【経済】住宅着工、11月最低の19%減…年100万戸割れ確実
国土交通省が25日発表した11月の新設住宅着工戸数は、前年同月比19.1%減の
6万8198戸で、11月としては統計を取り始めた1965年以来最低だった。
67年以来の年間100万戸割れは確実な情勢だ。12カ月連続で前年同月を下回っている。
最も落ち込んだのはマンションで同63.7%減の4329戸。貸家は同25.3%減の
2万9508戸、建売住宅が同1.5%減の8326戸だった。注文住宅は同8.3%増の
2万5441戸で14カ月ぶりに前年を上回ったが、国交省によると、
リーマン・ショックで激しく落ち込んだ前年の反動という。
*+*+ asahi.com 2009/12/25[22:31:04] +*+*
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200912250440.html
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:32:49 ID:fHDWxChm0
当然でしょ、
不安定雇用だし、ボーナス制度は時期になくなるだろうし
3 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:32:58 ID:jzedP35C0
↓禁止
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:33:55 ID:fd6BHhT90
田舎じゃトンだ奴の中古住宅買うほうが賢いってのが主流だからな
お家を建てたい 手抜きが心配
■2009/12/08 (火) 前政権の住宅減税 効果出ず 地価の下落で買い控え傾向
日経朝刊5面【経済1】
国内景気が持ち直しの動きを続けるなか、住宅投資が低迷を続けている。住宅着工戸数は
年率70万戸前後で推移しており、耐震偽装事件後の制度変更で住宅市場が混乱した2007年と
同水準まで落ち込んでいる。
前政権が打ち出した「過去最大規模の住宅減税」は効果がほとんど出ていない。雇用や賃金の
低迷に加え、不動産価格の下落も買い控えにつながっている。(中略)住宅需要が盛り上がら
ないのは所得環境の悪化だけでなく、資産デフレにも原因がある。10月時点では全国主要150
地点のうち、147地点で地価が3ヵ月より下落した。政府は8日にもまとめる追加経済対策に
環境性能の高い住宅の購入を促す「住宅版エコポイント」を盛り込む見通し。だが住宅市場を
取り巻く環境が厳しいだけに、対策の効果は不透明だ。
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:36:33 ID:qKs0Qvxi0
当たり前だろw
住宅ローンは自己責任とか言い切る日本で、このご時勢家を建てる連中がそんなにいるもんかよwww
ローン破産しても自己責任〜家を手放す事になっても自己責任〜
自己責任〜良い言葉だねぇ・・・で、その結果が
>>1とw
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:37:24 ID:WexX6mwP0
>>2 そこでノンリコースローンですよ
郵便局と税務署と警察が特殊会社を作って、再保険を引き受けたら
1%の上乗せ金利でノンリコース特約がつけれるはずだ。
一戸建ては減ってないじゃん
減ったのはマンションという貧乏人御用達の豚小屋だけ
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:37:39 ID:GmHmlyUzO
万戸ときいて
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:38:35 ID:31rkZT0P0
まぁ 自民党の政策で家すら買えない人ばかり何だし
そして売りに出されてる家の方が多いのでもう要らないだろ
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:38:38 ID:d4oAhNSl0
王将か!
13 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:39:02 ID:hONZlN7I0
大手は高い
地場は良心的か手抜きかを素人には見分けられない
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:39:20 ID:Gk/Cg8a/0
経済復興、雇用安定、所得水準upしなきゃ落ち続けるよ。
住宅不動産価格など日本の給与形態じゃ賞与無しでは買えんよう設定されてる。
民主党じゃ絶対に無理。
15 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:39:32 ID:+MnpyPmq0
毎月1万3000円の子供手当てが付いて家を持とうなどと考えるだろうか?
主人は国からの補助金でかろうじて会社にいるだけ 仕事もない いつリストラされるのか
分からないのに家を買おうと思うだろうか 鳩山の考えはおかしい
これからは環境にやさしいダンボールハウスだな
25パーセント削減に向けて鳩山政権やるじゃないか
要は金持ちと公務員購入の一戸建てだけがそのままってことか
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:41:11 ID:d4oAhNSl0
プラモみたいに自分で作れるようにしろ
300万ぐらいで
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:42:15 ID:XPPqxs1f0
うちの隣は今基礎を仕上げたところだな。
上棟は来年2月頃かもね。
一戸建てだけど、隣は在来工法らしい。
もう一軒建つと風除けになってちょうど良いんだけどさ。
家なんか買えるか
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:42:58 ID:dUR4oONC0
マンションを買うのは馬鹿!
>>18 自分で建てればいいじゃん
戸建てなら設計から施工まで業者に発注しなきゃいけないなんてことはない
頑張れ
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:48:15 ID:xLgtLTh10
家作りすぎだからいいんじゃね?
24 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:48:53 ID:u2qi8UZv0
住宅ローン組めるのも実質公務員と正社員だけだしな。
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:27 ID:31rkZT0P0
今売りに出されてる家が有るから もう立てる必要なんかないだろ
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:52:06 ID:zWPTFl3t0
>新設住宅着工戸数は、前年同月比19.1%減の6万8198戸で、11月としては統計を取り始めた1965年以来最低だった。
来週の相場はブルーマンデーですね。
27 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:54:04 ID:31rkZT0P0
>>24 その正社員もな、大手企業で実績無いと貸さないよ
だからほとんどの人は無理ですよ
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:54:04 ID:l7BJxkeP0
金持ちが買えば良いだろ。
そういう政策をやってきたんだから、俺より100倍以上稼ぐ
金持ちが家を百軒でも二百軒でも建てるべきだとおもう。
プレハブに住みつつちょっとづつ作っていくのもライフワークとして面白いかも
民主党の政策ってのは、企業経営に例えれば、
生産、営業、研究開発費を削って、福利厚生費にばかり
資金を投入してるようなもんだからな。
そのうちに会社の金庫(財政)が空っぽになり、製品は売れずに
倒産だろうな。
31 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:56:25 ID:UQCzGbIt0
>>7 住宅ローン組んで破産するのが自己責任以外の何なのかマジでわからん
年利7.8%って言う低利の個人向けローンを
出してる信用金庫の知人が言ってたが、
確かに今年の年末はボーナス削減の影響で、
住宅ローンのボーナス時特別支払分が足りなくて
借りに来る人が多くなってるらしい。
33 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:59:06 ID:+MnpyPmq0
>>30 さらに従業員から金を借り リストラもせず社員に小銭を払う
34 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:01:40 ID:Gk/Cg8a/0
ベタな話だが今、標準的な建売住宅が3500万程度として月額返済14万程度
だろ、所得に対する住宅ローン返済割合の30%程度が適性上限だろ。
そうすると手取り45万くらいは無いと苦しいわな。
それだけの収入が有る人間がなんパーセントいるのやら?
ローンなんて怖くて組めないしな
DIYで治して終わりにした
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:03:59 ID:k6l9qHfzO
万固〜
割れ目〜
ヽ(゜▽、゜)ノ
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:04:48 ID:fER9Sasc0
それでも「カンナ社長」のアキュラホームは儲かっているらしいが・・・
38 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:05:00 ID:+MnpyPmq0
ボーナスカットの先輩たちが家を売る姿を見て誰が家を買うのだろう?
真剣にエコポイントで家が売れると思っているのだろうか?
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:06:41 ID:gN3hUFgo0
先が見えずに 誰が家を建てるか?
60過ぎの爺さんが 終の棲家に立てる程度だろう。
若者が 建てれる社会のビジョンを示せ。
賃貸最高(´・ω・`)
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:09:40 ID:UQCzGbIt0
デフレが終わる見通しが全く立たないのによくローンなんか組む気になるな。
上物は安いんだからネックは土地だよな。
いい加減土地本位制を止めないと。
建替えで長年住んでたマンション追い出された、
新築になってまた戻る人は2/3になった上に
色々と金のかかる設備を取り込みすぎて
とてもじゃないけど戸数で賄い切れないと思う。
デベロッパーをよく調べてみると真っ黒企業だったw
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:16:49 ID:MjxYrIrb0
「子供ができた夫婦が定年までの返済前提に30年ローンで家建てるってナンセンス」
なんて発言してもリアルでは同意してもらえない。
45 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:19:11 ID:7uyrYuPK0
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:19:18 ID:oagp9Phd0
というか数年毎に転勤してたら家なんて持とうと思わんわ
まあ建てる金も一緒に住む家族も居ないわけだけど
うちの地域では、畑や田んぼだったところに、
ものすごい勢いで家がたって、住宅地のできあがってる。
我が家の近所の空き地も、分譲住宅地になったし、
減少してる実感がないな・・・。
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:21:16 ID:+0Pm3YKqO
これからは実家に3、4世帯同居が当たり前になるぞ。賃貸アパート、マンソンは空き家だらけになること必至。
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:15 ID:DYyBdZfu0
ローンを30年で組むとして、一回ぐらいは不況下になるのは当たり前だが。
まさかバブルの頃、好景気が永遠に続くと思って組んでたと思うのか?
住宅取得控除のエサ撒いても買うバカなんかいないって。
51 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:25:11 ID:AlueuQ75O
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:25:54 ID:DYyBdZfu0
そういえば、鳩山政権の内需の柱が林業だっけw
住宅産業以外で、そんなに森林資源の需要ってあるのかな?
家具や食器でそんなに消費させるわけにも行くまい、建設、住宅を
どうやって立て直すのか。
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:27:33 ID:4LPgii85O
>>52 ぽっぽに整合性を求めるな
なにも考えてないんだから
54 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:28:28 ID:k3k1r1NI0
しかし10年間の小泉時代で日本もだいぶ落ちぶれたなあ
自己責任!自己責任!連呼した結果がこれだもんなあ・・・
過剰な競争煽って負け組み勝ち組で分けた結果、
勝ち組の持ってる資産の価値も減少したでござるの巻
結局富ってのはそれを支える人がいないと意味ないんだよね
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:14 ID:AlueuQ75O
58 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:38:21 ID:MmJp7dBs0
>>38 え〜、マジで?同じ職場の人?
自分は家なんて買えんけど、かわいそうだな。
>>57 石油がすごい値上がりしたら
燃料として炭とか薪が脚光をあびるようになるんだろうけど
たぶん灯油が三倍くらいにならないとまともに勝負できる価格じゃねえだろうな
60 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:39:05 ID:DYyBdZfu0
>>54 小泉の任期確認して来い。
>>56 住宅産業は未曾有の不況。
業界では70万戸まで覚悟してるよw
61 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:40:47 ID:Kd2NfyY5O
>>54 支える人つ〜か
資本主義も食物連鎖と同じで強い者だけでは成り立たない。
微生物〜虫〜小動物〜みたいに成り立ってるわけで肉食系ばかりの動物だけでは滅びてしまう。
大手住宅メーカーの設計の下請けやってるけど、
どう見ても日本人じゃなさそうな名前の家なんて
全部化粧の梁とか、すげー窓がでかいとか
ホビールームとか、トレーニング室とかカラオケルーム
とか付いてんだぞ。
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:41:28 ID:AlueuQ75O
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける。
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし、国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す。
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める(建坪面積、建蔽率や容積率を規制すれば尚良い
6、新設着工戸数を恒久的に150〜200万戸目標=3、40年周期での建替え推奨を意味する。RC造は45年、木造35年周期を基準にする。老朽化した築40年を超えた住宅建替えには累進的に補助。(新規や違法建築は厳罰化
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止し相互扶助制度である事を徹底する。海外移住者の給付停止。長期に受給拒否老人を表彰(老人の安否を確認する為にも給付はケースワーカーの手渡しのみとする
8、ベーシックインカム(国民全員に毎月2万円を配分、10年続けインフレを起こす
9、関税障壁強化、海外に住所を置く者に対し固定資産税を2倍にする(食料品限定収支協定を結ぶ国のみと国交を結び自給率を高める
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す。
11、NHK報道規制(ニュース番組以外を全廃し議員の活動番組のみ報道、受信料は300円以内に、税金の補助も認めない。
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け。
13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する
新設着工戸数100万戸は新築住宅に生涯一度も住む経験なしに人生を終える国民が多数でてくる水準にまで陥ってることを意味する。
>>1 住宅の落ち込みが少ないのは、住宅ローン減税に釣られた奴が多いからで、
そいつらも民主が住宅ローン減税や長期金利優遇をストップするから破滅するだろう。
ただでさえ借金しちゃいけないデフレの時期に、こういう落とし穴を次々みせてれば
来年の終わり頃にはひどい指標が見れるだろうよ。
>>62 土地本位制下だと、彼らはアホみたいに儲かるんだよなw
日本人は連中の奴隷みたいなもんだ。
68 :
名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:54:35 ID:zWPTFl3t0
日本の風土や景観に不一致な住宅街って汚いね。
みんなゴチャゴチャで、パチ屋の広告みたいだよ。
近所の家、道路拡張で建替中。
へーベルハウス、今日も夜11時まで作業って
下請の衆、お前ら仕事熱心なのか時間意識ないのか?
少子化だからあたりまえ
この数年、うちの市内にナンチャラアパートが
やたらドカドカ建ったけど
入居者0だな・・・ずーっと
賃貸でこれで、新築なんかいるかってーの
移民入れなきゃどうしようもない構造になってやがる
71 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:30:07 ID:Mk3W7vTD0
資本主義は止まらない列車。
年金、医療含めて人口縮小なんて想定外だよ。
明治の近代化以降、
拡大しこそすれ、縮小なんて経験してなかったろ?
万戸割れは確実
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 03:26:41 ID:1fOPZu3b0
持つ者と持たざる者のチキンレースだなw
まぁ貧乏人はアクセル全開(サイレントテロ)以外の
選択肢はないんだけどねw
土地不動産持ちだけが破滅するか、それとも日本が
コケるまで走り続けるかかの二択。
サイレント一揆、打ち壊し。
ターゲットは外国人土地長者。
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:35:29 ID:1T10GcfgP
結局住宅ローン減税廃止はどうなったんだ?
76 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:37:27 ID:4xWXb1Cq0
ひでー落ち込みだな・・・
マンションも暴落しているよね。
島根みたいなど田舎あたりだと戸建中古住宅が500万ぐらいであるからなー。将来はもっと空き家も出てくるだろうし。
新築なんて相当心とお金の余裕がないと無理だね。
1戸建てが増えてるのは何故?
79 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:13:03 ID:2Ecey6fo0
あのさ、なんで金融危機直後の前年月比より
指数が悪くなるんだよ
これ米の数倍ヤバくね?
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:34:21 ID:2Ecey6fo0
国内景気は持ち直してない
脱米どころか、ますます米依存が高まってるんだろ
つまり国内に残ったら負けと
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:37:00 ID:2Ecey6fo0
83 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/12/26(土) 09:28:16 ID:VvWAygT60
地価下落て、今始まったわけじゃなし・・・
× 地価の下落で買い控え傾向
○ 金もないし需要もそんなん無い
千葉北西部だけどあちこちで家がどんどん建ってるぞ
85 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:33:18 ID:7vCk163zO
人口減っていくんだから数字的にはこれでいいんだよ
>>81 対米じゃなくて対中でしょこれからは特に
86 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:36:01 ID:VEmWucEi0
鳩「エコポイントやっときゃバンバン建てるだろ」
87 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:40:34 ID:VEmWucEi0
>>79 今になって中古の値ごろ感が出てきたんじゃないか?
安値で手放した人も多いだろうし。
始まったな。日本版サブプライム。
89 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:54:16 ID:Q+cvF8RT0
今みたいに見通しがはっきりしない時は、無理して新規住宅を
建て続けるよりは、中古をリフォームして使うくらいのほうが
いいのかもしれない。仕事のない建築関連の雇用確保のために、
太陽熱温水器の工事などを増やしたらよいような気がする。
太陽熱温水器なら大工、水道屋、電気工事士などの仕事になるだろうし、
行政で助成したり、需要を束ねることによって、ある程度の期間の
仕事の見通しが立つことにより、業者側からの値引き提示もあり
消費者の利益にもつながるような気がする。
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:59:10 ID:mS0NZgkF0
新築建てて自分の城でござい、と後生大事に使って
子供がちょっと汚すだけで怒るぐらいなら、
中古を安く買って遠慮なく好きなように使い倒す方がいいだろ
どうせ100年も持たない家なんだし
91 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:02:08 ID:DzNMUO4bO
>>84 同じく千葉習志野だが付近はガンガン家建ててるよ
不動産チラシがウザいくらい投げ込まれる
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:04:41 ID:fgwHPaPJO
つーか今更こんな糞狭い国土で
住宅なんてたてんなや
今の団塊のクズゴミ世代が消えたら
嫌でも土地と建物余るって
やはり底打ちまだだな
年明け日経平均また9000試すだろうな
公務員なら余裕で貸してくれる
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:09:53 ID:J+1KiXlO0
贈与税、相続税を期間限定でなしにすれば増えるよ
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:11:03 ID:Gj9Fenbs0
車も買えねーのに家なんて建てられるかボケ
借りたいけど
不安で借りられません
公務員
98 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:14:18 ID:dDj9dD5j0
今、戸建ての新興住宅地は公務員ばかりらしいね。
そうなると、官民の与信能力の差から今後も、集めたわけでもないのに、
結果的に公務員村ができてくるのかな。
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:17:39 ID:8DMs8Be40
近くにある戸建分譲住宅、半年経っても20戸中3戸しか売れていない
てか、この時期に家を買える人間がいることが信じられん
100 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:19:17 ID:J+1KiXlO0
相続する資産のない貧乏人は貧乏のまんまだな
能力があるなら別だけどね 日本の財は固定化してしまっているもんな
101 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:20:20 ID:sm9nlYH+0
>>94 その公務員は激安官舎で貯め込む一方だからな。
連中を官舎から追い出して手当付けた方が余程世間に金が還流する。
周りの同世代が、ドンドン建ててるけど
俺には怖くてできないなあ
役所は信用できん
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:24:29 ID:J+1KiXlO0
収入が不安定な貧乏人には銀行が金を貸してくれないよ
例えば数年間の年収に変動があるとダメだわ
収入が右肩上がりだといいんだけどね
104 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:35:09 ID:J+1KiXlO0
住宅ローンの途中で支払えなくなった場合、家を手放せば
それで終わりなら建てる人もふえるわな
銀行とか孫をしないようにしすぎだな
105 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:41:26 ID:lnXIfFy90
この速さなら言える
このスレでまともなのは俺だけ
106 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:44:15 ID:setfHqxFO
おら、銀行行ったら住宅ローン組めなかった。
どうやって戸建買えばいいんだよー。
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:48:42 ID:OPbUkRwU0
人口は減る一方、団塊が死に始めたら不動産なんて大量に余るのに今買ってる奴ってなんなの?
108 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:51:35 ID:LKAwKBOTO
>106
地銀や都市銀に漏れたのを専門に貸す金融あったはず
109 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:56:26 ID:+jjIJ/io0
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:57:07 ID:osEw5Ik3O
>>1 ますます治安悪化。
公共事業も縮小で建築土木をガンガン潰す政策だから仕方無し。
ドキュどもを檻から放つのに等しい。
司法書士やってるんだが先月今月の仕事減はかなりきつかった
核家族化どころか独身ばっか増えてるからしょうがない
我が城として家が欲しい奴はローン破綻した奴から競売で買い叩いて手に入れてやれ。
113 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:34:43 ID:+jjIJ/io0
>>112 >我が城として家が欲しい奴はローン破綻した奴から競売で買い叩いて手に入れてやれ。
そして宮部みゆき『理由』みたいな事件に巻き込まれる、と
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:47:08 ID:HndtKeib0
そもそも住宅取得条件が厳しすぎ。
30年ローンが当たり前で、もし返済不能で競売に掛けられても借金だけは残る仕様。
定年までの安定雇用を前提にサラリーマンから搾り取るような仕組みは「悪」。
(それより低所得だとクソ高い家賃に苦しむ)
完済までに景気の波で不景気と何度か遭遇するのに終身雇用の公務員以外で
住宅ローン組んじゃう奴って勇気あるなぁと思うよ。
米国のノンリコースローンみたいに鍵さえ渡せば残りの借金はチャラって奴でも無いのに・・・
116 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:03:52 ID:iZNQpZ+yO
原爆投下以来の殺傷の試験場所=日本
試験内容=じわりじわり殺せるか・いつ沸点暴動を迎えるか
健康な奴ほど貧乏な国
117 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:12:46 ID:OLJmf72t0
あと数年後に家を建てようと思っているから、今のうちにどんどん安くなっていてくれえ。
118 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:13:20 ID:JXWdeB+3O
マンコが割れたと聞いて
119 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:30:18 ID:dTKg7Cwh0
別に中古でいいじゃん
貧乏な世帯が戸建て買う時も得だし(ペットも飼えりゃいいんだろ?)
マンションも同じだ 足立区で二部屋が目黒で二部屋(中古なら)ローン
20年〜2000万円くらいか? で、いいじゃん
日本人てウサギのくせに『新築』にこだわるよね<馬鹿じゃん
建築材料に依っては固定資産税が3倍になるぞ
朝鮮人、中華とは違う変で気味悪い見栄が日本人の女にはあんだな
これが決定的。
子供や旦那は家ではなく「周辺の環境」が好きになるんだよ
120 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:37:26 ID:SkFZxmLK0
うちの近くではリーマンショック以降ストップしていた宅地造成が先月から再開された。
ミニドバイみたいになるのかな。
新築で戸建て買って、入居3日目に子猫2匹もらってきた。
それから15年、いま猫は7匹。
内装ズタズタ、イギリス製のオーダーカーテンもただのぼろきれに。
障子とタタミは1度直したけど今やあきらめて放ったらかし…。
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:04:27 ID:egvvVwXXO
123 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:14:13 ID:egvvVwXXO
>>18 > プラモみたいに自分で作れるようにしろ
> 300万ぐらいで
自分で建てるならそんくらいだぞ。後は自分スキルが有ればいいだけ、簡単だろ?
まぁ、図面通りに組み立て出来ないから底辺の俺らがいるんだけどな
124 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:15:10 ID:zuXl2ZNv0
>>114 それを何とかしようと、住宅行政の改革をやったのが福田政権だね。
中古でも資産価値として認めるための政策。
10年もすれば形になるんじゃないのかな。
長期優良住宅といえど「中古」に対する見方を変えるのは容易ではないだろうね
日本人は新しいのが好きだから
126 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:21:26 ID:IVOwwuNx0
大手ハウスメーカのほうが地場の工務店が建てたものよりものがいいな。
部屋の角の床面から冷気が入ってきて(そう感じる)のは、たいが地場の工務店が手がけている。
>>124 200年住宅のこと?
あれは特殊法人に金積んで認定受けた材料使って、これまた認可受けた施工屋が
造る家っていうだけで本当の性能とは無関係。
今売り出し中の長期優良住宅だって手続き上の問題だけであって実際の中身は
今までと大差ないからw
ローン金利やすくなるっていうわけだけど、みかじめ料込みの高い建材使わされてるんだから
最終的な負担は一緒だよ。
最近家主公務員ばかり で 学校の先生が一番やりにくい
やりやすいのが警察関係の人
今は格安中古物件の購入でうはうはの時期だから
新築なんてばからしくてwwww
>>130 そうだよなww
ちょっと調べれば築5年以内で、新築の3分の1以下の価格物件が
リーマンショックでとんだ連中のおかげで大量供給されてるのに新築は馬鹿だwww
規制緩和はめ込みに気がつかないで、2000年以降に新築買ったアホどものおかげwww
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 16:46:39 ID:/12b0v1W0
長期優良>まぁ、200年も持つわけないわなw
日本の高温多湿と現代の木造窒息工法だったら、マメにメンテして、
いいとこ50年が限界じゃね?
200年持たせる住宅つくるなら、真壁造で柱は最低5寸角。地材で10年程度の乾燥材。
釘は黒皮の和釘かチタン。
ボルトの類は、材の乾燥収縮があるから不可。
設備の類も水蒸気を大量に排出するヤツは一切ダメね。もちろんUBもアウト。
廃熱は直接外気に出すFFか薪ストーブ。
結局、坪300万くらい掛けりゃ建てられるだろうけど、
住まう方もそれなりの覚悟がいるんだろうな。
134 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 19:46:17 ID:HndtKeib0
>>119 >朝鮮人、中華とは違う変で気味悪い見栄が日本人の女にはあるんだな。
共働きなのに俺の母は「新居は夫が用意してしかるべき」なんて考えのため家のローンはすべて父持ちだった。
135 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:02:56 ID:6BE7OaK50
住宅ローンを組んだら負け
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:07:11 ID:aPt1iUS90
穴吹工務店のお膝元はどうなってんのかな
どうせこれから減っていくんだから今のうちから減っておいて良いんじゃね?
138 :
名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:28:40 ID:5GuFm29+0
供給過剰だしよ、若年層を派遣だらけにしといて住宅なんざ誰が買えるんだよ
金あるやつはもう住んでる。売れる訳ねーよ
140 :
名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:24:55 ID:uToifHkjO
30歳以上の未婚男性500万人が結婚すると、
結婚式で数十兆円、嫁入り道具の家電製品で数十兆円、マイホームで数百兆円の特需だ。
更に、その新規の500万世帯に500万人以上の赤ちゃんが産まれるから、養育費が数千兆円の特需だ。
30〜50兆円の需給ギャップを埋めるには、その数千兆円の1%があればいい。
つまり30歳以上の未婚男性100人に1人だけ結婚させればいい。
500万人の内の5万人、去年より結婚する人が5万人増えればいいWWW
結婚しない奴も増えてるからこれからもっと売れなくなるな
結婚・出産→広い住居が必要→賃貸だと結構な家賃→それならいっそローン組んで住宅を買ってしまおう
今みたいに独身ばっか増えてったらこういう流れにならないからな・・・
独身なら実家にパラサイトでも1kの安い賃貸でもどっちでもそれほど困らないし。
>>142 結婚、出産を契機にサブプラみたいなシステムを
利用できる制度を作ればいいのにね。
もちろん不正するヤクザ者は徹底的に叩き潰すのを条件にして。
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:43:23 ID:RJ9+pEYaO
新設住宅着工件数は大幅減
不動産競売件数は大幅増
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:47:59 ID:l/DjE5+h0
田舎に住んでるけど、新築の家がすごい勢いで建ってるお。
近所では田んぼつぶして宅地造成してるし。
みんなお金持ちなんだね。
146 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:49:09 ID:grNdxrJaO
そこで住宅エコポインヨですよ。
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:55:42 ID:4wiYk3JH0
ウチの田舎でいいから2000万以下で
敷地面積100坪以上、5LDKの土地付き戸建が
建てれるんなら建ててもいい。
空き家数が過去最高というくらい、中古住宅が余ってる状況で
住宅着工と言われてもね・・・需要に対して供給が多すぎるのよ
ここも需給バランスが崩れとる
149 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:57:39 ID:hkmAFfR40
まんこ
150 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:01:30 ID:hkmAFfR40
一人用の安くて小さい一戸建てを作れば売れると思うんだがなぁ
151 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:10:38 ID:Z8IwgcBE0
少子高齢化が進んでるんだから空家率は毎年過去最高になるぜ
人口以上の部屋数作ってどうすんだ?148同意だぜ
これは俺の体験した実話で不思議な出来事なんだが、常識で考えたらありえない事が起きてしまったんだ。
その時俺は何気なく数を数えていたんだ。
一個二個などという普通の単位ではつまらないと思って単位をマンコとした。
こうして「1マンコ、2マンコ、3マンコ・・・」と数えていくうちにその奇怪な現象が起きた。
あまりの事に背筋がぞっとしたね。あんな体験は後にも先にもこれっきりさ。
ではその時の現象を説明しよう。マンコ数えは順調に進んでいき、
ついにその桁数は5桁の大台に乗ろうとしていた。
「9997マンコ、9998マンコ、9999マンコ」
その時だった!絶対にありえない現象が起きたのは!
「9999マンコ、1マンコ、2マンコ、3マンコ・・・!!??」
おかしいよな?9999まで確実に数を重ねていったのにいつの間にか、ふりだしに戻ってしまった。
こんな不思議な現象はありえないよ。あれ以来20年間、俺はこの謎を解こうと研究に明け暮れている。
コピペにマジレスすると
1万マンコとなり、1マンコには戻らないだろw
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:06:47 ID:yZoGSEwZ0
>>69 そういうのは建主が無茶言ってる
普通5ヶ月かかるものを3ヶ月で作れとか
19:00とかまでの残業ならわかるが
20:00以降の残業は効率ががた落ちになるから
普通しない。
建売とか買う人の気が知れない。
構造なんてまず値段ありきだから、めちゃくちゃ。
壁貼っちまえばわかんないから、オール電化とかで
騙されるやつもいるんだよな。
家建てるなら注文でしかもきちんと構造設計する人に
話聞かせてもらったほうがいい。ウソつくのは営業だけだから。
時間はかかってもきちんと妥協した点を理解して
作ってもらったほうがいいよ
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 04:08:28 ID:PEeqy7490
雇用不安だし、ローンは組めないだろうし。
家なんて売れるかよと・・
100万戸…つまり3.65日に一回万戸か。
女子高生相手なら余裕だな。
いまどきローンなんて恐ろしくて組めないしキャッシュで持ち家買える奴はそういない
公共事業で道路どんどん作れば移転補償やら用地買収で金もらった奴が
家建ててくれるんだけどな。
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:33:33 ID:tCJLllVL0
162 :
名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:43:51 ID:RTJj7oJP0
住宅エコポイントのおかげで
12月は史上最低の着工数になりそうだな
>>160 「コンクリートから人へ」みたいな事ぬかしてるからそれは無いな・・・