【グルメ】土用の丑危うし ウナギ稚魚 不漁前年の10 分の1
ウナギの稚魚(シラスウナギ)が全国的に不漁となり、
来夏にウナギが不足する懸念が高まっている。11月中旬から
12月初旬にかけて全国の産地で漁が解禁されたものの、
現在までの漁獲高は平年を大きく下回る。土用の丑(うし)の日までに
十分に育たない可能性も高く、食卓への影響も出そうだ。
シラスウナギは11月から翌年春ごろまで日本、台湾、中国などで漁獲される。
最も需要が高い土用の丑の日までに稚魚を成長させて出荷する「単年」養殖は、
年内に稚魚を養殖池に入れないと、ピークに間に合わせるのは難しくなる。
だが、全国の養殖業者の稚魚投入数量は現時点で「600キロ前後と
前年の10 分の1程度」(大手シラスウナギ問屋)にとどまる。
タレ、いやソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091226AT1J2501526122009.html
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!
,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
!;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
从从/: \ 、_! / ノ
从从 i 'ー三-' i l
ノ从ヽ._!___!_/
>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 2getには心の底から納得しております。
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 誉であります。
>>6 匠であります。
>>7 >>7氏につきましては〜
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:06:24 ID:9/VHn5R50
高けりゃ喰わない。それだけの事。
中国のせい
6 :
やまんばメイビー:2009/12/26(土) 21:09:24 ID:Qfhrv3GbO
利根川産のお腹が金色に輝く鰻を使った特選鰻重たべたい
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:09:51 ID:rn9uYvex0
そりゃ中国が全部いただいたからだろ
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:09:58 ID:LRZnPNq50
てか産地偽装多すぎだろ!
信用できないから、食べないよ。
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:11:16 ID:d3a7IvM20
__
r〔ミ(;;;・ー)
〔ミヽ ((;゚Д゚) < う○ぎは寂しいと死んじゃうの
)::::) (ノ::::(
. (::::(___):::::)
ゞ::::::::::::::ノ
 ̄U"U
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:11:24 ID:fnZQVng90
不漁の年の1/10だったら大変だけど、不漁の年の前年の1/10なんだからどうでもいいな
不漁の年の前年がどのくらいか不明なのが謎だけど
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:12:04 ID:Ts+n16X90
>>1 は、町営住宅に住んでいる。
家賃は月・1万円。この2年間、獲物に見放されている。
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:12:06 ID:ktULgCPM0
中国産なら食わない方がまし
てか日本人うなぎ食い過ぎ
なんで土用の丑の日にうなぎ食わなきゃいけないんだよバカバカしい
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:13:08 ID:J34z454Y0
平賀源内にいつまで踊らされるのかねぇ
稚魚が捕れないなら、卵から孵せば良いじゃない。
そもそも鰻を食べる習慣なんて近代以降だから栄養の高いうの付く物なら何でも良いだろ。
中国産鰻より豪州牛でも食ってろ。
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:16:35 ID:aeqlkxWS0
>>14 確かに アナゴとか何らかの海蛇とかでも
砂糖しょうゆかければ大して変わらない味になりそうなんだよな
秋刀魚のうなぎ風 とかでも うなぎと変わらない予感 試してないけどな
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:17:16 ID:ORjIJSPx0
>>1 土用って何だよ?!
バカじゃねえの、もっかい小学生やり直せ
土曜だろ、土曜。
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:19:31 ID:RdWMjVRD0
シラスウナギ、過去の最高値はキロ100万だそうな。
この分だとそれくらいいくんじゃないの?
20 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:19:45 ID:JWHxz6Wv0
ウナギの旬は初冬、夏は一番味が落ちる時期
これは覚えておこうな
22 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:20:38 ID:Ic6Zz7XA0
どうせ中国産を輸入して鹿児島産として売るんだろ。
今年は全国のスーパーで鹿児島産ウナギが大特売だったしなw
中国産はヨーロッパウナギ
国産はニホンウナギ
中国大歓喜wwww
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:23:20 ID:YPc20rnP0
うなぎやめて牛食えば良いよ
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:24:04 ID:myr6gTJ60
>>18 日本人なら当たり前にわかることなのだが・・・
あなたの国はどこですか?
夏に売れないから 丑の日を作った
別に丑の日に食べる必要なし
今の内に食うのが吉
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:24:51 ID:8oWZC4rl0
鰻好きだったけど中国鰻のマカライトグリーン問題の中途半端な収拾や
産地偽装続出で信用できないから金払ってまで食わなくなったな
別に食わなくても困らないし騙されるのも癪だから買わない
もうみんなそんな感じだよね
30 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:25:26 ID:EunoVfSv0
ぶっちゃけうなぎ屋は中国うなぎ使ってるよ
スーパーの方が信用できる
>>27 冬のほうが美味しいって聞くね
ちゃんとしたの食ったことないから、俺にはわからんが
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:26:54 ID:jePVv3GfO
ヨーロッパウナギは輸出禁止になりました。
中国が根こそぎ買いまくって、日本へ輸出・・・
脂きついなってうなぎはヨーロッパウナギでした。
完全養殖の現状はどうなってるの?
35 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:28:48 ID:FLejlr1g0
天然ものと養殖ものの違いが分からん
つーか天然って生物濃縮進んでて危ないんじゃない?
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:29:24 ID:SlMG06Xx0
a
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:29:54 ID:3hg/xzic0
どうせ中国産だろ
子供の頃浜名湖に行ってそこで死ぬほどうなぎ食ってからうなぎ嫌いになった
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:30:29 ID:4XEfILOn0
べつに鰻なんて食わなくていいし
どーせみんな中国産だしww
業界自体つぶれればいいよ
タレも突っ込まない。
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:34:46 ID:SlMG06Xx0
なんでだれもダジャレに突っ込まない?
丑とうし
丑の日には牛を食べればいい
梅干しなど、うのつく食べ物なら効果は同じ
43 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:45:38 ID:OZ0i+sJf0
>>2 って面白くも何ともないんだけど、なんで貼られ続けてるの?
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:47:33 ID:IVOwwuNx0
我が家ではうなぎなんてここ数年は食卓に上がった事ないから無関係
45 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:50:37 ID:SpgzeTu8O
そりゃあ遡上してるの取ってるんだから親になるのも減るだろうさ。
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:53:01 ID://L+G2E40
まあいいや。
医者に禁止されてるからオレ食えないし。
>>13 土用丑1日でどれくらい食べるか知ってる?
ヨーロッパ全体の一年分を1日で食べるんだよw
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:31:14 ID:d7hZP6mz0
10年ぐらい稚魚禁輸でいいよ。
来年からは土用は泥鰌で。
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:35:41 ID:2ZMa97bJO
ウナギがなきゃウサギがあるよ。
かの平賀源内も"う"のつくもの食えと行ってたわけで。
あ、韓国人じゃないからう○○は勘弁な。
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:35:54 ID:ncX918ja0
>>16 江戸時代以前から食ってるよ。
土用は「夏に売れ行き悪いからなんかいいアイデアない?」ってだっただけで。
「蒲焼」はもともとぶつ切りにした鰻を串に刺した様が「蒲の穂」の似てるからそう呼ばれてた。
>>31 天然物の旬は秋
養殖はデブだから何時食っても脂が乗ってるので関係ない
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:39:29 ID:ayaSh24o0
どぜうにせんかーーーーーー!!!
乱獲し過ぎじゃないの?しかも中国の糞尿薬物死体水で育てられた
鰻なんて誰も食わないし。10年くらい鰻を禁猟にしろ。
54 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:52:37 ID:fgwHPaPJO
タレをウナギ味にしたさんまで代用
>>31 新仔の時期(7月頃)が一番良いと思うのだが。
たしかに、マラカイトグリーンとか、骨太ごりごりウナギとか、そういうので食わなくなったな。
だが俺は穴子も好きだからそっち食うことにしてるよ。
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:31:01 ID:rO4uMCTE0
大丈夫。
来年の土用の丑の日辺りには、
日本経済は二番底を踏み抜いて鰻どころじゃ無くなってるから。
来年は中国産が混じってくる
危険がさらに高いということですね
今年も別に食わなかったが、来年も絶対食わん('A`)
国産と言われてもぜんぜん買う気しない
どうせ三日浸けたんだろという思い
ただなんでこんな風に思うようになってしまったかは我ながら疑問
おかしいな?
俺は、中国産鰻の偽装などから、ここ数年食う量激減しているのに
中国産しか買えないから、うなぎはここ数年食ってないなw
まぁ、無理して食う物でもないから、なくなってもいいよ。
いや、そもそも買わないから
危うしとか関係ないからww
はっきり言う。もう鰻は、消えて無くなってくれて結構。
中国の人間の死体、糞、ゴミ喰わせたウナギなんて、要らないよ。
しかもソレを日本の業者は国産とか言ってww あまり消費者を舐め
ないで頂きたいな。
鰻輸入組合だっけ?消え失せろ。
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:56:46 ID:5MXkQGfS0
最近日本で鰻屋行ってないなぁ
今年も台北で2回鰻屋行っただけだ
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:00:17 ID:Eg4Z5S/R0
僕の稚魚でいかがですか?
どうせ年1〜2回しか食べないし、高くてもかまわないな。
66 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:01:21 ID:cINtl7mM0
早く完全養殖実用化しろよ。
67 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:03:06 ID:geDQsZam0
貧乏人には関係ない話でございます
68 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:04:42 ID:+yiG1Wqw0
鰻とか(笑)
まだ食ってる奴がいるってのが驚き
69 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:05:45 ID:5Va3lK6E0
ヨーロッパから稚魚を持ってこられなくなったら2年連続の大不漁?
なんか、中国がどっかで掻っ攫ってるとしか思えない状況だな
70 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:07:27 ID:SrGUs60v0
そういえば 丑 はどこにいった???
朝日新聞.comが規制された時、スレ起てできなかった丑
つうか、日本の鰻業者は潰れていいよ。
市場のニーズが何を求めてるかも理解出来ないで
中国産鰻業者と協賛で、鰻を食べてね!キャンペーン開くとか馬鹿かと阿呆かと
消費者には、既に一週間日本の生簀に中国産うなぎ泳がせて日本産と売ってる事実は広まってるし
もう滅びるしかないんだよ
問題ないんじゃ?
今年のスーパーとか売れ残りまくりだったわけだし
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:15:59 ID:EvLD7KE30
もう鰻はいいでしょう
平賀源内にいつまで踊らされたら気が済むんだ?
74 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:29:35 ID:oVBNIyWf0
天然ものを釣って食べている俺は勝ち組
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:33:01 ID:LHHsqT7SO
中国産うなぎも味は国産とほとんど変わらん
中国産が危ないとか言ってるやつは情弱
76 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:34:50 ID:RZBEleDx0
>>22 不漁でも、いつもどおり国産が店頭に並ぶ悪寒
そうだな、国産も危ない 中国はもっと危ない
自分で釣った奴も生活排水で汚染されてる
いっそ断食して死ぬが良いだろ>>75
78 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:49:25 ID:p9z3Qx520
中国人が捕り過ぎ
ヨウスコウカワイルカの二の舞
79 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:55:39 ID:6JBTZjBx0
産地偽装多すぎだからその辺のスーパーで買おうと思わん。
食いたきゃ料亭まで行く。
80 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:58:33 ID:hFuXz9HtO
>>79 料亭だから安心なのか?
料亭も潰れて構わんと思うが
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 19:08:52 ID:ooYy9MYE0
ウナギって捌くのも、タレの自作も難しそうだから、横着しないで
ウナギ屋さんに食べに行くことにしてる。
自宅で野生個体のウナギを2水系・計4匹飼育管理しているんで
家で蒲焼食べても何か食事を十分に楽しめないっぽいしね。
去年行った荒川区の尾花ってとこが美味しかった。
中国の鰻はガチで不味い
無駄に生臭いし
83 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 20:22:08 ID:PVcxDLZi0
昔中国産ウナギをスーパーで買ってきてマムシ丼を作ろうとした。
ウナギを包丁で短冊に切ろうとしても黄色い脂が大量に染み出てきて
まな板も包丁も滑って全く切れない。しまいに身はボロボロになる始末。
臭いを嗅ぐと嫌な臭いがしたから食べずに捨てた。それっきり。
84 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 20:37:59 ID:ooYy9MYE0
ひつまぶしも美味しい
85 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 20:45:15 ID:UTSyJUad0
86 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 21:04:12 ID:0X0EHzOE0
マグロのように早く規制しないと絶滅するぞ!
昔はうなぎというと大概うまかったが、中国産がスーパーとかコンビニで出回るようになってから、
うまいものとは思わなくなった。
ここ数年うなぎは食っていないっていうか、食う気にすらならない。
>>83 確かに、養殖物は脂食ってる様な物だものな。
この前、鰻釣りに行って天然物食ったけど全く味が違う。
そりゃみんなして目の色変えて稚魚採って
全部養殖して食ってりゃ減るだろw
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 22:53:50 ID:oqeyKX0a0
>>81 「尾花」は映画評論家の
故・淀川長治氏も通っていた名店らしいね
うなぎがなければアナゴを食べればよいでしょう
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:32:47 ID:C0T9A1q10
牛食え、牛
うなぎとか2年近く食ってない俺的にはどうでもいい
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:16:01 ID:5FGshCh60
スーパーやコンビニで加工されて販売されているウナギは
恐くて食べれないよ。食品の偽造問題って、注意・指導するだけで
偽造の首謀者も健在だし、そういうルートも卑しい習慣も
残ったままだし、問題自体は全く解決されていない。
そんならもう買わないと多くの国民が思ったはずだ。
少数の駄目を擁護すれば全体が死ぬ。
腐ったみかんは取り除かなきゃダメなんだ。
鰻なんて食わなくても死なないから無くなっても問題ない。
マグロもそうだけどな。欧州のクソ不味い冷凍物なんて食えない。
と言うより冷凍技術はあっても解凍技術が追いついてないから
水っぽくて赤身なんて不味くて食えん。
そもそも日本って便利にし過ぎ。
何処に行ってもスーパー、コンビニ、回転寿司はある。
全ての飲食店(軽喫茶は除く)を数えると世界一多いんじゃないか?
このクソ狭い日本にどれだけ飲食店作れば気が済むんだ。
そりゃ自給率40%になるわ。
夏用ウナギは南半球で養殖したの持ってくれば?
98 :
名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 23:45:34 ID:EPjqqxX/0
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 23:48:57 ID:F8GCTHBN0
出来の悪い焼き魚みてえだ!
鰻も鮪も、別になくてもかまわない
産地偽装で、国産と書いてあるのに、ゴムみたいな皮で
変な臭いのする鰻を捨てて以来買って無い
まだ平賀源内の煽りに釣られる馬鹿がいるのか
102 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 00:36:56 ID:ylA5R7B90
>>101 形式美、様式美。文化の本質だ。お約束って奴。
でもコレに関しては供給側が「お約束」を破った。
廃れても自業自得。
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 00:39:06 ID:UD/vP9IT0
うなぎって言うほど美味くない
104 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 00:41:37 ID:luLbrRegO
稚魚の養殖可能になるんでしょ?
105 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 04:27:20 ID:DebauRZp0
業者が産地偽装をし続けて、仮に偽装が発覚しても
政府がきちんと厳罰に処さずに甘い顔しかならないから
ウナギの業界自体が日本国民から見捨てられた。それだけのこと。
こうなるのが嫌なら自分たちの業界で偽装したものを排斥すればよかっただけ。
しなかったのが悪い。出来なかったから今の国民の仕打ちがある。
嘘 つ き は 許 さ な い
これが日本国民の総意だよ。
業者はこの総意に素直にただ従えばいいんだ。
そもそも年がら年中常に売り場に捨てるくらい溢れてること自体異常なんだよ
いなくなって当然だろうが
つまり、売残りの冷凍ウナギが一気にハケるってことですよね、中国本土の。
108 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 04:57:54 ID:D6VNGgKPO
アナゴでいいじゃん!焼きアナゴをワサビ醤油につけて、ご飯と一緒に食う。
最高に旨い。
つまり9割は中国産だったわけか。もうウナギは喰わん
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 05:45:18 ID:A9D/CCTU0
この間シラスってのをガバガバ食べちゃったけど、そのせいかな?
111 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 05:55:51 ID:oZ3R5ANK0
広島のアナゴ丼は最高だ、この世のものとは思えないくらい美味しい。
食べる前はバカにして1回食べて、なんとも思わず。
2回目に、「うっ? なんだこりゃ?」と思い。
3回目に、「がぁ〜んん!」 な、なんて美味しいアナゴ丼だと感激した。
これから、うなぎは止めて広島のアナゴ丼を食べればいいんだ。
アナゴは、いっぱいいるから心配しなくていい。
112 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 05:58:48 ID:ehXDe59N0
稚魚を獲り続けりゃ減っていくのは当たり前だろ。もうね馬鹿としか
>>81 それはウナギが美味いんじゃなくて
タレが美味いんだろ
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:05:24 ID:DebauRZp0
115 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:09:26 ID:zG6bf/ZC0
不用の丑
116 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:40:12 ID:lUfJmnhf0
あっそ、なきゃサンマの蒲焼缶詰でいいっつの
処分されたはずの中国産冷凍ものがまだたっぷりあるから大丈夫
119 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:57:50 ID:W7SIXiI70
>>115 お前って本当に退屈な人間なんだろうな・・・
120 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:26:26 ID:IrQt2Wos0
ハモが好きなんだがこれは偽装はないだろうね?
どうでもいいけど、うなぎって冬が旬の魚なんだよね。それを一番不味い夏に売りさばく。
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:39:20 ID:7K/1dZ+90
>>121 土用の丑の日って、もともと旬でない夏の売り上げを上げるための、
イベントだろ。
本当は、今が一番うまいんだよな。
123 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:49:01 ID:N7OGS983O
>>122 げ、そうなのか。今日やってたら鰻屋行ってみよう。
124 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 15:08:44 ID:Xke9CmFr0
荒川河川沿いに住んでいて、近くに天然うなぎの店もあるんだけど、
逆に恐いよね、市内を流れる大きな河川で取れた天然ってw
ど○えもんとかになった死骸を食べてる可能性大じゃん。
125 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:11:45 ID:VzhI5EiD0
アナゴでごまかせ
126 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:17:49 ID:C4srspiU0
結構食い物に無頓着な方だけど
鰻だけは中国産ダメ
ありゃ別の食い物だよ
こりゃ困ったな
127 :
122:2009/12/30(水) 20:20:37 ID:ZrzLSlen0
>>123 でも、この風習が始まったのは、天然ものしかなかった時代だった。
今は養殖が多くなっているが、養殖ものに旬があるのかは知らん。
少なくとも、天然には旬がある。
念のためぐぐってみたら、wikiにのってた
130 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:28:34 ID:niOp0Gwr0
うなぎが無いならどじょうの柳川を食べればいいじゃない
131 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:30:44 ID:r+tiP1gH0
日本のウナギ業者が中国産を国産と偽装したり、本来は車に
はねられた猛禽類などに化膿止めとして筋注したり、外耳炎などの
犬のイヤー・クリーナーとして使用されるエンロフロキサシンを
用いて養殖した中国産ウナギをコンビニで平気な顔して販売したり、
そんな消費者の事など何も考えない高慢な態度をとったため、
ウナギそのものを買ってもらえなくなった。
すべて自業自得だ。ここまできて自分たちのクソまみれの薄汚い偽装体質を
改善しようとしないのならば、日本のウナギ業者など全て消滅しても別にかまわない。
腐ったミカンを特定し、公表し、厳罰に処し、業界から排除しなかったのが悪い。改めろ。
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:12:45 ID:f5/Q1cwO0
ウナギ屋で食べるのもいいけど高そうだなぁ
133 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:20:20 ID:tDh1ZaV2O
>>122 旬ってより
ウナギは初夏から秋までしか捕れないから
昔に養殖があったなら冬でも食えたかもだけど・
ウナギもアナゴも偽装
自分で釣るしかないのかね
鰻屋で食べる鰻は美味しいよ。
俺は鰻のキモ焼きとお吸い物がすき。
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:50:58 ID:dbhoY4d70
これはシナと日教組がミンスと手を組んで日本を滅ぼそうとしている活動の一環に違いない
俺は断固抗議する!
137 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:17:53 ID:6tq9Bp6E0
鰻屋さんってドイツやベルギーのビールとかは置いてある?
つまりどういうことです?
丑の日なんだから牛肉を食えばよかろう
むしろ単なる江戸末期の販促キャンペーンをいつまで続けるつもりだよ
140 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 03:41:08 ID:HIC75AP+0
>>137うなぎやでヒューガーデンやベックス飲むんか?
141 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:29:57 ID:JlL1erbe0
日本の川を三面護岸なんてしなければウナギが戻ってくるのに
142 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:46:15 ID:NwzK21c50
要するに来年も国産品と詐って金を取る癖に何一つ立件されずに注意勧告で終わる
業者と行政の悪の寸劇が見られるわけですね。
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 04:50:43 ID:NwzK21c50
>>111 穴子も艤装品が出回っていると思われる下記の事件は氷山の一角だろう。
http://www.asahi.com/national/update/1128/OSK200911280193.html 偽装アナゴ「硬くて」バレた 韓国産を長崎産と表示
百貨店「天満屋」(岡山市)は28日、広島市西区の天満屋広島アルパーク店内の総菜販売店「きかつ」で
、穴子弁当など3商品に使われたアナゴに産地偽装があったと発表した。韓国産なのに、品質表示欄など
に長崎産と表示して販売していたという。
長崎産と偽装されていたのは、穴子弁当(557円)のほか、あなご巻(350円)、あなご蒲焼(かばやき
)(399円)。天満屋は景品表示法違反の疑いがあるとして、25日に広島県に報告したという。
天満屋によると、「アナゴが硬くてがっかりした」という広島市内の客からの手紙を受け、19日にきかつを
調査。店内の調理室から韓国産のアナゴが見つかったという。きかつは韓国産アナゴを月に約80キロ
仕入れており、開店した07年10月から産地偽装していたことを認めたという。
きかつを経営する「木勝商店」(広島市)の木野公彦社長(52)は「申し訳ない限り。国産表示の方が
客の受けがいいと思っていた。二度と同じことを起こさないようにしたい」と話した。長崎産のアナゴの
値段は相場で韓国産の約1.2倍だったという。
しかし客の舌まではごまかせなかったw
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:02:38 ID:9csHr0ytO
たしかにうなぎってあんまり美味しいとは思わない。
たれがうまいだけなんだよな。
たれだけなら合成できないかな?。
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:06:14 ID:UeuRIEA/0
まあウナギ自体は日本全国に分布しているからスーパーで買うよりは、
個人なら野生個体を捕獲するのが手軽だな。
60cm以上の水槽と冷凍赤虫やスジエビなどの甲殻類などが必要だが。
前から数減ってたし、欧州のうなぎの稚魚も
少なくなっていたしな。
シーサーペントの分類の1つである「スーパーイール」を思い出した。
148 :
名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:10:14 ID:UVJYasDX0
うなぎは、お店でそこそこいい値段のやつは身もほろほろして美味しいよ。
脂が乗っているのに全然しつこくない。山椒を少しかけるとまたいいんだ。
うなぎが焼きあが(鰻は時間がかか)るまでの間に、脚付きのグラスに
なみなみ入ったビールで漬物とか肝焼きをつついて楽しむのもおつだ。
うな丼もいいけどそれだと粋さがないので、うめしと肝入りのお吸い物がいい。
149 :
名無しさん@十周年: