった5兆円の資金調達で東京市場の株価が左右される市場の弱体化。
旧大蔵の馬鹿行政で日本の証券市場は、世界2位の市場から転落中。上海市場が
世界第二位に浮上中か。また護送船団方式の復活の繰り返す官僚支配の構造。
銀行は、隠れて公的資金投入の馬鹿行政。市場経済を弱体させ日本の株主を軽視
しさらに外人主導にさせた馬鹿行政。
7名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 10:11:36 ID:rtFGK7D/0
俺のSMBC株はどうなる・・・
8名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:20:59 ID:VsJ7F5+oO
我が社も増資してたけど悪いのは経営陣です!
9名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:24:20 ID:W4bFo5in0
>7
小便小僧のションベン曲線になるでしょう。
10名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 11:30:28 ID:p/CAztBB0
しかし亀井は糞だな
11名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 15:41:11 ID:j1mksgMc0
>>4
中国も実はかなりヤバイから
国内で手一杯だと思うよ
あと日本企業はかなり買収しづらいってものある
持ち合いだし
12名無しさん@十周年
>>11
いや。。技術供与を無料でやるから買収する必要がないと
考えてるんじゃないか?
尾沢とかそういうこと平気で密約してそうだし。