【社会】忘年会帰り「家に帰ろうと…」車盗んだ容疑で会社員逮捕 千葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★忘年会帰り「家に帰ろうと…」車盗んだ容疑で会社員逮捕 千葉
2009.12.23 11:31

千葉県警木更津署は23日、車を盗んだとして、窃盗容疑で埼玉県三郷市、
会社員、鈴木博文容疑者(44)を現行犯逮捕した。

同署によると、鈴木容疑者は22日夜、木更津市内で開かれた勤め先の忘年会に
参加した後で、「家に帰ろうと思った」などと供述している。

呼気からは基準を超えるアルコールが検出されており、同署は道交法違反
(酒気帯び運転)容疑でも調べる。

逮捕容疑は23日午前2時ごろ、木更津市内の駐車場で、飲食店従業員の女性(42)が
エンジンをかけて車内を暖めていた車を盗んだ疑い。通報を受けた同署員が市内で
走行中の鈴木容疑者を発見した。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091223/crm0912231131005-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:13:08 ID:Z2rmdZcn0
2
3名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:13:12 ID:c+G8OzO2O
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
4名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:13:17 ID:g6jnnFTh0
パンツにリボン付ける会社で働いてるよ俺
5名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:13:21 ID:KbWL3mwVO
ガンダムが静岡に来るー
6名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:13:38 ID:Zhow69XMO
2ならクリスマス中止
7名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:13:58 ID:wMGWCvGU0
尾崎禁止
8名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:14:28 ID:FQIB2SXE0
窃盗に酒気帯び運転か
会社クビだろうな
44歳の前科持ちじゃ再就職は難しいぞぅ
9名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:14:49 ID:68ykoXzo0
木更津から三郷か。あきらめて泊まれよw
10名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:15:08 ID:GBQLsf+0O
根本的に色々頭おかしいだろ…
11名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:15:12 ID:Jw91OOUD0
死刑で.
12名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:15:29 ID:MGNDXxZqO
^ー^)人(^ー^メリクリ〜♪
13名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:15:40 ID:89NoN85E0
なんだそりゃあ
14名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:16:33 ID:347dg+boO
大阪民国とちばらぎ連邦は日本から独立させろ
15名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:16:47 ID:Yz0p2fjd0
<がんばれ街の仲間たち その5>
【水溜り】
  一般人は避けて通るものの、DQN車の派手に振舞う習性を利用する受動的誘導装置。
  そこに踏み込んだ瞬間ハンドル操作を奪い、地獄の化身【電柱】【ガードレール】へ誘導する。
【初心者マーク付き】
  安全過ぎる運転でDQNの精神面に攻撃を仕掛ける物と、
  危険過ぎる運転のDQN自身、という二種類が存在する。
  一般ドライバーは暖かく見守ってあげよう。
【欄干】
  ガードレールとみせかけて車両は容赦なくスルーパス、対人保護に徹するプラグマティスト。
  「橋の重量軽減で軽いんだからしょうがない」などとクールにうそぶきつつ
  末端基礎部は車両を一瞬でクワガタにする破壊力をもつ。
  対物補償も多額にむしり取る、二重人格の冷酷な詐欺師。涼しい顔して獲物を待つ。
【酒】
  有史以来活躍し続けてきた古代兵器。
  元々狂っているDQNの判断力を一層狂わせる効果があり、
  諸施設への衝突確率を数倍に向上させるほか、事故発生時には違法行為フラグを立ててくれる
  多重効果型の飲料物。これにより、DQNにとって数少ない味方である車両保険をも無効化できる。
  なお、運転時以外でも高所や水辺で密かにDQNを始末してきた実績があり、
  致死レベルの破壊力に加えて効果時間の長さも特筆に価する。
【空き缶】
  普段は職にあぶれた人の生活の糧にもなる働き者
  しかし、一皮剥けば単車のフロントタイヤに襲いかかり仲間達へのアシストをこなす冷酷な仕事人
  尚、単独でもノーヘルの珍走DQNに対しては十分な攻撃力を持つ頼りになる仲間でもある。
【堤防道路】
  一般道路の扱いではないので速度規制がない。一方で側線やガードレール、照明がないため、
  スピードに取り憑かれたDQNのハンドル操作を誤らせ、三途の川へと案内する。
  まさに闇夜の暗殺者。
16名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:17:19 ID:JZkaN6470
飲酒してるときの判断はこんなもんだw
17名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:19:57 ID:eeTarAqd0
いろいろおかしいwwww
18名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:20:24 ID:tj/+kimF0
酒のせいで正常な判断ができなかったので無罪だな
19名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:20:36 ID:Tj8kc0ZNO
>>12
0時30分から夜勤。クリスマスなんか関係なし。
20名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:20:59 ID:uiiQHDAVO
酒増税でいいだろ
21名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:21:32 ID:xOVmMRXb0
そろそろ忘年会とか年賀状とかやめろよ
22名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:22:57 ID:QQeOQb5YO
チャリならよく聞くが車ってwww
23名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:23:06 ID:Zhow69XMO
>>19
お仕事頑張って下さい
メリークリスマス
24名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:24:11 ID:17ZNjthN0
なんというリアルGTA
25名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:24:15 ID:xzyb71dB0
>>8
犯罪者の集まりの警備員ならできるだろw
26名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:25:58 ID:Ib7MqDDL0
また会社員か
27名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:28:46 ID:4eH/maYB0
当然クビだろうな。しかし少しも同情しない。
28名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:29:39 ID:KH0BkZ0mO
>14

凶悪犯率(殺人・放火・強盗・強姦)[刑法犯認知件数に占める割合] - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/police_p/18010006
※総務省統計局『社会・人口統計体系』(2008)調べ

18位 神奈川県 0.51%
23位 千葉県  0.49%


少年犯罪検挙人数[14〜19歳/千人当たり] - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/police_p/18010005
※総務省統計局『社会・人口統計体系』(2008)調べ

4位 神奈川県 18.13人
5位 千葉県  18.04人


交通事故死傷者数[10万人当たり] - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_safety/traffic_accident_p/18030002
※総務省統計局『社会・人口統計体系』(2008)調べ

32位 神奈川県 746.8人
38位 千葉県  704.2人
29名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:30:38 ID:bttgkWYoO
普段からやってるな。そうでないとこういう回路ははたらかない。
30名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:35:17 ID:KH0BkZ0mO
>14

つくばエクスプレス:高橋伸和社長インタビュー 進化する鉄道、目指す /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20091205ddlk12020170000c.html

 東京・秋葉原と茨城県つくば市を結ぶ「つくばエクスプレス(TX)」。
景気悪化で全国の鉄道会社が苦境に直面する中、4年連続で利用者数を伸ばし、乗客の累計は3億人を突破。
09年3月期決算で初の営業黒字4億3100万円を出し、好調を維持している。
開業5年目のTXは今後どう進化するのか。
運営する首都圏新都市鉄道(東京都台東区)の高橋伸和社長(69)に聞いた。【橋本利昭】

 −−乗客数は

 上半期(4〜9月)の輸送人員は大手民鉄16社が5年ぶりに減少したが、当社は1日平均27万2000人と前年度比5・4%増。
2010年度27万人の目標が1年前倒しのペースとなっている。
しかし、05年8月開業後の伸び率は06年度が約30%、07年度約20%、08年度約10%と毎年鈍化している。
経済不況で小売業の販売が落ち、新型インフルエンザ流行の影響も出るかもしれない。
下半期の予想は難しいが、何とか今年度で27万人は達成したい。

 −−27万人は採算ベースの目安か

 そうです。27万人を達成できれば、営業収支で黒字基調が見込める。
毎年数千人ずつ増えれば、10年後は30万人。15年後までに30万〜32万人ほどで頭打ちになると予想している。
それで経営が成り立つよう長期的に考えていかないといけない。
31名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:36:37 ID:DLpV6TkC0
盗んだクルマで走りだすー
32名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:37:46 ID:KH0BkZ0mO
>>30の続き

 −−好調の理由は

 全線立体交差で踏切がなく、全20駅に可動式ホーム柵を備えて安全輸送に心がけている。
他の鉄道会社は乗車率を180%以下にしようと努力しているが、当社は朝の最も混雑する時間帯でも新聞が読める150%。
乗り心地もいい。
また、沿線の東京、埼玉、千葉、茨城で約3300ヘクタールの区画整理事業の計画があり、千葉は1081ヘクタールと3分の1を占める。
3月現在の整備率は全体で26%、千葉は18%。
流山おおたかの森駅周辺は25・6%、柏の葉キャンパス駅周辺が20・2%。(JR武蔵野線と接続する)南流山駅周辺が22・7%。
さらに人口が増える可能性がある。

 −−建設に伴う借入金が約7000億円あるが

 償還は本格的には来年度から始まる。196億円の減価償却費を償還金に充てても黒字を出せる見込みです。
33名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:40:16 ID:KH0BkZ0mO
 −−秋葉原−東京駅間の延伸については

 東京延伸には、国の都市交通審議会で開業5年で乗客27万人クリア、経営基盤がしっかりすること、の二つの条件が付いている。
27万人を達成することで経営基盤が安定し、黒字基調につながれば、新たに延伸を検討する段階に入れるんじゃないかと期待している。

 −−沿線の要望は

 茨城、千葉、埼玉の沿線自治体と東京の一部の区から延伸の要望をいただいている。
建設コストとして約1000億円かかり財源問題もある。
まず、1都3県が「やりましょう」と合意できないとなかなか難しい。

 −−感触は

 総論で沿線自治体が一つにまとまることが必要で、機運は高まりつつあるのではないか。
国が既存路線を使って羽田と成田を結ぶ計画を立てているので、うまくいけばTXも羽田につながる。

 −−乗客が増え、現在の6両編成を8両編成にという期待がある

 30万人近くなれば8両化しなければならない。そのために昨年度から3年計画で全駅の詳細設計をしている。
最も混雑する秋葉原駅はホームからコンコースへ新しいエスカレーターを来年秋まで完成させ混雑を改善したい。
来秋、エスカレーター増設が完了すれば増発が可能になる。
34名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:42:26 ID:KH0BkZ0mO
 −−将来のTX像は

 キーワードは三つ。(1)環境と自然(2)情報化と国際化(3)豊かなライフスタイル。
例えば流山市は環境都市、柏市の柏の葉キャンパス駅は国際学術都市を目指しており、ブランドイメージで人が集まる。
それを踏まえてTXのブランドイメージも良くしないといけない。
電車の中で無線LANが使えるようにしたのは当社が一番早いし、都心の交通渋滞情報を知らせて、茨城県の日立、
水戸方面発の高速バスの乗客が八潮パーキングエリアからTXに乗り継ぎできるようにもしている。こんな鉄道、ほかにありません。
常に「進化する鉄道」を目指していきたい。

==============

 ■人物略歴

 ◇たかはし・のぶかず

 1940年生まれ。東大法卒。65年旧運輸省入省。自動車交通局長、関西国際空港会社専務を経て、02年4月から現職。

毎日新聞 2009年12月5日 地方版
35名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:44:53 ID:KH0BkZ0mO
>14

開業時目標の27万人突破 TX上期平均輸送 東京駅延伸に期待 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/091201/ibr0912010259001-n1.htm

2009.12.1 02:58

 つくばエクスプレス(TX)の今年上半期(4?9月)の1日平均輸送人員が、開業時の目標である27万人を突破した。
「27万人」は現在、秋葉原止まりの路線を東京駅まで延伸することを検討する前提の数字とされており、
これを超えたことで延伸実現に向け自治体などの期待が高まりそうだ。

 TXを運行する首都圏新都市鉄道によると、今年上半期の平均輸送人員は4921万人。
1日当たりでは昨年度上期の25万8千人から約5%増加し、27万2千人となった。

 1日当たりの輸送人員の内訳では、定期外利用者は前年同期比で1000人増にとどまったが、定期利用者は1万3000人増加している。

 TXは平成17年8月24日開業。初年度の1日平均輸送人員は15万700人だったが、沿線開発などで増加を続け、
今年4月には27万500人と単月で初めて27万人を超えた。

 同社では、下期(10〜3月)も順調に推移すれば22年度を目標としていた年間を通しての
1日平均輸送人員27万人を1年前倒しで達成できるとみている。

 同社は昨年、新型車両を導入して列車を増発したほか、現在の6両編成から8両編成にすることも検討に入っている。
36名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:46:08 ID:RntEIkoc0
泥酔状態で心神喪失だったら無罪放免?
37名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:34:32 ID:C84KeJZE0
鈴木さんの在日率も結構なモンなので無罪の可能性は高いねぇ。やってること在日そのまんまだし。
38名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:04:42 ID:r7Y18M370
男って、ほんと頭悪いな
39名無しさん@十周年
この女もバカだw
エンジンかけたまま放置www