【社会】就職について口論 父親を包丁で刺した大学4年の息子逮捕…富山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
2009 年 12 月 23 日 12:15 現在
大学生の息子が父親を包丁で刺す

 23日午前、高岡市の民家で父親を包丁で刺したとして大学生の息子が殺人未遂の疑いで
現行犯逮捕されました。

 逮捕されたのは高岡市伏木国分の大学生、堀昌弘容疑者(22)です。

 堀容疑者は23日午前9時15分頃、父親の自営業、敏修さん(61)の背中などを、
自宅にあった包丁で数か所刺した疑いです。

 敏修さんは病院で手あてを受けていて、命に別状はないということです。

 高岡警察署の調べによりますと堀容疑者は県内の大学に通う4年生で、就職について
敏修さんと口論になり包丁で刺したということです。

 調べに対して堀容疑者は容疑を認めているということで、警察では動機などを詳しく調べています。 

北日本放送
http://www2.knb.ne.jp/news/20091223_22450.htm
2名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:35:35 ID:/OmLt7430
刑務所に決定しました^^)b
3名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:35:36 ID:UwV/T1Fb0
2
4名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:37:04 ID:vIxWI7sHO
暴力二男
5名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:37:24 ID:4sqwxD/50
就職先:刑務所
内定おめでとうございます。
6名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:37:42 ID:/3toNKjk0
(´・ω・`)おまえらだろ?
7名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:38:08 ID:Sst89BTrO
刑務所に就職決定ですね
8名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:38:24 ID:AercaFtVP
無期就職
9名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:38:46 ID:vVqu7xpo0
団塊か・・・
10名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:38:52 ID:GhVM5IcrO
親が自営業うらやましす…
11名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:39:07 ID:+pbwYTvr0
お父さん殺したら年金が貰えなくなっちゃう><
12名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:39:08 ID:l3NqlOyrO
何大学だったんだろか
13名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:39:09 ID:t8zaoY7pO
刑務所、立派な就職先ですね
14名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:39:57 ID:CduadQaH0
お前らやっちまったなw
15名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:40:12 ID:i6DbJhxU0
高岡か。
あの大学かな。
16名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:40:32 ID:t7KfsARj0
大卒内定率62%だからな
17名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:41:51 ID:4sqwxD/50
>>12
この時期に4年で就職が決まってないってことは、推して知るべしだろ。
18名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:42:10 ID:5oduh1rD0
>>16
まあそういう現実があるのに就職しないお前は駄目みたいに言われちゃ刺したくもなるわな
19名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:42:22 ID:QHRWY4wB0
富山って富山大以外に大学ってあるの?
20名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:42:34 ID:XJZUWA+90
富山県の天気予報で、高岡市伏木となぜか必ずついてくる伏木ですね。
21名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:42:46 ID:aFUIZ8cDO
ある意味社会の被害者だなあ
イライラするのは分かる
22名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:43:17 ID:3yireUW0O
>>15
富大くらいしか知らんケド あと富工大
23名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:44:31 ID:8RX6mp15O
名前検索されたらどんな底辺職も厳しいな。
人生詰んだなこいつ。
24名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:44:31 ID:GOGkSdQN0
むしろ今までこういう事件が起こらなかったのが不思議だな。
起こっててもニュースにならなかっただけかもしれんが。
25名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:44:39 ID:vvveU/8P0
      ____
     /      \
   /         \
  /   (●) (●)  \  
  |   (トェェェェェェェェイ)   | 
  \  \ェェェェェ/   /
  |          |
  ||        / |
  ||       /||
  (_|   r  /  (_)=|三三ラ
    ヽ  |/
     >__ノ;:::......
26名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:44:47 ID:UMx7S7w90
堀は在日姓
27名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:44:52 ID:FQIB2SXE0
今後はこの手の事件も増えそうだな
大学へ行った事の無い親父と大学生の子供
大学へ行った事の無い人間は大学に幻想を持つからな
大学入学によって余裕で就職できると勘違いしちゃうんだろう
28名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:45:17 ID:vsqn5+N50

子供手当てより、働く場の提供のほうが最優先なのに。

無職が増え税収が減るうえに、財政負担が増える。

子供手当てをもらった子供が大人になっても、就職先が無いなんて、洒落にもならん。

29名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:46:27 ID:5oduh1rD0
>>27
あーありそうだな
中卒、高卒のお父さんでも就職できたのに大学まで出たお前がふらふら遊んでるなんていいわけないだろ!とかな
カワイソス
30名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:47:02 ID:NqcjaBrt0
就職活動をしたことのない親に就職活動の何がわかるんだ?
31名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:48:07 ID:jKC+dxaW0
ニートにするために高い学費を払ってお前を大学に
行かせたわけじゃない、と言われれば誰でも怒るかもな
親の気持はわかるが、実際今は厳しいからな・・
団塊の世代の厳しさは、頑張れば報われるが、今は全く関係ないからな
32名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:48:35 ID:4sqwxD/50
>>27
大学って言ってもピンキリだからな。
元短大のと金大学なんて、今じゃあ、エントリーシートに書かない方がマシ。
33名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:49:37 ID:3PKiBgRt0
どこの大学?
34名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:49:45 ID:KzlJqZe50
まさしく亀井大臣の仰るとおりじゃないかwwwwwwwww
経団連涙目wwwwwww
35名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:49:49 ID:GBgDPzPt0

富山県民の国立大学信仰は凄い。
俺も上智経済・中央経済・立教経済を蹴って富山大学に入学した。
結果的には北陸銀行から内定もらえたから、東京の私大に行くより
良かったんだけどね。

友達もみずほ銀行や三井住友銀行、ソニーとかから内定もらってる
から、結構就職はいい。

>>1の奴は多分、高岡法科大とか富山国際大とか、そういうところの
学生じゃないかな〜。
36名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:50:08 ID:5G3aQhMu0
だから自宅警備員はニートだって言ってんだよ!!                               

      / ̄ ̄\                            違うお!立派な職業だお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /

         父親                            息子
37名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:51:55 ID:hfZIOlcK0
世代間の断絶もあるかもな
親の世代は今の就職難とか理解できんだろ。
刺してはいけないが。
38名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:52:07 ID:/RHp8F650
39名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:54:20 ID:/RHp8F650
あ〜公務員か、公務員家庭は変な家が多いからな。
40名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:54:51 ID:3PKiBgRt0
>>38
wwww
41名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:54:57 ID:ot6odwZp0
>>35
内部選考のレールが違う。
富山大学じゃ、北銀どさ回り。
42名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:55:56 ID:4sqwxD/50
>>38
うはははは、この親にしてこの子ありだなwww
43名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:57:22 ID:hfZIOlcK0
放浪経験2年もあって
息子責められるのかwwww
44名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:57:35 ID:/RHp8F650
だれかこれ魚拓取っておいてくれ
45名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:58:06 ID:4sqwxD/50
>>41
富山大なら、インテック行っておけば生きていけるんじゃね?
46名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:58:10 ID:5T95HR7u0
47名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:58:26 ID:ot6odwZp0
48名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:58:28 ID:F21VPhtx0
新卒で刑務所勤務とは勝ち組だな
49名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:59:17 ID:DzRF4LKY0
これで当面は食うに困らなくなったな
50名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:59:36 ID:jKC+dxaW0
代アニレベルのDQN専門卒の俺にとっちゃ
大学生で就職出来無いなんてどんだけ無能なの?って感じだがなw
あーでも俺も大学行けばよかったぜ・・最終学歴は絶対に人に言えねえ
せめて高卒なら良かった
51名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:00:20 ID:4sqwxD/50
>>44
何で本名書いちゃうんだろうな。
まあ、塾経営じゃしょうがないかwww

他人の子育てる前に、自分の子を何とかしろや
52名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:01:13 ID:mGPXMYIi0
最悪でも死ぬだけなんだから
就職先とか仕事の内容とかそんなに心配するなよ
53名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:01:17 ID:FQIB2SXE0
>>51
教育者の子供なんか大抵そんなもんよ
54名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:02:01 ID:/RHp8F650
実際俺の恩師(のはず)も娘が登校拒否になったり大変だったようだが、
基本的に公務員家庭は子供も公務員にならないとこんな感じだと思ってる。
55名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:04:16 ID:w9f5E76q0
>>35
富山はセンター3科目あって難易度が
マーチ最下位より若干落ちるので
やっぱおいしかったんだな
単位鳥とかきついの?
56名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:04:18 ID:3PKiBgRt0
就職活動経験なさそうな親だな
57名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:05:12 ID:ZMPVygXh0
時給5円ぐらいだっけ
おめでとう
58名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:05:33 ID:IVpTg7Vb0
>>41
富大は金沢大に成績が足りない奴が進学するからな
地元でも所詮その程度の大学としか思われてないし
59名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:06:04 ID:X7ycxJBy0
世襲の議員とか特定郵便局とかは楽でいいよな
60名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:06:32 ID:4sqwxD/50
>>53
ああ、高校の時の同級生Mを思い出しちゃった。
両親が高校教諭で、何故か女装癖持ち。

東京に出てきて、ホモ相手を恐喝して刑務所行き。
もう出所したかな?
61名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:07:17 ID:5oduh1rD0
>>57
でも生活自体は公務員以上に安定してるからなw
62名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:07:53 ID:3yireUW0O
教育関係者の評価=実子の学歴みたいな事やめれるように先生は単身赴任五割にして、どこの人間かわからないようにしようゼ
63名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:14:40 ID:5daF5/B50
ゆとり教育の賜物
64名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:17:54 ID:tRKRPm5e0
自営業だと後を継げって言われたのかな
65名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:19:52 ID:4sqwxD/50
>>64
塾講師ならおいしいだろ。
まさか、それもできないFラン馬鹿だったら地獄だが。
66名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:20:24 ID:68ykoXzo0
口論で親刺す位だからろくな就職先見つからんのだよ
67名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:22:06 ID:y1XFv5lTO
大学までやって就職ないんじゃそりゃ親に追い詰められるだろ

なんでもいいから働いて親に金かえせ

どこぞの鳩山家とは違うんだぞ
68名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:24:01 ID:7w8OXNJN0
>>66
よく事情も知らない人間がそういうことをいっちゃいけんよ
69名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:26:17 ID:0ppXaGaG0
明日就活だよ
小論文とか書けねえよ
フリーター生活始まるー
70名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:29:13 ID:oLNW8PUFO
年収1千万円以上確定の外資系金融の最終面接の前に親に断りの電話を入れられた大卒が通りますよ〜
71名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:35:41 ID:y1XFv5lTO
このご時世、お前らの大学じゃ普通の会社ははいれないから
ちいたわきまえて就活しろ

何処でもいんだよ
小遣いくらいの給料の会社とかならすぐ雇ってくれるだろ
72名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:35:42 ID:ob8Z7RiBO
公立教員ドロップアウトした親父。
息子は公務員受験に拘ってて口論になったとか?
73名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:38:29 ID:iJSBih1L0
「進路を見つけることができました」
74名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:38:31 ID:ob8Z7RiBO
富山県内の大学なのにマスコミが大学名を伏せているときは、ほぼ富山大学とか。
私大は読売除いてみな大学名まで入れる。
75名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:40:25 ID:6PKAGq8EO
就職しないことを決めました
76名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:42:15 ID:rLeXdY0GO
団塊がまたアホなこと言ったんだろ

「俺がお前らの歳の頃は…」「だから今の若者は…」とか
77名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:43:14 ID:y1XFv5lTO
大学まで行って就職しないとは何たる親不幸
トラックとかタクシーとかあるだろ
なるべく給料高い所にいけ
そして30までに金貯めて独立したければしろ

金さえあれば選択は自由なんだよ
78名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:43:50 ID:avHtY8wUO
やることが決まって良かったなw
79名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:43:51 ID:0ftMJdcKO
就職出来なかったこいつに比べれば、例えトヨタの系列企業でも内定貰えた俺は幸運なんだな・・・と思うことにした
80名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:46:42 ID:ob8Z7RiBO
息子は内定がいくつも有ったかも知れないのに、親父が脇からゴチャゴチャ言ったとか?
81名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:56:05 ID:B2XgSvv5O
今を知らない癖に自分の時代基準であれこれ言われるのが一番腹立つ。
何か言い返せばすぐに屁理屈だ甘いだと。
82名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:59:15 ID:b6jX60WU0
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ   き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
83名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:59:49 ID:y1XFv5lTO
基本は金だ
金のない奴にニートの選択権はない
ひたすら就活で何処でもいいから就職しろ

理想は金持ちがするもんだ
84名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:02:22 ID:3O06sJ1gO
彼の思いというものを父親に伝えきれなかったんだな。
85名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:03:13 ID:9d+tBHyr0
刺しちゃうくらい親が憎いなら、頑張って独立して、二度と親と顔を合わせなければいいのに。
ましてや大学4年生とか。あとほんの少し我慢してみろよ。
86名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:05:48 ID:6We0Mw+s0
団塊世代じゃ今の就職難は理解できないだろ
就職しても給料安いし
87名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:07:34 ID:D0E0VNqz0
あぁ、うちにもまだ就職が決まらない大学4年がいる
どーするつもりなのかなぁ、とは思うが、本人の人生だしなぁ
ニートさせとく余裕はないんで、まぁ頑張ってくれ
コネも金もない親でゴメンよ

88名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:07:37 ID:3iEMYFp30
>>37
オイルショック時代に就職活動経験してる奴は
わかると思うぞ。
89名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:10:09 ID:VWaFmXWc0
大学生が就職できなかったことになってるけど、逆かもしれないだろ。

息子「親父、俺○○(一流企業)に就職決まったぜ!」
親父「バカヤロー、うちは代々遊び人の一族だろうが!働いたら負けだろ」
息子「い、いやだ。俺はちゃんと働いて真人間になるんだ」
親父「ああ、ご先祖様に顔向けできねえ。うちの家系からこんなのが出ちまうなんて」

こんなだったらどうするよ。
90名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:12:07 ID:6r+Ns9Un0
民間勤めを認めない公務員脳ってのはある。
91名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:13:59 ID:0ftMJdcKO
ゼミの後輩で、五大商社全てから内定貰った奴がいる一方でこんな学生もいるんだから、世の中理不尽過ぎる
92名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:14:23 ID:D0E0VNqz0
あー、あるある
特に両親共に教師とか親族が代々公務員の一家って、民間企業を見下してる感じがする
93名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:18:59 ID:u/QfnH/j0
これも裁判員裁判か
人んちの親子喧嘩なんて聞きたくないな
94名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:23:48 ID:6r+Ns9Un0
代々でなくてもたった一代だけ、団塊世代など公務員になる人間がいなかった時代に
公務員になった人間もやばい。金川の親もおそらくその類だ。
95名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:25:14 ID:y1XFv5lTO
給料安いのはわかるが何もしないよりいいだろ
金のない奴に選択権はない
ひたすら就活しろ

なるべくまともに給料もらえ所えらべ

世間は酷いからな
96名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:25:58 ID:6r+Ns9Un0
あ〜、金川の親父もその世代のようだな・・・
97名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:28:06 ID:FFN+nQrqO
そうか?親が警官だけど公務員だけは絶対に止めとけと口酸っぱく言われてるぞ
98名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:29:20 ID:6r+Ns9Un0
現業と事務職ではその辺の考えはずいぶん違うと思う。
うちの親は事務職だからな・・・
99名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:34:01 ID:0ysNqljS0
親が悪いな
100名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:35:43 ID:jvAMsNc8O
自分も無い内定で卒業だと思うけどフリーターしながら資格とるとか考えてる。
せっかく大学四年まで勉強したのにもったいないね。
101名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:45:17 ID:nMlyzIb0P
>>100
フリーターになっても勉強する癖があった奴はその後渡り鳥のように転々としつつも色々経験して
そこそこいいトコに落ち着いていた

自堕落なら奴はフリーターになるとどこまでも落ちて行く
102名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:54:30 ID:8tj8FfWf0
ニートできる=親が金持ち、だしな
うちは兄弟揃って最初の就職失敗してるけど、
親が貧乏だから問答無用で働かざるを得なくて、
今はどっちもまあまあまともにやってる
103名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:03:29 ID:6r+Ns9Un0
金が無くてもつまらないプライドで子を働かせない方向に持って行く親もいる。
104名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:16:55 ID:C88/Jwhx0
まあそれぞれ家庭環境が違うんだからここでつべこべ言っても仕方ないよ
105名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:19:08 ID:8ul/d6fWO
就職はパアだな
悲しいぜ
106名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:22:24 ID:oV+6/gUDO
富山ってなんかキチガイばっかりなイメージがしてきた。
107名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:22:26 ID:u+Z1UaJS0
団塊の世代は就職できて当たり前とか思ってそうだな
108名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:22:52 ID:NNCxlmdB0
61の自営業の親父じゃ今の就職の状況なんて理解できないだろうな
109名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:25:03 ID:uuwCH3F0O
>>108
職業に関係なく、その年代の人間は概ね理解できない。
110名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:27:16 ID:8ul/d6fWO
団塊は自分が特別なんだとおもっちょる
111名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:33:13 ID:y7O05EyN0
コドモ手当だ、高校無償化だといっている一方で
就職難でこんな事件が起きているんだな。
112名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:36:47 ID:eQ1gshhr0
男親があーだこーだ言うのは珍しい。
普通は母親だろ??ほんとダメな母親が増えてるらしいぜ。
何かどこかの会社が親を読んでの説明会をする程だからな。
会社もバカなんだろうけどね。

あまりにマックス鬱陶しかったんだろうな。おれは母親が死んだときに、
なんでもっと早く死ななかったんだと今でも思うことがある。
113名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:40:40 ID:vPUNPJ9eO
まあ誰でも就職できた世代と今じゃ会話にならんわな
114名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:12:47 ID:F+hHqVV/0
今でも選ばなければできるよ
115名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:41:10 ID:KoJf6ABG0
就職決まって良かったね
何年くらい安定?10年くらい?
内勤だけなのがちょっと息苦しいけどね
116名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:44:31 ID:jakPEk/z0
>>17
就職が決まってないとは書いてないだろ。
板前に就職が決まって、それはないだろう!と父親が激怒。
じゃあ、俺の包丁の腕前みせてやる、ズブッ
じゃね?
117名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:58:03 ID:Rcba2yNQ0
自営業、団塊。
この時点で・・・
118名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:03:54 ID:wxAzD0QU0
「年が過ぎれば自然に」 言葉を覚え
「年が過ぎれば自然に」 野良仕事を覚え
「年が過ぎれば自然に」 魅力ある青年となり
「年が過ぎれば自然に」 どこからともなく嫁が現れ
「年が過ぎれば自然に」 子供が生まれ
「年が過ぎれば自然に」 惣領としての風格が身に付き
「年が過ぎれば自然に」 成熟した魅力を持つ大人となり
「年が過ぎれば自然に」 周りから尊敬され
「年が過ぎれば自然に」 父母がいなくなり
「年が過ぎれば自然に」 息子が嫁を連れてきて
「年が過ぎれば自然に」 孫が生まれ
「年が過ぎれば自然に」 年寄りとして若者を従わせ
「年が過ぎれば自然に」 畳の上で大往生できる

今問題を起こしているのはそんな「自然に」を繰り返してきたダメな家。
119名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:46:13 ID:aqRboYJO0
もはや自宅警備員にもなれない身分にw
120名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:49:42 ID:/7TGafld0
>>112
田舎や古い家は男親の方がうるさいよ
昔の小説とか映画やドラマなんかでよく出てくるだろ。
富山とか、半世紀くらい昔な感じだからな。
121名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:55:02 ID:/7TGafld0
>>91
地方は地方ってだけで厳しいからなあ
いわゆる地帝から院で都市圏の大学行ったけど、
学生の質は変わらないか落ちた感じなのに、
求人の幅はずっと広くなったからね。
122名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:18:39 ID:+DGXroviO
富山って
やはり異常な人が多いのかね
123名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:23:08 ID:I40hV2pBO
>>118
てっきり褒めるっつうか昔は良かったんだぞ的流れかと思った。
124名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:23:34 ID:BJ5MIH/A0
この場合は宮沢賢治みたいに「一緒に泣く」しかないのだ。

125名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:29:26 ID:GXMNfbKMO
塾経営者の息子かニートはまずいよなぁw
126名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:33:01 ID:KN/fIgIy0
高岡法科大だな 働かずに地元Fランへ進学なんて親子ともども馬鹿
127名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:36:37 ID:PEKXceV20
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20091223-OYT8T00981.htm

読売新聞によると富山国際大学生であるとの事。
そうなら、偏差値35程度のアホ大生だな。
そりゃ就職できないしょ。
128名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:37:40 ID:GXMNfbKMO
富山で理系なら、インテックっていう最後の砦があるけどな。
129名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:38:52 ID:onPia+OyO
団塊世代の世間知らずっぷりは異常
130名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:43:22 ID:GXMNfbKMO
>>127
富山国際大学w
こりゃ、親が悪いわw
エントリーシートに書いただけでお祈りされるのにwww
131名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:46:14 ID:1IjD9gtzO
>>128
まだあった?理系じゃなくてもOKだったよ、あそこ。
システムブレインはどうよ?
132名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:46:53 ID:/YBCCEvN0
>>127
>敏修さんは、体調をくずし今年4月頃からは、同市伏木地区内で経営する学習塾を休み、入院したり自宅にいたりすることが多かったという。

うーーん
病気してる父親を刺すって、酷いねえ。
133名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:48:17 ID:Q5oSHlnT0
世間知らずの団塊なら仕方ない
134名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:48:31 ID:b6jX60WU0
>>22
両方遠すぎる1時間以上かかるが
135名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:49:02 ID:Gx6Mrew50
議題「働いたら負けだと思う」
136名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:49:55 ID:5IaFyRRv0
就職活動開始
→内定が出ない
→親父が就職も決められないのかと責め立てる
→息子ブチギレ

もしくは
→やっとの事で内定が出た
→親父がそんな就職先と批判
→息子ブチギレ

こんな流れか
137名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:50:00 ID:SZtq+/9o0
(´・ω・`)おまえらだろ?
138名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:50:00 ID:NDaK4WCjO
富山国際大…?

同じ北陸、福井県民のオレでもそんなのあったっけ、ってレベルだわ。

情けないなぁ。
自分ちの塾ではなにを教わってたんだ?
139名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:50:25 ID:IoDHnIGT0
「そんな聞いたこともない会社に行くのは許さん」とか「もっと有名な大企業
じゃないと世間体が悪い」とか、ウチの親みたいなこと言ったんじゃねーの?
この親父…。
140名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:51:02 ID:b6jX60WU0
>>135
世の中「働けないやつは負けである」
まあ金稼いだら何でもいいと思うが
141名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:54:34 ID:KWeU1WizO
>>67
はあ?死ねよ
142名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:56:45 ID:laNLebFG0
教師をしてる親は大概息子の話を聞かない。
教師をしてる親は大概頭ごなし。
143名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:57:44 ID:KWeU1WizO
y1XFv5lTO


こいつうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
144名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:58:35 ID:ze33qrhVO
富山国際大なら景気に関係なくいいとこに就職は無理だろ…。
塾経営者の息子がFラン大の時点で、
経営難になりそうだ。
145名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:00:42 ID:tmZNYxBQO
当分就職を悩まず済んでよかったじゃないか
146名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:02:17 ID:Gx6Mrew50
刑務所とシャバを行き来すれば、永遠のモラトリアム
147名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:02:44 ID:oxyJE0Jg0
高校も大学も国際ってつく所は大体三流
148名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:04:23 ID:KN/fIgIy0
子ども育成学部だったんだろ 学生を子どもにしてどーする?w
149名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:04:42 ID:5s1BNeZd0
職を選ばなければ仕事などいくらでもあるとかいわれてもなあ。
状況もメンタルも何もかもが違うから、言うにしてもと
あれこれ考えても仕方ないか。
でもブラックだけは御免ですから!
150名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:05:13 ID:uJB7qwUx0
公務員V種でも受ければいいのに。
割り切れば安定してて悪くはない。
151名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:06:08 ID:Jk54jbNa0
今日のお前らか
152名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:06:22 ID:BGFmPLWm0
今後どう対応するんだろこの家族・・・
数ヶ所刺してきた息子を息子と見れるのか?
もう一緒に住みたくも無いだろ!?縁切るのがふつうだよな?
153名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:09:22 ID:3KuTpIvaO
>>139
よう俺
氷河期で正社員採用されただけでもマシな状況だったのに、大学まで出たのに聞いたこともない会社にしか入れないのかと言われたときはさすがにキレて、カーチャンが泣き出すくらい罵倒合戦
さすがに暴力は振るわなかったが、椅子蹴って壊してしまったw 若かったわ
まあそれが原因で一人暮らし始められたので、結果的には親に頼る甘ったれた根性改められてよかったけど
154名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:10:21 ID:I3D3lIiNO
親が変なこと言ったんだろな

親がやかましいとダメだね
155名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:10:28 ID:L8xgLP740
塾経営者の息子が富山国際大って…
営業妨害もいいとこだわ。
そういえば某○○センターの幹部の息子が卒業式の夜に宴会
明け方帰ろうとして八号線走って渡り車にはねられアボった事件も
国際大附属だった。
塾関係の親子って紺屋の白袴になるんかね。
156名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:10:44 ID:3pk6O/7dO
親父は医者で俺は宮廷医学部
そしてFラン4年で就職決まらない哀れな妹…
157仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2009/12/24(木) 09:11:04 ID:IA+z9GFuO
ダラやな。
氷見の海はぶりの海だよ〜
ぶんぶんぶんぶんぶりぶり
ぶるんぶるんぶるんぶるんぶりぶり
158名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:14:16 ID:Ret8rMZo0
この程度で刺すもかよ
こいつは就職しても通用せんよ

とりあえずはムショで社会に出る研修でもしてこい
159名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:14:58 ID:5DisuAmX0
ゆとりvs団塊
160仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2009/12/24(木) 09:15:56 ID:IA+z9GFuO
>>156
両親祖父伯父叔父従兄弟が医師の俺に言わせれば大したことない家系だ
兄はインターハイ選手で○波を出て××で飯を食ってる
俺は京大を出て△△で飯を食ってる
弟は京大在学中
161名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:16:17 ID:MeV+u+MEO
>>38
弟が通った塾も、こんな先生だったな。
元高校教師で、偏った思想を塾生に吹き込んだりして困ったが
阿保小学生だった弟をそれなりの高校に合格させ、大学も指定校推薦取れるまで更正させてくれた。
そこの息子はいい大学出て、塾を手伝ってたはず。
162名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:16:19 ID:/YBCCEvN0
>>158
殺人未遂だわ被害者は身内だわ容疑者は若いわ(おそらく)初犯だわで、なんだかんだで刑務所に入ることはないと思う。
たぶん。
163名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:16:59 ID:gsuq/0dB0
自営業の親の視野の狭さ自己中俺様気質は異常だもん
164名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:17:15 ID:Gx6Mrew50
>>158
娑婆から追放された連中の中で暮らしても
まともになれるとは思えないけどね。残念な人生が始まるお
165名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:18:00 ID:dKpeODhc0
留年すりゃいいじゃねえかよぉおお
166名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:19:00 ID:Z8QAE+FB0
そこまでしても家業を継ぎたくなかったのか(´・ω・`)
167名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:20:32 ID:MXZwoNsgO
>>160
すまんが、一族代々政界あるいは官僚に関係している俺の家系からすれば、底辺に思える。
168名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:21:37 ID:lIwZ7tFgO
息子(娘)をいつまでも1人の大人と認めない親が多いのは確か。
きっと毎日のようにわかりきった説教でもされたんだろう。
169名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:21:58 ID:c0MK2/0q0
>>167
首相また仕事やらずに遊んでんじゃねーよ
170名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:22:28 ID:9ufH7yqhO
>>160 156がただの家系自慢としか読み取れないのは、さすが理系だわ。 
しかも、医者なんて年間何万人も生産されてるし、家系自慢する医者で仕事が出来て患者の気持ちを考えられるやつを見たことない。 
かわいそう。
171名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:23:10 ID:OxxelxSxO
このスレにはたいした家系がいないようだな
うちは親族親類すべて医者、学者、プロスポーツ選手、看護士、教師、サラリーマンばかり
屋敷もすべて200坪以上 駅近い 山手線内側
172名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:23:48 ID:JYVM5mhJ0
団塊のおっさん等みたいに馬鹿でも中卒でもどっかには就職出来て、
右肩上がりで給料が上がった時代じゃないのに、ゆとりとはいえ
散々親になじられたんだろうな。

ま、この子にしてこの親ありの自己責任だろうな・・
173名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:26:12 ID:KWeU1WizO
>>167
しょぼそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:29:53 ID:PaqR3xHPO
>>171
節子、最後サラリーマンが入ってる
175名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:32:44 ID:hjyYdfrO0
刺した学生は正しいよ。うちにきたらすき焼きご馳走してやるよ。
団塊世代は就職に関する認識が甘い。2ケタ成長してた時と同じ感覚で
世の中を語り、若者は覇気が無い・だらしないと生意気なことを言う。
刺した相手が父親でよかったと思え。加藤の遺志を継ごうとしなくて良かっただろ
176名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:33:00 ID:KoJf6ABG0
ウチは親父いねーから安心だわw
177名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:33:25 ID:roePa3MAO
>>35なるほど
しかし敢えて言うと、上智の方が100倍いいね。
その中でいい就職先はソニーだけ。
178名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:33:53 ID:3pk6O/7dO
>>160
親父の話しかしてないのに家系の話に変換するとは
ちなみに〇末から医師の家系だよ
別に俺には一切関係ないことだが
179名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:37:41 ID:KN/fIgIy0
>>177
本社じゃないだろが 地方採用なんてどこもクズ
180名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:38:41 ID:/U/HFW2F0
このお父さんに教わってる生徒はどうなる?
もうすぐ受験だというのに
181名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:39:47 ID:Jk54jbNa0
>>160
その家系だと、祖父が偉人で病院作って、子孫は縁故で医者にしまくってたら成立するね
182名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:40:40 ID:KN/fIgIy0
>>180
包帯ぐるぐる巻きで授業すっだろ?w
183名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:40:54 ID:jl7y1HOMO
東京文京区に富山会館と北陸銀行があるな
因みに富山大学はうちの高校で卒業成績順位が450人中400番で模試の数学の成績が200点満点中20点って奴が富山大学理学部数学科に受かるレベルw
山口大学と並ぶ底辺駅弁大学の代表格
184名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:43:01 ID:4KIh7+3Z0
第二次就職氷河期のゆとり vs 裕福な団塊

家族会議は常に決裂だな。
185名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:43:59 ID:GCGDUaXR0
167
メイソン32階級の身内がいる俺は・・・
186名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:44:31 ID:Jk54jbNa0
>>180
SOUND ONLY
187名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:46:23 ID:5s7oG85tO
刑務所内に就職できてよかったな
188名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:46:49 ID:rwhq70I10
こういうご時世だから親父さんはヘルメットと防弾チョッキ装備で寝るのが吉
189名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:47:21 ID:rup5sJrk0
そろそろ内定絶望的な奴は首くくる準備してるのかな
190名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:48:18 ID:KN/fIgIy0
>>160
××、△△=務所
191名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:49:19 ID:Jk54jbNa0
首絞められる可能性あるからむち打ち患者がまく奴もいるな
192名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:50:16 ID:lkEs/15LO

親を切ると書いて親切━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!!

193名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:51:02 ID:22oF+iVI0
お勤めご苦労様です
194名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:51:08 ID:/YBCCEvN0
>>192
ほんまや。
あんた天才やな
195名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:51:50 ID:IJutpD1t0
刑務所は良いな。職業訓練も受けれて、職業斡旋も受けられるって話しだし。
こう言う選択をしたのはある意味頭良いな。
196名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:52:09 ID:1j+bFQh0O
>>187
出てきた後は零細でさえ厳しいけどな
卒業も無理だろうし、まさに自業自得
197名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:53:22 ID:5Eyz3JKIO
>>1
就職先は刑務所の中になりした
198名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:54:29 ID:CZTkfxoD0
何で父親の仕事手伝うことにしないいんだろう
酷い親だ
199名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:55:12 ID:KN/fIgIy0
しかし不思議だよな 馬鹿レッテル貼ってもらいに、就職しにくい大学へ
わざわざ高い金を払って入るの
200名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:55:33 ID:UNPMi4US0
デフレで低成長で大卒就職率も低いのに子どものせいにしてたらそら刺されるわ。
201名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:56:00 ID:/YBCCEvN0
>>199
高卒じゃあもっと就職しにくいからじゃないの。
202名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:56:01 ID:9v9wVAFtO
お勤め先が見つかってよかったじゃないか
203名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:58:06 ID:LPpLdcWZ0
まだ内定もらってないし、こんな事件が家族と食事中にニュースで出たら
なんか気まずいわ。
204名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:01:05 ID:Jk54jbNa0
203
クリスマスイブに家族で食事してるところに、恋人とクリスマス的なCM流れるのとどっちが気まずいかな・・・
205名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:01:58 ID:KN/fIgIy0
>>201
まぁDQNだからそういう話聞いて大喜びで高校時代に就職活動しなかったんだろうな
そんな奴は大学で就活できるわけがない
206名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:04:13 ID:/U/HFW2F0
今日からは模範囚めざして特訓だな
207名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:04:20 ID:/YBCCEvN0
>>205
容疑者が大学進学したのは4年前つまり2005年、小泉が首相だった頃だよ。
リーマンショックは2009年。
誰がこんな大不況になると予想できただろう。
208名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:05:07 ID:LPpLdcWZ0
>>204
こっちは殺人未遂だぞ。
209名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:08:28 ID:5oO8CTJMO
務所の家具工場に就職決定!
210名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:09:01 ID:CNEUwN+NO
ない内定ってことになってるが、違うかも知れんよ
今年はかなり地方での就職口が減ったから、東京で内定貰ったものの父親がそんなん許さん家継げよ
って怒って喧嘩したのかも
211名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:11:42 ID:1rMn0gxK0
二流、三流だときついからな
富山県の風土もあるし
高岡だろ、まじめに勉強すればいい
何でも真面目に、これが敗因なんだよね。
刑務所行った奴なんて高学歴でもいい大学行ってても
お断りするのが殆どだし、太平洋側と日本海側の風土考え方も全然違うからな
212名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:12:23 ID:bKXg4bhW0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
213名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:16:11 ID:1rMn0gxK0
高岡なんて
アルミ製品や銅製品の加工技術が有名だけど
これだけ不景気にもなれば、東京でなんとか働きたいと思うのが
普通だろうけど、東京もまとまって腰落ち着ける職業なんてないからな
富山県民気質が今の若人たちに通用しないと
見たほうがいいな、真面目堅実さが売りだった富山県民
それがダメなんだろうと思うよ。
214名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:17:52 ID:Igp7HboU0
フランスに行くことを「渡米」って言うの??
215名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:18:44 ID:1rMn0gxK0
>>212
フランスに渡米した経験を活かして?
吊られてやるが
お前は役立たずの自宅警備員とみた。
216名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:18:51 ID:g/p9rE6C0
この就職難を実感できない父親が
一生懸命就職活動しても未だ就職先が決まらない
息子に「おい、いつまでぶらぶらしてる気だ。父さんが学生の頃はもうとっくに就職決まってたぞ」
なんって言っちゃって、息子ムキ〜ッ
ってパターンもあるな…
217名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:24:11 ID:1rMn0gxK0
富山県民の気質が今の時代通用しないと思うな。
たぶんそこがトラブルのもとなんだと思う。
親戚のどこの子は富山大学医学部出て医者になったとか
金沢大学出てNTTに就職して東京で頑張ってるとか
案外ブランドを気にするんだよね富山県民は
だから世の中そんなに甘くわないし
富山県民の気質より、中国人のエリート雇っている方が
遥かに仕事ができるしね。
218名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:26:55 ID:jnsH1quQO
>>212
「おフランスに渡米するざんす」の巻。
219名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:29:18 ID:NDaK4WCjO
いやもう富山国際大とかいうわけわからん大学行ってる時点で十分恥ずかしいからな。

その上就職もまともな企業に入れないとなったら田舎もんの世間体感覚からするともう許容の限界超えてるんだろうよ。

オレも田舎育ちだからその辺はわかるわ。

まぁ俺は次男坊だから東京の大学行ってそのまま東京で働いてるけど、兄貴はおとなしく地元で公務員になってるよ。
220名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:29:55 ID:jEa62jCoO
学歴じゃないような学歴なような…
高校中退だって普通に人生送ってきたよ。
でも時代かな?
今は無理だよね。大卒でもフリーターやってる子多いもんなぁ。
221名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:33:09 ID:W5QKJlyIO
>>207
氷河期解消直後だな。「売り手市場」とかで、二三年前まで圧迫かましてた人事が、
掌返して説明会で学生接待してたころだな
222名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:24:10 ID:dITNbFxX0
Fラン大学に行くような人間は、高卒や中卒に比べて
圧倒的にクズが多い。むしろ97%がクズ。2%が真面目だけどバカ。
そして残りの1%、一人か二人くらいが間違いで入ってきた人。
Fラン大生雇うくらいなら、「中卒だけど働かせてください!」っていう人を雇ったほうがいい。

地方Fラン大に通う、真面目だけどバカな俺が言うんだから間違いない。
223名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:24:26 ID:TYH3DAzrO
2ちゃんねるの学歴自慢ほど虚しいものはないね
224名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:28:25 ID:TYH3DAzrO
>>212みたいな
手垢のついたコピペにマジレスかますのが
最近の流行りなのか?
225名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:17:02 ID:pS/txFdk0
そんなことより名門大中退の頭の良いメンヘラを救ってくれ
226名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:28:11 ID:PGZvqy4R0
>>77
俺もそう思う。
30までに適当な職で稼いで、人脈もそこそこ作れば
大成はしなくてもちまちまと個人事業主〜子会社くらいは持続可能な範囲で運営できると思う。
227名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:40:10 ID:LjOTEpmz0
やるなら、殺せよ。 バカじゃねーの?
団塊に喧嘩売って、生かしておくなんて、いつ寝首を掻かれるかわからんぞ。
228名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:25:51 ID:vkA/wi5w0
市役所に面接行ったことあるけど、面接官二人、就職氷河期を知らなかった
あの人を侮蔑する様な目、俺は忘れん
229名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:58:08 ID:1rMn0gxK0
終ったよね
230名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:19:19 ID:KzlJqZe50
>>222
あぁ凄く分かるな。俺らみたいな真面目なバカは、自分のことは棚に上げて大学内でも周りの奴らを見下してたよな。
特に見た目で分かるようなバカには、一線を画してたしな。俺は常に「近寄るなオーラ」を出してたよ。
しかし、かえって近寄るなオーラを出し過ぎた為に、大学4年間は一人も学内での友人はできなかったな。

俺らみたいな人種は、なんせ大して勉強ができない癖して妙にプライドや理想だけは高いんだよな。
その癖、根拠のない自信だけは常にあるんだよな。だからと言って、起業しようなどという行動力は当然ないんだよな。
なので俺は、親からも扱い難いバカな子供だって思われてるよ。過去何度がケンカしたことあったけど、
「お前らが無能な遺伝子だから俺も無能なんだろうがw蛙の子は蛙なんだよ!鳶が鷹を産むか!ボケ!」って言ってやったな。

結構、生活環境や遺伝は影響するから、俺は子供は絶対に儲けない。俺みたいなバカな子供ができたらそれこそ自業自得の極みだ。
俺らは本来、生まれてきては駄目な人間だったことが判明したわけだが、これだけは社会のせいにできるな。
何でもかんでも規制緩和するからどんどん高校や大学が無駄に増えていった。その結果がどんどん俺らみたいな無能な大卒者まで
もが膨れ上がったんだ。結果的に就職がし辛くなったんだよな。高校だってそうじゃん。本来、義務教育じゃないのに素行の悪い奴で
も行くようになった。本当ならほとんどの奴らは中卒か高卒で職人なんだけどな。大卒者なんて全体の1〜2割で十分じゃないのかと思うわ。
231名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:15:57 ID:+dmIuZwk0
父親が起訴をとりさげれば
大晦日自宅で過ごせますか?
232名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:04:00 ID:jakPEk/z0
>>231
傷害事件だ。刑事告訴は検察の役目で父親は全く関係無い。
233名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:34:32 ID:ot6odwZp0
>>219
ま、この大学でも就職活動をきちんとしてる人は手堅い所に入ってるよ。
公務員にも結構なれているし。
活動しない人はどの大学にもいて、どうしようもなくなるけどね。
234名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:36:47 ID:LnjaKZ+j0
百姓になればジジババに文句をいわれて毎日過ごすだけで飯と寝るところと嫁には確実にありつける

これが富山の農家なのだが
235名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:52:17 ID:tX12Iem90
我が心の東京大学である山形大学には、なぜか富山から来る人が結構いる。
理由を聞くとみんな「金沢大には入れないけど、富大には入りたくない」という答えが帰ってくる。
そんなに金沢大学というところは難しいのかと。
こっちでは金沢大のことなど、まったく聞かないのだが。

236名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:58:54 ID:zAEeKPNv0
自民のせいで就職できなかったんだ
来年就職できなかった奴は民主のせいな
237名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:01:09 ID:r6VZhHR5O
団塊に関わったことのある人間は例外なく嫌ってる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1187874409/
238名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:05:10 ID:4TqiiJg50
今朝の地元の新聞にはわりと加害者に同情的?な感じで書かれてる。
近所の人によれば「物静かで真面目」な若者で、よく車で親を送り迎え
してたとか。そういう奴のほうがキレると怖いかもね。
ここまで行かなくても、全国にコレに近い家庭は相当数あるんじゃない?
239名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:13:06 ID:ZiDj27Ox0
一体なぜここまで大喧嘩になったかは謎だな。
240名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:15:50 ID:NAy08byP0
とにかく助かってよかったよ、

本当にそう思う。。。

死んだらマジでしゃれにならない。

絶対後悔する。
241名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:18:27 ID:q4JiRAP20
まぁ今までは順調な経済成長でそれが上手く中和されてきた事が多かったが今後は・・・
242名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:19:20 ID:3Dvoekrs0
このご時世で就職できてないのなら
あんまり責めたらかわいそうだろ
てか自営業なら継げばいいのに
243名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:20:43 ID:m18lGA9hO
将来の目標は殺人犯だったのか
244名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:23:08 ID:ot6odwZp0
>>242
自宅で塾なんてしてたら、当今食っていけないよ…。
245名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:29:55 ID:3Dvoekrs0
親の自営業って塾なの?
塾ってやっぱ厳しいのか、子供少ないしなー
しかも大学行っても就職できなかったりするもんなあ
246名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:34:53 ID:q4JiRAP20
自友塾代表
堀 敏修 (昭和23年生まれ)

同志社大学文学部(教育学専攻)卒業後、高岡市教育委員会勤務を経て、富山県公立学校教員として18年間奉職。
神戸市師友塾教務部長として勤務。地域に根ざした教育を求めて自友塾開設。


ピアノ科講師
堀 美恵子

同志社大学文学部卒業
池の坊短大ピアノ講師
岐阜大学助手(歴任)
247名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:49:08 ID:+uj9zOa10
61ってバブル時代でいい目見た世代だから理解できないんだろうな。刺されて当然ww
248名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:11:27 ID:p1dLzYoH0
東京で就活してそこそこのを探すのさえ困難なのに
地元に帰ってきて地銀や電力受けろとかアホみたいな事を突然言ったりするんだよな
しかも中途半端な時期に
249名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:40:11 ID:fG/NLF0G0
>>134

亀だけど、>>22は十分あり得る範囲
知り合いに福野あたりから富大自宅通学していた奴がいる
250名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:54:41 ID:bdN1GK8G0
DVではあるまいし 逮捕するか?

22歳で仕事が無ければ イライラするだろう
251名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:56:34 ID:dnMOoUSh0
昔ならコネで教員になっていたパターン
252名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:12:18 ID:e4nrHYH90
命が助かってよかったが、それはそれで色々ときついな・・・どうなるんだろう、この家族
253名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:15:55 ID:O/mR0kKx0
刺すのはだめだが、(理不尽な状況下の)子が親を殴れるくらいでないと良い家庭環境になれない。
254名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:19:19 ID:YivX06Hr0
「内定率過去最低55.1%」の2003年卒でも、バブル期と大卒就職率は同じ。
要するに、以前なら大学に行かなかったバカでも大学に入れるようになり、
大卒レベル未満のバカ大卒が増えて、大卒就職できなかっただけ。
つまり、就職氷河期なんてものは存在しなかった。
バカなのに大学に行った奴の完全なる自己責任。
卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1,576,889人 0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1,823,697人  0.360
255名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:36:00 ID:b2C+Izm9O
>>254

ほんとに。

ああいう社会のクズは早くしなねーかな。あいつらがいなければ雇用問題解決なのに
256名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:37:48 ID:gc2S9Zjn0
馬鹿大は遊びに行くところだからな。
親が会社を経営してたり強力なコネを持ってる金持ちの子以外は行かないほうがいいよ。
庶民が遊ぶとツケは倍返し3倍返しだからw
257名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:38:01 ID:Z6Xkgjub0
就職浪人したい〜とか言ってそんな金ねえよバカって言われてケンカになったのかな。
258名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:39:57 ID:8O4BNo/HO
不憫だ
259名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:24:46 ID:nja0wyVV0
親離れしてくれないと
いつまでも面倒見切れないだろ。
260名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:39:24 ID:UQ7n5QZk0
それはお前が悪い。
まともな親なら限界まで来て初めて出て行けと手のひらを返すようなことをせず、
最初から自然に出て行きたい気にさせる。
261名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 07:00:12 ID:WwGmRlJw0
自立できない百性とその子たち

氏ねばいいのに
262名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 07:07:55 ID:rkgk5J4cO
いままで大学でなにを学んできたんだ?
普通に就職ぐらい出来るだろうけど
263名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 08:32:04 ID:eTVkSz960
≫団塊世代の世間知らずっぷりは異常

連中はITドカタがホワイトカラー(事務職)だと本気で
思ってる白痴の世代w
しかも一昔前の早期退職が無能者のリストラだとも
気付いていない幸せな世代。
264名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 08:38:34 ID:eTVkSz960
でも零細なり看板かかげてる親父は立派だよ。
どうにも喰えないのが百姓(農家)。
関東ならともかく地方は結婚難とのダブルパンチでさぁ。
265名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 08:38:36 ID:TbHH6Ryo0
Fランじゃ公務員以外まともな企業は無理だろ
電力枠とかある工業高卒のほうがマシ
266名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 09:18:54 ID:h93IIQwh0
富山国際大学か。
『崖っぷち高齢独身者』とかいう新書の著者が、確かココの大学教員。
四十半ばの男性教員のお見合い奮戦記。
267名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 09:20:08 ID:TvA219phO
団塊駆除したのかw
GJにつき無罪
268名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:54:33 ID:GE10MWPUO
>>267
失敗してるじゃん
269名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:36:22 ID:GPXSHv3z0
氷河期とか言ってるけど選ばなきゃいくらでも就職先はあるわけで・・・・・・・・。
昨日もテレビで100社受けて全滅の4年生とかやってた。
マスコミやら航空関係志望だと(笑)。新聞読んでないのかと思ったよ。
そんな業界が厳しいのわかってるだろうに。
今の学生って中小企業で頑張るとか選択肢はないの?
そんなアホ学生の就職支援なんぞに税金使って欲しくないです。
270名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:41:21 ID:qIhwJGrJO
富山国際大だってさ。
ソースは昨日の時点での読売オンライン
271名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:10:09 ID:aMXpuQ6yO
地方出身でも首都圏の大学ならともかく地方出身、地方大学のダブルのマイナス要因は東京どころか名古屋で就職も厳しい時代かと、、。
272名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:12:31 ID:hjMoYlQFO
五流大学なんてそりゃ就職ないわ。
まぁ、首都圏近かったら大手で大学名不問企業があるから、馬鹿大でも一流メーカー行った知り合いはいるが、人当たりがいい積極的なタイプで光るものを持った奴だったしな。

その知り合いが言うには中学の英文法もまともにわからない馬鹿が大勢いるとか
大学卒って言っても高卒でまともな層のほうが学力高そうだな
273名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:23:57 ID:xlbEc/jb0
>>269
無駄にプライドが高いってことだな…
時代が変わり、仕事を選んでる場合じゃなくなった。
274名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:27:48 ID:9KEM6DvF0
刺突できる包丁の規制マダー?
ダガーだけ規制したって意味なさ過ぎだろ
275名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:03:27 ID:GbhPRmLyO
>>269
お前の言ってんのは「アフリカの人と比べれば日本人の生活は幸せ」とか言ってんのと同じこと
どんだけアホなこと言ってるか分かってんのかよ
276名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:30:01 ID:5y5gatqN0
>>275
ん?
息子本人が書きこんでるのか?(笑)
たとえが間違ってると思う
もうちょっとマシなことを書いて欲しかった
277名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:32:39 ID:Vi6Z469SO
>>276
中小企業に入ってしまうとその後の人生もそれなりになるぞ
278名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:42:59 ID:KLmzx2z90
家のクソ親父、刺された親父と同い年だわ
50台半ばに仕事いきなり辞めて、毎日競艇行って隠れて借金してるようなクソ
この世代の人間って反省することを知らないし、根拠も実績も無いのに妙に上から目線だからうっとうしいわ

何年か後にはこいつらの存在が国の負担になるし、ほんといらなくないか?こいつら
毎日思ってるよ、クソ親父事故にでもあわね〜かな〜って
279名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:43:52 ID:5y5gatqN0
>>277
大企業に入ったら必ずばら色の人生が待ってると思ってんのか?(笑)

やつらは来春「大企業」には入れないんだよな?
浪人したら入れるのか?
だったら大企業目指せばいいだろうが、その間どうやって生活するんだ?
中小にもトンデモブラックは山ほどあるがまともな会社もある
280名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:44:48 ID:cZ1P760Z0
息子「親父、俺東京に出て声優になるよ!」
父親「馬鹿な事を言うな!お前は家業のエロビデオ屋を継ぐんだ!」
281名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:46:05 ID:6BE7OaK50
全て鳩山不況のせいだな
282名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:46:58 ID:6BE7OaK50
まぁ、大学出て大企業に就職できないなら負けだ罠
283名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:48:36 ID:teB85U1Y0
やっと子育ても終わりかと思ったら刺されましたか・・・
284名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:48:50 ID:RyVPYcdw0
糖質
285名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:49:33 ID:6vmbhhkZ0
刺すなよ。失業した時に、帰れるのは実家だぞ
286名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:56:06 ID:dkKQ9gLtO
>>276
まぁお前がこの立場だったらそんな偉そうなこと言えんと思うがなクズ。
287名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 22:03:47 ID:X2ASEMNS0
>>286
おまえもなぁ
288名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 22:08:56 ID:Wz6GNjk80
6割内定者がいるって言われるとなんとなく
無い内定はダメ人間、といいたくなるが、
4割は就職が決まってないといわれると、
無い内定に対する同情心が湧く。
289名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 22:48:38 ID:nL7SA+oS0
就職できなかった俺は自分を刺して両親に謝罪したい。死んで詫びたい。
290内閣府ウオッチャー:2009/12/27(日) 22:52:57 ID:7GmnYuWdO
児ポ改悪は大反対デスが、こんな事件がある度に
包丁規制は最低限するべきでは?と思いマス。
291名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 22:55:09 ID:pvYKHAsU0
Fラン大学も仕分けすればいいのに

偏差値50以下は全部いらない
292名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:19:44 ID:eaAYioHKO
高岡市伏木とか…バリバリ地元なんだが、、、
勘弁してくれよ
293名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:22:41 ID:dYuqW30oO
この時のために生保がアル
基地外離婚女は生保と母子手当てと次のこどもてあてで公務員並みに遊んで暮らせる
納税も保険料も払う義務がねえからね
294名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:26:01 ID:5Ne9Sx91O
ネット脳か
油にまみれて汗かく労働など想像つかなっただろう
295名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:54:50 ID:dvvG3uNY0
おやじはバブル脳か
刺されて当然だな
296名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:00:18 ID:70xXpvUFO
>>295
比較的早めに公立学校の教員を辞め、自宅で私塾を営んでいる。
家を見る限り小さいので、然して儲からず苦労はあったかと。
297名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:06:02 ID:0YKCNeI50
>>175
だなー、団塊世代って、おいしいおもいをしてきたよな。
しゅうしょくは選ばなければあるってw、どんなDQN企業でもよいというわけにはいかないだろう。
最初に就職したところが、よいところでなくては、転職したら、落ちるだけだし。

なのに、「選ばなければあるじゃない?零細だっていいじゃない?給料安くてもいいじゃない?」って給料も頭打ちだろうし、
それじゃ夢も希望も将来への展望ももてだろうに。

知り合いの団塊NTTじいさんと、団塊専業主婦(自分のこずかいのためにパートw)をしていたおばちゃんの夫婦。
どっちも頭がいかれてるわ。
298名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:06:14 ID:5kUN1Oa5O
二十歳を越えた大人なんだから親父さんも余計な口出ししなければ良いのにね。
299名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:08:13 ID:0z1HPeAJ0
>>116
ワロタ
300名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:26:41 ID:5kUN1Oa5O
子供の人生は子供の物だから好きにさせようという気にならんものかね?
301名無しさん@十周年
>>235
1970年代では
富山大学・・・旧二期校
金沢大学・・・旧一期校
ってイメージあったな。
山形大学なんて旧二期校なんか知らん。