【新潟】売り場が増えると商店街が壊滅する…”ファッションセンターしまむら”狙い撃ち 「刑事告発」条例は異例-加茂市★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
「ファッションセンターしまむら」の店舗拡大に対し、新潟県加茂市が狙い撃ちで条例を作って刑事告発したことに、
賛否両論が出ている。国交省では、建築基準法上は問題がないとするものの、異例な条例の意図に当惑している様子だ。

「建築基準法に基づく条例ですが、結果として、しまむら阻止のためということになりますね」
新潟県加茂市の総務課では、2009年7月に施行した建築物の制限に関する条例の意図をこう明かす。
しまむら「加茂店」の店舗拡大計画について、「狙い撃ち」であったのを認めた形だ。

■「売り場が増えると商店街が壊滅する」
しまむらは、大規模小売店舗立地法に基づき、県に対し1月に売り場面積の拡大を届け出て、計画の存在が分かった。
倉庫を店舗に転用し、約980平方メートルの売り場を約1130平方メートルにするというものだった。

これに対し、市や地元商店街などでは、「市内に7つも大型店があるのに、これ以上売り場が増えると
商店街が壊滅する」と反発。しまむらに計画の撤回を求めてきた。しかし、応じなかったとして、
前出の条例を作って、計画を阻止しようとした。

一方、県では、大店立地法上は問題ないとして、しまむらに「意見なし」との審査結果を9月に回答した。
ただ、「地域に溶け込んでもらわないと困る」(商業振興課長)として、「地元と協議して下さい」という付帯意見を付けた。

ところが、しまむらは、10月に店舗拡大に踏み切ったため、市では、500平方メートル以上の店舗の
売り場面積拡大を禁じた条例違反と判断。12月8日になって、さいたま市のしまむら本社を加茂署に刑事告発した。

加茂市では、条例に罰則があるので行政訴訟ではなかったとしている。条例では、最高50万円の罰金を定めている。
ただ、売り場を元に戻す規定はなく、市では、「罰金を支払っても元に戻さなければ、
民事訴訟も検討したい」とあくまで強気の構えだ。

J−CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/12/21056669.html
>>2以降に続く
前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261402108/
2依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2009/12/23(水) 23:26:19 ID:???0
■しまむら企画室長「なぜなんだろう」
刑事告発してから、加茂市には、市民らから賛否両論の様々な意見が寄せられている。
中には、「話し合いで解決を」との声もあるという。
告発されたしまむらは、困惑しているようだ。
企画室長は、取材に対し、「市と警察からは、連絡がありません。
新聞で知っているだけなので、何とも話しようがないです」と話す。
地元の反対でも売り場拡大に踏み切ったことについては、「条例は、県に申請した時点ではありませんでした。
法に基づいて、適正な手続きを踏んだつもりです」と釈明する。そして、こう不信感をぶつけた。
「そんなに簡単に、条例を作れるものなんでしょうか。すでに営業した店を拡大しただけで、
それも2、3倍にしたわけではありません。なぜなんだろうという気持ちです」

新潟県の商業振興課長は、加茂市の狙い撃ちについて、大店立地法の規制とは別との立場だ。
「いい悪いを言う立場ではないので、何とも言えません」と言う。

国交省の市街地建築課では、「条例自体は、建築基準法に基づくもので、
自治体の権利として認められています」と説明する。規制内容についても珍しくないという。

もっとも、狙い撃ちについては、「特殊な案件」だとみる。
「過去に、特定のところを意図的に対象にしたケースは、聞きませんね。一社が計画を出しているのに、
条例を作っていいのかどうか。最後は、裁判所の判断がないと分からないと思います」 (おわり)
3名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:28:45 ID:/4Tqw5JW0
7つの大型店の詳細誰か教えてくれ
4名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:29:33 ID:9exzi7m+0
>市内に7つも大型店がある

しまむらがどうとかいう以前にこの時点でもう地元商店は死亡だろ
7つも来るまでほったらかしにしている市が悪い
5名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:30:11 ID:y+SoeFM20
そもそもこれが資本主義なんじゃねーの?
弱いものは淘汰されるべきだが、商店街の空気は街の空気なんだから国が地域活性の名目で商店街に助成すべき。
6名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:31:56 ID:jy9xghWx0
こんな腐った市は遅かれ早かれ夕張になるな。
ホント木っ端役人の考えは底が浅すぎる。
7名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:33:34 ID:Cvxnr7aP0
7つの大型店て業種関係ないのかな?
・コメリ
・リオンドール

他になんかあったっけか?
8名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:34:13 ID:hk/cq5Ht0



おまいら あと26分でクリスマスイヴだぞ?


こんなところでなにやってるんだ?


彼女はどうしたんだ?




9名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:34:24 ID:ywtlJ2mi0
民主党に商店街手当頼めば?
10名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:34:40 ID:Jas4vAMLO
しまむら含む大型店(笑)8店舗が撤退したらそれはそれで訴えるんだろwww
11名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:37:26 ID:yHEYVg8L0
加茂市は腐りきってるなー
加茂市民も同罪だね、こんな自治体に住みたくも無いし
近づきたくもない
12名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:38:18 ID:9exzi7m+0
まああんなキチガイを市長にしている時点で救いようないな
13名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:39:58 ID:hxBAsNzQO
新幹線を大宮で止めてまうでよ
14名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:40:16 ID:/4Tqw5JW0
うちの地元にもさびれた商店街あるけど
何がダメって、閉店した店がシャッター下ろしたままその場に居座りつづけること
安く提供して新しい店舗入れないと商店街の雰囲気がどんどん悪くなる
15名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:40:50 ID:KsPR0gQ70
チェーン店は本部に金が流れて地域にあんま落ちないからな。
吸われ続ける。
16名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:40:57 ID:yHEYVg8L0
自治体が音頭とって村八分作ってるようなもんだ
正気の沙汰とは思えないんだが…本当に日本での出来事なのか
17名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:41:21 ID:zO+exPu10
大型店が地域の空気読まずに進出するが
景気が悪くなると地域の空気読まずに撤収するのも早いぞ
その時には元の商店街もなくなってる訳で
18名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:41:38 ID:iYRm0T8s0
>>14
住宅兼商店になってるから無理
19名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:42:46 ID:ZXpjK5V30


     _人_   ( ~ )
     `Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
      /         ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:}
     .i /  ⌒  ⌒  i )
     i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  / ._人
    /∩::::::::::::::::::・:::::::::ヽ`Y
    | 三|::::::::::::::::・:::::::::::::|
    |__ノ:::::::::::::::::::::::::::::ノ
      |        |
      |__丿 ̄ ̄ ̄し
20名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:42:58 ID:8BhSZooR0
袖の下が足りなかったんだろうか?
いまさら大規模店規制しても遅いだろう
21名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:43:07 ID:qUWGYQ6F0
地元商店街って一見さんに冷たすぎだろ
商店街によいイメージないわ
22名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:43:41 ID:3v+1gfro0
おれのメインテーラーになんてことしてんだよこいつらはよお。
23名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:45:55 ID:mrW6qND10
また行政法の判例が増えるのか・・・・
24名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:46:51 ID:vOPEuvM1O
しまむらごときに潰されるような商店街って
もう既に末期なんじゃ…
25メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2009/12/23(水) 23:47:57 ID:PdXAvFj50
だったらなんで、大店法なくしたんだか

イオンとか来るのを歓迎してるんだろ?どこもかしこも。

で、イオン撤退で町荒廃
26名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:48:11 ID:KnFVpFBD0
イオン系なら兎も角シマムラがターゲットになるとはw

つーかあの大規模店舗の食いつぶしはどうにか
してほしくはあるな。

総合店舗できたおー^q^ > 地場商店壊滅
 > 売り上げイマイチだから撤退するおー^q^
 > そしてお店が無くなった
27名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:48:49 ID:Y1BmDUdJ0
>>24
それを言っちゃあおしまいよw
28名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:51:35 ID:eixexl4Y0
加茂市の公式HPが開けないんだが。
ここのせいか?
29名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:51:41 ID:YoCnoWpd0
儲かってるあいだはいいけど傾くととっとと出て行くからな。
後にはシャッター商店街と廃墟と化した郊外店舗しか残らんし。
30名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:57:21 ID:6L51L1gJO
・コメリ
・リオンドール
・新津フード
・クスリのコダマ
・メリア
・ムービータイム
・しまむら

こんな感じか?

しまむら改築ぐらいじゃ商店街に影響ないだろうに…
そもそも国道沿いの住民はどうせ三条に行くんだし
しまむら妨害したって、商店街に人が来るとは思えん。
31名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:01:00 ID:3IpcPTfS0
さすがにもうこれだけ流通や在庫管理が出来あがってる時代に、
何年も同じ品物を並べているような個人経営の服屋なんていらんだろ
32名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:06:27 ID:LuYlTJO/0
じいさんばあさんが大型店にいけないという事態が起きるからか
33名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:09:05 ID:dz7zsas80
      (~)                    (~)
    γ´⌒`ヽ                 /´⌒\
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}               ⊂∽∽∽⊃
  ⊂( ´・ω・)               (・ω・` )⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             | (⌒)
     三 `J 彡               し`三


       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ∧ ∧  < しまむらくんとユニクロくんの >
 (゚Д゚)  < ゴールデンコンビだ!    >
  |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
34名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:11:13 ID:EYCUa3bt0
需要をつくりだせないからつぶれるんだろwww
35名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:12:59 ID:kaNeatE80
商売の必死さを忘れてないか?
36名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:14:50 ID:xdayvva8O
しまむらは今日も駐車場いっぱいで大盛況でした
37名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:16:17 ID:DFnzdOxD0
 ま、 大資本の大型店に 個人が対抗できるわけもなくww
 価格、品揃え w
 競争は すでに 大型店同士の言葉でな 個人には 次元も違う^^
 コンビニで ほとんど揃う時代だし  酒、タバコ、嗜好品、日用雑貨、食料、クスリ
 年寄りだけだろな  置いてけぼりになるの 足のない
38名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:17:38 ID:iyI35aNE0
ユニクロは街の商店街の昔ながらの洋服屋さんとは被らないけど、
しまむらとは客層からなにから被るんだよな。しかもしまむーのほうが安いから客が流れる。
誰が買うかわからんようなきわものの服がちょうどどっちにも置いてある
39名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:20:05 ID:84SBDjhd0
>>8
明日は平日だろ、無職野郎が
40名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:44:58 ID:AagR/sjH0
>>29
傾くと店を閉めるのは商店街も同じ。
41名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:28:50 ID:Zmxhxljg0
なんか意外とマトモなレスが多い
やるんならもっとはやく手を打たないと
狭い範囲しか知らないけどアメリカなんか露骨な規制があったりする
42名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:46:56 ID:HchlNdWBO
事後法ってどうなのよ?
43名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:51:39 ID:qztTwrkj0
電気屋とかならともかく服屋じゃな
既製品を売ってるだけの店ならわざわざ個人店に行く理由は無い
44名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:52:29 ID:lIirXwv40
     人    (~)
    `Y´  γ´⌒`ヽ   人
          {i:i:i:i:i:i:i:i:} `Y´
        (`・ω・´)
          (::::::::::::)
           し─J
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >           __     <
   ─ /  ──┐  /  ___ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   ─ /    /  /      /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  __ノ   \   /_\   /  / | ノ \ ノ L_い o o
45名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:53:35 ID:f7M3GaDj0
しまむらより
ジャスコやヤマダ電機だろw
ほんと例外なく商店街崩壊してる
46名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:59:29 ID:2upKxc9G0
うらら、うらら、うらうらで〜
47名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:00:16 ID:QWwEzXBm0
もうこの世から小規模小売が滅びるのは確定なんだから
延命措置より他のこと考えるほうが建設的だよ
48名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:07:43 ID:UnQhjQqsO
商売は基本的に弱肉強食なんだから、こういう後ろ向きなやり方はどうなのかと思う。共存できる方法を考えたり、
商店街が独自の工夫をするなりで集客力を付けないと根本的な商店街の生き残りに繋がらないだろ。
まあそういった事ができないからこのような手段に出てるのか。消費者がしまむらを選んでいるのだから、撃退できたとしても
地域の活性化にはならないだろうし、この話題も広がるほどイメージダウンになるのは免れないな
49名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:09:45 ID:HlfPMZfJ0
2004年、通産省勤務時代に岡田家の資産管理会社の取締役を務めていたことが週刊文春の取材で明らかになり、
これが公務員の兼職禁止規定違反にあたるものだったとして代表定例会見で説明、謝罪している(wiki)

大店法と岡田克也プロフィール

○大店法の流れ
1989年「日米構造協議」による指摘....非関税障壁として、具体的抜本的構造改善策
1990年「日米構造協議中間報告」....規制緩和の時代    
1991年「大店法関連5法」   
1994年 売り場面積1000平米未満の店舗の原則出店自由
1998年 まちづくり3法の成立(5月27日)。大規模小売店舗法の廃止。
(「中心市街地活性化法」「都市計画法の改正」「大規模小売店舗立地法」)     

○岡田克也のプロフィール
1976年 4月 通商産業省入省。
1986年 4月 兼職禁止規定(国家公務員法103条)に気づいて、岡田興産の取締役辞任
1988年 7月 大臣官房企画官を最後に通商産業省を退職。衆議院選挙に三重県から出馬を表明。
(当時、時効は解けていない)
1988年 9月 岡田興産の代表取締役就任
1989年 4月 学説上の国家公務員法違反の公訴時効成立
1990年 1月 衆議院解散
1990年 2月 衆議院議員選挙に初当選。自民党政治改革を実現する若手議員の会の中心メンバーとして政治改革の実現に奔走。
1990年 4月 岡田興産の代表取締役辞任

○元通産官僚 岡田克也
岡田克也(民主党代表)は、当時通産官僚として大店法改正案の内容を知る立場にあり、
同時にイオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務していた。

イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
50名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:21:55 ID:yY7tqWv/0
面積元に戻させたら加茂市民の大勝利w
壊滅から守った議員は英雄だから銅像建てようね
51名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:26:19 ID:5T4fFYcV0
>>30
リオンドールとしまむら以外は地元資本だな。
52名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:30:00 ID:zLkaRbI7O
もう商店街に買いに行くの止めた
大規模店で全て買うよ
53名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:37:43 ID:L/4Xo9hbO
これは、しまむらが
子供服、メンズ、レディースで完全に売り場を分けて
名目上別店舗ということにすれば、条例をスルーできるんじゃなかろうか?
市がその気なら、しまむらだっていくらでも対抗できそうな気がするんだがなぁ
54名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:39:52 ID:2m/3W6NQ0
ウチの街も大型店出店についていろいろ難癖つけてたな。
その結果大型店が周辺地域に行ってしまい、
税収も入らないのに客だけ取られるというばからしい結果になったwww
55名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:41:06 ID:wj5N0nl0O
寂れた商店街は市が買い上げきれいに整備
テナント方式で運営

これどうよ?

56名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:44:38 ID:DjvE2HSGP
商店街の店を経営してる人が身内とかにいない人には安くて品揃えがいい大型店が
たくさんできてくれたほうがいいわな。
品揃えが悪くて高い弱小店よりは。

>約980平方メートルの売り場を約1130平方メートルにするというものだった

これたかだか12×12メートル増やすだけだぜ。条例作ってまで必死になって阻止する必要あるのか?
するならもっと早い段階で店舗数を規制したりしたほうがよかったな。
つーかこんなことしてたら街が発展しない気がする。

しまむらは拡大がだめなら新店舗をまた出せばいいw
57名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:50:42 ID:eeT+TdujP
そもそもしまむらがちょっと拡張するだけで
潰れるような商店街、というか街の洋服やなんか
さっさと潰れたほうがみんなのためだろ

俺山梨県甲府市在住なんだけど
市街地への出店をことごとく妨害したら
昭和やら田富やら甲斐やら中央やら周辺に逃げまくって
税収ゼロ&ゴーストタウンになったよ、山梨県甲府市
58名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:54:11 ID:ufVndQVg0
>>57
婦人服()笑みたいな店はそうかもしれないけど
町の洋服屋がないと若者はこまっちゃうんじゃないかな
ふぐすまwだけど街中の個人店にいかないと買えない
方向性の服とか結構あるしね

まぁ、仙台いっちゃうことのが多いですけどね!
59名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:58:38 ID:tr+Gy0mrO
田舎の商店が潰れると、脚の不自由だったり車の運転できない人が困ったりするけど
これはどうだろう?
60名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:04:56 ID:eYMYRBSmO
加茂や三条はキチガイしかいないからな
61名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:05:56 ID:tlLN39Pi0
しょうがないわこれは
62名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:11:57 ID:p2f+sGy/O
村社会こわい
地方自治こわい
63名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:19:27 ID:7qBKe1GN0
こんな露骨に「地元の要望どおり罠にはめてやったぜwww」という対応は、役所としてありえん
64名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:19:54 ID:0vMfn/cH0
村八分とかまだあるような県ですから新潟は
仕方が無いと思って下さい
65名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:25:10 ID:NxPqKZsW0
【近未来の日本の選挙】   ∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|    <丶`∀´> ←二重国籍
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧  (つロと )
   /| ̄ ̄ ̄|..( `ハ´ )  `u-u´
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ  ∪ )←帰化   ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       <    >←外国人参政権
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´;ω;) ∧,,∧     `u-u´
       ( つロと) <丶`∀´> ←偽装認知
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |
                |____|/
66名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:25:34 ID:NxPqKZsW0
外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。

 【外国人参政権反対FLASH】
(※「すべからく」の意味は辞書で「積極的に是非とも」、フラッシュはうっかり間違い。「おしなべて」だと思う。)
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html (リンク切れ)
ファイル
http://freett.com/tamakma/gaisan/sanseiken.swf
http://www.youtube.com/watch?v=r-i1RfER41A&fmt=18
外国人参政権に反対する会・公式サイト
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

Q1. 税金を払っているのだから外国人にも参政権を与えるべきだ。

A1. いいえ、与えるべきではありません。税金は道路、医療、消防、警察などの
   公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
   もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
   税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。
   そもそも「納税してるんだから参政権よこせ」というのは、「参政権をカネで売る」という
   発想であり、 日本の先人たちが長い時間を掛けて勝ち取った普通選挙制度(納税額や
   性別の区別なく全ての国民に平等に選挙権が与えられる)を否定し、制限選挙制度
   (納税額の多少などによって選挙権に制限が設けられ、金持ちしか選挙に参加できない)に
   逆戻りすることに他なりません。

   なお、日本では1925年に、衆議院議員選挙法が改正され、それまであった 納税条件が
   撤廃されました。

在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、『簡単に』 日本へ帰化できます。
今よりも帰化条件を緩和するとは、お尋ね者、政治的危険思想の政治犯へ
日本国籍を与えるということです。公務員試験の受験資格を与えることです。
67名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:25:50 ID:NxPqKZsW0
>地方参政権ならいいんじゃない?

外国人にこの選挙権を渡すわけにはいかない。
外国人地方参政権は
領海警備(国境警備)や警察、歴史教育、図書館、自衛隊、米軍敷地、
生活保護などなど、なんでも敵国の自由に改悪できる悪意の投票ができる。
おまけに地方議会の権限は30万円の科料(罰金)も自由に新設できる条例も作れる。
外国人にこの権利を渡すわけにはいかない。
在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、簡単に日本へ帰化できる。
この権利がほしければ、今の外国籍を捨てて日本国籍を取得するべきだ。
地方参政権限定の筈だった在日参政権を、民主党政策集INDEX2009では
いきなり国政参政権や被選挙権まで与えようとしている。

民主党は危険な革命政党だ。
【衆院選】 「外国人参政権獲得を!」 8月衆院選で、韓国民団と連携する候補者は220人超…民団、全力で選挙に臨むため全国研修会★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247903587/
【政治】民主党マニフェスト 「二重国籍・複数国籍を認める」「靖国神社に代わる無宗教国立霊園を」「死刑制度の議論進める」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248807927/
【衆院選】 「日教組の方針通り」「靖国に代わる追悼施設」「人権擁護法案を過激にした法案」…民主党、社民・共産との共通点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/
地方参政権限定の筈だった在日参政権を、いきなり国政参政権や被選挙権まで与えようとしているぞ!!
http://www.dpj.or.jp/news/files/INDEX2009.pdf
 ■ 在日参政権 ( 地方と国政 ) ・ 在日首長 ・ 在日国会議員 ・ 在日大臣の実現 P13
   ( 国籍法を改正、韓国籍のまま日本国籍を取得させ、国政参政権と被選挙権も実現させる、超ウルトラC技! )
68名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:49:26 ID:DjvE2HSGP
>>64
いまだに村八部なんかやってるって土人レベルだよな。
日本の恥。
69名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:30:06 ID:boCDfnMuO
地元の個人商店はしまむらと似たようなモノ売るな。
商品特化させて値段なりを声高にアピールして行くしかない。

買う側としては全身しまむらとか全身ユニクロは辞めよう。
人民服みたいだぞ、ユニの安ジーンズにダウン
70名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:58:10 ID:GXX+B8tM0
ウォルマートみたく出店反対デモや暴動が起きてるとか?
映画ウォルマート〜世界一の巨大スーパーの闇、参照(ようつべもニコニコも消されてた、字幕なしならようつべで発見)

イオンみたく巨大資本の大型店舗に地域経済がレイプされるのは遅かれ早かれ日本でも
ウォルマートのような社会問題を引き起こす(日本では起きないかも?)だろう
特にイオンなど、小売事業の収益はほぼ0に近くなくディベロッパー、家賃収入が利益の大半を占めている
最低賃金スレスレで従業員を使い、なおかつ殆ど利益が出ないほど値下げ、
ダンピングして客を集めたショッピングモールの家賃収入で儲ける
こんなやり方をいつまで続けるつもりだ
71名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:02:42 ID:GXX+B8tM0
にしてもなぜ、「しまむら」だったのかって疑問は残るな

加茂市というのは実はしまむら本店があるらしい。うちの地元の郊外型のしまむら限って言えばしまむら
単体でいることは少なく、並列して100均やスーパー等が入っていることが多い
加茂市にとってしまむらはシャッター通り量産のシンボル的存在だったのかもしれんが。。。
72名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:06:53 ID:GXX+B8tM0
例えば、個人商店が潰れ、跡地にコンビニチェーンが入るとする
全国平均で日販50万、月1500万の売り上げのうち70%が本部へロイヤリティーとして上納される
コンビニ一店舗で月1000万以上金が地方から都市部へ吸い上げられることになるのだ
この金は二度と地方へは帰ってこない
73名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:13:33 ID:GXX+B8tM0
>>17
空気読まずに出店、空気読まずに撤退ってのはウォルマートも問題化してたな
ぺんぺん草も生えないほど地域経済を破壊しつくした後、やっぱ採算合わないやって撤退
デモや暴動、反ウォルマート運動へまで発展した
74名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:16:20 ID:KWUlcX2PO
>>69

値段アピールは無理
大量入荷できる環境の大手にはまける
75名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:16:27 ID:tdGZLW3cO
バカな市議会へ
【商店街の疲弊は巨大SCのせいではない…大量生産品をただ売る既存のやり方では、商店街は《消費者の心を捉える》ことはできない…一店逸品制度】
■富士市の例
▼人口一人当りの大型店売り場面積(2002年)
 県平均…0.54u
 富士市…0.46u
 →富士市には巨大SCはなく、富士市では大きい西友を入れても県平均には及ばない。
 『それなのに商店街は疲弊していた。そう、商店街の疲弊は巨大SCのせいではなかったのだ。』
▼満を持して登場…SCタイプのイオン。食品売り場は24時間営業、家電量販店もある
 →『コンビニすら既存のままの経営だと危うい。』既にコンビニは全国で次の段階の経営に入っていて、工夫し始めている。
▼富士市に激震が走った…富士駅前の顔「ショッピングセンター・パピー PAPI」の閉店
 →『ただ大量生産のモノを売るだけでは、スーパーやコンビニですら生き残れない時代。』
◆『大量生産品は商店街自らが作ったモノではなく、そこには《消費者とのつながりが無い》。(←よく商店街が大型店を批判する際に口にする言葉)
 大量生産品をただ売る既存のやり方では、《消費者の心を捉える》ことはできない』
 by 静岡紺屋町名店街 一店逸品制度を始めた際に
■人の流れの変化
 もともと商店街というのは、駅と港を結ぶ道とか、人が沢山通る所に店ができ、店が店を呼びできた。つまり人がいるから商店街ができた。
 それが『自動車の普及で人の流れ・動線が変わった。これが地方都市の商店街が廃れた最大要因。』外国人や大規模商業施設などは関係ない。
 『地方在住者の自動車保有台数が成人1人当り1台の割合になり、行動パターンが激変。』
 逆に、大規模商業施設は自動車の普及に対応した成功例。また、外資は資金調達をしてくれるため再開発が進みやすい。
 商店街活性は、一度人の流れがなくなった所に、新たに人の動線を作る作業。資本調達ができる不動産会社主体で行う。
 失敗した商店街の店主が知恵を絞ったところで、まず殆どの場合は不可能。
■『経営の工夫だとかそういう事は、既存の商店街に比べて大手SCはかなりやっている。本来、商店街は大手SC以上の経営努力をしないといけないのだ。』
 大手SCは専門店がそれぞれ個性や強みを発揮して、《個性が客の選択肢の幅を広げる》。
76名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:16:43 ID:4yVIefWw0
日○天○水はイオンかジャスコを追い払ったな。
77名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:17:36 ID:EYGAtTiy0
客層違うだろ
田舎の服屋なんて爺婆しか行かない
78名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:18:49 ID:jDVq3Kz50
     _人_   ( ~ )
     `Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄`ヽ
      /           ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
      {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ,.r''´i'   _,   _,.:_:::iヽ、
   ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::l  il!
   ! ;、 .:::;!    `´'  :::. ' .::i:r ))
    `-ィ::i.      :' _ :::;:. .::::i: ,i'
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

    シマムラー・デ・カッタンダー
    [Shimamurar De Kattandar]
    (1953〜 さいたま) 呉服屋
79名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:19:25 ID:tdGZLW3cO
>>75
 いつ、どこで、どのようにの決定権は消費者側に。さまざまな時間の使い方をしている消費者を引き寄せる戦略…『どこに商品を置いたら買ってもらえるか』。各駅口は格好の場所。
 スーパーだけどデパ地下を各駅に作っている感じ。
◆静鉄ストア、高級イメージへの転換で快走 http://www.bushidoman.com/454sizutetu.htm


馬鹿な阪神百貨店
素直に、村上が提案した京阪と一緒になってれば良かったのに
京阪沿線の各駅に小さい手作りのデパ地下売場を作れば良かったんだから
【流通】高島屋、阪急阪神百貨店と資本・業務提携へ 業界2位に[10/10] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223615445/

80名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:26:26 ID:jwl9QVUl0
言ってる事は理解できるけど、うちらの地元もヤマダ電機とかコジマ電気の
争いで電気店は軒並み、工事専門になってしまった。時代の流れ出しね。顧客が
選ぶわけだからやむなし。

地元商店街で果たしてお客さんが欲しいもの?あるか?ってだけ。
商店街の連中だって結局大型スーパーとか買い物行くしね。
正直、この話では、地元になくなれば越県して買い物に行くだけだよ。
しまむらがなくなっても地元に戻ることなんかまずない
81名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:26:45 ID:tdGZLW3cO
>>74
それを経営努力していないと言う
逃げ口上に使うな
第一、その発言は、『私達は既存の大量生産品を定価で売ルだけで、経営努力をしていません』と言っているのと同じ

>>79
◆「PARCOにないお店を配置すれば良いという問題ではない。
 需要が重なってくる所、すき間とか、『微妙な事で』お客さんは足を運んでくれたり、くれなかったりする。
 お客さんをつかまえ、手放さないノウハウを『磨いていく方法』を早く身に付けるしかない」 by 静岡紺屋町名店街


■静岡パルシェの戦略
▼月1回の全飲食店参加の500円ランチ。ワンコイン。みんな500円メニューを頼むから、同じ作業の繰り返しになり調理現場には意外と慌ただしさはない。
▼朝に駅でチラシを配り、1枚のチラシで各飲食店の500円メニューが見れる。
▼昼食はココ、デザートはココ、ちょっと早い夕食はココという「はしご」効果。
▼シャワー効果。百貨店の6階飲食街で食べた後に、シャワーのように下階の店を見てもらう。

■ニットカフェ…百貨店マツナガの毛糸店と、駅前商店街出店のスタバが協力。スタバは店舗とコーヒーを提供。
 マツナガからすると、スタバでやることにより若者に気軽に参加してもらえ、ニットの新客層開拓。スタバからすると、地元密着、同じ手作りという共通性。
 因みに、スタバやマクドナルドは駅前商店街の組合のイベントや駐車場割引券に参加している。

82名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:27:16 ID:GXX+B8tM0
確かに、商店街そのものにも問題があるのかもしれないが
巨大資本は収益がほぼ0でも何年か営業する。やはり、個人商店では太刀打ちできないのではないか
大型店がガンガン入ってきてもやっていけるのはマニア向けの所謂、隙間産業だけ
83名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:31:18 ID:6pvCIePY0
商店街最後の悪あがきだな。
どうせ壊滅するんだから、こんなことやってもしゃあない。
無駄なだけw
84名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:32:42 ID:SEkzGFR80
どうせ法律で制限するんなら、
出店を制限するんじゃなく撤退を制限してほしいな。

どんな赤字だろうと、近くに他に店舗が無く本体の運営に余剰があるなら地方からの撤退禁止でOk

これなら安易な地方展開なんぞうかつに出来なくなるし、地元民も店が無くなって困るなんて事もなくなる。万事OK
85名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:33:04 ID:GXX+B8tM0
食料品やら衣類やらの小売店ってインフラの一つだと思う。
0になれば死活問題。赤字経営でダンピングし、撤退なんてされた日には・・・
地域を国家に置き換えてみれば、ある程度の保護政策もやむなしなのではないか
86名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:36:37 ID:rETEBHiWO
コンビニはまだマシだろ

フランチャイズなら法人税くらいは地元に落ちるだろうし
87名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:40:18 ID:GXX+B8tM0
労働基準法遵守の徹底、、これも実は地域経済を守る一つの方法だと思う
14時間労働の26日出勤で月16万。
こんな奴らと妻子ある商店街のおっちゃんが戦っていかなければならないなんて不憫だ
移民みたいなもんだろ、最低賃金以下で働くとか
小売なんて馬鹿でもできるんだと言ってしまえばそれまでかもしれんが、
巨大資本がマニュアル化すれば、ほぼすべてのブルーカラーの仕事は誰でもできるようになるのではないか
88名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:40:27 ID:rZ13gDE00
そもそも出店した時点である程度の増築は見込んで出店しただろうに
しまむらが増築申請したら後出しで条例作って許可が下りたら訴訟とか腐りきってる
これ許したら他への悪影響がかなり大きくなる
89名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:41:23 ID:gumtOo4P0
大手は赤字でも経営をつづけ、ライバルを潰した後は、独占状態になり、
その独占している期間に利益を稼ぐ、という商売はアメリカの国内エアラインで行われた常套手段
90名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:44:14 ID:9ZGSg/LAO
加茂といえば樋口可南子しか思い浮かばん
91名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:44:15 ID:toZJSBh9O
風俗作るの阻止しようとして近くに幼稚園かなんか作ろうとしたやつに似てる
92名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:46:29 ID:IoDHnIGT0
加茂なんてなんもねーとこじゃん…
93名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:49:18 ID:n7skS5Vr0
>>1
もっと違った嫌がらせすりゃあいいのに
例えば
「最寄り駅から半径1km以内に建設予定の物販店は、駐車施設を10台以下にしなければならない」
とか
大型店行きたきゃ駅から歩けよ、と。そうすりゃ駅前商店街も文句は言わないだろ
94名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:57:30 ID:rup5sJrk0
田舎の閉鎖性がにじみ出ているな
サスガ新潟
95名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:10:20 ID:GXX+B8tM0
加茂市に続き巨大資本に嫌がらせをする市町村が増えるのか
加茂市が袋叩きにされるのか見もの
96名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:54:50 ID:cMGUtYRc0
守ったところで住宅を兼ねる個人商店の集合地は構造的に先細って消滅する運命だろうに
97名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:05:27 ID:h5sL3uhk0
>>1

これが地方分権の害悪の実例。
こんなのは序の口。日本国民なら地方分権には絶対反対すべき。

地方分権で利益を得るのは利権を確保している汚い連中だけだ。



 日 本 国 民 は 地 方 分 権に 反 対 す べ き !


98名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:10:53 ID:If5gKc6S0
装備と補給が段違い同士の戦闘を、平等とか自由競争と呼べるのかなと思うがな
自由にやらす=大資本有利、は自明でしょ
俺ゃ飛車角なしでハブ名人とやりたくないがなあ
99祝 イエスキリスト:2009/12/24(木) 10:14:51 ID:sO2+UlQ70
ナイス政治
100名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:14:58 ID:xsI+tCZP0
やべっちに頼むしかないじゃろw
101名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:16:55 ID:iWJ5Y5GsP
102名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:19:19 ID:ArG1Xl/u0
若い世代は新潟を出るべきやね。
将来性も無いし、もう終わってるよ
103名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:20:42 ID:RCxb+C1CO
新潟って半島に近いからかこういった理解できない事多いよね。
パチ屋が乱立してたり、昼間から下ネタバンバン喋るFM局とか。
104名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:25:51 ID:fzXWKDjV0
10年以上は撤退しませんとか約束させりゃいい
105名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:26:16 ID:jEa62jCoO
新潟は雪が多くてナマるし…
106名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:28:51 ID:9fBhsirCO
佐渡の商店街なんて、とっくの昔に終わってるだろうに。
107名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:31:09 ID:GXX+B8tM0
>>97
もとはと言えば、関東一極集中から脱却しようとしない政府の責任
労基法無視の労働力ダンピングで自営業者のワープアが量産されるのを放置している政府の責任
中国、韓国ですら整備しているFC規正法、その他の法整備を怠って搾取型ビジネス、貧困ビジネスを蔓延らせた政府の責任

名古屋、大阪ですら現状維持がやっと、首都圏以外みんな負け組み。地方が疲弊しきって首都圏にまで影響が出てからでないと気づかないのだろうか
108祝 イエスキリスト:2009/12/24(木) 10:31:15 ID:sO2+UlQ70
セリアスディプレッションの解消は法人税を引き上げることだ
109名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:31:35 ID:/3okeZ2l0
地元だけど商店街なんて
シャッター閉まってるとこが半分以上
市長は独裁者で爺婆以外は嫌ってる
スーパーとしまむらくらいしか
買物できるとこがない
110名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:32:11 ID:hgDbiYozO
地元住民はしまむらに頑張って欲しいんじゃないの?
しまむらと同時に市民生活の利便性も邪魔してるだろ

まずは消費者の住みやすさを優先しないと
地域が廃れる一方になる
111名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:35:25 ID:GXX+B8tM0
>>110
加茂市のしまむらって他に何か入ってるん?しまむら単体?あと、
>市内に7つも大型店があるのに、
ってのは具体的にどんな感じ?映画館付のイオンとかもあるん?
112名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:35:30 ID:HDq+/tliO
新潟から撤退すればいいんじゃね?
若しくはこの条例出してる市の隣に移転とか
113111:2009/12/24(木) 10:39:20 ID:GXX+B8tM0
×110
○109
114名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:40:04 ID:JQtXpD900
くそ、amazon繋がんねえー!! 速便間に合わねーじゃんか!orz
115名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:45:04 ID:trb/Hk7Y0
さんざんぶっこわした挙げ句、業績悪くなったら即撤退はもううんざりなんだろ
116名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:45:12 ID:8fkKCj3XO
シマムラが市を提訴することはできるの?
117名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:45:56 ID:SLAbPlSAO
加茂がクソだって事はよーくわかった
118名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:51:30 ID:sO2+UlQ70
>>114
そんなサービスは使うな。
あれは運送会社のみなさんの命を削っているのだ。
119名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:58:43 ID:1L963DfP0
しまむらじゃないが、
地元にショッピングモールが先月できたんだけど、すでに閑古鳥。
でも市内の店舗のシェアも奪われているので、共倒れ状態。

個人経営の洋品店とか、余程の気を惹く工夫をしないと難しいだろうねぇ。
120名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:01:11 ID:rdkmTlq00
個人経営の洋品店とか潰れて当然なんだよ。
高くて品ぞろえが悪い店で買う訳ない。
121名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:10:37 ID:GymgpqheO
ちょwまかさの★2
122名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:16:42 ID:1LZncX+b0
流石裏日本・新潟・・・。やり方が閉鎖的で陰険だわw
123名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:20:09 ID:IgqQ4Kub0
だから田舎者集団はヤダ
124名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:26:00 ID:c+tKBYlPO
民主の菊田の地盤だしな
125名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:31:48 ID:wj5N0nl0O
どこの自治体も規制してるよね、どうなるんだろ
126名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:39:38 ID:C7dn1inm0
>>120
正論!!
127名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:42:39 ID:Y5jmzpYE0
もう全国チェーンだからとか大型店だからというのじゃなく
小売業そのものが衰退してるんだから、そこを何とかしないと。
大手の極力コスト減らした店作りって、行きつく先は社会主義国の
配給所みたいになるんだろうな。
128名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:50:06 ID:U1dURkqm0
時代はネット通販だろ
アマゾンは靴やカップ麺まで売ってるんだぜ?
大型店ですら必死なのが現状なのに
時代錯誤も甚だしい

そもそも加茂の商店街なんてとっくに壊滅してるだろ
年寄りしかいないよ
129名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:52:58 ID:9kXpmDtQ0
いつも思うんだけど、商店街のさびれた洋品店とかって、10日に1人も客来ないんじゃない?
一体どうやって経営が成り立っているのか不思議。
こんなの誰が買うかよってもん置いてるけど、実は買っている人が少しはいるのかな。
130名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:02:34 ID:doRMHkhxO
商売やるのは自由だろ
131名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:10:33 ID:iHZTdoYg0
日本の後進性にはうんざり

ヨーロッパでは、この手の議論では大手量販店が
反グローバリズム運動の流れでふくろ叩きが常識

そもそもヨーロッパでは、さまざまな経済活動に規制が多いし
土日の店舗営業制限したりとか


全国チェーン店や量販店、スーパーは、
地元の雇用から見ても、地産地消から見ても
マイナスでしかないし、いいかげん日本も再規制すべき

50年前の日本が理想だな
132名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:14:05 ID:rETEBHiWO
>>129
そういう個人経営の店は店頭販売で利益だしてない

洋品店なら学校の指定服とか、酒屋なら旅館に卸したりとか、昔からの付き合いで生きてるかんじじゃないの?
133名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:15:34 ID:iHZTdoYg0
世界の流れは、

ギルド的規制 → 新自由主義的規制緩和 → 反グローバリズム規制強化

が常識。日本も昔みたいに大規模店舗は、営業時間や営業日
店舗規模、新規出店など全面的に再規制すべきだね

スーパーすらなかった夜の7時になる商店街のシャッターがしまる
50年前の日本こそ、未来の日本であるべき

地元商店に行くしかなくなれば、内需拡大になるし
電力消費や輸送コストも減って、CO2削減にもなる
シマムラなんて進出させるべきではないし、そもそも日本経済とって有害
134名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:16:24 ID:hW48mDWk0
市側が恣意的な狙い撃ちが認めたなら、しまむらは逆に市長や
担当者を訴えるべきじゃないの?
135名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:23:39 ID:11iL/BtX0
確かに地産地消に大手は不要だな
野菜や海産物は言うに及ばず
土地で生産される醤油や味噌にも復活してほしいな
それなら必然的に防腐剤とかも要らなくなるし

メディア洗脳で名のしれたものしか買わないように調教された俺らが、まず目を覚ますのが条件になるけどね
136名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:24:12 ID:uxKRkqIdO
となりの奥さまは加茂市出身です。
137名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:29:35 ID:pfN9DA6fO
加茂の商店なんてすでに死んだも同然だし
138名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:31:36 ID:9vnxgLDFO
変な延命はしないほうが自分達の為になるのでは
自営ならわかりそうなもんだけど
139名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:33:04 ID:KxwvVujG0
繁盛しない店にありがちなこと

482 :おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 10:31:54 ID:1AEjnDwG
時代に合わせた企業努力をしないで「大型スーパーに客をとられた」と他人のせいにする

495 :おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 05:26:26 ID:g2WDfxMt
>482 近いのが秋葉原の電気街
元々単なる電気屋の集まりってだけで
安くない、閉店時間早い、品揃えが偏りがち、接客対応悪いで
3亀やヤマダ・コジマ等へ客が奪われる。
ちょうど寂れきった頃にゲーム関連やアニメ関連の店が増え始め
メイド喫茶やコスプレが定着しはじめて、完璧にオタクの街になる。

これで加藤の事件の頃に古参の電気屋どもが『オタクに街が乗っ取られた』
みたいな表現してたもんな。
大型家電量販店に敗れた時点で、一般人相手の電気街の役割は終わったと思う。
オタク産業がすんなり入り込んだのは、元々電気関係がオタクに近いポジション
だったのと、地元の脇の甘さだろ。
140名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:36:46 ID:TPtypQ3vO
>>132
なるほど
でも婦人服屋とかどうなんだろう

兄貴が財産独り占めにして、服屋を継いだけど
商店街が壊滅状態で、銀行も撤退
百貨店に納品始めたが、百貨店も不景気

壊滅状態の商店街には、拡大を誤って、引くに引けない婦人服屋が2件

本当に付き合いだけで、食えるんだろうか?
141名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:38:58 ID:AACzUxo70
田舎のデパートとかファッションビルは
独特の包まれてる安心感みたいなのがあるんだよ。
商店街にある店は1対1だから行きたくない。
142名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:41:01 ID:ofPVe0FaO
これがイオンなら手のひらかえして規制に賛同すんだろうなw
143名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:41:22 ID:TPtypQ3vO
松戸のしまむらは、
駅からずっと離れた河川の土手の脇にある
場所は悪いが、客は絶えないよ

逆に駅前が寂れている
144ナナシン:2009/12/24(木) 12:45:28 ID:EAixmITy0
やっと分かりだしてきたんだけど、最初俺を晒そうと決めたのは
あの企業じゃなく、別の奴等だな? 
そうでないと今の今まで晒し続ける意味がない ありゃ逆恨みも含んでるな
145名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:46:52 ID:m5LRGQW+0
地方の寂れた町の
服屋や時計屋って
どうやって食ってるのかわからないよな
146名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:54:26 ID:GXX+B8tM0
自由競争云々いうならせめて労働基準法守ろうよ
月160時間、残業は36条協定を結んでいる場合に限り月30時間まで
深夜手当ては1.5倍、深夜のみだと1.25倍
ルールを守った上での自由競争だろ。これを破ったところは厳罰に処すべき
あと、最低賃金の引き上げ
これで労基法が適用されない事業主の割合が多いところはらくになる
147名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:56:06 ID:+RFSyjCGO
凄い美人な人妻とセックスして、そいつが風呂入ってる時に下着を観察してたら、上下共ファッションセンターしまむらのタグが付いてた。
なぜか萌えた。
148名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:57:35 ID:GXX+B8tM0
>>142
ねらーは「しまむら」にやさしいってこと?
149名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:58:13 ID:NLMk5PZl0
ゴミみたいな商店街を不正な形で温存させて健全な経済が成り立つわけがない
150名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:03:39 ID:GXX+B8tM0
>>149
確かに商店街で商売なめてんの?って言いたくなるような店もあるが、シャッター通りができるってことは
どこが入ってもだめってことなんじゃない?誰も入ってこようとしないわけだから
車社会とともに郊外型に移転しつつあるってんならそれも仕方ないが
ダンピング等、規制していかないと新たな事業は生まれなくなるぞ
151名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:06:14 ID:FWHloe4D0
俺の真冬必須アイテムである「綿入れ袢纏」は「しまむら」以外じゃ滅多に見ない。
やっぱ受験生からこっち あの暖かさは手放せない。
152名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:10:16 ID:ML+Lnbam0
大型量販店が商店街と同じ雇用を地方にもたらしてくれるなら問題ないけどね
そうじゃないだろ
153名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:12:55 ID:CJy6P42nO


お゛の゛れ゛ユ゛ニ゛ク゛ロ゛!
154名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:14:56 ID:mLi+NjlV0
ここでアノAA↓
155名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:22:40 ID:xLUTvW3h0
。・゚・(ノД`)・゚・。
156名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:24:42 ID:cMGUtYRc0
>>150
自宅を兼ねているような商店は跡継ぎがいないとかで廃業しても
人に貸しにくい上に立地が良いので資産として手放したくない等の理由で徐々にシャッターが増えていく。
157名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:32:26 ID:t5CjG5280
加茂市の商店街は洋品店ばっかりなのか
158名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:36:48 ID:GhqWWZNK0
>>146 チャンとメモっておけよ。


もう一つ労組作れば良いじゃん。それに、労使癒着してる会社の
協定だと無効化の裁判してる所もあるだろ。職種として本当に
働く人の過半数が望むなら仕方ないけどな


あ、でも見習いに発言権はねぇですからw
159名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:45:12 ID:D5oLYndB0
>>113
しまむらのみの店舗だよ

>他に7つの大型店
どこのことをいっているのかすらわからないレベルでない
イオンどころかジャスコレベルもないよ!
通常の1/4もないほどのホームセンターくらいしかない
駅前に1つすんごいちっさい3階建てのとこがあるけど
1階→スーパー
2階→地元商店街が店舗出してる→売れずに今や開きスペースがほぼ
3階→100均
この店を例に考えてもいかに誰も商店街が仕入れるようなサビレタ物を
市民が必要としてないかがわかる

この市長のせいで周りの市町村にも嫌われた加茂市
 
160名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:49:15 ID:tpyRu5gMO

商店街→日本の郵便局
しまむら→外資系企業
加茂市→鳩山政権
地元住民→ネトウヨ
161名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:23:28 ID:iHZTdoYg0
ネトウヨとしては、

地元商店も、天皇制も、自民党もふるくさいものは、一切いらねーよ

ってことでいいんだな?
162名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:25:33 ID:k2ZQWJvqO
●●銀座商店街(笑)
163名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:34:57 ID:9bqNlMH00
>>162
ご本家の銀座が落ち目なんだから
164名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:38:28 ID:j1WcxjhM0
商店街の服が高いのは購入後のメンテナンス費用も含まれていたりするからな
中国産を使い捨てる現代では島村呉服店の方が支持される
165名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:39:21 ID:vj8Dz92k0
後出しジャンケン条例で違反とかwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:39:42 ID:iG9SeTCQO
関係ないけど俺んちの辺りではマックスバリューの増え方が凄まじいんだが
167名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:41:03 ID:GXX+B8tM0
>>158
???
ようは一日8時間(着替え等の時間も換算する)、最大でも残業1,5時間を厳格に守らせろって
言ってるだけなんだが
168名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:42:47 ID:h/8sMoYv0
シャッター通り(商店街)について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1193665239/
169名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:43:47 ID:tIw59PA/0
私の町は巨大ショッピングセンターの誘致に成功しました
税収が目的だろうけど地方零細が全部潰れたらあんまかわらんと思う
170名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:44:02 ID:94Mjq2I10
地方はどうしようもないな、国が甘やかしすぎたんだな
171名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:46:32 ID:WlpSckCU0
老朽化したら移転するだろうな。。
172名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:50:08 ID:GXX+B8tM0
>>156
手放したくないってのは確かにあるだろうな。バブル脳が抜けきってないとか、
ただ
大金積んでまでさびれかけの商店街に出店使用と思う人が皆無ってのも大きいんじゃない?
173名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:55:18 ID:GXX+B8tM0
>>161
今の日本には右も左もまともなのがいないなw
お得意のガラパゴス文化で外資を追い払ってきたがいつまで続くか
いずれまともな就職先は外資のみになるかもなw
174名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:55:21 ID:oeRXag0OO
しまむらなんか可愛いいもんじゃん。衣料中心だし。どうせやるならもっと大手相手にしなきゃ。
175名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:57:20 ID:LyV5ksWJ0
>>98
> 装備と補給が段違い同士の戦闘を、平等とか自由競争と呼べるのかなと思うがな
> 自由にやらす=大資本有利、は自明でしょ

この手のスレには、個人店舗に対して「営業努力が足りん」とか真顔でいう奴がよく沸くよなw
ものすごい稀有な成功例出して、やればできるんだよ、とか言い出す。アホかと。
176名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:58:25 ID:GXX+B8tM0
>>170
首都圏が甘やかされすぎてるだけだろ
取り合えず、東証と各省庁、国会を全国にばらす必要がある
177名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:02:50 ID:k8mA8A3z0
>>159
市長が癌なんだな
がん細胞は早めに取り除かないと…
178名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:04:10 ID:GXX+B8tM0
メーカー品は商社が牛耳ってて個人商店レベルではまともな品が仕入れられない
ってどっかで聞いたんだが、
そこらへん詳しい人おらん?
179名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:05:50 ID:eZsr6wRBO
しまむらの出店を中止にして、既存店はしまむらから仕入れしたら、両方幸せになれる...かも!?
180名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:06:05 ID:tzbzJKimO
イオンに言えよ。
181名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:07:04 ID:mlvujn3b0
規制自体は正当性はあるが
手続きを踏んだ後の企業を狙い打ちして刑事告発までやるのはおかしいね
182名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:08:11 ID:VFjTejdzO
韓国みたいな汚いやり方するんだな。
加茂市に災害があっても同情も募金もしない。
183名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:09:48 ID:LcLJL95O0
ジャスコが市内に3つもあって迷惑。
ジャスコが市内に3つもあって迷惑。
ジャスコが市内に3つもあって迷惑。
ジャスコが市内に3つもあって迷惑。
ジャスコが市内に3つもあって迷惑。
184名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:10:08 ID:7qOuvNjIO
>>174
イオンですねわかります
185名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:10:43 ID:EQy+tG0YO
区内住みだがそんな商店街はいらない。店主達も頭が腐り切っています。
186名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:10:54 ID:cetGyiFy0
大規模店が進出しようとした時、大反対したのは地元商店街。
そのため、大規模店は郊外に出店し、駅前は寂れる結果となった。
自業自得の上、まだゴネて地域の発展や消費者の利便性を否定する国賊は
首でもくくって市ねw
187名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:13:21 ID:PXjvTeD00
>>178
メーカー品って…
商品作ってるのは全部メーカーでしょ。
188名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:14:05 ID:192/jhlpO
西の阿久根、東の加茂

この二人は決して公職に就けてはならなかったDQN市長の双璧だな
189名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:14:13 ID:YUk55FYM0
イオンはいいのか?
あれのせいで商店街壊滅したところもあるだろ。
そのくせあっさり撤退するし。
190名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:16:17 ID:LcLJL95O0
>>186
便利なのはいいけどさあ、市内にジャスコイオンが3つもあるのは、迷惑だよ。
しまむらなら、かわいいもんさ。
191名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:16:55 ID:uS0pvMtUO
イオンは政府のお墨付きなので、問題無いですよ。
192名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:16:59 ID:5B+LxNXfO
いや、商店街も大概だぞ
万越える買い物して駐車場料金すら安くならないとこもある
サービス、品揃え、価格、全て負けてる
義理人情だけで今の御時世しのげないよ
193名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:17:41 ID:4lGOFCH40
イオン系なら兎も角シマムラがターゲットになるとは
194名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:19:34 ID:pbf9s42gO
>>185
わずかな売り上げの商店主からすれば大型店は死活問題。
195名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:20:14 ID:mGmKaDwA0
ユ●クロまだー
196名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:20:16 ID:GXX+B8tM0
>>159
しまむらのみならそこまでってきもするな・・・
加茂ショッピングセンターパルスってのはどうなの?
197名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:23:43 ID:4mRfsKxe0
これがイオンだったらスレの流れも違うんだろうな。
198名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:24:50 ID:GXX+B8tM0
>>187
食料品とかな
なんでロイヤリティー70%も払ってコンビニチェーンやってんの?個人商店すればいいじゃん

仕入れが・・・って感じだった
199名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:24:50 ID:192/jhlpO
>>188
加えて

【共通項】二人とも○○○崩れ
200名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:25:45 ID:pbf9s42gO
>>192
消費者側の視点と店主の視点とは違います。
店主からすれば死活問題、怒って当然だ。
201名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:27:50 ID:nyzV+8YS0
>>107
土台が崩れて本丸が傾く前に、焼畑商法を止められた業界って
日本に存在するのかなぁ
今はマスコミ、出版ですらその悪循環の奈落に落ちつつあるけど
202名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:28:27 ID:PXjvTeD00
>>198
ロイヤリティー70%だってーーーーーーー!!!?
203名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:32:31 ID:GXX+B8tM0
>>202
うん、その金は百貨店買収したり米フランチャイズ買収したり、中国へ出店するために使うから安心しろ
204名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:34:27 ID:T3Y6M4gc0
そばに大型ショッピングセンターが出来るのを商店街が猛反対して
代わりに公共施設が建ったんだが、人の流れが変ってしまい閉店ガラガラ状態に
なっている所がある
その商店街は、次に売り場拡大に反対し、別の市に大規模ショッピングモールが
出来てしまい、結局、市全体が沈んでいる。
今頃になって大型店の誘致をしているが、もう遅いわなあ
205名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:39:10 ID:GXX+B8tM0
労基法の厳格化、罰則強化、最低賃金引き上げでだいぶマシになる。マジで
店員皆ワープアで儲かっているのは胴元だけ、ってところにもはや個人レベルでは太刀打ちできない
独立しても文化的な生活ができない
206名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:53:04 ID:JzBNgBML0
儲けを追求したら大規模仕入れ、大量販売、そして人件費の圧縮でOK
小売は1業種1企業でいいな
いや、全てを1企業でまかなえば更に効率的だ
全ての人はその企業の従業員にして購買者
何か問題ある?w
207名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:05:09 ID:GXX+B8tM0
>>201
どうしてこうなってしまったんだろうな
バブル崩壊が辛過ぎたのか、政権交代が遅すぎたのか、民度の問題なのか・・・
208名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:16:58 ID:RVcj27z20
>1企業になるってことは独占になるから値上げするだろう
>商店街が生き残るためには、親が子供を作って一緒に仕事をすれば人件費がかからなくて、
子供が増えるほど大企業にも負けにくくなるだろう。
>ただ、親と子供の年の差が離れていると子供に教えるのが大変だから出来るだけ若いうちに
子供を作っていかないと無理だけど
>個人がいくらやっても大企業にはどほとんど勝てない 
209名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:27:37 ID:WlpSckCU0
もともとほとんどの地方が大昔から農業やってて
高度成長期には公共事業にシフトして、今世紀に入って
財政難とインフラの整備が進んだ為予算を削られているので食えなくなっているんだろ。
それを東京のせいとか無茶苦茶な論理。
210名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:30:19 ID:GXX+B8tM0
>>208
大型店もワープアだけでまわしてるから
家族でワープアやって頑張っても人件費はそんなに変わらないw
211名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:34:05 ID:GXX+B8tM0
>>209
東京のせいとはいってないぞ。政府のせいっていってるだけで
具体的に公共事業でどの程度地方経済が潤うの?????
公共事業で儲かるのは都市部。地元の土建屋に仕事が回ってくるときには孫受け、曾孫受けとなって
日当2万とかそのレベルの話になってる
212名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:02:41 ID:D5oLYndB0
>>159
違ってたらゴメン
ここで合ってるなら
少し大きいスーパーとコメリホームセンターが並んでるだけ
駐車場は広いけどね
その駐車場の隣の敷地にパン屋、焼肉屋、居酒屋があるだけだと思う
213名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:10:39 ID:D5oLYndB0
連投ゴメン
ちなみに商店街は人は歩いてないは道路は対面のくせに
両サイド路駐だらけ買物しようにも駐車スペースなさすぎ
人がいないくせに無駄に駅前に噴水作ったりアーケード広げて
見た目きれいにしたり意味わからん
そして年寄りしかいないのにヒップホップがBGMで流れてたりする
とこもあって何したいのかわからん
214名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:11:09 ID:OXddwWfp0
これユニクロとイオンの罠だろ
215名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:28:49 ID:sjZ49VYt0
だいたい地方議会なんて土建屋とプロ市民の巣窟だし。

みんな普段は国会を糞味噌に言うけど、地方議会の糞度は比較にならんよ。
216名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:32:45 ID:voWVAqov0
しまむら程度で村八分とかどんだけ田舎だよ
217名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:38:13 ID:v6ozg+QqO
>>200
自分達もそうやって競争の名の下に他の店を潰してきたのに、ムシのいい話ですこと(-_-;)
218名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:50:32 ID:GXX+B8tM0
>>213
うーん。車社会で駅前自体不便なところになっているのかもな
色々やってみるもやっぱ駐車場ないと人集まらないっぽいし
アメリカみたく道路だけ整備して車社会前提の街づくりした方がいいのかもな。
最寄のスーパーまで50キロとか、これからもっと過疎ってきたらそんくらいじゃないと採算合わなくなるかもだが・・・
219名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:52:59 ID:ZiDj27Ox0
小泉時代だっけ?
大型店舗の郊外出店規制を緩くして、商店街壊滅させたのって
220名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:07:29 ID:8NpWRWjLO
しまむら本社に近いしまむら宮原店の最寄り駅は加茂宮駅

加茂(市)の地名は
青海神社の境内に延暦13年(794)京都の上加茂神社の別雷命、
下加茂神社の賀茂建角身命と多多須玉依姫命を勧請したことに由来
とある

で、埼玉県側は
京の賀茂別雷神社(上賀茂神社)を勧請した加茂神社は、加茂宮村の鎮守であり、村名の由来にもなった社である。 徳川幕府による文化7年(1810年)の創建ともされ、
(略)
なお、加茂神社と加茂宮村およびその周辺地域は、合併による宮原村等の時代を経て、今日のさいたま市北区宮原町におおよそ重なる

しまむら社にとって創業の地ではないにせよ、地名の由来を紐解いた時に
どうしてこういう事態に導いてしまったのだろうかとただ残念でならない
221名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:48:10 ID:hELR0PksO
地元民のカキコミはどのくらいか知らんが
大型店7店て、どこだよ!思い浮かばねーよ。>>1嘘書いてるんじゃねー!
市内に仕事もねえし。通勤も近くがいいんたがな〜。

他に・・・
歩いて12分位の近距離にも関わらず、小学生にスクールバスが出ている。
市長いわく、子供を守るため。ちなみにバスその他に年間一億円掛かってるそうな。
歩かせろ。信号無い道路を横断して、バスへ突き進む餓鬼があぶねえんだよ。
いつか轢かれるぞ。

72歳ボケ老人が舵取してるような街が、良いように動くわけがない。誰だ投票した奴は!!
222名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:44:03 ID:oeRXag0OO
でもアメリカのように自から老人ホームに入るアメリカと違って個人商店消えちゃうと今後キツいかもな。近くに商店あれば独居でも何とか生活成立出来るけど、郊外ばっかりになると今後の日本は色々大変だと思うよ。
223名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:47:15 ID:KxwvVujG0
「個人商店が消えたら困る」と言ってる人はシャッター街の実態を知らずに
都会の商店街のイメージだけで物言ってるような。
224名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:35:20 ID:0aCMOIv/O
大型店舗が無くても同じだよ。生活に必要なもはある程度の無難な品でいいとはもう思わない(値段、デザイン、品質全てで)

寂れた商店街は欲しいもの置いてないからね。ソコのところを理解できてるか否かでシャッター街かどうかが決まる

多様性を潰すと若者が流出するぞ
225名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:23:12 ID:qbSkptCi0
商店街ってまともな服屋なくね?wwww
226名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:54:35 ID:NcilXLL9O
加茂には未だに夜這いの風習が残っています。
227名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 01:17:12 ID:PoxpjJ5k0
商店街がなくなっても移動販売者が来るなり、
本当に需要があるなら小型スーパーでも出来るだろ。
なんせ供給過剰の国だから需要があるなら誰かしらが商売するよ。
228名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:12:57 ID:XSw6+/dT0
しまむらだって地元民の雇用を創出して税金を市に納めてくれているんじゃないのかい?
229名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 09:52:54 ID:LoT0obI8O
>>222
つ生協
つパルシステム
230名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 10:27:51 ID:Ham37yJmO
陰湿すぎて怖いわ
231名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:00:53 ID:zxJJQbbX0
その街の顔になるような駅前一等地をやる気もない年寄りが
商売ごっこして塞いでるのを保護する方が異常なんだよ。
首都圏の人口密集地を除けば商店街のある街ってたいてい寂れてる。
駅前が駐車場とロータリーしかないような町のほうが景気がいい。
232名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:04:34 ID:VzZ9OfA70
大型店舗も多くあるし商店街もあるけど共存してる
車の無い人は商店街で買い物2日に一度してるし

でも何処かで規制は必要だと思うわ最近資本主義の限界感じる
233名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:13:49 ID:n6pXHHvT0
>>231
駐車場とロータリーしかないって
今月車手放した俺からしたら悪夢以外の何者でもない・・・
税金やらガソリンやら保険やら車持ってると金集られ過ぎる。駐車場代も馬鹿にならんし
首都圏じゃなくても政令指定都市なら商店街機能してるだろ
234名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:22:13 ID:n6pXHHvT0
>>232
というか、アメリカやEUどころか中国韓国でも規制されているようなことが日本で野放しになってる
本社は膨大な利益を得、他を次々と買収しているのに、自らの待遇に不満を抱くどころか
自分の労働環境がどれだけ過酷かってことを自慢し、それが美徳とされる。
日本が資本主義に向いてないのかもしれない・・・
235名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:49:07 ID:am53TddJO
しまむら…うちの近所においで
236名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:10:46 ID:DcB/rHMA0
ばかだろ。

商店街のものは値段が高くて品揃えがわるいから買わないんだよw
市外に行って買うよ
237名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:09:12 ID:Wrs9gfXA0
個人商店の商品が高いのは、
メーカーが卸値を高く設定しているから。
納品数が少ないためメーカーが卸値を高めに設定。
決してぼったくっているわけではない。
商品の回転率が悪いので無難に品揃えが悪くなる。

対して大型量販店の商品が安いのは、
メーカーが卸値を安く設定しているから。
系列店舗での一括大量納品のためメーカーが卸値を値引きをする。
独自の貨物運送を組織しているので輸送費も割安。
オマケにメーカーから無料奉仕の応援要員も来る。
従業員はほとんどパートやバイト。
商品の回転率がいいので余裕で品揃えが良くなる。
238名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:15:10 ID:E+ujp1e30
長野の飯田市だっけ?
市街地の中心にある西友が撤退したら
付近の商店街の客足の流れが郊外に向かって

西友がいなくなれば儲かると思っていた商店街の店主の思惑が
すっかり当てが外れてしまったことがあったよね

あれも、商店街一丸となって西友の締め出しをやってたんだよね
239名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 16:36:53 ID:ZdfyUu5Z0
ここの役所の役人ロクなのいない。
この市長にしてこの職員ありって感じ。

だいたい、市のHPに県や国への抗議文を平気で出している市長がDQNすぎる。
その文章もDQN丸出し。
ttp://www.city.kamo.niigata.jp/shiyoubou.htm
240名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 16:45:46 ID:r2ka1d2K0
商店街の商品が高いのは価格交渉力が弱すぎと販売量が少ないから
仕方ないが、卸値が高いので結局吸い取られる金はむしろ多くなる。

あとイオンとかのターゲットは商店街の客じゃなく、地場スーパーや
近隣SCの客だろ、商店街の衰退はイオンなんかなくても進む。
効率化からにげても地方は更に疲弊するだけ。
241名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 16:48:50 ID:dhciGzoO0
市民に選ばれた議員たちが市民が群がるシマムラをイジメてるっていう構図?
市民がシマムラを支持してなかったら商店街が危機感を感じるわけがない
242名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 16:52:41 ID:dhciGzoO0
隣の市に移転しちゃえ
条例関係ないし税金払う必要ないし
243名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 16:57:41 ID:LYcJ+LxbO
しまむらどうするの?
244名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 17:03:39 ID:RPwbxYnMO
商才ない人々が淘汰されるだけ
その人々が独自性を持って付加価値を付ければいいだけ
商才があれば、小売業として生きていける
ただ、それだけ
今回は行政の越権行為
245名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 17:06:51 ID:qa023GGPO
もうこの商店街では誰も買わなくなるなwww
246名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 17:07:57 ID:Bgd9gaInO
ちょうど30年前の構図だな。

大型店舗の方が結果的に便利だっただろうに
247名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 17:43:05 ID:kiVZTMQL0
痴呆商店街
248名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 18:06:09 ID:DnAETn8LO

加茂や三条はキチガイ多いからな

249名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 18:07:22 ID:XGL4gVteP
ジャスコはいいのか?
250名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 18:09:58 ID:nZxvrqc8O
田舎のキチガイなんてこんなもん
251名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 18:10:49 ID:MIlVVB/TO
商店街は時代の役目が終わったんだよ
252名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 18:14:11 ID:PkDeSCzH0
プレナスとハークスレイの様な馬鹿げた茶番だな。
ハークスレイ「プレナスのせいでウチのチェーン店が売れなくなった。
       賠償しろ」
プレナス「へっ?じゃあ全国の弁当屋を訴えるってことですか」
253名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:42:49 ID:DcB/rHMA0
おれ,パジャマのボタンとれてなくなったから,個人商店にいって買ったら1個100円もとられた。

どんどけぼるんだよw

パジャマのボタンだけで,しまむらのパジャマ一着の値段になるよw
254名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:53:42 ID:KO9gwN+s0
ファッショだ
これが今の日本のレベルだよ
255名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:17:47 ID:6tJAqPyh0
郊外まで行く足のない老人の比率がやたら高い町だから、商店街が壊滅したら、想像するだに恐ろしい。
256名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:37:29 ID:oxu/hVVPO
>>255
しかし、そういう老人がいる事に胡座をかいて努力をしない店に占領された商店街があるのも事実。
257名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:39:23 ID:HL8jl/YX0
コンビニとユニクロとしまむらとヤマダとイオンは出店禁止条例が出るのも時間の問題か
258名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:43:34 ID:WuEJaD1H0
>>255
だったら老人連中が商店街各店舗に33,4%以上出資すれば良いだけ
商店街がスーパー及びスーパーユーザーの権利を否定するのは
資本主義では無い罠
259名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:46:33 ID:HL8jl/YX0
今更規制したとこでもうすでにしまむらがあるんだからソコが混むだけで、
商店街に客は流れないだろ
やるなら店が出来る前にやれよw
260名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:08:03 ID:M5IMabi80
これ本当に地元の商店街がやってんの?裏があるだろ

だってシマムラって服しか売ってないじゃんか
商店街を苦しめてんのは、イオンとか総合スーパーだろ
イオンとか他の店が裏で動いてんじゃね
261名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:19:33 ID:GCFGx1fH0
加茂にはユニクロもイオンもヤマダもありません。
だから買い物は三条か新潟に行く。
262名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:21:18 ID:OTEP2m7X0





政治献金+裏金 欲しい奴が多いのだろ 加茂は


263名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:01:05 ID:t5iRQ4ha0
ちょw
264名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:29:45 ID:+Q6/or6G0
商店街ってのはそれ自体が大規模な雇用をしている訳ではなく、集客効果による経済効果での雇用促進なんだよね。
そして大型店も集客効果自体は商店街と変わらないので商店街に味方する事が正義であるとは定義出来ないと見ていい。
265名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 04:35:42 ID:/hPbL3J30
>>264
雇用というか金の流れが大切。○ブンイ○ブンのロイヤリティ70%じゃないが
フランチャイズが来れば利益の大半は都市部へ吸い上げられてしまう。
地元の人間の店なら利益は町に還元され、いずれ雇用を生むことにも繋がるだろう
266名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:10:14 ID:LsoR0Nxo0
しまむらより問題なのはジャスコだろ
267名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:12:27 ID:C/l81IbvO
>>265
壮大な夢ですな
268名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:17:52 ID:bAJI/gRoO
>>265
地元商店街なんてジジババが(年金貰いながら)片手間でやってんじゃん。
雇用促進なんて、ないないwwwww
269名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:22:30 ID:XuWh8fnEO
これは
しまむらが可哀想
270名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:22:31 ID:9kJ7jWdlO
宇宙から、地球の企業駆逐するような激安なもん売る集団が来ても
んなこと言えたら立派
271名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:22:36 ID:QxCgrpIUO
確かに新潟のしまむらの目立ち方はすごいわな。
地方の商店街はもうどの県でも終わってるけどな。
272名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:24:12 ID:2wq9Cp/q0
しまむらって未だに行った事ない店
近くにはあるんだけれどあそこの服着るようになったら女捨てたと思ってる
もしくは着れるのは中高生まででしょ
273名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:25:25 ID:XuWh8fnEO
>>270
地球は地球人だけのものじゃないんですよ
274名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:27:19 ID:J1LYnL3L0
婦人服メーカーの営業だけど、
いま路面店は壊滅状態だよ。
比較的元気があるのは大型SCのテナント組。
碌な取引しないくせに、言うことだけは一人前の路面店より威張ってるけどそれなりに売れるテナントに商品を優先させるのは当たり前。

ただ、大型SCは固定費が凄いんでちょっとでも売り上げ落ちるとあっと言う間に純利が吹っ飛ぶけど、路面店は固定費なんて殆ど存在しないから不況でも生き残れるんだよね。
275名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:29:22 ID:RL0Hd8f4O
市総務課が迂闊過ぎる。まぁ発言した以上は最後まで責任持っていただきます。
276名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:31:06 ID:mxZ8+UD8O
商店街もがんばってる所もあるんだけどな
自分の所は駄目すぎ
傷んだ野菜とかスーパーより高い値段で売ってるし。
ここはどうか知らないが、反対する前に何で客が来ないか?見直す事も必要だよな
277名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:31:22 ID:crfNu10+0
撤退してやればいいよ > しまむら
278名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:31:30 ID:nKSEjECqO
>>272
272はしまむらで十分過ぎるだろww

高い服着てるからっていいわけじゃないぞ。
着る奴が着たら高い服でもしまむら以下に見えるもんだ。272はその良い例。
279名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:34:44 ID:CINjbaOU0
                γ⌒ヽ   |
               ,,,,...ヽ,,,, ノ..,,,,  |
             /        ヽ|
            /           |
            i.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
            |.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|   ファッションセンター
     `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |                   /        /        _/
'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |       /      _   _/   _  _/    / 
     _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |       /      _   _/      / _/       /
  ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |      /           /       /       ̄ ̄  /
三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|     丶   /   ∩       ∩ し   /        /
      ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ丶__/  丶__ノヽ/  - ___/  丶___/
    ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
  //        /  l ミii       ト、二)
彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
      /          | ミ{     :.:.:..:|
           ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
     ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
   /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
  ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
280名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:39:29 ID:TC7h1xap0
しまむらって扱ってるのは衣料品だけだよね?
わざわざ専業店狙い撃ちにするって事は加茂市の商店街ってそんなに衣料品を扱う店が多いのか?
281名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:53:58 ID:633tMkQf0
米国ウォルマートは大企業だが、高収益の要因として格安の人件費があるそうだ。
商店街に超大型店を出店して、商店街を潰してから元商店街の人間の足元を見て
ごっそり雇うと何かの本で見た。
コロンブスの卵と言うか、潰して人間を雇うトコまで経営手法として確立されて
いるのが恐ろしい。
282名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:05:34 ID:Gk2yR8E3O
どうせ公務員の奥さんだって、シマムラで服買ってるんだから、
公務員は、地元の商店街でしか買い物しちゃいけないぐらいの、条例をつくれよ。
283名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:33:01 ID:d1PTJsKT0
ここの店長に同情するよ
284名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:53:42 ID:TX82s4+v0
選ぶのは消費者(市民)のはずじゃね
285名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:29:21 ID:vZjYtIlA0
>>91
パチンコ屋とかで、ニュースになった覚えがあるな。

近所に新しいパチンコ屋の計画を察知した、既存パチンコ店。
既存パチンコ店は、新しいパチンコ屋の近くに、診療所を作って
新規パチンコ店の出店を妨害したみたいなニュース。
286名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:42:39 ID:7E16rs+y0
>>279 
かわいい(*´д`*)
287名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:01:12 ID:4B0iSeHpO
市が勝つでしょ
288名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:02:20 ID:trCcT4J10
ウニクロとかはいいの?
289名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:03:20 ID:Wr81TbMSO
もはや先進国じゃねーなwwwwwww
悲惨すぎるwwwwwww
290名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:04:27 ID:zNhxj3OxO
この世は弱肉強食。
291名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:12:59 ID:2U+d8bsM0
しまむら程度で喚くなよw
市内に大型店が7つ程度でこのファビョりようは…
ジャスコ発祥の地、三重県四日市市なんてもっと酷いぞw
292名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:39:53 ID:5fcdkpqnO
いや、記事は大嘘で大型店なんて無いんだって(多分食料スーパーの事と思われ。あとコメリ?)

パチ屋とコンビニは短距離に阿呆みたいにあるがな。
アマゾン受け取りしたいんだがローソンは無い。

高校は馬鹿用最低ランク農、平凡普通公、滑り止め用私立の3校もある。進学校が無いあたり・・・そいつらは社会に出ても商店街に金は落とさんだろう。

偏屈年寄り市長と市議どもが、いい街なんか創れるわけがない。
293名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:09:36 ID:IaYt03N/0
>>272
商店街のホコリ被った洋服屋には70過ぎのババアしか行かない件。
294名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:29:01 ID:KF1lZNXN0
たくさん税金納めているのはしまむら。
消費税、法人税、所得税、住民税 ……
しまむらのような企業が法人税をいっぱい納めるから、地方交付税交付金が地方に回ってくる。
しまむらしめだすなら、地方交付税交付金もらうのやめろ。

たくさん雇用を生んでるのもしまむら。

良い商品を安く提供しているのもしまむら。

じいさんばあさんのぼろい儲けを守るために、若者の雇用を減らしてはダメ。

加茂市のは違法違憲条例だろ。
295名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:44:25 ID:SFZQs+do0
いつまでも同じやり方で商売が続けられると思っている
古い商店主の店なんかとっとと潰れろよ。
それか、古いやり方が通用する土地に引っ越せ。
296名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:47:27 ID:llSZ2NmS0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261823419/
商店街、個人商店なんかも相続しづらくなるな
高齢者に課税検討だとよ大臣個人案らしいが・・・

人口が減るのが予想出来るから富裕層だけじゃなく中流以下にも課税って狙いだと
個人的には見てるw
297名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:01:10 ID:+VBedpy+0
潰しに回ってるのはどっちかというと




イオン系列のマックスバリューだろ

298名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:04:33 ID:jVjQTwRL0
>>270
宇宙からそんな企業がきたらもう働かなくていいんじゃね?
299名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:28:11 ID:gh+gfhNi0
新潟とかクサレしかいないから
しまむらは撤退したほうがいいよw
300名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:37:05 ID:nJJWUuXf0
東京の下町は商店街健在
地方は壊滅
答えは簡単
301名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:45:34 ID:qJZXEPYC0
>>295
店に命をかけている店主の気持ちになってみろ!
302名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:50:54 ID:RRImY0tF0
>>301
命をかけるほどの店のくせに、全然儲かってねーじゃねえかよ!
偉そうなこと言うなボケ。
303名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:51:51 ID:rnPLFWyd0
これで壊滅しないで済むね
俺って天才
304名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:52:35 ID:qJZXEPYC0
>>294
回り回ってデフレ推進し、正社員を減らしているのはしまむら。
回り回ってデフレ推進し、税収」を減らしているのもしまむら。
回り回ってデフレ推進し、よい品を安く提供する代わりに人々から物のありがたみを無くさせたのはしまむら。
日本の産業衰退させ、中国様のために働くしまむら。

しまむらは日本から出て行け!
305名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:54:45 ID:qJZXEPYC0
>>302
もうける以上に店に対する愛着の方が大きいのが古くからの店主の普通考えること。
儲からないどころか商店を赤字、破綻させるのがしまむらの汚いやり方。
306名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:55:06 ID:yDak/Nx20
今まで大した努力もしないでた個人商店なんか保護する理由ないと思うけど。
加茂より三条や長岡に出た方が店もあるし。
大体、大型店が出た方が活気あっていいけどね。

307名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:57:27 ID:qJZXEPYC0
>>306
そういう大型店もネットショップにやられる日は近い。
308名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:57:30 ID:jI7Wn5w+O
商店街の店でほしいものが見つからないのが原因だと思う。
309名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:57:42 ID:ts1TKuXu0
こんなことしてると、新潟県加茂市には新規出店しづらいという
イメージが定着して、量販店から敬遠されるんでないかい?

ますます過疎が進みそうだ。
310名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:02:34 ID:yDak/Nx20
加茂って大型店が7つも集まるほど人口多かった?
魅力ある市だったかなあ。
いっそのこと住民投票でもして決めさせたら?
どっちが市の活性化に役立っているのかさ。
311名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:05:42 ID:zgC/MzlCO
さて、
客のお金は何処から出てくるか考えてみようか?シマムラ擁護派。


県外本社の全国展開大型店は、
食い散らして終わり。
お金を吸い上げるだけ。経済はお金を回して成り立つ。
312名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:11:30 ID:mRtmh4ldO
加茂に大型店が7つも有ったのに驚き(・・;)

てか週末買い物行くとしたら加茂では無く新潟、県央地域に行くだろ
313名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:21:17 ID:nvsQwcnqO
大型店7つってどこ?
加茂なんかにある?
314名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:00:53 ID:oVyommSb0
>>304
シマムラの服って、中国で作ってたっけ?
テレビで見たけど、あちこちから完成品を買い付けてたような

ユニクロとかジャスコでしょ、中国工場で服作ってんの

この訴訟、絶対こいつらが裏にいるだろwww
315名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:03:13 ID:4dbnDJtZ0
安くて品質の良い商品が供給されれば、可処分所得が増えて、
消費が刺激され景気がよくなる。

商店街の店としまむらではそもそも商品がかぶらないから、商店街へのダメージなんてないだろ。
ディズニー、プリキュア、キティなどのキャラクター衣料。素材メーカーと共同開発の機能性衣料。ファイバーヒート。
地元商店はこんなの扱ってないだろ。

しまむらで働いている人だって加茂市の住民。彼らの雇用は無視ですか?
地元の新規雇用をへらす規制と商店街がガン。
しまむらのまわりにアパート建てたり、しまむらの集客力を利用しようとする出店もつぶすことになる。
316名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:10:54 ID:EMhyyADC0
>>315
普通、ジャスコとか、食品からすべてを扱う総合スーパーを的にするわな
服しか売らない、しかも若い子向けの服が多いシマムラを的にするのはどう見てもおかしい

絶対裏がある
317名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:12:32 ID:4dbnDJtZ0
法治国家の日本で憲法、上位法で認められている増床を、
行政権の濫用のキチガイ条例で規制することはできない。

特定少数の利益のために、パイを縮小させてはならない。
318名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:19:54 ID:c4Ksp1ry0
正直、何売ってるかどうかもわからんような商店街残しとく必要なんてあんの?
衰退してるのって店に魅力がないからでしょ?
319名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:24:26 ID:ohIpAZaeO
イオンの圧力か…




ん?誰かきtmhbjjjjjjj
320名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:27:17 ID:0p5S7F6l0
>>316
>若い子向けの服が多いシマムラ

え?そうだったの?俺イメージ的に服なんて着れれば
いいんですよ、って層がいってるもんだとばかり思ってた
321名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:31:36 ID:o7juRAJPO
しまむらとユニクロのどちらが高級かといえば
大半の者は後者だと言うだろう
322名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:40:51 ID:4GMCbqVoO
誰かの圧力?
323名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:46:23 ID:lydLZBPPO
加茂ってどこか知らんがシマムラが在ろうが無かろうが商店街に買い物なんていかねぇだろww
324名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:48:30 ID:vOOng1g80
>条例は、県に申請した時点ではありませんでした。

事後立法じゃねえか。
議論の余地無くこんな法運用は認められてねぇよ。憲法違反だ。
325名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:48:41 ID:uToifHkjO
30歳以上の未婚男性500万人が結婚すると、
結婚式で数十兆円、嫁入り道具の家電製品で数十兆円、マイホームで数百兆円の特需だ。
更に、その新規の500万世帯に500万人以上の赤ちゃんが産まれるから、養育費が数千兆円の特需だW
30〜50兆円の需給ギャップを埋めるには、その数千兆円の1%があればいい。

つまり30歳以上の未婚男性100人に1人だけ結婚させればいい。
500万人の内の5万人、去年より結婚する人が5万人増えればいいWW
326名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:49:26 ID:jjhLHHkJ0
どこで買うかを決めるのは 客 だろ
327名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:57:47 ID:2hoqvHbDO
商店街に市議会議員とつながってる奴がいたな
328名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 19:00:25 ID:WheJNmboO
何年も前から同じ場所に置きっぱなしの古い商品に高い値段をつけ、誰が買うんだよという微妙な品揃え。さらに営業努力もせず座ったままの店主

これじゃ廃れるに決まっとるでしょうが
329名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 19:02:20 ID:wdBKREDCO
しまむらくんピンチ
330名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 19:06:22 ID:jjhLHHkJ0
どこで買うかを決めるのは 客 だろ
331名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 19:13:15 ID:9Q4Sr+Fg0
競争相手が増えたほうが活性化するんじゃないの?
馴れ合っているから寂れていくんだよ
332名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 19:51:05 ID:Oe9MeAFA0
商店街を守るべきって言ってる人は

PCは近所の個人電気店で日本のメーカーのを定価購入
服は仕立て店でオーダーメイド
だよな? まさかヤマダとかアマゾンとかダイソーとかユニクロで
買ってないはずだよな?

商店街ってもう近所の年寄り相手でイオンなんか相手にしてないぞ。
超零細だから税収もたかが知れてるし、雇用もほとんど貢献してないし
卸やメーカーにたいして弱いから高い卸値で買ってるんだから、中央に
吸い取られる額はそっちのが大きい。

田舎でも商店街なんてもう存在感0だぞw 巨大SC追放しても
商店街なんて行かず、スーパーとか近隣SCに流れるだけ。
田舎もんを馬鹿にしすぎ。
333名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 19:56:11 ID:Yy6FHQNm0
商店街がイオンを相手に商売してたらびっくりするわ
334名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 20:16:09 ID:iE/2oqHuO
地元の老害商店主なんか、早く死ねばいい。
335名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 20:37:16 ID:Yy6FHQNm0
肉屋や八百屋や魚屋なんかちょっと駅離れた住宅街で
生きてるからね、服や電化製品なんかは日常品でも
「買いにいこう!」って考えるから近場よりも数あるところに
目がいくよね
336名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 22:01:28 ID:5zFOZsL70
しまむらの増床ではなく、隣にアベイルを作るんだったら問題なかったってこと?

ここは思い切って、加茂市の隣町で、しかも市境の場所に大規模
しまむらモールを作ってしまえ。加茂市民もその方が喜ぶ加茂。
337名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:13:39 ID:4dbnDJtZ0
150m2の増床を禁止ってキチガイだな。
150uはコンビニ1店舗の売り場面積ぐらいなのにね。

規制で生じる不利益が大きすぎるだろ。
新規で商売はじめることができなくなってるんだからね。
338名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:57:47 ID:VCVXnFC+0
地方自治体が一私企業を悪意持って訴えたんだから
コッチのほうが問題じゃない?
しまむらは役所の担当者と市長を訴えてもいい。
339名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:47:38 ID:6EjkRV1R0
法律で認められたパチンコ店の出店を、市の条例で規制。
この例で裁判は行政側連戦連敗。

加茂市の相手はしまむら(増床)で、さらに後出し気味、ねらい撃ちの行政権濫用。

裁判で争うと加茂市は勝ち目ないだろ。
しまむらに民事訴訟おこされると、損害賠償食らうぞ。
340名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 01:29:07 ID:6EjkRV1R0
市長、議員、市役所職員は納税者のお金を使って、納税者の商売の邪魔をしている。
341名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 09:56:38 ID:eek1xewy0
商店街の土地を買い取って、そこに建てれば問題解決。
342名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:00:15 ID:HrJfF0hQO
こんなところからは、しまむらも撤退しちゃえばいい。

んで、うちの近所に店舗作って。
343名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:01:23 ID:aBUFlxeYO
市がショッピングモールを建てればいいんだよ。
そこに個人店をテナントとして入れたらいいんじゃね?
莫大な赤字になることは目に見えているけどな。
344名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:25:40 ID:OV+KDGv+0
ユニクロですら高級衣料な俺には
しまむらは便利、次点でgu
345名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:26:49 ID:Y4De/yPl0
明治になってまだ腰に刀刺して仕官先探し回って「仕事無い!」と喚いてた元武士もいたんだろな
346名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:00 ID:2uqoUHyuO
市が裁判なら負ける事を刑事告発したの?
347名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:36:15 ID:Aged8L9E0
俺、ニートでさぁ、ネットで世界各国や日本全国各地を訪問して
バーチャル旅行を趣味にしているんだけど、今後は加茂市に
訪れるのをやめることにする!!!!!!
348名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:39:34 ID:0sQ+QxcqO
昭和48年生まれの200万人が、今や100万人しか生まれない。
よって、税収も企業業績も半減するから、
公務員や正社員を半数解雇するか、給料を半分リストラしないと職場が持たなくなる。
企業年金も支えられないし、高齢職員の高額人件費も支えられなくなった!!
349名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:28:09 ID:qFV+0OqU0
メリアは大規模店舗に入ってないのかな
350名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 13:57:42 ID:UmWcwqlDO
>>341
それを嫌うのが老害店主
351名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:07:30 ID:7+4aCBcM0
撤退されたときの事とか考えず
安さだけに釣られて大型店に流れるアホな客ばっかりなんだから
店無くなってもそれを選んだのは客だろ
嫌なら商店街で買い支えてやれよ
352名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:13:47 ID:iDlgNSTP0
ファッションセンターカモムラでも作って対抗すれば?
353名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:22:02 ID:HDqWe62c0
食料品が近所ので買えなくなるのは困るけど、別に衣料はどうでもいいな
共倒れしてくれてかまわない。ネット通販しか使わないよ。店員うざい
354名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:24:45 ID:e3gx1ZI6O
税金と人件費を売り上げに比例して上げるなら(パート含む)
OK。
地元から搾取するだけならいらん。
大型店に対しての気持ち。
355名無しさん@十周年
魅力がないから
魅力があればそこそこ固定客が居続ける