【社会】 「介護介護と言うが…できる仕事じゃない」 生活保護で暮らす29歳男性…「生活保護の前に100回面接を」と暴言受けた男性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:26:01 ID:ZuCVODnn0
いまは面接すらうけられないんだぜ
ニートはしらないだろけど
たかが
三流企業の募集枠1にたいして面接希望の申し込みが100通ぐらい着く
書類ではねられんだよ
953名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:26:15 ID:4fq4St8h0
まあこのスレの3分の1以上は将来選択肢になってくるだろうな
954名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:26:20 ID:5SSTNbz+0
世帯主(一人暮らしとか)
財産なし
だったらせいほうまだよ

いまどきパソコン携帯テレビはおkだしね
ニート独立宣言w
955名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:26:22 ID:sYV/6kEn0
>>945
だからこその小役人だろ?
そういうクズじゃないと公務員になんてならんわ
956名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:26:40 ID:mnnaTeiZ0
日本には厳しい年齢差別が存在し、面接にすらたどり着けない失業者は珍しくない。
今は応募すら断られる事態が続出している。
957名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:26:49 ID:Cu5uLHVgO
話は簡単で、これから団塊が百万人単位で要介護になる。
安楽死してもらうか、介護要因確保するかのどちらか。
それを日本人がやるか外国人にやらせるか。
他に道はない。
958名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:27:00 ID:eIewOiePO
>>935
働きながらの取得を応援しますっていう求人もたま〜にみる。
ほとんどは二級以上。
職安の訓練行きたかったけど、
月曜日から金曜日の朝から夕方、無理だと言ったら、働いてなければ時間ありますよね。働くなら普通こういう時間ですよ。だって。
木金土日の仕事さがしてたのに。
はらたつ
959名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:27:30 ID:YGEFVyHMP
資格がないと門前払いだろ
まずあれを改善しろよ
何が人手不足だよ
960名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:27:32 ID:yCGUSIn30
>>835
奴隷をやめて自営業者にでもならないと、税金とられる一方だぞ。底辺層に文句いっても、
底辺層に金を配っているのはお上なわけで、奴隷ならおとなしくお上に従うしかあるめい。
961名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:27:46 ID:z+JApkhu0
若い女性の部屋盗撮、岡山県職員を処分

 岡山県は25日、自宅から若い女性の部屋を盗撮したとして県備中県民局の男性総括
副参事(52)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にしたと発表した。

 県によると、総括副参事は10月7〜14日夜の計4回、岡山市内の自宅2階の窓際に
三脚を立てて動画撮影ができるデジタルカメラを備え付け、隣に住む女性がテレビを見たり
洗濯物を取り込んだりする様子を計6時間にわたり撮影した。

 同月14日に女性がカメラに気づき110番。岡山西署員が総括副参事に任意同行を求め、
11月20日、軽犯罪法違反(のぞき)の疑いで岡山地検に書類送検した。女性とは示談が
成立している。総括副参事は「引っ越してきた女性が、どういう人かを知るために写した。
二度とデジカメは触りません」と話しているという。

(2009年12月25日11時42分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091225-OYT1T00485.htm
962名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:28:12 ID:Jk7a4QFv0
>>941
段取りとか他業種間の調整能力とかも必要
例えばバーベキューとか花見とかの時に片付けしているのをぼけっと見ているようなタイプは
どんなにお勉強が出来ても全く役に立たないし
俺は現場監督だけど、知識が全く無い役所の人間に専門的なことを短時間で理解させるのが
これほど大変なことだとは思わなかったわ
963名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:28:21 ID:eNRqjZ590
まあ大きな声では言えないが、こういった貧民層のおかげで自分もあるんだと、黙って納税しとこ
964名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:28:30 ID:EorjoEhxO
965名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:28:35 ID:ahb4u1Vv0
>>952
田舎だが時給700円の業務コーヒーメーカー支店の事務に40人応募とかで笑ってしまった
40人て
佐川急便の屋内作業(臨時)で15人とかどっちも採用1人なのに
966名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:28:39 ID:nTcr2Nan0
祖父が失禁・脱糞して徘徊という経験はあるが他人の糞尿を扱える自身はないな
そもそも近代的な衛生状態しか経験がない人には難しいだろう
バキュームカーで屎尿汲み取りでも経験してからじゃないと無理そうだな
967名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:29:02 ID:sYV/6kEnO
ぶっちゃけ介護経験者が首相になればいいよ(じゃあ舛添か…)

舛添さんも親の介護だから、赤の他人の下の世話をした訳じゃ無いけどね。

低賃金の介護職で男性が常用で働く場合、余程モチベーションが高くないと続かないね。
968名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:29:11 ID:qmSBD2qs0
>>921
介護は超階級社会
資格の所有何度が二次曲線で最終は補助金などで御殿が建つが
底辺の資格だと月15万も厳しい
資格なしは土方とちがって雇ってもらえない
969名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:29:13 ID:ZI7vOvoK0
ボランティアなんかやんねーよ
970名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:29:36 ID:8AO620S30
>>952
ハロワいけば具体的な応募人数を教えてもらえるけど
冗談抜きでざらに100倍とかあるよな・・・
971名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:30:09 ID:ONVQNT+iO
学友が従業員200人前後の会社で人事してるが今はめちゃくちゃ応募が多いらしい。
殆ど書類で弾くらしいぜ
972名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:30:13 ID:sYV/6kEn0
>>835
君知能低そうだから知らないだろうけど、世界には国連ってのがあって、国際条約とか批准すると国として整えなきゃいけない体裁ってのがあるんだよ。
最低限の基準はあるって事ね。いくら奴隷でももうすこし勉強しなさいね。
973名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:30:21 ID:hun4rXQyP
こういう人たちって

10代の頃から既に道踏み外してることが多いよね

他の子どもが勉強して高校、大学と行く中
成績は微妙、最終学歴は中卒か高卒で

どこかで労働力になるも、所詮は掃いて捨てるほど居る
単なる労働集約型産業の一労働者でしかない為

事業縮小となればすぐ捨てられ・・・。

就活がどうのとか、そういうレベルじゃない
就活を始める前に経歴で詰んでる
974名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:30:31 ID:vVt9u4mvO
30歳で介護の仕事5年くらいやっているけど、
そこまでキツくないぞ。ただ、休みが取れないのと、腰が壊れそうになるくらい。
あと収入的に一生結婚は無理だな。
975名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:30:51 ID:qiN1P8rO0
>>965
2chじゃそういう書き込みを良く見るがどのレベルの田舎なんだ?
田舎に住んでいて「給料安いです」とか当たり前の話だろ
976名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:31:00 ID:mnnaTeiZ0
日本の実際の失業者数は社内失業者がもし放り出されると仮定すれば、トータルで1000万人以上になるのではないだろうか?

しかし求人は150万人分しかない。    

そ れ で も 現 実 か ら 目 を 逸 ら し 続 け る の か ?
  
977名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:31:59 ID:Ba4VMffg0
こまってる日本人をみて喜んでるチョンが沸いてるな。
いつまでも無事ですむと思うなよ。
978名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:32:36 ID:ZI7vOvoK0
ボランティアなんかやんねーよ
979名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:33:02 ID:Jk7a4QFv0
>>972
頭のいい君に聞くが、では今の日本はどうなんだ?
社会保障制度のことで、例えば中国の人権問題のように国際問題になるほど厳しく追及されているのか?
もし問題になっていないのなら、これ以上無理に国際的に格好付けることもあるまい
980名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:33:02 ID:nTcr2Nan0
>生活保護を申請しようとして、市の担当者から「100回面接を受けて断られたら認めてやる」と
>暴言を吐かれたこともある。

それでこの公務員は新卒に毛の生えた程度の事務で民間では考えられない給与を
981名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:33:12 ID:p+7CfxE8O
>>967
マスゾエは母親の介護要員として
三人目の嫁を貰っている。
982名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:33:18 ID:ZokqTy9C0
>>1
>生活保護を申請しようとして、市の担当者から「100回面接を受けて断られたら認めてやる」と

いや、正直めったに首にならない公務員に言われてむかつくのはわかるが、
失業手当じゃないもの。
五体満足なら、3Kでもなんでもやって稼げよって思うぜ。
それ税金なんだから。
983名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:34:04 ID:sFpHRNdF0
ただ思うんだが職がないから他で稼ぐとか考えないの?
実際、ネットで手取り月20〜30ぐらい
生活費と学費などけっこうかかるから余裕ないけど
生きてはいけるな
984名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:34:05 ID:5SSTNbz+0
まともに仕事なんて探してられっかw

湯浅たのんだぞ


985名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:34:18 ID:CZeDqmvVi
実際、資格とかいるしなぁ介護は。
986名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:34:27 ID:hun4rXQyP
>>975
生活の基盤が無いので
都内には出られない
ってことなんだろうな

東京は仕事腐るほどあるぞ

コンビニバイトなんて中国人だらけ。彼ら貪欲だからね
本当は日本人のほうがいいが、日本橋とか品川だと、そもそもフリーターや学生があんまり居ないね
987名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:34:40 ID:U2x9ijd40
おれ、工事現場とか自動車部品やパン工場のライン工の方が
介護現場より厳しいと思うけどなあ…。
988名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:35:21 ID:ahb4u1Vv0
>>975
人口4万人の市
県庁所在地が150kmで通勤圏にはならない
正社員募集は12万(手取りじゃなく総額)で昇給無しナス無し
989名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:35:21 ID:EorjoEhxO
1999年、国会が一部の業種に限定されていた派遣労働を原則自由に。
日本共産党は反対したが、自民、公明、民主、社民の前政権と現政権が賛成した。
その結果、貧困と格差が広がり、生活苦や借金苦などを理由に自殺者は10年連続3万人以上となった。
つまり前政権と現政権の国会議員と支持者は30万人以上もの大量殺人犯である。
また35歳の平均年収は200万円も安くなり、ついに300万円台となった。
http://www.webdoku.jp/tsushin/2009/12/21/006890.html
なのに鳩山はサラリーマンの減った平均年収を1000万円ぐらいだと思っている。
http://www.youtube.com/watch?v=7wKbtHcbC_Q

現政権は働く貧困層を救わないばかりか、さらに「働いたら負け」の社会にした。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/03.jpg
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2007/1894/img/1894.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2009/11/01_01/image/04.jpg

鳩山は自分でここまで言い切ったからには必ず実行すべきである。
http://market-uploader.com/neo/src/1261643595076.jpg
http://market-uploader.com/neo/src/1261643701647.jpg
http://market-uploader.com/neo/src/1261643989494.jpg
990名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:35:34 ID:CZeDqmvVi
>>982
五体と能力ってあんまり関係ないからねぇ。
手足がなくても渡っていけるやつもいるし手足なんて
何かしてくれるわけじゃないよ。
991名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:35:39 ID:zBbIMD3s0
>>938
落ち着いて考えろよ。
仕事を装ってムダダムに4000億出しても中抜きされて効率が悪い。
だから一人づつ直接、生活保護を与えれば中抜きされずに有効。生活保護は当然、生活の為に消費される。
プール・運用などありえない。そして、消費を増やす為には次世代をになう子供が必要。
だが働けない老人には年金があるが、子供には無い。そこで子供手当てが必要になる。
つまり、子供手当てとはベーシックインカムへの移行政策。成人しても「働く能力」の無い者は犯罪者予備軍
になるかも知れんので健全国民には毎月ベーシックインカムを与えればいい。生きていれば来月お金が貰えるとなれば
自殺する人も無くなる。
つまりこれからの時代、必要な能力は、騙されたり借金をしないで遣り繰りする生活能力。
借金して贅沢し、借金返済増税は国民負担などと言うクソ公務員どもを全滅する必要がある。
992名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:35:51 ID:nuHfJbs+0
>担当者は暴言「100回面接断られたら…」

本当に言ったかどうか怪しいが、これは正論だろ。
それだけ真剣に探してるのかと。誰かがなんとかしてくれると
思ってるんじゃないかと。甘えてるんじゃないかと。
そりゃ生活保護は楽だよ。毎日パチョンコ打って暮らしていけるんだから。
でもね、人としてね、体が動くなら、働けと。どんな職だっていいじゃない。
この期に及んで職業選択の自由♪とかアフォな事考えてない?
993名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:35:59 ID:zdxMkRZF0
正直職歴的には詰みでしかないし
994名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:36:09 ID:3zFUBX4l0
>>983
ネットをやるための初期投資する余裕がないのでは
995名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:36:17 ID:ZokqTy9C0
>>990
屁理屈言うなよ。
996名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:36:26 ID:805axJWg0
>>973
そういう奴でも素直で真面目ならいくらでも働いて生活できるのだが・・・
だいたい勤務態度もありえないくらい酷い
997名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:36:39 ID:BAVN0DHT0
食事や掃除の訪問介護だけど60代の姑もやってるよ
998名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:37:10 ID:hun4rXQyP
>>994
初期投資したとしても
どうやって稼げばいいのかすら考えつかないのでは

連中って、お前らが考えている以上に無能だぞ
指示待ち人間ばっかりだし、基本的に
「自分からでは何をすればいいのかわからない」って奴が多い
999名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:37:17 ID:eNRqjZ590
1000なら
1000名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:37:18 ID:Jk7a4QFv0
>>972
結局お前が言う国際的体面なんて関係ないじゃないか
バカバカしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。