【ベネズエラ】チャベス大統領、トヨタに「技術供与せぬなら撤退を。代わりにロシア、ベラルーシ、中国の自動車メーカーを誘致する」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
474名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:18:27 ID:F8Hi5znn0
>>1
どうぞ、どうぞ
475名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:19:18 ID:hz7eaBGfP
ラインごと破壊して他の国にいけ。
476名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:19:19 ID:1XqPbAZ30
>>470
20年前のコルサを大事に乗ってる俺の立場は
477名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 21:20:01 ID:pdrpitjq0
土人風情が随分偉そうですねwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwww
478誇り高き乞食:2009/12/28(月) 21:24:52 ID:fen6C78b0
>>1
てか、すでに裏で話が決まってるだろ。。。w
今回、やり過ごしても、次の難癖が待ってるだけ。。。 黒幕の入れ知恵。。。

>「ロシア、ベラルーシ、中国の自動車メーカーを誘致する」と語った。



 脱税総理に納税者の気持ちが分かるの?
 民主党の政治資金から和解金として病院に1000万円を支払ったのは何故?
 補正予算見直し3兆円を使ったら、民主党が赤字国債発行した事になるんですよね?
 朝鮮人参政権もCO2削減25%削減も、国会に掛けられてないのに宣言してイイの?
 朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
 どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
 民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
 自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 竹島は何処の領土ですか?
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
 民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
 民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
479名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:09:23 ID:NobYwhwr0
これはトヨタが悪い。魅力的な市場なんだから技術くらい分けてやるべき
本当に外需企業は稼ぎすぎ。もっと国内外の貧困層に金を分けてやるべき
外需企業は法人税2倍とかでいいんじゃないの?鳩山さんもそんなこといってたよな
480名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 22:22:50 ID:iZsHhjFo0
結局友人を脅すようなマネするクズか
カストロ議長とは雲泥の差だな

こんなゴミ市場からはさっさと撤退すりゃいい
周回遅れのシナ蓄企業と共に前時代社会でのたくってください
481名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 03:15:59 ID:AJS7m+iT0
>>447
いわゆる
「TOYOTA部隊」
ってやつか。

アフリカだっけ?
TOYOTAの中古ピックアップトラックに対戦車砲兵器積んで、
足のよさを生かして戦車部隊を壊滅させたってやつだっけか。
482名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 03:22:08 ID:oOtLj62D0
手に入れて解体してそれでも技術を盗めないようなら技術供与しても無駄だろう
483名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 04:03:45 ID:PEeqy7490
アメリカの搾取主義に反発して貧困層から支持のある政権だ
トヨタの日本での悪行を自国でもやられたくないだろ

実際はダイレクトに出て行けって言いたいが、遠まわしに無理な条件つけてるだけだ
484名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 04:08:15 ID:OyDnBgzN0
撤退でいいんじゃね?世界中の工場移転先から恐喝されるよトヨタさんw
485名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 04:12:28 ID:QlAXBGIL0
タダで技術供与するのが当たり前になったら誰が好き好んで身銭を切って新技術を開発するんだよ
技術が欲しけりゃ対価を払えっていうんだよ
486名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 05:15:50 ID:UGNh/Snd0
またそういうことを
487名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 05:53:51 ID:gZ08Sc2l0
確か反米だったよな?
そりゃ日本に厳しくなるだろう
488名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 06:15:33 ID:S2aZBAG30
トヨタが撤退するにしろ、工場はビックリするほどの低価格でベネズエラ政府が買い上げることが決まってる。

速攻で査察が入ってることからわかるとおり、企業秘密の部分も込みで既に抑えられてる。
エンジンコントロールユニットなどのプログラムも全て接収。
で、それを中国の第一汽車やロシアのアフトワズに渡すだけ。

【技術提供を飲む】
→ベネズエラ企業とトヨタの合弁会社で企業利益は全てベネズエラに吸い上げられる。
→頃合を見て中国・ロシアを誘致し、自国技術として提供。

【断る】
→工場設備、技術全てを接収。
→中国・ロシアを誘致し、接収した設備と技術を供与。


どっちにしても詰み。
ベネズエラ見たいなヤクザ国家で金儲けしようとしたトヨタがアホw
489名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 06:31:36 ID:Nq5AGJ6B0
テリオス作ってるみたいだけど、これじゃだめなのかね。
490名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 06:52:41 ID:Q8bGhw3K0
>>488
その条件なら明らかに断った方がマシだろうな
それに接収が完全な形になってるのか言い切れるのか?
正直、詰みというほどではない。海外に工場を置くには当然のリスクだと思うわ。
491名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 06:55:18 ID:tRRaYFr20
分解して自分達で調べろよ
492名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:19:12 ID:RcfQKSoQ0
>>470
現行カローラは内部的に先代カローラからのキャリーなんで10年前の設計図だと
最新(笑)ってことになっちゃいます。
バックガイドモニターくらいかな導入された新しい技術って。あとは化粧直し。

中南米ってイメージ的にランクルよりジムニーのが機動性あってよさそうな気がするが?
オープントップに携帯ミサイルとAK47を積んで。
493名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:22:26 ID:cL+sBI4o0
やれよばーか
494名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:30:49 ID:PpWnKGn80
こんなことを言われても罵棺酷よりもはるかにいい国なのでは?と思う自分は重症
495名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:34:50 ID:eAv67NBZ0
【ベネズエラ】チャベス大統領、トヨタに「技術供与せぬなら、中国の自動車メーカーを誘致し、世界中に欠陥自動車を撒き散らし復讐してやる!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261723211/
496名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:36:39 ID:NKeP3sPc0
撤退なんてさせたが最後、先進国の企業は恐れを成して、今後一切ベネゼエラに
工場を建設しないだろうな。リスクありすぎだろ。設備投資に幾らかかかってるんだよ。
英国なんて海外企業を優遇しまくってでも誘致し、雇用を確保していると言うのに。
497名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:37:30 ID:waBXzgiQ0
新入社員を技術指導に向かわせて、資料は事務員に作らせればいいんじゃね
大体これくらい、多分こうだと思います的な説明でwww
498名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:38:16 ID:uCf9g8I40
工場はペルーに移転するのがいいよ。
499名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:57:03 ID:qPXQJbe50
ベネズエラは石油資源がにもかかわらず安易に撤退しろなんていってる奴は馬鹿だな
チャベスの希望通り4駆を作ってやりゃいいだけ 貿易の可能性を狭める必要は無い
2chのネトウヨ豚の通り行動してたら国が潰れるのは間違いなし
500名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:03:21 ID:cL+sBI4o0
「四輪駆動車の生産をしたがらない」なんて言いがかりに決まってるだろ
四駆作りまくってきたフォード、ゼネラル・モーターズ(GM)も批判されてることでも明らか
ただで技術提供しろって言ってるに過ぎない
中国が台頭してきて、日本アメリカが弱ってるとこを確実に突いてきてる
頼もしいトップだな。それに比べて、日本は売国奴野郎がトップだからな
そんなやつ選ぶ国なんて嘗められて当たり前だ
501名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:26:13 ID:NKeP3sPc0
>>500
戦時中の徴用などで日本の企業で働かされていたとされる
韓国人4727人の記録があることが判明し、社会保険庁が該当者名簿を外務省を通じて、
韓国政府に提供したこと嬉しそうに語ってたね。
502名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:26:58 ID:OC1/FtQ70
チャベスって頭狂っているだろ
503名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:31:56 ID:SWRTcd4p0
おーい
トヨタの代わりに中国とかだってよー

バカ韓国人たちよ
ヒュンダイ車の名前が出てこねぇぞ
504名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:33:00 ID:iiF+gBbcO
技術提供して自国で作らせて後は用済みとかなんなの?
そんな上手い話しある訳ないよね、だったら自分たちで技術向上しなさい。
505名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:54:40 ID:S2aZBAG30
>>503
誘致すると言ってるロシア、中国、ベラルーシは東側諸国。

韓国はアメリカや日本と同じ西側諸国。

韓国がもし東側だったら間違いなく筆頭に韓国の名前を出してるよ。
506名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:58:20 ID:qairZyIL0
>>503
双龍を誘致して工場を燃やす技術を移転すればいい。
507名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:01:02 ID:oXC014ii0
独裁国に進出したんだから、接収くらいカントリーリスクとして想定の範囲内だろ。
さっさと撤退すればよい。
508名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:09:37 ID:uM3KC2bN0
将棋のようですね。ハブ名人に分析してほしい。
相手の程度が低すぎると無駄骨か。
509名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:28:51 ID:C4K3NRXl0
日本を大切にしないトヨタの自業自得
510名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:27:17 ID:7DqgiDwv0
チャベスは田宮のカーラジコンを買って研究しる!
511名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:05:00 ID:moDeLy+f0
ベネズエラ→支那
チャべス →コキントウ

違和感ねー!
512名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:31:40 ID:UelNYPf80
スペイン国王に怒られた人?
513名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:32:54 ID:wVXvXRPw0
ジンバブエ的な事になるとは思わないんだろうなぁ……
514名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:33:29 ID:fyp6T2bM0
トヨタなら、ランクルとかサーフとかハリアーとか
色々あるじゃねーか。なんで作らないのかな?
515名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:34:26 ID:BVl8+qzx0
>>1
すれば〜 としか言いようがありません。
516名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:34:29 ID:WKjGGzjd0
技術提供してもどうせ設計できないだろ。
517名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:34:57 ID:FTegzrdrO
カントリーリスクは想定内ざんしょ?
518名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:34:57 ID:L8zJsUNHO
まずは奴隷に部品をつくらせないと
519名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:37:38 ID:MTfzxbv60
この件についてはタックスフリーなんだっけ?
それらを踏まえて営利と鑑みどう対応するのか

ぶっちゃけ枯れた機械式AWDでも全然構わない話だろうし
作れる作れいは別にしてさ
520名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:43:32 ID:1ONgYAnEO
ロシアや中国の自動車メーカーを誘致?
ふ〜ん すれば?
・・・だね。

技術供与までしてしがみつく旨味なんかないでしょ。
521名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:46:12 ID:MTfzxbv60
お手軽で言うほど破綻の無いビスカスあたり渡して税法上のうまみだけ拝借すりゃいいのにねぇ
522名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 14:35:15 ID:17+npCs/P
見返りがない物提供する意味はないと思うが
523名無しさん@十周年
税的な優遇があるから逃げないんでしょ